WO2023233982A1 - フライ油汚れ抑制剤 - Google Patents

フライ油汚れ抑制剤 Download PDF

Info

Publication number
WO2023233982A1
WO2023233982A1 PCT/JP2023/018051 JP2023018051W WO2023233982A1 WO 2023233982 A1 WO2023233982 A1 WO 2023233982A1 JP 2023018051 W JP2023018051 W JP 2023018051W WO 2023233982 A1 WO2023233982 A1 WO 2023233982A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
mass
frying oil
less
starch
fried
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/018051
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
智貴 堀金
健太 加藤
Original Assignee
株式会社J-オイルミルズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社J-オイルミルズ filed Critical 株式会社J-オイルミルズ
Publication of WO2023233982A1 publication Critical patent/WO2023233982A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L13/00Meat products; Meat meal; Preparation or treatment thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L5/00Preparation or treatment of foods or foodstuffs, in general; Food or foodstuffs obtained thereby; Materials therefor
    • A23L5/10General methods of cooking foods, e.g. by roasting or frying
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L7/00Cereal-derived products; Malt products; Preparation or treatment thereof
    • A23L7/10Cereal-derived products
    • A23L7/157Farinaceous granules for dressing meat, fish or the like

Definitions

  • the present invention relates to a frying oil stain inhibitor.
  • Patent Document 1 Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2012-95595
  • Patent Document 1 Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2012-95595
  • the same document describes a coated type of mixed flour for fried chicken that contains 20 parts by mass or more and 50 parts by mass or less of pregelatinized starch, 20 parts by mass or more and 50 parts by weight or less of corn grits, and 5 parts by mass or more and 20 parts by weight or less of fine bread crumbs. (Claim 1).
  • the mixed powder for fried chicken of the mawashi type in the same document fried products with good texture can be obtained, and contamination of frying oil is reduced and a high product yield can be obtained. It is said that this can be done (paragraph 0006).
  • Patent Document 1 When the present inventors studied the technology described in Patent Document 1, we newly discovered that there is room for further improvement in suppressing frying oil stains, for example, in the production of foods containing spices.
  • the present invention provides a new technique for suppressing frying oil stains.
  • Oil stain inhibitor [3] The fry oil stain inhibitor according to [2], wherein the spice contains capsaicin. [4] Any one of [1] to [3] is applied to the fried food, and the fried food is one type selected from the group consisting of fried chicken, fried chicken, fried Tatsuta, tempura, and nuggets. A frying oil stain inhibitor described in . [5] The frying oil stain inhibitor according to any one of [1] to [4], which is applied to the fried food and incorporated into the coating material of the fried food. [6] The frying oil stain inhibitor according to [5], wherein the coating material is a batter liquid.
  • a method for suppressing frying oil stains which comprises incorporating the following component (A) into fried foods.
  • a new technique for suppressing frying oil stains can be provided.
  • the frying oil stain inhibitor contains component (A), that is, a powdery substance that satisfies the following conditions (1) to (4).
  • Starch content is 75% by mass or more
  • Cold water swelling degree at 25°C is 5 or more and 20 or less (4)
  • Aperture of 1.4 mm The content of the fraction below the sieve and above the sieve with an opening of 0.15 mm is 5% by mass or more and 100% by mass or less
  • the present inventors investigated the possibility of suppressing frying oil stains that occur during frying of fried foods, and found that it is important to highly suppress the transfer of components contained in foods before frying to frying oil. I discovered something new. In particular, when food contains spices before being fried, the taste and aroma of the spices are transferred to the frying oil, which has been found to be one of the major causes of frying oil stains. Therefore, as a result of further investigation to suppress the transfer of ingredients such as spices contained in foods before frying to frying oil, we newly found that the above-mentioned ingredient (A) has the effect of suppressing the staining of frying oil. I found it.
  • frying oil stain inhibitor containing component (A) as an active ingredient, frying oil stains can be suitably suppressed. Further, in this embodiment, by using a frying oil stain inhibitor containing component (A) as an active ingredient, it is also possible to suppress staining of frying oil when producing foods containing spices, for example. Further, the frying oil stain inhibitor is preferably an agent that inhibits the transfer of at least one of the aroma and taste of spices to the frying oil. Component (A) will be specifically explained below.
  • Component (A) is a granular material containing starch as a main component, and satisfies the above-mentioned conditions (1) to (4).
  • Component (A) may be formed by granulating its raw material components, for example, it may be of the same size as granulated, or it may be granulated and then pulverized to a predetermined size. It may be adjusted to
  • component (A) contains starch in an amount of 75% by mass or more, preferably 80% by mass or more, and more preferably 85% by mass or more, from the viewpoint of suppressing frying oil stains. Further, there is no upper limit to the starch content in component (A), and it is 100% by mass or less, but may be, for example, 99.5% by mass or less, or, for example, 99% by mass or less.
  • component (A) contains a specific proportion of low-molecular-weight starch made from starch with an amylose content of 5% by mass or more as the starch, and has a specific size as low-molecular-weight starch. is used. That is, the starch in component (A) contains 3% by mass or more and 45% by mass or less of low-molecular-weight starch made from starch with an amylose content of 5% by mass or more, and the peak of low-molecular-weight starch The molecular weight is 3 ⁇ 10 3 or more and 5 ⁇ 10 4 or less.
  • the peak molecular weight of the low-molecular-weight starch is 3 ⁇ 10 3 or more, preferably 8 ⁇ 10 3 or more, from the viewpoint of suppressing frying oil stains. Moreover, from the same viewpoint, the peak molecular weight of low-molecular-weight starch is 5 ⁇ 10 4 or less, preferably 3 ⁇ 10 4 or less, and more preferably 1.5 ⁇ 10 4 or less. The method for measuring the peak molecular weight of low-molecular-weight starch is described in the Examples section.
  • the low-molecular-weight starch is preferably one or more selected from the group consisting of acid-treated starch, oxidized starch, and enzyme-treated starch, and more preferably acid-treated starch. It is.
  • the acid treatment conditions for obtaining acid-treated starch are not limited, for example, the following treatment may be used.
  • starch having an amylose content of 5% by mass or more which is a raw material for low-molecular-weight starch, and water are charged into a reaction device, and then an acid is further charged.
  • acid water in which an inorganic acid is dissolved in water in advance and starch as a raw material are introduced into a reaction apparatus. From the viewpoint of carrying out the acid treatment more stably, it is desirable that the entire amount of starch during the reaction is homogeneously dispersed in the aqueous phase or in the form of a slurry.
  • the concentration of the starch slurry during the acid treatment is adjusted to, for example, 10% by mass or more and 50% by mass or less, preferably 20% by mass or more and 40% by mass or less. If the slurry concentration is too high, the slurry viscosity increases and it may become difficult to uniformly stir the slurry.
  • acids used in acid treatment include inorganic acids such as hydrochloric acid, sulfuric acid, and nitric acid, which can be used regardless of type, purity, etc.
  • the inorganic acid concentration during acid treatment is preferably 0.05 normality (N) or more and 7N or less, more preferably 0.1N or more and 4N or less, from the viewpoint of stably obtaining acid-treated starch. It is preferably 0.2N or more and 3N or less.
  • the reaction temperature is preferably 30°C or more and 70°C or less, more preferably 35°C or more and 70°C or less, and even more preferably 35°C or more and 65°C or less.
  • the reaction time is preferably 0.5 hours or more and 120 hours or less, more preferably 1 hour or more and 72 hours or less, and even more preferably 1 hour or more and 48 hours or less.
  • the content of low-molecular-weight starch in component (A) is 3% by mass or more, preferably 8% by mass or more, and more preferably 13% by mass or more, from the viewpoint of suppressing frying oil stains. Further, from the same viewpoint, the content of low-molecular-weight starch in component (A) is 45% by mass or less, preferably 35% by mass or less, and more preferably 25% by mass or less.
  • amylose content in the raw material starch of the low-molecular-weight starch is 5% by mass or more, preferably 12% by mass or more, more preferably 22% by mass or more, and even more preferably is 40% by mass or more, more preferably 45% by mass or more, still more preferably 55% by mass or more.
  • there is no upper limit to the amylose content in the raw material starch of the low-molecular-weight starch and it is 100% by mass or less, preferably 90% by mass or less.
  • Starches with an amylose content of 5% by mass or more which are raw materials for low-molecular starch, include high amylose corn starch, corn starch, tapioca starch, sweet potato starch, potato starch, wheat starch, high amylose wheat starch, rice starch, and these raw materials.
  • One or more types selected from the group consisting of chemically, physically or enzymatically processed modified starches can be used.
  • the starch having an amylose content of 5% by mass or more is preferably one or more selected from high amylose corn starch, corn starch, and tapioca starch, and more preferably high amylose corn starch.
  • amylose content of high amylose cornstarch for example, those having an amylose content of 40% by mass or more are available.
  • the starch having an amylose content of 5% by mass or more is more preferably cornstarch having an amylose content of 40% by mass or more.
