WO2024105871A1 - 危険検出システム、危険検出方法、および記録媒体 - Google Patents

危険検出システム、危険検出方法、および記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
WO2024105871A1
WO2024105871A1 PCT/JP2022/042807 JP2022042807W WO2024105871A1 WO 2024105871 A1 WO2024105871 A1 WO 2024105871A1 JP 2022042807 W JP2022042807 W JP 2022042807W WO 2024105871 A1 WO2024105871 A1 WO 2024105871A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
vehicle
person
detection system
outside
control means
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/042807
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
真理 太田
Original Assignee
日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気株式会社 filed Critical 日本電気株式会社
Priority to PCT/JP2022/042807 priority Critical patent/WO2024105871A1/ja
Publication of WO2024105871A1 publication Critical patent/WO2024105871A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/04Mounting of cameras operative during drive; Arrangement of controls thereof relative to the vehicle

Definitions

  • This disclosure relates to a hazard detection system in a vehicle.
  • Patent Document 1 describes a system that detects the presence or absence of a living organism inside the vehicle when the temperature inside the vehicle is equal to or higher than a reference value, and issues a warning if a living organism is present inside the vehicle.
  • Patent Document 2 describes a system that determines whether the environment inside the vehicle is dangerous for a living organism left behind, based on the temperature inside the vehicle and the amount of carbon monoxide in the air inside the vehicle, and issues a warning alarm to warn that a predetermined time has passed since a living organism was left inside the vehicle.
  • Vulnerable people inside cars may still go unnoticed when they are in danger.
  • One example of the objective of this disclosure is to provide a danger detection system that aims to avoid dangers that occur inside a vehicle.
  • the danger detection system includes a determination means for determining whether the inside of a parked vehicle is in a dangerous state based on at least one of information about the environment inside the vehicle and information about the environment outside the vehicle, an in-vehicle person detection means for detecting a person inside the vehicle from video footage of the vehicle when the dangerous state is determined, and a control means for performing at least one of the following operations when the person is detected: issuing an alert outside the vehicle, unlocking the doors of the vehicle by an authorized person operating the vehicle, and opening the windows of the vehicle by an authorized person operating the vehicle.
  • the danger detection system includes an in-vehicle person detection means for detecting a person inside a parked vehicle, a determination means for determining whether the inside of the vehicle is in a dangerous state based on the state of the person inside the vehicle, and a control means for performing at least one of the following when the dangerous state is determined to be present: issuing an alert outside the vehicle, unlocking the doors of the vehicle by an authorized person operating the vehicle, and opening the windows of the vehicle by an authorized person operating the vehicle.
  • the danger detection method determines whether the inside of a parked vehicle is in a dangerous state based on at least one of information about the environment inside the vehicle and information about the environment outside the vehicle, and if it is determined that the inside of the vehicle is in a dangerous state, detects a person inside the vehicle from video footage of the inside of the vehicle, and if the person is detected, at least one of the following is performed: issuing an alert outside the vehicle, unlocking the doors of the vehicle by an authorized person operating the vehicle, and opening the windows of the vehicle by an authorized person operating the vehicle.
  • the danger detection method detects a person inside a parked vehicle, determines whether the inside of the vehicle is in a dangerous state based on the state of the person inside the vehicle, and, if it is determined that the inside of the vehicle is in a dangerous state, performs at least one of the following: issuing an alert outside the vehicle, unlocking the doors of the vehicle by an authorized person operating the vehicle, and opening the windows of the vehicle by an authorized person operating the vehicle.
  • the program in one aspect of the present disclosure causes a computer to execute a process that determines whether the inside of a parked vehicle is in a dangerous state based on at least one of information about the environment inside the vehicle and information about the environment outside the vehicle, detects a person inside the vehicle from video footage of the inside of the vehicle if the dangerous state is determined, and, if the person is detected, issues an alert outside the vehicle, unlocks the doors of the vehicle by an authorized person operating the vehicle, and/or opens the windows of the vehicle by an authorized person operating the vehicle.
  • a program in one aspect of the present disclosure causes a computer to execute a process that detects a person inside a parked vehicle, determines whether the inside of the vehicle is in a dangerous state based on the state of the person inside the vehicle, and, if it is determined that the inside of the vehicle is in a dangerous state, at least one of the following is performed: issuing an alert outside the vehicle, unlocking the doors of the vehicle by an authorized person operating the vehicle, and opening the windows of the vehicle by an authorized person operating the vehicle.
  • Each program may be stored on a non-transitory computer-readable recording medium.
  • This disclosure makes it possible to avoid dangers that may occur inside a vehicle.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of a danger detection system according to a first embodiment.
  • 11 is an explanatory diagram showing a process flow for detecting a person after determining whether the inside of a vehicle is in a dangerous state;
  • FIG. 4 is a flowchart showing a first operation example of the danger detection system according to the first embodiment;
  • 11 is an explanatory diagram showing a process flow for determining whether the inside of a vehicle is in a dangerous state after a person is detected;
  • FIG. 11 is a flowchart showing a second operation example of the danger detection system according to the first embodiment;
  • FIG. 2 is an explanatory diagram showing an example of connection between the danger detection system and other devices.
  • FIG. 11 is a block diagram showing a configuration example of a danger detection system according to a second embodiment.
  • FIG. 11 is an explanatory diagram showing an example of lighting of the lighting device.
  • FIG. 13 is an explanatory diagram showing an example of a notification screen that the vehicle is in a dangerous state;
  • FIG. 11 is an explanatory diagram showing an example of a screen for face authentication.
  • 13 is a flowchart showing a first operation example of the danger detection system according to the second embodiment;
  • 13 is a flowchart showing a second operation example of the danger detection system according to the second embodiment;
  • FIG. 2 is an explanatory diagram illustrating an example of a hardware configuration of a computer.
  • Fig. 1 is a block diagram showing an example of a configuration of the danger detection system according to the embodiment 1.
  • the danger detection system 10 includes a determination unit 101, an in-vehicle person detection unit 102, and a control unit 103.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram showing the process flow for detecting a person after determining whether the inside of the vehicle is in a dangerous state.
  • the determination unit 101 determines whether the inside of the vehicle is in a dangerous state, and if the inside of the vehicle is in a dangerous state, the inside-vehicle person detection unit 102 detects a person inside the vehicle from the video inside the vehicle when it is determined that the inside of the vehicle is in a dangerous state.
  • the determination unit 101 determines whether the inside of the vehicle is in a dangerous state based on at least one of information about the environment inside the parked vehicle and information about the environment outside the vehicle. "Parked" refers to a state in which the vehicle is stopped temporarily or continuously.
  • the timing at which the determination unit 101 starts determining whether the inside of the vehicle is in a dangerous state is not particularly limited. For example, this timing may be from the time when the vehicle engine is stopped, or may be a predetermined time after the vehicle engine is stopped. In addition, the timing at which the determination starts may be the time when the driver leaves the vehicle, or may be a predetermined time after the driver leaves the vehicle.
  • the information on the environment inside the vehicle and the information on the environment outside the vehicle are information on parameters that may affect the safety of people inside the vehicle, such as their health and lives.
  • the information on the environment inside the vehicle may be information representing at least one of temperature, humidity, carbon monoxide concentration, oxygen concentration, and carbon dioxide concentration.
  • the information on the environment outside the vehicle may be information representing at least one of weather, climate, temperature, humidity, brightness, and parking location.
  • the parking location may be, for example, sunny or shady.
  • the information on the environment outside the vehicle may be information on flooding of the surrounding area due to flooding or the like.
  • the information on the environment outside the vehicle may be information on fires in surrounding buildings, etc.
  • temperature will be used as an example of environmental information.
  • the temperature may be either the temperature inside the vehicle or the temperature outside the vehicle.
  • the determination unit 101 determines that the inside of the vehicle is in a dangerous state. More specifically, the determination unit 101 may determine whether the inside of the vehicle is in a dangerous state based on whether the temperature inside the vehicle is equal to or higher than a threshold. If the temperature inside the vehicle is equal to or higher than the threshold, the determination unit 101 determines that the inside of the vehicle is in a dangerous state, and if the temperature inside the vehicle is not equal to or higher than the threshold, the determination unit 101 determines that the inside of the vehicle is not in a dangerous state.
  • the determination unit 101 determines that the inside of the vehicle is in a dangerous state. More specifically, the determination unit 101 may determine whether the inside of the vehicle is in a dangerous state based on whether the temperature inside the vehicle is equal to or lower than a threshold value. If the temperature inside the vehicle is equal to or lower than the threshold value, the determination unit 101 determines that the inside of the vehicle is in a dangerous state, and if the temperature inside the vehicle is higher than the threshold value, the determination unit 101 determines that the inside of the vehicle is not in a dangerous state.
  • the determination unit 101 can determine whether the state is dangerous by comparing the information about the environment inside the vehicle with a threshold value, and therefore a detailed description will be omitted.
  • the determination unit 101 can determine whether or not a dangerous state exists by comparing the information on the environment outside the vehicle with a threshold value, in the same way as with the information on the environment around the vehicle, so detailed explanations will be omitted.
  • the location where the vehicle is parked is taken as an example of information about the environment outside the vehicle.
  • the determination unit 101 may determine whether the interior of the vehicle is dangerous depending on whether the location where the vehicle is parked is in the shade or in the sun, based on the information about the environment outside the vehicle. Furthermore, for example, the determination unit 101 may determine that the interior of the vehicle is dangerous if the vehicle is parked in the sun after a predetermined time has elapsed since the vehicle was parked.
  • the determination unit 101 may determine whether the inside of the vehicle is in a dangerous state based on the depth of the flooding, the distance from the flooded location to the vehicle, etc. Specifically, for example, the determination unit 101 may determine that the deeper the flooding is, the more dangerous the state is. Or, for example, the determination unit 101 may determine that the shorter the distance from the flooded location to the vehicle is, the more dangerous the state is.
  • the determination unit 101 may determine whether the inside of the vehicle is in a dangerous state based on the size of the fire and the distance from the location of the fire to the vehicle. Specifically, for example, the determination unit 101 determines that the larger the fire is, the more dangerous the state is. Or, for example, the determination unit 101 determines that the shorter the distance from the location of the fire to the vehicle is, the more dangerous the state is.
  • the determination unit 101 may also determine whether the inside of the vehicle is in a dangerous state based on the difference between the information on the environment inside the vehicle and the information on the environment outside the vehicle. For example, on a cold winter day, if the temperature difference between the inside and outside of the vehicle is too large, the inside of the vehicle may be dangerous.
  • the in-vehicle person detection unit 102 detects people inside the vehicle from the video of the inside of the vehicle.
  • the video is a single image or a plurality of images in a time series.
  • the in-vehicle person detection unit 102 detects people inside the vehicle from the video of the inside of the vehicle captured by the imaging device.
  • Existing technology may be used as a method for detecting people from the video.
  • control unit 103 When a person is detected inside the vehicle, the control unit 103 performs at least one of the following: issuing an alert outside the vehicle, unlocking the vehicle doors, and opening the vehicle windows.
  • control unit 103 may control a device of the vehicle as a notification to the outside of the vehicle. Specifically, for example, the control unit 103 operates the wipers of the vehicle as a notification to the outside of the vehicle. For example, the control unit 103 turns on or blinks the lighting device of the vehicle as a notification to the outside of the vehicle. The control unit 103 honks the horn of the vehicle.
  • the control unit 103 also controls the lighting devices in the parking lot to turn on or blink.
  • the control unit 103 may notify another terminal device as a notification outside the vehicle.
  • the other terminal device may be, for example, the driver's terminal device or the vehicle owner's terminal device.
  • the other terminal device may also be the terminal device of the manager of the parking lot where the vehicle is parked. If the parking lot is a facility parking lot, the manager of the parking lot is the manager of the facility.
  • the terminal device may be a terminal device of a store clerk, a device for registering products and making payments, signage installed in the store, etc. This makes it easier for people outside the vehicle to notice abnormalities with the vehicle.
  • the other terminal device may be a device installed in the parking lot.
  • the device installed in the parking lot may be a signage that guides the parking lot. If the parking lot is a paid parking lot, the device installed in the parking lot may be a machine for paying the parking fee.
  • the other terminal device may be a terminal device that manages the video of the vehicle while it is traveling.
  • This terminal device may be a terminal device of a company that manages the imaging device that captures the video, or a terminal device of a company that manages the video of the vehicle while it is traveling.
  • the company may be an insurance company for the vehicle, or a security company.
  • the other terminal device may be a terminal device of the police.
  • the other terminal device may be a terminal device installed in another vehicle that can communicate with the vehicle determined to be in a dangerous state.
  • the other vehicle is a vehicle that can communicate with the vehicle determined to be in a dangerous state.
  • the other terminal device is a terminal device of a vehicle traveling near the vehicle determined to be in a dangerous state, or a terminal device of a vehicle parked nearby.
  • the means of communication between the vehicle determined to be in a dangerous state and the other vehicles is not particularly limited, and may be a carrier line, wireless communication such as Wi-fi (registered product), or short-range wireless communication such as Bluetooth (registered trademark).
  • the methods of notifying the outside of the vehicle may be used in combination.
  • the vehicle door may be unlocked by an operation performed by a person with authority over the vehicle.
  • the authorized person may be a predetermined person such as the driver of the vehicle, the owner of the vehicle, a police officer, or a parking lot manager.
  • the vehicle window may be opened by an operation performed by a person with authority over the vehicle.
  • a police officer may have a master key that can unlock the vehicle door and open the windows that have been registered in advance.
  • the control unit 103 then unlocks the door and opens the window through the operation of the police officer.
  • an operation performed by an authorized person is biometric authentication. An example of biometric authentication will be described in detail in the second embodiment.
  • the determination method by the determination unit 101 and the control method by the control unit 103 may be combined.
  • a determination method for determining whether the inside of the vehicle is in a dangerous state based on the difference between the information on the environment inside the vehicle and the information on the environment outside the vehicle may be combined with a notification method for opening the windows.
  • the determination unit 101 may determine whether the inside of the vehicle is in a dangerous state based on whether the difference (large temperature difference) between the information on the environment inside the vehicle and the information on the environment outside the vehicle is equal to or greater than a threshold value and the elapsed time since the difference became equal to or greater than the threshold value is equal to or greater than a predetermined time.
  • the determination unit 101 determines that the inside of the vehicle is in a dangerous state if the difference between the temperature inside the vehicle and the temperature outside the vehicle is equal to or greater than a threshold value and the elapsed time since the difference became equal to or greater than the threshold value is equal to or greater than a predetermined time. Then, the control unit 103 opens the window when a person is detected inside the vehicle. This makes it possible to suppress the occurrence of carbon monoxide poisoning.
  • FIG. 3 is a flowchart showing a first operation example of the danger detection system 10 according to the first embodiment.
  • the determination unit 101 determines whether the inside of the vehicle is in a dangerous state based on at least one of information on the environment inside the parked vehicle and information on the environment outside the vehicle (step S101). If it is determined that the inside of the vehicle is not in a dangerous state (step S101: No), the determination unit 101 returns to step S101. This makes it possible to monitor whether the inside of the vehicle is in a dangerous state.
  • step S101 if it is determined that the vehicle is in a dangerous state (step S101: Yes), the vehicle interior person detection unit 102 detects a person inside the vehicle from the video of the vehicle interior (step S102). If a person inside the vehicle is detected, the control unit 103 performs at least one of the following actions: issuing an alarm, unlocking the doors, and opening the windows (step S103).
  • step S101 may be repeated, for example, until the driver returns or until the vehicle departs.
  • the danger detection system 10 determines whether the inside of the vehicle is in a dangerous state, and if so, detects people from the video, and if a person is detected, issues an alert, unlocks the doors, and opens the windows. This allows the system to notify the driver that a person has been left behind in a dangerous state inside the vehicle, and to take initial emergency measures such as opening windows or unlocking the doors for people inside the vehicle who are in a dangerous state before other people notice. This makes it possible to avoid danger.
  • the in-vehicle person detection unit 102 uses video to detect people
  • information other than video may also be used to detect people inside the vehicle.
