WO2024009729A1 - 天然ゴムを含む水性農薬組成物 - Google Patents

天然ゴムを含む水性農薬組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2024009729A1
WO2024009729A1 PCT/JP2023/022386 JP2023022386W WO2024009729A1 WO 2024009729 A1 WO2024009729 A1 WO 2024009729A1 JP 2023022386 W JP2023022386 W JP 2023022386W WO 2024009729 A1 WO2024009729 A1 WO 2024009729A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
weight
composition
parts
aqueous
natural rubber
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/022386
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
尚 池内
貴俊 寺田
奈菜子 ▲溝▼口
Original Assignee
住友化学株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 住友化学株式会社 filed Critical 住友化学株式会社
Publication of WO2024009729A1 publication Critical patent/WO2024009729A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01CPLANTING; SOWING; FERTILISING
    • A01C1/00Apparatus, or methods of use thereof, for testing or treating seed, roots, or the like, prior to sowing or planting
    • A01C1/08Immunising seed
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests containing solids as carriers or diluents
    • A01N25/10Macromolecular compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/36Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a singly bound oxygen or sulfur atom attached to the same carbon skeleton, this oxygen or sulfur atom not being a member of a carboxylic group or of a thio analogue, or of a derivative thereof, e.g. hydroxy-carboxylic acids
    • A01N37/38Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a singly bound oxygen or sulfur atom attached to the same carbon skeleton, this oxygen or sulfur atom not being a member of a carboxylic group or of a thio analogue, or of a derivative thereof, e.g. hydroxy-carboxylic acids having at least one oxygen or sulfur atom attached to an aromatic ring system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/48Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/561,2-Diazoles; Hydrogenated 1,2-diazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/72Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms
    • A01N43/74Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms five-membered rings with one nitrogen atom and either one oxygen atom or one sulfur atom in positions 1,3
    • A01N43/781,3-Thiazoles; Hydrogenated 1,3-thiazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/72Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms
    • A01N43/80Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms five-membered rings with one nitrogen atom and either one oxygen atom or one sulfur atom in positions 1,2
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having no bond to a nitrogen atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N51/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds having the sequences of atoms O—N—S, X—O—S, N—N—S, O—N—N or O-halogen, regardless of the number of bonds each atom has and with no atom of these sequences forming part of a heterocyclic ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01PBIOCIDAL, PEST REPELLANT, PEST ATTRACTANT OR PLANT GROWTH REGULATORY ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR PREPARATIONS
    • A01P3/00Fungicides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01PBIOCIDAL, PEST REPELLANT, PEST ATTRACTANT OR PLANT GROWTH REGULATORY ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR PREPARATIONS
    • A01P7/00Arthropodicides
    • A01P7/04Insecticides

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Insects & Arthropods (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Soil Sciences (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

本発明は、優れた農薬活性効果を有する、天然ゴムを含有する水性農薬組成物を提供することを課題とする。本発明は、農薬活性成分、界面活性剤、天然ゴム及び水を含有し、前記農薬活性成分と前記天然ゴムとの重量比が100:1~1:2であることを特徴とする、水性農薬組成物に関する。

Description

天然ゴムを含む水性農薬組成物
 本発明は、農薬組成物に関する。より詳しくは、本発明は、天然ゴムを含む水性農薬組成物に関し、更に種子処理用の水性農薬組成物に関する。
 近年、マイクロプラスチックに起因する環境問題が起こっており、持続可能な開発目標(SDGs)(通称、グローバル・ゴールズ)に対する取り組みが求められている。その中で、天然資材を使用した環境配慮型の農薬製剤(農薬組成物)の開発が求められている。
 農薬製剤は、資材として固着剤(Binder)を含有してもよく、これまでに、様々な固着剤(Binder)が報告されている(例えば特許文献1を参照)。
 その中で、例えば、種子処理用の水性農薬組成物においては、使用する固着剤(Binder)によって、種子処理等に用いられた水性農薬組成物が、播種時に種子から剥離し、取扱性が悪く、農薬活性効力が十分に発揮できないという問題があり、剥離性(Dustiness)を改善することが求められている。また、降雨や散水等の水との接触により、農薬活性成分が流出し、農薬活性効力が十分に発揮できないという問題があり、耐水性を改善することが求められている。
