WO2023204163A1 - Lgps系固体電解質の製造方法、及び全固体電池の製造方法 - Google Patents

Lgps系固体電解質の製造方法、及び全固体電池の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2023204163A1
WO2023204163A1 PCT/JP2023/015270 JP2023015270W WO2023204163A1 WO 2023204163 A1 WO2023204163 A1 WO 2023204163A1 JP 2023015270 W JP2023015270 W JP 2023015270W WO 2023204163 A1 WO2023204163 A1 WO 2023204163A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
solid electrolyte
manufacturing
lgps
powder
based solid
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/015270
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
香取 亜希 二反田
Original Assignee
三菱瓦斯化学株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱瓦斯化学株式会社 filed Critical 三菱瓦斯化学株式会社
Publication of WO2023204163A1 publication Critical patent/WO2023204163A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/06Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of other non-metallic substances
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/06Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of other non-metallic substances
    • H01B1/10Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of other non-metallic substances sulfides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/056Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
    • H01M10/0561Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of inorganic materials only
    • H01M10/0562Solid materials
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Definitions

  • the present invention relates to a method for manufacturing an LGPS-based solid electrolyte and a method for manufacturing an all-solid-state battery.
  • the LGPS-based solid electrolyte refers to a solid electrolyte containing Li, P, and S and having a specific crystal structure, such as Li, M (M is one or more selected from the group consisting of Ge, Si, and Sn). Examples include solid electrolytes containing P and S (elements), P, and S.
  • lithium ion secondary batteries In recent years, demand for lithium ion secondary batteries has increased in applications such as mobile information terminals, portable electronic devices, electric vehicles, hybrid electric vehicles, and even stationary power storage systems.
  • current lithium ion secondary batteries use a flammable organic solvent as an electrolyte, and require a strong exterior to prevent the organic solvent from leaking.
  • oxides, phosphoric acid compounds, organic polymers, sulfides, etc. as solid electrolytes in all-solid-state lithium ion secondary batteries is being considered.
  • sulfides have high ionic conductivity and are relatively soft, making it easy to form solid-solid interfaces. It is stable as an active material and is being developed as a practical solid electrolyte.
  • Li 3 PS 4 which is a sulfide solid electrolyte
  • Common methods for producing Li 3 PS 4 include a planetary ball mill and a synthesis method using an organic solvent.
  • unreacted Li 2 S tends to remain in the synthesized Li 3 PS 4 , and furthermore, Li 2 S is solid and there are few solvents for dissolving it.
  • alcohol is a solvent that dissolves Li 2 S, but it also decomposes Li 3 PS 4 (Patent Document 1), so it was difficult to separate Li 3 PS 4 and Li 2 S.
  • Li 4 P 2 S 7 is a compound that exists as an intermediate, but in synthesis using an organic solvent, most of it can be separated during filtration, but a small amount remains in Li 3 PS 4 . It was put away.
  • the present inventors conducted intensive research in view of the above problems and found that if unreacted Li 2 S and intermediate Li 4 P 2 S 7 remain as impurities in Li 3 PS 4 , the LGPS system We have discovered that this is the cause of a decrease in ionic conductivity when manufacturing solid electrolytes.
  • the inventors of the present invention have unexpectedly discovered that an LGPS-based solid electrolyte with good ionic conductivity can be produced by removing impurities in Li 3 PS 4 powder using an organic solvent containing a specific amount of sulfur. We obtained the following knowledge.
  • the present invention is as follows.
  • ⁇ 3> The method according to ⁇ 1> or ⁇ 2>, wherein the organic solvent is at least one selected from the group consisting of tetrahydrofuran, acetonitrile, ethyl acetate, and methyl acetate.
  • the step of removing impurities includes stirring the Li 3 PS 4 powder and the solvent and filtering the resulting mixture. This is the manufacturing method.
  • the step of removing impurities further includes vacuum drying the filter screen after filtering the mixture.
  • the manufacturing method according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 7>, which has peaks at positions of 70° ⁇ 0.50° and 29.20° ⁇ 0.50°.
  • the LGPS-based solid electrolyte has an octahedron O composed of Li element and S element, and a tetrahedron T 1 composed of one or more elements selected from the group consisting of P and Sn and S element, A crystal having a tetrahedron T 2 composed of a P element and an S element, the tetrahedron T 1 and the octahedron O share an edge, and the tetrahedron T 2 and the octahedron O share a vertex.
  • a method for manufacturing an all-solid-state battery including a step of press-molding an LGPS-based solid electrolyte obtained by the manufacturing method according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 9>.
  • the present invention it is possible to improve the purity of Li 3 PS 4 that is a raw material for an LGPS-based solid electrolyte, thereby providing a method for producing an LGPS-based solid electrolyte having good ionic conductivity. Furthermore, this manufacturing method is applicable to mass production.
  • 1 is a schematic diagram showing a crystal structure of an LGPS-based solid electrolyte according to an embodiment of the present invention.
  • 1 is a schematic cross-sectional view of an all-solid-state battery according to an embodiment of the present invention. It is a graph showing the results of X-ray diffraction measurement of Li 3 PS 4 powder obtained after the impurity removal step in each example and comparative example. However, in Comparative Example 1, no impurity removal step was performed. Graph showing the results of 31 P solid state NMR of the Li 3 PS 4 powder obtained after the impurity removal step in Examples 1 and 2 and the Li 3 PS 4 powder obtained without the impurity removal step in Comparative Example 1. It is.
  • the method for producing an LGPS solid electrolyte of the present invention includes the steps of preparing Li 3 PS 4 powder or preparing Li 3 PS 4 powder from at least Li 2 S and P 2 S 5 , and the Li 3 PS 4 powder. and a step of removing impurities in the Li 3 PS 4 powder by adding an organic solvent containing 0.1 to 1.75% by mass of sulfur to the Li 3 PS 4 powder.
  • Li 3 PS 4 used in the present invention preferably has a peak at 420 ⁇ 10 cm ⁇ 1 in Raman measurement.
  • the LGPS-based solid electrolyte is composed of an octahedron O composed of Li element and S element, and one or more elements selected from the group consisting of P and Sn and S element. and a tetrahedron T2 composed of a P element and an S element, the tetrahedron T1 and the octahedron O share an edge, and the tetrahedron T2 and the octahedron O share an edge.
  • O mainly contains a crystal structure that shares vertices.
  • Li 3 PS 4 used in the present invention can be any of ⁇ , ⁇ , and ⁇ , but ⁇ -LPS is more preferable. The reason for this is that it exists relatively stably in the LGPS synthesis system.
  • Li 3 PS 4 in the present invention may be a commercially available product, but Li 3 PS 4 can be obtained by mechanically milling sulfides represented by Li 2 S and P 2 S 5 using a planetary ball mill. Alternatively, it can be synthesized, for example, from a sulfide represented by Li 2 S and P 2 S 5 under an inert gas atmosphere such as argon.
  • Li 3 PS 4 can be produced by filtering this and vacuum drying the obtained filter sieve.
  • a homogeneous solution can be obtained by adding Li 2 S and P 2 S 5 in this order to tetrahydrofuran so that the concentration of (Li 2 S + P 2 S 5 ) is 10 wt% and mixing at room temperature for a predetermined time.
  • a slight amount of precipitate may be present, but this does not have a large effect on the purity of Li 3 PS 4 finally obtained.
  • the precipitate can also be removed by filtration.
  • Li 3 PS 4 can be produced by filtering this and vacuum drying the obtained filter sieve.
  • Li 2 S can be used either as a synthetic product or as a commercially available product. Since contamination of water deteriorates other raw materials and precursors, it is preferably as low as possible, more preferably at most 300 ppm, particularly preferably at most 50 ppm. Note that even if some of the above raw materials are amorphous, they can be used without any problem. It is important for any raw material to have a small particle diameter, preferably in the range of 10 nm to 10 ⁇ m, more preferably in the range of 10 nm to 5 ⁇ m, even more preferably in the range of 100 nm to 1 ⁇ m. Note that the particle diameter can be measured using a SEM measurement, a particle size distribution measuring device using laser scattering, or the like.
