WO2024034394A1 - 水中油型乳化化粧料組成物 - Google Patents

水中油型乳化化粧料組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2024034394A1
WO2024034394A1 PCT/JP2023/027255 JP2023027255W WO2024034394A1 WO 2024034394 A1 WO2024034394 A1 WO 2024034394A1 JP 2023027255 W JP2023027255 W JP 2023027255W WO 2024034394 A1 WO2024034394 A1 WO 2024034394A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
mass
oil
less
composition
content
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/027255
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
僚太 齋能
克行 長谷川
Original Assignee
株式会社 資生堂
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 資生堂 filed Critical 株式会社 資生堂
Publication of WO2024034394A1 publication Critical patent/WO2024034394A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/06Emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/85Polyesters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments

Definitions

  • the present invention relates to an oil-in-water emulsion cosmetic composition.
  • Oil-in-water emulsified cosmetic compositions containing an aqueous phase as a continuous phase provide a fresh and refreshing feeling when used, so they can be used, for example, in makeup cosmetics such as foundations, base cosmetics, sunscreen agents, or milky lotions. It is widely used as a base material for basic cosmetics, etc.
  • Patent Document 1 discloses an oil-in-water emulsion cosmetic composition as follows: It is composed of an aqueous phase and an oil phase, and contains a hydrophobized inorganic powder, a fatty acid soap, a nonionic surfactant, and a hydrophilic
  • An oil-in-water cosmetic containing a polymer wherein the aqueous phase includes an aqueous medium, the oil phase includes an oil agent containing non-silicone oil, and the hydrophobized inorganic powder includes at least hydrophobized iron oxide powder.
  • the same or different types of hydrophobized inorganic powders are present in the oil phase and the aqueous phase, and the hydrophobized pigment-grade titanium oxide powder is present in the oil phase and the water phase.
  • the content of the nonionic surfactant is more than 0.5% by mass and less than 5% by mass, and more than 2.5% by mass and less than 20% by mass, respectively, based on the total amount of the oil-in-water cosmetic. or two or more, the total HLB value is 6 to 15, and the hydrophilic polymer is a hydrophilic polymer containing as a repeating unit an ethylenically unsaturated compound having an aminoalkylsulfonic acid or a salt thereof as a substituent. It is an oil-in-water cosmetic in which the total content of non-silicone oil is more than 5% by mass and less than 30% by mass, based on the total amount of the oil-in-water cosmetic.
  • oil-in-water emulsion cosmetics such as oil-in-water foundations
  • the present invention aims to improve the above-mentioned situation, and its purpose is to provide an oil-in-water emulsion cosmetic composition that has a unique fresh feeling when used, has excellent emulsion stability, and has high covering power. It is about providing something.
  • the present invention that achieves the above object is as follows.
  • ⁇ Aspect 1> Contains the following components (a) to (d), (a) pigment particles having an average particle diameter of 200 to 500 nm and whose surface has been subjected to hydrophobic treatment; (b) a water-soluble alkyl-substituted polysaccharide derivative, (c) polyhydroxystearic acid, and (d) oil containing polar oil; the pigment particles are dispersed in the oil, The content of the pigment particles is 8.0% by mass or more and 15% by mass or less, and the content of the nonionic surfactant having an HLB value of 10 or more is 1.0% by mass or less. Oil-in-water emulsion cosmetic composition.
  • ⁇ Aspect 6> The composition according to any one of embodiments 1 to 5, further comprising an aqueous phase thickener.
  • ⁇ Aspect 7> The composition according to any one of aspects 1 to 6, wherein the oil content is 5.0% by mass or more and 40% by mass or less.
  • ⁇ Aspect 8> The composition according to any one of aspects 1 to 7, wherein the polar oil comprises a UV absorber.
  • ⁇ Aspect 9> The composition according to any one of aspects 1 to 8, which is a makeup cosmetic composition.
  • ⁇ Aspect 10> The composition according to any one of aspects 1 to 9, which is a foundation.
  • an oil-in-water emulsion cosmetic composition that has a unique fresh feeling when used, has excellent emulsion stability, and has high covering power.
  • the term "unique fresh feel” means that when a cosmetic composition is applied to the skin with fingers or the like, the viscosity suddenly decreases and the texture feels like it crumbles; This means that it gives a wide and very fresh feeling.
  • the oil-in-water emulsion cosmetic composition of the present invention includes: Contains the following components (a) to (d), (a) pigment particles having an average particle diameter of 200 to 500 nm and whose surface has been subjected to hydrophobic treatment; (b) a water-soluble alkyl-substituted polysaccharide derivative, (c) polyhydroxystearic acid, and (d) oil containing polar oil; Pigment particles are dispersed in oil, The content of pigment particles is 8.0% by mass or more and 15% by mass or less, and the content of nonionic surfactant having an HLB value of 10 or more is 1.0% by mass or less. This is an oil-in-water emulsion cosmetic composition.
  • composition of the present invention has a unique fresh feel when used, has excellent emulsion stability, and has high covering power. Without wishing to be bound by theory, it is believed that this is due to the unique composition of the compositions of the present invention.
  • the composition of the present invention contains 8.0% by mass or more of component (a) (i.e., pigment particles having an average particle diameter of 200 to 500 nm and whose surface has been subjected to hydrophobic treatment). , has high covering power. Further, the composition of the present invention improves the dispersibility of component (a) in oil by including component (c) (ie, polyhydroxystearic acid) together with component (a) described above. Furthermore, the composition of the present invention contains component (b) (i.e., a water-soluble alkyl-substituted polysaccharide derivative) and suppresses the content of a nonionic surfactant having an HLB value of 10 or more to 1.0% by mass or less.
  • component (a) i.e., pigment particles having an average particle diameter of 200 to 500 nm and whose surface has been subjected to hydrophobic treatment.
  • component (b) i.e., a water-soluble alkyl-substituted polysaccharide derivative
  • the water-soluble alkyl-substituted polysaccharide derivative has a relatively weak stabilizing effect on emulsified particles compared to nonionic surfactants having an HLB value of 10 or more.
  • the emulsified particles obtained using water-soluble alkyl-substituted polysaccharide derivatives have a relatively large particle size, a relatively large amount of component (a) can be contained in the emulsified particles. , the emulsion stability of the composition of the present invention can be improved.
  • the content of the nonionic surfactant having an HLB value of 10 or more is more specifically, for example, 1.0% by mass or less, 0.9% by mass or less, 0.8% by mass. Below, 0.7% by mass or less, 0.6% by mass or less, 0.5% by mass or less, 0.4% by mass or less, 0.3% by mass or less, 0.2% by mass or less, 0.1% by mass or less , or 0% by mass (that is, substantially not contained).
  • composition of the present invention may have an emulsified particle size of, but not limited to, an average of 1 to 5 ⁇ m, preferably an average of 1 to 10 ⁇ m, and a maximum of about 20 ⁇ m.
  • the emulsified particle diameter is determined by comprehensively determining the size of the emulsified particles (measured with a micrometer) and their distribution (uniformity of particles in the microscopic field) with the naked eye, for example, using a microscope. It can be found by
  • the pigment particles contained in the composition of the present invention have an average particle diameter of 200 to 500 nm and are surface-hydrophobically treated pigment particles.
  • the average particle diameter of the pigment particles is 200 to 500 nm, it is possible to cover skin irregularities or color unevenness such as spots and freckles, especially against visible light.
  • the average particle diameter of the pigment particles according to the present invention may be, for example, 200 nm or more, 250 nm or more, or 300 nm or more, and may be 500 nm or less, 450 nm or less, 400 nm or less, or 350 nm or less. good.
  • the average particle diameter refers to the average particle diameter of primary particles. Further, the average particle diameter can be calculated as the diameter equivalent to a circle of the projected area of a primary particle observed by SEM or TEM.
  • the type of pigment particles according to the present invention is not particularly limited, and may be, for example, iron oxide or titanium oxide subjected to surface hydrophobization treatment. Further, the iron oxide used in the pigment particles according to the present invention may be, for example, yellow iron oxide, red iron oxide, or black iron oxide, and by mixing iron oxides of different colors, it is possible to obtain the desired color. The color of the composition can be adjusted.
  • the type of hydrophobizing agent used in the surface hydrophobizing treatment of pigment particles is not limited, but examples include fatty acids, higher fatty acids, higher alcohols, hydrocarbons, triglycerides, esters, silicone oils, silicone resins, and fluorine. Examples include compounds.
  • surface hydrophobizing agents used for iron oxide or titanium oxide include, for example, silicone (especially alkyl-modified silicone), alkyltriethoxysilane, alkyltrimethoxysilane, perfluoroalkylphosphoric acid, ( Examples include alkyl acrylate/dimethyl silicone) copolymer, dextrin palmitate, triethoxysilylethyl polydimethylsiloxyethylhexyl dimethicone, monomethyl polysiloxane, dimethyl polysiloxane, polymer silicone, sodium acryloyl dimethyl taurate/methacrylamide lauric acid copolymer, etc.
  • silicone treatment particularly alkyl-modified silicone treatment, is preferable for iron oxide
  • silicone treatment and alkyltrimethoxysilane treatment are preferable for titanium oxide.
  • the shape of the pigment particles according to the present invention is not particularly limited, and examples include spherical, plate-like, rod-like, spindle-like, needle-like, and irregular shapes.
  • the content of pigment particles is, for example, 8.0% by mass or more, 9.0% by mass or more, 10% by mass or more, based on the entire composition. % or more, 11% by mass or more, 12% by mass or more, 13% by mass or more, or 14% by mass or more, and from the viewpoint of improving the emulsion stability and dispersibility of pigment particles, for example, 15% by mass.
  • the content may be 14% by mass or less, 13% by mass or less, 12% by mass or less, or 11% by mass or less.
  • the pigment particles are dispersed in the oil. This means that when applying the composition of the present invention to the skin, the effects of the present invention can be achieved without redispersion by shaking or other operations.
  • the water-soluble alkyl-substituted polysaccharide derivatives contained in the composition of the present invention include, but are not particularly limited to, hydrophobically modified alkylcelluloses, hydrophobically modified sulfonated polysaccharide derivatives, and the like.
  • water-soluble alkyl-substituted polysaccharide derivatives, especially hydrophobically modified alkyl cellulose do not belong to "nonionic surfactants with an HLB value of 10 or more", and are usually classified as "polymer surfactants”. Ru.
  • hydrophobically modified alkylcellulose refers to alkylcellulose hydrophobically modified with an alkyl group having 14 to 22 carbon atoms.
  • This hydrophobically modified alkylcellulose is a compound obtained by introducing a long-chain alkyl group, which is a hydrophobic group, into a water-soluble cellulose ether derivative, and is represented by the following general formula (I).
  • R may be the same or different, and represents a hydrogen atom, an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, a group -[CH 2 CH(CH 3 )O] m -H (wherein, m is 1 to 5, preferably 1 to 3), the group -CH 2 CH 2 OH, and the group -CH 2 CH(OH)CH 2 OR' (wherein R' is an integer of carbon atoms (14 to 22 alkyl groups), which always includes the group -CH 2 CH(OH)CH 2 OR'.
  • A is a group -(CH 2 ) q - (q is an integer of 1 to 3, preferably 1), and n is an integer of 100 to 10,000, preferably 500 to 5,000. It is. ]
