WO2023223415A1 - 光伝送システム及び調整方法 - Google Patents

光伝送システム及び調整方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2023223415A1
WO2023223415A1 PCT/JP2022/020493 JP2022020493W WO2023223415A1 WO 2023223415 A1 WO2023223415 A1 WO 2023223415A1 JP 2022020493 W JP2022020493 W JP 2022020493W WO 2023223415 A1 WO2023223415 A1 WO 2023223415A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
parameter
optical
optical switch
transmission
chromatic dispersion
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/020493
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
仁 内山
遼 胡間
一貴 原
拓也 金井
由美子 妹尾
稜 五十嵐
淳一 可児
Original Assignee
日本電信電話株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電信電話株式会社 filed Critical 日本電信電話株式会社
Priority to PCT/JP2022/020493 priority Critical patent/WO2023223415A1/ja
Publication of WO2023223415A1 publication Critical patent/WO2023223415A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/25Arrangements specific to fibre transmission
    • H04B10/2507Arrangements specific to fibre transmission for the reduction or elimination of distortion or dispersion
    • H04B10/2513Arrangements specific to fibre transmission for the reduction or elimination of distortion or dispersion due to chromatic dispersion

Definitions

  • the present invention relates to an optical transmission system and an adjustment method.
  • Non-Patent Document 1 With the full-scale spread of broadband, new network services such as autonomous driving, telemedicine, cyber-physical, and smart factories have been created in recent years. Among these, autonomous driving and telemedicine services require highly real-time control, and a low-latency network is required (for example, see Non-Patent Document 1).
  • Cyber-physical systems collect a variety of features from sensors and other sensor devices in the real world, process and analyze them in cyberspace, and feed them back to the real world. There are use cases where equipment is monitored and controlled as necessary, and a transmission infrastructure with low latency and large capacity is required (for example, see Non-Patent Document 2).
  • IOWN Innovative Optical and Wireless Network
  • APN All-Photonics Network
  • WDM Widelength Division Multiplexing
  • Digital coherent transmission uses a combination of coherent reception technology and digital signal processing (DSP) to achieve much higher reception sensitivity than direct detection, making it possible to significantly expand transmission distance. .
  • DSP digital signal processing
  • the intensity modulation direct detection (IM-DD) method is a transmission method mainly for short-distance transmission such as access networks and mobile fronthaul, and because it has a simple transceiver configuration, it has low power consumption and is economical. Are better.
  • APN it is important to reduce the cost and power consumption of the entire network by selectively using digital coherent transmission and IMDD transmission depending on the service or application to be applied.
  • Patent Document 1 does not take into consideration the ⁇ parameter that affects the change in the possible transmission distance, so there is a problem that the desired receiving sensitivity cannot be obtained due to the change in the ⁇ parameter. .
  • the present invention aims to provide a technology that can suppress fluctuations in transmittable distance due to changes in the ⁇ parameter.
  • One aspect of the present invention includes a plurality of ports, outputs an optical signal input from one of the ports from another port, and acquires transmission path information based on the optical signal input to the port.
  • an optical switch a plurality of dispersion compensators that compensate for the quality of the optical signal output from the optical switch and input the quality-compensated optical signal to the optical switch; , an ⁇ parameter measurement unit that acquires an ⁇ parameter indicating the degree of chirp, an accumulated chromatic dispersion amount or transmission distance obtained based on the transmission path information, and a problem caused by the ⁇ parameter based on the ⁇ parameter; and a control unit that corrects the ⁇ parameter or adjusts the amount of dispersion compensation when a condition indicating that the ⁇ parameter is satisfied.
  • the optical switch has a plurality of ports, outputs an optical signal input from one of the ports from the other port, and transmits a transmission path based on the optical signal input to the port. obtain the information, compensate the quality of the optical signal output from the optical switch, input the quality compensated optical signal to the optical switch, and calculate the degree of chirp based on the quality compensated optical signal. The condition indicating that a problem caused by the ⁇ parameter has occurred based on the cumulative chromatic dispersion amount or transmission distance obtained based on the transmission path information and the ⁇ parameter is satisfied.
  • the adjustment method includes modifying the ⁇ parameter or adjusting the amount of dispersion compensation.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration example of an optical transmission system in a first embodiment
  • FIG. FIG. 3 is a diagram showing an example of the configuration of a correction table in the first embodiment.
  • FIG. 3 is a diagram showing an example of the configuration of a transmission path information table in the first embodiment. It is a figure showing the example of composition of the permissible range table in a 1st embodiment.
  • FIG. 2 is a sequence diagram showing the flow of processing of the optical transmission system in the first embodiment.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration example of an optical transmission system in a second embodiment.
  • FIG. 3 is a sequence diagram showing the flow of processing of the optical transmission system in the second embodiment.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating a configuration example of an optical transmission system in a third embodiment.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating a configuration example of a transmission distance table in a third embodiment.
  • FIG. 7 is a sequence diagram showing the flow of processing of an optical transmission system in a third embodiment. It is a figure showing the example of composition of the optical transmission system in a 4th embodiment.
  • FIG. 7 is a diagram showing an example of the configuration of a distributed table in a fourth embodiment.
  • FIG. 7 is a sequence diagram showing the flow of processing of the optical transmission system in the fourth embodiment. It is a figure showing the example of composition of the optical transmission system in a 5th embodiment.
  • FIG. 7 is a sequence diagram showing the flow of processing of the optical transmission system in the fifth embodiment. It is a figure showing the example of composition of the optical transmission system in a 6th embodiment.
  • FIG. 7 is a sequence diagram showing the flow of processing of the optical transmission system in the sixth embodiment.
  • FIG. 1 is a diagram showing a configuration example of an optical transmission system 100 in the first embodiment.
  • the optical transmission system 100 includes one or more subscriber devices 10, one or more subscriber devices 20, an optical switch 30, a plurality of dispersion compensators 40-1, 40-2, and a management control device 50. .
  • the one or more subscriber devices 10 and the optical switch 30 are connected using optical transmission lines, and the one or more subscriber devices 20 and the optical switch 30 are connected using optical transmission lines.
  • an example will be explained in which an optical signal is transmitted from the subscriber device 10 to the subscriber device 20, but it is also possible to transmit an optical signal from the subscriber device 20 to the subscriber device 10. is also possible.
  • the subscriber device 10 should be read as the subscriber device 20, and the subscriber device 20 should be read as the subscriber device 10. good.
  • the subscriber device 10 transmits an optical signal addressed to the subscriber device 20. Further, the subscriber device 10 receives a control signal transmitted from the management control device 50.
  • the control signal includes information for improving BER (Bit Error Rate) deterioration. More specifically, the control signal includes an ⁇ parameter modification amount or a target ⁇ parameter value (hereinafter referred to as “ ⁇ parameter modification value”) used to modify the ⁇ parameter of the subscriber device 10. included.
  • the ⁇ parameter is the amount expressed as the ratio of the respective conversion amounts when the refractive index and the amount of light absorption change (ratio of refractive index change to absorption coefficient change), that is, (refractive index change/absorption coefficient change) This is the amount expressed by .
  • Wavelength chirp refers to wavelength fluctuations that occur at the rising and falling portions of an optical pulse. Since the speed of light differs depending on the wavelength in an optical transmission line, an optical pulse given a large wavelength chirp will have a distorted waveform during transmission. This makes long-distance transmission difficult.
  • Reference 1 Reference 1 below. (Reference 1: F. Koyama and K. Iga, “Frequency chirping in external modulators”, in Journal of Lightwave Technology, vol. 6, no. 1, pp. 87-93, Jan. 1988, doi: 10.1109/50.3969 .)
  • the subscriber device 10 maintains a table (hereinafter referred to as a "modification table") in which information for modifying the ⁇ parameter is registered.
  • the subscriber device 10 changes the bias voltage and finely adjusts the frequency based on the ⁇ parameter correction value notified from the management control device 50.
  • Information on the target values of bias voltage and frequency can be obtained by referring to a modification table based on the transmission rate and modulation method.
  • the subscriber device 10 modifies the ⁇ parameter, it adjusts the ⁇ parameter modification value notified from the management control device 50 to the current frequency, bias voltage, and ⁇ parameter value expected from the information in the modification table. If there is a discrepancy, the sign of the correction amount is referred to and the fine adjustment is repeated until the ⁇ parameter correction value is satisfied.
  • the subscriber device 20 is a device that communicates with the subscriber device 10.
  • the subscriber device 20 transmits and receives optical signals to and from the subscriber device 10 .
  • the optical switch 30 includes multiple input ports 311 and multiple output ports 312.
  • the optical switch 30 outputs an optical signal input from an input port 311 to an output port 312, and outputs an optical signal input from an output port 312 to an input port 311.
  • the optical switch 30 has a function of changing the connection relationship between an input port 311 and an output port 312. By changing the connection relationship between the input port 311 and the output port 312, the path for transmitting the optical signal can be switched.
  • Some input ports 311 of the optical switch 30 are connected to the subscriber equipment 10 via an optical transmission line, and some output ports 312 of the optical switch 30 are connected to the subscriber equipment 20 via an optical transmission line. be done.
  • An optical splitter is provided on the optical transmission path connecting the optical switch 30 and the subscriber device 20. The optical splitter splits the optical signal transmitted to the subscriber device 20 and inputs it to the subscriber device 20 and the management control device 50 .
  • Some input ports 311 and some output ports 312 of the optical switch 30 are connected to dispersion compensators 40-1 and 40-2 via optical transmission lines.
  • the optical switch 30 has a function (optical receiver) of acquiring an optical signal input to the input port 311 and acquiring transmission path information based on the acquired optical signal.
  • the transmission path information includes information on the transmission source, information on the transmission destination, wavelength information, modulation method information, transmission rate information, information on the chromatic dispersion of the fiber serving as the route, and the like.
  • the optical switch 30 has a function (information acquisition section) of acquiring the transmission distance, the allowable dispersion amount, and the cumulative chromatic dispersion amount based on the acquired transmission path information. Specifically, the optical switch 30 calculates the transmission distance based on the information on the transmission source and the information on the transmission destination.
  • the optical switch 30 calculates the allowable dispersion amount (derived from the quality of service and equipment information) based on the source information, destination information, wavelength information, modulation method information, and transmission rate information. calculate.
  • the optical switch 30 then calculates the cumulative amount of chromatic dispersion based on the calculated transmission distance and the chromatic dispersion of the fiber.
  • the optical switch 30 maintains a transmission path information table 31 in which transmission path information and information on the acquired transmission distance, permissible dispersion amount, and cumulative chromatic dispersion amount are registered.
  • the optical switch 30 notifies the management control device 50 of the acquired cumulative chromatic dispersion amount information.
  • the dispersion compensators 40-1 and 40-2 compensate for the quality of the optical signal.
  • the dispersion compensators 40 - 1 and 40 - 2 compensate for the dispersion of the optical signal output from the output port 312 of the optical switch 30 and input the optical signal with compensated dispersion to the input port 311 of the optical switch 30 .
  • the dispersion compensators 40-1 and 40-2 are dispersion compensating fibers having different lengths. Therefore, the amount of dispersion that can be compensated by each of the dispersion compensators 40-1 and 40-2 is different. Note that although FIG. 1 shows an example in which there are two dispersion compensators 40, there may be three or more dispersion compensators 40. When there are three or more dispersion compensators 40, some of the dispersion compensators 40 may compensate for the same amount of dispersion.
  • the management control device 50 controls the entire optical transmission system 100.
  • the management control device 50 detects a problem caused by the ⁇ parameter and improves the problem caused by the ⁇ parameter.
  • the problem caused by the ⁇ parameter is the deterioration of the BER in response to changes in the ⁇ parameter.
  • the management control device 50 in the first embodiment detects a problem caused by the ⁇ parameter based on the cumulative amount of chromatic dispersion obtained by the optical switch 30.
  • the management control device 50 in the first embodiment improves the problem caused by the ⁇ parameter by changing the ⁇ parameter of the subscriber device 10 that is the transmission source.
  • the management control device 50 transmits a control signal including the ⁇ parameter correction value to the subscriber device 10, which is the transmission source, via the optical switch 30, and causes the ⁇ parameter to be changed by changing the bias voltage or the like. This will improve the problem.
  • the management control device 50 includes an ⁇ parameter measurement section 51, an allowable range table 52, and a control section 53.
  • An optical signal whose chromatic dispersion has been compensated for is split by an optical splitter and input to the ⁇ parameter measurement unit 51.
  • the ⁇ parameter measuring unit 51 extracts phase information after converting the input optical signal whose chromatic dispersion has been compensated for into an electrical signal.
  • the ⁇ parameter measurement unit 51 measures the ⁇ parameter from the phase information of the signal.
  • An example of the ⁇ parameter measurement method is a coherent receiver.
  • the allowable range table 52 is a table in which information regarding the range (hereinafter referred to as "dispersion amount allowable range") indicated by the maximum and minimum values of the allowable cumulative chromatic dispersion amount for each ⁇ parameter is registered.
  • the permissible dispersion amount range is a range in which BER deterioration is small and therefore it can be considered that the influence on communication is small.
  • the control unit 53 determines whether a problem caused by the ⁇ parameter has occurred based on the tolerance table 52, the ⁇ parameter measured by the ⁇ parameter measurement unit 51, and the information on the cumulative chromatic dispersion amount notified from the optical switch 30. Determine whether or not there is.
  • the occurrence of a problem caused by the ⁇ parameter will be described as the correction condition being satisfied, and the absence of a problem resulting from the ⁇ parameter will be described as the correction condition not being satisfied.
  • FIG. 2 is a diagram showing an example of the configuration of a modification table in the first embodiment.
  • a bias voltage value is registered for each ⁇ parameter in the correction table.
  • FIG. 3 is a diagram showing a configuration example of the transmission path information table 31 in the first embodiment.
  • the transmission path information table 31 has a plurality of records representing information regarding transmission path information.
  • the record has each value of optical output subscriber device identification information, optical input subscriber device identification information, wavelength, fiber chromatic dispersion, modulation method, transmission rate, transmission distance, allowable dispersion amount, and cumulative chromatic dispersion amount.
  • the optical output subscriber device identification information represents the identification information of the subscriber device that is the source of the optical signal.
  • the optical input subscriber device identification information represents the identification information of the subscriber device to which the optical signal is transmitted. Wavelength represents the wavelength of the optical signal.
  • the chromatic dispersion of a fiber represents the amount of chromatic dispersion that occurs in an optical transmission line through which an optical signal is transmitted.