  • component (A) satisfies condition (3) regarding the degree of cold water swelling. That is, the cold water swelling degree of component (A) at 25° C. is 5 or more, preferably 6 or more, and more preferably 6.5 or more, from the viewpoint of suppressing frying oil stains. Further, from the same viewpoint, the degree of cold water swelling at 25° C. of component (A) is 20 or less, preferably 17 or less, and more preferably 15 or less.
  • the method for measuring the degree of cold water swelling of component (A) will be described in the Examples section.
  • Component (A) satisfies condition (4) regarding the size.
  • the content of the fraction under the sieve with a sieve opening of 1.4 mm and the fraction above the sieve with a sieve opening of 0.15 mm is determined from the viewpoint of suppressing staining of frying oil. It is preferably 5% by mass or more, more preferably 8% by mass or more, even more preferably 12% by mass or more, even more preferably 50% by mass or more, even more preferably 70% by mass or more, and the upper limit is 100% by mass or less, and may be, for example, 98% by mass or less, for example, 95% by mass or less, or may be 90% by mass or less.
  • These sieves are specifically sieves of JIS-Z8801-1 standard.
  • component (A) contains starch other than the above-mentioned low molecular weight starch.
  • starches can be used as the starch component other than the low-molecular-weight starch in component (A).
  • starches that are generally commercially available depending on the purpose, such as corn starch, potato starch, tapioca starch, wheat starch, etc., as long as they are food-grade starches;
  • One or more types can be appropriately selected from chemically, physically, or enzymatically processed processed starches.
  • Component (A) preferably contains one or more starches selected from the group consisting of corn starch, wheat starch, potato starch, tapioca starch, and crosslinked starches thereof.
  • component (A) may contain components other than starch.
  • components other than starch include pigments, insoluble salts such as calcium carbonate and calcium sulfate, and emulsifiers.
  • Component (A) preferably contains an insoluble salt from the viewpoint of further stabilizing the cell structure within the particles of component (A) and improving production stability.
  • the amount of insoluble salt blended is preferably 0.1% by mass or more, and preferably 2% by mass or less.
  • the emulsifier examples include food-grade emulsifiers. Specific examples of emulsifiers include sucrose fatty acid ester, monoglycerin fatty acid ester, polyglycerin fatty acid ester, polyglycerin condensed ricinoleic acid ester, propylene glycol fatty acid ester, acetic acid monoglyceride, lactic acid monoglyceride, citric acid monoglyceride, succinic acid monoglyceride, polysorbate, and sorbitan. Nonionic surfactants such as fatty acid esters; Examples include anionic surfactants such as diacetyl tartrate monoglyceride; and amphoteric surfactants such as lecithin. From the viewpoint of suppressing frying oil stains, the emulsifier is preferably a nonionic surfactant, more preferably one or more selected from sucrose fatty acid ester and monoglycerin fatty acid ester.
  • sucrose fatty acid esters include, for example, esters of sucrose and fatty acids having 10 to 24 carbon atoms, and more specifically, sucrose stearate, sucrose palmitate, Examples include sucrose myristate, sucrose oleate, sucrose behenate, and sucrose erucate.
  • the number of carbon atoms in the fatty acid in the sucrose fatty acid ester is not limited, but is, for example, 10 or more, preferably 12 or more, more preferably 14 or more, still more preferably 16 or more. Further, although there is no restriction, the number of carbon atoms of the fatty acid in the sucrose fatty acid ester is, for example, 24 or less, preferably 22 or less, more preferably 20 or less, and still more preferably 18 or less.
  • the fatty acid in the sucrose fatty acid ester is preferably a saturated fatty acid or a monounsaturated fatty acid, more preferably a saturated fatty acid, from the viewpoint of suppressing frying oil staining.
  • the sucrose fatty acid ester may include mono-, di-, tri-, and polyesters of fatty acids.
  • the HLB of the sucrose fatty acid ester is preferably 0 or more, more preferably 0.5 or more, still more preferably 4 or more, and even more preferably 8 or more. Further, from the same viewpoint, the HLB of the sucrose fatty acid ester is preferably 18 or less, more preferably 17 or less.
  • Examples of monoglycerin fatty acid esters include esters of glycerin and fatty acids having 6 to 24 carbon atoms, and more specifically, glycerin monocapric acid esters, glycerin monopalmitic acid esters, glycerin monostearic acid esters, and glycerin monostearic acid esters. Examples include behenic acid esters.
  • the number of carbon atoms in the fatty acid in the monoglycerol fatty acid ester is, for example, 6 or more, preferably 10 or more, and more preferably 14 or more, from the viewpoint of suppressing frying oil stains.
  • the number of carbon atoms of the fatty acid in the monoglycerol fatty acid ester is, for example, 24 or less, preferably 22 or less, and more preferably 20 or less.
  • the fatty acid in the monoglycerol fatty acid ester is preferably a saturated fatty acid or a monounsaturated fatty acid, and more preferably a saturated fatty acid.
  • the HLB of the monoglycerin fatty acid ester is preferably 0 or more, more preferably 1 or more.
  • the HLB of the monoglycerin fatty acid ester is preferably 16 or less, more preferably 9 or less, and still more preferably 6 or less.
  • the content of the emulsifier in component (A) is preferably 0.5% by mass or more, more preferably 0.6% by mass or more based on the entire component (A), from the viewpoint of suppressing frying oil stains. , more preferably 0.9% by mass or more.
  • the content of the emulsifier in component (A) is preferably 0.5% by mass or more, more preferably 0.6% by mass based on the entire component (A), from the viewpoint of suppressing frying oil stains.
  • the content is more preferably 0.9% by mass or more, even more preferably 1.0% by mass or more, even more preferably 1.5% by mass or more.
  • the content of the emulsifier in component (A) is preferably 11% by mass or less, more preferably 9% by mass or less, and even more preferably 6% by mass, based on the entire component (A). It is as follows.
  • the content of the emulsifier in component (A) is preferably 11% by mass or less, more preferably 9% by mass or less, and more preferably 9% by mass or less based on the entire component (A), from the viewpoint of suppressing frying oil stains.
  • it is 6% by mass or less, even more preferably 5% by mass or less, even more preferably 3% by mass or less.
  • the method for producing component (A) includes, for example, the following steps.
  • (Preparation process of low-molecular-weight starch) A process of obtaining low-molecular-weight starch with a peak molecular weight of 3 x 10 3 or more and 5 x 10 4 or less by treating starch with an amylose content of 5% by mass or more to reduce the molecular weight.
  • (Pelletization step) The raw material contains 3% by mass or more and 45% by mass or less of low-molecular-weight starch, and the total of the low-molecular-weight starch and starches other than the low-molecular-weight starch is 75% by mass or more, which is heated and gelatinized. granulation process.
  • the step of preparing low-molecular-weight starch is a step of decomposing starch with an amylose content of 5% by mass or more to obtain low-molecular-weight starch.
  • Decomposition here refers to decomposition accompanied by the reduction of starch to a lower molecular weight, and typical decomposition methods include decomposition by acid treatment, oxidation treatment, and enzyme treatment. Among these, acid treatment is preferred from the viewpoints of decomposition rate, cost, and reproducibility of the decomposition reaction.
  • starch granulation general methods used for starch granulation can be used; It is preferable to use a method. Specifically, methods using machines such as drum dryers, jet cookers, extruders, and spray dryers are known, but in this embodiment, the component (A) whose degree of cold water swelling satisfies the specific conditions mentioned above is used. From the viewpoint of obtaining more reliably, heat gelatinization using an extruder or a drum dryer is preferable, and an extruder is more preferable.
  • the water content is usually adjusted to 10% by mass or more and 60% by mass or less by adding water to the raw material containing starch, and then the barrel temperature is 30°C or more and 200°C or less, and the outlet temperature is 80°C or more and 180°C.
  • heat gelatinization is performed under the conditions that the screw rotation speed is 100 rpm or more and 1,000 rpm or less, and the heat treatment time is 5 seconds or more and 60 seconds or less.
  • the granules obtained by heating and gelatinizing in the granulation step can be crushed and sieved to adjust the size as necessary. Furthermore, in this way, component (A) that satisfies condition (4) may be obtained.
  • the obtained component (A) may be used as a frying oil stain inhibitor as it is, or may be used in combination with other components as a frying oil staining inhibitor. That is, the frying oil stain inhibitor may be composed of component (A) or may contain components other than component (A).
  • the frying oil stain inhibitor is, for example, in the form of a powder.
  • the content of component (A) in the frying oil staining inhibitor is preferably 80% by mass or more, more preferably 90% by mass, based on the entire frying oil staining inhibitor.
  • the content is more preferably 95% by mass or more, and even more preferably 98% by mass or more.
  • the content of component (A) in the frying oil stain inhibitor is 100% by mass or less based on the entire frying oil staining inhibitor.
  • the content of component (A) in the frying oil stain inhibitor may be, for example, 10% by mass or less.
  • Components other than component (A) contained in the fry oil stain inhibitor include one or more selected from the group consisting of grain flour such as wheat flour; starch such as potato starch; polysaccharides; proteins; emulsifiers and fats and oils. can be mentioned.