  • the in-vehicle person detection unit 202 may detect people inside the vehicle based on information obtained from a weight sensor, acceleration sensor, or infrared sensor installed in the vehicle.
  • the in-vehicle person detection unit 102 may detect people inside the vehicle by using an imaging device in combination with these sensors.
  • FIG. 4 is an explanatory diagram showing the process flow for determining whether the inside of the vehicle is in a dangerous state after detecting a person.
  • the determination unit 101 determines whether the inside of the vehicle is in a dangerous state, and if the inside of the vehicle is in a dangerous state, the in-vehicle person detection unit 102 detects a person inside the vehicle from the video of the inside of the vehicle when it is determined that the inside of the vehicle is in a dangerous state.
  • the in-vehicle person detection unit 102 detects a person in the vehicle.
  • the in-vehicle person detection unit 102 may detect a person in the vehicle from an image of the inside of the vehicle captured by an imaging device.
  • the timing at which the in-vehicle person detection unit 102 starts detecting a person in the vehicle is not particularly limited. For example, this timing may be from the timing when the vehicle engine is stopped, or a predetermined time has elapsed since the vehicle engine is stopped.
  • the timing at which the judgment starts may be the timing when the driver leaves the vehicle, or a predetermined time has elapsed since the driver leaves the vehicle. Note that, as described in Basic Function Example 1, the in-vehicle person detection unit 102 may detect a person in the vehicle using information other than the image when detecting a person.
  • the determination unit 101 determines whether the inside of the vehicle is in a dangerous state based on the state of the person inside the vehicle.
  • the state of the person inside the vehicle is represented by information such as the breathing rate, body temperature, and heart rate of the person inside the vehicle.
  • the body temperature may be the surface body temperature of the person obtained by an imaging device.
  • the heart rate and breathing rate may be obtained using short-range wireless communication from a wearable device worn by the person.
  • the determination unit 101 may determine that the inside of the vehicle is in a dangerous state if the body temperature of the person is high. More specifically, for example, the determination unit 101 may determine that the inside of the vehicle is in a dangerous state if the body temperature of the person is equal to or higher than a threshold value.
  • the threshold value may be set for each person, or may be set according to attributes such as the age and sex of the person. Also, for example, the determination unit 101 may determine that the inside of the vehicle is in a dangerous state if the body temperature of the person is low. More specifically, for example, the determination unit 101 may determine that the inside of the vehicle is in a dangerous state if the body temperature of the person is equal to or lower than a threshold value.
  • the determination unit 101 may determine that the inside of the vehicle is in a dangerous state if the heart rate is too high or too low.
  • a specific method of determination may be to compare the heart rate of the person with a threshold value, as in the example of body temperature.
  • the determination unit 101 may determine that the inside of the vehicle is in a dangerous state if the respiratory rate is too high or too low.
  • the specific method of determination is to compare the person's breathing rate with a threshold value.
  • control unit 103 When a person is detected, the control unit 103 performs at least one of the following: issuing an alert outside the vehicle, unlocking the vehicle doors, and opening the vehicle windows.
  • a specific example of the control unit 103 is similar to that of Functional Example 1, and therefore a detailed description thereof will be omitted.
  • FIG. 5 is a flowchart showing a second operation example of the danger detection system 10 according to the first embodiment.
  • the in-vehicle person detection unit 102 detects a person inside the vehicle (step S111).
  • the determination unit 101 determines whether the inside of the vehicle is in a dangerous state based on the state of the person inside the vehicle (step S112). If the inside of the vehicle is not in a dangerous state (step S112: No), the control unit 103 returns to step S112. This makes it possible to monitor whether the inside of the vehicle is in a dangerous state.
  • step S112 If the inside of the vehicle is in a dangerous state (step S112: Yes), the control unit 103 performs at least one of the following actions: issuing an alarm, unlocking the doors, and opening the windows (step S113).
  • step S112 may be repeated, for example, until the driver returns or until the vehicle departs.
  • the danger detection system 10 detects a person inside the vehicle, determines whether the inside of the vehicle is in a dangerous state based on the person's condition, and if the inside of the vehicle is in a dangerous state, issues an alert, unlocks the doors, and opens the windows. This allows the system to notify the driver that a person has been left behind in a dangerous state inside the vehicle, and to take initial emergency measures such as opening the windows or unlocking the doors for a person inside the vehicle who is in a dangerous state before other people notice. This makes it possible to avoid danger.
  • FIG. 6 is an explanatory diagram showing an example of a connection between the danger detection system and other devices.
  • the danger detection system 20 is realized by an edge server in a vehicle. For this reason, it is assumed that the danger detection system 20 is installed in the vehicle.
  • the danger detection system 20 is connected to various sensors, such as the imaging device 22, the sound collection device 23, the temperature sensor 24, and the imaging device 25, via a communication network within the vehicle.
  • the communication network is not particularly limited, as described below.
  • the imaging device 22 captures images inside the vehicle.
  • the imaging device 25 captures images outside the vehicle.
  • the sound collection device 23 collects sounds inside the vehicle.
  • the imaging device 22, the sound collection device 23, and the imaging device 25 may be a single device.
  • the temperature sensor 24 measures the temperature inside the vehicle.
  • the danger detection system 20 may be connected to other sensors, such as a sensor that measures humidity inside the vehicle, a sensor that measures carbon monoxide concentration inside the vehicle, a sensor that measures humidity outside the vehicle, and a sensor that measures temperature outside the vehicle.
  • the danger detection system 20 may also be connected to a wearable device worn by a person in the vehicle via short-range wireless communication.
  • the danger detection system 20 is also connected to an external terminal device 21 via a communication network or the like.
  • the external terminal device 21 may be, for example, a terminal device 21 of a manager of a parking lot, a terminal device 21 of a driver, or a terminal device 21 of a police officer.
  • the manager of the parking lot may be a store clerk.
  • the external terminal device 21 may also be a terminal device 21 installed in the parking lot.
  • the terminal device 21 may be a machine for paying parking fees.
  • the terminal device 21 may be pre-installed with an application program capable of displaying alerts from the danger detection system 20, for example.
  • the type of terminal device 21 is not particularly limited and may be a PC (Personal Computer), a tablet device, a smartphone, or various other devices.
  • the danger detection system 20 has been described as being implemented by an edge server within a vehicle, but the danger detection system 20 may also be implemented by an edge server within the vehicle and a server outside the vehicle, etc.
  • FIG. 7 is a block diagram showing an example of a configuration of a danger detection system 20 according to the second embodiment.
  • the danger detection system 20 includes a determination unit 201, an in-vehicle person detection unit 202, a control unit 203, an acquisition unit 204, an authentication unit 205, and an outside-vehicle person detection unit 206.
  • the danger detection system 20 includes an acquisition unit 204, an authentication unit 205, and an outside-vehicle person detection unit 206 in addition to the danger detection system 10 in the first embodiment.
  • the determination unit 201 may have the function of the determination unit 101 described in the first embodiment as a basic function.
  • the in-vehicle person detection unit 202 may have the function of the in-vehicle person detection unit 102 described in the first embodiment as a basic function.
  • the control unit 203 may have the function of the control unit 103 described in the first embodiment as a basic function.
  • the danger detection system 20 may have a video DB 2001, a vehicle interior environment DB 2002, a vehicle exterior environment DB 2003, a person state DB 2004, and biometric information 2005.
  • the video DB 2001 stores video of the inside of the vehicle captured by the imaging device 22.
  • the acquisition unit 204 acquires video from the imaging device 22 and stores it in the video DB 2001.
  • the video DB 2001 may also store video of the outside of the vehicle captured by the imaging device 25.
  • the acquisition unit 204 acquires video of the outside of the vehicle from the imaging device 25 and stores it in the video DB 2001.
  • the vehicle interior environment DB 2002 stores information about the environment inside the vehicle.
  • the vehicle exterior environment DB 2003 stores information about the environment inside the vehicle.
  • the person state DB 2004 stores information about the state of a person inside the vehicle.
  • the information about the state of a person is information such as the breathing rate, body temperature, and heart rate of the person inside the vehicle.
  • the acquisition unit 204 acquires information from various sensors, etc., and stores the acquired information in either the vehicle interior environment DB 2002, the vehicle exterior environment DB 2003, or the person state DB 2004 depending on the type of information.
  • Biometric information 2005 is, for example, data used for biometric authentication.
  • the type of biometric authentication is not limited to fingerprint, iris, face, etc.
  • face authentication will be described as an example.
  • Biometric information 2005 represents the features of a face that has been registered in advance.
  • the determination unit 201 may determine whether the inside of the vehicle is in a dangerous state based on environmental information, and the in-vehicle person detection unit 202 may detect a person in the vehicle. For example, the determination unit 201 determines whether the inside of the vehicle is in a dangerous state based on at least one of the information on the environment inside the vehicle contained in the in-vehicle environment DB 2002 and the information on the environment outside the vehicle contained in the outside-vehicle environment DB 2003. The specific determination method is as described in embodiment 1. Then, if it is determined that the inside of the vehicle is in a dangerous state, the in-vehicle person detection unit 202 detects a person in the vehicle from the image of the inside of the vehicle contained in the image DB 2001.
  • the judgment unit 201 judges whether the inside of the vehicle is in a dangerous state based on the state of the person inside the vehicle. For example, the in-vehicle person detection unit 202 detects a person inside the vehicle from the video of the inside of the vehicle contained in the video DB 2001. Then, for example, the judgment unit 201 judges whether the person inside the vehicle is in a dangerous state based on information on the state of the person contained in the person state DB 2004.
  • the in-vehicle person detection unit 202 may detect people inside the vehicle using information other than the video of the inside of the vehicle. For example, the in-vehicle person detection unit 202 may detect people inside the vehicle based on information obtained from a weight sensor, an acceleration sensor, or an infrared sensor installed in the vehicle. Alternatively, the in-vehicle person detection unit 202 may detect people inside the vehicle by using the imaging device 22 in combination with these sensors.
  • the control unit 203 performs at least one of the following: issuing an alert to the outside of the vehicle, unlocking the vehicle doors, and opening the vehicle windows.
  • the control unit 203 may also notify an image of the inside of the vehicle. This allows the state inside the vehicle to be visually confirmed.
  • the control unit 203 may also notify an image of the outside of the vehicle. This makes it easier for other people who receive the notification, such as the driver or the facility manager, to identify the parking position of the target vehicle.
  • the control unit 203 may also notify environmental information, such as the temperature inside the vehicle.
  • the control unit 203 may also notify the elapsed time from the time when the vehicle is thought to have been abandoned. The time when the vehicle is thought to have been abandoned is the time when the engine was turned off, the time when the vehicle doors were last locked, etc.
  • the control unit 203 may operate the vehicle's windshield wipers as a warning to those outside the vehicle. This makes it easier for people outside the vehicle to notice something unusual inside the vehicle by spotting the vehicle with the windshield wipers operating.
  • the outside-vehicle person detection unit 206 detects whether there is a person near the vehicle.
  • the outside-vehicle person detection unit 206 detects whether there is a person near the vehicle from the image captured by the imaging device 25 capable of capturing images outside the vehicle.
  • the imaging device 25 may be an imaging device that captures images outside the vehicle through the windshield of the vehicle, or an imaging device that captures images behind the vehicle. The vicinity here is not particularly limited as long as it is within the range that can be captured by the imaging device 25.
  • the outside-vehicle person detection unit 206 may detect that there is a person near the vehicle if a person is captured in the image.
  • control unit 203 may activate the vehicle wipers when it is detected that there is a person near the vehicle.
  • control unit 203 may combine a horn and the operation of the wipers as a notification to the outside of the vehicle. This makes it easier for people outside the vehicle to notice something unusual about the vehicle.
  • the control unit 203 may also, for example, turn on or blink a lighting device installed in the parking lot to provide a notice to the outside of the vehicle so that it is identifiable as a notice.
  • the control unit 203 may turn on or blink a lighting device in a predetermined color.
  • the control unit 203 may turn on or blink a color different from the colors of other lighting devices.
  • the control unit 203 may blink a lighting device in a pattern different from other lighting devices.
  • the control unit 203 instructs the terminal device 21 of the parking lot manager to turn on or blink the lighting devices installed in the parking lot.
  • the terminal device 21 receives the instruction, it turns on or blinks the lighting devices.
  • the control unit 203 may directly control the lighting and blinking of the lighting devices in an emergency.
  • FIG. 8 is an explanatory diagram showing an example of lighting devices.
  • a lighting device is installed in each parking space in a parking lot.
  • the control unit 203 turns on the lighting device in which the vehicle is parked as a warning to people outside the vehicle. This makes it easier for people outside the vehicle to notice something unusual about the vehicle parked in the parking space with the lighting device turned on.
  • the outside-vehicle person detection unit 206 detects whether a person is near the vehicle. If a person is near the vehicle, the control unit 203 may turn on or flash a lighting device where the vehicle is parked as a warning to the outside of the vehicle.
  • control unit 203 may issue some kind of notification.
  • control unit 203 either unlocks the vehicle doors or opens the vehicle windows.
  • control unit 203 may either unlock the vehicle doors or open the vehicle windows by operation of a person who has authority over the vehicle.
  • control unit 203 either unlocks the vehicle doors or opens the vehicle windows if the person is authenticated.
  • the acquisition unit 204 acquires information about the face of a person outside the vehicle.
  • the information about the face of an authorized person may be a facial image or facial features.
  • the authentication unit 205 then compares the biometric information 2005 with the facial information to authenticate whether the person is an authorized person. If authenticated, the control unit 203 performs either unlocking the vehicle doors or opening the vehicle windows.
  • control unit 203 notifies the terminal device 21 of an authorized person that the vehicle is in a dangerous state and instructs the terminal device 21 to perform face authentication. Furthermore, for example, the control unit 203 may cause the terminal device 21 to display a current image of the person inside the vehicle.
  • FIG. 9 is an explanatory diagram showing an example of a notification screen that indicates that the vehicle is in a dangerous state.
  • the screen of the terminal device 21 displays that the vehicle is in a dangerous state.
  • the screen of the terminal device 21 displays a current image of a person inside the vehicle.
  • the screen of the terminal device 21 includes a face authentication button.
  • the control unit 203 causes the terminal device 21 to perform face authentication.
  • FIG. 10 is an explanatory diagram showing an example of a face recognition screen.
  • the screen of the terminal device 21 is a screen for performing face recognition.
  • the imaging device 22 of the terminal device 21 captures an image of a face captured within the frame of the screen.
  • the terminal device 21 transmits facial features extracted from the captured face image to the danger detection system 20.
  • the acquisition unit 204 acquires information about the person's face from the terminal device 21.
  • the authentication unit 205 compares the biometric information 2005 with the facial features to authenticate whether the person is an authorized person. Next, if the person is authenticated as an authorized person, the control unit 203 at least unlocks the door and/or opens the window.
  • biometric authentication may be performed by the terminal device 21.
  • the control unit 203 may also control the air conditioning when a dangerous condition exists. For example, the control unit 203 may control the air conditioning to lower the temperature inside the vehicle when it is too hot. For example, the control unit 203 may control the air conditioning to raise the temperature inside the vehicle when it is too low. When the humidity is too high, the control unit 203 may control the air conditioning to turn on if it is off.
  • a security level may be set in advance for the vehicle.
  • the security level indicates the degree of security. The higher the security level, the more restrictions there are on controllable operations, and the lower the security level, the fewer restrictions there are on controllable operations.
  • the control that the control unit 203 can perform may be determined in advance for each security level. When the inside of the vehicle is in a dangerous state, the control unit 203 lowers the security level of the vehicle and performs control according to the security level. For example, the control unit 203 may perform control such that the security level of the vehicle is lowered as the state inside the vehicle becomes more dangerous. Note that the method of expressing the security level is not particularly limited. For example, the control unit 203 performs at least one of the following according to the security level: reporting to the outside of the vehicle, unlocking the doors, and opening the windows.
  • the security level may be kept high, and if the control unit 203 determines that the inside of the vehicle is in a dangerous state, the control unit 203 may lower the security level.
  • the control unit 203 may set the security level to high, and if the inside of the vehicle is in a dangerous state, the security level may be set to medium or low.
  • control unit 203 may perform control such that the lower the security level, the more operations can be accepted from people other than the vehicle owner.
  • control unit 203 allows the vehicle owner to open the windows and unlock the doors.
  • control unit 203 allows a police officer to open the windows and unlock the doors.
  • the determination unit 201 determines that the inside of the vehicle is in a dangerous state if the body temperature of the person inside the vehicle is 37.0 degrees or higher.
  • the control unit 203 may set the security level to medium if the body temperature of the person inside the vehicle is 37.0 degrees, and may set the security level to low if the body temperature of the person inside the vehicle is 37.5 degrees.
