WO2024019160A1 - 光学積層体及び画像表示装置 - Google Patents
光学積層体及び画像表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2024019160A1 WO2024019160A1 PCT/JP2023/026821 JP2023026821W WO2024019160A1 WO 2024019160 A1 WO2024019160 A1 WO 2024019160A1 JP 2023026821 W JP2023026821 W JP 2023026821W WO 2024019160 A1 WO2024019160 A1 WO 2024019160A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- group
- optical laminate
- monomer
- weight
- adhesive sheet
- Prior art date
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims abstract description 102
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims abstract description 163
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims abstract description 122
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims abstract description 122
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 75
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 claims description 66
- 239000003999 initiator Substances 0.000 claims description 53
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 43
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 37
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 37
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 claims description 36
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 claims description 31
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 30
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 claims description 26
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 19
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 19
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 18
- 238000004873 anchoring Methods 0.000 claims description 16
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims description 16
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 claims description 15
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims description 14
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 14
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 claims description 14
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 14
- 125000004209 (C1-C8) alkyl group Chemical group 0.000 claims description 13
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 13
- 239000006188 syrup Substances 0.000 claims description 12
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 claims description 12
- 238000012986 modification Methods 0.000 claims description 11
- 230000004048 modification Effects 0.000 claims description 11
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 claims description 11
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 claims description 11
- 125000000229 (C1-C4)alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 10
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 claims description 8
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 claims description 8
- NDWUBGAGUCISDV-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxybutyl prop-2-enoate Chemical compound OCCCCOC(=O)C=C NDWUBGAGUCISDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N butyl acrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C=C CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 125000002768 hydroxyalkyl group Chemical group 0.000 claims description 7
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 claims description 6
- 125000004400 (C1-C12) alkyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000004169 (C1-C6) alkyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000006539 C12 alkyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims description 4
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 4
- 125000005702 oxyalkylene group Chemical group 0.000 claims description 4
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims description 3
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 claims description 3
- 239000010408 film Substances 0.000 description 160
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 65
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 37
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 25
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 25
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 24
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 24
- 239000000463 material Substances 0.000 description 22
- 239000006082 mold release agent Substances 0.000 description 20
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 13
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 13
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 13
- 125000004178 (C1-C4) alkyl group Chemical group 0.000 description 12
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical group [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 11
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 11
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 9
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 9
- 238000003851 corona treatment Methods 0.000 description 9
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 9
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 9
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 8
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 8
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 8
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 8
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 8
- KZNICNPSHKQLFF-UHFFFAOYSA-N succinimide Chemical compound O=C1CCC(=O)N1 KZNICNPSHKQLFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 8
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 7
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 7
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N N-Vinyl-2-pyrrolidone Chemical compound C=CN1CCCC1=O WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 238000001723 curing Methods 0.000 description 6
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000012788 optical film Substances 0.000 description 6
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 6
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 6
- NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M potassium iodide Chemical compound [K+].[I-] NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 239000000047 product Substances 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 5
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 5
- 239000012956 1-hydroxycyclohexylphenyl-ketone Substances 0.000 description 4
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZWVHTXAYIKBMEE-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyacetophenone Chemical class OCC(=O)C1=CC=CC=C1 ZWVHTXAYIKBMEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical group OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000007259 addition reaction Methods 0.000 description 4
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 4
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 4
- MQDJYUACMFCOFT-UHFFFAOYSA-N bis[2-(1-hydroxycyclohexyl)phenyl]methanone Chemical compound C=1C=CC=C(C(=O)C=2C(=CC=CC=2)C2(O)CCCCC2)C=1C1(O)CCCCC1 MQDJYUACMFCOFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 4
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 4
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 4
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 4
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 4
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 4
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- 229960002317 succinimide Drugs 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000002853 C1-C4 hydroxyalkyl group Chemical group 0.000 description 3
- 229920002284 Cellulose triacetate Polymers 0.000 description 3
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N N-Heptane Chemical compound CCCCCCC IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N [(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-diacetyloxy-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-triacetyloxy-6-(acetyloxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-triacetyloxy-2-(acetyloxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-2-yl]methyl acetate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@@H](COC(C)=O)O1)OC(C)=O)COC(=O)C)[C@@H]1[C@@H](COC(C)=O)O[C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N 0.000 description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 3
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 3
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 3
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 3
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 3
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- 229940059574 pentaerithrityl Drugs 0.000 description 3
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 3
- YRHRIQCWCFGUEQ-UHFFFAOYSA-N thioxanthen-9-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC=CC=C3SC2=C1 YRHRIQCWCFGUEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 3
- MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 1,2-Divinylbenzene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1C=C MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TXBCBTDQIULDIA-UHFFFAOYSA-N 2-[[3-hydroxy-2,2-bis(hydroxymethyl)propoxy]methyl]-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol Chemical compound OCC(CO)(CO)COCC(CO)(CO)CO TXBCBTDQIULDIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PCKZAVNWRLEHIP-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-1-[4-[[4-(2-hydroxy-2-methylpropanoyl)phenyl]methyl]phenyl]-2-methylpropan-1-one Chemical compound C1=CC(C(=O)C(C)(O)C)=CC=C1CC1=CC=C(C(=O)C(C)(C)O)C=C1 PCKZAVNWRLEHIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000954 2-hydroxyethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])O[H] 0.000 description 2
- GAVHQOUUSHBDAA-UHFFFAOYSA-N 3-butyl-1-ethenylaziridin-2-one Chemical compound CCCCC1N(C=C)C1=O GAVHQOUUSHBDAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SXIFAEWFOJETOA-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxy-butyl Chemical group [CH2]CCCO SXIFAEWFOJETOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PGDIJTMOHORACQ-UHFFFAOYSA-N 9-prop-2-enoyloxynonyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCCCCCCCCCOC(=O)C=C PGDIJTMOHORACQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 2
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000089 Cyclic olefin copolymer Polymers 0.000 description 2
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 2
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 2
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 244000028419 Styrax benzoin Species 0.000 description 2
- 235000000126 Styrax benzoin Nutrition 0.000 description 2
- 235000008411 Sumatra benzointree Nutrition 0.000 description 2
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 2
- 150000003926 acrylamides Chemical class 0.000 description 2
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 2
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- RDOXTESZEPMUJZ-UHFFFAOYSA-N anisole Chemical compound COC1=CC=CC=C1 RDOXTESZEPMUJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- CHIHQLCVLOXUJW-UHFFFAOYSA-N benzoic anhydride Chemical class C=1C=CC=CC=1C(=O)OC(=O)C1=CC=CC=C1 CHIHQLCVLOXUJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960002130 benzoin Drugs 0.000 description 2
- RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N benzophenone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)C1=CC=CC=C1 RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012965 benzophenone Substances 0.000 description 2
- 150000008366 benzophenones Chemical class 0.000 description 2
- 150000001642 boronic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 125000000609 carbazolyl group Chemical class C1(=CC=CC=2C3=CC=CC=C3NC12)* 0.000 description 2
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- KOMDZQSPRDYARS-UHFFFAOYSA-N cyclopenta-1,3-diene titanium Chemical class [Ti].C1C=CC=C1.C1C=CC=C1 KOMDZQSPRDYARS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ISAOCJYIOMOJEB-UHFFFAOYSA-N desyl alcohol Natural products C=1C=CC=CC=1C(O)C(=O)C1=CC=CC=C1 ISAOCJYIOMOJEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 description 2
- GHLKSLMMWAKNBM-UHFFFAOYSA-N dodecane-1,12-diol Chemical compound OCCCCCCCCCCCCO GHLKSLMMWAKNBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 2
- 238000004817 gas chromatography Methods 0.000 description 2
- 235000019382 gum benzoic Nutrition 0.000 description 2
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 2
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 2
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 2
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 150000002596 lactones Chemical group 0.000 description 2
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 2
- JFNLZVQOOSMTJK-KNVOCYPGSA-N norbornene Chemical compound C1[C@@H]2CC[C@H]1C=C2 JFNLZVQOOSMTJK-KNVOCYPGSA-N 0.000 description 2
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002923 oximes Chemical class 0.000 description 2
- 125000003884 phenylalkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000843 phenylene group Chemical group C1(=C(C=CC=C1)*)* 0.000 description 2
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 description 2
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 description 2
- 229920001230 polyarylate Polymers 0.000 description 2
- 229920006393 polyether sulfone Polymers 0.000 description 2
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 2
- 229920006254 polymer film Polymers 0.000 description 2
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 2
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 2
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 2
- 150000004053 quinones Chemical class 0.000 description 2
- 229930195734 saturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 2
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 2
- 150000003918 triazines Chemical class 0.000 description 2
- HJIAMFHSAAEUKR-UHFFFAOYSA-N (2-hydroxyphenyl)-phenylmethanone Chemical compound OC1=CC=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 HJIAMFHSAAEUKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006273 (C1-C3) alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- MSAHTMIQULFMRG-UHFFFAOYSA-N 1,2-diphenyl-2-propan-2-yloxyethanone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(OC(C)C)C(=O)C1=CC=CC=C1 MSAHTMIQULFMRG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OTKCEEWUXHVZQI-UHFFFAOYSA-N 1,2-diphenylethanone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)CC1=CC=CC=C1 OTKCEEWUXHVZQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VNQXSTWCDUXYEZ-UHFFFAOYSA-N 1,7,7-trimethylbicyclo[2.2.1]heptane-2,3-dione Chemical compound C1CC2(C)C(=O)C(=O)C1C2(C)C VNQXSTWCDUXYEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ILBBNQMSDGAAPF-UHFFFAOYSA-N 1-(6-hydroxy-6-methylcyclohexa-2,4-dien-1-yl)propan-1-one Chemical compound CCC(=O)C1C=CC=CC1(C)O ILBBNQMSDGAAPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTKZBPGQKMDFMC-UHFFFAOYSA-N 1-butyl-3-methylidenepyrrolidine-2,5-dione Chemical compound CCCCN1C(=O)CC(=C)C1=O XTKZBPGQKMDFMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BGKQCHAKBLWCDU-UHFFFAOYSA-N 1-cyclohexyl-3-methylidenepyrrolidine-2,5-dione Chemical compound O=C1C(=C)CC(=O)N1C1CCCCC1 BGKQCHAKBLWCDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQTPKSBXMONSJI-UHFFFAOYSA-N 1-cyclohexylpyrrole-2,5-dione Chemical compound O=C1C=CC(=O)N1C1CCCCC1 BQTPKSBXMONSJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GXDLZONOWLZMTG-UHFFFAOYSA-N 1-dodecyl-3-methylidenepyrrolidine-2,5-dione Chemical compound CCCCCCCCCCCCN1C(=O)CC(=C)C1=O GXDLZONOWLZMTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SJLLJZNSZJHXQN-UHFFFAOYSA-N 1-dodecylpyrrole-2,5-dione Chemical compound CCCCCCCCCCCCN1C(=O)C=CC1=O SJLLJZNSZJHXQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HXQKJEIGFRLGIH-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-2h-pyrazine Chemical compound C=CN1CC=NC=C1 HXQKJEIGFRLGIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSSNTDFYBPYIEC-UHFFFAOYSA-N 1-ethenylimidazole Chemical compound C=CN1C=CN=C1 OSSNTDFYBPYIEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DCRYNQTXGUTACA-UHFFFAOYSA-N 1-ethenylpiperazine Chemical compound C=CN1CCNCC1 DCRYNQTXGUTACA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PBGPBHYPCGDFEZ-UHFFFAOYSA-N 1-ethenylpiperidin-2-one Chemical compound C=CN1CCCCC1=O PBGPBHYPCGDFEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NWHSSMRWECHZEP-UHFFFAOYSA-N 1-ethenylpyrazole Chemical compound C=CN1C=CC=N1 NWHSSMRWECHZEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTXUTPWZJZHRJC-UHFFFAOYSA-N 1-ethenylpyrrole Chemical compound C=CN1C=CC=C1 CTXUTPWZJZHRJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PBDXUGSZYRYWMI-UHFFFAOYSA-N 1-ethyl-3-heptylidenepyrrolidine-2,5-dione Chemical compound CCCCCCC=C1CC(=O)N(CC)C1=O PBDXUGSZYRYWMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HSKPJQYAHCKJQC-UHFFFAOYSA-N 1-ethylanthracene-9,10-dione Chemical compound O=C1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=CC=C2CC HSKPJQYAHCKJQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSWFISOPXPJUCT-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-3-methylidenepyrrolidine-2,5-dione Chemical compound CN1C(=O)CC(=C)C1=O QSWFISOPXPJUCT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLPJNCYCZORXHG-UHFFFAOYSA-N 1-morpholin-4-ylprop-2-en-1-one Chemical compound C=CC(=O)N1CCOCC1 XLPJNCYCZORXHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HIDBROSJWZYGSZ-UHFFFAOYSA-N 1-phenylpyrrole-2,5-dione Chemical compound O=C1C=CC(=O)N1C1=CC=CC=C1 HIDBROSJWZYGSZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RESPXSHDJQUNTN-UHFFFAOYSA-N 1-piperidin-1-ylprop-2-en-1-one Chemical compound C=CC(=O)N1CCCCC1 RESPXSHDJQUNTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BFYSJBXFEVRVII-UHFFFAOYSA-N 1-prop-1-enylpyrrolidin-2-one Chemical compound CC=CN1CCCC1=O BFYSJBXFEVRVII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGPVNNMFVYYVDF-UHFFFAOYSA-N 1-prop-2-enoylpyrrolidin-2-one Chemical compound C=CC(=O)N1CCCC1=O DGPVNNMFVYYVDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NQDOCLXQTQYUDH-UHFFFAOYSA-N 1-propan-2-ylpyrrole-2,5-dione Chemical compound CC(C)N1C(=O)C=CC1=O NQDOCLXQTQYUDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YIKSHDNOAYSSPX-UHFFFAOYSA-N 1-propan-2-ylthioxanthen-9-one Chemical class S1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=CC=C2C(C)C YIKSHDNOAYSSPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PIZHFBODNLEQBL-UHFFFAOYSA-N 2,2-diethoxy-1-phenylethanone Chemical compound CCOC(OCC)C(=O)C1=CC=CC=C1 PIZHFBODNLEQBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KWVGIHKZDCUPEU-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethoxy-2-phenylacetophenone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(OC)(OC)C(=O)C1=CC=CC=C1 KWVGIHKZDCUPEU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BRKORVYTKKLNKX-UHFFFAOYSA-N 2,4-di(propan-2-yl)thioxanthen-9-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC(C(C)C)=CC(C(C)C)=C3SC2=C1 BRKORVYTKKLNKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BTJPUDCSZVCXFQ-UHFFFAOYSA-N 2,4-diethylthioxanthen-9-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC(CC)=CC(CC)=C3SC2=C1 BTJPUDCSZVCXFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QIRUERQWPNHWRC-UHFFFAOYSA-N 2-(1,3-benzodioxol-5-ylmethyl)-4,6-bis(trichloromethyl)-1,3,5-triazine Chemical compound ClC(Cl)(Cl)C1=NC(C(Cl)(Cl)Cl)=NC(CC=2C=C3OCOC3=CC=2)=N1 QIRUERQWPNHWRC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DQMOHZLFVGYNAN-UHFFFAOYSA-N 2-(2-phenylethenyl)-4,6-bis(trichloromethyl)-1,3,5-triazine Chemical compound ClC(Cl)(Cl)C1=NC(C(Cl)(Cl)Cl)=NC(C=CC=2C=CC=CC=2)=N1 DQMOHZLFVGYNAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 2-(3-fluorophenyl)-1h-imidazole Chemical compound FC1=CC=CC(C=2NC=CN=2)=C1 JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FVNIIPIYHHEXQA-UHFFFAOYSA-N 2-(4-methoxynaphthalen-1-yl)-4,6-bis(trichloromethyl)-1,3,5-triazine Chemical compound C12=CC=CC=C2C(OC)=CC=C1C1=NC(C(Cl)(Cl)Cl)=NC(C(Cl)(Cl)Cl)=N1 FVNIIPIYHHEXQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QRHHZFRCJDAUNA-UHFFFAOYSA-N 2-(4-methoxyphenyl)-4,6-bis(trichloromethyl)-1,3,5-triazine Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1C1=NC(C(Cl)(Cl)Cl)=NC(C(Cl)(Cl)Cl)=N1 QRHHZFRCJDAUNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MPNIGZBDAMWHSX-UHFFFAOYSA-N 2-(4-methylphenyl)-4,6-bis(trichloromethyl)-1,3,5-triazine Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1C1=NC(C(Cl)(Cl)Cl)=NC(C(Cl)(Cl)Cl)=N1 MPNIGZBDAMWHSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDAKDBASXBEFFK-UHFFFAOYSA-N 2-(tert-butylamino)ethyl prop-2-enoate Chemical compound CC(C)(C)NCCOC(=O)C=C KDAKDBASXBEFFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000022 2-aminoethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])N([H])[H] 0.000 description 1
- UGIJCMNGQCUTPI-UHFFFAOYSA-N 2-aminoethyl prop-2-enoate Chemical compound NCCOC(=O)C=C UGIJCMNGQCUTPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FGTYTUFKXYPTML-UHFFFAOYSA-N 2-benzoylbenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 FGTYTUFKXYPTML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCDADJXRUCOCJE-UHFFFAOYSA-N 2-chlorothioxanthen-9-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC(Cl)=CC=C3SC2=C1 ZCDADJXRUCOCJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PGMMQIGGQSIEGH-UHFFFAOYSA-N 2-ethenyl-1,3-oxazole Chemical compound C=CC1=NC=CO1 PGMMQIGGQSIEGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JDCUKFVNOWJNBU-UHFFFAOYSA-N 2-ethenyl-1,3-thiazole Chemical compound C=CC1=NC=CS1 JDCUKFVNOWJNBU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZDHWTWWXCXEGIC-UHFFFAOYSA-N 2-ethenylpyrimidine Chemical compound C=CC1=NC=CC=N1 ZDHWTWWXCXEGIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LYGZOGDWCOYSGJ-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-1-[4-[4-(2-hydroxy-2-methylpropanoyl)phenoxy]phenyl]-2-methylpropan-1-one Chemical compound C1=CC(C(=O)C(C)(O)C)=CC=C1OC1=CC=C(C(=O)C(C)(C)O)C=C1 LYGZOGDWCOYSGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XMLYCEVDHLAQEL-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-2-methyl-1-phenylpropan-1-one Chemical compound CC(C)(O)C(=O)C1=CC=CC=C1 XMLYCEVDHLAQEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DPNXHTDWGGVXID-UHFFFAOYSA-N 2-isocyanatoethyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCCN=C=O DPNXHTDWGGVXID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQZJOQXSCSZQPS-UHFFFAOYSA-N 2-methoxy-1,2-diphenylethanone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(OC)C(=O)C1=CC=CC=C1 BQZJOQXSCSZQPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003229 2-methylhexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- RYDOQJPDRXMRRP-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropan-1-one Chemical compound CC(C)[C]=O RYDOQJPDRXMRRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MYISVPVWAQRUTL-UHFFFAOYSA-N 2-methylthioxanthen-9-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC(C)=CC=C3SC2=C1 MYISVPVWAQRUTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZTEVZRQIBGJEHG-UHFFFAOYSA-N 2-naphthalen-1-yl-4,6-bis(trichloromethyl)-1,3,5-triazine Chemical compound ClC(Cl)(Cl)C1=NC(C(Cl)(Cl)Cl)=NC(C=2C3=CC=CC=C3C=CC=2)=N1 ZTEVZRQIBGJEHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003504 2-oxazolinyl group Chemical group O1C(=NCC1)* 0.000 description 1
- MWDGNKGKLOBESZ-UHFFFAOYSA-N 2-oxooctanal Chemical compound CCCCCCC(=O)C=O MWDGNKGKLOBESZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HAZQZUFYRLFOLC-UHFFFAOYSA-N 2-phenyl-4,6-bis(trichloromethyl)-1,3,5-triazine Chemical compound ClC(Cl)(Cl)C1=NC(C(Cl)(Cl)Cl)=NC(C=2C=CC=CC=2)=N1 HAZQZUFYRLFOLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KGIGUEBEKRSTEW-UHFFFAOYSA-N 2-vinylpyridine Chemical compound C=CC1=CC=CC=N1 KGIGUEBEKRSTEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004975 3-butenyl group Chemical group C(CC=C)* 0.000 description 1
- WHALRBQHHBHKEO-UHFFFAOYSA-N 3-ethenyl-1,2-oxazole Chemical compound C=CC=1C=CON=1 WHALRBQHHBHKEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DRIPCNMXVSPFBC-UHFFFAOYSA-N 3-ethenyl-1,2-thiazole Chemical compound C=CC=1C=CSN=1 DRIPCNMXVSPFBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DFSGINVHIGHPES-UHFFFAOYSA-N 3-ethenyl-4h-1,3-oxazin-2-one Chemical compound C=CN1CC=COC1=O DFSGINVHIGHPES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DTYXUWCJYMNDQD-UHFFFAOYSA-N 3-ethenylpyridazine Chemical compound C=CC1=CC=CN=N1 DTYXUWCJYMNDQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RDRWAAIUFCYJPH-UHFFFAOYSA-N 3-methylidene-1-octylpyrrolidine-2,5-dione Chemical compound CCCCCCCCN1C(=O)CC(=C)C1=O RDRWAAIUFCYJPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FKAWETHEYBZGSR-UHFFFAOYSA-N 3-methylidenepyrrolidine-2,5-dione Chemical compound C=C1CC(=O)NC1=O FKAWETHEYBZGSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZMALNMQOXQXZRO-UHFFFAOYSA-N 4-ethenylmorpholin-3-one Chemical compound C=CN1CCOCC1=O ZMALNMQOXQXZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CFZDMXAOSDDDRT-UHFFFAOYSA-N 4-ethenylmorpholine Chemical compound C=CN1CCOCC1 CFZDMXAOSDDDRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HDYTUPZMASQMOH-UHFFFAOYSA-N 4-ethenylmorpholine-3,5-dione Chemical compound C=CN1C(=O)COCC1=O HDYTUPZMASQMOH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006043 5-hexenyl group Chemical group 0.000 description 1
- JSCDRVVVGGYHSN-UHFFFAOYSA-N 8-hydroxyoctyl prop-2-enoate Chemical compound OCCCCCCCCOC(=O)C=C JSCDRVVVGGYHSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YYVYAPXYZVYDHN-UHFFFAOYSA-N 9,10-phenanthroquinone Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C(=O)C3=CC=CC=C3C2=C1 YYVYAPXYZVYDHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N Dimethyl ether Chemical compound COC LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N Hydroxylamine Chemical compound ON AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PEEHTFAAVSWFBL-UHFFFAOYSA-N Maleimide Chemical compound O=C1NC(=O)C=C1 PEEHTFAAVSWFBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- NQSMEZJWJJVYOI-UHFFFAOYSA-N Methyl 2-benzoylbenzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 NQSMEZJWJJVYOI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GYCMBHHDWRMZGG-UHFFFAOYSA-N Methylacrylonitrile Chemical compound CC(=C)C#N GYCMBHHDWRMZGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004695 Polyether sulfone Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 229920001328 Polyvinylidene chloride Polymers 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000003302 UV-light treatment Methods 0.000 description 1
- DBHQYYNDKZDVTN-UHFFFAOYSA-N [4-(4-methylphenyl)sulfanylphenyl]-phenylmethanone Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1SC1=CC=C(C(=O)C=2C=CC=CC=2)C=C1 DBHQYYNDKZDVTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- URLYGBGJPQYXBN-UHFFFAOYSA-N [4-(hydroxymethyl)cyclohexyl]methyl prop-2-enoate Chemical compound OCC1CCC(COC(=O)C=C)CC1 URLYGBGJPQYXBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MZVQCMJNVPIDEA-UHFFFAOYSA-N [CH2]CN(CC)CC Chemical group [CH2]CN(CC)CC MZVQCMJNVPIDEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IFBMOBFQBJZBMV-UHFFFAOYSA-N [phenyl-(2,4,6-trimethylbenzoyl)phosphanyl]-(2,4,6-trimethylphenyl)methanone Chemical class CC1=CC(C)=CC(C)=C1C(=O)P(C=1C=CC=CC=1)C(=O)C1=C(C)C=C(C)C=C1C IFBMOBFQBJZBMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GUCYFKSBFREPBC-UHFFFAOYSA-N [phenyl-(2,4,6-trimethylbenzoyl)phosphoryl]-(2,4,6-trimethylphenyl)methanone Chemical compound CC1=CC(C)=CC(C)=C1C(=O)P(=O)(C=1C=CC=CC=1)C(=O)C1=C(C)C=C(C)C=C1C GUCYFKSBFREPBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N acetic acid trimethyl ester Natural products COC(C)=O KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000008062 acetophenones Chemical class 0.000 description 1
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000003522 acrylic cement Substances 0.000 description 1
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000002318 adhesion promoter Substances 0.000 description 1
- 238000007754 air knife coating Methods 0.000 description 1
- 229920000180 alkyd Polymers 0.000 description 1
- 230000003712 anti-aging effect Effects 0.000 description 1
- 239000003849 aromatic solvent Substances 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004069 aziridinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical compound OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004327 boric acid Substances 0.000 description 1
- 229930006711 bornane-2,3-dione Natural products 0.000 description 1
- 230000001680 brushing effect Effects 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000012461 cellulose resin Substances 0.000 description 1
- 238000006482 condensation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N crotonic acid Chemical compound C\C=C\C(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 238000007766 curtain coating Methods 0.000 description 1
- MGNCLNQXLYJVJD-UHFFFAOYSA-N cyanuric chloride Chemical compound ClC1=NC(Cl)=NC(Cl)=N1 MGNCLNQXLYJVJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 238000007607 die coating method Methods 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- VFHVQBAGLAREND-UHFFFAOYSA-N diphenylphosphoryl-(2,4,6-trimethylphenyl)methanone Chemical compound CC1=CC(C)=CC(C)=C1C(=O)P(=O)(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 VFHVQBAGLAREND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KGGOIDKBHYYNIC-UHFFFAOYSA-N ditert-butyl 4-[3,4-bis(tert-butylperoxycarbonyl)benzoyl]benzene-1,2-dicarboperoxoate Chemical compound C1=C(C(=O)OOC(C)(C)C)C(C(=O)OOC(C)(C)C)=CC=C1C(=O)C1=CC=C(C(=O)OOC(C)(C)C)C(C(=O)OOC(C)(C)C)=C1 KGGOIDKBHYYNIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 1
- 239000003759 ester based solvent Substances 0.000 description 1
- UHESRSKEBRADOO-UHFFFAOYSA-N ethyl carbamate;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.CCOC(N)=O UHESRSKEBRADOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 230000002070 germicidal effect Effects 0.000 description 1
- 238000010559 graft polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007756 gravure coating Methods 0.000 description 1
- 238000013007 heat curing Methods 0.000 description 1
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- ACCCMOQWYVYDOT-UHFFFAOYSA-N hexane-1,1-diol Chemical compound CCCCCC(O)O ACCCMOQWYVYDOT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diol Chemical compound OCCCCCCO XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006038 hexenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000007602 hot air drying Methods 0.000 description 1
- OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N hydrazine group Chemical group NN OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 229920001477 hydrophilic polymer Polymers 0.000 description 1
- 150000002460 imidazoles Chemical class 0.000 description 1
- 150000003949 imides Chemical class 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N iodine Chemical compound II PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004491 isohexyl group Chemical group C(CCC(C)C)* 0.000 description 1
- 125000001972 isopentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 239000005453 ketone based solvent Substances 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 1
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 125000002960 margaryl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910001507 metal halide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000005309 metal halides Chemical class 0.000 description 1
- 125000005641 methacryl group Chemical group 0.000 description 1
- UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N methoxybenzene Substances CCCCOC=C UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N methylenebutanedioic acid Natural products OC(=O)CC(=C)C(O)=O LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- 125000001280 n-hexyl group Chemical group C(CCCCC)* 0.000 description 1
- AWGZKFQMWZYCHF-UHFFFAOYSA-N n-octylprop-2-enamide Chemical compound CCCCCCCCNC(=O)C=C AWGZKFQMWZYCHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000740 n-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- OPECTNGATDYLSS-UHFFFAOYSA-N naphthalene-2-sulfonyl chloride Chemical compound C1=CC=CC2=CC(S(=O)(=O)Cl)=CC=C21 OPECTNGATDYLSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N neopentyl glycol Chemical compound OCC(C)(C)CO SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- 239000002667 nucleating agent Substances 0.000 description 1
- HMMGMWAXVFQUOA-UHFFFAOYSA-N octamethylcyclotetrasiloxane Chemical compound C[Si]1(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O1 HMMGMWAXVFQUOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000962 organic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005375 organosiloxane group Chemical group 0.000 description 1
- AUONHKJOIZSQGR-UHFFFAOYSA-N oxophosphane Chemical compound P=O AUONHKJOIZSQGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 1
- 125000000913 palmityl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002958 pentadecyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- LYXOWKPVTCPORE-UHFFFAOYSA-N phenyl-(4-phenylphenyl)methanone Chemical compound C=1C=C(C=2C=CC=CC=2)C=CC=1C(=O)C1=CC=CC=C1 LYXOWKPVTCPORE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003003 phosphines Chemical class 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229960005235 piperonyl butoxide Drugs 0.000 description 1
- 229920003207 poly(ethylene-2,6-naphthalate) Polymers 0.000 description 1
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 1
- 150000004291 polyenes Chemical class 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 239000011112 polyethylene naphthalate Substances 0.000 description 1
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 description 1
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920005990 polystyrene resin Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 239000005033 polyvinylidene chloride Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- KCTAWXVAICEBSD-UHFFFAOYSA-N prop-2-enoyloxy prop-2-eneperoxoate Chemical compound C=CC(=O)OOOC(=O)C=C KCTAWXVAICEBSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 1
- 238000007142 ring opening reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005464 sample preparation method Methods 0.000 description 1
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 150000003384 small molecules Chemical class 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 125000004079 stearyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 238000010345 tape casting Methods 0.000 description 1
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N trans-crotonic acid Natural products CC=CC(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- BPSIOYPQMFLKFR-UHFFFAOYSA-N trimethoxy-[3-(oxiran-2-ylmethoxy)propyl]silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCOCC1CO1 BPSIOYPQMFLKFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 1
- 229930195735 unsaturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 239000004034 viscosity adjusting agent Substances 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 1
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/30—Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B7/00—Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
- B32B7/02—Physical, chemical or physicochemical properties
- B32B7/023—Optical properties
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F2/00—Processes of polymerisation
- C08F2/46—Polymerisation initiated by wave energy or particle radiation
- C08F2/48—Polymerisation initiated by wave energy or particle radiation by ultraviolet or visible light
- C08F2/50—Polymerisation initiated by wave energy or particle radiation by ultraviolet or visible light with sensitising agents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J11/00—Features of adhesives not provided for in group C09J9/00, e.g. additives
- C09J11/02—Non-macromolecular additives
- C09J11/06—Non-macromolecular additives organic
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J133/00—Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Adhesives based on derivatives of such polymers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J201/00—Adhesives based on unspecified macromolecular compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J4/00—Adhesives based on organic non-macromolecular compounds having at least one polymerisable carbon-to-carbon unsaturated bond ; adhesives, based on monomers of macromolecular compounds of groups C09J183/00 - C09J183/16
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J7/00—Adhesives in the form of films or foils
- C09J7/20—Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
- C09J7/22—Plastics; Metallised plastics
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J7/00—Adhesives in the form of films or foils
- C09J7/30—Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
- C09J7/38—Pressure-sensitive adhesives [PSA]
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/30—Polarising elements
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
- G02F1/13363—Birefringent elements, e.g. for optical compensation
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09F—DISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
- G09F9/00—Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
Definitions
- the present invention relates to an optical laminate and an image display device.
