WO2024062829A1 - 半導体装置及び高周波電力増幅器 - Google Patents
半導体装置及び高周波電力増幅器 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2024062829A1 WO2024062829A1 PCT/JP2023/030322 JP2023030322W WO2024062829A1 WO 2024062829 A1 WO2024062829 A1 WO 2024062829A1 JP 2023030322 W JP2023030322 W JP 2023030322W WO 2024062829 A1 WO2024062829 A1 WO 2024062829A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- base
- emitter
- layer
- collector
- electrode
- Prior art date
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 60
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 38
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 9
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 115
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 28
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 20
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 18
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 13
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 11
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 9
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 9
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 8
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 5
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 3
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 2
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 101100510750 Vicia faba LEB2 gene Proteins 0.000 description 1
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/70—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
- H01L21/77—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
- H01L21/78—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
- H01L21/82—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components
- H01L21/822—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components the substrate being a semiconductor, using silicon technology
- H01L21/8222—Bipolar technology
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L27/00—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
- H01L27/02—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
- H01L27/04—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
- H01L27/06—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66007—Multistep manufacturing processes
- H01L29/66075—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
- H01L29/66227—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
- H01L29/66234—Bipolar junction transistors [BJT]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/68—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/70—Bipolar devices
- H01L29/72—Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
- H01L29/73—Bipolar junction transistors
- H01L29/737—Hetero-junction transistors
Definitions
- the present invention relates to a semiconductor device and a high frequency power amplifier.
- a heterojunction bipolar transistor in which the emitter layer is composed of a plurality of strip-shaped emitter fingers is known (Patent Document 1). Finger portions (base fingers) of the base electrode are arranged on both sides of each emitter finger in the width direction. The emitter finger and the base finger are arranged so as to be included in the bonding interface between the collector layer and the base layer when viewed in plan.
- the collector-base junction capacitance Cbc increases, the gain of the transistor will decrease. In order to suppress a decrease in gain, it is preferable to reduce the ratio of the area of the collector-base junction interface to the area of the emitter-base junction interface.
- the emitter fingers are arranged only on one side with respect to the outermost base finger. Since no emitter finger faces the outer edge of the outermost base finger, no base current flows from this edge toward the emitter finger.
- the edge of the base finger which does not function as a starting point for flowing the base current, is included in the bonding interface between the collector layer and the base layer in plan view. must be expanded. This configuration is not preferable from the viewpoint of reducing the collector-base junction capacitance Cbc.
- An object of the present invention is to provide a semiconductor device that can reduce collector-base junction capacitance and improve breakdown voltage. Another object of the present invention is to provide a high frequency power amplifier using this semiconductor device.
- a substrate and a transistor including a collector layer, a base layer, and an emitter layer stacked in order on an upper surface that is one surface of the substrate; four or more emitter electrodes electrically connected to the emitter layer; a base electrode including two or more base fingers electrically connected to the base layer; a collector electrode electrically connected to the collector layer;
- Each of the emitter electrodes and each of the base fingers has an elongated shape in a first direction within the upper surface of the substrate, The emitter electrode and the base finger are arranged in a second direction perpendicular to the first direction within the upper surface of the substrate, In a row of four or more emitter electrodes and two or more base fingers arranged in the second direction, the emitter electrodes are arranged at both ends in the second direction, respectively, The two emitter electrodes arranged in the second direction are disposed in at least one of the inter-base finger regions between the two base fingers adjacent in the second direction, The ratio of the area of the emitter electrode in plan view to the length of the substrate
- a transistor including a collector layer, a base layer, and an emitter layer stacked in order on an upper surface that is one surface of a substrate; three emitter electrodes electrically connected to the emitter layer; a base electrode including two base fingers electrically connected to the base layer; and a collector electrode electrically connected to the collector layer;
- Each of the emitter electrodes and each of the base fingers has an elongated shape in a first direction within the upper surface of the substrate, The three emitter electrodes and the two base fingers are arranged in a second direction perpendicular to the first direction within the upper surface of the substrate.
- the electrodes are arranged in order,
- the ratio of the area of the emitter electrode in plan view to the length of the edge of the emitter electrode facing one or two base fingers arranged next to each of the plurality of emitter electrodes is defined as the opposing long area ratio.
- a semiconductor device is provided in which a ratio of a dimension in the second direction to a dimension in the first direction of a minimum enclosing rectangle that includes the three emitter electrodes is 0.5 or more and 2 or less.
- a plurality of the semiconductor devices arranged side by side in the second direction on the upper surface of the substrate; an emitter wiring that connects the emitter electrodes of the plurality of semiconductor devices; A high frequency signal input wiring; an input capacitor connecting the base electrode of each of the plurality of semiconductor devices to the high-frequency signal input wiring, There is provided a high frequency power amplifier in which the collector electrodes of the plurality of semiconductor devices are continuous with each other.
- emitter electrodes are arranged at both ends in the second direction, so compared to a configuration in which base fingers are arranged at both ends, the emitter-base junction capacitance is Therefore, the collector-base junction capacitance can be relatively reduced.
- the difference between the maximum value and the minimum value of the opposing long area ratio of each of the plurality of emitter electrodes is 20% or less of the average value of the opposing long area ratio, collapse of the uniformity of the emitter current density is suppressed, As a result, breakdown voltage can be improved.
- FIG. 1A is a diagram showing the arrangement of each component of the semiconductor device according to the first embodiment in a plan view
- FIG. 1B is a cross-sectional view taken along the dashed-dotted line 1B-1B in FIG. 1A
- 2A and 2B are plan views showing the arrangement of a base electrode, an emitter electrode, and a collector electrode of two samples to be evaluated.
- FIG. 3 is a graph showing the measurement results of the fracture boundaries of the samples shown in FIGS. 2A and 2B.
- 4A and 4B are diagrams showing the arrangement of components of a semiconductor device according to a comparative example in a plan view.
- FIG. 5 is a diagram showing the arrangement of each component of a semiconductor device according to a comparative example in a plan view.
- FIG. 6A and 6B are schematic diagrams showing the positional relationship between one emitter electrode and one base finger adjacent thereto in plan view.
- 7A and 7B are plan views showing the arrangement and shape of four emitter electrodes.
- FIG. 8 is a diagram showing the arrangement of each component of the semiconductor device according to the second embodiment in a plan view.
- FIG. 9A is a diagram showing the arrangement of each component of the semiconductor device according to the third embodiment in a plan view, and FIG. 9B is a cross-sectional view taken along the dashed-dotted line 9B-9B in FIG. 9A.
- FIG. 10A is a diagram showing the arrangement of each component of the semiconductor device according to the fourth embodiment in a plan view, and FIG.
- FIG. 10B is a cross-sectional view taken along the dashed-dotted line 10B-10B in FIG. 10A.
- FIG. 11 is a schematic diagram showing the positional relationship in plan view of the emitter electrode and base finger of the semiconductor device according to the fourth example.
- FIG. 12 is a diagram showing the arrangement of the components of the high frequency power amplifier according to the fifth embodiment in a plan view.
- FIG. 13 is a sectional view taken along the dashed line 13--13 in FIG.
- FIG. 14 is an equivalent circuit diagram of one cell of the high frequency power amplifier according to the fifth embodiment.
- FIG. 15 is a diagram showing the arrangement of each component of the high frequency power amplifier according to the sixth embodiment in a plan view.
- FIG. 16 is a diagram showing the arrangement of each component of the high frequency power amplifier according to the seventh embodiment in a plan view.
- FIG. 17 is a sectional view taken along the dashed line 17--17 in FIG.
- FIG. 18 is a block diagram of a high frequency amplification circuit according to the eighth embodiment.
- FIG. 19 is a diagram showing the arrangement of each component within the substrate of the high frequency amplifier circuit according to the eighth embodiment.
- FIG. 20 is a schematic cross-sectional view of a high frequency front end module according to the eighth embodiment.
- FIG. 1A A semiconductor device according to a first embodiment will be described with reference to FIGS. 1A to 5.
- FIG. 1A A semiconductor device according to a first embodiment will be described with reference to FIGS. 1A to 5.
- FIG. 1A A semiconductor device according to a first embodiment will be described with reference to FIGS. 1A to 5.
- FIG. 1A is a diagram showing the arrangement of each component of the semiconductor device according to the first example in a plan view
- FIG. 1B is a cross-sectional view taken along the dashed-dotted line 1B-1B in FIG. 1A
- a sub-collector layer 21 having n-type conductivity is disposed in a part of the upper surface, which is one surface, of a substrate 20 made of a semi-insulating semiconductor.
- viewing the top surface of the substrate 20 from a direction perpendicular to the top surface is referred to as a plan view.
- the electrodes in contact with the semiconductor region are hatched relatively thickly upward to the right, and the first layer wiring above them is hatched relatively lightly downwardly to the right.
- a transistor 25 is arranged on a part of the sub-collector layer 21.
- the transistor 25 includes a collector layer 25C, a base layer 25B, and four emitter layers 25E, which are stacked in order from the subcollector layer 21.
- the sub-collector layer 21 and collector layer 25C are formed of n-type GaAs
- the base layer 25B is formed of p-type GaAs
- the emitter layer 25E is formed of n-type InGaP. That is, transistor 25 is a heterojunction bipolar transistor.
- the laminated structure of the collector layer 25C and the base layer 25B is referred to as a collector mesa 26.
- Each of the four emitter layers 25E has a long shape in one direction in plan view. Within the upper surface of the substrate 20, the longitudinal direction of the emitter layer 25E is referred to as a first direction D1, and the direction orthogonal to the first direction D1 is referred to as a second direction D2.
- the four emitter layers 25E are arranged in parallel in the second direction D2 at intervals from each other.
- Emitter electrodes 30E are arranged on each of the emitter layers 25E.
- the emitter electrode 30E has substantially the same shape and the same size as the emitter layer 25E, and substantially overlaps with the emitter layer 25E. That is, the area of the emitter electrode 30E in plan view can be considered to be approximately equal to the area of the emitter-base junction interface.
- Emitter electrode 30E is electrically connected to emitter layer 25E.
- “electrically connected” means connected approximately in accordance with Ohm's law. In the example shown in FIG. 1B, the crystal plane of the base layer 25B in the region where the emitter layer 25E is not arranged is exposed, but a ledge structure that does not expose this crystal plane may be adopted.
- Two collector electrodes 30C are arranged on the upper surface of the sub-collector layer 21 so as to sandwich the collector mesa 26 in the second direction D2 in plan view.
- the collector electrode 30C is electrically connected to the collector layer 25C via the sub-collector layer 21.
- the base electrode 30B includes two base fingers 30BF and a base contact portion 30BC that interconnects the two base fingers 30BF.
- Base electrode 30B is electrically connected to base layer 25B.
- each of the base fingers 30BF has a long shape in the first direction D1, and is arranged side by side in the second direction D2. That is, four emitter electrodes 30E and two base fingers 30BF are arranged side by side in the second direction D2.
- the area between the two base fingers 30BF will be referred to as the inter-base finger area 40.
- emitter electrodes 30E are arranged at both ends in the second direction D2, and are arranged in one inter-base finger region 40 in the second direction D2. Two emitter electrodes 30E are arranged.
- the base contact portion 30BC connects both ends of the two base fingers 30BF.
- the four emitter electrodes 30E and the base electrode 30B are included in the collector mesa 26 in plan view.
- a collector wiring 31C, an emitter wiring 31E, and a base wiring 31B are arranged in the first wiring layer. A portion of the collector wiring 31C overlaps with the collector electrode 30C in plan view.
- the collector wiring 31C is connected to the collector electrode 30C through an opening H2 arranged in an overlapping region with the collector electrode 30C.
- the collector wiring 31C extends from the overlapping region with the collector electrode 30C to one side (lower side in FIG. 1A) in the second direction D2.
- a portion of the base wiring 31B overlaps with the base contact portion 30BC of the base electrode 30B in plan view.
- the base wiring 31B is connected to the base contact portion 30BC through an opening H3 arranged in an overlapping region with the base contact portion 30BC.
- the base wiring 31B extends from the overlapping region with the base contact portion 30BC to one side (upper side in FIG. 1A) in the second direction D2.
- the collector wiring 31C and the base wiring 31B extend in opposite directions.
- the emitter wiring 31E is arranged so as to overlap the four emitter electrodes 30E in plan view.
- the emitter wiring 31E is connected to the four emitter electrodes 30E through openings H1 arranged in respective overlapping regions with the four emitter electrodes 30E.
- An emitter wiring 32E is arranged in the second wiring layer.
- the second-layer emitter wiring 32E overlaps the first-layer emitter wiring 31E in plan view and is connected to the first-layer emitter wiring 31E.
- An emitter external connection terminal 33E is arranged on the second layer emitter wiring 32E, and a solder 34 is placed on top of the emitter external connection terminal 33E.
- a Cu pillar bump is used as the external connection terminal 33E. Note that instead of the Cu pillar bumps, Au bumps, solder ball bumps, etc. may be used.
- FIGS. 2A and 2B are plan views showing the arrangement of the base electrode 30B, emitter electrode 30E, and collector electrode 30C of the two samples. In FIGS. 2A and 2B, these electrodes are hatched. In any sample, the base finger 30BF of the base electrode 30B and the emitter electrode 30E have a long shape in the first direction D1, and the two emitter electrodes 30E are arranged side by side in the second direction D2.
- a base finger 30BF is disposed between two emitter electrodes 30E, and no base finger 30BF is disposed outside the two emitter electrodes 30E.
- three base fingers 30BF are disposed, and an emitter electrode 30E is disposed between each two base fingers 30BF adjacent to each other in the second direction D2.
- a base contact portion 30BC is connected to one end of the base finger 30BF.
- the base finger 30BF is arranged only on one side of each emitter electrode 30E in the width direction (second direction D2).
