WO2023149316A1 - ワイヤレス受電装置 - Google Patents

ワイヤレス受電装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2023149316A1
WO2023149316A1 PCT/JP2023/002339 JP2023002339W WO2023149316A1 WO 2023149316 A1 WO2023149316 A1 WO 2023149316A1 JP 2023002339 W JP2023002339 W JP 2023002339W WO 2023149316 A1 WO2023149316 A1 WO 2023149316A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
circuit
power receiving
voltage
wireless power
receiving device
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/002339
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
崇浩 長井
達也 細谷
Original Assignee
株式会社村田製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社村田製作所 filed Critical 株式会社村田製作所
Publication of WO2023149316A1 publication Critical patent/WO2023149316A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H9/00Emergency protective circuit arrangements for limiting excess current or voltage without disconnection
    • H02H9/04Emergency protective circuit arrangements for limiting excess current or voltage without disconnection responsive to excess voltage
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/10Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling
    • H02J50/12Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling of the resonant type
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/80Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power involving the exchange of data, concerning supply or distribution of electric power, between transmitting devices and receiving devices
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/02Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal
    • H02M7/04Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/12Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode

Definitions

  • the present invention relates to a wireless power receiving device that receives power using electromagnetic field coupling or electromagnetic resonance coupling.
  • Patent Document 1 switching control is performed by a synchronous rectification controller to adjust the rectified voltage output to the load.
  • the surplus electric power received is processed using a power storage element.
  • Patent Literature 3 a resonance suppressing coil is used to suppress an excessive rise in the output voltage of the power receiving device.
  • Patent Document 4 by using a sub-coil on the power receiving side, an excessive rise in voltage occurring in the power receiving resonance circuit is suppressed.
  • Patent Document 5 a received power voltage is adjusted by a Q-value matching circuit that appropriately matches the Q-value of a receiving coil.
  • overvoltage is protected by an overvoltage protection circuit comprising a switch connected in series with a capacitor.
  • Patent Document 7 a resonance modulation circuit protects against overcurrent and overvoltage.
  • a power receiving side filter having a reactor is controlled to protect a power receiving side resonance circuit.
  • overvoltage is protected by a power reception cutoff circuit.
  • a clamp circuit is provided after the rectifier circuit, and the voltage is controlled by the clamp circuit.
  • an object of the present invention is to provide a wireless power receiving device that can continue proper operation by suppressing the influence of changes in the external magnetic field, and protect the power receiving AC circuit and the power receiving DC circuit.
  • a wireless power receiving device that is one aspect of the present invention includes a power receiving circuit, a load circuit, and a power receiving coil.
  • the load circuit is electrically connected to the power receiving circuit.
  • the power receiving coil is electrically connected to the power receiving circuit.
  • the power receiving circuit includes an impedance adjusting circuit, a rectifying circuit, a smoothing circuit, and a power receiving cutoff circuit.
  • the impedance adjustment circuit adjusts the input impedance of the load circuit side viewed from the receiving coil.
  • the rectifier circuit rectifies alternating current flowing through the power receiving coil.
  • the smoothing circuit is electrically connected to the rectifying circuit.
  • the power reception cutoff circuit switches between execution and stop of the rectification operation of the rectification circuit using a comparison result between the smoothed voltage of the smoothing circuit and a predetermined first voltage.
  • the power receiving coil, impedance adjustment circuit, and rectifier circuit constitute a power receiving AC circuit.
  • the smoothing circuit and the load circuit constitute a power receiving DC circuit.
  • the first voltage is set based on the magnitude of the external magnetic field acting on the receiving coil and the magnitude of the power of the load circuit.
  • the impedance adjustment circuit suppresses an increase in the output voltage of the receiving coil.
  • the power reception cutoff circuit When the smoothed voltage is less than the first voltage, the power reception cutoff circuit performs the rectification operation of the rectifier circuit.
  • the power receiving cutoff circuit stops the rectifying operation of the rectifier circuit when the smoothed voltage is equal to or higher than the first voltage, and protects the power receiving AC circuit and the power receiving DC circuit from overvoltage by the impedance adjustment circuit and the power receiving cutoff circuit.
  • the power receiving DC circuit when a voltage equal to or higher than the first voltage is applied to the power receiving DC circuit due to an external magnetic field, the power receiving DC circuit is protected from overvoltage by the power receiving cutoff circuit. In addition, since the voltage across the power receiving coil is suppressed by the impedance adjustment circuit, the power receiving AC circuit and the power receiving DC circuit are protected regardless of the operating state of the power receiving cutoff circuit.
  • the power receiving cutoff circuit can protect the power receiving DC circuit from overvoltage, and the impedance adjustment circuit can protect the power receiving AC circuit and the power receiving DC circuit regardless of the operating state of the power receiving cutoff circuit.
  • FIG. 1 is a circuit diagram showing the configuration of the wireless power receiving device according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a functional block diagram showing an example of the power transmission device according to this embodiment.
  • FIG. 3A is a diagram showing an example of the change in the external magnetic field strength in the configuration of the present application, and FIG. It is a figure which shows the example of a displacement.