  • the method for producing hydrophobically modified alkylcellulose of formula (I) generally involves using a water-soluble cellulose ether derivative as a base, specifically methylcellulose (R is a hydrogen atom or a methyl group), ethylcellulose (R is a hydrogen atom or an ethyl group), group), propylcellulose (R is a hydrogen atom or a propyl group), butylcellulose (R is a hydrogen atom or a butyl group), hydroxypropylcellulose [R is a hydrogen atom or a hydroxypropyl group (group - [CH 2 CH (CH 3 ) O] m -H (in the formula, m is an integer of 1 to 5, preferably 1 to 3)], hydroxypropylmethylcellulose (R is a hydrogen atom, a methyl group, or a hydroxypropyl group (same as above)) etc., can be obtained by contacting them with a compound for introducing a long-chain alkyl group having 14 to 22 carbon
  • R' is an alkyl group having 14 to 22 carbon atoms.
  • the content of the group -CH 2 CH(OH)CH 2 OR' introduced into the hydrophobically modified alkylcellulose of the present invention is preferably about 0.1 to 5.0% by mass based on the entire hydrophobically modified alkylcellulose. .
  • the molar ratio, reaction time, type of alkali catalyst, etc. in the reaction between the water-soluble cellulose ester derivative and the long-chain alkyl glycidyl ether may be appropriately selected.
  • purification steps such as neutralization, filtration, washing, drying, and sieving of the reactant may be performed.
  • R in formula (I) can be a hydrogen atom, a methyl group, a group - [CH 2 CH ( CH 3 )O] m H, and the group -CH 2 CH(OH)CH 2 OR', q of the group A is 1, and the A is a methylene group).
  • R' in the long chain alkyl glycidyl ether of formula (II) is an alkyl group having 14 to 22 carbon atoms, preferably an alkyl group having 14 to 20 carbon atoms, and more preferably a stearyl group having 18 carbon atoms (-C 18 H 37 ). If the number of carbon atoms in the alkyl group R' is less than 14 or more than 23, the obtained hydrophobically modified alkyl cellulose will not have sufficient emulsion stability.
  • the weight average molecular weight of the hydrophobically modified alkylcellulose is preferably 100,000 to 1,000,000, more preferably 300,000 to 800,000, and still more preferably 550,000 to 750,000.
  • hydrophobically modified alkylcellulose hydrophobically modified hydroxypropylmethylcellulose (hydrophobized hydroxypropylmethylcellulose), more specifically, stearoxyhydroxypropylmethylcellulose, stearoxyhydroxypropylcellulose, or laureth-13PG hydroxyethylcellulose is used. is preferred.
  • hydrophobically modified alkyl cellulose such as Sangelose 90L (display name: hydrophobized hydroxypropyl methyl cellulose; manufactured by Daido Kasei Kogyo Co., Ltd.), Natrosol Plus 330cs (manufactured by Ashland), Examples include, but are not limited to, Polysurf 67cs (manufactured by Ashland).
  • the hydrophobized modified sulfonated polysaccharide derivative has a basic skeleton of a polysaccharide or its derivative, and some or all of the hydrogen atoms of the hydroxyl group are the following substituents (a) and (b). It is preferable that it is substituted with .
  • the substituent (a) is selected from an alkyl glyceryl ether group having a straight chain or branched alkyl group having 10 to 40 carbon atoms and an alkenyl glyceryl ether group having a straight chain or branched alkenyl group having 10 to 40 carbon atoms.
  • a glyceryl ether group having a hydrophobic moiety is preferable.
  • the substituent (b) is preferably a sulfoalkyl group having 1 to 5 carbon atoms, which may be substituted with a hydroxyl group, or a salt thereof.
  • water-soluble refers to a substance that dissolves in water at 25°C in an amount of 0.001% by mass or more.
  • substituent (a) examples include, but are not limited to, a 2-hydroxy-3-alkoxypropyl group, a 2-alkoxy-1-(hydroxymethyl)ethyl group, a 2-hydroxy-3-alkenyloxypropyl group, Examples include 2-alkenyloxy-1-(hydroxymethyl)ethyl group.
  • the alkyl group or alkenyl group having 10 to 40 carbon atoms substituted on these glyceryl ether groups is preferably a straight or branched alkyl group or alkenyl group having 12 to 36 carbon atoms, more preferably 16 to 24 carbon atoms. Among these, alkyl groups are preferred, and straight-chain alkyl groups are more preferred.
  • substituent (b) examples include, but are not limited to, a 2-sulfoethyl group, a 3-sulfopropyl group, a 3-sulfo-2-hydroxypropyl group, and a 2-sulfo-1-(hydroxymethyl)ethyl group. All or part of these groups may be salts with alkali metals such as Na and K, alkaline earth metals such as Ca and Mg, organic cation groups such as amines, ammonium ions, etc. .
  • the degree of substitution of substituent (a) is preferably 0.001 to 1 per constituent monosaccharide residue, more preferably 0.002 to 0.5, and even more preferably 0.003 to 0.1.
  • the degree of substitution of substituent (b) is preferably 0.01 to 2.5 per constituent monosaccharide residue, more preferably 0.02 to 2, and even more preferably 0.1 to 1.5.
  • the ratio of the numbers of substituents (a) and substituents (b) is preferably 1:1,000 to 100:1, more preferably 1:500 to 10:1, and still more preferably 1:300 to 10:1. It is 1.
  • Polysaccharides or derivatives thereof that form the basic skeleton of the hydrophobized modified sulfonated polysaccharide derivatives include, but are not particularly limited to, cellulose, hydroxyethylcellulose, methylcellulose, ethylcellulose, and hydroxypropylcellulose.
  • the weight average molecular weight of these polysaccharides or derivatives thereof is preferably 10,000 to 10,000,000, more preferably 100,000 to 5,000,000, even more preferably 300,000 to 2,000,000. be.
  • hydrophobized modified sulfonated polysaccharide derivative examples include, but are not limited to, stearoxy PG hydroxyethyl cellulose sulfonate.
  • commercially available products may be used as the hydrophobized modified sulfonated polysaccharide derivative, such as Poise 310 (stearoxy PG hydroxyethyl cellulose sulfonate; manufactured by Kao Corporation), but is not limited thereto.
  • the content of the water-soluble alkyl-substituted polysaccharide derivative is not particularly limited, and is, for example, 0.05% by mass or more, 0.10% by mass or more, 0.15% by mass based on the entire composition. % or more, 0.20 mass% or more, 0.25 mass% or more, 0.30 mass% or more, 0.35 mass% or more, 0.40 mass% or more, 0.45 mass% or more, or 0.50 mass% % or more, or 1.0% by mass or less, 0.80% by mass or less, 0.50% by mass or less, or 0.30% by mass or less.
  • the polyhydroxystearic acid contained in the composition of the present invention has the effect of uniformly dispersing pigment particles in oil.
  • Polyhydroxystearic acid is a compound that is oligomerized by hydroxystearic acid forming an ester bond
  • commercially available products include, for example, HS Oligomer 600 (manufactured by Toyokuni Oil Co., Ltd.) and Saracos HS-6C (manufactured by Toyokuni Oil Co., Ltd.). (manufactured by Sei Oilio Co., Ltd.) are commercially available, and these can be used.
  • the degree of polymerization of polyhydroxystearic acid is not particularly limited, and may be, for example, 4 to 8.
  • the content of polyhydroxystearic acid is, for example, 0.1% by mass or more, 0.2% by mass, based on the entire composition, from the viewpoint of improving the dispersibility of pigment particles in oil.
  • the content may be 1.2% by mass or less, 1.1% by mass or less, or 1.0% by mass or less.
  • the oil contained in the composition of the present invention can be one or more selected from oily components commonly used in cosmetics and the like.
  • the oil content is not particularly limited, and for example, 5.0% by mass or more, 6.0% by mass or more, 7.0% by mass or more, 8.0% by mass or more, 9.0% by mass or more.
  • Mass% or more 10.0 mass% or more, 11.0 mass% or more, 12.0 mass% or more, 13.0 mass% or more, 14.0 mass% or more, 15.0 mass% or more, or 16.0 It may be at least 40.0 mass%, 30.0 mass% or less, or 20.0 mass% or less.
  • the oil component contains polar oil.
  • the oil content is 40% by mass or more, 44% by mass or more, preferably 50% by mass or more, more preferably 80% by mass or more, still more preferably 85% by mass or more, even more preferably 90% by mass. % or more, particularly preferably 95% or more by mass, is polar oil, the emulsion stability can be further improved.
  • the upper limit of the proportion of polar oil in the oil content is not particularly limited.
  • 100% by mass of the oil content may be polar oil. More specifically, the polar oil may be 100% by mass or less of the oil content, It may be 99% by mass or less, or 95% by mass or less.
  • the composition of the present invention contains a larger amount of polar oil than conventional cosmetics, it is possible to stably incorporate, for example, highly polar fragrances.
  • the content of polar oil is not particularly limited, and for example, the content of polar oil is 5.0% by mass or more, 6.0% by mass or more, 7.0% by mass or more based on the entire composition. , 8.0% by mass or more, 9.0% by mass or more, 10.0% by mass or more, 11.0% by mass or more, or 12.0% by mass or more, and 40.0% by mass or less, It may be 30.0% by mass or less, 20.0% by mass or less, or 15.0% by mass or less.
  • the "polar oil” is not particularly limited as long as it has a high polarity among oils commonly used in cosmetics, but for example, it has a dielectric constant of about 5 or more, preferably about 10 or more. oil is preferably used.
  • polar oils include ester oils, ultraviolet absorbers, and polyhydric alcohol polymers.
  • ultraviolet absorbers that can be used as polar oils include benzoic acid derivatives, salicylic acid derivatives, cinnamic acid derivatives, dibenzoylmethane derivatives, ⁇ , ⁇ -diphenylacrylate derivatives, benzophenone derivatives, benzylidene camphor.
  • examples include, but are not limited to, derivatives such as phenylbenzimidazole derivatives, triazine derivatives, phenylbenzotriazole derivatives, anthranyl derivatives, imidazoline derivatives, benzalmalonate derivatives, and 4,4-diarylbutadiene derivatives. Further, some specific examples and product names of these will be exemplarily explained below.
  • benzoic acid derivatives include ethyl para-aminobenzoate (PABA), ethyl-dihydroxypropyl PABA, ethylhexyl-dimethyl PABA (eg, "Escarol 507"; manufactured by ISP), glyceryl PABA, PEG-25-PABA (eg, Examples include, but are not limited to, "Uvinal P25” (manufactured by BASF), and hexyl diethylaminohydroxybenzoylbenzoate (for example, "Uvinal A Plus").
  • PABA ethyl para-aminobenzoate
  • Escarol 507 ethylhexyl-dimethyl PABA
  • glyceryl PABA eg, Examples include, but are not limited to, "Uvinal P25” (manufactured by BASF), and hexyl diethylaminohydroxybenzoylbenzoate (for example, "Uvin
  • salicylic acid derivatives include homosalate ("Eusolex HMS”; manufactured by Rona/EM Industries), ethylhexyl salicylate (for example, “NeoHeliopan OS”; manufactured by Herman & Reimer), and Examples include, but are not limited to, propylene glycol salicylate (eg, "Dipsal”; manufactured by Skell) and TEA salicylate (eg, "Neo Heliopan TS”; manufactured by Herman & Reimer).
  • Eusolex HMS manufactured by Rona/EM Industries
  • ethylhexyl salicylate for example, “NeoHeliopan OS”; manufactured by Herman & Reimer
  • cinnamic acid derivatives examples include ethylhexyl methoxycinnamate (for example, "Parsol MCX”; manufactured by Hoffmann-La Roche), isopropyl methoxycinnamate, and isoamyl methoxycinnamate (for example, "Neo Heliopan E1000”; Herman & Co., Ltd.). ⁇ Manufactured by Raymer), cinnoxate, DEA methoxycinnamate, diisopropyl methylcinnamate, glyceryl-ethylhexanoate-dimethoxycinnamate, and di-(2-ethylhexyl)-4'-methoxybenzalmalonate. However, it is not limited to these.
  • dibenzoylmethane derivatives include, but are not limited to, 4-tert-butyl-4'-methoxydibenzoylmethane (eg, "Parsol 1789").
  • ⁇ , ⁇ -diphenylacrylate derivative examples include, but are not limited to, octocrylene (eg, "Uvinal N539"; manufactured by BASF).
  • benzophenone derivatives include benzophenone-1 (for example, “Uvinal 400”; manufactured by BASF), benzophenone-2 (for example, “Uvinal D50”; manufactured by BASF), benzophenone-3 or oxybenzone (for example, "Uvinal M40"; manufactured by BASF). ), benzophenone-4 (e.g. "Uvinal MS40"; manufactured by BASF), benzophenone-5, benzophenone-6 (e.g. "Helisorb 11"; Norquai), benzophenone-8 (e.g. "Spectra- Examples include, but are not limited to, benzophenone-9 (for example, "Uvinal DS-49"; manufactured by BASF), and benzophenone-12.
  • benzophenone-1 for example, "Uvinal 400"; manufactured by BASF
  • benzophenone-2 for example, “Uvinal D50”; manufactured by BASF