- base fingers 30BF are arranged on both sides of each emitter electrode 30E in the width direction.
- FIG. 3 is a graph showing the measurement results of the breakdown voltage of the samples shown in FIGS. 2A and 2B.
- the horizontal axis represents collector voltage, and the vertical axis represents collector current.
- the solid line indicates the fracture boundary of the sample shown in FIG. 2A
- the dashed line indicates the fracture boundary of the sample shown in FIG. 2B.
- the breakdown boundary on the high voltage side of the sample in FIG. 2B was about 2V to 3V lower than the breakdown boundary on the high voltage side of the sample in FIG. 2A.
- FIGS. 4A, 4B, and 5 are diagrams showing the arrangement of each component of a semiconductor device according to a comparative example in a plan view.
- the electrodes in contact with the semiconductor region are hatched with relatively dark upward-sloping hatching, and the first layer wiring above them is hatched with relatively light downward-sloping hatching. is marked with hatching.
- each component of the semiconductor device according to the comparative example shown in FIGS. 4A, 4B, and 5 has the same reference numeral as the corresponding component of the semiconductor device according to the first embodiment shown in FIG. 1A. The reference sign is attached.
- two base fingers 30BF are arranged in the collector mesa 26 in plan view, and one emitter electrode 30E is arranged in the region 40 between the base fingers.
- the collector base junction area is denoted as Scb
- the emitter base junction area is denoted as Seb.
- the ratio of the collector base junction area Scb to the emitter base junction area Seb (Scb/Seb) is 1, but since it is necessary to secure an area for arranging the base finger 30BF, Scb/Seb is 1. It becomes bigger. In order to bring Scb/Seb close to 1, it is preferable to make the area of the region occupied by the base finger 30BF smaller than the emitter-base junction area Seb.
- five base fingers 30BF are arranged for four emitter electrodes 30E. Therefore, Scb/Seb of the comparative example shown in FIG.
- the comparative example shown in FIG. 4B is preferable to the comparative example shown in FIG. 4A from the viewpoint of reducing the ratio of the area of the collector-base junction interface to the area of the emitter electrode 30E in plan view.
- the comparative example shown in FIG. 4B since the base fingers 30BF are arranged on both sides of each emitter electrode 30E in the width direction, the evaluation experiment described with reference to the drawings from FIG. 2A to FIG. As a result, the breakdown voltage decreases.
- the two outermost base fingers 30BF of the comparative example shown in FIG. 4B are removed.
- three base fingers 30BF are arranged for four emitter electrodes 30E, and the number of base fingers 30BF for one emitter electrode 30E is smaller than in the case of FIG. 4B.
- the ratio of the area of the collector-base bonding interface to the area of the electrode 30E in plan view is smaller than that of the comparative example shown in FIG. 4B.
- the base finger 30BF is disposed only on one side in the width direction with respect to the outermost emitter electrode 30E, and the base finger 30BF is disposed on only one side in the width direction with respect to the outermost emitter electrode 30E.
- Base fingers 30BF are arranged on both sides. Therefore, variations in operating conditions occur between the emitter electrodes 30E, and variations in emitter current density increase.
- the base finger 30BF when focusing on each emitter electrode 30E, the base finger 30BF is arranged adjacent to only one side of the emitter electrode 30E in the width direction. Therefore, variations in operating conditions among the emitter electrodes 30E are reduced, and variations in emitter current density are also reduced. As a result, thermal uniformity is maintained and thermal runaway is less likely to occur.
- each of the emitter electrodes 30E is different from the comparative example shown in FIG. 2A.
- the emitter electrode 30E of the semiconductor device operates under almost the same operating conditions as the emitter electrode 30E of the semiconductor device. Therefore, the breakdown voltage can be increased as shown in FIG. 3, compared to a configuration in which base fingers 30BF are arranged on both sides of each emitter electrode 30E in the width direction.
- the first embodiment (FIG. 1A) two base fingers 30BF are arranged for four emitter electrodes 30E. That is, the number of base fingers 30BF for one emitter electrode 30E is 1/2, which is fewer than in the comparative examples shown in FIGS. 4B and 5. This makes it possible to reduce the ratio of the area of the collector-base junction interface to the area of the emitter electrode 30E in a plan view.
- the first embodiment is also superior to the comparative examples shown in FIGS. 4B and 5 in terms of reducing the collector-base junction capacitance Cbc relative to the area of the emitter electrode 30E in a plan view. This makes it possible to suppress the decrease in gain caused by the collector-base junction capacitance Cbc.
- FIGS. 6A and 6B are schematic diagrams showing the positional relationship in plan view of one emitter electrode 30E and one base finger 30BF adjacent thereto.
- the emitter electrode 30E is included within the range in which the base finger 30BF is arranged with respect to the first direction D1.
- one edge (the edge indicated by a thick solid line) of the emitter electrode 30E parallel to the first direction D1 faces the base finger 30BF over its entire length.
- the length of the edge of the emitter electrode 30E facing the base finger 30BF is referred to as an opposing length LEB .
- the area of the emitter electrode 30E in plan view is denoted as SE .
- the edge of the emitter electrode 30E parallel to the second direction D2 faces the base contact portion 30BC, but the distance between the emitter electrode 30E and the base contact portion 30BC is smaller than the distance between the emitter electrode 30E and the base finger 30BF. Since it is sufficiently wide, the length of the edge facing the base contact portion 30BC is not included in the facing length LBE here.
- the ratio of the area S E to the opposing length L EB is referred to as the opposing length area ratio R.
- the opposing long area ratio R is preferably 20% or less of the average value of the opposing long area ratio R, and more preferably 10% or less.
- the opposing long area ratio R is the same for all emitter electrodes 30E.
- all the emitter electrodes 30E have the same opposing length L EB and the same area S E . Note that it can be said that they are "the same” even if dimensional variations occur within the tolerance range due to the manufacturing process.
- a part of the emitter electrode 30E extends to the outside of the range where the base finger 30BF is arranged in the first direction D1. That is, only a portion (the portion indicated by the thick solid line) of one edge of the emitter electrode 30E parallel to the first direction D1 faces the base finger 30BF. Of one edge of the emitter electrode 30E parallel to the first direction D1, the length of the portion within the range where the base finger 30BF is arranged with respect to the first direction D1 corresponds to the opposing length LEB .
- Figures 7A and 7B are plan views showing the arrangement and shape of the four emitter electrodes 30E.
- the smallest rectangle that can contain the four emitter electrodes 30E in a plan view is called the minimum inclusive rectangle 41.
- the minimum inclusive rectangle 41 typically, one pair of sides of the minimum inclusive rectangle 41 are parallel to the first direction D1, and the other pair of sides are parallel to the second direction D2.
- the dimension of the minimum inclusive rectangle 41 in the first direction D1 is labeled L1
- the dimension in the second direction D2 is labeled L2.
- the aspect ratio of the minimum containing rectangle 41 is closer to 1 than in the example shown in FIG. 7B.
- the aspect ratio of the minimum enclosing rectangle 41 deviates from 1, that is, when it becomes elongated, variations in temperature tend to occur in the longitudinal direction.
- the transistor 25 tends to undergo thermal runaway.
- the minimum enclosing rectangle 41 be close to a square.
- the ratio of the dimension L2 in the second direction D2 to the dimension L1 in the first direction D1 of the minimum inclusion rectangle 41 is 0.5 or more and 2 or less.
- the number of emitter electrodes 30E and two base fingers 30BF are arranged side by side in the second direction D2, but the number of emitter electrodes 30E is reduced to four.
- the number of base fingers 30BF may be two or more.
- the two emitter electrodes 30E and one base finger 30BF disposed therebetween serve as a repeating unit, and a plurality of repeating units are arranged in line in the second direction D2. That is, the number of emitter electrodes 30E is an even number, and the number of base fingers 30BF is 1/2 of the number of emitter electrodes 30E.
- FIG. 8 is a diagram showing the layout of each component of a semiconductor device according to the second embodiment in a plan view.
- the electrodes in contact with the semiconductor region are hatched with relatively darker lines slanting upward to the right, and the first layer of wiring above them is hatched with relatively lighter lines slanting downward to the right.
- a pair of collector electrodes 30C sandwich the collector mesa 26 in the second direction D2.
- the collector electrode 30C in a plan view, has a row of emitter electrodes 30E and base fingers 30BF lined up in the second direction D2 on both sides of the second direction D2 and on one side of the first direction D1. It is surrounded in a U-shape from the bottom (in FIG. 8).
- the first layer collector wiring 31C also has a U-shape like the collector electrode 30C.
- the excellent effects of the second embodiment will be explained.
- the second embodiment as in the first embodiment, it is possible to suppress a decrease in gain caused by the collector-base junction capacitance Cbc.
- the collector current flows from the emitter electrode 30E to the collector electrode 30C, as shown by the horizontal arrow in FIG.
- the collector current flows not only in the direction of the horizontal arrow shown in FIG. 8 but also in the direction of the vertical arrow. Therefore, the uniformity of the current increases between the plurality of emitter electrodes 30E. As a result, the thermal uniformity is improved, and the effect of suppressing thermal runaway and improving the breakdown voltage is higher than in the case of the first embodiment.
- FIG. 9A is a diagram showing the arrangement of each component of the semiconductor device according to the third example in plan view
- FIG. 9B is a cross-sectional view taken along the dashed-dotted line 9B-9B in FIG. 9A.
- the electrodes in contact with the semiconductor region are hatched relatively darkly upward to the right, and the first layer wiring above them is hatched relatively lightly downwardly to the right. There is.
- the entire base electrode 30B is included in the collector mesa 26 in plan view. That is, the base contact portion 30BC is arranged inside the collector mesa 26 in plan view.
- the base contact portion 30BC is arranged outside the collector mesa 26 in plan view, that is, outside the bonding interface between the base layer 25B and the collector layer 25C.
- an insulating film is disposed between the base electrode 30B and the sub-collector layer 21 in order to prevent the base contact portion 30BC from being electrically connected to the sub-collector layer 21.
- This insulating film is also arranged between base layer 25B and base finger 30BF shown in FIG. 9B. Note that this insulating film is formed after forming the emitter electrode 30E and collector electrode 30C.
- an opening H4 (FIG. 9A) is provided in the insulating film (not shown) disposed between the two.
- the base finger 30BF is electrically connected to the base layer 25B through this opening H4.
- the shape of the base finger 30BF is T-shaped in the cross section shown in FIG. 9B.
- the base finger 30BF crosses the step on the outer periphery of the collector mesa 26 in a plan view, extends to the outside of the collector mesa 26, and is connected to the base contact portion 30BC.
- the advantageous effects of the third embodiment will be described.
- the breakdown voltage is improved and the decrease in gain caused by the collector-base junction capacitance Cbc can be suppressed.
- the area of the collector mesa 26 in a plan view is smaller than that of the first embodiment (FIG. 1A). Therefore, under the condition that the area of the emitter electrode 30E is the same, the collector-base junction capacitance Cbc is smaller. As a result, the effect of suppressing the decrease in gain caused by the collector-base junction capacitance Cbc is further enhanced.
- FIG. 10A is a diagram showing the arrangement of each component of the semiconductor device according to the fourth example in a plan view
- FIG. 10B is a cross-sectional view taken along the dashed-dotted line 10B-10B in FIG. 10A.
- the electrodes in contact with the semiconductor region are hatched relatively darkly upward to the right, and the first layer wiring above them is hatched relatively lightly downwardly to the right. There is.
- the first embodiment two emitter electrodes 30E are arranged in the base inter-finger region 40.
- one emitter electrode 30E and one emitter layer 25E are arranged in the base-finger region 40.
- the dimension in the second direction D2 of the emitter electrode 30E disposed in the inter-base finger region 40 is larger than the dimension in the second direction D2 of each emitter electrode 30E disposed at both ends of the second direction D2.
- the base contact portion 30BC is arranged outside the collector mesa 26 in plan view, similarly to the semiconductor device according to the third embodiment (FIG. 9A).
- the dimensions of the three emitter electrodes 30E in the first direction are the same.
- FIG. 11 is a schematic diagram showing the positional relationship between the emitter electrode 30E and the base finger 30BF in plan view.
- each edge of the emitter electrode 30E the portion facing the base finger 30BF is shown by a thick solid line.
- one edge of a pair of edges parallel to the first direction D1 faces the base finger 30BF.
- both of a pair of edges parallel to the first direction D1 face the base finger 30BF.
- the length of each of the pair of edges parallel to the first direction D1 is equal to the length of each of the pair of edges parallel to the first direction of the emitter electrode 30E at both ends.
- the opposing length of the emitter electrodes 30E at both ends is marked as LEB1 , and the area in plan view is marked as SE1 .
- the opposing lengths L EB1 of the two emitter electrodes 30E at both ends are equal, and the areas S E1 are also equal.
- the opposing length of the emitter electrodes 30E in the base finger inter-region 40 is denoted as LEB2 , and the area in plan view is denoted as SE2 .
- LEB2 The opposing length of the emitter electrodes 30E disposed in the inter-base finger region 40
- SE2 the area in plan view
- both of the two edges parallel to the first direction D1 face the base finger 30BF, so the following equation holds true.
- L EB2 2 x L EB1 ...(2)
- the opposing long area ratio R2 of the emitter electrodes 30E arranged in the base finger inter-region 40 is calculated by the following formula.
- the difference between the maximum value and the minimum value of the opposing long area ratios R 1 and R 2 is preferably 20% or less, and preferably 10% or less, of the average value of the opposing long area ratios R 1 and R 2 . is more preferable.
- the opposing long area ratio R 2 of the emitter electrodes 30E in the base finger inter-region 40 be equal to the opposing long area ratio R 1 of the emitter electrodes 30E at both ends.
- the area S E2 of the emitter electrode 30E in the base-to-finger region 40 is equal to twice the area S E1 of the emitter electrodes 30E at both ends.