- Various image display devices typified by liquid crystal display devices and electroluminescent (EL) display devices, generally include an optical laminate that includes an optical film such as a polarizing film and an adhesive sheet.
- Adhesive sheets are usually used for bonding between optical films included in an optical laminate and for bonding an optical laminate and an image display panel.
- a typical pressure-sensitive adhesive sheet is a sheet that is cured by polymerizing and crosslinking a group of monomers including acrylic monomers, silicone monomers, and the like.
- Patent Document 1 discloses a pressure-sensitive adhesive sheet formed from a photocurable composition (hereinafter referred to as a "photocurable pressure-sensitive adhesive sheet").
- a different type is a pressure-sensitive adhesive sheet (hereinafter referred to as a "thermosetting pressure-sensitive adhesive sheet”) formed by heat-curing a layer containing a pressure-sensitive adhesive composition and a solvent.
- An object of the present invention is to provide an optical laminate suitable for use in an image display device that can be exposed to a high-temperature environment.
- the optical laminate usually contains residual monomers such as unreacted monomers remaining on the adhesive sheet.
- the retardation film is easily affected by the residual monomer. Typically, cracks are likely to occur in the retardation film due to repeated changes in environmental temperature.
- the amount of residual monomer contained tends to be larger in photocurable adhesive sheets than in thermosetting adhesive sheets. This may be due to the fact that curing of the photocurable composition is likely to be inhibited by oxygen in the atmosphere, particularly near the surface of the sheet.
- the present invention includes: A pressure-sensitive adhesive sheet formed from a photocurable composition containing a monomer group and/or a partial polymer of the monomer group, and a retardation film, The adhesive sheet and the retardation film are in contact with each other directly or via a layer having a thickness of 10 ⁇ m or less, An optical laminate, wherein the amount of residual monomer contained in the adhesive sheet is 16,000 ppm or less (by weight), I will provide a.
- the invention provides: An image display device comprising the optical laminate of the present invention, I will provide a.
- an optical laminate suitable for use in an image display device that can be exposed to a high-temperature environment can be provided.
- FIG. 1 is a cross-sectional view schematically showing an example of an optical laminate of the present invention.
- FIG. 1 is a cross-sectional view schematically showing an example of an optical laminate of the present invention.
- FIG. 1 is a cross-sectional view schematically showing an example of an optical laminate of the present invention.
- FIG. 2 is a schematic diagram for explaining an example of a method of forming a pressure-sensitive adhesive sheet included in the optical laminate of the present invention.
- FIG. 2 is a schematic diagram for explaining an example of a method of forming a pressure-sensitive adhesive sheet included in the optical laminate of the present invention.
- FIG. 2 is a schematic diagram for explaining an example of a method of forming a pressure-sensitive adhesive sheet included in the optical laminate of the present invention.
- the optical laminate according to the first aspect of the present invention is A pressure-sensitive adhesive sheet formed from a photocurable composition containing a monomer group and/or a partial polymer of the monomer group, and a retardation film,
- the adhesive sheet and the retardation film are in contact with each other directly or via a layer having a thickness of 10 ⁇ m or less,
- the amount of residual monomer contained in the adhesive sheet is 16,000 ppm or less (by weight).
- the optical laminate according to the first aspect includes the two pressure-sensitive adhesive sheets arranged to sandwich the retardation film.
- the optical laminate according to the first or second aspect includes two or more of the adhesive sheets, and the amount of the residual monomer contained in the two or more adhesive sheets is 16,000 ppm in total. (weight basis) or less.
- the optical laminate according to any one of the first to third aspects further includes a polarizing film.
- the polarizing film sandwiches the adhesive sheet together with the retardation film.
- the monomer group includes a (meth)acrylic monomer.
- the monomer group includes a carboxyl group-containing monomer.
- the content of the carboxyl group-containing monomer in the monomer group is 4.5% by weight or more.
- the monomer group includes a nitrogen atom-containing monomer.
- the photocurable composition includes a photopolymerization initiator,
- the photopolymerization initiator is a compound having a chemical structure shown in the following formula (1) in its molecule, R 1 and R 2 in the formula (1) each independently represent a C1 to C8 alkyl group; -OH, a C1 to C4 alkoxy group, -CN, -COOR 51 , -OOCR 52 , or -NR 53 a C1 to C4 alkyl group whose hydrogen atom is substituted by R 54 ; a C3 to C6 alkenyl group; or -CH 2 -C 6 H 4 -R 55 ; R 1 and R 2 may be bonded to each other to form a C2 to C9 alkylene group, a C3 to C6 oxyalkylene group, or an azaalkylene group, X is -OR 56 or -NR 57 R 58
- the photocurable composition has a first reaction rate that is relatively small. and a second photopolymerization initiator having a relatively large second reaction rate, the ratio of the second reaction rate to the first reaction rate being The ratio of polymerization rate A evaluated by the following measuring method using only a photopolymerization initiator is 1.1 or more.
- the ultraviolet ray irradiation is carried out until the viscosity of the mixed solution at 30° C. reaches 20 Pa ⁇ s.
- a 20 ⁇ m thick coating layer made of the monomer syrup prepared above is formed between a pair of polyethylene terephthalate (PET) sheets each having a thickness of 75 ⁇ m.
- the coating layer is irradiated with ultraviolet rays from an LED having a peak wavelength of 340 nm ⁇ 10 nm as a light source from one side of the PET sheet.
- the illumination intensity and irradiation time of the ultraviolet rays to be irradiated are 4 mW/cm 2 and 1200 seconds, respectively.
- the polymerization rate A the polymerization rate of the monomer measured on the coating layer photocured by irradiation with the ultraviolet rays is specified.
- the adhesive sheet has a surface subjected to surface modification treatment.
- the adhesive sheet has a thickness of 50 ⁇ m or less.
- the anchoring force of the adhesive sheet to the retardation film is 13 N/25 mm or more.
- the image display device includes: An optical laminate according to any one of the first to fourteenth aspects is provided.
- the optical laminate 10 (10A) in FIG. 1 includes an adhesive sheet 1 and a retardation film 2.
- the adhesive sheet 1 and the retardation film 2 are in direct contact with each other.
- the adhesive sheet 1 and the retardation film 2 may be in contact with each other via a layer having a thickness of 10 ⁇ m or less, preferably 5 ⁇ m or less.
- the layer may be a single layer or a multilayer. Examples of such layers are subbing layers, antistatic layers, protective layers, coating layers and hardcoat layers.
- the optical laminate 10 can be used as an optical film with an adhesive sheet.
- the adhesive sheet 1 is formed from a photocurable composition containing a monomer group and/or a partial polymer of the above monomer group.
- the photocurable composition is a composition that forms the pressure-sensitive adhesive sheet 1 by irradiation with light.
- the amount of residual monomer contained in the adhesive sheet 1 is 16,000 ppm or less.
- the amount of residual monomer is 15000ppm or less, 12000ppm or less, 10000ppm or less, 9000ppm or less, 8000ppm or less, 7000ppm or less, 6000ppm or less, 5000ppm or less, less than 5000ppm, 4500ppm or less, 4000ppm or less, 3500ppm or less, 3000ppm or less ppm or less, 2500ppm or less, 2000ppm or less , and even 1500 ppm or less.
- the retardation film 2 is less likely to crack due to changes in environmental temperature.
- the amount of residual monomer when the amount of residual monomer is 16,000 ppm or less, it is suitable for improving the anchoring force for the retardation film 2, and in particular, the adhesive sheet 1 with a small amount of 3,500 ppm or less, 2,500 ppm or less, or 2,000 ppm or less is a retardation film. It may also be suitable for improving the anchoring power for 2. In the adhesive sheet 1 with improved anchoring power, the cohesive force of the adhesive sheet 1 may be increased by reducing the amount of low molecular weight compounds contained in the adhesive sheet 1.
- the lower limit of the amount of residual monomer is not particularly limited, but may be, for example, 300 ppm or more, 500 ppm or more, or even 750 ppm or more.
- the pressure-sensitive adhesive sheet 1 in which the lower limit of the amount of residual monomer is within the above-mentioned range has a residual monomer content that is produced by exposure to light or heat when the laminate including the retardation film 2 is irradiated with light to form the pressure-sensitive adhesive sheet 1. This is suitable for suppressing deterioration of the wet retardation film 2.
- all "ppm" are based on weight.
- the amount of residual monomer in the adhesive sheet 1 can be evaluated by gas chromatogram (GC) analysis.
- GC gas chromatogram
- FIG. 2 Another example of the optical laminate of this embodiment is shown in FIG. 2.
- the optical laminate 10 (10B) in FIG. 2 includes two adhesive sheets 1 (1A, 1B) arranged to sandwich the retardation film 2 therebetween.
- the optical laminate 10B includes an adhesive sheet 1A, a retardation film 2, and an adhesive sheet 1B in this order.
- the amount of residual monomers contained in the two adhesive sheets 1A and 1B in other words, the amount of residual monomers contained in the two or more adhesive sheets 1 when the optical laminate 10B includes two or more adhesive sheets 1, may be 16000ppm or less in total, 15000ppm or less, 12000ppm or less, 10000ppm or less, less than 10000ppm, 9000ppm or less, 8000ppm or less, 7500ppm or less, 7000ppm or less, 6000ppm or less, 5000ppm or less, 4000ppm or less, 3500ppm or less ppm or less, even 3000ppm The following may be sufficient.
- the optical laminate 10 in which the total amount of residual monomers is small, cracks in the retardation film 2 due to changes in environmental temperature are less likely to occur.
- the total amount of residual monomers is 16,000 ppm or less, it is suitable for improving the anchoring force between the retardation film 2 and the adhesive sheet 1, and especially small amounts of 3,500 ppm or less, 2,500 ppm or less, 2,000 ppm or less
- the optical laminate 10B may also be suitable for improving the anchoring force between the retardation film 2 and the adhesive sheet 1.
- the lower limit of the amount in total is, for example, 300 ppm or more, and may be 500 ppm or more, 600 ppm or more, 750 ppm or more, or even 1000 ppm or more.
- the optical laminate 10B which has a lower limit in the above range, is a retardation film that can be produced by exposure to light or heat when the laminate including the retardation film 2 is irradiated with light to form the adhesive sheet 1. It is suitable for suppressing the deterioration of 2.
- the amount of residual monomer contained in the adhesive sheet 1 is determined, for example, by the composition of the photocurable composition used to form the adhesive sheet 1, the type and amount of the photopolymerization initiator that may be included in the photocurable composition, It can vary depending on the formation conditions and thickness of the adhesive sheet 1, as well as the type and presence or absence of post-treatment for the adhesive sheet 1.
- An example of the post-treatment is the surface modification treatment described below.
- the optical laminate 10 (10C) in FIG. 3 further includes a polarizing film 3.
- the polarizing film 3 and the retardation film 2 sandwich the adhesive sheet 1 (1A).
- the optical laminate 10C includes a polarizing film 3, an adhesive sheet 1A, and a retardation film 2 in this order.
- the optical laminate 10C includes a polarizing film 3, an adhesive sheet 1A, a retardation film 2, and an adhesive sheet 1B in this order.
- the position of the polarizing film 3 in the optical laminate 10 is not limited to this example.
- the polarizing film 3 and the adhesive sheet 1A are in direct contact with each other.
- the polarizing film 3 and the adhesive sheet 1A may be in contact with each other via a layer having a thickness of 10 ⁇ m or less, preferably 5 ⁇ m or less. Examples of such layers are as described above.
- the polarizing film 3 tends to undergo large dimensional changes due to heat.
- the dimensional change of the polarizing film 3 gives a force that promotes the generation of cracks to the retardation film 2 included in the same optical laminate 10. Therefore, the present invention is particularly advantageous when the optical laminate 10 further includes the polarizing film 3.
- the photocurable composition that can form the adhesive sheet 1 includes, for example, a monomer group containing a (meth)acrylic monomer and/or a partial polymer of the monomer group.
- the content of the (meth)acrylic component in the photocurable composition is 50% by weight or more, 60% by weight or more, 70% by weight or more, and even 80% by weight. % or more.
- an acrylic pressure-sensitive adhesive sheet containing a (meth)acrylic polymer and a crosslinked product thereof as main components can be formed.
- the photocurable composition is not limited to the above example.
- (meth)acrylic means acrylic and methacryl.
- (Meth)acrylate means acrylate and methacrylate.
- An example of the (meth)acrylic monomer is a (meth)acrylic acid alkyl ester having an alkyl group having 1 to 20 carbon atoms in the side chain.
- the number of carbon atoms in the alkyl group may be 7 or less, 6 or less, 5 or less, or even 4 or less.
- the alkyl group may be linear or branched.
- Examples of (meth)acrylic acid alkyl esters are methyl (meth)acrylate, ethyl (meth)acrylate, propyl (meth)acrylate, isopropyl (meth)acrylate, n-butyl (meth)acrylate, s-butyl (meth)acrylate.
- t-butyl (meth)acrylate isobutyl (meth)acrylate, n-pentyl (meth)acrylate, isopentyl (meth)acrylate, n-hexyl (meth)acrylate, isohexyl (meth)acrylate, isoheptyl (meth)acrylate, 2-ethylhexyl (meth)acrylate, n-octyl (meth)acrylate, isooctyl (meth)acrylate, n-nonyl (meth)acrylate, isononyl (meth)acrylate, n-decyl (meth)acrylate, isodecyl (meth)acrylate, n-dodecyl (meth)acrylate (lauryl (meth)acrylate), n-tridecyl (meth)acrylate, n-tetradecyl (meth)acrylate, pentadecyl
- the content of (meth)acrylic acid alkyl ester in the monomer group is, for example, 40% by weight or more, 50% by weight or more, 60% by weight or more, 70% by weight or more, 80% by weight or more, 85% by weight or more, 90% by weight. % or more, and even 95% or more by weight.
- the weight of the partially polymerized product is converted to the weight of each monomer before polymerization.
- the monomer group may include a carboxyl group-containing monomer.
- the carboxyl group-containing monomer may be a (meth)acrylic monomer, or in other words, the (meth)acrylic monomer may include a carboxyl group-containing monomer.
- Examples of carboxyl group-containing monomers are (meth)acrylic acid, carboxyethyl (meth)acrylate, carboxypentyl (meth)acrylate, itaconic acid, maleic acid, fumaric acid and crotonic acid.
- the content of the carboxyl group-containing monomer in the monomer group is, for example, 0.1 to 15% by weight.
- the lower limit of the content is 0.5% by weight or more, 1% by weight or more, 2.5% by weight or more, 4.5% by weight or more, 5% by weight or more, 7.5% by weight or more, and even 9.5% by weight. % or more.
- the upper limit of the content may be 13% by weight or less, 11% by weight or less, 10% by weight or less, 9.5% by weight or less, or even 7.5% by weight or less.
- the use of a monomer group containing a carboxyl group-containing monomer is particularly suitable for reducing the amount of residual monomer in the pressure-sensitive adhesive sheet 1. The monomer group does not need to contain carboxyl group-containing monomers.
- the monomer group may include a hydroxy group-containing monomer.
- the hydroxy group-containing monomer may be a (meth)acrylic monomer, or in other words, the (meth)acrylic monomer may include a hydroxy group-containing monomer.
- the hydroxy group-containing monomer can contribute to improving the cohesive force of the pressure-sensitive adhesive sheet. Examples of hydroxy group-containing monomers include 2-hydroxyethyl (meth)acrylate, 2-hydroxypropyl (meth)acrylate, 4-hydroxybutyl (meth)acrylate, 6-hydroxyhexyl (meth)acrylate, and (meth)acrylate.
- the hydroxy group-containing monomer is preferably 2-hydroxyethyl (meth)acrylate or 4-hydroxybutyl (meth)acrylate.
- the content of the hydroxy group-containing monomer in the monomer group is, for example, 5% by weight or less, and may be 4% by weight or less, 3% by weight or less, 2% by weight or less, or even 1% by weight or less.
- the lower limit of the content may be, for example, 0.01% by weight or more, 0.05% by weight or more, and even 0.1% by weight or more.
- the monomer group does not need to contain hydroxy group-containing monomers.
- the monomer group may include a nitrogen atom-containing monomer.
- the nitrogen atom-containing monomer can contribute to reducing the amount of residual monomer.
- a nitrogen atom-containing monomer means a monomer having at least one nitrogen atom in the molecule (in one molecule). In this specification, monomers having a hydroxy group and a nitrogen atom in the molecule are classified as nitrogen atom-containing monomers. Monomers having a carboxyl group and a nitrogen atom in the molecule are classified as carboxyl group-containing monomers.
- N-vinyl cyclic amide, (meth)acrylamide, etc. are preferred. Note that the nitrogen atom-containing monomers may be used alone or in combination of two or more.
- the N-vinyl cyclic amide is preferably represented by the following formula (A).
- R 1 is a divalent organic group, preferably a divalent saturated hydrocarbon group or an unsaturated hydrocarbon group, more preferably a divalent saturated hydrocarbon group (for example, a carbon (3 to 5 alkylene groups, etc.). Note that formula (A) represents that N and R 1 are directly bonded through a single bond to form a ring structure.
- N-vinyl cyclic amide represented by formula (A) examples include N-vinyl-2-pyrrolidone (NVP), N-vinyl-2-piperidone, N-vinyl-2-caprolactam, and N-vinyl-3-morpholinone.
- N-vinyl-1,3-oxazin-2-one, N-vinyl-3,5-morpholinedione, etc. are preferred, and N-vinyl-2-pyrrolidone and N-vinyl-2-caprolactam are more preferred, More preferred is N-vinyl-2-pyrrolidone.
- Examples of (meth)acrylamide include (meth)acrylamide, N-alkyl(meth)acrylamide, N,N-dialkyl(meth)acrylamide, and the like.
- Examples of the N-alkyl (meth)acrylamide include N-ethyl (meth)acrylamide, N-isopropyl (meth)acrylamide, Nn-butyl (meth)acrylamide, and N-octylacrylamide.
- N-alkyl (meth)acrylamide also includes (meth)acrylamide having an amino group, such as dimethylaminoethyl (meth)acrylamide, diethylaminoethyl (meth)acrylamide, and dimethylaminopropyl (meth)acrylamide.
- N,N-dialkyl (meth)acrylamide examples include N,N-dimethyl (meth)acrylamide, N,N-diethyl (meth)acrylamide, N,N-dipropyl (meth)acrylamide, and N,N-diisopropyl ( Examples include meth)acrylamide, N,N-di(n-butyl)(meth)acrylamide, and N,N-di(t-butyl)(meth)acrylamide.
- N-hydroxyalkyl (meth)acrylamide includes, for example, various N-hydroxyalkyl (meth)acrylamides.
- N-hydroxyalkyl (meth)acrylamide include N-methylol (meth)acrylamide, N-(2-hydroxyethyl)(meth)acrylamide, N-(2-hydroxypropyl)(meth)acrylamide, N-( 1-hydroxypropyl)(meth)acrylamide, N-(3-hydroxypropyl)(meth)acrylamide, N-(2-hydroxybutyl)(meth)acrylamide, N-(3-hydroxybutyl)(meth)acrylamide, N -(4-hydroxybutyl)(meth)acrylamide, N-methyl-N-2-hydroxyethyl (meth)acrylamide, and the like.
- (Meth)acrylamide also includes, for example, various N-alkoxyalkyl (meth)acrylamides.
- N-alkoxyalkyl (meth)acrylamide examples include N-methoxymethyl (meth)acrylamide and N-butoxymethyl (meth)acrylamide.
- nitrogen atom-containing monomers other than N-vinyl cyclic amide and (meth)acrylamide include aminoethyl (meth)acrylate, dimethylaminoethyl (meth)acrylate, dimethylaminopropyl (meth)acrylate, and (meth)aminoethyl acrylate.
- Amino group-containing monomers such as t-butylaminoethyl acrylate; cyano group-containing monomers such as acrylonitrile and methacrylonitrile; (meth)acryloylmorpholine, N-vinylpiperazine, N-vinylpyrrole, N-vinylimidazole, N-vinyl Pyrazine, N-vinylmorpholine, N-vinylpyrazole, vinylpyridine, vinylpyrimidine, vinyloxazole, vinylisoxazole, vinylthiazole, vinylisothiazole, vinylpyridazine, (meth)acryloylpyrrolidone, (meth)acryloylpyrrolidine, (meth) Heterocycle-containing monomers such as acryloylpiperidine and N-methylvinylpyrrolidone; maleimide monomers such as N-cyclohexylmaleimide, N-isopropylmaleimide, N-lauryl
- the content of the nitrogen atom-containing monomer in the monomer group is, for example, 40% by weight or less, 35% by weight or less, 30% by weight or less, 25% by weight or less, 20% by weight or less, 18% by weight or less, 15% by weight or less, It may be 14% by weight or less, 13% by weight or less, 12% by weight or less, 11% by weight or less, or even 10% by weight or less.
- the lower limit of the content is, for example, 1% by weight or more, 2% by weight or more, 3% by weight or more, 4% by weight or more, 5% by weight or more, 6% by weight or more, 7% by weight or more, 8% by weight or more, 9% by weight or more. It may be at least 10% by weight, or even at least 10% by weight.
- the monomer group may include both a carboxyl group-containing monomer and a nitrogen atom-containing monomer.
- each of the above-mentioned monomers may be included as a partially polymerized product.
- the partial polymer may be either a homopolymer or a copolymer.
- the partial polymer can contribute to stable formation of the coating layer described below by appropriately increasing the viscosity of the photocurable composition.
- the photocurable composition usually contains a photopolymerization initiator.
- a photopolymerization initiator is a photoradical generator that generates radicals using visible light and/or ultraviolet light having a wavelength shorter than 450 nm.
- photopolymerization initiators include benzoin ethers such as benzoin methyl ether, benzoin isopropyl ether, and benzyl dimethyl ketal; substituted benzoin ethers such as anisole methyl ether; 2,2-diethoxyacetophenone, 2,2-dimethoxy-2- Substituted acetophenones such as phenylacetophenone; ⁇ -hydroxyalkylphenones such as 1-hydroxycyclohexyl-phenylketone; substituted alphaketols such as 2-methyl-2-hydroxypropiophenone; aromatic sulfonyl chlorides such as 2-naphthalenesulfonyl chloride; Photoactive oximes such as 1-phenyl-1,1-propanedione-2-(o-ethoxycarbonyl)-oxime; benzophenone, benzoylbenzoic acid, methyl benzoylbenzoate, 4-phenylbenzophenone, hydroxybenzophenone
- photopolymerization initiator is a compound having a chemical structure shown in the following formula (1) (hereinafter referred to as chemical structure X) in its molecule. According to studies by the present inventors, the compound can contribute to reducing the amount of residual monomer.