  • benzophenone-3 or oxybenzone for example, "Uvinal M40"; manufactured by BASF
  • benzylidene camphor derivatives include 3-benzylidene camphor (for example, "Mexoryl SD”; manufactured by CIMEX), 4-methylbenzylidene camphor, benzylidene camphor sulfonic acid (for example, "Mexoryl SL”; manufactured by CIMEX), camphor methosulfate.
  • Benzalkonium e.g. "Megizolyl SO”; manufactured by CIMEX
  • terephthalylidene dicamphorsulfonic acid e.g. "Megizolyl SX”; manufactured by CIMEX
  • polyacrylamidomethylbenzylidene camphor e.g. "Megizolyl SW”; manufactured by CIMEX).
  • phenylbenzimidazole derivatives include phenylbenzimidazole sulfonic acid (for example, “Usolex 232"; manufactured by Merck & Co.), and phenyldibenzimidazole disodium tetrasulfonate (for example, "Neo Heliopan AP”; manufactured by Herman & Reimer). ), etc., but are not limited to these.
  • triazine derivatives examples include anisotriazine (for example, “Tinosorb S”; manufactured by Ciba Specialty Chemicals), ethylhexyltriazine (for example, “Uvinal T150”; manufactured by BASF), diethylhexylbutamide triazone (for example, “Uvinal T150”; manufactured by BASF), Examples include, but are not limited to, “Uvasorb HEB” (manufactured by Sigma 3V) and 2,4,6-tris(diisobutyl-4'-aminobenzalmalonate)-s-triazine.
  • phenylbenzotriazole derivatives examples include drometrizole trisiloxane (e.g. "Silatrizole”; manufactured by Rhodia Simi) and methylenebis(benzotriazolyltetramethylbutylphenol) (e.g. "Tinosorb M” (Ciba Special). (manufactured by Tea Chemicals)), etc., but are not limited to these.
  • anthranilic derivatives include, but are not limited to, menthyl anthranilate (eg, "Neo Heliopan MA”; manufactured by Herman & Reimer).
  • imidazoline derivatives include, but are not limited to, ethylhexyldimethoxybenzylidene dioxoimidazoline propionate.
  • benzalmalonate derivatives include, but are not limited to, polyorganosiloxanes having benzalmalonate functional groups (eg, polysilicone-15; "Pulsol SLX”; manufactured by DSM Nutrition Japan Co., Ltd.).
  • 4,4-diarylbutadiene derivative examples include, but are not limited to, 1,1-dicarboxy(2,2'-dimethylpropyl)-4,4-diphenylbutadiene.
  • polyhydric alcohol polymer used as the polar oil
  • examples of the polyhydric alcohol polymer used as the polar oil include diethylene glycol, dipropylene glycol, triethylene glycol, polypropylene glycol, tetraethylene glycol, diglycerin, polyethylene glycol, triglycerin, tetraglycerin, Examples include, but are not limited to, polyglycerin.
  • polypropylene glycol is more preferred from the viewpoint of compatibility.
  • composition of the present invention may further contain an oil other than polar oil.
  • Oils other than polar oils are not particularly limited, and include, but are not limited to, hydrocarbon oils and silicone oils.
  • hydrocarbon oils include decane, dodecane, isododecane, isohexadecane, undecane, tridecane, liquid paraffin, olefin oligomers, squalane, squalene, paraffin, and mixtures of two or more of these. Not limited.
  • silicone oils include linear silicone oils such as polydimethylsiloxane (dimethicone), methylphenylpolysiloxane, and methylhydrogenpolysiloxane, octamethylcyclotetrasiloxane, decamethylcyclopentasiloxane, and dodecamethylcyclohexane.
  • linear silicone oils such as polydimethylsiloxane (dimethicone), methylphenylpolysiloxane, and methylhydrogenpolysiloxane, octamethylcyclotetrasiloxane, decamethylcyclopentasiloxane, and dodecamethylcyclohexane.
  • examples include, but are not limited to, cyclic silicone oils such as sasiloxane, and mixtures of two or more thereof.
  • the content when containing an oil other than polar oil, is not particularly limited, and for example, , based on the entire composition, 0.01% by mass or more, 0.05% by mass or more, 0.1% by mass or more, 0.5% by mass or more, 1.0% by mass or more, 2.0% by mass or more, It may be 3.0% by mass or more, 4.0% by mass or more, or 5.0% by mass or more, and 15.0% by mass or less, 12.0% by mass or less, 10.0% by mass or less, or It may be 8.0% by mass or less.
  • composition of the present invention may further contain other components to the extent that the effects of the present invention are not impaired. Below, other components will be exemplified.
  • compositions of the invention may further include an aqueous phase thickener.
  • the aqueous phase thickener may be a thickener that has the function of thickening the aqueous phase, and in particular may cause a decrease in viscosity due to the presence of an electrolyte at a concentration within the range generally incorporated into cosmetics. .
  • an aqueous phase thickener whose viscosity decreases due to such an increase in electrolyte concentration is also referred to as an "aqueous phase thickener with low salt tolerance.”
  • Such thickeners with low salt tolerance are selected from water-soluble thickeners that have been conventionally blended in cosmetics and the like for the purpose of adjusting the viscosity of the aqueous phase.
  • aqueous phase thickeners include vinyl polymers such as polyvinyl alcohol, polyvinyl acetate, polyvinyl methyl ether, polyvinylpyrrolidone, vinylpyrrolidone and vinyl acetate copolymers, and carboxyvinyl polymers; sodium polyacrylate, polyethyl Acrylate, polyacrylic acid alkanolamine, alkyl methacrylate and dimethylaminoethyl methacrylate copolymer, poly2-acrylamido-2-methylpropanesulfonic acid, polymethacryloyloxytrimethylammonium, (acryloyldimethyltaurine ammonium/VP) copolymer, dimethylacrylamide/ Examples include, but are not limited to, acrylic polymers such as acryloyldimethyltaurine (Na) crosspolymer.
  • thickeners with low salt tolerance compared to thickeners that increase viscosity through entanglement of polymer chains, they form water-swellable microgels in the aqueous phase, and the swollen microgel particles bond with each other.
  • a type of thickener that increases the viscosity due to friction because it can further suppress the sliminess of the cosmetic when it is applied to the skin.
  • the hydrophobically modified alkyl cellulose blended as an emulsifier also has a thickening effect due to the entanglement of polymer chains, so if a thickener of the type that thickens by the same mechanism is further blended, this thickening effect will be promoted. This is because it may cause sliminess.
  • composition of the present invention when an aqueous phase thickener is included, its content is not particularly limited, and for example, 0.05% by mass or more, 0.10% by mass or more, 0.15% by mass or more, 0. It may be .20% by mass or more, or 0.25% by mass or more, and it may be 3.0% by mass or less, 2.0% by mass or less, 1.0% by mass or less, or 0.5% by mass or less. It's okay.
  • Moisturizer Compositions of the invention may further include a humectant.
  • Moisturizing agents are not particularly limited, and include, for example, polyhydric alcohols such as glycerin, 1,3-butylene glycol, dipropylene glycol, and propylene glycol; water-soluble polymers such as trehalose, hyaluronic acid, and chondroitin sulfate; or Examples include tocopherol.
  • composition of the present invention when a humectant is included, its content is not particularly limited, and is, for example, 0.5% by mass or more and 15% by mass or less, or 2.0% by mass or more and 12% by mass or less. good.
  • the composition of the present invention may further contain powder components other than the pigment particles described above.
  • powder components include extender pigments such as barium sulfate, talc, mica, kaolin, silica, corn starch, and cellulose, and polymer powders such as polyethylene powder, polymethyl methacrylate powder, and nylon powder. , but not limited to.
  • composition of the present invention when such a powder component is included, its content is not particularly limited, and is, for example, 0.1% by mass or more and 10% by mass or less, or 0.1% by mass or more and 3.0% by mass. % or less.
  • composition of the invention may further include an ionic surfactant.
  • Ionic surfactants are preferable from the viewpoint of causing electrostatic repulsion and preventing coalescence of emulsified particles.
  • Ionic surfactants are surfactants that dissociate into ions when dissolved in water, and are specifically classified into anionic surfactants, cationic surfactants, amphoteric surfactants, and the like.
  • ionic surfactants include N-stearoyl-N-methyltaurine, sodium N-stearoyl-N-methyltaurate, disodium N-stearoyl-L-glutamate, sodium N-stearoyl-L-glutamate, and polyoxyethylene lauryl ether.
  • Anionic surfactants such as sodium acetate, polyoxyethylene lauryl ether acetic acid triethanolamine, sodium taurate laurate, sodium lauroylmethyltaurate, and triethanolamine laurate; cationic surfactants such as stearyldimethylamine oxide and stearyltrimethylammonium chloride ; Examples include, but are not limited to, amphoteric surfactants such as lauryldimethylbetaine and lauryldimethylaminoacetic acid betaine.
  • the content of the ionic surfactant is, for example, 0.01 to 2.0% by mass, 0.05 to 1.0% by mass, or 0.10 to It may be 0.50% by mass.
  • nonionic surfactant Regarding the nonionic surfactant (“nonionic surfactant”), the composition of the present invention satisfies the condition that the content of the nonionic surfactant having an HLB value of 10 or more is less than 1.0% by mass. , a nonionic surfactant having an HLB value of less than 10.
  • Nonionic surfactants with an HLB value of less than 10 include, for example, bisbutyl dimethicone polyglyceryl-3 (HLB value: 0.5), PEG-10 dimethicone (HLB value: 2.0), or PEG-9 polydimethylsiloxy. Examples include, but are not limited to, ethyl dimethicone (HLB value: 4.0).
  • composition of the present invention further contains a nonionic surfactant having an HLB value of less than 10, the content thereof is, for example, 0.01 to 2.0% by mass, or 0.05 to 1.0% by mass. It's fine.
  • polymeric surfactants or natural surfactants may also be added to the composition of the present invention as long as they do not impair the effects of the present invention.
  • composition of the present invention may contain, for example, antioxidants, alcohol, beauty ingredients, lecithin, glycolipids, plant extracts, preservatives, fragrances, pH adjusters, pigments, etc., within a range that does not impair the effects of the present invention. can be blended.
  • the composition of the present invention can be prepared according to a method commonly used for oil-in-water emulsion cosmetics. That is, it can be prepared by separately mixing a water phase component and an oil phase component, and adding and emulsifying the oil phase component while stirring the water phase component.
  • the composition of the present invention has a unique fresh feeling when used, has excellent emulsion stability, and has a high covering power, so it can be used as a makeup cosmetic composition, and especially as a foundation. good.
  • Oil-in-water emulsion cosmetic compositions of Examples and Comparative Examples were prepared according to the formulations shown in Tables 1 and 2 below, and the emulsion particle size, feeling of use, covering power, and emulsification of each composition were determined. Stability was evaluated according to the following criteria and the results are shown in Tables 1 and 2.
  • ⁇ Emulsification particle size The size of the emulsified particles (measured with a micrometer) and their distribution (uniformity of particles in the microscopic field) were comprehensively judged with the naked eye using a microscope. The emulsion particle size of each composition was determined.
  • Table 1 the expression “1 to 10 (20)” means that the diameter of most emulsified particles was in the range of about 1 to 10 ⁇ m, and a small number of emulsified particles up to about 20 ⁇ m were also present. ing. The same applies to other similar expressions.
  • compositions obtained in the Examples and Comparative Examples were comprehensively evaluated for coverage by a panel of 10 experts based on the following criteria: “A”: More than 7 out of 10 people answered that the coverage was high; “B”: 4 to 6 out of 10 people answered that the coverage was high; “C”: 3 or less people answered that the coverage was high.
  • compositions of Comparative Examples 1 to 3 had high covering power, but relatively poor freshness and poor emulsion stability. Furthermore, the composition of Comparative Example 4, which did not contain polar oil, could not be emulsified and could not be used as a cosmetic composition, so it could not be measured.
  • Example 7 in which 50% by mass or more of the oil content was polar oil, had better results. Ta.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