  • FIG. 4 is a circuit diagram showing an example of the configuration of the wireless power receiving device according to the second embodiment.
  • FIG. 5 is a circuit diagram showing an example of the configuration of a wireless power receiving device according to the third embodiment.
  • FIG. 6 is a circuit diagram showing an example of the configuration of a wireless power receiving device according to the fourth embodiment.
  • FIG. 7 is a circuit diagram showing an example of the configuration of a wireless power receiving device according to the fifth embodiment.
  • FIG. 1 is a circuit diagram showing an example of the configuration of a wireless power receiving device according to the first embodiment.
  • the wireless power receiving device 10 includes a power receiving coil 20P, a communication antenna 20T, a capacitor C31, a capacitor C32, a resistance element R41, a diode D51, a diode D52, a diode D53, a diode D54, a switch element S62, and a switch element S64. , a capacitor C70, a capacitor C79, an LDO 21, a voltage detection circuit 22, a short-range wireless communication IC 23, and a load circuit 24.
  • the power receiving coil 20P is, for example, a loop coil.
  • a capacitor C31 is connected across the power receiving coil 20P.
  • One terminal of the capacitor C32 is connected to the first end of the power receiving coil 20P.
  • the other terminal of capacitor C32 is connected to a node between diodes D53 and D54.
  • a second end of the power receiving coil 20P is connected to a node of the diode D51 and the diode D52.
  • a power receiving resonance circuit is configured by the power receiving coil 20P, the capacitor C31, and the capacitor C32.
  • the resonance frequency of the power receiving resonance circuit is substantially the same as the resonance frequency of the power transmission resonance circuit of the power transmission device 90 described later, and this resonance frequency is the frequency of the external magnetic field.
  • the capacitor C31 corresponds to the "first resonance capacitor” of the invention
  • the capacitor C32 corresponds to the "second resonance capacitor” of the invention.
  • the resistance element R41 is connected to both ends of the power receiving coil 20P. One end of resistive element R41 is connected to a position closer to the first end of power receiving coil 20P than capacitor C32. The other end of resistive element R41 is connected to the second end of power receiving coil 20P.
  • the input impedance viewed from the power receiving coil 20P to the load circuit (details will be described later) is adjusted to a predetermined value by the resistance element R41.
  • the resistance element R41 corresponds to the "impedance adjustment circuit" of the present invention.
  • Diode D51 and diode D52 are connected in series. More specifically, the anode of diode D51 and the cathode of diode D52 are connected. The cathode of the diode D51 is connected to the Hi-side wiring pattern, and the anode of the diode D52 is connected to the Low-side wiring pattern. The Low-side wiring pattern is connected to the reference potential.
  • the diode D53 and the diode D54 are connected in series. More specifically, the anode of diode D53 and the cathode of diode D54 are connected. The cathode of the diode D53 is connected to the Hi-side wiring pattern, and the anode of the diode D54 is connected to the Low-side wiring pattern.
  • the nodes of the anode of the diode D51 and the cathode of the diode D52 are connected to the second end of the power receiving coil 20P as described above.
  • the node of the anode of diode D53 and the cathode of diode D54 is connected to the other terminal of capacitor C32 as described above.
  • a circuit consisting of a plurality of diodes D51-D54 corresponds to the "rectifier circuit" of the present invention. More specifically, the power receiving coil 20P, the impedance adjusting circuit, and the rectifying circuit, including the power receiving resonance circuit, constitute the "power receiving AC circuit" of the present invention.
  • the switch element S62 is connected in parallel with the diode D52. More specifically, the switch element S62 is, for example, an n-channel FET. The drain of switch element S62 is connected to the cathode of diode D52. The source of switch element S62 is connected to the anode of diode D52.
  • the switch element S64 is connected in parallel with the diode D54. More specifically, the switch element S64 is, for example, an n-channel FET. The drain of switch element S64 is connected to the cathode of diode D54. The source of switch element S64 is connected to the anode of diode D54. It is preferable that the switching element S62 and the switching element S64 have the same characteristics.
  • the gate of the switch element S62 and the gate of the switch element S64 are connected to the output end of the voltage detection circuit 22.
  • the switching element S62 and the switching element S64 that operate upon receiving the output from the voltage detection circuit 22 correspond to the "power reception cutoff circuit" of the present invention.
  • the capacitor C70 is connected between the Hi-side wiring pattern and the Low-side wiring pattern on the output end side of the rectifier circuit. Capacitor C70 corresponds to the "smoothing circuit" of the present invention.
  • LDO 21 is a low-loss linear regulator and has an input terminal, an output terminal, and a reference terminal.
  • the input terminal of the LDO 21 is connected to the Hi side wiring pattern.
  • the reference terminal of LDO 21 is connected to the Low side wiring pattern.
  • the output terminal of LDO 21 is connected to voltage detection circuit 22 and load circuit 24 .
  • the voltage detection circuit 22 includes a Hi-side power supply terminal, a reference terminal, a detection voltage input terminal, and a control signal output terminal.
  • a Hi-side power supply terminal of the voltage detection circuit 22 is connected to the output terminal of the LDO 21 .