- R 1 and R 2 in the formula (1) each independently represent a C1 to C8 alkyl group; -OH, a C1 to C4 alkoxy group, -CN, -COOR 51 , -OOCR 52 , or -NR 53
- R 1 and R 2 may be bonded to each other to form a C2 to C9 alkylene group, a C3 to C6 oxyalkylene group, or an azaalkylene group.
- R 51 is a C1-C8 alkyl group.
- R 52 is a C1-C4 alkyl group.
- R 53 and R 54 are each independently represented by at least one group selected from the group consisting of a hydrogen atom, a C1-C12 alkyl group; -OH, a C1-C4 alkoxy group, -CN and -COOR 59 A C2-C4 alkyl group in which a hydrogen atom is substituted; a C3-C5 alkenyl group; or a cyclohexyl group.
- R 53 and R 54 may be bonded to each other and may be a C3 to C9 alkylene group which may be interrupted by -O- or -N(R 60 )-.
- R 55 is a C1-C4 alkyl group.
- R 59 is a C1-C4 alkyl group.
- R 60 is a hydrogen atom, a C1-C4 alkyl group, an allyl group, a C1-C4 hydroxyalkyl group, -CH 2 CH 2 -COOR 61 or -CH 2 CH 2 CN.
- R 61 is a C1 to C4 alkyl group.
- X is -OR 56 or -NR 57 R 58 .
- R 56 is a hydrogen atom, -SiR 62 3 , a C1-C8 alkyl group, or a C3-C6 alkenyl group.
- R 57 and R 58 are C1 to C12 alkyl groups; C2 in which a hydrogen atom is substituted by at least one group selected from the group consisting of -OH, C1 to C4 alkoxy groups, -CN and -COOR 63 ; -C4 alkyl group; C3-C5 alkenyl group; or cyclohexyl group.
- R 57 and R 58 may be bonded to each other and represent a C3 to C9 alkylene group which may be interrupted by -O- or -N(R 64 )-.
- R 62 is a C1-C6 alkyl group.
- R 63 is a C1-C4 alkyl group.
- R 64 is a hydrogen atom, a C1-C4 alkyl group, an allyl group, a C1-C4 hydroxyalkyl group, -CH 2 CH 2 -COOR 65 or -CH 2 CH 2 CN.
- R 65 is a C1 to C4 alkyl group.
- the chemical structure X can be bonded to a hydrogen atom or a hydrogen atom substitution structure via a carbon atom indicated by * in formula (1).
- alkyl group, alkoxy group, alkenyl group, alkylene group, oxyalkylene group, azaalkylene group, and hydroxyalkyl group described in the explanation of formula (1) are all branched even if unbranched. It may be chain-like.
- the description "Cn1 to Cn2" (n1 and n2 are natural numbers) in this specification, including the explanation of formula (1), means that the number of carbon atoms is in the range of n1 to n2.
- R 1 and R 2 may independently be a C1-C8 alkyl group, a C3-C6 alkenyl group, or a C1-C8 alkyl group.
- R 1 and R 2 may independently be a C1-C4 alkyl group, a C1-C3 alkyl group, or a C1-C2 alkyl group.
- R 1 and R 2 may be methyl groups.
- R 1 and R 2 may be the same.
- X may be -OR56 .
- R 56 may be a hydrogen atom, a C1 to C8 alkyl group, or a hydrogen atom. In other words, X may be -OH.
- R 1 , R 2 and X can be any combination of the above preferred examples.
- the chemical structure X may be a structure shown in the following formula (2). In the chemical structure It is in the para position relative to the benzene ring possessed by.
- the photopolymerization initiator may be a compound having two or more chemical structures X in one molecule.
- the photopolymerization initiator may be a compound represented by the following formula (3).
- the compound of formula (3) has two chemical structures X in one molecule.
- the two chemical structures X are located at both ends of the photopolymerization initiator molecule, respectively. More specifically, the two chemical structures X are bonded to each other by -A- at the carbon atom of the phenylene group indicated by * above.
- R 1 ' and R 2 ' in formula (3) are groups that can be taken as R 1 and R 2 independently of each other and R 1 and R 2 .
- R 1 ' and/or R 2 ' may be the same as R 1 and/or R 2 .
- R 1 , R 2 , R 1 ' and R 2 ' may all be the same.
- X' in formula (3) is a group that can be used as X independently of X in formula (1).
- X' and X may be the same.
- A is -O-, -CYR 3 -, or -C(CH 3 )R 4 .
- Y is a hydrogen atom, -Cl, -Br, -O-R 71 , -NR 72 R 73 , or -SR 74 .
- R 3 is a hydrogen atom, a C1-C8 alkyl group, a C3-C6 alkenyl group, a benzyl group, -CH 2 -C 6 H 4 -R 75 , or a phenyl group.
- R 4 is a C1 to C6 alkyl group or alkylene group, and this alkylene group is bonded to the carbon atom of the phenylene group contained in the compound of formula (3).
- R 71 is a hydrogen atom, -Si(R 76 ) 3 , a C1-C12 alkyl group, a C2-C18 acyl group, -CO-NH-R 77 , a C2-C20 hydroxyalkyl group, a C2-C20 methoxy Alkyl group, 3-R 78 -2-hydroxy-propyl group, 3-[1,3,3,3-tetramethyl-1-[(trimethylsilyl)oxy]disiloxanyl]-propyl group, 2,3-dihydroxy-propyl group or a C2-C21 hydroxyalkyl group or a C3-C25 alkyl group whose carbon chain is interrupted by 1 to 9 oxygen atoms.
- R 72 and R 73 are each independently a hydrogen atom formed by at least one group selected from the group consisting of a C1-C12 alkyl group; -OH, a C1-C4 alkoxy group, -CN, and -COOR 79 is substituted with a C2-C4 alkyl group; a C3-C5 alkenyl group; a cyclohexyl group; or a C7-C9 phenylalkyl group.
- R 72 and R 73 may be a C3 to C9 alkylene group which is bonded to each other and may be interrupted by -O- or -N(R 80 )-.
- R 74 is a C1 to C18 alkyl group, hydroxyethyl group, 2,3-dihydroxypropyl group, cyclohexyl group, benzyl group, phenyl group, C1 to C12 alkylphenyl group, -CH 2 -COOR 81 -CH 2 CH 2 -COOR 82 or -CH(CH 3 )-COOR 83 .
- R 75 is a C1-C4 alkyl group.
- R 76 is a C1 to C6 alkyl group.
- R 77 is a C1 to C12 alkyl group.
- R 78 is a C1 to C18 alkoxy group.
- R 79 is a C1-C4 alkyl group.
- R 80 is a hydrogen atom, a C1-C4 alkyl group, an allyl group, a benzyl group, a C1-C4 hydroxyalkyl group, -CH 2 CH 2 -COOR 84 or -CH 2 CH 2 CN.
- R 81 , R 82 and R 83 are each independently a C1 to C18 alkyl group.
- R 84 is a C1-C4 alkyl group.
- alkyl group moiety and alkylene group in the alkyl group, alkenyl group, acyl group, hydroxyalkyl group, methoxyalkyl group, alkoxy group, and phenylalkyl group described in the explanation of formula (3) are all unbranched. It may be in the form of a branched chain or in the form of a branched chain.
- R 1 , R 2 , R 1 ', and R 2 ' in formula (3) are the same as the preferred examples of R 1 and R 2 described above in the explanation of formula (1).
- a preferred example of X' in formula (3) is the same as the preferred example of X mentioned above in the explanation of formula (1).
- A may be -CYR 3 -.
- Y may be a hydrogen atom.
- R 3 may be a hydrogen atom.
- A may be -CYR 3 -, and Y and R 3 may both be hydrogen atoms. In other words, A may be -CH 2 -.
- R 1 , R 2 , R 1 ', R 2 ', X, X', and A in formula (3) can be any combination of the above preferred examples.
- the photopolymerization initiator may be a compound represented by the following formula (4).
- the compound of formula (4) is one type of compound of formula (3).
- the photopolymerization initiator may be a compound represented by at least one formula selected from the group consisting of formulas (5) to (9), and a compound represented by at least one formula selected from the group consisting of formulas (5) to (8). It may be a compound represented by at least one formula selected from the group consisting of formulas (5) to (7), and it may be a compound represented by at least one formula selected from the group consisting of formulas (5) to (7). It may be a compound shown in Note that the compound of formula (8) is derived from a vinyl compound having chemical structure X in its side chain. More specifically, it is an oligomer of the vinyl compound.
- the photopolymerization initiators shown in formulas (5) to (9) are commercially available as Omnirad 127, Esacure KIP 160, Esacure one, Esacure KIP 150, and Omnirad 1173 (all manufactured by IGM Resins), respectively.
- the photopolymerization initiator may be at least one selected from these groups.
- photopolymerization initiators include 1-hydroxycyclohexyl-phenylketone, bis(2,4,6-trimethylbenzoyl)phenylphosphine oxide, and 2-hydroxy-1-(4-(4-(2) -hydroxy-2-methylpropionyl)benzyl)phenyl)2-methylpropan-1-one. Among these, 2-hydroxy-1-(4-(4-(2-hydroxy-2-methylpropionyl)benzyl)phenyl)2-methylpropan-1-one is preferred.
- the photopolymerization initiators described above are commercially available as Omnirad 184, Omnirad 819, and Omnirad 127, respectively (all manufactured by IGM Resin).
- the amount of the photopolymerization initiator in the photocurable composition is, for example, 20 parts by weight or less, 10 parts by weight or less, 5.0 parts by weight or less, based on 100 parts by weight of the monomer group and its partial polymer. , 4.0 parts by weight or less, 3.0 parts by weight or less, 2.5 parts by weight or less, 2.0 parts by weight or less, 1.5 parts by weight or less, 1.0 parts by weight or less, 0.5 parts by weight or less, The amount may be 0.3 parts by weight or less, 0.25 parts by weight or less, or even 0.2 parts by weight or less.
- the lower limit of the amount of the photopolymerization initiator is, for example, 0.01 parts by weight or more, 0.03 parts by weight or more, 0.05 parts by weight or more, based on a total of 100 parts by weight of the monomer group and its partial polymer. , 0.08 parts by weight or more, 0.1 parts by weight or more, 0.13 parts by weight or more, 0.15 parts by weight or more, or even 0.18 parts by weight or more.
- the photocurable composition can contain one or more photopolymerization initiators.
- the photocurable composition includes a first photoinitiator having a relatively small first reaction rate and a second photoinitiator having a relatively large second reaction rate. You can stay there.
- the reaction rate of each photopolymerization initiator can be specified by the polymerization rate reached when monomers are polymerized using only the photopolymerization initiator.
- the ratio of the second reaction rate to the first reaction rate is 1.1 or more, as expressed by the ratio of polymerization rate A evaluated by the following measuring method using only each photopolymerization initiator.
- the ratio of the polymerization rate A may be 1.15 or more, 1.2 or more, 1.22 or more, 1.25 or more, or even 1.27 or more.
- the upper limit of the ratio is not particularly limited, but is, for example, 3 or less.
- the ratio of polymerization rate A is specified by [polymerization rate A when only the second photoinitiator is used]/[polymerization rate A when only the first photoinitiator is used] .
- [Measuring method] A mixed solution of 99 parts by weight of n-butyl acrylate and 1 part by weight of 4-hydroxybutyl acrylate as monomers, and 0.1 part by weight of the photopolymerization initiator to be evaluated was irradiated with ultraviolet rays to partially polymerize the monomers. Prepare monomer syrup. Irradiation with ultraviolet rays is carried out until the viscosity of the mixed solution at 30° C. reaches 20 Pa ⁇ s.
- a 20 ⁇ m thick coating layer made of the prepared monomer syrup is formed between a pair of polyethylene terephthalate (PET) sheets each having a thickness of 75 ⁇ m.
- the coating layer is irradiated with ultraviolet rays from an LED having a peak wavelength of 340 nm ⁇ 10 nm from the side of one PET sheet.
- the illumination intensity and irradiation time of the ultraviolet rays to be irradiated are 4 mW/cm 2 and 1200 seconds, respectively.
- the polymerization rate A the polymerization rate of the monomer measured on the coating layer photocured by irradiation with ultraviolet rays is specified.
- the combination of the first and second photopolymerization initiators can contribute to reducing the amount of residual monomer by influencing the state of polymerization during formation of the pressure-sensitive adhesive sheet.
- the composition of the monomer syrup used to evaluate the polymerization rate A is known as a general composition for forming an acrylic pressure-sensitive adhesive sheet. Further, the above ultraviolet irradiation conditions are suitable for evaluating the state of polymerization.
- the polymerization rate A of the first photopolymerization initiator may be 80% or less, 79% or less, or even 78% or less.
- the lower limit of the polymerization rate A is, for example, 65% or more, and may be 66% or more, 67% or more, 68% or more, 69% or more, or even 70% or more.
- the polymerization rate A of the second photoinitiator may be 90% or more, 91% or more, 92% or more, 93% or more, 94% or more, 95% or more, 96% or more, 97% or more, It may be 98% or more, or even 99% or more.
- the upper limit of the polymerization rate A is, for example, 99.9% or less, and may even be 99.5% or less.
- the polymerization rate A of the first photopolymerization initiator and the polymerization rate A of the second photopolymerization initiator may simultaneously satisfy the above-mentioned ranges.
- the polymerization rate A of the first photopolymerization initiator may be 80% or less, and the polymerization rate A of the second photopolymerization initiator may be 90% or more.
- first and second photopolymerization initiators include benzoyl ethers, substituted benzoyl ether compounds, substituted acetophenone compounds, ⁇ -hydroxyacetophenone compounds, substituted alphaketol compounds, aromatic sulfonyl chloride compounds, and photopolymerization initiators. These are active oximes, benzophenone compounds, thioxanthone compounds, triazine compounds, oxime ester compounds, phosphine compounds, quinone compounds, borate compounds, carbazole compounds, imidazole compounds, and titanocene compounds.
- the first photopolymerization initiator is preferably an ⁇ -hydroxyacetophenone compound.
- the first photopolymerization initiator which is an ⁇ -hydroxyacetophenone compound, is particularly suitable for increasing the molecular weight of the polymer in combination with the second photopolymerization initiator.
- the number of ⁇ -hydroxyacetophenone structures that the first photoinitiator has in one molecule is, for example, 1 to 3, preferably 1 or 2, and more preferably 1.
- a specific example of the first photopolymerization initiator is 1-[4-(2-hydroxyethoxy)-phenyl]-2-hydroxy-2-methylpropanone.
- This photopolymerization initiator is an ⁇ -hydroxyacetophenone compound and is commercially available as Omnirad 2959 (manufactured by IGM Resins).
- the second photopolymerization initiator is not limited, but may be an ⁇ -hydroxyacetophenone compound.
- the second photopolymerization initiator which is an ⁇ -hydroxyacetophenone compound, can be used in combination with the first photopolymerization initiator, especially the first photopolymerization initiator, which is an ⁇ -hydroxyacetophenone compound. Particularly suitable for increasing molecular weight.
- the number of ⁇ -hydroxyacetophenone structures that the second photoinitiator has in one molecule is, for example, 1 to 3, preferably 1 or 2, and more preferably 2.
- the second polymerization initiator may be the above-mentioned compound having the chemical structure X in the molecule, including preferred embodiments.
- the photocurable composition can contain one or more types of first photopolymerization initiators.
- the photocurable composition can contain one or more types of second photoinitiator.
- the ratio of the amount X1 of the first photopolymerization initiator to the amount X2 of the second photopolymerization initiator is, for example, 5:1 to 1:5 in terms of weight ratio, and 4:1 to 1. :4, 3:1 to 1:3, 2:1 to 1:2, or even 1.5:1 to 1:1.5.
- the photocurable composition may contain a crosslinking agent.
- a crosslinking agent is a polyfunctional monomer having two or more polymerizable functional groups in one molecule.
- the polyfunctional monomer may be a (meth)acrylic monomer.
- a monomer having a polymerizable functional group such as a methylol group.
- the polyfunctional monomer is preferably a monomer having two or more C ⁇ C bonds in one molecule.
- polyfunctional monomers are (poly)ethylene glycol di(meth)acrylate, (poly)propylene glycol di(meth)acrylate, neopentyl glycol di(meth)acrylate, pentaerythritol di(meth)acrylate, pentaerythritol tri( meth)acrylate, dipentaerythritol hexa(meth)acrylate, 1,2-ethylene glycol di(meth)acrylate, 1,6-hexanediol di(meth)acrylate, 1,9-nonanediol diacrylate (NDDA), 1 , 12-dodecanediol di(meth)acrylate, trimethylolpropane tri(meth)acrylate, tetramethylolmethane tri(meth)acrylate, and other polyfunctional acrylates (ester compounds of polyhydric alcohol and (meth)acrylic acid, etc.); They are allyl (meth)acrylate, vinyl
- the polyfunctional monomer is preferably a polyfunctional acrylate, more preferably trimethylolpropane tri(meth)acrylate, hexanediol di(meth)acrylate, or dipentaerythritol hexa(meth)acrylate.
- the blending amount of the crosslinking agent varies depending on the molecular weight, the number of functional groups, etc., but is, for example, 5 parts by weight or less, 3 parts by weight or less, 2 parts by weight or less, 1 part by weight or less per 100 parts by weight of the monomer group and its partial polymer.
- the amount may be less than 1 part by weight, or even less than 0.5 part by weight.
- the lower limit of the blending amount is, for example, 0.01 part by weight or more, and may even be 0.05 part by weight or more.
- the photocurable composition may contain additives other than those mentioned above.
- additives are chain transfer agents, silane coupling agents, viscosity modifiers, tackifiers, plasticizers, softeners, anti-aging agents, fillers, colorants, antioxidants, surfactants, and antistatic agents. and an ultraviolet absorber.
- the blending amount of the silane coupling agent is, for example, 3 parts by weight or less, 2 parts by weight or less, 1 part by weight or less, and even 0.5 parts by weight or less, per 100 parts by weight of the monomer group and its partial polymer. There may be.
- the lower limit of the blending amount is, for example, 0.1 part by weight or more, and may even be 0.2 part by weight or more.
- the photocurable composition does not need to contain a silane coupling agent.
- the content of the solvent in the photocurable composition is, for example, 5% by weight or less, 4% by weight or less, 3% by weight or less, 2% by weight or less, 1% by weight or less, and even 0.5% by weight or less. You can.
- the photocurable composition may be substantially free of solvent. "Substantially free of solvent” means that the content of solvents derived from additives etc. is, for example, 0.1% by weight or less, preferably 0.05% by weight or less, more preferably 0.01% by weight or less. The intention is to allow it.
- the viscosity of the photocurable composition is preferably 5 to 100 poise.
- a photocurable composition having a viscosity within the above range is particularly suitable for forming the coating layer described below.
- the polymerization rate of the monomer group in the adhesive sheet 1 is preferably 95% or more.
- the polymerization rate may be 96% or more, 97% or more, 98% or more, or even 99% or more.
- the gel fraction of the adhesive sheet 1 is, for example, 50% or more, and may be 75% or more, 80% or more, or even 85% or more.
- the thickness of the adhesive sheet 1 is, for example, 70 ⁇ m or less, and may be 50 ⁇ m or less, 40 ⁇ m or less, 30 ⁇ m or less, 25 ⁇ m or less, or even 20 ⁇ m or less.
- the lower limit of the thickness is, for example, 2 ⁇ m or more, 5 ⁇ m or more, or even 10 ⁇ m or more.
- the adhesive sheet 1 may have a surface 4 that has been subjected to surface modification treatment (hereinafter referred to as "modified surface”).
- the surface modification treatment is typically a treatment using active energy rays.
- the surface modification treatment is, for example, at least one selected from the group consisting of corona treatment, plasma treatment, excimer UV light treatment, and flame treatment, and may be corona treatment and/or plasma treatment. There may be. Each surface modification treatment can be performed using a corresponding known treatment device.
- the conditions for the surface modification treatment are, for example, 0.6 to 100 kJ/m 2 in terms of discharge amount.
- the lower limit of discharge amount is 1kJ/ m2 or more, 2kJ/ m2 or more, 5kJ/m2 or more, 7kJ/ m2 or more, 10kJ/ m2 or more, 13kJ/m2 or more, 15kJ/m2 or more, 20kJ/ m2 or more.
- the upper limit of the discharge amount is 70 kJ/m 2 or less, 60 kJ/m 2 or less, 50 kJ/m 2 or less, 45 kJ/m 2 or less, 40 kJ/m 2 or less, 30 kJ/m 2 or less, 20 kJ/m 2 or less, and even It may be 18 kJ/m 2 or less.
- the adhesive sheet 1 in FIG. 1 has a modified surface 4 on the retardation film 2 side. This aspect is particularly suitable for improving the anchoring force of the adhesive sheet 1 with respect to the retardation film 2.
- the adhesive sheet 1 may have a modified surface 4 on the side opposite to the retardation film 2, or may have a modified surface 4 on both the retardation film 2 side and the opposite side. You can leave it there.
- the anchoring force of the adhesive sheet 1 to the retardation film 2 is 10 N/25 mm or more, 12 N/25 mm or more, 13 N/25 mm or more, 14 N/25 mm or more, 15 N/25 mm or more, 16 N/25 mm or more, 17 N/25 mm or more, and It may be 18N/25mm or more.
- the upper limit of the anchoring force is, for example, 50 N/25 mm or less, and may be 30 N/25 mm or less.
- Increasing the anchoring force of the adhesive sheet 1 with respect to the retardation film 2 can contribute to suppressing peeling between the adhesive sheet 1 and the retardation film 2, for example.
- the optical laminate in which peeling is suppressed is suitable for suppressing deterioration in image quality in, for example, an image display device that can be used in a harsh environment for a long period of time.
- the anchoring force of the adhesive sheet 1 with respect to the retardation film 2 can be measured by the following method.
- a laminate containing the retardation film 2 and the adhesive sheet 1 is cut out into a piece having a width of 25 mm and a length of 150 mm to prepare a test piece.
- the entire surface of the retardation film 2 included in the test piece was superimposed on a stainless steel test plate via double-sided tape, and a 2 kg roller was moved back and forth once to press them together.
- the adhesive sheet 1 included in the test piece is superimposed on the evaluation sheet, and a 2 kg roller is moved back and forth once to press them together.
- the evaluation sheet has a size of 30 mm width x 150 mm length, and is not particularly limited as long as it does not peel off from the adhesive sheet 1 during the test.
- the evaluation sheet for example, an ITO film (125 Tetraite OES (manufactured by Oike Kogyo Co., Ltd.), etc.) can be used.
- the adhesive sheet 1 was peeled off from the retardation film 2 at a peeling angle of 180° and a pulling speed of 300 mm/min while holding the evaluation sheet.
- the average value is specified as the anchoring force of the adhesive sheet 1 with respect to the retardation film 2.
- the above test is conducted in an atmosphere of 23°C ⁇ 5°C.
- the retardation film 2 As the retardation film 2, one obtained by stretching a polymer film or one obtained by aligning and fixing a liquid crystal material can be used.
- the retardation film 2 has, for example, birefringence in the plane and/or in the thickness direction.
- the retardation film 2 includes a retardation film for antireflection (see JP-A No. 2012-133303 [0221], [0222], and [0228]) and a retardation film for viewing angle compensation (see JP-A No. 2012-133303). [0225], [0226]), an obliquely oriented retardation film for viewing angle compensation (see JP-A-2012-133303 [0227]), and the like.
- the specific configuration of the retardation film 2, such as retardation value, arrangement angle, three-dimensional birefringence, single layer or multilayer, etc., is not particularly limited, and any known retardation film can be used.
- the thickness of the retardation film 2 is, for example, 30 to 200 ⁇ m, preferably 40 to 150 ⁇ m.
- the retardation film 2 may include, for example, a quarter-wave plate and/or a half-wave plate in which a liquid crystal material is oriented and fixed.
- the retardation film 2 containing a cycloolefin polymer is particularly prone to cracking. Moreover, regarding the retardation film 2 which is a stretched film, cracks are more likely to occur when it is a uniaxially stretched film than when it is a biaxially stretched film. Therefore, the present invention is particularly advantageous when the retardation film 2 contains a cycloolefin polymer and when it is a uniaxially stretched film.
- the retardation film 2 may have a modified surface.
- the retardation film 2 in FIG. 1 has a modified surface 5 on the adhesive sheet 1 side.
- This embodiment is particularly suitable for improving the anchoring force between the retardation film 2 and the adhesive sheet 1. Examples of surface modification treatments are as described above, including preferred examples.
- An example of the residual monomer that can be included in the retardation film 2 and the optical laminate 10 is a (meth)acrylic monomer.
- the example of the (meth)acrylic monomer is the same as the example of the (meth)acrylic monomer contained in the photocurable composition that can form the pressure-sensitive adhesive sheet 1.
- Polarizing film 3 includes a polarizer.
- Polarizing film 3 typically includes a polarizer and a protective film (transparent protective film).
- the protective film is placed, for example, in contact with the main surface (the surface with the widest area) of the polarizer.
- a polarizer may be placed between two protective films.
- the protective film may be placed on at least one surface of the polarizer.
- the polarizer is not particularly limited, and examples include hydrophilic polymer films such as polyvinyl alcohol films, partially formalized polyvinyl alcohol films, partially saponified ethylene/vinyl acetate copolymer films, iodine, and dichroism. Examples include those obtained by adsorbing dichroic substances such as dyes and uniaxially stretched; polyene-based oriented films such as dehydrated polyvinyl alcohol and dehydrochloric acid treated polyvinyl chloride.
- a polarizer typically consists of a polyvinyl alcohol film (polyvinyl alcohol films include partially saponified ethylene/vinyl acetate copolymer films) and a dichroic substance such as iodine.
- the thickness of the polarizer is not particularly limited, and may be, for example, 80 ⁇ m or less, 50 ⁇ m or less, 30 ⁇ m or less, 28 ⁇ m or less, 25 ⁇ m or less, 20 ⁇ m or less, or even 18 ⁇ m or less.
- the lower limit of the thickness of the polarizer is not particularly limited, and may be, for example, 1 ⁇ m or more, 5 ⁇ m or more, 10 ⁇ m or more, or even 15 ⁇ m or more.
- a thin polarizer (for example, 20 ⁇ m or less in thickness) has suppressed dimensional change due to heat, and can contribute to improving the durability of the optical laminate, especially the durability under high temperatures. Further, the larger the thickness of the polarizer, the greater the dimensional change due to heat, so the present invention is particularly advantageous when the thickness of the polarizer exceeds 20 ⁇ m, particularly 25 ⁇ m or more, for example.
- thermoplastic resin having excellent transparency, mechanical strength, thermal stability, moisture barrier properties, isotropy, etc.