  • the control unit 203 may also change the security level depending on the amount of time that has elapsed since it was determined that the state was dangerous. For example, the control unit 203 may lower the security level as the amount of time that has elapsed increases.
  • the security levels, security level settings for conditions inside the vehicle, and control contents are merely examples and are not particularly limited.
  • step S 11 is a flowchart showing an operation example 1 of the danger detection system 20 according to the second embodiment.
  • the determination unit 201 determines the state inside the vehicle based on at least one of the information on the environment inside the parked vehicle and the information on the environment outside the vehicle (step S201). Then, the determination unit 201 determines whether the state is dangerous (step S202). If it is determined that the state is not dangerous (step S202: No), the determination unit 201 returns to step S201. This makes it possible to monitor whether the state inside the vehicle is dangerous.
  • step S202 the in-vehicle person detection unit 202 detects a person inside the vehicle from the video of the vehicle interior (step S203). If a person inside the vehicle is detected, the control unit 203 performs at least one of the following, depending on the condition inside the vehicle: issuing an alert, unlocking the doors, and opening the windows (step S204). In step S204, the control unit 203 lowers the security level depending on the condition inside the vehicle, and performs processing depending on the security level.
  • steps S201 and S202 may be repeated, for example, until the driver returns or until the vehicle departs.
  • FIG. 12 is a flowchart showing a second operation example of the danger detection system 20 according to the second embodiment.
  • the detection unit detects a person inside the vehicle (step S211).
  • the determination unit 201 determines the state inside the vehicle based on the state of the person inside the vehicle (step S212).
  • the determination unit 201 determines whether the inside of the vehicle is in a dangerous state (step S213). If the inside of the vehicle is not in a dangerous state (step S213: No), the control unit 203 returns to step S212. This makes it possible to monitor whether the inside of the vehicle is in a dangerous state.
  • step S213 If the inside of the vehicle is in a dangerous state (step S213: Yes), the control unit 203 performs at least one of the following actions depending on the state inside the vehicle: issuing an alert, unlocking the doors, and opening the windows (step S214). In step S214, the control unit 203 lowers the security level depending on the state inside the vehicle, and performs processing depending on the security level.
  • steps S212 and S213 may be repeated, for example, until the driver returns or until the vehicle departs.
  • the operation by the authorized person may be a biometric authentication operation of a person outside the vehicle who has been registered in advance. This makes it possible to avoid danger while maintaining security.
  • the danger detection system 20 may also activate the vehicle's windshield wipers to alert people outside the vehicle. However, the danger detection system 20 may also activate the vehicle's windshield wipers if there is a person near the vehicle. This makes it easier for people outside the vehicle to notice abnormalities inside the vehicle.
  • the danger detection system 20 also controls lighting devices installed in the parking lot where the vehicle is parked so that the warning can be easily identified as a warning to people outside the vehicle. This makes it easier for people outside the vehicle to notice abnormalities inside the vehicle.
  • the danger detection system 20 also notifies the outside of the vehicle, via a terminal device 21 at the facility that manages the parking lot where the vehicle is parked. This makes it easier for the facility manager, who is a person outside the vehicle, to notice an abnormality with the vehicle. Furthermore, this increases the likelihood that the necessary arrangements will be made, making it easier to avoid danger.
  • the danger detection system 20 also notifies the outside of the vehicle, via a terminal device 21 that manages the video footage of the vehicle while it is traveling.
  • This terminal device 21 may be the terminal device 21 of the company that manages the imaging device 25, or the terminal device of the company that manages the video footage of the vehicle while it is traveling. This makes it easier for people outside the vehicle to notice abnormalities with the vehicle. Furthermore, this increases the likelihood that they will make the necessary arrangements, making it easier to avoid danger.
  • the danger detection system 20 may also notify a terminal device installed in another vehicle that can communicate with the vehicle, as a warning outside the vehicle. This makes it easier for people outside the vehicle to notice an abnormality in the vehicle. For example, if the danger detection system 20 uses short-range wireless communication as a communication means to notify, people who are closer to the vehicle will be more likely to notice an abnormality in the vehicle.
  • each embodiment is not limited to the above-mentioned examples, and can be modified in various ways.
  • the configuration of the danger detection system 20 in each embodiment is not particularly limited.
  • the danger detection system 20 may be realized by a single device, such as a single server.
  • the single device may be called a danger detection device, an information processing device, etc., and is not particularly limited.
  • the danger detection system 20 in each embodiment may be realized by different devices depending on the function or data.
  • each functional unit may be configured by multiple servers and realized as the danger detection system 20.
  • some functional units of the danger detection system 20 may be realized by an edge server in the vehicle, and some functional units may be realized by a server outside the vehicle.
  • the danger detection system 20 may be realized by a database server including each DB (DataBase) and a server having each functional unit.
  • the insurance company's database server may have a video DB, and the danger detection system 20 may transmit captured video to the insurance company's database server, and when the video is used in each functional unit, the acquisition unit 204 may acquire the video from the insurance company's database server.
  • each piece of information and each DB may include a portion of the above-mentioned information. Furthermore, each piece of information and each DB may include information other than the above-mentioned information. Each piece of information and each DB may be divided into more detailed pieces of DB or pieces of information. In this way, the method of realizing each piece of information and each DB is not particularly limited.
  • each screen is merely an example and is not particularly limited. Buttons, lists, check boxes, information display fields, input fields, etc. (not shown) may be added to each screen. Furthermore, the background color of the screen, etc. may be changed.
  • the process of generating information to be displayed on the display device of the terminal device 21 may be performed by the control units 103 and 203. This process may also be performed by the terminal device 21.
  • Fig. 13 is an explanatory diagram showing an example of a hardware configuration of a computer.
  • a part or all of each device can be realized by using any combination of a computer 80 and a program as shown in Fig. 13.
  • the computer 80 has, for example, a processor 801, a ROM (Read Only Memory) 802, a RAM (Random Access Memory) 803, and a storage device 804.
  • the computer 80 also has a communication interface 805 and an input/output interface 806.
  • Each component is connected to the other via, for example, a bus 807. Note that the number of each component is not particularly limited, and there may be one or more of each component.
  • the processor 801 controls the entire computer 80.
  • Examples of the processor 801 include a CPU (Central Processing Unit), a DSP (Digital Signal Processor), and a GPU (Graphics Processing Unit).
  • the computer 80 has a ROM 802, a RAM 803, and a storage device 804 as a storage unit.
  • Examples of the storage device 804 include a semiconductor memory such as a flash memory, a HDD (Hard Disk Drive), and a SSD (Solid State Drive).
  • the storage device 804 stores an OS (Operating System) program, an application program, and a program according to each embodiment.
  • the ROM 802 stores an application program and a program according to each embodiment.
  • the RAM 803 is used as a work area for the processor 801.
  • the processor 801 also loads programs stored in the storage device 804, ROM 802, etc. The processor 801 then executes each process coded in the program. The processor 801 may also download various programs via the communications network NT. The processor 801 also functions as a part or all of the computer 80. The processor 801 may then execute the processes or instructions in the illustrated flowchart based on the program.
  • the communication interface 805 is connected to a communication network NT, such as a LAN (Local Area Network) or a WAN (Wide Area Network), via a wireless or wired communication line.
  • the communication network NT may be composed of multiple communication networks NT.
  • the computer 80 is connected to an external device or an external computer 80 via the communication network NT.
  • the communication interface 805 serves as an interface between the communication network NT and the inside of the computer 80.
  • the communication interface 805 also controls the input and output of data from the external device or the external computer 80.
  • the input/output interface 806 is connected to at least one of an input device, an output device, and an input/output device.
  • the connection method may be wireless or wired.
  • Examples of the input device include a keyboard, a mouse, and a microphone.
  • Examples of the output device include a display device, a lighting device, and an audio output device that outputs audio.
  • Examples of the input/output device include a touch panel display.
  • the input device, output device, and input/output device may be built into the computer 80 or may be external.
  • the hardware configuration of the computer 80 is an example.
  • the computer 80 may have some of the components shown in FIG. 13.
  • the computer 80 may have components other than those shown in FIG. 13.
  • the computer 80 may have a drive device or the like.
  • the processor 801 may read out programs and data stored in a recording medium attached to the drive device or the like to the RAM 803. Examples of non-transient tangible recording media include optical disks, flexible disks, magnetic optical disks, and USB (Universal Serial Bus) memories.
  • the computer 80 may have input devices such as a keyboard and a mouse.
  • the computer 80 may have an output device such as a display.
  • the computer 80 may also have an input device, an output device, and an input/output device.
  • the computer 80 may also have various sensors (not shown). The type of sensor is not particularly limited.
  • the computer 80 may also have an imaging device capable of capturing images and videos.
  • each device may be implemented by any combination of a different computer and program for each component.
  • multiple components of each device may be implemented by any combination of a single computer and program.
  • each device may be realized by circuits for a specific application. Further, some or all of the components of each device may be realized by general-purpose circuits including a processor such as an FPGA (Field Programmable Gate Array). Further, some or all of the components of each device may be realized by a combination of circuits for a specific application and general-purpose circuits. Further, these circuits may be a single integrated circuit. Alternatively, these circuits may be divided into multiple integrated circuits. The multiple integrated circuits may be configured by being connected via a bus or the like.
  • each device may be realized by multiple computers, circuits, etc.
  • the multiple computers, circuits, etc. may be centralized or distributed.
  • the danger detection method described in each embodiment is realized by being executed by a danger detection system. Also, for example, the danger detection method is realized by having a computer such as a server or a terminal device execute a program prepared in advance.
  • the programs described in each embodiment are recorded on a computer-readable recording medium such as a HDD, SSD, flexible disk, optical disk, magneto-optical disk, or USB memory.
  • the programs are then read from the recording medium by a computer and executed.
  • the programs may also be distributed via a communications network NT.
  • Each component of the danger detection system in each embodiment described above may have its functions realized by dedicated hardware, such as a computer.
  • each component may be realized by software.
  • each component may be realized by a combination of hardware and software.
  • a part or all of the above-described embodiments can be described as follows: However, a part or all of the above-described embodiments is not limited to the following.
  • (Appendix 1) a determination means for determining whether an environment inside the parked vehicle is dangerous based on at least one of information on an environment inside the parked vehicle and information on an environment outside the vehicle; a vehicle interior person detection means for detecting a person inside the vehicle from an image of the vehicle interior when the dangerous state is determined; a control means for performing at least one of the following when the person is detected: issuing a notification to the outside of the vehicle, unlocking a door of the vehicle by an operation of a person having authority over the vehicle, and opening a window of the vehicle by an operation of the person having authority;
  • a hazard detection system comprising: (Appendix 2) The operation of the authorized person is a biometric authentication operation of a person outside the vehicle who has been registered in advance.
  • the hazard detection system of claim 1. (Appendix 3) The control means operates a wiper of the vehicle as the notification to the outside of the vehicle. 3. The hazard detection system according to claim 1 or 2. (Appendix 4) an outside-vehicle person detection means for detecting whether a person is present in the vicinity of the vehicle; Equipped with The control means activates the wipers of the vehicle when it is detected that a person is in the vicinity. 4. The hazard detection system of claim 3. (Appendix 5) The control means controls a lighting device installed in a parking lot where the vehicle is parked so that the notification can be identified as the notification to the outside of the vehicle. 2. The hazard detection system of claim 1.
  • the control means notifies a terminal device of a facility that manages a parking lot where the vehicle is parked, as the notification to outside the vehicle. 6.
  • the control means notifies a terminal device that manages an image of the vehicle while the vehicle is traveling, as the notification to the outside of the vehicle. 7.
  • a hazard detection system according to any one of claims 1 to 6. (Appendix 8) The control means notifies a terminal device provided in another vehicle capable of communicating with the vehicle as the notification to outside the vehicle. 8.
  • a hazard detection system according to any one of claims 1 to 7. The control means further controls air conditioning in the vehicle. 9.
  • a hazard detection system according to any one of claims 1 to 8.
  • the control means When the inside of the vehicle is in the dangerous state, the control means lowers a security level of the vehicle and performs control according to the security level. 10.
  • a hazard detection system according to any one of claims 1 to 9.
  • the control means performs control such that the more dangerous the condition inside the vehicle is, the lower the security level is.
  • the hazard detection system of claim 10. (Appendix 12) the control means performs control such that the lower the security level is, the more operations from persons other than the owner of the vehicle can be accepted. 12.
  • the information on the environment inside the vehicle is at least one of a temperature, a humidity, a concentration of carbon monoxide, a concentration of oxygen, and a concentration of carbon dioxide;
  • the information on the environment outside the vehicle is at least one of temperature, humidity, brightness, and a parking position.
  • a hazard detection system according to any one of claims 1 to 12.
  • the determination means determines whether an interior of the vehicle is in a dangerous state based on whether a difference between the information on the environment inside the vehicle and the information on the environment outside the vehicle is equal to or greater than a threshold and whether a time that has elapsed since the difference became equal to or greater than the threshold is equal to or greater than a predetermined time, The control means opens the window when a dangerous state exists inside the vehicle. 14.
  • a hazard detection system according to any one of claims 1 to 13.
  • the hazard detection system of claim 15 The operation of the authorized person is a biometric authentication operation of a person outside the vehicle who has been registered in advance. 17.
  • the control means operates a wiper of the vehicle as the notification to the outside of the vehicle. 18.
  • a hazard detection system according to any one of appendixes 15 to 17.
  • an outside-vehicle person detection means for detecting whether a person is present in the vicinity of the vehicle; Equipped with The control means activates the wipers of the vehicle when it is detected that a person is in the vicinity. 19.
  • the control means controls a lighting device installed in a parking lot where the vehicle is parked so that the notification can be identified as the notification to the outside of the vehicle. 20. A hazard detection system according to any one of appendix 15 to 19.
  • the control means notifies a terminal device of a facility that manages a parking lot where the vehicle is parked, as the notification to outside the vehicle. 21.
  • the control means notifies a terminal device that manages an image of the vehicle while the vehicle is traveling, as the notification to the outside of the vehicle. 22. A hazard detection system according to any one of appendix 15 to 21.
  • the control means notifies a terminal device provided in another vehicle capable of communicating with the vehicle as the notification to outside the vehicle. 23. A hazard detection system according to any one of appendix 15 to 22. (Appendix 24) The control means further controls air conditioning in the vehicle. 24. A hazard detection system according to any one of appendix 15 to 23. (Appendix 25) When the inside of the vehicle is in the dangerous state, the control means lowers a security level of the vehicle and performs control according to the security level. 25. A hazard detection system according to any one of claims 15 to 24. (Appendix 26) The control means performs control such that the more dangerous the state inside the vehicle is, the lower the security level is. 26. The hazard detection system of claim 25.
  • the control means performs control such that the lower the security level is, the more operations from persons other than the owner of the vehicle can be accepted.
  • 27. The hazard detection system of claim 25 or 26.
  • (Appendix 28) determining whether an environment inside the parked vehicle is dangerous based on at least one of information on an environment inside the parked vehicle and information on an environment outside the vehicle; When it is determined that the vehicle is in a dangerous state, detecting a person inside the vehicle from an image inside the vehicle; When the person is detected, at least one of the following is performed: issuing a notification to the outside of the vehicle; unlocking a door of the vehicle by an operation of a person having authority over the vehicle; and opening a window of the vehicle by an operation of the person having authority.
  • Hazard detection methods issuing a notification to the outside of the vehicle; unlocking a door of the vehicle by an operation of a person having authority over the vehicle; and opening a window of the vehicle by an operation of the person having authority.
  • a non-transitory recording medium readable by the computer which records a program for executing a process.
  • a non-transitory recording medium readable by the computer which records a program for executing a process.
  • Imaging device 20 Danger detection system 21 Terminal device 22 Imaging device 23 Sound collection device 24 Temperature sensor 25 Imaging device 80 Computer 101, 201 Determination unit 102, 202 In-vehicle person detection unit 103, 203 Control unit 204 Acquisition unit 205 Authentication unit 206 Outside-vehicle person detection unit 801 Processor 802 ROM 803 RAM 804 Storage device 805 Communication interface 806 Input/output interface 807 Bus 2001 Video DB 2002 Vehicle interior environment database 2003 Vehicle External Environment Database 2004 Person Status DB 2005 Biometric information NT Communication network