  • a Low-side power supply terminal of the voltage detection circuit 22 is connected to the Low-side wiring pattern.
  • the detected voltage input terminal of the voltage detection circuit 22 is connected to a position after the smoothing circuit on the input terminal side of the LDO 21 in the Hi-side wiring pattern (position having the same potential as the node of the capacitor C70 in the Hi-side wiring pattern).
  • the control signal output terminal of voltage detection circuit 22 is connected to the gates of switch element S62 and switch element S64 as described above.
  • the power terminal of the load circuit 24 is connected to the output terminal of the LDO 21 and the Low side wiring pattern.
  • a power terminal of the load circuit 24 is connected in parallel with a capacitor C79.
  • the smoothing circuit and the load circuit 24, including the LDO 21, constitute a power receiving DC circuit.
  • the communication antenna 20T is, for example, a loop coil. Note that the communication antenna 20T is not limited to a loop coil.
  • a capacitor C39 is connected to both ends of the communication antenna 20T.
  • a reception resonance circuit is configured by the communication antenna 20T and the capacitor C39.
  • Both ends of the communication antenna 20T are connected to the short-range wireless communication IC 23.
  • the short-range wireless communication IC 23 is, for example, an NFC IC, and is connected to the load circuit 24 .
  • FIG. 2 is a functional block diagram showing an example of the power transmission device according to this embodiment.
  • the power transmission device 90 includes a voltage conversion circuit 91 , a power transmission control circuit 92 , and a power transmission coil 900 .
  • the voltage conversion circuit 91 converts the voltage level of the input voltage from the external power supply 99 and supplies it to the power transmission control circuit 92 .
  • the power transmission control circuit 92 converts the DC voltage supplied from the voltage conversion circuit 91 into an AC voltage having a predetermined frequency, and applies the AC voltage to the power transmission coil 900 .
  • the power transmission coil 900 is, for example, a loop coil.
  • the power transmission coil 900 passes an alternating current corresponding to the applied alternating voltage and generates an alternating magnetic field.
  • the wireless power receiving device 10 is arranged so that the power receiving coil 20P is coupled to the alternating magnetic field generated by the power transmitting coil 900 .
  • the power receiving coil 20P is coupled with the alternating magnetic field generated by the power transmitting coil 900 through electromagnetic field coupling or electromagnetic resonance coupling to generate an alternating current of a predetermined frequency.
  • the resonance frequency of the power receiving resonance circuit of the wireless power receiving device 10 matches the frequency of the alternating magnetic field (external magnetic field), a magnetic resonance state using the power receiving coil 20P and the power transmitting coil 900 can be realized, resulting in high efficiency. It becomes possible to receive calls.
  • This resonance frequency is, for example, 13.56 MHz or 6.78 MHz in the ISM band. This resonance frequency is an example, and other frequencies may be used, but electromagnetic interference can be tolerated by using frequencies in the ISM band. Furthermore, by setting the resonance frequency to 6.78 MHz, power loss can be reduced while allowing electromagnetic interference, and the size and weight of the wireless power receiving device 10 can be reduced.
  • the output current from the power receiving resonant circuit is rectified by a rectifying circuit composed of multiple diodes D51-D54 and output. This converts alternating current to direct current.
  • the smoothing circuit smoothes the output current and output voltage of the rectifier circuit and outputs them to the LDO 21 . As a result, the LDO 21 is supplied with a constant DC voltage.
  • the output voltage of this smoothing circuit corresponds to the "smoothed voltage" of the present invention.
  • the LDO 21 converts the input DC voltage (smoothed voltage) into an output DC voltage of a desired value, and outputs it for the power supply of the voltage detection circuit 22 and the power supply of the load circuit 24 .
  • the load circuit 24 is driven by the output DC voltage of the LDO 21 and performs predetermined data processing and the like.
  • the communication antenna 20T performs communication by electromagnetic field coupling with a transmission antenna (not shown). Note that when the transmission antenna is shared with the power transmission coil 900, the communication antenna 20T is electromagnetically coupled with the power transmission coil 900 to perform short-range wireless communication. This short-range wireless communication is controlled by the short-range wireless communication IC 23 connected to the communication antenna 20T. The short-range wireless communication IC 23 and the load circuit 24 are capable of mutual data communication. The short-range wireless communication IC 23 controls short-range wireless communication using the communication antenna 20T based on the data communication result with the load circuit 24 .
  • the wireless power receiving device 10 further performs the following control.
  • a resistance element R41 which is an impedance adjustment circuit, is connected in parallel to the output terminal of the power receiving coil 20P. With this configuration, part of the current generated by the power receiving coil 20P coupled to the external magnetic field flows through the resistive element R41. Therefore, the configuration including the resistive element R41 can suppress the voltage across the power receiving coil 20P (input voltage of the rectifier circuit) even with the same external magnetic field strength as compared to the configuration not including the resistive element R41.
  • the wireless power receiving apparatus 10 can increase the withstand voltage of the circuits after the rectifier circuit, that is, the power receiving AC circuit and the power receiving DC circuit to a higher external magnetic field strength. Therefore, the wireless power receiver 10 can achieve more reliable overvoltage protection for the power receiving AC circuit and the power receiving DC circuit.
