WO2023166775A1 - 粘着シートおよびフレキシブルデバイス - Google Patents

粘着シートおよびフレキシブルデバイス Download PDF

Info

Publication number
WO2023166775A1
WO2023166775A1 PCT/JP2022/037116 JP2022037116W WO2023166775A1 WO 2023166775 A1 WO2023166775 A1 WO 2023166775A1 JP 2022037116 W JP2022037116 W JP 2022037116W WO 2023166775 A1 WO2023166775 A1 WO 2023166775A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
pressure
sensitive adhesive
adhesive layer
acrylic
silicone
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/037116
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
翔 小鯖
隆行 荒井
幹広 樫尾
Original Assignee
リンテック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リンテック株式会社 filed Critical リンテック株式会社
Publication of WO2023166775A1 publication Critical patent/WO2023166775A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J11/00Features of adhesives not provided for in group C09J9/00, e.g. additives
    • C09J11/02Non-macromolecular additives
    • C09J11/06Non-macromolecular additives organic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J183/00Adhesives based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J183/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/30Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
    • C09J7/38Pressure-sensitive adhesives [PSA]

Definitions

  • the present invention relates to an adhesive sheet and a flexible device using the adhesive sheet.
  • bendable flexible displays have been proposed as display bodies (displays) for electronic equipment, which is a type of device.
  • Such a flexible display is expected to find a wide range of uses, for example, as a stationary display that is curved and installed on a cylindrical pillar, or as a portable display that can be folded, folded, or rolled up.
  • Types of flexible displays include, for example, organic electroluminescence (organic EL) displays, electrophoretic displays (electronic paper), and liquid crystal displays using plastic films as substrates.
  • organic EL organic electroluminescence
  • electrophoretic displays electrophoretic paper
  • liquid crystal displays using plastic films as substrates.
  • the flexible display may be repeatedly curved instead of being curved (curved) only once. Moreover, such a flexible display may be fixed in a curved state for a long period of time. If a conventional adhesive sheet is used for such a flexible display, the adhesive layer may be deformed even after the flexible display is released from the curved state, and the flexible display may remain curved, leaving traces of curvature. Ta.
  • Adhesive sheets for flexible displays are disclosed in Patent Document 1 and Patent Document 2, for example.
  • an adhesive layer is formed by blending urethane acrylate with an acrylic copolymer and irradiating with ultraviolet rays.
  • two kinds of block copolymers are used to form an adhesive layer.
  • Patent Literature 1 and Patent Literature 2 do not necessarily have sufficient restorability from a curved state.
  • the present invention has been made in view of the actual situation as described above, and it is an object of the present invention to provide a pressure-sensitive adhesive sheet and a flexible device that are less likely to leave curved marks after being released from a curved state.
  • the present invention provides a pressure-sensitive adhesive sheet comprising a pressure-sensitive adhesive layer consisting of one or more layers, wherein at least one layer constituting the pressure-sensitive adhesive layer comprises a modified cyclodextrin and the creep amount when a shear stress of 2000 kPa is applied to the adhesive layer for 600 seconds is 5% or more as a ratio to the thickness of the adhesive layer, and the adhesive layer has C1 is the creep amount when a shear stress of 2000 kPa is applied for 600 seconds, and C2 is the creep amount measured 20 seconds after the shear stress applied to the pressure-sensitive adhesive layer is 0 kPa.
  • the pressure-sensitive adhesive layer in the above invention (Invention 1) has excellent relaxation properties against shear stress, and even if it is deformed by shear stress, it easily returns to its original shape due to its elastic behavior and has excellent restorability. Therefore, even after the flexible device using the pressure-sensitive adhesive layer is curved for a predetermined time and released from the curved state, the flexible device is less likely to leave a curved mark.
  • the adhesive containing the modified cyclodextrin is preferably a silicone-based adhesive (invention 2).
  • the pressure-sensitive adhesive layer consists of a plurality of layers (invention 3).
  • the thickness of the layer comprising the adhesive containing the modified cyclodextrin is preferably 10% or more and 80% or less of the total thickness of the adhesive layer (invention 4).
  • the layer composed of the acrylic pressure-sensitive adhesive is positioned on both outermost layers of the pressure-sensitive adhesive layer (invention 6).
  • inventions 1 to 6 are preferably for flexible devices (invention 7).
  • inventions 1 to 7 are preferably for rollable devices (invention 8).
  • the present invention provides a flexible device (Invention 10) comprising an adhesive layer in the above-mentioned adhesive sheets (Inventions 1 to 9).
  • FIG. 1 is a cross-sectional view of a pressure-sensitive adhesive sheet according to one embodiment of the present invention
  • FIG. 1 is a cross-sectional view of a flexible device according to an embodiment of the invention
  • a pressure-sensitive adhesive sheet according to one embodiment of the present invention is provided with a pressure-sensitive adhesive layer consisting of one or more layers, and at least one layer constituting the pressure-sensitive adhesive layer contains a modified cyclodextrin. consists of The creep amount when a shear stress of 2000 kPa is applied to the pressure-sensitive adhesive layer for 600 seconds is preferably 5% or more as a ratio to the thickness of the pressure-sensitive adhesive layer.
  • C1 ( ⁇ m) is the creep amount when a shear stress of 2000 kPa is applied to the pressure-sensitive adhesive layer for 600 seconds.
  • the adhesive layer that satisfies the above requirements has excellent relaxation properties against shear stress, and even if it is deformed by shear stress, it easily returns to its original shape due to its elastic behavior and has excellent resilience. Therefore, even after the flexible device using the pressure-sensitive adhesive layer is curved for a predetermined time and released from the curved state, the flexible device is less likely to leave a curved mark.
  • the creep amount when a shear stress of 2000 kPa is applied to the adhesive layer for 600 seconds is preferably 5% or more as a ratio to the thickness of the adhesive layer. % or more, particularly preferably 7% or more, further preferably 8% or more.
  • the upper limit of the creep amount is preferably 50% or less, more preferably 40% or less, and particularly 30% or less, as a ratio to the thickness of the pressure-sensitive adhesive layer, from the viewpoint of restoring properties. preferably 20% or less.
  • the pressure-sensitive adhesive layer in the pressure-sensitive adhesive sheet according to this embodiment may consist of a single layer or a plurality of layers, but preferably consists of a plurality of layers.
  • the adhesive layer is made of an adhesive containing modified cyclodextrin.
  • the thickness of the layer made of the pressure-sensitive adhesive containing the modified cyclodextrin is preferably 10 to 80% of the total thickness of the pressure-sensitive adhesive layer, It is more preferably 12 to 70%, particularly preferably 15 to 60%, further preferably 20 to 50%, most preferably 30 to 45%.
  • the layer made of the adhesive containing the modified cyclodextrin is made of a silicone-based adhesive, and the layers other than the layer made of the adhesive containing the modified cyclodextrin are made of an acrylic adhesive. .
  • the physical properties described above are easily satisfied, and the desired adhesive strength is easily exhibited.
  • the adhesion between the silicone-based pressure-sensitive adhesive layer and the acrylic pressure-sensitive adhesive layer is increased, and peeling at the interface between them is effectively suppressed. be done.
  • the acrylic pressure-sensitive adhesive layer is positioned on both outermost layers of the pressure-sensitive adhesive layer in this embodiment. is preferred.
  • the adhesive strength with the adherend laminated on the pressure-sensitive adhesive layer, particularly the constituent member of the flexible device (flexible device member) is increased, and the obtained laminate, particularly the flexible device durability is high.
  • FIG. 1 shows a specific configuration as an example of the pressure-sensitive adhesive sheet according to this embodiment.
  • the adhesive sheet 1 is sandwiched between two release sheets 12a and 12b and the two release sheets 12a and 12b so as to be in contact with the release surfaces of the two release sheets 12a and 12b. and an adhesive layer 11 .
  • the release surface of the release sheet refers to the surface of the release sheet that has releasability, and includes both the surface that has been subjected to a release treatment and the surface that exhibits releasability without being subjected to a release treatment. .
  • the pressure-sensitive adhesive layer 11 in this embodiment is obtained by laminating an acrylic pressure-sensitive adhesive layer 111, a silicone pressure-sensitive adhesive layer 112 and an acrylic pressure-sensitive adhesive layer 111 in that order.
  • a system adhesive layer 111 is located.
  • the acrylic adhesive that constitutes the acrylic adhesive layer 111 in this embodiment is not particularly limited, and may be an emulsion type, a solvent type, or a non-solvent type. In addition, it may be an active energy ray-curable one, an active energy ray non-curable one, a cross-linked type, or a non-cross-linked type. or a combination thereof. Among these, in order to obtain good flexibility, the active energy ray non-curable one is preferred, and among these, the cross-linking type is particularly preferred, and the thermal cross-linking type is more preferred.
  • the acrylic pressure-sensitive adhesive that constitutes the acrylic pressure-sensitive adhesive layer 111 is particularly an adhesive composition containing a (meth)acrylic acid ester polymer (A) and a cross-linking agent (B) (hereinafter referred to as “acrylic pressure-sensitive adhesive It is preferably a pressure-sensitive adhesive obtained by cross-linking the composition P” in some cases.
  • a pressure-sensitive adhesive easily satisfies the physical properties described above, and provides good adhesive strength and predetermined cohesive strength, and thus has excellent durability.
  • (meth)acrylic acid means both acrylic acid and methacrylic acid. The same applies to other similar terms.
  • copolymer is also included in "polymer”.
  • the (meth)acrylic acid ester polymer (A) can express preferable adhesiveness by containing a (meth)acrylic acid alkyl ester as a monomer unit constituting the polymer.
  • a (meth)acrylic acid alkyl ester a (meth)acrylic acid alkyl ester having an alkyl group having 1 to 20 carbon atoms is preferable.
  • Alkyl groups may be linear or branched, or may have a cyclic structure.
  • (meth)acrylic acid esters having an alkyl group having a carbon number of 1 to 12 are preferable, and (meth)acrylic acid esters having an alkyl group having a carbon number of 1 to 8 are particularly preferable.
  • (Meth)acrylic acid esters in which the alkyl group has 1 to 6 carbon atoms are more preferred.
  • n-butyl (meth)acrylate is preferred, and n-butyl acrylate is particularly preferred.
  • these may be used independently and may be used in combination of 2 or more type.
  • the (meth)acrylic acid ester polymer (A) contains 50 to 99.9% by mass of a (meth)acrylic acid alkyl ester having an alkyl group having 1 to 20 carbon atoms as a monomer unit constituting the polymer. preferably 65 to 99% by mass, particularly preferably 80 to 98% by mass, and even more preferably 88 to 96% by mass. This makes it easier for the pressure-sensitive adhesive layer in the present embodiment to satisfy the physical properties described above.
  • the (meth)acrylic acid ester polymer (A) can be imparted with suitable adhesiveness, and a desired amount of another monomer component can be introduced into the (meth)acrylic acid ester polymer (A). can.
  • the (meth)acrylic acid ester polymer (A) contains reactive functional group-containing monomers as monomer units constituting the polymer, including monomers having a hydroxyl group in the molecule (hydroxyl group-containing monomer), carboxyl groups in the molecule, A monomer having a group (carboxy group-containing monomer), a monomer having an amino group in the molecule (amino group-containing monomer), and the like are preferable.
  • reactive functional group-containing monomers may be used alone, or two or more thereof may be used in combination.
  • hydroxyl group-containing monomers examples include 2-hydroxyethyl (meth)acrylate, 2-hydroxypropyl (meth)acrylate, 3-hydroxypropyl (meth)acrylate, 2-hydroxybutyl (meth)acrylate, (meth) ) hydroxyalkyl (meth)acrylates such as 3-hydroxybutyl acrylate and 4-hydroxybutyl (meth)acrylate;
  • hydroxyalkyl (meth)acrylic acid having a hydroxyalkyl group having 1 to 4 carbon atoms is preferable from the viewpoint of easiness of satisfying the physical properties described above.
  • 2-hydroxyethyl (meth)acrylate, 4-hydroxybutyl (meth)acrylate and the like are preferred, and 2-hydroxyethyl acrylate and 4-hydroxybutyl acrylate are particularly preferred. and more preferably 4-hydroxybutyl acrylate. These may be used alone or in combination of two or more.
  • carboxy group-containing monomers examples include ethylenically unsaturated carboxylic acids such as acrylic acid, methacrylic acid, crotonic acid, maleic acid, itaconic acid, and citraconic acid.
  • acrylic acid is preferable from the viewpoint of adhesive strength of the resulting (meth)acrylic acid ester polymer (A). These may be used alone or in combination of two or more.
  • the polymerization mode of the (meth)acrylate polymer (A) may be a random copolymer or a block copolymer.
  • the weight-average molecular weight of the (meth)acrylic acid ester polymer (A) is preferably 500,000 to 3,000,000, more preferably 700,000 to 2,800,000, from the viewpoint of the adhesive strength and flexibility of the resulting pressure-sensitive adhesive. is more preferably 900,000 to 2,600,000, and from the viewpoint that the pressure-sensitive adhesive layer in the present embodiment easily satisfies the above physical properties, it is preferably 1,100,000 to 2,400,000, and further 1,400,000. ⁇ 2.2 million, most preferably between 1.7 million and 2 million.
  • the weight average molecular weight in this specification is the value of standard polystyrene conversion measured by the gel permeation chromatography (GPC) method.
  • the (meth)acrylic acid ester polymer (A) may be used alone or in combination of two or more.
  • Crosslinking agent (B) The cross-linking agent (B) cross-links the (meth)acrylic acid ester polymer (A) with heating of the acrylic pressure-sensitive adhesive composition P containing the cross-linking agent (B) as a trigger to form a three-dimensional network structure. Form. Thereby, a pressure-sensitive adhesive having desired cohesive strength is obtained.
  • the cross-linking agent (B) may be one that reacts with the reactive groups of the (meth)acrylic acid ester polymer (A).
  • examples include isocyanate cross-linking agents, epoxy cross-linking agents, and amine cross-linking agents. , melamine cross-linking agent, aziridine cross-linking agent, hydrazine cross-linking agent, aldehyde cross-linking agent, oxazoline cross-linking agent, metal alkoxide cross-linking agent, metal chelate cross-linking agent, metal salt cross-linking agent, ammonium salt cross-linking agent, etc. is mentioned.
  • the (meth)acrylic acid ester polymer (A) contains a hydroxyl group-containing monomer as a monomer unit constituting the polymer, isocyanate-based cross-linking having excellent reactivity with the hydroxyl group-containing monomer
  • a carboxy group-containing monomer it is preferable to use an epoxy-based cross-linking agent that has excellent reactivity with the carboxy group-containing monomer.
  • a crosslinking agent (B) can be used individually by 1 type or in combination of 2 or more types.
  • the isocyanate-based cross-linking agent contains at least a polyisocyanate compound.
  • polyisocyanate compounds include aromatic polyisocyanates such as tolylene diisocyanate, diphenylmethane diisocyanate, and xylylene diisocyanate; aliphatic polyisocyanates such as hexamethylene diisocyanate; and alicyclic polyisocyanates such as isophorone diisocyanate and hydrogenated diphenylmethane diisocyanate.
  • trimethylolpropane-modified aromatic polyisocyanate particularly trimethylolpropane-modified tolylene diisocyanate or trimethylolpropane-modified xylylene diisocyanate, is preferable from the viewpoint of reactivity with hydroxyl groups and carboxy groups.
  • epoxy-based cross-linking agents examples include 1,3-bis(N,N-diglycidylaminomethyl)cyclohexane, N,N,N',N'-tetraglycidyl-m-xylylenediamine, ethylene glycol diglycidyl ether. , 1,6-hexanediol diglycidyl ether, trimethylolpropane diglycidyl ether, diglycidylaniline, diglycidylamine and the like. Among them, 1,3-bis(N,N-diglycidylaminomethyl)cyclohexane is preferred from the viewpoint of reactivity with carboxy groups.