  • the frying oil stain inhibitor is specifically applied to fried foods, preferably to fried foods before cooking, and more preferably to fried foods before frying. Specifically, the frying oil stain inhibitor is applied to at least one of the filling and coating of fried foods, and is preferably incorporated into the coating of fried foods. Further, from the viewpoint of improving the effect of suppressing frying oil stains in fried foods containing spices, the frying oil stain inhibitor is preferably applied as a liquid containing the frying oil stain inhibitor to at least one of the fillings and coating materials of fried foods. Applicable.
  • the frying oil staining inhibitor When a frying oil stain inhibitor is applied to the filling of a fried food, for example, the frying oil staining inhibitor may be applied as is, or a processing liquid containing the frying oil staining inhibitor may be applied to the filling.
  • the method for applying the processing fluid to the inner tool include one or more methods selected from the group consisting of injection, tumbling, dipping, spraying, and coating.
  • the frying oil staining inhibitor is preferably blended into the batter liquid from the viewpoint of improving the effect of suppressing frying oil stains in fried foods containing spices.
  • the amount of the frying oil stain inhibitor in the fried food is preferably 0.05% by mass or more, more preferably 0.1% by mass or more based on the whole fried food, from the viewpoint of improving the effect of suppressing frying oil stains. , more preferably 0.5% by mass or more.
  • the amount of the frying oil stain inhibitor in the fried food is preferably 10% by mass or less, more preferably 5% by mass or less, and even more preferably It is 2% by mass or less.
  • fried foods are obtained through a cooking process using frying oil, and are typically various types of fried foods.
  • ingredients for fried foods include meat and vegetables.
  • Specific examples of edible meat include poultry meat such as chicken, duck, turkey, goose, and duck; Meat from mammals such as cows, pigs, sheep, and goats; and meat from fish such as white fish, and seafood such as shrimp, squid, and scallops.
  • Specific examples of vegetables include potatoes, sweet potatoes, onions, carrots, burdock, lotus root, shiitake mushrooms, shishito peppers, eggplants, pumpkins, mushrooms, perilla leaves, and red ginger.
  • the fried food is preferably a food in which a batter liquid is used as a coating material, and more preferably consists of fried chicken, fried chicken, fried Tatsuta, tempura, and nuggets.
  • a batter liquid is used as a coating material
  • the fried food preferably contains spices.
  • frying oil stain inhibitors are preferably applied to fried foods containing spices.
  • Specific examples of spices include one or more selected from the group consisting of chili pepper, white pepper, paprika, Japanese pepper, and pepper.
  • the spice preferably contains capsaicin. Examples of spices containing capsaicin include chili peppers such as red chili peppers, green chili peppers, and hawk claws. Spices are specifically included in the filling or coating of fried foods.
  • the spice is preferably contained in the batter, and more preferably contained in the batter. From the same point of view, it is also preferable that both a frying oil stain inhibitor and a spice be included in the batter liquid.
  • the amount of spices in the fried food can be determined, for example, depending on the type of fried food. From the viewpoint of improving the aroma of spices, the amount of spices in the fried food is preferably 0.5% by mass or more, more preferably 2% by mass or more, based on the total fried food. Further, from the viewpoint of imparting a more preferable flavor, the amount of spices in the fried food is preferably 20% by mass or less, more preferably 10% by mass or less, based on the total fried food.
  • the content of spices (spice/fry oil stain inhibitor) relative to the content of frying oil stain inhibitor in the fried food is preferably 1 times or more, more preferably, from the viewpoint of imparting flavor, in terms of mass ratio. is 1.5 times or more, more preferably 2 times or more.
  • the above mass ratio (spice/frying oil stain inhibitor) is preferably 10 times or less, more preferably 7 times or less, still more preferably 5 times or less, and even more preferably is 3 times or less.
  • the fried food may contain flavored vegetables such as garlic, ginger, and green onions.
  • the method for suppressing frying oil stains includes the step of incorporating component (A) into fried food.
  • the method for suppressing frying oil stains preferably includes a step of incorporating component (A) into the fried food before cooking, more preferably incorporating the ingredient (A) into the fried food before frying.
  • the method for suppressing frying oil staining further includes the step of frying the fried food after the above step of incorporating component (A).
  • the method for suppressing frying oil staining is preferably a method for suppressing the transfer of at least one of the aroma and taste of spices contained in fried foods to frying oil.
  • the above-described configuration of the frying oil stain inhibitor can be used in the frying oil stain suppressing method.
  • Flour (Other raw materials)
  • Flour Corn starch manufactured by Nisshin Seifun Co., Ltd.: Waxy Corn Starch Y, Expansion agent manufactured by J-Oil Mills Co., Ltd.: F Up, Thickener manufactured by Ikoku Co., Ltd.: Xanthan Gum FJ, Soy protein manufactured by Jungbunzlauer Co., Ltd.: New Fuji Pro SHE, Corn grits manufactured by Fuji Oil Co., Ltd. Corn flour manufactured by Pioneer Co., Ltd.: Soft coat AY, Starch acetate (TC-200) manufactured by J-Oil Mills Co., Ltd.: High Trust TC-200, Umami manufactured by J-Oil Mills Co., Ltd.
  • powdered material 1 was produced as component A using the following procedure.
  • acid-treated high amylose corn starch was prepared according to the following procedure. That is, high amylose corn starch was suspended in water to prepare a 35.6% (w/w) slurry, and the slurry was heated to 50°C. Thereto, while stirring, an aqueous hydrochloric acid solution prepared to 4.25N was added in an amount of 1/9 times the mass ratio of the slurry to start the reaction. After reacting for 16 hours, the mixture was neutralized with 3% NaOH, washed with water, dehydrated, and dried to obtain acid-treated high amylose corn starch. The peak molecular weight of the acid-treated high amylose cornstarch obtained was measured by the following method, and the peak molecular weight was 1.2 ⁇ 10 4 .
  • the peak molecular weight was measured using an HPLC unit manufactured by Tosoh Corporation (pump DP-8020, RI detector RS-8021, degasser SD-8022).
  • the sample was crushed, and the fraction below the sieve with a 0.15 mm opening was collected using a JIS-Z8801-1 standard sieve. This collected fraction was suspended in a mobile phase at a concentration of 1 mg/mL, and the suspension was heated at 100° C. for 3 minutes to completely dissolve it. Filtration was performed using a 0.45 ⁇ m filtration filter (manufactured by ADVANTEC Corporation, DISMIC-25HP PTFE 0.45 ⁇ m), and the filtrate was used as an analysis sample.
  • powder and granules were produced using the acid-treated high amylose corn starch obtained. That is, 77 parts by mass of cornstarch, 20 parts by mass of acid-treated high-amylose cornstarch, 1 part by mass of calcium carbonate, and 2 parts by mass of monoglycerol fatty acid ester were mixed in a bag until sufficiently homogeneous to obtain a mixture.
  • the above mixture was subjected to pressure and heat treatment using a twin-screw extruder (manufactured by Kowa Kogyo Co., Ltd., KEI-45).
  • the processing conditions are as follows.
  • Raw material supply 275g/min (heat treatment time: about 60 seconds)
  • Addition of water Water was added to the mixture in an amount of 24% by mass based on the entire mixture.
  • the heated gelatinized product thus obtained by extruder treatment was dried at 110° C., and the water content was adjusted to about 10% by mass.
  • the dried heated gelatinized material was pulverized with a tabletop cutter pulverizer, and then sieved with a sieve of JIS-Z8801-1 standard, and each fraction was mixed so as to have the particle size distribution shown in Table 1, and powder was obtained. Granules 1 were obtained. The particle size of the obtained granular material 1 is shown below.
  • the cold water swelling degree of the powder/granular material 1 was 8.9.
  • the cold water swelling degree was measured by the following method. (Measurement method of degree of cold water swelling) 1. 1 g of sample (A) was weighed into a 50 mL Falcon tube. 2. Water was added to the tube up to 50 mL while stirring with a vortex mixer. After inverting the mixture 3.5 times to disperse the precipitate, the mixture was stirred with a vortex mixer for 10 seconds, and left to stand at room temperature for 30 minutes. 4. Centrifugation was performed at 4000 rpm for 30 minutes, and the mixture was separated into a precipitate layer and a supernatant layer.
  • Example 1 Comparative Example 1
  • fried chicken was prepared and oil stains caused by frying were evaluated.
  • Powder 1 was used as a frying oil stain inhibitor.
  • a frying oil stain inhibitor was added to the pickle liquid and the batter liquid, respectively. Comparative Example 1 did not contain Powder 1.
  • composition of pickle liquid A pickling solution with the following composition was prepared.
  • Example 1 in addition to the following components, 3 parts by mass of Powder 1 was blended.
  • Ingredients Parts by mass Starch acetate (TC-200) 6.00 Caster sugar 4.00 Salt 4.00 Sodium glutamate 2.00 Red chili pepper powder 5.00
  • Example 2 A batter solution having the following composition was prepared. In Example 2, in addition to the following components, 3 parts by mass of Powder 1 was blended. Ingredients Parts by mass Flour 90.0 Cornstarch 10.0 Salt 0.5 Expanding agent 1.0 Thickener 0.2 Subtotal 101.7 Water: 160 parts by mass based on the above subtotal
  • HPLC device UltiMate 3000 (manufactured by Thermo Fisher Scientific) MS device: ISQ EM (manufactured by Thermo Fisher Scientific) Column: Shimazu ODS VP-ODS (250L x 4.6) Mobile phase gradient conditions: Initial conditions started with 50% solution A. From 0 minutes to 8 minutes: The mixing ratio of liquid A was changed linearly from 50% to 0%. 8 minutes to 13 minutes: A liquid was maintained at 0%.
  • the amount of capsaicin (mg) blended into the fried food the amount of capsaicin (mg) in the frying oil after frying, and the leakage rate (%) are shown in Table 2.
  • the amount of capsaicin was calculated assuming that the amount of capsaicin per 1 g of chili pepper was 1 mg.