  • P 2 S 5 can be used as either a synthetic product or a commercially available product. It is preferable that the purity of P 2 S 5 is higher because fewer impurities will be mixed into the solid electrolyte. The smaller the particle size of P 2 S 5 is, the faster the reaction rate is, so it is preferable.
  • the diameter of the particles is preferably in the range of 10 nm to 100 ⁇ m, more preferably in the range of 10 nm to 30 ⁇ m, even more preferably in the range of 100 nm to 10 ⁇ m.
  • a solvent containing 0.1 to 1.75% by mass of sulfur in an organic solvent is added to the Li 3 PS 4 powder obtained above to remove the impurities in the Li 3 PS 4 powder.
  • This is the process of removing impurities. That is, it is necessary that the total amount of the solvent contains 0.1 to 1.75% by mass of sulfur, preferably 0.5 to 1.7% by mass, and more preferably 1.0 to 1.75% by mass. Contains 7% by mass.
  • the sulfur used in the present invention preferably has high purity, and for example, pure sulfur (purity 99.99%) manufactured by Kojundo Kagaku Kenkyusho Co., Ltd. is particularly preferably used.
  • the organic solvent contained in the solvent used in the present invention preferably contains at least one selected from the group consisting of tetrahydrofuran, acetonitrile, ethyl acetate, and methyl acetate, and more preferably contains tetrahydrofuran.
  • the moisture content is preferably 100 ppm or less, more preferably 50 ppm or less.
  • the Li 3 PS 4 powder and the solvent are stirred and the resulting mixture is filtered.
  • the stirring method is not particularly limited, and may be performed in air or under an inert gas atmosphere.
  • the inert gas nitrogen, helium, argon, etc. can be used, and deterioration of the raw material composition can be suppressed by also removing oxygen and moisture in the inert gas.
  • the concentration of both oxygen and moisture in the inert gas is preferably 1000 ppm or less, more preferably 100 ppm or less, particularly preferably 10 ppm or less.
  • the filtration method is not particularly limited, and may be performed under pressure or without pressure.
  • the filter sieve after filtering the mixture is further vacuum-dried.
  • the vacuum drying method is not particularly limited.
  • the drying temperature is usually about 100 to 200°C, and the drying time is usually about 2 to 6 hours.
  • the impurity removal step in the present invention it is preferable that at least one of unreacted Li 2 S and intermediate Li 4 P 2 S 7 is included as impurities. By removing these impurities, an LGPS-based solid electrolyte with high ionic conductivity can be manufactured.
  • Li 3 PS 4 ⁇ Atomization of Li 3 PS 4 >
  • an acetonitrile solvent by mixing the Li 3 PS 4 powder from which the impurities have been removed with an acetonitrile solvent, it can be made into fine particles of about 1 ⁇ m. Thereafter, by drying the suspension under vacuum at a temperature of 150 to 210° C. for 2 to 6 hours, finely divided Li 3 PS 4 powder from which the coordinating solvent has been removed can be obtained.
  • Li 4 SnS 4 a mixture obtained by using Li 3 PS 4 powder from which impurities have been removed and made into fine particles and Li 4 SnS 4 prepared from Li 2 S and SnS 2 is heated with an inert gas.
  • the method includes a step of manufacturing an Sn-type LGPS-based solid electrolyte by performing firing in an atmosphere.
  • Li 4 SnS 4 preferably used in the present invention may be a commercially available product, it may be synthesized from a sulfide represented by Li 2 S and SnS 2 in an inert gas atmosphere such as argon. I can do it.
  • An example of a method for producing Li 4 SnS 4 is to weigh out Li 2 S:SnS 2 at a molar ratio of 2:1 and mix in an agate mortar. Next, the obtained mixture was put into a zirconia pot, zirconia balls were added, and the pot was completely sealed. The pot was then attached to a planetary ball mill machine and mechanical milling was performed to remove Li4 . SnS4 can be produced.
  • a homogeneous solution can be prepared by dissolving the Li 4 SnS 4 obtained above in an alcoholic solvent.
  • the alcoholic solvent include methanol, ethanol, 1-propanol, 1-butanol, 1-pentanol, 1-hexanol, 1-heptanol, 1-octanol, and the like. Among these, at least one selected from the group consisting of methanol, ethanol, 1-propanol, and 1-butanol is preferred.
  • the dissolution is preferably carried out under an inert gas atmosphere.
  • the inert gas nitrogen, helium, argon, etc.
  • the concentration of both oxygen and moisture in the inert gas is preferably 1000 ppm or less, more preferably 100 ppm or less, particularly preferably 10 ppm or less.
  • the homogeneous solution obtained above can be dropped into acetonitrile to precipitate Li 4 SnS 4 particles in acetonitrile. Thereafter, by drying the precipitated particles under vacuum at a temperature of 150 to 210° C. for 2 to 6 hours, Li 4 SnS 4 powder from which the coordinating solvent has been removed can be obtained.
  • a mixture obtained using the Li 3 PS 4 powder from which the impurities have been removed and the Li 4 SnS 4 powder obtained above is subjected to an inert gas atmosphere.
  • the method includes a step of manufacturing an Sn-type LGPS-based solid electrolyte by performing baking with a .
  • the molar ratio of Li 3 PS 4 :Li 4 SnS 4 is 3:1 to 2:3, the solid electrolyte obtained will have a peak of almost only LGPS crystals in XRD measurement, and the ionic conductivity will be It will be expensive.
  • they are mixed at a molar ratio of Li 3 PS 4 :Li 4 SnS 4 2.7:1.
  • the mixing is preferably performed under an inert gas atmosphere.
  • the inert gas nitrogen, helium, argon, etc. can be used, and deterioration of the raw material composition can be suppressed by also removing oxygen and moisture in the inert gas.
  • the concentration of both oxygen and moisture in the inert gas is preferably 1000 ppm or less, more preferably 100 ppm or less, particularly preferably 10 ppm or less.
  • an LGPS-based solid electrolyte is obtained by heat-treating the mixture obtained above at 300 to 700°C.
  • the heating temperature is preferably in the range of 350 to 650°C, more preferably in the range of 400 to 600°C. If the temperature is lower than 300° C., it is difficult to form desired crystals, while if the temperature is higher than 700° C., crystals other than the desired crystals may be formed, resulting in a decrease in ionic conductivity.
  • Heating time varies slightly depending on the heating temperature, sufficient crystallization is usually achieved within the range of 0.1 to 24 hours. Heating at a high temperature exceeding the above range for a long time is not preferable because there is a concern that the LGPS-based solid electrolyte may deteriorate.
  • Heating can be performed in vacuum or under an inert gas atmosphere, preferably under an inert gas atmosphere.
  • the inert gas nitrogen, helium, argon, etc. can be used, and among them, argon is preferable.
  • the content is low in oxygen and moisture.
  • the LGPS-based solid electrolyte of the present invention obtained as described above can be formed into a desired molded body by various means and used for various uses including the all-solid-state battery described below.
  • the molding method is not particularly limited. For example, a method similar to the method for forming each layer constituting the all-solid-state battery described in the all-solid-state battery described below can be used.
  • the LGPS-based solid electrolyte of the present invention can be used, for example, as a solid electrolyte for all-solid-state batteries. Further, according to a further embodiment of the present invention, an all-solid-state battery including the above-described solid electrolyte for an all-solid-state battery is provided.
  • the “all-solid-state battery” here refers to an all-solid-state lithium ion secondary battery.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view of an all-solid-state battery according to an embodiment of the present invention.
  • the all-solid-state battery 10 has a structure in which a solid electrolyte layer 2 is disposed between a positive electrode layer 1 and a negative electrode layer 3.