独特のみずみずしい使用感触を有しながら、乳化安定性に優れており、かつカバー力が高い水中油型乳化化粧料組成物を提供する。 下記成分(a)~(d)を含有し、(a)平均粒子径が200~500nmであり、かつ表面疎水処理された顔料粒子、(b)水溶性アルキル置換多糖誘導体、(c)ポリヒドロキシステアリン酸、及び(d)極性油を含む油分、ここで、顔料粒子が、前記油分中に分散されており、顔料粒子の含有量が、8.0質量%以上15質量%以下であり、かつHLB値が10以上のノニオン界面活性剤の含有量が、1.0質量%以下である、水中油型乳化化粧料組成物。

Description

水中油型乳化化粧料組成物
 本発明は、水中油型乳化化粧料組成物に関する。
 水相を連続相として含む水中油型乳化化粧料組成物は、みずみずしく、さっぱりとした使用感を与えることから、例えば、ファンデーション等のメーキャップ化粧料、下地化粧料、サンスクリーン剤、又は乳液等の基礎化粧料等の基材として広く使用されている。
 例えば、特許文献1では、以下のような水中油型乳化化粧料組成物を開示している:水相及び油相から構成され、疎水化無機粉体、脂肪酸石鹸、ノニオン界面活性剤及び親水性高分子を含有する、水中油型化粧料であって、水相は水性媒体を、油相は非シリコーン油を含有する油剤を、それぞれ含み、疎水化無機粉体は、少なくとも疎水化酸化鉄粉体及び疎水化顔料級酸化チタン粉体を含み、同種又は異種の疎水化無機粉体が油相及び水相に存在しており、疎水化顔料級酸化チタン粉体の油相中及び水相中の含有量は、水中油型化粧料の全量基準で、それぞれ0.5質量%を超え5質量%未満及び2.5質量%を超え20質量%未満であり、ノニオン界面活性剤は、1種又は2種以上を含み、全体のHLB値が6~15であり、親水性高分子は、アミノアルキルスルホン酸又はその塩を置換基として有するエチレン性不飽和化合物を繰返し単位として含む親水性高分子を含有し、非シリコーン油の合計の含有量は、水中油型化粧料の全量基準で、5質量%を超え30質量%未満である、水中油型化粧料である。
特表2022-516239号公報
 水中油型ファンデーション等の水中油型乳化化粧料では、皮膚の凹凸、又はシミやソバカス等の色ムラをカバーするために、通常、粒径が約200~500nmの顔料粒子成分を多く配合する必要がある。
 しかしながら、このような顔料粒子成分の配合量(含有量)が多いと、化粧料の乳化安定性が劣ったり、顔料粒子の分散性が十分ではなかったりするという課題がある。
 本発明は、上記の事情を改善しようとするものであり、その目的は、独特のみずみずしい使用感触を有しながら、乳化安定性に優れており、かつカバー力が高い水中油型乳化化粧料組成物を提供することである。
 上記の目的を達成する本発明は、以下のとおりである。
 〈態様1〉
 下記成分(a)~(d)を含有し、
  (a)平均粒子径が200~500nmであり、かつ表面疎水処理された顔料粒子、
  (b)水溶性アルキル置換多糖誘導体、
  (c)ポリヒドロキシステアリン酸、及び
  (d)極性油を含む油分、
 前記顔料粒子が、前記油分中に分散されており、
 前記顔料粒子の含有量が、8.0質量%以上15質量%以下であり、かつ
 HLB値が10以上のノニオン界面活性剤の含有量が、1.0質量%以下である、
水中油型乳化化粧料組成物。
 〈態様2〉
 前記ポリヒドロキシステアリン酸の含有量が、0.1質量%以上1.5質量%以下である、態様1に記載の組成物。
 〈態様3〉
 前記油分の50質量%以上が、極性油である、態様1又は2に記載の組成物。
 〈態様4〉
 前記水溶性アルキル置換多糖誘導体が、疎水変性ヒドロキシプロピルメチルセルロースである、態様1~3のいずれか一項に記載の組成物。
 〈態様5〉
 前記水溶性アルキル置換多糖誘導体の含有量が、0.05質量%以上1.0質量%以下である、態様1~4のいずれか一項に記載の組成物。
 〈態様6〉
 水相増粘剤を更に含む、態様1~5のいずれか一項に記載の組成物。
 〈態様7〉
 前記油分の含有量が、5.0質量%以上40質量%以下である、態様1~6のいずれか一項に記載の組成物。
 〈態様8〉
 前記極性油が、紫外線吸収剤を含む、態様1~7のいずれか一項に記載の組成物。
 〈態様9〉
 メーキャップ化粧料組成物である、態様1~8のいずれか一項に記載の組成物。
 〈態様10〉
 ファンデーションである、態様1~9のいずれか一項に記載の組成物。
 本発明によれば、独特のみずみずしい使用感触を有しながら、乳化安定性に優れており、かつカバー力が高い水中油型乳化化粧料組成物を提供することができる。
 なお、本発明において、「独特のみずみずしい使用感触」とは、化粧料組成物を手指等で皮膚に適用した際に、急激に粘度低下して崩れるような触感があり、それと同時に皮膚に対して広がる非常にみずみずしい感触を与えることを意味する。
 以下、本発明の実施の形態について詳述する。なお、本発明は、以下の実施の形態に限定されるものではなく、発明の本旨の範囲内で種々変形して実施できる。
 《水中油型乳化化粧料組成物》
 本発明の水中油型乳化化粧料組成物(以下、単に「本発明の組成物」とも称する)は、
 下記成分(a)~(d)を含有し、
  (a)平均粒子径が200~500nmであり、かつ表面疎水処理された顔料粒子、
  (b)水溶性アルキル置換多糖誘導体、
  (c)ポリヒドロキシステアリン酸、及び
  (d)極性油を含む油分、
 顔料粒子が、油分中に分散されており、
 顔料粒子の含有量が、8.0質量%以上15質量%以下であり、かつ
 HLB値が10以上のノニオン界面活性剤の含有量が、1.0質量%以下である、
水中油型乳化化粧料組成物
である。
 本発明の組成物は、独特のみずみずしい使用感触を有しながら、乳化安定性に優れており、かつカバー力が高い。理論に限定されるものではないが、これは、本発明の組成物の特有の構成によるものと考えられる。
 より具体的には、本発明の組成物は、成分(a)(すなわち、平均粒子径が200~500nmであり、かつ表面疎水処理された顔料粒子)を8.0質量%以上含んでいるため、高いカバー力を有する。また、本発明の組成物は、上述した成分(a)と共に、成分(c)(すなわち、ポリヒドロキシステアリン酸)を含むことによって、成分(a)の油分中における分散性を向上させている。更に、本発明の組成物は、成分(b)(すなわち、水溶性アルキル置換多糖誘導体)を含み、かつHLB値が10以上のノニオン界面活性剤の含有量を1.0質量%以下に抑えることによって、独特のみずみずしい使用感触を有している。そして、水溶性アルキル置換多糖誘導体は、HLB値が10以上のノニオン界面活性剤に比べて、比較的に乳化粒子の安定化作用が弱い。しかしながら、水溶性アルキル置換多糖誘導体によって得られる乳化粒子は粒子径が比較的に大きいため、相対的にたくさんの成分(a)を乳化粒子に含ませることができるため、水溶性アルキル置換多糖誘導体は、本発明の組成物の乳化安定性を向上させることができる。
 なお、本発明の組成物において、HLB値が10以上のノニオン界面活性剤の含有量は、より具体的には、例えば1.0質量%以下、0.9質量%以下、0.8質量%以下、0.7質量%以下、0.6質量%以下、0.5質量%以下、0.4質量%以下、0.3質量%以下、0.2質量%以下、0.1質量%以下、又は0質量%(すなわち、実質的に含有しない)であってよい。
 また、本発明の組成物は、特に限定されるものではないが、平均1~5μm、好ましくは平均1~10μm、最大で約20μmの乳化粒子径を有してよい。本発明において、乳化粒子径は、例えば、顕微鏡を用いて、乳化粒子の大きさ(マイクロメーターによる測定)及びその分布状況(検鏡視野の粒子の均一度)を肉眼で総合的に判定することによって、求めることができる。
 〈(a)顔料粒子〉
 本発明の組成物に含まれる顔料粒子は、平均粒子径が200~500nmであり、かつ表面疎水処理された顔料粒子である。
 顔料粒子の平均粒子径が200~500nmであるため、特に可視光に対して、皮膚の凹凸又はシミやソバカス等の色ムラをカバーすることができる。
 本発明にかかる顔料粒子の平均粒子径は、より具体的には、例えば、200nm以上、250nm以上、又は300nm以上であってよく、また500nm以下、450nm以下、400nm以下、又は350nm以下であってよい。
 なお、本発明において、「平均粒子径」とは、一次粒子の平均粒子径を指す。また、平均粒子径は、SEM又はTEMによって観察される一次粒子の投影面積円相当径として算出することができる。
 本発明にかかる顔料粒子の種類は、特に限定されず、例えば酸化鉄、又は酸化チタンを表面疎水化処理したものであってよい。また、本発明にかかる顔料粒子に用いられる酸化鉄としては、例えば黄酸化鉄、赤酸化鉄、又は黒酸化鉄等であってよく、これら異なる色の酸化鉄を混合することにより、目的とする組成物の色に調整することができる。
 本発明において、顔料粒子の表面疎水化処理する際の疎水化処理剤の種類は制限されないが、例えば、脂肪酸、高級脂肪酸、高級アルコール、炭化水素、トリグリセライド、エステル、シリコーンオイル、シリコーン樹脂、又はフッ素化合物等が挙げられる。より具体的には、酸化鉄又は酸化チタンに用いられる表面疎水化処理剤としては、例えば、シリコーン(特に、アルキル変性シリコーン)、アルキルトリエトキシシラン、アルキルトリメトキシシラン、パーフルオロアルキルリン酸、(アクリル酸アルキル/ジメチルシリコーン)コポリマー、パルミチン酸デキストリン、トリエトキシシリルエチルポリジメチルシロキシエチルヘキシルジメチコン、モノメチルポリシロキサン、ジメチルポリシロキサン、高分子シリコーン、アクリロイルジメチルタウレートナトリウム/メタクリルアミドラウリル酸コポリマー等が挙げられるが、これらに限定されない。また、粉末分散性を向上させる観点からは、酸化鉄には、シリコーン処理、特にアルキル変性シリコーン処理が好ましく、酸化チタンには、シリコーン処理、アルキルトリメトキシシラン処理が好ましい。
 本発明にかかる顔料粒子の形状は、特に限定されず、例えば球状、板状、棒状、紡錘状、針状、不定形状等が挙げられる。
 本発明の組成物において、顔料粒子の含有量は、組成物全体に対して、組成物のカバー力を向上させる観点からは、例えば8.0質量%以上、9.0質量%以上、10質量%以上、11質量%以上、12質量%以上、13質量%以上、又は14質量%以上であってよく、また、顔料粒子の乳化安定性や分散性を向上させる観点からは、例えば15質量%以下、14質量%以下、13質量%以下、12質量%以下、又は11質量%以下であってよい。
 本発明組成物において、顔料粒子は、油分中に分散されている状態である。これは、本発明の組成物を皮膚に適用する際に、振とう等の操作による再分散を行わなくても、本発明の効果を果たすことができる状態を意味する。