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Grain Derivatives (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)

Abstract

以下の成分(A)を含む、フライ油汚れ抑制剤。成分(A):以下の条件(1)澱粉含量が75質量%以上、(2)アミロース含量5質量%以上である澱粉の低分子化澱粉を3質量%以上45質量%以下含み、前記低分子化澱粉のピーク分子量が3×10以上5×10以下、(3)25℃における冷水膨潤度が5以上20以下および(4)目開き1.4mmの篩の篩下かつ目開き0.15mmの篩の篩上の画分の含有量が5質量%以上100質量%以下を満たす粉粒状物

Description

フライ油汚れ抑制剤
 本発明は、フライ油汚れ抑制剤に関する。
 フライ油の汚れを抑制しようとする技術として、特許文献1(特開2012-95595号公報)に記載のものがある。同文献には、α化澱粉を20質量部以上50質量部以下、コーングリッツを20質量部以上50重量部以下、微粉パン粉を5質量部以上20重量部以下含むまぶしタイプのから揚げ用ミックス粉について記載されている(請求項1)。同文献によれば、同文献におけるまぶしタイプのから揚げ用ミックス粉を使用することにより良好な食感のフライ製品を得ることができ、また、フライ油の汚れが低減され高い製品歩留まりを得ることができるとされている(段落0006)。
特開2012-95595号公報
 上記特許文献1の記載の技術について本発明者らが検討したところ、たとえば香辛料を含む食品の製造において、フライ油汚れの抑制になお一層の改善の余地があることを新たに見出した。
 そこで、本発明は、フライ油汚れを抑制する新たな技術を提供する。
 本発明によれば、以下のフライ油汚れ抑制剤およびフライ油汚れ抑制方法が提供される。
[1] 以下の成分(A)を含む、フライ油汚れ抑制剤。
 成分(A):以下の条件(1)~(4)を満たす粉粒状物
 (1)澱粉含量が75質量%以上
 (2)アミロース含量5質量%以上である澱粉の低分子化澱粉を3質量%以上45質量%以下含み、前記低分子化澱粉のピーク分子量が3×10以上5×10以下
 (3)25℃における冷水膨潤度が5以上20以下
 (4)目開き1.4mmの篩の篩下かつ目開き0.15mmの篩の篩上の画分の含有量が5質量%以上100質量%以下
[2] 香辛料を含むフライ食品に適用される、[1]に記載のフライ油汚れ抑制剤。
[3] 前記香辛料がカプサイシンを含む、[2]に記載のフライ油汚れ抑制剤。
[4] 前記フライ食品に適用され、前記フライ食品が、唐揚げ、フライドチキン、竜田揚げ、天ぷらおよびナゲットからなる群から選択される一種である、[1]乃至[3]のいずれか一つに記載のフライ油汚れ抑制剤。
[5] 前記フライ食品に適用され、前記フライ食品の衣材に配合される、[1]乃至[4]のいずれか一つに記載のフライ油汚れ抑制剤。
[6] 前記衣材がバッター液である、[5]に記載のフライ油汚れ抑制剤。
[7] フライ食品中に、以下の成分(A)を含有させる、フライ油汚れ抑制方法。
 成分(A):以下の条件(1)~(4)を満たす粉粒状物
 (1)澱粉含量が75質量%以上
 (2)アミロース含量5質量%以上である澱粉の低分子化澱粉を3質量%以上45質量%以下含み、前記低分子化澱粉のピーク分子量が3×10以上5×10以下
 (3)25℃における冷水膨潤度が5以上20以下
 (4)目開き1.4mmの篩の篩下かつ目開き0.15mmの篩の篩上の画分の含有量が5質量%以上100質量%以下
[8] 前記フライ食品が香辛料を含む、[7]に記載のフライ油汚れ抑制方法。
[9] 前記香辛料がカプサイシンを含む、[8]に記載のフライ油汚れ抑制方法。
[10] 前記フライ食品が、唐揚げ、フライドチキン、竜田揚げ、天ぷらおよびナゲットからなる群から選択される一種である、[7]乃至[9]のいずれか一つに記載のフライ油汚れ抑制方法。
[11] 前記成分(A)が前記フライ食品の衣材に配合される、[7]乃至[10]のいずれか一つに記載のフライ油汚れ抑制方法。
[12] 前記衣材がバッター液である、[11]に記載のフライ油汚れ抑制方法。
 なお、これらの各構成の任意の組み合わせや、本発明の表現を方法、装置などの間で変換したものもまた本発明の態様として有効である。
 たとえば、本発明によれば、たとえば、前記本発明におけるフライ油汚れ抑制剤と香辛料とを含むフライ食品を提供することもできる。
 以上説明したように本発明によれば、フライ油汚れを抑制する新たな技術を提供することができる。
 以下、本発明の実施形態について、各成分の具体例を挙げて説明する。なお、各成分はいずれも単独でまたは2種以上を組み合わせて用いることができる。数値範囲を表す「~」は、以上、以下を表し、上限値および下限値をいずれも含む。
 (フライ油汚れ抑制剤)
 本実施形態において、フライ油汚れ抑制剤は、成分(A)すなわち以下の条件(1)~(4)を満たす粉粒状物を含む。
 成分(A):以下の条件(1)~(4)を満たす粉粒状物
 (1)澱粉含量が75質量%以上
 (2)アミロース含量5質量%以上である澱粉の低分子化澱粉を3質量%以上45質量%以下含み、前記低分子化澱粉のピーク分子量が3×10以上5×10以下
 (3)25℃における冷水膨潤度が5以上20以下
 (4)目開き1.4mmの篩の篩下かつ目開き0.15mmの篩の篩上の画分の含有量が5質量%以上100質量%以下
 本発明者らは、フライ食品の油ちょう時に生じるフライ油汚れを抑制すべく検討したところ、フライ前の食品に含まれる成分のフライ油への移行を高度に抑制することが重要であることを新たに見出した。中でも、フライ前の食品が香辛料を含む際には、香辛料の味や香りがフライ油に移行し、フライ油汚れの一つの大きな要因として見出された。
 そこで、フライ前の食品に含まれる香辛料等の成分のフライ油への移行を抑制するためにさらに検討した結果、上述の成分(A)がフライ油の汚れを抑制する効果を有することを新たに見出した。
 本実施形態においては、成分(A)を有効成分として含むフライ油汚れ抑制剤を用いることにより、フライ油の汚れを好適に抑制することができる。
 また、本実施形態において、成分(A)を有効成分として含むフライ油汚れ抑制剤を用いることにより、たとえば、香辛料を含む食品を製造する際のフライ油の汚れを抑制することも可能となる。
 また、フライ油汚れ抑制剤は、好ましくは、香辛料の香りおよび味の少なくとも一つのフライ油への移行の抑制剤である。
 以下、成分(A)について具体的に説明する。
(成分(A))
 成分(A)は、澱粉を主成分としてなる粉粒状物であって、上述した条件(1)~(4)を満たす。成分(A)は、たとえばその原料成分を造粒してなるものであってよく、たとえば造粒したままの大きさのものであってもよいし、造粒後、粉砕等により所定の大きさに調整されたものであってもよい。
 条件(1)について、成分(A)は、フライ油の汚れを抑制する観点から、澱粉を75質量%以上含み、好ましくは80質量%以上、さらに好ましくは85質量%以上含む。
 また、成分(A)中の澱粉含量の上限に制限はなく、100質量%以下であるが、たとえば99.5質量%以下、また、たとえば99質量%以下としてもよい。
 条件(2)に関し、成分(A)は、上記澱粉として、アミロース含量5質量%以上の澱粉を原料とする低分子化澱粉を特定の割合で含み、低分子化澱粉として特定の大きさのものが用いられる。すなわち、成分(A)中の澱粉は、アミロース含量5質量%以上の澱粉を原料とする低分子化澱粉を成分(A)中に3質量%以上45質量%以下含み、低分子化澱粉のピーク分子量が3×10以上5×10以下である。
 低分子化澱粉のピーク分子量は、フライ油の汚れを抑制する観点から、3×10以上であり、好ましくは8×10以上である。また、同様の観点から、低分子化澱粉のピーク分子量は、5×10以下であり、好ましくは3×10以下であり、さらに好ましくは1.5×10以下である。なお、低分子化澱粉のピーク分子量の測定方法については、実施例の項に記載する。
 低分子化澱粉は、その製造安定性に優れる観点から、好ましくは、酸処理澱粉、酸化処理澱粉および酵素処理澱粉からなる群から選択される一種または二種以上であり、より好ましくは酸処理澱粉である。
 酸処理澱粉を得る際の酸処理の条件は問わないが、たとえば、以下のように処理することができる。
 まず、低分子化澱粉の原料であるアミロース含量5質量%以上の澱粉と水を反応装置に投入した後、さらに酸を投入する。あるいは水に無機酸をあらかじめ溶解させた酸水と原料の澱粉を反応装置に投入する。酸処理をより安定的におこなう観点からは、反応中の澱粉の全量が水相内に均質に分散した状態、またはスラリー化した状態にあることが望ましい。そのためには、酸処理をおこなう上での澱粉スラリーの濃度を、たとえば10質量%以上50質量%以下、好ましくは20質量%以上40質量%以下の範囲になるように調整する。スラリー濃度が高すぎると、スラリー粘度が上昇し、均一なスラリーの攪拌が難しくなる場合がある。
 酸処理に用いられる酸として、具体的には塩酸、硫酸、硝酸などの無機酸が挙げられ、種類、純度などを問わず利用できる。