- thermoplastic resins include cellulose resins such as triacetylcellulose, polyester resins, polyethersulfone resins, polysulfone resins, polycarbonate resins, polyamide resins, polyimide resins, polyolefin resins, (meth)acrylic resins, and cyclic resins.
- examples include polyolefin resins (norbornene resins), polyarylate resins, polystyrene resins, polyvinyl alcohol resins, and mixtures thereof.
- the material of the protective film may be a thermosetting resin or an ultraviolet curing resin such as (meth)acrylic, urethane, acrylic urethane, epoxy, or silicone.
- the materials of the two protective films may be the same or different.
- a protective film made of a thermoplastic resin is attached to one main surface of a polarizer via an adhesive
- a protective film made of a thermosetting resin or an ultraviolet curable resin is attached to the other main surface of the polarizer.
- a protective film made of molded resin may be attached.
- the protective film may contain one or more types of arbitrary additives. Examples of additives include ultraviolet absorbers, antioxidants, lubricants, plasticizers, mold release agents, color inhibitors, flame retardants, nucleating agents, antistatic agents, pigments, colorants, and the like.
- the thickness of the protective film can be determined as appropriate, but is generally from 5 to 200 ⁇ m, preferably from 10 to 80 ⁇ m, from the viewpoint of strength, workability such as handling, thin film properties, etc.
- a polarizer and a protective film are usually attached to each other via a water-based adhesive or the like.
- water-based adhesives include isocyanate adhesives, polyvinyl alcohol adhesives, gelatin adhesives, vinyl latex, water-based polyurethanes, and water-based polyesters.
- adhesives other than the above adhesives include ultraviolet curable adhesives and electron beam curable adhesives.
- Electron beam-curable adhesives for polarizing plates exhibit suitable adhesion to various types of protective films.
- the adhesive may include a metal compound filler.
- a hard coat layer may be provided on the surface opposite to the surface bonded to the polarizer, and treatments for the purpose of anti-reflection, anti-sticking, diffusion, anti-glare, etc. can also be applied. .
- the polarizing film 3 may be a circularly polarizing film.
- the thickness of the polarizing film 3 is, for example, 500 ⁇ m or less, and may be 300 ⁇ m or less, 200 ⁇ m or less, 100 ⁇ m or less, or even 60 ⁇ m or less.
- the lower limit of the thickness may be, for example, 10 ⁇ m or more, 25 ⁇ m or more, or even 40 ⁇ m or more.
- the optical laminate 10 may include layers other than the adhesive sheet 1, the retardation film 2, and the polarizing film 3.
- the layers include optical films other than retardation film 2 and polarizing film 3, undercoat layer, antistatic layer, protective layer, coating layer, hard coat layer, glass cover, adhesive sheet other than adhesive sheet 1, and adhesive. This is a base sheet that can be used to form sheet 1.
- the optical laminate 10 can be formed, for example, by laminating the adhesive sheet 1, the retardation film 2, and other layers such as the polarizing film 3 as needed.
- the adhesive sheet 1 can be formed, for example, by irradiating the first laminate 15, which includes a base sheet 21, a coating layer 22 containing a photocurable composition, and a release liner 23 in this order, with light 14 (see FIGS. 4A to 4). (See 4C).
- the coating layer 22 is cured by being irradiated with the light 14, and becomes the adhesive sheet 1.
- the light 14 is irradiated from the base sheet 21 side. At this time, the light 14 passes through the base sheet 21 and reaches the coating layer 22 . However, the light 14 may be irradiated from the side of the release liner 23, or may be irradiated from both sides of the release liner 23 and the base sheet 21 (FIG. 4B).
- the formed adhesive sheet 1 is sandwiched between the base sheet 21 and the release liner 23 and constitutes a part of the second laminate 16 until the release liner 23 is peeled off.
- the base material of the release liner 23 is a resin film.
- resins that can be included in the liner base material are polyesters such as polyethylene terephthalate and polyethylene naphthalate, acetate resins, polyether sulfones, polycarbonates, polyamides, polyimides, polyolefins, (meth)acrylic resins, polyvinyl chloride, polyvinylidene chloride. , polystyrene, polyvinyl alcohol, polyarylate, and polyphenylene sulfide.
- the resin is preferably a polyester such as polyethylene terephthalate.
- the release liner 23 may have a light 14 transmittance, or may have a light 14 transmittance comparable to that of the base sheet 21.
- the thickness of the release liner 23 is, for example, 10 to 200 ⁇ m, and may be 25 to 150 ⁇ m.
- the release liner 23 may include layers other than the liner base material.
- the release liner 23 may include a release layer.
- the release liner 23 includes, for example, a liner base material and a release layer formed on one surface of the liner base material. This release liner 23 can be used so that the release layer is on the coating layer 22 side.
- the release layer is typically a cured layer of a release agent composition containing a release agent.
- Various mold release agents can be used as the mold release agent, such as a silicone mold release agent, a fluorine mold release agent, a long chain alkyl mold release agent, a fatty acid amide mold release agent, and silica powder.
- the release liner 23 may include a cured layer of a release agent composition containing a silicone release agent as a main component (hereinafter referred to as "silicone release layer").
- the silicone release layer is particularly suitable for achieving both adhesion and releasability to the pressure-sensitive adhesive sheet 1.
- the main component means the component with the largest content rate.
- the silicone mold release agent is, for example, various types of curable silicone materials such as addition reaction type, condensation reaction type, ultraviolet curable type, electron beam curable type, and solvent-free type, with addition reaction curable silicone materials being preferred.
- the addition reaction-curable silicone material is particularly suitable for forming a release layer that has both adhesion and releasability to the pressure-sensitive adhesive sheet 1.
- the curable silicone material may be a silicone-modified resin in which reactive silicone is introduced into an organic resin such as urethane, epoxy, or alkyd resin by graft polymerization or the like.
- An example of an addition reaction-curable silicone material is a polyorganosiloxane having a vinyl group or an alkenyl group in the molecule.
- the addition reaction curable silicone material does not need to have a hydrosilyl group.
- alkenyl groups are 3-butenyl, 4-pentenyl, 5-hexenyl, 6-heptenyl, 7-octenyl, 8-nonenyl, 9-decenyl, 10-undecenyl, and 11-dodecenyl. It is the basis.
- polyorganosiloxanes examples include polyalkylalkylsiloxanes such as polydimethylsiloxane, polydiethylsiloxane, and polymethylethylsiloxane, polyalkylarylsiloxanes, and a plurality of Si atom-containing monomers such as poly(dimethylsiloxane-diethylsiloxane). It is a copolymer.
- the polyorganosiloxane is preferably polydimethylsiloxane.
- a mold release agent composition containing a silicone mold release agent as a main component usually contains a crosslinking agent.
- crosslinking agents are polyorganosiloxanes containing hydrosilyl groups.
- the crosslinking agent may have two or more hydrosilyl groups in one molecule.
- the silicone mold release agent composition may contain a curing catalyst.
- a curing catalyst is a platinum-based catalyst.
- platinum-based catalysts are chloroplatinic acid, olefin complexes of platinum, and olefin complexes of chloroplatinic acid.
- the amount of the platinum-based catalyst used is, for example, 10 to 1000 ppm (by weight, in terms of platinum) based on the total solid content of the composition.
- the silicone mold release agent composition may contain additives.
- additives are release control agents and adhesion promoters.
- release control agents are unreacted silicone resins, and more specific examples are organosiloxanes such as octamethylcyclotetrasiloxane, and MQ resins.
- the total amount of the peel control agent and adhesion improver used is, for example, 1 to 30% by weight based on the total solid content of the composition.
- Further examples of additives are fillers, antistatic agents, antioxidants, UV absorbers, plasticizers and colorants.
- the amount of further additives used is, for example, up to 10% by weight in total, based on the total solids content of the composition.
- the silicone mold release agent composition may contain an organic solvent.
- organic solvents include hydrocarbon solvents such as cyclohexane, n-hexane, and n-heptane; aromatic solvents such as toluene and xylene; ester solvents such as ethyl acetate and methyl acetate; ketone solvents such as acetone and methyl ethyl ketone.
- Solvent Alcohol solvent such as methanol, ethanol, butanol. Two or more types of organic solvents may be included. The amount of organic solvent used is preferably 80 to 99.9% by weight of the silicone mold release agent composition.
- the release layer can be formed, for example, by heating and drying a coating film containing a release agent composition formed on a liner base material.
- Application of the release agent composition includes roll coating, kiss roll coating, gravure coating, reverse coating, roll brushing, spray coating, dip roll coating, bar coating, knife coating, air knife coating, curtain coating, lip coating, and die coating.
- Various coating methods can be applied. For example, hot air drying can be used for heating and drying.
- the heating temperature and time vary depending on the heat resistance of the liner base material, but are usually about 80 to 150°C and about 10 seconds to 10 minutes. If necessary, irradiation with active energy rays such as ultraviolet rays may be used in combination.
- the thickness of the release layer is, for example, 10 to 300 nm.
- the upper limit of the thickness may be 200 nm or less, 150 nm or less, 120 nm or less, 110 nm or less, 100 nm or less, less than 100 nm, 90 nm or less, 80 nm or less, 70 nm or less, less than 70 nm, or even 65 nm or less.
- the lower limit of the thickness may be 15 nm or more, 20 nm or more, 25 nm or more, 30 nm or more, 35 nm or more, 40 nm or more, 45 nm or more, or even 50 nm or more.
- the release liner 23 may be sheet-shaped or elongated.
- An example of the base sheet 21 is a resin film.
- Examples of resins included in the base sheet 21 are the same as examples of resins that can be included in the liner base material.
- the base sheet 21 has excellent transparency for the light 14.
- the thickness of the base sheet 21 is, for example, 10 to 200 ⁇ m, and may be 25 to 150 ⁇ m.
- the base sheet 21 may include a release layer on the surface facing the coating layer 22.
- Examples of the release layer that the base sheet 21 can include and its manufacturing method are the same as the examples of the release layer that the release liner 23 can include and its manufacturing method.
- Both the release liner 23 and the base sheet 21 may be provided with a release layer.
- both mold release layers may be formed from mold release agent compositions containing the same mold release agent as a main component. Further, the thicknesses of both release layers may be different, and for example, the release layer included in the base sheet 21 may be thicker.
- a sheet can usually be selected that has a greater peeling force with the adhesive sheet 1 than the release liner 23.
- the base sheet 21 may be sheet-shaped or elongated.
- the first laminate 15 is constructed by, for example, forming a coating layer 22 on a base sheet 21 (or a release liner 23), and disposing a release liner 23 (or a base sheet 21) on the formed coating layer 22. It can be formed by Further, the first laminate 15 is formed by pouring and applying the photocurable composition into the space between the base sheet 21 and the release liner 23 which are held at a predetermined interval so that their main surfaces face each other. You may.
- the coating layer 22 can be formed using a roll coat, a kiss roll coat, a gravure coat, a reverse coat, a roll brush, a spray coat, a dip roll coat, a bar coat, a knife coat, an air knife coat, a curtain coat, a lip coat, a die coat, etc.
- Various application methods can be applied.
- the thickness of the coating layer 22 can be adjusted depending on the desired thickness of the adhesive sheet 1.
- the light 14 irradiated onto the first laminate 15 is, for example, visible light or ultraviolet light having a wavelength shorter than 450 nm.
- the light 14 may include light with a wavelength in the same region as the absorption wavelength of the photopolymerization initiator included in the photocurable composition.
- the light 14 may be irradiated by cutting short wavelength light with a wavelength of 300 nm or less using a filter or the like, and cutting the short wavelength light is suitable for suppressing deterioration of the base sheet 21 and/or release liner 23 due to the light 14. ing.
- the light source of the light 14 is, for example, a light irradiation device including an ultraviolet irradiation lamp.
- ultraviolet irradiation lamps examples include ultraviolet LEDs, low-pressure mercury lamps, medium-pressure mercury lamps, high-pressure mercury lamps, extra-high-pressure mercury lamps, metal halide lamps, xenon lamps, microwave-excited mercury lamps, black light lamps, chemical lamps, germicidal lamps, and low-pressure discharge mercury lamps. , an excimer laser. Two or more ultraviolet irradiation lamps may be combined.
- Irradiation of the light 14 may be continuous or intermittent.
- the irradiation intensity of the light 14 is, for example, 1 to 20 mW/cm 2 .
- the irradiation time of the light 14 is, for example, 5 minutes to 5 hours.
- the cumulative amount of light 14 to the first laminate 15 is, for example, 100 to 5000 mJ/cm 2 .
- the release liner 23 is peeled off from the second laminate 16 to expose the surface of the adhesive sheet 1.
- the optical laminate 10 can be formed.
- the exposed surface of the adhesive sheet 1 may be subjected to surface modification treatment.
- the optical laminate of this embodiment can be distributed and stored, for example, as a roll of a band-shaped optical laminate or as a sheet-shaped optical laminate.
- the optical laminate of this embodiment is typically used in an image display device.
- the image display device can be formed by, for example, joining the optical laminate 10 and an image display panel. The bonding is performed using the adhesive sheet 1, for example.
- the image display device may be an organic EL display or a liquid crystal display. However, the image display device is not limited to the above example.
- the image display device may be an electroluminescence (EL) display, a plasma display (PD), a field emission display (FED), or the like.
- EL electroluminescence
- PD plasma display
- FED field emission display
- the image display device may be used for applications that can be exposed to high-temperature environments, typically for use in vehicles. However, the use of the image display device is not limited.
- the image display device can be used for various applications such as home appliance applications and public information display (PID) applications.
- PID public information display
- a polarizer with a thickness of 18 ⁇ m was obtained by immersing it in an aqueous solution containing potassium iodide at a concentration of 1.5% and washing it for 10 seconds at a temperature of 30°C, and then drying it at 50°C for 4 minutes.
- Ta A 30 ⁇ m thick transparent protective film made of a modified acrylic polymer having a lactone ring structure was attached to one side of the polarizer using a polyvinyl alcohol adhesive.
- a 47 ⁇ m thick transparent protective film made of a triacetyl cellulose film (manufactured by Konica Minolta, product name "KC4UY”) with a hard coat layer (HC) is attached using a polyvinyl alcohol adhesive.
- Polarizing film A was produced by heating and drying for 5 minutes in an oven set at 70°C. Further, the surface of the polarizing film A on the transparent protective film side made of a modified acrylic polymer was subjected to corona treatment at a discharge amount of 63 W/(m 2 ⁇ min).
- Polarizing film B A polarizer with a thickness of 28 ⁇ m was obtained in the same manner as in the production of polarizing film A except that the stretching conditions were changed.
- a 30 ⁇ m thick transparent protective film made of a modified acrylic polymer having a lactone ring structure was attached to one side of the polarizer using a polyvinyl alcohol adhesive.
- a 40- ⁇ m-thick transparent protective film made of triacetyl cellulose film (manufactured by Konica Minolta, product name "KC4UY”) with a hard coat layer (HC) is attached using a polyvinyl alcohol adhesive.
- Polarizing film B was produced by heating and drying for 5 minutes in an oven set at 70°C.
- the surface of the polarizing film B on the side of the transparent protective film made of a modified acrylic polymer was subjected to corona treatment at a discharge amount of 63 W/(m 2 ⁇ min).
- a biaxially stretched polypropylene film (manufactured by Toray Industries, Ltd.) was placed on both sides of a polymer film containing a hydrogenated ring-opening polymer of norbornene monomer (manufactured by Nippon Zeon Co., Ltd., trade name "Zeonor ZF14-100", thickness 100 ⁇ m). , trade name "Torefane” BO 2570A-5, thickness 60 ⁇ m) were bonded together via an acrylic adhesive layer (thickness 15 ⁇ m). Thereafter, the film was stretched 1.38 times in a constant temperature oven with air circulation at 146° C. ⁇ 1° C. while holding the longitudinal direction of the film using a roll stretching machine to produce a retardation film having a thickness of 108 ⁇ m.
- Omnirad 2959 and Omnirad 127 are ⁇ -hydroxyacetophenone compounds.
- BA n-butyl acrylate
- HBA 4-hydroxybutyl acrylate
- AA acrylic acid
- NVP N-vinyl-2-pyrrolidone
- Omnirad184 1-hydroxycyclohexyl-phenyl ketone (Omnirad184, manufactured by IGM Resin)
- Omnirad651 2,2-dimethoxy-1,2-diphenylethan-1-one (Omnirad651, manufactured by IGM Resins)
- Omnirad127 2-hydroxy-1-(4-(4-(2-hydroxy-2-methylpropionyl)benzyl)phenyl)2-methylpropan-1-one (Omnirad127, manufactured by IGM Resin)
- Omnirad2959 1-[4-(2-hydroxyethoxy)-phenyl]-2-hydroxy-2-methylpropanone (Omnirad2959, manufactured by IGM Resin)
- Photocurable composition Monomer syrup, crosslinking agent, and silane coupling agent were mixed to obtain photocurable compositions C1 to C14 having the compositions shown in Table 2 below. 1,9-nonanediol diacrylate (NDDA) was used as a crosslinking agent.
- silane coupling agent an epoxy group-containing silane coupling agent (manufactured by Shin-Etsu Silicone, KBM-403) was used.
- Production of release liner B A release liner B having a release layer (thickness: 120 nm) on one side was produced in the same manner as Production Example 1 except that the coating thickness of the release agent composition on the liner base material was changed.
- Photocurable composition C1 was applied to one side of release liner A produced in Production Example 1 using an applicator to form a coating layer.
- the release liner B produced in Production Example 2 was placed on the formed coating layer to obtain a first laminate.
- Release liners A and B were both arranged so that the release layer was in contact with the coating layer.
- ultraviolet rays black light source
- a second laminate consisting of release liner A, adhesive sheet (thickness: 20 ⁇ m), and release liner B was formed.
- the release liner B was peeled off from the second laminate, and the above-mentioned retardation film, which had been subjected to corona treatment on both sides in advance, was bonded to the exposed surface of the pressure-sensitive adhesive sheet formed by the peeling.
- a further adhesive sheet formed in the same manner as above is bonded to the exposed surface of the retardation film to form an optical laminate having a laminated structure of release liner A/adhesive sheet/retardation film/adhesive sheet/release liner A. I got a body.
- one release liner A was peeled off from the optical laminate, and the polarizing film A or polarizing film B prepared above was bonded to the exposed adhesive sheet.
- optical laminate A polarizer thickness of 18 ⁇ m
- optical laminate B polarizer thickness: 28 ⁇ m
- Example 2 Photocurable composition C2 was used instead of photocurable composition C1, and the surface of each pressure-sensitive adhesive sheet on the retardation film side was subjected to corona treatment (discharge amount: 61 W/(m 2 An optical laminate A and an optical laminate B of Example 2 were obtained in the same manner as in Example 1, except that the following steps were performed.
- Examples 3 to 10 Each optical laminate A and optical laminate of Examples 3 to 10 was prepared in the same manner as in Example 1, except that each of the photocurable compositions C3 to C11 was used instead of the photocurable composition C1. I got a B.
- Example 11 Optical laminate A and optical laminate B of Example 11 were obtained in the same manner as in Example 2, except that photocurable composition C11 was used instead of photocurable composition C2.
- Comparative Examples 1 to 4 The optical laminates A and optical laminates of Comparative Examples 1 to 4 were prepared in the same manner as in Example 1, except that photocurable compositions C5 and C12-14 were used instead of photocurable composition C1. A laminate B was obtained.
- the obtained sample was subjected to a heat shock test repeatedly at -40°C and 85°C, and the presence or absence of cracks in the retardation film after 100, 200, and 300 heat cycles was confirmed using an optical microscope. .
- Three samples were prepared for each optical laminate, and the ease with which cracks occurred in the retardation film was evaluated based on the number of samples in which cracks occurred.
- the heat cycle conditions are as follows. 1 cycle: After being left in an atmosphere of -40°C for 30 minutes, it is left in an atmosphere of 85°C for 30 minutes.
- corona treatment in Table 3 means corona treatment for the pressure-sensitive adhesive sheet.
- the amount of residual monomer shown in Table 3 is the total amount of residual monomer in all pressure-sensitive adhesive sheets included in the optical laminate to be evaluated.
- n is the number of samples in which cracks occurred among the three samples evaluated.
- optical laminate of the present invention can be used, for example, in an image display device.