 〈(b)水溶性アルキル置換多糖誘導体〉
 本発明の組成物に含まれる水溶性アルキル置換多糖誘導体としては、特に限定されないが、疎水変性アルキルセルロース、疎水化変性スルホン化多糖誘導体等が挙げられる。なお、本発明において、水溶性アルキル置換多糖誘導体、特に疎水変性アルキルセルロースは、「HLB値が10以上のノニオン界面活性剤」に属さないものとし、通常、「高分子界面活性剤」に分類される。
 (疎水変性アルキルセルロース)
 本発明において、疎水変性アルキルセルロースは、炭素数14~22のアルキル基により疎水変性されたアルキルセルロースを指す。この疎水変性アルキルセルロースは、水溶性セルロースエーテル誘導体に疎水性基である長鎖アルキル基を導入した化合物であり、下記一般式(I)で表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
[式中、Rは、同一でも異なってもよく、水素原子、炭素原子数が1~4のアルキル基、基-[CHCH(CH)O]-H(式中、mは、1~5、好適には1~3の整数である)、基-CHCHOH、及び、基-CHCH(OH)CHOR’(式中、R’は、炭素原子数が14~22のアルキル基である)から選ばれる1種以上の基であるが、基-CHCH(OH)CHOR’を必ず含むものとする。また、Aは、基-(CH-(qは、1~3の整数であり、好適には1である)であり、nは、100~10000、好適には500~5000の整数である。]
 式(I)のの疎水変性アルキルセルロースの製造方法は、概ね、基となる水溶性セルロースエーテル誘導体、具体的には、メチルセルロース(Rが水素原子又はメチル基)、エチルセルロース(Rが水素原子又はエチル基)、プロピルセルロース(Rが水素原子又はプロピル基)、ブチルセルロース(Rが水素原子又はブチル基)、ヒドロキシプロピルセルロース[Rが水素原子又はヒドロキシプロピル基(基-[CHCH(CH)O]-H(式中、mは、1~5、好適には1~3の整数である))]、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(Rが水素原子、メチル基、又はヒドロキシプロピル基(同上))等に対して、炭素数14~22の長鎖アルキル基導入用化合物、具体的には、下記式(II)の長鎖アルキルグリシジルエーテルを、アルカリ触媒の存在下で接触させて得ることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
[式中、R’は、炭素原子数が14~22のアルキル基である。]
 本発明の疎水変性アルキルセルロースに導入される基-CHCH(OH)CHOR’含有量は、疎水変性アルキルセルロース全体に対して0.1~5.0質量%程度であるのが好ましい。このような含有率とするためには、上記水溶性セルロースエステル誘導体と長鎖アルキルグリシジルエーテルの反応の際のモル比や、反応時間、アルカリ触媒の種類等を適宜選択して製造すればよい。上記反応後、反応物の中和・濾過・洗浄・乾燥・篩分等の精製工程を行ってもよい。
 なお、上記の水溶性セルロースエーテル誘導体のうち、特に、ヒドロキシプロピルメチルセルロースを選択することが好適である(これにより、式(I)におけるRは、水素原子、メチル基、基-[CHCH(CH)O]H、及び、基-CHCH(OH)CHOR’の4種のいずれかの基となり、基Aのqが1となり、当該Aはメチレン基となる)。
 更に、式(II)の長鎖アルキルグリシジルエーテルにおけるR’は、炭素数14~22のアルキル基、好ましくは炭素数14~20のアルキル基、更に好ましくは炭素数18のステアリル基(-C1837)である。アルキル基R’の炭素数が14未満又は23以上では、得られた疎水変性アルキルセルロースによる乳化安定性が十分でなくなる。
 疎水変性アルキルセルロースの重量平均分子量は、100,000~1000,000が好ましく、より好ましくは300,000~800,000、更に好ましくは550,000~750,000である。
 本発明において、疎水変性アルキルセルロースとして、疎水変性ヒドロキシプロピルメチルセルロース(疎水化ヒドロキシプロピルメチルセルロース)、より具体的には、ステアロキシヒドロキシプロピルメチルセルロース、ステアロキシヒドロキシプロピルセルロース、又はラウレス-13PGヒドロキシエチルセルロースを用いるのが好ましい。また、疎水変性アルキルセルロースとして、市販品を使用することもでき、例えば、サンジェロース90L(表示名:疎水化ヒドロキシプロピルメチルセルロース;大同化成工業(株)製)、Natrosol Plus 330cs(Ashland社製)、Polysurf 67cs(Ashland社製)等が挙げられるが、これらに限定されない。
 (疎水化変性スルホン化多糖誘導体)
 本発明において、疎水化変性スルホン化多糖誘導体としては、多糖類またはその誘導体を基本骨格にもち、ヒドロキシル基の水素原子の一部または全てが、以下の置換基(a)と置換基(b)に置換されたものであることが好ましい。置換基(a)は、炭素数10~40の直鎖または分岐鎖のアルキル基を有するアルキルグリセリルエーテル基および炭素数10~40の直鎖または分岐鎖のアルケニル基を有するアルケニルグリセリルエーテル基から選ばれる疎水部を有するグリセリルエーテル基であることが好ましい。置換基(b)は、ヒドロキシル基が置換していてもよい炭素数1~5のスルホアルキル基またはその塩であることが好ましい。ここで水溶性とは25℃で水に0.001質量%以上溶解するものをいう。
 置換基(a)の具体例としては、特に限定されないが、2-ヒドロキシ-3-アルコキシプロピル基、2-アルコキシ-1-(ヒドロキシメチル)エチル基、2-ヒドロキシ-3-アルケニルオキシプロピル基、2-アルケニルオキシ-1-(ヒドロキシメチル)エチル基が挙げられる。これらのグリセリルエーテル基に置換している炭素数10~40のアルキル基またはアルケニル基としては、炭素数12~36、更に炭素数16~24の直鎖または分岐鎖のアルキル基およびアルケニル基が好ましく、なかでもアルキル基が好ましく、直鎖アルキル基がより好ましい。
 また、置換基(b)の具体例としては、特に限定されないが、2-スルホエチル基、3-スルホプロピル基、3-スルホ-2-ヒドロキシプロピル基、2-スルホ-1-(ヒドロキシメチル)エチル基等が挙げられ、その全てあるいは一部がNa、K等のアルカリ金属、Ca、Mg等のアルカリ土類金属、アミン類等の有機カチオン基、アンモニウムイオンなどとの塩となっていてもよい。
 置換基(a)の置換度は、構成単糖残基当たり0.001~1が好ましく、より好ましくは0.002~0.5、更に好ましくは0.003~0.1である。置換基(b)の置換度は、構成単糖残基当たり0.01~2.5が好ましく、より好ましくは0.02~2、更に好ましくは0.1~1.5である。また、置換基(a)と置換基(b)の数の比率は1:1,000~100:1が好ましく、より好ましくは1:500~10:1、更に好ましくは1:300~10:1である。
 疎水化変性スルホン化多糖誘導体の基本骨格となる多糖類またはその誘導体としては、特に限定されないが、セルロース、ヒドロキシエチルセルロース、メチルセルロース、エチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロースが挙げられる。これら多糖類またはその誘導体の重量平均分子量は、10,000~10,000,000が好ましく、より好ましくは100,000~5,000,000、更に好ましくは300,000~2,000,000である。
 本発明において、疎水化変性スルホン化多糖誘導体の具体例としては、例えばステアロキシPGヒドロキシエチルセルローススルホン酸塩等が挙げられるが、これらに限定されない。また、疎水化変性スルホン化多糖誘導体として、市販品を使用することもでき、例えば、ポイズ310(ステアロキシPGヒドロキシエチルセルローススルホン酸塩;花王社製)等が挙げられるが、これには限定されない。
 本発明の組成物において、水溶性アルキル置換多糖誘導体の含有量は、特に限定されず、組成物全体に対して、例えば、0.05質量%以上、0.10質量%以上、0.15質量%以上、0.20質量%以上、0.25質量%以上、0.30質量%以上、0.35質量%以上、0.40質量%以上、0.45質量%以上、又は0.50質量%以上であってもよく、また1.0質量%以下、0.80質量%以下、0.50質量%以下、又は0.30質量%以下であってもよい。
 〈(c)ポリヒドロキシステアリン酸〉
 本発明の組成物に含まれるポリヒドロキシステアリン酸は、顔料粒子を油分中に均一分散させる効果を有する。
 ポリヒドロキシステアリン酸は、ヒドロキシステアリン酸がエステル結合を形成することで、オリゴマー化した化合物であり、市販のものとしては、例えばHSオリゴマー600(豊国製油株式会社製)、及びサラコスHS-6C(日清オイリオ社製)等が販売されており、これらを使用することができる。また、ポリヒドロキシステアリン酸は、重合度を特に限定されず、例えば4~8であってよい。
 本発明の組成物において、ポリヒドロキシステアリン酸の含有量は、組成物全体に対して、顔料粒子の油分中における分散性を向上させる観点からは、例えば、0.1質量%以上、0.2質量%以上、0.3質量%以上、0.4質量%以上、0.5質量%以上、0.6質量%以上、0.7質量%以上、0.8質量%以上、0.9質量%以上、又は1.0質量%以上であってよく、また、顔料粒子の乳化安定性を向上させる観点からは、例えば1.5質量%以下、1.4質量%以下、1.3質量%以下、1.2質量%以下、1.1質量%以下、又は1.0質量%以下であってよい。
 〈(d)油分〉
 本発明の組成物に含まれる油分は、化粧料等で通常用いられている油性成分から選択される1種又は2種以上とすることができる。
 本発明の組成物において、油分の含有量は、特に限定されず、例えば5.0質量%以上、6.0質量%以上、7.0質量%以上、8.0質量%以上、9.0質量%以上、10.0質量%以上、11.0質量%以上、12.0質量%以上、13.0質量%以上、14.0質量%以上、15.0質量%以上、又は16.0質量%以上であってもよく、また40.0質量%以下、30.0質量%以下、又は20.0質量%以下であってもよい。