  • the content of the cross-linking agent (B) in the acrylic adhesive composition P is preferably 0.01 to 2 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the (meth)acrylic acid ester polymer (A). It is more preferably 0.03 to 1 part by mass, particularly preferably 0.05 to 0.4 part by mass, further preferably 0.08 to 0.15 part by mass, and 0.1 Most preferably, it is ⁇ 0.14 parts by mass.
  • the content of the cross-linking agent (B) is within the above range, the pressure-sensitive adhesive obtained tends to have desired cohesive strength and flexibility. In addition, it becomes easier for the pressure-sensitive adhesive layer in the present embodiment to satisfy the physical properties described above.
  • the acrylic pressure-sensitive adhesive composition P may optionally contain various additives commonly used in acrylic pressure-sensitive adhesives, such as silane coupling agents, ultraviolet absorbers, antistatic agents, Tackifiers, antioxidants, light stabilizers, softeners, rust inhibitors, fillers, refractive index modifiers and the like can be added. It should be noted that a polymerization solvent and a dilution solvent, which will be described later, are not included in the additives constituting the acrylic pressure-sensitive adhesive composition P.
  • the acrylic adhesive composition P preferably contains the above silane coupling agent.
  • silane coupling agent an organosilicon compound having at least one alkoxysilyl group in the molecule, having good compatibility with the (meth)acrylic acid ester polymer (A), and having optical transparency. preferable.
  • silane coupling agents include silicon compounds containing polymerizable unsaturated groups such as vinyltrimethoxysilane, vinyltriethoxysilane, methacryloxypropyltrimethoxysilane, 3-glycidoxypropyltrimethoxysilane, 3-glycidoxypropyltrimethoxysilane, Silicon compounds having an epoxy structure such as sidoxypropylmethyldimethoxysilane, 2-(3,4-epoxycyclohexyl)ethyltrimethoxysilane, 3-mercaptopropyltrimethoxysilane, 3-mercaptopropyltriethoxysilane, 3-mercaptopropyl Mercapto group-containing silicon compounds such as dimethoxymethylsilane, 3-aminopropyltrimethoxysilane, N-(2-aminoethyl)-3-aminopropyltrimethoxysilane, N-(2-aminoethyl)-3-aminopropyl
  • the content of the silane coupling agent in the acrylic pressure-sensitive adhesive composition P is preferably 0.01 to 1 part by mass with respect to 100 parts by mass of the (meth)acrylic acid ester polymer (A), particularly It is preferably 0.05 to 0.5 parts by mass, more preferably 0.1 to 0.3 parts by mass.
  • the content of the silane coupling agent is within the above range, the pressure-sensitive adhesive layer to be obtained has improved adhesion to the flexible member, which is the adherend, and has greater adhesive strength.
  • the acrylic adhesive composition P is produced by producing a (meth) acrylic acid ester polymer (A), and the resulting (meth) acrylic acid ester polymer ( It can be produced by mixing A) with a cross-linking agent (B) and optionally adding an additive.
  • the (meth)acrylic acid ester polymer (A) can be produced by polymerizing a mixture of monomers constituting the polymer by a normal radical polymerization method. Polymerization of the (meth)acrylic acid ester polymer (A) is preferably carried out by a solution polymerization method, optionally using a polymerization initiator. By polymerizing the (meth)acrylic acid ester polymer (A) by a solution polymerization method, it becomes easy to increase the molecular weight of the resulting polymer and adjust the molecular weight distribution, and furthermore, the production of low molecular weight products is reduced. becomes possible. This makes it easier for the adhesiveness with the bonded flexible member to satisfy desired physical properties. However, the present invention is not limited to this, and may be polymerized without a solvent.
  • Examples of the polymerization solvent used in the solution polymerization method include ethyl acetate, n-butyl acetate, isobutyl acetate, toluene, acetone, hexane, and methyl ethyl ketone, and two or more of them may be used in combination.
  • Examples of the polymerization initiator include azo compounds and organic peroxides, and two or more of them may be used in combination.
  • Examples of azo compounds include 2,2′-azobisisobutyronitrile, 2,2′-azobis(2-methylbutyronitrile), 1,1′-azobis(cyclohexane 1-carbonitrile), 2 ,2'-azobis(2,4-dimethylvaleronitrile), 2,2'-azobis(2,4-dimethyl-4-methoxyvaleronitrile), dimethyl 2,2'-azobis(2-methylpropionate) , 4,4′-azobis(4-cyanovaleric acid), 2,2′-azobis(2-hydroxymethylpropionitrile), 2,2′-azobis[2-(2-imidazolin-2-yl) propane] and the like.
  • the weight average molecular weight of the obtained polymer can be adjusted by blending a chain transfer agent such as 2-mercaptoethanol.
  • diluting solvent examples include aliphatic hydrocarbons such as hexane, heptane and cyclohexane; aromatic hydrocarbons such as toluene and xylene; halogenated hydrocarbons such as methylene chloride and ethylene chloride; Alcohols such as 1-methoxy-2-propanol, ketones such as acetone, methyl ethyl ketone, 2-pentanone, isophorone and cyclohexanone, esters such as ethyl acetate and butyl acetate, and cellosolve solvents such as ethyl cellosolve are used.
  • aliphatic hydrocarbons such as hexane, heptane and cyclohexane
  • aromatic hydrocarbons such as toluene and xylene
  • halogenated hydrocarbons such as methylene chloride and ethylene chloride
  • Alcohols such as 1-methoxy-2-propanol, ketones
  • the concentration/viscosity of the coating solution prepared in this manner is not particularly limited as long as it is within the range that allows coating, and can be appropriately selected according to the situation.
  • the acrylic pressure-sensitive adhesive composition P is diluted to a concentration of 10 to 60% by mass.
  • the addition of a diluent solvent is not a necessary condition, and if the viscosity of the acrylic pressure-sensitive adhesive composition P is such that it can be coated, the diluent solvent may not be added.
  • the acrylic pressure-sensitive adhesive composition P becomes a coating solution in which the polymerization solvent for the (meth)acrylic acid ester polymer (A) is used as the diluting solvent.
  • the acrylic pressure-sensitive adhesive that constitutes the acrylic pressure-sensitive adhesive layer 111 is preferably obtained by cross-linking the acrylic pressure-sensitive adhesive composition P.
  • Crosslinking of the acrylic pressure-sensitive adhesive composition P can usually be performed by heat treatment. This heat treatment can also serve as a drying treatment for volatilizing the diluent solvent and the like from the coating film of the acrylic pressure-sensitive adhesive composition P applied to a desired object.
  • the heating temperature of the heat treatment is preferably 50 to 150°C, particularly preferably 70 to 120°C.
  • the heating time is preferably 10 seconds to 10 minutes, more preferably 50 seconds to 2 minutes.
  • a curing period of about 1 to 2 weeks may be provided at room temperature (eg, 23°C, 50% RH). If the curing period is required, the adhesive is formed after the curing period has elapsed, and if the curing period is not required, the adhesive is formed after the heat treatment is completed.
  • the (meth)acrylic acid ester polymer (A) is sufficiently crosslinked via the crosslinking agent (B) to form a crosslinked structure, and the adhesive is obtained.
  • Such an adhesive has a predetermined cohesive force.
  • the adhesive strength of the acrylic adhesive layer 111 to soda lime glass is preferably 0.1 N/25 mm or more, more preferably 0.5 N/25 mm or more. It is more preferably 1 N/25 mm or more, and more preferably 1.5 N/25 mm or more.
  • the upper limit of the adhesive strength is not particularly limited, but reworkability may be required in some cases.
  • the adhesive strength is preferably 50 N/25 mm or less, more preferably 30 N/25 mm or less, particularly preferably 20 N/25 mm or less, and 10 N/25 mm or less. is more preferable, and 4 N/25 mm or less is most preferable.
  • the adhesive strength in this specification basically refers to the adhesive strength measured by the 180 degree peeling method according to JIS Z0237:2009, and the specific test method is as shown in the test examples described later.
  • the haze value of the acrylic pressure-sensitive adhesive layer 111 is preferably 2% or less, more preferably 1% or less, and particularly preferably 0.5% or less. is preferably 0.3% or less, more preferably 0.1% or less, and most preferably less than 0.1%.
  • the lower limit of the haze value is not particularly limited, and may be 0% or more.
  • a haze value in this specification is a value measured according to JIS K7136:2000.
  • the silicone-based adhesive constituting the silicone-based adhesive layer 112 in the present embodiment preferably contains a silicone-based adhesive base agent and a modified cyclodextrin.
  • silicone-based pressure-sensitive adhesive main agent in the present embodiment may be a condensation-type silicone pressure-sensitive adhesive or an addition reaction-type silicone pressure-sensitive adhesive.
  • addition reaction type silicone pressure-sensitive adhesives are preferable.
  • the addition reaction type silicone adhesive is an addition reaction obtained from a first polydimethylsiloxane having at least two alkenyl groups per molecule and a second polydimethylsiloxane having at least two hydrosilyl groups per molecule. Those containing a mold silicone resin and a silicone resin are preferred.
  • alkenyl groups contained in the first polydimethylsiloxane include monovalent hydrocarbon groups such as vinyl, allyl, propenyl, butenyl, pentenyl, hexenyl, heptenyl, and octenyl groups. groups are particularly preferred.
  • the content of alkenyl groups in the first polydimethylsiloxane (the ratio of the number of alkenyl groups to the number of methyl groups bonded to silicon atoms) is preferably 0.005 to 0.1 mol%, particularly 0 It is preferably 0.01 to 0.05 mol %.
  • Alkenyl groups are preferably present at both ends of the molecular chain, and may be present at side chains. At least two alkenyl groups are contained in one molecule of the first polydimethylsiloxane, and the content of the alkenyl groups is within the above range, so that a crosslinked structure with a high crosslink density is formed, and the physical properties described above are easily satisfied. Become.
  • the degree of polymerization (number of siloxane bonds) of the first polydimethylsiloxane is preferably 200 to 5,000, particularly preferably 500 to 3,000.
  • the content of hydrosilyl groups in the second polydimethylsiloxane is preferably 2 to 300, more preferably 4 to 200 per molecule.
  • the degree of polymerization of the second polydimethylsiloxane is preferably 50 to 2,000, more preferably 100 to 1,500.
  • the blending ratio of the second polydimethylsiloxane to 100 parts by mass of the first polydimethylsiloxane is preferably 0.01 to 20 parts by mass, particularly preferably 0.1 to 10 parts by mass.
  • the first polydimethylsiloxane preferably does not have a hydrosilyl group
  • the second polydimethylsiloxane preferably does not have an alkenyl group
  • silicone resins examples include MQ resins composed of M units, which are monofunctional siloxane units [(CH 3 ) 3 SiO 1/2 ], and Q units, which are tetrafunctional siloxane units [SiO 4/2 ]. can be used.
  • the molar ratio of M units/Q units is preferably between 0.6 and 1.7. This silicone resin has a role of imparting adhesiveness to the silicone pressure-sensitive adhesive.
  • the amount of the silicone resin compounded with respect to 100 parts by mass of the addition reaction type silicone resin is preferably 1 to 200 parts by mass, more preferably 5 to 120 parts by mass, and particularly preferably 10 to 80 parts by mass. , and more preferably 20 to 40 parts by mass. This makes the silicone film excellent in flexibility and cohesion.
  • the addition reaction-type silicone pressure-sensitive adhesive preferably contains a catalyst.
  • the catalyst is not particularly limited as long as it can cure the addition reaction type silicone resin (addition reaction between the first polydimethylsiloxane and the second polydimethylsiloxane), but among them, platinum group metal compounds. is preferred.
  • platinum group metal compounds include fine particle platinum, fine particle platinum adsorbed on a carbon powder carrier, chloroplatinic acid, alcohol-modified chloroplatinic acid, olefin complexes of chloroplatinic acid, palladium, rhodium, and the like. . By containing such a catalyst, the curing reaction of the addition reaction type silicone resin can proceed more efficiently.
  • the amount of the catalyst compounded with respect to 100 parts by mass of the addition reaction type silicone resin is preferably 0.01 to 3 parts by mass, particularly preferably 0.05 to 2 parts by mass, more preferably 0.05 to 2 parts by mass. It is preferably 1 to 1 part by mass. This enables stable production in the process described later.
  • cyclodextrins with 5 or more glucose constitutional units are known.
  • the cyclodextrin serving as the backbone of the modified cyclodextrin in the present embodiment may be cyclodextrin having 5 glucose constituent units, ⁇ -cyclodextrin having 6 glucose constituent units, or glucose. It may be ⁇ -cyclodextrin having 7 constitutional units, or ⁇ -cyclodextrin having 8 glucose constitutional units.
  • the modified cyclodextrin in the present embodiment is a modified ⁇ -cyclodextrin (modified ⁇ -cyclodextrin) and a modified ⁇ -cyclodextrin from the viewpoint of easily satisfying the physical properties described above. is preferably at least one of modified ⁇ -cyclodextrin (modified ⁇ -cyclodextrin).
  • functional groups (functional groups in which hydroxyl groups are substituted) modifying the cyclodextrin include, for example, alkoxy groups such as a methoxy group and an ethoxy group, acyl groups such as an acetyl group, and the like. is mentioned. Among these, an acyl group is preferable, and an acetyl group is particularly preferable, from the viewpoint that the physical properties described above are easily satisfied.
  • the modification degree of the modified cyclodextrin in the present embodiment is preferably more than 2.5, particularly preferably 2.7 or more, and further preferably 2.8 or more.
  • the upper limit of the degree of modification is not particularly limited, but may be 3.0 or less, particularly 2.99 or less, and further 2.98 or less.
  • the degree of modification of the modified cyclodextrin used herein is the number of hydroxyl groups substituted with other functional groups per glucose structural unit. Therefore, if all three hydroxyl groups in one glucose structural unit are substituted, the degree of modification will be 3.0.
  • the modified cyclodextrins may be used singly or in combination of two or more.
  • the content of the modified cyclodextrin in the silicone pressure-sensitive adhesive according to this embodiment is preferably 0.1 to 30% by mass, more preferably 0.3 to 20% by mass, particularly 0.5% by mass. It is preferably up to 15% by mass, more preferably 1 to 10% by mass.
  • the content of the modified cyclodextrin is within the above range, good adhesion to the acrylic pressure-sensitive adhesive layer 111 can be exhibited, and the physical properties described above can be easily satisfied.
  • the silicone-based pressure-sensitive adhesive is prepared by applying a silicone-based pressure-sensitive adhesive coating liquid obtained by mixing each component of the silicone-based pressure-sensitive adhesive main agent described above, modified cyclodextrin, and optionally a diluent solvent. , can be produced by curing.
  • the silicone-based adhesive is an addition reaction-type silicone adhesive
  • the heating temperature is preferably 80 to 180° C.
  • the heating time is preferably about 30 to 240 seconds.
  • the thickness of the silicone-based pressure-sensitive adhesive layer 112 is preferably 0.5 to 100 ⁇ m, and preferably 1 to 60 ⁇ m. is more preferably 3 to 30 ⁇ m, more preferably 4 to 25 ⁇ m, more preferably 5 to 20 ⁇ m, most preferably 8 to 15 ⁇ m.
  • the thickness of each of the silicone-based pressure-sensitive adhesive layers 112 is within the above range, the physical properties described above are easily satisfied, and good adhesion to the acrylic pressure-sensitive adhesive layer 111 is ensured.
  • the adhesive strength of the silicone-based adhesive layer 112 to soda lime glass is preferably 0.001 N/25 mm or more, more preferably 0.01 N/25 mm or more. is more preferably 0.03 N/25 mm or more, more preferably 0.05 N/25 mm or more, and most preferably 0.1 N/25 mm or more.
  • the upper limit of the adhesive strength is not particularly limited, but is usually preferably 10 N/25 mm or less, more preferably 5 N/25 mm or less, and particularly preferably 1 N/25 mm or less. Furthermore, it is preferably 0.5 N/25 mm or less, most preferably 0.16 N/25 mm or less.
  • the haze value of the silicone pressure-sensitive adhesive layer 112 is preferably 2% or less, more preferably 1% or less, and particularly preferably 0.5% or less. is preferably 0.3% or less, most preferably 0.2% or less.
  • the lower limit of the haze value is not particularly limited, and may be 0% or more.
  • the total light transmittance of the silicone pressure-sensitive adhesive layer 112 is preferably 90% or more, more preferably 92% or more, and particularly preferably 95% or more. , and more preferably 98% or more.
  • the upper limit of the total light transmittance is not particularly limited, and may be 100%.