 酸処理反応条件については、たとえば酸処理時の無機酸濃度は、酸処理澱粉を安定的に得る観点から、0.05規定度(N)以上7N以下が好ましく、0.1N以上4N以下がより好ましく、0.2N以上3N以下がさらに好ましい。また、同様の観点から、反応温度は、30℃以上70℃以下が好ましく、35℃以上70℃以下がより好ましく、35℃以上65℃以下がさらに好ましい。反応時間は、同様の観点から、0.5時間以上120時間以下が好ましく、1時間以上72時間以下がより好ましく、1時間以上48時間以下がさらに好ましい。
 成分(A)中の低分子化澱粉の含有量は、フライ油の汚れを抑制する観点から、3質量%以上であり、好ましくは8質量%以上、さらに好ましくは13質量%以上である。
 また、同様の観点から、成分(A)中の低分子化澱粉の含有量は、45質量%以下であり、好ましくは35質量%以下、さらに好ましくは25質量%以下である。
 また、低分子化澱粉の原料澱粉中のアミロース含量は、フライ油の汚れを抑制する観点から、5質量%以上であり、好ましくは12質量%以上、さらに好ましくは22質量%以上、さらにより好ましくは40質量%以上、よりいっそう好ましくは45質量%以上、さらにまた好ましくは55質量%以上である。なお、低分子化澱粉の原料澱粉中のアミロース含量の上限に制限はなく、100質量%以下であり、好ましくは90質量%以下である。
 低分子化澱粉の原料であるアミロース含量5質量%以上の澱粉として、ハイアミロースコーンスターチ、コーンスターチ、タピオカ澱粉、甘藷澱粉、馬鈴薯澱粉、小麦澱粉、ハイアミロース小麦澱粉、米澱粉、および、これらの原料を化学的、物理的または酵素的に加工した加工澱粉からなる群から選択される一種または二種以上を用いることができる。アミロース含量5質量%以上の澱粉は、好ましくはハイアミロースコーンスターチ、コーンスターチ、および、タピオカ澱粉から選択される一種または二種以上であり、より好ましくはハイアミロースコーンスターチである。ハイアミロースコーンスターチのアミロース含量については、たとえば40質量%以上のものが入手可能である。アミロース含量5質量%以上の澱粉は、より好ましくはアミロース含量が40質量%以上のコーンスターチである。
 また、成分(A)は、冷水膨潤度について条件(3)を満たす。すなわち、成分(A)の25℃における冷水膨潤度は、フライ油の汚れを抑制する観点から、5以上であり、好ましくは6以上であり、さらに好ましくは6.5以上である。
 また、同じ観点から、成分(A)の25℃における冷水膨潤度は20以下であり、好ましくは17以下、さらに好ましくは15以下である。
 ここで、成分(A)の冷水膨潤度の測定方法については、実施例の項に記載する。
 成分(A)は、大きさについて条件(4)を満たす。
 成分(A)において、目開き1.4mmの篩の篩下かつ目開き0.15mmの篩の篩上の画分の含有量は、フライ油の汚れを抑制する観点から、成分(A)全体に対して好ましくは5質量%以上であり、より好ましくは8質量%以上、さらに好ましくは12質量%以上、さらに好ましくは50質量%以上、さらにより好ましくは70質量%以上であり、また、上限は、100質量%以下であり、たとえば98質量%以下、またたとえば95質量%以下であってもよく、また、90質量%以下としてもよい。
 これらの篩は、具体的にはJIS-Z8801-1規格の篩である。
 本実施形態において、成分(A)は、上記低分子化澱粉以外の澱粉を含む。成分(A)中の低分子化澱粉以外の澱粉成分としては、様々な澱粉を使用することができる。具体的には、用途に応じて一般に市販されている澱粉、たとえば食品用の澱粉であれば、種類を問わないが、コーンスターチ、馬鈴薯澱粉、タピオカ澱粉、小麦澱粉などの澱粉;およびこれらの澱粉を化学的、物理的または酵素的に加工した加工澱粉などから、一種以上を適宜選ぶことができる。成分(A)は、好ましくは、コーンスターチ、小麦澱粉、馬鈴薯澱粉、タピオカ澱粉およびこれらの架橋澱粉からなる群から選択される一種または二種以上の澱粉を含有するのがよい。
 また、成分(A)は、澱粉以外の成分を含んでもよい。澱粉以外の成分の具体例としては、色素や炭酸カルシウム、硫酸カルシウムなどの不溶性塩;乳化剤が挙げられる。
 成分(A)は、成分(A)の粒子内の気泡構造をさらに安定化し、製造安定性を改善する観点から、不溶性塩を配合することが好ましい。同様の観点から、不溶性塩の配合量は、好ましくは0.1質量%以上であり、また、好ましくは2質量%以下である。
 乳化剤としては、たとえば食品用の乳化剤が挙げられる。
 乳化剤の具体例として、ショ糖脂肪酸エステル、モノグリセリン脂肪酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル、ポリグリセリン縮合リシノレイン酸エステル、プロピレングリコール脂肪酸エステル、酢酸モノグリセリド、乳酸モノグリセリド、クエン酸モノグリセリド、コハク酸モノグリセリド、ポリソルベート、ソルビタン脂肪酸エステル等のノニオン界面活性剤;
 ジアセチル酒石酸モノグリセリド等のアニオン界面活性剤;および
 レシチン等の両性界面活性剤が挙げられる。
 フライ油の汚れを抑制する観点から、乳化剤は、好ましくはノニオン界面活性剤であり、より好ましくはショ糖脂肪酸エステルおよびモノグリセリン脂肪酸エステルから選ばれる一種以上である。
 ノニオン界面活性剤のうち、ショ糖脂肪酸エステルとして、たとえばショ糖と炭素数10以上24以下の脂肪酸とのエステルが挙げられ、さらに具体的には、ショ糖ステアリン酸エステル、ショ糖パルミチン酸エステル、ショ糖ミリスチン酸エステル、ショ糖オレイン酸エステル、ショ糖ベヘン酸エステル、ショ糖エルカ酸エステルが挙げられる。
 ショ糖脂肪酸エステルにおける脂肪酸の炭素数に制限はないが、たとえば10以上であり、好ましくは12以上、より好ましくは14以上、さらに好ましくは16以上である。
 また、制限はないが、ショ糖脂肪酸エステルにおける脂肪酸の炭素数は、たとえば24以下であり、好ましくは22以下、より好ましくは20以下、さらに好ましくは18以下である。
 ショ糖脂肪酸エステルにおける脂肪酸は、フライ油の汚れを抑制する観点から、好ましくは飽和脂肪酸または1価不飽和脂肪酸であり、より好ましくは飽和脂肪酸である。
 ショ糖脂肪酸エステルは、脂肪酸のモノ、ジ、トリおよびポリエステルのいずれを含んでもよい。
 ショ糖脂肪酸エステルのHLBは、フライ油の汚れを抑制する観点から、好ましくは0以上であり、より好ましくは0.5以上、さらに好ましくは4以上、さらにより好ましくは8以上である。
 また、同様の観点から、ショ糖脂肪酸エステルのHLBは、好ましくは18以下、より好ましくは17以下である。
 モノグリセリン脂肪酸エステルとして、たとえばグリセリンと炭素数6以上24以下の脂肪酸とのエステルが挙げられ、さらに具体的には、グリセリンモノカプリン酸エステル、グリセリンモノパルミチン酸エステル、グリセリンモノステアリン酸エステル、グリセリンモノベヘン酸エステルが挙げられる。
 モノグリセリン脂肪酸エステルにおける脂肪酸の炭素数は、フライ油の汚れを抑制する観点から、たとえば6以上であり、好ましくは10以上、より好ましくは14以上である。
 また、同様の観点から、モノグリセリン脂肪酸エステルにおける脂肪酸の炭素数は、たとえば24以下であり、好ましくは22以下、より好ましくは20以下である。
 モノグリセリン脂肪酸エステルにおける脂肪酸は、同様の観点から、好ましくは飽和脂肪酸または1価不飽和脂肪酸であり、より好ましくは飽和脂肪酸である。
 モノグリセリン脂肪酸エステルのHLBは同様の観点から、好ましくは0以上であり、より好ましくは1以上である。
 また、フライ油の汚れを抑制する観点から、モノグリセリン脂肪酸エステルのHLBは、好ましくは16以下であり、より好ましくは9以下、さらに好ましくは6以下である。
 成分(A)中の乳化剤の含有量は、フライ油の汚れを抑制する観点から、成分(A)全体に対して好ましくは0.5質量%以上であり、より好ましくは0.6質量%以上、さらに好ましくは0.9質量%以上である。
 また成分(A)中の乳化剤の含有量は、フライ油の汚れを抑制する観点から、成分(A)全体に対して好ましくは0.5質量%以上であり、より好ましくは0.6質量%以上、さらに好ましくは0.9質量%以上、さらにより好ましくは1.0質量%以上、さらにより好ましくは1.5質量%以上である。
 また、同様の観点から、成分(A)中の乳化剤の含有量は、成分(A)全体に対して好ましくは11質量%以下であり、より好ましくは9質量%以下、さらに好ましくは6質量%以下である。
 また、成分(A)中の乳化剤の含有量は、フライ油の汚れを抑制する観点から、成分(A)全体に対して好ましくは11質量%以下であり、より好ましくは9質量%以下、さらに好ましくは6質量%以下、さらにより好ましくは5質量%以下、より一層好ましくは3質量%以下である。
 次に、成分(A)の製造方法を説明する。成分(A)の製造方法は、たとえば、以下の工程を含む。
(低分子化澱粉の調製工程)アミロース含量5質量%以上の澱粉を低分子化処理してピーク分子量が3×10以上5×10以下の低分子化澱粉を得る工程。
(造粒工程)原料に低分子化澱粉を3質量%以上45質量%以下含み、かつ低分子化澱粉と低分子化澱粉以外の澱粉の合計が75質量%以上である、原料を加熱糊化して造粒する工程。
 低分子化澱粉の調製工程は、アミロース含量5質量%以上の澱粉を分解して低分子化澱粉とする工程である。ここでいう分解とは、澱粉の低分子化を伴う分解をいい、代表的な分解方法として酸処理や酸化処理、酵素処理による分解が挙げられる。この中でも、分解速度やコスト、分解反応の再現性の観点から、好ましくは酸処理である。