 そこで、種子からの剥離性及び耐水性が改善された、天然資材を用いた環境配慮型の農薬組成物が求められている。
特開2012-184209号公報
 本発明は、種子からの剥離性及び耐水性が改善され、優れた取扱性及び農薬活性効果を有する、社会課題に適合した環境配慮型の水性農薬組成物を提供することを課題とする。
 本発明者らは、検討を行った結果、固着剤(Binder)として一定量の天然ゴムを含有させることによって、上記課題を解決できることを見出し、本発明を完成するに至った。
 すなわち、本発明とは、次の通りである。
[1] 農薬活性成分、界面活性剤、天然ゴム及び水を含有し、
 前記農薬活性成分と前記天然ゴムとの重量比が100:1~1:2であることを特徴とする、水性農薬組成物(以下、「本発明の水性農薬組成物」または「本発明(の)組成物」と記すことがある。)。
[2] 前記農薬活性成分が、25℃で固体の農薬活性成分である、[1]に記載の水性農薬組成物。
[3] 前記農薬活性成分が、融点が80℃以上の農薬活性成分である、[1]または[2]のいずれかに記載の水性農薬組成物。
[4] 前記農薬活性成分が、クロチアニジン、インピルフルキサム、オキサゾスルフィル、マンデストロビン及びエタボキサムからなる群より選ばれる少なくとも1種である、[1]~[3]のいずれか1つに記載の水性農薬組成物。
[5] 前記農薬活性成分と前記天然ゴムとの重量比が、100:1~5:2である、[1]~[4]のいずれか1つに記載の水性農薬組成物。
[6] 前記水性農薬組成物の重量当たり、前記農薬活性成分を10~60重量%、および前記天然ゴムを0.3~30重量%、含有する、[1]~[5]のいずれか1つに記載の水性農薬組成物。
[7] 前記水性農薬組成物が、水性懸濁状農薬組成物である、[1]~[6]のいずれか1つに記載の水性農薬組成物。
[8] 前記水性農薬組成物が、種子処理用である、[1]~[7]のいずれか1つに記載の水性農薬組成物。
[9] [1]~[8]のいずれか1つに記載の水性農薬組成物を、植物の種子に処理することを特徴とする、有害生物防除方法。
[10] 農薬活性成分、界面活性剤及び水を含有する、農薬活性成分が乳化または懸濁された分散液に天然ゴムを添加する工程を有する、[1]~[8]のいずれか1つに記載の水性農薬組成物の製造方法。
[11] [1]~[8]のいずれか1つに記載の水性農薬組成物が施されてなる、農薬活性成分、界面活性剤及び天然ゴムが保持された種子(以下、「本発明の処理された種子」と記すことがある。)。
[12] [1]~[8]のいずれか1つに記載の水性農薬組成物を種子に処理する工程を有する、農薬活性成分、界面活性剤及び天然ゴムが保持された種子の製造方法。
[13] 有害生物防除のための、[1]~[8]のいずれか1つに記載の水性農薬組成物の製造のための、天然ゴムの使用。
[14] 有害生物防除のための、[1]~[8]のいずれか1つに記載の水性農薬組成物の使用。
 本発明組成物は、天然資材である天然ゴムを使用することから、環境配慮型の組成物として、社会課題の解決に寄与することが期待できる。また、本発明組成物は、種子からの剥離が抑制されるため、取扱性が向上する。更に、本発明組成物は、種子に施用後または種子の散布後、発芽の間に、降雨や散水により、農薬活性成分が種子から流出しにくく、耐雨性を有するため、降雨や散水による影響を大きく受けることなく、その農薬活性効果を十分に発揮することができる。
 本発明で使用される「農薬活性成分」とは、例えば、農作物の栽培等における、害虫等の防除、および植物病害の防除、雑草等の除草、および植物の成長のための調節等において使用される、活性成分が挙げられる。本発明組成物は1種以上の農薬活性成分を含有する。
 かかる農薬活性成分としては、例えば、殺虫活性成分、殺ダニ活性成分、殺線虫活性成分、殺菌活性成分、除草活性成分、及び植物成長調節活性成分が挙げられる。特に、殺虫活性成分、殺ダニ活性成分、殺線虫活性成分、殺菌活性成分、及び植物成長調節活性成分が好ましい。
 本発明の農薬活性成分は、製造時の取扱い性の観点から、25℃で固体の農薬活性成分が好適に使用される。
 本発明の農薬活性成分は、製造時の取扱い性の更なる向上の観点から、融点が80℃以上の農薬活性成分がより好適に使用される。かかる融点が80℃以上の農薬活性成分としては、例えば以下のものが挙げられる。
 融点が80℃以上の殺虫活性成分、殺ダニ活性成分、又は殺線虫活性成分として、例えば、以下の成分が適宜選択される。デルタメトリン、トラロメトリン、アクリナトリン、プロポキスル、イソプロカルブ、チオジカルブ、XMC、カルバリル、ピリミカーブ、カルボフラン、アセフェート、トリクロルホン、テトラクロルビンホス、ジフルベンズロン、クロルフルアズロン、ルフェヌロン、ヘキサフルムロン、フルフェノクスロン、フルシクロクスロン、シロマジン、ジアフェンチウロン、ヘキシチアゾクス、ノバルロン、テフルベンズロン、トリフルムロン、イミダクロプリド、アセタミプリド、クロチアニジン、ニテンピラム、チアメトキサム、ジノテフラン、チアクロプリド、スピノサド、フルベンジアミド、クロラントラニリプロール、シアントラニリプロール、テトラニリプロール、シクラニリプロール、フィプロニル、エチプロール、スピロテトラマト、スピロメシフェン、スピロジクロフェン、スピロピジオン、トリフルメゾピリム、スルホキサフロル、アバメクチン、エマメクチン安息香酸塩、レピメクチン、ミルベメクチン、ピメトロジン、ピリフルキナゾン、クロフェンテジン、ヘキシチアゾクス、エトキサゾール、クロルフェナピル、カルタップ、チオシクラム、ベンスルタップ、ブプロフェジン、クロマフェノジド、メトキシフェノジド、テブフェノジド、アミトラズ、フルアクリピリム、ビフェナゼート、フェンピロキシメート、ピリダベン、トルフェンピラド、インドキサカルブ、オキサゾスルフィル、メタフルミゾン、シエノピラフェン、ピフルブミド、フロニカミド、ブロフラニリド、フルキサメタミド、フルピリミン、フロメトキン、ベンズピリモキサン、ヒドラメチルノン、スルフルラミド、ホウ酸、ベータシフルトリン、チオキサザフェン、アフィドピロペン、フルアザインドリジン、フルオピラム、イソシクロセラム、ジンプロピリダズ、及びシクロブトリフルラム。
 融点が80℃以上の殺菌活性成分として、例えば、以下の成分が適宜選択される。インピルフルキサム、フェンピラザミン、マンデストロビン、ベノミル、カルベンダジム、チアベンダゾール、チオファネートメチル、ジエトフェンカルブ、プロシミドン、イプロジオン、ビンクロゾリン、ジニコナゾール、エポキシコナゾール、テブコナゾール、ジフェノコナゾール、シプロコナゾール、トリアジメホン、フラメトピル、メプロニル、フルトラニル、チフルザミド、ホセチル アルミニウム、ピリメタニル、メパニピリム、フルジオキソニル、フェンピクロニル、ブラストサイジンS、カスガマイシン、ポリオキシン、バリダマイシン、アゾキシストロビン、クレソキシムメチル、メトミノストロビン、クロロタロニル、マンコゼブ、キャプタン、ホルペット、トリシクラゾール、ピロキロン、プロベナゾール、フサライド、シモキサニル、ジメトモルフ、ファモキサドン、オキソリニック酸、フルアジナム、フェリムゾン、ジクロシメット、オリサストロビン、イソチアニル、チアジニル、チウラム、フルオキサストロビン、フェンアミドン、ピリベンカルブ、フェンブコナゾール、ヘキサコナゾール、イミベンコナゾール、イプコナゾール、メトコナゾール、シメコナゾール、ヒドロキシイソキサゾール、ペンシクロン、フルオピコリド、ピリオフェノン、イソフェタミド、フルオピラム、チフルザミド、フルキサピロキサド、イソピラザム、ペンフルフェン、ペンチオピラド、ボスカリド、ピラジフルミド、シアゾファミド、アミスルブロム、アメトクトラジン、メパニピリム、オキサチアピプロリン、トリホリン、フェナリモル、オキスポコナゾールフマル酸塩、フェンヘキサミド、ピリブチカルブ、ベンチアバリカルブイソプロピル、マンジプロパミド、トルプロカルブ、アシベンゾラルSメチル、ホセチル アルミニウム、フルスルファミド、フルチアニル、ジクロベンチアゾクス、テブフロキン、ピカルブトラゾクス、ジラム、イミノクタジンアルベシル酸塩、イミノクタジン酢酸塩、ジチアノン、フルオルイミド、ベンゾビンジフルピル、プロチオコナゾール、カルボキシン、ピジフルメトフェン、フルトリアホール、トリチコナゾール、フルキンコナゾール、メチルテトラプロール、フェンピコキサミド、セダキサン、イソフルシプラム、シルチオファム、ビキサフェン、ジモキシストロビン、ピリダクロメチル、イプフルフェノキン、ブロムコナゾール、トリアジメノール、フロリルピコキサミド、フルオキサピプロリン、エタボキサム、キノフメリン、アミノピリフェン、メフェントリフルコナゾール、フルフェノキサジアザム、及びフルオキシチオコナゾール。
 融点が80℃以上の植物成長調節活性成分として、例えば、以下の成分が適宜選択される。マレイン酸ヒドラジド、クロルメコートクロリド、ジベレリン酸、メピコートクロリド、チジアズロン、イナベンフィド、パクロブトラゾール、AVG、ウニコナゾールP、及びプロヘキサジオンカルシウム。
 本発明の農薬活性成分は、クロチアニジン、インピルフルキサム、オキサゾスルフィル、マンデストロビン、及びエタボキサムからなる群から選ばれる、少なくとも1つの化合物であることが好ましい。
 本発明組成物は、当該本発明組成物の重量当たり、農薬活性成分を合計量で、10~60重量%含有することが好ましく、15.0~50.0重量%含有することがより好ましい。
 ここで、特に断らない限り、重量%の数値は、本発明組成物の重量当たりで算出する。
 本発明組成物は、固着剤(Binder)として作用するアジュバントとして、1種以上の天然ゴムを有する。天然ゴムを使用することで、環境配慮型の製剤とすることができる。