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Polarising Elements (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Adhesive Tapes (AREA)
- Polymerisation Methods In General (AREA)
Abstract
高温環境に曝されうる画像表示装置への使用に適した光学積層体を提供する。提供される光学積層体は、モノマー群及び/又はモノマー群の部分重合物を含む光硬化性組成物から形成された粘着シートと、位相差フィルムと、を備える。粘着シートと位相差フィルムとは、直接、又は厚さ10μm以下の層を介して接している。粘着シートに含まれる残存モノマーの量は、16000ppm(重量基準)以下である。
Description
本発明は、光学積層体及び画像表示装置に関する。
液晶表示装置及びエレクトロルミネセンス(EL)表示装置に代表される各種の画像表示装置は、一般に、偏光フィルム等の光学フィルムと粘着シートとを含む光学積層体を備えている。光学積層体に含まれる光学フィルム間の接合や、光学積層体と画像表示パネルとの接合には、通常、粘着シートが使用される。粘着シートとしては、アクリルモノマーやシリコーンモノマー等を含むモノマー群を重合及び架橋により硬化させたシートが典型的である。特許文献1には、光硬化性組成物から形成された粘着シート(以下、「光硬化型粘着シート」)が開示されている。これとは異なるタイプとして、粘着剤組成物及び溶剤を含む層を熱により硬化させて形成した粘着シート(以下、「熱硬化型粘着シート」)がある。
光硬化型粘着シートを光学積層体に使用した場合、熱硬化型粘着シートを使用した場合に比べて、画像表示装置における画像の品質に問題が生じる傾向にある。上記問題は、車載用等の高温環境に曝されうる画像表示装置において、特に生じやすい。
本発明は、高温環境に曝されうる画像表示装置への使用に適した光学積層体の提供を目的とする。
光学積層体は、通常、粘着シートに残留した未反応モノマー等の残存モノマーを含んでいる。本発明者の検討によれば、光学積層体が含みうる光学フィルムのなかでも位相差フィルムは、残存モノマーによる影響を受けやすい。典型的には、環境温度の変化が繰り返されることに起因するクラックが位相差フィルムに生じやすくなる。また、検討によれば、含まれる残存モノマーの量は、熱硬化型粘着シートに比べて光硬化型粘着シートで多い傾向にある。これには、大気中の酸素によって、特にシートの表面近傍における光硬化型組成物の硬化が阻害されやすいことが影響している可能性がある。
上記事項に鑑み、本発明は、
モノマー群及び/又は前記モノマー群の部分重合物を含む光硬化性組成物から形成された粘着シートと、位相差フィルムと、を備え、
前記粘着シートと前記位相差フィルムとは、直接、又は厚さ10μm以下の層を介して接しており、
前記粘着シートに含まれる残存モノマーの量が16000ppm(重量基準)以下である、光学積層体、
を提供する。
モノマー群及び/又は前記モノマー群の部分重合物を含む光硬化性組成物から形成された粘着シートと、位相差フィルムと、を備え、
前記粘着シートと前記位相差フィルムとは、直接、又は厚さ10μm以下の層を介して接しており、
前記粘着シートに含まれる残存モノマーの量が16000ppm(重量基準)以下である、光学積層体、
を提供する。
別の側面において、本発明は、
上記本発明の光学積層体を備える画像表示装置、
を提供する。
上記本発明の光学積層体を備える画像表示装置、
を提供する。
本発明によれば、高温環境に曝されうる画像表示装置への使用に適した光学積層体を提供できる。
本発明の第1態様にかかる光学積層体は、
モノマー群及び/又は前記モノマー群の部分重合物を含む光硬化性組成物から形成された粘着シートと、位相差フィルムと、を備え、
前記粘着シートと前記位相差フィルムとは、直接、又は厚さ10μm以下の層を介して接しており、
前記粘着シートに含まれる残存モノマーの量が16000ppm(重量基準)以下である。
モノマー群及び/又は前記モノマー群の部分重合物を含む光硬化性組成物から形成された粘着シートと、位相差フィルムと、を備え、
前記粘着シートと前記位相差フィルムとは、直接、又は厚さ10μm以下の層を介して接しており、
前記粘着シートに含まれる残存モノマーの量が16000ppm(重量基準)以下である。
本発明の第2態様において、例えば、第1態様にかかる光学積層体は、前記位相差フィルムを挟持するように配置された2つの前記粘着シートを備える。
本発明の第3態様において、例えば、第1又は第2態様にかかる光学積層体は、2以上の前記粘着シートを備え、前記2以上の粘着シートに含まれる前記残存モノマーの量が合計で16000ppm(重量基準)以下である。
本発明の第4態様において、例えば、第1から第3態様のいずれか1つの態様にかかる光学積層体は偏光フィルムをさらに備える。
本発明の第5態様において、例えば、第4態様にかかる光学積層体では、前記偏光フィルムは、前記位相差フィルムとともに前記粘着シートを挟持している。
本発明の第6態様において、例えば、第1から第5態様のいずれか1つの態様にかかる光学積層体では、前記モノマー群は(メタ)アクリル系モノマーを含む。
本発明の第7態様において、例えば、第1から第6態様のいずれか1つの態様にかかる光学積層体では、前記モノマー群はカルボキシル基含有モノマーを含む。
本発明の第8態様において、例えば、第7態様にかかる光学積層体では、前記モノマー群における前記カルボキシル基含有モノマーの含有率が4.5重量%以上である。
本発明の第9態様において、例えば、第1から第8態様のいずれか1つの態様にかかる光学積層体では、前記モノマー群は窒素原子含有モノマーを含む。
本発明の第10態様において、例えば、第1から第9態様のいずれか1つの態様にかかる光学積層体では、
前記光硬化性組成物は光重合開始剤を含み、
前記光重合開始剤は、以下の式(1)に示す化学構造を分子内に有する化合物であり、
前記式(1)のR1及びR2は、互いに独立して、C1~C8のアルキル基;-OH、C1~C4のアルコキシ基、-CN、-COOR51、-OOCR52、若しくは-NR53R54によって水素原子が置換されているC1~C4のアルキル基;C3~C6のアルケニル基;又は、-CH2-C6H4-R55であり、
R1及びR2は、互いに結合して、C2~C9のアルキレン基、又は、C3~C6のオキシアルキレン基、若しくはアザアルキレン基を構成していてもよく、
Xは、-OR56、又は、-NR57R58であり、
R51は、C1~C8のアルキル基であり、
R52は、C1~C4のアルキル基であり、
R53及びR54は、互いに独立して、水素原子、C1~C12のアルキル基;-OH、C1~C4のアルコキシ基、-CN及び-COOR59からなる群から選択される少なくとも1つの基によって水素原子が置換されているC2~C4のアルキル基;C3~C5のアルケニル基;又は、シクロヘキシル基であり、
R53及びR54は、互いに結合して、-O-又は-N(R60)-によって中断されていてもよいC3~C9のアルキレン基であってもよく、
R55は、C1~C4のアルキル基であり、
R56は、水素原子、-SiR62 3、C1~C8のアルキル基、又は、C3~C6のアルケニル基であり、
R57及びR58は、C1~C12のアルキル基;-OH、C1~C4のアルコキシ基、-CN及び-COOR63からなる群から選択される少なくとも1つの基によって水素原子が置換されているC2~C4のアルキル基;C3~C5のアルケニル基;又は、シクロヘキシル基であり、
R57及びR58は、互いに結合して、-O-又は-N(R64)-によって中断されていてもよいC3~C9のアルキレン基であってもよく、
R59は、C1~C4のアルキル基であり、
R60は、水素原子、C1~C4のアルキル基、アリル基、C1~C4のヒドロキシアルキル基、-CH2CH2-COOR61又は-CH2CH2CNであり、
R61は、C1~C4のアルキル基であり、
R62は、C1~C6のアルキル基であり、
R63は、C1~C4のアルキル基であり、
R64は、水素原子、C1~C4のアルキル基、アリル基、C1~C4のヒドロキシアルキル基、-CH2CH2-COOR65又は-CH2CH2CNであり、
R65は、C1~C4のアルキル基であり、
前記化学構造は、前記式(1)において*で示された炭素原子を介して水素原子又は水素原子の置換構造と結合しうる。
前記光硬化性組成物は光重合開始剤を含み、
前記光重合開始剤は、以下の式(1)に示す化学構造を分子内に有する化合物であり、
前記式(1)のR1及びR2は、互いに独立して、C1~C8のアルキル基;-OH、C1~C4のアルコキシ基、-CN、-COOR51、-OOCR52、若しくは-NR53R54によって水素原子が置換されているC1~C4のアルキル基;C3~C6のアルケニル基;又は、-CH2-C6H4-R55であり、
R1及びR2は、互いに結合して、C2~C9のアルキレン基、又は、C3~C6のオキシアルキレン基、若しくはアザアルキレン基を構成していてもよく、
Xは、-OR56、又は、-NR57R58であり、
R51は、C1~C8のアルキル基であり、
R52は、C1~C4のアルキル基であり、
R53及びR54は、互いに独立して、水素原子、C1~C12のアルキル基;-OH、C1~C4のアルコキシ基、-CN及び-COOR59からなる群から選択される少なくとも1つの基によって水素原子が置換されているC2~C4のアルキル基;C3~C5のアルケニル基;又は、シクロヘキシル基であり、
R53及びR54は、互いに結合して、-O-又は-N(R60)-によって中断されていてもよいC3~C9のアルキレン基であってもよく、
R55は、C1~C4のアルキル基であり、
R56は、水素原子、-SiR62 3、C1~C8のアルキル基、又は、C3~C6のアルケニル基であり、
R57及びR58は、C1~C12のアルキル基;-OH、C1~C4のアルコキシ基、-CN及び-COOR63からなる群から選択される少なくとも1つの基によって水素原子が置換されているC2~C4のアルキル基;C3~C5のアルケニル基;又は、シクロヘキシル基であり、
R57及びR58は、互いに結合して、-O-又は-N(R64)-によって中断されていてもよいC3~C9のアルキレン基であってもよく、
R59は、C1~C4のアルキル基であり、
R60は、水素原子、C1~C4のアルキル基、アリル基、C1~C4のヒドロキシアルキル基、-CH2CH2-COOR61又は-CH2CH2CNであり、
R61は、C1~C4のアルキル基であり、
R62は、C1~C6のアルキル基であり、
R63は、C1~C4のアルキル基であり、
R64は、水素原子、C1~C4のアルキル基、アリル基、C1~C4のヒドロキシアルキル基、-CH2CH2-COOR65又は-CH2CH2CNであり、
R65は、C1~C4のアルキル基であり、
前記化学構造は、前記式(1)において*で示された炭素原子を介して水素原子又は水素原子の置換構造と結合しうる。
本発明の第11態様において、例えば、第1から第10態様のいずれか1つの態様にかかる光学積層体では、前記光硬化性組成物は、相対的に小さな第1の反応速度を有する第1の光重合開始剤と、相対的に大きな第2の反応速度を有する第2の光重合開始剤と、を含み、前記第1の反応速度に対する前記第2の反応速度の比は、各々の前記光重合開始剤のみを用いた以下の測定方法により評価した重合率Aの比により表示して、1.1以上である。
[測定方法]
モノマーとしてn-ブチルアクリレート99重量部、及び4-ヒドロキシブチルアクリレート1重量部、並びに評価対象の光重合開始剤0.1重量部の混合溶液に紫外線を照射して、前記モノマーが部分的に重合したモノマーシロップを作製する。前記紫外線の照射は、30℃における前記混合溶液の粘度が20Pa・sになるまで実施する。次に、作製した前記モノマーシロップからなる厚さ20μmの塗布層を、75μmの厚さを各々有する一対のポリエチレンテレフタレート(PET)製シートの間に形成する。次に、前記塗布層に対して、一方の前記PET製シートの側から、340nm±10nmにピーク波長を有するLEDを光源とする紫外線を照射する。前記照射する紫外線の照度及び照射時間は、それぞれ、4mW/cm2及び1200秒とする。前記重合率Aとして、前記紫外線の照射によって光硬化した前記塗布層に対して測定した前記モノマーの重合率を特定する。
[測定方法]
モノマーとしてn-ブチルアクリレート99重量部、及び4-ヒドロキシブチルアクリレート1重量部、並びに評価対象の光重合開始剤0.1重量部の混合溶液に紫外線を照射して、前記モノマーが部分的に重合したモノマーシロップを作製する。前記紫外線の照射は、30℃における前記混合溶液の粘度が20Pa・sになるまで実施する。次に、作製した前記モノマーシロップからなる厚さ20μmの塗布層を、75μmの厚さを各々有する一対のポリエチレンテレフタレート(PET)製シートの間に形成する。次に、前記塗布層に対して、一方の前記PET製シートの側から、340nm±10nmにピーク波長を有するLEDを光源とする紫外線を照射する。前記照射する紫外線の照度及び照射時間は、それぞれ、4mW/cm2及び1200秒とする。前記重合率Aとして、前記紫外線の照射によって光硬化した前記塗布層に対して測定した前記モノマーの重合率を特定する。
本発明の第12態様において、例えば、第1から第11態様のいずれか1つの態様にかかる光学積層体では、前記粘着シートは、表面改質処理が施された表面を有する。
本発明の第13態様において、例えば、第1から第12態様のいずれか1つの態様にかかる光学積層体では、前記粘着シートの厚さが50μm以下である。
本発明の第14態様において、例えば、第1から第13態様のいずれか1つの態様にかかる光学積層体では、前記位相差フィルムに対する前記粘着シートの投錨力が13N/25mm以上である。
本発明の第15態様にかかる画像表示装置は、
第1から第14態様のいずれか1つの態様にかかる光学積層体を備える。
第1から第14態様のいずれか1つの態様にかかる光学積層体を備える。
以下に本発明を詳細に説明するが、本発明は以下の実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、任意に変形して実施することができる。
[光学積層体]
本実施形態の光学積層体の一例を図1に示す。図1の光学積層体10(10A)は、粘着シート1と位相差フィルム2とを備える。粘着シート1と位相差フィルム2とは、直接接している。ただし、粘着シート1と位相差フィルム2とは、厚さ10μm以下、好ましくは5μm以下の層を介して接していてもよい。当該層は、単層であっても多層であってもよい。当該層の例は、下塗層、帯電防止層、保護層、コーティング層及びハードコート層である。光学積層体10は、粘着シート付き光学フィルムとして使用できる。
本実施形態の光学積層体の一例を図1に示す。図1の光学積層体10(10A)は、粘着シート1と位相差フィルム2とを備える。粘着シート1と位相差フィルム2とは、直接接している。ただし、粘着シート1と位相差フィルム2とは、厚さ10μm以下、好ましくは5μm以下の層を介して接していてもよい。当該層は、単層であっても多層であってもよい。当該層の例は、下塗層、帯電防止層、保護層、コーティング層及びハードコート層である。光学積層体10は、粘着シート付き光学フィルムとして使用できる。
(粘着シート)
粘着シート1は、モノマー群及び/又は上記モノマー群の部分重合物を含む光硬化性組成物から形成されている。光硬化性組成物は、光の照射によって粘着シート1を形成する組成物である。粘着シート1に含まれる残存モノマーの量は16000ppm以下である。残存モノマーの量は、15000ppm以下、12000ppm以下、10000ppm以下、9000ppm以下、8000ppm以下、7000ppm以下、6000ppm以下、5000ppm以下、5000ppm未満、4500ppm以下、4000ppm以下、3500ppm以下、3000ppm以下、2500ppm以下、2000ppm以下、さらには1500ppm以下であってもよい。残存モノマーの量が少量である粘着シート1は、環境温度の変化による位相差フィルム2のクラックが生じにくい。これに加え、残存モノマーの量が16000ppm以下の場合、位相差フィルム2に対する投錨力の向上にも適しており、特に少量である3500ppm以下、2500ppm以下、2000ppm以下の粘着シート1は、位相差フィルム2に対する投錨力の向上にも適しうる。投錨力が向上した粘着シート1では、粘着シート1に含まれる低分子化合物の量が低減されることで粘着シート1の凝集力が高まっている可能性がある。残存モノマーの量の下限は、特に限定されないが、例えば300ppm以上であり、500ppm以上、さらには750ppm以上であってもよい。残存モノマーの量の下限が上記範囲にある粘着シート1は、位相差フィルム2を含む積層体に光を照射して粘着シート1を形成する場合に光の照射や熱に曝されることで生じうる位相差フィルム2の劣化を抑制することに適している。本明細書において「ppm」は全て重量基準である。
粘着シート1は、モノマー群及び/又は上記モノマー群の部分重合物を含む光硬化性組成物から形成されている。光硬化性組成物は、光の照射によって粘着シート1を形成する組成物である。粘着シート1に含まれる残存モノマーの量は16000ppm以下である。残存モノマーの量は、15000ppm以下、12000ppm以下、10000ppm以下、9000ppm以下、8000ppm以下、7000ppm以下、6000ppm以下、5000ppm以下、5000ppm未満、4500ppm以下、4000ppm以下、3500ppm以下、3000ppm以下、2500ppm以下、2000ppm以下、さらには1500ppm以下であってもよい。残存モノマーの量が少量である粘着シート1は、環境温度の変化による位相差フィルム2のクラックが生じにくい。これに加え、残存モノマーの量が16000ppm以下の場合、位相差フィルム2に対する投錨力の向上にも適しており、特に少量である3500ppm以下、2500ppm以下、2000ppm以下の粘着シート1は、位相差フィルム2に対する投錨力の向上にも適しうる。投錨力が向上した粘着シート1では、粘着シート1に含まれる低分子化合物の量が低減されることで粘着シート1の凝集力が高まっている可能性がある。残存モノマーの量の下限は、特に限定されないが、例えば300ppm以上であり、500ppm以上、さらには750ppm以上であってもよい。残存モノマーの量の下限が上記範囲にある粘着シート1は、位相差フィルム2を含む積層体に光を照射して粘着シート1を形成する場合に光の照射や熱に曝されることで生じうる位相差フィルム2の劣化を抑制することに適している。本明細書において「ppm」は全て重量基準である。
粘着シート1における残存モノマーの量は、ガスクロマトグラム(GC)分析により評価できる。
本実施形態の光学積層体の別の一例を図2に示す。図2の光学積層体10(10B)は、位相差フィルム2を挟持するように配置された2つの粘着シート1(1A,1B)を備える。光学積層体10Bは、粘着シート1A、位相差フィルム2及び粘着シート1Bをこの順に備える。2つの粘着シート1A,1Bに含まれる残存モノマーの量、換言すれば、光学積層体10Bが2以上の粘着シート1を備えたときに当該2以上の粘着シート1に含まれる残存モノマーの量、が合計で16000ppm以下であってもよく、15000ppm以下、12000ppm以下、10000ppm以下、10000ppm未満、9000ppm以下、8000ppm以下、7500ppm以下、7000ppm以下、6000ppm以下、5000ppm以下、4000ppm以下、3500ppm以下、さらには3000ppm以下であってもよい。残存モノマーの量の上記合計が少ない光学積層体10は、環境温度の変化による位相差フィルム2のクラックが生じにくい。これに加え、残存モノマーの量の合計が16000ppm以下の場合、位相差フィルム2と粘着シート1との間の投錨力の向上にも適しており、特に少量である3500ppm以下、2500ppm以下、2000ppm以下の光学積層体10Bは、位相差フィルム2と粘着シート1との間の投錨力の向上にも適しうる。当該量の下限は合計で、例えば300ppm以上であり、500ppm以上、600ppm以上、750ppm以上、さらには1000ppm以上であってもよい。上記範囲に下限がある光学積層体10Bは、位相差フィルム2を含む積層体に光を照射して粘着シート1を形成する場合に光の照射や熱に曝されることで生じうる位相差フィルム2の劣化を抑制することに適している。
粘着シート1に含まれる残存モノマーの量は、例えば、粘着シート1の形成に使用される光硬化性組成物の組成、光硬化性組成物に含まれうる光重合開始剤の種類及び配合量、粘着シート1の形成条件及び厚さ、並びに、粘着シート1に対する後処理の種類及び有無により変化しうる。後処理の一例は、後述の表面改質処理である。
本実施形態の光学積層体の別の一例を図3に示す。図3の光学積層体10(10C)は、偏光フィルム3をさらに備える。偏光フィルム3は、位相差フィルム2とともに粘着シート1(1A)を挟持している。光学積層体10Cは、偏光フィルム3、粘着シート1A及び位相差フィルム2をこの順に備える。また、光学積層体10Cは、偏光フィルム3、粘着シート1A、位相差フィルム2及び粘着シート1Bをこの順に備える。ただし、光学積層体10における偏光フィルム3の位置は、この例に限定されない。偏光フィルム3と粘着シート1Aとは直接接している。ただし、偏光フィルム3と粘着シート1Aとは、厚さ10μm以下、好ましくは5μm以下の層を介して接していてもよい。当該層の例は、上述のとおりである。
偏光フィルム3は、光学フィルムのなかでも、熱による寸法変化が大きい傾向にある。偏光フィルム3の寸法変化は、同じ光学積層体10に含まれる位相差フィルム2に対してクラックの発生を促進させる力を与える。このため、光学積層体10が偏光フィルム3をさらに備える場合に、本発明は特に有利である。
<光硬化性組成物>
粘着シート1を形成しうる光硬化性組成物は、例えば、(メタ)アクリル系モノマーを含むモノマー群及び/又は当該モノマー群の部分重合物を含む。光硬化性組成物における(メタ)アクリル系成分、すなわち(メタ)アクリル系モノマー及びその部分重合物、の含有率は、50重量%以上、60重量%以上、70重量%以上、さらには80重量%以上であってもよい。この場合、(メタ)アクリル重合体及びその架橋物を主成分とするアクリル系の粘着シートを形成できる。ただし、光硬化性組成物は上記例に限定されない。本明細書において(メタ)アクリルとは、アクリル及びメタクリルを意味する。(メタ)アクリレートとは、アクリレート及びメタクリレートを意味する。
粘着シート1を形成しうる光硬化性組成物は、例えば、(メタ)アクリル系モノマーを含むモノマー群及び/又は当該モノマー群の部分重合物を含む。光硬化性組成物における(メタ)アクリル系成分、すなわち(メタ)アクリル系モノマー及びその部分重合物、の含有率は、50重量%以上、60重量%以上、70重量%以上、さらには80重量%以上であってもよい。この場合、(メタ)アクリル重合体及びその架橋物を主成分とするアクリル系の粘着シートを形成できる。ただし、光硬化性組成物は上記例に限定されない。本明細書において(メタ)アクリルとは、アクリル及びメタクリルを意味する。(メタ)アクリレートとは、アクリレート及びメタクリレートを意味する。
(メタ)アクリル系モノマーの例は、炭素数1~20のアルキル基を側鎖に有する(メタ)アクリル酸アルキルエステルである。アルキル基の炭素数は、7以下、6以下、5以下、さらには4以下であってもよい。アルキル基は、直鎖状であっても分岐を有していてもよい。(メタ)アクリル酸アルキルエステルの例は、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、プロピル(メタ)アクリレート、イソプロピル(メタ)アクリレート、n-ブチル(メタ)アクリレート、s-ブチル(メタ)アクリレート、t-ブチル(メタ)アクリレート、イソブチル(メタ)アクリレート、n-ペンチル(メタ)アクリレート、イソペンチル(メタ)アクリレート、n-へキシル(メタ)アクリレート、イソヘキシル(メタ)アクリレート、イソヘプチル(メタ)アクリレート、2-エチルヘキシル(メタ)アクリレート、n-オクチル(メタ)アクリレート、イソオクチル(メタ)アクリレート、n-ノニル(メタ)アクリレート、イソノニル(メタ)アクリレート、n-デシル(メタ)アクリレート、イソデシル(メタ)アクリレート、n-ドデシル(メタ)アクリレート(ラウリル(メタ)アクリレート)、n-トリデシル(メタ)アクリレート、n-テトラデシル(メタ)アクリレート、ペンタデシル(メタ)アクリレート、ヘキサデシル(メタ)アクリレート、ヘプタデシル(メタ)アクリレート及びオクタデシル(メタ)アクリレートである。(メタ)アクリル酸アルキルエステルは、n-ブチル(メタ)アクリレートであってもよい。
モノマー群における(メタ)アクリル酸アルキルエステルの含有率は、例えば40重量%以上であり、50重量%以上、60重量%以上、70重量%以上、80重量%以上、85重量%以上、90重量%以上、さらには95重量%以上であってもよい。なお、含有率の計算にあたり、部分重合物の重量は、重合前の各モノマーとしての重量に換算する。
モノマー群は、カルボキシル基含有モノマーを含んでいてもよい。カルボキシル基含有モノマーは(メタ)アクリル系モノマーであってもよく、換言すれば、(メタ)アクリル系モノマーがカルボキシル基含有モノマーを含んでいてもよい。カルボキシル基含有モノマーの例は、(メタ)アクリル酸、カルボキシエチル(メタ)アクリレート、カルボキシペンチル(メタ)アクリレート、イタコン酸、マレイン酸、フマール酸及びクロトン酸である。モノマー群におけるカルボキシル基含有モノマーの含有率は、例えば0.1~15重量%である。含有率の下限は、0.5重量%以上、1重量%以上、2.5重量%以上、4.5重量%以上、5重量%以上、7.5重量%以上、さらには9.5重量%以上であってもよい。含有率の上限は、13重量%以下、11重量%以下、10重量%以下、9.5重量%以下、さらには7.5重量%以下であってもよい。カルボキシル基含有モノマーを含むモノマー群の使用は、粘着シート1における残存モノマーの量の低減に特に適している。モノマー群は、カルボキシル基含有モノマーを含んでいなくてもよい。
モノマー群は、ヒドロキシ基含有モノマーを含んでいてもよい。ヒドロキシ基含有モノマーは(メタ)アクリル系モノマーであってもよく、換言すれば、(メタ)アクリル系モノマーがヒドロキシ基含有モノマーを含んでいてもよい。ヒドロキシ基含有モノマーは、粘着シートの凝集力向上に寄与しうる。ヒドロキシ基含有モノマーの例は、(メタ)アクリル酸2-ヒドロキシエチル、(メタ)アクリル酸2-ヒドロキシプロピル、(メタ)アクリル酸4-ヒドロキシブチル、(メタ)アクリル酸6-ヒドロキシヘキシル、(メタ)アクリル酸8-ヒドロキシオクチル、(メタ)アクリル酸10-ヒドロキシデシル、(メタ)アクリル酸12-ヒドロキシラウリル及び(4-ヒドロキシメチルシクロヘキシル)-メチルアクリレートである。ヒドロキシ基含有モノマーは、好ましくは、(メタ)アクリル酸2-ヒドロキシエチル、(メタ)アクリル酸4-ヒドロキシブチルである。モノマー群におけるヒドロキシ基含有モノマーの含有率は、例えば5重量%以下であり、4重量%以下、3重量%以下、2重量%以下、さらには1重量%以下であってもよい。含有率の下限は、例えば0.01重量%以上であり、0.05重量%以上、さらには0.1重量%以上であってもよい。モノマー群は、ヒドロキシ基含有モノマーを含んでいなくてもよい。
モノマー群は、窒素原子含有モノマーを含んでいてもよい。本発明者らの検討によれば、窒素原子含有モノマーは、残存モノマーの量の低減に寄与しうる。窒素原子含有モノマーとは、分子内(1分子内)に窒素原子を少なくとも1つ有するモノマーを意味する。なお、本明細書において、分子内にヒドロキシ基及び窒素原子を有するモノマーは、窒素原子含有モノマーに分類する。分子内にカルボキシル基及び窒素原子を有するモノマーは、カルボキシル基含有モノマーに分類する。
窒素原子含有モノマーとしては、N-ビニル環状アミド、(メタ)アクリルアミド等が好ましい。なお、窒素原子含有モノマーは、単独で又は2種以上を組み合わせて用いてもよい。
式(A)において、R1は、2価の有機基であり、好ましくは2価の飽和炭化水素基又は不飽和炭化水素基であり、より好ましくは2価の飽和炭化水素基(例えば、炭素数3~5のアルキレン基等)である。なお、式(A)は、NとR1が単結合により直接結合して環構造を形成していることを表している。
式(A)で表されるN-ビニル環状アミドとしては、N-ビニル-2-ピロリドン(NVP)、N-ビニル-2-ピペリドン、N-ビニル-2-カプロラクタム、N-ビニル-3-モルホリノン、N-ビニル-1,3-オキサジン-2-オン、N-ビニル-3,5-モルホリンジオン等が好ましく、より好ましくはN-ビニル-2-ピロリドン、N-ビニル-2-カプロラクタムであり、さらに好ましくはN-ビニル-2-ピロリドンである。