 また、造粒工程には、澱粉の造粒に使用されている一般的な方法を用いることができるが、所定の冷水膨潤度とする点で、澱粉の加熱糊化に使用されている一般的な方法を用いることが好ましい。具体的には、ドラムドライヤー、ジェットクッカー、エクストルーダー、スプレードライヤーなどの機械を使用した方法が知られているが、本実施形態において、冷水膨潤度が上述した特定の条件を満たす成分(A)をより確実に得る観点から、エクストルーダーやドラムドライヤーによる加熱糊化が好ましく、エクストルーダーがより好ましい。エクストルーダー処理する場合は通常、澱粉を含む原料に加水して水分含量を10質量%以上60質量%以下程度に調整した後、たとえばバレル温度30℃以上200℃以下、出口温度80℃以上180℃以下、スクリュー回転数100rpm以上1,000rpm以下、熱処理時間5秒以上60秒以下の条件で、加熱糊化させる。
 本実施形態において、造粒工程にて加熱糊化して得られた造粒物を、必要に応じて、粉砕し、篩い分けをし、大きさを適宜調整することができる。また、これにより、条件(4)を満たす成分(A)を得てもよい。
 得られた成分(A)をそのままフライ油汚れ抑制剤としてもよいし、他の成分と組み合わせてフライ油汚れ抑制剤としてもよい。すなわち、フライ油汚れ抑制剤は、成分(A)により構成されてもよいし、成分(A)以外の成分を含んでもよい。
 フライ油汚れ抑制剤の性状は、たとえば粉体状である。
 フライ油汚れ抑制効果向上の観点から、フライ油汚れ抑制剤中の成分(A)の含有量は、フライ油汚れ抑制剤全体に対して好ましくは80質量%以上であり、より好ましくは90質量%以上、さらに好ましくは95質量%以上、さらにより好ましくは98質量%以上である。
 また、フライ油汚れ抑制剤中の成分(A)の含有量は、フライ油汚れ抑制剤全体に対して100質量%以下である。一方、作業性向上の観点から、フライ油汚れ抑制剤中の成分(A)の含有量は、たとえば10質量%以下であってもよい。
 フライ油汚れ抑制剤に含まれる成分(A)以外の成分として、たとえば、小麦粉などの穀粉;馬鈴薯澱粉などのでん粉;多糖類;タンパク質;乳化剤および油脂からなる群から選択される一種または二種以上が挙げられる。
 次に、フライ油汚れ抑制剤の使用方法を説明する。
 フライ油汚れ抑制剤は、具体的にはフライ食品に適用され、好ましくは加熱調理前のフライ食品に適用され、さらに好ましくは油ちょう前のフライ食品に適用される。
 フライ油汚れ抑制剤は、具体的にはフライ食品の中具および衣材の少なくとも一方に適用され、好ましくはフライ食品の衣材に配合される。
 また、フライ油汚れ抑制剤は、香辛料を含むフライ食品におけるフライ油汚れの抑制効果向上の観点から、好ましくは、フライ油汚れ抑制剤を含む液体としてフライ食品の中具および衣材の少なくとも一方に適用される。
 フライ油汚れ抑制剤がフライ食品の中具に適用されるとき、たとえば、フライ油汚れ抑制剤をそのまま、または、フライ油汚れ抑制剤を含む加工液を中具に適用してもよい。加工液の中具への適用方法として、たとえば、インジェクション、タンブリング、浸漬、噴霧および塗布からなる群から選択される一または二以上の方法が挙げられる。
 フライ油汚れ抑制剤がフライ食品の衣材に適用されるとき、香辛料を含むフライ食品におけるフライ油汚れの抑制効果向上の観点から、フライ油汚れ抑制剤は好ましくはバッター液に配合される。
 フライ食品中のフライ油汚れ抑制剤の量は、フライ油汚れの抑制効果向上の観点から、フライ食品全体に対して好ましくは0.05質量%以上であり、より好ましくは0.1質量%以上、さらに好ましくは0.5質量%以上である。
 また、より好ましい風味の付与の観点から、フライ食品中のフライ油汚れ抑制剤の量は、フライ食品全体に対して好ましくは10質量%以下であり、より好ましくは5質量%以下、さらに好ましくは2質量%以下である。
(フライ食品)
 フライ食品は、具体的には、フライ油による加熱調理工程を経て得られるものであり、代表的には各種揚げ物である。
 フライ食品の中具の具体例として、食肉、野菜が挙げられる。
 食肉の具体例として、鶏、アヒル、七面鳥、ガチョウ、鴨等の家禽類に代表される鳥類の肉;
牛、豚、羊、山羊等の哺乳動物の肉;および
白身魚等の魚、エビ、イカ、ホタテ等の魚介類の肉が挙げられる。
 野菜の具体例として、じゃがいも、さつまいも、たまねぎ、にんじん、ごぼう、れんこん、しいたけ、ししとう、なす、かぼちゃ、キノコ類、大葉、紅ショウガなどが挙げられる。
 フライ食品は、フライ油汚れの抑制効果向上の観点から、フライ食品は、好ましくは衣材としてバッター液が用いられる食品であり、より好ましくは唐揚げ、フライドチキン、竜田揚げ、天ぷらおよびナゲットからなる群から選択される一種であり、さらに好ましくはフライドチキンである。
 また、フライ油汚れの抑制効果向上の観点から、フライ食品は好ましくは香辛料を含む。同様の観点から、フライ油汚れ抑制剤は、好ましくは香辛料を含むフライ食品に適用される。
 香辛料の具体例として、唐辛子、ホワイトペッパー、パプリカ、花椒および胡椒からなる群から選択される一種または二種以上が挙げられる。
 フライ油汚れの抑制効果向上の観点から、香辛料は好ましくはカプサイシンを含む。カプサイシンを含む香辛料として、たとえば赤唐辛子、青唐辛子、鷹の爪などの唐辛子類が挙げられる。
 香辛料は、具体的にはフライ食品の中具または衣材に含まれる。フライ油汚れの抑制効果向上の観点から、香辛料は好ましくは衣材に含まれ、より好ましくはバッター液に含まれる。同様の観点から、フライ油汚れ抑制剤および香辛料がいずれもバッター液に含まれることも好ましい。
 フライ食品中の香辛料の量は、たとえばフライ食品の種類に応じて決めることができる。香辛料の香りを向上する観点から、フライ食品中の香辛料の量は、フライ食品全体に対して好ましくは0.5質量%以上であり、より好ましくは2質量%以上である。
 また、より好ましい風味の付与の観点から、フライ食品中の香辛料の量は、フライ食品全体に対して好ましくは20質量%以下であり、より好ましくは10質量%以下である。
 また、フライ食品中のフライ油汚れ抑制剤の含有量に対する香辛料の含有量(香辛料/フライ油汚れ抑制剤)は、質量比で、風味付与の観点から、好ましくは1倍以上であり、より好ましくは1.5倍以上、さらに好ましくは2倍以上である。
 また、フライ油汚れを抑制する観点から、上記質量比(香辛料/フライ油汚れ抑制剤)は、好ましくは10倍以下であり、より好ましくは7倍以下、さらに好ましくは5倍以下、さらにより好ましくは3倍以下である。
 また、フライ食品は、ニンニク、ショウガ、ネギ等の香味野菜を含んでもよい。
 (フライ油汚れ抑制方法)
 本実施形態において、フライ油汚れ抑制方法は、フライ食品中に、成分(A)を含有させる工程を含む。
 フライ油汚れ抑制方法は、フライ油汚れ抑制効果向上の観点から、好ましくは、加熱調理前のフライ食品に成分(A)を含有させる工程を含み、より好ましくは油ちょう前のフライ食品に成分(A)を含有させる工程を含む。さらに具体的には、フライ油汚れ抑制方法は、成分(A)を含有させる上記工程の後、フライ食品を油ちょうする工程をさらに含む。
 フライ油汚れ抑制方法は、好ましくは、フライ食品に含まれる香辛料の香りおよび味の少なくとも一つのフライ油への移行を抑制する方法である。
 また、フライ油汚れ抑制方法には、フライ油汚れ抑制剤について前述の構成を用いることができる。
 以上、本発明の実施形態について述べたが、これらは本発明の例示であり、上記以外の様々な構成を採用することもできる。
 以下に本発明の実施例を示すが、本発明の趣旨はこれらに限定されるものではない。
 (原材料)
 原材料として、主に以下のものを使用した。
(成分(A)およびその原料)
コーンスターチ:J-オイルミルズ社製、コーンスターチY
ハイアミロースコーンスターチ:J-オイルミルズ社製、HS-7、アミロース含量70質量%
モノグリセリン脂肪酸エステル:ポエムP(V)S、構成脂肪酸C16(構成脂肪酸全体に対して60%)、C18(構成脂肪酸全体に対して40%)、HLB:4.3、理研ビタミン社製
(A)粉粒状物1:製造例1で得られた粉粒状物
(香辛料、香味野菜)
ホワイトペッパー:株式会社ギャバン製
パプリカパウダー:エスビー食品株式会社製
レッドペッパー:エスビー食品株式会社製
ガーリックパウダー:エスビー食品株式会社製
赤唐辛子末:エスビー食品株式会社製
オレオレジンカプシカム:Kalsec社製
(その他の原材料)
小麦粉:フラワー、日清製粉社製
コーンスターチ:ワキシーコーンスターチY、株式会社J-オイルミルズ製
膨張剤:Fアップ、株式会社アイコク製
増粘剤:キサンタンガムFJ、ユングブンツラワー社製
大豆たん白:ニューフジプロSHE、不二製油株式会社製
コーングリッツ:株式会社パイオニア製
とうもろこし粉:ソフトコートAY、株式会社J-オイルミルズ製
酢酸澱粉(TC-200):ハイトラストTC-200、株式会社J-オイルミルズ製
うま味調味料:「味の素」、味の素株式会社製
食肉用品質改良剤製剤:お肉ジューシー調理料、味の素株式会社製
顆粒だしの素:味の素株式会社製
キャノーラ油:AJINOMOTOさらさらキャノーラ油、株式会社J-オイルミルズ製
 (粉粒状物の製造例)
(製造例1:粉粒状物1)
 本例では、成分Aとして、以下の手順で粉粒状物1を製造した。