 本発明において、油分は、特に、極性油を含むことが好ましい。例えば、本発明の組成物において、油分の40質量%以上、44質量%以上、好ましくは50質量%以上、より好ましくは80質量%以上、更に好ましくは85質量%以上、より更に好ましくは90質量%以上、特に好ましくは95質量%以上が極性油である場合には、乳化安定性を更に向上させることができる。また、油分に占める極性油の割合の上限値は特に限定されず、例えば、油分の100質量%が極性油であってもよく、より具体的には、極性油は油分の100質量%以下、99質量%以下、又は95質量%以下であってもよい。また、本発明の組成物は、従来の化粧料より多量の極性油を含んでいることにより、例えば高極性の香料等も安定に配合することができる。
 また、本発明の組成物において、極性油の含有量は、特に限定されず、例えば、組成物全体に対して、5.0質量%以上、6.0質量%以上、7.0質量%以上、8.0質量%以上、9.0質量%以上、10.0質量%以上、11.0質量%以上、又は12.0質量%以上であってよく、また、40.0質量%以下、30.0質量%以下、20.0質量%以下、又は15.0質量%以下であってよい。
 なお、本発明において、「極性油」は、化粧料に一般に使用される油分の中で極性が高いものであれば特に限定されないが、例えば、比誘電率が約5以上、好ましくは約10以上の油が好ましく用いられる。
 極性油の代表例としては、エステル油、紫外線吸収剤、及び多価アルコール重合体等が挙げられる。
 (エステル油)
 本発明において、極性油として使用されうるエステル油の具体例には、ジネオペンタン酸トリプロピレングリコール、イソノナン酸イソノニル、ミリスチン酸イソプロピル、オクタン酸セチル、ミリスチン酸オクチルドデシル、パルミチン酸イソプロピル、ステアリン酸ブチル、ラウリン酸ヘキシル、ミリスチン酸ミリスチル、オレイン酸デシル、ジメチルオクタン酸ヘキシルデシル、乳酸セチル、乳酸ミリスチル、酢酸ラノリン、ステアリン酸イソセチル、イソステアリン酸イソセチル、12-ヒドロキシステアリン酸コレステリル、エチルヘキサン酸セチル、ジ-2-エチルヘキサン酸エチレングリコール、ジペンタエリスリトール脂肪酸エステル、モノイソステアリン酸N-アルキルグリコール、ジカプリン酸ネオペンチルグリコール、リンゴ酸ジイソステアリル、ジ-2-ヘプチルウンデカン酸グリセリン、トリ-2-エチルヘキサン酸トリメチロールプロパン、トリイソステアリン酸トリメチロールプロパン、テトラ-2-エチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、トリエチルヘキサノイン(トリ-2-エチルヘキサン酸グリセリン)、トリオクタン酸グリセリン、トリイソパルミチン酸グリセリン、トリイソステアリン酸トリメチロールプロパン、セチル2-エチルヘキサノエート、2-エチルヘキシルパルミテート、トリミリスチン酸グリセリン、トリ-2-ヘプチルウンデカン酸グリセライド、ヒマシ油脂肪酸メチルエステル、オレイン酸オレイル、アセトグリセライド、パルミチン酸2-ヘプチルウンデシル、アジピン酸ジイソブチル、N-ラウロイル-L-グルタミン酸-2-オクチルドデシルエステル、アジピン酸ジ-2-ヘプチルウンデシル、エチルラウレート、セバシン酸ジ-2-エチルヘキシル、ミリスチン酸2-ヘキシルデシル、パルミチン酸2-ヘキシルデシル、アジピン酸2-ヘキシルデシル、セバシン酸ジイソプロピル、コハク酸2-エチルヘキシル、及びクエン酸トリエチル等が挙げられるが、これらに限定されない。
 (紫外線吸収剤)
 本発明において、極性油として使用されうる紫外線吸収剤の具体例には、安息香酸誘導体、サリチル酸誘導体、ケイ皮酸誘導体、ジベンゾイルメタン誘導体、β,β-ジフェニルアクリラート誘導体、ベンゾフェノン誘導体、ベンジリデンショウノウ誘導体、フェニルベンゾイミダゾール誘導体、トリアジン誘導体、フェニルベンゾトリアゾール誘導体、アントラニル誘導体、イミダゾリン誘導体、ベンザルマロナート誘導体、4,4-ジアリールブタジエン誘導体等が挙げられるが、これらに限定されない。また、以下にこれらのいくつかの具体例及び商品名等を例示的に説明する。
 安息香酸誘導体としては、例えばパラ-アミノ安息香酸(PABA)エチル、エチル-ジヒドロキシプロピルPABA、エチルヘキシル-ジメチルPABA(例えば「エスカロール507」;ISP社製)、グリセリルPABA、PEG-25-PABA(例えば「ユビナールP25」;BASF社製)、及びジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル(例えば「ユビナールAプラス」)等が挙げられるが、これらに限定されない。
 サリチル酸誘導体としては、ホモサレート(「ユーソレックス(Eusolex)HMS」;ロナ/EMインダストリーズ社製)、エチルヘキシルサリチレート(例えば「ネオ・ヘリオパン(NeoHeliopan)OS」;ハーマン・アンド・レイマー社製)、ジプロピレングリコールサリチレート(例えば「ディピサル(Dipsal)」;スケル社製)、及びTEAサリチラート(例えば「ネオ・ヘリオパンTS」;ハーマン・アンド・レイマー社製)等が挙げられるが、これらに限定されない。
 ケイ皮酸誘導体としては、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル(例えば「パルソールMCX」;ホフマン-ラ・ロシュ社製)、メトキシケイ皮酸イソプロピル、メトキシケイ皮酸イソアミル(例えば「ネオ・ヘリオパンE1000」; ハーマン・アンド・レイマー社製)、シンノキセート、DEAメトキシシンナメート、メチルケイ皮酸ジイソプロピル、グリセリル-エチルヘキサノエート-ジメトキシシンナメート、及びジ-(2-エチルヘキシル)-4'-メトキシベンザルマロネート等が挙げられるが、これらに限定されない。
 ジベンゾイルメタン誘導体としては、4-tert-ブチル-4’-メトキシジベンゾイルメタン(例えば「パルソール1789」)等が挙げられるが、これらに限定されない。
 β,β-ジフェニルアクリレート誘導体としては、オクトクリレン(例えば「ユビナールN539」;BASF社製)等が挙げられるが、これらに限定されない。
 ベンゾフェノン誘導体としては、ベンゾフェノン-1(例えば「ユビナール400」;BASF社製)、ベンゾフェノン-2(例えば「ユビナールD50」;BASF社製)、ベンゾフェノン-3またはオキシベンゾン(例えば「ユビナールM40」;BASF社製)、ベンゾフェノン-4(例えば「ユビナールMS40」;BASF社製)、ベンゾフェノン-5、ベンゾフェノン-6(例えば「ヘリソーブ(Helisorb)11」;ノルクアイ社)、ベンゾフェノン-8(例えば「スペクトラ-ソーブ(Spectra-Sorb)UV-24」;アメリカン・シアナミド社製)、ベンゾフェノン-9(例えば「ユビナールDS-49」;BASF社製)、及びベンゾフェノン-12等が挙げられるが、これらに限定されない。
 ベンジリデンショウノウ誘導体としては、3-ベンジリデンショウノウ(例えば「メギゾリル(Mexoryl)SD」;シメックス社製)、4-メチルベンジリデンショウノウ、ベンジリデンショウノウスルホン酸(例えば「メギゾリルSL」;シメックス社製)、メト硫酸ショウノウベンザルコニウム(例えば「メギゾリルSO」;シメックス社製)、テレフタリリデンジショウノウスルホン酸(例えば「メギゾリルSX」;シメックス社製)、及びポリアクリルアミドメチルベンジリデンショウノウ(例えば「メギゾリルSW」;シメックス社製)等が挙げられるが、これらに限定されない。
 フェニルベンゾイミダゾール誘導体としては、フェニルベンゾイミダゾールスルホン酸(例えば「ユーソレックス232」;メルク社製)、及びフェニルジベンゾイミダゾールテトラスルホン酸二ナトリウム(例えば「ネオ・ヘリオパンAP」;ハーマン・アンド・レイマー社製)等が挙げられるが、これらに限定されない。
 トリアジン誘導体としては、アニソトリアジン(例えば「チノソーブ(Tinosorb)S」;チバ・スペシャリティー・ケミカルズ社製)、エチルヘキシルトリアゾン(例えば「ユビナールT150」;BASF社製)、ジエチヘキシルブタミドトリアゾン(例えば「ユバソーブ(Uvasorb)HEB」;シグマ3V社製)、及び2,4,6-トリス(ジイソブチル-4’-アミノベンザルマロナート)-s-トリアジン等が挙げられるが、これらに限定されない。
 フェニルベンゾトリアゾール誘導体としては、ドロメトリゾールトリシロキサン(例えば「シラトリゾール(Silatrizole)」;ローディア・シミー社製)、及びメチレンビス(ベンゾトリアゾリルテトラメチルブチルフェノール)(例えば「チノソーブM」(チバ・スペシャリティー・ケミカルズ社製))等が挙げられるが、これらに限定されない。
 アントラニル誘導体としては、アントラニル酸メンチル(例えば「ネオ・ヘリオパンMA」;ハーマン・アンド・レイマー社製)等が挙げられるが、これらに限定されない。
 イミダゾリン誘導体としては、エチルヘキシルジメトキシベンジリデンジオキソイミダゾリンプロピオナート等が挙げられるが、これらに限定されない。
 ベンザルマロナート誘導体としては、ベンザルマロナート官能基を有するポリオルガノシロキサン(例えば、ポリシリコーン-15;「パルソールSLX」;DSMニュートリション ジャパン社製)等が挙げられるが、これらに限定されない。
 4,4-ジアリールブタジエン誘導体としては、1,1-ジカルボキシ(2,2’-ジメチルプロピル)-4,4-ジフェニルブタジエン等が挙げられるが、これらに限定されない。
 (多価アルコール重合体)
 本発明の組成物において、極性油として用いられる多価アルコール重合体としては、例えばジエチレングリコール、ジプロピレングリコール、トリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、テトラエチレングリコール、ジグリセリン、ポリエチレングリコール、トリグリセリン、テトラグリセリン、ポリグリセリン等が挙げられるが、これらに限定されない。なかでも、相溶性の観点から、ポリプロピレングリコールがより好ましい。
 (極性油以外の油分)
 本発明の組成物において、油分として、極性油以外の油分を更に有していてもよい。極性油以外の油分としては、特に限定されず、例えば、炭化水素油やシリコーン油等が挙げられるが、これらに限定されない。
 炭化水素油の具体例としては、例えばデカン、ドデカン、イソドデカン、イソヘキサデカン、ウンデカン、トリデカン、流動パラフィン、オレフィンオリゴマー、スクワラン、スクワレン、パラフィン、及びこれらの2以上の混合物等が挙げられるが、これらに限定されない。
 また、シリコーン油の具体例として、例えばポリジメチルシロキサン(ジメチコン)、メチルフェニルポリシロキサン、及びメチルハイドロゲンポリシロキサン等の鎖状シリコーン油、オクタメチルシクロテトラシロキサン、デカメチルシクロペンタシロキサン、及びドデカメチルシクロヘキサシロキサン等の環状シリコーン油、並びにこれらの2以上の混合物等が挙げられるが、これらに限定されない。