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Emergency Alarm Devices (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)

Abstract

危険検出システムは、判定部と、車両内人物検出部と、制御部と、を備える。判定部は、駐停車している車両内の環境の情報および車両外の環境の情報の少なくともいずれかに基づいて、車両内が危険な状態であるかを判定する。車両内人物検出部は、危険な状態であると判定された場合に、車両内の映像から、車両内の人物を検出する。制御部は、人物が検出された場合に、車両外への報知、車両に対して権限のある人物の操作による車両のドアの開錠、および権限のある人物の操作による車両の窓の開放の少なくともいずれかを行う。

Description

危険検出システム、危険検出方法、および記録媒体
 本開示は、車両内における危険検出システムなどに関する。
 例えば、車内に子供などの弱者が置き去りになり、熱中症などの事故が発生する場合がある。
 例えば、特許文献1には、車内温度が基準値以上である場合、車内の生体の有無を検知し、車内に生体が存在する場合、警告することが記載されている。また、例えば、特許文献2には、車両内の温度、車両内における大気中の一酸化炭素の量に基づいて、車両内の環境が置き去りにされた生体にとって危険な状態かを判定し、車両内に生体が置き去りにされてから所定の時間が経過したことを警告する警告アラームを実施することが記載されている。
特開2017-218032号公報 特開2020-149487号公報
 依然として、車内にいる弱者が危険な状態になっていることに気が付かれない場合がある。
 本開示の目的の一例は、車両内で発生する危険の回避を図る危険検出システムなどを提供することにある。
 本開示の一態様における危険検出システムは、駐停車している車両内の環境の情報および前記車両外の環境の情報の少なくともいずれかに基づいて、前記車両内が危険な状態であるかを判定する判定手段と、前記危険な状態であると判定された場合に、前記車両内の映像から、前記車両内の人物を検出する車両内人物検出手段と、前記人物が検出された場合に、前記車両外への報知、前記車両に対して権限のある人物の操作による前記車両のドアの開錠、および前記権限のある人物の操作による前記車両の窓の開放の少なくともいずれかを行う制御手段と、を備える。
 本開示の一態様における危険検出システムは、駐停車している車両内の人物を検出する車両内人物検出手段と、前記車両内の人物の状態に基づいて、前記車両内が危険な状態であるかを判定する判定手段と、前記危険な状態であると判定された場合に、前記車両外への報知、前記車両に対して権限のある人物の操作による前記車両のドアの開錠、および前記権限のある人物の操作による前記車両の窓の開放の少なくともいずれかを行う制御手段と、を備える。
 本開示の一態様における危険検出方法は、駐停車している車両内の環境の情報および前記車両外の環境の情報の少なくともいずれかに基づいて、前記車両内が危険な状態であるかを判定し、前記危険な状態であると判定された場合に、前記車両内の映像から、前記車両内の人物を検出し、前記人物が検出された場合に、前記車両外への報知、前記車両に対して権限のある人物の操作による前記車両のドアの開錠、および前記権限のある人物の操作による前記車両の窓の開放の少なくともいずれかを行う。
 本開示の一態様における危険検出方法は、駐停車している車両内の人物を検出し、前記車両内の人物の状態に基づいて、前記車両内が危険な状態であるかを判定し、前記危険な状態であると判定された場合に、前記車両外への報知、前記車両に対して権限のある人物の操作による前記車両のドアの開錠、および前記権限のある人物の操作による前記車両の窓の開放の少なくともいずれかを行う。
 本開示の一態様におけるプログラムは、コンピュータに、駐停車している車両内の環境の情報および前記車両外の環境の情報の少なくともいずれかに基づいて、前記車両内が危険な状態であるかを判定し、前記危険な状態であると判定された場合に、前記車両内の映像から、前記車両内の人物を検出し、前記人物が検出された場合に、前記車両外への報知、前記車両に対して権限のある人物の操作による前記車両のドアの開錠、および前記権限のある人物の操作による前記車両の窓の開放の少なくともいずれかを行う、処理を実行させる。
 本開示の一態様におけるプログラムは、コンピュータに、駐停車している車両内の人物を検出し、前記車両内の人物の状態に基づいて、前記車両内が危険な状態であるかを判定し、前記危険な状態であると判定された場合に、前記車両外への報知、前記車両に対して権限のある人物の操作による前記車両のドアの開錠、および前記権限のある人物の操作による前記車両の窓の開放の少なくともいずれかを行う、処理を実行させる。
 各プログラムは、コンピュータが読み取り可能な非一時的な記録媒体に記憶されていてもよい。
 本開示によれば、車両内で発生する危険の回避を図ることができる。
実施の形態1にかかる危険検出システムの一構成例を示すブロック図である。 車両内が危険な状態であるかを判定後に人物を検出する処理の流れを示す説明図である。 実施の形態1にかかる危険検出システムの動作例1を示すフローチャートである。 人物を検出後に車両内が危険な状態であるかを判定する処理の流れを示す説明図である。 実施の形態1にかかる危険検出システムの動作例2を示すフローチャートである。 危険検出システムと、他の装置との接続例を示す説明図である。 実施の形態2にかかる危険検出システムの一構成例を示すブロック図である。 照明装置の点灯例を示す説明図である。 車両が危険な状態であることの報知画面例を示す説明図である。 顔認証の画面例を示す説明図である。 実施の形態2にかかる危険検出システムの動作例1を示すフローチャートである。 実施の形態2にかかる危険検出システムの動作例2を示すフローチャートである。 コンピュータのハードウェア構成例を示す説明図である。
 以下に図面を参照して、本開示にかかる危険検出システム、危険検出方法、プログラム、およびプログラムを記録する非一時的な記録媒体の実施の形態を詳細に説明する。本実施の形態は、開示の技術を限定するものではない。
 (実施の形態1)
 まず、実施の形態1では、危険検出システムの基本機能について説明する。図1は、実施の形態1にかかる危険検出システムの一構成例を示すブロック図である。危険検出システム10は、判定部101と、車両内人物検出部102と、制御部103と、を備える。
 つぎに、危険検出システム10の基本機能例を2通り挙げる。
 まず、基本機能例1について説明する。
 図2は、車両内が危険な状態であるかを判定後に人物を検出する処理の流れを示す説明図である。基本機能例1では、判定部101が、車両内が危険な状態であるかを判定し、車両内人物検出部102が、車両内が危険な状態である場合に、危険な状態であると判定された場合に、車両内の映像から、車両内の人物を検出する。
 判定部101は、駐停車している車両内の環境の情報および車両外の環境の情報の少なくともいずれかに基づいて、車両内が危険な状態であるかを判定する。駐停車とは、車両が一時的または継続的に停車している状態を示す。判定部101が危険な状態かの判定を開始するタイミングは、特に限定されない。例えば、このタイミングは、車両のエンジンが停止されたタイミングからであってもよいし、車両のエンジンが停止されてから所定時間経過したタイミングであってもよい。また、判定を開始するタイミングは、車両から運転手が離れたタイミングであってもよいし、車両から運転手が離れてから所定時間経過したタイミングであってもよい。
 ここで、車両内の環境の情報や車両外の環境の情報は、車両内の人物の健康や生命などの安全に影響しうるパラメータに関する情報である。例えば、車両内の環境の情報は、温度、湿度、一酸化炭素濃度、酸素濃度、二酸化炭素濃度の少なくともいずれかを表す情報であってもよい。例えば、車両外の環境の情報は、天気や気候、温度、湿度、明るさ、駐停車位置の少なくともいずれかを表す情報であってもよい。駐停車位置とは、例えば、日向、日陰などであってもよい。また、例えば、車両外の環境の情報は洪水などによる周辺の浸水に関する情報などであってもよい。また、車両外の環境の情報は、周囲の建造物などでの火災の情報であってもよい。
 具体的な判定方法を説明する上で、環境の情報として温度を例に挙げる。温度は、車両内の温度と車両外の温度といずれを用いてもよい。例えば、車両内が暑すぎる場合、判定部101は、車両内が危険な状態であると判定する。より具体的に、判定部101は、車両内の温度が閾値以上であるかに基づいて、車両内が危険な状態であるかを判定してもよい。判定部101は、車両内の温度が閾値以上であれば、車両内が危険な状態であると判定し、車両内の温度が閾値以上でなければ、車両内が危険な状態でないと判定する。
 または、例えば、車両内が寒すぎる場合、判定部101は、車両内が危険な状態であると判定する。より具体的に、判定部101は、車両内の温度が閾値以下であるかに基づいて、車両内が危険な状態であるかを判定してもよい。判定部101は、車両内の温度が閾値以下であれば、車両内が危険な状態であると判定し、車両内の温度が閾値より高ければ、車両内が危険な状態でないと判定する。
 車両内の環境の情報が湿度、一酸化炭素濃度、酸素濃度、二酸化炭素濃度である場合、温度の例と同様に、判定部101は、車両内の環境の情報と閾値との比較等を用いて危険な状態であるかを判定すればよいため、詳細な説明を省略する。
 また、車両外の環境の情報が、天気や気候、温度、湿度である場合、車両位の環境の情報と同様に、判定部101は、車両外の環境の情報と閾値との比較等を用いて危険な状態であるかを判定すればよいため、詳細な説明を省略する。
 また、車両外の環境の情報として車両が駐停車している位置を例に挙げる。判定部101は、車両外の環境の情報に基づいて、車両が駐停車している位置が、日陰、日向かによって、車両内が危険な状態かを判定してもよい。さらに、例えば、判定部101は、車両が駐停車してから所定時間経過後に、車両が日向に駐停車している場合、車両内が危険な状態であると判定してもよい。
 また、車両外の環境の情報が、周辺の浸水に関する情報である場合、判定部101は、浸水の深さ、浸水している位置から車両までの距離などに基づいて、車両内が危険な状態かを判定してもよい。具体的に、例えば、判定部101は、浸水の深さが深いほど、危険な状態であると判定する。または、例えば、判定部101は、浸水している位置から車両までの距離が短いほど、危険な状態であると判定する。
 また、車両外の環境の情報が、周囲の建造物などでの火災の情報である場合、判定部101は、火災の大きさ、火災が発生している場所から車両までの距離に基づいて、車両内が危険な状態かを判定してもよい。具体的に、例えば、判定部101は、火災の大きさが大きいほど、危険な状態であると判定する。または、例えば、判定部101は、火災が発生している場所から車両までの距離が短いほど、危険な状態であると判定する。
 また、判定部101は、車両内の環境の情報と、車両外の環境の情報との差分に基づいて、車両内が危険な状態であるかを判定してもよい。例えば、冬の寒い日に、車両内と車両外とで温度差が大きすぎる場合、車両内が危険な場合がある。
 車両内人物検出部102は、危険な状態であると判定された場合に、車両内の映像から、車両内の人物を検出する。なお、映像は、一の画像または時系列の複数の画像である。車両内人物検出部102は、危険な状態であると判定された場合に、撮像装置によって撮像された車両内の映像から、車両内の人物を検出する。映像から人物を検出する方法については、既存の技術が用いられればよい。
 制御部103は、車両内に人物が検出された場合に、車両外への報知、車両のドアの開錠、および車両の窓の開放の少なくともいずれかを行う。
 車両外への報知は、様々な方法がある。
 例えば、制御部103は、車両外への報知として、車両の装置を制御してもよい。具体的に、例えば、制御部103は、車両外への報知として、車両のワイパーを作動させる。例えば、制御部103は、車両外への報知として、車両の照明装置を点灯または点滅させる。制御部103は、車両のクラクションを鳴らす。
 また、制御部103は、駐車場の照明装置を点灯または点滅させるように制御する。
 また、例えば、制御部103は、車両外への報知として、他の端末装置へ報知してもよい。他の端末装置は、例えば、運転手の端末装置、車両の持ち主の端末装置であってもよい。また、他の端末装置は、車両が駐停車している駐車場の管理者の端末装置であってもよい。駐車場が施設の駐車場であれば、駐車場の管理者は、施設の管理者である。例えば、施設が店舗であれば、端末装置は、店舗の店員の端末装置、商品の登録や精算を行う装置、店舗に設置されたサイネージなどであってもよい。これにより、車両外の人物が、車両の異常に気が付きやすくなる。
 他の端末装置は、駐車場に設置された装置であってもよい。駐車場に設置された装置とは、駐車場を案内するサイネージであってもよい。また、有料の駐車場であれば、駐車場に設置された装置とは、駐車料金を支払う機械であってもよい。他の端末装置は、車両が走行時の映像を管理する端末装置であってもよい。この端末装置は、映像を撮像する撮像装置を管理する企業の端末装置であってもよいし、車両が走行時の映像を管理する企業の端末装置である。例えば、企業は、車両の保険会社などであってもよいし、警備会社であってもよい。また、他の端末装置は、警察の端末装置であってもよい。また、他の端末装置は、危険な状態であると判定された車両と通信可能な他の車両に設けられた端末装置であってもよい。この場合、他の車両は、危険な状態と判定された車両と通信可能な車両である。例えば、他の端末装置は、危険な状態と判定された車両の近隣を走行している車両の端末装置、または近隣に停車している車両の端末装置である。危険な状態であると判定された車両と他の車両との通信手段は、特に限定されず、キャリア回線であってもよいし、Wi-fi(登録商品)などの無線通信であってもよいし、Bluetooth(登録商標)などの近距離無線通信であってもよい。
 なお、車両外の報知の方法は、組み合わせて用いられてもよい。
 例えば、車両のドアの開錠は、車両に対して権限のある人物の操作による開錠であってもよい。権限のある人物は、例えば、車両の運転手、車両の持ち主、警察官、駐車場の管理者など予め決められた人物である。また、車両の窓の開放は、車両に対して権限のある人物の操作による開放であってもよい。例えば、警察官は、予め登録された車両のドアの開錠や窓の開放を行うことができるマスターキーを有していてもよい。そして、制御部103は、警察官の操作により、ドアの開錠や窓の開放を行う。また、権限のある人物による操作として、生体認証が挙げられる。生体認証の例については、実施の形態2で詳細に説明する。
 判定部101による判定方法と、制御部103による制御方法とは、組み合わせられてもよい。車内の環境の情報と、車外の環境の情報との差分に基づいて、車両内が危険な状態であるかを判定する判定方法と、窓の開放する報知方法と、が組み合わせられてもよい。
