WO2023223460A1 - ロッド状物品の測定装置及び測定方法、並びにロッド状物品の製造装置及び製造方法 - Google Patents

ロッド状物品の測定装置及び測定方法、並びにロッド状物品の製造装置及び製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2023223460A1
WO2023223460A1 PCT/JP2022/020663 JP2022020663W WO2023223460A1 WO 2023223460 A1 WO2023223460 A1 WO 2023223460A1 JP 2022020663 W JP2022020663 W JP 2022020663W WO 2023223460 A1 WO2023223460 A1 WO 2023223460A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
rod
shaped article
width
section
measuring
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/020663
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
智史 中村
浩 岡本
直之 小野寺
昌三 堀川
Original Assignee
日本たばこ産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本たばこ産業株式会社 filed Critical 日本たばこ産業株式会社
Priority to PCT/JP2022/020663 priority Critical patent/WO2023223460A1/ja
Publication of WO2023223460A1 publication Critical patent/WO2023223460A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24CMACHINES FOR MAKING CIGARS OR CIGARETTES
    • A24C5/00Making cigarettes; Making tipping materials for, or attaching filters or mouthpieces to, cigars or cigarettes
    • A24C5/32Separating, ordering, counting or examining cigarettes; Regulating the feeding of tobacco according to rod or cigarette condition
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B21/00Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant
    • G01B21/02Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant for measuring length, width, or thickness

Definitions

  • the present invention relates to a rod-shaped article measuring device and measuring method, and a rod-shaped article manufacturing device and manufacturing method, and more particularly, to a rod-shaped article measuring device that can measure the outer circumference of a rod-shaped article in real time while it is being transported. and a measuring method, and a rod-shaped article manufacturing apparatus and manufacturing method.
  • Patent Document 1 does not clarify how to specifically calculate and measure the outer circumferential length of a rod-shaped article being transported in real time. Therefore, as a specific measurement method, it is possible to irradiate a continuous article with a laser beam from a direction perpendicular to the axial direction of the articles while the articles are being conveyed along their longitudinal direction. In this case, the shielding width of the laser beam is detected as the diameter of the article, and the outer circumference length is obtained from this diameter.
  • the laser irradiation part and the light receiving part of the laser device perform repeated reciprocating movements of 360° right and left turns around the axis of the article, for example, 480° during one reciprocation every about 2.4 seconds. The diameter of the article is measured at several points, and the average outer circumference of the article is calculated from the average diameter of the article.
  • the outer circumferential length of the article is calculated based on ventilation resistance and pressure loss caused by the gap between the article and the through-hole when the article passes through the through-hole of the chamber.
  • the laser device and chamber described above are newly installed on an existing transport route, large-scale modification of the existing equipment is required to secure the installation location, which is costly. Furthermore, for example, if there is an uneven portion on the surface of the article, if a laser device is used, the depressed portion will not be projected onto the light receiving section, and if a chamber is used, the ventilation resistance and pressure loss in the uneven portion will fluctuate. Therefore, these causes may cause measurement errors in the measured diameter of the article.
  • the present invention was made in view of such problems, and provides a measuring device and method for rod-shaped articles, which can easily measure the outer circumference of the rod-shaped article with high precision and in real time, and
  • An object of the present invention is to provide an apparatus and method for manufacturing a rod-shaped article.
  • the rod-shaped article measuring device of the present invention is a measuring device that measures the outer circumference of a rod-shaped article at a winding section of the rod-shaped article, the winding section being a rod-shaped article measuring device.
  • It has a wrapping paper supply section that supplies a continuous wrapping paper toward the component part of the article, and a winding part that winds up the component part with the wrapping paper supplied from the wrapping paper supply section and forms it into a rod-shaped article, and in the wrapping paper supply section, a first measuring section that measures the width of the paper in the width direction intersecting the longitudinal direction of the wrapping paper; a second measuring section that measures the lap width of the wrap portion where the wrapping paper overlaps in the circumferential direction of the rod-shaped article carried out from the winding section; and a calculation section that calculates the outer circumferential length based on a difference width obtained by subtracting the wrap width measured by the second measurement section from the paper width measured by the first measurement section.
  • the rod-shaped article measuring method of the present invention is a measuring method in which the outer circumference of the rod-shaped article is measured at a winding section of the rod-shaped article, and the winding section is continuous toward the constituent parts of the rod-shaped article. It has a wrapping paper supply section that supplies rolled paper, and a winding part that winds up the constituent parts with the wrapping paper supplied from the wrapping paper supply section to form a rod-shaped article.
  • a first measuring step of measuring the paper width in the direction a second measuring step of measuring the lap width of the wrap part where the wrapping paper overlaps in the circumferential direction of the rod-shaped article carried out from the winding part, and the paper width measured in the first measuring step.
  • a calculation step of calculating the outer circumference length based on the difference width obtained by subtracting the lap width measured in the second measurement step.
  • the rod-shaped article manufacturing apparatus of the present invention includes the above-mentioned measuring device and a rear section to which the rod-shaped article is conveyed after passing through the above-mentioned winding section, and the rear section is electrically connected to the measuring device, A removal section is provided to remove a rod-shaped article that has received an abnormal output.
  • the rod-shaped article manufacturing method of the present invention performs the above-described measuring method, and further eliminates rod-shaped articles that have received an abnormal output in the post-section where the rod-shaped articles are conveyed after passing through the above-described hoisting section. Includes an exclusion step.
  • the rod-shaped article measuring device and measuring method, and the rod-shaped article manufacturing device and manufacturing method described above can easily measure the outer circumferential length of a rod-shaped article with high precision and in real time.
  • FIG. 1 shows a schematic diagram of a rod-shaped article manufacturing device and measuring device.
  • the manufacturing apparatus 1 is provided with a winding section 4 for a rod-shaped article (hereinafter also simply referred to as an article) 2 .
  • a measuring device 6 for the article 2 is arranged in the winding section 4, and the measuring device 6 measures the outer circumference L of the article 2 in real time.
  • the winding section 4 has a paper roll supply section 10 and a winding section 12 .