  • the all-solid-state battery 10 can be used in various devices including mobile phones, personal computers, automobiles, and the like.
  • the LGPS-based solid electrolyte of the present invention may be included as a solid electrolyte in one or more of the positive electrode layer 1, the negative electrode layer 3, and the solid electrolyte layer 2.
  • the LGPS solid electrolyte of the present invention When the positive electrode layer 1 or the negative electrode layer 3 contains the LGPS solid electrolyte of the present invention, the LGPS solid electrolyte of the present invention and a known positive electrode active material or negative electrode active material for lithium ion secondary batteries are used in combination.
  • the quantitative ratio of the LGPS-based solid electrolyte of the present invention contained in the positive electrode layer 1 or the negative electrode layer 3 is not particularly limited.
  • the solid electrolyte layer 2 contains the LGPS-based solid electrolyte of the present invention, the solid electrolyte layer 2 may be composed of the LGPS-based solid electrolyte of the present invention alone, or may include an oxide solid electrolyte (e.g.
  • Li 7 La 3 Zr 2 O 12 Li 7 La 3 Zr 2 O 12
  • sulfide-based solid electrolytes for example, Li 2 SP 2 S 5
  • other complex hydride solid electrolytes for example, LiBH 4 , 3LiBH 4 -LiI
  • the all-solid-state battery is produced by molding and laminating each of the layers described above, but there are no particular restrictions on the method of molding and laminating each layer.
  • a method in which a solid electrolyte and/or electrode active material is dispersed in a solvent to form a slurry is applied using a doctor blade or spin coating, and then rolled to form a film; vacuum evaporation method, ion plating
  • vapor phase methods in which films are formed and laminated using methods such as methane, sputtering, and laser ablation
  • pressure molding methods in which powder is molded using hot press or cold press without applying any temperature, and then layered.
  • the LGPS-based solid electrolyte of the present invention is relatively soft, it is particularly preferable to form and laminate each layer by a pressure molding method to produce an all-solid-state battery.
  • Pressure molding methods include hot press, which is performed with heating, and cold press, which is performed without heating, but cold pressing can also be used to form the product satisfactorily.
  • the present invention includes a molded article obtained by pressure molding the LGPS solid electrolyte of the present invention.
  • the molded body is suitably used as an all-solid-state battery.
  • the present invention includes a method for manufacturing an all-solid-state battery, which includes a step of press-molding the LGPS-based solid electrolyte of the present invention.
  • Tetrahydrofuran manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd., ultra-dehydrated grade
  • concentration of (Li 2 S + P 2 S 5 ) was 10 wt%
  • Li 2 S and P 2 S 5 were added in that order, and the mixture was placed under an argon flow.
  • the mixture was refluxed for 24 hours while stirring at 200 rpm.
  • the filter sieve obtained by filtration was vacuum-dried at 150° C. for 4 hours to obtain a white powder of ⁇ -Li 3 PS 4 .
  • ⁇ Impurity removal process> A tetrahydrofuran (THF) solution containing 1.75% by mass of sulfur (hereinafter sometimes referred to as "S-THF solution”) was added to 0.5 g of the ⁇ -Li 3 PS 4 powder obtained above. 10 mL was added and stirred overnight. This was filtered and washed three times with 10 mL of THF. The obtained filter sieve was vacuum dried at 150° C. for 4 hours to obtain a white powder of ⁇ -Li 3 PS 4 from which impurities were removed.
  • THF tetrahydrofuran
  • ⁇ Atomization of ⁇ -Li 3 PS 4 > To 1 g of ⁇ -Li 3 PS 4 powder obtained in the above step, 20 mL of acetonitrile was added and stirred for 2 days. After removing acetonitrile from the obtained slurry at 50° C. under reduced pressure, the coordinating solvent was removed by drying the obtained powder at 180° C. under vacuum for 4 hours. The solvent was removed while stirring the solution. Thereafter, finely divided ⁇ -Li 3 PS 4 powder was obtained.
  • Li 4 SnS 4 Li 2 S (purity: 99.8%, manufactured by Sigma-Aldrich) and SnS 2 (purity: 99.9%, manufactured by Kojundo Kagaku Kenkyusho Co., Ltd.) were mixed with Li 4 SnS 4 in a glove box with an argon atmosphere. The mixture was weighed so as to have a stoichiometric ratio of 1, and mixed for 15 minutes using an agate mortar. 1.0 g of the obtained mixture and 15 zirconia balls (outer diameter ⁇ : 10 mm) were placed in a 45 mL zirconia pot and sealed.
  • the zirconia pot was fixed to a planetary ball mill device (manufactured by Fritsch Japan Co., Ltd.), and ball milling was performed at 370 rpm for 4 hours.
  • the obtained precursor was fired at 450° C. for 8 hours to produce Li 4 SnS 4 as a solid electrolyte.
  • Li 4 SnS 4 obtained above was mixed with 20 mL of methanol (super dehydration grade, boiling point: 64°C, manufactured by Fujifilm Wako Pure Chemical Industries, Ltd.), which is a good solvent. ) and mixed for 24 hours at room temperature (25°C). Note that Li 4 SnS 4 gradually dissolved.
  • Li 4 SnS 4 is obtained by filtering the insoluble matter derived from the manufacturing process of Li 4 SnS 4 contained in the obtained solution using a membrane filter (polytetrafluoroethylene (PTFE), pore size: 1.0 ⁇ m). A good solvent solution in which was dissolved was obtained.
  • a membrane filter polytetrafluoroethylene (PTFE), pore size: 1.0 ⁇ m
  • Example 2 Li9.81Sn0.81P2 . _ 19S12 crystals were produced .
  • 31P solid state NMR measurement> The Li 3 PS 4 powder obtained after the impurity removal step in Examples 1 and 2 and the Li 3 PS 4 powder obtained without the impurity removal step in Comparative Example 1 were subjected to the following equipment conditions and measurement conditions. Below, 31 P solid state NMR was measured. The results are shown in Figure 4. Furthermore, the powder obtained by concentrating the filter sieve and filtrate obtained by filtration in the impurity removal step in Example 1 and the Li 3 PS 4 powder obtained without performing the impurity removal step in Comparative Example 1 are as follows. 31 P solid state NMR was measured under the following equipment and measurement conditions. The results are shown in Figure 5.
  • Equipment JEOL ECA-500 (manufactured by JEOL Ltd.) Probe diameter: 3.2mm ⁇ (compatible with atmospheric non-exposed measurement) Rotation speed: 10kHz Rotating gas: N2 (compatible with atmospheric non-exposed measurement) Sample tube: Sleeve Zirconia samples were handled in a glove box.
  • the measurement procedure was to measure relaxation time, calculate T1, set the waiting time to about 5 times the T1 value, and perform single pulse measurement.
  • the waveforms of the obtained peaks were separated using a Lorentz function, and the integral value of each peak was obtained.
  • the Li 4 P 2 S 7 content (mass %) in Li 3 PS 4 was calculated from the obtained integral value. Note that Li 3 PS 4 has a peak in the range of 86.4 ⁇ 5 ppm, and Li 4 P 2 S 7 has a peak in the range of 89.0 ⁇ 5 ppm.
  • the lithium ion conductivity was measured after placing the sample in a thermostatic chamber set at 25°C and holding it for 30 minutes.Then, the temperature of the thermostatic chamber was raised from 30°C to 90°C in 10°C increments. After holding the sample for 25 minutes, the ionic conductivity was measured. After completing the measurement at 90°C, the temperature of the constant temperature bath was lowered by 10°C from 80°C to 30°C, and the lithium ion conductivity was measured after holding each temperature for 40 minutes. Next, the lithium ion conductivity of the sample was measured after being held in a constant temperature bath set at 25° C. for 40 minutes.
  • the temperature of the constant temperature bath was lowered by 10°C from 20°C to -30°C, and the lithium ion conductivity was measured after holding each temperature for 40 minutes.