- the fourth embodiment As in the first embodiment, it is possible to improve the breakdown voltage and suppress a decrease in gain caused by the collector-base junction capacitance Cbc.
- the first embodiment (FIG. 1B)
- a gap is ensured between the two emitter electrodes 30E in the base-to-finger region 40, but in the fourth embodiment, it is not necessary to ensure this gap. Therefore, compared to the first embodiment, the area of the collector mesa 26 (FIG. 10A) can be made smaller. As a result, it becomes possible to further reduce the collector-base junction capacitance Cbc.
- the fourth embodiment three emitter electrodes 30E are arranged, but four or more emitter electrodes 30E may be arranged.
- the number of base fingers 30BF is one less than the number of emitter electrodes 30E.
- One emitter electrode 30E is arranged in each of the plurality of inter-base finger regions 40.
- two emitter electrodes 30E are arranged in the base finger inter-region 40 as in the first embodiment, and a base as in the fourth embodiment.
- a portion where one emitter electrode 30E is arranged may be mixed in the inter-finger region 40.
- the high frequency power amplifier according to the fifth embodiment includes the semiconductor device according to any one of the first to fourth embodiments.
- FIG. 12 is a diagram showing the arrangement of each component of the high-frequency power amplifier according to the fifth embodiment in a plan view.
- FIG. 13 is a sectional view taken along the dashed line 13--13 in FIG.
- the electrodes in contact with the semiconductor region are hatched relatively thickly upward to the right
- the first layer interconnects are hatched relatively lightly downwardly to the right
- the outlines of the second layer interconnects are indicated relative to each other. It is represented by a thick solid line.
- a plurality of cells 27 are arranged on the upper surface of the substrate 20 in a line in the second direction D2.
- Each of the plurality of cells 27 includes the transistor 25 of the semiconductor device according to the third embodiment (FIGS. 9A and 9B), a collector electrode 30C, an emitter electrode 30E, and a base electrode 30B.
- Each of the plurality of cells 27 further includes an input capacitor 28 and a ballast resistance element 29.
- the structure of the semiconductor device according to the first embodiment, the second embodiment, or the fourth embodiment may be adopted for each of the cells 27.
- the collector electrodes 30C of two cells 27 adjacent in the second direction D2 are continuous with each other.
- a first layer base wiring 31B extends in a first direction (upward in FIG. 12) from the base contact portion 30BC (FIG. 9A) of each of the plurality of cells 27.
- the high frequency signal input wiring 32RF arranged in the second wiring layer intersects with the plurality of base wirings 31B.
- a portion of the base wiring 31B overlapping with the high frequency signal input wiring 32RF is widened compared to other portions, and an input capacitor 28 is formed in the overlapping portion.
- ballast resistance elements 29 overlaps with the tip of the plurality of base wirings 31B, respectively.
- the other end of the ballast resistance element 29 overlaps a part of the common base bias wiring 31BB arranged in the first wiring layer.
- the ballast resistance element 29 is arranged with respect to the base wiring 31B and the base bias wiring 31BB without interposing an interlayer insulating film.
- the second layer emitter wiring 32E includes a plurality of transistors 25 in a plan view.
- the emitter wiring 32E in the second layer is connected to the plurality of emitter wirings 31E in the first layer through via holes provided in the interlayer insulating film.
- the first layer ground wiring 31G is arranged to run parallel to the cell rows of the plurality of cells 27. A portion of the ground wiring 31G overlaps a portion of the second layer emitter wiring 32E, and the two are connected to each other at the overlapped portion.
- a plurality of through via holes 22 passing through the substrate 20 are provided at positions included in the ground wiring 31G in plan view.
- a back electrode 50 is arranged on the back surface of the substrate 20 opposite to the top surface. The back electrode 50 is connected to the ground wiring 31G through the side surface of the through via hole 22. The remaining portion of the through-via hole 22 is filled with a conductive filling member 51 .
- the second layer collector wiring 32C is arranged so as to run parallel to the cell rows of the plurality of cells 27 in plan view. A portion of the second-layer collector wiring 32C overlaps a portion of the first-layer collector wiring 31C, and the two are connected at the overlapped portion. A part of the second layer collector wiring 32C is used as a wire bonding pad 32P.
- FIG. 14 is an equivalent circuit diagram of one cell 27.
- Each cell 27 includes a transistor 25, an input capacitor 28, and a ballast resistance element 29.
- the emitter of the transistor 25 is connected to the ground wiring 31G, and the collector is connected to the collector wiring 32C. Power is supplied to the transistor 25 from the collector wiring 32C.
- the base of the transistor 25 is connected to the high frequency signal input wiring 32RF via the input capacitor 28.
- a high frequency signal is input from the high frequency signal input wiring 32RF to the base of the transistor 25 via the input capacitor 28.
- the base of the transistor 25 is further connected to a base bias wiring 31BB via a ballast resistance element 29.
- a base bias is supplied to the base of the transistor 25 from the base bias wiring 31BB via the ballast resistance element 29.
- each of the plurality of cells 27 includes a transistor 25 having the same configuration as any of the semiconductor devices from the first embodiment to the fourth embodiment. Similar to the semiconductor devices up to the fourth embodiment, it is possible to improve the breakdown voltage and suppress the decrease in gain caused by the collector-base junction capacitance Cbc.
- FIG. 15 is a diagram showing the arrangement of each component of the high-frequency power amplifier according to the sixth embodiment in a plan view.
- the electrodes in contact with the semiconductor region are hatched relatively thickly upward to the right
- the wiring in the first layer is hatched relatively lightly downwardly to the right
- the wiring in the second layer The outline of the wiring is shown by a relatively thick solid line.
- the transistors 25 of each of the plurality of cells 27 are arranged on one straight line parallel to the second direction D2.
- the transistors 25 of each of the plurality of cells 27 are arranged in a staggered manner.
- each of the odd-numbered cells 27 and the even-numbered cells 27 are sequentially numbered starting from 1 from the cell 27 at one end to the cell 27 at the other end in the second direction D2.
- each of the odd-numbered cells 27 and the even-numbered cells 27 The transistors 25 are arranged on one straight line parallel to the second direction D2.
- the transistors 25 of the even-numbered cells 27 are arranged at positions shifted in the first direction D1 with respect to the transistors 25 of the odd-numbered cells 27.
- the transistors 25 of the even-numbered cells 27 are arranged farther than the transistors 25 of the odd-numbered cells 27.
- the amount of deviation in the first direction D1 of the transistor 25 of the even-numbered cell 27 with respect to the transistor 25 of the odd-numbered cell 27 is the dimension of the collector mesa 26 of each transistor 25 (FIG. 1A, FIG. 9A, etc.) in the first direction D1. That's all.
- the dimension in the second direction D2 (hereinafter sometimes referred to as the width) of the collector electrode 30C of the transistor 25 that is farthest from the second layer collector wiring 32C is the size of two adjacent collector electrodes diagonally with respect to the second direction D2. This is slightly smaller than the distance G between the two transistors 25 in the second direction D2, and is sufficiently larger than 1/2 of the distance G.
- the width of the first layer collector wiring 31C that substantially overlaps the collector electrode 30C in plan view is also approximately the same as the width of the collector electrode 30C.
- the first-layer collector wiring 31C is arranged in almost the entire area between the transistors 25 adjacent to each other in the second direction D2 among the transistors 25 that are closer to the second-layer collector wiring 32C when viewed from the second-layer collector wiring 32C.
- the excellent effects of the sixth embodiment will be explained.
- the sixth embodiment as in the fifth embodiment, it is possible to improve the breakdown voltage and suppress a decrease in gain caused by the collector-base junction capacitance Cbc.
- the distribution density of the transistors 25 is lower than that in the fifth embodiment. Therefore, heat dissipation from the transistor 25 can be improved.
- the collector wiring 31C arranged between two transistors 25 adjacent to each other in the second direction D2 is shared by the two transistors 25. Therefore, it can be considered that the area through which the collector current of one transistor 25 flows is substantially limited to a region that is half the width of the collector wiring 31C arranged between the two transistors 25. .
- the collector current of one transistor 25 is connected to the collector wiring 31C, which is disposed at a position sandwiching the transistor 25 that is farthest from the second layer collector wiring 32C in the second direction D2. only flows. Therefore, the width of the collector wiring 31C arranged for the transistor 25 that is farthest from the second layer collector wiring 32C is substantially increased.
- the first layer collector wire 31C is arranged in almost the entire area between the two transistors 25 adjacent to each other in the second direction D2. ing. Therefore, it can be considered that the width of the collector wiring 31C arranged for the transistor 25 that is closer to the second layer collector wiring 32C when viewed from the second layer collector wiring 32C is sufficiently wide.
- the width of the collector wiring 31C arranged for each of the plurality of transistors 25 is wider than that in the fifth embodiment. Therefore, the parasitic resistance of the collector wiring 31C can be substantially reduced.
- the emitter of the transistor 25 is connected to a back electrode 50 arranged on the back surface of the substrate 20, as shown in FIG. 13.
- a wire bonding pad 32P is arranged on the upper surface of the substrate 20. That is, the radio frequency power amplifier according to the sixth embodiment is mounted on the mounting substrate such that the surface on which the transistor 25 is arranged faces away from the mounting substrate (face-up mounting). In contrast, the radio frequency power amplifier according to the seventh embodiment is mounted on the mounting substrate such that the surface on which the transistor 25 is arranged faces the mounting substrate (face-down mounting).
- FIG. 16 is a diagram showing the layout of each component of a radio frequency power amplifier according to the seventh embodiment in a plan view.
- FIG. 17 is a cross-sectional view taken along dashed line 17-17 in FIG. 16.
- electrodes in contact with semiconductor regions are shown with relatively darker hatching slanting upwards to the right
- the first layer wiring is shown with relatively lighter hatching slanting downwards to the right
- the outline of the second layer wiring is shown with a relatively thick solid line.
- the outline of the external connection terminals arranged on the second layer wiring is shown with an even thicker solid line.
- the second layer emitter wiring 32E is arranged so as to include the plurality of transistors 25 in a plan view.
- An emitter external connection terminal 33E is arranged on the second layer emitter wiring 32E.
- the external connection terminal 33E at least partially overlaps all the transistors 25 in plan view.
- a second-layer collector wiring 32C is arranged to run parallel to the second-layer emitter wiring 32E. A portion of the second-layer collector wiring 32C overlaps a portion of the first-layer collector wiring 31C, and the two are connected at the overlapped portion.
- a plurality of collector external connection terminals 33C are arranged on the second layer collector wiring 31C.
- Solder 34 is placed on each of the emitter external connection terminal 33E and the collector external connection terminal 33C.
- Cu pillar bumps are used for the external connection terminals 33E and 33C. Note that instead of the Cu pillar bumps, Au bumps, solder ball bumps, etc. may be used.
- the excellent effects of the seventh embodiment will be explained.
- the seventh embodiment as in the sixth embodiment, it is possible to improve the breakdown voltage and suppress the decrease in gain caused by the collector-base junction capacitance Cbc.
- the emitter external connection terminal 33E functions as a heat dissipation path from the transistor 25 to the mounting board. Therefore, the temperature rise of the transistor 25 during operation can be suppressed.
- the high frequency amplifier circuit according to the eighth embodiment includes the high frequency power amplifier (FIGS. 16 and 17) according to the seventh embodiment.
- FIG. 18 is a block diagram of a high frequency amplification circuit 60 according to the eighth embodiment.
- the high frequency amplifier circuit 60 according to the eighth embodiment includes a first stage amplifier circuit 61, an output stage amplifier circuit 62, an input matching circuit 65, an interstage matching circuit 66, a first stage bias circuit 68, and an output stage bias circuit 69.
- the high frequency amplification circuit 60 according to the eighth embodiment has external connection terminals configured with bumps: a high frequency signal input terminal RFin, a high frequency signal output terminal RFout, a first stage bias control terminal Vbias1, an output stage bias control terminal Vbias2, and a power supply terminal. It includes Vcc1, Vcc2, a bias power supply terminal Vbatt, and a ground terminal GND. Note that although the block diagram of FIG. 18 shows only one ground terminal GND, a plurality of ground terminals GND are actually arranged.
- a high frequency signal input from the high frequency signal input terminal RFin is input to the first stage amplifier circuit 61 via the input matching circuit 65.
- the high frequency signal amplified by the first stage amplifier circuit 61 is input to the output stage amplifier circuit 62 via the interstage matching circuit 66.
- the high frequency signal amplified by the output stage amplifier circuit 62 is output from the high frequency signal output terminal RFout.
- the high frequency power amplifier according to the seventh embodiment (FIGS. 16 and 17) is used in the output stage amplifier circuit 62.
- An output matching circuit 67 is connected to the high frequency signal output terminal RFout.
- a power supply voltage is applied from the power supply terminals Vcc1 and Vcc2 to the first stage amplifier circuit 61 and the output stage amplifier circuit 62, respectively.
- Bias power is supplied from the bias power supply terminal Vbatt to the first stage bias circuit 68 and the output stage bias circuit 69.
- the first stage bias circuit 68 supplies bias to the first stage amplifier circuit 61 based on the bias control signal input to the first stage bias control terminal Vbias1.
- the output stage bias circuit 69 supplies bias to the output stage amplifier circuit 62 based on the bias control signal input to the output stage bias control terminal Vbias2.
- FIG. 19 is a diagram showing the arrangement of each component within the substrate of the high frequency amplification circuit 60 according to the eighth embodiment.
- main wirings in the first and second layers are hatched.
- An output stage amplifier circuit 62 is arranged at a position overlapping with the emitter external connection terminal 33E.
- one external connection terminal 33E is arranged for eight transistors 25, but in the eighth embodiment, 14 transistors 25 are divided into two groups, External connection terminals 33E are arranged for each of the two sets.
