WO2023187931A1 - 熱交換装置および冷却装置 - Google Patents

熱交換装置および冷却装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2023187931A1
WO2023187931A1 PCT/JP2022/015168 JP2022015168W WO2023187931A1 WO 2023187931 A1 WO2023187931 A1 WO 2023187931A1 JP 2022015168 W JP2022015168 W JP 2022015168W WO 2023187931 A1 WO2023187931 A1 WO 2023187931A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
casing
fan
heat
heat exchange
heat exchanger
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/015168
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
真弘 蜂矢
孔一 轟
実 吉川
Original Assignee
日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気株式会社 filed Critical 日本電気株式会社
Priority to PCT/JP2022/015168 priority Critical patent/WO2023187931A1/ja
Publication of WO2023187931A1 publication Critical patent/WO2023187931A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units

Definitions

  • the present invention relates to a heat exchange device and a cooling device.
  • the present invention relates to a heat exchange device and a cooling device suitable for air conditioning in data centers.
  • Air conditioners that circulate refrigerant using a so-called refrigeration cycle are used to cool spaces that house many heat sources such as electronic devices, such as server rooms in data centers. These air conditioning systems are broadly divided into general air conditioning and local air conditioning as described below, and these systems can be used alone or in combination to obtain the cooling performance required for server rooms.
  • General air conditioning cools the entire room by installing a heat receiving unit (indoor unit) that exchanges heat between indoor air and refrigerant at a location away from the server rack in which multiple servers are stacked one on top of the other. It is a method.
  • Local air conditioning is a method in which a heat receiving section is installed in the vicinity of the server rack to locally cool the air near the server rack.
  • the advantages of local air conditioning include the following. Since the moving distance of air between the heat receiving section and the server rack is short, the fan power of the heat receiving section can be reduced. Furthermore, since the distance traveled by the air is short and heat diffusion due to the entropy increase law is less likely to occur, the power consumption of the compressor constituting the refrigeration cycle can be reduced. There are two reasons for this. (1) Since the exhaust air temperature of the heat receiving section (the temperature of the cold air drawn into the server rack) reaches the server rack before it rises, it is possible to increase the cold air temperature setting while maintaining the intake air temperature of the server rack.
  • Patent Documents 1 to 3 related to the above-mentioned local cooling device disclose the following configuration.
  • a fan and a heat exchanger constituting the heat receiving section are configured as an integrated unit.
  • the above unit is sized to provide a cooling capacity that is designed to cool one to two server racks.
  • Patent Documents 4 to 8 related to cooling devices disclose the following configurations.
  • Patent Document 4 discloses a configuration in which a single blower blows air to a plurality of heat exchange units.
  • Patent Document 5 discloses a configuration in which a blower, a heat exchanger, and a compressor are housed in independent frames, and the frames are used in combination.
  • Patent Document 6 discloses a configuration in which a fan uniformly introduces air into a heat exchanger.
  • Patent Document 7 discloses a configuration in which a blower unit and a heat exchanger unit are used in combination.
  • Patent Document 8 discloses a configuration in which a blower unit and a heat exchanger unit are used in combination.
  • the local cooling units disclosed in Patent Documents 1 to 3 include large units that have a large heat receiving capacity but require a large installation space, and small units that have a small heat receiving capacity but require a small installation space.
  • Air conditioners have the following problems to be solved. (1) For example, in an installation situation where multiple server racks are placed close to each other, a large local air conditioning unit with a large heat receiving capacity is more efficient; It becomes necessary to divide the cooling capacity among multiple air conditioning units, and the cooling efficiency (power consumption relative to the amount of heat that can be absorbed) increases due to dividing the required capacity and burdening the multiple air conditioning units. Become. That is, the total power consumption of each divided air conditioning unit is greater than the power consumption of a single air conditioning unit having the same cooling capacity.
  • An object of the present invention is to provide a heat exchange device and a cooling device that can obtain an optimal cooling capacity according to the installation conditions of the local cooling device.
  • the heat exchange device of the present invention is a heat exchange device for exchanging heat between a refrigerant and air, and includes a heat exchanger in which the refrigerant flows, and a first heat exchanger housing the heat exchanger and through which the air flows. a casing, a fan that supplies the air to the heat exchanger, and a second casing that accommodates the fan and is removably connected to the first casing to circulate air.
  • the fan is characterized in that the fan is configured to be able to change the direction of flow between one direction along the rotation center axis and the opposite direction.
  • the present invention is an object to perform efficient local cooling according to installation conditions.
  • FIG. 1 is a longitudinal sectional view of a heat exchange device according to a minimum configuration example of the present invention.
  • 1 is a piping diagram of a refrigeration cycle equipped with a heat exchange device according to a first embodiment of the heat exchange device according to the present invention.
  • 1 is a longitudinal sectional view and a bottom view of a heat exchange device according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. FIG. 4 is a plan view of a fan of the heat exchange device of FIG. 3;
  • FIG. 4 is a detailed view of the heat exchanger of the heat exchange device of FIG. 3;
  • FIG. 3 is a longitudinal sectional view of a heat exchange device according to a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a longitudinal sectional view of a heat exchange device according to a third embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a longitudinal cross-sectional view of a heat exchange device according to a fourth embodiment of the present invention. It is a longitudinal cross-sectional view of a heat exchange device concerning a 5th embodiment of the present invention. It is a longitudinal cross-sectional view of a heat exchange device concerning a 6th embodiment of the present invention. It is a longitudinal cross-sectional view of a heat exchange device concerning a 7th embodiment of the present invention. It is a longitudinal cross-sectional view of the heat exchange device concerning 8th Embodiment of this invention.
  • FIG. 7 is a longitudinal cross-sectional view of a heat exchange device according to a ninth embodiment of the present invention. 1 is a plan view and an arrow view showing the configuration of an embodiment of a server room equipped with a heat exchange device according to the present invention.
  • This heat exchange device is a heat exchange device for exchanging heat between a refrigerant and air, and includes a heat exchanger 1 in which the refrigerant flows, and a first heat exchanger accommodating the heat exchanger 1 and through which the air flows. a casing 2, a fan 3 that supplies the air to the heat exchanger 1, and a second casing 2 that accommodates the fan 3 and is detachably connected to the first casing 2 to allow air to flow therethrough.
  • the fan 3 is characterized in that the fan 3 is configured to be able to change the direction of flow between one direction along the rotation center axis and the opposite direction.
  • the first casing 2 and the second casing are removable, the number and combination of these can be changed, and the By being able to change the orientation with respect to the heat exchanger 1, efficient local cooling can be achieved by flexibly combining the heat exchanger 1 and the fan 3 according to the shape and dimensions of the server rack and the layout of the server room. It can be carried out.
  • a heat exchange device according to a first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 2 to 5.
  • a heat receiving unit 10 including a heat exchanger 1 and a fan 3 in a minimum configuration example receives high-temperature air exhausted from a plurality of servers to be cooled (server racks storing servers) arranged in a server room (not shown). (exhaust gas that is hotter than room temperature in the server room) is cooled by evaporating the refrigerant. The refrigerant that has received heat and evaporated in the heat receiving section 10 is compressed by the compressor 11.
  • the refrigerant compressed by the compressor 11 is cooled into a liquid phase by exchanging heat with the atmosphere in the heat radiating section 12, and after being decompressed and expanded by passing through the expansion valve 13, it is circulated to the heat receiving section 10. Thereafter, the server room is continuously cooled by receiving heat from the air.
  • FIGS. 3A and 3B are vertical cross-sectional views of the heat exchange devices 20A and 20B, and the symbol S indicates a server rack as a cooling target.
  • the illustrated example two server racks S are arranged with the exhaust side of the heat dissipation fans built into the servers facing the hot aisle H of the server room, and the suction side facing the cold aisle C of the server room.
  • the heat exchange device 20A is arranged above the passage between the server racks S (above the hot aisle H).