(メタ)アクリルアミドとしては、例えば、(メタ)アクリルアミド、N-アルキル(メタ)アクリルアミド、N,N-ジアルキル(メタ)アクリルアミド等が挙げられる。N-アルキル(メタ)アクリルアミドとしては、例えば、N-エチル(メタ)アクリルアミド、N-イソプロピル(メタ)アクリルアミド、N-n-ブチル(メタ)アクリルアミド、N-オクチルアクリルアミド等が挙げられる。N-アルキル(メタ)アクリルアミドには、ジメチルアミノエチル(メタ)アクリルアミド、ジエチルアミノエチル(メタ)アクリルアミド、ジメチルアミノプロピル(メタ)アクリルアミドのようなアミノ基を有する(メタ)アクリルアミドも含まれる。
N,N-ジアルキル(メタ)アクリルアミドとしては、例えば、N,N-ジメチル(メタ)アクリルアミド、N,N-ジエチル(メタ)アクリルアミド、N,N-ジプロピル(メタ)アクリルアミド、N,N-ジイソプロピル(メタ)アクリルアミド、N,N-ジ(n-ブチル)(メタ)アクリルアミド、N,N-ジ(t-ブチル)(メタ)アクリルアミド等が挙げられる。
(メタ)アクリルアミドには、例えば、各種のN-ヒドロキシアルキル(メタ)アクリルアミドも含まれる。N-ヒドロキシアルキル(メタ)アクリルアミドとしては、例えば、N-メチロール(メタ)アクリルアミド、N-(2-ヒドロキシエチル)(メタ)アクリルアミド、N-(2-ヒドロキシプロピル)(メタ)アクリルアミド、N-(1-ヒドロキシプロピル)(メタ)アクリルアミド、N-(3-ヒドロキシプロピル)(メタ)アクリルアミド、N-(2-ヒドロキシブチル)(メタ)アクリルアミド、N-(3-ヒドロキシブチル)(メタ)アクリルアミド、N-(4-ヒドロキシブチル)(メタ)アクリルアミド、N-メチル-N-2-ヒドロキシエチル(メタ)アクリルアミド等が挙げられる。
(メタ)アクリルアミドには、例えば、各種のN-アルコキシアルキル(メタ)アクリルアミドも含まれる。N-アルコキシアルキル(メタ)アクリルアミドとしては、例えば、N-メトキシメチル(メタ)アクリルアミド、N-ブトキシメチル(メタ)アクリルアミド等が挙げられる。
N-ビニル環状アミド、(メタ)アクリルアミド以外の窒素原子含有モノマーとしては、例えば、(メタ)アクリル酸アミノエチル、(メタ)アクリル酸ジメチルアミノエチル、(メタ)アクリル酸ジメチルアミノプロピル、(メタ)アクリル酸t-ブチルアミノエチル等のアミノ基含有モノマー;アクリロニトリル、メタクリロニトリル等のシアノ基含有モノマー;(メタ)アクリロイルモルホリン、N-ビニルピペラジン、N-ビニルピロール、N-ビニルイミダゾール、N-ビニルピラジン、N-ビニルモルホリン、N-ビニルピラゾール、ビニルピリジン、ビニルピリミジン、ビニルオキサゾール、ビニルイソオキサゾール、ビニルチアゾール、ビニルイソチアゾール、ビニルピリダジン、(メタ)アクリロイルピロリドン、(メタ)アクリロイルピロリジン、(メタ)アクリロイルピペリジン、N-メチルビニルピロリドン等の複素環含有モノマー;N-シクロヘキシルマレイミド、N-イソプロピルマレイミド、N-ラウリルマレイミド、N-フェニルマレイミド等のマレイミド系モノマー、N-メチルイタコンイミド、N-エチルイタコンイミド、N-ブチルイタコンイミド、N-オクチルイタコンイミド、N-2-エチルヘキシルイタコンイミド、N-ラウリルイタコンイミド、N-シクロヘキシルイタコンイミド等のイタコンイミド系モノマー、N-(メタ)アクリロイルオキシメチレンスクシンイミド、N-(メタ)アクリロイル-6-オキシヘキサメチレンスクシンイミド、N-(メタ)アクリロイル-8-オキシオクタメチレンスクシンイミド等のスクシンイミド系モノマー等のイミド基含有モノマー;2-(メタ)アクリロイルオキシエチルイソシアネート等のイソシアネート基含有モノマー等が挙げられる。
モノマー群における窒素原子含有モノマーの含有率は、例えば40重量%以下であり、35重量%以下、30重量%以下、25重量%以下、20重量%以下、18重量%以下、15重量%以下、14重量%以下、13重量%以下、12重量%以下、11重量%以下、さらには10重量%以下であってもよい。含有率の下限は、例えば1重量%以上であり、2重量%以上、3重量%以上、4重量%以上、5重量%以上、6重量%以上、7重量%以上、8重量%以上、9重量%以上、さらには10重量%以上であってもよい。
モノマー群は、カルボキシル基含有モノマー及び窒素原子含有モノマーの双方を含んでいてもよい。
光硬化性組成物において、上述した各モノマーは部分重合物として含まれていてもよい。部分重合物は、単一重合体及び共重合体のいずれであってもよい。部分重合物は、光硬化性組成物の粘度を適度に増大させることで、後述する塗布層の安定した形成に寄与しうる。
光硬化性組成物は、通常、光重合開始剤を含有する。光重合開始剤の例は、波長450nmよりも短い波長の可視光及び/又は紫外線によりラジカルを発生する光ラジカル発生剤である。
光重合開始剤の例は、ベンゾインメチルエーテル、ベンゾインイソプロピルエーテル、ベンジルジメチルケタール等のベンゾインエーテル類;アニソールメチルエーテル等の置換ベンゾインエーテル;2,2-ジエトキシアセトフェノン、2,2-ジメトキシ-2-フェニルアセトフェノン等の置換アセトフェノン;1-ヒドロキシシクロヘキシル-フェニルケトン等のα-ヒドロキシアルキルフェノン;2-メチル-2-ヒドロキシプロピオフェノン等の置換アルファーケトール;2-ナフタレンスルホニルクロライド等の芳香族スルホニルクロライド;1-フェニル-1,1-プロパンジオン-2-(o-エトキシカルボニル)-オキシム等の光活性オキシム;ベンゾフェノン、ベンゾイル安息香酸、ベンゾイル安息香酸メチル、4-フェニルベンゾフェノン、ヒドロキシベンゾフェノン、アクリル化ベンゾフェノン、4-ベンゾイル-4’-メチルジフェニルサルファイド、3,3’,4,4’-テトラ(t-ブチルパーオキシカルボニル)ベンゾフェノン等のベンゾフェノン系化合物;チオキサントン、2-クロルチオキサントン、2-メチルチオキサントン、イソプロピルチオキサントン、2,4-ジイソプロピルチオキサントン、2,4-ジエチルチオキサントン等のチオキサントン系化合物;2,4,6-トリクロロ-s-トリアジン、2-フェニル-4,6-ビス(トリクロロメチル)-s-トリアジン、2-(p-メトキシフェニル)-4,6-ビス(トリクロロメチル)-s-トリアジン、2-(p-トリル)-4,6-ビス(トリクロロメチル)-s-トリアジン、2-ピペロニル-4,6-ビス(トリクロロメチル)-s-トリアジン、2,4-ビス(トリクロロメチル)-6-スチリル-s-トリアジン、2-(ナフト-1-イル)-4,6-ビス(トリクロロメチル)-s-トリアジン、2-(4-メトキシ-ナフト-1-イル)-4,6-ビス(トリクロロメチル)-s-トリアジン、2,4-トリクロロメチル-(ピペロニル)-6-トリアジン、2,4-トリクロロメチル-(4’-メトキシスチリル)-6-トリアジン等のトリアジン系化合物;1,2-オクタンジオン,1-〔4-(フェニルチオ)-,2-(O-ベンゾイルオキシム)〕、O-(アセチル)-N-(1-フェニル-2-オキソ-2-(4’-メトキシ-ナフチル)エチリデン)ヒドロキシルアミン等のオキシムエステル系化合物;ビス(2,4,6-トリメチルベンゾイル)フェニルホスフィンオキサイド、2,4,6-トリメチルベンゾイルジフェニルホスフィンオキサイド等のホスフィン系化合物;9,10-フェナンスレンキノン、カンファーキノン、エチルアントラキノン等のキノン系化合物;ボレート系化合物;カルバゾール系化合物;イミダゾール系化合物;並びにチタノセン系化合物である。光硬化性組成物は、1種又は2種以上の光重合開始剤を含んでいてもよい。
前記式(1)のR1及びR2は、互いに独立して、C1~C8のアルキル基;-OH、C1~C4のアルコキシ基、-CN、-COOR51、-OOCR52、若しくは-NR53R54によって水素原子が置換されているC1~C4のアルキル基;C3~C6のアルケニル基;又は、-CH2-C6H4-R55である。R1及びR2は、互いに結合して、C2~C9のアルキレン基、又は、C3~C6のオキシアルキレン基、若しくはアザアルキレン基を構成していてもよい。R51は、C1~C8のアルキル基である。R52は、C1~C4のアルキル基である。R53及びR54は、互いに独立して、水素原子、C1~C12のアルキル基;-OH、C1~C4のアルコキシ基、-CN及び-COOR59からなる群から選択される少なくとも1つの基によって水素原子が置換されているC2~C4のアルキル基;C3~C5のアルケニル基;又は、シクロヘキシル基である。R53及びR54は、互いに結合して、-O-又は-N(R60)-によって中断されていてもよいC3~C9のアルキレン基であってもよい。R55は、C1~C4のアルキル基である。R59は、C1~C4のアルキル基である。R60は、水素原子、C1~C4のアルキル基、アリル基、C1~C4のヒドロキシアルキル基、-CH2CH2-COOR61又は-CH2CH2CNである。R61は、C1~C4のアルキル基である。
Xは、-OR56、又は、-NR57R58である。R56は、水素原子、-SiR62
3、C1~C8のアルキル基、又は、C3~C6のアルケニル基である。R57及びR58は、C1~C12のアルキル基;-OH、C1~C4のアルコキシ基、-CN及び-COOR63からなる群から選択される少なくとも1つの基によって水素原子が置換されているC2~C4のアルキル基;C3~C5のアルケニル基;又は、シクロヘキシル基である。R57及びR58は、互いに結合して、-O-又は-N(R64)-によって中断されていてもよいC3~C9のアルキレン基であってもよい。R62は、C1~C6のアルキル基である。R63は、C1~C4のアルキル基である。R64は、水素原子、C1~C4のアルキル基、アリル基、C1~C4のヒドロキシアルキル基、-CH2CH2-COOR65又は-CH2CH2CNである。R65は、C1~C4のアルキル基である。
化学構造Xは、式(1)において*で示された炭素原子を介して水素原子又は水素原子の置換構造と結合しうる。
式(1)の説明において記載しているアルキル基、アルコキシ基、アルケニル基、アルキレン基、オキシアルキレン基、アザアルキレン基、及び、ヒドロキシアルキル基は、いずれも、非分岐鎖状であっても分岐鎖状であってもよい。また、式(1)の説明を含め、本明細書における「Cn1~Cn2」との記載(n1及びn2は自然数)は、炭素数がn1~n2の範囲にあることを意味する。
R1及びR2は、互いに独立して、C1~C8のアルキル基、又は、C3~C6のアルケニル基であってもよく、C1~C8のアルキル基であってもよい。R1及びR2は、互いに独立して、C1~C4のアルキル基であってもよく、C1~C3のアルキル基、C1~C2のアルキル基であってもよい。R1及びR2は、メチル基であってもよい。
R1及びR2は、同一であってもよい。
Xは、-OR56であってもよい。R56は、水素原子、又は、C1~C8のアルキル基であってもよく、水素原子であってもよい。換言すれば、Xは、-OHであってもよい。
R1、R2及びXは、上記好ましい例を任意の組み合わせでとりうる。
化学構造Xは、以下の式(2)に示す構造であってもよい。式(2)の化学構造Xでは、*で示された炭素原子に水素原子の置換構造が結合した場合、当該置換構造と、式(2)における-COCR1XR2基とは、化学構造Xが有するベンゼン環に対してパラ位の関係にある。
光重合開始剤は、2以上の化学構造Xを1分子内に有する化合物であってもよい。
光重合開始剤は、以下の式(3)に示す化合物であってもよい。式(3)の化合物は、2つの化学構造Xを1分子内に有する。2つの化学構造Xは、光重合開始剤の分子の双方の末端に各々位置している。より具体的には、2つの化学構造Xは、-A-によって、上記*で示されたフェニレン基の炭素原子にて互いに結合されている。
式(3)のR1’及びR2’は、互いに、及び、R1及びR2とは独立して、R1及びR2としてとりうる基である。R1’及び/又はR2’は、R1及び/又はR2と同一であってもよい。R1、R2、R1’及びR2’は、全て同一であってもよい。
式(3)のX’は、式(1)のXとは独立して、Xしてとりうる基である。X’及びXは、同一であってもよい。
Aは、-O-、-CYR3-、又は、-C(CH3)R4である。
Yは、水素原子、-Cl、-Br、-O-R71、-NR72R73、又は、-S-R74である。R3は、水素原子、C1~C8のアルキル基、C3~C6のアルケニル基、ベンジル基、-CH2-C6H4-R75、又は、フェニル基である。R4は、C1~C6のアルキル基又はアルキレン基であって、このアルキレン基は、式(3)の化合物が有するフェニレン基の炭素原子に結合している。
R71は、水素原子、-Si(R76)3、C1~C12のアルキル基、C2~C18のアシル基、-CO-NH-R77、C2~C20のヒドロキシアルキル基、C2~C20のメトキシアルキル基、3-R78-2-ヒドロキシ-プロピル基、3-〔1,3,3,3-テトラメチル-1-〔(トリメチルシリル)オキシ〕ジシロキサニル〕-プロピル基、2,3-ジヒドロキシ-プロピル基、又は、1~9個の酸素原子によって炭素鎖が中断されているC2~C21のヒドロキシアルキル基、若しくはC3~C25のアルキル基である。R72及びR73は、互いに独立して、C1~C12のアルキル基;-OH、C1~C4のアルコキシ基、-CN、及び-COOR79からなる群から選択される少なくとも1つの基によって水素原子が置換されているC2~C4のアルキル基;C3~C5のアルケニル基;シクロヘキシル基;又は、C7~C9のフェニルアルキル基である。R72及びR73は、互いに結合して、-O-又は-N(R80)-によって中断されていてもよいC3~C9のアルキレン基であってもよい。R74は、C1~C18のアルキル基、ヒドロキシエチル基、2,3-ジヒドロキシプロピル基、シクロヘキシル基、ベンジル基、フェニル基、C1~C12のアルキルフェニル基、-CH2-COOR81-CH2CH2-COOR82、又は、-CH(CH3)-COOR83である。R75は、C1~C4のアルキル基である。R76は、C1~C6のアルキル基である。R77は、C1~C12のアルキル基である。R78は、C1~C18のアルコキシ基である。R79は、C1~C4のアルキル基である。R80は、水素原子、C1~C4のアルキル基、アリル基、ベンジル基、C1~C4のヒドロキシアルキル基、-CH2CH2-COOR84、又は、-CH2CH2CNである。R81、R82及びR83は、互いに独立して、C1~C18のアルキル基である。R84は、C1~C4のアルキル基である。
式(3)の説明において記載しているアルキル基、アルケニル基、アシル基、ヒドロキシアルキル基、メトキシアルキル基、アルコキシ基、フェニルアルキル基におけるアルキル基の部分、アルキレン基は、いずれも、非分岐鎖状であっても分岐鎖状であってもよい。
式(3)のR1、R2、R1’及びR2’の好ましい例は、式(1)の説明において上述したR1及びR2の好ましい例と同じである。式(3)のX’の好ましい例は、式(1)の説明において上述したXの好ましい例と同じである。Aは、-CYR3-であってもよい。Yは水素原子であってもよい。R3は水素原子であってもよい。Aが-CYR3-であると共に、Y及びR3は、共に水素原子であってもよい。換言すれば、Aは、-CH2-であってもよい。
式(3)のR1、R2、R1’、R2’、X、X’、Aは、上記好ましい例を任意の組み合わせでとりうる。
光重合開始剤の具体例を以下の式(5)~(9)に示す。光重合開始剤は、式(5)~(9)からなる群から選択される少なくとも1つの式に示された化合物であってもよく、式(5)~(8)からなる群から選択される少なくとも1つの式に示された化合物であってもよく、式(5)~(7)からなる群から選択される少なくとも1つの式に示された化合物であってもよく、式(5)に示された化合物であってもよい。なお、式(8)の化合物は、化学構造Xを側鎖に有するビニル化合物に由来する。より具体的には、当該ビニル化合物のオリゴマーである。
式(5)~(9)に示す光重合開始剤は、それぞれ、Omnirad127、Esacure KIP160、Esacure one、Esacure KIP150、Omnirad1173(いずれもIGM Resins製)として市販されている。光重合開始剤は、これらの群から選択される少なくとも1つであってもよい。
具体的な光重合開始剤の例は、1-ヒドロキシシクロヘキシル-フェニルケトン、ビス(2,4,6-トリメチルベンゾイル)フェニルホスフィンオキサイド、及び、2-ヒドロキシ-1-(4-(4-(2-ヒドロキシ-2-メチルプロピオニル)ベンジル)フェニル)2-メチルプロパン-1-オンである。この中では、2-ヒドロキシ-1-(4-(4-(2-ヒドロキシ-2-メチルプロピオニル)ベンジル)フェニル)2-メチルプロパン-1-オンが好ましい。上記各光重合開始剤は、それぞれ、Omnirad184、Omnirad819及びOmnirad127として市販されている(いずれもIGM Resin社製)。
光硬化性組成物における光重合開始剤の配合量は、モノマー群及びその部分重合物の合計100重量部に対して、例えば20重量部以下であり、10重量部以下、5.0重量部以下、4.0重量部以下、3.0重量部以下、2.5重量部以下、2.0重量部以下、1.5重量部以下、1.0重量部以下、0.5重量部以下、0.3重量部以下、0.25重量部以下、さらには0.2重量部以下であってもよい。光重合開始剤の配合量の下限は、モノマー群及びその部分重合物の合計100重量部に対して、例えば0.01重量部以上であり、0.03重量部以上、0.05重量部以上、0.08重量部以上、0.1重量部以上、0.13重量部以上、0.15重量部以上、さらには0.18重量部以上であってもよい。
光硬化性組成物は、1種又は2種以上の光重合開始剤を含むことができる。
光硬化性組成物は、相対的に小さな第1の反応速度を有する第1の光重合開始剤と、相対的に大きな第2の反応速度を有する第2の光重合開始剤と、を含んでいてもよい。各々の光重合開始剤の反応速度は、当該光重合開始剤のみを用いてモノマーを重合させたときに達する重合率による特定が可能である。第1の反応速度に対する第2の反応速度の比は、各々の光重合開始剤のみを用いた以下の測定方法により評価した重合率Aの比により表示して、1.1以上である。重合率Aの比は、1.15以上であってもよく、1.2以上、1.22以上、1.25以上、さらには1.27以上であってもよい。比の上限は、特に限定されないが、例えば3以下である。なお、重合率Aの比は、[第2の光重合開始剤のみを用いた場合の重合率A]/[第1の光重合開始剤のみを用いた場合の重合率A]により特定される。
[測定方法]
モノマーとしてn-ブチルアクリレート99重量部、及び4-ヒドロキシブチルアクリレート1重量部、並びに評価対象の光重合開始剤0.1重量部の混合溶液に紫外線を照射して、前記モノマーが部分的に重合したモノマーシロップを作製する。紫外線の照射は、30℃における混合溶液の粘度が20Pa・sになるまで実施する。次に、作製したモノマーシロップからなる厚さ20μmの塗布層を、75μmの厚さを各々有する一対のポリエチレンテレフタレート(PET)製シートの間に形成する。次に、塗布層に対して、一方のPET製シートの側から、340nm±10nmにピーク波長を有するLEDを光源とする紫外線を照射する。照射する紫外線の照度及び照射時間は、それぞれ、4mW/cm2及び1200秒とする。重合率Aとして、紫外線の照射によって光硬化した塗布層に対して測定した前記モノマーの重合率を特定する。
[測定方法]
モノマーとしてn-ブチルアクリレート99重量部、及び4-ヒドロキシブチルアクリレート1重量部、並びに評価対象の光重合開始剤0.1重量部の混合溶液に紫外線を照射して、前記モノマーが部分的に重合したモノマーシロップを作製する。紫外線の照射は、30℃における混合溶液の粘度が20Pa・sになるまで実施する。次に、作製したモノマーシロップからなる厚さ20μmの塗布層を、75μmの厚さを各々有する一対のポリエチレンテレフタレート(PET)製シートの間に形成する。次に、塗布層に対して、一方のPET製シートの側から、340nm±10nmにピーク波長を有するLEDを光源とする紫外線を照射する。照射する紫外線の照度及び照射時間は、それぞれ、4mW/cm2及び1200秒とする。重合率Aとして、紫外線の照射によって光硬化した塗布層に対して測定した前記モノマーの重合率を特定する。
本発明者らの検討によれば、第1及び第2の光重合開始剤の組み合わせは、粘着シート形成時における重合の状態に影響することで、残存モノマーの量の低減に寄与しうる。なお、重合率Aを評価するために用いるモノマーシロップの組成は、アクリル系の粘着シートを形成するための一般的な組成として知られている。また、上記紫外線の照射条件は、重合の状態を評価するのに適している。
第1の光重合開始剤の重合率Aは、80%以下であってもよく、79%以下、さらには78%以下であってもよい。重合率Aの下限は、例えば65%以上であり、66%以上、67%以上、68%以上、69%以上、さらには70%以上であってもよい。
第2の光重合開始剤の重合率Aは、90%以上であってもよく、91%以上、92%以上、93%以上、94%以上、95%以上、96%以上、97%以上、98%以上、さらには99%以上であってもよい。重合率Aの上限は、例えば99.9%以下であり、さらには99.5%以下であってもよい。
第1の光重合開始剤の重合率A及び第2の光重合開始剤の重合率Aは、上述の範囲を同時に満たしていてもよい。例えば、第1の光重合開始剤の重合率Aが80%以下であり、第2の光重合開始剤の重合率Aが90%以上であってもよい。
第1及び第2の光重合開始剤の例は、ベンゾイルエーテル類、置換ベンゾイルエーテル系化合物、置換アセトフェノン系化合物、α-ヒドロキシアセトフェノン系化合物、置換アルファーケトール系化合物、芳香族スルホニルクロライド系化合物、光活性オキシム類、ベンゾフェノン系化合物、チオキサントン系化合物、トリアジン系化合物、オキシムエステル系化合物、ホスフィン系化合物、キノン系化合物、ボレート系化合物、カルバゾール系化合物、イミダゾール系化合物及びチタノセン系化合物である。
第1の光重合開始剤は、好ましくは、α-ヒドロキシアセトフェノン系化合物である。α-ヒドロキシアセトフェノン系化合物である第1の光重合開始剤は、第2の光重合開始剤との組み合わせにおいて、重合体の分子量を高めることに特に適している。第1の光重合開始剤が1分子内に有するα-ヒドロキシアセトフェノン構造の数は、例えば1~3であり、好ましくは1又は2、より好ましくは1である。
第1の光重合開始剤の具体例は、1-[4-(2-ヒドロキシエトキシ)-フェニル]-2-ヒドロキシ-2-メチルプロパノンである。この光重合開始剤は、α-ヒドロキシアセトフェノン系化合物であると共に、Omnirad2959(IGM Resins製)として市販されている。
第2の光重合開始剤は限定されないが、α-ヒドロキシアセトフェノン系化合物であってもよい。α-ヒドロキシアセトフェノン系化合物である第2の光重合開始剤は、第1の光重合開始剤、特に、α-ヒドロキシアセトフェノン系化合物である第1の光重合開始剤との組み合わせにおいて、重合体の分子量を高めることに特に適している。第2の光重合開始剤が1分子内に有するα-ヒドロキシアセトフェノン構造の数は、例えば1~3であり、好ましくは1又は2、より好ましくは2である。
第2の重合開始剤は、好ましい態様を含め、化学構造Xを分子内に有する上述の化合物であってもよい。
光硬化性組成物は、1又は2種以上の第1の光重合開始剤を含むことができる。光硬化性組成物は、1又は2種以上の第2の光重合開始剤を含むことができる。
第1の光重合開始剤の配合量X1と、第2の光重合開始剤の配合量X2との比は、重量比にして、例えば5:1~1:5であり、4:1~1:4、3:1~1:3、2:1~1:2、さらには1.5:1~1:1.5であってもよい。
光硬化性組成物は、架橋剤を含んでいてもよい。架橋剤の例は、1分子中に2以上の重合性官能基を有する多官能モノマーである。多官能モノマーは(メタ)アクリル系モノマーであってもよい。多官能モノマーの例は、1分子中に2以上のC=C結合を有するモノマー、及び1分子中に1以上のC=C結合と、1以上のエポキシ基、アジリジン基、オキサゾリン基、ヒドラジン基、メチロール基等の重合性官能基とを有するモノマーである。多官能モノマーは、好ましくは、1分子中に2以上のC=C結合を有するモノマーである。
多官能モノマーの例は、(ポリ)エチレングリコールジ(メタ)アクリレート、(ポリ)プロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールジ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールヘキサ(メタ)アクリレート、1,2-エチレングリコールジ(メタ)アクリレート、1,6-ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、1,9-ノナンジオールジアクリレート(NDDA)、1,12-ドデカンジオールジ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、テトラメチロールメタントリ(メタ)アクリレート等の多官能アクリレート(多価アルコールと(メタ)アクリル酸とのエステル化合物等);アリル(メタ)アクリレート、ビニル(メタ)アクリレート、ジビニルベンゼン、エポキシアクリレート、ポリエステルアクリレート、ウレタンアクリレート、ブチルジ(メタ)アクリレート、ヘキシルジ(メタ)アクリレートである。多官能モノマーは、好ましくは、多官能アクリレートであり、より好ましくは、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールヘキサ(メタ)アクリレートである。
架橋剤の配合量は、分子量や官能基数等により異なるが、モノマー群及びその部分重合物の合計100重量部あたり、例えば5重量部以下であり、3重量部以下、2重量部以下、1重量部以下、さらには0.5重量部以下であってもよい。配合量の下限は、例えば0.01重量部以上であり、さらには0.05重量部以上であってもよい。
光硬化性組成物は、上述した以外の添加剤を含んでいてもよい。添加剤の例は、連鎖移動剤、シランカップリング剤、粘度調整剤、粘着付与剤、可塑剤、軟化剤、老化防止剤、充填剤、着色剤、酸化防止剤、界面活性剤、帯電防止剤及び紫外線吸収剤である。
シランカップリング剤の配合量は、モノマー群及びその部分重合物の合計100重量部あたり、例えば3重量部以下であり、2重量部以下、1重量部以下、さらには0.5重量部以下であってもよい。配合量の下限は、例えば0.1重量部以上であり、さらには0.2重量部以上であってもよい。光硬化性組成物は、シランカップリング剤を含まなくてもよい。
光硬化性組成物における溶剤の含有率は、例えば5重量%以下であり、4重量%以下、3重量%以下、2重量%以下、1重量%以下、さらには0.5重量%以下であってもよい。光硬化性組成物は、溶剤を実質的に含まなくてもよい。溶剤を実質的に含まないとは、添加剤等に由来する溶剤等を、例えば0.1重量%以下、好ましくは0.05重量%以下、より好ましくは0.01重量%以下の含有率で許容する趣旨である。
光硬化性組成物の粘度は、好ましくは、5~100ポイズである。上記範囲の粘度を有する光硬化性組成物は、後述する塗布層の形成に特に適している。
粘着シート1におけるモノマー群の重合率は、好ましくは95%以上である。重合率は、96%以上、97%以上、98%以上、さらには99%以上であってもよい。
粘着シート1のゲル分率は、例えば50%以上であり、75%以上、80%以上、さらには85%以上であってもよい。
粘着シート1の厚さは、例えば70μm以下であり、50μm以下、40μm以下、30μm以下、25μm以下、さらには20μm以下であってもよい。厚さの下限は、例えば2μm以上であり、5μm以上、さらには10μm以上であってもよい。
粘着シート1は、表面改質処理が施された表面(以下、「改質処理面」)4を有していてもよい。表面改質処理は、典型的には、活性エネルギー線を用いた処理である。表面改質処理は、例えば、コロナ処理、プラズマ処理、エキシマUV光処理及びフレーム処理からなる群から選択される少なくとも1つであり、コロナ処理及び/又はプラズマ処理であってもよく、コロナ処理であってもよい。各々の表面改質処理は、対応する公知の処理装置により実施できる。
コロナ処理である表面改質処理の条件は、放電量により表して、例えば、0.6~100kJ/m2である。放電量の下限は、1kJ/m2以上、2kJ/m2以上、5kJ/m2以上、7kJ/m2以上、10kJ/m2以上、13kJ/m2以上、15kJ/m2以上、20kJ/m2以上、25kJ/m2以上、30kJ/m2以上、さらには35kJ/m2以上であってもよい。放電量の上限は、70kJ/m2以下、60kJ/m2以下、50kJ/m2以下、45kJ/m2以下、40kJ/m2以下、30kJ/m2以下、20kJ/m2以下、さらには18kJ/m2以下であってもよい。
図1の粘着シート1は、改質処理面4を位相差フィルム2の側に有する。この態様は、位相差フィルム2に対する粘着シート1の投錨力の向上に特に適している。粘着シート1は、位相差フィルム2の側とは反対側に改質処理面4を有していてもよいし、位相差フィルム2の側及び反対側の双方に改質処理面4を有していてもよい。