 例えば、冬場において、積雪により運転手が暖房をつけたまま路上に車両を停車する場合がある。このような場合に、積雪によって、車両内において一酸化炭素中毒が発生する場合がある。そこで、判定部101は、車内の環境の情報と、車外の環境の情報との差分(温度差が大きい)が閾値以上であり、かつ差分が閾値以上になってからの経過時間が所定時間以上であるかに基づいて、車両内が危険な状態であるかを判定してもよい。温度を例に挙げると、判定部101は、車両内の温度が高く、車両外の温度が低い場合に、車両内の温度と、車両外の温度との差分が閾値以上であり、差分が閾値以上になってからの経過時間が所定時間以上であれば、車両内が危険な状態であると判定する。そして、制御部103は、車両内の人物が検出された場合に、窓の開放を行う。これにより、一酸化炭素中毒の発生を抑制することができる。
 図3は、実施の形態1にかかる危険検出システム10の動作例1を示すフローチャートである。まず、判定部101は、駐停車している車両内の環境の情報および車両外の環境の情報の少なくともいずれかに基づいて、車両内が危険な状態であるかを判定する(ステップS101)。危険な状態でないと判定された場合(ステップS101:No)、判定部101は、ステップS101へ戻る。これにより、車両内が危険な状態かを監視することができる。
 つぎに、危険な状態であると判定された場合(ステップS101:Yes)、車両内人物検出部102は、車両内の映像から、車両内の人物を検出する(ステップS102)。車両内の人物が検出された場合に、制御部103は、報知、ドアの開錠、および窓の開放の少なくともいずれかを行う(ステップS103)。
 なお、ステップS101については、例えば、運転手が戻るまで繰り返されてもよいし、車両が発車するまで繰り返されてもよい。
 以上、実施の形態1において、危険検出システム10は、車両内が危険な状態であるかを判定し、危険な状態である場合に、映像から、人物を検出し、人物が検出された場合に、報知、鍵の開錠、窓の開放を行う。これにより、車両内が危険な状態で人が残されていることを知らせたり、危険な状態にいる車両内にいる人物に対して、他の人物が気が付く前に、窓の開放や鍵の開錠など緊急時の初動の対応を行うことができる。これにより、危険の回避を図ることができる。
 また、車両内人物検出部102が、人物の検出において、映像を用いる例を説明したが、映像以外の情報を用いて車両内の人物を検出してもよい。車両内人物検出部202は、例えば、車両に設置された重量センサ、加速度センサまたは赤外線センサから取得した情報に基づいて車両内の人物を検出してもよい。または、車両内人物検出部102は、撮像装置とこれらのセンサとを併用することにより、車両内の人物を検出してもよい。
 つぎに、危険検出システム10の基本機能例2について説明する。
 図4は、人物を検出後に車両内が危険な状態であるかを判定する処理の流れを示す説明図である。基本機能例1では、判定部101が、車両内が危険な状態であるかを判定し、車両内人物検出部102が、車両内が危険な状態である場合に、危険な状態であると判定された場合に、車両内の映像から、車両内の人物を検出する。
 まず、車両内人物検出部102は、車両内の人物を検出する。車両内の人物を検出する方法として、車両内人物検出部102は、撮像装置によって撮像された車両内の映像から、車両内の人物を検出してもよい。車両内人物検出部102が車両内の人物の検出を開始するタイミングは、特に限定されない。例えば、このタイミングは、車両のエンジンが停止されたタイミングからであってもよいし、車両のエンジンが停止されてから所定時間経過したタイミングであってもよい。また、判定を開始するタイミングは、車両から運転手が離れたタイミングであってもよいし、車両から運転手が離れてから所定時間経過したタイミングであってもよい。なお、基本機能例1において説明したように、車両内人物検出部102が、人物の検出において、映像以外の情報を用いて車両内の人物を検出してもよい。
 つぎに、判定部101は、車両内の人物の状態に基づいて、車両内が危険な状態であるかを判定する。車両内の人物の状態は、車両内の人物の呼吸数、体温、心拍数などの情報によって表される。例えば、体温などは、撮像装置によって得られる人物の表面体温などであってもよい。心拍数や呼吸数については、人物が装着しているウエアラブルデバイスなどから近距離無線通信などを用いて取得されてもよい。
 判定方法として、判定部101は、人物の体温が高ければ、車両内が危険な状態であると判定してもよい。より具体的に、例えば、判定部101は、人物の体温が閾値以上であれば、車両内が危険な状態であると判定してもよい。閾値は、人物別に定められていてもよいし、人物の年齢や性別などの属性に応じて定められていてもよい。また、例えば、判定部101は、人物の体温が低ければ、車両内が危険な状態であると判定してもよい。より具体的に、例えば、判定部101は、人物の体温が閾値以下であれば、車両内が危険な状態であると判定してもよい。心拍数も同様に、判定部101は、心拍数が高すぎる場合や心拍数が低すぎる場合に、車両内が危険な状態であると判定してもよい。なお、具体的な判定方法は、体温の例と同様に、人物の心拍数と閾値との比較が行われればよい。また、呼吸数も同様に、判定部101は、呼吸数が高すぎる場合や呼吸数が低すぎる場合に、車両内が危険な状態であると判定してもよい。なお、具体的な判定方法は、体温の例と同様に、人物の呼吸数と閾値との比較が行われればよい。
 制御部103は、人物が検出された場合に、車両外への報知、車両のドアの開錠、および車両の窓の開放の少なくともいずれかを行う。制御部103の具体的な例については、機能例1と同様であるため、詳細な説明を省略する。
 図5は、実施の形態1にかかる危険検出システム10の動作例2を示すフローチャートである。まず、車両内人物検出部102は、車両内の人物を検出する(ステップS111)。判定部101は、車両内の人物の状態に基づいて、車両内が危険な状態であるかを判定する(ステップS112)。車両内が危険な状態でない場合(ステップS112:No)、制御部103は、ステップS112へ戻る。これにより、車両内が危険な状態かを監視することができる。
 車両内が危険な状態である場合(ステップS112:Yes)、制御部103は、報知、ドアの開錠、および窓の開放の少なくともいずれかを行う(ステップS113)。
 なお、ステップS112については、例えば、運転手が戻るまで繰り返されてもよいし、車両が発車するまで繰り返されてもよい。
 以上、実施の形態1において、危険検出システム10は、車両内の人物を検出し、人物の状態に基づいて、車両内が危険な状態であるかを判定し、危険な状態である場合に、報知、鍵の開錠、窓の開放を行う。これにより、車両内が危険な状態で人が残されていることを知らせたり、危険な状態にいる車両内にいる人物に対して、他の人物が気が付く前に、窓の開放や鍵の開錠など緊急時の初動の対応を行うことができる。これにより、危険の回避を図ることができる。
 (実施の形態2)
 つぎに、実施の形態2について図面を参照して詳細に説明する。実施の形態2では、具体的な報知、ドアの開錠、窓の開放などを例に挙げて説明する。以下、本実施の形態2の説明が不明確にならない範囲で、前述の説明と重複する内容については説明を省略する。
 図6は、危険検出システムと、他の装置との接続例を示す説明図である。ここでは、危険検出システム20が、車両内のエッジサーバなどによって実現される例を挙げて説明する。このため、危険検出システム20は、車両内に設置されていることとする。
 例えば、危険検出システム20は、撮像装置22、集音装置23、温度センサ24、撮像装置25などの各種センサと車両内の通信ネットワークを介して接続される。通信ネットワークは、後述のように、特に限定されない。撮像装置22は、車両内を撮像する。撮像装置25は、車両外を撮像する。集音装置23は、車両内の音声を集める。なお、撮像装置22と集音装置23と撮像装置25は一台の装置であってもよい。温度センサ24は、車両内の温度を計測する。なお、危険検出システム20は、車両内の湿度を計測するセンサ、車両内の一酸化炭素濃度を計測するセンサ、車両外の湿度を計測するセンサ、車両外の温度を計測するセンサなどのように他のセンサなどと接続されてもよい。
 また、危険検出システム20は、車両内の人物に装着されたウエアラブルデバイスなどと近距離無線通信などを介して接続されてもよい。
 また、危険検出システム20は、外部の端末装置21と、通信ネットワークなどを介して接続される。外部の端末装置21とは、例えば、駐車場がある管理者の端末装置21であってもよいし、運転手の端末装置21であってもよいし、警察の端末装置21であってもよい。例えば、駐車場がある施設が店舗である場合、駐車場がある管理者は、店舗の店員であってもよい。また、外部の端末装置21は、駐車場に設置された端末装置21であってもよい。例えば、有料の駐車場であれば、端末装置21は、駐車料金を支払う機械などであってもよい。
 端末装置21は、例えば、危険検出システム20からの報知を表示可能なアプリケーションプログラムが予めインストールされていてもよい。
 なお、端末装置21の種類は、PC(Personal Computer)、タブレット型の装置、スマートフォン、各種装置など特に限定されない。
 また、図6において危険検出システム20は、車両内のエッジサーバによって実現される例を挙げて説明したが、危険検出システム20は、車両内のエッジサーバと、車両外のサーバなどによって実現されてもよい。
 図7は、実施の形態2にかかる危険検出システム20の一構成例を示すブロック図である。危険検出システム20は、判定部201と、車両内人物検出部202と、制御部203と、取得部204と、認証部205と、車両外人物検出部206と、を備える。
 危険検出システム20は、実施の形態1における危険検出システム10に対して、取得部204と、認証部205と、車両外人物検出部206と、が追加される。判定部201は、実施の形態1で説明した判定部101の機能を基本機能として有していてもよい。また、車両内人物検出部202は、実施の形態1で説明した車両内人物検出部102の機能を基本機能として有していてもよい。制御部203は、実施の形態1で説明した制御部103の機能を基本機能として有していてもよい。
 危険検出システム20は、映像DB2001と、車両内環境DB2002と、車両外環境DB2003と、人物状態DB2004と、生体情報2005とを有していてもよい。
 映像DB2001は、撮像装置22によって撮像された車両内の映像を記憶する。例えば、取得部204は、撮像装置22から映像を取得し、映像DB2001に記憶させる。また、映像DB2001は、撮像装置25によって撮像された車両外の映像を記憶してもよい。取得部204は、撮像装置25から車両外の映像を取得し、映像DB2001に記憶させる。
 車両内環境DB2002は、車両内の環境に関する情報を記憶する。車両外環境DB2003は、車両内の環境に関する情報を記憶する。人物状態DB2004は、車両内の人物の状態に関する情報を記憶する。人物の状態に関する情報は、車両内の人物の呼吸数、体温、心拍数などの情報である。取得部204は、各種センサなどから情報を取得し、取得した情報を、情報の種類に応じて、車両内環境DB2002、車両外環境DB2003、人物状態DB2004のいずれかに記憶させる。
 生体情報2005は、例えば、生体認証に用いられるデータである。生体認証の種類は、指紋、虹彩、顔など特に限定されない。実施の形態2では、顔認証を例に挙げて説明する。生体情報2005は、予め登録された顔の特徴量を表す。
 つぎに、判定部201と、車両内人物検出部202と、について説明する。
 実施の形態1で説明した基本機能例1のように、判定部201が、環境の情報に基づいて、車両内が危険な状態であるかを判定し、車両内人物検出部202が、車両内の人物を検出してもよい。例えば、判定部201は、車両内環境DB2002に含まれる車両内の環境の情報と、車両外環境DB2003に含まれる車両外の環境の情報と、の少なくともいずれかに基づいて、車両内が危険な状態であるかを判定する。具体的な判定方法については、実施の形態1で説明した通りである。そして、危険な状態であると判定された場合に、車両内人物検出部202は、映像DB2001に含まれる車両内の映像から、車両内の人物を検出する。
 また、実施の形態1で説明した基本機能例2のように、車両内人物検出部202が、人物を検出した後に、判定部201は、車両内の人物の状態に基づいて、車両内が危険な状態であるかを判定する。例えば、車両内人物検出部202は、映像DB2001に含まれる車両内の映像から、車両内の人物を検出する。そして、例えば、判定部201は、人物状態DB2004に含まれる人物の状態に関する情報に基づいて、車両内の人物が危険な状態であるかを判定する。
 なお、車両内人物検出部202が、人物の検出において、車両内の映像以外の情報を用いて車両内の人物を検出してもよい。車両内人物検出部202は、例えば、車両に設置された重量センサ、加速度センサまたは赤外線センサから取得した情報に基づいて車両内の人物を検出してもよい。または、車両内人物検出部202は、撮像装置22とこれらのセンサとを併用することにより、車両内の人物を検出してもよい。
 つぎに、制御部203について詳細に説明する。制御部203は、車両外への報知、車両のドアの開錠、および車両の窓の開放の少なくともいずれかを行う。
 車両外への報知の例については、実施の形態1で説明した通りである。ここでは、端末装置21に報知する例と、ワイパーを動作させる例と、駐車場に設置された照明装置の点灯または点滅を行う例と、について詳細に説明する。
 まず、端末装置21に報知する場合について説明する。端末装置21の例は、前述の通りである。ここで、制御部203は、端末装置21に報知する際に、車両内の映像を合わせて報知してもよい。これにより、車両内の状態を視覚的に確認することができる。また、制御部203は、端末装置21に報知する際に、車両外の映像を合わせて報知してもよい。これにより、運転手、施設の管理者などの報知を受けた他の人物が対象となる車両の駐停車位置を特定し易くなる。また、制御部203は、車両の車内温度などの環境の情報を合わせて報知してもよい。また、制御部203は、置き去りが発生したと考えられる時刻からの経過時間などを報知してもよい。置き去りが発生したと考えられる時刻とは、エンジンオフの時刻、最後に車両のドアがロックされた時刻などである。
 制御部203は、車両外への報知として、車両のワイパーを作動させてもよい。これにより、車両外にいる人物が、ワイパーが動いている車両をみつけることで、車両内の異変に気付きやすくなる。
 例えば、ワイパーを作動させる場合、車両外に人物がいるときに、有用となる。そこで、車両外人物検出部206は、車両の近傍に人物がいるかを検出する。例えば、車両外人物検出部206は、車両外を撮像可能な撮像装置25によって撮像された映像から、車両の近傍に人物がいるかを検出する。撮像装置25は、車両のフロントガラス越しに車両外を撮像する撮像装置であってもよいし、車両の後方を撮像する撮像装置であってもよい。ここでの近傍とは、撮像装置25によって撮像可能な範囲であればよく、特に限定されない。車両外人物検出部206は、映像に人物が映っていれば、車両の近傍に人物がいると検出してもよい。そして、制御部203は、車両の近傍に人物がいることが検出された場合に、車両のワイパーを作動させてもよい。なお、制御部203は、車両外への報知として、クラクションと、ワイパーの作動と、を組み合わせてもよい。これにより、車両外にいる人物が、より車両の異変に気付きやすくなる。
 また、制御部203は、例えば、車両外への報知として、報知であることを識別可能に、駐車場に設置された照明装置を点灯または点滅させる。制御部203は、報知であることを識別可能に、照明装置を点灯または点滅させる例として、照明装置を所定の色で点灯または点滅させてもよい。例えば、制御部203は、他の照明装置の色と異なる色で点灯または点滅させてもよい。制御部203は、報知であることを識別可能に、照明装置を点灯または点滅させる例として、他の照明装置と異なるパターンで点滅させてもよい。