 なお、本発明の組成物において、極性油以外の油分を含む場合のその含有量(2種類以上の極性油以外の油分が含まれる場合にはその合計含有量)は、特に限定されず、例えば、組成物全体に対して、0.01質量%以上、0.05質量%以上、0.1質量%以上、0.5質量%以上、1.0質量%以上、2.0質量%以上、3.0質量%以上、4.0質量%以上、又は5.0質量%以上であってよく、また、15.0質量%以下、12.0質量%以下、10.0質量%以下、又は8.0質量%以下であってよい。
 〈その他の成分〉
 本発明の組成物は、上述した必須成分(a)~(d)に加え、本発明の効果を損なわない範囲でその他の成分を更に含んでよい。以下では、その他の成分について、例示的に説明する。
 (水相増粘剤)
 本発明の組成物は、水相増粘剤を更に含んでよい。水相増粘剤としては、水相を増粘する機能を有する増粘剤であって、特に、化粧料に一般に配合される範囲の濃度の電解質の存在によって粘度低下を生ずるものであってよい。また、本発明において、このような電解質濃度の上昇により粘度低下が生じる水相増粘剤を「耐塩性の低い水相増粘剤」とも称する。このような耐塩性の低い増粘剤は、従来から化粧料等において水相の粘度調整をする目的で配合されている水溶性増粘剤から選択される。
 水相増粘剤の具体例としては、ポリビニルアルコール、ポリビニルアセテート、ポリビニルメチルエーテル、ポリビニルピロリドン、ビニルピロリドンとビニルアセテート共重合物、カルボキシビニルポリマー等のビニル系高分子;ポリアクリル酸ナトリウム、ポリエチルアクリレート、ポリアクリル酸アルカノールアミン、アルキルメタクリレートとジメチルアミノエチルメタクリレート共重合物、ポリ2-アクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸、ポリメタクリロイルオキシトリメチルアンモニウム、(アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/VP)コポリマー、ジメチルアクリルアミド/アクリロイルジメチルタウリンNa)クロスポリマー等のアクリル系高子が挙げられるが、これらに限定されない。
 ただし、耐塩性の低い増粘剤の中でも、ポリマー鎖の絡み合いによって増粘するタイプの増粘剤に比較して、水相中で水膨潤性のミクロゲルを形成して、膨潤したミクロゲル粒子同士の摩擦により増粘するタイプの増粘剤を用いると、化粧料を肌になじませた際のぬるつきを更に抑制できるので好ましい。これは、乳化剤として配合している疎水変性アルキルセルロースがポリマー鎖の絡み合いによる増粘作用も有するため、同じ機構で増粘するタイプの増粘剤を更に配合すると、当該増粘作用が助長されてぬるつきの原因となりうるからである。
 本発明の組成物において、水相増粘剤が含まれる場合のその含有量は、特に限定されず、例えば0.05質量%以上、0.10質量%以上、0.15質量%以上、0.20質量%以上、又は0.25質量%以上であってもよく、また3.0質量%以下、2.0質量%以下、1.0質量%以下、又は0.5質量%以下であってもよい。
 (保湿剤)
 本発明の組成物は、保湿剤を更に含んでよい。保湿剤としては、特に限定されず、例えば、グリセリン、1,3-ブチレングリコール、ジプロピレングリコール、及びプロピレングリコール等の多価アルコール;トレハロース、ヒアルロン酸、及びコンドロイチン硫酸等の水溶性高分子;又はトコフェロール等が挙げられる。
 本発明の組成物において、保湿剤が含まれる場合のその含有量は、特に限定されず、例えば0.5質量%以上15質量%以下、又は2.0質量%以上12質量%以下であってよい。
 (顔料粒子以外の粉末成分)
 本発明の組成物は、上述した顔料粒子以外の粉末成分を更に含んでよい。このような粉末成分としては、例えば、硫酸バリウム、タルク、マイカ、カオリン、シリカ、トウモロコシデンプン、セルロース等の体質顔料、ポリエチレン粉末、ポリメタクリル酸メチル粉末、ナイロン粉末等のポリマー粉末等が挙げられるが、これらに限定されない。
 本発明の組成物において、このような粉末成分が含まれる場合のその含有量は、特に限定されず、例えば0.1質量%以上10質量%以下、又は0.1質量%以上3.0質量%以下であってよい。
 (イオン界面活性剤)
 本発明の組成物は、イオン界面活性剤を更に含んでよい。イオン界面活性剤は、静電反発が働き、乳化粒子同士が合一することを防ぐ観点から、好ましい。
 イオン界面活性剤は、水に溶解した場合にイオンに解離する界面活性剤であり、具体的には、アニオン界面活性剤、カチオン界面活性剤、及び両性界面活性剤等に分類している。
 イオン界面活性剤としては、例えばN-ステアロイル-N-メチルタウリン、N-ステアロイル-N-メチルタウリンナトリウムN-ステアロイル-L-グルタミン酸二ナトリウム、N-ステアロイル-L-グルタミン酸ナトリウム、ポリオキシエチレンラウリルエーテル酢酸ナトリウム、ポリオキシエチレンラウリルエーテル酢酸トリエタノールアミン、ラウリン酸タウリンナトリウム、ラウロイルメチルタウリンナトリウム、ラウリン酸トリエタノールアミン等のアニオン界面活性剤;ステアリルジメチルアミンオキサイド、塩化ステアリルトリメチルアンモニウム等のカチオン界面活性剤;ラウリルジメチルベタイン、ラウリルジメチルアミノ酢酸ベタイン等の両性界面活性剤等が挙げられるが、これらに限定されない。
 本発明の組成物において、イオン界面活性剤を含む場合のイオン界面活性剤の含有量は、例えば0.01~2.0質量%、0.05~1.0質量%、又は0.10~0.50質量%であってよい。
 (その他の界面活性剤)
 本発明の組成物は、ノニオン界面活性剤(「非イオン界面活性剤」)に関しては、HLB値が10以上のノニオン界面活性剤の含有量が1.0質量%未満であるという条件を満たせば、HLB値が10未満のノニオン界面活性剤を含んでもよい。
 HLB値が10未満のノニオン界面活性剤としては、例えば、ビスブチルジメチコンポリグリセリル-3(HLB値:0.5)、PEG-10ジメチコン(HLB値:2.0)、又はPEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン(HLB値:4.0)等が挙げられるが、これらに限定されない。
 本発明の組成物において、HLB値が10未満のノニオン界面活性剤を更に含む場合のその含有量は、例えば0.01~2.0質量%、又は0.05~1.0質量%であってよい。
 また、上述した界面活性剤以外に、例えば高分子界面活性剤、又は天然界面活性剤等も本発明の効果を損なわない限り、本発明の組成物に更に配合してもよい。
 更に、本発明の組成物は、本発明の効果を損なわない範囲で、例えば、酸化防止剤、アルコール、美容成分、レシチン、糖脂質、植物抽出液、防腐剤、香料、pH調整剤、色素等を配合することができる。
 《製法及び用途》
 本発明の組成物は、水中油型乳化化粧料に通常用いられている方法に従って調製することができる。即ち、水相成分及び油相成分を別々に混合し、水相成分を攪拌しながら油相成分を添加して乳化することによって調製できる。
 本発明の組成物は、独特のみずみずしい使用感触を有しながら、乳化安定性に優れており、かつカバー力が高いことから、メーキャップ化粧料組成物として用いてもよく、特にファンデーションとして用いてもよい。
 以下に実施例を挙げて、本発明について更に詳しく説明を行うが、本発明はこれらに限定されるものではない。なお、以下、特に断りのない限り、含有量は質量%で示す。
 《実施例及び比較例》
 下記の表1及び表2に示す処方で、実施例及び比較例の水中油型乳化化粧料組成物を調製し、得られた各組成物について、乳化粒子径、使用感、カバー力、及び乳化安定性を、以下の基準に従って評価して、それらの結果を表1及び表2示す。
 〈乳化粒子径〉
 顕微鏡を用いて、乳化粒子の大きさ(マイクロメーターによる測定)及びその分布状況(検鏡視野の粒子の均一度)を肉眼で総合的に判定することによって、実施例及び比較例で得られた各組成物のそれぞれの乳化粒子径を求めた。なお、表1において、「1~10(20)」という表現は、大部分の乳化粒子の径が約1~10μmの範囲であり、約20μmまでの少数の乳化粒子も存在したことを意味している。他の類似表現も同様である。
 〈使用感〉
 実施例及び比較例で得られた各組成物を、専門パネル3名で使用感触について、下記の基準に基づいて、総合評価した:
 「A」:化粧料を手指等で皮膚に適用した際に、急激に粘度低下して崩れるような触感があり、それと同時に皮膚に対して広がる非常にみずみずしさを感じる;
 「B」:化粧料を手指等で皮膚に適用した際に、急激に粘度低下して崩れるような触感が若干あり、それと同時に皮膚に対して広がるみずみずしさを感じる;
 「C」:化粧料を手指等で皮膚に適用した際に、急激に粘度低下して崩れるような触感がなく、そして皮膚に対して広がるみずみずしさも劣っている。
 〈カバー力〉
 実施例及び比較例で得られた各組成物を、専門パネル10名でカバー力について、下記の基準に基づいて、総合評価した:
 「A」:10名中7名以上が、カバー力が高いと回答;
 「B」:10名中4~6名が、カバー力が高いと回答;
 「C」:3名以下が、カバー力が高いと回答。
 〈乳化安定性〉
 実施例及び比較例で得られた各組成物について、ローリング試験を行った。より具体的には、ローリング試験は、円筒形の容器に調製した水中油型乳化化粧料組成物の半量を試料として充填し、ローリングテスター(濁川理化工業社製)により室温にて試料に45rpmで4時間回転運動を与え、組成物の状態変化について観察した。観察後、以下の基準に基づいて評価した:
 「A」:調製直後と比較してまったく変化がみられない;
 「B」:調製直後比較してわずかに色縞が見られるが、使用には問題ない;
 「C」:油層と水層が分離していて、使用に支障がある。
 表1及び表2から明らかなように、実施例1~8の組成物は、いずれも、独特のみずみずしい使用感触を有しながら、乳化安定性に優れており、かつカバー力が高いことが分かった。特に、実施例1、2及び7の組成物では、いずれの評価においても最も優れた結果が得られていることが分かった。
 これに対して、比較例1~3の組成物では、カバー力は高いが、みずみずしさは相対的に劣っており、そして乳化安定性は悪い結果が得られていることが分かった。また、極性油を含有していない比較例4の組成物は、乳化できず、化粧品組成物として成り立たなかったため、測定不可であった。
 また、実施例7と実施例8とを比較して明らかなように、油分の50質量%以上が極性油であった実施例7の方が、より優れた結果が得られていることが分かった。

