WO2023171558A1 - ガラス - Google Patents

ガラス Download PDF

Info

Publication number
WO2023171558A1
WO2023171558A1 PCT/JP2023/007999 JP2023007999W WO2023171558A1 WO 2023171558 A1 WO2023171558 A1 WO 2023171558A1 JP 2023007999 W JP2023007999 W JP 2023007999W WO 2023171558 A1 WO2023171558 A1 WO 2023171558A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
glass
content
mol
thermal expansion
less
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/007999
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
力也 門
誠二 稲葉
Original Assignee
Agc株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agc株式会社 filed Critical Agc株式会社
Publication of WO2023171558A1 publication Critical patent/WO2023171558A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/083Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/083Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound
    • C03C3/085Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound containing an oxide of a divalent metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/083Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound
    • C03C3/085Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound containing an oxide of a divalent metal
    • C03C3/087Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound containing an oxide of a divalent metal containing calcium oxide, e.g. common sheet or container glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/089Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron
    • C03C3/091Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron containing aluminium

Definitions

  • the present invention relates to glass.
  • Patent Document 1 describes a supporting glass substrate having an average linear thermal expansion coefficient of 50 ⁇ 10 ⁇ 7 /°C or more and 66 ⁇ 10 ⁇ 7 /°C or less in a temperature range of 20° C. to 200° C.
  • glass used for supporting semiconductor devices and other uses is required to have a low coefficient of thermal expansion and low electrical resistance.
  • An object of the present invention is to provide a glass that can lower the electrical resistance while lowering the coefficient of thermal expansion.
  • the glass according to the present disclosure has a conductivity parameter A shown in equation (1) calculated from the composition of 1.3 or more, and a thermal expansion parameter B shown in equation (2) calculated from the composition of 2.3. It is less than or equal to 0.
  • [R 2 O] is the total content of oxides of monovalent elements contained in the glass, expressed as mol% based on oxides
  • [SiO 2 ] is the content of SiO 2 expressed in mol% based on oxide
  • [Al 2 O 3 ] is the content of Al 2 O 3 expressed in mol% based on oxide
  • is a value shown in the following formula (1A).
  • each of [R1 2 O], [R2 2 O], ... [Rn 2 O] represents the content of monovalent element oxides contained in the glass, expressed in mol% based on oxides. Refers to quantity.
  • FIG. 1 is a schematic diagram of the glass according to this embodiment.
  • FIG. 2 is a schematic diagram showing an electrode pattern.
  • FIG. 1 is a schematic diagram of the glass according to this embodiment.
  • the glass 10 according to this embodiment is used as a glass substrate for manufacturing semiconductor packages, and more specifically, is a supporting glass substrate for manufacturing FOWLP and the like.
  • the use of the glass 10 is not limited to manufacturing FOWLPs and the like, and may be used as a glass substrate for supporting members, or may be used for purposes other than supporting members.
  • FOWLP and the like include a fan out wafer level package (FOWLP) and a fan out panel level package (FOPLP).
  • FOWLP fan out wafer level package
  • FOPLP fan out panel level package
  • the conductivity parameter A of the glass 10 shown in the following formula (1) is 1.3 or more, preferably 1.4 or more and 4.0 or less, and 1.5 or more and 3.0 or less. is more preferable, and even more preferably 1.7 or more and 2.5 or less.
  • the conductivity parameter A can be calculated from the composition of the glass 10.
  • the conductivity parameter A is an index value indicating that the higher the value, the lower the electrical resistance of the glass 10 (the higher the conductivity). Therefore, the electrical resistance of the glass 10 becomes low when the conductivity parameter A falls within the above range.
  • [R 2 O] in formula (1) is the total content of oxides of monovalent elements contained in the glass 10 expressed in mol% based on oxides. That is, for example, when the glass 10 contains Li 2 O, Na 2 O, and K 2 O on an oxide basis, [R 2 O] is the content of Li 2 O contained in the glass 10 (mol% ), the content (mol%) of Na 2 O contained in the glass 10, and the content (mol%) of Na 2 O contained in the glass 10 ([Li 2 O] + [Na 2 O ]+[K 2 O]). Further, [SiO 2 ] in formula (1) is the content of SiO 2 contained in the glass 10 expressed in mol% based on oxides.
  • ⁇ in formula (1) is expressed by the following formula (1A).
  • each of [R1 2 O], [R2 2 O], ... [Rn 2 O] in formula (1A) represents the monovalent element contained in the glass 10 in mol% representation based on oxides. Refers to the content of each oxide. In other words, ([R1 2 O]! ⁇ [R2 2 O]! ⁇ ... ⁇ [Rn 2 O]! is the factorial value of the content of oxides of monovalent elements contained in the glass 10. can be said to refer to the value obtained by multiplying each type of oxide of a monovalent element contained in the glass 10.
  • the number of types of oxides of monovalent elements contained in the glass 10 is generalized to n, but the number of types of oxides of monovalent elements contained in the glass 10 is may be arbitrary, and may be one, two, or three or more.
  • the conductivity parameter A is a parameter defined as above, the larger the ratio of the total content of oxides of monovalent elements to SiO 2 is, the higher the value becomes. The larger the difference in content between oxides (the more unbalanced the oxide content of each monovalent element is), the higher the value.
  • the glass 10 according to the present embodiment has a ratio of the total content of oxides of monovalent elements to SiO 2 and a content of oxides of each monovalent element so that the conductivity parameter A falls within the above range. It can be said that the balance of quantity has been set.
  • the glass 10 has a thermal expansion parameter B shown in the following formula (2) of 2.0 or less, preferably 1.74 or less, more preferably 0.1 or more and 1.65 or less, More preferably, it is 0.1 or more and 1.55 or less.
  • the thermal expansion parameter B can be calculated from the composition of the glass 10.
  • the thermal expansion parameter B is an index value indicating that the lower the value, the lower the coefficient of thermal expansion of the glass 10 tends to be. Therefore, the glass 10 has a low coefficient of thermal expansion when the thermal expansion parameter B falls within the above range.
  • [R 2 O] in formula (2) is the total content of oxides of monovalent elements contained in the glass 10, expressed as mol% based on oxides, as in formula (1). It is. Further, [SiO 2 ] in formula (2) is the content of SiO 2 contained in the glass 10 expressed in mol% based on oxides, similarly to formula (1). Further, [Al 2 O 3 ] in formula (2) is the content of Al 2 O 3 contained in the glass 10 expressed in mol% based on oxides.
  • the thermal expansion parameter B is a parameter defined as above, the lower the total content of oxides of monovalent elements, the lower the value, and the higher the content of SiO 2 and Al 2 O 3 . , has a low value. That is, in the glass 10 according to the present embodiment, the total content of oxides of monovalent elements and the content of SiO 2 and Al 2 O 3 are set so that the thermal expansion parameter B falls within the above range. It can be said that there are.
  • composition of glass Next, a preferred composition of the glass 10 will be explained.
  • the glass 10 may have any composition in which the conductivity parameter A and the thermal expansion parameter B satisfy the above ranges.
  • the glass 10 contains SiO 2 (the content of SiO 2 is higher than 0 mol%).
  • the content of SiO 2 in the glass 10 is preferably 70.0% or more, more preferably 70.0% or more and 80.0% or less, and 72.0% by mole based on oxides. % or more and 78.0% or less, and even more preferably 73.5% or more and 75.0% or less.
  • the resistance of the glass 10 can be lowered and the coefficient of thermal expansion can be lowered.
  • the glass 10 may not contain B 2 O 3 (the content of B 2 O 3 is 0 mol %), but it may contain B 2 O 3 (the content of B 2 O 3 is higher than 0 mol %). preferable.
  • the content of B 2 O 3 in the glass 10 is preferably 0.1% or more and 15.0% or less, and preferably 0.5% or more and 10.0% or less, expressed as mol% based on oxides. It is more preferably 1.0% or more and 5.0% or less. When the content of B 2 O 3 falls within this range, the resistance of the glass 10 can be lowered and the coefficient of thermal expansion can be lowered.
  • the glass 10 may not contain Al 2 O 3 (the content of Al 2 O 3 is 0 mol %), but it may contain Al 2 O 3 (the content of Al 2 O 3 is higher than 0 mol %). preferable.
  • the content of Al 2 O 3 in the glass 10 is preferably 0.0% or more and 5.0% or less, and preferably 0.1% or more and 3.9% or less, expressed as mol% based on oxides. It is more preferably 1.0% or more and 3.0% or less, even more preferably 0.8% or more and 2.5% or less. When the content of Al 2 O 3 falls within this range, the resistance of the glass 10 can be lowered and the coefficient of thermal expansion can be lowered.