 具体的に、例えば、制御部203は、駐車場の管理者の端末装置21に、駐車場に設置された照明装置の点灯または点滅を指示する。端末装置21が、指示を受け付けると、照明装置の点灯または点滅を行う。なお、制御部203が、緊急用に照明装置の点灯および点滅を直接制御可能な仕組みがあってもよい。
 図8は、照明装置の点灯例を示す説明図である。図8において、駐車場の各駐車枠には、照明装置が設置されている。制御部203は、車両外への報知として、車両が駐停車している照明装置を点灯させる。これにより、車両外にいる人物が、照明装置が点灯した駐車枠に駐停車している車両の異変に気付きやすくなる。
 また、ワイパーを作動させる例と同様に、車両外人物検出部206は、車両の近傍に人物がいるかを検出する。制御部203は、車両の近傍に人物がいるか場合に、車両外への報知として、車両が駐停車している照明装置を点灯または点滅させてもよい。
 このように、車両外人物検出部206によって車両の近傍に人物がいることが検出された場合に、制御部203が、何らかの報知を行ってもよい。
 つぎに、制御部203が、車両のドアの開錠および車両の窓の開放のいずれかを行う例について説明する。実施の形態1で説明した通り、制御部203は、車両に対して権限のある人物の操作により、車両のドアの開錠および車両の窓の開放のいずれかを行ってもよい。
 ここでは、権限のある人物が生体認証を行うことにより、制御部203が、認証された場合に、車両のドアの開錠および車両の窓の開放のいずれかを行う例について説明する。
 取得部204は、車両外の人物の顔に関する情報を取得する。権限のある人物の顔に関する情報は、顔画像であってもよいし、顔の特徴量であってもよい。そして、認証部205は、生体情報2005と、顔に関する情報と、を比較することにより、権限のある人物であるかの認証を行う。制御部203は、認証された場合に、車両のドアの開錠および車両の窓の開放のいずれかを行う
 ここで、図面を用いてより詳細に報知および認証例について説明する。例えば、制御部203は、権限のある人物の端末装置21に、車両が危険な状態であることの報知および顔認証の指示を行う。さらに、例えば、制御部203は、端末装置21に、車両内の人物の現在の画像を表示させてもよい。
 図9は、車両が危険な状態であることの報知画面例を示す説明図である。図9において、端末装置21の画面には、車両が危険な状態であることが表示されている。さらに、端末装置21の画面には、車両内の人物の現在の画像が表示されている。
 端末装置21の画面は、顔認証のボタンを備える。例えば、制御部203は、顔認証のボタンがタップされると、端末装置21に顔認証させる。
 図10は、顔認証の画面例を示す説明図である。例えば、図10において、端末装置21の画面は、顔認証を行うための画面である。例えば、端末装置21の撮像装置22が、画面の枠内に映った顔を撮影する。端末装置21は、撮影された顔画像から抽出された顔の特徴量を危険検出システム20へ送信する。
 取得部204は、端末装置21から、人物の顔に関する情報を取得する。そして、認証部205は、生体情報2005と、顔の特徴量と、を比較することにより、権限のある人物であるかの認証を行う。つぎに、制御部203は、権限のある人物であることが認証された場合に、ドアの開錠おいよび窓の開放の少なくともいずれかを行う。
 なお、生体認証については、端末装置21で行われてもよい。
 また、制御部203は、危険な状態である場合に、空調を制御してもよい。例えば、制御部203は、暑すぎる場合に、車両内の温度を下げるように空調を制御してもよい。例えば、制御部203は、低すぎる場合に、車両内の温度を上げるように空調を制御してもよい。制御部203は、湿度が高すぎる場合に、空調がオフであれば、空調をオンに制御してもよい。
 <セキュリティレベルに応じた制御>
 例えば、車両には、セキュリティレベルが予め設けられていてもよい。セキュリティレベルとは、セキュリティの度合いを表す。セキュリティレベルが、高いほど、制御可能な動作に対する制限が多く、セキュリティレベルが低いほど、制御可能な動作に対する制限が少ない。セキュリティレベル別に、制御部203が行うことができる制御が予め決まっていてもよい。制御部203は、車両内が危険な状態である場合に、車両のセキュリティレベルを下げ、セキュリティレベルに応じた制御を行う。例えば、制御部203は、車両内の状態が危険なほど、車両のセキュリティレベルが低くなるような制御を行ってもよい。なお、セキュリティレベルの表現方法は、特に限定されない。例えば、制御部203は、セキュリティレベルに応じて、車両外への報知、ドアの開錠、および窓の開放の少なくともいずれかを行う。
 例えば、車両内が危険な状態でない場合、すなわち平常時にはセキュリティレベルを高くしておき、制御部203は、車両内が危険な状態であると判定された場合に、セキュリティレベルを下げてもよい。
 セキュリティレベルが、高と中と低の3段階である場合を例に挙げる。制御部203は、車両内が危険な状態でない場合、セキュリティレベルを高に設定し、車両内が危険な状態である場合、セキュリティレベルは、中または低に設定してもよい。
 ここで、セキュリティレベル別の制御の一例を説明する。セキュリティレベルが、高であれば、運転手の車両のキー以外において、窓の開放やドアの開錠を行うことができない。例えば、セキュリティレベルが、中であれば、制御部203は、権限のある人物の操作による窓の開放やドアの開錠を行う。例えば、セキュリティレベルが、低であれば、制御部203は、自動的に窓の開放やドアの開錠を行う。このように、制御部203は、セキュリティレベルが低いほど、車両の持ち主以外からの操作を受け付けることが可能となるように制御を行ってもよい。
 セキュリティレベル別の制御の他の例を説明する。セキュリティレベルが、高であれば、運転手の車両のキー以外において、窓の開放やドアの開錠を行うことができない。例えば、セキュリティレベルが中の場合に、制御部203は、車両の持ち主による窓の開放やドアの開錠を行う。例えば、セキュリティレベルが、低であれば、制御部203は、警察官による窓の開放やドアの開錠を行う。
 車両内の人物の体温により危険な状態かを判定する例を挙げると、判定部201は、車両内の人物の体温が37.0度以上であれば、車両内が危険な状態であると判定する。車両内が危険な状態であると判定された場合に、制御部203は、車両内の人物の体温が37.0度であれば、セキュリティレベルを中にし、車両内の人物の体温が37.5度であれば、セキュリティレベルを低にしてもよい。
 また、制御部203は、危険な状態であると判定されてからの経過時間に応じてセキュリティレベルを変えてもよい。例えば、制御部203は、経過時間が長いほど、セキュリティレベルを下げてもよい。
 セキュリティレベル、車両内の状態におけるセキュリティレベルの設定、制御内容の例は、一例であり、特に限定されない。
 (フローチャート)
 図11は、実施の形態2にかかる危険検出システム20の動作例1を示すフローチャートである。まず、判定部201は、駐停車している車両内の環境の情報および車両外の環境の情報の少なくともいずれかに基づいて、車両内の状態を判定する(ステップS201)。そして、判定部201は、危険な状態であるかを判定する(ステップS202)。危険な状態でないと判定された場合(ステップS202:No)、判定部201は、ステップS201へ戻る。これにより、車両内が危険な状態かを監視することができる。
 つぎに、危険な状態であると判定された場合(ステップS202:Yes)、車両内人物検出部202は、車両内の映像から、車両内の人物を検出する(ステップS203)。車両内の人物が検出された場合に、制御部203は、車両内の状態に応じて、報知、ドアの開錠、および窓の開放の少なくともいずれかを行う(ステップS204)。ステップS204において、制御部203は、車両内の状態に応じてセキュリティレベルを下げ、セキュリティレベルに応じた処理を行えばよい。
 なお、ステップS201およびステップS202については、例えば、運転手が戻るまで繰り返されてもよいし、車両が発車するまで繰り返されてもよい。
 図12は、実施の形態2にかかる危険検出システム20の動作例2を示すフローチャートである。まず、検出部は、車両内の人物を検出する(ステップS211)。判定部201は、車両内の人物の状態に基づいて、車両内の状態を判定する(ステップS212)。
 判定部201は、車両内が危険な状態であるかを判定する(ステップS213)。車両内が危険な状態でない場合(ステップS213:No)、制御部203は、ステップS212へ戻る。これにより、車両内が危険な状態かを監視することができる。
 車両内が危険な状態である場合(ステップS213:Yes)、制御部203は、車両内の状態に応じて、報知、ドアの開錠、および窓の開放の少なくともいずれかを行う(ステップS214)。ステップS214において、制御部203は、車両内の状態に応じてセキュリティレベルを下げ、セキュリティレベルに応じた処理を行えばよい。
 なお、ステップS212およびステップS213については、例えば、運転手が戻るまで繰り返されてもよいし、車両が発車するまで繰り返されてもよい。
 以上、実施の形態2において、権限のある人物の操作は、予め登録された車両外の人物の生体認証の操作であってもよい。これにより、セキュリティを維持したまま、危険を回避することができる。
 また、危険検出システム20は、車両外への報知として、車両のワイパーを作動させてもよい。ただし、危険検出システム20は、車両の近傍に人物がいる場合に、車両のワイパーを作動させてもよい。これにより、車両外にいる人物が、車両内の異常を気が付きやすくなる。
 また、危険検出システム20は、車両外への報知として、報知であることが識別可能に、車両が駐停車している駐車場に設置された照明装置を制御する。これにより、車両外にいる人物が、車両内の異常に気が付きやすくなる。
 また、危険検出システム20は、車両外への報知として、車両が駐停車している駐車場を管理する施設の端末装置21へ報知する。これにより、車両外の人物である施設の管理者が、車両の異常に気が付きやすくなる。さらに、必要な手配等を行ってくれる可能性が高くなり、危険をより回避することができる。
 また、危険検出システム20は、車両外への報知として、車両が走行時の映像を管理する端末装置21へ報知する。この端末装置21は、撮像装置25を管理する企業の端末装置21であったり、車両が走行時の映像を管理する企業の端末装置である。これにより、車両外の人物が、車両の異常に気が付きやすくなる。さらに、必要な手配等を行ってくれる可能性が高くなり、危険をより回避することができる。
 また、危険検出システム20は、車両外への報知として、車両と通信可能な他の車両に設けられた端末装置へ報知してもよい。これにより、車両外の人物が、車両の異常に気が付きやすくなる。例えば、危険検出システム20は、通信手段として近距離無線通信を用いて報知する場合、車両のより近くにいる人物が、車両の異常に気が付きやすくなる。
 以上、各実施の形態の説明を終了する。各実施の形態は、適宜組み合わせて用いられてもよい。
 また、各実施の形態については、上述した例に限られず、種々変更可能である。また、各実施の形態における危険検出システム20の構成は特に限定されない。例えば、危険検出システム20は、一台のサーバなど、一台の装置によって実現されてもよい。危険検出システム20の各機能部が一台の装置によって実現される場合、例えば、一台の装置は、危険検出装置、情報処理装置などと呼ばれてもよいし、特に限定されない。または、各実施の形態における危険検出システム20は、機能またはデータ別に異なる装置によって実現されてもよい。例えば各機能部は、複数のサーバによって構成され、危険検出システム20として実現されてもよい。例えば、危険検出システム20は、一部の機能部を車両内のエッジサーバによって実現され、一部の機能部を車両外のサーバによって実現されてもよい。例えば、危険検出システム20は、各DB(DataBase)を含むデータベースサーバと、各機能部を有するサーバと、によって実現されてもよい。例えば、保険会社のデータベースサーバが、映像DBを備え、危険検出システム20は、保険会社のデータベースサーバに、撮像された映像を送信し、各機能部において映像を用いる場合に、取得部204により保険会社のデータベースサーバから映像を取得してもよい。
 また、各実施の形態において、各情報や各DBは、前述の情報の一部を含んでもよい。また、各情報や各DBは、前述の情報以外の情報を含んでもよい。各情報や各DBが、より詳細に、複数のDBや複数の情報に分けられてもよい。このように、各情報や各DBの実現方法は、特に限定されない。
 また、各画面は、一例であり、特に限定されない。各画面において、図示しないボタン、リスト、チェックボックス、情報表示欄、入力欄などが追加されてもよい。また、画面の背景色などが、変更されてもよい。
 また、端末装置21の表示装置に表示させる情報などを生成する処理は、制御部103,203によって行われてもよい。また、この処理は、端末装置21によって行われてもよい。
 (コンピュータのハードウェア構成例)
 つぎに、各実施の形態において説明した危険検出システム10,20などの各装置をコンピュータで実現した場合のハードウェア構成例について説明する。図13は、コンピュータのハードウェア構成例を示す説明図である。例えば、各装置の一部または全部は、図13に示すようなコンピュータ80とプログラムとの任意の組み合わせを用いて実現することも可能である。
 コンピュータ80は、例えば、プロセッサ801と、ROM(Read Only Memory)802と、RAM(Random Access Memory)803と、記憶装置804と、を有する。また、コンピュータ80は、通信インタフェース805と、入出力インタフェース806と、を有する。各構成部は、例えば、バス807を介してそれぞれ接続される。なお、各構成部の数は、特に限定されず、各構成部は1または複数である。
 プロセッサ801は、コンピュータ80の全体を制御する。プロセッサ801は、例えば、CPU(Central Processing Unit)、DSP(Digital Signal Processor)、GPU(Graphics Processing Unit)などが挙げられる。コンピュータ80は、記憶部として、ROM802、RAM803および記憶装置804などを有する。記憶装置804は、例えば、フラッシュメモリなどの半導体メモリ、HDD(Hard Disk Drive)、SSD(Solid State Drive)などが挙げられる。例えば、記憶装置804は、OS(Operating System)のプログラム、アプリケーションプログラム、各実施の形態にかかるプログラムなどを記憶する。または、ROM802は、アプリケーションプログラム、各実施の形態にかかるプログラムなどを記憶する。そして、RAM803は、プロセッサ801のワークエリアとして使用される。
 また、プロセッサ801は、記憶装置804、ROM802などに記憶されたプログラムをロードする。そして、プロセッサ801は、プログラムにコーディングされている各処理を実行する。また、プロセッサ801は、通信ネットワークNTを介して各種プログラムをダウンロードしてもよい。また、プロセッサ801は、コンピュータ80の一部または全部として機能する。そして、プロセッサ801は、プログラムに基づいて図示したフローチャートにおける処理または命令を実行してもよい。