  • the modulation method represents the modulation method performed on the optical signal.
  • the transmission rate represents the transmission rate of the optical signal.
  • the transmission distance represents the distance between the subscriber device 10 and the optical switch 30.
  • the allowable amount of dispersion represents the amount of dispersion that is allowed.
  • the cumulative amount of chromatic dispersion represents the cumulative amount of chromatic dispersion.
  • FIG. 4 is a diagram showing an example of the configuration of the tolerance table 52 in the first embodiment.
  • the allowable range table 52 values of the minimum allowable dispersion amount and the maximum allowable dispersion amount are registered for each combination of the dispersion amount allowable range and the ⁇ parameter. For example, in the example shown in FIG. 4, when the ⁇ parameter is "-1.2", the minimum allowable dispersion amount is "xx [ps/nm]", and the maximum allowable dispersion amount is "yy [ps/nm]”. ” has been shown to be.
  • the range between the minimum allowable dispersion amount and the maximum allowable dispersion amount is the dispersion amount tolerance range.
  • FIG. 5 is a sequence diagram showing the processing flow of the optical transmission system 100 in the first embodiment. In the process of FIG. 5, it is assumed that the connection relationship between the input port 311 and the output port 312 of the optical switch 30 is as shown in FIG.
  • the subscriber device 10 transmits an optical signal addressed to the subscriber device 20 (step S101).
  • the optical signal transmitted from the subscriber device 10 is input to the input port 311 of the optical switch 30 via an optical transmission line.
  • the optical signal input to the input port 311 is output from the output port 312 to which the dispersion compensator 40-1 is connected.
  • the optical switch 30 acquires the optical signal and acquires transmission path information based on the acquired optical signal. Note that the optical switch 30 may acquire transmission path information based on an optical signal with chromatic dispersion compensated for.
  • the optical switch 30 acquires the cumulative chromatic dispersion amount based on the acquired transmission path information and the transmission path information table 31 (step S102).
  • the optical switch 30 notifies the management control device 50 of the acquired cumulative chromatic dispersion amount information (step S103). Note that the information on the cumulative chromatic dispersion amount may be notified from the optical switch 30 to the management control device 50 via an electric line connecting the optical switch 30 and the management control device 50.
  • the control unit 53 of the management control device 50 acquires information on the cumulative chromatic dispersion amount notified from the optical switch 30.
  • the optical signal output from the output port 312 of the optical switch 30 has its chromatic dispersion compensated for by the dispersion compensator 40-1, and is input to the input port 311 to which the dispersion compensator 40-1 is connected (step S104). .
  • the optical signal input to the input port 311 to which the dispersion compensator 40-1 is connected is output from the output port 312 to which the subscriber device 20 is connected.
  • the optical signal output from the output port 312 to which the subscriber device 20 is connected is split by an optical splitter.
  • the branched optical signal is input to the management control device 50 and the subscriber device 20 (step S105).
  • the ⁇ parameter measurement unit 51 of the management control device 50 acquires the ⁇ parameter using the input optical signal whose chromatic dispersion has been compensated (step S106).
  • the ⁇ parameter measurement unit 51 outputs the acquired ⁇ parameter to the control unit 53.
  • the control unit 53 determines whether the modification condition is satisfied based on the information on the amount of cumulative chromatic dispersion, the allowable range table 52, and the ⁇ parameter (step S107).
  • the control unit 53 first specifies a dispersion amount tolerance range based on the tolerance table 52 and the ⁇ parameter. For example, when the ⁇ parameter is "-1.2", the control unit 53 changes the minimum allowable dispersion amount "xx [ps/nm]” to the maximum allowable dispersion amount "yy [ps/nm]” as shown in FIG. ” is specified as the dispersion amount tolerance range. Then, if the cumulative chromatic dispersion amount notified from the optical switch 30 is within the specified dispersion amount tolerance range, the control unit 53 determines that there is no problem caused by the ⁇ parameter.
  • the control unit 53 determines that a problem caused by the ⁇ parameter has occurred. Note that here, it is assumed that it is determined that the correction condition is satisfied (a problem caused by the ⁇ parameter has occurred).
  • the control unit 53 calculates the ⁇ parameter correction value based on the cumulative chromatic dispersion amount (step S108). Specifically, when the cumulative amount of chromatic dispersion exceeds the maximum value of the allowable dispersion amount range, the control unit 53 controls the amount of correction of the ⁇ parameter to decrease the ⁇ parameter (for example, to reduce the amount of chromatic dispersion within the allowable range of dispersion amount).
  • the ⁇ parameter correction amount for correcting the ⁇ parameter to a value that satisfies the target value) or the target ⁇ parameter value is calculated as the ⁇ parameter correction value.
  • the control unit 53 sets the ⁇ parameter correction amount that increases the ⁇ parameter or the target ⁇ parameter value as the ⁇ parameter correction value. calculate.
  • the control unit 53 notifies the optical switch 30 of information on the calculated ⁇ parameter correction value as a control signal (step S109). For example, notification of the control signal from the management control device 50 to the optical switch 30 may be performed via an electric line.
  • the optical switch 30 receives the control signal notified from the management control device 50.
  • the optical switch 30 converts the received control signal into an optical signal and transmits it to the subscriber device 10 (step S110). Specifically, the optical switch 30 transmits the optical signal to the subscriber device 10 by outputting the optical signal from the input port 311 to which the subscriber device 10 is connected.
  • the subscriber device 10 receives the optical signal transmitted from the optical switch 30.
  • the subscriber device 10 converts the received optical signal into an electrical signal and obtains information on the ⁇ parameter correction value.
  • the subscriber device 10 changes the bias voltage and finely adjusts the frequency based on the acquired ⁇ parameter correction value information and the correction table (step S111).
  • the optical switch 30 acquires transmission path information based on an input optical signal, compensates for the quality of the optical signal output from the optical switch 30, and generates a quality-compensated optical signal.
  • a plurality of dispersion compensators 40 that input signals to the optical switch 30, an ⁇ parameter measuring unit 51 that acquires an ⁇ parameter indicating the degree of chirp based on the quality compensated optical signal, and an ⁇ parameter measuring unit 51 that acquires an ⁇ parameter indicating the degree of chirp based on the quality compensated optical signal; If a condition indicating that a problem caused by the ⁇ parameter has occurred based on the cumulative amount of chromatic dispersion determined by the ⁇ parameter and the ⁇ parameter is satisfied, the control unit 53 adjusts the correction of the ⁇ parameter. With this, it is possible to detect a case where the dispersion compensation range is exceeded due to fluctuation of the ⁇ parameter.
  • the management control device 50 detects a problem, it transmits a correction command to the optical switch 30 to correct the ⁇ parameter of the subscriber device 10 that is the source of the optical signal. This makes it possible to cope with changes in the dispersion compensation range due to fluctuations in the ⁇ parameter. Therefore, it is possible to suppress fluctuations in the possible transmission distance due to changes in the ⁇ parameter.
  • the control unit 53 has a configuration in which it is determined that the correction condition is satisfied when the cumulative chromatic dispersion amount is outside the dispersion amount tolerance range.
  • the control unit 53 determines that the correction condition is satisfied not only when the cumulative chromatic dispersion amount is outside the dispersion amount tolerance range but also when it deviates from a predetermined threshold value within the dispersion amount tolerance range. may be configured.
  • the threshold value may be set as appropriate.
  • FIG. 6 is a diagram showing a configuration example of an optical transmission system 100a in the second embodiment.
  • the optical transmission system 100a includes one or more subscriber devices 10, one or more subscriber devices 20, an optical switch 30a, a plurality of dispersion compensators 40-1, 40-2, and a management control device 50a. .
  • the optical switch 30a differs in configuration from the optical switch 30 in that it does not include a transmission path information table 31 and that it notifies the management control device 50a of transmission path information rather than information on the amount of cumulative chromatic dispersion. In this way, the optical switch 30a does not acquire the cumulative amount of chromatic dispersion.
  • the optical switch 30a is similar to the optical switch 30 in other configurations.
  • the management control device 50a differs in configuration from the management control device 50 in that it acquires the cumulative chromatic dispersion amount based on the transmission path information notified from the optical switch 30a.
  • the management control device 50a includes an ⁇ parameter measurement section 51, an allowable range table 52, a control section 53a, and a transmission path information table 31. In this way, the management control device 50a is newly equipped with the transmission path information table 31 that was included in the optical switch 30 in the first embodiment.
  • the control unit 53a obtains the cumulative chromatic dispersion amount based on the transmission path information table 31 and the transmission path information notified from the optical switch 30a. The control unit 53a determines whether a problem caused by the ⁇ parameter has occurred based on the acquired cumulative chromatic dispersion amount, the tolerance table 52, and the ⁇ parameter measured by the ⁇ parameter measurement unit 51. The determination of whether a problem caused by the ⁇ parameter has occurred is the same as in the first embodiment.
  • FIG. 7 is a sequence diagram showing the processing flow of the optical transmission system 100a in the second embodiment. In the process of FIG. 7, it is assumed that the connection relationship between the input port 311 and the output port 312 of the optical switch 30 is as shown in FIG.
  • the subscriber device 10 transmits an optical signal addressed to the subscriber device 20 (step S201).
  • the optical signal transmitted from the subscriber device 10 is input to the input port 311 of the optical switch 30a via an optical transmission line.
  • the optical signal input to the input port 311 is output from the output port 312 to which the dispersion compensator 40-1 is connected.
  • the optical switch 30a acquires the optical signal and acquires transmission path information based on the acquired optical signal (step S202). Note that the optical switch 30a may acquire transmission path information based on an optical signal with chromatic dispersion compensated for.
  • the optical switch 30a notifies the management control device 50a of the acquired transmission path information (step S203). Note that notification of the transmission path information from the optical switch 30a to the management control device 50a may be performed via an electric line connecting the optical switch 30a and the management control device 50a.
  • the control unit 53a of the management control device 50a acquires the transmission path information notified from the optical switch 30a.
  • the control unit 53a acquires the cumulative chromatic dispersion amount based on the acquired transmission path information and the transmission path information table 31 (step S204).
  • the optical signal output from the output port 312 of the optical switch 30a has its chromatic dispersion compensated for by the dispersion compensator 40-1, and is input to the input port 311 to which the dispersion compensator 40-1 is connected (step S205). .
  • the optical signal input to the input port 311 to which the dispersion compensator 40-1 is connected is output from the output port 312 to which the subscriber device 20 is connected.
  • the optical signal output from the output port 312 to which the subscriber device 20 is connected is split by an optical splitter.
  • the branched optical signal is input to the management control device 50a and the subscriber device 20 (step S206).
  • the ⁇ parameter measuring unit 51 of the management control device 50a obtains the ⁇ parameter using the input optical signal whose chromatic dispersion has been compensated (step S207).
  • the ⁇ parameter measurement unit 51 outputs the acquired ⁇ parameter to the control unit 53a.
  • the control unit 53a determines whether the correction conditions are satisfied based on the acquired information on the amount of cumulative chromatic dispersion, the allowable range table 52, and the ⁇ parameter (step S208). Here, it is assumed that the correction condition is satisfied (a problem caused by the ⁇ parameter has occurred).
  • the control unit 53a calculates the ⁇ parameter correction value based on the cumulative chromatic dispersion amount (step S209).
  • the specific processing is the same as in the first embodiment.
  • the control unit 53a notifies the optical switch 30a of information on the calculated ⁇ parameter correction value as a control signal (step S210). For example, notification of a control signal from the management control device 50a to the optical switch 30a may be performed via an electric line.
  • the optical switch 30a receives the control signal notified from the management control device 50a.
  • the optical switch 30a converts the received control signal into an optical signal and transmits it to the subscriber device 10 (step S211). Specifically, the optical switch 30a transmits the optical signal to the subscriber device 10 by outputting the optical signal from the input port 311 to which the subscriber device 10 is connected.
  • the subscriber device 10 receives the optical signal transmitted from the optical switch 30a.
  • the subscriber device 10 converts the received optical signal into an electrical signal and obtains information on the ⁇ parameter correction value.
  • the subscriber device 10 changes the bias voltage and fine-tunes the frequency based on the acquired ⁇ parameter correction value information and the correction table (step S212).
  • optical transmission system 100a configured as above, the same effects as in the first embodiment can be obtained.
  • optical transmission system 100a may be modified similarly to the first embodiment.
  • FIG. 8 is a diagram showing a configuration example of an optical transmission system 100b in the third embodiment.
  • the optical transmission system 100b includes one or more subscriber devices 10, one or more subscriber devices 20, an optical switch 30a, a plurality of dispersion compensators 40-1, 40-2, and a management control device 50b. .
  • the management control device 50b differs from the second embodiment in that it detects problems caused by the ⁇ parameter based on the transmission distance.
  • the management control device 50b includes an ⁇ parameter measurement section 51, an allowable range table 52b, a control section 53b, and a transmission distance table 54.
  • the tolerance table 52b is composed of multiple tolerance tables for each combination of wavelength, modulation method, and transmission rate.
  • Each allowable range table 52b is a table in which information regarding the range (hereinafter referred to as "transmission distance allowable range") indicated by the maximum and minimum values of allowable transmission distance for each ⁇ parameter is registered.
  • the permissible transmission distance range is a range in which BER deterioration is small and therefore it can be considered that the influence on communication is small.
  • the control unit 53b detects problems caused by the ⁇ parameter based on the tolerance table 52b, the ⁇ parameter measured by the ⁇ parameter measurement unit 51, the transmission path information notified from the optical switch 30a, and the transmission distance table 54. Determine whether or not this is occurring.
  • the transmission distance table 54 is a table in which information regarding transmission distances is registered.
  • FIG. 9 is a diagram showing an example of the configuration of the tolerance table 52b in the third embodiment.
  • the allowable range table 52b exists for each combination of wavelength, modulation method, and transmission rate.
  • values of the minimum allowable transmission distance and the maximum allowable transmission distance are registered for each combination of the allowable transmission distance range and the ⁇ parameter.
  • the allowable range table 52b for the combination of wavelength ⁇ 1, modulation method 1, and transmission rate 1 if the ⁇ parameter is "-1.2", the minimum allowable transmission distance is "Xx[km ]”, and the maximum allowable transmission distance is “Yy [km]”.
  • the range between the minimum permissible transmission distance and the maximum permissible transmission distance is the permissible transmission distance range.
  • FIG. 10 is a diagram showing a configuration example of the transmission distance table 54 in the third embodiment.
  • the transmission distance table 54 has a plurality of records representing information regarding transmission distance.