- three external connection terminals 33C are arranged for eight transistors 25, but in the eighth embodiment, one external connection terminal 33C is arranged for fourteen transistors 25.
- a connection terminal 33C is arranged.
- the external connection terminal 33C corresponds to the power supply terminal Vcc2 (FIG. 18) and the high frequency signal output terminal RFout (FIG. 18).
- first stage amplifier circuit 61 an input matching circuit 65, an interstage matching circuit 66, a first stage bias circuit 68, an output stage bias circuit 69, a high frequency signal input terminal RFin, a power supply terminal Vcc1, and a bias power supply terminal Vbatt. , an initial stage bias control terminal Vbias1, and an output stage bias control terminal Vbias2. Further, a ground terminal GND and the like connected to the emitters of the plurality of transistors included in the first stage amplifier circuit 61 are arranged.
- FIG. 20 is a schematic cross-sectional view of a high frequency front end module according to the eighth embodiment.
- an emitter external connection terminal 33E On one side of the high frequency amplifier circuit 60, an emitter external connection terminal 33E, a collector external connection terminal 33C, etc. are arranged.
- a plurality of lands 74 are arranged on the mounting surface of the module board 70.
- External connection terminals 33E and 33C of high frequency amplification circuit 60 are connected to lands 74 of module board 70 with solder 80.
- the high frequency amplification circuit 60 is provided with a plurality of external connection terminals for power supply and signals (FIG. 19). These external connection terminals are also connected to corresponding lands on the module board 70 by solder.
- a plurality of surface mount components 75 such as inductors and capacitors are mounted on the mounting surface of the module board 70. Some of these surface mount components 75 constitute an output matching assembly 67 (FIG. 18).
- a ground plane 72 is arranged on the inner layer of the module board 70 and on the surface opposite to the mounting surface (hereinafter referred to as the back surface).
- a plurality of vias 73 are provided extending from a ground land 74 arranged on the mounting surface to a ground plane 72 on the back surface.
- the high frequency amplification circuit (FIGS. 16 and 17) according to the seventh embodiment is used in the output stage amplification circuit 62 (FIG. 18) of the high frequency amplification circuit 60. Therefore, similarly to the fifth embodiment, it is possible to improve the breakdown voltage of the transistor 25 of the output stage amplifier circuit 62 and to suppress a decrease in gain caused by the collector-base junction capacitance Cbc.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Bipolar Transistors (AREA)
- Electrodes Of Semiconductors (AREA)
Abstract
トランジスタが、基板の一方の面である上面の上に順番に積層されたコレクタ層、ベース層、及びエミッタ層を含む。4つ以上のエミッタ電極が、エミッタ層に電気的に接続されている。ベース電極が、ベース層に電気的に接続された2つ以上のベースフィンガを含む。コレクタ電極が、コレクタ層に電気的に接続されている。エミッタ電極の各々、及びベースフィンガの各々は、基板の上面内の第1方向に長い形状を有する。エミッタ電極及びベースフィンガは、基板の上面内で第1方向と直交する第2方向に並んで配置されている。第2方向に並ぶ4つ以上のエミッタ電極及び2つ以上のベースフィンガの列において、第2方向の両端には、それぞれエミッタ電極が配置されている。第2方向に隣り合う2つのベースフィンガの間のベースフィンガ間領域のうち、少なくとも1つのベースフィンガ間領域には、第2方向に並ぶ2つのエミッタ電極が配置されている。複数のエミッタ電極の各々の隣に配置された1つまたは2つのベースフィンガに対向するエミッタ電極の縁の長さに対するエミッタ電極の平面視における面積の比を対向長面積比と定義したとき、複数のエミッタ電極のそれぞれの対向長面積比の最大値と最小値との差が、対向長面積比の平均値の20%以下である。
Description
本発明は、半導体装置及び高周波電力増幅器に関する。
ヘテロ接合バイポーラトランジスタにおいて、エミッタ層を短冊状の複数のエミッタフィンガで構成したものが公知である(特許文献1)。エミッタフィンガのそれぞれの幅方向の両側にベース電極のフィンガ部分(ベースフィンガ)が配置される。エミッタフィンガ及びベースフィンガは、平面視したとき、コレクタ層とベース層との接合界面に包含されるように配置される。
コレクタベース間接合容量Cbcが大きくなるとトランジスタのゲインが低下してしまう。ゲインの低下を抑制するために、エミッタベース接合界面の面積に対するコレクタベース接合界面の面積の比を小さくすることが好ましい。
特許文献1に記載のように、複数のエミッタフィンガの両側にベースフィンガを配置する構成においては、最も外側のベースフィンガに対して片側にしかエミッタフィンガが配置されない。最も外側のベースフィンガの外側の縁には、エミッタフィンガが対向していないため、この縁からエミッタフィンガに向けてベース電流が流れない。しかし、製造プロセスの観点では、ベース電流を流す起点として機能しないベースフィンガの縁も、平面視においてコレクタ層とベース層との接合界面に包含されるように、コレクタ層とベース層との接合界面を広げなければならない。この構成は、コレクタベース間接合容量Cbcを低減させる観点から好ましくない。
また、コレクタベース間接合容量を低減させることの他に、破壊耐圧の向上が求められている。
本発明の目的は、コレクタベース間接合容量を低減させ、かつ破壊耐圧を向上させることが可能な半導体装置を提供することである。本発明の他の目的は、この半導体装置を用いた高周波電力増幅器を提供することである。
本発明の一観点によると、
基板と、
前記基板の一方の面である上面の上に順番に積層されたコレクタ層、ベース層、及びエミッタ層を含むトランジスタと、
前記エミッタ層に電気的に接続された4つ以上のエミッタ電極と、
前記ベース層に電気的に接続された2つ以上のベースフィンガを含むベース電極と、
前記コレクタ層に電気的に接続されたコレクタ電極と
を備えており、
前記エミッタ電極の各々、及び前記ベースフィンガの各々は、前記基板の前記上面内の第1方向に長い形状を有し、
前記エミッタ電極及び前記ベースフィンガは、前記基板の前記上面内で前記第1方向と直交する第2方向に並んで配置されており、
前記第2方向に並ぶ4つ以上の前記エミッタ電極及び2つ以上の前記ベースフィンガの列において、前記第2方向の両端には、それぞれ前記エミッタ電極が配置されており、
前記第2方向に隣り合う2つの前記ベースフィンガの間のベースフィンガ間領域のうち、少なくとも1つの前記ベースフィンガ間領域には、前記第2方向に並ぶ2つの前記エミッタ電極が配置されており、
複数の前記エミッタ電極の各々の隣に配置された1つまたは2つの前記ベースフィンガに対向する前記エミッタ電極の縁の長さに対する前記エミッタ電極の平面視における面積の比を対向長面積比と定義したとき、複数の前記エミッタ電極のそれぞれの前記対向長面積比の最大値と最小値との差が、前記対向長面積比の平均値の20%以下である半導体装置が提供される。
基板と、
前記基板の一方の面である上面の上に順番に積層されたコレクタ層、ベース層、及びエミッタ層を含むトランジスタと、
前記エミッタ層に電気的に接続された4つ以上のエミッタ電極と、
前記ベース層に電気的に接続された2つ以上のベースフィンガを含むベース電極と、
前記コレクタ層に電気的に接続されたコレクタ電極と
を備えており、
前記エミッタ電極の各々、及び前記ベースフィンガの各々は、前記基板の前記上面内の第1方向に長い形状を有し、
前記エミッタ電極及び前記ベースフィンガは、前記基板の前記上面内で前記第1方向と直交する第2方向に並んで配置されており、
前記第2方向に並ぶ4つ以上の前記エミッタ電極及び2つ以上の前記ベースフィンガの列において、前記第2方向の両端には、それぞれ前記エミッタ電極が配置されており、
前記第2方向に隣り合う2つの前記ベースフィンガの間のベースフィンガ間領域のうち、少なくとも1つの前記ベースフィンガ間領域には、前記第2方向に並ぶ2つの前記エミッタ電極が配置されており、
複数の前記エミッタ電極の各々の隣に配置された1つまたは2つの前記ベースフィンガに対向する前記エミッタ電極の縁の長さに対する前記エミッタ電極の平面視における面積の比を対向長面積比と定義したとき、複数の前記エミッタ電極のそれぞれの前記対向長面積比の最大値と最小値との差が、前記対向長面積比の平均値の20%以下である半導体装置が提供される。
本発明の他の観点によると、
基板の一方の面である上面の上に順番に積層されたコレクタ層、ベース層、及びエミッタ層を含むトランジスタと、
前記エミッタ層に電気的に接続された3つのエミッタ電極と、
前記ベース層に電気的に接続された2つのベースフィンガを含むベース電極と
前記コレクタ層に電気的に接続されたコレクタ電極と
を備えており、
前記エミッタ電極の各々、及び前記ベースフィンガの各々は、前記基板の前記上面内の第1方向に長い形状を有し、
3つの前記エミッタ電極及び2つの前記ベースフィンガは、前記基板の前記上面内で前記第1方向と直交する第2方向に、前記エミッタ電極、前記ベースフィンガ、前記エミッタ電極、前記ベースフィンガ、前記エミッタ電極の順に並んで配置されており、
複数の前記エミッタ電極の各々の隣に配置された1つまたは2つの前記ベースフィンガに対向する前記エミッタ電極の縁の長さに対する前記エミッタ電極の平面視における面積の比を対向長面積比と定義したとき、複数の前記エミッタ電極のそれぞれの前記対向長面積比の最大値と最小値との差が、前記対向長面積比の平均値の20%以下であり、
平面視において、3つの前記エミッタ電極を包含する最小包含長方形の前記第1方向の寸法に対する前記第2方向の寸法の比が0.5以上2以下である半導体装置が提供される。
基板の一方の面である上面の上に順番に積層されたコレクタ層、ベース層、及びエミッタ層を含むトランジスタと、
前記エミッタ層に電気的に接続された3つのエミッタ電極と、
前記ベース層に電気的に接続された2つのベースフィンガを含むベース電極と
前記コレクタ層に電気的に接続されたコレクタ電極と
を備えており、
前記エミッタ電極の各々、及び前記ベースフィンガの各々は、前記基板の前記上面内の第1方向に長い形状を有し、
3つの前記エミッタ電極及び2つの前記ベースフィンガは、前記基板の前記上面内で前記第1方向と直交する第2方向に、前記エミッタ電極、前記ベースフィンガ、前記エミッタ電極、前記ベースフィンガ、前記エミッタ電極の順に並んで配置されており、
複数の前記エミッタ電極の各々の隣に配置された1つまたは2つの前記ベースフィンガに対向する前記エミッタ電極の縁の長さに対する前記エミッタ電極の平面視における面積の比を対向長面積比と定義したとき、複数の前記エミッタ電極のそれぞれの前記対向長面積比の最大値と最小値との差が、前記対向長面積比の平均値の20%以下であり、
平面視において、3つの前記エミッタ電極を包含する最小包含長方形の前記第1方向の寸法に対する前記第2方向の寸法の比が0.5以上2以下である半導体装置が提供される。
本発明の他の観点によると、
前記基板の前記上面に、前記第2方向に並んで配置された複数の前記半導体装置と、
前記複数の半導体装置の前記エミッタ電極を接続するエミッタ配線と、