 通信インタフェース805は、無線または有線の通信回線を通じて、LAN(Local Area Network)、WAN(Wide Area Network)などの通信ネットワークNTに接続される。なお、通信ネットワークNTは複数の通信ネットワークNTによって構成されてもよい。これにより、コンピュータ80は、通信ネットワークNTを介して外部の装置や外部のコンピュータ80に接続される。通信インタフェース805は、通信ネットワークNTとコンピュータ80の内部とのインタフェースを司る。そして、通信インタフェース805は、外部の装置や外部のコンピュータ80からのデータの入出力を制御する。
 また、入出力インタフェース806は、入力装置、出力装置、および入出力装置の少なくともいずれかに接続される。接続方法は、無線であってもよいし、有線であってもよい。入力装置は、例えば、キーボード、マウス、マイクなどが挙げられる。出力装置は、例えば、表示装置、点灯装置、音声を出力する音声出力装置などが挙げられる。また、入出力装置は、タッチパネルディスプレイなどが挙げられる。なお、入力装置、出力装置、および入出力装置などは、コンピュータ80に内蔵されていてもよいし、外付けであってもよい。
 コンピュータ80のハードウェア構成は一例である。コンピュータ80は、図13に示す一部の構成要素を有していてもよい。コンピュータ80は、図13に示す以外の構成要素を有していてもよい。例えば、コンピュータ80は、ドライブ装置などを有してもよい。そして、プロセッサ801は、ドライブ装置などに装着された記録媒体に記憶されたプログラムやデータをRAM803に読み出してもよい。非一時的な有形な記録媒体としては、光ディスク、フレキシブルディスク、磁気光ディスク、USB(Universal Serial Bus)メモリなどが挙げられる。また、前述の通り、例えば、コンピュータ80は、キーボードやマウスなどの入力装置を有してもよい。コンピュータ80は、ディスプレイなどの出力装置を有していてもよい。また、コンピュータ80は、入力装置および出力装置と、入出力装置とをそれぞれ有してもよい。
 また、コンピュータ80は、図示しない各種センサを有してもよい。センサの種類は特に限定されない。また、コンピュータ80は、画像や映像を撮像可能な撮像装置を備えていてもよい。
 以上で、各装置のハードウェア構成の説明を終了する。また、各装置の実現方法には、様々な変形例がある。例えば、各装置は、構成要素ごとにそれぞれ異なるコンピュータとプログラムとの任意の組み合わせにより実現されてもよい。また、各装置が備える複数の構成要素が、一つのコンピュータとプログラムとの任意の組み合わせにより実現されてもよい。
 また、各装置の各構成要素の一部または全部は、特定用途向けの回路で実現されてもよい。また、各装置の各構成要素の一部または全部は、FPGA(Field Programmable Gate Array)のようなプロセッサなどを含む汎用の回路によって実現されてもよい。また、各装置の各構成要素の一部または全部は、特定用途向けの回路や汎用の回路などの組み合わせによって実現されてもよい。また、これらの回路は、単一の集積回路であってもよい。または、これらの回路は、複数の集積回路に分割されてもよい。そして、複数の集積回路は、バスなどを介して接続されることにより構成されてもよい。
 また、各装置の各構成要素の一部または全部が複数のコンピュータや回路などにより実現される場合、複数のコンピュータや回路などは、集中配置されてもよいし、分散配置されてもよい。
 各実施の形態で説明した危険検出方法は、危険検出システムが実行することにより実現される。また、例えば、危険検出方法は、予め用意されたプログラムをサーバや端末装置などのコンピュータが実行することにより実現される。
 各実施の形態で説明したプログラムは、HDD、SSD、フレキシブルディスク、光ディスク、磁気光ディスク、USBメモリなどのコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録される。そして、プログラムは、コンピュータによって記録媒体から読み出されることによって実行される。また、プログラムは、通信ネットワークNTを介して配布されてもよい。
 以上説明した、各実施の形態における危険検出システムの各構成要素は、コンピュータのように、その機能を専用のハードウェアで実現されてもよい。または、各構成要素は、ソフトウェアによって実現されてもよい。または、各構成要素は、ハードウェアおよびソフトウェアの組み合わせによって実現されてもよい。
 以上、各実施の形態を参照して本開示を説明したが、本開示は上記実施の形態に限定されるものではない。各本開示の構成や詳細には、本開示のスコープ内で当業者が把握し得る様々な変更を適用した実施の形態を含み得る。本開示は、本明細書に記載された事項を必要に応じて適宜に組み合わせ、または置換した実施の形態を含み得る。例えば、特定の実施の形態を用いて説明された事項は、矛盾を生じない範囲において、他の実施の形態に対しても適用され得る。例えば、複数の動作をフローチャートの形式で順番に記載してあるが、その記載の順番は複数の動作を実行する順番を限定するものではない。このため、各実施の形態を実施するときには、その複数の動作の順番を内容的に支障しない範囲で変更することができる。
 上記の実施の形態の一部または全部は、以下の付記のようにも記載されることができる。ただし、上記の実施の形態の一部または全部は、以下に限られない。
 (0152)
 (付記1)
 駐停車している車両内の環境の情報および前記車両外の環境の情報の少なくともいずれかに基づいて、前記車両内が危険な状態であるかを判定する判定手段と、
 前記危険な状態であると判定された場合に、前記車両内の映像から、前記車両内の人物を検出する車両内人物検出手段と、
 前記人物が検出された場合に、前記車両外への報知、前記車両に対して権限のある人物の操作による前記車両のドアの開錠、および前記権限のある人物の操作による前記車両の窓の開放の少なくともいずれかを行う制御手段と、
 を備える危険検出システム。
(付記2)
 前記権限のある人物の操作は、予め登録された前記車両外の人物の生体認証の操作である、
 付記1に記載の危険検出システム。
(付記3)
 前記制御手段は、前記車両外への前記報知として、前記車両のワイパーを作動させる、
 付記1または2に記載の危険検出システム。
(付記4)
 前記車両の近傍に人物がいるかを検出する車両外人物検出手段、
 を備え、
 前記制御手段は、前記近傍に人物がいることが検出された場合に、前記車両のワイパーを作動させる、
 付記3に記載の危険検出システム。
(付記5)
 前記制御手段は、前記車両外への前記報知として、前記報知であることが識別可能に、前記車両が駐停車している駐車場に設置された照明装置を制御する、
 付記1に記載の危険検出システム。
(付記6)
 前記制御手段は、前記車両外への前記報知として、前記車両が駐停車している駐車場を管理する施設の端末装置へ報知する、
 付記1から5のいずれかに記載の危険検出システム。
(付記7)
 前記制御手段は、前記車両外への前記報知として、前記車両が走行時の映像を管理する端末装置へ報知する、
 付記1から6のいずれかに記載の危険検出システム。
(付記8)
 前記制御手段は、前記車両外への前記報知として、前記車両と通信可能な他の車両に設けられた端末装置へ報知する、
 付記1から7のいずれかに記載の危険検出システム。
(付記9)
 前記制御手段は、さらに、前記車両内の空調を制御する、
 付記1から8のいずれかに記載の危険検出システム。
(付記10)
 前記制御手段は、前記車両内が前記危険な状態である場合に、前記車両のセキュリティレベルを下げ、前記セキュリティレベルに応じた制御を行う、
 付記1から9のいずれかに記載の危険検出システム。
(付記11)
 前記制御手段は、前記車両内の状態が危険なほど、前記セキュリティレベルが低くなるような制御を行う、
 付記10に記載の危険検出システム。
(付記12)
 前記制御手段は、前記セキュリティレベルが低いほど、前記車両の持ち主以外からの操作を受け付けることが可能となるように制御を行う、
 付記10または11に記載の危険検出システム。
(付記13)
 前記車両内の環境の情報は、温度、湿度、一酸化炭素の濃度、酸素の濃度、および二酸化炭素の濃度の少なくともいずれかであり、
 前記車両外の環境の情報は、温度、湿度、明るさ、および駐停車位置の少なくともいずれかである、
 付記1から12のいずれかに記載の危険検出システム。
(付記14)
 前記判定手段は、前記車両内の前記環境の情報と、前記車両外の環境の情報との差分が閾値以上であり、かつ前記差分が閾値以上になってからの経過時間が所定時間以上であるかに基づいて、前記車両内が危険な状態であるかを判定し、
 前記制御手段は、前記車両内が危険な状態である場合、前記窓の開放を行う、
 付記1から13のいずれかに記載の危険検出システム。
(付記15)
 駐停車している車両内の人物を検出する車両内人物検出手段と、
 前記車両内の人物の状態に基づいて、前記車両内が危険な状態であるかを判定する判定手段と、
 前記危険な状態であると判定された場合に、前記車両外への報知、前記車両に対して権限のある人物の操作による前記車両のドアの開錠、および前記権限のある人物の操作による前記車両の窓の開放の少なくともいずれかを行う制御手段と、
 を備える危険検出システム。
(付記16)
 前記車両内の人物の状態は、車両内の人物の呼吸数、体温、心拍数の少なくともいずれかである、
 付記15に記載の危険検出システム。
(付記17)
 前記権限のある人物の操作は、予め登録された前記車両外の人物の生体認証の操作である、
 付記15または16に記載の危険検出システム。
(付記18)
 前記制御手段は、前記車両外への前記報知として、前記車両のワイパーを作動させる、
 付記15から17のいずれかに記載の危険検出システム。
(付記19)
 前記車両の近傍に人物がいるかを検出する車両外人物検出手段、
 を備え、
 前記制御手段は、前記近傍に人物がいることが検出された場合に、前記車両のワイパーを作動させる、
 付記18に記載の危険検出システム。
(付記20)
 前記制御手段は、前記車両外への前記報知として、前記報知であることが識別可能に、前記車両が駐停車している駐車場に設置された照明装置を制御する、
 付記15から19のいずれかに記載の危険検出システム。
(付記21)
 前記制御手段は、前記車両外への前記報知として、前記車両が駐停車している駐車場を管理する施設の端末装置へ報知する、
 付記15から20のいずれかに記載の危険検出システム。
(付記22)
 前記制御手段は、前記車両外への前記報知として、前記車両が走行時の映像を管理する端末装置へ報知する、
 付記15から21のいずれかに記載の危険検出システム。
(付記23)
 前記制御手段は、前記車両外への前記報知として、前記車両と通信可能な他の車両に設けられた端末装置へ報知する、
 付記15から22のいずれかに記載の危険検出システム。
(付記24)
 前記制御手段は、さらに、前記車両内の空調を制御する、
 付記15から23のいずれかに記載の危険検出システム。
(付記25)
 前記制御手段は、前記車両内が前記危険な状態である場合に、前記車両のセキュリティレベルを下げ、前記セキュリティレベルに応じた制御を行う、
 付記15から24のいずれかに記載の危険検出システム。
(付記26)
 前記制御手段は、前記車両内の状態が危険なほど、前記セキュリティレベルが低くなるような制御を行う、
 付記25に記載の危険検出システム。
(付記27)
 前記制御手段は、前記セキュリティレベルが低いほど、前記車両の持ち主以外からの操作を受け付けることが可能となるように制御を行う、
 付記25または26に記載の危険検出システム。
(付記28)
 駐停車している車両内の環境の情報および前記車両外の環境の情報の少なくともいずれかに基づいて、前記車両内が危険な状態であるかを判定し、
 前記危険な状態であると判定された場合に、前記車両内の映像から、前記車両内の人物を検出し、
 前記人物が検出された場合に、前記車両外への報知、前記車両に対して権限のある人物の操作による前記車両のドアの開錠、および前記権限のある人物の操作による前記車両の窓の開放の少なくともいずれかを行う、
 危険検出方法。
(付記29)
 駐停車している車両内の人物を検出し、
 前記車両内の人物の状態に基づいて、前記車両内が危険な状態であるかを判定し、
 前記危険な状態であると判定された場合に、前記車両外への報知、前記車両に対して権限のある人物の操作による前記車両のドアの開錠、および前記権限のある人物の操作による前記車両の窓の開放の少なくともいずれかを行う、
 危険検出方法。
(付記30)
 コンピュータに、
 駐停車している車両内の環境の情報および前記車両外の環境の情報の少なくともいずれかに基づいて、前記車両内が危険な状態であるかを判定し、
 前記危険な状態であると判定された場合に、前記車両内の映像から、前記車両内の人物を検出し、
 前記人物が検出された場合に、前記車両外への報知、前記車両に対して権限のある人物の操作による前記車両のドアの開錠、および前記権限のある人物の操作による前記車両の窓の開放の少なくともいずれかを行う、
 処理を実行させるプログラムを記録する、前記コンピュータが読み取り可能な非一時的な記録媒体。
(付記31)
 コンピュータに、
 駐停車している車両内の人物を検出し、
 前記車両内の人物の状態に基づいて、前記車両内が危険な状態であるかを判定し、
 前記危険な状態であると判定された場合に、前記車両外への報知、前記車両に対して権限のある人物の操作による前記車両のドアの開錠、および前記権限のある人物の操作による前記車両の窓の開放の少なくともいずれかを行う、
 処理を実行させるプログラムを記録する、前記コンピュータが読み取り可能な非一時的な記録媒体。
(付記32)
 コンピュータに、
 駐停車している車両内の環境の情報および前記車両外の環境の情報の少なくともいずれかに基づいて、前記車両内が危険な状態であるかを判定し、
 前記危険な状態であると判定された場合に、前記車両内の映像から、前記車両内の人物を検出し、
 前記人物が検出された場合に、前記車両外への報知、前記車両に対して権限のある人物の操作による前記車両のドアの開錠、および前記権限のある人物の操作による前記車両の窓の開放の少なくともいずれかを行う、
 処理を実行させるプログラム。
(付記33)
 コンピュータに、
 駐停車している車両内の人物を検出し、
 前記車両内の人物の状態に基づいて、前記車両内が危険な状態であるかを判定し、
 前記危険な状態であると判定された場合に、前記車両外への報知、前記車両に対して権限のある人物の操作による前記車両のドアの開錠、および前記権限のある人物の操作による前記車両の窓の開放の少なくともいずれかを行う、
 処理を実行させるプログラム。
10,20 危険検出システム
21 端末装置
22 撮像装置
23 集音装置
24 温度センサ
25 撮像装置
80 コンピュータ
101,201 判定部
102,202 車両内人物検出部
103,203 制御部
204 取得部
205 認証部
206 車両外人物検出部
801 プロセッサ
802 ROM
803 RAM
804 記憶装置
805 通信インタフェース
806 入出力インタフェース
807 バス
2001 映像DB
2002 車両内環境DB
2003 車両外環境DB
2004 人物状態DB
2005 生体情報
NT 通信ネットワーク