  • the voltage detection circuit 22 generates control signals for the switch elements S62 and S64 based on the smoothed voltage (output voltage of the smoothing circuit). In addition, the voltage detection circuit 22 is driven by the output DC voltage of the LDO 21 .
  • the voltage detection circuit 22 compares the smoothed voltage with the first voltage and generates a control signal based on the comparison result. If the smoothed voltage is less than the first voltage, the voltage detection circuit 22 generates a control signal for turning off the switch element S62 and the switch element S64.
  • the rectifier circuit When the switch element S62 and the switch element S64 are turned off, the rectifier circuit performs rectification operation. As a result, the rectified direct current is supplied to the smoothing circuit, and the load circuit 24 is supplied with direct current power of a predetermined voltage.
  • the voltage detection circuit 22 If the smoothed voltage is equal to or higher than the first voltage, the voltage detection circuit 22 generates a control signal for turning on the switch elements S62 and S64. When switch element S62 and switch element S64 are on controlled, the rectifier circuit stops the rectification operation. As a result, no current flows through the smoothing circuit, and the supply of DC power to the load circuit 24 is stopped.
  • the first voltage is set based on the strength (magnitude) of the external magnetic field acting on the power receiving coil and the magnitude of the power of the load circuit (the withstand voltage of the circuit components forming the load circuit).
  • the first voltage is determined by the upper limit voltage that can protect the power receiving DC circuit with the resistance element R41 connected.
  • the voltage with the resistance element R41 connected corresponds to the external magnetic field strength. Therefore, the first voltage is set based on the external magnetic field strength.
  • the upper limit voltage of the power receiving DC circuit is determined by the power and withstand voltage of the power receiving DC circuit, particularly the power of the load circuit 24 and the withstand voltage of the circuit components that make up the load circuit 24 . Therefore, the first voltage is set based on the magnitude of the power of the load circuit (the withstand voltage of the circuit components forming the load circuit).
  • the first voltage set in this manner is used to operate the power reception cutoff circuit described above.
  • the wireless power receiving device 10 operates as a rectifying circuit in the range of the external magnetic field intensity that does not affect the receiving DC circuit with an overvoltage, and supplies power at an appropriate voltage to the receiving DC circuit including the load circuit 24 . It can be carried out.
  • the wireless power receiving device 10 stops the operation of the rectifier circuit, stops the power supply to the power receiving DC circuit including the load circuit 24, and stops receiving power.
  • DC circuits can be protected from overvoltage.
  • the wireless power receiving device 10 suppresses an increase in the voltage across the power receiving coil 20P by the impedance adjustment circuit, and the execution and stop of the rectification operation of the power reception cutoff circuit.
  • the power receiving AC circuit can be protected from overvoltage.
  • the wireless power receiving apparatus 10 uses the power reception cutoff circuit to properly supply power to the power receiving DC circuit in a range in which overvoltage does not occur to the power receiving DC circuit, and to receive power in a range in which overvoltage occurs to the power receiving DC circuit.
  • DC circuits can be protected from overvoltage.
  • the wireless power receiving apparatus 10 can extend the range of external magnetic field strength in which power can be properly received to a high range, and can achieve appropriate overvoltage protection.
  • FIG. 3A is a diagram showing an example of the change in the external magnetic field strength in the configuration of the present application, and FIG. It is a figure which shows the example of a displacement.
  • FIGS. 3A and 3B show the case where the external magnetic field strength is within the magnetic field strength range in which the power receiving cutoff circuit operates in a configuration without an impedance adjustment circuit.
  • 3(A) and 3(B) show envelopes of magnetic field strength in a state in which data communication is not performed (state in which only power is supplied).
  • the power reception cutoff circuit operates each time an overvoltage is reached.
  • the current flowing through the power receiving coil 20P changes, and the envelope of the external magnetic field intensity changes as shown in FIG. 3(B). This change depends on the switching period of the switching element.
  • Such a change in the envelope of the external magnetic field strength becomes noise during communication using the envelope of the magnetic field strength. That is, the amplitude of the communication current of the communication device depends on the magnitude of the external magnetic field. Therefore, changes in the envelope cause unintended changes in the amplitude of the communication current. Therefore, the communication device may erroneously detect changes in the envelope as communication data.
  • the configuration (impedance adjustment circuit) of the present invention as shown in FIG. becomes. Therefore, the change in the envelope is only the change due to the communication data, and the communication device can more reliably detect the communication data.
  • the wireless power receiving device 10 has a higher magnetic field intensity range (the range that can be set by the impedance adjustment circuit) than the comparative configuration (conventional configuration) that does not include the impedance adjustment circuit. Data communication can be executed and continued more reliably. As a result, the wireless power receiving apparatus 10 can perform data communication stably while performing wireless power reception, compared to a comparative configuration (conventional configuration) that does not include an impedance adjustment circuit.