  • plastic films include polyethylene film, polypropylene film, polybutene film, polybutadiene film, polymethylpentene film, polyvinyl chloride film, vinyl chloride copolymer film, polyethylene terephthalate film, polyethylene naphthalate film, polybutylene terephthalate film, Polyurethane film, ethylene vinyl acetate film, ionomer resin film, ethylene/(meth)acrylic acid copolymer film, ethylene/(meth)acrylic acid ester copolymer film, polystyrene film, polycarbonate film, polyimide film, fluorine resin film, etc. of plastic film is used.
  • plastic films may be a single layer or a multilayer of two or more layers of the same or different types. Also, these plastic films may be uniaxially or biaxially oriented. Among these, a polyester film is preferable, and a polyethylene terephthalate film is particularly preferable. Polyethylene terephthalate film does not easily generate dust during processing and use. can contribute to cost reduction.
  • the release surfaces of the release sheets 12a and 12b are preferably subjected to a release treatment.
  • release agents used in the release treatment include alkyd-based, silicone-based, fluorine-based, unsaturated polyester-based, polyolefin-based, and wax-based release agents.
  • the release sheets 12a and 12b it is preferable that one of the release sheets is a heavy release type release sheet with a large release force, and the other release sheet is a light release type release sheet with a small release force.
  • the thickness of the release sheets 12a and 12b it is usually about 20 to 150 ⁇ m.
  • Adhesive Sheet As one production example of the adhesive sheet 1, a coating liquid of the acrylic adhesive composition P is applied to the release surface of one release sheet 12a, and heat treatment is performed to form the acrylic adhesive composition P. is thermally crosslinked to form a coating layer to obtain a release sheet 12a with an acrylic pressure-sensitive adhesive coating layer. Further, the coating liquid of the acrylic adhesive composition P is applied to the release surface of the other release sheet 12b, and heat treatment is performed to thermally crosslink the acrylic adhesive composition P to form a coating layer. , to obtain a release sheet 12b with an acrylic pressure-sensitive adhesive coating layer.
  • the above-described silicone-based adhesive coating solution is applied to the release surface of a release sheet (not shown), dried and cured to form a silicone-based adhesive layer 112, and a silicone-based adhesive layer is formed. to obtain a release sheet of
  • the release sheet for the silicone-based pressure-sensitive adhesive layer may be a plastic film that has not been subjected to release treatment, or may be one that has been subjected to release treatment. If there is no particular problem, a peel-treated plastic film may be used.
  • the silicone-based adhesive of the release sheet with the silicone pressure-sensitive adhesive layer is applied on the acrylic adhesive coating layer of the release sheet 12a with the acrylic pressure-sensitive adhesive coating layer (or the release sheet 12b with the acrylic pressure-sensitive adhesive coating layer).
  • An adhesive layer 112 is laminated, and the release sheet is peeled off.
  • the exposed silicone pressure-sensitive adhesive layer 112 and the acrylic pressure-sensitive adhesive layer of the release sheet 12b with the acrylic pressure-sensitive adhesive layer (or the release sheet 12a with the acrylic pressure-sensitive adhesive layer) are laminated. If a curing period is required, a curing period is provided, and if the curing period is not required, the acrylic pressure-sensitive adhesive coating layer becomes the acrylic pressure-sensitive adhesive layer 111 as it is.
  • the pressure-sensitive adhesive sheet 1 composed of the release sheet 12a/acrylic pressure-sensitive adhesive layer 111/silicone pressure-sensitive adhesive layer 112/acrylic pressure-sensitive adhesive layer 111/release sheet 12b is obtained.
  • the conditions for the heat treatment, curing and curing are as described above.
  • Examples of methods for applying the acrylic adhesive composition P coating liquid and the silicone adhesive coating liquid include bar coating, knife coating, roll coating, blade coating, die coating, gravure coating, and the like. can be used.
  • a flexible device includes an adhesive layer 11 in the adhesive sheet 1 described above, and has a configuration in which desired flexible members are bonded together by the adhesive layer 11 .
  • Examples of flexible devices according to the present embodiment include flexible displays such as organic electroluminescent (organic EL) displays, electrophoretic displays (electronic paper), liquid crystal displays, micro LED displays, and quantum dot displays, and flexible printed circuit boards. , flexible sensors, and the like.
  • organic EL organic electroluminescent
  • electrophoretic displays electrophoretic paper
  • liquid crystal displays micro LED displays
  • quantum dot displays and flexible printed circuit boards.
  • flexible sensors and the like.
  • the flexible device according to this embodiment is particularly preferably a rollable device that can be repeatedly rolled and flattened.
  • the diameter of the flexible device is preferably 0.1 to 10 cm, more preferably 0.5 to 7.5 cm, and particularly 0.8 to 6 cm. is preferred, and more preferably 1 to 5 cm. Even after being rolled as described above, the flexible device according to the present embodiment is less likely to leave a trace of its curvature and easily returns to a flat state.
  • the flexible device 2 includes a first flexible member 21, a second flexible member 22, and positioned therebetween to connect the first flexible member 21 and the second flexible member 22 to each other. and an adhesive layer 11 to be bonded.
  • the adhesive layer 11 in the flexible device 2 is the adhesive layer 11 of the adhesive sheet 1 described above.
  • the adhesive layer 11 in this embodiment has a three-layer structure in which an acrylic adhesive layer 111, a silicone adhesive layer 112, and an acrylic adhesive layer 111 are laminated in that order.
  • the first flexible member 21 and the second flexible member 22 are members that can be repeatedly bent (including rolled). Angle compensation film, brightness enhancement film, contrast enhancement film, diffusion film, transflective film, electrode film, transparent conductive film, metal mesh film, film sensor, liquid crystal polymer film, light emitting polymer film, film liquid crystal module, organic EL A module (organic EL film), an electronic paper module (film-like electronic paper), and the like are included.
  • At least one of the first flexible member 21 and the second flexible member 22 is a repeatedly bendable display element, specifically, a liquid crystal polymer film, a light emitting polymer film, a film liquid crystal module, an organic EL module. (organic EL film) or an electronic paper module (film electronic paper).
  • the Young's modulus of the first flexible member 21 and the second flexible member 22 is preferably 0.05 to 10 GPa, particularly preferably 0.1 to 8 GPa, and further preferably 1 to 6 GPa. is preferred. Since the Young's moduli of the first flexible member 21 and the second flexible member 22 are within the range, it is easy to bend each flexible member repeatedly.
  • each of the first flexible member 21 and the second flexible member 22 is preferably 5 to 3000 ⁇ m, particularly preferably 10 to 1000 ⁇ m, further preferably 10 to 500 ⁇ m. Since the thicknesses of the first flexible member 21 and the second flexible member 22 are within such ranges, it becomes easy to bend each flexible member repeatedly.
  • one release sheet 12a of the adhesive sheet 1 is peeled off, and the exposed adhesive layer 11 of the adhesive sheet 1 is attached to one surface of the first flexible member 21. Laminate.
  • the other release sheet 12b is peeled off from the adhesive layer 11 of the adhesive sheet 1, and the exposed adhesive layer 11 of the adhesive sheet 1 and the second flexible member 22 are laminated to obtain the flexible device 2.
  • the lamination order of the first flexible member 21 and the second flexible member 22 may be changed.
  • the pressure-sensitive adhesive layer 11 may not have a three-layer structure, a plurality of silicone-based pressure-sensitive adhesive layers 112 may be present, and the acrylic pressure-sensitive adhesive layer 111 may be a single layer or may have three or more layers.
  • the release sheets 12a and 12b in the adhesive sheet 1 may be omitted, and desired constituent members may be laminated instead of the release sheets 12a and/or 12b.
  • X to Y (where X and Y are arbitrary numbers), unless otherwise specified, it means “X or more and Y or less” and “preferably larger than X” or “preferably is smaller than Y'.
  • X or more (X is any number)
  • Y Y is any number
  • preferably smaller than Y unless otherwise specified.
  • silicone-based adhesive sheet The silicone-based adhesive coating liquid obtained in the above step 1 was applied to a polyethylene terephthalate film (manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation, product name “Diafoil T100-50S”, thickness 50 ⁇ m) as a second release sheet. ) with a knife coater. Then, the coating layer was heat-treated at 120° C. for 2 minutes to form a silicone adhesive layer having a thickness of 5 ⁇ m and a thickness of 10 ⁇ m.
  • a polyethylene terephthalate film manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation, product name “Diafoil T100-50S”, thickness 50 ⁇ m
  • the silicone adhesive layer on the second release sheet obtained above and the polyethylene terephthalate film as the first release sheet manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation, product name "Diafoil T100-50S", thickness 50 ⁇ m ) to prepare silicone pressure-sensitive adhesive sheets having silicone pressure-sensitive adhesive layers with a thickness of 5 ⁇ m and a thickness of 10 ⁇ m, respectively. That is, the first release sheet/silicone pressure-sensitive adhesive layer (thickness: 5 ⁇ m)/second release sheet silicone pressure-sensitive adhesive sheet I-5, and the first release sheet/silicone pressure-sensitive adhesive layer ( Thickness: 10 ⁇ m)/second release sheet I-10 was prepared.
  • the pressure-sensitive adhesive layer of the silicone pressure-sensitive adhesive sheet I-5 is referred to as "silicone pressure-sensitive adhesive layer I-5", and the pressure-sensitive adhesive layer of silicone pressure-sensitive adhesive sheet I-10 is referred to as "silicone pressure-sensitive adhesive layer I-10".
  • the thickness of the pressure-sensitive adhesive layer is a value measured using a constant pressure thickness measuring instrument (manufactured by Teclock, product name "PG-02") in accordance with JIS K7130.
  • acrylic pressure-sensitive adhesive sheet IV-5 composed of heavy release release sheet/adhesive layer (thickness: 5 ⁇ m)/light release release sheet, heavy release release sheet/adhesive layer (thickness: 10 ⁇ m) /Acrylic pressure-sensitive adhesive sheet IV-10 composed of light release type release sheet, and acrylic pressure-sensitive adhesive sheet IV- composed of heavy release type release sheet/adhesive layer (thickness: 25 ⁇ m)/light release type release sheet 25 was made.
  • the adhesive layer of the acrylic adhesive sheet IV-5 is "acrylic adhesive layer IV-5"
  • the adhesive layer of the acrylic adhesive sheet IV-10 is “acrylic adhesive layer IV-10”
  • the acrylic The adhesive layer of the adhesive sheet IV-25 is called "acrylic adhesive layer IV-25".
  • adhesive composition 100 parts by mass of the (meth)acrylic acid ester polymer (A) obtained in the above step 1, and 1,3-bis(N,N-diglycidyl) as the epoxy-based cross-linking agent (B) Aminomethyl)cyclohexane 0.05 parts by mass and 0.1 parts by mass of 3-glycidoxypropyltrimethoxysilane as a silane coupling agent are mixed, thoroughly stirred, and diluted with methyl ethyl ketone to obtain an adhesive. A coating solution of the organic composition was obtained.
  • adhesive composition 100 parts by mass of the (meth)acrylic acid ester polymer (A) obtained in the above step 1, and 1,3-bis(N,N-diglycidyl) as the epoxy-based cross-linking agent (B) Aminomethyl)cyclohexane 0.08 parts by mass, active energy ray-curable resin (10: 1 mixture (mass ratio) of "Aronix M-315" manufactured by Toagosei Co., Ltd.
  • the coating layer on the heavy release release sheet obtained above and a light release release sheet obtained by releasing a polyethylene terephthalate film on one side with a silicone release agent (manufactured by Lintec, product name "SP-PET381031"). were laminated so that the release-treated surface of the light release type release sheet was in contact with the coating layer. Then, the coating layer was irradiated with ultraviolet rays under the following conditions through a light release type release sheet to cure the coating layer, thereby forming a pressure-sensitive adhesive layer having a thickness of 25 ⁇ m.
  • an acrylic pressure-sensitive adhesive sheet VII-25 having a structure of heavy release release sheet/adhesive layer (thickness: 25 ⁇ m)/light release release sheet was produced.
  • the adhesive layer of the acrylic adhesive sheet VII-25 is called "acrylic adhesive layer VII-25".
  • ⁇ Ultraviolet irradiation conditions> ⁇ Using a high-pressure mercury lamp ⁇ Illuminance 200mW/cm 2 , Light intensity 200mJ/cm 2 ⁇ The UV illuminance/photometer uses “UVPF-36” manufactured by Eye Graphics Co., Ltd.
  • the weight average molecular weight (Mw) described above is a polystyrene-equivalent weight average molecular weight measured under the following conditions using gel permeation chromatography (GPC) (GPC measurement).
  • GPC gel permeation chromatography
  • ⁇ Measurement conditions> ⁇ GPC measurement device: HLC-8020 manufactured by Tosoh Corporation ⁇ GPC column (passed in the following order): TSK guard column HXL-H manufactured by Tosoh Corporation TSK gel GMHXL (x2) TSK gel G2000HXL ⁇ Measurement solvent: tetrahydrofuran ⁇ Measurement temperature: 40°C
  • Example 1 A pressure-sensitive adhesive sheet having a three-layer structure pressure-sensitive adhesive layer using one sheet of the silicone-based pressure-sensitive adhesive sheet II-5 obtained in Production Example 2 and two sheets of the acrylic pressure-sensitive adhesive sheet IV-10 obtained in Production Example 4. and simulated flexible devices were fabricated.
  • each heavy release type release sheet was peeled off from the obtained adhesive sheet, and a polyethylene terephthalate (PET) film (manufactured by Toyobo Co., Ltd., product name "Cosmo Shine A4360 100 ⁇ m", thickness 100 ⁇ m) was applied to both sides of the exposed adhesive layer. affixed.
  • PET film 100 ⁇ m
  • acrylic adhesive layer IV-10 10 ⁇ m
  • silicone adhesive layer II-5 5 ⁇ m
  • acrylic adhesive layer IV-10 10 ⁇ m) / PET film (100 ⁇ m)
  • a simulated flexible device consisting of a laminate of
  • Example 2 Using one sheet of the silicone-based pressure-sensitive adhesive sheet I-5 obtained in Production Example 1 and two sheets of the acrylic pressure-sensitive adhesive sheet IV-10 obtained in Production Example 4, a three-layer structure was produced in the same manner as in Example 1. Adhesive sheets with adhesive layers and simulated flexible devices were produced.
  • Example 3 One sheet of the silicone-based adhesive sheet I-10 obtained in Production Example 1, one sheet of the acrylic-based adhesive sheet IV-10 obtained in Production Example 4, and one sheet of the acrylic-based adhesive sheet IV-5 obtained in Production Example 4.
  • a pressure-sensitive adhesive sheet having a three-layer pressure-sensitive adhesive layer and a simulated flexible device were produced in the same manner as in Example 1.
  • Example 4 One sheet of silicone-based adhesive sheet I-10 obtained in Production Example 1, one sheet of acrylic-based adhesive sheet V-10 obtained in Production Example 5, and acrylic-based adhesive sheet V-5 obtained in Production Example 5.
  • a pressure-sensitive adhesive sheet having a three-layer pressure-sensitive adhesive layer and a simulated flexible device were produced in the same manner as in Example 1.
  • Example 5 One sheet of the silicone-based adhesive sheet I-5 obtained in Production Example 1 and two sheets of the acrylic-based adhesive sheet V-10 obtained in Production Example 5 were used in the same manner as in Example 1 to form a three-layer structure. Adhesive sheets with adhesive layers and simulated flexible devices were produced.
  • heavy release type release sheet / acrylic adhesive layer V-10 (10 ⁇ m) / silicone adhesive layer I-5 (5 ⁇ m) / acrylic adhesive layer V-10 (10 ⁇ m) / heavy release type An adhesive sheet made of a laminate of release sheets, and a PET film (100 ⁇ m) / acrylic adhesive layer V-10 (10 ⁇ m) / silicone adhesive layer I-5 (5 ⁇ m) / acrylic adhesive layer V-10 ( A simulated flexible device consisting of a laminate of PET film (10 ⁇ m)/PET film (100 ⁇ m) was obtained.
  • the heavy release type release sheet or the second release sheet is peeled off from the laminate, and the exposed adhesive layer is applied to a soda lime glass plate (manufactured by Nippon Sheet Glass Co., Ltd., product name " Soda Lime Glass", thickness: 1.1 mm), and pressurized at 0.5 MPa and 50° C. for 20 minutes in an autoclave manufactured by Kurihara Seisakusho. Then, after leaving it for 24 hours under conditions of 23 ° C.
  • a soda lime glass plate manufactured by Nippon Sheet Glass Co., Ltd., product name " Soda Lime Glass", thickness: 1.1 mm
  • the adhesive sheet according to the present invention can be suitably used for rollable displays and the like, and the flexible device according to the present invention can be suitably used for rollable displays and the like.
  • Adhesive sheet 11 Adhesive layer 111
  • Acrylic adhesive layer 112 Silicone adhesive layer 12a, 12b... Release sheet 2
  • Flexible device 21 First flexible member 22