Claims (31)

  1.  駐停車している車両内の環境の情報および前記車両外の環境の情報の少なくともいずれかに基づいて、前記車両内が危険な状態であるかを判定する判定手段と、
     前記危険な状態であると判定された場合に、前記車両内の映像から、前記車両内の人物を検出する車両内人物検出手段と、
     前記人物が検出された場合に、前記車両外への報知、前記車両に対して権限のある人物の操作による前記車両のドアの開錠、および前記権限のある人物の操作による前記車両の窓の開放の少なくともいずれかを行う制御手段と、
     を備える危険検出システム。
  2.  前記権限のある人物の操作は、予め登録された前記車両外の人物の生体認証の操作である、
     請求項1に記載の危険検出システム。
  3.  前記制御手段は、前記車両外への前記報知として、前記車両のワイパーを作動させる、
     請求項1または2に記載の危険検出システム。
  4.  前記車両の近傍に人物がいるかを検出する車両外人物検出手段、
     を備え、
     前記制御手段は、前記近傍に人物がいることが検出された場合に、前記車両のワイパーを作動させる、
     請求項3に記載の危険検出システム。
  5.  前記制御手段は、前記車両外への前記報知として、前記報知であることが識別可能に、前記車両が駐停車している駐車場に設置された照明装置を制御する、
     請求項1に記載の危険検出システム。
  6.  前記制御手段は、前記車両外への前記報知として、前記車両が駐停車している駐車場を管理する施設の端末装置へ報知する、
     請求項1から5のいずれかに記載の危険検出システム。
  7.  前記制御手段は、前記車両外への前記報知として、前記車両が走行時の映像を管理する端末装置へ報知する、
     請求項1から6のいずれかに記載の危険検出システム。
  8.  前記制御手段は、前記車両外への前記報知として、前記車両と通信可能な他の車両に設けられた端末装置へ報知する、
     請求項1から7のいずれかに記載の危険検出システム。
  9.  前記制御手段は、さらに、前記車両内の空調を制御する、
     請求項1から8のいずれかに記載の危険検出システム。
  10.  前記制御手段は、前記車両内が前記危険な状態である場合に、前記車両のセキュリティレベルを下げ、前記セキュリティレベルに応じた制御を行う、
     請求項1から9のいずれかに記載の危険検出システム。
  11.  前記制御手段は、前記車両内の状態が危険なほど、前記セキュリティレベルが低くなるような制御を行う、
     請求項10に記載の危険検出システム。
  12.  前記制御手段は、前記セキュリティレベルが低いほど、前記車両の保有者以外からの操作を受け付けることが可能となるように制御を行う、
     請求項10または11に記載の危険検出システム。
  13.  前記車両内の環境の情報は、温度、湿度、一酸化炭素の濃度、酸素の濃度、および二酸化炭素の濃度の少なくともいずれかであり、
     前記車両外の環境の情報は、温度、湿度、明るさ、および駐停車位置の少なくともいずれかを表す情報、周辺の浸水に関する情報、および火災の情報の少なくともいずれかである
     請求項1から12のいずれかに記載の危険検出システム。
  14.  前記判定手段は、前記車両内の前記環境の情報と、前記車両外の環境の情報との差分が閾値以上であり、かつ前記差分が閾値以上になってからの経過時間が所定時間以上であるかに基づいて、前記車両内が危険な状態であるかを判定し、
     前記制御手段は、前記車両内が危険な状態である場合、前記窓の開放を行う、
     請求項1から13のいずれかに記載の危険検出システム。
  15.  駐停車している車両内の人物を検出する車両内人物検出手段と、
     前記車両内の人物の状態に基づいて、前記車両内が危険な状態であるかを判定する判定手段と、
     前記危険な状態であると判定された場合に、前記車両外への報知、前記車両に対して権限のある人物の操作による前記車両のドアの開錠、および前記権限のある人物の操作による前記車両の窓の開放の少なくともいずれかを行う制御手段と、
     を備える危険検出システム。
  16.  前記車両内の人物の状態は、車両内の人物の呼吸数、体温、心拍数の少なくともいずれかである、
     請求項15に記載の危険検出システム。
  17.  前記権限のある人物の操作は、予め登録された前記車両外の人物の生体認証の操作である、
     請求項15または16に記載の危険検出システム。
  18.  前記制御手段は、前記車両外への前記報知として、前記車両のワイパーを作動させる、
     請求項15から17のいずれかに記載の危険検出システム。
  19.  前記車両の近傍に人物がいるかを検出する車両外人物検出手段、
     を備え、
     前記制御手段は、前記近傍に人物がいることが検出された場合に、前記車両のワイパーを作動させる、
     請求項18に記載の危険検出システム。
  20.  前記制御手段は、前記車両外への前記報知として、前記報知であることが識別可能に、前記車両が駐停車している駐車場に設置された照明装置を制御する、
     請求項15から19のいずれかに記載の危険検出システム。
  21.  前記制御手段は、前記車両外への前記報知として、前記車両が駐停車している駐車場を管理する施設の端末装置へ報知する、
     請求項15から20のいずれかに記載の危険検出システム。
  22.  前記制御手段は、前記車両外への前記報知として、前記車両が走行時の映像を管理する端末装置へ報知する、
     請求項15から21のいずれかに記載の危険検出システム。
  23.  前記制御手段は、前記車両外への前記報知として、前記車両と通信可能な他の車両に設けられた端末装置へ報知する、
     請求項15から22のいずれかに記載の危険検出システム。
  24.  前記制御手段は、さらに、前記車両内の空調を制御する、
     請求項15から23のいずれかに記載の危険検出システム。
  25.  前記制御手段は、前記車両内が前記危険な状態である場合に、前記車両のセキュリティレベルを下げ、前記セキュリティレベルに応じた制御を行う、
     請求項15から24のいずれかに記載の危険検出システム。
  26.  前記制御手段は、前記車両内の状態が危険なほど、前記セキュリティレベルが低くなるような制御を行う、
     請求項25に記載の危険検出システム。
  27.  前記制御手段は、前記セキュリティレベルが低いほど、前記車両の持ち主以外からの操作を受け付けることが可能となるように制御を行う、
     請求項25または26に記載の危険検出システム。
  28.  駐停車している車両内の環境の情報および前記車両外の環境の情報の少なくともいずれかに基づいて、前記車両内が危険な状態であるかを判定し、
     前記危険な状態であると判定された場合に、前記車両内の映像から、前記車両内の人物を検出し、
     前記人物が検出された場合に、前記車両外への報知、前記車両に対して権限のある人物の操作による前記車両のドアの開錠、および前記権限のある人物の操作による前記車両の窓の開放の少なくともいずれかを行う、
     危険検出方法。
  29.  駐停車している車両内の人物を検出し、
     前記車両内の人物の状態に基づいて、前記車両内が危険な状態であるかを判定し、
     前記危険な状態であると判定された場合に、前記車両外への報知、前記車両に対して権限のある人物の操作による前記車両のドアの開錠、および前記権限のある人物の操作による前記車両の窓の開放の少なくともいずれかを行う、
     危険検出方法。
  30.  コンピュータに、
     駐停車している車両内の環境の情報および前記車両外の環境の情報の少なくともいずれかに基づいて、前記車両内が危険な状態であるかを判定し、
     前記危険な状態であると判定された場合に、前記車両内の映像から、前記車両内の人物を検出し、
     前記人物が検出された場合に、前記車両外への報知、前記車両に対して権限のある人物の操作による前記車両のドアの開錠、および前記権限のある人物の操作による前記車両の窓の開放の少なくともいずれかを行う、
     処理を実行させるプログラムを記録する、前記コンピュータが読み取り可能な非一時的な記録媒体。
  31.  コンピュータに、
     駐停車している車両内の人物を検出し、
     前記車両内の人物の状態に基づいて、前記車両内が危険な状態であるかを判定し、
     前記危険な状態であると判定された場合に、前記車両外への報知、前記車両に対して権限のある人物の操作による前記車両のドアの開錠、および前記権限のある人物の操作による前記車両の窓の開放の少なくともいずれかを行う、
     処理を実行させるプログラムを記録する、前記コンピュータが読み取り可能な非一時的な記録媒体。
PCT/JP2022/042807 2022-11-18 2022-11-18 危険検出システム、危険検出方法、および記録媒体 WO2024105871A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/042807 WO2024105871A1 (ja) 2022-11-18 2022-11-18 危険検出システム、危険検出方法、および記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/042807 WO2024105871A1 (ja) 2022-11-18 2022-11-18 危険検出システム、危険検出方法、および記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024105871A1 true WO2024105871A1 (ja) 2024-05-23

Family

ID=91084158

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/042807 WO2024105871A1 (ja) 2022-11-18 2022-11-18 危険検出システム、危険検出方法、および記録媒体

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2024105871A1 (ja)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006282115A (ja) * 2005-04-04 2006-10-19 Denso Corp 自動車用ユーザーもてなしシステム
JP2008068819A (ja) * 2006-09-15 2008-03-27 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 車両用空調装置
JP2011141581A (ja) * 2010-01-05 2011-07-21 Hitachi Solutions Ltd 車内異常通知システム
JP2012003408A (ja) * 2010-06-15 2012-01-05 Rohm Co Ltd ドライブレコーダ
JP2017142679A (ja) * 2016-02-10 2017-08-17 本田技研工業株式会社 車両、車両制御装置、車両制御方法、および車両制御プログラム
JP2017218032A (ja) * 2016-06-08 2017-12-14 三菱電機株式会社 車載装置
WO2018235274A1 (ja) * 2017-06-23 2018-12-27 日産自動車株式会社 駐車制御方法及び駐車制御装置
JP2020149488A (ja) * 2019-03-14 2020-09-17 日本電産モビリティ株式会社 車両制御装置および車両制御システム
JP2020149486A (ja) * 2019-03-14 2020-09-17 日本電産モビリティ株式会社 車両制御装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006282115A (ja) * 2005-04-04 2006-10-19 Denso Corp 自動車用ユーザーもてなしシステム
JP2008068819A (ja) * 2006-09-15 2008-03-27 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 車両用空調装置
JP2011141581A (ja) * 2010-01-05 2011-07-21 Hitachi Solutions Ltd 車内異常通知システム
JP2012003408A (ja) * 2010-06-15 2012-01-05 Rohm Co Ltd ドライブレコーダ
JP2017142679A (ja) * 2016-02-10 2017-08-17 本田技研工業株式会社 車両、車両制御装置、車両制御方法、および車両制御プログラム
JP2017218032A (ja) * 2016-06-08 2017-12-14 三菱電機株式会社 車載装置
WO2018235274A1 (ja) * 2017-06-23 2018-12-27 日産自動車株式会社 駐車制御方法及び駐車制御装置
JP2020149488A (ja) * 2019-03-14 2020-09-17 日本電産モビリティ株式会社 車両制御装置および車両制御システム
JP2020149486A (ja) * 2019-03-14 2020-09-17 日本電産モビリティ株式会社 車両制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11436846B1 (en) Image analysis technologies for identifying abnormal vehicle conditions
US10115029B1 (en) Automobile video camera for the detection of children, people or pets left in a vehicle
US12024124B2 (en) Multi-modal context based vehicle management
US11346143B1 (en) Garage door authentication and automation
US20160249191A1 (en) Responding to in-vehicle environmental conditions
CN113076856B (zh) 基于人脸识别的公交车安全保障系统
CN107633651B (zh) 野生动物园安全管理系统及方法
CN112509279A (zh) 车内生命体和物品遗留的检测和保护方法及系统
CN110083643A (zh) 一种基于身份识别和安全监管的行车记录分析系统及方法
CN113284274A (zh) 一种尾随识别方法及计算机可读存储介质
US11590934B2 (en) Vehicular safety monitoring
CN103612617A (zh) 一种汽车防盗抢系统
CN107730972A (zh) 视频识别控制道闸的方法和装置
CN108263323A (zh) 一种汽车电子安全系统
US20220161760A1 (en) Vehicular driver monitoring
CN110667595A (zh) 车辆驾驶员身体状态的监控方法和监控系统
US20190304220A1 (en) Systems and methods for monitoring and controlling access to a secured area
WO2024105871A1 (ja) 危険検出システム、危険検出方法、および記録媒体
KR20160028542A (ko) 차량의 응급구조 및 범죄예방 시스템 및 그 방법
KR20200032879A (ko) 안면 인식 기술이 적용된 차량 내 방치어린이 예방 안전시스템
CN110712606B (zh) 车内生命体识别方法、装置、设备及存储介质
WO2019239658A1 (ja) サイバー攻撃通知装置及び通知方法
KR101437406B1 (ko) 차량의 응급구조 및 범죄예방 시스템 및 그 방법
Suryavanshi et al. In Cabin Driver Monitoring and Alerting System For Passenger cars using Machine Learning.
CN210222996U (zh) 一种用于网约车、出租车的智能风控系统

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22965847

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1