高周波信号入力配線と、
前記複数の半導体装置の各々の前記ベース電極と、前記高周波信号入力配線とを接続する入力キャパシタと
を備え、
前記複数の半導体装置の前記コレクタ電極は相互に連続している高周波電力増幅器が提供される。
前記基板の前記上面に、前記第2方向に並んで配置された複数の前記半導体装置と、
前記複数の半導体装置の前記エミッタ電極を接続するエミッタ配線と、
高周波信号入力配線と、
前記複数の半導体装置の各々の前記ベース電極と、前記高周波信号入力配線とを接続する入力キャパシタと
を備え、
前記複数の半導体装置の前記コレクタ電極は相互に連続している高周波電力増幅器が提供される。
第2方向に並ぶエミッタ電極とベースフィンガの列において、第2方向の両端に、それぞれエミッタ電極が配置されているため、両端にベースフィンガを配置する構成と比べて、エミッタベース間接合容量に対してコレクタベース間接合容量を相対的に低減させることができる。複数のエミッタ電極のそれぞれの対向長面積比の最大値と最小値との差を、対向長面積比の平均値の20%以下にすることにより、エミッタ電流密度の均一性の崩れを抑制し、その結果、破壊耐圧を向上させることができる。
[第1実施例]
図1Aから図5までの図面を参照して第1実施例による半導体装置について説明する。
図1Aから図5までの図面を参照して第1実施例による半導体装置について説明する。
図1Aは、第1実施例による半導体装置の各構成要素の平面視における配置を示す図であり、図1Bは、図1Aの一点鎖線1B-1Bにおける断面図である。半絶縁性の半導体からなる基板20の一方の面である上面の一部の領域に、n型導電性を有するサブコレクタ層21が配置されている。本明細書において、基板20の上面をその垂直方向から見ることを平面視ということとする。図1Aにおいて、半導体領域に接触する電極に相対的に濃い右上がりのハッチングを付し、その上の1層目の配線に相対的に淡い右下がりのハッチングを付している。
サブコレクタ層21の一部の領域の上に、トランジスタ25が配置されておる。トランジスタ25は、サブコレクタ層21から順番に積層されたコレクタ層25C、ベース層25B、及び4つのエミッタ層25Eを含む。一例としてサブコレクタ層21及びコレクタ層25Cはn型GaAsで形成され、ベース層25Bはp型GaAsで形成され、エミッタ層25Eはn型InGaPで形成される。すなわち、トランジスタ25は、ヘテロ接合バイポーラトランジスタである。
コレクタ層25C及びベース層25Bの積層構造をコレクタメサ26ということとする。4つのエミッタ層25Eの各々は、平面視において一方向に長い形状を有する。基板20の上面内で、エミッタ層25Eの長手方向を第1方向D1といい、第1方向D1に直交する方向を第2方向D2ということとする。
4つのエミッタ層25Eは、相互に間隔を隔てて第2方向D2に並んで配置されている。エミッタ層25Eのそれぞれの上にエミッタ電極30Eが配置されている。平面視において、エミッタ電極30Eはエミッタ層25Eとほぼ同一の形状及び同一の大きさを有し、エミッタ層25Eにほぼ重なっている。すなわち、エミッタ電極30Eの平面視にける面積は、エミッタベース接合界面の面積とほぼ等しいと考えることができる。エミッタ電極30Eはエミッタ層25Eに電気的に接続されている。ここで、「電気的に接続されている」とは、ほぼオームの法則に則って接続されていることを意味する。図1Bに示した例では、エミッタ層25Eが配置されていない領域のベース層25Bの結晶面が露出しているが、この結晶面を露出させないレッジ構造を採用してもよい。
サブコレクタ層21の上面に、平面視においてコレクタメサ26を第2方向D2に挟むように、2つのコレクタ電極30Cが配置されている。コレクタ電極30Cは、サブコレクタ層21を介してコレクタ層25Cに電気的に接続されている。
ベース電極30Bが、2つのベースフィンガ30BF、及び両者を相互に接続するベースコンタクト部30BCを含む。ベース電極30Bは、ベース層25Bに電気的に接続されている。平面視において、ベースフィンガ30BFの各々は第1方向D1に長い形状を有しており、第2方向D2に並んで配置されている。すなわち、4つのエミッタ電極30Eと2つのベースフィンガ30BFとが、第2方向D2に並んで配置されている。
2つのベースフィンガ30BFの間の領域をベースフィンガ間領域40ということとする。4つのエミッタ電極30E及び2つのベースフィンガ30BFからなる列において、第2方向D2の両端には、それぞれエミッタ電極30Eが配置されており、1つのベースフィンガ間領域40に、第2方向D2に並ぶ2つのエミッタ電極30Eが配置されている。
ベースコンタクト部30BCは、2つのベースフィンガ30BFの両端同士を接続する。4つのエミッタ電極30E及びベース電極30Bは、平面視においてコレクタメサ26に包含される。
1層目の配線層に、コレクタ配線31C、エミッタ配線31E、及びベース配線31Bが配置されている。コレクタ配線31Cの一部分は、平面視においてコレクタ電極30Cと重なっている。コレクタ配線31Cは、コレクタ電極30Cとの重なり領域に配置された開口H2を通ってコレクタ電極30Cに接続されている。コレクタ配線31Cは、コレクタ電極30Cとの重なり領域から、第2方向D2の一方の側(図1Aにおいて下側)に延びている。
ベース配線31Bの一部分は、平面視においてベース電極30Bのベースコンタクト部30BCと重なっている。ベース配線31Bは、ベースコンタクト部30BCとの重なり領域に配置された開口H3を通ってベースコンタクト部30BCに接続されている。ベース配線31Bは、ベースコンタクト部30BCとの重なり領域から、第2方向D2の一方の側(図1Aにおいて上側)に延びている。コレクタ配線31Cとベース配線31Bとは、相互に反対方向に延びている。
エミッタ配線31Eは、平面視において4つのエミッタ電極30Eと重なるように配置されている。エミッタ配線31Eは、4つのエミッタ電極30Eとの重なり領域にそれぞれ配置された開口H1を通って4つのエミッタ電極30Eに接続されている。
2層目の配線層に、エミッタ配線32Eが配置されている。2層目のエミッタ配線32Eは、平面視において1層目のエミッタ配線31Eと重なり、1層目のエミッタ配線31Eに接続されている。2層目のエミッタ配線32Eの上に、エミッタ用の外部接続端子33Eが配置されており、その上にハンダ34が載せられている。外部接続端子33Eとして、例えばCuピラーバンプが用いられる。なお、Cuピラーバンプに代えて、Auバンプ、ハンダボールバンプ等を用いてもよい。
次に、図2Aから図3までの図面を参照して、発明者らが行った評価実験について説明する。ベース電極30Bの形状が異なる2つの試料を作製し、各試料の破壊耐圧を測定した。
図2A及び図2Bは、2つの試料のベース電極30B、エミッタ電極30E、及びコレクタ電極30Cの配置を示す平面図である。図2A及び図2Bにおいて、これらの電極にハッチングを付している。いずれの試料においても、ベース電極30Bのベースフィンガ30BF及びエミッタ電極30Eは、第1方向D1に長い形状を有し、2つのエミッタ電極30Eが第2方向D2に並んで配置されている。
図2Aに示した試料においては、2つのエミッタ電極30Eの間にベースフィンガ30BFが配置されており、2つのエミッタ電極30Eの外側にはベースフィンガ30BFが配置されていない。図2Bに示した試料においては、3本のベースフィンガ30BFが配置されており、第2方向D2に隣り合う2本のベースフィンガ30BFの間に、それぞれエミッタ電極30Eが配置されている。いずれの試料においても、ベースフィンガ30BFの一方の端部にベースコンタクト部30BCが接続されている。
すなわち、図2Aに示した試料においては、エミッタ電極30Eの各々の幅方向(第2方向D2)の片側にしかベースフィンガ30BFが配置されていない。図2Bに示した試料においては、エミッタ電極30Eの各々の幅方向の両側にそれぞれベースフィンガ30BFが配置されている。
図3は、図2A及び図2Bに示した試料の破壊耐圧の測定結果を示すグラフである。横軸はコレクタ電圧を表し、縦軸はコレクタ電流を表す。図3において、実線は図2Aに示した試料の破壊境界を示し、破線は図2Bに示した試料の破壊境界を示す。図2Bの試料の高電圧側の破壊境界は、図2Aの試料の高電圧側の破壊境界より2Vから3V程度低い結果が得られた。
この評価実験から、エミッタ電極30Eの両側にベースフィンガ30BFを配置すると、破壊耐圧が低下することが確認された。
次に、図4Aから図5までの図面に示した比較例による半導体装置と比較しながら、第1実施例の優れた効果について説明する。図4A、図4B、及び図5は、比較例による半導体装置の各構成要素の平面視における配置を示す図である。図4A、図4B、図5において、図1Aと同様に、半導体領域に接触する電極に相対的に濃い右上がりのハッチングを付し、その上の1層目の配線に相対的に淡い右下がりのハッチングを付している。また、図4A、図4B、図5に示した比較例による半導体装置の各構成要素には、図1Aに示した第1実施例による半導体装置の対応する構成要素に付された参照符号と同一の参照符号を付している。
図4Aに示した比較例では、平面視においてコレクタメサ26内に2本のベースフィンガ30BFが配置されており、ベースフィンガ間領域40に1つのエミッタ電極30Eが配置されている。
コレクタベース接合面積をScbと標記し、エミッタベース接合面積をSebと標記する。エミッタベース接合面積Sebに対するコレクタベース接合面積Scbの比(Scb/Seb)が1であることが理想的であるが、ベースフィンガ30BFを配置する領域を確保する必要があるため、Scb/Sebは1より大きくなってしまう。Scb/Sebを1に近づけるためには、エミッタベース接合面積Sebに比べて、ベースフィンガ30BFが占める領域の面積を小さくすることが好ましい。図4Bに示した比較例では、4つのエミッタ電極30Eに対して5本のベースフィンガ30BFが配置されている。このため、図4Bに示した比較例のScb/Sebが、図4Aに示した比較例のScb/Sebより小さくなる。コレクタメサ26の面積とコレクタベース間接合容量Cbcとは比例関係にあるため、エミッタ電極30Eの面積に対するコレクタベース間接合容量Cbcの比が小さくなる。
このように、図4Bに示した比較例は、エミッタ電極30Eの平面視における面積に対するコレクタベース接合界面の面積の比を小さくするという観点から、図4Aに示した比較例より好ましい。ところが、図4Bに示した比較例では、エミッタ電極30Eの各々の幅方向の両側にそれぞれベースフィンガ30BFが配置されているため、図2Aから図3までの図面を参照して説明した評価実験の結果から、破壊耐圧が低下してしまう。
図5に示した比較例では、図4Bに示した比較例のうち、最も外側の2本のベースフィンガ30BFが除去されている。図5に示した比較例では、4つのエミッタ電極30Eに対して3本のベースフィンガ30BFが配置されており、1つのエミッタ電極30Eに対するベースフィンガ30BFの本数が図4Bの場合より少ないため、エミッタ電極30Eの平面視における面積に対するコレクタベース接合界面の面積の比が、図4Bに示した比較例の場合の比より小さくなる。
ところが、図5に示した比較例では、最も外側のエミッタ電極30Eに対しては幅方向の片側のみにベースフィンガ30BFが配置されており、それ以外のエミッタ電極30Eに対しては、幅方向の両側にベースフィンガ30BFが配置されている。このため、エミッタ電極30Eの間で動作条件にばらつきが生じ、エミッタ電流密度のばらつきが大きくなる。
エミッタ電流密度のばらつきにより、エミッタ電極30Eの直下のエミッタ層25E(図1B)の間で発熱量にばらつきが生じ、熱的均一性が崩れてしまう。その結果、熱暴走が生じやすくなり、破壊耐圧が低下してしまう。
これに対して第1実施例(図1A)では、エミッタ電極30Eの各々に着目したとき、エミッタ電極30Eの幅方向の片側のみにベースフィンガ30BFが隣接して配置されている。このため、エミッタ電極30Eの間で動作条件のばらつきが低減され、エミッタ電流密度のばらつきも低減される。その結果、熱的な均一性が維持され、熱暴走が生じにくくなる。
さらに、第1実施例(図1A)では、すべてのエミッタ電極30Eについて、その幅方向の片側のみにベースフィンガ30BFが隣接して配置されるため、エミッタ電極30Eはそれぞれ図2Aに示した比較例による半導体装置のエミッタ電極30Eとほぼ同一の動作条件で動作する。このため、エミッタ電極30Eのそれぞれの幅方向の両側にベースフィンガ30BFが配置される構成と比べて、図3に示すように破壊耐圧を高めることができる。
さらに、第1実施例(図1A)では、4つのエミッタ電極30Eに対して2本のベースフィンガ30BFが配置されている。すなわち、1つのエミッタ電極30Eに対するベースフィンガ30BFの本数が1/2本であり、図4Bや図5に示した比較例の場合より少ない。このため、エミッタ電極30Eの平面視における面積に対するコレクタベース接合界面の面積の比を小さくすることが可能である。第1実施例は、エミッタ電極30Eの平面視における面積に対してコレクタベース間接合容量Cbcを小さくするという観点でも、図4Bや図5に示した比較例より優れている。これにより、コレクタベース間接合容量Cbcに起因するゲインの低下を抑制することができる。
次に、図6A及び図6Bを参照して、4つのエミッタ電極30Eの好ましい形状及び寸法について説明する。図6A及び図6Bは、1つのエミッタ電極30Eと、それに隣接する1本のベースフィンガ30BFの平面視における位置関係を示す模式図である。
図6Aに示した例では、エミッタ電極30Eが、第1方向D1に関してベースフィンガ30BFが配置された範囲内に含まれている。このとき、エミッタ電極30Eの第1方向D1に平行な一方の縁(太い実線で示した縁)が、その全長に亘ってベースフィンガ30BFに対向する。ベースフィンガ30BFに対向するエミッタ電極30Eの縁の長さを対向長LEBということとする。エミッタ電極30Eの平面視における面積をSEと標記する。なお、エミッタ電極30Eの第2方向にD2平行な縁がベースコンタクト部30BCに対向しているが、エミッタ電極30Eとベースコンタクト部30BCとの間隔は、エミッタ電極30Eとベースフィンガ30BFとの間隔より十分広いため、ここでは、ベースコンタクト部30BCに対向する縁の長さは、対向長LBEに含めない。
対向長LEBに対する面積SEの比SE/LEBを、対向長面積比Rということとする。複数のエミッタ電極30Eの間で動作の均一性、例えばエミッタ電流密度の均一性の崩れを抑制するために、複数のエミッタ電極30Eの間で、対向長面積比Rのばらつきを少なくすることが好ましい。例えば、対向長面積比Rの最大値と最小値との差が、対向長面積比Rの平均値の20%以下であることが好ましく、10%以下であることがより好ましい。また、対向長面積比Rが、すべてのエミッタ電極30Eにおいて同一であることが最も好ましい。例えば、すべてのエミッタ電極30Eの間で、対向長LEBが同一であり、面積SEも同一であることが好ましい。なお、製造プロセス上の許容範囲内の寸法ばらつきが生じている場合も「同一である」といえる。