  • the record includes values for optical output subscriber device identification information, optical input subscriber device identification information, and transmission distance.
  • the optical output subscriber device identification information represents the identification information of the subscriber device that is the source of the optical signal.
  • the optical input subscriber device identification information represents the identification information of the subscriber device to which the optical signal is transmitted.
  • the transmission distance represents the distance between the subscriber device that is the source of the optical signal and the subscriber device that is the destination of the optical signal.
  • FIG. 11 is a sequence diagram showing the processing flow of the optical transmission system 100b in the third embodiment.
  • the connection relationship between the input port 311 and the output port 312 of the optical switch 30 is as shown in FIG.
  • the same processes as in FIG. 7 are given the same reference numerals as in FIG. 7, and the description thereof will be omitted.
  • the control unit 53b of the management control device 50b acquires the transmission path information notified from the optical switch 30a.
  • the control unit 53b acquires transmission distance information based on the acquired transmission path information and the transmission distance table 54 (step S301). Specifically, the control unit 53b acquires the transmission source information and the transmission destination information included in the acquired transmission path information.
  • the control unit 53b refers to the transmission distance table 54 and acquires transmission distance information corresponding to the combination of the acquired transmission source information and transmission destination information.
  • the optical signal output from the output port 312 of the optical switch 30a has its chromatic dispersion compensated for by the dispersion compensator 40-1, and is input to the input port 311 to which the dispersion compensator 40-1 is connected (step S302). .
  • the optical signal input to the input port 311 to which the dispersion compensator 40-1 is connected is output from the output port 312 to which the subscriber device 20 is connected.
  • the optical signal output from the output port 312 to which the subscriber device 20 is connected is split by an optical splitter.
  • the branched optical signal is input to the management control device 50b and the subscriber device 20 (step S303).
  • the ⁇ parameter measuring unit 51 of the management control device 50b obtains the ⁇ parameter using the input optical signal whose chromatic dispersion has been compensated (step S304).
  • the ⁇ parameter measurement unit 51 outputs the acquired ⁇ parameter to the control unit 53b.
  • the control unit 53b determines whether the modification condition is satisfied based on the acquired transmission distance information, the allowable range table 52b, and the ⁇ parameter (step S305).
  • control unit 53b first obtains the combination of wavelength, modulation method, and transmission rate included in the transmission path information. Next, the control unit 53b selects the tolerance table 52b corresponding to the acquired combination of wavelength, modulation method, and transmission rate. For example, assume that the tolerance table 52b corresponding to the combination of wavelength ⁇ 1, modulation method 1, and transmission rate 1 is selected.
  • the control unit 53b specifies the transmission distance tolerance range based on the selected tolerance table 52b and the ⁇ parameter. For example, when the ⁇ parameter is "-1.2", the control unit 53b controls the range from the minimum allowable transmission distance "Xx [km]” to the maximum allowable transmission distance "Yy [km]” as shown in FIG. is specified as the transmission distance tolerance range. Then, if the acquired transmission distance is within the specified and selected transmission distance tolerance range, the control unit 53b determines that there is no problem caused by the ⁇ parameter. On the other hand, if the acquired transmission distance is outside the specified selected transmission distance tolerance range, the control unit 53b determines that a problem is occurring due to the ⁇ parameter. Note that here, it is assumed that it is determined that the correction condition is satisfied (a problem caused by the ⁇ parameter has occurred).
  • the control unit 53b calculates the ⁇ parameter correction value based on the transmission distance (step S306). Specifically, if the acquired transmission distance exceeds the maximum value of the transmission distance tolerance range and the chromatic dispersion of the fiber is positive, or if the acquired transmission distance exceeds the maximum value of the transmission distance tolerance range, or the acquired transmission distance is If it is below the minimum value of the allowable range and the chromatic dispersion of the fiber is negative, calculate the ⁇ parameter correction amount that reduces the ⁇ parameter or the target ⁇ parameter value as the ⁇ parameter correction value. do. If the acquired transmission distance exceeds the maximum value of the permissible transmission distance range and the chromatic dispersion of the fiber is negative, or the acquired transmission distance exceeds the minimum value of the permissible transmission distance range.
  • the control unit 53b notifies the optical switch 30a of information on the calculated ⁇ parameter correction value as a control signal (step S307).
  • the control signal may be sent from the management control device 50b to the optical switch 30a via an electric line. Thereafter, the processing from step S211 onwards is executed.
  • the management control device 50b determines whether a problem caused by the ⁇ parameter has occurred based on the transmission distance acquired based on the transmission path information and the ⁇ parameter. Determine whether In this way, unlike the first embodiment and the second embodiment, the management control device 50b can detect problems caused by the ⁇ parameter based on the transmission distance. Further, the control unit 53b adjusts the correction of the ⁇ parameter when a condition indicating that a problem caused by the ⁇ parameter has occurred is satisfied. In this way, when the management control device 50b detects a problem, it transmits a modification command to the optical switch 30a, and modifies the ⁇ parameter of the subscriber device 10 that is the source of the optical signal. This makes it possible to cope with changes in the dispersion compensation range due to fluctuations in the ⁇ parameter. Therefore, it is possible to suppress fluctuations in the possible transmission distance due to changes in the ⁇ parameter.
  • the control unit 53b has a configuration in which it is determined that the correction condition is satisfied when the transmission distance is outside the permissible transmission distance range.
  • the control unit 53b is configured to determine that the correction condition is satisfied not only when the transmission distance is outside the permissible transmission distance range but also when the transmission distance is outside a predetermined threshold within the permissible transmission distance range. It's okay.
  • the threshold value may be set as appropriate.
  • the problem caused by the ⁇ parameter is improved by changing the ⁇ parameter of the subscriber device 10 that is the transmission source.
  • a configuration will be described in which a problem caused by the ⁇ parameter is improved by changing the cumulative amount of chromatic dispersion of the entire optical path using a dispersion compensation function in an optical switch.
  • FIG. 12 is a diagram showing a configuration example of an optical transmission system 100c in the fourth embodiment.
  • the optical transmission system 100c includes one or more subscriber devices 10c, one or more subscriber devices 20, an optical switch 30c, a plurality of dispersion compensators 40-1, 40-2, and a management control device 50c. .
  • the one or more subscriber devices 10c and the optical switch 30c are connected using optical transmission lines, and the one or more subscriber devices 20 and the optical switch 30c are connected using optical transmission lines.
  • the subscriber device 10c differs from the subscriber device 10 in that it does not hold a correction table and does not change the bias voltage or fine-tune the frequency based on the control signal transmitted from the management control device 50c.
  • the other configuration of subscriber device 10c is similar to subscriber device 10.
  • the optical switch 30c differs in configuration from the first to third embodiments in that it further includes a dispersion table 32 and a dispersion compensation control section 33.
  • the optical switch 30c notifies the management control device 50c of information on the amount of cumulative chromatic dispersion, as in the first embodiment.
  • the dispersion table 32 is a table in which information regarding dispersion compensation is registered.
  • the dispersion compensation control unit 33 receives the control signal transmitted from the management control device 50c.
  • the control signal includes a cumulative chromatic dispersion correction value or a target cumulative chromatic dispersion value (hereinafter referred to as "cumulative chromatic dispersion correction value") used to change the cumulative chromatic dispersion amount in the optical switch 30c. It will be done.
  • the target cumulative chromatic dispersion value is, for example, the allowable dispersion amount.
  • the correction value of the cumulative chromatic dispersion amount is a value obtained by subtracting the current cumulative chromatic dispersion value from the target cumulative chromatic dispersion value.
  • the dispersion compensation control unit 33 changes the cumulative chromatic dispersion amount of the transmission line by changing the applied dispersion compensating unit 40 or changing the path based on the cumulative chromatic dispersion correction value.
  • the management control device 50c solves the problem caused by the ⁇ parameter in that the cumulative chromatic dispersion amount of the entire optical path is changed using the dispersion compensation function in the optical switch, which is different from the first to third embodiments. be.
  • the management control device 50c includes an ⁇ parameter measurement section 51, an allowable range table 52, and a control section 53c.
  • the control unit 53c determines whether a problem caused by the ⁇ parameter has occurred using the same method as in the first embodiment. When the control unit 53c determines that a problem caused by the ⁇ parameter has occurred, the control unit 53c calculates a cumulative chromatic dispersion correction value.
  • FIG. 13 is a diagram showing an example of the configuration of the distributed table 32 in the fourth embodiment.
  • the dispersion table 32 has a plurality of records representing information regarding chromatic dispersion.
  • the record has each value of optical output subscriber device identification information, optical input subscriber device identification information, dispersion compensator, and cumulative chromatic dispersion amount.
  • the optical output subscriber device identification information represents the identification information of the subscriber device that is the source of the optical signal.
  • the optical input subscriber device identification information represents the identification information of the subscriber device to which the optical signal is transmitted.
  • the dispersion compensator represents dispersion compensators 40-1 and 40-2.
  • the cumulative amount of chromatic dispersion represents the cumulative amount of chromatic dispersion for each of the dispersion compensators 40-1 and 40-2.
  • FIG. 14 is a sequence diagram showing the processing flow of the optical transmission system 100c in the fourth embodiment. In the process of FIG. 14, it is assumed that the connection relationship between the input port 311 and the output port 312 of the optical switch 30c is as shown in FIG.
  • the subscriber device 10c transmits an optical signal addressed to the subscriber device 20 (step S401).
  • the optical signal transmitted from the subscriber device 10c is input to the input port 311 of the optical switch 30c via an optical transmission line.
  • the optical signal input to the input port 311 is output from the output port 312 to which the dispersion compensator 40-1 is connected.
  • the optical switch 30c acquires the optical signal and acquires transmission path information based on the acquired optical signal. Note that the optical switch 30c may acquire transmission path information based on an optical signal with chromatic dispersion compensated for.
  • the optical switch 30c acquires the cumulative chromatic dispersion amount based on the acquired transmission path information and the transmission path information table 31 (step S402).
  • the optical switch 30c notifies the management control device 50c of the acquired cumulative chromatic dispersion amount information (step S403).
  • the information on the cumulative chromatic dispersion amount may be notified from the optical switch 30c to the management control device 50c via an electric line connecting the optical switch 30c and the management control device 50c.
  • the control unit 53c of the management control device 50c acquires information on the cumulative chromatic dispersion amount notified from the optical switch 30c.
  • the optical signal output from the output port 312 of the optical switch 30c has its chromatic dispersion compensated for by the dispersion compensator 40-1, and is input to the input port 311 to which the dispersion compensator 40-1 is connected (step S404). .
  • the optical signal input to the input port 311 to which the dispersion compensator 40-1 is connected is output from the output port 312 to which the subscriber device 20 is connected.
  • the optical signal output from the output port 312 to which the subscriber device 20 is connected is split by an optical splitter.
  • the branched optical signal is input to the management control device 50c and the subscriber device 20 (step S405).
  • the ⁇ parameter measurement unit 51 of the management control device 50c acquires the ⁇ parameter using the input optical signal whose chromatic dispersion has been compensated (step S406).
  • the ⁇ parameter measurement unit 51 outputs the acquired ⁇ parameter to the control unit 53c.
  • the control unit 53c determines whether the correction condition is satisfied based on the information on the amount of cumulative chromatic dispersion, the allowable range table 52, and the ⁇ parameter (step S407). Here, it is assumed that the correction condition is satisfied (a problem caused by the ⁇ parameter has occurred).
  • the control unit 53c calculates a cumulative chromatic dispersion correction value based on the cumulative chromatic dispersion amount (step S408).
  • the control unit 53c notifies the optical switch 30c of information on the calculated cumulative chromatic dispersion correction value as a control signal (step S409). For example, notification of a control signal from the management control device 50c to the optical switch 30c may be performed via an electric line.
  • the optical switch 30c receives a control signal notified from the management control device 50c.
  • the dispersion compensation control unit 33 controls the cumulative chromatic dispersion amount based on the cumulative chromatic dispersion correction value included in the received control signal (step S410). Specifically, the dispersion compensation control unit 33 controls the cumulative chromatic dispersion amount so as to lower the cumulative chromatic dispersion amount when the cumulative chromatic dispersion correction value is lower than the current cumulative chromatic dispersion amount. For example, the dispersion compensation control unit 33 switches the path to the dispersion compensation unit 40 where the cumulative amount of chromatic dispersion is lower than the current amount. Note that other methods may be used to control the amount of cumulative chromatic dispersion.
  • the optical switch 30 acquires transmission path information based on the input optical signal, compensates the quality of the optical signal output from the optical switch 30c, and generates the quality-compensated optical signal.
  • a plurality of dispersion compensators 40 that input signals to the optical switch 30c, an ⁇ parameter measuring unit 51 that obtains an ⁇ parameter indicating the degree of chirp based on the quality compensated optical signal, and an ⁇ parameter measuring unit 51 that obtains an ⁇ parameter indicating the degree of chirp based on the transmission path information.
  • the controller 53c is provided with a control unit 53c that adjusts the dispersion compensation amount when a condition indicating that a problem caused by the ⁇ parameter has occurred based on the cumulative chromatic dispersion amount and the ⁇ parameter is satisfied. With this, it is possible to detect a case where the dispersion compensation range is exceeded due to fluctuation of the ⁇ parameter. Furthermore, when the management control device 50c detects a problem, it transmits a correction command to the optical switch 30c, and causes the optical switch 30c to adjust the cumulative chromatic dispersion amount. This makes it possible to cope with changes in the dispersion compensation range due to fluctuations in the ⁇ parameter. Therefore, it is possible to suppress fluctuations in the possible transmission distance due to changes in the ⁇ parameter.
  • optical transmission system 100c A modified example of the optical transmission system 100c will be described below.
  • the optical transmission system 100c may be modified similarly to the first embodiment.
  • FIG. 15 is a diagram showing a configuration example of an optical transmission system 100d in the fifth embodiment.
  • the optical transmission system 100d includes one or more subscriber devices 10c, one or more subscriber devices 20, an optical switch 30d, a plurality of dispersion compensators 40-1, 40-2, and a management control device 50d. .
  • the optical switch 30d differs in configuration from the optical switch 30c in that it does not include a transmission path information table 31 and that it notifies the management control device 50d of transmission path information rather than information on the amount of cumulative chromatic dispersion. In this way, the optical switch 30d does not acquire the cumulative amount of chromatic dispersion.
  • the optical switch 30d is similar to the optical switch 30c in other configurations.
  • the management control device 50d differs in configuration from the management control device 50c in that it acquires the cumulative chromatic dispersion amount based on the transmission path information notified from the optical switch 30d.
  • the management control device 50d includes an ⁇ parameter measurement section 51, an allowable range table 52, a control section 53d, and a transmission path information table 31. In this way, the management control device 50d is newly equipped with the transmission path information table 31 that was included in the optical switch 30c in the fourth embodiment.
  • the control unit 53d obtains the cumulative chromatic dispersion amount based on the transmission path information table 31 and the transmission path information notified from the optical switch 30d. The control unit 53d determines whether a problem caused by the ⁇ parameter has occurred based on the acquired cumulative chromatic dispersion amount, the tolerance table 52, and the ⁇ parameter measured by the ⁇ parameter measurement unit 51. The determination of whether a problem caused by the ⁇ parameter has occurred is the same as in the first embodiment.
  • FIG. 16 is a sequence diagram showing the processing flow of the optical transmission system 100d in the fifth embodiment. In the process of FIG. 16, it is assumed that the connection relationship between the input port 311 and the output port 312 of the optical switch 30d is as shown in FIG. 15.
  • the subscriber device 10c transmits an optical signal addressed to the subscriber device 20 (step S501).
  • the optical signal transmitted from the subscriber device 10c is input to the input port 311 of the optical switch 30d via an optical transmission line.
  • the optical signal input to the input port 311 is output from the output port 312 to which the dispersion compensator 40-1 is connected.
  • the optical switch 30d acquires the optical signal and acquires transmission path information based on the acquired optical signal (step S502). Note that the optical switch 30d may acquire transmission path information based on an optical signal with chromatic dispersion compensated for.
  • the optical switch 30d notifies the management control device 50d of the acquired transmission path information (step S503). Note that the notification of the transmission path information from the optical switch 30d to the management control device 50d may be performed via an electric line connecting the optical switch 30d and the management control device 50d.
  • the control unit 53d of the management control device 50d acquires the transmission path information notified from the optical switch 30d.
  • the control unit 53d acquires the cumulative chromatic dispersion amount based on the acquired transmission path information and the transmission path information table 31 (step S504).
  • the optical signal output from the output port 312 of the optical switch 30d has its chromatic dispersion compensated for by the dispersion compensator 40-1, and is input to the input port 311 to which the dispersion compensator 40-1 is connected (step S505). .
  • the optical signal input to the input port 311 to which the dispersion compensator 40-1 is connected is output from the output port 312 to which the subscriber device 20 is connected.
  • the optical signal output from the output port 312 to which the subscriber device 20 is connected is split by an optical splitter.
  • the branched optical signal is input to the management control device 50d and the subscriber device 20 (step S506).
  • the ⁇ parameter measuring unit 51 of the management control device 50d obtains the ⁇ parameter using the input optical signal whose chromatic dispersion has been compensated (step S507).
  • the ⁇ parameter measurement unit 51 outputs the acquired ⁇ parameter to the control unit 53d.
  • the control unit 53d determines whether the correction conditions are satisfied based on the acquired information on the amount of cumulative chromatic dispersion, the allowable range table 52, and the ⁇ parameter (step S208). Here, it is assumed that the correction condition is satisfied (a problem caused by the ⁇ parameter has occurred).
  • the control unit 53d calculates a cumulative chromatic dispersion correction value based on the cumulative chromatic dispersion amount (step S509).
  • the specific processing is the same as in the fourth embodiment.
  • the control unit 53d notifies the optical switch 30d of information on the calculated cumulative chromatic dispersion correction value as a control signal (step S510). For example, notification of a control signal from the management control device 50d to the optical switch 30d may be performed via an electric line.
  • the optical switch 30d receives the control signal notified from the management control device 50d.
  • the dispersion compensation control unit 33 controls the cumulative chromatic dispersion amount based on the cumulative chromatic dispersion correction value included in the received control signal (step S511).
  • the specific processing is the same as in the fourth embodiment.
  • optical transmission system 100d configured as described above, effects similar to those of the fourth embodiment can be obtained.
  • optical transmission system 100d may be modified similarly to the first embodiment.
  • FIG. 17 is a diagram showing a configuration example of an optical transmission system 100e in the sixth embodiment.
  • the optical transmission system 100e includes one or more subscriber devices 10c, one or more subscriber devices 20, an optical switch 30d, a plurality of dispersion compensators 40-1, 40-2, and a management control device 50e. .
  • the management control device 50e differs from the fifth embodiment in that it detects problems caused by the ⁇ parameter based on the transmission distance.
  • the management control device 50e includes an ⁇ parameter measurement section 51, an allowable range table 52e, a control section 53e, and a transmission distance table 54.
  • the tolerance table 52e is composed of multiple tolerance tables for each combination of wavelength, modulation method, and transmission rate.
  • the tolerance table 52e is similar to the tolerance table 52b in the third embodiment.
  • the control unit 53e determines the problem caused by the ⁇ parameter based on the allowable range table 52e, the ⁇ parameter measured by the ⁇ parameter measurement unit 51, the transmission path information notified from the optical switch 30d, and the transmission distance table 54. Determine whether or not this is occurring.
  • FIG. 18 is a sequence diagram showing the processing flow of the optical transmission system 100e in the sixth embodiment.
  • the connection relationship between the input port 311 and the output port 312 of the optical switch 30d is as shown in FIG.
  • the same processes as in FIG. 16 are given the same reference numerals as in FIG. 16, and the description thereof will be omitted.
  • the control unit 53e of the management control device 50e acquires the transmission path information notified from the optical switch 30d.
  • the control unit 53e acquires transmission distance information based on the acquired transmission path information and the transmission distance table 54 (step S601). Specifically, the control unit 53e acquires the transmission source information and the transmission destination information included in the acquired transmission path information.
  • the control unit 53e refers to the transmission distance table 54 and acquires transmission distance information corresponding to the combination of the acquired transmission source information and transmission destination information.
  • the optical signal output from the output port 312 of the optical switch 30d has chromatic dispersion compensated for by the dispersion compensator 40-1, and is input to the input port 311 to which the dispersion compensator 40-1 is connected (step S602). .
  • the optical signal input to the input port 311 to which the dispersion compensator 40-1 is connected is output from the output port 312 to which the subscriber device 20 is connected.
  • the optical signal output from the output port 312 to which the subscriber device 20 is connected is split by an optical splitter.
  • the branched optical signal is input to the management control device 50e and the subscriber device 20 (step S603).
  • the ⁇ parameter measuring unit 51 of the management control device 50e obtains the ⁇ parameter using the input optical signal whose chromatic dispersion has been compensated (step S604).
  • the ⁇ parameter measurement unit 51 outputs the acquired ⁇ parameter to the control unit 53e.
  • the control unit 53e determines whether the modification condition is satisfied based on the acquired transmission distance information, the allowable range table 52e, and the ⁇ parameter (step S605).
  • the specific processing is the same as in the third embodiment. Here, it is assumed that the correction condition is satisfied (a problem caused by the ⁇ parameter has occurred).
  • the control unit 53e calculates a cumulative chromatic dispersion correction value based on the transmission distance (step S606).
  • the control unit 53e notifies the optical switch 30d of information on the calculated cumulative chromatic dispersion correction value as a control signal (step S607). For example, notification of a control signal from the management control device 50e to the optical switch 30d may be performed via an electric line. After that, the process of step S511 is executed.
  • the management control device 50e determines whether a problem caused by the ⁇ parameter is occurring based on the transmission distance acquired based on the transmission path information and the ⁇ parameter. Determine whether or not. In this way, unlike the fourth embodiment and the fifth embodiment, the management control device 50e can detect problems caused by the ⁇ parameter based on the transmission distance. Furthermore, when a condition indicating that a problem due to the ⁇ parameter has occurred is satisfied, the control unit 53e causes the optical switch 30d to adjust the cumulative chromatic dispersion amount. In this way, when the management control device 50e detects a problem, it transmits a correction command to the optical switch 30d, and adjusts the cumulative chromatic dispersion amount in the optical switch 30d. This makes it possible to cope with changes in the dispersion compensation range due to fluctuations in the ⁇ parameter. Therefore, it is possible to suppress fluctuations in the possible transmission distance due to changes in the ⁇ parameter.
  • optical transmission system 100e may be modified similarly to the third embodiment.
  • Some of the functional units of the optical switches 30, 30a, 30c, 30e and management control devices 50, 50a, 50b, 50c, 50d, 50e in the embodiments described above may be realized by a computer.
  • a program for realizing this function may be recorded on a computer-readable recording medium, and the program recorded on the recording medium may be read into a computer system and executed.
  • the "computer system” herein includes hardware such as an OS and peripheral devices.
  • computer-readable recording medium refers to portable media such as flexible disks, magneto-optical disks, ROMs, and CD-ROMs, and storage devices such as hard disks built into computer systems.
  • a “computer-readable recording medium” refers to a storage medium that dynamically stores a program for a short period of time, such as a communication line when transmitting a program via a network such as the Internet or a communication line such as a telephone line. It may also include a device that retains a program for a certain period of time, such as a volatile memory inside a computer system that is a server or client in that case.
  • the above-mentioned program may be one for realizing a part of the above-mentioned functions, or may be one that can realize the above-mentioned functions in combination with a program already recorded in the computer system. It may also be realized using a programmable logic device such as an FPGA.
  • the present invention can be applied to optical transmission systems.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

複数のポートを有し、いずれかのポートから入力した光信号を他のポートから出力し、ポートに入力された光信号に基づいて伝送路情報を取得する光スイッチと、光スイッチから出力された光信号の品質を補償し、品質を補償した光信号を光スイッチに入力する複数の分散補償部と、品質を補償した光信号に基づいて、チャープの度合いを示すαパラメータを取得するαパラメータ計測部と、伝送路情報に基づいて得られる累積波長分散量又は伝送距離と、前記αパラメータに基づいてαパラメータに起因する問題が生じていることを示す条件が満たされた場合、αパラメータの修正又は分散補償量の調整を行う制御部と、を備える光伝送システム。 

Description

光伝送システム及び調整方法
 本発明は、光伝送システム及び調整方法に関する。
 ブロードバンドの本格的な普及が進み、近年では自動運転や遠隔医療、さらにはサイバーフィジカルやスマートファクトリー等の新たなネットワークサービスが創出されている。その中で、自動運転や遠隔医療のサービスはリアルタイム性の高い制御が必要となり、低遅延なネットワークが求められる(例えば、非特許文献1参照)。
 実世界にあるセンサ等のセンサデバイスから多様な特徴量を収集し、サイバー空間で処理や解析を行い実世界へフィードバックするサイバーフィジカルシステムでは、超高臨場の映像を用いて熟練技術者が遠隔で設備をモニタリングし、必要に応じて制御を行うようなユースケースがあり、低遅延性に加えて大容量の伝送基盤が必要となる(例えば、非特許文献2参照)。
 加えて、スマートファクトリーでは、プロセスの効率化やオペレーションコストの削減を目指して様々なセンサデバイスを用いてデータを収集、解析する必要がある。そのため、接続されるデバイスのプロトコルに依存しないネットワークが必要になる。これらのユースケースを設備投資や運用コストを抑え、拡張性も考慮した安定的なサービスを提供するために、スケール拡張に伴う消費電力の増大が大きな課題となっている。このように、将来のネットワークは、大容量化に加えて、プロトコル無依存で、かつ更なる低遅延化、低消費電力化の実現が求められている。
 このような要求を満たすための新たなサービス創出として、IOWN(Innovative Optical and Wireless Network)が提案されている(例えば、非特許文献1及び3参照)。特に、IOWNを構成する要素の一つであるAPN(All-Photonics Network)では、WDM(Wavelength Division Multiplexing)をベースとする光によるデータ転送をコンセプトとしている。通信経路中での電気処理を極小化することでIPベースのネットワークで行っていたフレームの読み出しやルーティング処理などの電気処理を極限まで減らすことによる低消費電力化、低遅延化、これまで電気スイッチの帯域に律速されていた伝送容量の飛躍的な向上が期待できる。
 IOWNのユースケースを実現する伝送方式に着目すると、デジタルコヒーレント伝送と強度変調直接検波(IMDD:Intensity Modulation Direct Detection)伝送がある。デジタルコヒーレント伝送では、コヒーレント受信技術とデジタル信号処理(DSP: Digital Signal Processor)の組み合わせにより、直接検波と比べて大幅に高い受信感度を実現することできるため、伝送距離の大幅な拡大が可能となる。
 しかしながら、受信側にローカル光を用意することによるコストの増大や、デジタル信号処理による消費電力の増大といった観点で課題がある。一方、強度変調直接検波(IM-DD)方式は、主にアクセスネットワークやモバイルフロントホールなどの短距離伝送向けの伝送方式であり、シンプルな送受信器構成であるため、低消費電力や経済性に優れている。APNでは、適用するサービスやアプリケーションに応じてデジタルコヒーレント伝送とIMDD伝送を使い分けることにより、ネットワーク全体としてコストや消費電力を抑えてゆくことが重要である。
 しかし、IMDD方式を用いた高速伝送においては波長分散の影響によって伝送距離が制限されることが課題とされており、現在様々な分散補償方式が提案されている。一方でIMDD方式において経済的な高速伝送を実現する際に用いられるEA(Electro-Absorption)変調器では波長の変化や変調器へのバイアス電圧の変化が原因となり、周波数の時間的変化であるチャープが発生することが知られている。チャープは波長分散と相互作用しパスペナルティ変化の原因となり、信号を伝搬可能な距離を増減させることが知られている。
 光スイッチにおいて光路を選択することで分散補償を行うネットワーク構成がある(例えば、特許文献1参照)。このネットワーク構成とユーザ装置間の距離の情報などから分散量を計算する機能を組み合わせて動的な分散補償を行うことが想定される。
特開2008-60682号公報
河原 他, "オールフォトニクス・ネットワークを支える光フルメッシュネットワーク構成技術", NTT技術ジャーナル, Vol. 32 No. 3, 2020年, pp.18-21 "サイバーフィジカル技術開発の取り組み─エッジAI,AR/VR技術の動向と事例",NTTデータ, NTT技術ジャーナル, Vol. 31 No. 3, 2019年, pp.48-51 "「NTT Technology Report for Smart World:What’s IOWN?」の発表について", [online], [令和4年5月16日検索],インターネット, <URL:https://group.ntt/jp/newsrelease/2019/05/09/190509b.html)>
 しかしながら、特許文献1に記載の技術では、伝送可能距離の変化に影響するαパラメータに関して考慮していないため、αパラメータが変化することによって所望の受信感度が得られなくなってしまうという問題があった。
 上記事情に鑑み、本発明は、αパラメータの変化に起因する伝送可能距離の変動を抑制することができる技術の提供を目的としている。
 本発明の一態様は、複数のポートを有し、いずれかの前記ポートから入力した光信号を他の前記ポートから出力し、前記ポートに入力された光信号に基づいて伝送路情報を取得する光スイッチと、前記光スイッチから出力された光信号の品質を補償し、品質を補償した前記光信号を前記光スイッチに入力する複数の分散補償部と、品質を補償した前記光信号に基づいて、チャープの度合いを示すαパラメータを取得するαパラメータ計測部と、前記伝送路情報に基づいて得られる累積波長分散量又は伝送距離と、前記αパラメータに基づいて前記αパラメータに起因する問題が生じていることを示す条件が満たされた場合、前記αパラメータの修正又は分散補償量の調整を行う制御部と、を備える光伝送システムである。
 本発明の一態様は、光スイッチが、複数のポートを有し、いずれかの前記ポートから入力した光信号を他の前記ポートから出力し、前記ポートに入力された光信号に基づいて伝送路情報を取得し、前記光スイッチから出力された光信号の品質を補償し、品質を補償した前記光信号を前記光スイッチに入力し、品質を補償した前記光信号に基づいて、チャープの度合いを示すαパラメータを取得し、前記伝送路情報に基づいて得られる累積波長分散量又は伝送距離と、前記αパラメータに基づいて前記αパラメータに起因する問題が生じていることを示す条件が満たされた場合、前記αパラメータの修正又は分散補償量の調整を行う、を備える調整方法である。
 本発明により、αパラメータの変化に起因する伝送可能距離の変動を抑制することが可能となる。
第1の実施形態における光伝送システムの構成例を示す図である。 第1の実施形態における修正テーブルの構成例を示す図である。 第1の実施形態における伝送路情報テーブルの構成例を示す図である。 第1の実施形態における許容範囲テーブルの構成例を示す図である。 第1の実施形態における光伝送システムの処理の流れを示すシーケンス図である。 第2の実施形態における光伝送システムの構成例を示す図である。 第2の実施形態における光伝送システムの処理の流れを示すシーケンス図である。 第3の実施形態における光伝送システムの構成例を示す図である。 第3の実施形態における許容範囲テーブルの構成例を示す図である。 第3の実施形態における伝送距離テーブルの構成例を示す図である。 第3の実施形態における光伝送システムの処理の流れを示すシーケンス図である。 第4の実施形態における光伝送システムの構成例を示す図である。 第4の実施形態における分散テーブルの構成例を示す図である。 第4の実施形態における光伝送システムの処理の流れを示すシーケンス図である。 第5の実施形態における光伝送システムの構成例を示す図である。 第5の実施形態における光伝送システムの処理の流れを示すシーケンス図である。 第6の実施形態における光伝送システムの構成例を示す図である。 第6の実施形態における光伝送システムの処理の流れを示すシーケンス図である。
 以下、本発明の一実施形態を、図面を参照しながら説明する。なお、複数の図面において同一の部分には同一の符号を付し、その説明を省略する。
(第1の実施形態)
 図1は、第1の実施形態における光伝送システム100の構成例を示す図である。光伝送システム100は、1以上の加入者装置10と、1以上の加入者装置20と、光スイッチ30と、複数の分散補償部40-1,40-2と、管理制御装置50とを備える。1以上の加入者装置10と光スイッチ30との間、及び、1以上の加入者装置20と光スイッチ30との間は、光伝送路を用いて接続される。
 なお、以下の説明では、加入者装置10から加入者装置20に対して光信号を送信する場合を例に説明するが、加入者装置20から加入者装置10に対して光信号を送信することも可能である。加入者装置20から加入者装置10に対して光信号を送信する場合には、以下の説明において加入者装置10を加入者装置20と読み替え、加入者装置20を加入者装置10と読み替えればよい。
 加入者装置10は、加入者装置20宛の光信号を送信する。さらに、加入者装置10は、管理制御装置50から送信された制御信号を受信する。制御信号には、BER(Bit Error Rate)の劣化を改善するための情報が含まれる。より具体的には、制御信号には、加入者装置10のαパラメータの修正を行うために用いられる、αパラメータ修正量又は目標となるαパラメータの値(以下「αパラメータ修正値」という)が含まれる。
 αパラメータとは、屈折率及び光の吸収量が変化したときにそれぞれの変換量の比で表される量(吸収係数変化に対する屈折率変化の比)、すなわち(屈折率変化/吸収係数変化)で表される量である。αパラメータの絶対値が小さいほど波長チャープも小さくなる。波長チャープとは、光パルスの立ち上がり、立ち下り部分で生じる波長変動を意味する。光伝送路中では波長により光の速度が異なるため、大きな波長チャープが与えられた光パルスは、伝送中に波形にひずみが生じてしまう。そのため、長距離伝送が困難とする。αパラメータの具体的な説明については以下の参考文献1に記載されている。
(参考文献1:F. Koyama and K. Iga, “Frequency chirping in external modulators”, in Journal of Lightwave Technology, vol. 6, no. 1, pp. 87-93, Jan. 1988, doi: 10.1109/50.3969.)
 第1の実施形態において加入者装置10は、αパラメータを修正するための情報が登録されたテーブル(以下「修正テーブル」という)を保持する。加入者装置10は、管理制御装置50から通知されたαパラメータ修正値に基づいて、バイアス電圧の変更及び周波数の微調整を行う。バイアス電圧及び周波数の目標値の情報は、伝送レートと変調方式に基づいて修正テーブルを参照することで得られる。
 加入者装置10がαパラメータの修正を行う際に、管理制御装置50から通知されたαパラメータ修正値に対して、修正テーブルの情報から予想される現在の周波数、バイアス電圧、αパラメータの値に食い違いがある場合には修正量の符号を参照してαパラメータ修正値を満たすまで微調整を繰り返す。
 加入者装置20は、加入者装置10と通信を行う対象となる装置である。加入者装置20は、加入者装置10との間で光信号の送受信を行う。
 光スイッチ30は、複数の入力ポート311と複数の出力ポート312とを備える。光スイッチ30は、入力ポート311から入力した光信号を出力ポート312へ出力し、出力ポート312から入力した光信号を入力ポート311へ出力する。光スイッチ30は、入力ポート311と出力ポート312との間の接続関係を変更する機能を有する。入力ポート311と出力ポート312との間の接続関係を変更することにより、光信号を伝送する経路を切り替えることができる。
 光スイッチ30の一部の入力ポート311は、光伝送路を介して加入者装置10と接続され、光スイッチ30の一部の出力ポート312は、光伝送路を介して加入者装置20と接続される。光スイッチ30と加入者装置20とを接続する光伝送路上には、光スプリッタが設けられる。光スプリッタにより、加入者装置20に伝送される光信号が分岐されて加入者装置20と管理制御装置50に入力される。光スイッチ30の一部の入力ポート311及び一部の出力ポート312は、光伝送路を介して分散補償部40-1,40-2と接続される。
 さらに、光スイッチ30は、入力ポート311に入力された光信号を取得し、取得した光信号に基づいて伝送路情報を取得する機能(光受信部)を有する。伝送路情報には、送信元の情報、送信先の情報、波長の情報、変調方式の情報、伝送レートの情報、経路となるファイバの波長分散の情報等が含まれる。さらに、光スイッチ30は、取得した伝送路情報に基づいて、伝送距離、許容分散量、累積波長分散量を取得する機能(情報取得部)を有する。具体的には、光スイッチ30は、送信元の情報と、送信先の情報に基づいて伝送距離を算出する。さらに、光スイッチ30は、送信元の情報、送信先の情報、波長の情報、変調方式の情報及び伝送レートの情報に基づいて、許容分散量(サービスの品質と機器の情報に由来する)を算出する。そして、光スイッチ30は、算出した伝送距離と、ファイバの波長分散とに基づいて累積波長分散量を算出する。光スイッチ30は、伝送路情報と、取得した伝送距離、許容分散量、累積波長分散量の情報を登録する伝送路情報テーブル31を保持する。光スイッチ30は、取得した累積波長分散量の情報を管理制御装置50に通知する。
 分散補償部40-1,40-2は、光信号の品質を補償する。分散補償部40-1,40-2は、光スイッチ30の出力ポート312から出力された光信号の分散を補償し、分散を補償した光信号を光スイッチ30の入力ポート311に入力する。分散補償部40-1,40-2は、長さが異なる分散補償ファイバである。そのため、分散補償部40-1,40-2それぞれが補償できる分散量はそれぞれ異なる。なお、図1では、分散補償部40が2個の例を示しているが、分散補償部40は3個以上であってもよい。分散補償部40が3個以上の場合、一部の複数の分散補償部40において補償できる分散量が同じでもよい。
 管理制御装置50は、光伝送システム100全体を制御する。管理制御装置50は、αパラメータに起因する問題を検知し、αパラメータに起因する問題を改善する。αパラメータに起因する問題とは、αパラメータの変化に応じたBERの劣化である。第1の実施形態における管理制御装置50は、αパラメータに起因する問題を、光スイッチ30により得られる累積波長分散量に基づいて検知する。さらに、第1の実施形態における管理制御装置50は、αパラメータに起因する問題を、送信元である加入者装置10のαパラメータを変更させることによって改善する。具体的には、管理制御装置50は、光スイッチ30を介して、送信元である加入者装置10にαパラメータ修正値を含む制御信号を伝達し、バイアス電圧の変更などによりαパラメータを変更させることで問題を改善する。
 管理制御装置50は、αパラメータ計測部51と、許容範囲テーブル52と、制御部53とを備える。
 αパラメータ計測部51には、波長分散が補償された光信号が光スプリッタにより分岐されて入力される。αパラメータ計測部51は、入力した波長分散が補償された光信号を電気信号に変換した後に、位相情報を抽出する。αパラメータ計測部51は、信号の位相情報からαパラメータの計測を行う。αパラメータ計測方法の例としては、コヒーレント受信器などが挙げられる。
 許容範囲テーブル52は、αパラメータ毎の許容される累積波長分散量の最大値と最小値で示される範囲(以下「分散量許容範囲」という)に関する情報が登録されたテーブルである。分散量許容範囲は、BERの劣化が少ないため通信に与える影響が少ないとみなすことができる範囲である。
 制御部53は、許容範囲テーブル52と、αパラメータ計測部51により計測されたαパラメータと、光スイッチ30から通知された累積波長分散量の情報に基づいて、αパラメータに起因する問題が生じているか否かを判定する。以下、αパラメータに起因する問題が生じていることを修正条件が満たされたと記載し、αパラメータに起因する問題が生じていないことを修正条件が満たされていないと記載する。
 図2は、第1の実施形態における修正テーブルの構成例を示す図である。修正テーブルには、αパラメータ毎にバイアス電圧の値が登録されている。なお、図2に示す修正テーブルのバイアス電圧の値は、中心周波数=N、25Gbps(Giga bit per second)及び2値の場合の値である。例えば、図2に示す例では、αパラメータが“-1.2”である場合、バイアス電圧が“XX[V]”であることが示されている。
 図3は、第1の実施形態における伝送路情報テーブル31の構成例を示す図である。伝送路情報テーブル31は、伝送路情報に関する情報を表すレコードを複数有する。レコードは、光出力加入者装置識別情報、光入力加入者装置識別情報、波長、ファイバの波長分散、変調方式、伝送レート、伝送距離、許容分散量及び累積波長分散量の各値を有する。光出力加入者装置識別情報は、光信号の送信元の加入者装置の識別情報を表す。光入力加入者装置識別情報は、光信号の送信先の加入者装置の識別情報を表す。波長は、光信号の波長を表す。ファイバの波長分散は、光信号が伝送された光伝送路で生じた波長分散量を表す。変調方式は、光信号に実行された変調方式を表す。伝送レートは、光信号の伝送レートを表す。伝送距離は、加入者装置10と光スイッチ30との間の距離を表す。許容分散量は、許容される分散量を表す。累積波長分散量は、累積の波長分散量を表す。
 図4は、第1の実施形態における許容範囲テーブル52の構成例を示す図である。許容範囲テーブル52には、分散量許容範囲とαパラメータの組み合わせ毎に最小許容分散量と最大許容分散量の値が登録されている。例えば、図4に示す例では、αパラメータが“-1.2”である場合、最小許容分散量が“xx[ps/nm]”であり、最大許容分散量が“yy[ps/nm]”であることが示されている。最小許容分散量と最大許容分散量との間の範囲が分散量許容範囲である。
 図5は、第1の実施形態における光伝送システム100の処理の流れを示すシーケンス図である。なお、図5の処理において光スイッチ30の入力ポート311と出力ポート312との接続関係は図1に示す通りであるとする。
 加入者装置10は、加入者装置20宛の光信号を送信する(ステップS101)。加入者装置10から送信された光信号は、光伝送路を介して光スイッチ30の入力ポート311に入力される。入力ポート311に入力された光信号は、分散補償部40-1が接続されている出力ポート312から出力される。入力ポート311に入力された光信号が出力ポート312から出力される前に、光スイッチ30は、光信号を取得し、取得した光信号に基づいて伝送路情報を取得する。なお、光スイッチ30は、波長分散が補償された光信号に基づいて伝送路情報を取得してもよい。
 光スイッチ30は、取得した伝送路情報と、伝送路情報テーブル31に基づいて、累積波長分散量を取得する(ステップS102)。光スイッチ30は、取得した累積波長分散量の情報を管理制御装置50に通知する(ステップS103)。なお、光スイッチ30から管理制御装置50への累積波長分散量の情報の通知は、光スイッチ30と管理制御装置50とを接続する電気線を介して行われてもよい。管理制御装置50の制御部53は、光スイッチ30から通知された累積波長分散量の情報を取得する。
 光スイッチ30の出力ポート312から出力された光信号は、分散補償部40-1により波長分散が補償されて、分散補償部40-1が接続される入力ポート311に入力される(ステップS104)。分散補償部40-1が接続される入力ポート311に入力された光信号は、加入者装置20が接続される出力ポート312から出力される。加入者装置20が接続される出力ポート312から出力された光信号は、光スプリッタにより分岐される。分岐された光信号は、管理制御装置50及び加入者装置20に入力される(ステップS105)。
 管理制御装置50のαパラメータ計測部51は、入力された波長分散が補償された光信号を用いてαパラメータを取得する(ステップS106)。αパラメータ計測部51は、取得したαパラメータを制御部53に出力する。制御部53は、累積波長分散量の情報と、許容範囲テーブル52と、αパラメータに基づいて修正条件が満たされたか否かを判定する(ステップS107)。
 具体的には、まず制御部53は、許容範囲テーブル52と、αパラメータに基づいて分散量許容範囲を特定する。例えば、αパラメータが“-1.2”である場合、制御部53は、図4に示すように最小許容分散量“xx[ps/nm]”から最大許容分散量“yy[ps/nm]”までの範囲を分散量許容範囲として特定する。そして、制御部53は、光スイッチ30から通知された累積波長分散量が、特定された分散量許容範囲内である場合、αパラメータに起因する問題が生じていないと判定する。一方、制御部53は、光スイッチ30から通知された累積波長分散量が、特定された分散量許容範囲外である場合、αパラメータに起因する問題が生じていると判定する。なお、ここでは、修正条件が満たされた(αパラメータに起因する問題が生じている)と判定するものとする。
 制御部53は、累積波長分散量に基づいてαパラメータ修正値を算出する(ステップS108)。具体的には、制御部53は、累積波長分散量が分散量許容範囲の最大値を上回っている場合にはαパラメータを減少させるようなαパラメータの修正量(例えば、分散量許容範囲内に入るようなαパラメータに修正させるためのαパラメータの修正量)又は目標となるαパラメータの値をαパラメータ修正値として算出する。制御部53は、累積波長分散量が分散量許容範囲の最小値を下回っている場合にはαパラメータを増加させるようなαパラメータの修正量又は目標となるαパラメータの値をαパラメータ修正値として算出する。制御部53は、算出したαパラメータ修正値の情報を制御信号として光スイッチ30に通知する(ステップS109)。例えば、管理制御装置50から光スイッチ30への制御信号の通知は、電気線を介して行われてもよい。
 光スイッチ30は、管理制御装置50から通知された制御信号を受信する。光スイッチ30は、受信した制御信号を光信号に変換して加入者装置10に送信する(ステップS110)。具体的には、光スイッチ30は、光信号を、加入者装置10が接続されている入力ポート311から出力することで、加入者装置10に対して光信号を送信する。
 加入者装置10は、光スイッチ30から送信された光信号を受信する。加入者装置10は、受信した光信号を電気信号に変換して、αパラメータ修正値の情報を取得する。加入者装置10は、取得したαパラメータ修正値の情報と、修正テーブルに基づいて、バイアス電圧の変更及び周波数の微調整を行う(ステップS111)。
 以上のように構成された光伝送システム100によれば、αパラメータの変化に起因する伝送可能距離の変動を抑制することが可能になる。具体的には、光伝送システム100では、光スイッチ30が入力された光信号に基づいて伝送路情報を取得し、光スイッチ30から出力された光信号の品質を補償し、品質を補償した光信号を光スイッチ30に入力する複数の分散補償部40と、品質を補償した光信号に基づいて、チャープの度合いを示すαパラメータを取得するαパラメータ計測部51と、伝送路情報に基づいて得られる累積波長分散量と、αパラメータに基づいてαパラメータに起因する問題が生じていることを示す条件が満たされた場合、αパラメータの修正の調整を行う制御部53とを備える。これにより、αパラメータの揺らぎによって分散補償範囲を外れてしまう場合の検知を行う。さらに、管理制御装置50は、問題を検知した場合には、光スイッチ30に対して修正命令を伝達し、光信号の送信元である加入者装置10のαパラメータの修正をする。これにより、αパラメータの揺らぎによる分散補償範囲の変化へ対応することができる。そのため、αパラメータの変化に起因する伝送可能距離の変動を抑制することが可能になる。
 以下、光伝送システム100の変形例について説明する。
 上述した実施形態では、制御部53は、累積波長分散量が、分散量許容範囲外である場合に修正条件が満たされたと判定する構成を示した。制御部53は、累積波長分散量が、分散量許容範囲外である場合の他に、予め定められた分散量許容範囲内の閾値を外れた場合においても修正条件が満たされたと判定するように構成されてもよい。閾値は適宜設定されてもよい。このように構成されることで将来のαパラメータの変動を見据えて事前に修正を行うことが可能になる。
(第2の実施形態)
 第2の実施形態では、光スイッチが保持していた伝送路情報テーブルを管理制御装置が保持する構成について説明する。
 図6は、第2の実施形態における光伝送システム100aの構成例を示す図である。光伝送システム100aは、1以上の加入者装置10と、1以上の加入者装置20と、光スイッチ30aと、複数の分散補償部40-1,40-2と、管理制御装置50aとを備える。
 光スイッチ30aは、伝送路情報テーブル31を備えない点と、累積波長分散量の情報ではなく伝送路情報を管理制御装置50aに通知する点で光スイッチ30と構成が異なる。このように、光スイッチ30aは、累積波長分散量を取得しない。光スイッチ30aは、他の構成については光スイッチ30と同様である。
 管理制御装置50aは、光スイッチ30aから通知される伝送路情報に基づいて累積波長分散量を取得する点で管理制御装置50と構成が異なる。管理制御装置50aは、αパラメータ計測部51と、許容範囲テーブル52と、制御部53aと、伝送路情報テーブル31とを備える。このように、管理制御装置50aは、第1の実施形態では光スイッチ30が備えていた伝送路情報テーブル31を新たに備える。
 制御部53aは、伝送路情報テーブル31と、光スイッチ30aから通知された伝送路情報に基づいて、累積波長分散量を取得する。制御部53aは、取得した累積波長分散量と、許容範囲テーブル52と、αパラメータ計測部51により計測されたαパラメータに基づいて、αパラメータに起因する問題が生じているか否かを判定する。αパラメータに起因する問題が生じているか否かの判定は第1の実施形態と同様である。
 図7は、第2の実施形態における光伝送システム100aの処理の流れを示すシーケンス図である。なお、図7の処理において光スイッチ30の入力ポート311と出力ポート312との接続関係は図6に示す通りであるとする。
 加入者装置10は、加入者装置20宛の光信号を送信する(ステップS201)。加入者装置10から送信された光信号は、光伝送路を介して光スイッチ30aの入力ポート311に入力される。入力ポート311に入力された光信号は、分散補償部40-1が接続されている出力ポート312から出力される。入力ポート311に入力された光信号が出力ポート312から出力される前に、光スイッチ30aは、光信号を取得し、取得した光信号に基づいて伝送路情報を取得する(ステップS202)。なお、光スイッチ30aは、波長分散が補償された光信号に基づいて伝送路情報を取得してもよい。
 光スイッチ30aは、取得した伝送路情報を管理制御装置50aに通知する(ステップS203)。なお、光スイッチ30aから管理制御装置50aへの伝送路情報の通知は、光スイッチ30aと管理制御装置50aとを接続する電気線を介して行われてもよい。
 管理制御装置50aの制御部53aは、光スイッチ30aから通知された伝送路情報を取得する。制御部53aは、取得した伝送路情報と、伝送路情報テーブル31に基づいて、累積波長分散量を取得する(ステップS204)。
 光スイッチ30aの出力ポート312から出力された光信号は、分散補償部40-1により波長分散が補償されて、分散補償部40-1が接続される入力ポート311に入力される(ステップS205)。分散補償部40-1が接続される入力ポート311に入力された光信号は、加入者装置20が接続される出力ポート312から出力される。加入者装置20が接続される出力ポート312から出力された光信号は、光スプリッタにより分岐される。分岐された光信号は、管理制御装置50a及び加入者装置20に入力される(ステップS206)。
 管理制御装置50aのαパラメータ計測部51は、入力された波長分散が補償された光信号を用いてαパラメータを取得する(ステップS207)。αパラメータ計測部51は、取得したαパラメータを制御部53aに出力する。制御部53aは、取得した累積波長分散量の情報と、許容範囲テーブル52と、αパラメータに基づいて修正条件が満たされたか否かを判定する(ステップS208)。ここでは、修正条件が満たされた(αパラメータに起因する問題が生じている)と判定するものとする。
 制御部53aは、累積波長分散量に基づいてαパラメータ修正値を算出する(ステップS209)。具体的な処理は、第1の実施形態と同様である。制御部53aは、算出したαパラメータ修正値の情報を制御信号として光スイッチ30aに通知する(ステップS210)。例えば、管理制御装置50aから光スイッチ30aへの制御信号の通知は、電気線を介して行われてもよい。
 光スイッチ30aは、管理制御装置50aから通知された制御信号を受信する。光スイッチ30aは、受信した制御信号を光信号に変換して加入者装置10に送信する(ステップS211)。具体的には、光スイッチ30aは、光信号を、加入者装置10が接続されている入力ポート311から出力することで、加入者装置10に対して光信号を送信する。
 加入者装置10は、光スイッチ30aから送信された光信号を受信する。加入者装置10は、受信した光信号を電気信号に変換して、αパラメータ修正値の情報を取得する。加入者装置10は、取得したαパラメータ修正値の情報と、修正テーブルに基づいて、バイアス電圧の変更及び周波数の微調整を行う(ステップS212)。
 以上のように構成された光伝送システム100aによれば、第1の実施形態と同様の効果を得ることができる。
 以下、光伝送システム100aの変形例について説明する。
 光伝送システム100aは、第1の実施形態と同様に変形されてもよい。
(第3の実施形態)
 第1の実施形態及び第2の実施形態では、αパラメータに起因する問題を、光スイッチ30により得られる累積波長分散量に基づいて検知していた。第3の実施形態では、αパラメータに起因する問題を、伝送距離に基づいて検知する構成について説明する。以下、第2の実施形態との差分について説明する。
 図8は、第3の実施形態における光伝送システム100bの構成例を示す図である。光伝送システム100bは、1以上の加入者装置10と、1以上の加入者装置20と、光スイッチ30aと、複数の分散補償部40-1,40-2と、管理制御装置50bとを備える。
 管理制御装置50bは、αパラメータに起因する問題を、伝送距離に基づいて検知する点が第2の実施形態と異なる点である。管理制御装置50bは、αパラメータ計測部51と、許容範囲テーブル52bと、制御部53bと、伝送距離テーブル54とを備える。
 許容範囲テーブル52bは、波長、変調方式及び伝送レートの組み合わせ毎の複数の許容範囲テーブルで構成される。各許容範囲テーブル52bは、αパラメータ毎の許容される伝送距離の最大値と最小値で示される範囲(以下「伝送距離許容範囲」という)に関する情報が登録されたテーブルである。伝送距離許容範囲は、BERの劣化が少ないため通信に与える影響が少ないとみなすことができる範囲である。
 制御部53bは、許容範囲テーブル52bと、αパラメータ計測部51により計測されたαパラメータと、光スイッチ30aから通知された伝送路情報と、伝送距離テーブル54に基づいて、αパラメータに起因する問題が生じているか否かを判定する。
 伝送距離テーブル54は、伝送距離に関する情報が登録されたテーブルである。
 図9は、第3の実施形態における許容範囲テーブル52bの構成例を示す図である。許容範囲テーブル52bは、図9に示すように、波長、変調方式及び伝送レートの組み合わせ毎に存在する。各許容範囲テーブル52bには、伝送距離許容範囲とαパラメータの組み合わせ毎に最小許容伝送距離と最大許容伝送距離の値が登録されている。例えば、図9に示す例では、波長λ1、変調方式1及び伝送レート1の組み合わせの許容範囲テーブル52bにおいて、αパラメータが“-1.2”である場合、最小許容伝送距離が“Xx[km]”であり、最大許容伝送距離が“Yy[km]”であることが示されている。最小許容伝送距離と最大許容伝送距離との間の範囲が伝送距離許容範囲である。
 図10は、第3の実施形態における伝送距離テーブル54の構成例を示す図である。伝送距離テーブル54は、伝送距離に関する情報を表すレコードを複数有する。レコードは、光出力加入者装置識別情報、光入力加入者装置識別情報及び伝送距離の各値を有する。光出力加入者装置識別情報は、光信号の送信元の加入者装置の識別情報を表す。光入力加入者装置識別情報は、光信号の送信先の加入者装置の識別情報を表す。伝送距離は、光信号の送信元の加入者装置と光信号の送信先の加入者装置との間の距離を表す。
 図11は、第3の実施形態における光伝送システム100bの処理の流れを示すシーケンス図である。なお、図11の処理において光スイッチ30の入力ポート311と出力ポート312との接続関係は図8に示す通りであるとする。図11において、図7と同様の処理については図7と同様の符号を付して説明を省略する。
 ステップS201からステップS203までの処理が終了した後、管理制御装置50bの制御部53bは、光スイッチ30aから通知された伝送路情報を取得する。制御部53bは、取得した伝送路情報と、伝送距離テーブル54に基づいて、伝送距離の情報を取得する(ステップS301)。具体的には、制御部53bは、取得した伝送路情報に含まれる送信元の情報及び送信先の情報を取得する。制御部53bは、伝送距離テーブル54を参照し、取得した送信元の情報と送信先の情報の組み合わせに対応する伝送距離の情報を取得する。
 光スイッチ30aの出力ポート312から出力された光信号は、分散補償部40-1により波長分散が補償されて、分散補償部40-1が接続される入力ポート311に入力される(ステップS302)。分散補償部40-1が接続される入力ポート311に入力された光信号は、加入者装置20が接続される出力ポート312から出力される。加入者装置20が接続される出力ポート312から出力された光信号は、光スプリッタにより分岐される。分岐された光信号は、管理制御装置50b及び加入者装置20に入力される(ステップS303)。
 管理制御装置50bのαパラメータ計測部51は、入力された波長分散が補償された光信号を用いてαパラメータを取得する(ステップS304)。αパラメータ計測部51は、取得したαパラメータを制御部53bに出力する。制御部53bは、取得した伝送距離の情報と、許容範囲テーブル52bと、αパラメータに基づいて、修正条件が満たされたか否かを判定する(ステップS305)。
 具体的には、まず制御部53bは、伝送路情報に含まれる波長、変調方式及び伝送レートの組み合わせを取得する。次に、制御部53bは、取得した波長、変調方式及び伝送レートの組み合わせに対応する許容範囲テーブル52bを選択する。例えば、波長λ1、変調方式1及び伝送レート1の組み合わせに対応する許容範囲テーブル52bが選択されたとする。
 制御部53bは、選択した許容範囲テーブル52bと、αパラメータに基づいて伝送距離許容範囲を特定する。例えば、αパラメータが“-1.2”である場合、制御部53bは、図9に示すように最小許容伝送距離“Xx[km]”から最大許容伝送距離“Yy[km]”までの範囲を伝送距離許容範囲として特定する。そして、制御部53bは、取得した伝送距離が、特定した選択した伝送距離許容範囲内である場合、αパラメータに起因する問題が生じていないと判定する。一方、制御部53bは、取得した伝送距離が、特定した選択した伝送距離許容範囲外である場合、αパラメータに起因する問題が生じていると判定する。なお、ここでは、修正条件が満たされた(αパラメータに起因する問題が生じている)と判定するものとする。
 制御部53bは、伝送距離に基づいてαパラメータ修正値を算出する(ステップS306)。具体的には、制御部53bは、取得した伝送距離が、伝送距離許容範囲の最大値を上回っていて、かつ、ファイバの波長分散が正である場合、又は、取得した伝送距離が、伝送距離許容範囲の最小値を下回っていて、かつ、ファイバの波長分散が負である場合にはαパラメータを減少させるようなαパラメータの修正量又は目標となるαパラメータの値をαパラメータ修正値として算出する。制御部53bは、取得した伝送距離が、伝送距離許容範囲の最大値を上回っていて、かつ、ファイバの波長分散が負である場合、又は、取得した伝送距離が、伝送距離許容範囲の最小値を下回っていて、かつ、ファイバの波長分散が正である場合にはαパラメータを増加させるようなαパラメータの修正量又は目標となるαパラメータの値をαパラメータ修正値として算出する。制御部53bは、算出したαパラメータ修正値の情報を制御信号として光スイッチ30aに通知する(ステップS307)。例えば、管理制御装置50bから光スイッチ30aへの制御信号の通知は、電気線を介して行われてもよい。その後、ステップS211以降の処理が実行される。
 以上のように構成された光伝送システム100bによれば、管理制御装置50bは、伝送路情報に基づいて取得される伝送距離と、αパラメータに基づいてαパラメータに起因する問題が生じているか否かを判定する。このように、管理制御装置50bは、第1の実施形態及び第2の実施形態と異なり、伝送距離ベースでαパラメータに起因する問題の検知が可能になる。さらに、制御部53bは、αパラメータに起因する問題が生じていることを示す条件が満たされた場合、αパラメータの修正の調整を行う。このように、管理制御装置50bは、問題を検知した場合には、光スイッチ30aに対して修正命令を伝達し、光信号の送信元である加入者装置10のαパラメータの修正をする。これにより、αパラメータの揺らぎによる分散補償範囲の変化へ対応することができる。そのため、αパラメータの変化に起因する伝送可能距離の変動を抑制することが可能になる。
 以下、光伝送システム100bの変形例について説明する。
 上述した実施形態では、制御部53bは、伝送距離が、伝送距離許容範囲外である場合に修正条件が満たされたと判定する構成を示した。制御部53bは、伝送距離が、伝送距離許容範囲外である場合の他に、予め定められた伝送距離許容範囲内の閾値を外れた場合においても修正条件が満たされたと判定するように構成されてもよい。閾値は適宜設定されてもよい。このように構成されることで将来のαパラメータの変動を見据えて事前に修正を行うことが可能になる。
(第4の実施形態)
 第1の実施形態から第3の実施形態では、αパラメータに起因する問題を、送信元である加入者装置10のαパラメータを変更させることによって改善していた。第4の実施形態では、αパラメータに起因する問題を、光スイッチにおける分散補償機能を用いて光路全体の累積波長分散量を変更することによって問題を改善する構成について説明する。
 図12は、第4の実施形態における光伝送システム100cの構成例を示す図である。光伝送システム100cは、1以上の加入者装置10cと、1以上の加入者装置20と、光スイッチ30cと、複数の分散補償部40-1,40-2と、管理制御装置50cとを備える。1以上の加入者装置10cと光スイッチ30cとの間、及び、1以上の加入者装置20と光スイッチ30cとの間は、光伝送路を用いて接続される。
 加入者装置10cは、修正テーブルを保持しない点と、管理制御装置50cから送信された制御信号に基づいてバイアス電圧の変更及び周波数の微調整を行わない点で加入者装置10と異なる。加入者装置10cのその他の構成は、加入者装置10と同様である。
 光スイッチ30cは、分散テーブル32及び分散補償制御部33をさらに備える点で第1の実施形態から第3の実施形態と構成が異なる。光スイッチ30cは、第1の実施形態と同様に、累積波長分散量の情報を管理制御装置50cに通知する。
 分散テーブル32は、分散補償に関する情報が登録されたテーブルである。
 分散補償制御部33は、管理制御装置50cから送信された制御信号を受信する。制御信号には、光スイッチ30cにおいて累積波長分散量を変更するために用いられる、累積波長分散量の修正値又は目標となる累積波長分散の値(以下「累積波長分散修正値」という)が含まれる。目標となる累積波長分散の値は、例えば許容分散量である。累積波長分散量の修正値は、目標となる累積波長分散の値から現在の累積波長分散の値を減算した値である。分散補償制御部33は、累積波長分散修正値に基づいて、適用する分散補償部40の変更や経路の変更を行うことで伝送路の累積波長分散量を変更する。
 管理制御装置50cは、αパラメータに起因する問題を、光スイッチにおける分散補償機能を用いて光路全体の累積波長分散量を変更する点が第1の実施形態から第3の実施形態と異なる点である。管理制御装置50cは、αパラメータ計測部51と、許容範囲テーブル52と、制御部53cとを備える。
 制御部53cは、第1の実施形態と同様の方法によりαパラメータに起因する問題が生じているか否かを判定する。制御部53cは、αパラメータに起因する問題が生じていると判定した場合、累積波長分散修正値を算出する。
 図13は、第4の実施形態における分散テーブル32の構成例を示す図である。分散テーブル32は、波長分散に関する情報を表すレコードを複数有する。レコードは、光出力加入者装置識別情報、光入力加入者装置識別情報、分散補償部及び累積波長分散量の各値を有する。光出力加入者装置識別情報は、光信号の送信元の加入者装置の識別情報を表す。光入力加入者装置識別情報は、光信号の送信先の加入者装置の識別情報を表す。分散補償部は、分散補償部40-1及び40-2を表す。累積波長分散量は、分散補償部40-1及び40-2毎の累積の波長分散量を表す。
 図14は、第4の実施形態における光伝送システム100cの処理の流れを示すシーケンス図である。なお、図14の処理において光スイッチ30cの入力ポート311と出力ポート312との接続関係は図12に示す通りであるとする。
 加入者装置10cは、加入者装置20宛の光信号を送信する(ステップS401)。加入者装置10cから送信された光信号は、光伝送路を介して光スイッチ30cの入力ポート311に入力される。入力ポート311に入力された光信号は、分散補償部40-1が接続されている出力ポート312から出力される。入力ポート311に入力された光信号が出力ポート312から出力される前に、光スイッチ30cは、光信号を取得し、取得した光信号に基づいて伝送路情報を取得する。なお、光スイッチ30cは、波長分散が補償された光信号に基づいて伝送路情報を取得してもよい。
 光スイッチ30cは、取得した伝送路情報と、伝送路情報テーブル31に基づいて、累積波長分散量を取得する(ステップS402)。光スイッチ30cは、取得した累積波長分散量の情報を管理制御装置50cに通知する(ステップS403)。なお、光スイッチ30cから管理制御装置50cへの累積波長分散量の情報の通知は、光スイッチ30cと管理制御装置50cとを接続する電気線を介して行われてもよい。管理制御装置50cの制御部53cは、光スイッチ30cから通知された累積波長分散量の情報を取得する。
 光スイッチ30cの出力ポート312から出力された光信号は、分散補償部40-1により波長分散が補償されて、分散補償部40-1が接続される入力ポート311に入力される(ステップS404)。分散補償部40-1が接続される入力ポート311に入力された光信号は、加入者装置20が接続される出力ポート312から出力される。加入者装置20が接続される出力ポート312から出力された光信号は、光スプリッタにより分岐される。分岐された光信号は、管理制御装置50c及び加入者装置20に入力される(ステップS405)。
 管理制御装置50cのαパラメータ計測部51は、入力された波長分散が補償された光信号を用いてαパラメータを取得する(ステップS406)。αパラメータ計測部51は、取得したαパラメータを制御部53cに出力する。制御部53cは、累積波長分散量の情報と、許容範囲テーブル52と、αパラメータに基づいて、修正条件が満たされたか否かを判定する(ステップS407)。ここでは、修正条件が満たされた(αパラメータに起因する問題が生じている)と判定するものとする。
 制御部53cは、累積波長分散量に基づいて累積波長分散修正値を算出する(ステップS408)。制御部53cは、算出した累積波長分散修正値の情報を制御信号として光スイッチ30cに通知する(ステップS409)。例えば、管理制御装置50cから光スイッチ30cへの制御信号の通知は、電気線を介して行われてもよい。
 光スイッチ30cは、管理制御装置50cから通知された制御信号を受信する。分散補償制御部33は、受信した制御信号に含まれる累積波長分散修正値に基づいて累積波長分散量を制御する(ステップS410)。具体的には、分散補償制御部33は、累積波長分散修正値が、現在の累積波長分散量よりも低い場合には累積波長分散量を下げるように累積波長分散量を制御する。例えば、分散補償制御部33は、累積波長分散量が今よりも低くなる分散補償部40への接続に経路の切替を行う。なお、累積波長分散量の制御方法は、他の方法であってもよい。
 以上のように構成された光伝送システム100cによれば、αパラメータの変化に起因する伝送可能距離の変動を抑制することが可能になる。具体的には、光伝送システム100cでは、光スイッチ30が入力された光信号に基づいて伝送路情報を取得し、光スイッチ30cから出力された光信号の品質を補償し、品質を補償した光信号を光スイッチ30cに入力する複数の分散補償部40と、品質を補償した光信号に基づいて、チャープの度合いを示すαパラメータを取得するαパラメータ計測部51と、伝送路情報に基づいて得られる累積波長分散量と、αパラメータに基づいてαパラメータに起因する問題が生じていることを示す条件が満たされた場合、分散補償量の調整を行う制御部53cとを備える。これにより、αパラメータの揺らぎによって分散補償範囲を外れてしまう場合の検知を行う。さらに、管理制御装置50cは、問題を検知した場合には、光スイッチ30cに対して修正命令を伝達し、光スイッチ30cにおいて累積波長分散量を調整させる。これにより、αパラメータの揺らぎによる分散補償範囲の変化へ対応することができる。そのため、αパラメータの変化に起因する伝送可能距離の変動を抑制することが可能になる。
 以下、光伝送システム100cの変形例について説明する。
 光伝送システム100cは、第1の実施形態と同様に変形されてもよい。
(第5の実施形態)
 第5の実施形態では、第4の実施形態の制御方法において、光スイッチが保持していた伝送路情報テーブルを管理制御装置が保持する構成について説明する。
 図15は、第5の実施形態における光伝送システム100dの構成例を示す図である。光伝送システム100dは、1以上の加入者装置10cと、1以上の加入者装置20と、光スイッチ30dと、複数の分散補償部40-1,40-2と、管理制御装置50dとを備える。
 光スイッチ30dは、伝送路情報テーブル31を備えない点と、累積波長分散量の情報ではなく伝送路情報を管理制御装置50dに通知する点で光スイッチ30cと構成が異なる。このように、光スイッチ30dは、累積波長分散量を取得しない。光スイッチ30dは、他の構成については光スイッチ30cと同様である。
 管理制御装置50dは、光スイッチ30dから通知される伝送路情報に基づいて累積波長分散量を取得する点で管理制御装置50cと構成が異なる。管理制御装置50dは、αパラメータ計測部51と、許容範囲テーブル52と、制御部53dと、伝送路情報テーブル31とを備える。このように、管理制御装置50dは、第4の実施形態では光スイッチ30cが備えていた伝送路情報テーブル31を新たに備える。
 制御部53dは、伝送路情報テーブル31と、光スイッチ30dから通知された伝送路情報に基づいて、累積波長分散量を取得する。制御部53dは、取得した累積波長分散量と、許容範囲テーブル52と、αパラメータ計測部51により計測されたαパラメータに基づいて、αパラメータに起因する問題が生じているか否かを判定する。αパラメータに起因する問題が生じているか否かの判定は第1の実施形態と同様である。
 図16は、第5の実施形態における光伝送システム100dの処理の流れを示すシーケンス図である。なお、図16の処理において光スイッチ30dの入力ポート311と出力ポート312との接続関係は図15に示す通りであるとする。
 加入者装置10cは、加入者装置20宛の光信号を送信する(ステップS501)。加入者装置10cから送信された光信号は、光伝送路を介して光スイッチ30dの入力ポート311に入力される。入力ポート311に入力された光信号は、分散補償部40-1が接続されている出力ポート312から出力される。入力ポート311に入力された光信号が出力ポート312から出力される前に、光スイッチ30dは、光信号を取得し、取得した光信号に基づいて伝送路情報を取得する(ステップS502)。なお、光スイッチ30dは、波長分散が補償された光信号に基づいて伝送路情報を取得してもよい。
 光スイッチ30dは、取得した伝送路情報を管理制御装置50dに通知する(ステップS503)。なお、光スイッチ30dから管理制御装置50dへの伝送路情報の通知は、光スイッチ30dと管理制御装置50dとを接続する電気線を介して行われてもよい。
 管理制御装置50dの制御部53dは、光スイッチ30dから通知された伝送路情報を取得する。制御部53dは、取得した伝送路情報と、伝送路情報テーブル31に基づいて、累積波長分散量を取得する(ステップS504)。
 光スイッチ30dの出力ポート312から出力された光信号は、分散補償部40-1により波長分散が補償されて、分散補償部40-1が接続される入力ポート311に入力される(ステップS505)。分散補償部40-1が接続される入力ポート311に入力された光信号は、加入者装置20が接続される出力ポート312から出力される。加入者装置20が接続される出力ポート312から出力された光信号は、光スプリッタにより分岐される。分岐された光信号は、管理制御装置50d及び加入者装置20に入力される(ステップS506)。
 管理制御装置50dのαパラメータ計測部51は、入力された波長分散が補償された光信号を用いてαパラメータを取得する(ステップS507)。αパラメータ計測部51は、取得したαパラメータを制御部53dに出力する。制御部53dは、取得した累積波長分散量の情報と、許容範囲テーブル52と、αパラメータに基づいて、修正条件が満たされたか否かを判定する(ステップS208)。ここでは、修正条件が満たされた(αパラメータに起因する問題が生じている)と判定するものとする。
 制御部53dは、累積波長分散量に基づいて累積波長分散修正値を算出する(ステップS509)。具体的な処理は、第4の実施形態と同様である。制御部53dは、算出した累積波長分散修正値の情報を制御信号として光スイッチ30dに通知する(ステップS510)。例えば、管理制御装置50dから光スイッチ30dへの制御信号の通知は、電気線を介して行われてもよい。
 光スイッチ30dは、管理制御装置50dから通知された制御信号を受信する。分散補償制御部33は、受信した制御信号に含まれる累積波長分散修正値に基づいて累積波長分散量を制御する(ステップS511)。具体的な処理は、第4の実施形態と同様である。
 以上のように構成された光伝送システム100dによれば、第4の実施形態と同様の効果を得ることができる。
 以下、光伝送システム100dの変形例について説明する。
 光伝送システム100dは、第1の実施形態と同様に変形されてもよい。
(第6の実施形態)
 第4の実施形態及び第5の実施形態では、αパラメータに起因する問題を、光スイッチにより得られる累積波長分散量に基づいて検知していた。第6の実施形態では、αパラメータに起因する問題を、伝送距離に基づいて検知する構成について説明する。以下、第5の実施形態との差分について説明する。
 図17は、第6の実施形態における光伝送システム100eの構成例を示す図である。光伝送システム100eは、1以上の加入者装置10cと、1以上の加入者装置20と、光スイッチ30dと、複数の分散補償部40-1,40-2と、管理制御装置50eとを備える。
 管理制御装置50eは、αパラメータに起因する問題を、伝送距離に基づいて検知する点が第5の実施形態と異なる点である。管理制御装置50eは、αパラメータ計測部51と、許容範囲テーブル52eと、制御部53eと、伝送距離テーブル54とを備える。
 許容範囲テーブル52eは、波長、変調方式及び伝送レートの組み合わせ毎の複数の許容範囲テーブルで構成される。許容範囲テーブル52eは、第3の実施形態における許容範囲テーブル52bと同様である。
 制御部53eは、許容範囲テーブル52eと、αパラメータ計測部51により計測されたαパラメータと、光スイッチ30dから通知された伝送路情報と、伝送距離テーブル54に基づいて、αパラメータに起因する問題が生じているか否かを判定する。
 図18は、第6の実施形態における光伝送システム100eの処理の流れを示すシーケンス図である。なお、図18の処理において光スイッチ30dの入力ポート311と出力ポート312との接続関係は図17に示す通りであるとする。図18において、図16と同様の処理については図16と同様の符号を付して説明を省略する。
 ステップS201からステップS203までの処理が終了した後、管理制御装置50eの制御部53eは、光スイッチ30dから通知された伝送路情報を取得する。制御部53eは、取得した伝送路情報と、伝送距離テーブル54に基づいて、伝送距離の情報を取得する(ステップS601)。具体的には、制御部53eは、取得した伝送路情報に含まれる送信元の情報及び送信先の情報を取得する。制御部53eは、伝送距離テーブル54を参照し、取得した送信元の情報と送信先の情報の組み合わせに対応する伝送距離の情報を取得する。
 光スイッチ30dの出力ポート312から出力された光信号は、分散補償部40-1により波長分散が補償されて、分散補償部40-1が接続される入力ポート311に入力される(ステップS602)。分散補償部40-1が接続される入力ポート311に入力された光信号は、加入者装置20が接続される出力ポート312から出力される。加入者装置20が接続される出力ポート312から出力された光信号は、光スプリッタにより分岐される。分岐された光信号は、管理制御装置50e及び加入者装置20に入力される(ステップS603)。
 管理制御装置50eのαパラメータ計測部51は、入力された波長分散が補償された光信号を用いてαパラメータを取得する(ステップS604)。αパラメータ計測部51は、取得したαパラメータを制御部53eに出力する。制御部53eは、取得した伝送距離の情報と、許容範囲テーブル52eと、αパラメータに基づいて、修正条件が満たされたか否かを判定する(ステップS605)。具体的な処理は、第3の実施形態と同様である。ここでは、修正条件が満たされた(αパラメータに起因する問題が生じている)と判定するものとする。
 制御部53eは、伝送距離に基づいて累積波長分散修正値を算出する(ステップS606)。制御部53eは、算出した累積波長分散修正値の情報を制御信号として光スイッチ30dに通知する(ステップS607)。例えば、管理制御装置50eから光スイッチ30dへの制御信号の通知は、電気線を介して行われてもよい。その後、ステップS511の処理が実行される。
 以上のように構成された光伝送システム100eによれば、管理制御装置50eは、伝送路情報に基づいて取得される伝送距離と、αパラメータとに基づいてαパラメータに起因する問題が生じているか否かを判定する。このように、管理制御装置50eは、第4の実施形態及び第5の実施形態と異なり、伝送距離ベースでαパラメータに起因する問題の検知が可能になる。さらに、制御部53eは、αパラメータに起因する問題が生じていることを示す条件が満たされた場合、光スイッチ30dにおいて累積波長分散量の調整を行わせる。このように、管理制御装置50eは、問題を検知した場合には、光スイッチ30dに対して修正命令を伝達し、光スイッチ30dにおいて累積波長分散量を調整する。これにより、αパラメータの揺らぎによる分散補償範囲の変化へ対応することができる。そのため、αパラメータの変化に起因する伝送可能距離の変動を抑制することが可能になる。
 以下、光伝送システム100eの変形例について説明する。
 光伝送システム100eは、第3の実施形態と同様に変形されてもよい。
 上述した実施形態における光スイッチ30,30a,30c,30e及び管理制御装置50,50a,50b,50c,50d,50eの一部の機能部をコンピュータで実現するようにしてもよい。その場合、この機能を実現するためのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行することによって実現してもよい。なお、ここでいう「コンピュータシステム」とは、OSや周辺機器等のハードウェアを含むものとする。
 また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD-ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムを送信する場合の通信線のように、短時間の間、動的にプログラムを保持するもの、その場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリのように、一定時間プログラムを保持しているものも含んでもよい。また上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであってもよく、さらに前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるものであってもよく、FPGA等のプログラマブルロジックデバイスを用いて実現されるものであってもよい。
 以上、この発明の実施形態について図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計等も含まれる。
 本発明は、光伝送システムに適用できる。
10、10c、20…加入者装置, 30、30a、30c、30e…光スイッチ, 31…伝送路情報テーブル, 32…分散テーブル, 33…分散補償制御部, 40、40-1~40-2…分散補償部, 50、50a、50b、50c、50d、50e…管理制御装置, 51…αパラメータ計測部, 52、52b、52e…許容範囲テーブル, 53、53a、53b、53c、53d、53e…制御部, 54…伝送距離テーブル

Claims (7)

  1.  複数のポートを有し、いずれかの前記ポートから入力した光信号を他の前記ポートから出力し、前記ポートに入力された光信号に基づいて伝送路情報を取得する光スイッチと、
     前記光スイッチから出力された光信号の品質を補償し、品質を補償した前記光信号を前記光スイッチに入力する複数の分散補償部と、
     品質を補償した前記光信号に基づいて、チャープの度合いを示すαパラメータを取得するαパラメータ計測部と、
     前記伝送路情報に基づいて得られる累積波長分散量又は伝送距離と、前記αパラメータに基づいて前記αパラメータに起因する問題が生じていることを示す条件が満たされた場合、前記αパラメータの修正又は分散補償量の調整を行う制御部と、
     を備える光伝送システム。
  2.  前記光スイッチは、前記伝送路情報に基づいて前記累積波長分散量又は伝送距離を算出し、
     前記制御部は、前記光スイッチにより算出された前記累積波長分散量又は伝送距離が、前記αパラメータに基づいて得られる許容範囲外である場合に前記αパラメータに起因する問題が生じていることを示す条件が満たされたと判定する、
     請求項1に記載の光伝送システム。
  3.  前記光スイッチは、前記伝送路情報を前記制御部に通知し、
     前記制御部は、前記光スイッチから通知された前記伝送路情報に基づいて前記累積波長分散量又は伝送距離を算出し、算出した前記累積波長分散量又は伝送距離が、前記αパラメータに基づいて得られる許容範囲外である場合に前記αパラメータに起因する問題が生じていることを示す条件が満たされたと判定する、
     請求項1に記載の光伝送システム。
  4.  前記制御部は、前記αパラメータに起因する問題が生じていることを示す条件が満たされたと判定した場合、前記光信号の送信元である加入者装置のαパラメータを修正させるためのαパラメータ修正値を、前記光スイッチを介して前記加入者装置に通知する、
     請求項1から3のいずれか一項に記載の光伝送システム。
  5.  前記光スイッチは、伝送路の累積波長分散量を変更する分散補償制御部をさらに備え、
     前記制御部は、前記αパラメータに起因する問題が生じていることを示す条件が満たされたと判定した場合、前記光スイッチにおいて前記累積波長分散量を変更させるための累積波長分散修正値を、前記光スイッチに通知し、
     前記分散補償制御部は、前記制御部から通知された前記累積波長分散修正値に基づいて前記伝送路の累積波長分散量を変更する、
     請求項1から3のいずれか一項に記載の光伝送システム。
  6.  前記制御部は、さらに、前記光スイッチにより算出された前記累積波長分散量又は伝送距離が、予め定められた許容範囲内の閾値を外れた場合に、前記αパラメータに起因する問題が生じていることを示す条件が満たされたと判定する、
     請求項1から3のいずれか一項に記載の光伝送システム。
  7.  光スイッチが、複数のポートを有し、いずれかの前記ポートから入力した光信号を他の前記ポートから出力し、前記ポートに入力された光信号に基づいて伝送路情報を取得し、
     前記光スイッチから出力された光信号の品質を補償し、品質を補償した前記光信号を前記光スイッチに入力し、
     品質を補償した前記光信号に基づいて、チャープの度合いを示すαパラメータを取得し、
     前記伝送路情報に基づいて得られる累積波長分散量又は伝送距離と、前記αパラメータに基づいて前記αパラメータに起因する問題が生じていることを示す条件が満たされた場合、前記αパラメータの修正又は分散補償量の調整を行う、
     を備える調整方法。
PCT/JP2022/020493 2022-05-17 2022-05-17 光伝送システム及び調整方法 WO2023223415A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/020493 WO2023223415A1 (ja) 2022-05-17 2022-05-17 光伝送システム及び調整方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/020493 WO2023223415A1 (ja) 2022-05-17 2022-05-17 光伝送システム及び調整方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023223415A1 true WO2023223415A1 (ja) 2023-11-23

Family

ID=88834839

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/020493 WO2023223415A1 (ja) 2022-05-17 2022-05-17 光伝送システム及び調整方法

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023223415A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003318825A (ja) * 2002-04-19 2003-11-07 Fujitsu Ltd 光アッド・ドロップ多重機能を有する光通信システムにおける分散補償方法
JP2004080305A (ja) * 2002-08-15 2004-03-11 Fujitsu Ltd 光送信装置
JP2006174234A (ja) * 2004-12-17 2006-06-29 Hitachi Communication Technologies Ltd 可変分散補償装置、それを用いた光伝送システムおよび分散補償量の設定方法
JP2016051989A (ja) * 2014-08-29 2016-04-11 Kddi株式会社 光通信装置、ponシステム、onuおよびプログラム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003318825A (ja) * 2002-04-19 2003-11-07 Fujitsu Ltd 光アッド・ドロップ多重機能を有する光通信システムにおける分散補償方法
JP2004080305A (ja) * 2002-08-15 2004-03-11 Fujitsu Ltd 光送信装置
JP2006174234A (ja) * 2004-12-17 2006-06-29 Hitachi Communication Technologies Ltd 可変分散補償装置、それを用いた光伝送システムおよび分散補償量の設定方法
JP2016051989A (ja) * 2014-08-29 2016-04-11 Kddi株式会社 光通信装置、ponシステム、onuおよびプログラム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
YUMIKO SENO, RYO KUMA, KAZUKI HARA, SHIN KANEKO, JUNICHI KANI, TOMOAKI YOSHIDA: "B-8-21 Proposal of selection method for dispersion compensation amount in All-Photonics Network", IEICE GENERAL CONFERENCE, THE INSTITUTE OF ELECTRONICS, INFORMATION AND COMMUNICATION ENGINEERS, JAPAN, 23 February 2021 (2021-02-23) - 12 March 2021 (2021-03-12), Japan , pages 142, XP009550519, ISSN: 1349-1369 *

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3938135B2 (ja) 送受信器及び送受信システム
US7751713B2 (en) Communication network with skew path monitoring and adjustment
JP4713847B2 (ja) 分散補償方法,光伝送システムおよび光伝送装置
JP5015284B2 (ja) 光送信器、光送信方法、及び、光送受信システム
US8184978B2 (en) Method and device for channel-adapted signal transmission in optical networks
US8886050B2 (en) Wavelength division multiplexing system, method and device for its residual dispersion compensation
JP4701192B2 (ja) 伝送システムおよび伝送方法
US20100247095A1 (en) Wavelength division multiplexing apparatus and dispersion compensating method for optical signal
US8326160B2 (en) Dispersion compensation device, optical reception device, method for dispersion compensation, and method for optical reception
KR20050104946A (ko) 전송 거리에 의한 손실 보상을 위한 광 송수신기와 그를이용한 수동형 광 가입자 망
WO2023223415A1 (ja) 光伝送システム及び調整方法
JP2000349706A (ja) 光伝送システム
JP5263289B2 (ja) 光ファイバの分散検出装置およびそれを用いた自動分散補償システム
JP7406097B2 (ja) 伝送路監視装置及び伝送路監視方法
JP2004274238A (ja) 動的な制御を行う光通信路の分散補償方法及びシステム
JP2000031904A (ja) 光分散の補償
JP2010141683A (ja) 光伝送装置及び分散補償器
US10812190B1 (en) Active optical cable (AOC) device and operation control method thereof
US7933522B2 (en) Optical signal transmission system and optical signal transmission method
JP2000089265A (ja) ソリトンパルスの伝送性能を指示し最適化するために分散波エネルギ―を監視する方法及び装置
JP2012222789A (ja) 伝送路決定システム、ネットワーク管理装置及び伝送路決定方法
EP1583307A2 (en) Discrimination phase margin monitor circuit, transmitting/receiving device and communication system
JP2008141498A (ja) 光伝送装置
KR102228114B1 (ko) 능동형 광케이블
JP2019118018A (ja) 光通信装置、光通信方法、及び制御プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22942620

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1