位相差フィルム2に対する粘着シート1の投錨力は、10N/25mm以上、12N/25mm以上、13N/25mm以上、14N/25mm以上、15N/25mm以上、16N/25mm以上、17N/25mm以上、さらには18N/25mm以上であってもよい。投錨力の上限は、例えば50N/25mm以下であり、30N/25mm以下であってもよい。
位相差フィルム2に対する粘着シート1の投錨力を高めることは、例えば、粘着シート1と位相差フィルム2との間での剥がれの抑制に寄与しうる。上記剥がれが抑制された光学積層体は、例えば、長期にわたって過酷な環境で使用されうる画像表示装置において画像の品質低下を抑制することに適している。
位相差フィルム2に対する粘着シート1の投錨力は、次の方法により測定できる。位相差フィルム2及び粘着シート1を含む積層体を幅25mm×長さ150mmに切り出して試験片とする。次に、両面テープを介して、試験片が備える位相差フィルム2の表面全体をステンレス製試験板に重ね合わせ、2kgのローラを1往復させて、これらを圧着させる。次に、試験片が備える粘着シート1を評価用シートに重ね合わせ、2kgのローラを1往復させて、これらを圧着させる。評価用シートは、幅30mm×長さ150mmのサイズを有し、試験中に粘着シート1から剥離しないものである限り特に限定されない。評価用シートとしては、例えば、ITOフィルム(125テトライトOES(尾池工業社製)等)を用いることができる。次に、市販の引張試験機を用いて、評価用シートを把持した状態で、剥離角度180°、引張速度300mm/分で粘着シート1を位相差フィルム2から引きはがした際の剥離力の平均値を位相差フィルム2に対する粘着シート1の投錨力として特定する。上記の試験は、23℃±5℃の雰囲気で行う。
(位相差フィルム)
位相差フィルム2としては、高分子フィルムを延伸させて得られるものや液晶材料を配向、固定化させたものを用いることができる。位相差フィルム2は、例えば、面内及び/又は厚さ方向に複屈折を有する。
位相差フィルム2としては、高分子フィルムを延伸させて得られるものや液晶材料を配向、固定化させたものを用いることができる。位相差フィルム2は、例えば、面内及び/又は厚さ方向に複屈折を有する。
位相差フィルム2には、反射防止用位相差フィルム(特開2012-133303号公報〔0221〕、〔0222〕、〔0228〕参照)、視野角補償用位相差フィルム(特開2012-133303号公報〔0225〕、〔0226〕参照)、視野角補償用の傾斜配向位相差フィルム(特開2012-133303号公報〔0227〕参照)等が含まれる。
位相差フィルム2の具体的な構成、例えば、位相差値、配置角度、3次元複屈折率、単層か多層か等は特に限定されず、公知の位相差フィルムを使用することができる。
位相差フィルム2の厚さは、例えば30~200μmであり、好ましくは40~150μmである。
位相差フィルム2は、例えば、液晶材料が配向、固定化された1/4波長板及び/又は1/2波長板を含んでいてもよい。
シクロオレフィン系ポリマーを含む位相差フィルム2は、特にクラックが生じやすい。また、延伸フィルムである位相差フィルム2については、二軸延伸フィルムである場合に比べて一軸延伸フィルムである場合の方がクラックが生じやすい。このため、位相差フィルム2がシクロオレフィン系ポリマーを含む場合、及び一軸延伸フィルムである場合に、本発明は特に有利である。
位相差フィルム2は、改質処理面を有していてもよい。図1の位相差フィルム2は、粘着シート1の側に改質処理面5を有する。この態様は、位相差フィルム2と粘着シート1の間の投錨力の向上に特に適している。表面改質処理の例は、好ましい例を含めて、上述のとおりである。
位相差フィルム2及び光学積層体10に含まれうる残存モノマーの例は、(メタ)アクリル系モノマーである。(メタ)アクリル系モノマーの例は、粘着シート1を形成しうる光硬化性組成物が含む(メタ)アクリル系モノマーの例と同じである。
(偏光フィルム)
偏光フィルム3は、偏光子を含む。偏光フィルム3は、典型的には、偏光子及び保護フィルム(透明保護フィルム)を含む。保護フィルムは、例えば、偏光子の主面(最も広い面積を有する表面)に接して配置されている。偏光子は、2つの保護フィルムの間に配置されていてもよい。保護フィルムは、偏光子の少なくとも一方の面に配置されていてもよい。
偏光フィルム3は、偏光子を含む。偏光フィルム3は、典型的には、偏光子及び保護フィルム(透明保護フィルム)を含む。保護フィルムは、例えば、偏光子の主面(最も広い面積を有する表面)に接して配置されている。偏光子は、2つの保護フィルムの間に配置されていてもよい。保護フィルムは、偏光子の少なくとも一方の面に配置されていてもよい。
偏光子としては、特に限定されず、例えば、ポリビニルアルコール系フィルム、部分ホルマール化ポリビニルアルコール系フィルム、エチレン・酢酸ビニル共重合体系部分ケン化フィルム等の親水性高分子フィルムに、ヨウ素、二色性染料等の二色性物質を吸着させて一軸延伸したもの;ポリビニルアルコールの脱水処理物、ポリ塩化ビニルの脱塩酸処理物等のポリエン系配向フィルム等が挙げられる。偏光子は、典型的には、ポリビニルアルコール系フィルム(ポリビニルアルコール系フィルムには、エチレン・酢酸ビニル共重合体系部分ケン化フィルムが含まれる)、及び、ヨウ素等の二色性物質からなる。
偏光子の厚さは、特に限定されず、例えば80μm以下であり、50μm以下、30μm以下、28μm以下、25μm以下、20μm以下、さらには18μm以下であってもよい。偏光子の厚さの下限は、特に限定されず、例えば1μm以上であり、5μm以上、10μm以上、さらには15μm以上であってもよい。薄型の偏光子(例えば、厚さ20μm以下)は、熱による寸法変化が抑制されており、光学積層体の耐久性、特に高温下の耐久性、の向上に寄与しうる。また、偏光子の厚さが大きいほど熱による寸法変化が大きくなる傾向にあるため、例えば、偏光子の厚さが20μmを超える場合、特に25μm以上の場合に、本発明は特に有利である。
保護フィルムの材料としては、例えば、透明性、機械的強度、熱安定性、水分遮断性、等方性等に優れる熱可塑性樹脂が用いられる。このような熱可塑性樹脂の具体例としては、トリアセチルセルロース等のセルロース樹脂、ポリエステル樹脂、ポリエーテルスルホン樹脂、ポリスルホン樹脂、ポリカーボネート樹脂、ポリアミド樹脂、ポリイミド樹脂、ポリオレフィン樹脂、(メタ)アクリル樹脂、環状ポリオレフィン樹脂(ノルボルネン系樹脂)、ポリアリレート樹脂、ポリスチレン樹脂、ポリビニルアルコール樹脂、及び、これらの混合物が挙げられる。保護フィルムの材料は、(メタ)アクリル系、ウレタン系、アクリルウレタン系、エポキシ系、シリコーン系等の熱硬化性樹脂又は紫外線硬化型樹脂であってもよい。偏光フィルムが2つの保護フィルムを有する場合、2つの保護フィルムの材料は、互いに同じであってもよく、異なっていてもよい。例えば、偏光子の一方の主面に対して、接着剤を介して、熱可塑性樹脂で構成された保護フィルムが貼り合わされ、偏光子の他方の主面に対して、熱硬化性樹脂又は紫外線硬化型樹脂で構成された保護フィルムが貼り合わされていてもよい。保護フィルムは、任意の添加剤を1種類以上含んでいてもよい。添加剤としては、例えば、紫外線吸収剤、酸化防止剤、滑剤、可塑剤、離型剤、着色防止剤、難燃剤、核剤、帯電防止剤、顔料、着色剤等が挙げられる。
保護フィルムの厚さは、適宜に決定しうるが、一般には強度や取扱性等の作業性、薄膜性等の点より、例えば5~200μmであり、好ましくは10~80μmである。
偏光子と保護フィルムとは通常、水系接着剤等を介して密着している。水系接着剤としては、イソシアネート系接着剤、ポリビニルアルコール系接着剤、ゼラチン系接着剤、ビニル系ラテックス、水系ポリウレタン、水系ポリエステル等を例示できる。上記の接着剤以外の他の接着剤としては、紫外線硬化型接着剤、電子線硬化型接着剤等が挙げられる。電子線硬化型偏光板用接着剤は、各種の保護フィルムに対して、好適な接着性を示す。接着剤は、金属化合物フィラーを含んでいてもよい。
保護フィルムについて、偏光子と接着している表面と対向する表面には、ハードコート層が設けられていてもよく、反射防止、スティッキング防止、拡散、アンチグレア等を目的とした処理を施すこともできる。
偏光フィルム3は、円偏光フィルムであってもよい。
偏光フィルム3の厚さは、例えば500μm以下であり、300μm以下、200μm以下、100μm以下、さらには60μm以下であってもよい。厚さの下限は、例えば10μm以上であり、25μm以上、さらには40μm以上であってもよい。
光学積層体10は、粘着シート1、位相差フィルム2及び偏光フィルム3以外の層を備えていてもよい。当該層の例は、位相差フィルム2及び偏光フィルム3以外の光学フィルム、下塗層、帯電防止層、保護層、コーティング層、ハードコート層、ガラスカバー、粘着シート1以外の粘着シート、及び粘着シート1の形成に使用しうる基材シートである。
[光学積層体の製造方法]
光学積層体10は、例えば、粘着シート1と、位相差フィルム2と、必要に応じて偏光フィルム3等の他の層とを積層して形成できる。粘着シート1は、例えば、基材シート21、光硬化性組成物を含む塗布層22及びはく離ライナー23をこの順に含む第1の積層体15に光14を照射して形成できる(図4A~図4C参照)。塗布層22は、光14の照射を受けて硬化し、粘着シート1となる。
光学積層体10は、例えば、粘着シート1と、位相差フィルム2と、必要に応じて偏光フィルム3等の他の層とを積層して形成できる。粘着シート1は、例えば、基材シート21、光硬化性組成物を含む塗布層22及びはく離ライナー23をこの順に含む第1の積層体15に光14を照射して形成できる(図4A~図4C参照)。塗布層22は、光14の照射を受けて硬化し、粘着シート1となる。
図4Aの例では、基材シート21の側から光14は照射される。このとき、光14は、基材シート21を透過して塗布層22に到達する。ただし、光14は、はく離ライナー23の側から照射してもよいし、はく離ライナー23及び基材シート21の双方の側から照射してもよい(図4B)。形成された粘着シート1は、はく離ライナー23が剥離されるまでは、基材シート21及びはく離ライナー23によって挟持されて、第2の積層体16の一部を構成している。
はく離ライナー23の基材(以下、「ライナー基材」)の例は、樹脂フィルムである。ライナー基材に含まれうる樹脂の例は、ポリエチレンテレフタレート及びポリエチレンナフタレート等のポリエステル、アセテート樹脂、ポリエーテルスルホン、ポリカーボネート、ポリアミド、ポリイミド、ポリオレフィン、(メタ)アクリル樹脂、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、ポリスチレン、ポリビニルアルコール、ポリアリレート、並びにポリフェニレンサルファイドである。樹脂は、好ましくは、ポリエチレンテレフタレート等のポリエステルである。
はく離ライナー23は、光14の透過性を有していてもよく、基材シート21と同程度の光14の透過性を有していてもよい。
はく離ライナー23の厚さは、例えば10~200μmであり、25~150μmであってもよい。
はく離ライナー23は、ライナー基材以外の層を備えていてもよい。はく離ライナー23は、離型層を備えていてもよい。はく離ライナー23は、例えば、ライナー基材と、ライナー基材の一方の面に形成された離型層とを備える。このはく離ライナー23は、離型層が塗布層22の側となるように使用できる。
離型層は、典型的には、離型剤を含む離型剤組成物の硬化層である。離型剤には、シリコーン系離型剤、フッ素系離型剤、長鎖アルキル系離型剤、脂肪酸アミド系離型剤、シリカ粉等の種々の離型剤を使用できる。はく離ライナー23は、シリコーン系離型剤を主成分として含む離型剤組成物の硬化層(以下「シリコーン離型層」)を備えていてもよい。シリコーン離型層は、粘着シート1に対する密着性及び剥離性の両立に特に適している。なお、本明細書において主成分とは、最も含有率の大きな成分を意味する。
シリコーン系離型剤は、例えば、付加反応型、縮合反応型、紫外線硬化型、電子線硬化型、無溶媒型等の各種の硬化型シリコーン材料であり、付加反応硬化型シリコーン材料が好ましい。付加反応硬化型シリコーン材料は、粘着シート1に対する密着性及び剥離性の両立した離型層の形成に特に適している。硬化型シリコーン材料は、ウレタン、エポキシ、アルキッド樹脂等の有機樹脂にグラフト重合等により反応性シリコーンを導入したシリコーン変性樹脂であってもよい。
付加反応硬化型シリコーン材料の例は、ビニル基又はアルケニル基を分子内に有するポリオルガノシロキサンである。付加反応硬化型シリコーン材料は、ヒドロシリル基を有さなくてもよい。アルケニル基の例は、3-ブテニル基、4-ペンテニル基、5-ヘキセニル基、6-ヘプテニル基、7-オクテニル基、8-ノネニル基、9-デセニル基、10-ウンデセニル基、及び11-ドデセニル基である。ポリオルガノシロキサンの例は、ポリジメチルシロキサン、ポリジエチルシロキサン及びポリメチルエチルシロキサン等のポリアルキルアルキルシロキサン、ポリアルキルアリールシロキサン、並びにポリ(ジメチルシロキサン-ジエチルシロキサン)等の複数種のSi原子含有モノマーの共重合体である。ポリオルガノシロキサンは、好ましくはポリジメチルシロキサンである。
シリコーン系離型剤を主成分として含む離型剤組成物(以下「シリコーン離型剤組成物」)は、通常、架橋剤を含む。架橋剤の例は、ヒドロシリル基を有するポリオルガノシロキサンである。架橋剤は、一分子中に2以上のヒドロシリル基を有していてもよい。
シリコーン離型剤組成物は、硬化触媒を含んでいてもよい。硬化触媒の例は、白金系触媒である。白金系触媒の例は、塩化白金酸、白金のオレフィン錯体、塩化白金酸のオレフィン錯体である。白金系触媒の使用量は、組成物の全固形分に対して、例えば10~1000ppm(重量基準、白金換算)である。
シリコーン離型剤組成物は、添加剤を含んでいてもよい。添加剤の例は、剥離コントロール剤及び密着性向上剤である。剥離コントロール剤の例は未反応性のシリコーン樹脂であり、より具体的な例は、オクタメチルシクロテトラシロキサン等のオルガノシロキサン、及びMQレジンである。剥離コントロール剤及び密着性向上剤の使用量は、組成物の全固形分に対して合計で、例えば1~30重量%である。添加剤のさらなる例は、充填剤、帯電防止剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤、可塑剤及び着色剤である。さらなる添加剤の使用量は、組成物の全固形分に対して合計で、例えば10重量%以下である。
シリコーン離型剤組成物は、有機溶媒を含んでいてもよい。有機溶媒の例は、シクロヘキサン、n-ヘキサン、n-ヘプタン等の炭化水素系溶媒;トルエン、キシレン等の芳香族系溶媒;酢酸エチル、酢酸メチル等のエステル系溶媒;アセトン、メチルエチルケトン等のケトン系溶媒;メタノール、エタノール、ブタノール等のアルコール系溶媒である。2種以上の有機溶媒が含まれていてもよい。有機溶媒の使用量は、好ましくは、シリコーン離型剤組成物の80~99.9重量%である。
離型層は、例えば、ライナー基材上に形成した離型剤組成物を含む塗布膜を加熱及び乾燥して形成できる。離型剤組成物の塗布には、ロールコート、キスロールコート、グラビアコート、リバースコート、ロールブラッシュ、スプレーコート、ディップロールコート、バーコート、ナイフコート、エアーナイフコート、カーテンコート、リップコート、ダイコート等の各種の塗布方法を適用できる。加熱及び乾燥には、例えば熱風乾燥を適用できる。加熱温度及び時間は、ライナー基材の耐熱性により異なるが、通常、80~150℃及び10秒~10分程度である。必要に応じて、紫外線等の活性エネルギー線の照射を併用してもよい。
離型層の厚さは、例えば10~300nmである。厚さの上限は、200nm以下、150nm以下、120nm以下、110nm以下、100nm以下、100nm未満、90nm以下、80nm以下、70nm以下、70nm未満、さらには65nm以下であってもよい。厚さの下限は、15nm以上、20nm以上、25nm以上、30nm以上、35nm以上、40nm以上、45nm以上、さらには50nm以上であってもよい。
はく離ライナー23は、枚葉状であっても長尺状であってもよい。
基材シート21の例は、樹脂フィルムである。基材シート21に含まれる樹脂の例は、ライナー基材に含まれうる樹脂の例と同じである。
基材シート21は、光14の透過性に優れることが好ましい。
基材シート21の厚さは、例えば10~200μmであり、25~150μmであってもよい。
基材シート21は、塗布層22の側の面に離型層を備えていてもよい。基材シート21が備えうる離型層及びその製法の例は、はく離ライナー23が備えうる離型層及びその製法の例と同じである。はく離ライナー23及び基材シート21の双方が離型層を備えていてもよい。この場合、双方の離型層は、同じ離型剤を主成分として含む離型剤組成物から形成されていてもよい。また、双方の離型層の厚さは異なっていてもよく、例えば、基材シート21が備える離型層の方が厚くてもよい。
基材シート21には、通常、粘着シート1との剥離力がはく離ライナー23に比べて大きなシートを選択できる。
基材シート21は、枚葉状であっても長尺状であってもよい。
第1の積層体15は、例えば、基材シート21(又ははく離ライナー23)の上に塗布層22を形成し、形成した塗布層22の上にはく離ライナー23(又は基材シート21)を配置して形成できる。また、互いの主面が向き合うように所定の間隔に保持された基材シート21及びはく離ライナー23の間の空間に光硬化性組成物を流しこむように塗布して第1の積層体15を形成してもよい。
塗布層22の形成には、ロールコート、キスロールコート、グラビアコート、リバースコート、ロールブラッシュ、スプレーコート、ディップロールコート、バーコート、ナイフコート、エアーナイフコート、カーテンコート、リップコート、ダイコート等の各種の塗布方法を適用できる。
塗布層22の厚さは、目的とする粘着シート1の厚さに応じて調整できる。
第1の積層体15に照射する光14は、例えば、波長450nmよりも短い波長を有する可視光又は紫外線である。光14は、光硬化性組成物が含む光重合開始剤の吸収波長と同じ領域の波長の光を含んでいてもよい。波長300nm以下の短波長光をフィルター等でカットした光14を照射してもよく、短波長光をカットすることは、光14による基材シート21及び/又ははく離ライナー23の劣化の抑制に適している。光14の光源は、例えば紫外線照射ランプを備える光照射装置である。紫外線照射ランプの例は、紫外光LED、低圧水銀灯、中圧水銀灯、高圧水銀灯、超高圧水銀灯、メタルハライドランプ、キセノンランプ、マイクロウエーブ励起水銀灯、ブラックライトランプ、ケミカルランプ、殺菌ランプ、低圧放電水銀ランプ、エキシマレーザーである。2以上の紫外線照射ランプが組み合わされていてもよい。
光14の照射は、連続的であっても断続的であってもよい。
光14の照射強度は、例えば1~20mW/cm2である。光14の照射時間は、例えば5分~5時間である。第1の積層体15に対する光14の積算光量は、例えば100~5000mJ/cm2である。
次に、第2の積層体16からはく離ライナー23を剥離し、粘着シート1の表面を露出させる。粘着シート1の露出面に位相差フィルム2を配置することによって、光学積層体10を形成できる。位相差フィルム2を配置する前に、粘着シート1の露出面に対して表面改質処理を施してもよい。
本実施形態の光学積層体は、例えば、帯状の光学積層体を巻回した巻回体として、あるいは枚葉状の光学積層体として、流通及び保管が可能である。
本実施形態の光学積層体は、典型的には、画像表示装置に用いられる。画像表示装置は、例えば、光学積層体10と画像表示パネルとを接合して形成できる。接合は、例えば、粘着シート1により行う。画像表示装置は、有機ELディスプレイであってもよく、液晶ディスプレイであってもよい。ただし、画像表示装置は上記例に限定されない。画像表示装置は、エレクトロルミネッセンス(EL)ディスプレイ、プラズマディスプレイ(PD)、電界放出ディスプレイ(FED:Field Emission Display)等であってもよい。画像表示装置は、高温環境に曝されうる用途のもの、典型的には車載用、であってもよい。ただし、画像表示装置の用途は限定されない。画像表示装置は、家電用途やパブリックインフォメーションディスプレイ(PID)用途等の各種の用途に用いることができる。
以下、実施例により、本発明をさらに詳細に説明する。本発明は、以下に示す実施例に限定されない。
[偏光フィルムの準備]
(偏光フィルムA)
厚さ80μmのポリビニルアルコールフィルムを、速度比の異なるロール間において、温度30℃、濃度0.3%のヨウ素溶液中で1分間染色しながら、3倍まで延伸した。次に、濃度4%でホウ酸を含み、かつ濃度10%でヨウ化カリウムを含む、温度60℃の水溶液中に0.5分間浸漬しながら、総合延伸倍率が6倍になるまで延伸した。次に、濃度1.5%でヨウ化カリウムを含む、温度30℃の水溶液中に10秒間浸漬させて洗浄した後、50℃で4分間乾燥を行うことによって、厚さ18μmの偏光子を得た。当該偏光子の片面に、ラクトン環構造を有する変性アクリル系ポリマーからなる厚さ30μmの透明保護フィルムをポリビニルアルコール系接着剤により貼り合せた。さらに、偏光子の他方の面に、トリアセチルセルロースフィルム(コニカミノルタ製、商品名「KC4UY」)にハードコート層(HC)を形成した厚さ47μmの透明保護フィルムをポリビニルアルコール系接着剤により貼り合せた。70℃に設定されたオーブン内で5分間加熱乾燥させることによって偏光フィルムAを作製した。さらに、変性アクリル系ポリマーからなる透明保護フィルム側の偏光フィルムAの表面に対して、放電量63W/(m2・分)でコロナ処理を行った。
(偏光フィルムA)
厚さ80μmのポリビニルアルコールフィルムを、速度比の異なるロール間において、温度30℃、濃度0.3%のヨウ素溶液中で1分間染色しながら、3倍まで延伸した。次に、濃度4%でホウ酸を含み、かつ濃度10%でヨウ化カリウムを含む、温度60℃の水溶液中に0.5分間浸漬しながら、総合延伸倍率が6倍になるまで延伸した。次に、濃度1.5%でヨウ化カリウムを含む、温度30℃の水溶液中に10秒間浸漬させて洗浄した後、50℃で4分間乾燥を行うことによって、厚さ18μmの偏光子を得た。当該偏光子の片面に、ラクトン環構造を有する変性アクリル系ポリマーからなる厚さ30μmの透明保護フィルムをポリビニルアルコール系接着剤により貼り合せた。さらに、偏光子の他方の面に、トリアセチルセルロースフィルム(コニカミノルタ製、商品名「KC4UY」)にハードコート層(HC)を形成した厚さ47μmの透明保護フィルムをポリビニルアルコール系接着剤により貼り合せた。70℃に設定されたオーブン内で5分間加熱乾燥させることによって偏光フィルムAを作製した。さらに、変性アクリル系ポリマーからなる透明保護フィルム側の偏光フィルムAの表面に対して、放電量63W/(m2・分)でコロナ処理を行った。
(偏光フィルムB)
延伸条件を変更した以外は偏光フィルムAの作製と同様にして、厚さ28μmの偏光子を得た。当該偏光子の片面に、ラクトン環構造を有する変性アクリル系ポリマーからなる厚さ30μmの透明保護フィルムをポリビニルアルコール系接着剤により貼り合せた。さらに、偏光子の他方の面に、トリアセチルセルロースフィルム(コニカミノルタ製、商品名「KC4UY」)にハードコート層(HC)を形成した厚さ40μmの透明保護フィルムをポリビニルアルコール系接着剤により貼り合せた。70℃に設定されたオーブン内で5分間加熱乾燥させることによって偏光フィルムBを作製した。さらに、変性アクリル系ポリマーからなる透明保護フィルム側の偏光フィルムBの表面に対して、放電量63W/(m2・分)でコロナ処理を行った。
延伸条件を変更した以外は偏光フィルムAの作製と同様にして、厚さ28μmの偏光子を得た。当該偏光子の片面に、ラクトン環構造を有する変性アクリル系ポリマーからなる厚さ30μmの透明保護フィルムをポリビニルアルコール系接着剤により貼り合せた。さらに、偏光子の他方の面に、トリアセチルセルロースフィルム(コニカミノルタ製、商品名「KC4UY」)にハードコート層(HC)を形成した厚さ40μmの透明保護フィルムをポリビニルアルコール系接着剤により貼り合せた。70℃に設定されたオーブン内で5分間加熱乾燥させることによって偏光フィルムBを作製した。さらに、変性アクリル系ポリマーからなる透明保護フィルム側の偏光フィルムBの表面に対して、放電量63W/(m2・分)でコロナ処理を行った。
[位相差フィルムの準備]
ノルボルネン系モノマーの開環重合体を水素添加した樹脂を含む高分子フィルム(日本ゼオン株式会社製,商品名「ゼオノアZF14-100」、厚さ100μm)の両側に、二軸延伸ポリプロピレンフィルム(東レ製,商品名「トレファン」BO 2570A-5、厚さ60μm)を、アクリル系粘着剤層(厚さ15μm)を介して貼り合せた。その後、ロール延伸機でフィルムの長手方向を保持して146℃±1℃の空気循環式恒温オーブン内で1.38倍に延伸して、厚さ108μmの位相差フィルムを作製した。
ノルボルネン系モノマーの開環重合体を水素添加した樹脂を含む高分子フィルム(日本ゼオン株式会社製,商品名「ゼオノアZF14-100」、厚さ100μm)の両側に、二軸延伸ポリプロピレンフィルム(東レ製,商品名「トレファン」BO 2570A-5、厚さ60μm)を、アクリル系粘着剤層(厚さ15μm)を介して貼り合せた。その後、ロール延伸機でフィルムの長手方向を保持して146℃±1℃の空気循環式恒温オーブン内で1.38倍に延伸して、厚さ108μmの位相差フィルムを作製した。
[モノマーシロップの作製]
(合成例1)
n-ブチルアクリレート(BA)99重量部、4-ヒドロキシブチルアクリレート(HBA)1重量部、及びアクリル酸(AA)10重量部と、光重合開始剤としてOmnirad184(1-ヒドロキシシクロヘキシル-フェニルケトン、IGM RESINS製)0.1重量部とを4つロフラスコに投入し、窒素雰囲気下で紫外線を照射することによって、部分的に光重合したモノマーシロップA1を得た。紫外線の照射は、フラスコ内の液体の粘度(計測条件:BH粘度計No.5ローター、10rpm、測定温度30℃)が約20Pa・sになるまで実施した。
(合成例1)
n-ブチルアクリレート(BA)99重量部、4-ヒドロキシブチルアクリレート(HBA)1重量部、及びアクリル酸(AA)10重量部と、光重合開始剤としてOmnirad184(1-ヒドロキシシクロヘキシル-フェニルケトン、IGM RESINS製)0.1重量部とを4つロフラスコに投入し、窒素雰囲気下で紫外線を照射することによって、部分的に光重合したモノマーシロップA1を得た。紫外線の照射は、フラスコ内の液体の粘度(計測条件:BH粘度計No.5ローター、10rpm、測定温度30℃)が約20Pa・sになるまで実施した。
(合成例2)
使用するモノマーを表1のように変更したことを除き、モノマーシロップA1と同様にして、モノマーシロップA2~A14を調製した。
使用するモノマーを表1のように変更したことを除き、モノマーシロップA1と同様にして、モノマーシロップA2~A14を調製した。
表1中の略称は以下のとおりである。なお、Omnirad2959及びOmnirad127は、α-ヒドロキシアセトフェノン系化合物である。
BA:n-ブチルアクリレート
HBA:4-ヒドロキシブチルアクリレート
AA:アクリル酸
NVP:N-ビニル-2-ピロリドン
Omnirad184:1-ヒドロキシシクロヘキシル-フェニルケトン(Omnirad184、IGM Resin社製)
Omnirad651:2,2-ジメトキシ-1,2-ジフェニルエタン-1-オン(Omnirad651、IGM Resins社製)
Omnirad127:2-ヒドロキシ-1-(4-(4-(2-ヒドロキシ-2-メチルプロピオニル)ベンジル)フェニル)2-メチルプロパン-1-オン(Omnirad127、IGM Resin社製)
Omnirad2959:1-[4-(2-ヒドロキシエトキシ)-フェニル]-2-ヒドロキシ-2-メチルプロパノン(Omnirad2959、IGM Resin社製)
BA:n-ブチルアクリレート
HBA:4-ヒドロキシブチルアクリレート
AA:アクリル酸
NVP:N-ビニル-2-ピロリドン
Omnirad184:1-ヒドロキシシクロヘキシル-フェニルケトン(Omnirad184、IGM Resin社製)
Omnirad651:2,2-ジメトキシ-1,2-ジフェニルエタン-1-オン(Omnirad651、IGM Resins社製)
Omnirad127:2-ヒドロキシ-1-(4-(4-(2-ヒドロキシ-2-メチルプロピオニル)ベンジル)フェニル)2-メチルプロパン-1-オン(Omnirad127、IGM Resin社製)
Omnirad2959:1-[4-(2-ヒドロキシエトキシ)-フェニル]-2-ヒドロキシ-2-メチルプロパノン(Omnirad2959、IGM Resin社製)
[光硬化性組成物の作製]