  • the heat exchanger 21 includes a heat exchange pipe (details not shown) through which the refrigerant flows, and radiation fins (details not shown) for ensuring a contact area between the heat exchange pipe and air.
  • a heat exchange pipe (details not shown) through which the refrigerant flows
  • radiation fins (details not shown) for ensuring a contact area between the heat exchange pipe and air.
  • the first casing 22 has a cubic hexahedron shape, and has an open bottom surface and one side surface, and forms part of an air flow path indicated by an arrow in the figure.
  • the heat exchanger 21 is arranged diagonally on the first casing 22, so that a large area for intersecting with the airflow inside the first casing 22 can be secured.
  • the first casing 22 is, for example, plate-shaped by using a removable fixing structure such as bolt connection on each of the six sides of a structure constituted by a frame corresponding to each side of a hexahedron (cube). A lid is attached, and by removing this lid as appropriate, a desired surface is opened, and air is allowed to flow in and out from this opening.
  • a removable fixing structure such as bolt connection on each of the six sides of a structure constituted by a frame corresponding to each side of a hexahedron (cube).
  • the fan 23 is housed in a second casing 24 that is detachably connected to the first casing 22.
  • the second casing 24 since an axial fan is used as the fan 23, the second casing 24 has a square cross-sectional shape perpendicular to the flow path (orthogonal to the rotation axis of the fan 23).
  • the opening on the inflow side and the opening on the outflow side have the same shape.
  • the second housing 24 has a shape that overlaps with the first housing 22 in plan view, and has a hexahedral (rectangular) shape with an open top and bottom. ing.
  • the space inside the second housing 24 communicates with the first housing 22 to form an air flow path.
  • the first housing 22 is removably connected to the first housing 22 by a joint member (not shown) such as a flange or a sleeve.
  • a predetermined cooling capacity is obtained by arranging four heat exchange devices 21A each including a heat exchanger 21 and a fan 23. That is, the first casing 22 and the second casing 24 each have a square shape in plan view, and by combining them in a four-base matrix, a single first casing 22, It is arranged in a square shape similar to the second housing 24.
  • FIGS. 3(b) and 3(b') show modified examples.
  • the heat exchange device 20B of this modification has four heat exchangers 21 housed in a first casing 22 arranged one above the other, and is stacked vertically on top of the first casing 22 arranged in a plane.
  • the second housing 24A has a shape that overlaps with the second housing 24A when seen (as shown in FIGS. 4(a) and 4(b), a square shape that is four times the size of the second housing 24 in plan view).
  • the second casing 24A includes a fan 23A having a rotation radius with a predetermined distance (clearance that allows rotation) from the inner surface of the second casing 24A.
  • This modification includes four heat exchangers 21 like the heat exchange device 20A shown in FIGS. 3(a) and 3(a').
  • the fan 23A is equipped with a fan 23A having ), the power consumption can be reduced.
  • the heat exchangers 21A having a planar shape as shown in FIG. 5(b), which correspond to four units of the first casing 22 having the planar shape shown in FIG. 5(a), are placed in the first casing 22A.
  • the fan 23 may be housed in a fan 23 and may be combined with four planar fans 23 shown in FIG. 4(a).
  • the heat exchange efficiency is improved. It is possible to increase the heat exchange capacity by ensuring a large area occupied by the contributing heat exchange pipes and heat sinks.
  • the rotation of these fans 23 can be finely adjusted according to the amount of evaporation of each part of the heat exchanger 21A. .
  • FIG. 6 shows a second embodiment of the invention. Note that from the second embodiment onward, the first casing 22 and the second casing 23 that constitute the heat exchange devices 20 and 20A have the same specifications, and depending on the installation conditions, It is assumed that a plurality of them are used in combination after changing the orientation or the position of the open surface.
  • FIG. 6(a) shows a part of the heat exchanger 20A shown in the first embodiment described above again for comparison, and FIG. 6(b) shows the heat exchanger 20C of the second embodiment.
  • This heat exchange device 20C includes an intermediate casing 25 having the same planar shape (square) between a first casing 22 and a second casing 24, which are configured to be detachable.
  • This intermediate casing 25 is arranged between the fan 23 housed in the second casing 24 and the heat exchanger 21 housed in the first casing 22.
  • the configuration has a configuration in which a larger distance is provided than in the case where the casing 24 is directly connected (the case of FIG. 6(a)).
  • the second embodiment utilizes a configuration in which the first casing 22 and the second casing 24 are removable to meet the installation conditions of the heat exchange device, such as the space between the server rack and the ceiling. If there is a margin, a large distance can be ensured between the first housing 22 and the second housing 24 by interposing the intermediate housing 25 therebetween.
  • the airflow in the cross section of the flow path is made uniform before the airflow generated by the fan 23 reaches the heat exchanger 21, and as a result, air is uniformly distributed in each part of the heat exchanger 21.
  • the efficiency of heat exchange in the heat exchanger 21 (the efficiency of heat exchange between air and refrigerant) can be increased.
  • the heat exchanger 21 which acts as a resistance to the airflow of the fan 23, away from the fan 23, it is possible to suppress a decrease in the air volume (air blowing efficiency) of the fan 23 due to the resistance of the heat exchanger 21 existing in the airflow.
  • the intermediate housing 25 it is desirable to provide a distance between it and the heat exchanger 21 that is three times or more the dimension of the fan 23 in the axial direction.
  • FIG. 7 shows a third embodiment of the invention.
  • This third embodiment is physically the same as the first embodiment, with the heat exchanger 21 being housed in the first housing 22 and the fan 23 being housed in the second housing 24.
  • FIG. 7(a) shows a part of the heat exchanger 20A shown in the first embodiment described above again for comparison, and shows a general installation mode as a comparative example. It has a configuration in which a fan 23 is arranged above the hot aisle H side of S with its axis directed in the vertical direction.
  • the height of the first casing 22 and the 2 becomes large, making installation difficult.
  • one surface of the hexahedron constituting the first casing 22 is arranged facing downward (towards the hot aisle H) with one surface as an opening.
  • the hexahedron is arranged horizontally with the other surface serving as an opening, and the second casing 24 is connected to the opening.
  • the suction and discharge directions of the fan 23 by reversing the suction and discharge directions of the fan 23 from the example of FIG. After being sucked up and exchanged with the heat exchanger 21 in the first casing 22, it can be discharged to a cold aisle on the left side in the figure.
  • the following configuration can be adopted.
  • the heat exchanger 21 is placed on both the suction side and the discharge side of the fan 23 by attaching the second housing 24 housing the fan 23 to the first housing 22 in the opposite direction.
  • the configuration should be such that it is possible to do so.
  • both ends of the second housing 24, which is duct-shaped as a whole, have substantially the same cross-sectional shape as the suction opening or the discharge opening.
  • accessories such as rectifier plates, finger guards, filters, etc. provided on the suction and discharge sides of the fan 23 are designed to be easily attached and detached from the housing. It is desirable to keep it as a configuration.
  • the width of the hot aisle is narrow (the server racks S are provided on both one side and the other side of the hot aisle H, and the spacing between them is narrow),
  • the heat exchange device can be placed by making use of the space above the server rack.
  • FIG. 8 shows a fourth embodiment of the invention.
  • This fourth embodiment is physically the same as the first embodiment, with the heat exchanger 21 being housed in the first housing 22 and the fan 23 being housed in the second housing 24.
  • FIG. 8(a) shows a general installation mode as a comparative example, in which a fan 23 is arranged at an upper position on the hot aisle H side of the server rack S with its axis directed in the vertical direction.
  • FIG. 8(b) one side of the hexahedron constituting the first housing 22 is arranged horizontally as an opening, and the downward facing side is opened downward as an opening.
  • a configuration in which a second casing 24 is attached to the main body is adopted. Furthermore, the fan 23 in the second housing 24 can be rotated by rotating the fan 23 in the opposite direction to that shown in FIG. (by reversing the twist of the fan blades), the air released from the server rack S to the hot aisle H is sucked in laterally and exchanged with the heat exchanger 21 in the first housing 22. After that, it is discharged to the cold aisle on the left in the figure.
  • the heat exchanger 21 is moved to the hot aisle H by changing the position of the opening of the hexahedron forming the first housing 22 and changing the suction direction of the fan 23. , can be placed on either side of cold aisle C. Therefore, when the width of hot aisle H or cold aisle C is narrow, or when the space near the ceiling above hot aisle H or cold aisle C is narrow, it is possible to arrange the heat exchanger by making use of the free space. I can do it.
  • FIG. 9 shows a fifth embodiment of the invention.
  • the fifth embodiment is the same as the first embodiment, in that the heat exchanger 21 is housed in the first housing 22 and the fan 23 is housed in the second housing 24.
  • FIG. 9(a) shows a general installation mode as a comparative example, in which the axis of the fan 23 is oriented in the vertical direction, and the air supplied from below the heat exchanger 21 is sent out to the left.
  • FIG. 9B has a configuration in which the upper and lower surfaces of the hexahedron forming the first casing 22 are open, and the second casing 24 is connected to the upper opening.
  • FIG. 9(b) The embodiment shown in FIG. 9(b) is suitably adopted, for example, when there is sufficient space near the ceiling of the server room. By causing this, the exhaust gas from the server, etc. sucked in from below the heat exchanger 21 can be discharged upward after exchanging heat with the refrigerant.
  • FIG. 9C is a preferred embodiment when, for example, the space between two server racks is narrow and hot aisle exhaust gas is sucked in from the outside via above the server racks.
  • the heat exchanger 21 placed on the left side of FIG. The right side and top surface of the casing 21 are open.
  • a fan 23A is arranged above the left and right heat exchangers 21, and the second casing 24A is connected to the first casing 21.
  • the fan 23A and the second casing 24A are substantially configured as shown in FIG. 3(b), with the first casing 22 facing downward and the second casing 24A facing upward.
  • the fan 23A is configured to suck air in the opposite direction to that shown in FIG. 3(b) and discharge it in the direction of the arrow.
  • the fan 23 can suck air from the left and right outside and discharge it upward as indicated by the arrows in the figure. Therefore, for example, air sucked from the hot aisle through the space above the server rack can be discharged to the space above the server room.
  • FIG. 9D shows an embodiment suitable for cooling by sucking air from a hot aisle H between two server racks, for example.
  • the right side and bottom surface of the casing 22 are open.
  • a fan 23 is disposed outside each of the two heat exchangers 21, and each second casing 24 is connected to the first casing 21.
  • the fan 23 sucks air from below as indicated by the arrows in the figure, supplies it to the left and right heat exchangers 21, and then discharges it in the left and right direction. I can do it. Therefore, for example, when there is not enough space above the server rack, the sucked air from the hot aisle H can be guided to the side (for example, to the space between the server rack and the ceiling).
  • FIG. 10 shows a sixth embodiment of the invention.
  • the sixth embodiment is configured by arranging a first casing 22 in which a heat exchanger 21 is housed and a second casing 24 in which a fan 23 is housed vertically, and by providing two systems of these in parallel.
  • FIG. 10(a) the first casing 22 and the second casing 24 are simply connected, whereas in FIG. 10(b), the first casing 22 and the second casing 24 are simply connected.
  • a configuration in which an intermediate housing 25 is arranged between the fan 23 and the heat exchanger 21 to ensure a distance between the fan 23 and the heat exchanger 21, and air can be blown from one fan 23 to the two heat exchangers 21. is adopted.
  • each fan 23 has an air blowing capacity that can supply the required flow rate to each heat exchanger 21 at a rotation speed of 50% or less of the maximum air volume.
  • the intermediate housing 25 has, for example, a length such that the angle of the airflow toward the fan 23 from the heat exchanger 21 located on the right side in the figure, which is not directly below the fan 23, is less than a predetermined angle ⁇ (for example, 45 degrees).
  • the fan 23 is configured to smoothly guide airflow from one fan 23 to two heat exchangers 21.
  • air can be sucked (inflowed) from the two heat exchangers 21 by one fan 23, and by driving the motor at a rotation speed less than half of the rated speed during normal operation, Power consumption of the fan 23 can be reduced.
  • the degree of redundancy of the fan 21 described in this embodiment is desirably determined in consideration of the reliability required for the local cooling equipment, equipment cost, and running cost.
  • FIG. 11 shows a seventh embodiment of the present invention.
  • a fan 23 and a heat exchanger 21 are arranged above a hot aisle H of a server rack S, and the top surface, left side surface, etc. of the first casing 22 are opened.
  • a comparative example is shown in which a configuration in which the cooling air is guided to this opening is a general arrangement, and in which the cooling air interferes with the ceiling T.
  • FIG. 11(a) it is difficult to secure a space above the server rack S corresponding to the sum of the heights of the first casing 22 and the second casing 24. If so, an embodiment as shown in FIG. 11(b) may be adopted.
  • the space between the server rack S and the ceiling T is narrow and it becomes necessary to guide air to the cold aisle on the left side of the server rack S, ), the first housing 22 and the second housing 24 are separated, the second housing 24 is placed on the cold aisle C side, and the fan 23 sucks air from the heat exchanger 21. It can be configured to generate an airflow in the direction. According to this configuration, the space above the server rack S can be reduced by a dimension corresponding to the height of the second housing 24 compared to the case of FIG. 11(a). Interference with the ceiling T as shown in can be avoided.
  • FIG. 12 shows an eighth embodiment of the present invention.
  • a first housing in which a heat exchanger 21 is housed is hung from the upper ceiling on the hot aisle H side of a server rack S by a hanging fitting 27 such as a steel wire.
  • the fan 23 is suspended below the first housing 22, and a second housing 24 housing the fan 23 is suspended below the first housing 22 by means of a hanging fitting 28.
  • the air directed upward of the hot aisle H can be sucked in by the fan 23 and further cooled by the heat exchanger 21 located above.
  • the first casing 22 that houses the heat exchanger 21 is perpendicular to its top surface, left and right sides, or right and left sides, depending on the airflow in the server room, the ceiling area, or the space condition in the attic. By opening the other side, the optimum air outflow direction can be selected.
  • FIG. 13 shows a ninth embodiment of the present invention.
  • This embodiment has a configuration in which air is guided to the cold aisle on the left side of the server rack S via the space between it and the ceiling T above it.
  • a first casing 22 and a second casing 24 are separated, and an intermediate casing 26 serving as an air flow path is provided between them.
  • the opening on the left side of the first housing 22 and the opening on the top surface of the second housing 24 are connected by the body 26 .
  • air sucked from the hot aisle H on the right side of the server rack S can be guided to the cold aisle C on the left side, and cooling air can be supplied to the server rack S again.
  • the server rack S is Since the height of the first casing 22 in the upper part can be small, a large space can be secured between the first casing 22 and the ceiling T.
  • This configuration has the advantage that, for example, when a beam protrudes from the ceiling T, or when wiring, piping, ducts, etc. are suspended from the ceiling T, interference with these paths can be avoided. .
  • FIG. 14 shows an embodiment of a server room to which the present invention is applied, in which (a) is a plan view of the server room, (b) is a view taken along line bb in (a), and ( c) is a view taken along line cc in (a).
  • This server room has a plurality of server racks S arranged in a matrix, and the space between two server racks S is a hot aisle. Further, in the server room S, a first pipe P1 and a second pipe P2, which supply refrigerant through the compressor 11, the heat radiation section 12, and the expansion valve 14 shown in FIG. 11, are installed in parallel.
  • first piping P1 and second piping P2 are each equipped with a first valve V1 and a second valve V2, and by opening and closing these first valve V1 and second valve V2, either one of the piping P1 and P2 are connected to a heat exchanger 21 that cools the server racks S of each group.
  • Two first casings 22 housing heat exchangers 21 are arranged above the server rack S.
  • the first casing 22 is opened at the bottom and the side openings are directed in opposite directions, and the first casing 22 is opened from the ceiling T. It is suspended by a hanging fitting 28.
  • a fan 23 housed in a second housing 24 is suspended above the first housing 22 by a hanging fitting 27 .
  • one fan 23 (second housing 24) is placed above the center of four heat exchangers 21 (first housing 22) arranged in a 2 x 2 array. is located.
  • the heat exchangers 21 are arranged above the server racks S, and one fan 23 sucks air from above the heat exchangers 21 on the four server racks S, as shown in FIG. 14(c). As shown in FIG. 2, air is sucked upward from the hot aisle H and is discharged further above the fan 23 or to the left and right sides thereof.
  • the fan 23 absorbs the heat of the servers in the server rack S and sucks up the released air upward as shown by the arrows in FIGS.
  • the cooling medium can be cooled by the evaporation of the refrigerant flowing through the server room and circulated within the server room.
  • heat exchanger 21 and fan 23 are suspended from the ceiling by hanging fittings 27 and 28, they can be placed at any position above the server rack S, and the heat exchanger 21 and fan 23 can be placed at any position above the server rack S.
  • An optimal number of heat exchangers 21 and fans 23 can be arranged at optimal positions for a plurality of server racks S according to conditions such as spatial margin.
  • the heat exchange device and cooling device of the present invention can be used for air conditioning applications such as data centers.

Abstract

この発明は、熱交換装置における配置の自由度を高めることを目的とする。 本発明の熱交換装置は、冷媒と空気との間で熱交換する熱交換装置であって、内部に前記冷媒が流れる熱交換器(1)と、該熱交換器(1)を収容し、前記空気が流れる第1の筐体(2)と、前記熱交換器(1)に前記空気を供給するファン(3)と、該ファン(3)を収容し前記第1の筐体(2)に対して着脱自在に連結されて空気を流通させる第2の筐体(4)とを有し、前記第2の筐体(4)は、前記ファン(3)の軸線方向に沿う一端および他端に同一形状の開口を有することを特徴とする。

Description

熱交換装置および冷却装置
 本発明は熱交換装置および冷却装置に関する。特に、データセンターの空気調和に好適な熱交換装置および冷却装置に関する。
 データセンターのサーバルームなど、電子機器のような発熱源を数多く収容した空間の冷却には、いわゆる冷凍サイクルを利用して冷媒を循環させる空気調和装置(空調装置)が使用されている。
 この空調装置の方式は、下記の全体空調および局所空調に大別され、これらは、単独で、あるいは両者を併用することによって、サーバルームに必要とされる冷却性能を得ている。
 全体空調は、複数のサーバを上下に重ねて格納したサーバラックから離れた位置に、室内空気と冷媒との間で熱交換する受熱部(室内機)を設置し、部屋を全体的に冷却する方式である。
 また局所空調は、前記サーバラックの直近に受熱部を設置し、サーバラック付近の空気を局所的に冷却する方式である。
 前記局所空調のメリットとして、下記の事項を挙げることができる。
 受熱部とサーバラックの間の空気の移動距離が短いので、受熱部のファン電力を低減することができる。
 また、空気の移動距離が短く、エントロピー増大則による熱拡散が起きにくいので、前記冷凍サイクルを構成する圧縮機の消費電力を低減することができる。
 その理由は以下の二つである。
(1)受熱部の排気温度(サーバラックに吸入される冷風の温度)が上がる前にサーバラックに到達するので、サーバラックの吸気温度を維持したまま、冷風温度設定を上げることができる。
(2)サーバラックの排気温度が下がる前に受熱部に到達するので、サーバラックの排気温度との温度差を維持したまま(受熱部に吸入される空気の温度が下がる前に)、受熱部に吸入されることとなり、冷媒と接触する空気の温度が高くなる。したがって、冷媒の蒸発温度(冷媒と空気との温度差)を高くすることができる。
 上記局所冷却装置に関連する特許文献1~3には、下記の構成が開示されている。
(1)受熱部を構成するファンと熱交換器とが一体になったユニットとして構成されている。
(2)上記ユニットは、1台~2台のサーバラックの冷却を想定した冷却能力が得られるサイズになっている。
(3)上記サイズを一単位として、サーバラックの台数に合わせて、ユニットの設置台数を決定することにより、全体を冷却し得る冷却能力を得ている。
 また、冷却装置に関連する特許文献4~8には、下記の構成が開示されている。
(4)特許文献4には、一の送風機によって複数の熱交換ユニットへ送風する構成が開示されている。
(5)特許文献5には、送風機、熱交換器、圧縮機をそれぞれ独立したフレームに格納し、各フレームを組み合わせて使用する構成が開示されている。
(6)特許文献6には、ファンにより熱交換器へ均一に空気を導入する構成が開示されている。
(7)特許文献7には、送風機ユニットと熱交換器ユニットとを組み合わせて使用する構成が開示されている。
(8)特許文献8には、送風機ユニットと熱交換器ユニットとを組み合わせて使用する構成が開示されている。
特開2012-33105号公報 特開2010-216765号公報 特開2011-238806号公報 特開昭59-035739号公報 特開平8-312994号公報 特開2012-174914号公報 特開2014-005954号公報 実開平4-032420号公報
 特許文献1~3に開示された局所冷却ユニットは、受熱容量が大きい反面大きな設置スペースが必要な大型のものと、受熱容量が小さい反面小さな設置スペースで足りる小型のものとがあり、これらの局所空調装置にあっては、下記の解決すべき課題がある。
(1)例えば、複数台のサーバラックが近接して配置されているような設置状況にあっては、受熱容量の大きな大型の局所空調ユニットの方が高効率であるにもかかわらず、必要な冷却容量を複数台の空調ユニットに分割してまかなうことが必要となって、必要な能力を分割して複数の空調ユニットで負担させることに伴う冷却効率(吸熱しえる熱量に対する消費電力)が大きくなる。すなわち、分割された各空調ユニットの消費電力の総和は、同じ冷却容量を有する単独の空調ユニットの消費電力より大きくなる。
(2)空調ユニットを構成するファンと熱交換器との相対位置や風向きが当該ユニットの構造によって固定されてしまうので、設置場所要件に対する柔軟性が低い。具体的には、サーバルームにおけるサーバラックの配置が様々であるため、例えば、コールドアイルの上方に設置することを前提として設計された冷却ユニットをホットアイルの上方には設置することができない。
 これに対して、上記特許文献4~8に開示された、熱交換器ユニットと送風機ユニットとを組み合わせる構成は、主として、設置に際しての搬入の作業性、あるいは、単に受熱部を圧縮機や放熱部と分離することを目的として採用されたものであるから、サーバルーム内のサーバラックの様々な配置に対応して効率的な局所冷却を行うためのファンや熱交換器の多様な配置を実現するための具体的な構成は開示されていない。
 この発明は、局所冷却装置の設置の条件に応じた最適な冷却能力を得ることができる熱交換装置および冷却装置を提供することを目的とする。
 上記課題を解決するために、本発明の熱交換装置は、以下の手段を提案している。
 本発明の熱交換装置は、冷媒と空気との間で熱交換する熱交換装置であって、内部に前記冷媒が流れる熱交換器と、該熱交換器を収容し、前記空気が流れる第1の筐体と、前記熱交換器に前記空気を供給するファンと、該ファンを収容し、前記第1の筐体に対して着脱自在に連結されて空気を流通させる第2の筐体とを有し、前記ファンは、回転中心軸に沿う一の方向とその反対方向とに流れの方向を変更可能に構成されたことを特徴とする。
 本発明によれば、設置条件に応じた効率的な局所冷却を行うことを目的とする。
本発明の最小構成例にかかる熱交換装置の縦断面図である。 本発明にかかる熱交換装置の第1実施形態にかかる熱交換装置を備えた冷凍サイクルの配管図である。 本発明の第1実施形態にかかる熱交換装置の縦断面図および下面図である。 図3の熱交換装置のファンの平面図である。 図3の熱交換装置の熱交換器の詳細図である。 本発明の第2実施形態にかかる熱交換装置の縦断面図である。 本発明の第3実施形態にかかる熱交換装置の縦断面図である。 本発明の第4実施形態にかかる熱交換装置の縦断面図である。 本発明の第5実施形態にかかる熱交換装置の縦断面図である。 本発明の第6実施形態にかかる熱交換装置の縦断面図である。 本発明の第7実施形態にかかる熱交換装置の縦断面図である。 本発明の第8実施形態にかかる熱交換装置の縦断面図である。 本発明の第9実施形態にかかる熱交換装置の縦断面図である。 本発明にかかる熱交換装置を備えたサーバルームの一実施形態の構成を示す平面図および矢視図である。
 本発明の最小構成にかかる熱交換装置の構成について図1を参照して説明する。
 この熱交換装置は、冷媒と空気との間で熱交換する熱交換装置であって、内部に前記冷媒が流れる熱交換器1と、該熱交換器1を収容し、前記空気が流れる第1の筐体2と、前記熱交換器1に前記空気を供給するファン3と、該ファン3を収容し、前記第1の筐体2に対して着脱自在に連結されて空気を流通させる第2の筐体4とを有し、前記ファン3は、回転中心軸に沿う一の方向とその反対方向とに流れの方向を変更可能に構成されたことを特徴とする。
 上記構成によれば、第1の筐体2と第2の筐体とが着脱可能であるから、これらの数、組み合わせを変更すること、および、前記ファン3の流入側と流出側との前記熱交換器1に対する向きを変更することが可能であることにより、サーバラックの形状、寸法、サーバルームのレイアウトに応じて熱交換器1とファン3とを柔軟に組み合わせて効率的な局所冷却を行うことができる。
 図2~5を参照して、本発明の第1実施形態にかかる熱交換装置について説明する。
 最初に、図2を参照して、第1実施形態にかかる放熱装置を備えた冷凍サイクルの全体の概要を説明する。
 最小構成例の熱交換器1とファン3とを備える受熱部10は、図示しないサーバルーム内に配置された冷却対象としての複数のサーバ(サーバを格納したサーバラック)から排気された高温の空気(サーバルームの室温より高温の排気)を、冷媒を蒸発させることにより冷却する。該受熱部10で受熱して蒸発した冷媒は、圧縮機11によって圧縮される。該圧縮機11によって圧縮された冷媒は、放熱部12で大気と熱交換されることにより冷却されて液相となり、膨張弁13を通過することにより減圧~膨張した後、前記受熱部10へ循環し、以下、前記空気から受熱することによって継続的にサーバルームを冷却する。
 前記受熱部10を構成する熱交換装置20A、20Bについて、図3~5を参照して説明する。
 図3(a)(b)は、熱交換装置20A、20Bの縦断面図であって、符号Sは冷却対象としてのサーバラックを示す。図示例では、二つのサーバラックSが、サーバに内蔵された放熱ファンの排出側をサーバルームのホットアイルHに向けて、また、吸入側をサーバルームのコールドアイルCに向けて配置されている。
 熱交換装置20Aは、前記サーバラックSの間の通路の上方(ホットアイルHの上方)に配置されている。
 図3(a)の縦断面図および(a’)の下面図に示すように、前記熱交換装置20Aは、4基の熱交換器21を第1の筐体22内に収容した構成を有する。
 前記熱交換器21は、冷媒が流れる熱交換パイプ(詳細の図示は省略する)と、該熱交換パイプと空気との接触面積を確保するための放熱フィン(詳細の図示は省略する)とを主要な構成としている。
 前記第1の筐体22は、図示例では、立方体状の六面体をなし、下面と一の側面とが開口されて、図中矢印で示す空気の流路の一部となっている。また前記熱交換器21は、前記第1の筐体22の対角線上に配置されていて、第1の筐体22内の気流と交差する面積を大きく確保することができる。
 なお前記第1の筐体22は、例えば、六面体(立方体)の各辺に相当する枠により構成された構造体の6つの面に、それぞれボルト結合等の取り外し可能な固着構造を用いて板状の蓋を取り付けておき、この蓋を適宜取り外すことによって、所望の面を開口させ、この開口から空気を流入、流出させるよう構成したものである。
 前記ファン23は、前記第1の筐体22にそれぞれ着脱可能に連結される第2の筐体24に収容されている。図示例にあっては、ファン23として軸流ファンを採用していることから、第2の筐体24は、流路と直交する(ファン23の回転軸と直交する)横断面の形状が正方形であって、流入側の開口と流出側の開口とが同一形状となっている。
 前記第2の筐体24は、図3(a’)に示すように、平面視で前記第1の筐体22と重なる形状を有し、上下が開口した六面体(長方体)状をなしている。この第2の筐体24の内部の空間は、前記第1の筐体22と連通して空気の流路を構成する。また前記第1の筐体22とは、フランジやスリーブ等の継手部材(図示略)によって、着脱可能に連結されている。
 また図3(a)(a’)にあっては、それぞれ熱交換器21とファン23とを備える構成の熱交換装置21Aを4基配置することによって、所定の冷却能力を得ている。すなわち、前記第1の筐体22、第2の筐体24はそれぞれ平面視で正方形状をなし、これらを4基行列状に組み合わせることによって、全体として、単一の第1の筐体22、第2の筐体24と相似の正方形状をなして配置されている。
 また図3(b)(b’)は変形例を示す。
 この変形例の熱交換装置20Bは、第1の筐体22に格納された熱交換器21を4基配置し、これらに上下に重ねて、4基配置された第1の筐体22と平面視で重なる形状(図4(a)(b)に示すように、平面視において、第2の筐体24と相似の4倍の大きさの正方形状)をなす第2の筐体24Aを備える。該第2の筐体24A内には、該第2の筐体24Aの内面に対して所定の間隔(回転を許容するクリアランス)を有する回転半径を有するファン23Aを備える。
 この変形例にあっては、図3(a)(a’)に示す熱交換装置20Aと同じく4基の熱交換器21を備える。また図3(a)(a’)に示す熱交換装置20Aの4基のファン23に代えて、図3(b’)図4(b)に示すように、ファン23の2倍の回転半径を有するファン23Aを備えることから、ファン23を4基使用してそれぞれを駆動モータ(図示略)により駆動して同一の風量を得る場合に比して、ファン23Aを1基の駆動モータ(図示略)で駆動することによって、その消費電力を削減することができる。
 なお、図5(a)に示す平面形状を有する第1の筐体22の4基分に相当する、図5(b)に示すような平面形状の熱交換器21Aを第1の筐体22Aに収容し、これを図4(a)に示す平面形状の4基のファン23と組み合わせるようにしても良い。この構成にあっては、小型の熱交換器21を4基使用する場合に比して、冷媒の供給側、排出側のヘッダーを個々の熱交換器に設ける構成に比して、熱交換に寄与する熱交換パイプおよび放熱板が占める範囲を大きく確保して、熱交換能力を高くすることができる。また熱交換器21Aの各部(1/4の範囲ずつ)を個別のファン23によって冷却することにより、これらファン23の回転を熱交換器21Aの各部の蒸発量に応じて細かく調整することができる。
 図6は、本発明の第2実施形態を示すものである。なお本第2実施形態以降、熱交換装置20、20Aを構成する、一の第1の筐体22、および第2の筐体23は、同一の仕様であって、その設置条件に応じて、向き、あるいは開口された面の位置を変更した上で、複数個組み合わせて使用されているものとする。
 図6(a)は、前述の第1実施形態に示す熱交換装置20Aの一部を比較のために再度記載したもので、図6(b)に第2実施形態の熱交換装置20Cを示す。
 この熱交換装置20Cは、着脱自在に構成した第1の筐体22と第2の筐体24との間に、これらと同一の平面形状(正方形)を有する中間筐体25を備える。
 この中間筐体25は、前記第2の筐体24に収容されたファン23と前記第1の筐体22に収容された熱交換器21との間に、第1の筐体22と第2の筐体24とを直接接続した場合(図6(a)の場合)より大きな間隔を置いた構成を有する。
 第2実施形態は、第1の筐体22と第2の筐体24とを着脱可能とした構成を利用して、熱交換装置の設置状条件、例えば、サーバラックと天井との間のスペースに余裕がある場合に、中間筐体25を間に介在させて取り付けることによって、第1の筐体22と第2の筐体24との間の距離を大きく確保することができる。
 上記の構成を採用することにより、ファン23で発生した気流が熱交換器21に達するまでに、流路の横断面における気流が均一化され、この結果、熱交換器21の各部に均一に空気が接触することとなって、熱交換器21における熱交換の効率(空気と冷媒との熱交換の効率)を高めることができる。またファン23の気流の抵抗となる熱交換器21がファン23から離れることにより、気流中に存在する熱交換器21の抵抗によるファン23の風量(送風効率)の低下を抑制することができることを考慮して、前記中間筐体25を設けることにより、熱交換器21との間にファン23の軸線方向への寸法の3倍以上の距離を置くことが望ましい。
 図7は、本発明の第3実施形態を示すものである。
 この第3実施形態は、物理的には、第1実施形態と共通であって、熱交換器21を第1の筐体22に収容し、ファン23を第2の筐体24に収容して、第1の筐体22と第2の筐体24とを着脱可能に連結した構成を有する。
 図7(a)は、前述の第1実施形態に示す熱交換装置20Aの一部を比較のために再度記載したもので、比較例としての一般的な設置の態様を示しており、サーバラックSのホットアイルH側の上方にファン23をその軸線を上下方向へ向けて配置した構成を有する。この比較例にあっては、図7に破線Tで示すように、ホットアイルHの上方で天井の下面を超えるほどまで高さ(図7(a)の向きで第1の筐体22と第2の筐体24とを連結した寸法)が大きくなって、設置が困難となる。
 これに対して、図7(b)に示す第3実施形態にあっては、第1の筐体22を構成する六面体の一の面を開口部として下向き(ホットアイルHへ向けて)配置し、前記六面体の他の面を開口部として、横向きに配置して、その開口部に第2の筐体24を連結した構成となっている。このような向きとすることにより、熱交換ユニットの高さを第1の筐体22がなす立方体の一辺の長さまで短縮することができ、サーバラックSと天井Tとの間の制限された空間への配置を容易にすることができる。
 この第3実施形態の配置にあっては、前記ファン23の吸い込みと吐き出しの方向を図7(a)の例と逆にすることによって、サーバラックSからホットアイルHへ放出された空気を上方へ吸い上げて第1の筐体22内の熱交換器21と熱交換させた後、図中左方向のコールドアイルへ排出することができる。
 ここで、前記ファン23の吸い込みと吐き出しの方向を逆にするための構成として、例えば下記の構成を採用することができる。
 (1)ファン23を格納した第2の筐体24を丸ごと逆向きにして第1の筐体22に取り付けることにより、ファン23の吸い込み側、吐き出し側のいずれにも熱交換器21を配置することができる構成とする。なお、この逆向きの取り付けを考慮して、全体としてダクト状をなす第2の筐体24の吸い込み開口または吐き出し開口となる両端部をほぼ同一の横断面形状としておくことが望ましい。また、この吸い込み、吐き出し方向を逆にする使用態様を考慮して、ファン23の吸い込み側、吐き出し側に設けられる整流板、フィンガーガード、フィルターなどの付属品を筐体に対して着脱が容易な構成としておくことが望ましい。
 (2)ファン23の羽根の捻りを逆にする。
 (3)ファン23の駆動モータを逆回転させる。
 上記第3実施形態にあっては、ホットアイルの幅が狭い場合(ホットアイルHの一方の側と他方の側との両方にサーバラックSが設けられていて、互いの間隔が狭い場合)やサーバラックSと天井との間の隙間が小さい場合等の設置条件にあって、サーバラックの上方の空間を生かして熱交換装置を配置することができる。
 図8は、本発明の第4実施形態を示すものである。
 この第4実施形態は、物理的には、第1実施形態と共通であって、熱交換器21を第1の筐体22に収容し、ファン23を第2の筐体24に収容して、第1の筐体22と第2の筐体24とを着脱可能に連結した構成を有する。
 図8(a)は、比較例としての一般的な設置の態様を示しており、サーバラックSのホットアイルH側の上方位置にファン23をその軸線を上下方向へ向けて配置した構成を有する。
 図8(b)にあっては、第1の筐体22を構成する六面体の一の面を開口部として横向きに配置するとともに、下向きの面を開口部として下向きに開口させて、この開口部に第2の筐体24を取り付けた構成を採用している。
 また、前記第2の筐体24内のファン23は、前記ファン23を図8(a)の場合と逆方向へ回転させることによって(あるいは、駆動モータの回転方向を変更することができない場合には、ファンの羽根の捻りを逆にすることによって)、サーバラックSからホットアイルHに放出されて上昇した空気を横方向へ吸い込み、第1の筐体22内の熱交換器21と熱交換させた後、図中左方向のコールドアイルへ排出する構成を採用している。
 上記第4実施形態にあっては、第1の筐体22を構成する六面体の開口部の位置を変更すること、およびファン23の吸い込み方向を変更することによって、熱交換器21をホットアイルH、コールドアイルCのいずれの側にも配置することができる。したがって、ホットアイルH若しくはコールドアイルCの幅が狭い場合や、ホットアイルH若しくはコールドアイルC上方の天井付近の空間が狭い場合に、余裕のある側の空間を生かして熱交換装置を配置することができる。
 図9は、本発明の第5実施形態を示すものである。
  この第5実施形態は、物理的には、第1実施形態と共通であって、熱交換器21を第1の筐体22に収容し、ファン23を第2の筐体24に収容して、第1の筐体22と第2の筐体24とを着脱可能に連結した構成を有する。
 図9(a)は、比較例としての一般的な設置の態様を示しており、ファン23の軸線を上下方向へ向け、熱交換器21の下方から供給された空気を左方向へ送り出すように、第1の筐体22を構成する六面体の下面と左側面とを開口させた構成を有する。
 図9(b)は、第1の筐体22を構成する六面体の上下の面を開口させ、上部の開口に第2の筐体24を連結した構成を有する。
 図9(b)に示す態様は、例えばサーバルームの天井近くの空間に余裕がある場合に好適に採用され、前記ファン23によって、図中矢印で示すように、ホットアイルHから上方へ向かう気流を生じさせることにより、前記熱交換器21の下方から吸い込んだサーバ等の排気を冷媒と熱交換した後、上方へ排出することができる。
 図9(c)は、例えば、二つのサーバラックの間が狭く、サーバラックの上方を経由して外側からホットアイルの排気を吸引する場合に好適な実施形態である。
 図9(c)の左側に配置された熱交換器21は、その第1の筐体21の左側面と上面とが開口され、また、右側に配置された熱交換器21は、その第1の筐体21の右側面と上面とが開口されている。また左右の前記熱交換器21の上方には、ファン23Aが配置されていて、第2の筐体24Aは、前記第1の筐体21に連結されている。なお前記ファン23A、第2の筐体24Aは、実質的に図3(b)に示すような構成とされていて、第1の筐体22を下に、第2の筐体24Aを上に配置した構成であって、前記ファン23Aは、図3(b)の場合と逆方向へ空気を吸い込み、矢印方向へ排出するよう構成されている。
 図9(c)に示す実施形態にあっては、前記ファン23によって図中矢印で示すように左右の外側から空気を吸引して上方に排出することができる。したがって、例えば、サーバラックの上方の空間を通ってホットアイルから吸引した空気をサーバルームの上方の空間へ排出することができる。
 図9(d)は、例えば、二つのサーバラックの間のホットアイルHから空気を吸引して冷却する場合に好適な実施形態である。
 図9(d)の左側に配置された熱交換器21は、その第1の筐体21の左側面と下面とが開口され、また、右側に配置された熱交換器21は、その第1の筐体22の右側面と下面とが開口されている。また二つの前記熱交換器21の外方には、それぞれファン23が配置されていて、それぞれの第2の筐体24は、前記第1の筐体21に連結されている。
 図9(d)に示す実施形態にあっては、前記ファン23によって図中矢印で示すように下方から空気を吸引して、左右の熱交換器21へ供給し、さらに左右方向へ排出することができる。したがって、例えば、サーバラックの上方の空間の余裕がない場合に、吸引したホットアイルHの空気を側方(例えばサーバラックと天井との間の空間)へ案内することができる。
  図10は、本発明の第6実施形態を示すものである。
  この第6実施形態は、熱交換器21を格納した第1の筐体22と、ファン23を格納した第2の筐体24とを上下に並べて構成し、これらを2系統並列に設けて構成した例を示すものである。図10(a)では、単に第1の筐体22と第2の筐体24とを接続しているのに対し、図10(b)では、第1の筐体22と第2の筐体24との間に中間筐体25を配置して、ファン23と熱交換器21との間の距離を確保し、一基のファン23から二基の熱交換器21へ送風することができる構成を採用している。また各ファン23は、最大風量の50%以下の回転数でそれぞれの熱交換器21へ必要な流量を供給することができる送風容量を有している。
 ここで、いずれか一方の(図中破線で示す)ファン23が故障した場合(あるいはサーバからの放熱量が小さく、受熱量が少ない条件の場合)にあっては、図10(a)の例では、定格の50%の回転数で運転していた(図中実線で示す)一方のファン23を最大風量で回転させて一方の系列で可能な限り大きな熱量を吸収することができる。また図10(b)の例では、定格の50%の回転数で運転していた(図中実線で示す)正常なファン23の回転数を高めて定格の100%の風量を二つの熱交換器21へ供給することにより、一方のファン23が故障した場合であっても二基の熱交換器21による冷却性能を維持することができる。
 前記中間筐体25は、例えば、前記ファン23の直下にない図中右側に配置された熱交換器21から前記ファン23へ向かう気流の角度が所定角度α(例えば45度)未満となる長さを有していて、一基のファン23から二基の熱交換器21への気流を円滑に導くことができるよう構成されている。
 上記構成によれば、1基のファン23によって2基の熱交換器21から空気を吸い込む(流入させる)ことができるとともに、通常運転時に定格の半分以下の回転数でモータを駆動することによって、ファン23の消費電力を削減することができる。本実施形態に説明したファン21の冗長度は、局所冷却設備に求められる信頼性と、設備費用と、ランニングコストとを考慮して決定することが望ましい。
  図11は、本発明の第7実施形態を示すものである。
  この実施形態は、図11(a)に示すように、サーバラックSのホットアイルHの上方にファン23および熱交換器21を配置し、第1の筐体22の上面、左側面等を開口し、この開口へ冷却空気を導く構成を一般的な配置とする態様において、天井Tと干渉した状態の比較例を示すものである。すなわち、図11(a)に示すように、第1の筐体22と第2の筐体24との高さの和に相当する空間をサーバラックSの上方に確保することが難しい設置状態のあっては、図11(b)に示すような実施形態とすることができる。
 すなわち、サーバラックSと天井Tとの間の空間が狭い場合など、サーバラックSの上方を越えて、その左側のコールドアイルに空気を導くことが必要となった場合には、図11(b)に示すように、第1の筐体22と第2の筐体24とを分離し、第2の筐体24をコールドアイルC側に配置してファン23により熱交換器21から空気を吸い込む方向への気流を発生させる構成とすることができる。
 この構成によれば、図11(a)の場合に比して、第2の筐体24の高さに相当する寸法だけサーバラックSの上方の空間が小さくて済むので、図11(a)に示すような天井Tとの干渉を回避することができる。
 すなわち、図11(b)に示すように、前記サーバラックSの上方に、天井Tにより支持された(天井Tの下面に固着され、あるいは吊り下げられた)状態で、該サーバラックSをまたぐように第1の筐体22に連通する中間筐体26を配置し、この中間筐体26によって第1の筐体22の左側面の開口と第2の筐体24の上面の開口とを接続することにより、サーバラックSの右側のホットアイルHから吸い込んだ空気を左側のコールドアイルCへ導き、再度サーバラックSへ冷却空気を供給することができる。
  図12は、本発明の第8実施形態を示すものである。
  この実施形態は、図12(a)に示すように、サーバラックSのホットアイルH側の上方の天井から、例えば鋼線等の吊り金具27によって、熱交換器21を格納した第1の筐体22を吊り下げ、さらに、この第1の筐体22の下方に吊り金具28によってファン23を格納した第2の筐体24を吊り下げた構成を有する。
 この第8実施形態にあっては、前記ファン23によってホットアイルHの上方へ向かう空気を吸い込み、さらに上方の熱交換器21で冷却することができる。なお該熱交換器21を収容する第1の筐体22は、サーバルーム内の気流、天井部分あるいは天井裏の空間状態に応じて、その上面、左右側面、あるいは左右の側面に対して直交する他の側面を開口することによって、最適な空気流出方向を選択することができる。
 図13は、本発明の第9実施形態を示すものである。
 この実施形態は、サーバラックSの上方の天井Tとの間の空間を経由して、その左側のコールドアイルに空気を導く構成を有する。
 この実施形態は、図13に示すように、第1の筐体22と第2の筐体24とを分離して、これらの間に空気流路となる中間筐体26を設け、この中間筐体26によって第1の筐体22の左側面の開口と第2の筐体24の上面の開口とを接続した構成を有する。
 この中間筐体26を設けることにより、サーバラックSの右側のホットアイルHから吸い込んだ空気を左側のコールドアイルCへ導き、再度サーバラックSへ冷却空気を供給することができる。
 この構成によれば、第1の筐体22と第2の筐体24とを直列に並べた態様に比して、第2の筐体24の高さに相当する寸法だけ、サーバラックSの上方における第1の筐体22の高さ寸法が小さくて済むので、天井Tとの間に大きな空間を確保することができる。この構成は、例えば、天井Tから梁が突出している場合、天井Tから配線、配管、ダクト等が吊り下げられている場合に、これらの経路との干渉を回避することができるという利点を有する。
 図14は、本発明を適用したサーバルームの一実施形態を示すもので、(a)はサーバルームの平面図、(b)は、(a)のb-b線に沿う矢視図、(c)は(a)のc-c線に沿う矢視図である。
 このサーバルームは、複数のサーバラックSを行列状に配置したもので、二つのサーバラックSの間がホットアイルとなっている。またサーバルームSには、図11に示す圧縮機11、放熱部12、膨張弁14を経た冷媒を供給する第1配管P1と第2配管P2とが並列に敷設されている。これら第1配管P1、第2配管P2は、それぞれ第1の弁V1、第2の弁V2を備えていて、これら第1の弁V1、第2の弁V2の開閉により、いずれか一方の配管P1、P2を各群のサーバラックSを冷却する熱交換器21へ接続する構成となっている。
 前記サーバラックSの上方には、熱交換器21を収容した第1の筐体22が2基ずつ配置されている。この配置は、例えば、図9(d)に示すように、下方が開口された第1の筐体22を側方の開口を互いに反対方向へ向けて設けた構成とされていて、天井Tから吊り金具28によって吊り下げられている。前記第1の筐体22の上方には、第2の筐体24に格納されたファン23が吊り金具27によって吊り下げられている。図示例にあっては、2基×2基の配列とされた4基の熱交換器21(第1の筐体22)の中心の上方に1基のファン23(第2の筐体24)が配置されている。すなわち、サーバラックSの上方にそれぞれ熱交換器21が配置され、4基のサーバラックS上の熱交換器21の上方から1基のファン23によって空気を吸引することにより、図14(c)に示すように、ホットアイルHから上方へ空気を吸引して、前記ファン23のさらに上方、あるいはその左右側方へ排出するよう構成されている。
 上記構成によれば、ファン23により、サーバラックS内のサーバの熱を吸収して放出された空気を図14(b)(c)に矢印で示すように上方へ吸い上げ、熱交換器21内を流れる冷媒の蒸発により冷却してサーバルーム内を循環させることができる。
 また前記熱交換器21、ファン23は、吊り金具27、28によって天井から吊り下げられているので、サーバラックSの上方の任意の位置に配置することができ、また、発熱量、サーバルーム内の空間的な余裕等の条件に応じて、複数のサーバラックSに対して、最適な数の熱交換器21、ファン23を最適な位置に配置することができる。
 以上、実施形態について説明したが、本発明の熱交換装置を構成する熱交換器、ファン、これらを格納する筐体の形状、数、あるいは開口部の位置は実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲で適宜変更しても良いのはもちろんである。
 本発明の熱交換装置および冷却装置は、データセンター等の空気調和の用途に利用することができる。
 1 熱交換器
 2 第1の筐体
 3 ファン
 4 第2の筐体
10 受熱部
11 圧縮部
12 放熱部
14 膨張弁
20、20A、20B 熱交換装置
21、21A 熱交換器
22、22A 第1の筐体
23、23A ファン
24、24A 第2の筐体
25、26 中間筐体
27、28 吊り金具

Claims (10)

  1.  冷媒と空気との間で熱交換する熱交換装置であって、
     内部に前記冷媒が流れる熱交換器と、
     該熱交換器を収容し、前記空気が流れる第1の筐体と、
     前記熱交換器に前記空気を供給するファンと、
     該ファンを収容し、前記第1の筐体に対して取り外し可能に連結されて空気を流通させる第2の筐体と、
    を有し、
     前記ファンは、回転中心軸に沿う一の方向とその反対方向とに流れの方向を変更可能に構成された熱交換装置。
  2.  前記第1の筐体と前記熱交換器とにより構成された第1のユニットよりも、前記第2の筐体と前記ファンとにより構成された第2のユニットの数が少ない、ことを特徴とする請求項1に記載の熱交換装置。
  3.  前記第2の筐体と前記ファンとにより構成された第2のユニットよりも前記第1の筐体と前記熱交換器とにより構成された第1のユニットの数が少ない、ことを特徴とする請求項1に記載の熱交換装置。
  4.  前記第1のユニットと前記第2のユニットとは、その相対位置を変更可能に連結された、
    ことを特徴とする請求項1~3のいずれか1項に記載の熱交換装置。
  5.  前記第1の筐体と第2の筐体とは、前記ファンの回転中心軸方向視において、少なくとも一部が重なる形状を有する請求項1~4のいずれか1項に記載の熱交換装置。
  6.  前記第1の筐体と第2の筐体とは、前記ファンの回転中心軸方向視において、同一または相似の形状を有する請求項1~4のいずれか1項に記載の熱交換装置。
  7.  前記ファンを格納する第2の筐体は流入、流出の少なくとも一方の方向が変更可能とされた、
     ことを特徴とする請求項2~6のいずれか1項に記載の熱交換装置。
  8.  前記熱交換器を格納する第1の筐体は空気の流入、流出の少なくとも一方の方向が変更可能とされた、ことを特徴とする請求項2~7のいずれか1項に記載の熱交換装置。
  9.  請求項1~8のいずれか1項に記載の熱交換装置と、受熱器、圧縮機、放熱器、膨張機との間で冷媒を循環させる冷凍サイクルを用いた冷却装置であって、
     前記熱交換装置は1以上の熱交換器と1以上のファンとから構成されており、
     前記熱交換器と前記ファンとがそれぞれユニット化されていること、を特徴とする冷却装置。
  10.  前記受熱器は冷却対象となる熱源の直近に設置されていることを特徴とする、請求項9に記載の冷却装置。
PCT/JP2022/015168 2022-03-28 2022-03-28 熱交換装置および冷却装置 WO2023187931A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/015168 WO2023187931A1 (ja) 2022-03-28 2022-03-28 熱交換装置および冷却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/015168 WO2023187931A1 (ja) 2022-03-28 2022-03-28 熱交換装置および冷却装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023187931A1 true WO2023187931A1 (ja) 2023-10-05

Family

ID=88200082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/015168 WO2023187931A1 (ja) 2022-03-28 2022-03-28 熱交換装置および冷却装置

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023187931A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012229842A (ja) * 2011-04-26 2012-11-22 Fujitsu General Ltd 空気調和機
JP2016090202A (ja) * 2014-11-11 2016-05-23 株式会社フジタ 空気調和機の室内ユニット
KR20200122942A (ko) * 2019-04-19 2020-10-28 엘지전자 주식회사 모듈형 실내기

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012229842A (ja) * 2011-04-26 2012-11-22 Fujitsu General Ltd 空気調和機
JP2016090202A (ja) * 2014-11-11 2016-05-23 株式会社フジタ 空気調和機の室内ユニット
KR20200122942A (ko) * 2019-04-19 2020-10-28 엘지전자 주식회사 모듈형 실내기

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10830459B2 (en) Rain shield for a heat exchanger component
US10292313B2 (en) Rackmount cooling system
EP2054671B1 (en) Water-cooled air conditioner
WO2012073746A1 (ja) 一体型空調システム、その内気ユニット、外気ユニット、積層体
JP5551481B2 (ja) 電算機室専用空調室内機
US10869411B2 (en) Cooling system for rackmounted electronic equipment having independent evaporator and condenser airflows
WO2012124723A1 (ja) 外気利用空調システム、その空調装置
JP5390147B2 (ja) 高密度熱負荷室用空調システム
JP2014092322A (ja) 冷却装置およびそれを搭載したサーバー装置
JP5913841B2 (ja) サーバラック冷却装置
JP2000046375A (ja) 室外ユニット及び空気調和機
WO2023187931A1 (ja) 熱交換装置および冷却装置
CN218514733U (zh) 空调装置
CN218379667U (zh) 空调装置
JP2000039185A (ja) 空気調和機
WO2016170652A1 (ja) 室内機および空気調和装置
JP2003097881A (ja) コンテナ用冷凍装置
JP2000022364A (ja) 電気回路素子用放熱フィン、室外ユニット、及び空気調和機
JP2014047962A (ja) 空調システム
JP2000022363A (ja) 電気回路素子用放熱フィン、室外ユニット、及び空気調和機
JP2000046376A (ja) 室外ユニット及び空気調和機
JP4640296B2 (ja) 空調ユニット
CN218379665U (zh) 空调装置
JP3674367B2 (ja) 空冷吸収式冷凍装置
WO2024046165A1 (zh) 空调装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22935084

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1