 まず、酸処理ハイアミロースコーンスターチを以下の手順で調製した。すなわち、ハイアミロースコーンスターチを水に懸濁して35.6%(w/w)スラリーを調製し、50℃に加温した。そこへ、攪拌しながら4.25Nに調製した塩酸水溶液をスラリー質量比で1/9倍量加え反応を開始した。16時間反応後、3%NaOHで中和し、水洗、脱水、乾燥し、酸処理ハイアミロースコーンスターチを得た。
 得られた酸処理ハイアミロースコーンスターチのピーク分子量を以下の方法で測定したところ、ピーク分子量は1.2×10であった。
(ピーク分子量の測定方法)
 ピーク分子量の測定は、東ソー株式会社製HPLCユニットを使用しておこなった(ポンプDP-8020、RI検出器RS-8021、脱気装置SD-8022)。
(1)試料を粉砕し、JIS-Z8801-1規格の篩で、目開き0.15mm篩下の画分を回収した。この回収画分を移動相に1mg/mLとなるように懸濁し、懸濁液を100℃3分間加熱して完全に溶解した。0.45μmろ過フィルター(ADVANTEC株式会社製、DISMIC-25HP PTFE 0.45μm)を用いてろ過をおこない、ろ液を分析試料とした。
(2)以下の分析条件で分子量を測定した。
カラム:TSKgel α-M(7.8mmφ、30cm)(東ソー株式会社製)2本
流速:0.5mL/min
移動相:5mM NaNO含有90%(v/v)ジメチルスルホキシド溶液
カラム温度:40℃
分析量:0.2mL
(3)検出器データを、ソフトウェア(マルチステーションGPC-8020modelIIデータ収集ver5.70、東ソー株式会社製)にて収集し、分子量ピークを計算した。
 検量線には、分子量既知のプルラン(Shodex Standard P-82、昭和電工株式会社製)を使用した。
 次に、得られた酸処理ハイアミロースコーンスターチを用いて粉粒状物を製造した。すなわち、コーンスターチ 77質量部、酸処理ハイアミロースコーンスターチ 20質量部、炭酸カルシウム 1質量部およびモノグリセリン脂肪酸エステル 2質量部を充分に均一になるまで袋内で混合し、混合物を得た。2軸エクストルーダー(幸和工業社製、KEI-45)を用いて、上記混合物を加圧加熱処理した。処理条件は、以下の通りである。
原料供給:275g/分(熱処理時間:約60秒)
加水:混合物全体に対して24質量%となるよう加水した。
バレル温度:原料入口から出口に向かって50℃、70℃、100℃および130℃
出口温度:130~150℃
スクリューの回転数:230rpm
 このようにしてエクストルーダー処理により得られた加熱糊化物を110℃にて乾燥し、水分含量を約10質量%に調整した。
 次いで、乾燥した加熱糊化物を、卓上カッター粉砕機で粉砕した後、JIS-Z8801-1規格の篩で篩分けして、表1に示す粒度分布になるように各画分を混合し、粉粒状物1を得た。得られた粉粒状物1の粒度を以下に示す。
3.35mm篩下、1.4mm篩上:0%
1.4mm篩下、1mm篩上:13%
1mm篩下、0.5mm篩上:39%
0.5mm篩下、0.25mm篩上:20%
0.25mm篩下、0.15mm篩上:10%
0.15mm篩下、0.075mm篩上:14%
0.075mm篩下、0.038mm篩上:3%
0.038mm篩下:1%
 また、粉粒状物1の冷水膨潤度は8.9であった。冷水膨潤度は以下の方法で測定した。
(冷水膨潤度の測定方法)
1.試料1g(A)を50mLファルコンチューブに秤量した。
2.ボルテックスミキサーで撹拌しながら、チューブ目盛り50mLまで水を加えた。
3.5回転倒混和させ、沈殿を分散させた後、10秒ボルテックスミキサーで撹拌し、室温で30分静置した。
4.4000rpmで30分間遠心分離を行い、沈殿層と上澄み層に分けた。
(遠心分離機:工機ホールディングスジャパン株式会社製、日立卓上遠心機CT6E型;ローター:T4SS型スイングローター;アダプター:50TC×2Sアダプタ)
5.上澄みをピペットで取り除いて、沈殿層の質量を測定し、これをB(g)とした。
6.沈殿層を乾固(105℃、24時間)した時の質量を測定し、これをC(g)とした。
7.B/Cを、粉粒状物の冷水膨潤度とした。
 (実施例1、2、比較例1)
 本例では、フライドチキンを作製し、油ちょうによる油汚れを評価した。実施例1および2では、粉粒状物1をフライ油汚れ抑制剤として用いた。実施例1および2では、それぞれ、ピックル液およびバッター液にフライ油汚れ抑制剤を配合した。比較例1には粉粒状物1を配合しなかった。
(フライドチキンの製造方法)
(ピックル液および衣材の配合)
 ピックル液、バッター液およびブレッダーの配合を以下に示す。
(ピックル液の配合)
 以下の組成のピックル液を準備した。実施例1においては、以下の成分に加えて、粉粒状物1を3質量部配合した。
  成分          質量部 
酢酸澱粉(TC-200) 6.00
上白糖          4.00
塩            4.00
グルタミン酸Na     2.00
赤唐辛子末        5.00
ホワイトペッパー     1.00
ガーリックパウダー    2.00
オレオレジンカプシカム  1.00
食肉用品質改良剤製剤   1.00
顆粒だしの素       1.00
キサンタンガム      0.20
醤油           3.00
氷水          70.00 
合計         100.20
(バッター液の配合)
 以下の組成のバッター液を準備した。実施例2においては、以下の成分に加えて、粉粒状物1を3質量部配合した。
  成分         質量部 
小麦粉         90.0
コーンスターチ     10.0
食塩           0.5
膨張剤          1.0
増粘剤          0.2 
     小計    101.7
水:上記小計に対して160質量部
(ブレッダーの配合)
 以下の組成のブレッダーを準備した。
  成分         質量部 
小麦粉         85.0
大豆たん白        3.0
コーングリッツ      2.5
とうもろこし粉      2.5
うま味調味料       1.5
ホワイトペッパー     0.3
パプリカパウダー     3.7
レッドペッパー      1.0
ガーリックパウダー    0.2
食塩           0.5
膨張剤          0.3 
合計         100.5
(製造手順)
1.鶏ムネ肉を80~100g/個にカットした。
2.カットした鶏ムネ肉3kgおよびピックル液0.6kgをクーリングタンブラー(VAKONA、株式会社小野商事製)に入れ、モーター出力50%、vacuum60%(条件)にて1時間タンブリングした。
3.タンブリング後の鶏ムネ肉に対して17質量%のバッター液を添加し、混合した。
4.バッター液を付した鶏ムネ肉に対して適量のブレッダーを添加し、混合した。
5.ブレッダーを付した鶏ムネ肉を、170℃のキャノーラ油中で5分間油ちょうした。油ちょうは、各例について別々のフライ油を用いておこなった。
(フライ油汚れの評価)
(官能評価)
 油ちょう後の各例のフライ油を放冷した後、その辛さを1名のパネラーが評価した。評価基準を以下に示す。
5:全く辛さを感じない
4:僅かに辛さを感じる
3:やや辛さを感じる
2:辛さを感じる
1:とても辛く感じる
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
(フライ油中のカプサイシンの定量)
1.油ちょう後に揚げカスを除いた各例フライ油を、LCMS用の試料として供した。
2.上記試料10μgを計量し、アセトンを10mLを添加後、良く混合し、0.45μmフィルター(アドバンテック社製)を通し、1.5mLバイアルに分注した。
3.以下の条件でLCMS測定を行い、カプサイシン量を測定した。
HPLC装置:UltiMate 3000 (サーモフィッシャーサイエンティフィック社製)
MS装置:ISQ EM (サーモフィッシャーサイエンティフィック社製)
カラム:シマズODS VP-ODS(250L×4.6)
移動相のグラジエント条件:初期条件は、A液50%から開始した。0分から8分:A液50%から0%に混合割合を直線的に変化させた。8分から13分:A液0%を維持した。
 A液 メタノール:超純水:ギ酸=30:70:0.1
 B液 イソプロパノール:ギ酸=100:0.1
注入量:10μL
流速:0.5mL/分
検量線サンプル:キャノーラ油にカプサイシン(富士フィルム和光純薬株式会社製)を100、10、1ppmに溶解させた。他は上記1.の試料と同様に測定した。
 各例において、フライ食品に配合されたカプサイシン量(mg)、フライ後のフライ油中のカプサイシン量(mg)、および、流出割合(%)を表2に示す。
 表2において、カプサイシン量は、唐辛子1gあたりのカプサイシン量が1mgであるとして算出した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 表2より、ピックル液またはバッター液中に粉粒状物1からなるフライ油汚れ抑制剤を配合した各実施例においては、比較例に比べて、フライ油へのカプサイシンの流出を抑制することができた。また、表1より、各実施例においては油ちょう後のフライ油の辛味も抑制されていた。
 この出願は、2022年5月31日に出願された日本出願特願2022-088469号を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。