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

1層または複数層からなる粘着剤層11を備えた粘着シート1であって、粘着剤層11を構成する少なくとも1層が、修飾化シクロデキストリンを含有する粘着剤からなり、粘着剤層11に2000kPaのせん断応力を600秒間印加したときのクリープ量が、粘着剤層11の厚さに対する比として、5%以上であり、粘着剤層11に2000kPaのせん断応力を600秒間印加したときのクリープ量をC1とし、その後、粘着剤層11に印加するせん断応力を0kPaとして20秒後に測定されるクリープ量をC2としたときに、以下の式(I)から算出されるクリープ変化率が、60%以上である粘着シート1。当該粘着シート1を使用したフレキシブルデバイスは、湾曲状態から解放した後に、湾曲跡が付き難い。 クリープ変化率(%)=(1-C2/C1)×100 …(I)

Description

粘着シートおよびフレキシブルデバイス
 本発明は、粘着シート、および当該粘着シートを使用したフレキシブルデバイスに関するものである。
 近年、デバイスの一種である、電子機器の表示体(ディスプレイ)として、湾曲可能なフレキシブルディスプレイが提案されている。かかるフレキシブルディスプレイは、例えば、湾曲させて円柱状の柱に設置するような据え置き型ディスプレイ用として、あるいは折り曲げたり折り畳んだり丸めたりして持ち運べるモバイルディスプレイ用として、幅広い用途が期待されている。
 フレキシブルディスプレイの種類としては、例えば、有機エレクトロルミネッセンス(有機EL)ディスプレイ、電気泳動方式のディスプレイ(電子ペーパー)、基板としてプラスチックフィルムを用いた液晶ディスプレイ等が挙げられる。
 上記のようなフレキシブルディスプレイにおいては、当該フレキシブルディスプレイを構成するフレキシブルな部材同士を、粘着シートの粘着剤層によって貼合することがある。
 ここで、フレキシブルディスプレイは、1回だけ曲面成形(湾曲)するのではなく、繰り返し湾曲させる場合がある。また、かかるフレキシブルディスプレイにおいては、長期間湾曲状態で固定される場合もある。このような用途のフレキシブルディスプレイに従来の粘着シートを使用すると、湾曲状態から解放した後でも、粘着剤層に変形が生じてフレキシブルディスプレイが湾曲したままになり、湾曲跡が付いてしまうことがあった。
 フレキシブルディスプレイ用の粘着シートは、例えば、特許文献1や特許文献2に開示されている。特許文献1においては、アクリル系共重合体にウレタンアクリレートを配合し、紫外線照射することにより、粘着剤層を形成している。また、特許文献2においては、2種類のブロックコポリマーを使用して、粘着剤層を形成している。
国際公開2021/100635号公報 特表2018-524425号公報
 しかしながら、特許文献1や特許文献2に開示されている粘着シートは、湾曲状態からの復元性が必ずしも十分ではなかった。
 本発明は、上記のような実状に鑑みてなされたものであり、湾曲状態から解放した後に、湾曲跡が付き難い粘着シートおよびフレキシブルデバイスを提供することを目的とする。
 上記目的を達成するために、第1に本発明は、1層または複数層からなる粘着剤層を備えた粘着シートであって、前記粘着剤層を構成する少なくとも1層が、修飾化シクロデキストリンを含有する粘着剤からなり、前記粘着剤層に2000kPaのせん断応力を600秒間印加したときのクリープ量が、前記粘着剤層の厚さに対する比として、5%以上であり、前記粘着剤層に2000kPaのせん断応力を600秒間印加したときのクリープ量をC1とし、その後、前記粘着剤層に印加するせん断応力を0kPaとして20秒後に測定されるクリープ量をC2としたときに、以下の式(I)から算出されるクリープ変化率が、60%以上であることを特徴とする粘着シートを提供する(発明1)。
 クリープ変化率(%)=(1-C2/C1)×100  …(I)
 上記発明(発明1)における粘着剤層は、せん断応力に対する緩和性に優れるとともに、せん断応力によって変形しても、弾性的振る舞いにより元の形状に戻り易く、復元性に優れる。そのため、上記粘着剤層を使用したフレキシブルデバイスを所定時間湾曲させ、その湾曲状態から解放した後でも、当該フレキシブルデバイスには湾曲跡が付き難い。
 上記発明(発明1)においては、前記修飾化シクロデキストリンを含有する粘着剤が、シリコーン系粘着剤であることが好ましい(発明2)。
 上記発明(発明1,2)においては、前記粘着剤層が複数層からなることが好ましい(発明3)。
 上記発明(発明3)においては、前記修飾化シクロデキストリンを含有する粘着剤からなる層の厚さが、前記粘着剤層の総厚さの10%以上、80%以下であることが好ましい(発明4)。
 上記発明(発明3,4)においては、前記修飾化シクロデキストリンを含有する粘着剤からなる層が、シリコーン系粘着剤からなり、前記修飾化シクロデキストリンを含有する粘着剤からなる層以外の層が、アクリル系粘着剤からなることが好ましい(発明5)。
 上記発明(発明5)においては、前記アクリル系粘着剤からなる層が、前記粘着剤層の両最外層に位置していることが好ましい(発明6)。
 上記発明(発明1~6)においては、フレキシブルデバイス用であることが好ましい(発明7)。
 上記発明(発明1~7)においては、ローラブルデバイス用であることが好ましい(発明8)。
 上記発明(発明1~8)においては、前記粘着シートが、2枚の剥離シートを備えており、前記粘着剤層が、前記2枚の剥離シートの剥離面と接するように前記剥離シートに挟持されていることが好ましい(発明9)。
 第2に本発明は、前記粘着シート(発明1~9)における粘着剤層を備えたフレキシブルデバイスを提供する(発明10)。
 本発明に係る粘着シートおよびフレキシブルデバイスは、湾曲状態から解放した後に、湾曲跡が付き難い。
本発明の一実施形態に係る粘着シートの断面図である。 本発明の一実施形態に係るフレキシブルデバイスの断面図である。
 以下、本発明の実施形態について説明する。
〔粘着シート〕
 本発明の一実施形態に係る粘着シートは、1層または複数層からなる粘着剤層を備えたものであり、上記粘着剤層を構成する少なくとも1層が、修飾化シクロデキストリンを含有する粘着剤からなる。上記粘着剤層に2000kPaのせん断応力を600秒間印加したときのクリープ量は、上記粘着剤層の厚さに対する比として、5%以上であることが好ましい。また、上記粘着剤層に2000kPaのせん断応力を600秒間印加したときのクリープ量をC1(μm)とし、その後、上記粘着剤層に印加するせん断応力を0kPaとして20秒後に測定されるクリープ量をC2(μm)としたときに、以下の式(I)から算出されるクリープ変化率は、60%以上であることが好ましい。なお、上記クリープ量の測定方法の詳細は、後述する試験例に示す通りである。
 クリープ変化率(%)=(1-C2/C1)×100  …(I)
 上記の要件を満たす粘着剤層は、せん断応力に対する緩和性に優れるとともに、せん断応力によって変形しても、弾性的振る舞いにより元の形状に戻り易く、復元性に優れる。そのため、上記粘着剤層を使用したフレキシブルデバイスを所定時間湾曲させ、その湾曲状態から解放した後でも、当該フレキシブルデバイスには湾曲跡が付き難い。
 上記のせん断応力に対する緩和性の観点から、粘着剤層に2000kPaのせん断応力を600秒間印加したときのクリープ量は、粘着剤層の厚さに対する比として、5%以上であることが好ましく、6%以上であることがより好ましく、特に7%以上であることが好ましく、さらには8%以上であることが好ましい。一方、上記クリープ量の上限値は、復元性の観点から、粘着剤層の厚さに対する比として、50%以下であることが好ましく、40%以下であることがより好ましく、特に30%以下であることが好ましく、さらには20%以下であることが好ましい。
 上記の復元性の観点から、上記クリープ変化率は、60%以上であることが好ましく、61.5%以上であることがより好ましく、特に65%以上であることが好ましく、さらには68%以上であることが好ましく、72%以上であることが最も好ましい。クリープ変化率の上限値は100%であり、特に限定されないが、実際には99%以下であることが好ましく、95%以下であることがより好ましく、特に90%以下であることが好ましく、前述したクリープ量との両立の観点から、さらには80%以下であることが好ましく、74%以下であることが最も好ましい。
 本実施形態に係る粘着シートにおける粘着剤層は、1層からなってもよいし、複数層からなってもよいが、好ましくは複数層からなる。なお、1層の場合、当該粘着剤層は、修飾化シクロデキストリンを含有する粘着剤からなる。
 本実施形態における粘着剤層が複数層からなる場合、修飾化シクロデキストリンを含有する粘着剤からなる層の厚さは、当該粘着剤層の総厚さの10~80%であることが好ましく、12~70%であることがより好ましく、特に15~60%であることが好ましく、さらには20~50%であることが好ましく、30~45%であることが最も好ましい。下限値が上記であることにより、前述した物性が満たされ易くなり、変形から復元し易くなる。また、上限値が上記であることにより、所望の粘着力を発揮し易いものとなる。
 修飾化シクロデキストリンを含有する粘着剤は、シリコーン系粘着剤であることが好ましい。これにより、屈曲など外力に対する追従性と、復元性など皮膜自体の凝集力がより好ましく両立される。
 本実施形態では、修飾化シクロデキストリンを含有する粘着剤からなる層がシリコーン系粘着剤からなり、修飾化シクロデキストリンを含有する粘着剤からなる層以外の層がアクリル系粘着剤からなることが好ましい。これにより、前述した物性が満たされ易くなり、かつ、所望の粘着力を発揮し易いものとなる。また、通常、シリコーン系粘着剤からなる粘着剤層(シリコーン系粘着剤層)と、アクリル系粘着剤からなる粘着剤層(アクリル系粘着剤層)とは密着し難く、それらの界面で剥離し易いが、シリコーン系粘着剤層が修飾化シクロデキストリンを含有することで、シリコーン系粘着剤層とアクリル系粘着剤層との密着性が高くなり、それらの界面で剥離することが効果的に抑制される。
 本実施形態における粘着剤層が、シリコーン系粘着剤層と、アクリル系粘着剤層とを有する場合、アクリル系粘着剤層は、本実施形態における粘着剤層の両最外層に位置していることが好ましい。粘着剤層がかかる構成を有することにより、当該粘着剤層に積層される被着体、特にフレキシブルデバイスの構成部材(フレキシブルデバイス部材)との接着力が高くなり、得られる積層体、特にフレキシブルデバイスの耐久性が高いものとなる。
 以下、粘着剤層が、アクリル系粘着剤層、シリコーン系粘着剤層およびアクリル系粘着剤層をその順に積層してなる場合の実施形態について、図面を参照して説明するが、本発明はこれに限定されるものではない。
 本実施形態に係る粘着シートの一例としての具体的構成を図1に示す。
 図1に示すように、粘着シート1は、2枚の剥離シート12a,12bと、それら2枚の剥離シート12a,12bの剥離面と接するように当該2枚の剥離シート12a,12bに挟持された粘着剤層11とから構成される。なお、本明細書における剥離シートの剥離面とは、剥離シートにおいて剥離性を有する面をいい、剥離処理を施した面および剥離処理を施さなくても剥離性を示す面のいずれをも含むものである。
 本実施形態における粘着剤層11は、アクリル系粘着剤層111、シリコーン系粘着剤層112およびアクリル系粘着剤層111を、その順に積層したものであり、粘着剤層11の両最外層にアクリル系粘着剤層111が位置している。
1.構成要素
1-1.粘着剤層
1-1-1.アクリル系粘着剤層
 本実施形態におけるアクリル系粘着剤層111を構成するアクリル系粘着剤は、特に限定されるものではなく、エマルション型、溶剤型または無溶剤型のいずれでもよい。また、活性エネルギー線硬化性のものであってもよいし、活性エネルギー線非硬化性のものであってもよいし、架橋タイプのものであってもよいし、非架橋タイプのものであってもよいし、これらを組み合わせたものであってもよい。これらの中でも、良好な柔軟性を得るために、活性エネルギー線非硬化性のものであることが好ましく、その中でも特に架橋タイプのものが好ましく、さらには熱架橋タイプのものが好ましい。
 アクリル系粘着剤層111を構成するアクリル系粘着剤は、特に、(メタ)アクリル酸エステル重合体(A)と、架橋剤(B)とを含有する粘着性組成物(以下「アクリル系粘着性組成物P」という場合がある。)を架橋してなる粘着剤であることが好ましい。かかる粘着剤であれば、前述した物性を満たし易く、また、良好な粘着力および所定の凝集力が得られるため、耐久性にも優れたものとなる。なお、本明細書において、(メタ)アクリル酸とは、アクリル酸及びメタクリル酸の両方を意味する。他の類似用語も同様である。また、「重合体」には「共重合体」の概念も含まれるものとする。
(1)アクリル系粘着性組成物Pの成分
(1-1)(メタ)アクリル酸エステル重合体(A)
 (メタ)アクリル酸エステル重合体(A)は、当該重合体を構成するモノマー単位として、(メタ)アクリル酸アルキルエステルと、分子内に反応性官能基を有するモノマー(反応性官能基含有モノマー)とを含有することが好ましい。
 (メタ)アクリル酸エステル重合体(A)は、当該重合体を構成するモノマー単位として、(メタ)アクリル酸アルキルエステルを含有することで、好ましい粘着性を発現することができる。(メタ)アクリル酸アルキルエステルとしては、アルキル基の炭素数が1~20の(メタ)アクリル酸アルキルエステルが好ましい。アルキル基は、直鎖状または分岐鎖状であってもよいし、環状構造を有するものであってもよい。
 アルキル基の炭素数が1~20の(メタ)アクリル酸アルキルエステルとしては、例えば、(メタ)アクリル酸メチル、(メタ)アクリル酸エチル、(メタ)アクリル酸プロピル、(メタ)アクリル酸n-ブチル、(メタ)アクリル酸n-ペンチル、(メタ)アクリル酸n-ヘキシル、(メタ)アクリル酸2-エチルヘキシル、(メタ)アクリル酸イソオクチル、(メタ)アクリル酸n-デシル、(メタ)アクリル酸n-ドデシル、(メタ)アクリル酸ミリスチル、(メタ)アクリル酸パルミチル、(メタ)アクリル酸ステアリル等が挙げられる。中でも、前述した物性を満たし易い観点から、アルキル基の炭素数が1~12の(メタ)アクリル酸エステルが好ましく、アルキル基の炭素数が1~8の(メタ)アクリル酸エステルが特に好ましく、アルキル基の炭素数が1~6の(メタ)アクリル酸エステルがさらに好ましい。具体的には、(メタ)アクリル酸n-ブチルが好ましく、特にアクリル酸n-ブチルが好ましい。なお、これらは単独で用いてもよいし、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
 (メタ)アクリル酸エステル重合体(A)は、当該重合体を構成するモノマー単位として、アルキル基の炭素数が1~20の(メタ)アクリル酸アルキルエステルを50~99.9質量%含有することが好ましく、65~99質量%含有することがより好ましく、特に80~98質量%含有することが好ましく、さらには88~96質量%含有することが好ましい。これにより、本実施形態における粘着剤層が上述した物性を満たし易くなる。また、(メタ)アクリル酸エステル重合体(A)に好適な粘着性を付与させることができるとともに、(メタ)アクリル酸エステル重合体(A)中に他のモノマー成分を所望量導入することができる。
 (メタ)アクリル酸エステル重合体(A)は、当該重合体を構成するモノマー単位として反応性官能基含有モノマーを含有することで、当該反応性官能基含有モノマー由来の反応性官能基を介して、後述する架橋剤(B)と反応し、これにより架橋構造(三次元網目構造)が形成され、所望の凝集力を有する粘着剤が得られる。
 (メタ)アクリル酸エステル重合体(A)が、当該重合体を構成するモノマー単位として含有する反応性官能基含有モノマーとしては、分子内に水酸基を有するモノマー(水酸基含有モノマー)、分子内にカルボキシ基を有するモノマー(カルボキシ基含有モノマー)、分子内にアミノ基を有するモノマー(アミノ基含有モノマー)などが好ましく挙げられる。これらの反応性官能基含有モノマーは、1種を単独で用いてもよいし、2種以上を併用してもよい。
 上記反応性官能基含有モノマーの中でも、水酸基含有モノマーまたはカルボキシ基含有モノマーが好ましく、水酸基含有モノマーおよびカルボキシ基含有モノマーを併用することも好ましい。
 水酸基含有モノマーとしては、例えば、(メタ)アクリル酸2-ヒドロキシエチル、(メタ)アクリル酸2-ヒドロキシプロピル、(メタ)アクリル酸3-ヒドロキシプロピル、(メタ)アクリル酸2-ヒドロキシブチル、(メタ)アクリル酸3-ヒドロキシブチル、(メタ)アクリル酸4-ヒドロキシブチルなどの(メタ)アクリル酸ヒドロキシアルキルエステル等が挙げられる。上記の中でも、前述した物性の満たし易さの観点から、炭素数が1~4のヒドロキシアルキル基を有する(メタ)アクリル酸ヒドロキシアルキルエステルが好ましい。具体的には、例えば、(メタ)アクリル酸2-ヒドロキシエチル、(メタ)アクリル酸4-ヒドロキシブチル等が好ましく挙げられ、特に、アクリル酸2-ヒドロキシエチルまたはアクリル酸4-ヒドロキシブチルが好ましく挙げられ、さらには、アクリル酸4-ヒドロキシブチルが好ましく挙げられる。これらは単独で用いてもよいし、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
 カルボキシ基含有モノマーとしては、例えば、アクリル酸、メタクリル酸、クロトン酸、マレイン酸、イタコン酸、シトラコン酸等のエチレン性不飽和カルボン酸が挙げられる。中でも、得られる(メタ)アクリル酸エステル重合体(A)の粘着力の点からアクリル酸が好ましい。これらは単独で用いてもよいし、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
 (メタ)アクリル酸エステル重合体(A)は、得られる粘着剤の凝集力および柔軟性の観点、ならびに本実施形態における粘着剤層が上述した物性を満たし易くなる観点から、当該重合体を構成するモノマー単位として、反応性官能基含有モノマーを、合計量で0.1~30質量%含有することが好ましく、特に0.5~20質量%含有することがより好ましく、特に1~15質量%含有することが好ましく、さらには3~8質量%含有することが好ましい。
 反応性官能基含有モノマーとして、水酸基含有モノマーおよびカルボキシ基含有モノマーを併用する場合、(メタ)アクリル酸エステル重合体(A)は、当該重合体を構成するモノマー単位として、水酸基含有モノマーおよびカルボキシ基含有モノマーを、それぞれ0.1~30質量%含有することが好ましく、0.5~20質量%含有することがより好ましく、特に1~12質量%含有することが好ましく、さらには2~6質量%含有することが好ましい。これにより、得られる粘着剤の凝集力および柔軟性が良好なものとなるとともに、本実施形態における粘着剤層が上述した物性を満たし易くなる。
 (メタ)アクリル酸エステル重合体(A)は、所望により、当該重合体を構成するモノマー単位として、他のモノマーを含有してもよい。他のモノマーとしては、反応性官能基含有モノマーの前述した作用を阻害しないためにも、反応性官能基を含有しないモノマーが好ましい。かかるモノマーとしては、例えば、N-アクリロイルモルホリン、N-ビニル-2-ピロリドン等の非反応性の窒素原子含有モノマー、(メタ)アクリル酸メトキシエチル、(メタ)アクリル酸エトキシエチル等の(メタ)アクリル酸アルコキシアルキルエステル、酢酸ビニル、スチレンなどが挙げられる。これらは単独で用いてもよいし、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
 (メタ)アクリル酸エステル重合体(A)の重合態様は、ランダム共重合体であってもよいし、ブロック共重合体であってもよい。
 (メタ)アクリル酸エステル重合体(A)の重量平均分子量は、得られる粘着剤の粘着力および柔軟性の観点から、50万~300万であることが好ましく、70万~280万であることがより好ましく、特に90万~260万であることが好ましく、本実施形態における粘着剤層が上述した物性を満たし易くなる観点においては、110万~240万であることが好ましく、さらには140万~220万であることが好ましく、170万~200万であることが最も好ましい。なお、本明細書における重量平均分子量は、ゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)法により測定した標準ポリスチレン換算の値である。