Claims (10)

  1.  下記成分(a)~(d)を含有し、
      (a)平均粒子径が200~500nmであり、かつ表面疎水処理された顔料粒子、
      (b)水溶性アルキル置換多糖誘導体、
      (c)ポリヒドロキシステアリン酸、及び
      (d)極性油を含む油分、
     前記顔料粒子が、前記油分中に分散されており、
     前記顔料粒子の含有量が、8.0質量%以上15質量%以下であり、かつ
     HLB値が10以上のノニオン界面活性剤の含有量が、1.0質量%以下である、
    水中油型乳化化粧料組成物。
  2.  前記ポリヒドロキシステアリン酸の含有量が、0.1質量%以上1.5質量%以下である、請求項1に記載の組成物。
  3.  前記油分の50質量%以上が、極性油である、請求項1に記載の組成物。
  4.  前記水溶性アルキル置換多糖誘導体が、疎水変性ヒドロキシプロピルメチルセルロースである、請求項1に記載の組成物。
  5.  前記水溶性アルキル置換多糖誘導体の含有量が、0.05質量%以上1.0質量%以下である、請求項1に記載の組成物。
  6.  水相増粘剤を更に含む、請求項1に記載の組成物。
  7.  前記油分の含有量が、5.0質量%以上40質量%以下である、請求項1に記載の組成物。
  8.  前記極性油が、紫外線吸収剤を含む、請求項1に記載の組成物。
  9.  メーキャップ化粧料組成物である、請求項1~8のいずれか一項に記載の組成物。
  10.  ファンデーションである、請求項1~8のいずれか一項に記載の組成物。
PCT/JP2023/027255 2022-08-08 2023-07-25 水中油型乳化化粧料組成物 WO2024034394A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022-126300 2022-08-08
JP2022126300 2022-08-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024034394A1 true WO2024034394A1 (ja) 2024-02-15

Family

ID=89851523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/027255 WO2024034394A1 (ja) 2022-08-08 2023-07-25 水中油型乳化化粧料組成物

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2024034394A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010275223A (ja) * 2009-05-28 2010-12-09 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd 日焼け止め化粧料
JP2022044035A (ja) * 2020-09-04 2022-03-16 ロート製薬株式会社 乳化組成物
JP2022070661A (ja) * 2020-10-27 2022-05-13 株式会社ナリス化粧品 水中油型日焼け止め化粧料

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010275223A (ja) * 2009-05-28 2010-12-09 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd 日焼け止め化粧料
JP2022044035A (ja) * 2020-09-04 2022-03-16 ロート製薬株式会社 乳化組成物
JP2022070661A (ja) * 2020-10-27 2022-05-13 株式会社ナリス化粧品 水中油型日焼け止め化粧料

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
DATABASE GNPD MINTEL; April 2022 (2022-04-01), KOHGENDO: "Watery+ Spa UV Gel SPF 50+ PA++++", XP093138490, Database accession no. 9515918 *
DATABASE GNPD MINTEL; May 2022 (2022-05-01), KOLMAR KOREA: "Oh, Beautiful Day Tone Up Sun SPF 50+ PA++++", XP093138494, Database accession no. 9564154 *

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6279457B2 (ja) 水中油型乳化化粧料
JP4567585B2 (ja) 化粧料
JP5095799B2 (ja) 水中油型皮膚外用剤
JP6878462B2 (ja) 水中油型乳化化粧料
US11077048B2 (en) Oil-in-water emulsion cosmetic
JP7203745B2 (ja) 水中油型乳化化粧料
JP6757713B2 (ja) 水中油型乳化組成物
JP5484710B2 (ja) 油中水型乳化ベースメーキャップ化粧料
JP2009102236A (ja) 水中油型乳化組成物及びその製造方法
EP3636249A1 (en) Cosmetic
JP2009126806A (ja) 高分子シリコーン配合微細乳化組成物の製造方法
WO2024034394A1 (ja) 水中油型乳化化粧料組成物
JP7370820B2 (ja) 水中油型組成物
WO2020179457A1 (ja) セルフタニング用乳化化粧料
CN114641274B (zh) 水包油型组合物
WO2022137638A1 (ja) 水中油型乳化化粧料
WO2023032834A1 (ja) 水中油型乳化化粧料
CN117794512A (zh) 水包油型乳化化妆品
CN117479918A (zh) 水包油型乳化组合物
JP2022118436A (ja) 組成物
JP2021107372A (ja) 油性組成物

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23852370

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1