  • the wrapping paper supply section 10 includes a bobbin 14 around which the wrapping paper 8 is wound, and a plurality of conveyance rollers 16 that convey the wrapping paper 8, and supplies the continuous wrapping paper 8 toward the constituent part 2a of the article 2.
  • the winding portion 12 is formed into a rod shape by winding up the component 2a with the wrapping paper 8 supplied from the wrapping paper supply section 10.
  • FIG. 2 shows a perspective view of the article 2.
  • the article 2 is a tobacco rod in which a tobacco part as a constituent part 2a is rolled up with wrapping paper 8.
  • the tobacco portion is formed by converging chopped tobacco or the like into a rod shape.
  • a large diameter portion 18 may be formed that has a slightly larger diameter than other portions.
  • the article 2 is formed with a wrap portion 20 on which the wrapping paper 8 overlaps in the circumferential direction.
  • the article 2 manufactured in the winding section 4 in this manner is supplied to the rear section 21.
  • the rear section 21 includes a section that performs pre-shipment processing such as transporting the article 2 and packing the article 2 into boxes, and also connects the article 2 to a filter section or the like using a filter attachment mechanism (not shown) after cutting the article 2 into a predetermined length. It includes a section thereby forming a cigarette.
  • the measuring device 6 includes a first measuring section 22, a second measuring section 24, and a control unit 26.
  • the first and second measuring units 22 and 24 are cameras, laser devices, or other optical measuring instruments, and are electrically connected to the control unit 26.
  • FIG. 3 shows a plan view of the wrapping paper 8 seen from the measurement direction by the first measurement section 22, and FIG. 4 shows a top view of the article 2 seen from the measurement direction by the second measurement section 24.
  • the first measurement unit 22 measures the paper width Wp in the width direction X that intersects the longitudinal direction (transfer direction) Y of the paper roll 8 in the paper roll supply unit 10.
  • the second measurement unit 24 measures the wrap width Ws of the wrap portion 20 of the article 2 carried out from the roll-up portion 12 when viewed from above.
  • the control unit 26 is provided with a calculation section 28 and a determination section 30.
  • Measurement data of the paper width Wp measured by the first measurement unit 22 and the wrap width Ws measured by the second measurement unit 24 is sent to the calculation unit 28, and the outer circumference length L is calculated based on the paper width Wp and the wrap width Ws. do.
  • the determining unit 30 determines whether the outer circumferential length L calculated by the calculating unit 28 is within a predetermined threshold.
  • the measuring device 6 may be provided with an illumination device that illuminates the object to be measured by the first and second measuring sections 22 and 24, and may display the measurement results as shown in FIGS. 3 and 4. A display screen may also be provided.
  • the rear section 21 is electrically connected to the measuring device 6 and includes an exclusion section 32.
  • the removal unit 32 removes the constituent part 2a of the article 2 that has received an output indicating that the outer circumferential length L of the article 2 is abnormal.
  • the hoisting section 4 is electrically connected to the measuring device 6 and includes a hoisting control section 34 .
  • the hoisting control section 34 receives an output indicating that the outer circumferential length L of the article 2 is abnormal, the hoisting control section 34 controls the hoisting mode of the article 2 in order to keep the outer circumferential length L calculated by the calculating section 28 within the range of the above-mentioned threshold value. control.
  • FIG. 5 shows the measurement flow of the article 2 by the measuring device 6.
  • the first measuring section 22 measures the paper width Wp of the wrapping paper 8 in the wrapping paper supply section 10 (first measurement step S1).
  • the second measurement unit 24 measures the wrap width Ws of the article 2 carried out from the rolling part 12 (second measurement step S2).
  • the measurement data of the paper width Wp and the wrap width Ws are transmitted to the calculation unit 28.
  • the winding section 12 carries out the article 2 at a predetermined carry-out speed
  • the first measuring section 22 carries out the rolling paper at a predetermined first period according to the carry-out speed of the article 2 in the first measurement step S1.
  • the paper width Wp of No. 8 is measured (first cycle adjustment process P1).
  • the second measuring section 24 measures the wrap width Ws of the wrap section 20 that matches the position of the wrapping paper 8 measured in the first period in a predetermined second period corresponding to the first period. Measure (second cycle adjustment process P2). Further, when the article 2 has a large diameter portion 18 that causes a change in the outer circumference length L, the first measurement unit 22 measures the paper width at a position of the wrapping paper 8 that avoids the position of the large diameter portion 18 in the first cycle. Measure Wp.
  • the first cycle is adjusted at the timing of measuring the paper width Wp of the wrapping paper 8 at a position that avoids the large diameter portion 18 in the first cycle adjustment process P1.
  • the second measurement unit 24 measures the wrap width Ws of the article 2 at a position avoiding the large diameter portion 18 in the second cycle. That is, the second cycle is adjusted at the timing of measuring the wrap width Ws of the article 2 at a position that avoids the large diameter portion 18 in the second cycle adjustment process P2.
  • the first and second measurement units 22 and 24 may continuously measure the paper width Wp and the wrap width Ws in the first and second measurement steps S1 and S2, respectively.
  • the calculation unit 28 continuously calculates the difference width Wd, and then averages the difference width Wd in a predetermined length range in the axial direction (the same direction as the longitudinal direction Y) of the article 2.
  • the average difference width Wa is calculated, and the average difference width Wa is calculated as the outer circumferential length L (average calculation process P3).
  • the determination unit 30 determines whether the outer circumference length L calculated in calculation step S3 is within a predetermined threshold value (a predetermined lower limit value L1 or more and a predetermined upper limit value L2 or less). (Determination step S4). If the determination result of determination step S4 is true (Yes) and L1 ⁇ L ⁇ L2 holds true, the process moves to step S5. In step S5, the measuring device 6 outputs that the outer circumferential length L of the article 2 is normal, and ends the measurement of the article 2 to be measured.
  • a predetermined threshold value a predetermined lower limit value L1 or more and a predetermined upper limit value L2 or less.
  • step S6 the measuring device 6 issues an alarm or outputs that the outer circumferential length L of the article 2 is abnormal.