  • the glass 10 may not contain MgO (MgO content is 0 mol%), but preferably contains MgO (MgO content is higher than 0 mol%).
  • Glass 10 preferably has an MgO content of 5.0% or more, more preferably 5.0% or more and 15.0% or less, expressed as mol% based on oxides, and 6.3 % or more and 14.8% or less, still more preferably 8.0% or more and 14.6% or less, still more preferably 10.0% or more and 14.4% or less, 12. It is more preferably 0% or more and 14.2% or less. When the content of MgO falls within this range, the resistance of the glass 10 can be lowered and the coefficient of thermal expansion can be lowered.
  • the glass 10 may not contain CaO (CaO content is 0 mol%), but preferably contains CaO (CaO content is higher than 0 mol%).
  • Glass 10 preferably has a CaO content of 0.0% or more and 20.0% or less, more preferably 0.1% or more and 15.0% or less, expressed as mol% based on oxides. It is preferably 0.2% or more and 10.0% or less, even more preferably 0.3% or more and 5.0% or less. When the content of CaO is within this range, the resistance of the glass 10 can be lowered and the coefficient of thermal expansion can be lowered.
  • the glass 10 may not contain BaO (the BaO content is 0 mol%), it is preferable that it contains BaO (the BaO content is higher than 0 mol%).
  • the glass 10 preferably has a BaO content of 0.0% or more and 10.0% or less, more preferably 0.1% or more and 8.0% or less, expressed as mol% based on oxides. It is preferably 0.1% or more and 5.0% or less, even more preferably 0.1% or more and 3.0% or less. When the BaO content is within this range, the resistance of the glass 10 can be lowered and the coefficient of thermal expansion can be lowered.
  • the glass 10 may not contain Na 2 O (Na 2 O content is 0 mol %), but preferably contains Na 2 O (Na 2 O content is higher than 0 mol %).
  • the content of Na 2 O in the glass 10 is preferably 0.0% or more and 8.9% or less, and preferably 0.1% or more and 8.0% or less, expressed as mol% based on oxides. is more preferable, more preferably 0.3% or more and 7.0% or less, even more preferably 1.0% or more and 6.5% or less. When the content of Na 2 O is within this range, the resistance of the glass 10 can be lowered and the coefficient of thermal expansion can be lowered.
  • the glass 10 may not contain K 2 O (K 2 O content is 0 mol %), but preferably contains K 2 O (K 2 O content is higher than 0 mol %).
  • the content of K 2 O in the glass 10 is preferably 0.0% or more and 8.9% or less, and preferably 0.1% or more and 8.0% or less, expressed as mol% based on oxides. is more preferable, more preferably 0.3% or more and 6.5% or less, even more preferably 1.0% or more and 5.5% or less.
  • the resistance of the glass 10 can be lowered and the coefficient of thermal expansion can be lowered.
  • the glass 10 may not contain SrO (SrO content is 0 mol%), but preferably contains SrO (SrO content is higher than 0 mol%).
  • the content of SrO in the glass 10 is preferably 0.0% or more and 8.9% or less, more preferably 0.1% or more and 7.0% or less, expressed as mol% based on oxides. It is preferably 0.15% or more and 5.0% or less, even more preferably 0.15% or more and 3.0% or less. When the SrO content is within this range, the resistance of the glass 10 can be lowered and the coefficient of thermal expansion can be lowered.
  • the glass 10 may not contain Li 2 O (the content of Li 2 O is 0 mol %), but it may also contain Li 2 O (the content of Li 2 O is higher than 0 mol %). If a large amount of Li 2 O is contained, vitrification becomes difficult, so it is preferable not to contain a large amount of Li 2 O.
  • the content of Li 2 O in the glass 10 is preferably 0.1% or more and 15.0% or less, and preferably 0.3% or more and 10.0% or less, expressed as mol% based on oxides. is more preferable, and even more preferably 1.0% or more and 8.0% or less. When the content of Li 2 O falls within this range, the resistance of the glass 10 can be lowered and the coefficient of thermal expansion can be lowered.
  • the glass 10 may not contain R 2 O (R 2 O content is 0 mol %), but preferably contains R 2 O (R 2 O content is higher than 0 mol %).
  • the content of R 2 O in the glass 10 is preferably 0.1% or more and 15.0% or less, and preferably 0.3% or more and 10.0% or less, expressed as mol% based on oxides. is more preferable, and even more preferably 1.0% or more and 8.0% or less.
  • the content of R 2 O falls within this range, the resistance of the glass 10 can be lowered and the coefficient of thermal expansion can be lowered.
  • the content of R 2 O refers to the total content of oxides of monovalent elements contained in the glass 10.
  • the glass 10 preferably does not include a sintered body. That is, it is preferable that the glass 10 is a glass that is not a sintered body.
  • the sintered body here refers to a member in which a plurality of particles are heated at a temperature lower than the melting point to bond the particles together.
  • a sintered body contains pores and therefore has a high porosity to some extent, but the glass 10 is not a sintered body and therefore has a low porosity, usually 0%. However, it is permissible to include a small amount of unavoidable pores.
  • the porosity here is the so-called true porosity, which is the sum of the volumes of pores that communicate with the outside (pores) and pores that do not communicate with the outside, divided by the total volume (apparent volume). indicates the value. Porosity can be measured, for example, according to JIS R 1634.
  • the glass used for the glass 10 is normally amorphous glass, that is, an amorphous solid. Further, this glass may be a crystallized glass containing crystals on the surface or inside, but from the viewpoint of density, amorphous glass is preferable. Among ceramics, those produced by sintering have low transmittance and high density, so it is preferable not to use them.
  • the glass 10 is a plate-shaped glass substrate including a first surface 12 as one surface and a second surface 14 as the other surface.
  • the second surface 14 is a surface opposite to the first surface 12, and is, for example, parallel to the first surface 12.
  • the glass 10 may have a circular disk shape when viewed from above, that is, from a direction perpendicular to the first surface 12, but is not limited to the disk shape and may have any shape, for example. It may be a polygonal plate such as a rectangle. Note that the above-mentioned shapes also include those in which a cutout such as a notch or an orientation flat is provided on the outer periphery.
  • the thickness D of the glass 10, that is, the length between the first surface 12 and the second surface 14, is preferably 0.1 mm to 5.0 mm, and preferably 0.1 mm to 2.0 mm. More preferably, it is 0.1 mm to 0.5 mm.
  • the thickness D is preferably 0.1 mm to 5.0 mm, and preferably 0.1 mm to 2.0 mm. More preferably, it is 0.1 mm to 0.5 mm.
  • the average thermal expansion coefficient CTE of the glass 10 at 50°C to 200°C is preferably 6.0 ppm/°C or less, more preferably 3.0 ppm/°C or more and 5.5 ppm/°C or less, 3. More preferably, it is 0 ppm/°C or more and 5.3 ppm/°C or less.
  • the glass 10 can have low thermal expansion and breakage can be suppressed.
  • the average coefficient of thermal expansion CTE can be measured in accordance with DIN-51045-1 as a standard for thermal expansion measurement.
  • the sample was measured in the range of 30°C to 300°C using a NETZSCH dilatometer (DIL 402 Expedis) as a measuring device, and the average coefficient of thermal expansion in the range of 50°C to 200°C was determined. , the average coefficient of thermal expansion CTE.
  • DIL 402 Expedis NETZSCH dilatometer
  • the glass 10 preferably has a Young's modulus of 65 GPa or more, more preferably 70 GPa or more. When the Young's modulus falls within this range, damage can be suppressed.
  • the Young's modulus of the glass 10 can be measured based on the propagation of ultrasonic waves using 38DL PLUS manufactured by OLYMPUS.
  • the glass 10 has acid resistance. It is preferable that the glass 10 passes the acid resistance evaluation specified in Examples described below. Glass 10 is particularly preferable as, for example, a supporting glass substrate because it has acid resistance.
  • the glass 10 preferably has a transmittance of light (ultraviolet rays) with a wavelength of 308 nm, that is, a UV transmittance of 50% or more, more preferably 70% or more.
  • a transmittance of light with a wavelength of 308 nm falls within this range, ultraviolet rays can be appropriately transmitted, which is particularly preferable as a support glass substrate.
  • the transmittance of light with a wavelength of 308 nm can be measured, for example, by measuring a spectral transmittance curve using an ultraviolet-visible spectrophotometer (manufactured by Hitachi High-Tech Corporation (model UH4150)).
  • FIG. 2 is a schematic diagram showing an electrode pattern.
  • a glass plate is processed into a plate shape of 50 mm x 50 mm x 0.7 mm, and an electrode pattern PT shown in FIG. 2 is formed on one surface.
  • the electrode pattern PT has an annular shape with an inner diameter PT1 of 38 mm and an outer diameter PT2 of 40 mm.
  • the impedance at 20 MHz to 2 MHz is measured using an impedance analyzer to determine the complex admittance.
  • a 1 , B 1 , A 2 , and B 2 in equation (1) are the values shown in equations (2) to (5).