  • the resistance element R41 which is an impedance adjustment circuit, is connected closer to the power receiving coil 20P than the capacitor C32, which is a series resonance capacitor. As a result, the current generated by the power receiving coil 20P directly flows through the resistance element R41, so that the impedance adjustment effect can be obtained more effectively.
  • FIG. 4 is a circuit diagram showing an example of the configuration of the wireless power receiving device according to the second embodiment.
  • the wireless power receiving device 10A according to the second embodiment differs from the wireless power receiving device 10 according to the first embodiment in that a common coil 20 is provided for power reception and power reception. .
  • the rest of the configuration of the wireless power receiving device 10A is the same as that of the wireless power receiving device 10, and the description of the same portions will be omitted.
  • the wireless power receiving device 10A includes a coil 20.
  • the other end of the capacitor C32 and the second end of the coil 20 are connected to the short-range wireless communication IC23.
  • the resonance frequency for power reception and the resonance frequency for reception are the same, and the power reception resonance circuit also serves as the reception resonance circuit.
  • the wireless power receiving device 10A can achieve the same effects as the wireless power receiving device 10. Furthermore, since the wireless power receiver 10A uses the common coil 20 for power reception and power reception, further miniaturization can be achieved. In addition, this configuration is more susceptible to the above-described change in the envelope of the magnetic field strength during power reception. Therefore, in the wireless power receiving device 10A, the above effects are more effective.
  • FIG. 5 is a circuit diagram showing an example of the configuration of a wireless power receiving device according to the third embodiment.
  • the wireless power receiver 10B according to the third embodiment differs from the wireless power receiver 10 according to the first embodiment in the configuration of the impedance adjustment circuit.
  • the rest of the configuration of the wireless power receiving device 10B is the same as that of the wireless power receiving device 10, and the description of the same portions will be omitted.
  • the wireless power receiving device 10B includes a series circuit of a Zener diode TZ41 and a Zener diode TZ42 as an impedance adjustment circuit.
  • the cathode of Zener diode TZ41 and the cathode of Zener diode TZ42 are connected.
  • the anode of Zener diode TZ41 is connected to the second end of power receiving coil 20P, and the anode of Zener diode TZ42 is connected to the first end of power receiving coil 20P.
  • the Zener voltages of the Zener diode TZ41 and the Zener diode TZ42 are set based on a voltage at which overvoltage is not applied to the power receiving AC circuit.
  • the wireless power receiving device 10B can maintain proper power receiving operation, and can suppress adverse effects on communication characteristics.
  • the wireless power receiving device 10B can protect the power receiving AC circuit and the power receiving DC circuit. At this time, since the communication antenna 20T is provided separately from the receiving coil 20P, adverse effects on communication characteristics can be suppressed.
  • FIG. 6 is a circuit diagram showing an example of the configuration of a wireless power receiving device according to the fourth embodiment.
  • the wireless power receiver 10C according to the fourth embodiment differs from the wireless power receiver 10 according to the first embodiment in that an overvoltage protection circuit is added.
  • the rest of the configuration of the wireless power receiving device 10C is the same as that of the wireless power receiving device 10, and the description of the same portions will be omitted.
  • the wireless power receiving device 10C includes a Zener diode TZ80 and a resistive element R80.
  • Zener diode TZ80 and resistance element R80 are connected in series. Specifically, the anode of Zener diode TZ80 and one terminal of resistance element R80 are connected.
  • the cathode of the Zener diode TZ80 is connected between the smoothing circuit node in the Hi-side wiring pattern and the input terminal of the LDO 21 .
  • the other terminal of the resistance element R80 is connected to the Low-side wiring pattern.
  • the Zener diode TZ80 and the resistance element R80 constitute the "overvoltage protection circuit" of the present invention.
  • the Zener voltage of the Zener diode TZ80 is set to a voltage lower than the first voltage.
  • the wireless power receiving device 10C can realize overvoltage protection of the load circuit 24 in two stages. More specifically, the wireless power receiver 10C protects the load circuit 24 from overvoltage at a predetermined voltage lower than the first voltage by means of an overvoltage protection circuit (Zener diode TZ80 and resistive element R80). Since the overvoltage protection circuit does not change the strength of the external magnetic field, the power receiving operation and the communication operation can be properly performed while protecting the load circuit 24 at this time. Furthermore, the wireless power receiving device 10C can operate the power receiving cutoff circuit to protect the load circuit 24 from overvoltage when the first voltage is reached.
  • an overvoltage protection circuit Ziner diode TZ80 and resistive element R80
  • FIG. 7 is a circuit diagram showing an example of the configuration of a wireless power receiving device according to the fifth embodiment.
  • the wireless power receiving device 10D according to the fifth embodiment differs from the wireless power receiving device 10C according to the fourth embodiment in the detected voltage of the voltage detection circuit.
  • the rest of the configuration of the wireless power receiving device 10D is the same as that of the wireless power receiving device 10C, and the description of the same parts will be omitted.
  • the detected voltage input terminal of the voltage detection circuit 22 is connected to the node between the Zener diode TZ80 and the resistance element R80.
  • the voltage detection circuit 22 detects the voltage across the resistance element R80 when current flows through the resistance element R80, that is, when Zener current flows through the Zener diode TZ80.