 天然ゴムとは、ゴムノキの樹液を原料とする、cis-1,4-ポリイソプレンを含有する物質を意味する。ここで、一般的な天然ゴムの定義として、広義には、天然物由来の未変性品に加えて、アクリルモノマーなどでグラフト変性して得られる、化学的な構造を修飾した変性品を含むことがある。しかしながら、本発明においては、環境配慮型の農薬組成物を提供するという観点から、本明細書中に定義する天然ゴムとは、これら化学的に構造上修飾された変性品を含まない。
 一方で、ゴムノキの樹液に、凝固防止剤などの安定化剤(例えば、アンモニア)を単に加えただけの物質は、本願発明の天然ゴムに含み得る。天然ゴムラテックス由来のもの(天然ゴムラテックス中のゴム分)であってもよい。天然ゴムラテックスとしては、特に限定されず、例えば、フィールドラテックス(ゴムノキをタッピングして採取した生ラテックス)、ハイアンモニアラテックス(ハイアンモニア天然ゴムラテックス)、ロウアンモニアラテックス(ロウアンモニア天然ゴムラテックス)、遠心分離濃縮ラテックス、天然ゴムラテックスを界面活性剤や酵素等で処理した脱蛋白質ラテックス等が挙げられる。なお、このような天然ゴムラテックスは、これらのものから選ばれる1種または2種以上の組み合わせが挙げられる。このような天然ゴムラテックスとしては市販品として入手することができ、具体例としては、SeLatex(登録商標)6111(住友ゴム工業社製)、SeLatex(登録商標)1101(住友ゴム工業社製)、ULACOL(登録商標)(レヂテックス社製)、LA-LATEX(レヂテックス社製)、HA-LATEX(レヂテックス社製)、UNIMAC LATEX(ユニマック・ラバー社製)等が挙げられるが、これらに限定されない。
 本発明組成物は、水性の組成物であり、天然ゴムは、水に分散している状態で存在する。
 本発明組成物は、天然ゴムを固着剤(Binder)として使用することで、合成品や他の天然資材を使用する場合と比較して、種子からの剥離性及び耐水性を改善することができる。剥離性が改善することにより、播種時の取扱い性が向上し、また、農薬活性成分の剥離を抑制できることから、その農薬活性効力を十分に発揮することができる。耐水性が改善することにより、水との接触で農薬活性成分が流出することなく、その農薬活性効力を十分に発揮することができる。
 農薬活性成分と天然ゴムとの重量比は、100:1~1:2であり、100:1~1:1であることが好ましく、100:1~2:1であることがより好ましく、100:1~5:2であることが更に好ましく、50:1~5:2であることが最も好ましい。
 また、本発明組成物は、当該本発明組成物の重量当たり天然ゴムを0.3~30重量%含有することが好ましく、0.3~15.0重量%含有することがより好ましい。
 本発明組成物は、1種以上の界面活性剤を含有する。本発明で用いられる界面活性剤の例としては、アニオン性界面活性剤、ノニオン性界面活性剤、カチオン性界面活性剤及び両性界面活性剤が挙げられる。
 かかるアニオン性界面活性剤としては、例えば、スルホン酸塩、硫酸エステル塩、リン酸エステル塩、カルボン酸塩及びこれらの混合物である。
 スルホン酸塩としては、例えば、ナフタレンスルホン酸塩及びそのホルムアルデヒド縮合物、アルキルベンゼンスルホン酸塩、アルキルナフタレンスルホン酸塩、アルキルジフェニルエーテルジスルホン酸塩、α-オレフィンスルホン酸塩、リグニンスルホン酸塩、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテルスルホン酸塩並びにジアルキルスルホコハク酸塩が挙げられる。
 硫酸エステル塩としては、例えば、アルキル硫酸エステル塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸エステル塩及びポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル硫酸エステル塩が挙げられる。
 リン酸エステル塩としては、例えば、ポリオキシエチレンアルキルアリールエーテルリン酸エステル塩及びポリオキシエチレントリスチリルフェニルエーテルリン酸エステル塩が挙げられる。
 カルボン酸塩としては、例えば、脂肪酸塩及びポリカルボン酸塩が挙げられる。
 かかるノニオン性界面活性剤としては、例えば、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシプロピレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンジスチリルフェニルエーテル、ポリオキシエチレントリスチリルフェニルエーテル、ショ糖脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンアルキルアミン、アルキルアルカノールアミド、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンブロック共重合体、アルキルポリグコシド及びアクリル共重合体が挙げられる。
 かかるカチオン性界面活性剤としては、例えば、アルキルアミン塩及び第四級アンモニウム塩が挙げられる。
 かかる両性界面活性剤としては、例えば、アルキルベタインが挙げられる。
 農薬活性成分と界面活性剤の合計量との重量比は、1000:1~5:3であることが好ましく、10:1~5:3であることがより好ましい。また、本発明組成物は、当該本発明組成物の重量当たり、界面活性剤を合計量で、0.1~10重量%含有することが好ましく、2~10重量%含有することがより好ましい。
 本発明組成物は、水を含有する。
 本発明組成物に用いられる水は、特に制限されることがなく、例えば水道水、井水及びイオン交換水などの通常の水性農薬組成物に用いられる水が挙げられる。
 本発明組成物は、当該本発明組成物の重量当たり、水を20~80重量%含有することが好ましく、20~65重量%含有することがより好ましい。
 本発明組成物は、さらに、通常の水性農薬組成物に用いられる製剤補助剤を1種以上含有していてもよい。かかる製剤補助剤としては、例えば、増粘剤、消泡剤、防腐剤、凍結防止剤及び着色剤が挙げられる。
 かかる増粘剤としては、例えばザンサンガム、ラムザンガム、ローカストビーンガム、グァーガム、カラギーナン、ウェランガム、アルギン酸、アルギン酸塩、トラガントガム等の天然多糖類;ケイ酸アルミニウムマグネシウム、マグネシウムアルミニウムシリケート、スメクタイト、ベントナイト、ヘクライト、合成含水珪酸、乾式シリカ等の鉱物質粉末;およびアルミナゾルが挙げられる。これらの増粘剤は単独で、または2種以上を混合して用いることができる。
 本発明組成物が増粘剤を含有する場合、その合計含有量は、当該本発明組成物の重量当たり、0.1~5重量%であることが好ましく、0.1~1.0重量%であることがより好ましい。
 かかる消泡剤としては、例えば、シリコーン系消泡剤が挙げられる。消泡剤は2種以上用いてもよい。
 本発明組成物が消泡剤を含有する場合、その合計含有量は、当該本発明組成物の重量当たり、0.01~3重量%であることが好ましい。
 かかる防腐剤としては、例えば、p-ヒドロキシ安息香酸エステル、サリチル酸誘導体、イソチアゾリノン系防腐剤が挙げられる。これらの防腐剤は単独で、または2種以上を混合して用いることができる。
 本発明組成物が防腐剤を含有する場合、その合計含有量は、当該本発明組成物の重量当たり、0.005~1重量%であることが好ましい。
 かかる凍結防止剤としては、例えば、エチレングリコール、プロピレングリコール、尿素及びグリセリンが挙げられる。これらの凍結防止剤は単独で、または2種以上を混合して用いることができる。
 本発明組成物が凍結防止剤を含有する場合、その合計含有量は、当該本発明組成物の重量当たり、1~20重量%であることが好ましい。
 かかる着色剤としては、例えば、酸化鉄、酸化チタン、プルシアンブルー、アゾ顔料などの顔料、及びにアリザリン染料、アゾ染料および金属フタロシアニン染料などの染料が挙げられる。これらの着色剤は単独で、または2種以上を混合して用いることができる。
 本発明組成物が着色剤を含有する場合、その合計含有量は、当該本発明組成物の重量当たり、1.0~10.0重量%であることが好ましい。
 本発明の水性農薬組成物の形態としては、固体の農薬活性成分の粒子が水に懸濁している水性懸濁状組成物(aqueous suspension concentrate、SCとも呼ばれる。)、水に不溶な農薬活性成分を、乳化剤の添加によって水中に微粒子として乳化分散している水中油型乳濁状組成物(emulsion oil in water、EWとも呼ばれる。)、及び液状農薬成分である油滴と固体農薬成分の粒子が共に水中に分散している水性乳化懸濁状組成物(suspoemulsion、SEとも呼ばれる。)が挙げられ、好ましくは水性懸濁状組成物である。
 本発明組成物は、農薬活性成分、天然ゴム、界面活性剤、水、さらに、必要に応じて増粘剤、消泡剤、防腐剤、凍結防止剤、着色剤等の製剤補助剤を用いて製造することができ、その製造方法は特に限定されない。
 本発明組成物の製造方法として、農薬活性成分、界面活性剤及び水を含有する、農薬活性成分が乳化又は懸濁された分散液に天然ゴムを添加する工程を有する製造方法が挙げられる。
 より具体的には、例えば、
 農薬活性成分、界面活性剤および水を含有する、農薬活性成分が乳化または懸濁された分散液を製造する工程(第一工程)、
 該分散液に天然ゴムを均一に分散させる工程(第二工程)、を有する製造方法が挙げられる。
 第一工程としては例えば、農薬活性成分、界面活性剤、さらに必要に応じて消泡剤、増粘剤、凍結防止剤等の製剤補助剤を水に添加し、得られた混合物をディスパーミル等により分散させた後に、ビーズミル等の湿式粉砕機で農薬活性成分の平均粒径が10μm以下、好ましくは5μm以下となるように微粉砕及び分散させる工程が挙げられる。本発明において粒径とは、体積中位径を意味する。体積中位径は、体積基準の頻度分布において累積頻度で50%となる粒径を指し、レーザー回折式粒度分布測定装置を用いて湿式測定により求めることができる。より具体的には、被測定物を水中に分散させて該装置を用いて測定する。かかるレーザー回折式粒度分布測定装置としては、マルバーン社製のマスターサイザー3000が用いられる。
 第二工程としては、第一工程で得られた分散液に、天然ゴム、必要に応じて増粘剤、防腐剤、着色剤等の製剤補助剤を加えて均一に混合する工程が挙げられる。尚、第二工程において、天然ゴムそのものではなく、天然ゴム含有のラテックスを使用することもできる。
 以下に、本発明組成物の製造方法の一例を説明する。
(第一工程)
 まず、農薬活性成分及び界面活性剤、ならびに、製剤補助剤を水に添加し、混合物を得る。かかる製剤補助剤としては、例えば、消泡剤、増粘剤、凍結防止剤が挙げられる。
 次に、得られた混合物をビーズミル等の市販の湿式粉砕機を用いて微粉砕し、農薬活性成分が懸濁した懸濁液を得る。かかる湿式粉砕機としては、例えば、WILLY A.BACHOFEN AG Maschinenfabrik社製の横型ビーズミル(DYNO-MILL KDL)が挙げられる。
(第二工程)
 まず、製剤補助剤を水に添加し、攪拌することで混合物を得る。かかる製剤補助剤としては、例えば、凍結防止剤、増粘剤及び防腐剤が挙げられる。
 次に、第一工程で得られた懸濁液に、かかる混合物と必要に応じて着色剤を添加し、更に、天然ゴムまたは天然ゴムを含有する水分散体、及び必要に応じて水を加えて混合し、本発明の水性懸濁状農薬組成物を得る。
 本明細書中以下、用語「種子」とは、種子及び栄養生殖器官を包含する。栄養生殖器官とは、植物の根、茎、葉などのうち、その部位を本体から切り離して土壌に設置した場合に成長する能力を持つものを意味し、例えば、塊根(tuberous root)、横走根(creeping root)、鱗茎(bulb)、球茎(corm又はsolid bulb)、塊茎(tuber)、根茎(rhizome)、匍匐枝(stolon)、担根体(rhizophore)、茎断片(cane cuttings)、むかご(propagule)及びつる(vine cutting)が挙げられる。
 本発明組成物は、主に種子処理に利用されるが、これに限定されない。本発明組成物を処理できる種子の例としては、イネ、コムギ、トウモロコシ、コムギ、オオムギ、ライムギ、ソルガム及びシバ;双子葉植物(例えば、ワタ、テンサイ、ラッカセイ、ジャガイモ、ヒマワリ、ダイズ、ムラサキウマゴヤシ、ナタネ);及び他の野菜の種子が挙げられるが、これらに限定されるものではない。
 上記した植物は、一般的に栽培される品種であれば特に限定はない。上記植物には、自然交配で作出しうる植物、突然変異により発生しうる植物、F1ハイブリッド植物、および遺伝子組換え植物も含まれる。
 本発明組成物を種子に処理することにより、本発明組成物が付着した種子を製造することができる。本発明組成物の種子処理方法としては、例えば、本発明組成物の原液または希釈液を霧状にして種子表面に吹きつける吹きつけ処理、本発明組成物の原液または希釈液を種子に塗布する塗沫処理、本発明組成物の原液または希釈液に一定時間種子を浸漬する浸漬処理、本発明組成物を含有する担体で種子をコートする方法(フィルムコート処理、ペレットコート処理等)が挙げられる。
 以下に、塗沫処理による本発明組成物が付着した種子の製造方法の一例を説明する。
 まず、本発明組成物とイオン交換水を混合し、希釈液を調製する。
 次に、かかる希釈液または本発明組成物の原液を種子に塗布し、保持させる。この時、市販の装置を使用してもよく、例えば、WINTERSTEIGER社製のHEGE11が挙げられる。
 塗沫処理した種子は、ステンレスバットで乾燥させることにより、本発明組成物が付着した種子を得ることができる。
 本発明組成物を植物の種子に処理し、当該種子を使用することにより、有害生物を防除することができる。
 かかる有害生物としては、農薬活性成分として殺虫活性成分、殺ダニ活性成分又は殺線虫活性成分が含まれる場合には、有害昆虫類や有害ダニ類等の有害節足動物、および線虫類等の線形動物、有害軟体動物が挙げられるが、これらに限定されるものではない。
 かかる有害生物としては、農薬活性成分として、殺菌活性成分が含まれる場合には、真菌(fungi)、卵菌(Oomycete)、ネコブカビ(Phytomyxea) 、細菌(bacteria)等の植物病原性微生物が挙げられるが、これらに限定されるものではない。真菌(fungi)としては、例えば、子嚢菌門(Ascomycota)、担子菌門(Basidiomycota)、Blasocladiomycota、Chytridiomycota、Mucoromycota、およびOlpidiomycotaが挙げられる。
 次に本発明を実施例及び比較例により、さらに詳細に説明するが、本発明はこれらの例のみに限定されるものではない。
製造例1
 クロチアニジン47.8重量部、グリセリン6.0重量部、アクリルグラフトコポリマー(Terseperse 2500、HUNTSMAN社製)5.0重量部、アクリルコポリマー(Envipol 871、Lamberti社製)1.0重量部、EO-POブロックコポリマー(Pluronic P103、BASF社製)1.0重量部、シリコーン系消泡剤(Xiameter AFE-0010、東レ・ダウコーニング社製)0.3重量部、ケイ酸アルミニウムマグネシウム(Veegum R、バンダービルト社製) 0.3重量部、及びイオン交換水 20.2重量部を混合し、混合物(i)を得た。
 該混合物(i)を、横型ビーズミル(DYNO-MILL KDL、WILLY A.BACHOFEN AG Maschinenfabrik社製)を用いて湿式粉砕し、懸濁液(i)を得た。一方、キサンタンガム(Kelzan S plus、CP Kelco社製) 0.05重量部、及び防腐剤(有効成分として1,2-ベンズイソチアゾリン-3-オンを含む、Proxel GXL、Lonza社製) 0.25重量部をイオン交換水 4.7重量部に加えて、2時間撹拌を継続して、混合物(ii)を得た。先に得られた懸濁液(i)に該混合物(ii)、及び赤色顔料水分散体(Agrocer red 112 disp、CLARIANT社製)8.4重量部を加えて混合し、混合物(iii)を得た。そこに、未変性の天然ゴム60重量%を含有する水分散体(ULACOL(登録商標)、レヂテックス社製)5.0重量部を加えて混合し、表1に示す成分からなる本発明の水性懸濁状農薬組成物(以下、本発明組成物(1)とも記す)を得た。
 なお、以下表中に示す各成分の数値の単位は、水性懸濁状農薬組成物の全体量を100重量%としたときの重量%である。
製造例2
 製造例1と同様の操作を行い、混合物(iii)を得た。そこに、未変性の天然ゴム60重量%を含有する水分散体(ULACOL(登録商標)、レヂテックス社製) 3.0重量部、及びイオン交換水 2.0重量部を加えて、表1に示す成分からなる本発明の水性懸濁状農薬組成物(以下、本発明組成物(2)とも記す)を得た。
製造例3
 製造例1と同様の操作を行い、混合物(iii)を得た。そこに、未変性の天然ゴム60重量%を含有する水分散体(ULACOL(登録商標)、レヂテックス社製) 2.0重量部、及びイオン交換水 3.0重量部を加えて、表1に示す成分からなる本発明の水性懸濁状農薬組成物(以下、本発明組成物(3)とも記す)を得た。
製造例4
 製造例1と同様の操作を行い、混合物(iii)を得た。そこに、未変性の天然ゴム60重量%を含有する水分散体(ULACOL(登録商標)、レヂテックス社製) 1.0重量部、及びイオン交換水 4.0重量部を加えて、表1に示す成分からなる本発明の水性懸濁状農薬組成物(以下、本発明組成物(4)とも記す)を得た。
製造例5
 インピルフルキサム 30.0重量部、ポリオキシエチレントリスチリルフェニルエーテルリン酸エステルカリウム塩 40重量%及びプロピレングリコール 60重量%の混合物(ソプロフォールFLK、ソルベイ日華社製) 3.7重量部、シリコーン系消泡剤(Xiameter AFE-1530 Antifoam Emulsion、東レ・ダウコーニング社製)0.15重量部、及びイオン交換水 27.15重量部を混合し、混合物(iv)を得た。
 該混合物(iv)を、横型ビーズミル(DYNO-MILL KDL、WILLY A.BACHOFEN AG Maschinenfabrik社製)を用いて湿式粉砕し、懸濁液(ii)を得た。一方、キサンタンガム(Kelzan 、CP Kelco社製) 0.15重量部、ケイ酸アルミニウムマグネシウム(Veegum R、バンダービルト社製) 0.3重量部、プロピレングリコール 3.7重量部及び防腐剤(有効成分として1,2-ベンズイソチアゾリン-3-オンを含む、Proxel GXL、Lonza社製) 0.22重量部をイオン交換水 14.63重量部に加えて、2時間撹拌を継続して、混合物(v)を得た。該混合物(v)を先に得られた懸濁液(ii)に加えて混合し、混合物(vi)を得た。そこに、未変性の天然ゴム60重量%を含有する水分散体(ULACOL(登録商標)、レヂテックス社製) 20.0重量部を加えて、表3に示す成分からなる本発明の水性懸濁状農薬組成物(以下、本発明組成物(5)とも記す)を得た。
製造例6
 製造例5と同様の操作を行い、混合物(vi)を得た。そこに、未変性の天然ゴム60重量%を含有する水分散体(ULACOL(登録商標)、レヂテックス社製) 15.0重量部、及びイオン交換水 5.0重量部を加えて、表3に示す成分からなる本発明の水性懸濁状農薬組成物(以下、本発明組成物(6)とも記す)を得た。
製造例7
 製造例5と同様の操作を行い、混合物(vi)を得た。そこに、未変性の天然ゴム60重量%を含有する水分散体(ULACOL(登録商標)、レヂテックス社製) 10.0重量部、及びイオン交換水 10.0重量部を加えて、表3に示す成分からなる本発明の水性懸濁状農薬組成物(以下、本発明組成物(7)とも記す)を得た。
製造例8
 製造例5と同様の操作を行い、混合物(vi)を得た。そこに、未変性の天然ゴム60重量%を含有する水分散体(ULACOL(登録商標)、レヂテックス社製) 4.0重量部、及びイオン交換水 16.0重量部を加えて、表3に示す成分からなる本発明の水性懸濁状農薬組成物(以下、本発明組成物(8)とも記す)を得た。
製造例9
 製造例5と同様の操作を行い、混合物(vi)を得た。そこに、未変性の天然ゴム60重量%を含有する水分散体(ULACOL(登録商標)、レヂテックス社製) 2.0重量部、及びイオン交換水 18.0重量部を加えて、表3に示す成分からなる本発明の水性懸濁状農薬組成物(以下、本発明組成物(9)とも記す)を得た。
製造例10
 製造例5と同様の操作を行い、混合物(vi)を得た。そこに、未変性の天然ゴム60重量%を含有する水分散体(ULACOL(登録商標)、レヂテックス社製) 1.0重量部、及びイオン交換水 19.0重量部を加えて、表3に示す成分からなる本発明の水性懸濁状農薬組成物(以下、本発明組成物(10)とも記す)を得た。
製造例11
 製造例5と同様の操作を行い、混合物(vi)を得た。そこに、未変性の天然ゴム60重量%を含有する水分散体(ULACOL(登録商標)、レヂテックス社製) 0.5重量部、及びイオン交換水 19.5重量部を加えて、表3に示す成分からなる本発明の水性懸濁状農薬組成物(以下、本発明組成物(11)とも記す)を得た。
製造例12
 エタボキサム 30.0重量部、ポリオキシエチレントリスチリルフェニルエーテルリン酸エステルカリウム塩 40重量%及びプロピレングリコール 60重量%の混合物(ソプロフォールFLK、ソルベイ日華社製) 3.7重量部、シリコーン系消泡剤(Xiameter AFE-1530 Antifoam Emulsion、東レ・ダウコーニング社製)0.15重量部、及びイオン交換水 27.15重量部を混合し、混合物(vii)を得た。
 該混合物(vii)を、横型ビーズミル(DYNO-MILL KDL、WILLY A.BACHOFEN AG Maschinenfabrik社製)を用いて湿式粉砕し、懸濁液(iii)を得た。一方、キサンタンガム(Kelzan 、CP Kelco社製) 0.15重量部、ケイ酸アルミニウムマグネシウム(Veegum R、バンダービルト社製) 0.3重量部、プロピレングリコール 3.7重量部及び防腐剤(有効成分として1,2-ベンズイソチアゾリン-3-オンを含む、Proxel GXL、Lonza社製) 0.22重量部をイオン交換水 14.63重量部に加えて、2時間撹拌を継続して、混合物(viii)を得た。先に得られた混合物(viii)を懸濁液(iii)に加えて混合し、混合物(ix)を得た。そこに、未変性の天然ゴム60重量%を含有する水分散体(ULACOL(登録商標)、レヂテックス社製) 4.0重量部、及びイオン交換水 16.0重量部を加えて、表4に示す成分からなる本発明の水性懸濁状農薬組成物(以下、本発明組成物(12)とも記す)を得た。
製造例13
 マンデストロビン 30.0重量部、ポリオキシエチレントリスチリルフェニルエーテルリン酸エステルカリウム塩 40重量%及びプロピレングリコール 60重量%の混合物(ソプロフォールFLK、ソルベイ日華社製) 7.5重量部、シリコーン系消泡剤(KS-538、信越化学社製)0.15重量部、及びイオン交換水 31.60重量部を混合し、混合物(x)を得た。
 該混合物(x)を、横型ビーズミル(DYNO-MILL KDL、WILLY A.BACHOFEN AG Maschinenfabrik社製)を用いて湿式粉砕し、懸濁液(iv)を得た。一方、キサンタンガム(Kelzan S、CP Kelco社製) 0.08重量部、ケイ酸アルミニウムマグネシウム(Veegum R、バンダービルト社製) 0.16重量部及び防腐剤(有効成分として1,2-ベンズイソチアゾリン-3-オンを含む、Proxel GXL、Lonza社製) 0.15重量部をイオン交換水 10.36重量部に加えて、2時間撹拌を継続して、混合物(xi)を得た。該混合物(xi)を先に得られた懸濁液(iv)に加えて混合し、混合物(xii)を得た。そこに、未変性の天然ゴム60重量%を含有する水分散体(ULACOL(登録商標)、レヂテックス社製) 4.0重量部、及びイオン交換水 16.0重量部を加えて、表4に示す成分からなる本発明の水性懸濁状農薬組成物(以下、本発明組成物(13)とも記す)を得た。
製造例14
 オキサゾスルフィル 34.0重量部、ポリオキシエチレントリスチリルフェニルエーテルリン酸エステルカリウム塩 40重量%及びプロピレングリコール 60重量%の混合物(ソプロフォールFLK、ソルベイ日華社製) 10.0重量部、シリコーン系消泡剤(KS-538、信越化学社製)0.20重量部、及びイオン交換水 38.6重量部を混合し、混合物(xiii)を得た。
 該混合物(xiii)を、横型ビーズミル(DYNO-MILL KDL、WILLY A.BACHOFEN AG Maschinenfabrik社製)を用いて湿式粉砕し、懸濁液(v)を得た。一方、キサンタンガム(Kelzan S PLUS、CP Kelco社製) 0.10重量部、ケイ酸アルミニウムマグネシウム(Veegum R、バンダービルト社製) 0.2重量部、プロピレングリコール 2.0重量部及び防腐剤(有効成分として1,2-ベンズイソチアゾリン-3-オンを含む、Proxel GXL、Lonza社製) 0.20重量部をイオン交換水 9.7重量部に加えて、2時間撹拌を継続して、混合物(xiv)を得た。該混合物(xiv)を先に得られた懸濁液(v)に加えて混合し、混合物(xv)を得た。そこに、未変性の天然ゴム60重量%を含有する水分散体(ULACOL(登録商標)、レヂテックス社製) 5.0重量部を加えて、表4に示す成分からなる本発明の水性懸濁状農薬組成物(以下、本発明組成物(14)とも記す)を得た。
製造例15
 クロチアニジン 22.6重量部、マンデストロビン 5.65重量部、インピルフルキサム 3.73重量部、エタボキサム 7.57重量部、リグニンスルホン酸ナトリウム塩(Reax910、Ingevity製) 8.48重量部、EO-POブロックコポリマー(Synperonic PE/F―127、Croda製)0.34重量部、グリセリン5.65重量部、シリコーン系消泡剤(Xiameter ACPー1500、東レ・ダウコーニング社製)0.23重量部、ケイ酸アルミニウムマグネシウム(Veegum R、バンダービルト社製) 0.23重量部、及びイオン交換水 20.35重量部を混合し、混合物(xvi)を得た。
 該混合物(xvi)を、横型ビーズミル(DYNO-MILL KDL、WILLY A.BACHOFEN AG Maschinenfabrik社製)を用いて湿式粉砕し、懸濁液(vi)を得た。一方、キサンタンガム(Kelzan S PLUS、CP Kelco社製) 0.11重量部、及び防腐剤(有効成分として1,2-ベンズイソチアゾリン-3-オンを含む、Proxel GXL、Lonza社製) 0.23重量部をイオン交換水 10.66重量部に加えて、2時間撹拌を継続して、混合物(xvii)を得た。該混合物(xvii)及び赤色顔料水分散体(Agrocer red 112 disp、CLARIANT社製)8.47重量部を先に得られた懸濁液(vi)に加えて混合し、混合物(xviii)を得た。そこに、未変性の天然ゴム60重量%を含有する水分散体(ULACOL(登録商標)、レヂテックス社製) 5.7重量部を加えて、表4に示す成分からなる本発明の水性懸濁状農薬組成物(以下、本発明組成物(15)とも記す)を得た。
比較製造例1
 製造例1と同様の操作を行い、混合物(iii)を得た。そこに、イオン交換水 5.0重量部を加えて、表2に示す成分からなる比較用の水性懸濁状農薬組成物(以下、比較組成物(1)とも記す)を得た。
比較製造例2
 製造例1と同様の操作を行い、混合物(iii)を得た。そこに、未変性の天然ゴム60重量%を含有する水分散体(ULACOL(登録商標)、レヂテックス社製) 0.3重量部、及びイオン交換水 4.7重量部を加えて、表2に示す成分からなる比較用の水性懸濁状農薬組成物(以下、比較組成物(2)とも記す)を得た。
比較製造例3
 製造例1と同様の操作を行い、混合物(iii)を得た。一方、天然ゴムの代わりに、分解性の固着剤として知られるポリビニルアルコール(EXCEVAL RS2117、クラレ社製) 0.6重量部をイオン交換水4.4重量部に加え、加熱混合して混合物(xix)を得た。混合物(iii)に、混合物(xviii)を加えて、表2に示す成分からなる比較用の水性懸濁状農薬組成物(以下、比較組成物(3)とも記す)を得た。
比較製造例4
 製造例1と同様の操作を行い、混合物(iii)を得た。そこに、天然ゴムの代わりに、分解性の固着剤である部分けん化ポリビニルアルコール24重量%を含有する水溶液 (Selvol 24 203、積水化学社製) 5.0重量部を加えて、表2に示す成分からなる比較用の水性懸濁状農薬組成物(以下、比較組成物(4)とも記す)を得た。
比較製造例5
 製造例1と同様の操作を行い、混合物(iii)を得た。そこに、天然ゴムの代わりに、天然物由来の固着剤であるカルナバワックス24.5~25.5重量%を含有する水分散体(Michem Lube 156PFP、Michelman社製) 5.0重量部を加えて、表2に示す成分からなる比較用の水性懸濁状農薬組成物(以下、比較組成物(5)とも記す)を得た。
比較製造例6
 製造例1と同様の操作を行い、混合物(iii)を得た。そこに、天然ゴムの代わりに、合成樹脂の固着剤であるエチレン酢酸ビニル共重合体54.5~56.5重量%を含有する水分散体(Dur-O-set E-200 Emulsion、Celanese社製) 5.0重量部を加えて、表2に示す成分からなる比較用の水性懸濁状農薬組成物(以下、比較組成物(6)とも記す)を得た。
比較製造例7
 製造例5と同様の操作を行い、混合物(vi)を得た。そこにイオン交換水 20.0重量部を加えて、表3に示す成分からなる比較用の水性懸濁状農薬組成物(以下、比較組成物(7)とも記す)を得た。
比較製造例8
 製造例12と同様の操作を行い、混合物(ix)を得た。そこにイオン交換水 20.0重量部を加えて、表4に示す成分からなる比較用の水性懸濁状農薬組成物(以下、比較組成物(8)とも記す)を得た。
比較製造例9
 製造例13と同様の操作を行い、混合物(xii)を得た。そこにイオン交換水 20.0重量部を加えて、表4に示す成分からなる比較用の水性懸濁状農薬組成物(以下、比較組成物(9)とも記す)を得た。
比較製造例10
 製造例14と同様の操作を行い、混合物(xv)を得た。そこにイオン交換水 5.0重量部を加えて、表4に示す成分からなる比較用の水性懸濁状農薬組成物(以下、比較組成物(10)とも記す)を得た。
比較製造例11
 製造例15と同様の操作を行い、混合物(xviii)を得た。そこにイオン交換水 5.7重量部を加えて、表4に示す成分からなる比較用の水性懸濁状農薬組成物(以下、比較組成物(11)とも記す)を得た。
種子処理例1
 種子処理機(商品名:HEGE11,WINTERSTEIGER社製)を用いて、本発明組成物(1)26.2重量部にイオン交換水73.8重量部を加えて調製した処理液を、種子1粒当たりのクロチアニジンの保持量が0.5mgとなるように、トウモロコシ種子250gに塗沫処理により保持させた。塗沫処理した種子はステンレスバットにて、温度20℃、相対湿度50%で2日間以上乾燥させて、本発明組成物(1)を処理した種子を得た。
 本発明組成物(2)~(4)を用いて、種子処理例1と同様に塗沫処理を実施して、本発明組成物(2)~(4)をそれぞれ処理した種子を得た。
比較種子処理例1
 比較組成物(1)~(6)を用いて、種子処理例1と同様に塗沫処理を実施して、比較組成物(1)~(6)をそれぞれ処理した種子を得た。
種子処理例2
 種子処理機(商品名:HEGE11,WINTERSTEIGER社製)を用いて、本発明組成物(5)~(11)それぞれ43.0重量部にイオン交換水57.0重量部を加えて調製した処理液を、種子1粒当たりのインピルフルキサムの保持量が0.5mgとなるように、トウモロコシ種子250gに塗沫処理により保持させた。塗沫処理した種子はステンレスバットにて、温度20℃、相対湿度50%で乾燥させて、本発明組成物(5)~(11)をそれぞれ処理した種子を得た。
比較種子処理例2
 比較組成物(7)を用いて、種子処理例2と同様に塗沫処理を実施して、比較組成物(7)を処理した種子を得た。
種子処理例3
 種子処理機(商品名:HEGE11,WINTERSTEIGER社製)を用いて、本発明組成物(12)38.0重量部にイオン交換水62.0重量部を加えて調製した処理液を、種子1粒当たりのエタボキサムの保持量が0.5mgとなるように、トウモロコシ種子250gに塗沫処理により保持させた。塗沫処理した種子はステンレスバットにて、温度20℃、相対湿度50%で乾燥させて、本発明組成物(12)を処理した種子を得た。
比較種子処理例3
 比較組成物(8)を用いて、種子処理例3と同様に塗沫処理を実施して、比較組成物(8)を処理した種子を得た。
種子処理例4
 種子処理機(商品名:HEGE11,WINTERSTEIGER社製)を用いて、本発明組成物(13)38.0重量部にイオン交換水62.0重量部を加えて調製した処理液を、種子1粒当たりのマンデストロビンの保持量が0.5mgとなるように、トウモロコシ種子250gに塗沫処理により保持させた。塗沫処理した種子はステンレスバットにて、温度20℃、相対湿度50%で乾燥させて、本発明組成物(13)を処理した種子を得た。
比較種子処理例4
 比較組成物(9)を用いて、種子処理例4と同様に塗沫処理を実施して、比較組成物(9)を処理した種子を得た。
種子処理例5
 種子処理機(商品名:HEGE11,WINTERSTEIGER社製)を用いて、本発明組成物(14)38.0重量部にイオン交換水62.0重量部を加えて調製した処理液を、種子1粒当たりのオキサゾスルフィルの保持量が0.5mgとなるように、トウモロコシ種子250gに塗沫処理により保持させた。塗沫処理した種子はステンレスバットにて、温度20℃、相対湿度50%で乾燥させて、本発明組成物(14)を処理した種子を得た。
比較種子処理例5
 比較組成物(10)を用いて、種子処理例5と同様に塗沫処理を実施して、比較組成物(10)を処理した種子を得た。
種子処理例6
 種子処理機(商品名:HEGE11,WINTERSTEIGER社製)を用いて、本発明組成物(15)42.9重量部にイオン交換水57.1重量部を加えて調製した処理液を、トウモロコシ種子200gに塗沫処理により保持させた。塗沫処理した種子はステンレスバットにて、温度20℃、相対湿度50%で2日間以上乾燥させて、本発明組成物(15)を処理した種子を得た。
比較種子処理例6
 比較組成物(11)を用いて、種子処理例6と同様に塗沫処理を実施して、比較組成物(11)を処理した種子を得た。
試験例1:剥離性評価
 上記種子処理例1~6及び比較種子処理例1~6にて得られた処理種子を用いて、種子から剥離した粉塵量を調べて、種子からの粉塵の発生の抑制を評価した。
 以下の測定条件で、所定時間にガラス繊維濾紙に吸引・捕捉されたダストの質量を、塗沫処理した種子から生じる粉塵量として測定した。
<測定条件>
 測定装置はホイバッハ・ダストメータ(Heubach DUSTMETER、Heubach Engineering GmbH(ドイツ)社製)を使用し、測定モードはTypeIとした。測定時の雰囲気の温度および湿度は、25℃(±2℃)、相対湿度40~60%であった。また、測定は常圧で行った。
 具体的な測定方法は、以下の通りである。
1.ダストメータの回転ドラムに、測定サンプルの塗沫処理した種子(100.00g)を入れた。
2.直径50mmのガラス繊維濾紙の質量を、0.0001g単位まで測定した([Da]gとする)。ガラス繊維濾紙としては、Glass Fibre Filters,GF-92(Tisch Scientific社製)を、直径50mmに加工したものを用いた。
3.回転ドラムに大型粒子分離機を取り付け、さらに、ガラス繊維濾紙を装着したフィルターケースを取り付けた。
4.ダストメータを以下の測定条件に設定し、測定した。
ドラム回転数:30R/min、吸引風量:20L/min、Time(測定時間):5分間。
5.5分後、ガラス繊維濾紙の質量を、0.0001g単位まで測定した([Db]g)。
 粉塵量は、[Da]および[Db]に基づいて、以下の式1から算出した。以下の式1により、塗沫処理した種子の全質量を基準として、塗沫処理した種子100kgあたりの微粉量[g]が算出される。
[数1]
種子100kgあたりの粉塵量[g]=([Db]-[Da])/100.00      式1
 結果を、下記表1~4に示す。ここで、表中の評価値は、2反復の平均値を示す。ただし、本発明組成物(15)及び比較組成物(11)の評価値は、1反復の結果を示す。
製造例16
 インピルフルキサム 37.0重量部、ポリオキシエチレントリスチリルフェニルエーテルリン酸エステルカリウム塩 40重量%及びプロピレングリコール 60重量%の混合物(ソプロフォールFLK、ソルベイ日華社製) 4.63重量部、シリコーン系消泡剤(Xiameter AFE-1530 Antifoam Emulsion、東レ・ダウコーニング社製)0.19重量部、及びイオン交換水 35.14重量部を混合し、混合物(A)を得た。
 該混合物(A)を、横型ビーズミル(DYNO-MILL KDL、WILLY A.BACHOFEN AG Maschinenfabrik社製)を用いて湿式粉砕し、懸濁液(A)を得た。一方、キサンタンガム(Kelzan 、CP Kelco社製) 0.19重量部、ケイ酸アルミニウムマグネシウム(Veegum R、バンダービルト社製) 0.37重量部、プロピレングリコール 4.63重量部および防腐剤(有効成分として1,2-ベンズイソチアゾリン-3-オンを含む、Proxel GXL、Lonza社製) 0.28重量部をイオン交換水 17.57重量部に加えて、2時間撹拌を継続して、混合物(A-2)を得た。該混合物(A-2)を先に得られた懸濁液(A)に加えて混合し、混合物(A-3)を得た。
 該混合物(A-3)1.69重量部、赤色顔料水分散体(Agrocer red 112 disp、CLARIANT社製)0.17重量部、未変性の天然ゴム60重量%を含有する水分散体(ULACOL(登録商標)、レヂテックス社製) 0.08重量部及びイオン交換水1.54重量部を加えて、本発明の水性懸濁状農薬組成物(以下、本発明組成物(16)とも記す)を得た。
製造例17
 製造例16と同様の操作を行い、混合物(A-3)を得た。該混合物(A-3)1.69重量部、赤色顔料水分散体(Agrocer red 112 disp、CLARIANT社製)0.17重量部、未変性の天然ゴム60重量%を含有する水分散体(ULACOL(登録商標)、レヂテックス社製) 0.17重量部及びイオン交換水1.45重量部を加えて、本発明の水性懸濁状農薬組成物(以下、本発明組成物(17)とも記す)を得た。
製造例18
 オキサゾスルフィル 34.0重量部、ポリオキシエチレントリスチリルフェニルエーテルリン酸エステルカリウム塩 40重量%及びプロピレングリコール 60重量%の混合物(ソプロフォールFLK、ソルベイ日華社製) 10.0重量部、シリコーン系消泡剤(KS-538、信越化学社製)0.20重量部、及びイオン交換水 43.8重量部を混合し、混合物(B)を得た。
 該混合物(B)を、横型ビーズミル(DYNO-MILL KDL、WILLY A.BACHOFEN AG Maschinenfabrik社製)を用いて湿式粉砕し、懸濁液(B)を得た。一方、キサンタンガム(Kelzan S PLUS、CP Kelco社製) 0.10重量部、ケイ酸アルミニウムマグネシウム(Veegum R、バンダービルト社製) 0.20重量部、プロピレングリコール 2.0重量部及び防腐剤(有効成分として1,2-ベンズイソチアゾリン-3-オンを含む、Proxel GXL(S)、Lonza社製) 0.20重量部をイオン交換水 9.5重量部に加えて、2時間撹拌を継続して、混合物(B-2)を得た。該混合物(B-2)を先に得られた懸濁液(B)に加えて混合し、混合物(B-3)を得た。
 該混合物(B-3)1.83重量部、赤色顔料水分散体(Agrocer red 112 disp、CLARIANT社製)0.19重量部、未変性の天然ゴム60重量%を含有する水分散体(ULACOL(登録商標)、レヂテックス社製) 0.09重量部及びイオン交換水1.37重量部を加えて、本発明の水性懸濁状農薬組成物(以下、本発明組成物(18)とも記す)を得た。
製造例19
 製造例18と同様の操作を行い、混合物(B-3)を得た。該混合物(B-3)1.83g、赤色顔料水分散体(Agrocer red 112 disp、CLARIANT社製)0.19重量部、未変性の天然ゴム60重量%を含有する水分散体(ULACOL(登録商標)、レヂテックス社製) 0.19重量部及びイオン交換水1.27重量部を加えて、本発明の水性懸濁状農薬組成物(以下、本発明組成物(19)とも記す)を得た。
製造例20
 オキサゾスルフィル 18.0重量部、ポリオキシエチレントリスチリルフェニルエーテルリン酸エステルカリウム塩 40重量%及びプロピレングリコール 60重量%の混合物(ソプロフォールFLK、ソルベイ日華社製) 10.0重量部、シリコーン系消泡剤(KS-538、信越化学社製)0.20重量部、及びイオン交換水 25.7重量部を混合し、混合物(C)を得た。
 該混合物(C)を、横型ビーズミル(DYNO-MILL KDL、WILLY A.BACHOFEN AG Maschinenfabrik社製)を用いて湿式粉砕し、懸濁液(C)を得た。一方、キサンタンガム(Kelzan S PLUS、CP Kelco社製) 0.10重量部、ケイ酸アルミニウムマグネシウム(Veegum R、バンダービルト社製) 0.20重量部及び防腐剤(有効成分として1,2-ベンズイソチアゾリン-3-オンを含む、Proxel GXL(S)、Lonza社製) 0.20重量部をイオン交換水 8.1重量部に加えて、2時間撹拌を継続して、混合物(C-2)を得た。該混合物(C-2)を先に得られた懸濁液(C)に加えて混合し、混合物(C-3)を得た。そこに、赤色顔料水分散体(Agrocer red 112 disp、CLARIANT社製)5.0重量部、未変性の天然ゴム60重量%を含有する水分散体(ULACOL(登録商標)、レヂテックス社製) 5.0重量部及びイオン交換水 27.5重量部を加えて、本発明の水性懸濁状農薬組成物(以下、本発明組成物(20)とも記す)を得た。
製造例21
 オキサゾスルフィル 18.0重量部、ポリオキシエチレントリスチリルフェニルエーテルリン酸エステルカリウム塩 40重量%及びプロピレングリコール 60重量%の混合物(ソプロフォールFLK、ソルベイ日華社製) 10.0重量部、シリコーン系消泡剤(KS-538、信越化学社製)0.20重量部、及びイオン交換水 25.7重量部を混合し、混合物(D)を得た。
 該混合物(D)を、横型ビーズミル(DYNO-MILL KDL、WILLY A.BACHOFEN AG Maschinenfabrik社製)を用いて湿式粉砕し、懸濁液(D)を得た。一方、キサンタンガム(Kelzan S PLUS、CP Kelco社製) 0.10重量部、ケイ酸アルミニウムマグネシウム(Veegum R、バンダービルト社製) 0.20重量部及び防腐剤(有効成分として1,2-ベンズイソチアゾリン-3-オンを含む、Proxel GXL(S)、Lonza社製) 0.20重量部をイオン交換水 8.1重量部に加えて、2時間撹拌を継続して、混合物(D-2)を得た。該混合物(D-2)を先に得られた懸濁液(D)に加えて混合し、混合物(D-3)を得た。そこに、赤色顔料水分散体(Agrocer red 112 disp、CLARIANT社製)5.0重量部、未変性の天然ゴム60重量%を含有する水分散体(ULACOL(登録商標)、レヂテックス社製) 10.0重量部及びイオン交換水 22.5重量部を加えて、本発明の水性懸濁状農薬組成物(以下、本発明組成物(21)とも記す)を得た。
製造例22
 オキサゾスルフィル 40.0重量部、ポリオキシエチレントリスチリルフェニルエーテルリン酸エステルカリウム塩 40重量%及びプロピレングリコール 60重量%の混合物(ソプロフォールFLK、ソルベイ日華社製) 10.0重量部、シリコーン系消泡剤(Xiameter ACP-1500 Antifoam compound、東レ・ダウコーニング社製)0.20重量部、及びイオン交換水 25.7重量部を混合し、混合物(E)を得た。
 該混合物(E)を、横型ビーズミル(DYNO-MILL KDL、WILLY A.BACHOFEN AG Maschinenfabrik社製)を用いて湿式粉砕し、懸濁液(E)を得た。
 一方、キサンタンガム(Kelzan S PLUS、CP Kelco社製) 0.04重量部、ケイ酸アルミニウムマグネシウム(Veegum R、バンダービルト社製) 0.08重量部及び防腐剤(有効成分として1,2-ベンズイソチアゾリン-3-オンを含む、Proxel GXL(S)、Lonza社製) 0.20重量部をイオン交換水 4.4重量部に加えて、2時間撹拌を継続して、混合物(E-2)を得た。該混合物(E-2)を先に得られた懸濁液(E)に加えて混合し、混合物(E-3)を得た。そこに、赤色顔料水分散体(Agrocer red 112 disp、CLARIANT社製)5.0重量部、未変性の天然ゴム60重量%を含有する水分散体(ULACOL(登録商標)、レヂテックス社製) 10.0重量部及びイオン交換水 4.38重量部を加えて、本発明の水性懸濁状農薬組成物(以下、本発明組成物(22)とも記す)を得た。
比較製造例12
 製造例16と同様の操作を行い、混合物(A-3)を得た。該混合物(A-3)1.69g、赤色顔料水分散体(Agrocer red 112 disp、CLARIANT社製)0.17重量部及び水1.62重量部を加えて、比較用の水性懸濁状農薬組成物(以下、比較組成物(12)とも記す)を得た。
比較製造例13
 製造例18と同様の操作を行い、混合物(B-3)を得た。該混合物(B-3)1.83g、赤色顔料水分散体(Agrocer red 112 disp、CLARIANT社製)0.19重量部及びイオン交換水1.46重量部を加えて、比較用の水性懸濁状農薬組成物(以下、比較組成物(13)とも記す)を得た。
種子処理例7
 乾燥したイネ種子(乾籾)100gをビニル袋に入れ、本発明組成物(16)3.48gを添加し、十分に混和した。混和後、十分に水分が除去されるまで風乾し、本発明組成物(16)を処理した種子を得た。
種子処理例8
 乾燥したイネ種子(乾籾)100gをビニル袋に入れ、本発明組成物(17)3.48gを添加し、十分に混和した。混和後、十分に水分が除去されるまで風乾し、本発明組成物(17)を処理した種子を得た。
比較種子処理例7
 乾燥したイネ種子(乾籾)100gをビニル袋に入れ、比較組成物(12)3.48gを添加し、十分に混和した。混和後、十分に水分が除去されるまで風乾し、比較組成物(12)を処理した種子を得た。
種子処理例9
 乾燥したイネ種子(乾籾)100gをビニル袋に入れ、本発明組成物(18)3.48gを添加し、十分に混和した。混和後、十分に水分が除去されるまで風乾し、本発明組成物(18)を処理した種子を得た。
種子処理例10
 乾燥したイネ種子(乾籾)100gをビニル袋に入れ、本発明組成物(19)3.48gを添加し、十分に混和した。混和後、十分に水分が除去されるまで風乾し、本発明組成物(19)を処理した種子を得た。
種子処理例11
 乾燥したイネ種子(乾籾)100gをビニル袋に入れ、本発明組成物(20)3.48gを添加し、十分に混和した。混和後、十分に水分が除去されるまで風乾し、本発明組成物(20)を処理した種子を得た。
種子処理例12
 乾燥したイネ種子(乾籾)100gをビニル袋に入れ、本発明組成物(21)3.48gを添加し、十分に混和した。混和後、十分に水分が除去されるまで風乾し、本発明組成物(21)を処理した種子を得た。
種子処理例13
 本発明組成物(22)1.67重量部にイオン交換水1.35重量部を加えて混合し、種子処理液を調製した。乾燥したイネ種子(乾籾)100gをビニル袋に入れ、調製した薬液を全量添加し、十分に混和した。混和後、十分に水分が除去されるまで風乾し、本発明組成物(22)を処理した種子を得た。
比較種子処理例8
 乾燥したイネ種子(乾籾)100gをビニル袋に入れ、比較組成物(13)3.48gを添加し、十分に混和した。混和後、十分に水分が除去されるまで風乾し、比較組成物(13)を処理した種子を得た。
試験例2:農薬活性成分がインピルフルキサムである場合の耐水性評価
 上記の種子処理例7~8及び比較種子処理例7にて調製したインピルフルキサム処理種子中に付着しているインピルフルキサムをHPLCで定量し、75粒中の付着量X1を算出した。インピルフルキサム処理種子75粒を100mLスクリュー管に入れ、8mLのイオン交換水を添加し、15℃の恒温機中で24時間保管した。保管後、イオン交換水を除去した。イオン交換水の添加、恒温機での保管、イオン交換水の除去を計4回実施した後、インピルフルキサム処理種子中に付着しているインピルフルキサムをHPLCで定量し、付着量X2を算出した。算出した付着量より、以下に示す式2で残存率を算出した。