Claims (12)

  1.  以下の成分(A)を含む、フライ油汚れ抑制剤。
     成分(A):以下の条件(1)~(4)を満たす粉粒状物
     (1)澱粉含量が75質量%以上
     (2)アミロース含量5質量%以上である澱粉の低分子化澱粉を3質量%以上45質量%以下含み、前記低分子化澱粉のピーク分子量が3×10以上5×10以下
     (3)25℃における冷水膨潤度が5以上20以下
     (4)目開き1.4mmの篩の篩下かつ目開き0.15mmの篩の篩上の画分の含有量が5質量%以上100質量%以下
  2.  香辛料を含むフライ食品に適用される、請求項1に記載のフライ油汚れ抑制剤。
  3.  前記香辛料がカプサイシンを含む、請求項2に記載のフライ油汚れ抑制剤。
  4.  前記フライ食品が、唐揚げ、フライドチキン、竜田揚げ、天ぷらおよびナゲットからなる群から選択される一種である、請求項2または3に記載のフライ油汚れ抑制剤。
  5.  前記フライ食品の衣材に配合される、請求項2または3に記載のフライ油汚れ抑制剤。
  6.  前記衣材がバッター液である、請求項5に記載のフライ油汚れ抑制剤。
  7.  フライ食品中に、以下の成分(A)を含有させる、フライ油汚れ抑制方法。
     成分(A):以下の条件(1)~(4)を満たす粉粒状物
     (1)澱粉含量が75質量%以上
     (2)アミロース含量5質量%以上である澱粉の低分子化澱粉を3質量%以上45質量%以下含み、前記低分子化澱粉のピーク分子量が3×10以上5×10以下
     (3)25℃における冷水膨潤度が5以上20以下
     (4)目開き1.4mmの篩の篩下かつ目開き0.15mmの篩の篩上の画分の含有量が5質量%以上100質量%以下
  8.  前記フライ食品が香辛料を含む、請求項7に記載のフライ油汚れ抑制方法。
  9.  前記香辛料がカプサイシンを含む、請求項8に記載のフライ油汚れ抑制方法。
  10.  前記フライ食品が、唐揚げ、フライドチキン、竜田揚げ、天ぷらおよびナゲットからなる群から選択される一種である、請求項7または8に記載のフライ油汚れ抑制方法。
  11.  前記成分(A)が前記フライ食品の衣材に配合される、請求項7または8に記載のフライ油汚れ抑制方法。
  12.  前記衣材がバッター液である、請求項11に記載のフライ油汚れ抑制方法。
PCT/JP2023/018051 2022-05-31 2023-05-15 フライ油汚れ抑制剤 WO2023233982A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022-088469 2022-05-31
JP2022088469 2022-05-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023233982A1 true WO2023233982A1 (ja) 2023-12-07

Family

ID=89026439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/018051 WO2023233982A1 (ja) 2022-05-31 2023-05-15 フライ油汚れ抑制剤

Country Status (2)

Country Link
TW (1) TW202410820A (ja)
WO (1) WO2023233982A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017188089A1 (ja) * 2016-04-28 2017-11-02 株式会社J-オイルミルズ ブレッダー粉、これを用いたブレッダーミックス、衣材およびフライ(様)食品ならびにこれらの製造方法
WO2020116299A1 (ja) * 2018-12-04 2020-06-11 株式会社J-オイルミルズ バッター用組成物
WO2020170879A1 (ja) * 2019-02-20 2020-08-27 株式会社J-オイルミルズ ブレッダー粉
WO2021161783A1 (ja) * 2020-02-10 2021-08-19 株式会社J-オイルミルズ フライ食品用打ち粉、フライ食品の製造方法及びフライ食品のパンク抑制方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017188089A1 (ja) * 2016-04-28 2017-11-02 株式会社J-オイルミルズ ブレッダー粉、これを用いたブレッダーミックス、衣材およびフライ(様)食品ならびにこれらの製造方法
WO2020116299A1 (ja) * 2018-12-04 2020-06-11 株式会社J-オイルミルズ バッター用組成物
WO2020170879A1 (ja) * 2019-02-20 2020-08-27 株式会社J-オイルミルズ ブレッダー粉
WO2021161783A1 (ja) * 2020-02-10 2021-08-19 株式会社J-オイルミルズ フライ食品用打ち粉、フライ食品の製造方法及びフライ食品のパンク抑制方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW202410820A (zh) 2024-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6941602B2 (ja) ブレッダー粉、これを用いたブレッダーミックス、衣材およびフライ(様)食品ならびにこれらの製造方法
JP7437319B2 (ja) バッター用組成物
KR102093756B1 (ko) 입상물 및 그의 제조방법, 및 이를 사용한 식품, 사료 및 식육제품
WO2020170879A1 (ja) ブレッダー粉
EP3170405A1 (en) Tempura batter mix
CN110022693B (zh) 用于油炸食品的面衣材料混合料
WO2023233982A1 (ja) フライ油汚れ抑制剤
JP7549500B2 (ja) 唐揚げの製造方法
JPH0923835A (ja) フライバッター用粉
WO2021161783A1 (ja) フライ食品用打ち粉、フライ食品の製造方法及びフライ食品のパンク抑制方法
EP3170407A1 (en) Tempura batter mix
WO2020170880A1 (ja) ブレッダー粉
JPH11123056A (ja) 炊飯用乳化剤組成物、及びこれを用いた炊飯方法
WO2023189466A1 (ja) 香りの低下の抑制方法
JP2020048467A (ja) グリーンバナナパウダーを含む揚げ物類用ミックス粉及びそれを用いた揚げ物類
JP7152941B2 (ja) 粉末状食品組成物
JP7312744B2 (ja) 食品用組成物
WO2022004366A1 (ja) ノンフライ食品用バッター粉組成物およびバッター組成物
KR102193816B1 (ko) 튀김 식품의 오일 및/또는 지방 흡수를 감소시키는 방법
CA3214078A1 (en) Method for producing modified wheat flour, batter material for battered and fried food and method for producing battered and fried food
JP2024142634A (ja) レトルト臭抑制剤、レトルト臭抑制方法およびレトルト食品
EP4331378A1 (en) Modified starchy powder production method, fried food batter material, and fried food production method
EP4205556A1 (en) Oil/fat processed starch having excellent dispersibility, production method thereof, and use thereof
WO2023282073A1 (ja) フライ食品用衣材
TW202339631A (zh) 食品用澱粉組成物及使用其之魚卵狀食品

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23815742

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2024524298

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A