  • the rear section 21 removes the article 2 that has received the abnormal output in the removal unit 32 (removal step S7).
  • the hoisting section 4 receives the output of the abnormality of the article 2, the hoisting section 4 causes the hoisting section 4 to control the article 2 so that the outer circumferential length L calculated in the calculation step S3 falls within the range of the above-mentioned threshold value.
  • the hoisting mode is controlled (hoisting control step S8).
  • the winding control section 34 changes the width of the groove and the inner diameter of the cylinder for forming the article 2, so that the component 2a of the article 2 is wrapped with the wrapping paper 8.
  • Control is performed to keep the outer circumferential length L within a threshold range by adjusting the degree of diameter reduction during winding up or by adjusting the width of the wrap portions 20 of the wrapping paper 8 that are joined together by gluing. In this way, each time the article 2 is carried into the hoisting section 4, the outer circumferential length L of the article 2 being transported is sequentially measured according to the measurement flow.
  • the first measuring section 22 measures the paper width Wp of the wrapping paper 8 at the wrapping paper supply section 10 in the first measurement step S1. Further, the second measurement unit 24 measures the wrap width Ws of the article 2 carried out from the winding portion 12 in the second measurement step S2. Then, in a calculation step S3, the calculation unit 28 calculates a difference width Wd obtained by subtracting the wrap width measured in the second measurement step S2 from the paper width Wp measured in the first measurement step S1 as the outer circumference length L. Thereby, in the manufacturing process of the article 2, the outer circumferential length L of the article 2 can be easily measured with high precision and in real time.
  • the first measurement unit 22 measures the paper width Wp of the wrapping paper 8 at a predetermined first cycle according to the delivery speed of the article 2 in the first cycle adjustment process P1. Further, in the second cycle adjustment process P2, the second measurement unit 24 measures, in a predetermined second cycle corresponding to the first cycle, a wrap width Ws of the wrap unit 20 that matches the position of the wrapping paper 8 measured in the first cycle. Measure. As a result, the difference width Wd can be calculated from the wrap width Ws measured at a position matching the paper width Wp of the wrapping paper 8 measured by the first measuring section 22, so the outer circumferential length L of the article 2 can be measured with high precision. be able to.
  • the first period which is the measurement timing of the first measuring section 22
  • the timing is adjusted to measure the paper width Wp of the wrapping paper 8 at a position where this is avoided.
  • the second period which is the measurement timing of the second measurement unit 24, is adjusted to the timing of measuring the wrap width Ws of the article 2 at a position avoiding the large diameter portion 18 in the second period adjustment process P2.
  • the first and second measurement units 22 and 24 may continuously measure the paper width Wp and the wrap width Ws in the first and second measurement steps S1 and S2, respectively.
  • the calculation unit 28 continuously calculates the difference width Wd, and then calculates the average difference width Wa by averaging the difference width Wd in a predetermined length range in the axial direction of the article 2.
  • the average difference width Wa is calculated as the outer circumferential length L.
  • the determination unit 30 determines that the article 2 is abnormal when the outer circumferential length L of the end surface 2c is outside the range of the predetermined threshold value. As a result, if the posture of the article 2 during measurement is tilted or there is a shift in the measurement timing, it will be notified through an alarm, etc. when proper measurement cannot be performed, and such articles 2 will be eliminated in advance. It becomes possible. Therefore, the measurement accuracy and measurement efficiency of the article 2 can be further improved.
  • the rejecting unit 32 of the rear section 21 provided in the manufacturing apparatus 1 rejects the article 2 that has received the abnormal output in the rejecting step S7. This makes it possible to prevent the shipment of articles 2 that do not meet the quality standards.
  • the hoisting control section 34 of the hoisting section 4 receives an abnormal output, in a hoisting control step S8, the hoisting control section 34 controls the article 2 in order to keep the outer circumferential length L calculated by the calculating section 28 within the range of the threshold value. The winding mode is controlled. Thereby, the article 2 that satisfies the quality standard of the outer circumferential length L can be manufactured.
  • the article 2 can be measured by making each determination step by step, as shown in the measurement flow of FIG.
  • the present invention is not limited to this, and for example, the removal step S7 and the hoisting control step S8 do not necessarily need to be performed in the order of the embodiment.
  • the described measuring device 6 and measuring method are capable of measuring not only the article 2 having the configuration of the embodiment but also rod-shaped articles 2 having various configurations. For example, it is also possible to measure the outer circumferential length L of a heated segment used in a non-combustion heated smoking article.
  • the average values of the paper width Wp and the wrap width Ws are respectively calculated, and the average difference width is calculated from the difference between these average values.
  • Wa may be set as the outer circumferential length L. Furthermore, when performing continuous measurements, it is not necessarily necessary to perform the average calculation process P3.
  • the outer circumferential length L may be calculated as the difference width Wd that is continuously calculated from the continuously measured paper width Wp and wrap width Ws. If the average calculation process P3 is not performed, articles 2 whose outer circumference length L is outside the threshold value can be accurately identified. Therefore, there is an advantage that the amount of the articles 2 to be removed in the removing step S7 can be suppressed to the necessary minimum, and the cause of the abnormality of the articles 2 can be easily identified.
  • the described measuring device 6 and measuring method can also be applied to measuring the outer circumferential length L of the filter rod as the article 2.
  • the filter rod is formed by winding up a filter section as the constituent section 2a with wrapping paper 8, and the filter section is formed by converging filter fibers into a rod shape. Note that, since the filter portion of the filter rod does not have a large diameter portion 18 like a tobacco portion, it is not necessary to adjust the measurement timing at a position avoiding the large diameter portion 18.
  • the acquired data on the outer circumferential length L may not only be used in the measuring device 6 and the measuring method described above, but may also be stored and accumulated in a separate server and used for various analyses.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Abstract

ロッド状物品(2)の外周長(L)をロッド状物品(2)の巻上セクション(4)にて測定する測定装置(6)であって、巻上セクション(4)は、ロッド状物品(2)の構成部(2a)に向けて連続した巻紙(8)を供給する巻紙供給部(10)と、構成部(2a)を巻紙供給部(10)から供給された巻紙(8)で巻き上げてロッド状物品(2)に成形する巻上部(12)とを有し、巻紙供給部(10)において、巻紙(8)の長手方向(Y)と交差する幅方向(X)における紙幅(Wp)を測定する第1測定部(22)と、巻上部(12)から搬出されたロッド状物品(2)の周方向において巻紙(8)が重なるラップ部(20)のラップ幅(Ws)を測定する第2測定部(24)と、紙幅(Wp)からラップ幅(Ws)を減じた差分幅(Wd)に基づいて外周長(L)を算出する算出部(28)とを備える。

Description

ロッド状物品の測定装置及び測定方法、並びにロッド状物品の製造装置及び製造方法
 本発明は、ロッド状物品の測定装置及び測定方法、並びにロッド状物品の製造装置及び製造方法に関し、詳しくは、搬送中のロッド状物品の外周長をリアルタイムで測定可能なロッド状物品の測定装置及び測定方法、並びにロッド状物品の製造装置及び製造方法に関する。
 シガレットなどのロッド状物品は、品質を確保するために、継続的にモニタリングする必要があり、搬送中にランダムにサンプリングされ、所定の品質基準に合致するための種々の物理特性の試験が行われる。特許文献1においては、製造中の物品の特性変化を実質上リアルタイムでモニタリングし、上記物理特性には、物品の直径を測定することにより得られる物品の平均外周が含まれる(公報段落0169参照)。
 しかしながら、特許文献1において、搬送中のロッド状物品の外周長をリアルタイムで具体的にどのように算出して測定するかについては明らかにされていない。そこで、具体的な測定手段としては、連続した物品をその長手方向に沿って搬送中に、物品の軸線方向の垂直方向からレーザー光を照射することが考えられる。この場合、レーザー光の遮光幅を物品の直径として検出し、この直径から外周長を得る。この際、レーザー装置におけるレーザーの照射部及び受光部は、物品の軸線を中心に360°の右旋回・左旋回の繰り返し往復運動を行い、例えば約2.4秒間に1往復する間に480カ所において物品の直径の測定を行い、物品の平均直径から物品の平均外周長を算出する。
 一方、他の具体的な測定手段としては、連続した物品をその長手方向に沿って搬送する搬送経路に、物品の直径よりも僅かに大きい内径の貫通孔を有するチャンバーを設置することが考えられる。この場合、チャンバーの貫通孔を物品が通過する際の物品と貫通孔との隙間によって生じる通気抵抗や圧力損失に基づいて、物品の外周長を算出する。
特表2006-522928号公報
 前述したレーザー装置及びチャンバーは、既存の搬送経路に新たに設置する場合、設置場所を確保するために既存設備の大掛かりな改造が必要となり、コストが掛かる。また、例えば物品の表面上に凹凸部分がある場合、レーザー装置を用いると、凹部分が受光部に投影されず、また、チャンバーを用いると、凹凸部分における通気抵抗や圧力損失が変動する。従って、これらの原因により、測定された物品の直径に測定誤差が生じるおそれがある。
 本発明は、このような課題に鑑みてなされたもので、ロッド状物品の外周長を容易に、高精度に、且つリアルタイムで測定することができる、ロッド状物品の測定装置及び測定方法、並びにロッド状物品の製造装置及び製造方法を提供することを目的とする。
 上記の目的を達成するべく、本発明のロッド状物品の測定装置は、ロッド状物品の外周長をロッド状物品の巻上セクションにて測定する測定装置であって、巻上セクションは、ロッド状物品の構成部に向けて連続した巻紙を供給する巻紙供給部と、構成部を巻紙供給部から供給された巻紙で巻き上げてロッド状物品に成形する巻上部とを有し、巻紙供給部において、巻紙の長手方向と交差する幅方向における紙幅を測定する第1測定部と、巻上部から搬出されたロッド状物品の周方向において巻紙が重なるラップ部のラップ幅を測定する第2測定部と、第1測定部で測定した紙幅から第2測定部で測定したラップ幅を減じた差分幅に基づいて外周長を算出する算出部とを備える。
 本発明のロッド状物品の測定方法は、ロッド状物品の外周長をロッド状物品の巻上セクションにて測定する測定方法であって、巻上セクションは、ロッド状物品の構成部に向けて連続した巻紙を供給する巻紙供給部と、構成部を巻紙供給部から供給された巻紙で巻き上げてロッド状物品に成形する巻上部とを有し、巻紙供給部において、巻紙の長手方向と交差する幅方向における紙幅を測定する第1測定ステップと、巻上部から搬出されたロッド状物品の周方向において巻紙が重なるラップ部のラップ幅を測定する第2測定ステップと、第1測定ステップで測定した紙幅から、第2測定ステップで測定したラップ幅を減じた差分幅に基づいて外周長を算出する算出ステップとを含む。
 本発明のロッド状物品の製造装置は、前述した測定装置と、前述した巻上セクションを経たロッド状物品が搬送される後セクションとを備え、後セクションは、測定装置に電気的に接続され、異常の出力を受けたロッド状物品を排除する排除部を備える。
 本発明のロッド状物品の製造方法は、前述した測定方法を行い、さらに、前述した巻上セクションを経たロッド状物品が搬送される後セクションにおいて、異常の出力を受けたロッド状物品を排除する排除ステップを含む。
 前述したロッド状物品の測定装置及び測定方法、並びにロッド状物品の製造装置及び製造方法は、ロッド状物品の外周長を容易に、高精度に、且つリアルタイムで測定することができる。
ロッド状物品の製造装置及び測定装置の概略図である。 ロッド状物品の斜視図である。 第1測定部で測定する巻紙の平面図である。 第2測定部で測定するロッド状物品の上面図である。 測定装置によるロッド状物品の測定フローである。
 図1は、ロッド状物品の製造装置及び測定装置の概略図を示す。製造装置1には、ロッド状物品(以下、単に物品ともいう)2の巻上セクション4が設けられている。巻上セクション4には、物品2の測定装置6が配置され、測定装置6は、物品2の外周長Lをリアルタイムで測定する。巻上セクション4は、巻紙供給部10と、巻上部12とを有する。巻紙供給部10は、巻紙8が巻回されたボビン14と、巻紙8を搬送する複数の搬送ローラ16とを備え、物品2の構成部2aに向けて連続した巻紙8を供給する。巻上部12は、巻紙供給部10から供給された巻紙8で構成部2aを巻き上げてロッド状に成形する。
 図2は、物品2の斜視図を示す。物品2は、構成部2aとしてのたばこ部を巻紙8で巻き上げたたばこロッドである。たばこ部は、たばこ刻みなどを棒状に収束することにより形成される。たばこロッドのたばこ部には、たばこ刻みの充填量を局所的に増大した結果、他の部位よりも若干大径となる大径部18が形成される場合がある。大径部18を形成することにより、シガレットの先端からたばこ刻みが零れ落ちることが抑制されるが、物品2の外周長Lの変動を招くことが知られている。また、物品2には、その周方向において巻紙8が重なるラップ部20が形成される。
 このようにして巻上セクション4にて製造された物品2は、後セクション21に供給される。後セクション21は、物品2の搬送、物品2の箱詰めなどの出荷前処理を行うセクションを含み、また、物品2を所定長さに切断した後、図示しないフィルタアタッチメント機構においてフィルタ部などと接続することによりシガレットを形成するセクションを含む。ここで、図1に示すように、測定装置6は、第1測定部22、第2測定部24、及び制御ユニット26を備えている。第1及び第2測定部22,24は、カメラ、レーザー装置、或いは、その他の光学系測定器であり、制御ユニット26に電気的に接続される。
 図3は、第1測定部22による測定方向から見た巻紙8の平面図を示し、図4は、第2測定部24による測定方向から見た物品2の上面図を示す。第1測定部22は、図3に示すように、巻紙供給部10において、巻紙8の長手方向(搬送方向)Yと交差する幅方向Xにおける紙幅Wpを測定する。また、第2測定部24は、図4に示すように、巻上部12から搬出された物品2のラップ部20の上面視におけるラップ幅Wsを測定する。
 さらに、図1に示すように、制御ユニット26には、算出部28及び判定部30が設けられている。算出部28には、第1測定部22で測定した紙幅Wpと第2測定部24で測定したラップ幅Wsとの測定データが送信され、紙幅Wp及びラップ幅Wsに基づいて外周長Lを算出する。判定部30は、算出部28にて算出した外周長Lが所定の閾値の範囲内にあるか否かを判定する。なお、図示しないが、測定装置6に、第1及び第2測定部22,24による測定対象を照光する照明を設けても良いし、図3及び図4に示したような測定結果を表示する表示画面を設けても良い。
 また、後セクション21は、測定装置6に電気的に接続され、排除部32を備えている。排除部32は、物品2の外周長Lが異常との出力を受けた物品2の構成部2aを排除する。また、巻上セクション4は、測定装置6に電気的に接続され、巻上制御部34を備える。巻上制御部34は、物品2の外周長Lが異常との出力を受けたとき、算出部28にて算出した外周長Lを前述した閾値の範囲内に収めるべく、物品2の巻上態様を制御する。
 図5は、測定装置6による物品2の測定フローを示す。物品2の測定が開始されると、第1測定部22は、巻紙供給部10において、巻紙8の紙幅Wpを測定する(第1測定ステップS1)。次に、第2測定部24は、巻上部12から搬出された物品2のラップ幅Wsを測定する(第2測定ステップS2)。紙幅Wp及びラップ幅Wsの測定データは、算出部28に送信される。
 次に、算出部28は、第1測定ステップS1で測定した紙幅Wpから、第2測定ステップS2で測定したラップ幅を減じた差分幅Wd(=Wp-Ws)を外周長Lとして算出する(算出ステップS3)。ここで、巻上部12は、所定の搬出速度で物品2を搬出するが、第1測定部22は、第1測定ステップS1において、物品2の搬出速度に応じた所定の第1周期で、巻紙8の紙幅Wpを測定する(第1周期調整プロセスP1)。
 また、第2測定部24は、第2測定ステップS2において、第1周期に応じた所定の第2周期で、第1周期で測定した巻紙8の位置に合致するラップ部20のラップ幅Wsを測定する(第2周期調整プロセスP2)。また、物品2に、外周長Lの変動を生じさせる大径部18が存在する場合、第1測定部22は、第1周期において、大径部18の位置を回避した巻紙8の位置の紙幅Wpを測定する。
 すなわち、第1周期は、第1周期調整プロセスP1において、大径部18を回避した位置で巻紙8の紙幅Wpを測定するタイミングに調整される。一方、第2測定部24は、第2周期において、大径部18を回避した位置で物品2のラップ幅Wsを測定する。すなわち、第2周期は、第2周期調整プロセスP2において、大径部18を回避した位置の物品2のラップ幅Wsを測定するタイミングに調整される。
 第1及び第2測定部22,24は、それぞれ第1及び第2測定ステップS1,S2において、紙幅Wp及びラップ幅Wsを連続的に測定しても良い。この場合、算出部28は、算出ステップS3において、連続的に差分幅Wdを算出した後、物品2の軸線方向(長手方向Yと同一方向)における所定長さ範囲の差分幅Wdを平均して平均差分幅Waを算出し、平均差分幅Waを外周長Lとして算出する(平均算出プロセスP3)。
 次に、判定部30は、算出ステップS3にて算出した外周長Lが所定の閾値(所定の下限値L1以上であり且つ所定の上限値L2以下)の範囲内にあるか否かを判定する(判定ステップS4)。判定ステップS4の判定結果が真(Yes)であり、L1≦L≦L2が成立する場合、ステップS5に移行する。ステップS5において、測定装置6は、物品2の外周長Lが正常であると出力し、測定対象となる物品2の測定を終了する。
 一方、判定ステップS4の判定結果が偽(No)であり、L1≦L≦L2が成立しない場合、ステップS6に移行する。ステップS6において、測定装置6は、物品2の外周長Lが異常であると警報を発するなどして出力する。次に、後セクション21は、排除部32において、異常の出力を受けた物品2を排除する(排除ステップS7)。さらに、巻上セクション4は、物品2の異常の出力を受けたとき、巻上制御部34において、算出ステップS3にて算出した外周長Lを前述した閾値の範囲内に収めるべく、物品2の巻上態様を制御する(巻上制御ステップS8)。
 具体的には、巻上制御ステップS8では、巻上制御部34において、物品2を成形するための溝の幅寸法や円筒の内径を変更することにより、物品2の構成部2aを巻紙8で巻き上げる際の縮径合いを調整し、或いは、互いに糊付けにより接合される巻紙8のラップ部20の幅を調整して、外周長Lを閾値の範囲内に収める制御を行う。こうして、物品2が巻上セクション4に搬入される度に、搬送中の物品2の外周長Lの測定が測定フローに従って順次行われる。
 以上のように、実施形態の測定装置6において、第1測定部22は、第1測定ステップS1において、巻紙供給部10にて巻紙8の紙幅Wpを測定する。また、第2測定部24は、第2測定ステップS2において、巻上部12から搬出された物品2のラップ幅Wsを測定する。そして、算出部28は、算出ステップS3において、第1測定ステップS1で測定した紙幅Wpから、第2測定ステップS2で測定したラップ幅を減じた差分幅Wdにを外周長Lとして算出する。これにより、物品2の製造過程において、容易に、高精度に且つリアルタイムで物品2の外周長L測定することができる。
 より具体的には、第1測定部22は、第1周期調整プロセスP1において、物品2の搬出速度に応じた所定の第1周期で、巻紙8の紙幅Wpを測定する。また、第2測定部24は、第2周期調整プロセスP2において、第1周期に応じた所定の第2周期で、第1周期で測定した巻紙8の位置に合致するラップ部20のラップ幅Wsを測定する。これにより、第1測定部22で測定した巻紙8の紙幅Wpに合致した位置で測定したラップ幅Wsから差分幅Wdを算出することができるため、物品2の外周長Lを高精度に測定することができる。
 また、物品2に、外周長Lの変動を生じさせる大径部18が存在する場合、第1測定部22の測定タイミングである第1周期は、第1周期調整プロセスP1において、大径部18を回避した位置で巻紙8の紙幅Wpを測定するタイミングに調整される。一方、第2測定部24の測定タイミングである第2周期は、第2周期調整プロセスP2において、大径部18を回避した位置の物品2のラップ幅Wsを測定するタイミングに調整される。これにより、物品2に大径部18が形成される場合であっても、大径部18の存在により生じる測定誤差を排除可能となる。従って、物品2の外周長Lをより一層高精度に測定することができる。
 第1及び第2測定部22,24は、それぞれ第1及び第2測定ステップS1,S2において、紙幅Wp及びラップ幅Wsを連続的に測定する場合もある。この場合、算出部28は、平均算出プロセスP3において、連続的に差分幅Wdを算出した後、物品2の軸線方向における所定長さ範囲の差分幅Wdを平均して平均差分幅Waを算出し、平均差分幅Waを外周長Lとして算出する。これにより、第1及び第2周期調整プロセスP1,P2において第1及び第2周期の調整を行う必要がないため、前述した第1及び第2周期の調整を行う場合に比して、物品2の外周長Lを容易に測定することができる。
 また、判定ステップS4において、判定部30は、端面2cの外周長Lが所定の閾値の範囲外にあるとき、物品2を異常と判定する。これにより、測定時の物品2の姿勢に傾きが生じたり、測定タイミングにずれが生じたりして、適正な測定が行えない場合を警報などにより周知するとともに、このような物品2を事前に排除可能となる。従って、物品2の測定精度及び測定効率をさらに向上することができる。
 また、製造装置1に備えられる後セクション21の排除部32は、排除ステップS7において、異常の出力を受けた物品2を排除する。これにより、品質基準を満たさない物品2の出荷を防止することができる。また、巻上セクション4の巻上制御部34は、異常の出力を受けたとき、巻上制御ステップS8において、算出部28にて算出した外周長Lを閾値の範囲内に収めるべく、物品2の巻上態様を制御する。これにより、外周長Lの品質基準を満たす物品2を製造することができる。
 以上で実施形態についての説明を終えるが、上記実施形態は、限定的ではなく、趣旨を逸脱しない範囲で種々の変更ができるものである。例えば、実施形態においては、図5の測定フローに示すように、段階的に各判定を行うことにより、物品2の測定を行うことができる。しかし、これに限らず、例えば、排除ステップS7及び巻上制御ステップS8は、必ずしも実施形態の順番に行う必要はない。
 また、各ステップは、それぞれ前述した作用効果を有するため、必ずしも全てのステップを行わなくとも良い。また、説明した測定装置6及び測定方法は、実施形態の構成を有する物品2に限らず、種々の構成のロッド状物品2を測定可能である。例えば、非燃焼加熱型の喫煙物品に用いられる被加熱セグメントの外周長Lを測定することもできる。
 また、前述した平均算出プロセスP3においては、紙幅Wp及びラップ幅Wsを連続的に測定した後、紙幅Wp及びラップ幅Wsの平均値をそれぞれ算出し、これら平均値の差から算出した平均差分幅Waを外周長Lとしても良い。また、連続測定を行う場合、必ずしも平均算出プロセスP3を行う必要はない。
 詳しくは、連続的に測定した紙幅Wp及びラップ幅Wsから連続的に算出した差分幅Wdを外周長Lとして算出しても良い。平均算出プロセスP3を行わない場合には、外周長Lの閾値を外れた物品2を正確に特定することができる。従って、排除ステップS7において排除する物品2の排除量を必要最小限に抑制することができ、また、物品2の異常原因を特定し易いという利点がある。
 また、説明した測定装置6及び測定方法は、物品2としてのフィルタロッドの外周長Lの測定にも適用可能である。フィルタロッドは、構成部2aとしてのフィルタ部を巻紙8で巻き上げることにより形成され、フィルタ部は、フィルタ繊維を棒状に収束することにより形成される。なお、フィルタロッドのフィルタ部には、たばこ部のような大径部18が形成されることはないため、大径部18を回避した位置での測定タイミングの調整は不要である。
 また、取得した外周長Lのデータは、前述した測定装置6及び測定方法に使用するのみならず、別途サーバに格納して蓄積し、種々の解析に用いても良い。
  1  製造装置
  2  ロッド状物品
 2a  構成部
  4  巻上セクション
  6  測定装置
  8  巻紙
 10  巻紙供給部
 12  巻上部
 18  大径部
 20  ラップ部
 21  後セクション
 22  第1測定部
 24  第2測定部
 28  算出部
 30  判定部
 32  排除部
 34  巻上制御部
  L  外周長
 S1  第1測定ステップ
 S2  第2測定ステップ
 S3  算出ステップ
 S4  判定ステップ
 S7  排除ステップ
 S8  巻上制御ステップ
 P1  第1周期調整プロセス
 P2  第2周期調整プロセス
 P3  平均算出プロセス
 Wp  紙幅
 Ws  ラップ幅
 Wd  差分幅
 Wa  平均差分幅
  X  幅方向
  Y  長手方向、軸線方向

Claims (14)

  1.  ロッド状物品の外周長を前記ロッド状物品の巻上セクションにて測定する測定装置であって、
     前記巻上セクションは、前記ロッド状物品の構成部に向けて連続した巻紙を供給する巻紙供給部と、前記構成部を前記巻紙供給部から供給された前記巻紙で巻き上げて前記ロッド状物品に成形する巻上部とを有し、
     前記巻紙供給部において、前記巻紙の長手方向と交差する幅方向における紙幅を測定する第1測定部と、
     前記巻上部から搬出された前記ロッド状物品の周方向において前記巻紙が重なるラップ部のラップ幅を測定する第2測定部と、
     前記第1測定部で測定した前記紙幅から前記第2測定部で測定した前記ラップ幅を減じた差分幅に基づいて前記外周長を算出する算出部と
    を備える、ロッド状物品の測定装置。
  2.  前記巻上部は、所定の搬出速度で前記ロッド状物品を搬出し、
     前記第1測定部は、前記搬出速度に応じた所定の第1周期で、前記巻紙の前記紙幅を測定し、
     前記第2測定部は、前記第1周期に応じた所定の第2周期で、前記第1周期で測定した前記巻紙の位置に合致する前記ラップ部の前記ラップ幅を測定する、請求項1に記載のロッド状物品の測定装置。
  3.  前記ロッド状物品は、前記外周長の変動を生じさせる大径部を有し、
     前記第1測定部は、前記第1周期において、前記大径部を回避した位置で前記巻紙の前記紙幅を測定し、
     前記第2測定部は、前記第2周期において、前記大径部を回避した位置で前記ロッド状物品の前記ラップ幅を測定する、請求項2に記載のロッド状物品の測定装置。
  4.  前記第1及び第2測定部は、それぞれ前記紙幅及び前記ラップ幅を連続的に測定し、
     前記算出部は、連続的に前記差分幅を算出した後、前記ロッド状物品の軸線方向における所定長さ範囲の前記差分幅を平均した平均差分幅を前記外周長として算出する、請求項1に記載のロッド状物品の測定装置。
  5.  前記算出部にて算出した前記外周長が所定の閾値の範囲内にあるか否かを判定する判定部を備え、
     前記判定部は、前記外周長が前記閾値の範囲外にあるとき、前記ロッド状物品を異常と出力する、請求項1から4の何れか一項に記載のロッド状物品の測定装置。
  6.  請求項5に記載の測定装置と、前記巻上セクションを経た前記ロッド状物品が搬送される後セクションとを備えるロッド状物品の製造装置であって、
     前記後セクションは、前記測定装置に電気的に接続され、前記異常の出力を受けた前記ロッド状物品を排除する排除部を備える、ロッド状物品の製造装置。
  7.  前記巻上セクションは、前記測定装置に電気的に接続され、前記異常の出力を受けたとき、前記算出部にて算出した前記外周長を前記閾値の範囲内に収めるべく、前記ロッド状物品の巻上態様を制御する巻上制御部を備える、請求項6に記載のロッド状物品の製造装置。
  8.  ロッド状物品の外周長を前記ロッド状物品の巻上セクションにて測定する測定方法であって、
     前記巻上セクションは、前記ロッド状物品の構成部に向けて連続した巻紙を供給する巻紙供給部と、前記構成部を前記巻紙供給部から供給された前記巻紙で巻き上げて前記ロッド状物品に成形する巻上部とを有し、
     前記巻紙供給部において、前記巻紙の長手方向と交差する幅方向における紙幅を測定する第1測定ステップと、
     前記巻上部から搬出された前記ロッド状物品の周方向において前記巻紙が重なるラップ部のラップ幅を測定する第2測定ステップと、
     前記第1測定ステップで測定した前記紙幅から、前記第2測定ステップで測定した前記ラップ幅を減じた差分幅に基づいて前記外周長を算出する算出ステップと
    を含む、ロッド状物品の測定方法。
  9.  前記巻上部は、所定の搬出速度で前記ロッド状物品を搬出し、
     前記第1測定ステップは、前記搬出速度に応じた所定の第1周期で、前記巻紙の前記紙幅を測定する第1周期調整プロセスを含み、
     前記第2測定ステップは、前記第1周期に応じた所定の第2周期で、前記第1周期で測定した前記巻紙の位置に合致する前記ラップ部の前記ラップ幅を測定する第2周期調整プロセスを含む、請求項8に記載のロッド状物品の測定方法。
  10.  前記ロッド状物品は、前記外周長の変動を生じさせる大径部を有し、
     前記第1周期は、前記第1周期調整プロセスにおいて、前記大径部を回避した位置で前記巻紙の前記紙幅を測定するタイミングに調整され、
     前記第2周期は、前記第2周期調整プロセスにおいて、前記大径部を回避した位置で前記ロッド状物品の前記ラップ幅を測定するタイミングに調整される、請求項9に記載のロッド状物品の測定方法。
  11.  前記第1及び第2測定ステップでは、それぞれ前記紙幅及び前記ラップ幅を連続的に測定し、
     前記算出ステップは、連続的に前記差分幅を算出した後、前記ロッド状物品の軸線方向における所定長さ範囲の前記差分幅を平均した平均差分幅を前記外周長として算出する平均算出プロセスを含む、請求項8に記載のロッド状物品の測定方法。
  12.  前記算出ステップにて算出した前記外周長が所定の閾値の範囲内にあるか否かを判定する判定ステップを含み、
     前記判定ステップでは、前記外周長が前記閾値の範囲外にあるとき、前記ロッド状物品を異常と出力する、請求項8から11の何れか一項に記載のロッド状物品の測定方法。
  13.  請求項12に記載の測定方法を前記巻上セクションにて行うロッド状物品の製造方法であって、
     前記巻上セクションを経た前記ロッド状物品が搬送される後セクションにおいて、前記異常の出力を受けた前記ロッド状物品を排除する排除ステップを含む、ロッド状物品の製造方法。
  14.  前記巻上セクションにおいて、前記異常の出力を受けたとき、前記算出ステップにて算出した前記外周長を前記閾値の範囲内に収めるべく、前記ロッド状物品の巻上態様を制御する巻上制御ステップを含む、請求項13に記載のロッド状物品の製造方法。
PCT/JP2022/020663 2022-05-18 2022-05-18 ロッド状物品の測定装置及び測定方法、並びにロッド状物品の製造装置及び製造方法 WO2023223460A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/020663 WO2023223460A1 (ja) 2022-05-18 2022-05-18 ロッド状物品の測定装置及び測定方法、並びにロッド状物品の製造装置及び製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/020663 WO2023223460A1 (ja) 2022-05-18 2022-05-18 ロッド状物品の測定装置及び測定方法、並びにロッド状物品の製造装置及び製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023223460A1 true WO2023223460A1 (ja) 2023-11-23

Family

ID=88834902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/020663 WO2023223460A1 (ja) 2022-05-18 2022-05-18 ロッド状物品の測定装置及び測定方法、並びにロッド状物品の製造装置及び製造方法

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023223460A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02176508A (ja) * 1988-09-16 1990-07-09 Natl Exploit Ind De Tabacs & Allumettes:Soc 実質的に円筒形状の物体の少なくとも一つの横方向寸法を測定するための装置
JPH044864A (ja) * 1990-04-19 1992-01-09 Japan Tobacco Inc 棒状巻包物の外周制御方法及び装置
JPH10176995A (ja) * 1996-12-18 1998-06-30 Futec Inc 透明体検査方法および装置
JP2000333663A (ja) * 1999-05-25 2000-12-05 Japan Tobacco Inc 喫味用物品若しくはその部品の密度検出装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02176508A (ja) * 1988-09-16 1990-07-09 Natl Exploit Ind De Tabacs & Allumettes:Soc 実質的に円筒形状の物体の少なくとも一つの横方向寸法を測定するための装置
JPH044864A (ja) * 1990-04-19 1992-01-09 Japan Tobacco Inc 棒状巻包物の外周制御方法及び装置
JPH10176995A (ja) * 1996-12-18 1998-06-30 Futec Inc 透明体検査方法および装置
JP2000333663A (ja) * 1999-05-25 2000-12-05 Japan Tobacco Inc 喫味用物品若しくはその部品の密度検出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060207616A1 (en) Detection of non-homogeneities in a continuous filter rod
JP5706083B2 (ja) タバコ製品を製造する機械の検査装置を構成かつ管理する方法
US20010001390A1 (en) Apparatus and method for making and inspecting multi-component wrapped article
RU2685856C2 (ru) Способ и устройство обнаружения повернутых сегментов, транспортируемых в машине, применяемой в табачной промышленности, и машина для изготовления многосегментных стержней, содержащая такое устройство
CN103504473A (zh) 对烟草加工业的材料条的条异质性进行识别的方法和装置
JP2018121627A (ja) たばこ加工産業のフィルタストランドを監視し製造するための方法及び装置
WO2023223460A1 (ja) ロッド状物品の測定装置及び測定方法、並びにロッド状物品の製造装置及び製造方法
JPH1156335A (ja) シガレット製造装置
JP6807832B2 (ja) タバコ産業におけるマルチセグメント型ロッド状物品の測定装置及び測定方法
CN111329105B (zh) 制造用于烟草工业的棒状制品的方法和装置
KR100303257B1 (ko) 중착필름및그형상측정방법,제조공정제어방법,제조방법,형상측정장치및제조공정제어장치
CN108685161B (zh) 用于确定烟草加工业的产品的来源轨道的方法和系统、香烟检查站
JP3268002B2 (ja) たばこ加工産業における棒状物品の直径を測定するための方法および装置
WO2023223459A1 (ja) ロッド状物品の測定装置及び測定方法、並びにロッド状物品の製造装置及び製造方法
WO2023223458A1 (ja) ロッド状物品の測定装置及び測定方法、並びにロッド状物品の製造装置及び製造方法
JP5801843B2 (ja) 耳片の突出量測定方法及び耳片の突出量測定装置
JPS63304971A (ja) たばこ加工産業における繊維連続体を作るための方法および装置
IT201800006412A1 (it) Unità e metodo di rilevazione per l’industria del tabacco
JP7480165B2 (ja) 検査ステーションおよびシート材料を検査するための方法
JP2003259852A (ja) たばこ加工産業におけるシガレット連続体或いは棒状製品の直径を測定するための方法および装置
GB2120923A (en) Apparatus for perforating and testing the permeability of running webs cigarette paper or the like
JP2016210108A (ja) ゴムストリップの搬送状態検出装置
CN111436643A (zh) 用于运行烟草加工业的机器的方法和相应的机器
JP3506990B2 (ja) シガレット製造装置
WO2013145123A1 (ja) シガレットの重量制御方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22942665

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1