  • the voltage detection circuit 22 detects this voltage and turns off the switch elements S62 and S64 (generates an off control signal). In other words, when the overvoltage protection circuit does not operate, the voltage detection circuit 22 turns off the switch element S62 and the switch element S64.
  • the voltage detection circuit 22 detects this voltage and turns on the switch elements S62 and S64 (generates an on control signal). In other words, when the overvoltage protection circuit is operating, the voltage detection circuit 22 turns on the switch element S62 and the switch element S64.
  • the wireless power receiving device 10D can operate the power reception cutoff circuit based on the operation of the overvoltage protection circuit using the Zener diode TZ80. Thereby, the wireless power receiving device 10D can protect the Zener diode TZ80 from overcurrent.
  • Wireless power receiving device 20 Coil 20P: Power receiving coil 20T: Communication antenna 21: LDO 22: Voltage detection circuit 23: Near field wireless communication IC 24: Load circuit 90: Power transmission device 91: Voltage conversion circuit 92: Power transmission control circuit 99: Power source 900: Power transmission coils C31, C32, C39, C70, C79: Capacitors D51, D52, D53, D54: Diodes R41, R80: Resistors Elements S62, S64: switch elements TZ41, TZ42, TZ80: Zener diodes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Near-Field Transmission Systems (AREA)

Abstract

ワイヤレス受電装置(10)は、受電遮断回路とインピーダンス調整回路を備える。受電遮断回路は、平滑電圧が第1電圧未満のとき、整流回路の整流動作を実行する。受電遮断回路は、平滑電圧が第1電圧以上のとき、整流回路の整流動作を停止し、かつ、整流回路の整流動作の停止により受電直流回路を過電圧から保護する。インピーダンス調整回路は、受電コイルの両端電圧の上昇を抑制するとともに、受電遮断回路の整流動作の実行と停止の双方において受電交流回路を過電圧から保護する。インピーダンス調整回路は、受電遮断回路の整流動作の実行と停止に関わらず、受電交流回路と受電直流回路の双方を保護する。

Description

ワイヤレス受電装置
 本発明は、電磁界結合又は電磁界共鳴結合を用いて受電を行うワイヤレス受電装置に関する。
 従来、ワイヤレス給電システムにおいて、受電装置側の受電電圧を制御する技術が各種考案されている。
 特許文献1では、同期整流コントローラによるスイッチング制御を行って、負荷に出力する整流電圧を調整する。特許文献2では、蓄電素子を用いて受電した余剰な電力を処理する。特許文献3では、共振抑制コイルを用いて、受電装置の出力電圧の過度な上昇を抑制する。
 特許文献4では、受電側のサブコイルを用いることで、受電共振回路に生じる電圧の過度な上昇を抑制する。特許文献5では、受電コイルのQ値を適正に整合するQ値整合回路によって、受電電圧の調整を行う。特許文献6では、コンデンサに直列接続されたスイッチを備える過電圧保護回路によって、過電圧を保護する。
 特許文献7では、共振変調回路によって、過電流および過電圧に対して保護を行う。特許文献8では、リアクトルを備える受電側フィルタを制御して、受電側共振回路を保護する。特許文献9では、受電遮断回路によって過電圧を保護する。特許文献10では、整流回路の後段にクランプ回路を備え、クランプ回路によって電圧を制御する。
特開2020-178442号公報 特開2020-150699号公報 特開2020-120434号公報 特開2020-072604号公報 特開2019-071705号公報 特許第6890379号明細書 特許第6427983号明細書 特許第6252334号明細書 特許第6379660号明細書 特許第5998905号明細書