  • the measurement frequency range was 0.1 Hz to 1 MHz, and the amplitude was 50 mV.
  • Figure 6 shows the measurement results of lithium ion conductivity when the temperature was lowered.
  • the maximum sulfur concentration of the S-THF solution is 1.75% by mass (saturated state).
  • the results in Table 1 show that the amount of Li 3 PS 4 recovered varies depending on the sulfur concentration. In Example 1, it is thought that because the sulfur concentration was high, Li 3 PS 4 was also dissolved and the recovery rate decreased. In addition, the recovery rate of Li 3 PS 4 after S-THF solution purification in Examples 1 to 3 and Comparative Example 2 is (powder mass g of ⁇ -Li 3 PS 4 after drying at 150°C after purification operation)/ Calculated from (powder mass g before purification operation) x 100.
  • FIG. 4 shows the amount of Li 4 P 2 S 7 contained in the Li 3 PS 4 powder obtained after the impurity removal step in Examples 1 and 2, and the Li 3 P 2 S 7 amount contained in the Li 3 PS 4 powder obtained after the impurity removal step in Comparative Example 1 . It is a graph of 31 P solid state NMR showing the amount of Li 4 P 2 S 7 contained in PS 4 powder. The results shown in FIG. 4 show that a certain amount of impurity Li 4 P 2 S 7 can be removed regardless of the sulfur concentration contained in the S-THF solution.
  • FIG. 5 is a 31 P solid NMR graph showing the filtration effect of S-THF solution. From the results shown in FIG. 5, it can be seen that Li 3 PS 4 is dissolved in the filtrate together with Li 4 P 2 S 7 , which is an impurity. If the sulfur concentration contained in the S-THF solution is high, Li 3 PS 4 will also dissolve and the recovery rate of Li 3 PS 4 will decrease, but by reducing the sulfur concentration contained in the S-THF solution, Li 3 It is thought that the rate of PS 4 dissolving decreased and the recovery rate of Li 3 PS 4 improved.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

本発明によれば、Li3PS4粉末を準備する、あるいは、少なくともLi2SおよびP2S5からLi3PS4粉末を調製する工程と、前記Li3PS4粉末に対し、有機溶媒中に硫黄が0.1~1.75質量%含まれる溶剤を加えて、前記Li3PS4粉末中の不純物を除去する工程と、を含むことを特徴とするLGPS系固体電解質の製造方法を提供することができる。

Description

LGPS系固体電解質の製造方法、及び全固体電池の製造方法
 本発明は、LGPS系固体電解質の製造方法、及び全固体電池の製造方法に関する。なお、LGPS系固体電解質とは、Li、P及びSを含む、特定の結晶構造を有する固体電解質を言うが、例えば、Li、M(MはGe、Si及びSnからなる群より選ばれる一種以上の元素)、P及びSを含む固体電解質が挙げられる。
 近年、携帯情報端末、携帯電子機器、電気自動車、ハイブリッド電気自動車、更には定置型蓄電システムなどの用途において、リチウムイオン二次電池の需要が増加している。しかしながら、現状のリチウムイオン二次電池は、電解液として可燃性の有機溶媒を使用しており、有機溶媒が漏れないように強固な外装を必要とする。また、携帯型のパソコン等においては、万が一電解液が漏れ出した時のリスクに備えた構造を取る必要があるなど、機器の構造に対する制約も出ている。
 更には、自動車や飛行機等の移動体にまでその用途が広がり、定置型のリチウムイオン二次電池においては大きな容量が求められている。このような状況の下、安全性が従来よりも重視される傾向にあり、有機溶媒等の有害な物質を使用しない全固体リチウムイオン二次電池の開発に力が注がれている。
 例えば、全固体リチウムイオン二次電池における固体電解質として、酸化物、リン酸化合物、有機高分子、硫化物等を使用することが検討されている。
 これらの固体電解質の中で、硫化物はイオン伝導度が高く、比較的やわらかく固体-固体間の界面を形成しやすい特徴がある。活物質にも安定であり、実用的な固体電解質として開発が進んでいる。
 硫化物固体電解質であるLiPSを製造する一般的な手法として、遊星ボールミルや有機溶媒を用いた合成方法が挙げられる。しかし、合成したLiPS中に未反応のLiSが残存しやすく、更にLiSは固体であり溶解する溶媒が少ない。例えば、アルコールはLiSを溶解させる溶媒であるが、同時にLiPSを分解してしまうため(特許文献1)、LiPSとLiSとを分離することが困難であった。また、Liは中間体として存在する化合物であるが、有機溶媒を用いた合成では濾別の際に大半は分離可能であるものの、わずかにLiPS中に残存してしまっていた。
特開2020-027781号公報
 このような状況の下、生産性に優れ、良好なイオン伝導度を有するLGPS固体電解質の製造法を提供することが望まれている。
 そこで、本発明者らは、上記課題に鑑みて鋭意研究を行ったところ、LiPS中に未反応のLiSや中間体のLiが不純物として残存すると、LGPS系固体電解質を製造する際にイオン伝導度低下の原因となることを突き止めた。そして、本発明者らは、硫黄を特定量含む有機溶媒を用いてLiPS粉末中の不純物を除去することによって、良好なイオン伝導度を有するLGPS系固体電解質を製造できるという、予想外の知見を得た。
 すなわち、本発明は、以下の通りである。
<1> LiPS粉末を準備する、あるいは、少なくともLiSおよびPからLiPS粉末を調製する工程と、
 前記LiPS粉末に対し、有機溶媒中に硫黄が0.1~1.75質量%含まれる溶剤を加えて、前記LiPS粉末中の不純物を除去する工程と、
を含むことを特徴とするLGPS系固体電解質の製造方法である。
<2> 前記不純物が、未反応のLiSあるいは中間体のLiを含む、前記<1>に記載の製造方法である。
<3> 前記有機溶媒が、テトラヒドロフラン、アセトニトリル、酢酸エチル、及び酢酸メチルからなる群より選ばれる少なくとも1種である、前記<1>または<2>に記載の製造方法である。
<4> 前記不純物を除去する工程が、前記LiPS粉末と前記溶剤とを攪拌し、得られた混合物を濾過することを含む、前記<1>から<3>のいずれかに記載の製造方法である。
<5> 前記不純物を除去する工程が、更に、前記混合物を濾過した後の濾さいを真空乾燥することを含む、前記<4>に記載の製造方法である。
<6> 前記LiPSがβ-LiPSである、前記<1>から<5>のいずれかに記載の製造方法である。
<7> 前記不純物を除去したLiPS粉末と、LiS及びSnSから調製したLiSnSとを用いて得られた混合物に対し、不活性ガス雰囲気下で焼成を行うことにより、Sn型のLGPS系固体電解質を製造する工程を含む、前記<1>から<6>のいずれかに記載の製造方法である。
<8> 前記LGPS系固体電解質が、X線回折(CuKα:λ=1.5405Å)において、少なくとも、2θ=19.90°±0.50°、20.20°±0.50°、26.70°±0.50°、及び29.20°±0.50°の位置にピークを有する、前記<1>から<7>のいずれかに記載の製造方法である。
<9> 前記LGPS系固体電解質が、Li元素およびS元素から構成される八面体Oと、P及びSnからなる群より選ばれる一種以上の元素およびS元素から構成される四面体Tと、P元素およびS元素から構成される四面体Tとを有し、前記四面体Tおよび前記八面体Oは稜を共有し、前記四面体Tおよび前記八面体Oは頂点を共有する結晶構造を主体として含有する、前記<1>から<8>のいずれかに記載の製造方法である。
<10> 前記<1>から<9>のいずれかに記載の製造方法によって得られたLGPS系固体電解質を加圧成形する工程を含む、全固体電池の製造方法である。
 本発明によれば、LGPS系固体電解質の原料となるLiPSの純度を向上させることができ、それによって良好なイオン伝導度を有するLGPS系固体電解質の製造法を提供することができる。しかも、この製造方法であれば、大量製造にも応用可能である。
本発明の一実施形態に係るLGPS系固体電解質の結晶構造を示す概略図である。 本発明の一実施形態に係る全固体電池の概略断面図である。 各実施例および比較例において不純物除去工程後に得られたLiPS粉末のX線回折測定の結果を示すグラフである。但し、比較例1では、不純物除去工程を行っていない。 実施例1および2において不純物除去工程後に得られたLiPS粉末と、比較例1において不純物除去工程を行わずに得られたLiPS粉末との31P固体NMRの結果を示すグラフである。 実施例1において不純物除去工程での濾別により得られた濾さいと濾液を濃縮した粉末と、比較例1において不純物除去工程を行わずに得られたLiPS粉末との31P固体NMRの結果を示すグラフである。 実施例1~3及び比較例1~2で得られた固体電解質のイオン伝導度測定の結果を示すグラフである。
 以下、本発明のLGPS系固体電解質の製造方法について具体的に説明する。なお、以下に説明する材料及び構成等は本発明を限定するものではなく、本発明の趣旨の範囲内で種々改変することができるものである。
<LGPS系固体電解質の製造方法>
 本発明のLGPS系固体電解質の製造方法は、LiPS粉末を準備する、あるいは、少なくともLiSおよびPからLiPS粉末を調製する工程と、前記LiPS粉末に対し、有機溶媒中に硫黄が0.1~1.75質量%含まれる溶剤を加えて、前記LiPS粉末中の不純物を除去する工程と、を含む。
 本発明で使用されるLiPSは、ラマン測定において420±10cm-1にピークを有することが好ましい。
 前記LGPS系固体電解質は、X線回折(CuKα:λ=1.5405Å)において、少なくとも、2θ=19.90°±0.50°、20.20°±0.50°、26.70°±0.50°、及び29.20°±0.50°の位置にピークを有することが好ましい。
 また、前記LGPS系固体電解質は、図1に示されるように、Li元素およびS元素から構成される八面体Oと、P及びSnからなる群より選ばれる一種以上の元素およびS元素から構成される四面体Tと、P元素およびS元素から構成される四面体Tとを有し、前記四面体Tおよび前記八面体Oは稜を共有し、前記四面体Tおよび前記八面体Oは頂点を共有する結晶構造を主体として含有することが好ましい。
<LiPSの調製>
 本発明で使用されるLiPSは、α、β、γのいずれでも使用することができるが、より好ましくはβ-LPSである。この理由は、LGPS合成系において、比較的安定に存在するためである。
 本発明におけるLiPSは、市販品を用いてもよいが、LiSおよびPで表される硫化物を遊星型ボールミル機で、メカニカルミリングを行うことにより、LiPSを製造してもよく、あるいは、例えば、アルゴンなどの不活性ガス雰囲気下で、LiSおよびPで表される硫化物から合成することもできる。
 LiPSの製造方法の一例を示すと、LiSおよびPを、LiS:P=3:1のモル比となるように量り、(LiS+P)の濃度が10wt%となるようにテトラヒドロフランに対して、LiS、Pの順に加え、室温下で所定時間混合することで沈殿を得る。これを濾過して得られた濾さいを真空乾燥することにより、LiPSを製造することができる。
 また、LiPSの製造方法の別の一例を示すと、LiSおよびPを、LiS:P=1.5:1のモル比となるように量り、(LiS+P)の濃度が10wt%となるようにテトラヒドロフランに対して、LiS、Pの順に加え、室温下で所定時間混合することで均一溶液を得ることができる。なお、この際に、原料の純度や反応の進行度次第で、わずかな析出物が存在することがあるが、最終的に得られるLiPSの純度には大きな影響はない。ただし、析出物が生じた場合は、濾過を行い、析出物を除去することもできる。得られた均一溶液に、上記を含めた全原料組成がLiS:P=3:1の重量比となるように、LiSを更に加え、室温下で所定時間混合しながら、沈殿を得る。これを濾過して得られた濾さいを真空乾燥することにより、LiPSを製造することができる。
 LiSは、合成品でも市販品でも使用することができる。水分の混入は、他の原料や前駆体を劣化させることから、低い方が好ましく、より好ましくは300ppm以下であり、特に好ましくは50ppm以下である。
 なお、上記原料の一部はアモルファスであっても問題はなく使用することができる。
 いずれの原料においても粒子径が小さいことが重要であり、好ましくは粒子の直径として10nm~10μmの範囲であり、より好ましくは10nm~5μm、更に好ましくは100nm~1μmの範囲である。なお、粒子径はSEMによる測定やレーザー散乱による粒度分布測定装置等で測定できる。粒子が小さいことで、加熱処理時に反応がしやすくなり、副生成物の生成が抑制できる。
 Pは合成品でも、市販品でも使用することができる。Pの純度が高い方が、固体電解質中に混入する不純物が少なくなることから好ましい。Pの粒子径は小さい方が反応速度が速くなるため好ましい。好ましくは粒子の直径として10nm~100μmの範囲であり、より好ましくは10nm~30μmであり、更に好ましくは100nm~10μmの範囲である。
<不純物除去工程>
 本発明における不純物除去工程は、上記で得られたLiPS粉末に対し、有機溶媒中に硫黄が0.1~1.75質量%含まれる溶剤を加えて、前記LiPS粉末中の不純物を除去する工程である。つまり、前記溶剤の全量中に硫黄が0.1~1.75質量%含まれることが必要であり、好ましくは0.5~1.7質量%含まれ、より好ましくは1.0~1.7質量%含まれる。
 本発明で使用される硫黄は、純度が高いものであることが好ましく、例えば、株式会社高純度化学研究所製の純硫黄(純度99.99%)が特に好ましく用いられる。
 本発明で使用される溶剤中に含まれる有機溶媒としては、テトラヒドロフラン、アセトニトリル、酢酸エチル、及び酢酸メチルからなる群より選ばれる少なくとも1種を含むことが好ましく、テトラヒドロフランを含むことがより好ましい。
 原料組成物が劣化することを防止するため、有機溶媒中の酸素と水分は除去しておくことが好ましく、特に水分については、100ppm以下が好ましく、より好ましくは50ppm以下である。
 本発明における不純物除去工程は、前記LiPS粉末と前記溶剤とを攪拌し、得られた混合物を濾過することが好ましい。
 攪拌方法は、特に制限されるものではなく、空気中で行ってもよく、不活性ガス雰囲気下で行ってもよい。不活性ガスとしては、窒素、ヘリウム、アルゴンなどを使用することができ、不活性ガス中の酸素および水分も除去することで原料組成物の劣化を抑制できる。不活性ガス中の酸素および水分は、どちらの濃度も1000ppm以下であることが好ましく、より好ましくは100ppm以下、特に好ましくは10ppm以下である。
 濾過方法は、特に制限されるものではなく、加圧下で行っても、加圧なしで行ってもよい。
 本発明における不純物除去工程は、更に、前記混合物を濾過した後の濾さいを真空乾燥することが好ましい。
 真空乾燥方法は、特に制限されるものではない。乾燥温度は、通常、100~200℃程度であり、乾燥時間は、通常、2~6時間程度である。
 本発明における不純物除去工程では、不純物として、未反応のLiS及び中間体のLiの少なくとも一方が含まれることが好ましい。これらの不純物を除去することにより、イオン伝導度の高いLGPS系固体電解質を製造することができる。
<LiPSの微粒子化>
 本発明の好ましい実施形態では、前記不純物を除去したLiPS粉末をアセトニトリル溶媒と混合することで、1μm程度に微粒子化することができる。その後、懸濁液を真空下で、150~210℃の温度で2~6時間乾燥させることで、配位溶媒を除去した微粒子化したLiPS粉末を得ることができる。
<LiSnSの調製>
 本発明の好ましい実施形態は、前記不純物を除去し微粒子化したLiPS粉末と、LiS及びSnSから調製したLiSnSとを用いて得られた混合物に対し、不活性ガス雰囲気下で焼成を行うことにより、Sn型のLGPS系固体電解質を製造する工程を含む。
 本発明で好ましく使用されるLiSnSは、市販品を用いてもよいが、例えば、アルゴンなどの不活性ガス雰囲気下で、LiS及びSnSで表される硫化物から合成することができる。LiSnSの製造方法の一例を示すと、LiS:SnS=2:1のモル比になるように量り取り、メノウ乳鉢にて混合する。次に、得られた混合物をジルコニア製ポットに投入し、更にジルコニアボールを投入して、ポットを完全に密閉した後、このポットを遊星型ボールミル機に取り付け、メカニカルミリングを行うことにより、LiSnSを製造することができる。
 本発明の好ましい一実施形態では、上記で得られたLiSnSをアルコール系溶媒中に溶解することによって均一溶液を調製することができる。
 前記アルコール系溶媒としては、メタノール、エタノール、1-プロパノール、1-ブタノール、 1-ペンタノール、1-ヘキサノール、1-ヘプタノール、1-オクタノールなどが挙げられる。これらの中でも、メタノール、エタノール、1-プロパノール、及び1-ブタノールからなる群より選ばれる少なくとも1種が好ましい。
 溶解は、不活性ガス雰囲気下で行うことが好ましい。不活性ガスとしては、窒素、ヘリウム、アルゴンなどを使用することができ、不活性ガス中の酸素および水分も除去することで原料組成物の劣化を抑制できる。不活性ガス中の酸素および水分は、どちらの濃度も1000ppm以下であることが好ましく、より好ましくは100ppm以下、特に好ましくは10ppm以下である。
 本発明の好ましい一実施形態では、上記で得られた均一溶液をアセトニトリルに滴下して、アセトニトリル中にLiSnS粒子を析出させることができる。その後、析出した粒子を真空下で、150~210℃の温度で2~6時間乾燥させることで、配位溶媒を除去したLiSnS粉末を得ることができる。
<LGPS系固体電解質の製造>
 上述した通り、本発明の好ましい実施形態は、前記不純物を除去したLiPS粉末と、上記で得られたLiSnS粉末とを用いて得られた混合物に対し、不活性ガス雰囲気下で焼成を行うことにより、Sn型のLGPS系固体電解質を製造する工程を含む。
 混合物を得るに際し、LiPS:LiSnS=3:1~2:3のモル比であれば、得られる固体電解質はXRD測定において、ほぼLGPS結晶のみのピークとなり、イオン伝導度は高いものとなる。例えばLi9.81Sn0.812.1912であれば、LiPS:LiSnS=2.7:1のモル比で混合する。
 混合は、不活性ガス雰囲気下で行うことが好ましい。不活性ガスとしては、窒素、ヘリウム、アルゴンなどを使用することができ、不活性ガス中の酸素および水分も除去することで原料組成物の劣化を抑制できる。不活性ガス中の酸素および水分は、どちらの濃度も1000ppm以下であることが好ましく、より好ましくは100ppm以下、特に好ましくは10ppm以下である。
 本発明の好ましい実施形態では、上記で得られた混合物を300~700℃で加熱処理することによって、LGPS系固体電解質を得る。加熱温度は、好ましくは350~650℃の範囲であり、より好ましくは400~600℃の範囲である。300℃よりも温度が低いと所望の結晶が生じにくく、一方、700℃よりも温度が高くても、目的とする以外の結晶が生成し、イオン伝導度が低下することがある。
 加熱時間は、加熱温度との関係で若干変化するものの、通常は0.1~24時間の範囲で十分に結晶化される。高い温度で上記範囲を超えて長時間加熱することは、LGPS系固体電解質の変質が懸念されることから、好ましくない。
 加熱は、真空もしくは不活性ガス雰囲気下で行うことができるが、好ましくは不活性ガス雰囲気下である。不活性ガスとしては、窒素、ヘリウム、アルゴンなどを使用することができるが、中でもアルゴンが好ましい。酸素や水分が低いことが好ましい。
 上記のようにして得られる本発明のLGPS系固体電解質は、各種手段によって所望の成形体とし、以下に記載する全固体電池をはじめとする各種用途に使用することができる。成形方法は特に限定されない。例えば、後述する全固体電池において述べた全固体電池を構成する各層の成形方法と同様の方法を使用することができる。
<全固体電池>
 本発明のLGPS系固体電解質は、例えば、全固体電池用の固体電解質として使用され得る。また、本発明の更なる実施形態によれば、上述した全固体電池用固体電解質を含む全固体電池が提供される。
 ここで「全固体電池」とは、全固体リチウムイオン二次電池である。図2は、本発明の一実施形態に係る全固体電池の概略断面図である。全固体電池10は、正極層1と負極層3との間に固体電解質層2が配置された構造を有する。全固体電池10は、携帯電話、パソコン、自動車等をはじめとする各種機器において使用することができる。
 本発明のLGPS系固体電解質は、正極層1、負極層3および固体電解質層2のいずれか一層以上に、固体電解質として含まれてよい。正極層1または負極層3に本発明のLGPS系固体電解質が含まれる場合、本発明のLGPS系固体電解質と公知のリチウムイオン二次電池用正極活物質または負極活物質とを組み合わせて使用する。正極層1または負極層3に含まれる本発明のLGPS系固体電解質の量比は、特に制限されない。
 固体電解質層2に本発明のLGPS系固体電解質が含まれる場合、固体電解質層2は、本発明のLGPS系固体電解質単独で構成されてもよいし、必要に応じて、酸化物固体電解質(例えば、LiLaZr12)、硫化物系固体電解質(例えば、LiS-P)やその他の錯体水素化物固体電解質(例えば、LiBH、3LiBH-LiI)などを適宜組み合わせて使用してもよい。
 全固体電池は、上述した各層を成形して積層することによって作製されるが、各層の成形方法および積層方法については、特に制限されない。
 例えば、固体電解質および/または電極活物質を溶媒に分散させてスラリー状としたものをドクターブレードまたはスピンコート等により塗布し、それを圧延することにより製膜する方法;真空蒸着法、イオンプレーティング法、スパッタリング法、レーザーアブレーション法等を用いて製膜および積層を行う気相法;ホットプレスまたは温度をかけないコールドプレスによって粉末を成形し、それを積層していく加圧成形法等がある。
 本発明のLGPS系固体電解質は比較的柔らかいことから、加圧成形法によって各層を成形および積層して全固体電池を作製することが特に好ましい。加圧成形法としては、加温して行うホットプレスと加温しないコールドプレスとがあるが、コールドプレスでも十分に成形することができる。
 なお、本発明には、本発明のLGPS系固体電解質を加圧成形してなる成形体が包含される。該成形体は、全固体電池として好適に用いられる。また、本発明には、本発明のLGPS系固体電解質を加圧成形する工程を含む、全固体電池の製造方法が包含される。
 以下、実施例により本実施形態を更に詳細に説明するが、本実施形態はこれらの実施例に限定されるものではない。
(実施例1)
<β-LiPSの製造>
 アルゴン雰囲気下のグローブボックス内で、LiS(シグマ・アルドリッチ社製、純度99.8%)及びP(シグマ・アルドリッチ社製、純度99%)を、LiS:P=3:1のモル比となるように測り取った。フラスコに、(LiS+P)の濃度が10wt%となるようにテトラヒドロフラン(和光純薬工業社製、超脱水グレード)を加え、LiS、Pの順に加え、アルゴンフロー下、200rpmの撹拌を行いながら、24時間還流した。これを濾過して得られた濾さいを150℃、4時間、真空乾燥を行うことにより、β-LiPSの白色粉末を得た。
<不純物除去工程>
 上記で得られたβ-LiPS粉末0.5gに対して、硫黄を1.75質量%含有するテトラヒドロフラン(THF)溶液(以下、「S-THF溶液」と呼ぶことがある。)を10mL加え一晩撹拌した。これを濾過して10mLのTHFで3回洗浄した。得られた濾さいに対し、150℃、4時間、真空乾燥を行うことにより、不純物を除去したβ-LiPSの白色粉末を得た。
<β-LiPSの微粒子化>
 上記工程で得られた1gのβ-LiPS粉末に対して、アセトニトリルを20mL加え2日間撹拌した。得られたスラリーを減圧下、50℃でアセトニトリルを除去した後に、得られた粉末を真空下、180℃で4時間乾燥させることで、配位溶媒を除去した。溶媒除去は溶液を撹拌しながら行った。その後、微粒子化したβ-LiPS粉末を得た。
<LiSnSの製造>
 LiS(純度:99.8%、シグマ・アルドリッチ社製)およびSnS(純度:99.9%、株式会社高純度化学研究所製)を、アルゴン雰囲気のグローブボックス内でLiSnSの化学量論比となるように秤量し、メノウ乳鉢を用いて15分間混合した。得られた混合物1.0gおよびジルコニアボール(外径φ:10mm)15個を45mLのジルコニアポットに入れて密閉した。当該ジルコニアポットを遊星型ボールミル装置(フリッチュ・ジャパン株式会社製)に固定して、370rpmで4時間ボールミル処理を行った。得られた前駆体を450℃で8時間焼成することで、固体電解質であるLiSnSを製造した。
 次に、アルゴン雰囲気下のグローブボックス内で、上記で得られた1gのLiSnSを、20mLの良溶媒であるメタノール(超脱水グレード、沸点:64℃、富士フイルム和光純薬株式会社製)に添加し、室温(25℃)で24時間混合した。なお、LiSnSは徐々に溶解した。得られた溶液に含まれるLiSnSの製造工程に由来する不溶物を、メンブランフィルター(ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、孔径:1.0μm)を用いて濾過することで、LiSnSが溶解した良溶媒溶液を得た。
 次に、アルゴン雰囲気下のグローブボックス内で、300mLのフラスコに120mLの超脱水アセトニトリルを投入し、蒸留装置によりアセトニトリルを全還流状態とした。上記で調製した良溶媒溶液20mLを、アセトニトリルに滴下した。滴下したアルコール溶液の溶媒であるメタノールは滴下後に揮発し、アセトニトリル中にLiSnS粒子が析出した。良溶媒溶液の滴下完了後、塔頂温度が81℃(アセトニトリル沸点:82℃)となった時点を蒸留の終点とした。
 上記で得られた粉末を真空下、180℃で4時間乾燥させることで、配位溶媒を除去し、LiSnS粉末を得た。
<Sn型LGPS系固体電解質の製造>
 アルゴン雰囲気下のグローブボックス内で、上記の微粒子化したβ-LiPS及びLiSnSをβ-LiPS:LiSnS=2.7:1のモル比となるように量り取り、メノウ乳鉢にて混合した。これをアルゴン雰囲気下で550℃、2時間の焼成を行うことにより、Sn型LGPS系固体電解質(Li9.81Sn0.812.1912)結晶を得た。
(実施例2)
 実施例1の<不純物除去工程>において、硫黄を0.5質量%含有するテトラヒドロフラン(THF)溶液を用いた以外は、実施例1と同様の方法でLi9.81Sn0.812.1912結晶を製造した。
(実施例3)
 実施例1の<不純物除去工程>において、硫黄を0.1質量%含有するテトラヒドロフラン(THF)溶液を用いた以外は、実施例1と同様の方法でLi9.81Sn0.812.1912結晶を製造した。
(比較例1)
 実施例1において、<不純物除去工程>を行わなかった以外は、実施例1と同様の方法でLi9.81Sn0.812.1912結晶を製造した。
(比較例2)
 実施例1の<不純物除去工程>において、硫黄を0.05質量%含有するテトラヒドロフラン(THF)溶液を用いた以外は、実施例1と同様の方法でLi9.81Sn0.812.1912結晶を製造した。
<X線回折測定>
 各実施例および比較例において不純物除去工程後に得られたLiPS粉末について、Ar雰囲気下、室温(25℃)にて、X線回折測定(PANalytical社製「X’Pert3 Powder」、CuKα:λ=1.5405Å)を実施した。但し、比較例1では、不純物除去工程を行っていない。実施例1~3および比較例1~2の測定結果を図3に示す。図3の結果から、実施例1~3では、不純物除去工程によりLiSが除かれていることがわかる。
31P固体NMR測定>
 実施例1および2において不純物除去工程後に得られたLiPS粉末と、比較例1において不純物除去工程を行わずに得られたLiPS粉末とについて、以下の装置条件と測定条件の下、31P固体NMRを測定した。結果を図4に示す。
 更に、実施例1において不純物除去工程での濾別により得られた濾さいと濾液を濃縮した粉末と、比較例1において不純物除去工程を行わずに得られたLiPS粉末とについて、以下の装置条件と測定条件の下、31P固体NMRを測定した。結果を図5に示す。
[装置条件]
装置:JEOL ECA-500(日本電子株式会社製)
プローブ径:3.2mmφ(大気非暴露測定対応)
回転数:10kHz
回転用ガス:N(大気非暴露測定対応)
試料管:スリーブ ジルコニア
試料の取り扱いはグローブボックス内で行った。
[測定条件]
緩和時間(T1)測定:Saturation recovery法
待ち時間:T1×5程度
本測定:Single pulse
Scan:31P 32
リファレンス:31P 85%HPO水溶液
 測定手順は、緩和時間測定を行いT1を算出し、T1値の5倍程度を待ち時間に設定し、single pulse測定を行った。得られたピークをローレンツ関数によって波形分離し、各ピークの積分値を得た。得られた積分値から、LiPS中のLi含有量(質量%)を算出した。
 なお、LiPSは、86.4±5ppmの範囲にピークを有し、Liは、89.0±5ppmの範囲にピークを有する。
<リチウムイオン伝導度測定>
 上記で得られたSn型LGPS系固体電解質100mgを一軸成型(480MPa)に供し、厚さ約1mm、直径8mmのディスクを得た。室温(25℃)および30℃から100℃と、-20℃までの温度範囲において10℃間隔で、リチウム電極を利用した四端子法による交流インピーダンス測定(Solartron社製「SI1260 IMPEDANCE/GAIN―PHASE ANALYZER」)を行い、リチウムイオン伝導度を算出した。
 具体的には、サンプルを25℃に設定した恒温槽に入れて30分間保持した後にリチウムイオン伝導度を測定し、続いて30℃~90℃まで10℃ずつ恒温槽を昇温し、各温度で25分間保持した後にイオン伝導度を測定した。90℃での測定を終えた後は、80℃~30℃まで10℃ずつ恒温槽を降温し、各温度で40分間保持した後にリチウムイオン伝導度を測定した。次に、25℃に設定した恒温槽で40分間保持した後のサンプルのリチウムイオン伝導度を測定した。その後、20℃~-30℃まで10℃ずつ恒温槽を降温し、各温度で40分間保持した後にリチウムイオン伝導度を測定した。測定周波数範囲は0.1Hz~1MHz、振幅は50mVとした。降温時のリチウムイオン伝導度の測定結果を図6に示す。
交流インピーダンス法
[セル構成]
 評価用電池セル:拘束型セル/電気化学セル改良版 SSBC-2(SUS-303)
 電極:SUS電極/1次圧 120MPa、2次圧 480MPa
[測定条件]
 分析装置:ソーラトロンSI 1260
 測定制御ソフト:Z Plot 
 表示・解析ソフト:Z View
 測定手法:4端子法
 電圧制御:DC 0V AC 50mV
 周波数:0.1Hz~1MHz
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 X線回折(XRD)から得られるLiPSの回折線とLiSの回折線との強度比を用いて行うRIR法によって定量した。LiSについては最強ピークである111回折線を用い、LiPSについても最強ピークである221回折線を用いた。RIR法では、X線回折における2θが26.7°±0.50°の範囲における積分強度と、2θが29.2°±0.50°の範囲における積分強度との比に基づいて行った。なお、実施例1~3については、LiSのピークが検出されなかったため計算できなかった。
 **31P-NMRより得られるLiPSのピークとLiのピークの積分値を用いて、以下の式により算出した。
 (Liの積分値)/(LiPSの積分値)×100
 S-THF溶液の硫黄濃度は、1.75質量%が最大(飽和状態)である。表1の結果より、硫黄濃度によってLiPSの回収量が異なることがわかる。実施例1では、硫黄濃度が濃いため、LiPSも溶解してしまい回収率が落ちてしまったと考えられる。
 なお、実施例1~3及び比較例2におけるS-THF溶液精製後のLiPSの回収率は、(精製操作後150℃乾燥した後のβ-LiPSの粉末質量g)/(精製操作をする前の粉末質量g)×100より算出した。
 図4は、実施例1及び2において不純物除去工程後に得られたLiPS粉末に含まれるLi量と、比較例1において不純物除去工程を行わずに得られたLiPS粉末に含まれるLi量とを示す31P固体NMRのグラフである。図4の結果より、S-THF溶液に含まれる硫黄濃度によらず、不純物であるLiを一定量除くことができることがわかる。
 図5は、S-THF溶液による濾別効果を示す31P固体NMRのグラフである。図5の結果より、濾液に不純物であるLiとともにLiPSが溶解していることがわかる。S-THF溶液に含まれる硫黄濃度が高いと、LiPSも溶解してしまいLiPSの回収率が下がってしまうが、S-THF溶液に含まれる硫黄濃度を減らすことでLiPSが溶解する割合が減少し、LiPSの回収率が向上したと考えられる。
1 正極層
2 固体電解質層
3 負極層
10 全固体電池

Claims (10)

  1.  LiPS粉末を準備する、あるいは、少なくともLiSおよびPからLiPS粉末を調製する工程と、
     前記LiPS粉末に対し、有機溶媒中に硫黄が0.1~1.75質量%含まれる溶剤を加えて、前記LiPS粉末中の不純物を除去する工程と、
    を含むことを特徴とするLGPS系固体電解質の製造方法。
  2.  前記不純物が、未反応のLiSあるいは中間体のLiを含む、請求項1に記載の製造方法。
  3.  前記有機溶媒が、テトラヒドロフラン、アセトニトリル、酢酸エチル、及び酢酸メチルからなる群より選ばれる少なくとも1種である、請求項1または2に記載の製造方法。
  4.  前記不純物を除去する工程が、前記LiPS粉末と前記溶剤とを攪拌し、得られた混合物を濾過することを含む、請求項1から3のいずれかに記載の製造方法。
  5.  前記不純物を除去する工程が、更に、前記混合物を濾過した後の濾さいを真空乾燥することを含む、請求項4に記載の製造方法。
  6.  前記LiPSがβ-LiPSである、請求項1から5のいずれかに記載の製造方法。
  7.  前記不純物を除去したLiPS粉末と、LiS及びSnSから調製したLiSnSとを用いて得られた混合物に対し、不活性ガス雰囲気下で焼成を行うことにより、Sn型のLGPS系固体電解質を製造する工程を含む、請求項1から6のいずれかに記載の製造方法。
  8.  前記LGPS系固体電解質が、X線回折(CuKα:λ=1.5405Å)において、少なくとも、2θ=19.90°±0.50°、20.20°±0.50°、26.70°±0.50°、及び29.20°±0.50°の位置にピークを有する、請求項1から7のいずれかに記載の製造方法。
  9.  前記LGPS系固体電解質が、Li元素およびS元素から構成される八面体Oと、P及びSnからなる群より選ばれる一種以上の元素およびS元素から構成される四面体Tと、P元素およびS元素から構成される四面体Tとを有し、前記四面体Tおよび前記八面体Oは稜を共有し、前記四面体Tおよび前記八面体Oは頂点を共有する結晶構造を主体として含有する、請求項1から8のいずれかに記載の製造方法。
  10.  請求項1から9のいずれかに記載の製造方法によって得られたLGPS系固体電解質を加圧成形する工程を含む、全固体電池の製造方法。
     
PCT/JP2023/015270 2022-04-21 2023-04-17 Lgps系固体電解質の製造方法、及び全固体電池の製造方法 WO2023204163A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022-070073 2022-04-21
JP2022070073 2022-04-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023204163A1 true WO2023204163A1 (ja) 2023-10-26

Family

ID=88419872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/015270 WO2023204163A1 (ja) 2022-04-21 2023-04-17 Lgps系固体電解質の製造方法、及び全固体電池の製造方法

Country Status (2)

Country Link
TW (1) TW202406197A (ja)
WO (1) WO2023204163A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014220051A (ja) * 2013-05-02 2014-11-20 出光興産株式会社 硫化物固体電解質の製造方法
JP2016213006A (ja) * 2015-05-01 2016-12-15 出光興産株式会社 多硫化物複合体及び硫化リチウム複合体の製造方法、正極合材、並びに全固体電池
JP2020027781A (ja) * 2018-08-16 2020-02-20 三菱瓦斯化学株式会社 Lgps系固体電解質の製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014220051A (ja) * 2013-05-02 2014-11-20 出光興産株式会社 硫化物固体電解質の製造方法
JP2016213006A (ja) * 2015-05-01 2016-12-15 出光興産株式会社 多硫化物複合体及び硫化リチウム複合体の製造方法、正極合材、並びに全固体電池
JP2020027781A (ja) * 2018-08-16 2020-02-20 三菱瓦斯化学株式会社 Lgps系固体電解質の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW202406197A (zh) 2024-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6984652B2 (ja) Li3PS4を有する固体電解質の製造方法
JP7107087B2 (ja) Lgps系固体電解質の製造方法
Wang et al. An improved solid-state reaction to synthesize Zr-doped Li4Ti5O12 anode material and its application in LiMn2O4/Li4Ti5O12 full-cell
CN114069028A (zh) 复合式固态电解质膜的制备方法和全固态锂电池
JPWO2019044517A1 (ja) Lgps系固体電解質の製造方法
KR102452778B1 (ko) Lgps계 고체 전해질의 제조 방법
WO2020179523A1 (ja) 硫化物系固体電解質の製造方法
Li et al. Enhanced ionic conductivity and electrochemical stability of Indium doping Li 1.3 Al 0.3 Ti 1.7 (PO 4) 3 solid electrolytes for all-solid-state lithium-ion batteries
Zhu et al. Enhance the electrochemical performance of Li 4 Ti 5 O 12 with Co doping via a facile mechanical activation strategy
WO2021145248A1 (ja) Snを含む硫化物系固体電解質の製造方法
Bai et al. The surface behaviour of an Al-Li7La3Zr2O12 solid electrolyte
WO2023204163A1 (ja) Lgps系固体電解質の製造方法、及び全固体電池の製造方法
JP7119753B2 (ja) Lgps系固体電解質の製造方法
Pushnitsa et al. Synthesis of Li2FeSiO4/C composite cathode material for Li-ion batteries and influence of dispersion effect on electrochemical characteristics
Sun et al. Effect of PEG molecular weight on the crystal structure and electrochemical performance of LiV 3 O 8
WO2022215518A1 (ja) Lgps系固体電解質の製造方法
US20240194937A1 (en) Method for producing lgps-type solid electrolyte
JP7400491B2 (ja) Lgps系固体電解質の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23791811

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1