以下の表2に示す組成となるように、モノマーシロップ、架橋剤及びシランカップリング剤を混合して、光硬化性組成物C1~C14を得た。架橋剤には、1,9-ノナンジオールジアクリレート(NDDA)を用いた。シランカップリング剤には、エポキシ基含有シランカップリング剤(信越シリコーン製、KBM-403)を用いた。
以下の表2に示す組成となるように、モノマーシロップ、架橋剤及びシランカップリング剤を混合して、光硬化性組成物C1~C14を得た。架橋剤には、1,9-ノナンジオールジアクリレート(NDDA)を用いた。シランカップリング剤には、エポキシ基含有シランカップリング剤(信越シリコーン製、KBM-403)を用いた。
[粘着シートの作製]
(製造例1:はく離ライナーAの作製)
付加反応硬化型シリコーン(ヘキセニル基含有ポリオルガノシロキサンを含むLTC761、30重量%トルエン溶液、東レ・ダウコーニング製)30重量部、剥離コントロール剤(未反応性シリコーン樹脂を含むBY24-856、東レ・ダウコーニング製)0.9重量部、及び硬化触媒(白金触媒を含むSRX212、東レ・ダウコーニング製)2重量部、及び希釈溶媒としてトルエン/ヘキサン混合溶媒(体積比1:1)を混合して、シリコーン系離型剤組成物を得た。離型剤組成物におけるシリコーン固形分の濃度は、1.0重量%であった。次に、ライナー基材(ポリエステルフィルムであるルミラーXD500P、厚さ75μm)の片面に離型剤組成物をワイヤーバーにより塗布し、130℃で1分間加熱して、離型層(厚さ60nm)を片面に備えるはく離ライナーAを作製した。
(製造例1:はく離ライナーAの作製)
付加反応硬化型シリコーン(ヘキセニル基含有ポリオルガノシロキサンを含むLTC761、30重量%トルエン溶液、東レ・ダウコーニング製)30重量部、剥離コントロール剤(未反応性シリコーン樹脂を含むBY24-856、東レ・ダウコーニング製)0.9重量部、及び硬化触媒(白金触媒を含むSRX212、東レ・ダウコーニング製)2重量部、及び希釈溶媒としてトルエン/ヘキサン混合溶媒(体積比1:1)を混合して、シリコーン系離型剤組成物を得た。離型剤組成物におけるシリコーン固形分の濃度は、1.0重量%であった。次に、ライナー基材(ポリエステルフィルムであるルミラーXD500P、厚さ75μm)の片面に離型剤組成物をワイヤーバーにより塗布し、130℃で1分間加熱して、離型層(厚さ60nm)を片面に備えるはく離ライナーAを作製した。
(製造例2:はく離ライナーBの作製)
ライナー基材に対する離型剤組成物の塗布厚みを変更した以外は製造例1と同様にして、離型層(厚さ120nm)を片面に備えるはく離ライナーBを作製した。
ライナー基材に対する離型剤組成物の塗布厚みを変更した以外は製造例1と同様にして、離型層(厚さ120nm)を片面に備えるはく離ライナーBを作製した。
(実施例1)
製造例1で作製したはく離ライナーAの片面に、光硬化性組成物C1をアプリケーターにより塗布し、塗布層を形成した。次に、形成した塗布層の上に、製造例2で作製したはく離ライナーBを配置して第1の積層体を得た。はく離ライナーA,Bは、いずれも、離型層が塗布層に接するように配置した。次に、第1の積層体におけるはく離ライナーAの側から、照射強度2.5mW/cm2、照射時間640秒の条件で紫外線(Black light光源)を照射し、塗布層を光硬化させて、はく離ライナーA、粘着シート(厚さ20μm)及びはく離ライナーBにより構成される第2の積層体を形成した。次に、第2の積層体からはく離ライナーBを剥離し、剥離により形成された粘着シートの露出面に対して、予め両面にコロナ処理を施しておいた上記位相差フィルムを接合した。次に、位相差フィルムの露出面に対して上記と同様に形成したさらなる粘着シートを接合して、はく離ライナーA/粘着シート/位相差フィルム/粘着シート/はく離ライナーAの積層構造を有する光学積層体を得た。次に、当該光学積層体から一方のはく離ライナーAを剥離し、露出した粘着シートに対して上記準備した偏光フィルムA又は偏光フィルムBを接合した。接合は、粘着シートと、偏光フィルムA,Bにおける変性アクリル系ポリマーからなる透明保護フィルムとが接するように実施した。これにより、偏光フィルムA/粘着シート/位相差フィルム/粘着シート/はく離ライナーAの積層構造を有する光学積層体A(偏光子の厚さが18μm)、及び、偏光フィルムB/粘着シート/位相差フィルム/粘着シート/はく離ライナーAの積層構造を有する光学積層体B(偏光子の厚さが28μm)を得た。
製造例1で作製したはく離ライナーAの片面に、光硬化性組成物C1をアプリケーターにより塗布し、塗布層を形成した。次に、形成した塗布層の上に、製造例2で作製したはく離ライナーBを配置して第1の積層体を得た。はく離ライナーA,Bは、いずれも、離型層が塗布層に接するように配置した。次に、第1の積層体におけるはく離ライナーAの側から、照射強度2.5mW/cm2、照射時間640秒の条件で紫外線(Black light光源)を照射し、塗布層を光硬化させて、はく離ライナーA、粘着シート(厚さ20μm)及びはく離ライナーBにより構成される第2の積層体を形成した。次に、第2の積層体からはく離ライナーBを剥離し、剥離により形成された粘着シートの露出面に対して、予め両面にコロナ処理を施しておいた上記位相差フィルムを接合した。次に、位相差フィルムの露出面に対して上記と同様に形成したさらなる粘着シートを接合して、はく離ライナーA/粘着シート/位相差フィルム/粘着シート/はく離ライナーAの積層構造を有する光学積層体を得た。次に、当該光学積層体から一方のはく離ライナーAを剥離し、露出した粘着シートに対して上記準備した偏光フィルムA又は偏光フィルムBを接合した。接合は、粘着シートと、偏光フィルムA,Bにおける変性アクリル系ポリマーからなる透明保護フィルムとが接するように実施した。これにより、偏光フィルムA/粘着シート/位相差フィルム/粘着シート/はく離ライナーAの積層構造を有する光学積層体A(偏光子の厚さが18μm)、及び、偏光フィルムB/粘着シート/位相差フィルム/粘着シート/はく離ライナーAの積層構造を有する光学積層体B(偏光子の厚さが28μm)を得た。
(実施例2)
光硬化性組成物C1の代わりに光硬化性組成物C2を用いるとともに、位相差フィルムと接合する前に、各粘着シートにおける位相差フィルムの側の面にコロナ処理(放電量61W/(m2・分))を施した以外は、実施例1と同様にして、実施例2の光学積層体A及び光学積層体Bを得た。
光硬化性組成物C1の代わりに光硬化性組成物C2を用いるとともに、位相差フィルムと接合する前に、各粘着シートにおける位相差フィルムの側の面にコロナ処理(放電量61W/(m2・分))を施した以外は、実施例1と同様にして、実施例2の光学積層体A及び光学積層体Bを得た。
(実施例3~10)
光硬化性組成物C1の代わりに光硬化性組成物C3~C11の各組成物を用いた以外は、実施例1と同様にして、実施例3~10の各光学積層体A及び光学積層体Bを得た。
光硬化性組成物C1の代わりに光硬化性組成物C3~C11の各組成物を用いた以外は、実施例1と同様にして、実施例3~10の各光学積層体A及び光学積層体Bを得た。
(実施例11)
光硬化性組成物C2の代わりに光硬化性組成物C11を用いた以外は、実施例2と同様にして、実施例11の光学積層体A及び光学積層体Bを得た。
光硬化性組成物C2の代わりに光硬化性組成物C11を用いた以外は、実施例2と同様にして、実施例11の光学積層体A及び光学積層体Bを得た。
(比較例1~4)
光硬化性組成物C1の代わりに光硬化性組成物C5,C12-14の各組成物を用いた以外は、実施例1と同様にして、比較例1~4の各光学積層体A及び光学積層体Bを得た。
光硬化性組成物C1の代わりに光硬化性組成物C5,C12-14の各組成物を用いた以外は、実施例1と同様にして、比較例1~4の各光学積層体A及び光学積層体Bを得た。
[重合率]
実施例及び比較例で形成した各粘着シートの重合率は、130℃、2時間の加熱乾燥の前後における粘着シートの重量の変化より算出した。具体的には、第2の積層体からはく離ライナーA及びはく離ライナーBを剥離した直後の粘着シートの重量をW0(乾燥前重量)とし、上記加熱の後、常温(23℃)で約20分冷却した時点での粘着シートの重量をW1(乾燥後重量)として、式:重合率(%)=W1/W0×100により求めた。
実施例及び比較例で形成した各粘着シートの重合率は、130℃、2時間の加熱乾燥の前後における粘着シートの重量の変化より算出した。具体的には、第2の積層体からはく離ライナーA及びはく離ライナーBを剥離した直後の粘着シートの重量をW0(乾燥前重量)とし、上記加熱の後、常温(23℃)で約20分冷却した時点での粘着シートの重量をW1(乾燥後重量)として、式:重合率(%)=W1/W0×100により求めた。
[残存モノマーの量]
実施例及び比較例で形成した各粘着シートにおける残存モノマーの量は、GC分析により評価した。GC分析に用いた装置及び測定条件を以下に示す。
・使用装置:GC7890A(Agilent Technologies製)
・カラム:HP-1(Agilent Technologies製)
・検出器:水素炎イオン化検出器(FID)
・注入口温度:250℃
・測定温度条件:以下の(1)から(4)を順に実施。(1)0℃で3分保持、(2)昇温速度10℃/分で昇温、(3)120℃に到達後、昇温速度20℃/分で昇温、(4)300℃で保持
・試料調整方法:試料(粘着シート)0.05gをスクリュー瓶に採取し、酢酸エチル2.5mLを加えて一晩振とうした。得られた溶液を0.45μmメンブレンフィルターで濾過後、濾過液1μLをGCに注入して分析した。
実施例及び比較例で形成した各粘着シートにおける残存モノマーの量は、GC分析により評価した。GC分析に用いた装置及び測定条件を以下に示す。
・使用装置:GC7890A(Agilent Technologies製)
・カラム:HP-1(Agilent Technologies製)
・検出器:水素炎イオン化検出器(FID)
・注入口温度:250℃
・測定温度条件:以下の(1)から(4)を順に実施。(1)0℃で3分保持、(2)昇温速度10℃/分で昇温、(3)120℃に到達後、昇温速度20℃/分で昇温、(4)300℃で保持
・試料調整方法:試料(粘着シート)0.05gをスクリュー瓶に採取し、酢酸エチル2.5mLを加えて一晩振とうした。得られた溶液を0.45μmメンブレンフィルターで濾過後、濾過液1μLをGCに注入して分析した。
[投錨力]
実施例及び比較例で作製した各光学積層体Aを用いて、位相差フィルムに対する粘着シートの投錨力を上述の方法により評価した。両面テープには、日東電工社製の商品名「No.531」を用いた。ステンレス製試験板には、SUS304の板(幅40mm×長さ120mm)を用いた。評価用シートには、ITOフィルム(125テトライトOES、尾池工業製)を用いた。引張試験機には、オートグラフSHIMAZU AG-I 10KN(島津製作所製)を用いた。
実施例及び比較例で作製した各光学積層体Aを用いて、位相差フィルムに対する粘着シートの投錨力を上述の方法により評価した。両面テープには、日東電工社製の商品名「No.531」を用いた。ステンレス製試験板には、SUS304の板(幅40mm×長さ120mm)を用いた。評価用シートには、ITOフィルム(125テトライトOES、尾池工業製)を用いた。引張試験機には、オートグラフSHIMAZU AG-I 10KN(島津製作所製)を用いた。
[クラックの生じやすさ]
実施例及び比較例の各光学積層体A及び光学積層体Bについて、位相差フィルムのクラックの生じやすさを以下のように評価した。光学積層体を300mm×210mmの矩形に切り出して試験片とした。次に、はく離ライナーAを剥離し、剥離により露出した粘着シートを介してガラス板の表面に試験片を貼り合わせた。次に、50℃のオートクレーブで15分間加熱することで試験片とガラス板との接合を安定させて、評価用のサンプルを得た。得られたサンプルに対して、-40℃及び85℃を繰り返すヒートショック試験を実施して、100回、200回及び300回のヒートサイクル後における位相差フィルムのクラックの有無を光学顕微鏡により確認した。各光学積層体について3つのサンプルを準備し、クラックの生じたサンプルの数により、位相差フィルムのクラックの生じやすさを評価した。ヒートサイクルの条件は、次のとおりである。
1サイクル:-40℃の雰囲気下に30分間放置した後に、85℃の雰囲気下に30分放置する。
実施例及び比較例の各光学積層体A及び光学積層体Bについて、位相差フィルムのクラックの生じやすさを以下のように評価した。光学積層体を300mm×210mmの矩形に切り出して試験片とした。次に、はく離ライナーAを剥離し、剥離により露出した粘着シートを介してガラス板の表面に試験片を貼り合わせた。次に、50℃のオートクレーブで15分間加熱することで試験片とガラス板との接合を安定させて、評価用のサンプルを得た。得られたサンプルに対して、-40℃及び85℃を繰り返すヒートショック試験を実施して、100回、200回及び300回のヒートサイクル後における位相差フィルムのクラックの有無を光学顕微鏡により確認した。各光学積層体について3つのサンプルを準備し、クラックの生じたサンプルの数により、位相差フィルムのクラックの生じやすさを評価した。ヒートサイクルの条件は、次のとおりである。
1サイクル:-40℃の雰囲気下に30分間放置した後に、85℃の雰囲気下に30分放置する。
評価結果を以下の表3に示す。なお、表3の「コロナ処理」とは、粘着シートに対するコロナ処理を意味する。表3に示す残存モノマーの量は、評価対象の光学積層体に含まれる全ての粘着シートにおける残存モノマーの量の合計である。「クラックの生じやすさ」の欄には、評価した3つのサンプルのうちクラックの生じたサンプルの数をnとして、「n/3」と記載する。
本発明の光学積層体は、例えば、画像表示装置に使用できる。
Claims (15)
- モノマー群及び/又は前記モノマー群の部分重合物を含む光硬化性組成物から形成された粘着シートと、位相差フィルムと、を備え、
前記粘着シートと前記位相差フィルムとは、直接、又は厚さ10μm以下の層を介して接しており、
前記粘着シートに含まれる残存モノマーの量が16000ppm(重量基準)以下である、光学積層体。 - 前記光学積層体は、前記位相差フィルムを挟持するように配置された2つの前記粘着シートを備える、請求項1に記載の光学積層体。
- 前記光学積層体は、2以上の前記粘着シートを備え、
前記2以上の粘着シートに含まれる前記残存モノマーの量が合計で16000ppm(重量基準)以下である、請求項1に記載の光学積層体。 - 前記光学積層体は偏光フィルムをさらに備える、請求項1に記載の光学積層体。
- 前記偏光フィルムは、前記位相差フィルムとともに前記粘着シートを挟持している、請求項4に記載の光学積層体。
- 前記モノマー群は(メタ)アクリル系モノマーを含む、請求項1に記載の光学積層体。
- 前記モノマー群はカルボキシル基含有モノマーを含む、請求項1に記載の光学積層体。
- 前記モノマー群における前記カルボキシル基含有モノマーの含有率が4.5重量%以上である、請求項7に記載の光学積層体。
- 前記モノマー群は窒素原子含有モノマーを含む、請求項1に記載の光学積層体。
- 前記光硬化性組成物は光重合開始剤を含み、
前記光重合開始剤は、以下の式(1)に示す化学構造を分子内に有する化合物であり、
前記式(1)のR1及びR2は、互いに独立して、C1~C8のアルキル基;-OH、C1~C4のアルコキシ基、-CN、-COOR51、-OOCR52、若しくは-NR53R54によって水素原子が置換されているC1~C4のアルキル基;C3~C6のアルケニル基;又は、-CH2-C6H4-R55であり、
R1及びR2は、互いに結合して、C2~C9のアルキレン基、又は、C3~C6のオキシアルキレン基、若しくはアザアルキレン基を構成していてもよく、
Xは、-OR56、又は、-NR57R58であり、
R51は、C1~C8のアルキル基であり、
R52は、C1~C4のアルキル基であり、
R53及びR54は、互いに独立して、水素原子、C1~C12のアルキル基;-OH、C1~C4のアルコキシ基、-CN及び-COOR59からなる群から選択される少なくとも1つの基によって水素原子が置換されているC2~C4のアルキル基;C3~C5のアルケニル基;又は、シクロヘキシル基であり、
R53及びR54は、互いに結合して、-O-又は-N(R60)-によって中断されていてもよいC3~C9のアルキレン基であってもよく、
R55は、C1~C4のアルキル基であり、
R56は、水素原子、-SiR62 3、C1~C8のアルキル基、又は、C3~C6のアルケニル基であり、
R57及びR58は、C1~C12のアルキル基;-OH、C1~C4のアルコキシ基、-CN及び-COOR63からなる群から選択される少なくとも1つの基によって水素原子が置換されているC2~C4のアルキル基;C3~C5のアルケニル基;又は、シクロヘキシル基であり、
R57及びR58は、互いに結合して、-O-又は-N(R64)-によって中断されていてもよいC3~C9のアルキレン基であってもよく、
R59は、C1~C4のアルキル基であり、
R60は、水素原子、C1~C4のアルキル基、アリル基、C1~C4のヒドロキシアルキル基、-CH2CH2-COOR61又は-CH2CH2CNであり、
R61は、C1~C4のアルキル基であり、
R62は、C1~C6のアルキル基であり、
R63は、C1~C4のアルキル基であり、
R64は、水素原子、C1~C4のアルキル基、アリル基、C1~C4のヒドロキシアルキル基、-CH2CH2-COOR65又は-CH2CH2CNであり、
R65は、C1~C4のアルキル基であり、
前記化学構造は、前記式(1)において*で示された炭素原子を介して水素原子又は水素原子の置換構造と結合しうる、
請求項1に記載の光学積層体。
- 前記光硬化性組成物は、相対的に小さな第1の反応速度を有する第1の光重合開始剤と、相対的に大きな第2の反応速度を有する第2の光重合開始剤と、を含み、
前記第1の反応速度に対する前記第2の反応速度の比は、各々の前記光重合開始剤のみを用いた以下の測定方法により評価した重合率Aの比により表示して、1.1以上である、
請求項1に記載の光学積層体。
[測定方法]
モノマーとしてn-ブチルアクリレート99重量部、及び4-ヒドロキシブチルアクリレート1重量部、並びに評価対象の光重合開始剤0.1重量部の混合溶液に紫外線を照射して、前記モノマーが部分的に重合したモノマーシロップを作製する。前記紫外線の照射は、30℃における前記混合溶液の粘度が20Pa・sになるまで実施する。次に、作製した前記モノマーシロップからなる厚さ20μmの塗布層を、75μmの厚さを各々有する一対のポリエチレンテレフタレート(PET)製シートの間に形成する。次に、前記塗布層に対して、一方の前記PET製シートの側から、340nm±10nmにピーク波長を有するLEDを光源とする紫外線を照射する。前記照射する紫外線の照度及び照射時間は、それぞれ、4mW/cm2及び1200秒とする。前記重合率Aとして、前記紫外線の照射によって光硬化した前記塗布層に対して測定した前記モノマーの重合率を特定する。 - 前記粘着シートは、表面改質処理が施された表面を有する、請求項1に記載の光学積層体。
- 前記粘着シートの厚さが50μm以下である、請求項1に記載の光学積層体。
- 前記位相差フィルムに対する前記粘着シートの投錨力が13N/25mm以上である、請求項1に記載の光学積層体。
- 請求項1~14のいずれか1項に記載の光学積層体を備える画像表示装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022-117591 | 2022-07-22 | ||
JP2022117591 | 2022-07-22 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2024019160A1 true WO2024019160A1 (ja) | 2024-01-25 |
Family
ID=89617922
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2023/026821 WO2024019160A1 (ja) | 2022-07-22 | 2023-07-21 | 光学積層体及び画像表示装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2024014849A (ja) |
TW (1) | TW202411375A (ja) |
WO (1) | WO2024019160A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2024203366A1 (ja) * | 2023-03-31 | 2024-10-03 | 日東電工株式会社 | 粘着シート用光硬化性組成物、粘着シート、光学積層体及び画像表示装置 |
JP2024146803A (ja) * | 2023-03-31 | 2024-10-15 | 日東電工株式会社 | 粘着シートの製造方法、粘着シート付き光学フィルムの製造方法及び画像表示装置の製造方法 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20030212209A1 (en) * | 1997-12-19 | 2003-11-13 | Kondos Constantine A. | Adhesion promoting agent and coating compositions for polymeric substrates |
WO2007046203A1 (ja) * | 2005-10-20 | 2007-04-26 | Nitto Denko Corporation | 液晶パネルおよび液晶表示装置 |
WO2007046202A1 (ja) * | 2005-10-20 | 2007-04-26 | Nitto Denko Corporation | 積層フィルム |
WO2014109303A1 (ja) * | 2013-01-11 | 2014-07-17 | 川崎化成工業株式会社 | アントラセン化合物及びその光重合増感剤としての用途 |
JP2015221891A (ja) * | 2014-04-28 | 2015-12-10 | 住友化学株式会社 | 粘着剤組成物 |
JP2021039275A (ja) * | 2019-09-04 | 2021-03-11 | 日東電工株式会社 | 積層光学フィルムおよび画像表示装置 |
WO2021193747A1 (ja) * | 2020-03-27 | 2021-09-30 | 日東電工株式会社 | 粘着剤シートの製造方法及び粘着剤シート |
JP2022089527A (ja) * | 2020-12-04 | 2022-06-16 | 日東電工株式会社 | 偏光フィルム用接着剤組成物、偏光フィルム、光学フィルム、および画像表示装置 |
WO2022158482A1 (ja) * | 2021-01-19 | 2022-07-28 | 富士フイルム株式会社 | 光学積層体および画像表示装置 |
-
2023
- 2023-07-21 JP JP2023119140A patent/JP2024014849A/ja active Pending
- 2023-07-21 TW TW112127380A patent/TW202411375A/zh unknown
- 2023-07-21 WO PCT/JP2023/026821 patent/WO2024019160A1/ja unknown
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20030212209A1 (en) * | 1997-12-19 | 2003-11-13 | Kondos Constantine A. | Adhesion promoting agent and coating compositions for polymeric substrates |
WO2007046203A1 (ja) * | 2005-10-20 | 2007-04-26 | Nitto Denko Corporation | 液晶パネルおよび液晶表示装置 |
WO2007046202A1 (ja) * | 2005-10-20 | 2007-04-26 | Nitto Denko Corporation | 積層フィルム |
WO2014109303A1 (ja) * | 2013-01-11 | 2014-07-17 | 川崎化成工業株式会社 | アントラセン化合物及びその光重合増感剤としての用途 |
JP2015221891A (ja) * | 2014-04-28 | 2015-12-10 | 住友化学株式会社 | 粘着剤組成物 |
JP2021039275A (ja) * | 2019-09-04 | 2021-03-11 | 日東電工株式会社 | 積層光学フィルムおよび画像表示装置 |
WO2021193747A1 (ja) * | 2020-03-27 | 2021-09-30 | 日東電工株式会社 | 粘着剤シートの製造方法及び粘着剤シート |
JP2022089527A (ja) * | 2020-12-04 | 2022-06-16 | 日東電工株式会社 | 偏光フィルム用接着剤組成物、偏光フィルム、光学フィルム、および画像表示装置 |
WO2022158482A1 (ja) * | 2021-01-19 | 2022-07-28 | 富士フイルム株式会社 | 光学積層体および画像表示装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2024014849A (ja) | 2024-02-01 |
TW202411375A (zh) | 2024-03-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2024019160A1 (ja) | 光学積層体及び画像表示装置 | |
CN105820763B (zh) | 光学用粘合片 | |
JP5945393B2 (ja) | 粘着シート | |
JP6726789B2 (ja) | 光学用粘着シート | |
JP7326383B2 (ja) | 粘着剤層付き偏光フィルム、及び画像表示装置 | |
JP2022174182A (ja) | 粘着シート、剥離シート付き粘着シート、積層体及び積層体の製造方法 | |
WO2024203367A1 (ja) | 粘着シート用光硬化性組成物、粘着シート、光学積層体及び画像表示装置 | |
WO2024203368A1 (ja) | 粘着シート付き偏光フィルム、光学積層体及び画像表示装置 | |
WO2024203369A1 (ja) | 粘着シート付き偏光フィルム、光学積層体及び画像表示装置 | |
WO2024203366A1 (ja) | 粘着シート用光硬化性組成物、粘着シート、光学積層体及び画像表示装置 | |
JP7172058B2 (ja) | 積層粘着シート及び積層粘着シートの製造方法 | |
JP7251073B2 (ja) | 粘着シート、剥離シート付き粘着シート、積層体及び積層体の製造方法 | |
WO2024203364A1 (ja) | 粘着シートの製造方法、粘着シート付き光学フィルムの製造方法及び画像表示装置の製造方法 | |
WO2024203365A1 (ja) | 粘着シートの製造方法、粘着シート付き光学フィルムの製造方法及び画像表示装置の製造方法 | |
WO2024019158A1 (ja) | 粘着シートの製造方法及び粘着シート付き光学フィルムの製造方法 | |
WO2024019159A1 (ja) | 粘着シート及び光学積層体 | |
WO2024019153A1 (ja) | 粘着シートの製造方法及び粘着シート付き光学フィルムの製造方法 | |
WO2024019151A1 (ja) | 粘着シートの製造方法及び粘着シート付き光学フィルムの製造方法 | |
WO2022034885A1 (ja) | 粘着シート、剥離シート付き粘着シート、積層体及び積層体の製造方法 | |
WO2024019152A1 (ja) | 粘着シートの製造方法、積層体の製造方法及び粘着シート付き光学フィルムの製造方法 | |
JP2021059618A (ja) | 粘着剤組成物及び粘着シート | |
WO2024019157A1 (ja) | 粘着シート及び光学積層体 | |
WO2024019154A1 (ja) | 粘着剤組成物、粘着シート、粘着シート付き光学フィルム、並びに、粘着シート及び粘着シート付き光学フィルムの製造方法 | |
WO2024019156A1 (ja) | 粘着シート、粘着シート付き光学フィルム、並びに、粘着シート及び粘着シート付き光学フィルムの製造方法 | |
WO2017216912A1 (ja) | 粘着剤層付き偏光フィルム、及び画像表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 23843083 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |