WO2023238526A1 - 液体微細化装置及びそれを用いた熱交換気装置 - Google Patents

液体微細化装置及びそれを用いた熱交換気装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2023238526A1
WO2023238526A1 PCT/JP2023/016054 JP2023016054W WO2023238526A1 WO 2023238526 A1 WO2023238526 A1 WO 2023238526A1 JP 2023016054 W JP2023016054 W JP 2023016054W WO 2023238526 A1 WO2023238526 A1 WO 2023238526A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
water
port
liquid atomization
atomization device
protrusion
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/016054
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
将秀 福本
Original Assignee
パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニックIpマネジメント株式会社 filed Critical パナソニックIpマネジメント株式会社
Publication of WO2023238526A1 publication Critical patent/WO2023238526A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B17/00Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups
    • B05B17/04Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B3/00Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements
    • B05B3/02Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B3/00Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements
    • B05B3/02Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements
    • B05B3/10Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements discharging over substantially the whole periphery of the rotating member, i.e. the spraying being effected by centrifugal forces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F6/00Air-humidification, e.g. cooling by humidification
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F6/00Air-humidification, e.g. cooling by humidification
    • F24F6/12Air-humidification, e.g. cooling by humidification by forming water dispersions in the air
    • F24F6/16Air-humidification, e.g. cooling by humidification by forming water dispersions in the air using rotating elements

Definitions

  • the present disclosure relates to a liquid atomization device that atomizes water and blows out the atomized water in sucked air, and a heat exchange air device using the same.
  • the present disclosure has been made in view of these circumstances, and its purpose is to improve the water-stopping properties of the water storage portion while the pumping pipe is rotating.
  • the liquid atomization device is a liquid atomization device that mixes atomized water in the air sucked in from a suction port and blows it out from an outlet
  • a cylindrical water pump has a water pump and discharges water pumped from the pump in a centrifugal direction as it rotates with the vertical direction as its axis of rotation.
  • a collision wall that atomizes water; a water storage section that is installed vertically below the pumping pipe to store water pumped from the water pumping port; and a drain port that is placed on the bottom of the water storage section and drains the stored water.
  • an annular protrusion that protrudes vertically upward from the bottom surface of the water storage section and surrounds the drain port. The outer diameter of the protrusion is smaller than the inner diameter of the water pumping port.
  • the heat exchange gas device includes the above-described liquid atomization device.
  • FIG. 1 is a schematic perspective view of a liquid atomization device according to an embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view showing the internal configuration of the liquid atomization device shown in FIG.
  • FIG. 3 is a schematic diagram for explaining the water stop mechanism of the water storage section in the liquid atomization device of FIG. 2.
  • FIG. 4 is a schematic diagram showing the positional relationship of the water pumping port, the drain port, and the protrusion when the pumping pipe is viewed from vertically above in the liquid atomization device of FIG. 2.
  • FIG. 5 is a schematic perspective view of a heat exchange gas device equipped with a liquid atomization device.
  • FIG. 6 is a schematic diagram for explaining a water stop mechanism of a water storage section in a liquid atomization device according to a modification.
  • FIG. 7 is a schematic diagram showing the positional relationship of the water pumping port, the drain port, and the protrusion when the pumping pipe is viewed from vertically above in the liquid atomization device shown in FIG.
  • the liquid atomization device is a liquid atomization device that mixes atomized water in the air sucked in from a suction port and blows it out from an outlet, and has a water pumping port vertically downward.
  • a cylindrical water pump that discharges water pumped from the water pump in a centrifugal direction as the water rotates around the water pump, and a collision wall that atomizes the water by colliding with the water released from the water pump.
  • a water storage section that is installed vertically below the pumping pipe and stores the water pumped from the water pumping port, a drain port that is placed on the bottom of the water storage section and drains the stored water, and a water storage section that is installed vertically from the bottom of the water storage section.
  • An annular protrusion that protrudes upward in the direction and surrounds the drain port. The outer diameter of the protrusion is smaller than the inner diameter of the water pumping port.
  • the rotation of the lift pipe generates a vortex in the water in the water storage part inside the lift pipe, and at the center of the vortex, a gap is created that communicates between the water pump port and the drain port via the protrusion. It is formed.
  • the protrusion is provided along the outer peripheral edge of the drain port.
  • the drain port is substantially extended vertically upward, so that a strong gap can be formed between the water pumping port and the drain port.
  • the inner diameter of the protrusion may be larger than the opening of the drain port. Even in this case, when installing the water pumping pipe in the water storage part, it is possible to ensure a predetermined interval that takes into account variations in the manufacturing method so that the water pumping port and the bottom of the water storage part do not come into contact with each other. and the protrusion.
  • FIG. 1 is a schematic perspective view of a liquid atomization device 1 according to an embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view showing the internal configuration of the liquid atomization device 1 of FIG. 1. As shown in FIG.
  • the liquid atomization device 1 includes an inlet 2 that sucks in air, and an outlet 3 that blows out the air sucked in from the inlet 2.
  • the suction port 2 is provided on the side surface of the liquid atomization device 1 .
  • the blowout port 3 is provided above the liquid atomization device 1 .
  • air passages 4 to 6 are formed in the liquid atomization device 1, extending from the suction port 2 to the air outlet 3. Further, the liquid atomization device 1 includes a liquid atomization chamber 7 provided in the air passages 4 to 6, and the suction port 2, the liquid atomization chamber 7, and the outlet 3 communicate with each other. There is.
  • the liquid atomization chamber 7 is the main part of the liquid atomization device 1, and is where water is atomized. In the liquid atomization device 1, air taken in from the suction port 2 is sent to the liquid atomization chamber 7 via the air path 4.
  • the liquid atomization device 1 impregnates air passing through an air path 4 with water atomized in a liquid atomization chamber 7, and passes the water-containing air through an air path 5 and an air path 6 in this order. It is configured so that the air is blown out from the air outlet 3.
  • the air passage 5 is configured to change the direction in which water-containing air flows from vertically downward in the liquid atomization chamber 7 to vertically upward at its outer periphery.
  • the air passage 6 is configured so that the air that has passed through the air passage 5 is allowed to flow upward in the vertical direction and is blown out from the air outlet 3.
  • the liquid atomization chamber 7 is provided with a cylindrical collision wall 8 that is open at the top and bottom.
  • the collision wall 8 is fixed within the liquid atomization chamber 7 .
  • the liquid atomization chamber 7 is provided with a cylindrical water pump 9 that pumps (pumps up) water while rotating, inside the liquid atomization chamber 7 surrounded by the collision wall 8 .
  • the water pumping pipe 9 has an inverted conical hollow structure, and is provided with a circular water pumping port 9a at the bottom. Further, a rotating shaft 10 is fixed to the lift pipe 9 and is arranged vertically above the lift pipe 9 and at the center of the inverted conical top surface. By connecting the rotating shaft 10 with the rotating motor 11 provided on the upper outer surface of the liquid atomization chamber 7, the rotational motion of the rotating motor 11 is transmitted to the water pumping pipe 9 through the rotating shaft 10, and the water pumping pipe 9 rotates. do.
  • the rotary motor 11 is configured to perform rotational movement based on a control signal from a humidification control section 30, which will be described later.
  • the lift pipe 9 is provided with a plurality of rotary plates 12 formed on the top side of the inverted conical shape so as to protrude outward from the lateral outer surface of the lift pipe 9.
  • the plurality of rotating plates 12 are formed to protrude outward from the lateral outer surface of the water pump 9 with a predetermined interval provided in the axial direction of the rotating shaft 10 between vertically adjacent rotating plates 12. There is. Since the rotating plate 12 rotates together with the water pumping pipe 9, it is preferably in the shape of a horizontal disk coaxial with the rotating shaft 10. Note that the number of rotary plates 12 is appropriately set according to the target performance or the dimensions of the water pump 9.
  • a plurality of openings 13 passing through the wall of the lift pipe 9 are provided in the wall of the lift pipe 9.
  • Each of the plurality of openings 13 is provided at a position that communicates the inside of the water lift pipe 9 with the upper surface of the rotating plate 12 formed so as to protrude outward from the outer surface of the water lift pipe 9.
  • a water storage section 14 is provided vertically below the water pumping pipe 9 to store water that the water pumping pipe 9 pumps from the water pumping port 9a.
  • the water storage portion 14 is designed to have a depth such that a part of the lower part of the water pump 9, for example, about 1/3 to 1/100 of the conical height of the water pipe 9 is immersed therein. This depth can be designed according to the required pumping volume.
  • the bottom surface of the water storage section 14 becomes lower in stages toward the water pumping port 9a, and the inner bottom surface 14a near the water pumping port 9a is formed one step lower than the outer bottom surface 14b. Moreover, the bottom surface 14a and the bottom surface 14b of the water storage part 14 are respectively formed in a mortar shape toward the central water pumping port 9a (see FIG. 3).
  • Water is supplied to the water storage unit 14 by a water supply unit 15.
  • a water supply pipe 15a is connected to the water supply section 15.
  • water is directly supplied to the water storage section 14 from the water supply pipe 15a through a water pressure regulating valve (not shown).
  • the water supply section 15 is provided above the bottom surface of the water storage section 14 in the vertical direction. Further, the water supply section 15 is preferably provided not only at the bottom surface of the water storage section 14 but also above the top surface of the water storage section 14 (the surface of the maximum water level that can be stored in the water storage section 14) in the vertical direction.
  • the water supply unit 15 may be configured to draw only the necessary amount of water from a water tank provided outside the liquid atomization chamber 7 in advance using the siphon principle, and supply water to the water storage unit 14.
  • the liquid atomization device 1 is provided with a water level detection unit 18 that detects the water level of the water storage unit 14.
  • the water level detection section 18 has a float switch 18a.
  • the float switch 18a is turned off when the water in the water storage section 14 has not reached a certain water level (for example, a full water state), and is turned on when the water in the water storage section 14 reaches a certain water level. . That is, the water level detection unit 18 detects whether the water level in the water storage unit 14 is at a constant level using the float switch 18a.
  • the water level detection section 18 outputs information regarding the on state or off state of the float switch 18a to the humidification control section 30.
  • the humidification control unit 30 controls water to be supplied from the water supply unit 15 to the water storage unit 14 when the float switch 18a is turned off and the off state continues for a predetermined time (first time T1), and the float switch 18a is turned off.
  • first time T1 is set to a time during which the water in the water storage unit 14 does not decrease to a level that cannot be pumped due to the humidification process, and in this embodiment, it is set to a certain time (for example, 30 minutes).
  • a drain pipe 16 is connected to the bottom of the water storage section 14.
  • a circular drain port 16a provided at a position to which the drain pipe 16 is connected is provided at the lowest position of the bottom surface 14a of the water storage portion 14 formed in a mortar shape.
  • an annular protrusion 26 is formed near the drain port 16a on the bottom surface 14a of the water storage section 14 so as to surround the drain port 16a and protrude vertically upward from the bottom surface 14a of the water storage section 14. The protrusion 26 will be described later with reference to FIGS. 3 and 4.
  • Water stoppage and drainage in the drain pipe 16 are realized depending on whether or not the water pump pipe 9 rotates. That is, the drain port 16a of the drain pipe 16 and the water pump 9 constitute a water stop mechanism and a drain mechanism of the water storage section 14. Note that details of the water stop mechanism and drainage mechanism of the water storage section 14 using the drain port 16a of the drain pipe 16 and the water pump 9 will be described later with reference to FIGS. 3 and 4.
  • a cylindrical shape is arranged to separate the inside and outside of the liquid atomization chamber 7, and collects a part of the atomized water droplets.
  • An eliminator 17 is provided below the collision wall 8 (in the space between the collision wall 8 and the water storage section 14).
  • the eliminator 17 is made of a porous body through which air can flow.
  • the eliminator 17 is fixed so as to be included in an eliminator holder 19 connected to the lower part of the collision wall 8.
  • the eliminator holder 19 includes a top plate 19c, a first holding part 19a extending vertically downward from the top plate 19c, and a first holding part 19a extending from the top plate 19c inside the first holding part 19a (on the pumping pipe 9 side).
  • the second holding portion 19b extends downward in the vertical direction.
  • the eliminator 17 is held and fixed between the first holding part 19a and the second holding part 19b of the eliminator holder 19.
  • a support portion 22 of a water flow control plate 20 is connected to the second holding portion 19b of the eliminator holder 19.
  • the eliminator 17 is arranged in the air path 5, and as the air that has passed through the liquid atomization chamber 7 flows through the eliminator 17, water droplets from the water contained in the air are collected. As a result, the air flowing through the air passage 5 contains only vaporized water.
  • the water flow control board 20 is provided above the water storage section 14 so as to cover the water storage section 14.
  • the water flow control plate 20 is formed to have an outer diameter smaller than the inner wall diameter of the water storage section 14, and is provided so as to cover the upper part of the water storage section 14 in the lower part of the space surrounded by the eliminator 17. There is.
  • the water flow control plate 20 has a substantially disk-like (including disk-like) shape. An opening (not shown) having a diameter that allows the water pump 9 to pass through the water flow control plate 20 is formed in the center of the water flow control plate 20 . Further, the water flow control plate 20 has a plurality of support parts 22 on the upper surface side of the outer peripheral part (outer edge), and is fixed to the second holding part 19b of the eliminator holder 19 via these support parts 22. Note that the water flow control board 20 prevents an increase in noise due to the generation of bubbles in the water flow as the water pump 9 rotates.
  • the liquid atomization device 1 is provided with a humidification control section 30.
  • the humidification control unit 30 controls the operation of the liquid atomization device 1 to control the humidification operation in the humidification process (the water atomization operation in the water atomization process). Further, the humidification control unit 30 performs a drainage operation (first process) to drain water from the water storage unit 14 when the number of times water is supplied to the water storage unit 14 reaches a predetermined number (for example, 10 times) during the humidification operation. and a drainage operation (second process) for draining water from the water storage section when the humidification operation continues for a predetermined time (second time T2).
  • the second period T2 is a certain period of time (for example, 24 hours).
  • the humidification control unit 30 controls the drying operation in the drying process performed when the operation of the liquid atomization device 1 is stopped.
  • liquid atomization device 1 does not include the humidification control section 30, and the humidification operation (water atomization operation) and drainage operation are performed by a control section (not shown) that controls the heat exchange air device 60 (see FIG. 5). (first treatment, second treatment) and drying operation may be controlled.
  • the humidification control unit 30 causes the rotary motor 11 to rotate the rotary shaft 10 at a first rotation speed R1 (for example, 2000 rpm), and rotates the water pump 9 accordingly.
  • the humidification control unit 30 supplies water from the water supply unit 15 to the water storage unit 14.
  • the water supplied to the water storage section 14 is pumped up by the water pumping pipe 9 due to the centrifugal force generated by the rotation of the water pumping pipe 9, and the water is stopped without being discharged (drained) from the drain port 16a. be done.
  • water supplied from the water supply section 15 is stored in the water storage section 14.
  • the humidification control section 30 stops the supply of water from the water supply section 15 to the water storage section 14 . Note that the water stop mechanism and drainage mechanism will be described later.
  • the humidification control unit 30 causes the rotary motor 11 to rotate the rotary shaft 10 at the second rotation speed R2, and rotates the water pump 9 accordingly. Then, the water stored in the water storage section 14 is pumped up by the water pump 9 due to the centrifugal force generated by the rotation.
  • the second rotation speed R2 of the rotary motor 11 (water pump 9) is set between 2000 rpm and 4000 rpm depending on the amount of humidification of the air.
  • the lift pipe 9 Since the lift pipe 9 has an inverted conical hollow structure, the water pumped up by rotation is pumped upward along the inner wall of the lift pipe 9. The pumped water is discharged in the centrifugal direction from the opening 13 of the water pump 9 along the rotary plate 12, and is scattered as water droplets.
  • the water droplets scattered from the rotating plate 12 fly through the space (liquid atomization chamber 7) surrounded by the collision wall 8, collide with the collision wall 8, and are atomized.
  • the air passing through the liquid atomization chamber 7 moves from above the collision wall 8 into the inside of the collision wall 8 and from below, outside the collision wall 8 while containing water droplets crushed (refined) by the collision wall 8. Move to.
  • the air containing water droplets then passes through the eliminator 17. Thereby, the liquid atomization device 1 can humidify the air sucked in through the suction port 2 and blow out the humidified air from the blowout port 3.
  • the liquid to be atomized may be other than water; for example, it may be a liquid with sterilizing or deodorizing properties, such as hypochlorous acid water.
  • the space where the liquid atomization device 1 is placed is made by including the atomized hypochlorous acid water in the air sucked in from the suction port 2 of the liquid atomization device 1, and blowing the air out from the outlet 3. can be sterilized or deodorized.
  • FIG. 3 is a schematic diagram for explaining a water stop mechanism of the water storage section 14 in the liquid atomization device 1 of FIG. 2.
  • FIG. 4 is a schematic diagram showing the positional relationship between the water pumping port 9a, the drain port 16a, and the protrusion 26 when the pumping pipe 9 is viewed from above in the vertical direction in the liquid atomization device 1 of FIG.
  • the inner bottom surface 14a is configured as a recessed portion vertically downward relative to the outer bottom surface 14b.
  • the pumping pipe 9 is installed in the liquid atomization chamber 7 such that the tip (pumping port 9a) of the pumping pipe 9 is located within the recess of the water storage section 14.
  • the interval between the bottom surface 14a of the water storage section 14 and the water pumping port 9a is set to a predetermined distance (for example, 6 mm) in consideration of manufacturing method variations so that the water pumping port 9a does not come into contact with the bottom surface 14a of the water storage section 14. It has become.
  • a circular drain port 16a is provided on the bottom surface 14a of the water storage portion 14 at a position where the drain pipe 16 is connected.
  • a protrusion 26 that protrudes vertically upward from the bottom surface 14a of the water storage section 14 is formed near the drain port 16a. More specifically, as shown in FIG. 4, an annular protrusion 26 is formed on the outer peripheral edge of the drain port 16a so as to surround the drain port 16a.
  • the protrusion 26 is a cylindrical structure having an inner diameter r1 and an outer diameter r2.
  • the amount of protrusion (height from the bottom surface 14a) of the protrusion 26 is, for example, about one-third (for example, 2 mm) of the distance between the bottom surface 14a and the water pumping port 9a.
  • the protrusion 26 is installed such that the inner diameter dimension r1 of the protrusion 26 is the same as the opening dimension r0 of the drain port 16a. Therefore, the protrusion 26 can be considered to extend the drain port 16a of the drain pipe 16 vertically upward.
  • the outer diameter r2 of the protrusion 26 is set smaller than the inner diameter r3 of the water pumping port 9a. That is, the protrusion 26 is arranged so as to enter inside the water pumping port 9a.
  • the center of the pumping port 9a and the center of the projection 26 (and the drain port 16a) are arranged so as to match, that is, A case is shown in which the water pumping port 9a and the protrusion 26 (and the drain port 16a) are arranged concentrically.
  • the center of the circle of the water pumping port 9a and the center of the center of the projecting portion 26 (and the drain port 16a) may be arranged to be shifted from each other.
  • the gap 25 closes the drain port 16a, and water in the water storage section 14 is prevented from flowing into the drain port 16a. That is, in the liquid atomization device 1, it is possible to suppress the water in the water storage section 14 from being discharged from the drain port 16a during the humidifying operation (while the rotary motor 11 is rotating at the second rotation speed R2).
  • the first rotation speed R1 is also called the water stop rotation speed.
  • the water stop rotation speed may be any rotation speed that can completely stop the water in the water storage section 14, for example, the rotation speed that takes into account operational variations to the lowest rotation speed that can stop water. You can set it to .
  • the void 25 disappears together with the vortex 24, and the water in the water storage section 14 flows into the drain port 16a. That is, in the liquid atomization device 1, the water in the water storage section 14 can be discharged from the drain port 16a by stopping the humidification operation (rotation operation of the rotary motor 11). Note that some water will remain on the bottom surface 14a of the water storage section 14 due to the protrusion 26 surrounding the drain port 16a, but due to the drying operation in the drying process performed when the operation of the liquid atomization device 1 is stopped. , residual water can be removed by volatilization.
  • the liquid atomization device 1 it is possible to suppress (water stop) the water in the water storage section 14 from being discharged from the drain port 16a during the humidification operation without using a drain valve in the drain pipe 16. Furthermore, in the liquid atomization device 1, after the humidification operation is stopped (after the rotational operation of the rotary motor 11 is stopped), the water in the water storage section 14 can be discharged from the drain port 16a.
  • the distance between the voids 25 is narrowed to substantially the distance between the water pumping port 9a and the protrusion 26. Therefore, a stronger gap 25 can be formed than in the conventional case where the gap 25 is formed between the water pumping port 9a and the drain port 16a without the protrusion 26. In other words, even if the vortex flow in the water storage section 14 is disturbed by the water supplied from the water supply section 15 to the water storage section 14 when the water level in the water storage section 14 drops to near the drought water level, the void 25 can be stably maintained. can do.
  • FIG. 5 is a schematic perspective view of a heat exchange gas device 60 including the liquid atomization device 1 according to the present embodiment.
  • the heat exchange device 60 includes a liquid atomization device 1, a humidity recovery section 65, and a blower 67.
  • the heat exchange air device 60 sends outside air (air whose humidity has been recovered after passing through the humidity recovery section 65 ) sucked in from the outside air suction port 63 to the suction port 2 of the liquid atomization device 1 through the connection duct 66 (Fig. (see 1).
  • the liquid atomization device 1 performs a humidification process on the air sucked in through the suction port 2, blows out the humidified air from the blowout port 3 (see FIG. 1), and supplies it indoors through the air supply port 64.
  • the humidity recovery section 65 and the blower 67 can also be said to be "a blower device having a humidity recovery section.”
  • the heat exchange air device 60 has a box-shaped main body case 50, and is used, for example, while placed on the floor.
  • An inside air intake port 61, an exhaust port 62, an outside air intake port 63, and an air supply port 64 are provided on the top surface of the main body case 50 (the surface on which the liquid atomization device 1 is mounted).
  • the liquid atomization device 1 is installed on the top surface of the main body case 50.
  • a humidity recovery section 65 and a blower 67 are provided inside the main body case 50.
  • the inside air suction port 61 is a suction port that sucks the air (inside air) inside the building into the inside of the heat exchange air device 60. Specifically, the inside air suction port 61 is connected in communication with an indoor exhaust port that sucks inside air through a duct (not shown) that extends to the ceiling or wall of each space in the building.
  • the exhaust port 62 is a discharge port that blows the inside air from the heat exchange air device 60 to the outdoors. Specifically, the exhaust port 62 is connected in communication with an outdoor exhaust port that blows out indoor air via a duct (not shown) that extends to the outer wall of the building.
  • the outside air suction port 63 is a suction port that sucks air outside the building (outside air) into the inside of the heat exchange air device 60. Specifically, the outside air suction port 63 is connected in communication with an outdoor air supply port that sucks outside air through a duct (not shown) that extends to the outer wall of the building.
  • the air supply port 64 is a discharge port that blows outside air from the heat exchange air device 60 into the room via the liquid atomization device 1. Specifically, the air supply port 64 is connected to an indoor air supply port that blows out outside air via a duct (not shown) that extends to the ceiling or wall of each space in the building.
  • the humidity recovery section 65 is provided within the main body case 50 so as to be located upstream of the blower 67.
  • the humidity recovery unit 65 has a humidity recovery (humidity exchange) function of recovering (exchanging) the humidity of this air.
  • Humidity exchange is performed by the humidity recovery unit 65 between the air sent from the inside air suction port 61 to the exhaust port 62 and the outside air sent from the outside air suction port 63 to the air supply port 64.
  • the air supply path sucks in fresh outdoor air (outside air) from the outside air suction port 63 and passes through the humidity recovery unit 65, the blower 67, the connection duct 66, and the liquid atomization device 1 in this order.
  • This is an air path for supplying air into the room from the air supply port 64.
  • connection duct 66 is a duct that connects the blower 67 and the suction port 2 of the liquid atomization device 1 for communication. Furthermore, a temperature and humidity sensor 34 is installed in the connection duct 66 on the suction port 2 side of the connection duct 66 . Note that the temperature and humidity sensor 34 is a sensor that senses the temperature and humidity of the air flowing through the air supply path (air sucked into the suction port 2).
  • the blower 67 is a device for blowing outside air from the outside air intake port 63 to the air supply port 64.
  • the blower 67 circulates outside air into the humidity recovery section 65 by blowing air.
  • Examples of the blower 67 include a cross flow fan or a blower fan. Note that the blower 67 is configured to perform a blowing operation based on a control signal from a control unit (not shown) that controls the heat exchange air device 60.
  • the heat exchange device 60 is provided with water supply and drainage piping 51.
  • the water supply and drainage piping 51 supplies and drains water to the liquid atomization device 1 .
  • the water supply and drainage pipe 51 includes a water supply pipe and a drainage pipe, one end of the water supply pipe is connected to the water supply pipe 15a (see FIG. 2) of the liquid atomization device 1, and one end of the drainage pipe is connected to the water supply pipe 15a of the liquid atomization device 1. It is connected to the tube 16 (see FIG. 2). Further, the other end of the water supply and drainage pipe 51 is connected to the water supply equipment of the residence or facility, and the other end of the drainage pipe is connected to the drainage equipment.
  • the heat exchange air device 60 has a control section (not shown) that controls the blowing operation of the blower 67.
  • This control section is electrically connected to the humidification control section 30 of the liquid atomization device 1, and receives a control signal from the humidification control section 30 to control the blower 67 and the liquid atomization device 1 in conjunction with each other. It is composed of
  • the heat exchange air device 60 recovers the moisture discharged outdoors during ventilation into the air supplied indoors, and if the moisture recovery unit 65 cannot fully recover the moisture, Since the liquid can be supplemented or added when passing through the liquid atomization device 1, the room can be humidified or maintained within a comfortable humidity range.
  • the liquid atomization device 1 is a liquid atomization device 1 that mixes atomized water in the air sucked in through the suction port 2 and blows it out from the outlet 3, and has a water pumping port 9a vertically downward.
  • the water discharged from the pumping pipe 9 collides with the cylindrical pumping pipe 9, which discharges water pumped from the pumping port 9a in a centrifugal direction as the water rotates about the vertical direction, and the water is a collision wall 8 that atomizes water; a water storage section 14 that is provided vertically below the water pumping pipe 9 and stores water pumped from the water pumping port 9a; and an annular protrusion 26 that projects vertically upward from the bottom surface 14a of the water storage section 14 and surrounds the drain port 16a.
  • the outer diameter dimension r2 of the protrusion 26 is smaller than the inner diameter dimension r3 of the water pumping port 9a.
  • the rotation of the lift pipe 9 generates a vortex 24 in the water in the water storage section 14 inside the lift pipe 9, and the water pump port 9a and the drain port 16a via the protrusion 26 are connected at the center of the vortex.
  • a gap 25 is formed that communicates between the two.
  • the protrusion 26 is provided along the outer periphery of the drain port 16a.
  • the drain port 16a is substantially extended vertically upward, so that a strong gap can be formed between the water pumping port 9a and the drain port 16a.
  • the humidity recovery unit 65 is arranged upstream of the liquid atomization device 1 in the flow of air passing through the liquid atomization device 1 and the humidity recovery unit 65. That is, in the liquid atomization device 1 , the humidity recovery section 65 is arranged so that the air whose humidity has been recovered by the humidity recovery section 65 flows into the suction port 2 . As a result, the air whose humidity has been recovered by the humidity recovery unit 65 flows into the liquid atomization device 1 (suction port 2), so that indoor humidity can be controlled more appropriately.
  • the humidity recovery unit 65 and the liquid atomization device 1 by controlling the humidity at two locations, the humidity recovery unit 65 and the liquid atomization device 1, a sufficient amount of humidification can be ensured even if a heater or the like is not installed in the humidity recovery unit 65 or the liquid atomization device 1. can do. Additionally, energy savings can be achieved by eliminating the need for a heater to ensure the amount of humidification.
  • FIG. 6 is a schematic diagram for explaining a water stop mechanism of the water storage section 14 in the liquid atomization device 1a according to a modification.
  • FIG. 7 is a schematic diagram showing the positional relationship of the water pumping port 9a, the drain port 16a, and the protrusion 26a when the pumping pipe 9 is viewed from above in the vertical direction in the liquid atomization device 1a of FIG.
  • the protrusion 26a is not provided along the outer periphery of the drain port 16a, but the protrusion 26a has an inner diameter r1a that is larger than the opening dimension r0 of the drain port 16a.
  • the protrusion 26 is different from the protrusion 26 of the embodiment in that the protrusion 26 is also larger.
  • the other configuration of the liquid atomization device 1a is the same as the liquid atomization device 1 according to the embodiment.
  • the content already explained in the embodiment will not be explained again, and the points different from the embodiment will be mainly explained.
  • a protrusion 26a that protrudes vertically upward from the bottom surface 14a of the water storage section 14 is formed at a position away from the outer peripheral edge of the drain port 16a. More specifically, as shown in FIG. 7, an annular protrusion 26a is formed at a position away from the outer periphery of the drain port 16a so as to surround the drain port 16a.
  • the protrusion 26a is a cylindrical structure having an inner diameter dimension r1a and an outer diameter dimension r2a.
  • the amount of protrusion (height from the bottom surface 14a) of the protrusion 26a is, for example, about one-third (for example, 2 mm) of the distance between the bottom surface 14a and the water pumping port 9a.
  • the protrusion 26a is installed such that the inner diameter r1a of the protrusion 26a is larger than the opening dimension r0 of the drain port 16a.
  • the outer diameter dimension r2a of the protrusion 26a is set smaller than the inner diameter dimension r3 of the water pumping port 9a.
  • the protrusion 26a is arranged so as to enter inside the water pumping port 9a.
  • the center of the water pump 9a and the center of the protrusion 26a (and the drain port 16a) are arranged so as to coincide with each other, i.e. , shows a case where the water pumping port 9a and the protrusion 26a (and the drain port 16a) are arranged concentrically.
  • the center of the water pumping port 9a and the center of the center of the projecting portion 26a may be arranged to be shifted from each other.
  • the water pumping pipe 9 forms a gap 25 that communicates between the water pumping port 9a and the drain port 16a via the projection 26a.
  • the gap 25 closes the drain port 16a, and water in the water storage section 14 is prevented from flowing into the drain port 16a.
  • the liquid atomization device 1a can also prevent the water in the water storage section 14 from being discharged from the drain port 16a during the humidifying operation (when the rotary motor 11 is rotating at the second rotation speed R2). .
  • the liquid atomization device 1a suppresses (stops) the water in the water storage section 14 from being discharged from the drain port 16a during humidification operation without using a drain valve in the drain pipe 16.
  • the water in the water storage section 14 can be discharged from the drain port 16a.
  • the distance between the voids 25 is narrowed to substantially the distance between the water pumping port 9a and the protrusion 26a. Thereby, a stronger gap 25 can be formed than in the conventional case where the gap 25 is formed between the drain port 16a without the projection 26a and the water pumping port 9a.
  • the void 25 can be stably maintained. be able to.
  • the protrusion 26a is provided such that the inner diameter dimension r1a of the protrusion 26a is larger than the opening dimension r0 of the drain port 16a.
  • a cylindrical protrusion is used as the annular protrusion, but the present disclosure is not limited to this.
  • a regular polygonal cylindrical projection such as a regular hexagon may be used as the annular projection as long as the generation of the vortex 24 generated by the rotation of the lift pipe 9 is not disturbed.
  • the shape of the contour may be different between the outer circumferential side and the inner circumferential side of the cylindrical projection. Even in this case, similar effects can be obtained.
  • the humidity recovery section 65 may be configured to have a function of recovering (exchanging) not only humidity but also temperature.
  • the humidity recovery section 65 is used as a total heat exchange element, and an exhaust blower is provided inside the main body case 50 to form an exhaust air path.
  • the exhaust air path is an air path that sucks indoor air from the inside air suction port 61 using an exhaust blower, passes through the humidity recovery section 65, and exhausts it to the outside from the exhaust port 62.
  • the humidity recovery section 65 is arranged at a position where the exhaust air path and the air supply air path intersect.
  • the humidity recovery unit 65 performs humidity exchange and heat exchange between the air passing through the exhaust air passage and the air passing through the supply air passage. This makes it possible to supply more comfortable air indoors.
  • the humidification control unit 30 controls the water level detection unit 18 to be in an off state for a predetermined period of time (first Although water is supplied to the water storage unit 14 when the time T1) continues, the present disclosure is not limited thereto.
  • the humidification control unit 30 may perform control to supply water to the water storage unit 14 when the amount of water in the water storage unit 14 that decreases due to the humidification operation reaches a predetermined water amount V.
  • whether the predetermined water volume V has been reached is determined by calculating the expected water volume that will decrease depending on the humidification conditions (humidification volume, ventilation air volume) during the humidification operation at regular intervals (for example, 1 minute). The decision is made by adding them up. This can improve the accuracy of managing the amount of water (or remaining amount) in the water storage section 14, so that unnecessary water supply (water supply when the water in the water storage section 14 has not decreased) can be suppressed.
  • the liquid atomization device according to the present disclosure is applicable to devices that vaporize liquid, such as a water vaporization device for humidification purposes and a hypochlorous acid vaporization device for sterilization or deodorization purposes. Further, the liquid atomization device according to the present disclosure can be applied to a water vaporization device, a hypochlorous acid vaporization device, etc. incorporated as one of the functions in a heat exchange device, an air purifier, or an air conditioner. It is.

Abstract

吸込口(2)より吸い込んだ空気に微細化された水を含ませて吹出口(3)より吹き出す液体微細化装置(1)であって、鉛直方向下方に揚水口(9a)を有し、鉛直方向を回転軸とした回転に伴って揚水口(9a)より揚水した水を遠心方向に放出する筒状の揚水管(9)と、揚水管(9)の鉛直方向下方に設けられ、揚水口(9a)より揚水された水を貯水する貯水部(14)と、貯水部(14)の底面(14a)に配置され、貯水された水を排水する排水口(16a)と、貯水部(14)の底面(14a)から鉛直方向上方に突出して設けられ、排水口(16a)を囲む環状の突起部(26)と、を備える。突起部(26)の外径寸法は、揚水口(9a)の内径寸法よりも小さい。

Description

液体微細化装置及びそれを用いた熱交換気装置
 本開示は、水を微細化し、吸い込んだ空気にその微細化した水を含ませて吹き出す液体微細化装置及びそれを用いた熱交換気装置に関する。
 水を微細化し、吸い込んだ空気にその微細化した水を含ませて吹き出す液体微細化装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。この液体微細化装置では、揚水管の回転によって貯水部に貯水された水に渦流を形成する。これにより、貯水部に貯水された水を排水するための排水口と揚水管の揚水口との間に空隙を形成し、揚水管の回転中に貯水部の水が排水口から排出されることを抑制している。つまり、この液体微細化装置では、揚水管の回転の有無によって、貯水部の水の止水と排水とを制御している。
特許第6476422号公報
 上記の液体微細化装置では、貯水部の水位が渇水水位付近まで低下した場合に、給水部から貯水部に供給される水により貯水部内の渦流が乱され、排水口と揚水管の揚水口との間の空隙が無くなり、排水口から水が漏れ出す可能性がある。この対策として、排水口と揚水口との間の間隔を狭くすれば、より安定した空隙を形成することが可能である。しかしながら、排水口と揚水口との間の間隔を、所定の間隔(例えば、約6mm)よりも小さくすることは難しい。なぜなら、揚水管を貯水部内に設置する際に揚水口と貯水部の底面とが接触しないように、製法バラツキを考慮する必要があるからである。
 本開示は、こうした状況を鑑みなされたものであり、その目的は、揚水管の回転中における貯水部の止水性を高めることにある。
 この目的を達成するために、本開示に係る液体微細化装置は、吸込口より吸い込んだ空気に微細化された水を含ませて吹出口より吹き出す液体微細化装置であって、鉛直方向下方に揚水口を有し、鉛直方向を回転軸とした回転に伴って揚水口より揚水した水を遠心方向に放出する筒状の揚水管と、揚水管から放出された水と衝突することにより、その水を微細化する衝突壁と、揚水管の鉛直方向下方に設けられ、揚水口より揚水された水を貯水する貯水部と、貯水部の底面に配置され、貯水された水を排水する排水口と、貯水部の底面から鉛直方向上方に突出して設けられ、排水口を囲む環状の突起部と、を備える。突起部の外径寸法は、揚水口の内径寸法よりも小さい。
 また、本開示に係る熱交換気装置は、上述の液体微細化装置を備える。
 なお、以上の構成要素の任意の組み合わせ、本開示の表現を方法、装置、及びシステムなどの間で変換したものもまた、本開示の態様として有効である。
 本開示によれば、揚水管の回転中における貯水部の止水性を高めることができる。
図1は、本開示の実施の形態に係る液体微細化装置の概略斜視図である。 図2は、図1の液体微細化装置の内部構成を示す概略断面図である。 図3は、図2の液体微細化装置における貯水部の止水機構を説明するための概略図である。 図4は、図2の液体微細化装置において、鉛直方向上方より揚水管を見た場合の、揚水口、排水口、及び突起部の位置関係を示した模式図である。 図5は、液体微細化装置を備えた熱交換気装置の概略斜視図である。 図6は、変形例に係る液体微細化装置における貯水部の止水機構を説明するための概略図である。 図7は、図6の液体微細化装置において、鉛直方向上方より揚水管を見た場合の、揚水口、排水口、及び突起部の位置関係を示した模式図である。
 本開示に係る液体微細化装置は、吸込口より吸い込んだ空気に微細化された水を含ませて吹出口より吹き出す液体微細化装置であって、鉛直方向下方に揚水口を有し、鉛直方向を回転軸とした回転に伴って揚水口より揚水した水を遠心方向に放出する筒状の揚水管と、揚水管から放出された水と衝突することにより、その水を微細化する衝突壁と、揚水管の鉛直方向下方に設けられ、揚水口より揚水された水を貯水する貯水部と、貯水部の底面に配置され、貯水された水を排水する排水口と、貯水部の底面から鉛直方向上方に突出して設けられ、排水口を囲む環状の突起部と、を備える。突起部の外径寸法は、揚水口の内径寸法よりも小さい。
 こうした構成によれば、揚水管の回転により、揚水管の内部で貯水部の水に渦を発生させ、その渦中心において揚水口と、突起部を介した排水口との間を連通する空隙が形成される。また、貯水部内に揚水管を設置する際に揚水口と貯水部の底面とが接触しないように製法バラツキを考慮した所定の間隔を確保できるとともに、上述した空隙を形成する間隔を揚水口と突起部との間の間隔にまで狭くすることができる。つまり、揚水口と排水口との間で、より安定した空隙を形成することができるので、揚水管の回転中において貯水部の止水性を高めることができる液体微細化装置を実現できる。
 また、本開示に係る液体微細化装置では、突起部は、排水口の外周縁に沿って設けられていることが好ましい。このようにすることで、実質的に排水口を鉛直方向上方に延在させた状態となるので、揚水口と排水口との間で、強固な空隙を形成することができる。
 また、本開示に係る液体微細化装置では、突起部の内径寸法は、排水口の開口寸法よりも大きく設けられていてもよい。このようにしても、貯水部内に揚水管を設置する際に揚水口と貯水部の底面とが接触しないように製法バラツキを考慮した所定の間隔を確保できるとともに、空隙を形成する間隔を揚水口と突起部との間の間隔にまで狭くすることができる。
 以下に説明する実施の形態は、本開示の好ましい一具体例を示すものである。よって、以下の実施の形態で示される、数値、形状、材料、構成要素、構成要素の配置位置、及び接続形態、並びに、ステップ(工程)及びステップの順序などは、一例であって本開示を限定する主旨ではない。したがって、以下の実施の形態における構成要素のうち、本開示の最上位概念を示す独立請求項に記載されていない構成要素については、任意の構成要素として説明される。また、各図において、実質的に同一の構成に対しては同一の符号を付しており、その場合重複する説明は省略または簡略化している。
 (実施の形態)
 まず、図1及び図2を参照して、本開示の実施の形態に係る液体微細化装置1の概略構成について説明する。図1は、本開示の実施の形態に係る液体微細化装置1の概略斜視図である。図2は、図1の液体微細化装置1の内部構成を示す概略断面図である。
 図1に示すように、液体微細化装置1は、空気を吸い込む吸込口2と、吸込口2より吸い込まれた空気を吹き出す吹出口3と、を備えている。吸込口2は、液体微細化装置1の側面に設けられている。吹出口3は、液体微細化装置1の上方に設けられている。
 図2に示すように、液体微細化装置1内には、吸込口2から吹出口3に至る風路4~風路6が形成されている。また、液体微細化装置1は、それら風路4~風路6内に設けられた液体微細化室7を備えており、吸込口2と液体微細化室7と吹出口3とが連通している。
 液体微細化室7は、液体微細化装置1の主要部であり、水の微細化を行うところである。液体微細化装置1では、吸込口2から取り込まれた空気が、風路4を経由して液体微細化室7へ送られる。
 液体微細化装置1は、風路4を通る空気に、液体微細化室7にて微細化された水を含ませて、その水を含んだ空気を、風路5、風路6の順に経由させて吹出口3より吹き出すように構成されている。風路5は、水を含んだ空気を、液体微細化室7の鉛直方向下方に流れる向きから、その外周において鉛直方向上方に流れる向きに変えるように構成されている。風路6は、風路5を経由した空気を、そのまま鉛直方向上方に流して吹出口3より吹き出させるように構成されている。
 液体微細化室7には、上方及び下方が開口した筒状の衝突壁8が設けられている。衝突壁8は、液体微細化室7内に固定されている。また、液体微細化室7には、衝突壁8に囲まれた内側に、回転しながら水を汲み上げる(揚水する)筒状の揚水管9が備えられている。
 揚水管9は、逆円錐形の中空構造となっており、下方に円形状の揚水口9aを備える。また、揚水管9には、揚水管9の上方であって逆円錐形の天面の中心に、鉛直方向に向けて配置された回転軸10が固定されている。回転軸10が、液体微細化室7の上方外面に備えられた回転モータ11と接続されることで、回転モータ11の回転運動が回転軸10を通じて揚水管9に伝導され、揚水管9が回転する。回転モータ11は、後述する加湿制御部30からの制御信号に基づいて、回転運動を実行するように構成されている。
 揚水管9は、逆円錐形の天面側に、揚水管9の側方外面から外側に突出するように形成された複数の回転板12を備えている。複数の回転板12は、上下方向に隣接する回転板12との間に、回転軸10の軸方向に所定間隔を設けて、揚水管9の側方外面から外側に突出するように形成されている。回転板12は揚水管9とともに回転するため、回転軸10と同軸の水平な円盤形状が好ましい。なお、回転板12の枚数は、目標とする性能または揚水管9の寸法に合わせて適宜設定される。
 揚水管9の壁面には、揚水管9の壁面を貫通する複数の開口13が設けられている。複数の開口13のそれぞれは、揚水管9の内部と、揚水管9の外面から外側に突出するように形成された回転板12の上面と、を連通する位置に設けられている。
 液体微細化室7の下部には、揚水管9の鉛直方向下方に、揚水管9が揚水口9aより揚水する水を貯水する貯水部14が設けられている。貯水部14は、揚水管9の下部の一部、例えば、揚水管9の円錐高さの3分の1から100分の1程度の長さが浸るような深さに設計されている。この深さは、必要な揚水量に合わせて設計できる。
 また、貯水部14の底面は、揚水口9aに向けて段階的に低くなり、揚水口9a付近の内側の底面14aは、外側の底面14bより一段低く形成されている。また、貯水部14の底面14a及び底面14bは、中央の揚水口9aに向けてすり鉢状にそれぞれ形成されている(図3参照)。
 貯水部14への水の供給は、給水部15により行われる。給水部15には、給水管15aが接続されている。例えば、水道から水圧調整弁(図示せず)を通じて、給水管15aにより貯水部14に直接給水される。給水部15は、貯水部14の底面よりも鉛直方向上方に設けられている。また、給水部15は、貯水部14の底面だけでなく、貯水部14の上面(貯水部14に貯水され得る最大水位の面)よりも鉛直方向上方に設けられることが好ましい。なお、給水部15は、あらかじめ液体微細化室7外に備えられた水タンクからサイフォンの原理で必要な水量のみ汲みあげて、貯水部14へ水を供給するように構成されてもよい。
 液体微細化装置1には、貯水部14の水位を検知する水位検知部18が設けられている。水位検知部18は、フロートスイッチ18aを有している。フロートスイッチ18aは、貯水部14内の水が一定の水位(例えば、満水状態)に達していない場合にオフ状態となり、貯水部14内の水が一定の水位に達した場合にオン状態となる。つまり、水位検知部18は、フロートスイッチ18aによって、貯水部14の水が一定の水位か否かを検知する。水位検知部18は、フロートスイッチ18aのオン状態またはオフ状態に関する情報を加湿制御部30に出力する。
 加湿制御部30は、フロートスイッチ18aがオフ状態となり、オフ状態が所定時間(第1時間T1)継続した場合には、給水部15から貯水部14へ水が供給されるように制御し、フロートスイッチ18aがオン状態の場合には、給水部15から貯水部14への水の供給が停止されるように制御する。ここで、第1時間T1は、貯水部14内の水が加湿処理によって揚水できない水量まで減少しない時間に設定され、本実施の形態では、一定時間(例えば、30分)としている。
 貯水部14の底面には、排水管16が接続されている。排水管16が接続される位置に設けられた円形状の排水口16aは、すり鉢状に形成された貯水部14の底面14aの最も低い位置に設けられている。また、貯水部14の底面14aにおける排水口16a近傍には、排水口16aを囲むように、貯水部14の底面14aから鉛直方向上方に突出する環状の突起部26が形成されている。突起部26については、図3及び図4を参照して後述する。
 排水管16における止水及び排水は、揚水管9の回転の有無によって実現される。即ち、排水管16の排水口16aと揚水管9とで、貯水部14の止水機構及び排水機構を構成する。なお、排水管16の排水口16aと揚水管9とによる貯水部14の止水機構及び排水機構の詳細については、図3及び図4を参照して後述する。
 衝突壁8の下方(衝突壁8と貯水部14との間の空間)には、液体微細化室7の内外を隔てるように配置され、微細化された水滴の一部を捕集する円筒状のエリミネータ17が設けられている。エリミネータ17は、空気が流通可能な多孔体で構成されている。エリミネータ17は、衝突壁8の下部に接続されたエリミネータホルダ19に内包されるように固定されている。
 具体的には、エリミネータホルダ19は、天面板19cと、天面板19cから鉛直方向下方に延びる第1保持部19aと、第1保持部19aよりも内側(揚水管9側)において天面板19cから鉛直方向下方に延びる第2保持部19bと、を有して構成されている。エリミネータ17は、エリミネータホルダ19の第1保持部19aと第2保持部19bとで挟持されて固定されている。エリミネータホルダ19の第2保持部19bには、水流制御板20の支持部22が接続されている。
 エリミネータ17は風路5内に配置されており、液体微細化室7を通過した空気がエリミネータ17内を流通することによって、空気中に含まれる水のうち水滴が捕集される。これにより、風路5を流れた空気中には、気化された水のみが含まれるようになる。
 水流制御板20は、貯水部14を覆うように、貯水部14の上方に設けられている。具体的には、水流制御板20は、外径が貯水部14の内壁径よりも小さく形成され、エリミネータ17で囲まれた空間内の下方において、貯水部14の上方を覆うように設けられている。
 水流制御板20は、略円板状(円板状を含む)の形状である。水流制御板20の中央部には、揚水管9が水流制御板20を貫通できる直径に開口した開口部(図示せず)が形成されている。また、水流制御板20は、外周部(外縁)の上面側に複数の支持部22を有し、これらの支持部22を介してエリミネータホルダ19の第2保持部19bに固定されている。なお、水流制御板20は、揚水管9の回転に伴う水流の気泡発生による騒音上昇を防いでいる。
 液体微細化装置1には、加湿制御部30が設けられている。加湿制御部30は、液体微細化装置1の運転動作を制御することで、加湿処理における加湿動作(水の微細化処理における水の微細化動作)を制御する。また、加湿制御部30は、加湿動作中に貯水部14への水の給水回数が所定回数(例えば、10回)となった場合に貯水部14の水を排水する排水動作(第1処理)と、加湿動作が所定時間(第2時間T2)継続した場合に貯水部の水を排水する排水動作(第2処理)と、を制御する。ここで、第2期間T2は、一定時間(例えば、24時間)としている。さらに、加湿制御部30は、液体微細化装置1の運転動作を停止する際に行う乾燥処理における乾燥動作を制御する。
 なお、液体微細化装置1は、加湿制御部30を備えず、熱交換気装置60(図5参照)を制御する制御部(図示せず)によって加湿動作(水の微細化動作)、排水動作(第1処理、第2処理)、及び乾燥動作が制御される構成であってもよい。
 次に、図2を参照して、液体微細化装置1における加湿(水の微細化)の動作原理を説明する。
 まず、外部からの空気の送風(吸込口2からの空気の吸い込み)が開始される。加湿制御部30は、貯水部14に水がない状態で、回転モータ11により回転軸10を第1回転数R1(例えば、2000rpm)で回転させ、それに合わせて揚水管9を回転させる。
 そして、加湿制御部30は、給水部15から貯水部14に水を供給する。この際、貯水部14では、揚水管9の回転によって生じる遠心力により、貯水部14に供給された水が、揚水管9によって汲み上げられるとともに排水口16aから排出(排水)されることなく止水される。その結果、給水部15から供給される水が貯水部14に貯水される。そして、加湿制御部30は、貯水部14が満水となった後、給水部15から貯水部14への水の供給を停止する。なお、止水機構及び排水機構については、後述する。
 続いて、加湿制御部30は、回転モータ11により回転軸10を第2回転数R2で回転させ、それに合わせて揚水管9を回転させる。そうすると、その回転によって生じる遠心力により、貯水部14に貯水された水が揚水管9によって汲み上げられる。ここで、回転モータ11(揚水管9)の第2回転数R2は、空気への加湿量に応じて、2000rpm~4000rpmの間に設定される。
 揚水管9が逆円錐形の中空構造となっているため、回転によって汲み上げられた水は、揚水管9の内壁を伝って上部へ揚水される。そして、揚水された水は、揚水管9の開口13から回転板12を伝って遠心方向に放出され、水滴として飛散する。
 回転板12から飛散した水滴は、衝突壁8に囲まれた空間(液体微細化室7)を飛翔し、衝突壁8に衝突し、微細化される。一方、液体微細化室7を通過する空気は、衝突壁8の上方から衝突壁8の内部へ移動し、衝突壁8によって破砕(微細化)された水滴を含みながら下方から衝突壁8の外部へ移動する。そして、水滴を含んだ空気は、エリミネータ17を通過する。これにより、液体微細化装置1は、吸込口2から吸い込んだ空気に対して加湿を行い、加湿された空気を吹出口3から吹き出すことができる。
 なお、微細化される液体は水以外でもよく、例えば、殺菌性または消臭性を備えた、次亜塩素酸水等の液体であってもよい。微細化された次亜塩素酸水を、液体微細化装置1の吸込口2から吸い込まれた空気に含ませ、その空気を吹出口3より吹き出すことで、液体微細化装置1が置かれた空間の殺菌または消臭を行うことができる。
 次いで、図3及び図4を参照して、貯水部14の止水機構及び排水機構の詳細について説明する。図3は、図2の液体微細化装置1における貯水部14の止水機構を説明するための概略図である。図4は、図2の液体微細化装置1において、鉛直方向上方より揚水管9を見た場合の、揚水口9a、排水口16a、及び突起部26の位置関係を示した模式図である。
 改めて、貯水部14の止水機構に関する装置構成について説明する。
 貯水部14の底面においては、図3に示すように、内側の底面14aが、外側の底面14bに対して鉛直方向下方に窪んだ凹部として構成されている。そして、揚水管9の先端部(揚水口9a)が貯水部14の凹部内に位置するように、液体微細化室7に揚水管9が設置されている。この際、貯水部14の底面14aと揚水口9aとの間の間隔は、揚水口9aが貯水部14の底面14aと接触しないように製法バラツキを考慮して所定の間隔(例えば、6mm)となっている。
 また、貯水部14の底面14aには、排水管16が接続される位置に円形状の排水口16aが設けられている。排水口16a近傍には、貯水部14の底面14aから鉛直方向上方に突出する突起部26が形成されている。より詳細には、図4に示すように、排水口16aの外周縁には、排水口16aを囲むように環状の突起部26が形成されている。
 突起部26は、内径寸法r1及び外径寸法r2を有する円筒状の構造体である。突起部26の突出量(底面14aからの高さ)は、例えば、底面14aと揚水口9aとの間の間隔の3分の1程度(例えば、2mm)である。本実施の形態では、突起部26は、突起部26の内径寸法r1が排水口16aの開口寸法r0と同じとなるように設置されている。このため、突起部26は、排水管16の排水口16aを鉛直方向上方に延在させた状態と見なすことができる。
 一方、突起部26の外径寸法r2は、揚水口9aの内径寸法r3よりも小さく設定されている。つまり、突起部26が揚水口9aの内側に入るように配置されている。なお、図4では、鉛直方向上方より揚水管9を見た場合に、揚水口9aの円心と突起部26(及び排水口16a)の円心とが一致するように配置される、即ち、揚水口9aと突起部26(と排水口16a)とが同心円状に配置される場合を示している。しかしながら、突起部26が揚水口9aの内側に入っていれば、揚水口9aの円心と突起部26(及び排水口16a)の円心とが、ずれて配置されていてもよい。
 次に、貯水部14の止水機構での装置動作について説明する。
 図3に示すように、液体微細化装置1では、加湿動作が開始され、回転モータ11(揚水管9)が第1回転数R1(例えば、2000rpm)で回転されると、その回転の遠心力によって、揚水管9の内部で貯水部14の水による渦24が発生する。そして、揚水管9では、その回転によって発生する渦中心において、揚水口9aと突起部26との間を連通する空隙25が形成される。つまり、揚水管9では、揚水口9aと、突起部26を介して排水口16aと、の間を連通する空隙25が形成されることになる。
 これにより、空隙25が排水口16aを塞ぐ状態となり、貯水部14の水が排水口16aに流れ込むことが抑制される。つまり、液体微細化装置1では、加湿動作中(回転モータ11が第2回転数R2で回転動作中)に、貯水部14の水が排水口16aから排出されることを抑制することができる。ここで、第1回転数R1は、止水回転数とも呼ばれる。止水回転数は、貯水部14の水を完全に止水可能な回転数であればよく、例えば、止水可能な最下限回転数に対して動作バラツキを考慮した回転数を付加した回転数に設定すればよい。
 一方、回転モータ11(揚水管9)の回転が停止されると、渦24とともに空隙25がなくなり、排水口16aに貯水部14の水が流れ込む。つまり、液体微細化装置1では、加湿動作(回転モータ11の回転動作)を停止することにより、貯水部14の水を排水口16aから排出することができる。なお、排水口16aを囲む突起部26によって貯水部14の底面14aに若干の水が残留することになるが、液体微細化装置1の運転動作を停止する際に行われる乾燥処理における乾燥動作によって、残留する水を揮発させて除去することができる。
 このように、液体微細化装置1では、排水管16に排水弁を用いなくても、加湿動作中に、貯水部14の水が排水口16aから排出されることを抑制(止水)できる。また、液体微細化装置1では、加湿動作の停止後(回転モータ11の回転動作の停止後)に、貯水部14の水を排水口16aから排出できる。
 また、突起部26の存在によって、空隙25を形成する間隔が、実質的に揚水口9aと突起部26との間の間隔にまで狭くなっている。このため、従来のように、揚水口9aと、突起部26のない排水口16aと、の間で空隙25を形成するよりも、強固な空隙25を形成することができる。つまり、貯水部14の水位が渇水水位付近まで低下した場合に給水部15から貯水部14に供給される水によって、貯水部14内の渦流が乱されたとしても、空隙25を安定して維持することができる。
 次に、図5を参照して、本実施の形態に係る液体微細化装置1を備えた熱交換気装置60について説明する。図5は、本実施の形態に係る液体微細化装置1を備えた熱交換気装置60の概略斜視図である。
 図5に示すように、熱交換気装置60は、液体微細化装置1と、湿度回収部65と、送風機67とを備えて構成される。熱交換気装置60は、外気吸込口63から吸い込んだ外気(湿度回収部65を通過して湿度が回収された空気)を、接続ダクト66を介して液体微細化装置1の吸込口2(図1参照)に送風する。液体微細化装置1は、吸込口2から吸い込んだ空気に対して加湿処理を行い、加湿した空気を吹出口3(図1参照)から吹き出し、給気口64を介して室内に供給する。ここで、湿度回収部65及び送風機67は、「湿度回収部を有する送風装置」とも言える。
 熱交換気装置60は、箱型の本体ケース50を有し、例えば、床に置かれた状態で使用される。本体ケース50の天面(液体微細化装置1が搭載される面)には、内気吸込口61と、排気口62と、外気吸込口63と、給気口64とが設けられている。また、本体ケース50の天面には、液体微細化装置1が設置されている。そして、本体ケース50の内部には、湿度回収部65と、送風機67とが設けられている。
 内気吸込口61は、建物内の空気(内気)を熱交換気装置60の内部に吸い込む吸込口である。具体的には、内気吸込口61は、建物内の各空間の天井面または壁面まで延在するダクト(図示せず)を介して、内気を吸い込む室内排気口と連通して接続される。
 排気口62は、内気を熱交換気装置60から屋外に送風する吐出口である。具体的には、排気口62は、建物外壁面まで延在するダクト(図示せず)を介して、内気を吹き出す室外排気口と連通して接続される。
 外気吸込口63は、建物外の空気(外気)を熱交換気装置60の内部に吸い込む吸込口である。具体的には、外気吸込口63は、建物外壁面まで延在するダクト(図示せず)を介して、外気を吸い込む室外給気口と連通して接続される。
 給気口64は、外気を熱交換気装置60から液体微細化装置1を介して室内に送風する吐出口である。具体的には、給気口64は、建物内の各空間の天井面または壁面まで延在するダクト(図示せず)を介して、外気を吹き出す室内給気口と連通して接続される。
 湿度回収部65は、本体ケース50内において、送風機67の上流側に位置するように設けられている。送風機67が動作することにより、空気が吸い込まれて熱交換気装置60の内部(特に、給気風路)を通過する。湿度回収部65は、この空気の湿度を回収(交換)する湿度回収(湿度交換)の機能を有している。湿度回収部65としては、例えば、デシカント式またはヒートポンプ式の熱交換器などがある。内気吸込口61から排気口62へ送られる空気と、外気吸込口63から給気口64へ送られる外気との間で、湿度回収部65により湿度交換が行われる。
 給気風路は、特に図示していないが、新鮮な室外の空気(外気)を、外気吸込口63から吸い込み、湿度回収部65、送風機67、接続ダクト66、及び液体微細化装置1の順に通過させて、給気口64から室内に供給する風路である。
 接続ダクト66は、送風機67と、液体微細化装置1の吸込口2と、を接続して連通させるダクトである。また、接続ダクト66には、接続ダクト66の吸込口2側には、温湿度センサ34が設置されている。なお、温湿度センサ34は、給気風路を流通する空気(吸込口2に吸い込まれる空気)の温度と湿度とを感知するセンサである。
 送風機67は、外気吸込口63から給気口64へと外気を送風するための装置である。送風機67は、送風することによって、湿度回収部65の内部に外気を流通させる。送風機67としては、例えば、クロスフローファンまたはブロアファンが挙げられる。なお、送風機67は、熱交換気装置60を制御する制御部(図示せず)からの制御信号に基づいて、送風動作を実行するように構成されている。
 熱交換気装置60には、給排水配管51が設けられている。給排水配管51によって、液体微細化装置1への水の供給及び排水が行われる。具体的には、給排水配管51は給水配管及び排水配管を含み、給水配管の一端が液体微細化装置1の給水管15a(図2参照)に、排水配管の一端が液体微細化装置1の排水管16(図2参照)に接続されている。また、給排水配管51の給水配管の他端が住宅または施設の給水設備に、排水配管の他端が排水設備に接続されている。
 さらに、熱交換気装置60は、送風機67の送風動作の制御を行う制御部(図示せず)を有している。この制御部は、液体微細化装置1の加湿制御部30と電気的に接続され、加湿制御部30からの制御信号を受けて、送風機67と液体微細化装置1とを連動させて制御するように構成されている。
 以上のように、熱交換気装置60では、換気の際に屋外へ排出する水分を室内に給気する空気に回収しつつ、さらに湿度回収部65で水分を回収しきれなかった場合には、液体微細化装置1を通過させる際に補填もしくはそれ以上に上乗せすることができるので、室内を、加湿したり快適な湿度範囲に維持したりすることができる。
 以上、本実施の形態に係る液体微細化装置1及びこれを用いた熱交換気装置60によれば、以下の効果を享受することができる。
 (1)液体微細化装置1は、吸込口2より吸い込んだ空気に微細化された水を含ませて吹出口3より吹き出す液体微細化装置1であって、鉛直方向下方に揚水口9aを有し、鉛直方向を回転軸とした回転に伴って揚水口9aより揚水した水を遠心方向に放出する筒状の揚水管9と、揚水管9から放出された水と衝突することにより、その水を微細化する衝突壁8と、揚水管9の鉛直方向下方に設けられ、揚水口9aより揚水された水を貯水する貯水部14と、貯水部14の底面14aに配置され、貯水された水を排水する排水口16aと、貯水部14の底面14aから鉛直方向上方に突出して設けられ、排水口16aを囲む環状の突起部26と、を備える。また、突起部26の外径寸法r2は、揚水口9aの内径寸法r3よりも小さい。
 こうした構成によれば、揚水管9の回転により、揚水管9の内部において貯水部14の水に渦24が発生し、その渦中心において揚水口9aと、突起部26を介した排水口16aと、の間を連通する空隙25が形成される。これにより、貯水部14内に揚水管9を設置する際に揚水口9aと貯水部14の底面14aとが接触しないように製法バラツキを考慮した所定の間隔を確保できるとともに、空隙25を形成する間隔を揚水口9aと突起部26との間の間隔にまで狭くすることができる。つまり、揚水口9aと排水口16aとの間で、より安定した空隙25を形成することができるので、揚水管9の回転中において貯水部14の止水性を高めることができる液体微細化装置1を実現できる。
 (2)液体微細化装置1では、突起部26は、排水口16aの外周縁に沿って設けられている。これにより、実質的に排水口16aを鉛直方向上方に延在させた状態となるので、揚水口9aと排水口16aとの間で、強固な空隙を形成することができる。
 (3)熱交換気装置60では、湿度回収部65を、液体微細化装置1及び湿度回収部65を通過する空気の流れにおいて、液体微細化装置1より上流側に配置した。つまり、液体微細化装置1では、湿度回収部65は、湿度回収部65により湿度を回収された空気を吸込口2に流入させるように配置される。これにより、湿度回収部65で湿度回収された後の空気が液体微細化装置1(吸込口2)に流入するので、より適切に室内の湿度コントロールすることができる。また、湿度回収部65と液体微細化装置1の2箇所で湿度制御を行うことで、湿度回収部65または液体微細化装置1にヒータ等を設置していない場合でも、十分な加湿量を確保することができる。また、加湿量を確保するためのヒータが不要になることで、省エネルギー化を実現できる。
 (変形例)
 図6及び図7を参照して、本開示の変形例に係る液体微細化装置1aの貯水部14における突起部26aの構成について説明する。図6は、変形例に係る液体微細化装置1aにおける貯水部14の止水機構を説明するための概略図である。図7は、図6の液体微細化装置1aにおいて、鉛直方向上方より揚水管9を見た場合の、揚水口9a、排水口16a、及び突起部26aの位置関係を示した模式図である。
 変形例に係る液体微細化装置1aでは、突起部26aが排水口16aの外周縁に沿って設けられているのではなく、突起部26aが、その内径寸法r1aが排水口16aの開口寸法r0よりも大きくなるように設けられている点で実施の形態の突起部26とは異なる。これ以外の液体微細化装置1aの構成は、実施の形態に係る液体微細化装置1と同様である。以下、実施の形態で説明済みの内容は再度の説明を適宜省略し、実施の形態と異なる点を主に説明する。
 図6に示す通り、変形例に係る液体微細化装置1aでは、排水口16aの外周縁から離れた位置において、貯水部14の底面14aから鉛直方向上方に突出する突起部26aが形成されている。より詳細には、図7に示すように、排水口16aの外周縁から離れた位置において、排水口16aを囲むように環状の突起部26aが形成されている。
 具体的には、突起部26aは、内径寸法r1a及び外径寸法r2aを有する円筒状の構造体である。突起部26aの突出量(底面14aからの高さ)は、例えば、底面14aと揚水口9aとの間の間隔の3分の1程度(例えば、2mm)である。本変形例では、突起部26aは、突起部26aの内径寸法r1aが排水口16aの開口寸法r0よりも大きくなるように設置されている。
 一方、突起部26aの外径寸法r2aは、揚水口9aの内径寸法r3よりも小さく設定されている。そして、突起部26aが揚水口9aの内側に入るように配置されている。なお、図7でも、鉛直方向上方より揚水管9を見た場合に、揚水口9aの円心と突起部26a(及び排水口16a)の円心とが一致するように配置されている、即ち、揚水口9aと突起部26a(と排水口16a)とが同心円状に配置される場合を示している。しかしながら、突起部26aが揚水口9aの内側に入っていれば、揚水口9aの円心と突起部26a(及び排水口16a)の円心とは、ずれて配置されてもよい。
 次に、変形例での貯水部14の止水機構での装置動作について説明する。
 図6に示すように、液体微細化装置1aでは、加湿動作が開始され、回転モータ11(揚水管9)が第1回転数R1(例えば、2000rpm)で回転されると、その回転の遠心力によって、揚水管9の内部で貯水部14の水に渦24が発生する。そして、揚水管9では、その回転によって発生する渦中心において、揚水口9aと突起部26aとの間を連通する空隙25が形成される。
 つまり、揚水管9は、揚水口9aと、突起部26aを介して排水口16aと、の間を連通する空隙25を形成する。これにより、空隙25が排水口16aを塞ぐ状態となり、貯水部14の水が排水口16aに流れ込むことが抑制される。つまり、液体微細化装置1aでもまた、加湿動作中(回転モータ11が第2回転数R2で回転動作中)に、貯水部14の水が排水口16aから排出されることを抑制することができる。
 一方、回転モータ11(揚水管9)の回転が停止されると、渦24とともに空隙25がなくなり、排水口16aに貯水部14の水が流れ込む。つまり、液体微細化装置1aでもまた、加湿動作(回転モータ11の回転動作)を停止することにより、貯水部14の水を排水口16aから排出することができる。
 なお、排水口16aを囲む突起部26aによって貯水部14の底面14aに若干の水が残留することになるが、液体微細化装置1aの運転動作を停止する際に行われる乾燥処理における乾燥動作によって、残留する水を揮発させて除去することができる。
 このように、変形例に係る液体微細化装置1aは、排水管16に排水弁を用いなくても、加湿動作中に、貯水部14の水が排水口16aから排出されることを抑制(止水)でき、加湿動作の停止後(回転モータ11の回転動作の停止後)に、貯水部14の水を排水口16aから排出できる。また、突起部26aの存在によって、空隙25を形成する間隔が、実質的に揚水口9aと突起部26aとの間の間隔にまで狭くなっている。これにより、従来のように突起部26aのない排水口16aと、揚水口9aと、の間で空隙25を形成するよりも、強固な空隙25を形成することができる。
 つまり、貯水部14の水位が渇水水位付近まで低下した場合に給水部15から貯水部14に供給される水によって貯水部14内の渦流が乱されたとしても、空隙25を安定して維持することができる。
 以上、変形例に係る液体微細化装置1aによれば、上述した効果(1)に加えて、以下の効果を享受することができる。
 (4)液体微細化装置1aでは、突起部26aの内径寸法r1aが、排水口16aの開口寸法r0よりも大きくなるように突起部26aが設けられている。これにより、貯水部14内に揚水管9を設置する際に揚水口9aと貯水部14の底面14aとが接触しないように製法バラツキを考慮した所定の間隔を確保できるとともに、空隙25を形成する間隔を揚水口9aと突起部26aとの間の間隔にまで狭くすることができる。
 (5)液体微細化装置1aを熱交換気装置60に適用した場合には、上述した効果(3)を享受することができる。
 以上、実施の形態及び変形例に基づき本開示を説明したが、本開示は上記実施の形態及び変形例に何ら限定されるものではなく、本開示の趣旨を逸脱しない範囲内で種々の改良変形が可能であることは容易に推察できるものである。例えば、上記実施の形態及び変形例で挙げた数値は一例であり、他の数値を採用することは当然可能である。
 なお、本実施の形態に係る液体微細化装置1及び変形例に係る液体微細化装置1aでは、環状の突起部としていずれも円筒状の突起部を用いたが、本開示はこれに限られない。例えば、揚水管9の回転によって発生する渦24の発生を乱さないのであれば、環状の突起部として正六角形などの正多角形の筒状の突起部を用いてもよい。または、筒状の突起部の外周側と内周側とで輪郭の形状が異なっていてもよい。このようにしても同様の効果を享受することができる。
 また、本実施の形態に係る液体微細化装置1を用いた熱交換気装置60では、湿度回収部65は、湿度だけでなく温度を回収(交換)する機能を有するように構成してもよい。具体的には、湿度回収部65を全熱交換素子とするとともに、本体ケース50の内部に排気送風機を設け、排気風路を構成する。排気風路は、排気送風機によって内気吸込口61から室内空気を吸い込み、湿度回収部65を通って排気口62から外部に排気する風路である。この際、湿度回収部65は、排気風路と給気風路とが交わる位置に配置される。そして、湿度回収部65は、排気風路を通過する空気と給気風路を通過する空気との間で湿度交換とともに熱交換を行う。これにより、より快適な空気を室内に供給することが可能となる。
 また、本実施の形態に係る液体微細化装置1では、加湿制御部30は、給水部15から貯水部14への水の供給に関して、水位検知部18でのオフの状態が所定時間(第1時間T1)継続した場合に、貯水部14に水が供給されるように制御したが、本開示はこれに限られない。
 例えば、加湿制御部30は、加湿動作によって減少する貯水部14の水の減少量が所定水量Vに達した場合に、貯水部14への水の供給を実行するように制御してもよい。この場合、所定水量Vに達したか否かは、一定時間(例えば、1分)ごとに、加湿動作の際の加湿条件(加湿量、換気風量)に対応して減少する見込み水量を算出して、それらを積算して判断される。これにより、貯水部14の水量(または残量)の管理精度を向上させることができるので、不要な給水(貯水部14の水が減っていない状態での給水)を抑制することができる。
 本開示に係る液体微細化装置は、加湿目的での水気化装置、及び、殺菌または消臭目的での次亜塩素酸気化装置といった、液体を気化させる装置に適用可能である。また、本開示に係る液体微細化装置は、熱交換気装置、空気清浄機、または空気調和機において、その機能の一つとして組み込まれた水気化装置あるいは次亜塩素酸気化装置等に適用可能である。
 1  液体微細化装置
 1a  液体微細化装置
 2  吸込口
 3  吹出口
 4  風路
 5  風路
 6  風路
 7  液体微細化室
 8  衝突壁
 9  揚水管
 9a  揚水口
 10  回転軸
 11  回転モータ
 12  回転板
 13  開口
 14  貯水部
 14a  底面
 14b  底面
 15  給水部
 15a  給水管
 16  排水管
 16a  排水口
 17  エリミネータ
 18  水位検知部
 18a  フロートスイッチ
 19  エリミネータホルダ
 19a  第1保持部
 19b  第2保持部
 19c  天面板
 20  水流制御板
 22  支持部
 24  渦
 25  空隙
 26  突起部
 26a  突起部
 30  加湿制御部
 34  温湿度センサ
 50  本体ケース
 51  給排水配管
 60  熱交換気装置
 61  内気吸込口
 62  排気口
 63  外気吸込口
 64  給気口
 65  湿度回収部
 66  接続ダクト
 67  送風機
 r0  開口寸法
 r1  内径寸法
 r1a  内径寸法
 r2  外径寸法
 r2a  外径寸法
 r3  内径寸法

Claims (10)

  1.  吸込口より吸い込んだ空気に微細化された水を含ませて吹出口より吹き出す液体微細化装置であって、
     鉛直方向下方に揚水口を有し、前記鉛直方向を回転軸とした回転に伴って前記揚水口より揚水した前記水を遠心方向に放出する筒状の揚水管と、
     前記揚水管から放出された前記水と衝突することにより、前記水を微細化する衝突壁と、
     前記揚水管の鉛直方向下方に設けられ、前記揚水口より揚水された前記水を貯水する貯水部と、
     前記貯水部の底面に配置され、貯水された前記水を排水する排水口と、
     前記貯水部の前記底面から鉛直方向上方に突出して設けられ、前記排水口を囲む環状の突起部と、
    を備え、
     前記突起部の外径寸法は、前記揚水口の内径寸法よりも小さい、
    液体微細化装置。
  2.  前記揚水管を回転させるモータをさらに備え、
     前記モータが所定の回転数以上の回転数で前記揚水管を回転させることにより、前記揚水管の内部において前記貯水部の水による渦が発生し、前記渦の中心において、前記揚水口と前記排水口との間を、前記突起部を介して連通する空隙が形成される
    請求項1に記載の液体微細化装置。
  3.  前記突起部は、前記排水口の外周縁に沿って設けられる
    請求項1または請求項2に記載の液体微細化装置。
  4.  前記突起部の内径寸法が、前記排水口の開口寸法よりも大きく設けられる
    請求項1または請求項2に記載の液体微細化装置。
  5.  前記鉛直方向に見た場合に、前記揚水口の中心と、前記突起部の中心とが一致する
    請求項1から請求項4までのいずれか1項に記載の液体微細化装置。
  6.  前記鉛直方向に見た場合に、前記揚水口の中心と、前記突起部の中心とがずれている
    請求項1から請求項4までのいずれか1項に記載の液体微細化装置。
  7.  前記突起部は、円筒形状である
    請求項1から請求項6までのいずれか1項に記載の液体微細化装置。
  8.  前記突起部は、多角形の筒状である
    請求項1から請求項6までのいずれか1項に記載の液体微細化装置。
  9.  前記突起部は筒状であり、外周側の輪郭と内周側の輪郭とで形状が異なる
    請求項1から請求項6までのいずれか1項に記載の液体微細化装置。
  10.  請求項1から請求項9までのいずれか1項に記載の液体微細化装置を備えた熱交換気装置。
PCT/JP2023/016054 2022-06-06 2023-04-24 液体微細化装置及びそれを用いた熱交換気装置 WO2023238526A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022-091283 2022-06-06
JP2022091283A JP2023178541A (ja) 2022-06-06 2022-06-06 液体微細化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023238526A1 true WO2023238526A1 (ja) 2023-12-14

Family

ID=89117996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/016054 WO2023238526A1 (ja) 2022-06-06 2023-04-24 液体微細化装置及びそれを用いた熱交換気装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2023178541A (ja)
WO (1) WO2023238526A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53128747U (ja) * 1977-03-22 1978-10-13
JP2005274041A (ja) * 2004-03-25 2005-10-06 Seiichi Futaboshi 加湿装置
JP2012245082A (ja) * 2011-05-26 2012-12-13 Hitachi Maxell Ltd ミスト発生装置
WO2019167667A1 (ja) * 2018-02-28 2019-09-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 液体微細化装置
JP2021135010A (ja) * 2020-02-28 2021-09-13 パナソニックIpマネジメント株式会社 液体微細化装置
JP2021148364A (ja) * 2020-03-19 2021-09-27 パナソニックIpマネジメント株式会社 液体微細化装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53128747U (ja) * 1977-03-22 1978-10-13
JP2005274041A (ja) * 2004-03-25 2005-10-06 Seiichi Futaboshi 加湿装置
JP2012245082A (ja) * 2011-05-26 2012-12-13 Hitachi Maxell Ltd ミスト発生装置
WO2019167667A1 (ja) * 2018-02-28 2019-09-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 液体微細化装置
JP2021135010A (ja) * 2020-02-28 2021-09-13 パナソニックIpマネジメント株式会社 液体微細化装置
JP2021148364A (ja) * 2020-03-19 2021-09-27 パナソニックIpマネジメント株式会社 液体微細化装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2023178541A (ja) 2023-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7445841B2 (ja) 止水機構
WO2020158850A1 (ja) 空気浄化装置
JP2022115918A (ja) 液体微細化装置
JP7308383B2 (ja) 加湿装置
JP7241257B2 (ja) 液体微細化装置
WO2023238526A1 (ja) 液体微細化装置及びそれを用いた熱交換気装置
JP2021046976A (ja) 液体微細化装置
JP2014204864A (ja) ミスト発生装置
JP7133755B2 (ja) 液体微細化装置
JP7450144B2 (ja) 液体微細化装置の止水方法
WO2019188534A1 (ja) 液体微細化装置
WO2020059393A1 (ja) 液体微細化装置及びそれを用いた熱交換気装置
JP7170195B2 (ja) 液体微細化装置及びそれを用いた熱交換気装置
JP7194880B2 (ja) 液体微細化装置
JP2021148364A (ja) 液体微細化装置
KR200421625Y1 (ko) 공기조화기의 가습장치
JP2019032122A (ja) 加湿装置
JP7291877B2 (ja) 液体微細化装置
JP2018146123A (ja) ミスト発生装置
JP7170175B2 (ja) 液体微細化装置
CN113613793B (zh) 液体微细化装置
JP7209146B2 (ja) 換気装置
JP2019171272A (ja) 液体微細化装置及びそれを用いた熱交換気装置、空気清浄機又は空気調和機
JP2021055895A (ja) 液体微細化装置
JP2021148380A (ja) 液体微細化装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23819513

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1