  • the glass 10 may be manufactured by any method, for example, it is manufactured by the following method. First, raw materials such as silica sand and soda ash, which are raw materials for the compounds contained in the glass 10, are heated and melted at a predetermined temperature (for example, 1500° C. to 1600° C.). Then, after clarifying the molten raw material (glass), a molding process is performed to form it into a plate shape. The shaped glass has the composition range of glass 10 described above on an oxide basis. Then, the glass 10 is manufactured by performing a slow cooling process on the glass formed in the forming process. In addition, the manufacturing method of the glass 10 is not limited to the above, and may be arbitrary. For example, a slow cooling step is not essential.
  • various methods can be adopted for the molding process when manufacturing the glass 10, such as a melt casting method, a down-draw method (for example, an overflow down-draw method, a slot-down method, a re-draw method, etc.), a float method, Examples include the roll-out method and the press method.
  • a melt casting method for example, an overflow down-draw method, a slot-down method, a re-draw method, etc.
  • a float method examples include the roll-out method and the press method.
  • FOWLP manufacturing a plurality of semiconductor chips are bonded together on glass 10 and the semiconductor chips are covered with a sealing material to form an element substrate. Then, the glass 10 and the element substrate are separated, and the side of the element substrate opposite to the semiconductor chip is bonded onto another glass 10, for example. Then, wiring, solder bumps, etc. are formed on the semiconductor chip, and the element substrate and the glass 10 are separated again. Then, by cutting the element substrate into individual semiconductor chips, a semiconductor device is obtained.
  • the glass 10 according to the present embodiment has a conductivity parameter A of 1.3 or more and a thermal expansion parameter B of 2.0 or less.
  • glass may be required to have a low coefficient of thermal expansion and a low electrical resistance.
  • the conductivity parameter A and the thermal expansion parameter B are within the above ranges, so that the electrical resistance can be lowered while the coefficient of thermal expansion is lowered.
  • it is required to suppress deflection at high temperatures and to be difficult to charge.
  • the glass 10 according to the present embodiment has a conductivity parameter A within the above range, resulting in low resistance and is difficult to be charged, and a thermal expansion parameter B within the above range, which increases the coefficient of thermal expansion. It can be lowered to suppress deflection at high temperatures. Furthermore, glass may be required to have acid resistance. On the other hand, the glass 10 according to the present embodiment can also achieve acid resistance because the thermal expansion parameter B is within the above range.
  • the glass 10 according to the present embodiment is made of monovalent element oxides, SiO 2 , The content of Al 2 O 3 and the like are set. Therefore, the glass 10 according to the present embodiment can achieve both low resistance and low thermal expansion by balancing low resistance and low thermal expansion.
  • the glass 10 has a thermal expansion parameter B of 1.74 or less.
  • the thermal expansion parameter B falls within this range, the coefficient of thermal expansion can be lowered more suitably.
  • the glass 10 contains B2O3 .
  • B 2 O 3 it is possible to lower the thermal expansion coefficient and lower the electrical resistance.
  • the glass 10 contains MgO. By including MgO, it is possible to lower the electrical resistance while lowering the coefficient of thermal expansion.
  • the glass 10 has an MgO content of 5.0% or more in terms of mol% based on oxides.
  • MgO content falls within this range, it is possible to lower the electrical resistance while lowering the coefficient of thermal expansion.
  • the content of SiO 2 in the glass 10 is 70.0% or more in terms of mol% based on oxides.
  • the content of SiO 2 falls within this range, it is possible to lower the electrical resistance while lowering the coefficient of thermal expansion.
  • Glass 10 is expressed in mol% based on oxides, SiO 2 :70.0% to 80.0%, B 2 O 3 : 0.1% to 15.0%, Al2O3 : 0.0% to 5.0%, MgO: 5.0% to 15.0%, CaO: 0% to 20%, BaO: 0% to 10%, Na 2 O: 0% to 8.9%, K 2 O: 0% to 8.9%, SrO: 0% to 10%, It is preferable to contain. By having the content of each component within this range, it is possible to lower the electrical resistance while lowering the coefficient of thermal expansion. Note that the numerical range represented by " ⁇ " means a numerical range that includes the numbers before and after ⁇ as the lower limit and upper limit, and when " ⁇ " is used hereinafter, it refers to the same meaning.
  • the glass 10 has an average coefficient of thermal expansion CTE of 6.0 ppm/°C or less at 50° C. to 200° C., and a resistivity of 8.0 ⁇ cm ⁇ 1 or less at 250° C. By having the average coefficient of thermal expansion and resistivity within this range, it is possible to lower the electrical resistance while lowering the coefficient of thermal expansion.
  • the glass 10 is amorphous glass. By using amorphous glass, it is possible to lower the electrical resistance while lowering the coefficient of thermal expansion.
  • the glass 10 is preferably used as a substrate and is preferably used in the manufacture of at least one of a fan-out wafer level package and a fan-out panel level package. Glass 10 is suitably used for these purposes.
  • glasses with different compositions were produced.
  • a blank plate with a diameter of 320 mm and a thickness of 6 mm was manufactured using a melt casting method.
  • a plurality of plates each having a diameter of 300 mm and a thickness of 3 mm were cut out from the center of the blank plate. Both sides of these plates were polished using cerium oxide as an abrasive to obtain glass.
  • Table 1 is a table showing the characteristics of the glasses of each example. Table 1 shows the content expressed in mol% based on oxides, the conductivity parameter A, and the thermal expansion parameter B of the materials used for producing the glasses for Examples 1 to 14 and Examples 15 to 21. It shows. The conductivity parameter A and the thermal expansion parameter B were calculated by the method described in the above embodiment.
  • the thermal expansion coefficient and resistivity of each glass were evaluated.
  • the coefficient of thermal expansion the average coefficient of thermal expansion CTE at 50°C to 200°C was measured.
  • the average coefficient of thermal expansion CTE at 50° C. to 200° C. was measured using a dilatometer (DIL 402 Expedis) manufactured by NETZSCH.
  • resistivity ⁇ at 250° C. was measured and log ⁇ was calculated.
  • the resistivity at 250°C was measured using a high temperature volume resistance measuring device. Each measurement value is shown in Table 1. Note that the values in parentheses in the table were determined by calculation.
  • the average coefficient of thermal expansion CTE at 50°C to 200°C is 6.0 ppm/°C or less and the resistivity at 250°C is 8.0 ⁇ cm-1 or less, it is considered to be acceptable. , Those that did not satisfy at least one of them were rejected.
  • the glasses of Examples 7 to 14 according to comparative examples that do not satisfy at least one of the conductivity parameter A of 1.3 or more and the thermal expansion parameter B of 2.0 or less are rejected, and the thermal expansion coefficient It can be seen that it is not possible to lower the electrical resistance while lowering the resistance.
  • Young's modulus, acid resistance, UV transmittance, and hopping frequency were measured. Young's modulus was measured based on ultrasonic propagation using 38DL PLUS manufactured by OLYMPUS. Acid resistance was determined by immersing the glass in 0.1 mol% hydrochloric acid held at 90° C. for 20 hours, and calculating the ratio of the weight decreased after immersion to the weight before immersion in hydrochloric acid. A case where the ratio was 0.1% or more was judged as a pass, and a case where the ratio was less than 0.1% was judged as a failure.
  • UV transmittance refers to the transmittance of light (ultraviolet light) with a wavelength of 308 nm.
  • the UV transmittance was measured by measuring a spectral transmittance curve using an ultraviolet-visible spectrophotometer (manufactured by Hitachi High-Tech Corporation (Model UH4150)).
  • the hopping frequency was determined by forming the electrode pattern shown in Fig. 2 on a glass plate of 50 mm x 50 mm x 0.7 mm, and using an impedance analyzer (Precision LCR meter E4980A and 16451B dielectric Complex admittance was measured using a body test fixture, attached electrode A). From the obtained complex admittance value, the hopping frequency ⁇ p was calculated, and the logarithm log ⁇ p of the hopping frequency ⁇ p was calculated. The results of each measurement are shown in Table 1.
  • the embodiment of the present invention has been described above, the embodiment is not limited by the content of this embodiment. Furthermore, the above-mentioned components include those that can be easily assumed by those skilled in the art, those that are substantially the same, and those that are in a so-called equivalent range. Furthermore, the aforementioned components can be combined as appropriate. Furthermore, various omissions, substitutions, or modifications of the constituent elements can be made without departing from the gist of the embodiments described above.