 しかしながら、上述の従来の構成では、受電コイルが結合する外部磁界の強度が変化しても適正に動作させ続けること、外部磁界が過度に大きくなった場合に交流回路および直流回路を保護することは、難しかった。
 したがって、本発明の目的は、外部磁界の変化の影響を抑制して、適正な動作を継続でき、受電交流回路および受電直流回路を保護できるワイヤレス受電装置を提供することにある。
 この発明の一態様であるワイヤレス受電装置は、受電回路、負荷回路、および、受電コイルを備える。負荷回路は、受電回路に電気接続される。受電コイルは、受電回路に電気接続される。
 受電回路は、インピーダンス調整回路、整流回路、平滑回路、および、受電遮断回路を備える。インピーダンス調整回路は、受電コイルから負荷回路側をみた入力インピーダンスを調整する。整流回路は、受電コイルに流れる交流電流を整流する。平滑回路は、整流回路に電気接続される。受電遮断回路は、平滑回路の平滑電圧と所定の第1電圧との比較結果を用いて整流回路の整流動作の実行と停止を切り換える。
 受電コイルとインピーダンス調整回路と整流回路は、受電交流回路を構成する。平滑回路と負荷回路は、受電直流回路を構成する。
 第1電圧は、受電コイルに作用する外部磁界の大きさおよび負荷回路の電力の大きさに基づいて設定される。インピーダンス調整回路は、受電コイルの出力電圧の上昇を抑制する。
 受電遮断回路は、平滑電圧が第1電圧未満のとき、整流回路の整流動作を実行する。受電遮断回路は、平滑電圧が第1電圧以上のとき、整流回路の整流動作を停止し、インピーダンス調整回路と受電遮断回路とによって、受電交流回路と受電直流回路とを過電圧から保護する。
 この構成では、外部磁界によって第1電圧以上の電圧が受電直流回路に係ると、受電遮断回路によって受電直流回路が過電圧から保護される。また、インピーダンス調整回路によって受電コイルの両端電圧が抑制されるので、受電遮断回路の動作状態によらず受電交流回路と受電直流回路を保護される。
 この発明によれば、受電遮断回路によって、受電直流回路を過電圧から保護でき、且つ、インピーダンス調整回路によって、受電遮断回路の動作状態によらず受電交流回路と受電直流回路を保護できる。
図1は、第1の実施形態に係るワイヤレス受電装置の構成を示す回路図である。 図2は、本実施形態に係る送電装置の一例を示す機能ブロック図である。 図3(A)は、本願構成での外部磁界強度の変位例を示す図であり、図3(B)は、比較構成(本願構成のインピーダンス調整回路を備えない構成)での外部磁界強度の変位例を示す図である。 図4は、第2の実施形態に係るワイヤレス受電装置の構成の一例を示す回路図である。 図5は、第3の実施形態に係るワイヤレス受電装置の構成の一例を示す回路図である。 図6は、第4の実施形態に係るワイヤレス受電装置の構成の一例を示す回路図である。 図7は、第5の実施形態に係るワイヤレス受電装置の構成の一例を示す回路図である。
 [第1の実施形態]
 本発明の第1の実施形態に係るワイヤレス受電装置について、図を参照して説明する。図1は、第1の実施形態に係るワイヤレス受電装置の構成の一例を示す回路図である。
 図1に示すように、ワイヤレス受電装置10は、受電コイル20P、通信アンテナ20T、キャパシタC31、キャパシタC32、抵抗素子R41、ダイオードD51、ダイオードD52、ダイオードD53、ダイオードD54、スイッチ素子S62、スイッチ素子S64、キャパシタC70、キャパシタC79、LDO21、電圧検出回路22、近距離無線通信IC23、および、負荷回路24を備える。
 (受電コイル、受電共振回路、インピーダンス調整回路)
 受電コイル20Pは、例えばループコイルである。受電コイル20Pの両端には、キャパシタC31が接続される。受電コイル20Pの第1端には、キャパシタC32の一方端子が接続される。キャパシタC32の他方端子は、ダイオードD53とダイオードD54とのノードに接続する。受電コイル20Pの第2端は、ダイオードD51とダイオードD52のノードに接続する。
 受電コイル20P、キャパシタC31、キャパシタC32によって、受電共振回路が構成される。受電共振回路の共振周波数は、後述する送電装置90の送電共振回路の共振周波数と略同じであり、この共振周波数が外部磁界の周波数となる。キャパシタC31が、本発明の「第1共振キャパシタ」に対応し、キャパシタC32が、本発明の「第2共振キャパシタ」に対応する。
 抵抗素子R41は、受電コイル20Pの両端に接続される。抵抗素子R41の一方端は、キャパシタC32よりも受電コイル20Pの第1端側の位置に接続される。抵抗素子R41の他方端は、受電コイル20Pの第2端に接続される。抵抗素子R41によって、受電コイル20Pから負荷回路(詳細は後述する。)側をみた入力インピーダンスが所定値に調整される。抵抗素子R41が、本発明の「インピーダンス調整回路」に対応する。
 (整流回路、受電遮断回路、平滑回路)
 ダイオードD51とダイオードD52とは、直列接続される。より具体的には、ダイオードD51のアノードとダイオードD52のカソードとは、接続される。ダイオードD51のカソードは、Hi側配線パターンに接続し、ダイオードD52のアノードは、Low側配線パターンに接続する。Low側配線パターンは、基準電位に接続される。
 ダイオードD53とダイオードD54とは、直列接続される。より具体的には、ダイオードD53のアノードとダイオードD54のカソードとは、接続される。ダイオードD53のカソードは、Hi側配線パターンに接続し、ダイオードD54のアノードは、Low側配線パターンに接続する。
 ダイオードD51のアノードとダイオードD52のカソードのノードは、上述のように、受電コイル20Pの第2端に接続される。ダイオードD53のアノードとダイオードD54のカソードのノードは、上述のように、キャパシタC32の他方端子に接続される。