図6Bに示した例では、エミッタ電極30Eの一部が、第1方向D1に関してベースフィンガ30BFが配置された範囲の外側まで延びている。すなわち、エミッタ電極30Eの第1方向D1に平行な一方の縁の一部分(太い実線で示した部分)のみが、ベースフィンガ30BFに対向する。エミッタ電極30Eの第1方向D1に平行な一方の縁のうち、第1方向D1に関してベースフィンガ30BFが配置されている範囲内の部分の長さが、対向長LEBに相当する。
次に、図7A及び図7Bを参照して、エミッタ電極30Eの好ましい配置及び形状について説明する。図7A及び図7Bは、4つのエミッタ電極30Eの配置及び形状を示す平面図である。平面視において4つのエミッタ電極30Eを包含する最小の長方形を最小包含長方形41という。通常、最小包含長方形41の一対の辺は第1方向D1と平行であり、他の一対の辺は第2方向D2と平行である。最小包含長方形41の第1方向D1の寸法をL1と標記し、第2方向D2の寸法をL2と標記する。
図7Aに示した例では、図7Bに示した例より、最小包含長方形41の縦横比が1に近い。最小包含長方形41の縦横比が1からずれると、すなわち細長くなると、長手方向に関して温度のばらつきが生じやすい。温度のばらつきが生じると、トランジスタ25が熱暴走しやすくなる。トランジスタ25の熱暴走を抑制するために、最小包含長方形41を正方形に近づけることが好ましい。例えば、最小包含長方形41の第1方向D1の寸法L1に対する第2方向D2の寸法L2の比が、0.5以上2以下であることが好ましい。
つぎに、第1実施例の変形例について説明する。
第1実施例では、1つのトランジスタ25(図1B)において、4つのエミッタ電極30Eと2つのベースフィンガ30BFとが第2方向D2に並んで配置されているが、エミッタ電極30Eの個数を4個以上にし、ベースフィンガ30BFの本数を2本以上にしてもよい。このとき、2つのエミッタ電極30Eと、その間に配置された1本のベースフィンガ30BFとが繰り返し単位となって、複数の繰り返し単位が第2方向D2に並んで配置される。すなわち、エミッタ電極30Eの個数は偶数であり、ベースフィンガ30BFの本数はエミッタ電極30Eの個数の1/2である。
第1実施例では、1つのトランジスタ25(図1B)において、4つのエミッタ電極30Eと2つのベースフィンガ30BFとが第2方向D2に並んで配置されているが、エミッタ電極30Eの個数を4個以上にし、ベースフィンガ30BFの本数を2本以上にしてもよい。このとき、2つのエミッタ電極30Eと、その間に配置された1本のベースフィンガ30BFとが繰り返し単位となって、複数の繰り返し単位が第2方向D2に並んで配置される。すなわち、エミッタ電極30Eの個数は偶数であり、ベースフィンガ30BFの本数はエミッタ電極30Eの個数の1/2である。
[第2実施例]
次に、図8を参照して第2実施例による半導体装置について説明する。以下、図1Aから図7Bまでの図面を参照して説明した第1実施例による半導体装置と共通の構成については説明を省略する。
次に、図8を参照して第2実施例による半導体装置について説明する。以下、図1Aから図7Bまでの図面を参照して説明した第1実施例による半導体装置と共通の構成については説明を省略する。
図8は、第2実施例による半導体装置の各構成要素の平面視における配置を示す図である。図8において、図1Aと同様に、半導体領域に接触する電極に相対的に濃い右上がりのハッチングを付し、その上の1層目の配線に相対的に淡い右下がりのハッチングを付している。
第1実施例(図1A)では、一対のコレクタ電極30Cがコレクタメサ26を第2方向D2に挟んでいる。これに対して第2実施例では、平面視において、コレクタ電極30Cは、第2方向D2に並ぶエミッタ電極30E及びベースフィンガ30BFの列を、第2方向D2の両側、及び第1方向D1の片側(図8において下側)からU字状に囲んでいる。1層目のコレクタ配線31Cも、コレクタ電極30Cと同様にU字状の形状を有する。
次に、第2実施例の優れた効果について説明する。
第2実施例においても第1実施例と同様に、コレクタベース間接合容量Cbcに起因するゲインの低下を抑制することができる。
第2実施例においても第1実施例と同様に、コレクタベース間接合容量Cbcに起因するゲインの低下を抑制することができる。
第1実施例(図1A)では、コレクタ電流は、図8に横向きの矢印で示したように、エミッタ電極30Eからコレクタ電極30Cに向かう。これに対して第2実施例では、図8に示した横方向の矢印のみならず、縦方向の矢印の方向にもコレクタ電流が流れる。このため、複数のエミッタ電極30Eの間で、電流の均一性が高まる。その結果、熱的な均一性も高まり、熱暴走を抑制する効果及び破壊耐圧を向上させる効果が、第1実施例の場合より高くなる。
[第3実施例]
次に、図9A及び図9Bを参照して第3実施例による半導体装置について説明する。以下、図1Aから図7Bまでの図面を参照して説明した第1実施例による半導体装置と共通の構成については説明を省略する。
次に、図9A及び図9Bを参照して第3実施例による半導体装置について説明する。以下、図1Aから図7Bまでの図面を参照して説明した第1実施例による半導体装置と共通の構成については説明を省略する。
図9Aは、第3実施例による半導体装置の各構成要素の平面視における配置を示す図であり、図9Bは、図9Aの一点鎖線9B-9Bにおける断面図である。図9Aにおいて、図1Aと同様に、半導体領域に接触する電極に相対的に濃い右上がりのハッチングを付し、その上の1層目の配線に相対的に淡い右下がりのハッチングを付している。
第1実施例(図1A)では、ベース電極30Bの全体が、平面視においてコレクタメサ26に包含されている。すなわちベースコンタクト部30BCが、平面視においてコレクタメサ26の内側に配置されている。これに対して第3実施例では、ベースコンタクト部30BCが、平面視においてコレクタメサ26の外側、すなわちベース層25Bとコレクタ層25Cとの接合界面の外側に配置されている。この構成において、ベースコンタクト部30BCがサブコレクタ層21に電気的に接続されないようにするために、ベース電極30Bとサブコレクタ層21との間に絶縁膜が配置される。この絶縁膜は、図9Bに示したベース層25Bとベースフィンガ30BFとの間にも配置される。なお、この絶縁膜は、エミッタ電極30E及びコレクタ電極30Cを形成した後に成膜される。
ベースフィンガ30BFをベース層25Bに接続するために、両者の間に配置された絶縁膜(図示せず)に開口H4(図9A)が設けられている。ベースフィンガ30BFは、この開口H4を通ってベース層25Bに電気的に接続される。ベースフィンガ30BFが開口H4を通ることにより、図9Bに示した断面において、ベースフィンガ30BFの形状がT字状になっている。ベースフィンガ30BFは、平面視においてコレクタメサ26の外周の段差と交差して、コレクタメサ26の外側まで延び、ベースコンタクト部30BCに接続されている。
次に、第3実施例の優れた効果について説明する。
第3実施例においても第1実施例と同様に、破壊耐圧を向上させるとともに、コレクタベース間接合容量Cbcに起因するゲインの低下を抑制することができる。第3実施例では、第1実施例(図1A)と比べてコレクタメサ26の平面視における面積が小さい。このため、エミッタ電極30Eの面積が同一の条件の下で、コレクタベース間接合容量Cbcがより小さくなる。その結果、コレクタベース間接合容量Cbcに起因するゲインの低下を抑制する効果がより高まる。
第3実施例においても第1実施例と同様に、破壊耐圧を向上させるとともに、コレクタベース間接合容量Cbcに起因するゲインの低下を抑制することができる。第3実施例では、第1実施例(図1A)と比べてコレクタメサ26の平面視における面積が小さい。このため、エミッタ電極30Eの面積が同一の条件の下で、コレクタベース間接合容量Cbcがより小さくなる。その結果、コレクタベース間接合容量Cbcに起因するゲインの低下を抑制する効果がより高まる。
[第4実施例]
次に、図10Aから図11までの図面を参照して、第4実施例による半導体装置について説明する。以下、図1Aから図7Bまでの図面を参照して説明した第1実施例による半導体装置と共通の構成については説明を省略する。
次に、図10Aから図11までの図面を参照して、第4実施例による半導体装置について説明する。以下、図1Aから図7Bまでの図面を参照して説明した第1実施例による半導体装置と共通の構成については説明を省略する。
図10Aは、第4実施例による半導体装置の各構成要素の平面視における配置を示す図であり、図10Bは、図10Aの一点鎖線10B-10Bにおける断面図である。図10Aにおいて、図1Aと同様に、半導体領域に接触する電極に相対的に濃い右上がりのハッチングを付し、その上の1層目の配線に相対的に淡い右下がりのハッチングを付している。
第1実施例(図1A)では、ベースフィンガ間領域40に2つのエミッタ電極30Eが配置されている。これに対して第4実施例では、ベースフィンガ間領域40に1つのエミッタ電極30E及び1つのエミッタ層25Eが配置されている。ベースフィンガ間領域40に配置されているエミッタ電極30Eの第2方向D2の寸法は、第2方向D2の両端に配置されているエミッタ電極30Eのそれぞれの第2方向D2の寸法より大きい。ベースコンタクト部30BCは、第3実施例による半導体装置(図9A)と同様に、平面視においてコレクタメサ26の外側に配置されている。3つのエミッタ電極30Eの第1方向の寸法は同一である。
次に、図11を参照して、エミッタ電極30Eの好ましい寸法について説明する。図11は、エミッタ電極30E及びベースフィンガ30BFの平面視における位置関係を示す模式図である。
エミッタ電極30Eのそれぞれの縁のうち、ベースフィンガ30BFに対向する部分を太い実線で示している。両端のエミッタ電極30Eにおいては、第1方向D1に平行な一対の縁のうち一方の縁がベースフィンガ30BFに対向している。ベースフィンガ間領域40内のエミッタ電極30Eにおいては、第1方向D1に平行な一対の縁の両方がベースフィンガ30BFに対向している。第1方向D1に平行な一対の縁の各々の長さは、両端のエミッタ電極30Eの第1方向に平行な一対の縁の各々の長さと等しい。
両端のエミッタ電極30Eの対向長をLEB1と標記し、平面視における面積をSE1と標記する。両端の2つのエミッタ電極30Eのそれぞれの対向長LEB1は等しく、面積SE1も等しい。両端のエミッタ電極30Eのそれぞれの対向長面積比R1は、以下の式で計算される。
R1=SE1/LEB1・・・(1)
R1=SE1/LEB1・・・(1)
ベースフィンガ間領域40内のエミッタ電極30Eの対向長をLEB2と標記し、平面視における面積をSE2と標記する。ベースフィンガ間領域40に配置されているエミッタ電極30Eにおいては、第1方向D1に平行な2本の縁の両方がベースフィンガ30BFに対向しているため、以下の式が成り立つ。
LEB2=2×LEB1・・・(2)
LEB2=2×LEB1・・・(2)
ベースフィンガ間領域40に配置されているエミッタ電極30Eの対向長面積比R2は、以下の式で計算される。
R2=SE2/LEB2=SE2/(2×LEB1)・・・(3)
R2=SE2/LEB2=SE2/(2×LEB1)・・・(3)
図6A及び図6Bを参照して説明したように、複数のエミッタ電極30Eの間で動作の均一性、例えばエミッタ電流密度の均一性の崩れを抑制するために、複数のエミッタ電極30Eの間で、対向長面積比R1、R2のばらつきを少なくすることが好ましい。例えば、対向長面積比R1、R2の最大値と最小値との差が、対向長面積比R1、R2の平均値の20%以下であることが好ましく、10%以下であることがより好ましい。
また、ベースフィンガ間領域40内のエミッタ電極30Eの対向長面積比R2と両端のエミッタ電極30Eの対向長面積比R1とを等しくすることが最も好ましい。この最適条件下では、式(1)及び式(3)から、ベースフィンガ間領域40のエミッタ電極30Eの面積SE2が両端のエミッタ電極30Eの面積SE1の2倍に等しい。
次に、第4実施例の優れた効果について説明する。
第4実施例においても第1実施例と同様に、破壊耐圧を向上させるとともに、コレクタベース間接合容量Cbcに起因するゲインの低下を抑制することができる。第1実施例(図1B)では、ベースフィンガ間領域40内の2つのエミッタ電極30Eの間に間隙が確保されているが、第4実施例では、この間隙を確保する必要がない。このため、第1実施例と比べて、コレクタメサ26(図10A)の面積をより小さくすることができる。その結果、コレクタベース間接合容量Cbcをより小さくすることが可能になる。
第4実施例においても第1実施例と同様に、破壊耐圧を向上させるとともに、コレクタベース間接合容量Cbcに起因するゲインの低下を抑制することができる。第1実施例(図1B)では、ベースフィンガ間領域40内の2つのエミッタ電極30Eの間に間隙が確保されているが、第4実施例では、この間隙を確保する必要がない。このため、第1実施例と比べて、コレクタメサ26(図10A)の面積をより小さくすることができる。その結果、コレクタベース間接合容量Cbcをより小さくすることが可能になる。
次に、第4実施例の変形例について説明する。
第4実施例では、エミッタ電極30Eを3個配置しているが、4個以上配置してもよい。この場合、ベースフィンガ30BFの本数は、エミッタ電極30Eの個数より1つだけ少ない本数になる。複数のベースフィンガ間領域40にエミッタ電極30Eが1つずつ配置される。
第4実施例では、エミッタ電極30Eを3個配置しているが、4個以上配置してもよい。この場合、ベースフィンガ30BFの本数は、エミッタ電極30Eの個数より1つだけ少ない本数になる。複数のベースフィンガ間領域40にエミッタ電極30Eが1つずつ配置される。
ベースフィンガ間領域40が複数個配置される構成において、第1実施例のように、ベースフィンガ間領域40内に2つのエミッタ電極30Eが配置された箇所と、第4実施例のように、ベースフィンガ間領域40内に1つのエミッタ電極30Eが配置された箇所とを混在させてもよい。
[第5実施例]
次に、図12から図14までの図面を参照して第5実施例による高周波電力増幅器について説明する。第5実施例による高周波電力増幅器には、第1実施例から第4実施例までのいずれかの実施例による半導体装置が含まれる。
次に、図12から図14までの図面を参照して第5実施例による高周波電力増幅器について説明する。第5実施例による高周波電力増幅器には、第1実施例から第4実施例までのいずれかの実施例による半導体装置が含まれる。
図12は、第5実施例による高周波電力増幅器の各構成要素の平面視における配置を示す図である。図13は、図12の一点鎖線13―13における断面図である。図12において、半導体領域に接触する電極に相対的に濃い右上がりのハッチングを付し、1層目の配線に相対的に淡い右下がりのハッチングを付し、2層目の配線の輪郭を相対的に太い実線で表している。