 アクリル系粘着性組成物Pにおいて、(メタ)アクリル酸エステル重合体(A)は、1種を単独で用いてもよいし、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
(1-2)架橋剤(B)
 架橋剤(B)は、当該架橋剤(B)を含有するアクリル系粘着性組成物Pの加熱等をトリガーとして、(メタ)アクリル酸エステル重合体(A)を架橋し、三次元網目構造を形成する。これにより、所望の凝集力を有する粘着剤が得られる。
 上記架橋剤(B)としては、(メタ)アクリル酸エステル重合体(A)が有する反応性基と反応するものであればよく、例えば、イソシアネート系架橋剤、エポキシ系架橋剤、アミン系架橋剤、メラミン系架橋剤、アジリジン系架橋剤、ヒドラジン系架橋剤、アルデヒド系架橋剤、オキサゾリン系架橋剤、金属アルコキシド系架橋剤、金属キレート系架橋剤、金属塩系架橋剤、アンモニウム塩系架橋剤等が挙げられる。上記の中でも、(メタ)アクリル酸エステル重合体(A)が、当該重合体を構成するモノマー単位として、水酸基含有モノマーを含有する場合には、当該水酸基含有モノマーとの反応性に優れるイソシアネート系架橋剤を使用することが好ましく、カルボキシ基含有モノマーを含有する場合には、当該カルボキシ基含有モノマーとの反応性に優れるエポキシ系架橋剤を使用することが好ましい。なお、架橋剤(B)は、1種を単独で、または2種以上を組み合わせて使用することができる。
 イソシアネート系架橋剤は、少なくともポリイソシアネート化合物を含むものである。ポリイソシアネート化合物としては、例えば、トリレンジイソシアネート、ジフェニルメタンジイソシアネート、キシリレンジイソシアネート等の芳香族ポリイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート等の脂肪族ポリイソシアネート、イソホロンジイソシアネート、水素添加ジフェニルメタンジイソシアネート等の脂環式ポリイソシアネートなど、及びそれらのビウレット体、イソシアヌレート体、さらにはエチレングリコール、プロピレングリコール、ネオペンチルグリコール、トリメチロールプロパン、ヒマシ油等の低分子活性水素含有化合物との反応物であるアダクト体などが挙げられる。中でも水酸基およびカルボキシ基との反応性の観点から、トリメチロールプロパン変性の芳香族ポリイソシアネート、特にトリメチロールプロパン変性トリレンジイソシアネートまたはトリメチロールプロパン変性キシリレンジイソシアネートが好ましい。
 エポキシ系架橋剤としては、例えば、1,3-ビス(N,N-ジグリシジルアミノメチル)シクロヘキサン、N,N,N’,N’-テトラグリシジル-m-キシリレンジアミン、エチレングリコールジグリシジルエーテル、1,6-ヘキサンジオールジグリシジルエーテル、トリメチロールプロパンジグリシジルエーテル、ジグリシジルアニリン、ジグリシジルアミン等が挙げられる。中でもカルボキシ基との反応性の観点から、1,3-ビス(N,N-ジグリシジルアミノメチル)シクロヘキサンが好ましい。
 アクリル系粘着性組成物P中における架橋剤(B)の含有量は、(メタ)アクリル酸エステル重合体(A)100質量部に対して、0.01~2質量部であることが好ましく、0.03~1質量部であることがより好ましく、特に0.05~0.4質量部であることが好ましく、さらには0.08~0.15質量部であることが好ましく、0.1~0.14質量部であることが最も好ましい。架橋剤(B)の含有量が上記の範囲内にあると、得られる粘着剤が所望の凝集力および柔軟性を有するものとなり易い。また、本実施形態における粘着剤層が上述した物性を満たし易くなる。
(1-3)各種添加剤
 アクリル系粘着性組成物Pには、所望により、アクリル系粘着剤に通常使用されている各種添加剤、例えば、シランカップリング剤、紫外線吸収剤、帯電防止剤、粘着付与剤、酸化防止剤、光安定剤、軟化剤、防錆剤、充填剤、屈折率調整剤などを添加することができる。なお、後述の重合溶媒や希釈溶媒は、アクリル系粘着性組成物Pを構成する添加剤に含まれないものとする。
 アクリル系粘着性組成物Pは、上記のシランカップリング剤を含有することが好ましい。これにより、得られる粘着剤層において、被着体であるフレキシブル部材との密着性が向上し、粘着力がより好ましいものとなる。
 シランカップリング剤としては、分子内にアルコキシシリル基を少なくとも1個有する有機ケイ素化合物であって、(メタ)アクリル酸エステル重合体(A)との相溶性がよく、光透過性を有するものが好ましい。
 かかるシランカップリング剤としては、例えば、ビニルトリメトキシシラン、ビニルトリエトキシシラン、メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン等の重合性不飽和基含有ケイ素化合物、3-グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、3-グリシドキシプロピルメチルジメトキシシラン、2-(3,4-エポキシシクロヘキシル)エチルトリメトキシシラン等のエポキシ構造を有するケイ素化合物、3-メルカプトプロピルトリメトキシシラン、3-メルカプトプロピルトリエトキシシラン、3-メルカプトプロピルジメトキシメチルシラン等のメルカプト基含有ケイ素化合物、3-アミノプロピルトリメトキシシラン、N-(2-アミノエチル)-3-アミノプロピルトリメトキシシラン、N-(2-アミノエチル)-3-アミノプロピルメチルジメトキシシラン等のアミノ基含有ケイ素化合物、3-クロロプロピルトリメトキシシラン、3-イソシアネートプロピルトリエトキシシラン、あるいはこれらの少なくとも1つと、メチルトリエトキシシラン、エチルトリエトキシシラン、メチルトリメトキシシラン、エチルトリメトキシシラン等のアルキル基含有ケイ素化合物との縮合物などが挙げられる。これらは、1種を単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
 アクリル系粘着性組成物P中におけるシランカップリング剤の含有量は、(メタ)アクリル酸エステル重合体(A)100質量部に対して、0.01~1質量部であることが好ましく、特に0.05~0.5質量部であることが好ましく、さらには0.1~0.3質量部であることが好ましい。シランカップリング剤の含有量が上記の範囲にあることで、得られる粘着剤層は、被着体であるフレキシブル部材との密着性が向上し、粘着力がより大きいものとなる。
(1-4)アクリル系粘着性組成物Pの製造
 アクリル系粘着性組成物Pは、(メタ)アクリル酸エステル重合体(A)を製造し、得られた(メタ)アクリル酸エステル重合体(A)と、架橋剤(B)とを混合するとともに、所望により添加剤を加えることで製造することができる。
 (メタ)アクリル酸エステル重合体(A)は、重合体を構成するモノマーの混合物を通常のラジカル重合法で重合することにより製造することができる。(メタ)アクリル酸エステル重合体(A)の重合は、所望により重合開始剤を使用して、溶液重合法により行うことが好ましい。溶液重合法によって(メタ)アクリル酸エステル重合体(A)を重合することにより、得られる重合体の高分子量化と、分子量分布の調整とが容易となり、さらに低分子量体の生成を低減することが可能となる。これにより、貼合されるフレキシブル部材との密着性が所望の物性を満たしやすくなる。ただし、本発明はこれに限定されるものではなく、無溶剤にて重合してもよい。
 溶液重合法で使用する重合溶媒としては、例えば、酢酸エチル、酢酸n-ブチル、酢酸イソブチル、トルエン、アセトン、ヘキサン、メチルエチルケトン等が挙げられ、2種類以上を併用してもよい。
 重合開始剤としては、アゾ系化合物、有機過酸化物等が挙げられ、2種類以上を併用してもよい。アゾ系化合物としては、例えば、2,2'-アゾビスイソブチロニトリル、2,2'-アゾビス(2-メチルブチロニトリル)、1,1'-アゾビス(シクロヘキサン1-カルボニトリル)、2,2'-アゾビス(2,4-ジメチルバレロニトリル)、2,2'-アゾビス(2,4-ジメチル-4-メトキシバレロニトリル)、ジメチル2,2'-アゾビス(2-メチルプロピオネート)、4,4'-アゾビス(4-シアノバレリック酸)、2,2'-アゾビス(2-ヒドロキシメチルプロピオニトリル)、2,2'-アゾビス[2-(2-イミダゾリン-2-イル)プロパン]等が挙げられる。
 有機過酸化物としては、例えば、過酸化ベンゾイル、t-ブチルパーベンゾエイト、クメンヒドロパーオキシド、ジイソプロピルパーオキシジカーボネート、ジ-n-プロピルパーオキシジカーボネート、ジ(2-エトキシエチル)パーオキシジカーボネート、t-ブチルパーオキシネオデカノエート、t-ブチルパーオキシビバレート、(3,5,5-トリメチルヘキサノイル)パーオキシド、ジプロピオニルパーオキシド、ジアセチルパーオキシド等が挙げられる。
 なお、上記重合工程において、2-メルカプトエタノール等の連鎖移動剤を配合することにより、得られる重合体の重量平均分子量を調節することができる。
 (メタ)アクリル酸エステル重合体(A)が得られたら、(メタ)アクリル酸エステル重合体(A)の溶液に、架橋剤(B)、ならびに所望により添加剤および希釈溶剤を添加し、十分に混合することにより、溶剤で希釈されたアクリル系粘着性組成物P(塗布溶液)を得る。
 なお、上記各成分のいずれかにおいて、固体状のものを用いる場合、あるいは、希釈されていない状態で他の成分と混合した際に析出を生じる場合には、その成分を単独で予め希釈溶媒に溶解もしくは希釈してから、その他の成分と混合してもよい。
 上記希釈溶剤としては、例えば、ヘキサン、ヘプタン、シクロヘキサン等の脂肪族炭化水素、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素、塩化メチレン、塩化エチレン等のハロゲン化炭化水素、メタノール、エタノール、プロパノール、ブタノール、1-メトキシ-2-プロパノール等のアルコール、アセトン、メチルエチルケトン、2-ペンタノン、イソホロン、シクロヘキサノン等のケトン、酢酸エチル、酢酸ブチル等のエステル、エチルセロソルブ等のセロソルブ系溶剤などが用いられる。
 このようにして調製された塗布溶液の濃度・粘度としては、コーティング可能な範囲であればよく、特に制限されず、状況に応じて適宜選定することができる。例えば、アクリル系粘着性組成物Pの濃度が10~60質量%となるように希釈する。なお、塗布溶液を得るに際して、希釈溶剤等の添加は必要条件ではなく、アクリル系粘着性組成物Pがコーティング可能な粘度等であれば、希釈溶剤を添加しなくてもよい。この場合、アクリル系粘着性組成物Pは、(メタ)アクリル酸エステル重合体(A)の重合溶媒をそのまま希釈溶剤とする塗布溶液となる。
(2)アクリル系粘着剤の製造
 アクリル系粘着剤層111を構成するアクリル系粘着剤は、好ましくはアクリル系粘着性組成物Pを架橋してなるものである。アクリル系粘着性組成物Pの架橋は、通常は加熱処理により行うことができる。なお、この加熱処理は、所望の対象物に塗布したアクリル系粘着性組成物Pの塗膜から希釈溶剤等を揮発させる際の乾燥処理で兼ねることもできる。
 加熱処理の加熱温度は、50~150℃であることが好ましく、特に70~120℃であることが好ましい。また、加熱時間は、10秒~10分であることが好ましく、特に50秒~2分であることが好ましい。
 加熱処理後、必要に応じて、常温(例えば、23℃、50%RH)で1~2週間程度の養生期間を設けてもよい。この養生期間が必要な場合は、養生期間経過後、養生期間が不要な場合には、加熱処理終了後、粘着剤が形成される。
 上記の加熱処理(及び養生)により、架橋剤(B)を介して(メタ)アクリル酸エステル重合体(A)が十分に架橋されて架橋構造が形成され、粘着剤が得られる。かかる粘着剤は、所定の凝集力を有するものとなる。
(3)アクリル系粘着剤層の厚さ
 アクリル系粘着剤層111の厚さ(JIS K7130に準じて測定した値)は、それぞれ1~100μmであることが好ましく、2~60μmであることがより好ましく、特に3~30μmであることが好ましく、さらには4~15μmであることが好ましく、5~10μmであることが最も好ましい。アクリル系粘着剤層111のそれぞれの厚さが上記の範囲にあることにより、前述した物性が満たされ易くなり、また、所望の粘着力が発揮され易くなる。
 複数のアクリル系粘着剤層111の合計厚さは、2~200μmであることが好ましく、4~120μmであることがより好ましく、特に6~60μmであることが好ましく、さらには8~30μmであることが好ましく、中でも10~20μmであることが好ましく、12~16μmであることが最も好ましい。アクリル系粘着剤層111の合計厚さが上記の範囲にあることにより、前述した物性が満たされ易くなる。
(4)アクリル系粘着剤層の物性
(4-1)粘着力
 アクリル系粘着剤層111のソーダライムガラスに対する粘着力は、0.1N/25mm以上であることが好ましく、0.5N/25mm以上であることがより好ましく、特に1N/25mm以上であることが好ましく、さらには1.5N/25mm以上であることが好ましい。これにより、粘着剤層11によってフレキシブル部材を貼合したフレキシブルデバイスを所定時間湾曲させたとき、そして当該湾曲状態から解放した後でも、粘着剤層11とフレキシブル部材との密着性が維持される。一方、上記粘着力の上限値については、特に制限されないが、リワーク性が必要な場合がある。このような観点から、上記粘着力は、50N/25mm以下であることが好ましく、30N/25mm以下であることがより好ましく、20N/25mm以下であることが特に好ましく、10N/25mm以下であることがさらに好ましく、4N/25mm以下であることが最も好ましい。本明細書における粘着力は、基本的にはJIS Z0237:2009に準じた180度引き剥がし法により測定した粘着力をいい、具体的な試験方法は、後述する試験例に示す通りである。
(4-2)ヘイズ値
 アクリル系粘着剤層111のヘイズ値は、2%以下であることが好ましく、1%以下であることがより好ましく、特に0.5%以下であることが好ましく、さらには0.3%以下であることが好ましく、中でも0.1%以下であることが好ましく、0.1%未満であることが最も好ましい。アクリル系粘着剤層111のヘイズ値が上記であることにより、光透過性に優れ、フレキシブルディスプレイ用として好適なものとなる。上記ヘイズ値の下限値は、特に限定されず、0%以上であってもよい。本明細書におけるヘイズ値は、JIS K7136:2000に準じて測定した値である。
(4-3)全光線透過率
 アクリル系粘着剤層111の全光線透過率は、90%以上であることが好ましく、92%以上であることがより好ましく、特に95%以上であることが好ましく、さらには98%以上であることが好ましい。アクリル系粘着剤層111の全光線透過率が上記であることにより、光透過性に優れ、フレキシブルディスプレイ用として好適なものとなる。上記全光線透過率の上限値は特に限定されず、100%であってもよい。なお、本明細書における全光線透過率は、JIS K7361-1:1997に準じて測定した値である。
1-1-2.シリコーン系粘着剤層
 本実施形態におけるシリコーン系粘着剤層112を構成するシリコーン系粘着剤は、具体的には、シリコーン系粘着主剤と、修飾化シクロデキストリンとを含有することが好ましい。
(1)シリコーン系粘着剤の成分
(1-1)シリコーン系粘着主剤
 本実施形態におけるシリコーン系粘着主剤は、縮合型シリコーン粘着剤であってもよいし、付加反応型シリコーン粘着剤であってもよいが、修飾化シクロデキストリンとの相溶性や加工性の観点から、付加反応型シリコーン粘着剤が好ましい。
 付加反応型シリコーン粘着剤は、1分子中に少なくとも2個のアルケニル基を有する第1のポリジメチルシロキサンおよび1分子中に少なくとも2個のヒドロシリル基を有する第2のポリジメチルシロキサンから得られる付加反応型シリコーン樹脂と、シリコーンレジンとを含有するものが好ましい。
 第1のポリジメチルシロキサンに含まれるアルケニル基としては、ビニル基、アリル基、プロペニル基、ブテニル基、ペンテニル基、ヘキセニル基、ヘプテニル基、オクテニル基等の1価炭化水素基が挙げられ、中でもビニル基が特に好ましい。
 第1のポリジメチルシロキサン中におけるアルケニル基の含有量(珪素原子に結合するメチル基の数に対するアルケニル基の数の割合)は、0.005~0.1モル%であることが好ましく、特に0.01~0.05モル%であることが好ましい。アルケニル基は、分子鎖の両末端に有することが好ましく、側鎖に有してもよい。第1のポリジメチルシロキサン1分子中にアルケニル基が少なくとも2つ含まれ、さらにアルケニル基の含有量が上記範囲にあることで、架橋密度の高い架橋構造が形成され、前述した物性が満たされ易くなる。
 第1のポリジメチルシロキサンの重合度(シロキサン結合の数)は、200~5,000であることが好ましく、特に500~3,000であることが好ましい。また、第2のポリジメチルシロキサン中におけるヒドロシリル基の含有量は、1分子中に2~300個であることが好ましく、特に4~200個であることが好ましい。第2のポリジメチルシロキサンの重合度は、50~2,000であることが好ましく、特に100~1,500であることが好ましい。さらに、第1のポリジメチルシロキサン100質量部に対する第2のポリジメチルシロキサンの配合比は、0.01~20質量部であることが好ましく、特に0.1~10質量部であることが好ましい。各官能基の含有量および第1のポリジメチルシロキサンに対する第2のポリジメチルシロキサンの配合比が上記の範囲内にあることで、第1のポリジメチルシロキサンと第2のポリジメチルシロキサンとの付加反応が良好に行われる。
 なお、第1のポリジメチルシロキサンは、ヒドロシリル基を有しないことが好ましく、第2のポリジメチルシロキサンは、アルケニル基を有しないことが好ましい。
 シリコーンレジンとしては、例えば、一官能シロキサン単位[(CHSiO1/2]であるM単位と、四官能シロキサン単位[SiO4/2]であるQ単位とから構成されるMQレジンを使用することができる。M単位/Q単位のモル比は、0.6~1.7であることが好ましい。このシリコーンレジンは、シリコーン系粘着剤に粘着性を付与する役割を有する。
 付加反応型シリコーン樹脂100質量部に対するシリコーンレジンの配合量は、1~200質量部であることが好ましく、5~120質量部であることがより好ましく、特に10~80質量部であることが好ましく、さらには20~40質量部であることが好ましい。これにより、シリコーン皮膜の柔軟性と凝集力が優れたものになる。
 上記付加反応型シリコーン粘着剤は、触媒を含有することが好ましい。触媒としては、上記付加反応型シリコーン樹脂を硬化(第1のポリジメチルシロキサンと第2のポリジメチルシロキサンとを付加反応)させることができるものであれば特に限定されないが、中でも白金族金属系化合物が好ましい。白金族金属系化合物としては、例えば、微粒子状白金、炭素粉末担体上に吸着された微粒子状白金、塩化白金酸、アルコール変性塩化白金酸、塩化白金酸のオレフィン錯体、パラジウム、ロジウム等が挙げられる。かかる触媒を含有することで、付加反応型シリコーン樹脂の硬化反応をより効率良く進行させることができる。
 上記付加反応型シリコーン樹脂100質量部に対する触媒の配合量は、白金分が0.01~3質量部であることが好ましく、特に0.05~2質量部であることが好ましく、さらには0.1~1質量部であることが好ましい。これにより、後述のプロセスで安定的な生産が可能となる。
 上記付加反応型シリコーン粘着剤は、上記成分以外にも、架橋剤、反応抑制剤、着色剤、密着向上剤等の各種添加剤を含有してもよい。
(1-2)修飾化シクロデキストリン
 本実施形態における修飾化シクロデキストリンは、シクロデキストリンの水酸基の少なくとも一部が他の官能基に置換されたものである。
 一般的に、シクロデキストリンとしては、グルコース構成単位が5以上のものが知られている。本実施形態における修飾化シクロデキストリンの骨格となるシクロデキストリンとしては、グルコース構成単位が5であるシクロデキストリンであってもよく、グルコース構成単位が6であるα-シクロデキストリンであってもよく、グルコース構成単位が7であるβ-シクロデキストリンであってもよく、グルコース構成単位が8であるγ-シクロデキストリンであってもよい。これらの中でも、本実施形態における修飾化シクロデキストリンは、前述した物性が満たされ易くなる観点から、β-シクロデキストリンが修飾化されたもの(修飾化β-シクロデキストリン)およびγ-シクロデキストリンが修飾化されたもの(修飾化γ-シクロデキストリン)の少なくとも一種であることが好ましい。
 本実施形態における修飾化シクロデキストリンにおいて、シクロデキストリンを修飾している官能基(水酸基が置換された官能基)としては、例えば、メトキシ基、エトキシ基等のアルコキシ基、アセチル基等のアシル基などが挙げられる。これらの中でも、前述した物性が満たされ易くなる観点から、アシル基が好ましく、特にアセチル基が好ましい。
 本実施形態における修飾化シクロデキストリンの修飾化度は、2.5超であることが好ましく、特に2.7以上であることが好ましく、さらには2.8以上であることが好ましい。一方、上記修飾化度の上限値は、特に制限されないものの、3.0以下であってよく、特に2.99以下であってよく、さらには2.98以下であってよい。なお、本明細書における修飾化シクロデキストリンの修飾化度とは、グルコース構成単位1個あたりの他の官能基で置換された水酸基の数である。そのため、グルコース構成単位1個における3個の水酸基が全て置換されていれば、修飾化度は3.0となる。
 本実施形態に係るシリコーン系粘着剤において、修飾化シクロデキストリンは、1種を単独で用いてもよいし、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
 本実施形態に係るシリコーン系粘着剤における修飾化シクロデキストリンの含有量は、0.1~30質量%であることが好ましく、0.3~20質量%であることがより好ましく、特に0.5~15質量%であることが好ましく、さらには1~10質量%であることが好ましい。修飾化シクロデキストリンの含有量が上記の範囲にあることにより、アクリル系粘着剤層111との密着性が良好に発揮されるとともに、前述した物性が満たされ易くなる。
(2)シリコーン系粘着剤の製造
 シリコーン系粘着剤は、前述したシリコーン系粘着主剤の各成分と、修飾化シクロデキストリンと、所望により希釈溶剤とを混合したシリコーン系粘着剤塗布液を塗布した後、硬化させることで製造することができる。
 シリコーン系粘着剤が付加反応型シリコーン粘着剤である場合、塗布した粘着剤塗布液は、熱硬化させることが好ましい。この場合の加熱温度は80~180℃であることが好ましく、加熱時間は30~240秒程度であることが好ましい。
(3)シリコーン系粘着剤層の厚さ
 シリコーン系粘着剤層112の厚さ(JIS K7130に準じて測定した値)は、それぞれ0.5~100μmであることが好ましく、1~60μmであることがより好ましく、特に3~30μmであることが好ましく、さらには4~25μmであることが好ましく、中でも5~20μmであることが好ましく、8~15μmであることが最も好ましい。シリコーン系粘着剤層112のそれぞれの厚さが上記の範囲にあることにより、前述した物性が満たされ易くなり、また、アクリル系粘着剤層111との密着性が良好に確保される。
(4)シリコーン系粘着剤層の物性
(4-1)粘着力
 シリコーン系粘着剤層112のソーダライムガラスに対する粘着力は、0.001N/25mm以上であることが好ましく、0.01N/25mm以上であることがより好ましく、特に0.03N/25mm以上であることが好ましく、さらには0.05N/25mm以上であることが好ましく、0.1N/25mm以上であることが最も好ましい。これにより、粘着剤層11によって構成部材を貼合したフレキシブルデバイスを所定時間湾曲させたとき、そして、当該湾曲状態から解放した後でも、シリコーン系粘着剤層112とアクリル系粘着剤層111との密着性が維持される。一方、上記粘着力の上限値については、特に制限されないが、通常は10N/25mm以下であることが好ましく、5N/25mm以下であることがより好ましく、1N/25mm以下であることが特に好ましく、さらには0.5N/25mm以下であることが好ましく、0.16N/25mm以下であることが最も好ましい。
(4-2)ヘイズ値
 シリコーン系粘着剤層112のヘイズ値は、2%以下であることが好ましく、1%以下であることがより好ましく、特に0.5%以下であることが好ましく、さらには0.3%以下であることが好ましく、0.2%以下であることが最も好ましい。シリコーン系粘着剤層112のヘイズ値が上記であることにより、光透過性に優れ、フレキシブルディスプレイ用として好適なものとなる。上記ヘイズ値の下限値は、特に限定されず、0%以上であってもよい。
(4-3)全光線透過率
 シリコーン系粘着剤層112の全光線透過率は、90%以上であることが好ましく、92%以上であることがより好ましく、特に95%以上であることが好ましく、さらには98%以上であることが好ましい。シリコーン系粘着剤層112の全光線透過率が上記であることにより、光透過性に優れ、フレキシブルディスプレイ用として好適なものとなる。上記全光線透過率の上限値は特に限定されず、100%であってもよい。
1-2.剥離シート
 剥離シート12a,12bは、粘着シート1の使用時まで粘着剤層11を保護するものであり、粘着シート1(粘着剤層11)を使用するときに剥離される。本実施形態に係る粘着シート1において、剥離シート12a,12bの一方または両方は必ずしも必要なものではない。
 剥離シート12a,12bとしては、プラスチックフィルムを使用することが好ましい。プラスチックフィルムとしては、例えば、ポリエチレンフィルム、ポリプロピレンフィルム、ポリブテンフィルム、ポリブタジエンフィルム、ポリメチルペンテンフィルム、ポリ塩化ビニルフィルム、塩化ビニル共重合体フィルム、ポリエチレンテレフタレートフィルム、ポリエチレンナフタレートフィルム、ポリブチレンテレフタレートフィルム、ポリウレタンフィルム、エチレン酢酸ビニルフィルム、アイオノマー樹脂フィルム、エチレン・(メタ)アクリル酸共重合体フィルム、エチレン・(メタ)アクリル酸エステル共重合体フィルム、ポリスチレンフィルム、ポリカーボネートフィルム、ポリイミドフィルム、フッ素樹脂フィルム等のプラスチックフィルムが用いられる。これらのプラスチックフィルムは、単層であってもよいし、同種または異種の2層以上の多層であってもよい。また、これらのプラスチックフィルムは、一軸延伸または二軸延伸されたものであってもよい。これらの中でもポリエステルフィルムが好ましく、特にポリエチレンテレフタレートフィルムが好ましい。ポリエチレンテレフタレートフィルムは、加工時、使用時等において、埃等が発生しにくいため、例えば、埃等による塗工不良等を効果的に防止することができるほか、比較的安価でもあるため、生産コストの原価低減に寄与することができる。
 上記剥離シート12a,12bの剥離面(特に粘着剤層11と接する面)には、剥離処理が施されていることが好ましい。剥離処理に使用される剥離剤としては、例えば、アルキッド系、シリコーン系、フッ素系、不飽和ポリエステル系、ポリオレフィン系、ワックス系の剥離剤が挙げられる。なお、剥離シート12a,12bのうち、一方の剥離シートを剥離力の大きい重剥離型剥離シートとし、他方の剥離シートを剥離力の小さい軽剥離型剥離シートとすることが好ましい。
 剥離シート12a,12bの厚さについては特に制限はないが、通常20~150μm程度である。
2.粘着シートの製造
 粘着シート1の一製造例としては、一方の剥離シート12aの剥離面に、アクリル系粘着性組成物Pの塗布液を塗布し、加熱処理を行ってアクリル系粘着性組成物Pを熱架橋し、塗布層を形成して、アクリル系粘着剤塗布層付きの剥離シート12aを得る。また、他方の剥離シート12bの剥離面に、上記アクリル系粘着性組成物Pの塗布液を塗布し、加熱処理を行ってアクリル系粘着性組成物Pを熱架橋し、塗布層を形成して、アクリル系粘着剤塗布層付きの剥離シート12bを得る。それとは別に、図示しない剥離シートの剥離面に、前述したシリコーン系粘着剤塗布液を塗布した後、乾燥し、硬化させることにより、シリコーン系粘着剤層112を形成し、シリコーン系粘着剤層付きの剥離シートを得る。なお、シリコーン系粘着剤層用の剥離シートは、プラスチックフィルムに剥離処理がされていないものであってもよいし、剥離処理がされているものであってもよい。特に問題なければ、剥離処理されたプラスチックフィルムを使用すればよい。
 次に、アクリル系粘着剤塗布層付きの剥離シート12a(またはアクリル系粘着剤塗布層付きの剥離シート12b)のアクリル系粘着剤塗布層に、上記シリコーン系粘着剤層付きの剥離シートのシリコーン系粘着剤層112を積層し、当該剥離シートを剥離する。その後、露出したシリコーン系粘着剤層112と、アクリル系粘着剤塗布層付きの剥離シート12b(またはアクリル系粘着剤塗布層付きの剥離シート12a)のアクリル系粘着剤塗布層とを積層する。養生期間が必要な場合は養生期間をおくことにより、養生期間が不要な場合はそのまま、上記アクリル系粘着剤塗布層がそれぞれアクリル系粘着剤層111となる。これにより、剥離シート12a/アクリル系粘着剤層111/シリコーン系粘着剤層112/アクリル系粘着剤層111/剥離シート12bからなる粘着シート1が得られる。上記の加熱処理、硬化および養生の条件については、前述した通りである。
 上記アクリル系粘着性組成物Pの塗布液およびシリコーン系粘着剤塗布液を塗布する方法としては、例えばバーコート法、ナイフコート法、ロールコート法、ブレードコート法、ダイコート法、グラビアコート法等を利用することができる。
〔フレキシブルデバイス〕
 本発明の一実施形態に係るフレキシブルデバイスは、前述した粘着シート1における粘着剤層11を備えたものであり、当該粘着剤層11によって所望のフレキシブル部材同士を貼合した構成を有する。
 本実施形態に係るフレキシブルデバイスとしては、例えば、有機エレクトロルミネッセンス(有機EL)ディスプレイ、電気泳動方式のディスプレイ(電子ペーパー)、液晶ディスプレイ、マイクロLEDディスプレイ、量子ドットディスプレイ等のフレキシブルディスプレイや、フレキシブルプリント基板、フレキシブルセンサー等が挙げられる。
 本実施形態に係るフレキシブルデバイスは、丸めることおよびフラットにすることを繰り返すことが可能なローラブルデバイスであることが特に好ましい。本実施形態に係るフレキシブルデバイスを丸める場合、当該フレキシブルデバイスの直径が0.1~10cmとなることが好ましく、0.5~7.5cmとなることがより好ましく、特に0.8~6cmとなることが好ましく、さらには1~5cmとなることが好ましい。本実施形態に係るフレキシブルデバイスは、上記のように丸めた後でも、その湾曲跡が付き難く、フラットな状態に戻り易い。
 本実施形態に係るフレキシブルデバイスの一例としての具体的構成を図2に示す。図2に示すように、フレキシブルデバイス2は、第1のフレキシブル部材21と、第2のフレキシブル部材22と、それらの間に位置し、第1のフレキシブル部材21および第2のフレキシブル部材22を互いに貼合する粘着剤層11とを備えて構成される。
 上記フレキシブルデバイス2における粘着剤層11は、前述した粘着シート1の粘着剤層11である。図2では図示しないが、本実施形態における粘着剤層11は、アクリル系粘着剤層111、シリコーン系粘着剤層112およびアクリル系粘着剤層111をその順に積層した3層構造からなる。
 第1のフレキシブル部材21および第2のフレキシブル部材22は、繰り返しの湾曲(丸めることを含む)が可能な部材であり、例えば、カバーフィルム、バリアフィルム、偏光フィルム、偏光子、位相差フィルム、視野角補償フィルム、輝度向上フィルム、コントラスト向上フィルム、拡散フィルム、半透過反射フィルム、電極フィルム、透明導電性フィルム、金属メッシュフィルム、フィルムセンサー、液晶ポリマーフィルム、発光ポリマーフィルム、フィルム状液晶モジュール、有機ELモジュール(有機ELフィルム)、電子ペーパーモジュール(フィルム状電子ペーパー)等が挙げられる。
 上記の中でも、第1のフレキシブル部材21および第2のフレキシブル部材22の少なくとも一方が、繰り返し湾曲可能な表示素子、具体的には、液晶ポリマーフィルム、発光ポリマーフィルム、フィルム状液晶モジュール、有機ELモジュール(有機ELフィルム)、または電子ペーパーモジュール(フィルム状電子ペーパー)であることが好ましい。
 第1のフレキシブル部材21および第2のフレキシブル部材22のヤング率は、それぞれ0.05~10GPaであることが好ましく、特に0.1~8GPaであることが好ましく、さらには1~6GPaであることが好ましい。第1のフレキシブル部材21および第2のフレキシブル部材22のヤング率がかかる範囲にあることで、各フレキシブル部材について繰り返し湾曲させることが容易になる。
 第1のフレキシブル部材21および第2のフレキシブル部材22の厚さは、それぞれ5~3000μmであることが好ましく、特に10~1000μmであることが好ましく、さらには10~500μmであることが好ましい。第1のフレキシブル部材21および第2のフレキシブル部材22の厚さがかかる範囲にあることで、各フレキシブル部材について繰り返し湾曲させることが容易になる。
 上記フレキシブルデバイス2を製造するには、一例として、粘着シート1の一方の剥離シート12aを剥離して、粘着シート1の露出した粘着剤層11を、第1のフレキシブル部材21の一方の面に貼合する。
 その後、粘着シート1の粘着剤層11から他方の剥離シート12bを剥離して、粘着シート1の露出した粘着剤層11と第2のフレキシブル部材22とを貼合し、フレキシブルデバイス2を得る。また、他の例として、第1のフレキシブル部材21および第2のフレキシブル部材22の貼合順序を入れ替えてもよい。
 以上説明した実施形態は、本発明の理解を容易にするために記載されたものであって、本発明を限定するために記載されたものではない。したがって、上記実施形態に開示された各要素は、本発明の技術的範囲に属する全ての設計変更や均等物をも含む趣旨である。
 例えば、粘着剤層11は3層構造でなくてもよいし、シリコーン系粘着剤層112が複数存在してもよいし、アクリル系粘着剤層111が単層であるか、3層以上存在してもよい。また、粘着シート1における剥離シート12a,12bのいずれか一方または両方は省略されてもよく、また、剥離シート12aおよび/または12bの替わりに所望の構成部材が積層されてもよい。
 なお、本明細書において、「X~Y」(X,Yは任意の数字)と記載した場合、特に断らない限り「X以上Y以下」の意と共に、「好ましくはXより大きい」或いは「好ましくはYより小さい」の意も包含するものである。また、「X以上」(Xは任意の数字)と記載した場合、特に断らない限り「好ましくはXより大きい」の意を包含し、「Y以下」(Yは任意の数字)と記載した場合、特に断らない限り「好ましくはYより小さい」の意も包含するものである。
 以下、実施例等により本発明をさらに具体的に説明するが、本発明の範囲はこれらの実施例等に限定されるものではない。
〔調製例1〕
 β-シクロデキストリン(ナカライテスク社製)1.8gおよび触媒としてのp-トルエンスルホン酸1水和物47mgを、溶媒としての酢酸イソプロペニル8.5mlに添加し、70℃で16時間反応させた。反応溶液を減圧留去し、得られた固体を10質量%炭酸ナトリウム水溶液で洗浄した後、クロロホルムにて抽出し、アセトンにより再結晶させて、白色固体のアセチル化β-シクロデキストリン(PAcβCD)2.5gを得た。
 得られたアセチル化β-シクロデキストリンの一部を重クロロホルムに溶解し、H-NMR(日本電子社製,製品名「核磁気共鳴装置JNM-LA400/WB」)で分析した。分析の結果、H-NMRチャートの5.1ppm付近のグルコース環の一位の炭素についたプロトン由来のピークと、2.1ppm付近のアセチル基由来のピークとの積分比より、修飾化度は2.98と算出された。
〔調製例2〕
 γ-シクロデキストリン(ナカライテスク社製)2gおよび触媒としてのp-トルエンスルホン酸1水和物47mgを、溶媒としての酢酸イソプロペニル8.5mlに添加し、70℃で16時間反応させた。反応溶液を減圧留去し、得られた固体を10質量%炭酸ナトリウム水溶液で洗浄した後、クロロホルムにて抽出し、アセトンにより再結晶させて、白色固体のアセチル化γ-シクロデキストリン(PAcγCD)2.5gを得た。
 得られたアセチル化γ-シクロデキストリンの一部を重クロロホルムに溶解し、H-NMR(日本電子社製,製品名「核磁気共鳴装置JNM-LA400/WB」)で分析した。分析の結果、H-NMRチャートの5.1ppm付近のグルコース環の一位の炭素についたプロトン由来のピークと、2.1ppm付近のアセチル基由来のピークとの積分比より、修飾化度は2.97と算出された。
〔製造例1〕(シリコーン系粘着シートIの製造)
1.シリコーン系粘着剤塗布液の調製
 付加反応型シリコーン樹脂(信越化学工業社製,「KS-847H」)100質量部(固形分換算;以下同じ)と、シリコーンレジン(ダウ・東レ社製,「SD-4584」)30質量部と、白金触媒(ダウ・東レ社製,「SRX 212 CATALYST」)2質量部と、調製例2で調製したアセチル化γ-シクロデキストリン1質量部と、希釈剤としてのメチルエチルケトンとを混合し、これをシリコーン系粘着剤塗布液とした。
2.シリコーン系粘着シートの作製
 上記工程1で得られたシリコーン系粘着剤塗布液を、第2の剥離シートとしてのポリエチレンテレフタレートフィルム(三菱ケミカル社製,製品名「ダイアホイルT100-50S」,厚さ50μm)の片面にナイフコーターで塗布した。そして、塗布層に対し120℃で2分間加熱処理して、厚さ5μmおよび厚さ10μmのシリコーン系粘着剤層をそれぞれ形成した。
 次いで、上記で得られた第2の剥離シート上のシリコーン系粘着剤層と、第1の剥離シートとしてのポリエチレンテレフタレートフィルム(三菱ケミカル社製,製品名「ダイアホイルT100-50S」,厚さ50μm)とを貼合することにより、厚さ5μmおよび厚さ10μmのシリコーン系粘着剤層を有するシリコーン系粘着シートをそれぞれ作製した。すなわち、第1の剥離シート/シリコーン系粘着剤層(厚さ:5μm)/第2の剥離シートの構成からなるシリコーン系粘着シートI-5、および第1の剥離シート/シリコーン系粘着剤層(厚さ:10μm)/第2の剥離シートの構成からなるシリコーン系粘着シートI-10を作製した。上記シリコーン系粘着シートI-5の粘着剤層を「シリコーン系粘着剤層I-5」、シリコーン系粘着シートI-10の粘着剤層を「シリコーン系粘着剤層I-10」という。なお、粘着剤層の厚さは、JIS K7130に準拠し、定圧厚さ測定器(テクロック社製,製品名「PG-02」)を使用して測定した値である。
〔製造例2〕(シリコーン系粘着シートIIの製造)
 アセチル化γ-シクロデキストリンに替えて調製例1で調製したアセチル化β-シクロデキストリンを使用する以外、製造例1と同様にしてシリコーン系粘着剤塗布液を得た。次いで、当該シリコーン系粘着剤塗布液を使用して、製造例1と同様にして、第1の剥離シート/シリコーン系粘着剤層(厚さ:5μm)/第2の剥離シートの構成からなるシリコーン系粘着シートII-5を作製した。上記シリコーン系粘着シートII-5の粘着剤層を「シリコーン系粘着剤層II-5」という。
〔製造例3〕(シリコーン系粘着シートIIIの製造)
 アセチル化γ-シクロデキストリンを配合しない以外、製造例1と同様にしてシリコーン系粘着剤塗布液を得た。次いで、当該シリコーン系粘着剤塗布液を使用して、製造例1と同様にして、第1の剥離シート/シリコーン系粘着剤層(厚さ:10μm)/第2の剥離シートの構成からなるシリコーン系粘着シートIII-10を作製した。上記シリコーン系粘着シートIII-10の粘着剤層を「シリコーン系粘着剤層III-10」という。
〔製造例4〕(アクリル系粘着シートIVの製造)
1.(メタ)アクリル酸エステル重合体(A)の調製
 アクリル酸n-ブチル95質量部およびアクリル酸4-ヒドロキシブチル5質量部を溶液重合法により共重合させて、(メタ)アクリル酸エステル重合体(A)を調製した。この(メタ)アクリル酸エステル重合体(A)の分子量を後述する方法で測定したところ、重量平均分子量(Mw)190万であった。
2.粘着性組成物の調製
 上記工程1で得られた(メタ)アクリル酸エステル重合体(A)100質量部と、イソシアネート系架橋剤(B)としてのトリメチロールプロパン変性トリレンジイソシアネート(三井化学社製,製品名「タケネートD-101E」)0.14質量部と、シランカップリング剤としての3-グリシドキシプロピルトリメトキシシラン0.1質量部とを混合し、十分に撹拌して、メチルエチルケトンで希釈することにより、粘着性組成物の塗布溶液を得た。
3.アクリル系粘着シートの製造
 上記工程2で得られた粘着性組成物の塗布溶液を、ポリエチレンテレフタレートフィルムの片面をシリコーン系剥離剤で剥離処理した重剥離型剥離シート(リンテック社製,製品名「SP-PET382150」)の剥離処理面に、ナイフコーターで塗布した。そして、塗布層に対し、90℃で1分間加熱処理して塗布層を形成した。
 次いで、上記で得られた重剥離型剥離シート上の塗布層と、ポリエチレンテレフタレートフィルムの片面をシリコーン系剥離剤で剥離処理した軽剥離型剥離シート(リンテック社製,製品名「SP-PET381031」)とを、当該軽剥離型剥離シートの剥離処理面が塗布層に接触するように貼合し、23℃、50%RHの条件下で7日間養生することにより、厚さ5μm、10μmおよび25μmの粘着剤層を有する粘着シートをそれぞれ作製した。すなわち、重剥離型剥離シート/粘着剤層(厚さ:5μm)/軽剥離型剥離シートの構成からなるアクリル系粘着シートIV-5、重剥離型剥離シート/粘着剤層(厚さ:10μm)/軽剥離型剥離シートの構成からなるアクリル系粘着シートIV-10、および重剥離型剥離シート/粘着剤層(厚さ:25μm)/軽剥離型剥離シートの構成からなるアクリル系粘着シートIV-25を作製した。上記アクリル系粘着シートIV-5の粘着剤層を「アクリル系粘着剤層IV-5」、上記アクリル系粘着シートIV-10の粘着剤層を「アクリル系粘着剤層IV-10」、上記アクリル系粘着シートIV-25の粘着剤層を「アクリル系粘着剤層IV-25」という。
〔製造例5〕(アクリル系粘着シートVの製造)
1.(メタ)アクリル酸エステル重合体(A)の調製
 アクリル酸n-ブチル90質量部、アクリル酸4-ヒドロキシブチル5質量部およびアクリル酸5質量部を溶液重合法により共重合させて、(メタ)アクリル酸エステル重合体(A)を調製した。この(メタ)アクリル酸エステル重合体(A)の分子量を後述する方法で測定したところ、重量平均分子量(Mw)160万であった。
2.粘着性組成物の調製
 上記工程1で得られた(メタ)アクリル酸エステル重合体(A)100質量部と、エポキシ系架橋剤(B)としての1,3-ビス(N,N-ジグリシジルアミノメチル)シクロヘキサン0.05質量部と、シランカップリング剤としての3-グリシドキシプロピルトリメトキシシラン0.1質量部とを混合し、十分に撹拌して、メチルエチルケトンで希釈することにより、粘着性組成物の塗布溶液を得た。
3.アクリル系粘着シートの製造
 上記工程2で得られた粘着性組成物の塗布溶液を使用し、製造例1と同様にして、重剥離型剥離シート/粘着剤層(厚さ:5μm)/軽剥離型剥離シートの構成からなるアクリル系粘着シートV-5、重剥離型剥離シート/粘着剤層(厚さ:10μm)/軽剥離型剥離シートの構成からなるアクリル系粘着シートV-10、および重剥離型剥離シート/粘着剤層(厚さ:25μm)/軽剥離型剥離シートの構成からなるアクリル系粘着シートV-25を作製した。上記アクリル系粘着シートV-5の粘着剤層を「アクリル系粘着剤層V-5」、上記アクリル系粘着シートV-10の粘着剤層を「アクリル系粘着剤層V-10」、上記アクリル系粘着シートV-25の粘着剤層を「アクリル系粘着剤層V-25」という。
〔製造例6〕(アクリル系粘着シートVIの製造)
1.(メタ)アクリル酸エステル重合体(A)の調製
 アクリル酸n-ブチル55質量部、アクリル酸2-エチルヘキシル40質量部およびアクリル酸4-ヒドロキシブチル5質量部を溶液重合法により共重合させて、(メタ)アクリル酸エステル重合体(A)を調製した。この(メタ)アクリル酸エステル重合体(A)の分子量を後述する方法で測定したところ、重量平均分子量(Mw)100万であった。
2.粘着性組成物の調製
 上記工程1で得られた(メタ)アクリル酸エステル重合体(A)100質量部と、イソシアネート系架橋剤(B)としてのトリメチロールプロパン変性トリレンジイソシアネート(三井化学社製,製品名「タケネートD-101E」)0.15質量部と、シランカップリング剤としての3-グリシドキシプロピルトリメトキシシラン0.1質量部とを混合し、十分に撹拌して、メチルエチルケトンで希釈することにより、粘着性組成物の塗布溶液を得た。
3.アクリル系粘着シートの製造
 上記工程2で得られた粘着性組成物の塗布溶液を使用し、製造例1と同様にして、重剥離型剥離シート/粘着剤層(厚さ:25μm)/軽剥離型剥離シートの構成からなるアクリル系粘着シートVI-25を作製した。当該アクリル系粘着シートVI-25の粘着剤層を「アクリル系粘着剤層VI-25」という。
〔製造例7〕(アクリル系粘着シートVIIの製造)
1.(メタ)アクリル酸エステル重合体(A)の調製
 アクリル酸n-ブチル95質量部およびアクリル酸5質量部を溶液重合法により共重合させて、(メタ)アクリル酸エステル重合体(A)を調製した。この(メタ)アクリル酸エステル重合体(A)の分子量を後述する方法で測定したところ、重量平均分子量(Mw)180万であった。
2.粘着性組成物の調製
 上記工程1で得られた(メタ)アクリル酸エステル重合体(A)100質量部と、エポキシ系架橋剤(B)としての1,3-ビス(N,N-ジグリシジルアミノメチル)シクロヘキサン0.08質量部と、活性エネルギー線硬化性樹脂(東亜合成社製「アロニックス M-315」およびIGM resins社製「OMNIRAD 184」の10:1混合物(質量比))15質量部と、シランカップリング剤としての3-グリシドキシプロピルトリメトキシシラン0.1質量部とを混合し、十分に撹拌して、メチルエチルケトンで希釈することにより、粘着性組成物の塗布溶液を得た。
3.アクリル系粘着シートの製造
 上記工程2で得られた粘着性組成物の塗布溶液を、ポリエチレンテレフタレートフィルムの片面をシリコーン系剥離剤で剥離処理した重剥離型剥離シート(リンテック社製,製品名「SP-PET382150」)の剥離処理面に、ナイフコーターで塗布した。そして、塗布層に対し、90℃で1分間加熱処理して塗布層を形成した。
 次いで、上記で得られた重剥離型剥離シート上の塗布層と、ポリエチレンテレフタレートフィルムの片面をシリコーン系剥離剤で剥離処理した軽剥離型剥離シート(リンテック社製,製品名「SP-PET381031」)とを、当該軽剥離型剥離シートの剥離処理面が塗布層に接触するように貼合した。そして、上記塗布層に対し、軽剥離型剥離シート越しに、以下の条件で紫外線を照射し、上記塗布層を硬化させて、厚さ25μmの粘着剤層を形成した。これにより、重剥離型剥離シート/粘着剤層(厚さ:25μm)/軽剥離型剥離シートの構成からなるアクリル系粘着シートVII-25を作製した。当該アクリル系粘着シートVII-25の粘着剤層を「アクリル系粘着剤層VII-25」という。
<紫外線照射条件>
・高圧水銀ランプ使用
・照度200mW/cm,光量200mJ/cm
・UV照度・光量計はアイグラフィックス社製「UVPF-36」を使用
 なお、表2中に、製造例4~7における(メタ)アクリル酸エステル重合体(A)の組成および各成分の配合量((メタ)アクリル酸エステル重合体(A)100質量部に対する質量部)を記載する。表2中の略号等は以下の通りである。
[(メタ)アクリル酸エステル重合体(A)]
 BA:アクリル酸n-ブチル
 2EHA:アクリル酸2-エチルヘキシル
 4HBA:アクリル酸4-ヒドロキシブチル
 AA:アクリル酸
[架橋剤(B)]
 イソシアネート系架橋剤:トリメチロールプロパン変性トリレンジイソシアネート(三井化学社製,製品名「タケネートD-101E」)
 エポキシ系架橋剤:1,3-ビス(N,N-ジグリシジルアミノメチル)シクロヘキサン
 前述した重量平均分子量(Mw)は、ゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)を用いて以下の条件で測定(GPC測定)したポリスチレン換算の重量平均分子量である。
<測定条件>
・GPC測定装置:東ソー社製,HLC-8020
・GPCカラム(以下の順に通過):東ソー社製
 TSK guard column HXL-H
 TSK gel GMHXL(×2)
 TSK gel G2000HXL
・測定溶媒:テトラヒドロフラン
・測定温度:40℃
〔実施例1〕
 製造例2で得られたシリコーン系粘着シートII-5を1枚、製造例4で得られたアクリル系粘着シートIV-10を2枚使用して、3層構造の粘着剤層を有する粘着シートおよび模擬のフレキシブルデバイスを製造した。
 具体的には、一方のアクリル系粘着シートIV-10の軽剥離型剥離シートを剥離するとともに、シリコーン系粘着シートII-5の第1の剥離シートを剥離し、露出したアクリル系粘着剤層とシリコーン系粘着剤層とを貼合した。次いで、当該シリコーン系粘着剤層から第2の剥離シートを剥離するとともに、他方のアクリル系粘着シートIV-10の軽剥離型剥離シートを剥離し、露出したシリコーン系粘着剤層とアクリル系粘着剤層とを貼合した。これにより、重剥離型剥離シート/アクリル系粘着剤層IV-10(10μm)/シリコーン系粘着剤層II-5(5μm)/アクリル系粘着剤層IV-10(10μm)/重剥離型剥離シートの積層体からなる粘着シートを得た。
 また、得られた粘着シートから各重剥離型剥離シートを剥離し、露出した粘着剤層の両面にポリエチレンテレフタレート(PET)フィルム(東洋紡社製,製品名「コスモシャイン A4360 100μm」,厚さ100μm)を貼付した。これにより、PETフィルム(100μm)/アクリル系粘着剤層IV-10(10μm)/シリコーン系粘着剤層II-5(5μm)/アクリル系粘着剤層IV-10(10μm)/PETフィルム(100μm)の積層体からなる模擬フレキシブルデバイスを得た。
〔実施例2〕
 製造例1で得られたシリコーン系粘着シートI-5を1枚、製造例4で得られたアクリル系粘着シートIV-10を2枚使用し、実施例1と同様にして、3層構造の粘着剤層を有する粘着シートおよび模擬のフレキシブルデバイスを製造した。具体的には、重剥離型剥離シート/アクリル系粘着剤層IV-10(10μm)/シリコーン系粘着剤層I-5(5μm)/アクリル系粘着剤層IV-10(10μm)/重剥離型剥離シートの積層体からなる粘着シート、およびPETフィルム(100μm)/アクリル系粘着剤層IV-10(10μm)/シリコーン系粘着剤層I-5(5μm)/アクリル系粘着剤層IV-10(10μm)/PETフィルム(100μm)の積層体からなる模擬フレキシブルデバイスを得た。
〔実施例3〕
 製造例1で得られたシリコーン系粘着シートI-10を1枚、製造例4で得られたアクリル系粘着シートIV-10を1枚、製造例4で得られたアクリル系粘着シートIV-5を1枚使用し、実施例1と同様にして、3層構造の粘着剤層を有する粘着シートおよび模擬のフレキシブルデバイスを製造した。具体的には、重剥離型剥離シート/アクリル系粘着剤層IV-10(10μm)/シリコーン系粘着剤層I-10(10μm)/アクリル系粘着剤層IV-5(5μm)/重剥離型剥離シートの積層体からなる粘着シート、およびPETフィルム(100μm)/アクリル系粘着剤層IV-10(10μm)/シリコーン系粘着剤層I-10(10μm)/アクリル系粘着剤層IV-5(5μm)/PETフィルム(100μm)の積層体からなる模擬フレキシブルデバイスを得た。
〔実施例4〕
 製造例1で得られたシリコーン系粘着シートI-10を1枚、製造例5で得られたアクリル系粘着シートV-10を1枚、製造例5で得られたアクリル系粘着シートV-5を1枚使用し、実施例1と同様にして、3層構造の粘着剤層を有する粘着シートおよび模擬のフレキシブルデバイスを製造した。具体的には、重剥離型剥離シート/アクリル系粘着剤層V-10(10μm)/シリコーン系粘着剤層I-10(10μm)/アクリル系粘着剤層V-5(5μm)/重剥離型剥離シートの積層体からなる粘着シート、およびPETフィルム(100μm)/アクリル系粘着剤層V-10(10μm)/シリコーン系粘着剤層I-10(10μm)/アクリル系粘着剤層V-5(5μm)/PETフィルム(100μm)の積層体からなる模擬フレキシブルデバイスを得た。
〔実施例5〕
 製造例1で得られたシリコーン系粘着シートI-5を1枚、製造例5で得られたアクリル系粘着シートV-10を2枚使用し、実施例1と同様にして、3層構造の粘着剤層を有する粘着シートおよび模擬のフレキシブルデバイスを製造した。具体的には、重剥離型剥離シート/アクリル系粘着剤層V-10(10μm)/シリコーン系粘着剤層I-5(5μm)/アクリル系粘着剤層V-10(10μm)/重剥離型剥離シートの積層体からなる粘着シート、およびPETフィルム(100μm)/アクリル系粘着剤層V-10(10μm)/シリコーン系粘着剤層I-5(5μm)/アクリル系粘着剤層V-10(10μm)/PETフィルム(100μm)の積層体からなる模擬フレキシブルデバイスを得た。
〔比較例1〕
 製造例3で得られたシリコーン系粘着シートIII-10を1枚、製造例4で得られたアクリル系粘着シートIV-10を1枚、製造例4で得られたアクリル系粘着シートIV-5を1枚使用し、実施例1と同様にして、重剥離型剥離シート/アクリル系粘着剤層IV-10(10μm)/シリコーン系粘着剤層III-10(10μm)/アクリル系粘着剤層IV-5(5μm)/重剥離型剥離シートの積層体からなる粘着シートを製造しようとした。しかし、アクリル系粘着剤層IV-10とシリコーン系粘着剤層III-10とが密着できず、また、シリコーン系粘着剤層III-10とアクリル系粘着剤層IV-5とが密着できなかったため、上記の粘着シートは製造できなかった。
〔比較例2〕
 シリコーン系粘着シートの替わりにPETフィルム(ユニチカ社製,製品名「エンブレット PET-12」,厚さ12μm)を1枚、製造例4で得られたアクリル系粘着シートIV-10を1枚、製造例4で得られたアクリル系粘着シートIV-5を1枚使用し、実施例1と同様にして、粘着シートおよび模擬のフレキシブルデバイスを製造した。具体的には、重剥離型剥離シート/アクリル系粘着剤層IV-10(10μm)/PETフィルム(12μm)/アクリル系粘着剤層IV-5(5μm)/重剥離型剥離シートの積層体からなる粘着シート、およびPETフィルム(100μm)/アクリル系粘着剤層IV-10(10μm)/PETフィルム(12μm)/アクリル系粘着剤層IV-5(5μm)/PETフィルム(100μm)の積層体からなる模擬フレキシブルデバイスを得た。
〔比較例3〕
 製造例4で得られたアクリル系粘着シートIV-25を比較例3の粘着シートとし、当該粘着シートを使用して、PETフィルム(100μm)/アクリル系粘着剤層IV-25(25μm)/PETフィルム(100μm)の積層体からなる模擬フレキシブルデバイスを得た。
〔比較例4〕
 製造例5で得られたアクリル系粘着シートV-25を比較例4の粘着シートとし、当該粘着シートを使用して、PETフィルム(100μm)/アクリル系粘着剤層V-25(25μm)/PETフィルム(100μm)の積層体からなる模擬フレキシブルデバイスを得た。
〔比較例5〕
 製造例6で得られたアクリル系粘着シートVI-25を比較例5の粘着シートとし、当該粘着シートを使用して、PETフィルム(100μm)/アクリル系粘着剤層VI-25(25μm)/PETフィルム(100μm)の積層体からなる模擬フレキシブルデバイスを得た。
〔比較例6〕
 製造例7で得られたアクリル系粘着シートVII-25を比較例6の粘着シートとし、当該粘着シートを使用して、PETフィルム(100μm)/アクリル系粘着剤層VII-25(25μm)/PETフィルム(100μm)の積層体からなる模擬フレキシブルデバイスを得た。
〔試験例1〕(ヘイズ値の測定)
 各製造例で作製した粘着シートの粘着剤層をガラスに貼合して、これを測定用サンプルとした。ガラスでバックグラウンド測定を行った上で、上記測定用サンプルについて、JIS K7136:2000に準じて、ヘイズメーター(日本電色工業社製,製品名「NDH5000」)を用いてヘイズ値(%)を測定した。結果を表1および表2に示す。
〔試験例2〕(全光線透過率の測定)
 各製造例で作製した粘着シートの粘着剤層をガラスに貼合して、これを測定用サンプルとした。ガラスでバックグラウンド測定を行った上で、上記測定用サンプルについて、JIS K7361-1:1997に準じて、ヘイズメーター(日本電色工業社製,製品名「SH-7000」)を用いて全光線透過率(%)を測定した。結果を表1および表2に示す。
〔試験例3〕(粘着力の測定)
 各製造例で作製した粘着シートから軽剥離型剥離シートまたは第1の剥離シートを剥離し、露出した粘着剤層を、易接着層を有するポリエチレンテレフタレート(PET)フィルム(東洋紡社製,製品名「PET A4300」,厚さ:100μm)の易接着層に貼合し、重剥離型剥離シート/粘着剤層/PETフィルムの積層体を得た。得られた積層体を25mm幅、110mm長に裁断した。
 23℃、50%RHの環境下にて、上記積層体から重剥離型剥離シートまたは第2の剥離シートを剥離し、露出した粘着剤層をソーダライムガラス板(日本板硝子社製,製品名「ソーダライムガラス」,厚さ:1.1mm)に貼付し、栗原製作所社製オートクレーブにて0.5MPa、50℃で、20分加圧した。その後、23℃、50%RHの条件下で24時間放置してから、引張試験機(オリエンテック社製,テンシロン)を用い、剥離速度300mm/min、剥離角度180度の条件で、PETフィルムと粘着剤層との積層体を被着体から剥離したときの粘着力(N/25mm)を測定した。ここに記載した以外の条件はJIS Z0237:2009に準拠して、測定を行った。結果を表1および表2に示す。
〔試験例4〕(クリープ量の測定)
 実施例および比較例の粘着シートの粘着剤層について、粘弾性測定装置(Anton paar社製,製品名「MCR302」)を用い、以下の条件で2000kPaのせん断応力を600秒間印加した時のクリープ量(C1;μm)を測定した。その後、粘着剤層に印加するせん断応力を0kPaとして、その20秒後のクリープ量(C2;μm)を測定した。なお、粘着剤層が厚さの異なるアクリル系粘着剤層を含んでいる場合、厚さの厚い方のアクリル系粘着剤層側からせん断応力を印加した。
 測定温度:25℃
 測定点:20秒毎1点
 上記で測定されたクリープ量(C1)の、粘着剤層の厚さ(μm)に対する比(%)(C1/粘着剤層の厚さ)×100)を算出した。また、上記で測定されたクリープ量(C1)およびクリープ量(C2)に基づき、以下の式(I)からクリープ変化率(%)を算出した。結果をそれぞれ表3に示す。
 クリープ変化率(%)=(1-C2/C1)×100  …(I)
〔試験例5〕(巻き付け試験)
 実施例および比較例で製造した模擬フレキシブルデバイスを、幅2.5cm×長さ15cmにカットし、これをサンプルとした。当該サンプルを、直径2.5cmの円筒に巻き付け、23℃で1分間静置した。なお、模擬フレキシブルデバイスの粘着剤層が厚さの異なるアクリル系粘着剤層を含んでいる場合、厚さの薄い方のアクリル系粘着剤層側が内側になるように、円筒に巻き付けた。このとき、粘着剤層とPETフィルムとの間で剥離が生じたかどうかを目視により判断した。その結果から、以下の基準に基づいて、巻き付け(湾曲)の評価をした。結果を表3に示す。
 〇…剥離が生じなかった。
 ×…剥離が生じた。
 その後、サンプルを円筒から解放し、当該サンプルの長手方向の一方の端部を平面台に固定し、当該サンプルの長手方向の他方の端部の平面台からの高さ(cm)を測定した。その結果から、以下の基準に基づいて、巻き付け(湾曲)からの回復の程度を評価した。結果を表3に示す。
 ◎…2cm未満
 〇…2cm以上、5cm未満
 △…5cm以上、7cm未満
 ×…7cm以上
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 表3から分かるように、実施例で製造した模擬フレキシブルデバイスは、巻き付け(湾曲)からの回復に優れ、湾曲跡が付き難いものであった。
 本発明に係る粘着シートはローラブルディスプレイ等に、本発明に係るフレキシブルデバイスはローラブルディスプレイ等として、好適に使用され得る。
1…粘着シート
 11…粘着剤層
  111…アクリル系粘着剤層
  112…シリコーン系粘着剤層
 12a,12b…剥離シート
2…フレキシブルデバイス
 21…第1のフレキシブル部材
 22…第2のフレキシブル部材

Claims (10)

  1.  1層または複数層からなる粘着剤層を備えた粘着シートであって、
     前記粘着剤層を構成する少なくとも1層が、修飾化シクロデキストリンを含有する粘着剤からなり、
     前記粘着剤層に2000kPaのせん断応力を600秒間印加したときのクリープ量が、前記粘着剤層の厚さに対する比として、5%以上であり、
     前記粘着剤層に2000kPaのせん断応力を600秒間印加したときのクリープ量をC1とし、その後、前記粘着剤層に印加するせん断応力を0kPaとして20秒後に測定されるクリープ量をC2としたときに、以下の式(I)から算出されるクリープ変化率が、60%以上である
    ことを特徴とする粘着シート。
     クリープ変化率(%)=(1-C2/C1)×100  …(I)
  2.  前記修飾化シクロデキストリンを含有する粘着剤が、シリコーン系粘着剤であることを特徴とする請求項1に記載の粘着シート。
  3.  前記粘着剤層が複数層からなることを特徴とする請求項1に記載の粘着シート。
  4.  前記修飾化シクロデキストリンを含有する粘着剤からなる層の厚さが、前記粘着剤層の総厚さの10%以上、80%以下であることを特徴とする請求項3に記載の粘着シート。
  5.  前記修飾化シクロデキストリンを含有する粘着剤からなる層が、シリコーン系粘着剤からなり、
     前記修飾化シクロデキストリンを含有する粘着剤からなる層以外の層が、アクリル系粘着剤からなる
    ことを特徴とする請求項3に記載の粘着シート。
  6.  前記アクリル系粘着剤からなる層が、前記粘着剤層の両最外層に位置していることを特徴とする請求項5に記載の粘着シート。
  7.  フレキシブルデバイス用であることを特徴とする請求項1に記載の粘着シート。
  8.  ローラブルデバイス用であることを特徴とする請求項1に記載の粘着シート。
  9.  前記粘着シートが、2枚の剥離シートを備えており、
     前記粘着剤層が、前記2枚の剥離シートの剥離面と接するように前記剥離シートに挟持されている
    ことを特徴とする請求項1に記載の粘着シート。
  10.  請求項1~9のいずれか一項に記載の粘着シートにおける粘着剤層を備えたフレキシブルデバイス。
PCT/JP2022/037116 2022-03-03 2022-10-04 粘着シートおよびフレキシブルデバイス WO2023166775A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022-032914 2022-03-03
JP2022032914 2022-03-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023166775A1 true WO2023166775A1 (ja) 2023-09-07

Family

ID=87883553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/037116 WO2023166775A1 (ja) 2022-03-03 2022-10-04 粘着シートおよびフレキシブルデバイス

Country Status (2)

Country Link
TW (1) TW202336187A (ja)
WO (1) WO2023166775A1 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07300501A (ja) * 1994-04-22 1995-11-14 Consortium Elektrochem Ind Gmbh 部分アシル化β−シクロデキストリン、その製造方法およびそれを含有する可溶化剤、調製助剤、安定剤、脱脂剤、代用溶剤ならびに被覆材料、定着助剤、相間移動触媒および味覚および嗅覚マスキング剤
WO2015151224A1 (ja) * 2014-03-31 2015-10-08 リンテック株式会社 粘着性組成物、粘着剤および粘着シート
JP2018524423A (ja) * 2015-06-03 2018-08-30 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー フレキシブルディスプレイ用途用のシリコーン系アセンブリ層
JP2019137741A (ja) * 2018-02-07 2019-08-22 リンテック株式会社 粘着シート
JP2019172932A (ja) * 2018-03-29 2019-10-10 リンテック株式会社 繰り返し屈曲デバイス、その製造方法および屈曲跡の抑制方法
JP2020002203A (ja) * 2018-06-26 2020-01-09 リンテック株式会社 粘着シート
JP2020513451A (ja) * 2016-12-02 2020-05-14 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー フレキシブル電子ディスプレイ用の低誘電率の光学的に透明な接着剤
JP2021088698A (ja) * 2019-11-22 2021-06-10 三菱ケミカル株式会社 粘着シート、積層シート、フレキシブル画像表示装置部材及びフレキシブル画像表示装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07300501A (ja) * 1994-04-22 1995-11-14 Consortium Elektrochem Ind Gmbh 部分アシル化β−シクロデキストリン、その製造方法およびそれを含有する可溶化剤、調製助剤、安定剤、脱脂剤、代用溶剤ならびに被覆材料、定着助剤、相間移動触媒および味覚および嗅覚マスキング剤
WO2015151224A1 (ja) * 2014-03-31 2015-10-08 リンテック株式会社 粘着性組成物、粘着剤および粘着シート
JP2018524423A (ja) * 2015-06-03 2018-08-30 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー フレキシブルディスプレイ用途用のシリコーン系アセンブリ層
JP2020513451A (ja) * 2016-12-02 2020-05-14 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー フレキシブル電子ディスプレイ用の低誘電率の光学的に透明な接着剤
JP2019137741A (ja) * 2018-02-07 2019-08-22 リンテック株式会社 粘着シート
JP2019172932A (ja) * 2018-03-29 2019-10-10 リンテック株式会社 繰り返し屈曲デバイス、その製造方法および屈曲跡の抑制方法
JP2020002203A (ja) * 2018-06-26 2020-01-09 リンテック株式会社 粘着シート
JP2021088698A (ja) * 2019-11-22 2021-06-10 三菱ケミカル株式会社 粘着シート、積層シート、フレキシブル画像表示装置部材及びフレキシブル画像表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
TW202336187A (zh) 2023-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7439143B2 (ja) 粘着シート、繰り返し屈曲積層部材および繰り返し屈曲デバイス
JP7419423B2 (ja) 繰り返し屈曲デバイス用粘着剤、粘着シート、繰り返し屈曲積層部材および繰り返し屈曲デバイス
JP6523098B2 (ja) 粘着性組成物、粘着剤、粘着シートおよび表示体
JP6400537B2 (ja) 粘着シートおよび表示体
JP6888901B2 (ja) 粘着性組成物、粘着剤、粘着シートおよび表示体
CN111621248B (zh) 反复弯曲装置用粘着剂、粘着片、反复弯曲层叠构件及反复弯曲装置
JP7069066B2 (ja) 繰り返し屈曲ディスプレイ
JP6895266B2 (ja) 粘着シート
JP6770569B2 (ja) バックライト貼付用粘着シートおよびバックライトユニット
CN111621245A (zh) 反复弯曲装置用粘着剂、粘着片、反复弯曲层叠构件及反复弯曲装置
TW201938734A (zh) 溫度敏感性黏著片及積層體
CN108410373B (zh) 压敏粘合剂及压敏粘合片
KR102599155B1 (ko) 점착 시트 권회체
WO2022168714A1 (ja) 粘着剤、粘着シート、粘着剤層付き光学フィルム、および光学積層体
WO2023166775A1 (ja) 粘着シートおよびフレキシブルデバイス
JP2022117307A (ja) 繰り返し屈曲デバイス用粘着剤、粘着シート、繰り返し屈曲積層部材および繰り返し屈曲デバイス
TW201912749A (zh) 構成體以及其製造方法、顯示體以及光學用黏著板片
JP7444910B2 (ja) フレキシブルデバイス用粘着シート、フレキシブル積層体およびフレキシブルデバイス
JP6603378B2 (ja) 表示体
JP7428494B2 (ja) 繰り返し屈曲積層部材および繰り返し屈曲デバイス
JP7069067B2 (ja) 繰り返し屈曲ディスプレイ
WO2023223787A1 (ja) 粘着性組成物、粘着剤、粘着シート、表示体および繰り返し屈曲デバイス
JP2022095313A (ja) 粘着シート、繰り返し屈曲積層部材および繰り返し屈曲デバイス
JP2022137720A (ja) 粘着シート、繰り返し屈曲積層部材および繰り返し屈曲デバイス
TW202130759A (zh) 黏著片、反覆彎曲積層部件及反覆彎曲裝置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22929919

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1