[数2]
 残存率[%]=[X2]×100/[X1]        式2
 結果を、下記表5に示す。ここで、表中のX1、およびX2の値は、3反復の平均値を示す。
試験例3:農薬活性成分がオキサゾスルフィルである場合の耐水性評価
 上記の種子処理例9~13、及び比較種子処理例8にて調製したオキサゾスルフィル処理種子中に付着しているオキサゾスルフィルをHPLCで定量し、75粒中の付着量Y1を算出した。オキサゾスルフィル処理種子75粒を100mLスクリュー管に入れ、8mLのイオン交換水を添加し、15℃の恒温機中で24時間保管した。保管後、イオン交換水を除去した。イオン交換水の添加、恒温機での保管、イオン交換水の除去を計4回実施した後、オキサゾスルフィル処理種子中に付着しているオキサゾスルフィルをHPLCで定量し、付着量Y2を算出した。算出した付着量より、以下に示す式2で残存率を算出した。
[数3]
 残存率[%]=[Y2]×100/[Y1]        式3
 結果を、下記表6に示す。ここで、表中のY1、およびY2の値は、3反復の平均値を示す。
 本発明によれば、天然資材である天然ゴムを含む、環境配慮型の種子処理用水性農薬組成物を提供することができる。本発明の種子処理用水性農薬組成物は、種子からの剥離が抑制されるため、取扱性が向上する。また、処理した種子から、降雨や散水などの水によって、水性農薬組成物が流出するのを有意に抑制することができ、優れた農薬活性効果を有する水性農薬組成物を提供することができる。

Claims (14)

  1.  農薬活性成分、界面活性剤、天然ゴム及び水を含有し、
     前記農薬活性成分と前記天然ゴムとの重量比が100:1~1:2であることを特徴とする、水性農薬組成物。
  2.  前記農薬活性成分が、25℃で固体の農薬活性成分である、請求項1に記載の水性農薬組成物。
  3.  前記農薬活性成分が、融点が80℃以上の農薬活性成分である、請求項1または2のいずれかに記載の水性農薬組成物。
  4.  前記農薬活性成分が、クロチアニジン、インピルフルキサム、オキサゾスルフィル、マンデストロビン及びエタボキサムからなる群より選ばれる少なくとも1種である、請求項1~3のいずれか1項に記載の水性農薬組成物。
  5.  前記農薬活性成分と前記天然ゴムとの重量比が、100:1~5:2である、請求項1~4のいずれか1項に記載の水性農薬組成物。
  6.  前記水性農薬組成物の重量当たり、前記農薬活性成分を10~60重量%、および前記天然ゴムを0.3~30重量%、含有する、請求項1~5のいずれか1項に記載の水性農薬組成物。
  7.  前記水性農薬組成物が、水性懸濁状農薬組成物である、請求項1~6のいずれか1項に記載の水性農薬組成物。
  8.  前記水性農薬組成物が、種子処理用である、請求項1~7のいずれか1項に記載の水性農薬組成物。
  9.  請求項1~8のいずれか1項に記載の水性農薬組成物を、植物の種子に処理することを特徴とする、有害生物防除方法。
  10.  農薬活性成分、界面活性剤及び水を含有する、農薬活性成分が乳化または懸濁された分散液に天然ゴムを添加する工程を有する、請求項1~8のいずれか1項に記載の水性農薬組成物の製造方法。
  11.  請求項1~8のいずれか1項に記載の水性農薬組成物が施されてなる、農薬活性成分、界面活性剤及び天然ゴムが保持された種子。
  12.  請求項1~8のいずれか1項に記載の水性農薬組成物を種子に処理する工程を有する、農薬活性成分、界面活性剤及び天然ゴムが保持された種子の製造方法。
  13.  有害生物防除のための、請求項1~8のいずれか1項に記載の水性農薬組成物の製造のための、天然ゴムの使用。
  14.  有害生物防除のための、請求項1~8のいずれか1項に記載の水性懸濁状農薬組成物の使用。
PCT/JP2023/022386 2022-07-06 2023-06-16 天然ゴムを含む水性農薬組成物 WO2024009729A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022109095 2022-07-06
JP2022-109095 2022-07-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024009729A1 true WO2024009729A1 (ja) 2024-01-11

Family

ID=89453227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/022386 WO2024009729A1 (ja) 2022-07-06 2023-06-16 天然ゴムを含む水性農薬組成物

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2024009729A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03501845A (ja) * 1987-10-14 1991-04-25 ダウエランコ ラテックスを含む農業用組成物
JPH1135408A (ja) * 1997-07-22 1999-02-09 Takeda Chem Ind Ltd 水性乳化懸濁状農薬組成物およびその製造法
JP2008527065A (ja) * 2004-12-30 2008-07-24 シンジェンタ リミテッド 水性コーティング組成物
JP2012184209A (ja) * 2011-03-08 2012-09-27 Sumitomo Chemical Co Ltd 農薬組成物
JP2019019124A (ja) * 2017-07-19 2019-02-07 日本化薬株式会社 ピラジン化合物

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03501845A (ja) * 1987-10-14 1991-04-25 ダウエランコ ラテックスを含む農業用組成物
JPH1135408A (ja) * 1997-07-22 1999-02-09 Takeda Chem Ind Ltd 水性乳化懸濁状農薬組成物およびその製造法
JP2008527065A (ja) * 2004-12-30 2008-07-24 シンジェンタ リミテッド 水性コーティング組成物
JP2012184209A (ja) * 2011-03-08 2012-09-27 Sumitomo Chemical Co Ltd 農薬組成物
JP2019019124A (ja) * 2017-07-19 2019-02-07 日本化薬株式会社 ピラジン化合物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7211817B2 (ja) 種子コーティング組成物
JP5149171B2 (ja) 機能強化製剤
JP5729025B2 (ja) 農薬組成物
BR112021005899A2 (pt) métodos para controlar patógeno(s) de plantas e para controlar patógeno(s) fúngico(s) de plantas, composição agrícola e concentrado para uma composição agrícola
CN104381250B (zh) 拌种方法
JP7258967B2 (ja) 殺有害生物組成物
JP5091470B2 (ja) 農園芸用組成物
TW201014527A (en) Method for increasing the number of seedlings per number of sowed grains of seed
JP2017197529A (ja) 鉄コーティング種子製剤、その製造方法および植物病害防除方法
JP2010504935A (ja) 植物耐性の増強方法
TWI602508B (zh) 水性懸濁狀農藥組成物
WO2024009729A1 (ja) 天然ゴムを含む水性農薬組成物
JP2016511757A (ja) 植物成長および収穫量を向上させるための合成リポキトオリゴ糖
JP2017184738A (ja) コート種子
US20170265459A1 (en) Propagule coatings
WO2024009730A1 (ja) 天然ゴムを含む水性懸濁状農薬組成物
WO2023176826A1 (ja) 水性懸濁状農薬組成物
TWI488578B (zh) A water-based suspension-like pesticide composition
WO2014159630A1 (en) Canola seed treatment composition and method
WO2022269610A1 (en) Agrochemical compositions comprising a wetting agent
TW202402174A (zh) 植物病害防除組成物、製劑、及植物病害防除方法
WO2014159636A1 (en) Canola seed treatment composition and method
WO2022011281A2 (en) Microbial inoculant formulations
JP5754847B2 (ja) 耐雨性が改良された農園芸用水和剤
JP2005192469A (ja) 種子用玄米集合体

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23835263

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1