Abstract

熱膨張率を低くしつつ、電気的な抵抗を低くする。ガラス10は、組成から算出される、式(1)に示す導電性パラメータAが1.3以上であり、組成から算出される、式(2)に示す熱膨張パラメータBが2.0以下である。

Description

ガラス
 本発明は、ガラスに関する。
 半導体デバイスの製造プロセス中に半導体デバイスを支持する部材として、ガラスが用いられることがある。例えば特許文献1には、20℃~200℃の温度範囲における平均線熱膨張係数が50×10-7/℃以上で66×10-7/℃以下となる支持ガラス基板が記載されている。
特許第6593669号公報
 ここで、半導体デバイスを支持する用途や、その他の用途などに用いられるガラスは、熱膨張率を低くしつつ、電気的な抵抗を低くすることが求められている。
 本発明は、熱膨張率を低くしつつ、電気的な抵抗を低くすることが可能なガラスを提供することを目的とする。
 本開示に係るガラスは、組成から算出される、式(1)に示す導電性パラメータAが1.3以上であり、組成から算出される、式(2)に示す熱膨張パラメータBが2.0以下である。
 A=[RO]/[SiO]×20/α ・・・(1)
 B=-0.12×[SiO]+0.30×[RO]-0.05×[Al]+8.66 ・・・(2)
 ここで、
 [RO]は、酸化物基準のモル%表記における、前記ガラスに含まれる1価の元素の酸化物の含有量の合計値であり、
 [SiO]は、酸化物基準のモル%表記における、SiOの含有量であり、
 [Al]は、酸化物基準のモル%表記における、Alの含有量であり、
 αは、次の式(1A)に示す値である。
 α=[RO]!/([R1O]!×[R2O]!×・・・×[RnO]!) ・・・(1A)
 ここで、[R1O]、[R2O]、・・・[RnO]のそれぞれは、酸化物基準のモル%表記における、前記ガラスに含まれる1価の元素の酸化物の含有量を指す。
 本発明によれば、熱膨張率を低くしつつ、電気的な抵抗を低くすることができる。
図1は、本実施形態に係るガラスの模式図である。 図2は、電極パターンを示す模式図である。
 以下に添付図面を参照して、本発明の好適な実施形態を詳細に説明する。なお、この実施形態により本発明が限定されるものではなく、また、実施形態が複数ある場合には、各実施形態を組み合わせて構成するものも含むものである。また、数値については四捨五入の範囲が含まれる。
 (ガラス)
 図1は、本実施形態に係るガラスの模式図である。図1に示すように、本実施形態に係るガラス10は、半導体パッケージの製造用のガラス基板として用いられるものであり、より具体的には、FOWLP等の製造用の支持ガラス基板である。ただし、ガラス10の用途は、FOWLP等の製造用に限られず任意であり、部材を支持するために用いられるガラス基板であってよいし、部材の支持以外の用途に用いられてもよい。なお、FOWLP等とは、ファンアウトウェハレベルパッケージ(Fan Out Wafer Level Package:FOWLP)やファンアウトパネルレベルパッケージ(Fan Out Panel Level Package:FOPLP)を含むものである。
 (導電性パラメータ)
 ガラス10は、次の式(1)に示す導電性パラメータAが、1.3以上であり、1.4以上4.0以下であることが好ましく、1.5以上3.0以下であることがより好ましく、1.7以上2.5以下であることが更に好ましい。導電性パラメータAは、ガラス10の組成から算出できる。導電性パラメータAは、その値が高いほど、ガラス10の電気的な抵抗が低くなる(導電性が高くなる)傾向にあることを示す指標値である。従って、ガラス10は、導電性パラメータAが上記範囲となることで、電気的な抵抗が低くなる。
 A=[RO]/[SiO]×20/α ・・・(1)
 ここで、式(1)における[RO]は、酸化物基準のモル%表記における、ガラス10に含まれる1価の元素の酸化物の含有量の合計値である。すなわち例えば、ガラス10が、酸化物基準において、LiO、NaO、KOを含む場合には、[RO]は、ガラス10に含まれるLiOの含有量(モル%)と、ガラス10に含まれるNaOの含有量(モル%)と、ガラス10に含まれるNaOの含有量(モル%)との合計値([LiO]+[NaO]+[KO])といえる。
 また、式(1)における[SiO]は、酸化物基準のモル%表記における、ガラス10に含まれるSiOの含有量である。
 また、式(1)におけるαは、次の式(1A)で表わされる。
 α=[RO]!/([R1O]!×[R2O]!×・・・×[RnO]!) ・・・(1A)
 ここで、式(1A)における[RO]!は、[RO]の階乗の値を指し、言い換えれば、酸化物基準のモル%表記における、ガラス10に含まれる1価の元素の酸化物の含有量の合計値の、階乗の値である。[RO]が整数でない場合には、[RO]の小数点以下を切り捨てて整数とした値を、[RO]!の計算に用いる[RO]として扱えばよい。
 例えば、[RO]が6.78mol%の場合には、[RO]!は、6×5×4×3×2×1(=720)となる。
 また、式(1A)における[R1O]、[R2O]、・・・[RnO]のそれぞれは、酸化物基準のモル%表記における、ガラス10に含まれる1価の元素の酸化物のそれぞれの含有量を指す。すなわち、([R1O]!×[R2O]!×・・・×[RnO]!)とは、ガラス10に含まれる1価の元素の酸化物の含有量の階乗値を、ガラス10に含まれる1価の元素の酸化物の種類毎に乗じた値を指すといえる。なお、式(1A)では、ガラス10に含まれる1価の元素の酸化物の種類の数を一般化してn個としたが、ガラス10に含まれる1価の元素の酸化物の種類の数は任意であってよく、1つであってもよいし、2つであってもよいし、3つ以上であってもよい。
 [R1O]、[R2O]、・・・[RnO]のそれぞれについても、値が整数でない場合には、小数点以下を切り捨てて整数とした値を、([R1O]!×[R2O]!×・・・×[RnO]!)の計算に用いる[R1O]、[R2O]、・・・[RnO]として扱えばよい。
 例えば、酸化物基準において、ガラス10が、LiOを1.18mol%含み、NaOを2.7mol%含み、KOを3.3mol%含み、他の1価の元素の酸化物を含まない場合、([R1O]!×[R2O]!×・・・×[RnO]!)は、1×2×1×3×2×1(=12)となる。
 導電性パラメータAは、以上のように規定されるパラメータであるため、SiOに対する1価の元素の酸化物の合計含有量の比率が大きいほど、高い値となり、異なる種類の1価の元素の酸化物同士の含有量の差が大きいほど(それぞれの1価の元素の酸化物の含有量のバランスがとれていないほど)、高い値となる。本実施形態に係るガラス10は、導電性パラメータAが上記範囲となるように、SiOに対する1価の元素の酸化物の合計含有量の比率や、それぞれの1価の元素の酸化物の含有量のバランスが設定されているといえる。
 (熱膨張パラメータ)
 ガラス10は、次の式(2)に示す熱膨張パラメータBが、2.0以下であり、1.74以下であることが好ましく、0.1以上1.65以下であることがより好ましく、0.1以上1.55以下であることが更に好ましい。熱膨張パラメータBは、ガラス10の組成から算出できる。熱膨張パラメータBは、その値が低いほど、ガラス10の熱膨張率が低くなる傾向にあることを示す指標値である。従って、ガラス10は、熱膨張パラメータBが上記範囲となることで、熱膨張率が低くなる。
 B=-0.12×[SiO]+0.30×[RO]-0.05×[Al]+8.66 ・・・(2)
 ここで、式(2)における[RO]は、式(1)と同様に、酸化物基準のモル%表記における、ガラス10に含まれる1価の元素の酸化物の含有量の合計値である。
 また、式(2)における[SiO]は、式(1)と同様に、酸化物基準のモル%表記における、ガラス10に含まれるSiOの含有量である。
 また、式(2)における[Al]は、酸化物基準のモル%表記における、ガラス10に含まれるAlの含有量である。
 熱膨張パラメータBは、以上のように規定されるパラメータであるため、1価の元素の酸化物の合計含有量が少ないほど、低い値となり、SiOやAlの含有量が多いほど、低い値となる。すなわち、本実施形態に係るガラス10は、熱膨張パラメータBが上記範囲となるように、1価の元素の酸化物の合計含有量や、SiOやAlの含有量が設定されているといえる。
 (ガラスの組成)
 次に、ガラス10の好ましい組成について説明する。ただし、ガラス10は、導電性パラメータA及び熱膨張パラメータBが上記範囲を満たす任意の組成であってもよい。
 (SiO
 ガラス10は、SiOを含有する(SiOの含有量が0mol%より高い)ことが好ましい。ガラス10は、酸化物基準のモル%表示で、SiOの含有量が70.0%以上であることが好ましく、70.0%以上80.0%以下であることがより好ましく、72.0%以上78.0%以下であることが更に好ましく、73.5%以上75.0%以下であることが更に好ましい。SiOの含有量がこの範囲となることで、ガラス10の抵抗を低くしつつ、熱膨張率を低くできる。
 (B
 ガラス10は、Bを非含有(Bの含有量が0mol%)でもよいが、Bを含有する(Bの含有量が0mol%より高い)ことが好ましい。ガラス10は、酸化物基準のモル%表示で、Bの含有量が、0.1%以上15.0%以下であることが好ましく、0.5%以上10.0%以下であることがより好ましく、1.0%以上5.0%以下であることが更に好ましい。Bの含有量がこの範囲となることで、ガラス10の抵抗を低くしつつ、熱膨張率を低くできる。
 (Al
 ガラス10は、Alを非含有(Alの含有量が0mol%)でもよいが、Alを含有する(Alの含有量が0mol%より高い)ことが好ましい。ガラス10は、酸化物基準のモル%表示で、Alの含有量が、0.0%以上5.0%以下であることが好ましく、0.1%以上3.9%以下であることがより好ましく、1.0%以上3.0%以下であることが更に好ましく、0.8%以上2.5%以下であることが更に好ましい。Alの含有量がこの範囲となることで、ガラス10の抵抗を低くしつつ、熱膨張率を低くできる。
 (MgO)
 ガラス10は、MgOを非含有(MgOの含有量が0mol%)でもよいが、MgOを含有する(MgOの含有量が0mol%より高い)ことが好ましい。ガラス10は、酸化物基準のモル%表示で、MgOの含有量が、5.0%以上であることが好ましく、5.0%以上15.0%以下であることが更に好ましく、6.3%以上14.8%以下であることがより好ましく、8.0%以上14.6%以下であることが更に好ましく、10.0%以上14.4%以下であることが更に好ましく、12.0%以上14.2%以下であることが更に好ましい。MgOの含有量がこの範囲となることで、ガラス10の抵抗を低くしつつ、熱膨張率を低くできる。
 (CaO)
 ガラス10は、CaOを非含有(CaOの含有量が0mol%)でもよいが、CaOを含有する(CaOの含有量が0mol%より高い)ことが好ましい。ガラス10は、酸化物基準のモル%表示で、CaOの含有量が、0.0%以上20.0%以下であることが好ましく、0.1%以上15.0%以下であることがより好ましく、0.2%以上10.0%以下であることが更に好ましく、0.3%以上5.0%以下であることが更に好ましい。CaOの含有量がこの範囲となることで、ガラス10の抵抗を低くしつつ、熱膨張率を低くできる。
 (BaO)
 ガラス10は、BaOを非含有(BaOの含有量が0mol%)でもよいが、BaOを含有する(BaOの含有量が0mol%より高い)ことが好ましい。ガラス10は、酸化物基準のモル%表示で、BaOの含有量が、0.0%以上10.0%以下であることが好ましく、0.1%以上8.0%以下であることがより好ましく、0.1%以上5.0%以下であることが更に好ましく、0.1%以上3.0%以下であることが更に好ましい。BaOの含有量がこの範囲となることで、ガラス10の抵抗を低くしつつ、熱膨張率を低くできる。
 (NaO)
 ガラス10は、NaOを非含有(NaOの含有量が0mol%)でもよいが、NaOを含有する(NaOの含有量が0mol%より高い)ことが好ましい。ガラス10は、酸化物基準のモル%表示で、NaOの含有量が、0.0%以上8.9%以下であることが好ましく、0.1%以上8.0%以下であることがより好ましく、0.3%以上7.0%以下であることが更に好ましく、1.0%以上6.5%以下であることが更に好ましい。NaOの含有量がこの範囲となることで、ガラス10の抵抗を低くしつつ、熱膨張率を低くできる。
 (KO)
 ガラス10は、KOを非含有(KOの含有量が0mol%)でもよいが、KOを含有する(KOの含有量が0mol%より高い)ことが好ましい。ガラス10は、酸化物基準のモル%表示で、KOの含有量が、0.0%以上8.9%以下であることが好ましく、0.1%以上8.0%以下であることがより好ましく、0.3%以上6.5%以下であることが更に好ましく、1.0%以上5.5%以下であることが更に好ましい。KOの含有量がこの範囲となることで、ガラス10の抵抗を低くしつつ、熱膨張率を低くできる。
 (SrO)
 ガラス10は、SrOを非含有(SrOの含有量が0mol%)でもよいが、SrOを含有する(SrOの含有量が0mol%より高い)ことが好ましい。ガラス10は、酸化物基準のモル%表示で、SrOの含有量が、0.0%以上8.9%以下であることが好ましく、0.1%以上7.0%以下であることがより好ましく、0.15%以上5.0%以下であることが更に好ましく、0.15%以上3.0%以下であることが更に好ましい。SrOの含有量がこの範囲となることで、ガラス10の抵抗を低くしつつ、熱膨張率を低くできる。
 (LiO)
 ガラス10は、LiOを非含有(LiOの含有量が0mol%)でもよいが、LiOを含有(LiOの含有量が0mol%より高い)してもよい。LiOを多く含有するとガラス化しにくくなってしまうため、多く含有しないことが好ましい。ガラス10は、酸化物基準のモル%表示で、LiOの含有量が、0.1%以上15.0%以下であることが好ましく、0.3%以上10.0%以下であることがより好ましく、1.0%以上8.0%以下であることが更に好ましい。LiOの含有量がこの範囲となることで、ガラス10の抵抗を低くしつつ、熱膨張率を低くできる。
 (RO)
 ガラス10は、ROを非含有(ROの含有量が0mol%)でもよいが、ROを含有する(ROの含有量が0mol%より高い)ことが好ましい。ガラス10は、酸化物基準のモル%表示で、ROの含有量が、0.1%以上15.0%以下であることが好ましく、0.3%以上10.0%以下であることがより好ましく、1.0%以上8.0%以下であることが更に好ましい。ROの含有量がこの範囲となることで、ガラス10の抵抗を低くしつつ、熱膨張率を低くできる。なお、ROの含有量とは、ガラス10に含まれる1価の元素の酸化物の含有量の合計値を指す。
 なお、ガラス10は、焼結体を含まないことが好ましい。すなわち、ガラス10は、焼結体でないガラスであることが好ましい。ここでの焼結体とは、複数の粒子を融点より低い温度で加熱して、粒子同士を結合させた部材を指す。焼結体は、空孔を含むため気孔率がある程度高くなるが、ガラス10は、焼結体でないため、気孔率が低く、通常0%である。ただし、不可避な微量な気孔を含むことは許容される。ここでの気孔率は、いわゆる真の気孔率であり、外部に連通する気孔(空孔)及び外部に連通しない気孔(空孔)との容積の和を、全容積(見かけの容積)で除した値を指す。気孔率は、例えばJIS R 1634に従って測定できる。
 また、ガラス10に使用されるガラスは通常非晶質のガラス、すなわち非晶質固体であることが好ましい。またこのガラスは表面や内部に結晶を含む結晶化ガラスであってもよいが、密度の観点から非晶質のガラスが好ましい。セラミックスの内、焼結法により作製されたものは透過率が低く、密度が大きくなるため使用しないことが好ましい。
 (ガラスの形状)
 次に、ガラス10の形状について説明する。図1に示すように、ガラス10は、一方の表面である第1表面12と、他方の表面である第2表面14とを含む板状のガラス基板である。第2表面14は、第1表面12と反対側の表面であり、例えば第1表面12と平行である。ガラス10は、平面視で、すなわち第1表面12に直交する方向から見た場合に、円形となる円板形状であってよいが、円板形状に限られず任意の形状であってよく、例えば矩形などの多角形状の板であってもよい。なお、外周にノッチやオリフラ(オリエンテーション・フラット)などの切欠きが設けられたものも上記形状には含まれる。
 また、ガラス10の厚みD、すなわち第1表面12と第2表面14との間の長さは、0.1mm~5.0mmであることが好ましく、0.1mm~2.0mmであることがより好ましく、0.1mm~0.5mmであることがさらに好ましい。厚みDを0.1mm以上とすることで、ガラス10が薄くなり過ぎることを抑えて、たわみや衝撃による破損を抑制できる。厚みDを2.0mm以下とすることで、重くなることを抑制でき、厚みDを0.5mm以下とすることで、重くなることをさらに好適に抑制できる。
 (ガラスの特性)
 次に、ガラス10の特性について説明する。
 (熱膨張係数)
 ガラス10は、50℃~200℃における平均熱膨張係数CTEが、6.0ppm/℃以下であることが好ましく、3.0ppm/℃以上5.5ppm/℃以下であることがより好ましく、3.0ppm/℃以上5.3ppm/℃以下であることがさらに好ましい。平均熱膨張係数CTEがこの範囲となることで、ガラス10を低熱膨張として、破損を抑制できる。なお、平均熱膨張係数CTEは、熱膨張測定の規格としてDIN-51045-1に準拠して測定できる。具体的には、サンプルに対して、測定装置としてNETZSCH社のdilatometer(DIL 402 Expedis)を用いて30℃~300℃の範囲で測定し、そのうち50℃~200℃の範囲の平均熱膨張係数を、平均熱膨張係数CTEとしてよい。
 (抵抗率)
 ガラス10は、250℃における抵抗率をρΩ・cmとするとき、logρ=8.0以下であることが好ましく、logρ=7.5以下であることがより好ましく、logρ=7.0以下であることがさらに好ましい。抵抗率がこの範囲となることで、電気的な抵抗を低くすることができる。なお、250℃における抵抗率は、高温体積抵抗測定装置によって測定できる。
 (ヤング率)
 ガラス10は、ヤング率が、65GPa以上であることが好ましく、70GPa以上であることがより好ましい。ヤング率がこの範囲となることで、破損を抑制できる。ガラス10のヤング率は、OLYMPUS社製の38DL PLUSを用いて超音波の伝搬に基づいて測定できる。
 (耐酸性)
 ガラス10は、耐酸性を有することが好ましい。ガラス10は、後述の実施例で規定した耐酸性の評価が合格となることが好ましい。ガラス10は、耐酸性を有することで、例えば支持ガラス基板として特に好ましい。
 (UV透過率)
 ガラス10は、波長308nmの光(紫外線)の透過率が、すなわちUV透過率が、50%以上であることが好ましく、70%以上であることがより好ましい。波長308nmの光の透過率がこの範囲となることで、紫外線を適切に透過するため、支持ガラス基板として特に好ましい。なお、波長308nmの光の透過率は、例えば紫外可視分光光度計((株)日立ハイテク製(UH4150型))を用いて、分光透過率曲線を測定することにより、測定できる。
 (ホッピング周波数)
 ガラス10は、ホッピング周波数ωpの対数logωpが、2.0以上6.0以下であることが好ましく、3.0以上5.0以下であることがより好ましい。ホッピング周波数がこの範囲となることで、ガラス化しやすさを損なうことなくガラスを帯電しにくくなる。
 なお、ホッピング周波数は以下のように測定する。図2は、電極パターンを示す模式図である。ガラス板を50mm×50mm×0.7mmの板状に加工し、一方の表面に図2に示す電極パターンPTを形成する。電極パターンPTは、図2に示すように、内径PT1が38mm、外径PT2が40mmの環状となっている。インピーダンスアナライザを用いて20MHz~2MHzにおけるインピーダンスを測定し、複素アドミタンスを求める。イオン電導性材料に関する複素アドミタンスY*(ω)のモデル式(Journal of Materials Science vol.19、p3236)における係数K=-11.066、n1=0.992、n2=0.651、C∞=20.407として、式(1)と得られた複素アドミタンスとからωpを算出する。なお、式(1)におけるA、B、A、Bは式(2)~(5)に示す値である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000003
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000004
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000005
 (ガラスの製造方法)
 ガラス10は、任意の方法で製造されてよいが、例えば次の方法で製造される。最初に、ガラス10に含まれる化合物の原料となる、珪砂やソーダ灰などの原料を所定の温度(例えば1500℃~1600℃)で加熱して溶融させる。そして、溶融した原料(ガラス)を清澄した後、板状に成形する成形工程を実行する。成形されたガラスは、酸化物基準で上記において説明したガラス10の組成範囲を有するものとなる。そして、成形工程で成形したガラスに徐冷工程を実行することで、ガラス10を製造する。
 なお、ガラス10の製造方法は以上に限られず任意であってよい。例えば、徐冷工程は必須ではない。また、ガラス10を製造する際の成形工程は、種々の方法を採用可能であり、例えば溶融キャスト法、ダウンドロー法(例えば、オーバーフローダウンドロー法、スロットダウン法及びリドロー法など)、フロート法、ロールアウト法及びプレス法などが挙げられる。
 次に、ガラス10を、FOWLP製造に用いた場合の製造工程の一例について説明する。FOWLP製造においては、ガラス10上に、複数の半導体チップを貼り合わせて、半導体チップを封止材で覆って素子基板を形成する。そして、ガラス10と素子基板とを分離して、素子基板の半導体チップと反対側を、例えば別のガラス10上に貼り合わせる。そして、半導体チップ上に配線や半田バンプなどを形成して、素子基板とガラス10とを再度分離する。そして、素子基板を半導体チップ毎に切断して個片化することで、半導体デバイスが得られる。
 (効果)
 以上説明したように、本実施形態に係るガラス10は、導電性パラメータAが1.3以上であり、熱膨張パラメータBが2.0以下である。
 ここで、ガラスは、熱膨張率を低くしつつ、電気的な抵抗を低くすることが求められる場合がある。それに対して、本実施形態に係るガラス10は、導電性パラメータA及び熱膨張パラメータBが上記範囲となることで、熱膨張率を低くしつつ、電気的な抵抗を低くすることができる。特に例えば半導体デバイスの支持にガラスを用いる場合には、高温時のたわみを抑制しつつ、帯電し難いことが求められる。それに対し、本実施形態に係るガラス10は、導電性パラメータAが上記範囲となることで、低抵抗となり帯電し難くなり、かつ、熱膨張パラメータBが上記範囲となることで、熱膨張率を低くして、高温時のたわみを抑制できる。
 さらに、ガラスは、耐酸性を求められる場合がある。それに対して、本実施形態に係るガラス10は、熱膨張パラメータBが上記範囲となることで、耐酸性も実現できる。
 なお、ガラスは、1価の元素の酸化物の量が多いほど導電性が高くなる(低抵抗になる)傾向にあるが、1価の元素の酸化物の量が多くなると、例えばSiOなどの低熱膨張に寄与する成分の量が相対的に低くなるため、熱膨張率が高くなってしまう傾向にある。すなわち、導電性(低抵抗性)と低熱膨張性とは、トレードオフの関係にあるといえる。それに対して、本実施形態に係るガラス10は、導電性パラメータAを1.3以上としつつ、熱膨張パラメータBを2.0以下とするように、1価の元素の酸化物やSiOやAlの含有量などが設定されている。そのため、本実施形態に係るガラス10は、低抵抗性と低熱膨張性とのバランスを取って、低抵抗と低熱膨張とを両立できる。
 ガラス10は、熱膨張パラメータBが1.74以下であることが好ましい。熱膨張パラメータBがこの範囲となることで、熱膨張率をより好適に低くできる。
 ガラス10は、Bを含むことが好ましい。Bを含むことで、熱膨張率を低くしつつ、電気的な抵抗を低くすることができる。
 ガラス10は、MgOを含むことが好ましい。MgOを含むことで、熱膨張率を低くしつつ、電気的な抵抗を低くすることができる。
 ガラス10は、酸化物基準のモル%表記における、MgOの含有量が、5.0%以上であることが好ましい。MgOの含有量がこの範囲となることで、熱膨張率を低くしつつ、電気的な抵抗を低くすることができる。
 ガラス10は、酸化物基準のモル%表記における、SiOの含有量が、70.0%以上であることが好ましい。SiOの含有量がこの範囲となることで、熱膨張率を低くしつつ、電気的な抵抗を低くすることができる。
 ガラス10は、酸化物基準のモル%表記で、
 SiO:70.0%~80.0%、
 B:0.1%~15.0%、
 Al:0.0%~5.0%、
 MgO:5.0%~15.0%、
 CaO:0%~20%、
 BaO:0%~10%、
 NaO:0%~8.9%、
 KO:0%~8.9%、
 SrO:0%~10%、
 を含有することが好ましい。各成分の含有量がこの範囲となることで、熱膨張率を低くしつつ、電気的な抵抗を低くすることができる。なお、「~」で表される数値範囲は、~の前後の数値を下限値及び上限値として含む数値範囲を意味し、以降でも「~」を使用する場合は、同様の意味を指す。
 ガラス10は、50℃~200℃における平均熱膨張係数CTEが、6.0ppm/℃以下であり、250℃における抵抗率が、8.0Ω・cm-1以下であることが好ましい。平均熱膨張係数や抵抗率がこの範囲となることで、熱膨張率を低くしつつ、電気的な抵抗を低くすることができる。
 ガラス10は、非晶質のガラスであることが好ましい。非晶質のガラスとすることで、熱膨張率を低くしつつ、電気的な抵抗を低くすることができる。
 ガラス10は、基板として用いられることが好ましく、ファンアウトウェハレベルパッケージ及びファンアウトパネルレベルパッケージの少なくとも一方の製造に用いられることが好ましい。ガラス10は、これらの用途に好適に用いられる。
 (実施例)
 次に、実施例について説明する。なお、発明の効果を奏する限りにおいて実施態様を変更しても構わない。
 実施例においては、組成が異なるガラスを作製した。実施例においては、溶融キャスト法を用いて、直径が320mmで厚みが6mmの素板を製造した。次に、素板の中心から直径が300mmで厚みが3mmの板を、複数枚切り出した。これらの板の両面を、酸化セリウムを研磨材として用いて両面研磨を行い、ガラスを得た。
 表1は、各例のガラスの特性を示す表である。表1は、例1から例14、例15~例21についての、ガラスの作製に用いた材料の、酸化物基準のモル%表示での含有量と、導電性パラメータAと、熱膨張パラメータBとを示している。導電性パラメータA及び熱膨張パラメータBは、上述の実施形態で説明した方法で算出した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
 各例のガラスについて、熱膨張率と抵抗率との評価を行った。
 熱膨張率の評価においては、50℃~200℃における平均熱膨張係数CTEを測定した。50℃~200℃における平均熱膨張係数CTEは、NETZSCH社のdilatometer(DIL 402 Expedis)により測定した。抵抗率の評価においては、250℃における抵抗率ρを測定し、logρを算出した。250℃における抵抗率は、高温体積抵抗測定装置により測定した。各測定値を表1に示す。なお、表中の括弧書きした値は、計算により求めたものである。
 各例のガラスについて、50℃~200℃における平均熱膨張係数CTEが6.0ppm/℃以下であり、かつ、250℃における抵抗率が8.0Ω・cm-1以下であるものを、合格とし、それらの少なくとも1つを満たさないものを、不合格とした。
 導電性パラメータAが1.3以上で熱膨張パラメータBが2.0以下となる、実施例に係る例1~例6、例15~21のガラスは、合格となり、熱膨張率を低くしつつ、電気的な抵抗を低くできることが分かる。一方、導電性パラメータAが1.3以上と熱膨張パラメータBが2.0以下との少なくとも一方を満たさない、比較例に係る例7~例14のガラスは、不合格となり、熱膨張率を低くしつつ、電気的な抵抗を低くできないことが分かる。
 オプションの評価として、ヤング率、耐酸性、UV透過率、ホッピング周波数を測定した。
 ヤング率は、OLYMPUS社製の38DL PLUSを用いて超音波の伝搬に基づいて測定した。
 耐酸性は、ガラスを90℃に保持した0.1mol%の塩酸に20時間浸漬し、塩酸浸漬前の重量に対して浸漬後に減少した重量の比率を算出した。比率が0.1%以上である場合を合格、0.1%未満である場合を不合格とした。
 UV透過率は、波長308nmの光(紫外線)の透過率を指す。UV透過率は、紫外可視分光光度計((株)日立ハイテク製(UH4150型))を用いて、分光透過率曲線を測定することにより測定した。
 ホッピング周波数は、50mm×50mm×0.7mmのガラス板に図2の電極パターンを形成し、上述の実施形態で説明した方法で、インピーダンスアナライザ(キーサイト・テクノロジー社製プレシジョンLCRメータE4980Aおよび16451B誘電体テストフィクスチャ、付属電極A)を用いて複素アドミタンスを測定した。得られた複素アドミタンスの値から、ホッピング周波数ωpを算出し、ホッピング周波数ωpの対数logωpを算出した。
 各測定結果を表1に示す。
 以上、本発明の実施形態を説明したが、この実施形態の内容により実施形態が限定されるものではない。また、前述した構成要素には、当業者が容易に想定できるもの、実質的に同一のもの、いわゆる均等の範囲のものが含まれる。さらに、前述した構成要素は適宜組み合わせることが可能である。さらに、前述した実施形態の要旨を逸脱しない範囲で構成要素の種々の省略、置換又は変更を行うことができる。
 10 ガラス

Claims (12)

  1.  組成から算出される、式(1)に示す導電性パラメータAが1.3以上であり、組成から算出される、式(2)に示す熱膨張パラメータBが2.0以下である、ガラス。
     A=[RO]/[SiO]×20/α ・・・(1)
     B=-0.12×[SiO]+0.30×[RO]-0.05×[Al]+8.66 ・・・(2)
     ここで、
     [RO]は、酸化物基準のモル%表記における、前記ガラスに含まれる1価の元素の酸化物の含有量の合計値であり、
     [SiO]は、酸化物基準のモル%表記における、SiOの含有量であり、
     [Al]は、酸化物基準のモル%表記における、Alの含有量であり、
     αは、次の式(1A)に示す値である。
     α=[RO]!/([R1O]!×[R2O]!×・・・×[RnO]!) ・・・(1A)
     ここで、[R1O]、[R2O]、・・・[RnO]のそれぞれは、酸化物基準のモル%表記における、前記ガラスに含まれる1価の元素の酸化物の含有量を指す。
  2.  前記熱膨張パラメータBが1.74以下である、請求項1に記載のガラス。
  3.  Bを含む、請求項1又は請求項2に記載のガラス。
  4.  MgOを含む、請求項1から請求項3のいずれか1項に記載のガラス。
  5.  酸化物基準のモル%表記における、MgOの含有量が、5.0%以上である、請求項4に記載のガラス。
  6.  酸化物基準のモル%表記における、MgOの含有量が、10.0%以上である、請求項5に記載のガラス。
  7.  酸化物基準のモル%表記における、SiOの含有量が、70.0%以上である、請求項1から請求項6のいずれか1項に記載のガラス。
  8.  酸化物基準のモル%表示で、
     SiO:70.0%~80.0%、
     B:0.1%~15.0%、
     Al:0.0%~5.0%、
     MgO:5.0%~15.0%、
     CaO:0.0%~20.0%、
     BaO:0.0%~10.0%、
     NaO:0.0%~8.9%、
     KO:0.0%~8.9%、
     SrO:0.0%~8.9%、
     を含有する、請求項1から請求項7のいずれか1項に記載のガラス。
  9.  50℃~200℃における平均熱膨張係数CTEが、6.0ppm/℃以下であり、250℃における抵抗率が、8.0Ω・cm-1以下である、請求項1から請求項8のいずれか1項に記載のガラス。
  10.  非晶質のガラスである、請求項1から請求項9のいずれか1項に記載のガラス。
  11.  基板として用いられる、請求項1から請求項10のいずれか1項に記載のガラス。
  12.  ファンアウトウェハレベルパッケージ及びファンアウトパネルレベルパッケージの少なくとも一方の製造に用いられる、請求項11に記載のガラス。
PCT/JP2023/007999 2022-03-08 2023-03-03 ガラス WO2023171558A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022-035417 2022-03-08
JP2022035417 2022-03-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023171558A1 true WO2023171558A1 (ja) 2023-09-14

Family

ID=87935348

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/007999 WO2023171558A1 (ja) 2022-03-08 2023-03-03 ガラス

Country Status (2)

Country Link
TW (1) TW202346225A (ja)
WO (1) WO2023171558A1 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11240735A (ja) * 1998-02-27 1999-09-07 Asahi Glass Co Ltd 基板として用いるためのガラス組成物
JPH11314933A (ja) * 1998-02-27 1999-11-16 Asahi Glass Co Ltd 基板用ガラス組成物
WO2008001555A1 (fr) * 2006-06-30 2008-01-03 Asahi Glass Company, Limited Panneau d'affichage à cristaux liquides
WO2009060871A1 (ja) * 2007-11-06 2009-05-14 Asahi Glass Company, Limited 基板用ガラス板
JP2010228969A (ja) * 2009-03-27 2010-10-14 Ohara Inc ガラス
JP2013028512A (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 Asahi Glass Co Ltd 基板用ガラスおよびガラス基板
WO2015087812A1 (ja) * 2013-12-11 2015-06-18 旭硝子株式会社 発光ダイオードパッケージ用カバーガラス、封着構造体および発光装置
WO2019021911A1 (ja) * 2017-07-26 2019-01-31 Agc株式会社 半導体パッケージ用支持ガラス

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11240735A (ja) * 1998-02-27 1999-09-07 Asahi Glass Co Ltd 基板として用いるためのガラス組成物
JPH11314933A (ja) * 1998-02-27 1999-11-16 Asahi Glass Co Ltd 基板用ガラス組成物
WO2008001555A1 (fr) * 2006-06-30 2008-01-03 Asahi Glass Company, Limited Panneau d'affichage à cristaux liquides
WO2009060871A1 (ja) * 2007-11-06 2009-05-14 Asahi Glass Company, Limited 基板用ガラス板
JP2010228969A (ja) * 2009-03-27 2010-10-14 Ohara Inc ガラス
JP2013028512A (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 Asahi Glass Co Ltd 基板用ガラスおよびガラス基板
WO2015087812A1 (ja) * 2013-12-11 2015-06-18 旭硝子株式会社 発光ダイオードパッケージ用カバーガラス、封着構造体および発光装置
WO2019021911A1 (ja) * 2017-07-26 2019-01-31 Agc株式会社 半導体パッケージ用支持ガラス

Also Published As

Publication number Publication date
TW202346225A (zh) 2023-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20210163341A1 (en) Glass substrate for high-frequency device and circuit board for high-frequency device
US11594811B2 (en) Glass substrate, liquid crystal antenna and high-frequency device
US10882778B2 (en) Glass substrate, laminated substrate, laminate, and method for producing semiconductor package
US20210261456A1 (en) Glass substrate for high frequency device, liquid crystal antenna and high frequency device
US20220371940A1 (en) Ultraviolet transmission glass
US20220169555A1 (en) Glass sheet
WO2023171558A1 (ja) ガラス
US20230135358A1 (en) Glass and method for manufacturing glass
US20220388893A1 (en) Ultraviolet transmission glass
CN113056441B (zh) 玻璃制品的制造方法
JPS6287432A (ja) 光学ガラス
JP2023160152A (ja) ガラス
EP1219572A1 (en) Glass for encapsulating semiconductor and overcoat tube for encapsulating semiconductor using the same
WO2023219023A1 (ja) ガラス、ガラス板およびガラス板の製造方法
US20220396519A1 (en) Glass compositions having improved mechanical durability and low characteristic temperatures
JP2023067765A (ja) ガラス及びガラスの製造方法
JP2004053997A (ja) 誘電体多層膜フィルター用基板及び誘電体多層膜フィルター
JP2003156641A (ja) 光導波路デバイス及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23766734

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1