複数のセル27が、基板20の上面に、第2方向D2に並んで配置されている。複数のセル27の各々は、第3実施例(図9A、図9B)による半導体装置のトランジスタ25、コレクタ電極30C、エミッタ電極30E、及びベース電極30Bを含む。複数のセル27の各々は、さらに、入力キャパシタ28及びバラスト抵抗素子29を含む。セル27の各々に、第1実施例、第2実施例、または第4実施例による半導体装置の構成を採用してもよい。第2方向D2に隣り合う2つのセル27のコレクタ電極30Cは、相互に連続している。
複数のセル27の各々のベースコンタクト部30BC(図9A)から第1方向(図12において上方向)に1層目のベース配線31Bが延びている。2層目の配線層に配置された高周波信号入力配線32RFが、複数のベース配線31Bと交差する。ベース配線31Bのうち高周波信号入力配線32RFと重なっている部分は、他の部分に比べて拡幅されており、重なり部分に入力キャパシタ28が形成される。
複数のバラスト抵抗素子29の一端が、それぞれ複数のベース配線31Bの先端に重なる。バラスト抵抗素子29の他端は、1層目の配線層に配置された共通のベースバイアス配線31BBの一部分に重なる。バラスト抵抗素子29は、ベース配線31B及びベースバイアス配線31BBに対して層間絶縁膜を介することなく配置されている。
2層目のエミッタ配線32Eが、平面視において複数のトランジスタ25を包含する。2層目のエミッタ配線32Eは、層間絶縁膜に設けられたビアホールを通って1層目の複数のエミッタ配線31Eに接続されている。1層目のグランド配線31Gが、複数のセル27のセル列に並走するように配置されている。グランド配線31Gの一部分が2層目のエミッタ配線32Eの一部分と重なり、重なり箇所において両者が相互に接続されている。
平面視においてグランド配線31Gに包含される位置に、基板20を貫通する複数の貫通バイアホール22が設けられている。基板20の上面とは反対側の裏面に、裏面電極50が配置されている。裏面電極50は、貫通バイアホール22の側面を通ってグランド配線31Gに接続されている。貫通バイアホール22内の残りの部分に、導電性の充填部材51が充填されている。
平面視において複数のセル27のセル列に並走するように、2層目のコレクタ配線32Cが配置されている。2層目のコレクタ配線32Cの一部分が1層目のコレクタ配線31Cの一部分と重なり、重なり箇所において両者が接続されている。2層目のコレクタ配線32Cの一部の領域は、ワイヤボンディング用のパッド32Pとして利用される。
図14は、1つのセル27の等価回路図である。セル27の各々は、トランジスタ25、入力キャパシタ28、及びバラスト抵抗素子29を含む。トランジスタ25のエミッタがグランド配線31Gに接続され、コレクタがコレクタ配線32Cに接続されている。コレクタ配線32Cからトランジスタ25に電源が供給される。
トランジスタ25のベースが入力キャパシタ28を介して高周波信号入力配線32RFに接続されている。高周波信号入力配線32RFから入力キャパシタ28を介してトランジスタ25のベースに高周波信号が入力される。トランジスタ25のベースは、さらに、バラスト抵抗素子29を介してベースバイアス配線31BBに接続されている。ベースバイアス配線31BBからバラスト抵抗素子29を介してトランジスタ25のベースにベースバイアスが供給される。
次に、第5実施例の優れた効果について説明する。
第5実施例においては、複数のセル27のそれぞれが、第1実施例から第4実施例までのいずれかの半導体装置と同一の構成のトランジスタ25を含んでいるため、第1実施例から第4実施例までの半導体装置と同様に、破壊耐圧を向上させるとともに、コレクタベース間接合容量Cbcに起因するゲインの低下を抑制することができる。
第5実施例においては、複数のセル27のそれぞれが、第1実施例から第4実施例までのいずれかの半導体装置と同一の構成のトランジスタ25を含んでいるため、第1実施例から第4実施例までの半導体装置と同様に、破壊耐圧を向上させるとともに、コレクタベース間接合容量Cbcに起因するゲインの低下を抑制することができる。
[第6実施例]
次に、図15を参照して第6実施例による高周波電力増幅器について説明する。以下、図12から図14までの図面を参照して説明した第5実施例による高周波電力増幅器と共通の構成については説明を省略する。
次に、図15を参照して第6実施例による高周波電力増幅器について説明する。以下、図12から図14までの図面を参照して説明した第5実施例による高周波電力増幅器と共通の構成については説明を省略する。
図15は、第6実施例による高周波電力増幅器の各構成要素の平面視における配置を示す図である。図15において、図12と同様に、半導体領域に接触する電極に相対的に濃い右上がりのハッチングを付し、1層目の配線に相対的に淡い右下がりのハッチングを付し、2層目の配線の輪郭を相対的に太い実線で表している。第5実施例(図12)では、複数のセル27のそれぞれのトランジスタ25が、第2方向D2に平行な1本の直線上に並んで配置されている。これに対して第6実施例では、複数のセル27のそれぞれのトランジスタ25が、千鳥状に配置されている。
次に、千鳥状の配置について具体的に説明する。複数のセル27に、第2方向D2の一方の端のセル27から他方の端のセル27に向かって1から順番に通し番号を付したとき、奇数番目のセル27及び偶数番目のセル27のそれぞれのトランジスタ25は、第2方向D2に平行な1本の直線上に並んで配置されている。ただし、偶数番目のセル27のトランジスタ25は、奇数番目のセル27のトランジスタ25に対して第1方向D1にずれた位置に配置されている。例えば、2層目のコレクタ配線32Cから見て、偶数番目のセル27のトランジスタ25は、奇数番目のセル27のトランジスタ25より遠い位置に配置されている。奇数番目のセル27のトランジスタ25に対する偶数番目のセル27のトランジスタ25の第1方向D1へのずれ量は、トランジスタ25の各々のコレクタメサ26(図1A、図9A等)の第1方向D1の寸法以上である。
2層目のコレクタ配線32Cから見て遠い方のトランジスタ25のコレクタ電極30Cの第2方向D2の寸法(以下、幅という場合がある。)は、第2方向D2に対して斜めに隣り合う2つのトランジスタ25の第2方向D2の間隔Gよりやや小さい程度であり、間隔Gの1/2より十分大きい。このコレクタ電極30Cに平面視においてほぼ重なっている1層目のコレクタ配線31Cの幅も、コレクタ電極30Cの幅とほぼ同程度である。
2層目のコレクタ配線32Cから見て近い方のトランジスタ25のうち第2方向D2に隣り合うトランジスタ25の間のほぼ全域に、1層目のコレクタ配線31Cが配置されている。
次に、第6実施例の優れた効果について説明する。
第6実施例においても第5実施例と同様に、破壊耐圧を向上させるとともに、コレクタベース間接合容量Cbcに起因するゲインの低下を抑制することができる。第6実施例では、第5実施例と比べてトランジスタ25の分布密度が低い。このため、トランジスタ25からの放熱性を高めることができる。
第6実施例においても第5実施例と同様に、破壊耐圧を向上させるとともに、コレクタベース間接合容量Cbcに起因するゲインの低下を抑制することができる。第6実施例では、第5実施例と比べてトランジスタ25の分布密度が低い。このため、トランジスタ25からの放熱性を高めることができる。
第5実施例(図12)では、第2方向D2に隣り合う2つのトランジスタ25の間に配置されているコレクタ配線31Cが、2つのトランジスタ25で共用される。このため、1つのトランジスタ25のコレクタ電流が流れる部分は、実質的に、2つのトランジスタ25の間に配置されているコレクタ配線31Cの幅の1/2の領域に制限されると考えることができる。
これに対して第6実施例では、2層目のコレクタ配線32Cから見て遠い方のトランジスタ25を第2方向D2に挟む位置に配置されたコレクタ配線31Cには、1つのトランジスタ25のコレクタ電流のみが流れる。このため、2層目のコレクタ配線32Cから見て遠い方のトランジスタ25に対して配置されたコレクタ配線31Cの幅が実質的に拡幅されることになる。
また、2層目のコレクタ配線32Cから見て近い方のトランジスタ25に対しては、第2方向D2に隣り合う2つのトランジスタ25の間のほぼ全域に、1層目のコレクタ配線31Cが配置されている。このため、2層目のコレクタ配線32Cから見て近い方のトランジスタ25に対して配置されたコレクタ配線31Cの幅は、充分広いと考えることができる。
このように、第6実施例においては、第5実施例と比べて、複数のトランジスタ25のそれぞれに対して配置されたコレクタ配線31Cの幅が広くなる。このため、コレクタ配線31Cの寄生抵抗を、実質的に低減させることができる。
[第7実施例]
次に、図16及び図17を参照して第7実施例による高周波電力増幅器について説明する。以下、図15を参照して説明した第6実施例による高周波電力増幅器と共通の構成については説明を省略する。
次に、図16及び図17を参照して第7実施例による高周波電力増幅器について説明する。以下、図15を参照して説明した第6実施例による高周波電力増幅器と共通の構成については説明を省略する。
第6実施例(図15)では、トランジスタ25のエミッタが、図13に示すように、基板20の裏面に配置された裏面電極50に接続される。基板20の上面の上に、ワイヤボンディング用のパッド32Pが配置されている。すなわち、第6実施例による高周波電力増幅器は、実装基板に対して、トランジスタ25が配置された面が実装基板とは反対側を向くように実装(ファイスアップ実装)される。これに対して第7実施例による高周波電力増幅器は、実装基板に対して、トランジスタ25が配置された面が実装基板と対向するように実装(フェイスダウン実装)される。
図16は、第7実施例による高周波電力増幅器の各構成要素の平面視における配置を示す図である。図17は、図16の一点鎖線17―17における断面図である。図16において、図15と同様に、半導体領域に接触する電極に相対的に濃い右上がりのハッチングを付し、1層目の配線に相対的に淡い右下がりのハッチングを付し、2層目の配線の輪郭を相対的に太い実線で表している。さらに、2層目の配線の上に配置される外部接続端子の輪郭を、さらに太い実線で表している。
平面視において複数のトランジスタ25を包含するように2層目のエミッタ配線32Eが配置されている。2層目のエミッタ配線32Eの上にエミッタ用の外部接続端子33Eが配置されている。外部接続端子33Eは、平面視においてすべてのトランジスタ25と少なくとも部分的に重なっている。
2層目のエミッタ配線32Eに並走するように、2層目のコレクタ配線32Cが配置されている。2層目のコレクタ配線32Cの一部分が1層目のコレクタ配線31Cの一部分に重なり、重なり箇所において両者が接続されている。2層目のコレクタ配線31Cの上に、コレクタ用の複数の外部接続端子33Cが配置されている。エミッタ用の外部接続端子33E及びコレクタ用の外部接続端子33Cの上に、それぞれハンダ34が配置されている。外部接続端子33E、33Cには、例えばCuピラーバンプが用いられる。なお、Cuピラーバンプに代えて、Auバンプ、ハンダボールバンプ等を用いてもよい。
次に、第7実施例の優れた効果について説明する。
第7実施例においても第6実施例と同様に、破壊耐圧を向上させるとともに、コレクタベース間接合容量Cbcに起因するゲインの低下を抑制することができる。第7実施例では、エミッタ用の外部接続端子33Eがトランジスタ25から実装基板に向かう放熱経路として機能する。このため、動作時におけるトランジスタ25の温度上昇を抑制することができる。
第7実施例においても第6実施例と同様に、破壊耐圧を向上させるとともに、コレクタベース間接合容量Cbcに起因するゲインの低下を抑制することができる。第7実施例では、エミッタ用の外部接続端子33Eがトランジスタ25から実装基板に向かう放熱経路として機能する。このため、動作時におけるトランジスタ25の温度上昇を抑制することができる。
[第8実施例]
次に、図18、図19、及び図20を参照して、第8実施例による高周波増幅回路及び高周波フロントエンドモジュールについて説明する。第8実施例による高周波増幅回路は、第7実施例による高周波電力増幅器(図16、図17)を含む。
次に、図18、図19、及び図20を参照して、第8実施例による高周波増幅回路及び高周波フロントエンドモジュールについて説明する。第8実施例による高周波増幅回路は、第7実施例による高周波電力増幅器(図16、図17)を含む。
図18は、第8実施例による高周波増幅回路60のブロック図である。第8実施例による高周波増幅回路60は、初段増幅回路61、出力段増幅回路62、入力整合回路65、段間整合回路66、初段バイアス回路68、及び出力段バイアス回路69を含む。さらに、第8実施例による高周波増幅回路60は、バンプで構成される外部接続端子として、高周波信号入力端子RFin、高周波信号出力端子RFout、初段バイアス制御端子Vbias1、出力段バイアス制御端子Vbias2、電源端子Vcc1、Vcc2、バイアス電源端子Vbatt、及びグランド端子GNDを含む。なお、図18のブロック図ではグランド端子GNDを1個のみ示しているが、実際にはグランド端子GNDは複数個配置されている。
高周波信号入力端子RFinから入力された高周波信号が、入力整合回路65を介して初段増幅回路61に入力される。初段増幅回路61で増幅された高周波信号が段間整合回路66を介して出力段増幅回路62に入力される。出力段増幅回路62で増幅された高周波信号が高周波信号出力端子RFoutから出力される。出力段増幅回路62に、第7実施例による高周波電力増幅器(図16、図17)が用いられる。高周波信号出力端子RFoutに出力整合回路67が接続される。
電源端子Vcc1及びVcc2から、それぞれ初段増幅回路61及び出力段増幅回路62に電源電圧が印加される。バイアス電源端子Vbattから初段バイアス回路68及び出力段バイアス回路69にバイアス電源が供給される。初段バイアス回路68が、初段バイアス制御端子Vbias1に入力されたバイアス制御信号に基づいて、初段増幅回路61にバイアスを供給する。出力段バイアス回路69が、出力段バイアス制御端子Vbias2に入力されたバイアス制御信号に基づいて、出力段増幅回路62にバイアスを供給する。
図19は、第8実施例による高周波増幅回路60の基板内における各構成要素の配置を示す図である。図19において、1層目及び2層目の主な配線にハッチングを付している。
エミッタ用の外部接続端子33Eと重なる位置に、出力段増幅回路62が配置されている。第7実施例(図16)では、8個のトランジスタ25に対して1つの外部接続端子33Eが配置されているが、第8実施例では、14個のトランジスタ25が2つの組に分けられ、2つの組のそれぞれに対して外部接続端子33Eが配置されている。また、第7実施例(図16)では、8個のトランジスタ25に対して3つの外部接続端子33Cが配置されているが、第8実施例では、14個のトランジスタ25に対して1つの外部接続端子33Cが配置されている。外部接続端子33Cは、電源端子Vcc2(図18)及び高周波信号出力端子RFout(図18)に相当する。
基板20の上面に、その他に、初段増幅回路61、入力整合回路65、段間整合回路66、初段バイアス回路68、出力段バイアス回路69、高周波信号入力端子RFin、電源端子Vcc1、バイアス電源端子Vbatt、初段バイアス制御端子Vbias1、及び出力段バイアス制御端子Vbias2が配置されている。さらに、初段増幅回路61に含まれる複数のトランジスタのエミッタに接続されるグランド端子GND等が配置されている。
図20は、第8実施例による高周波フロントエンドモジュールの概略断面図である。高周波増幅回路60の一方の面に、エミッタ用の外部接続端子33E、コレクタ用の外部接続端子33C等が配置されている。モジュール基板70の実装面に複数のランド74が配置されている。高周波増幅回路60の外部接続端子33E、33Cが、モジュール基板70のランド74に、ハンダ80により接続されている。
なお、高周波増幅回路60には、外部接続端子33E、33C以外にも、電源用や信号用の複数の外部接続端子(図19)が配置されている。これらの外部接続端子も、モジュール基板70の対応するランドにハンダにより接続される。
モジュール基板70の実装面に、高周波増幅回路60以外に、インダクタ、キャパシタ等の複数の表面実装部品75が実装されている。これらの表面実装部品75の一部は、出力整合会と67(図18)を構成する。モジュール基板70の内層、及び実装面とは反対側の表面(以下、裏面という。)に、グランドプレーン72が配置されている。実装面に配置されたグランド用のランド74から裏面のグランドプレーン72まで達する複数のビア73が設けられている。
次に、第8実施例の優れた効果について説明する。
第8実施例では、高周波増幅回路60の出力段増幅回路62(図18)に、第7実施例による高周波増幅回路(図16、図17)が用いられている。このため、第5実施例と同様に、出力段増幅回路62のトランジスタ25の破壊耐圧を向上させるとともに、コレクタベース間接合容量Cbcに起因するゲインの低下を抑制することができる。
第8実施例では、高周波増幅回路60の出力段増幅回路62(図18)に、第7実施例による高周波増幅回路(図16、図17)が用いられている。このため、第5実施例と同様に、出力段増幅回路62のトランジスタ25の破壊耐圧を向上させるとともに、コレクタベース間接合容量Cbcに起因するゲインの低下を抑制することができる。
上述の各実施例は例示であり、異なる実施例で示した構成の部分的な置換または組み合わせが可能であることは言うまでもない。複数の実施例の同様の構成による同様の作用効果については実施例ごとには逐次言及しない。さらに、本発明は上述の実施例に制限されるものではない。例えば、種々の変更、改良、組み合わせ等が可能なことは当業者に自明であろう。
20 基板
21 サブコレクタ層
22 貫通バイアホール
25 トランジスタ
25B ベース層
25C コレクタ層
25E エミッタ層
26 コレクタメサ
27 セル
28 入力キャパシタ
29 バラスト抵抗素子
30B ベース電極
30BC ベースコンタクト部
30BF ベースフィンガ
30C コレクタ電極
30E エミッタ電極
31B 1層目のベース配線
31BB ベースバイアス配線
31C 1層目のコレクタ配線
31E 1層目のエミッタ配線
31G 1層目のグランド配線
32C 2層目のコレクタ配線
32E 2層目のエミッタ配線
32P ワイヤボンディング用のパッド
32RF 2層目の高周波信号入力配線
33C コレクタ用の外部接続端子
33E エミッタ用の外部接続端子
34 ハンダ
40 ベースフィンガ間領域
41 最小包含長方形
50 裏面電極
51 充填部材
60 高周波増幅回路
61 初段増幅回路
62 出力段増幅回路(高周波信号電力増幅回路)
65 入力整合回路
66 段間整合回路
68 初段バイアス回路
69 出力段バイアス回路
70 モジュール基板
72 グランドプレーン
73 ビア
74 ランド
75 表面実装部品
80 ハンダ
21 サブコレクタ層
22 貫通バイアホール
25 トランジスタ
25B ベース層
25C コレクタ層
25E エミッタ層
26 コレクタメサ
27 セル
28 入力キャパシタ
29 バラスト抵抗素子
30B ベース電極
30BC ベースコンタクト部
30BF ベースフィンガ
30C コレクタ電極
30E エミッタ電極
31B 1層目のベース配線
31BB ベースバイアス配線
31C 1層目のコレクタ配線
31E 1層目のエミッタ配線
31G 1層目のグランド配線
32C 2層目のコレクタ配線
32E 2層目のエミッタ配線
32P ワイヤボンディング用のパッド
32RF 2層目の高周波信号入力配線
33C コレクタ用の外部接続端子
33E エミッタ用の外部接続端子
34 ハンダ
40 ベースフィンガ間領域
41 最小包含長方形
50 裏面電極
51 充填部材
60 高周波増幅回路
61 初段増幅回路
62 出力段増幅回路(高周波信号電力増幅回路)
65 入力整合回路
66 段間整合回路
68 初段バイアス回路
69 出力段バイアス回路
70 モジュール基板
72 グランドプレーン
73 ビア
74 ランド
75 表面実装部品
80 ハンダ
Claims (10)
- 基板と、
前記基板の一方の面である上面の上に順番に積層されたコレクタ層、ベース層、及びエミッタ層を含むトランジスタと、
前記エミッタ層に電気的に接続された4つ以上のエミッタ電極と、
前記ベース層に電気的に接続された2つ以上のベースフィンガを含むベース電極と、
前記コレクタ層に電気的に接続されたコレクタ電極と
を備えており、
前記エミッタ電極の各々、及び前記ベースフィンガの各々は、前記基板の前記上面内の第1方向に長い形状を有し、
前記エミッタ電極及び前記ベースフィンガは、前記基板の前記上面内で前記第1方向と直交する第2方向に並んで配置されており、
前記第2方向に並ぶ4つ以上の前記エミッタ電極及び2つ以上の前記ベースフィンガの列において、前記第2方向の両端には、それぞれ前記エミッタ電極が配置されており、
前記第2方向に隣り合う2つの前記ベースフィンガの間のベースフィンガ間領域のうち、少なくとも1つの前記ベースフィンガ間領域には、前記第2方向に並ぶ2つの前記エミッタ電極が配置されており、
複数の前記エミッタ電極の各々の隣に配置された1つまたは2つの前記ベースフィンガに対向する前記エミッタ電極の縁の長さに対する前記エミッタ電極の平面視における面積の比を対向長面積比と定義したとき、複数の前記エミッタ電極のそれぞれの前記対向長面積比の最大値と最小値との差が、前記対向長面積比の平均値の20%以下である半導体装置。 - 4つ以上の前記エミッタ電極の平面視における面積が同一である請求項1に記載の半導体装置。
- 基板の一方の面である上面の上に順番に積層されたコレクタ層、ベース層、及びエミッタ層を含むトランジスタと、
前記エミッタ層に電気的に接続された3つのエミッタ電極と、
前記ベース層に電気的に接続された2つのベースフィンガを含むベース電極と
前記コレクタ層に電気的に接続されたコレクタ電極と
を備えており、
前記エミッタ電極の各々、及び前記ベースフィンガの各々は、前記基板の前記上面内の第1方向に長い形状を有し、
3つの前記エミッタ電極及び2つの前記ベースフィンガは、前記基板の前記上面内で前記第1方向と直交する第2方向に、前記エミッタ電極、前記ベースフィンガ、前記エミッタ電極、前記ベースフィンガ、前記エミッタ電極の順に並んで配置されており、
複数の前記エミッタ電極の各々の隣に配置された1つまたは2つの前記ベースフィンガに対向する前記エミッタ電極の縁の長さに対する前記エミッタ電極の平面視における面積の比を対向長面積比と定義したとき、複数の前記エミッタ電極のそれぞれの前記対向長面積比の最大値と最小値との差が、前記対向長面積比の平均値の20%以下であり、
平面視において、3つの前記エミッタ電極を包含する最小包含長方形の前記第1方向の寸法に対する前記第2方向の寸法の比が0.5以上2以下である半導体装置。 - 平面視において、前記コレクタ電極は、前記第2方向に並ぶ前記エミッタ電極及び前記ベースフィンガの列を、前記第2方向の両側、及び前記第1方向の片側からU字状に囲んでいる請求項1乃至3のいずれか1項に記載の半導体装置。
- 前記ベース電極は、平面視において、前記ベース層と前記コレクタ層との接合界面の外側で、複数の前記ベースフィンガを相互に接続している請求項1乃至4のいずれか1項に記載の半導体装置。
- 前記ベースフィンガの本数が2本であり、
平面視において、複数の前記エミッタ電極を包含する最小包含長方形の前記第1方向の寸法に対する前記第2方向の寸法の比が、0.5以上2以下である請求項1または2に記載の半導体装置。 - 前記トランジスタは、ヘテロ接合バイポーラトランジスタである請求項1乃至6のいずれか1項に記載の半導体装置。
- 前記基板の前記上面に、前記第2方向に並んで配置された請求項1乃至7のいずれか1項に記載の複数の半導体装置と、
前記複数の半導体装置の前記エミッタ電極を接続するエミッタ配線と、
高周波信号入力配線と、
前記複数の半導体装置の各々の前記ベース電極と、前記高周波信号入力配線とを接続する入力キャパシタと
を備え、
前記複数の半導体装置の前記コレクタ電極は相互に連続している高周波電力増幅器。 - 前記基板の前記上面とは反対側の下面に配置された裏面電極を、さらに備え、
前記基板に、貫通バイアホールが設けられており、
前記裏面電極は、前記貫通バイアホールを通って前記エミッタ配線に電気的に接続されている請求項8に記載の高周波電力増幅器。 - 前記基板の前記上面の上に配置され、前記エミッタ配線に電気的に接続された外部接続端子を、さらに備えた請求項8に記載の高周波電力増幅器。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022-149477 | 2022-09-20 | ||
JP2022149477 | 2022-09-20 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2024062829A1 true WO2024062829A1 (ja) | 2024-03-28 |
Family
ID=90454099
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2023/030322 WO2024062829A1 (ja) | 2022-09-20 | 2023-08-23 | 半導体装置及び高周波電力増幅器 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
TW (1) | TW202414601A (ja) |
WO (1) | WO2024062829A1 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002076014A (ja) * | 2000-08-30 | 2002-03-15 | Mitsubishi Electric Corp | 高周波用半導体装置 |
JP2007035809A (ja) * | 2005-07-26 | 2007-02-08 | Sony Corp | 半導体装置及びその製造方法 |
JP2021132100A (ja) * | 2020-02-19 | 2021-09-09 | 株式会社村田製作所 | 高周波電力増幅素子 |
JP2022080639A (ja) * | 2020-11-18 | 2022-05-30 | 株式会社村田製作所 | 半導体装置 |
-
2023
- 2023-07-03 TW TW112124755A patent/TW202414601A/zh unknown
- 2023-08-23 WO PCT/JP2023/030322 patent/WO2024062829A1/ja unknown
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002076014A (ja) * | 2000-08-30 | 2002-03-15 | Mitsubishi Electric Corp | 高周波用半導体装置 |
JP2007035809A (ja) * | 2005-07-26 | 2007-02-08 | Sony Corp | 半導体装置及びその製造方法 |
JP2021132100A (ja) * | 2020-02-19 | 2021-09-09 | 株式会社村田製作所 | 高周波電力増幅素子 |
JP2022080639A (ja) * | 2020-11-18 | 2022-05-30 | 株式会社村田製作所 | 半導体装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW202414601A (zh) | 2024-04-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN109994440B (zh) | 半导体装置 | |
US10868155B2 (en) | Compound semiconductor device | |
TWI752598B (zh) | 放大電路之單位單元及功率放大器模組 | |
JP2019220668A (ja) | 半導体装置 | |
CN111725207B (zh) | 半导体装置以及放大器模块 | |
CN110912523A (zh) | 高频功率放大器以及功率放大模块 | |
TWI754492B (zh) | 高頻功率放大元件 | |
US20240014296A1 (en) | Semiconductor device and semiconductor module | |
WO2024062829A1 (ja) | 半導体装置及び高周波電力増幅器 | |
JP2020048184A (ja) | 高周波電力増幅器及び電力増幅モジュール | |
TWI757801B (zh) | 半導體裝置 | |
TW202008594A (zh) | 半導體裝置 | |
US11289434B2 (en) | Semiconductor element and power amplification device | |
CN111683471B (zh) | 多层布线基板 | |
TWI787909B (zh) | 半導體裝置 | |
WO2023112486A1 (ja) | バイポーラトランジスタ及び半導体装置 | |
TWI825632B (zh) | 半導體裝置 | |
US11869957B2 (en) | Compound semiconductor device | |
JP2021052159A (ja) | 半導体装置及び増幅器モジュール | |
CN112216676A (zh) | 半导体装置 | |
CN112117256A (zh) | 半导体装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 23867953 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |