WO2023171573A1 - 基板の検出方法及びロードポート - Google Patents

基板の検出方法及びロードポート Download PDF

Info

Publication number
WO2023171573A1
WO2023171573A1 PCT/JP2023/008114 JP2023008114W WO2023171573A1 WO 2023171573 A1 WO2023171573 A1 WO 2023171573A1 JP 2023008114 W JP2023008114 W JP 2023008114W WO 2023171573 A1 WO2023171573 A1 WO 2023171573A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
wafer
imaging
substrate
imaging data
double
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/008114
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
圭悟 佐藤
裕司 宮下
克己 安田
光敏 落合
Original Assignee
シンフォニアテクノロジー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シンフォニアテクノロジー株式会社 filed Critical シンフォニアテクノロジー株式会社
Publication of WO2023171573A1 publication Critical patent/WO2023171573A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations

Definitions

  • the present application relates to a technology for detecting a semiconductor substrate (hereinafter abbreviated as "substrate”) housed in a container.
  • substrate a semiconductor substrate housed in a container.
  • Patent Document 1 discloses a door unit that is integrally provided in a door portion that moves up and down between a closed position that closes an opening communicating with a container that accommodates a plurality of wafers in multiple stages, which is an example of a substrate, and an open position that opens it.
  • the mapping sensor includes a light emitting unit that emits imaging light toward the wafer, and an image within the illumination area illuminated by the light emitting unit to obtain a captured image.
  • a load port having an imaging section is described.
  • FIG. 9 shows a state in which there are variations in the mounting positions of the slots SL for storing wafers in the container, and the imaging position of the camera 20 is shifted above the position of the wafer to be photographed.
  • the camera 20 takes an image of the double wafer W3 in this state, the lower wafer W3B is hidden behind the upper wafer W3A, and only the upper wafer W3A appears in the captured image. Therefore, if image analysis is performed on this captured image, it will be determined that the wafer W3 is housed singly in the container, resulting in an error in the determination.
  • the purpose of the present application is to provide a technology that makes it possible to accurately detect the accommodation state of substrates in a container.
  • the substrate detection method of the present application uses first imaging data obtained by imaging a substrate accommodated in a slot in a container from a first height, and imaging data obtained by imaging the same substrate at a second height.
  • the present invention is characterized in that the accommodated state of the substrate is detected based on the second image data obtained by capturing the image from above.
  • the upper board may be protruding from the lower board, or conversely, the lower board may be protruding from the upper board. Even in this case, both the upper substrate and the lower substrate are captured in at least one of the first imaging data and the second imaging data. Therefore, by performing, for example, image analysis based on the first imaging data and the second imaging data, it is possible to accurately detect the accommodated state of the board, particularly the double state.
  • the first imaging data is obtained by imaging at a position within the upper limit of the variation range within the container from the accommodation position of the substrate to be imaged
  • the second imaging data is obtained by imaging the substrate to be imaged at a position within the range of variation within the container.
  • the image may be obtained by imaging at a position within the lower limit of the variation range within the container from the storage position.
  • the first imaging data and the second imaging data are obtained by imaging the same board at different heights, and the board is doubled based on the first imaging data and the second imaging data. It is possible to accurately detect the state of
  • the first imaging data is obtained by imaging at a storage position of a board stored a predetermined stage before the board to be imaged
  • the second imaging data is obtained by imaging at a storage position of a board stored at a predetermined stage after the board to be imaged.
  • the image may be obtained by taking an image at the accommodated position of the substrate.
  • the first imaging data is obtained by imaging the board to be detected in the double state from above
  • the second imaging data is obtained by imaging the board to be detected in the double state from below. Therefore, it is possible to accurately detect that the board is in a double state based on the first imaging data and the second imaging data.
  • the first and second imaging data are acquired by an imaging device integrally provided with a door that moves up and down between a closed position where the opening provided in the container is closed and an open position where the opening is opened.
  • the imaging position of the imaging device may be calculated based on position information for the door detected while the door is moving up and down.
  • the substrate detection method of the present application is a substrate detection method for detecting the accommodation state of a substrate accommodated in a slot in a container, the substrate is imaged from a first height, and the substrate is imaged from a first height. a step of acquiring one imaged data, a step of imaging the same board from a second height and acquiring second imaged data, a step of detecting the number of boards reflected in the first and second imaged data, The method is characterized in that it includes a step of determining whether there is an abnormality in the number of substrates captured in the first and second image data.
  • the load port of the present application includes a container that accommodates substrates in multiple stages, an imaging device that images the substrates accommodated in the container, and a device that controls the imaging device to move the substrates to a first height.
  • the board is imaged from above, and the board is also imaged from a second height, and first and second imaging data are acquired from the imaging device, respectively, and the accommodated state of the board is determined based on the acquired first and second imaging data.
  • the present invention is characterized by comprising a controller for detecting.
  • FIG. 2 is a side sectional view of a load port according to an embodiment of the present application.
  • FIG. 2 is a side sectional view showing a state in which the door portion of the FOUP is moved downward together with the lid portion of the FOUP from the state shown in FIG. 1;
  • FIG. 2 is a diagram showing an example of the positional relationship between the camera, the illumination, and the wafer to be photographed in FIG. 1;
  • FIG. 2 is a block diagram showing a control configuration of the load port in FIG. 1.
  • FIG. 5 is a flowchart showing the procedure of a first double wafer detection process executed by the controller in FIG. 4, particularly the CPU.
  • FIG. 6 is a schematic diagram showing how the first double wafer detection process in FIG. 5 is being executed.
  • FIG. 5 is a flowchart showing the procedure of a second double wafer detection process executed by the controller in FIG. 4, particularly the CPU.
  • FIG. 8 is a schematic diagram showing how the second double wafer detection process in FIG. 7 is being executed.
  • FIG. 6 is a diagram for explaining a case where a conventional load port cannot detect a double wafer.
  • FIG. 1 shows a side cross section of a load port 3 according to an embodiment of the present application.
  • the load port 3 is installed and used in semiconductor manufacturing equipment (not shown) that performs various processes on wafers, and is used between a FOUP (Front-Opening Unified Pod) 7 that accommodates multiple wafers and the semiconductor manufacturing equipment. It plays the role of an interface part.
  • FOUP Front-Opening Unified Pod
  • a panel 31 is vertically erected from the rear of legs 35 to which casters and installation legs are attached, and a horizontal base 33 is provided forward from a height position of about 60% of this panel 31. There is.
  • a mounting table 34 for mounting the FOUP 7 is provided on the upper part of the horizontal base 33.
  • the FOUP 7 is composed of a main body 71 having an internal space Sf for accommodating the wafer W, and a lid part 72 that can close an opening 71a provided on one surface of the main body 71 to serve as a loading/unloading entrance for the wafer W.
  • the cover 72 When the cover 72 is correctly placed on the mounting table 34, the cover 72 faces the panel 31. Note that the mounting table 34 can be moved in the front and rear directions with the FOUP 7 mounted thereon.
  • the load port 3 is equipped with an opening/closing mechanism 6 for opening and closing the opening 42.
  • the opening/closing mechanism 6 includes a door portion 61 for opening and closing the opening 42, a support frame 63 for supporting the door portion 61, and a movable block that supports the support frame 63 so as to be movable in the front-rear direction via a slide support means 64. 65, and a slide rail 66 that supports the movable block 65 so as to be movable in the vertical direction relative to the panel main body 31b.
  • the support frame 63 supports the rear lower part of the door part 61, and after extending downward, passes through the slit-shaped insertion hole 31d provided in the panel body 31b and extends to the front of the panel body 31b. It has a roughly crank-shaped shape that extends toward the front.
  • a slide support means 64, a movable block 65, and a slide rail 66 for supporting the support frame 63 are provided in front of the panel body 31b.
  • actuators 5 for moving the door section 61 in the front-rear direction and in the up-down direction are provided in each direction, and drive commands are given to these from the controller 11. This allows the door portion 61 to be moved in the front-back direction and the up-down direction.
  • the door section 61 is equipped with a connecting means (not shown) for performing a latch operation for opening and closing the lid section 72 of the FOUP 7 and for holding the lid section 72.
  • a connecting means (not shown) for performing a latch operation for opening and closing the lid section 72 of the FOUP 7 and for holding the lid section 72.
  • the lid part 72 can be made openable by suctioning the lid part 72, and the lid part 72 can be connected to the door part 61 to form an integrated state. Conversely, it is also possible to release the connection between the lid part 72 and the door part and attach the lid part 72 to the main body 71 to bring it into the closed state.
  • the suction of the lid part 72 is released and the lid part 72 can be removed from the main body 71, and the lid part 72 is held integrally by the door part 61. From this state, the door portion 61 is moved rearward together with the support frame 63. By doing so, the lid portion 72 of the FOUP 7 can be separated from the main body 71 to open the internal space Sf.
  • the door portion 61 is moved downward together with the support frame 63.
  • the rear of the opening 71a serving as the loading/unloading entrance of the FOUP 7 can be largely opened, and the wafer can be moved between the FOUP 7 and the semiconductor manufacturing apparatus.
  • the operation when opening the opening 71a of the FOUP 7 has been described above, but when closing the opening 71a of the FOUP 7, the operation opposite to the above operation may be performed.
  • the camera 20 and the lighting 21 are integrally fixed to the upper edge of the door 61.
  • the camera 20 is located on the right side of the upper edge of the door portion 61 from the center in the left-right direction perpendicular to the front-rear direction, and the illumination 21 is placed on the left side of the center, such as by known fastening means. (not shown) or the like. Therefore, when the door 61 closes the opening 42, that is, when the opening 71a of the FOUP 7 closes, the camera 20 and the illumination 21 detect the wafers W accommodated in the FOUP 7 (see FIG. 6). ), the wafer W is placed above the wafer W accommodated in the uppermost position.
  • the camera 20 is disposed facing in a direction to take an image of the wafer W from an oblique angle.
  • One reason for arranging the camera 20 in this manner is that if the wafer W is imaged from the front, the reflected light from the side wall of the FOUP 7 will be reflected in the image data, making it difficult to image the wafer W properly.
  • Another reason is that if the wafer W is imaged from the front, the distance between the wafer W and the camera 20 is too short and it is difficult to focus. This is to increase the distance and make it easier to focus.
  • the illumination 21 is formed into a wide shape using, for example, an LED tape. The illumination 21 irradiates the wafer W housed in the FOUP 7 with light so that the wafer W is captured in image data obtained by imaging the wafer W with the camera 20 in a recognizable state.
  • the camera 20 is controlled by the controller 11 to photograph each wafer W housed in the FOUP 7 when the door section 61 moves horizontally toward the rear and then moves toward the bottom.
  • FIG. 4 shows the control configuration of the load port 3.
  • the load port 3 includes a control device 10, and the control device 10 includes a controller 11 and a motor driver 12.
  • the controller 11 is connected to a motor driver 12, and the motor driver 12 is connected to an electromagnetic motor 51 that constitutes the actuator 5. Further, the controller 11 is connected to a camera 20.
  • the controller 11 has a CPU 11A and a memory 11B.
  • the memory 11B includes, for example, RAM, ROM, flash memory, etc., and stores information related to control and processing.
  • the memory 11B also stores control programs for executing various control processes including first and second double wafer detection processes (see FIGS. 5 and 7), which will be described later.
  • the CPU 11A performs various controls on the load port 3 by executing various control programs stored in the memory 11B.
  • the controller 11 controls the electromagnetic motor 51 via the motor driver 12 in the process of performing various controls on the load port 3.
  • the electromagnetic motor 51 is used as a power source when the actuator 5 moves the door portion 61 in the vertical direction.
  • the controller 11 supplies pulse signals to the motor driver 12.
  • the motor driver 12 controls the rotation axis of the stepping motor so that the rotation angle corresponds to the number of pulses of the input pulse signal. Therefore, the controller 11 can indirectly know the current vertical position of the door portion 61 by integrating the number of pulses of the pulse signals supplied to the motor driver 12 (including integration of negative values).
  • the controller 11 can also know the current position of the camera 20, so the camera 20 can take an image at any position from when the door 61 changes the opening 42 from the fully closed state to the fully open state. becomes.
  • Imaging data obtained by imaging by the camera 20 is transmitted from the camera 20 to the controller 11.
  • the controller 11 temporarily stores the imaging data received from the camera 20 in the memory 11B. Then, the controller 11 performs image processing on the image data stored in the memory 11B, and determines whether each wafer W accommodated in each slot SL is a double wafer.
  • FIG. 5 shows the procedure of the first double wafer detection process executed by the controller 11, particularly the CPU 11A.
  • the first double wafer detection process is started at a predetermined timing such as before the transfer of the wafer W from the FOUP 7 begins, for example, at the timing when the door 61 of the load port 3 is raised and lowered in order to open the lid 72 of the FOUP 7. .
  • a step will be denoted as "S".
  • the CPU 11A first sets a counter m to an initial value "1" for counting the wafers W housed in the FOUP 7 one by one from the top (S10).
  • the CPU 11A determines whether the imaging position of the camera 20 has reached the upper limit position U of the wafer Wm (S12).
  • the upper limit position U is the upper limit position caused by variations in the mounting positions of the slots SL. In other words, it shows the upper limit of the position that is shifted upward due to variations from the designed mounting position. Note that the range of variation is predefined, so if the designed mounting position is known, the upper limit position caused by the variation can be specified.
  • the system waits until the imaging position of the camera 20 reaches the upper limit position U of the wafer Wm. (S12: YES), the CPU 11A instructs the camera 20 to take an image at that position (S14). and.
  • the CPU 11A acquires the image data mU obtained by the camera 20 from the camera 20 (S16), and temporarily stores it in the memory 11B, for example.
  • FIG. 6A shows the camera 20 reaching the upper limit position U of the wafer W3 housed in the third slot SL from the top and taking an image at that position.
  • the CPU 11A determines whether the imaging position of the camera 20 has reached the lower limit position L of the wafer Wm (S18).
  • This lower limit position L is a lower limit position caused by variations in the mounting positions of the slots SL. Then, if the imaging position of the camera 20 has not yet reached the lower limit position L of the wafer Wm (S18: NO), the CPU 11A waits until the imaging position of the camera 20 reaches the lower limit position L of the wafer Wm ( S18: YES), instructs the camera 20 to take an image at that position (S20), acquires the image data mL obtained by the image taken by the camera 20 from the camera 20 (S22), and temporarily stores it in the memory 11B, for example. save.
  • FIG. 6(b) shows the camera 20 reaching the lower limit position L of the wafer W3 stored in the third slot SL from the top and taking an image at that position.
  • the CPU 11A determines whether or not the imaging of all wafers Wm housed in the FOUP 7 has been completed. It is determined whether the imaging at the lower limit position has been completed (S26). Since the number of stages of wafers W that can be accommodated in the FOUP 7 is known, the determination in S26 is easy by comparing the value of the counter m and the number of stages. In this judgment, if there are still wafers W to be imaged (S26: NO), the CPU 11A returns the process to S12 and repeats the process from S12 onwards. On the other hand, if imaging for all wafers Wm has been completed (S26: YES), the CPU 11A advances the process to S28.
  • the CPU 11A detects the double wafer of the wafer Wn based on the image data nU and image data nL temporarily stored in the memory 11B. If the wafer Wn is a double wafer, and the upper wafer Wn is wafer WnA and the lower wafer Wn is wafer WnB, then the upper wafer WnA is protruding closer to the camera 20 than the lower wafer WnB. Conversely, it is conceivable that the lower wafer WnB is protruding closer to the camera 20 than the upper wafer WnA.
  • the example in FIG. 6 shows a state in which the upper wafer W3A protrudes closer to the camera 20 than the lower wafer W3B. In the example of FIG.
  • the upper wafer WnA and the lower wafer WnB are both captured in at least one of the imaged data nU and the imaged data nL. Therefore, by analyzing the image data nU and nL, it is possible to detect that the wafer Wn is a double wafer.
  • the upper limit position and the lower limit position of the wafer Wn to be detected are captured while changing the detection target to obtain the captured image data nU and the captured image data nL, and after the imaging of all the wafers W is completed, the final Double wafers are detected from the upper wafer W to the lowermost wafer W. Therefore, a plurality of double wafers W may be detected.
  • the CPU 11A determines whether or not a double wafer has been detected (S30), and if a double wafer has been detected (S30: YES), the CPU 11A determines in which slot SL the wafer W in which the double wafer has been detected is accommodated. After specifying whether the double wafer is present and notifying it (S32), the first double wafer detection process ends.
  • a method of notifying for example, a method of displaying on a display or a method of notifying by voice can be considered, but any method may be adopted.
  • the accommodated wafers W It becomes possible to accurately detect that the wafer is a double wafer.
  • images are taken when the imaging position of the camera 20 accurately reaches the upper limit position U and the lower limit position L of each wafer W, but the present invention is not limited to this. Even if the position is slightly below U or slightly above the lower limit position L, a double wafer can be detected using at least one of the imaging data U and imaging data L obtained by imaging at that position. All you have to do is take an image.
  • FIG. 7 shows the procedure of the second double wafer detection process executed by the controller 11, particularly the CPU 11A.
  • the second double wafer detection process is designed to accurately detect whether or not the wafer W accommodated in the FOUP 7 is a double wafer.
  • This process differs from the double wafer detection process No. 1 in that the number of times the camera 20 takes images of the wafer W is reduced.
  • the first double wafer detection process and the second double wafer detection process are not performed in parallel, and whether or not the wafer W accommodated in the FOUP 7 is a double wafer can be detected by either one of them. You only need to do one.
  • the timing for starting the second double wafer detection process may be the same as the timing for starting the first double wafer detection process.
  • the CPU 11A first sets the counter m to the initial value "0" (S40).
  • This counter m functions similarly to the counter m defined in the first double wafer detection process.
  • the initial value of the counter m is different from the initial value in the first double wafer detection process.
  • the CPU 11A determines whether the wafer Wm has reached the accommodation position (S42).
  • the accommodation position of the wafer Wm is the position where the wafer Wm is accommodated when the slot SL is attached to the designed attachment position.
  • the system waits until the imaging position of the camera 20 reaches the housing position of the wafer Wm (S42). :YES), the CPU 11A instructs the camera 20 to take an image at that position (S44).
  • the angle of view of the camera 20 may be within the range in which the wafer Wm+ ⁇ accommodated in the first slot SL is imaged.
  • the angle of view of 20 needs to be in a range where three wafers Wm-1 to Wm+1 or more of wafers W accommodated in slots SL of three or more stages are imaged.
  • the CPU 11A obtains the image data m captured by the camera 20 from the camera 20 (S46), and temporarily stores it in the memory 11B, for example.
  • FIG. 8A shows the camera 20 reaching the storage position of the wafer W2 stored in the second slot SL from the top and taking an image at that position.
  • the CPU 11A increments the count value of the counter m by "1" (S48), and then determines whether imaging of all wafers Wm+1 housed in the FOUP 7 has been completed (S50).
  • all the wafers Wm+1 mean a virtual wafer W one stage after the wafer W at the bottom stage.
  • the CPU 11A returns the process to S42 and repeats the process from S42 onwards.
  • the CPU 11A advances the process to S52. In this way, in the second double wafer detection process, an image is also captured at the virtual accommodating position of the wafer W one stage after the lowest wafer W, and the captured image data m is obtained.
  • the CPU 11A selects the image data based on the image data n-1 and the image data n+1 among all the image data including the image data of two images at the virtual storage position of the wafer W, which is temporarily stored in the memory 11B. Then, the double wafer of wafer Wn is detected.
  • the image data n-1 obtained by detecting the double wafer of wafer Wn at the accommodation position of the wafer Wn-1, which is accommodated in the slot SL one stage before, and the slot SL one stage after it. This is performed based on the imaging data n+1 obtained by imaging at the accommodation position of the wafer Wn+1 accommodated in the SL.
  • FIG. 8(b) shows the camera 20 reaching the storage position of the wafer W4 stored in the fourth slot SL from the top and taking an image at that position. Then, based on the imaging data 2 obtained by imaging at the imaging position of FIG. 8(a) and the imaging data 4 obtained by imaging at the imaging position of FIG. 8(b), the double Wafer is being detected. As shown in FIG. 8, imaging data 2 shows the state in which the wafer W3 is imaged by the camera 20 from above, and imaging data 4 shows the state in which the wafer W3 is imaged by the camera 20 from below. Therefore, if the wafer W3 is a double wafer as in the example of FIG. The lower wafer W3B becomes a blind spot of the upper wafer W3A and is not photographed.
  • the lower wafer W3B is not in the blind spot of the upper wafer W3A, and both wafers W3A and W3B are captured. Contrary to the example in FIG. 8, if the lower wafer W3B is protruding closer to the camera 20 than the upper wafer W3A, only the lower wafer W3B is captured in the image data 4, and the upper wafer W3B is The wafer W3A is not photographed because it is a blind spot of the lower wafer W3B. On the other hand, in image data 2, the lower wafer W3B is not in the blind spot of the upper wafer W3A, and both wafers W3A and W3B are captured.
  • the upper wafer WmA and the lower wafer WmB are both captured in at least one of the imaged data n-1 and the imaged data n+1. Therefore, by image-analyzing the image data n-1 and the image data n+1, it is possible to detect that the wafer Wn is a double wafer.
  • the accommodated wafers W It becomes possible to accurately detect that the wafer is a double wafer.
  • the number of image data is twice the number of wafers W accommodated in the FOUP 7 (even in the case of double wafers, it is counted as one)
  • the number of image data is the number of wafers W accommodated in the FOUP 7 (even in the case of double wafers, it is counted as one) + 2. Therefore, the number of times of imaging in the second double wafer detection process is smaller than the number of times of imaging in the first double wafer detection process.
  • the method for detecting the wafer W of the present embodiment uses the first imaging data obtained by imaging the wafer W accommodated in the slot SL in the FOUP 7 from above, and the first imaging data obtained by imaging the wafer W from below. It is detected that the wafer W is a double wafer based on the second imaging data obtained.
  • the wafer W is an example of a "substrate.”
  • FOUP7 is an example of a "container”.
  • the upper part is an example of the "first height.”
  • the lower part is an example of the "second height.”
  • Double wafer is an example of a "contained state”.
  • the upper wafer WA may protrude from the lower wafer WB, or conversely, the lower wafer WB may protrude from the upper wafer WA. Even in this state, both the upper wafer WA and the lower wafer WB are captured in at least one of the first image data and the second image data. Therefore, double wafers can be accurately detected for each wafer W by, for example, image analysis based on the first imaging data and the second imaging data.
  • the imaging data mU is obtained by imaging at the upper limit position U within the range in which the accommodation position of the wafer W to be imaged varies within the FOUP 7, and the imaging data mL is obtained by imaging the accommodation position of the wafer W to be imaged. is obtained by imaging at the lower limit position L within the range of variation within the FOUP 7.
  • the imaging data mU is an example of "first imaging data.”
  • the upper limit position U is an example of "a position within the upper limit”.
  • the imaging data mL is an example of "second imaging data”.
  • the lower limit position L is an example of "a position within the lower limit.”
  • the imaging data mU is obtained by imaging each wafer from above, and the imaging data mL is obtained by imaging each wafer W from below. Double wafers can be accurately detected for each wafer W based on the mL.
  • the imaging data n-1 is obtained by imaging at a storage position of a wafer stored one stage before the wafer W to be imaged
  • the imaging data n+1 is obtained by imaging at a storage position of a wafer one stage before the wafer W to be imaged. This image was obtained by taking an image at a later storage position.
  • the imaging data n-1 is an example of "first imaging data.”
  • Imaging data n+1 is an example of "second imaging data.”
  • the first stage is an example of a "predetermined stage.”
  • imaging data n-1 is obtained by imaging the wafer to be detected in the double wafer from above
  • imaging data n+1 is obtained by imaging the wafer to be detected in the double wafer from below.
  • double wafers can be accurately detected for each wafer W based on the image data n-1 and image data n+1.
  • the first and second imaging data are obtained by a camera 20 provided integrally with the door 61 that moves up and down between a closed position where the opening 71a provided in the FOUP 7 is closed and an open position where the opening 71a is opened.
  • the imaging position of the camera 20 is calculated based on the position information for the door 61 detected while the door 61 is moving up and down.
  • the opening 71a is an example of an "opening”.
  • the camera 20 is an example of an "imaging device.”
  • the imaging position of the camera 20 can be known without using any special means or method for detecting only the imaging position of the camera 20, so that the imaging device can be accurately positioned at the imaging position while suppressing the manufacturing cost of the device. It becomes possible to take images according to the
  • the FOUP 7 is used as a container for storing the wafer W, but other containers such as a FOSB (Front Opening Shipping Box) may be used.
  • FOSB Front Opening Shipping Box
  • a stepping motor was used as an example of the electromagnetic motor 51, but the electromagnetic motor 51 is not limited to this, and a servo motor may be used.
  • the current position of the door section 61 in the vertical direction may be indirectly known based on the information acquired from the encoder. Furthermore, if a sensor or the like is provided that directly detects the current position of the door section 61 in the vertical direction, the current position of the camera 20 is calculated based on the output from the sensor. Good too.
  • the camera 20 and the illumination 21 are configured separately, but the present invention is not limited to this.
  • a mapping sensor including the camera and the illumination may be used, and the mapping sensor may be used to The image may be taken.
  • the present invention was explained using the wafer W as an example of the detection target, but the present invention is not limited to this, and the present invention can be applied to square substrates such as glass substrates, resin substrates, and liquid crystal substrates. Good too.
  • the camera 20 is moved from top to bottom to image the wafer W, but the order of imaging is not limited to this. Alternatively, the order may be set arbitrarily by the operator.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Abstract

ウエハWの検出方法は、FOUP7内のスロットSLに収容されたウエハWを上方から撮像して得られた第1撮像データと、同ウエハWを下方から撮像して得られた第2撮像データとに基づいて、ウエハWについてダブルウエハであることを検出する。ウエハWがダブルウエハである場合、上側のウエハWAが下側のウエハWBより飛び出している状態と、逆に下側のウエハWBが上側のウエハWAより飛び出している状態とが考えられるが、いずれの状態であっても、第1撮像データと第2撮像データのうち、少なくともいずれか一方には、上側のウエハWAと下側のウエハWBがともに写ることになる。したがって、第1撮像データ及び第2撮像データに基づいて、例えば画像解析することにより、各ウエハWに対してダブルウエハを正確に検出することができる。

Description

基板の検出方法及びロードポート
 本願は、容器内に収容された半導体基板(以下「基板」と略す)を検出する技術に関するものである。
 特許文献1には、基板の一例である複数のウエハを多段に収容する容器内に連通する開口部を閉塞する閉塞位置と開放する開放位置との間で昇降移動するドア部に一体的に設けられ、ウエハの状態を検出するマッピングセンサを備え、マッピングセンサは、ウエハに向けて撮像用の光を照射する発光部と、発光部によって照明された照明領域内を撮像して撮像画像を取得する撮像部を有するロードポートが記載されている。
特開2019-102753号公報
 しかし、特許文献1に記載のロードポートでは、容器内に収容された各基板をマッピングセンサによって撮像するときに、容器内における各基板の上下方向の収容位置のばらつきを考慮していないので、実際には1スロットに2枚の基板(「ダブルの状態」ともいう)が収容されているにも拘わらず、単体で収容されていると判断してしまうことがある。
 図9は、ウエハを容器内に収容するためのスロットSLの取付位置にばらつきがあり、カメラ20の撮像位置が被撮影対象のウエハの位置より上方にずれている状態を示している。この状態でカメラ20がダブルウエハになっているウエハW3を撮像すると、下側のウエハW3Bが上側のウエハW3Aの陰に隠れ、撮像画像には、上側のウエハW3Aのみが写ることになる。したがって、この撮像画像に対して画像解析を行うと、ウエハW3は、容器内に単体で収容されていると判断され、判断に誤りが生ずることになる。
 本願は、容器内の基板の収容状態を正確に検出することが可能となる技術を提供することを目的とする。
 上記目的を達成するため、本願の基板の検出方法は、容器内のスロットに収容された基板を第1の高さから撮像して得られた第1撮像データと、同基板を第2の高さから撮像して得られた第2撮像データとに基づいて、基板の収容状態を検出することを特徴とする。
 基板がダブルの状態である場合、上側の基板が下側の基板より飛び出している状態と、逆に下側の基板が上側の基板より飛び出している状態とが考えられるが、いずれの状態であっても、第1撮像データと第2撮像データのうち、少なくともいずれか一方には、上側の基板と下側の基板がともに写ることになる。したがって、第1撮像データ及び第2撮像データに基づいて、例えば画像解析することにより、基板の収容状態、特にダブルの状態を正確に検出することができる。
 また、第1撮像データは、撮像対象の基板の収容位置から容器内でばらつく範囲内の上限以内までの位置で撮像して得られたものであり、第2撮像データは、撮像対象の基板の収容位置から容器内でばらつく範囲内の下限以内までの位置で撮像して得られたものであるようにしてもよい。
 これにより、第1撮像データと第2撮像データとは、同じ基板を、高さを変えて撮像して得られたものとなって、第1撮像データ及び第2撮像データに基づいて基板がダブルの状態であることを正確に検出することができる。
 また、第1撮像データは、撮像対象の基板より所定段前に収容された基板の収容位置で撮像して得られたものであり、第2撮像データは、撮像対象の基板より所定段後に収容された基板の収容位置で撮像して得られたものであるようにしてもよい。
 これにより、第1撮像データは、ダブルの状態の検出対象となる基板を上方から撮像して得られたものとなり、第2撮像データは、ダブルの状態の検出対象となる基板を下方から撮像して得られたものとなって、第1撮像データ及び第2撮像データに基づいて基板がダブルの状態であることを正確に検出することができる。
 また、第1及び第2撮像データは、容器に設けられた開口部を閉塞する閉塞位置と開口部を開放する開放位置との間で昇降移動する扉部に一体的に設けられた撮像装置により撮像して得られたものであり、撮像装置の撮像位置は、扉部が昇降移動しているときに検知した扉部のための位置情報に基づいて算出するようにしてもよい。
 これにより、撮像装置の撮像位置だけを検知するための特別な手段や方法を用いずに、その撮像位置を知ることができるので、装置の製造コストを抑制しつつ、撮像装置を正確に撮像位置に合わせて撮像することが可能となる。
 上記目的を達成するため、本願の基板の検出方法は、容器内のスロットに収容された基板の収容状態を検出する基板の検出方法であって、第1の高さから基板を撮像し、第1撮像データを取得するステップと、第2の高さから同基板を撮像し、第2撮像データを取得するステップと、第1及び第2撮像データに写った基板の枚数を検知するステップと、第1及び第2撮像データに写った基板の枚数に異常があるか否かを判断するステップと、を含むことを特徴とする。
 これにより、基板の収容状態、特にダブルの状態を正確に検出することができるとともに、検出結果に基づいて異常があるか否かの判断まで行うことができる。
 上記目的を達成するため、本願のロードポートは、基板を多段に収容する容器と、容器内に収容された基板を撮像する撮像装置と、撮像装置を制御することにより、基板を第1の高さから撮像するとともに同基板を第2の高さから撮像し、それぞれ第1及び第2撮像データとして撮像装置から取得し、取得した第1及び第2撮像データに基づいて、基板の収容状態を検出するコントローラと、を備えたことを特徴とする。
 これにより、基板の収容状態、特にダブルの状態を正確に検出することができる。
本願の一実施形態に係るロードポートの側断面図である。 図1の状態よりFOUPの蓋部とともに扉部を下方に移動させた状態を示す側断面図である。 図1中のカメラと照明と被撮影対象のウエハとの位置関係の一例を示す図である。 図1のロードポートの制御構成を示すブロック図である。 図4のコントローラ、特にCPUが実行する第1のダブルウエハ検出処理の手順を示すフローチャートである。 図5の第1のダブルウエハの検出処理を実行している様子を示す模式図である。 図4のコントローラ、特にCPUが実行する第2のダブルウエハ検出処理の手順を示すフローチャートである。 図7の第2のダブルウエハの検出処理を実行している様子を示す模式図である。 従来のロードポートがダブルウエハを検出できない場合を説明するための図である。
 以下、本願の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。
 図1は、本願の一実施形態に係るロードポート3の側断面を示している。ロードポート3は、ウエハに対して各種処理を行う半導体製造装置(図示せず)に組み付けられて使用され、複数のウエハを収容するFOUP(Front-Opening Unified Pod)7と半導体製造装置との間のインターフェース部分の役割を果たしている。なお、各図において、方向に言及するときには、各図に示される矢印の方向を用いるものとする。
 ロードポート3は、キャスタ及び設置脚の取り付けられる脚部35の後方よりパネル31を垂直に起立させ、このパネル31の約60%程度の高さ位置より前方に向けて水平基部33が設けられている。そして、この水平基部33の上部には、FOUP7を載置するための載置台34が設けられている。
 FOUP7は、ウエハWを収容するための内部空間Sfを備えた本体71と、ウエハWの搬出入口となるべく本体71の一面に設けられた開口71aを閉止可能な蓋部72とから構成されており、載置台34に正しく載置された場合には蓋部72がパネル31と対向するようになっている。なお、載置台34は、FOUP7を載置した状態で、前後方向に移動することが可能となっている。
 ロードポート3は開口42を開閉するための開閉機構6を備えている。開閉機構6は、開口42を開閉するための扉部61と、これを支持するための支持フレーム63と、この支持フレーム63をスライド支持手段64を介して前後方向に移動可能に支持する可動ブロック65と、この可動ブロック65をパネル本体31bに対して上下方向に移動可能に支持するスライドレール66を備えている。支持フレーム63は、扉部61の後部下方を支持するものであり、下方に向かって延在した後に、パネル本体31bに設けられたスリット状の挿通孔31dを通過してパネル本体31bの前方に向かって張り出した略クランク状の形状をしている。そして、この支持フレーム63を支持するためのスライド支持手段64、可動ブロック65及びスライドレール66はパネル本体31bの前方に設けられている。
 さらに、扉部61の前後方向への移動及び上下方向への移動を行わせるためのアクチュエータ5(図4参照)が、各方向毎に設けられており、これらにコントローラ11からの駆動指令を与えることで、扉部61を前後方向及び上下方向に移動させることができるようになっている。
 扉部61は、FOUP7の蓋部72を開閉するためのラッチ操作や、蓋部72の保持を行うための連結手段(図示せず)を備えている。この連結手段では、蓋部72の吸着を行うことで蓋部72を開放可能な状態とするとともに、蓋部72を扉部61に連結して一体化した状態とすることができる。また、これとは逆に、蓋部72と扉部との連結を解除するとともに、蓋部72を本体71に取付けて閉止状態とすることもできる。
 さらに、連結手段を動作させることで、蓋部72の吸着を解消して本体71より取り外し可能とするとともに、扉部61により蓋部72を一体的に保持させた状態とする。この状態より、支持フレーム63とともに扉部61を後方に向かって移動させる。こうすることで、FOUP7の蓋部72を本体71より離間させて内部空間Sfを開放することができる。
 そして、図2に示すように、支持フレーム63とともに扉部61を下方に移動させる。こうすることで、FOUP7の搬出入口としての開口71aの後方を大きく開放することができ、FOUP7と上記半導体製造装置との間でウエハの移動を行うことが可能となる。以上、FOUP7の開口71aを開放する際の動作を説明したが、FOUP7の開口71aを閉止する際には、以上の動作と逆の動作を行わせればよい。
 扉部61の上端縁部には、図3に示すように、カメラ20及び照明21が、扉部61と一体的に固定されている。具体的には、カメラ20は、扉部61の上端縁部のうち、前後方向に直交する左右方向の中央部より右側に、また、照明21は、中央部より左側に、例えば公知の締結手段(図示せず)等によって固定されている。したがって、カメラ20及び照明21は、扉部61が開口42を閉止状態としているとき、つまりFOUP7の開口71aが閉止状態となっているとき、FOUP7に収容されている複数のウエハW(図6参照)のうち、最上位に収容されているウエハWよりも上方に配置されている。また、カメラ20は、ウエハWを斜めから撮像する方向に向いて配置されている。このようにカメラ20を配置する1つの理由は、ウエハWを正面から撮像すると、撮像データ内にFOUP7の側壁からの反射光が映り込んでしまい、うまく撮像できないからである。もう1つの理由は、ウエハWを正面から撮像すると、ウエハWとカメラ20との距離が近すぎて、ピントを合わせ難いので、ウエハWを斜めから撮像することで、ウエハWとカメラ20との距離を延ばして、ピントを合わせ易くするためである。これらの効果は、ウエハW以外の矩形基板でも同様である。照明21は、本実施形態では、例えばLEDテープを用いて幅広状に形成されている。照明21は、FOUP7内に収容されたウエハWに光を照射し、カメラ20でウエハWを撮像して得られた撮像データ内に、ウエハWが画像認識可能な状態で写るようにしている。
 カメラ20は、扉部61が後方に向けて水平移動し、その後に下方に向けて移動するときに、コントローラ11によりFOUP7内に収容された各ウエハWを撮影するように制御されている。
 図4は、ロードポート3の制御構成を示している。ロードポート3は、制御装置10を備え、制御装置10は、コントローラ11と、モータドライバ12とを備えている。コントローラ11は、モータドライバ12と接続され、モータドライバ12は、アクチュエータ5を構成する電磁モータ51と接続されている。また、コントローラ11は、カメラ20と接続されている。
 コントローラ11は、CPU11Aとメモリ11Bを有する。メモリ11Bは、例えば、RAM、ROM、フラッシュメモリなどを含み、制御や処理に係わる情報を保存等する。また、メモリ11Bは、後述する第1及び第2のダブルウエハ検出処理(図5及び図7参照)を含む各種制御処理を実行する制御プログラムなどを記憶している。CPU11Aは、メモリ11Bに記憶された各種制御プログラムを実行することにより、ロードポート3の各種制御を行う。
 コントローラ11は、ロードポート3の各種制御を行う過程で、モータドライバ12を介して電磁モータ51を制御する。電磁モータ51は、本実施形態では、アクチュエータ5が扉部61を上下方向へ移動させる際の動力源として使用される。電磁モータ51として、例えば、ステッピングモータを採用した場合、コントローラ11は、モータドライバ12に対してパルス信号を供給する。モータドライバ12は、入力されたパルス信号のパルス数に応じた回転角度となるようにステッピングモータの回転軸を制御する。したがって、コントローラ11は、モータドライバ12に供給したパルス信号のパルス数を積算すれば(マイナス値の積算も含む)、扉部61の上下方向の現在位置を間接的に知ることができる。これにより、コントローラ11は、カメラ20の現在位置も知ることができるので、カメラ20による撮像を、扉部61が開口42を全閉状態から全開状態にするまでの任意の位置で行うことが可能となる。
 カメラ20が撮像して得た撮像データは、カメラ20からコントローラ11へ送信される。コントローラ11は、カメラ20から受信した撮像データをメモリ11Bに一時的に保存する。そして、コントローラ11は、メモリ11Bに保存された撮像データに対して画像処理を行い、各スロットSLに収容された各ウエハWがダブルウエハであるか否かを判定する。
 以上のように構成されたロードポート3が実行する制御処理を、図5~図8に基づいて詳細に説明する。図5は、コントローラ11、特にCPU11Aが実行する第1のダブルウエハ検出処理の手順を示している。第1のダブルウエハ検出処理は、FOUP7からウエハWの搬送が始まる前などの所定のタイミング、例えば、FOUP7の蓋部72を開けるためにロードポート3の扉部61が昇降するタイミングで開始される。以降、各処理の手順の説明において、ステップを「S」と表記する。
 図5において、まずCPU11Aは、FOUP7内に収容されているウエハWを上段から順に1段ずつ数えていくためのカウンタmを初期値“1”に設定する(S10)。
 次にCPU11Aは、カメラ20の撮像位置がウエハWmの上限位置Uに到達したか否かを判断する(S12)。ここで、ウエハWmとは、現在のカウンタmが指示する段のスロットSLに収容されているウエハWを示している。つまり、m=1の場合、ウエハWmはウエハW1となり、最上段のスロットSLに収容されているウエハWを示している。そして、上限位置Uとは、スロットSLの取付位置のばらつきにより生ずる上限の位置である。つまり、設計上の取付位置からばらつきにより上方にずれた位置の上限を示している。なお、ばらつく範囲は、予め規定されているので、設計上の取付位置が分かれば、ばらつきにより生ずる上限位置は特定される。
 上記S12の判断において、カメラ20の撮像位置がまだウエハWmの上限位置Uに到達しなければ(S12:NO)到達するまで待機し、カメラ20の撮像位置がウエハWmの上限位置Uに到達すると(S12:YES)、CPU11Aは、その位置でカメラ20に対して撮像を指示する(S14)。そして。CPU11Aは、カメラ20が撮像して得た撮像データmUをカメラ20から取得し(S16)、例えば、メモリ11Bに一時的に保存する。図6(a)は、カメラ20が上から3段目のスロットSLに収納されているウエハW3の上限位置Uに到達し、その位置で撮像している様子を示している。
 次にCPU11Aは、カメラ20の撮像位置がウエハWmの下限位置Lに到達したか否かを判断する(S18)。この下限位置Lは、スロットSLの取付位置のばらつきにより生ずる下限の位置である。そして、CPU11Aは、カメラ20の撮像位置がまだウエハWmの下限位置Lに到達しなければ(S18:NO)到達するまで待機し、カメラ20の撮像位置がウエハWmの下限位置Lに到達すると(S18:YES)、その位置でカメラ20に対して撮像を指示し(S20)、カメラ20が撮像して得た撮像データmLをカメラ20から取得し(S22)、例えば、メモリ11Bに一時的に保存する。図6(b)は、カメラ20が上から3段目のスロットSLに収納されているウエハW3の下限位置Lに到達し、その位置で撮像している様子を示している。
 次にCPU11Aは、カウンタmのカウント値を“1”だけ進めた(S24)後、FOUP7内に収容されている全ウエハWmに対する撮像が終了したか否か、換言すると、最下段のウエハWの下限位置の撮像が終了したか否かを判断する(S26)。FOUP7内に収容可能なウエハWの段数は既知であるため、カウンタmの値と段数とを比較することにより、S26の判断は容易である。この判断において、まだ撮像すべきウエハWが残っている場合には(S26:NO)、CPU11Aは、処理を上記S12に戻して、S12以降の処理を繰り返す。一方、全ウエハWmに対する撮像が終了した場合には(S26:YES)、CPU11Aは、処理をS28に進める。
 S28では、CPU11Aは、メモリ11Bに一時的に保存されている撮像データnUと撮像データnLに基づいて、ウエハWnのダブルウエハを検出する。ウエハWnがダブルウエハである場合、上側のウエハWnをウエハWnAとし、下側のウエハWnをウエハWnBとすると、上側のウエハWnAが下側のウエハWnBよりカメラ20寄りに飛び出している状態と、逆に下側のウエハWnBが上側のウエハWnAよりカメラ20寄りに飛び出している状態とが考えられる。図6の例は、上側のウエハW3Aが下側のウエハW3Bよりカメラ20寄りに飛び出している状態を示している。図6の例では、撮像データ3Uには、上側のウエハW3Aのみが写り、下側のウエハW3Bは、上側のウエハW3Aの死角となって写らない。一方、撮像データ3Lは、カメラ20がウエハW3の下限位置Lで撮像したものであるため、下側のウエハW3Bは上側のウエハW3Aの死角にはならず、両ウエハW3A,W3Bがともに写る。図6の例とは逆に、下側のウエハW3Bが上側のウエハW3Aよりカメラ20寄りに飛び出している状態では、撮像データ3Lには、下側のウエハW3Bのみが写り、上側のウエハW3Aは、下側のウエハW3Bの死角となって写らない。一方、撮像データ3Uは、カメラ20がウエハW3の上限位置Uで撮像したものであるため、下側のウエハW3Bは上側のウエハW3Aの死角にはならず、両ウエハW3A,W3Bともに写ることになる。このように、ウエハWnがダブルウエハである場合、撮像データnUと撮像データnLのうち、少なくともいずれか一方には、上側のウエハWnAと下側のウエハWnBがともに写ることになる。したがって、撮像データnU及び撮像データnLを画像解析することにより、ウエハWnがダブルウエハであることを検出することができる。
 なお、S28の処理では、検出対象とするウエハWnを変動させながらその上限位置及び下限位置を撮像して撮像データnU及び撮像データnLを取得し、全ウエハWについての撮像が完了した後、最上段のウエハWから最下段のウエハWまでダブルウエハを検出する。したがって、ダブルウエハとなっているウエハWが複数検出されることがある。
 次にCPU11Aは、ダブルウエハが検出されたか否かを判断し(S30)、ダブルウエハが検出された場合(S30:YES)、CPU11Aは、ダブルウエハが検出されたウエハWがどのスロットSLに収容されているものであるかを特定して報知した(S32)後、第1のダブルウエハ検出処理を終了する。なお、報知する方法としては、例えば、ディスプレイに表示する方法や音声で知らせる方法などが考えられるが、どのようなものを採用してもよい。
 一方、S32の判断において、ダブルウエハが検出されなかった場合(S30:NO)、CPU11Aは、第1のダブルウエハ検出処理を終了する。
 このように第1のダブルウエハ検出処理によれば、FOUP7内のスロットSLの取付位置にばらつきがあることにより、ウエハWの上下方向の収容位置にばらつきがあったとしても、収容されたウエハWがダブルウエハであることを正確に検出することが可能となる。なお、第1のダブルウエハ検出処理では、カメラ20の撮像位置が各ウエハWの上限位置U及び下限位置Lに正確に到達したときに撮像するようにしているが、これに限らず、上限位置Uより若干下の位置でも、あるいは下限位置Lより若干上の位置でも、その位置で撮像して得られた撮像データU及び撮像データLのうち、少なくともいずれか一方により、ダブルウエハが検出できる位置で撮像すればよい。
 図7は、コントローラ11、特にCPU11Aが実行する第2のダブルウエハ検出処理の手順を示している。第2のダブルウエハ検出処理は、第1のダブルウエハ検出処理と同様に、FOUP7内に収容されたウエハWがダブルウエハであるか否かを正確に検出するようにしたものであるが、第1のダブルウエハ検出処理と比較し、カメラ20によるウエハWの撮像回数を減少させている点が異なっている。なお、第1のダブルウエハ検出処理と第2のダブルウエハ検出処理とは、並行して行うものではなく、FOUP7内に収容されたウエハWがダブルウエハであるか否かの検出は、いずれか一方のみを行うだけでよい。第2のダブルウエハ検出処理を開始するタイミングは、第1のダブルウエハ検出処理を開始するタイミングと同じでよい。
 図7において、まずCPU11Aは、カウンタmを初期値“0”に設定する(S40)。このカウンタmは、第1のダブルウエハ検出処理で定義したカウンタmと同様の働きをするものである。ただし、カウンタmの初期値が、第1のダブルウエハ検出処理での初期値と異なっている。
 次にCPU11Aは、ウエハWmの収容位置に到達したか否かを判断する(S42)。ここで、ウエハWmの収容位置とは、スロットSLが設計上の取付位置に取り付けられているとしたときにウエハWmが収容される位置である。そして、m=0の場合のウエハW0の収容位置は、最上段のウエハW1の収容位置より1段前の仮想的な収容位置を意味する。
 上記S42の判断において、カメラ20の撮像位置がまだウエハWmの収容位置に到達しなければ(S42:NO)到達するまで待機し、カメラ20の撮像位置がウエハWmの収容位置に到達すると(S42:YES)、CPU11Aは、その位置でカメラ20に対して撮像を指示する(S44)。上記第1のダブルウエハ検出処理のS14あるいはS20の撮像指示では、カメラ20の画角は1段のスロットSLに収容されたウエハWm+αが撮像される範囲でよいのに対して、S44では、カメラ20の画角は3段分以上のスロットSLに収容された3枚のウエハWm-1~Wm+1以上のウエハWが撮像される範囲である必要がある。
 そして、CPU11Aは、カメラ20が撮像して得た撮像データmをカメラ20から取得し(S46)、例えば、メモリ11Bに一時的に保存する。図8(a)は、カメラ20が上から2段目のスロットSLに収納されているウエハW2の収容位置に到達し、その位置で撮像している様子を示している。
 次にCPU11Aは、カウンタmのカウント値を“1”だけ進めた(S48)後、FOUP7内に収容されている全ウエハWm+1に対する撮像が終了したか否かを判断する(S50)。ここで、全ウエハWm+1とは、最下段のウエハWより1段後の仮想的なウエハWを意味する。S50の判断において、まだ撮像すべきウエハWが残っている場合には(S50:NO)、CPU11Aは、処理を上記S42に戻して、S42以降の処理を繰り返す。一方、全ウエハWm+1に対する撮像が終了した場合には(S50:YES)、CPU11Aは、処理をS52に進める。このように第2のダブルウエハ検出処理では、最下段のウエハWより1段後の仮想的なウエハWの収容位置においても撮像し、その撮像データmを取得するようにしている。
 S52では、CPU11Aは、メモリ11Bに一時的に保存されている、ウエハWの仮想的な収容位置における2枚の撮像データを含む全撮像データのうち、撮像データn-1と撮像データn+1に基づいて、ウエハWnのダブルウエハを検出する。つまり、ウエハWnのダブルウエハの検出を、その1段前のスロットSLに収容されているウエハWn-1の収容位置で撮像して得られた撮像データn-1と、その1段後のスロットSLに収容されているウエハWn+1の収容位置で撮像して得られた撮像データn+1とに基づいて行うようにしている。
 図8(b)は、カメラ20が上から4段目のスロットSLに収納されているウエハW4の収容位置に到達し、その位置で撮像している様子を示している。そして、上記図8(a)の撮像位置で撮像して得られた撮像データ2と、図8(b)の撮像位置で撮像して得られた撮像データ4とに基づいて、ウエハW3のダブルウエハを検出している。図8に示すように、ウエハW3は、撮像データ2にはカメラ20がウエハW3の上方から撮像した状態が写り、撮像データ4にはカメラ20がウエハW3の下方から撮像した状態が写る。したがって、図8の例のようにウエハW3がダブルウエハであり、上側のウエハW3Aが下側のウエハW3Bよりカメラ20寄りに飛び出している状態である場合、撮像データ2には、上側のウエハW3Aのみが写り、下側のウエハW3Bは、上側のウエハW3Aの死角となって写らない。これに対して、撮像データ4には、下側のウエハW3Bは上側のウエハW3Aの死角にはならず、両ウエハW3A,W3Bともに写ることになる。図8の例とは逆に、下側のウエハW3Bが上側のウエハW3Aよりカメラ20寄りに飛び出している状態である場合には、撮像データ4には、下側のウエハW3Bのみが写り、上側のウエハW3Aは、下側のウエハW3Bの死角となって写らない。これに対して、撮像データ2には、下側のウエハW3Bは上側のウエハW3Aの死角にはならず、両ウエハW3A,W3Bともに写ることになる。このように、ウエハWnがダブルウエハである場合、撮像データn-1と撮像データn+1のうち、少なくともいずれか一方には、上側のウエハWmAと下側のウエハWmBがともに写ることになる。したがって、撮像データn-1及び撮像データn+1を画像解析することにより、ウエハWnがダブルウエハであることを検出することができる。
 なお、S52の処理では、撮像対象とするウエハWnを変動させながらウエハWnを含む1段上~1段下以上のウエハWn-1~Wn+1以上の範囲を撮像して撮像データnを取得し、全ウエハWについての撮像が完了した後、最上段のウエハWから最下段のウエハWまでダブルウエハを検出する。したがって、ダブルウエハとなっているウエハWが複数検出されることがある。
 続くS54及びS56の処理は、上記第1のダブルウエハ検出処理のS30及びS32の処理と同様であるので、その処理の説明は省略する。
 このように第2のダブルウエハ検出処理によれば、FOUP7内のスロットSLの取付位置にばらつきがあることにより、ウエハWの上下方向の収容位置にばらつきがあったとしても、収容されたウエハWがダブルウエハであることを正確に検出することが可能となる。なお、上記第1のダブルウエハ検出処理では、撮像データの個数はFOUP7に収容されたウエハWの枚数(ダブルウエハの場合でも1枚とカウントする)の2倍であるのに対して、第2のダブルウエハ検出処理では、撮像データの個数はFOUP7に収容されたウエハWの枚数(ダブルウエハの場合でも1枚とカウントする)+2枚である。したがって、第2のダブルウエハ検出処理における撮像回数は、第1のダブルウエハ検出処理における撮像回数より減少している。
 以上説明したように、本実施形態のウエハWの検出方法は、FOUP7内のスロットSLに収容されたウエハWを上方から撮像して得られた第1撮像データと、同ウエハWを下方から撮像して得られた第2撮像データとに基づいて、ウエハWについてダブルウエハであることを検出する。ちなみに、本実施形態において、ウエハWは、「基板」の一例である。FOUP7は、「容器」の一例である。上方は、「第1の高さ」の一例である。下方は、「第2の高さ」の一例である。ダブルウエハは、「収容状態」の一例である。
 ウエハWがダブルウエハである場合、上側のウエハWAが下側のウエハWBより飛び出している状態と、逆に下側のウエハWBが上側のウエハWAより飛び出している状態とが考えられるが、いずれの状態であっても、第1撮像データと第2撮像データのうち、少なくともいずれか一方には、上側のウエハWAと下側のウエハWBがともに写ることになる。したがって、第1撮像データ及び第2撮像データに基づいて、例えば画像解析することにより、各ウエハWに対してダブルウエハを正確に検出することができる。
 また、撮像データmUは、撮像対象のウエハWの収容位置がFOUP7内でばらつく範囲内の上限位置Uで撮像して得られたものであり、撮像データmLは、撮像対象のウエハWの収容位置がFOUP7内でばらつく範囲内の下限位置Lで撮像して得られたものである。ちなみに、撮像データmUは、「第1撮像データ」の一例である。上限位置Uは、「上限以内までの位置」の一例である。撮像データmLは、「第2撮像データ」の一例である。下限位置Lは、「下限以内までの位置」の一例である。
 これにより、撮像データmUは、各ウエハを上方から撮像して得られたものとなり、撮像データmLは、各ウエハWを下方から撮像して得られたものとなって、撮像データmU及び撮像データmLに基づいて各ウエハWに対してダブルウエハを正確に検出することができる。
 また、撮像データn-1は、撮像対象のウエハWより1段前に収容されたウエハの収容位置で撮像して得られたものであり、撮像データn+1は、撮像対象のウエハWより1段後に収容された収容位置で撮像して得られたものである。ちなみに、撮像データn-1は、「第1撮像データ」の一例である。撮像データn+1は、「第2撮像データ」の一例である。1段は、「所定段」の一例である。
 これにより、撮像データn-1は、ダブルウエハの検出対象となるウエハを上方から撮像して得られたものとなり、撮像データn+1は、ダブルウエハの検出対象となるウエハを下方から撮像して得られたものとなって、撮像データn-1及び撮像データn+1に基づいて各ウエハWに対してダブルウエハを正確に検出することができる。
 また、第1及び第2撮像データは、FOUP7に設けられた開口71aを閉塞する閉塞位置と開口71aを開放する開放位置との間で昇降移動する扉部61に一体的に設けられたカメラ20により撮像して得られたものであり、カメラ20の撮像位置は、扉部61が昇降移動しているときに検知した扉部61のための位置情報に基づいて算出する。ちなみに、開口71aは、「開口部」の一例である。カメラ20は、「撮像装置」の一例である。
 これにより、カメラ20の撮像位置だけを検知するための特別な手段や方法を用いずに、その撮像位置を知ることができるので、装置の製造コストを抑制しつつ、撮像装置を正確に撮像位置に合わせて撮像することが可能となる。
 なお、本発明は上記実施形態に限定されるものでなく、その趣旨を逸脱しない範囲で様々な変更が可能である。
 (1)上記実施形態では、ウエハWを収容する容器として、FOUP7を用いたが、例えば、FOSB(Front Opening Shipping Box)等の他の容器であってもよい。
 (2)上記実施形態では、電磁モータ51として、ステッピングモータを例に挙げて説明したが、これに限らず、サーボモータを採用してもよい。この場合、エンコーダから取得した情報に基づいて、扉部61の上下方向の現在位置を間接的に知るようにすればよい。また、扉部61の上下方向の現在位置を直接的に検知する、例えばセンサ等が設けられている場合には、そのセンサからの出力に基づいて、カメラ20の現在位置を算出するようにしてもよい。
 (3)上記実施形態では、カメラ20と照明21とを別体で構成したが、これに限らず、カメラと照明とを含むマッピングセンサを採用し、マッピングセンサを用いて、FOUP7内のウエハWを撮像するようにしてもよい。
 (4)上記実施形態では、FOUP7内の各スロットSLには、ウエハWが収容されていることを前提としているが、これに限らず、ウエハWが収容されていないスロットSLについても同様にカメラ20による撮像を行い、その撮像データにウエハWが写っていないことを検出すると、そのスロットSLを特定して報知するようにしてもよい。
 (5)上記実施形態では、検出対象としてウエハWを例に挙げて本発明を説明したが、これに限らず、ガラス基板や樹脂基板、液晶基板などの角型基板に本発明を適用してもよい。
 (6)上記実施形態では、カメラ20を上から下へ移動させてウエハWを撮像するようにしたが、撮像の順序はこれに限らず、下から上に移動させて撮像するようにしてもよいし、順序を操作者が任意に設定できるようにしてもよい。
 3…ロードポート、5…アクチュエータ、6…開閉機構、7…FOUP、10…制御装置、11…コントローラ、11A…CPU、11B…メモリ、12…モータドライバ、20…カメラ、21…照明、51…電磁モータ、61…扉部、72…蓋部、SL…スロット、W…ウエハ。

Claims (6)

  1.  容器内のスロットに収容された基板を第1の高さから撮像して得られた第1撮像データと、前記同基板を第2の高さから撮像して得られた第2撮像データとに基づいて、前記基板の収容状態を検出する、基板の検出方法。
  2.  前記第1撮像データは、撮像対象の基板の収容位置から前記容器内でばらつく範囲内の上限以内までの位置で撮像して得られたものであり、
     前記第2撮像データは、撮像対象の基板の収容位置から前記容器内でばらつく範囲内の下限以内までの位置で撮像して得られたものである、
    請求項1に記載の基板の検出方法。
  3.  前記第1撮像データは、撮像対象の基板より所定段前に収容された基板の収容位置で撮像して得られたものであり、
     前記第2撮像データは、撮像対象の基板より前記所定段後に収容された基板の収容位置で撮像して得られたものである、
    請求項1に記載の基板の検出方法。
  4.  前記第1及び第2撮像データは、前記容器に設けられた開口部を閉塞する閉塞位置と前記開口部を開放する開放位置との間で昇降移動する扉部に一体的に設けられた撮像装置により撮像して得られたものであり、
     前記撮像装置の撮像位置は、前記扉部が昇降移動しているときに検知した前記扉部のための位置情報に基づいて算出する、
    請求項1~3のいずれか1項に記載の基板の検出方法。
  5.  容器内のスロットに収容された基板の収容状態を検出する基板の検出方法であって、
     第1の高さから前記基板を撮像し、第1撮像データを取得するステップと、
     第2の高さから前記同基板を撮像し、第2撮像データを取得するステップと、
     前記第1及び第2撮像データに写った前記基板の枚数を検知するステップと、
     前記第1及び第2撮像データに写った前記基板の枚数に異常があるか否かを判断するステップと、
    を含む基板の検出方法。
  6.  基板を多段に収容する容器と、
     前記容器内に収容された基板を撮像する撮像装置と、
     前記撮像装置を制御することにより、前記基板を第1の高さから撮像するとともに前記同基板を第2の高さから撮像し、それぞれ第1及び第2撮像データとして前記撮像装置から取得し、取得した前記第1及び第2撮像データに基づいて、前記基板の収容状態を検出するコントローラと、
    を備えたロードポート。
PCT/JP2023/008114 2022-03-11 2023-03-03 基板の検出方法及びロードポート WO2023171573A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022037793A JP2023132455A (ja) 2022-03-11 2022-03-11 基板の検出方法及びロードポート
JP2022-037793 2022-03-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023171573A1 true WO2023171573A1 (ja) 2023-09-14

Family

ID=87935020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/008114 WO2023171573A1 (ja) 2022-03-11 2023-03-03 基板の検出方法及びロードポート

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2023132455A (ja)
TW (1) TW202342972A (ja)
WO (1) WO2023171573A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005064515A (ja) * 2003-08-15 2005-03-10 Asm Internatl Nv 閉じたウェハカセットの内部に配置されたウェハのマッピングのための方法および装置
JP2010087340A (ja) * 2008-10-01 2010-04-15 Kawasaki Heavy Ind Ltd 基板検出装置および方法
JP2020136395A (ja) * 2019-02-15 2020-08-31 Tdk株式会社 ロードポート

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005064515A (ja) * 2003-08-15 2005-03-10 Asm Internatl Nv 閉じたウェハカセットの内部に配置されたウェハのマッピングのための方法および装置
JP2010087340A (ja) * 2008-10-01 2010-04-15 Kawasaki Heavy Ind Ltd 基板検出装置および方法
JP2020136395A (ja) * 2019-02-15 2020-08-31 Tdk株式会社 ロードポート

Also Published As

Publication number Publication date
JP2023132455A (ja) 2023-09-22
TW202342972A (zh) 2023-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100688840B1 (ko) 피처리체 기판을 수용한 복수 종류의 카세트를 수납가능한 로드 포트
JP5796279B2 (ja) ロードポート装置、並びにその蓋体着脱装置及びマッピング装置の各昇降機構の制御方法
JP3380147B2 (ja) 基板処理装置
WO2023171573A1 (ja) 基板の検出方法及びロードポート
CN113555297B (zh) 板状对象物的排列检测装置和装载端口
JP5903562B2 (ja) 部品供給装置及び部品搭載装置
JP4401616B2 (ja) 電子部品検査装置
TWI770389B (zh) 裝載機台
JPH09148404A (ja) 基板搬送装置
US20240137628A1 (en) Mapping device and substrate accommodation state determination method
JP2023176295A (ja) 角型基板の判定方法及びマッピング機構
TW202418457A (zh) 映射裝置和基板容納狀態確定方法
JPH0817199B2 (ja) ウエハ移送装置
US20240128104A1 (en) Load port module and driving method thereof
JP3501785B2 (ja) 基板収納容器の蓋を開閉する装置および基板処理装置
JP3501786B2 (ja) 基板収納容器の蓋を開閉する装置および基板処理装置
JP4139591B2 (ja) カセット蓋着脱装置
JP2500205B2 (ja) ウエハ移送装置
JPH11111810A (ja) カセット室
KR20240054137A (ko) 로드포트모듈 및 그 구동 방법
JP4024216B2 (ja) 基板収納容器の蓋を開閉する装置および基板処理装置
JP2003234395A (ja) 基板検出方法およびその装置、並びに基板処理装置
JP2019212795A (ja) 部品供給方法及び部品供給装置
JP2011040569A (ja) 基板搬送装置
JP2002093888A (ja) 基板処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23766749

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1