 複数のダイオードD51-D54からなる回路が、本発明の「整流回路」に対応する。そして、ここまでの受電コイル20P、インピーダンス調整回路、整流回路によって、より具体的には、受電共振回路も含めて、本発明の「受電交流回路」が構成される。
 スイッチ素子S62は、ダイオードD52に並列接続される。より具体的には、スイッチ素子S62は、例えば、nチャンネルのFETからなる。スイッチ素子S62のドレインは、ダイオードD52のカソードに接続される。スイッチ素子S62のソースは、ダイオードD52のアノードに接続される。
 スイッチ素子S64は、ダイオードD54に並列接続される。より具体的には、スイッチ素子S64は、例えば、nチャンネルのFETからなる。スイッチ素子S64のドレインは、ダイオードD54のカソードに接続される。スイッチ素子S64のソースは、ダイオードD54のアノードに接続される。なお、スイッチ素子S62とスイッチ素子S64は、同じ特性であることが好ましい。
 スイッチ素子S62のゲートおよびスイッチ素子S64のゲートは、電圧検出回路22の出力端に接続する。この電圧検出回路22からの出力を受けて動作するスイッチ素子S62とスイッチ素子S64が、本発明の「受電遮断回路」に対応する。
 キャパシタC70は、整流回路の出力端側において、Hi側配線パターンとLow側配線パターンとの間に接続される。キャパシタC70が、本発明の「平滑回路」に対応する。
 (平滑回路よりも後段)
 LDO21は、低損失リニアレギュレータであり、入力端子、出力端子、および、基準端子を備える。LDO21の入力端子は、Hi側配線パターンに接続する。LDO21の基準端子は、Low側配線パターンに接続する。LDO21の出力端子は、電圧検出回路22、および、負荷回路24に接続する。
 電圧検出回路22は、Hi側電源端子、基準端子、検出電圧入力端子、および、制御信号出力端子を備える。電圧検出回路22のHi側電源端子は、LDO21の出力端子に接続される。電圧検出回路22のLow側電源端子は、Low側配線パターンに接続される。
 電圧検出回路22の検出電圧入力端子は、Hi側配線パターンにおけるLDO21の入力端子側で平滑回路以降の位置(Hi側配線パターンにおけるキャパシタC70のノードと同電位の位置)に接続される。電圧検出回路22の制御信号出力端子は、上述のように、スイッチ素子S62のゲートおよびスイッチ素子S64のゲートに接続する。
 負荷回路24の電源端子は、LDO21の出力端子、Low側配線パターンに接続される。負荷回路24の電源端子には、キャパシタC79が並列接続される。
 そして、平滑回路、負荷回路24によって、より具体的には、LDO21も含めて、受電直力流回路が構成される。
 (通信系の回路構成)
 通信アンテナ20Tは、例えばループコイルである。なお、通信アンテナ20Tは、ループコイルに限るものではない。通信アンテナ20Tの両端には、キャパシタC39が接続される。通信アンテナ20T、キャパシタC39によって、受信共振回路が構成される。
 通信アンテナ20Tの両端は、近距離無線通信IC23に接続する。近距離無線通信IC23は、例えば、NFCICであり、負荷回路24に接続する。
 (ワイヤレス受電装置10の動作一例)
 ワイヤレス受電装置10は、外部の送電装置90から電力を受け、負荷回路24によって所定の動作を行う。図2は、本実施形態に係る送電装置の一例を示す機能ブロック図である。
 送電装置90は、電圧変換回路91、送電制御回路92、および、送電コイル900を備える。電圧変換回路91は、外部の電源99からの入力電圧の電圧レベルを変換して、送電制御回路92に供給する。送電制御回路92は、電圧変換回路91から供給される直流電圧を、所定周波数の交流電圧に変換し、送電コイル900に印加する。送電コイル900は、例えばループコイルである。送電コイル900は、印加された交流電圧に応じた交流電流を流し、交番磁界を発生する。
 ワイヤレス受電装置10は、送電コイル900の発生する交番磁界に受電コイル20Pが結合するように配置される。これにより、受電コイル20Pは、送電コイル900の発生する交番磁界と電磁界結合又は電磁界共鳴結合して、所定周波数の交流電流を発生する。
 この際、ワイヤレス受電装置10の受電共振回路の共振周波数が交番磁界(外部磁界)の周波数と一致することで、受電コイル20Pと送電コイル900とを用いた磁気共鳴状態が実現でき、高効率な受電が可能になる。なお、この共振周波数は、例えば、ISMバンドの13.56MHzや6.78MHzである。この共振周波数は一例であり、他の周波数であってもよいが、ISMバンドの周波数を用いることによって、電磁干渉を許容できる。さらに、共振周波数を6.78MHzとすることで、電磁干渉を許容しながら、電力損失を低減でき、ワイヤレス受電装置10の小型軽量化も実現できる。
 受電共振回路からの出力電流は、複数のダイオードD51-D54によって構成される整流回路で整流され、出力される。これにより、交流電流は直流電流に変換される。平滑回路は、整流回路の出力電流、出力電圧を平滑化して、LDO21に出力する。これにより、LDO21には一定の直流電圧が供給される。この平滑回路の出力電圧が、本発明の「平滑電圧」に対応する。
 LDO21は、入力直流電圧(平滑電圧)を所望値の出力直流電圧に変換し、電圧検出回路22の電源用、および、負荷回路24の電源用として出力する。
 負荷回路24は、LDO21の出力直流電圧によって駆動し、所定のデータ処理等を実行する。
 通信アンテナ20Tは、図示を省略した送信アンテナと電磁界結合することで、通信を行う。なお、送信アンテナが送電コイル900と共通の場合、通信アンテナ20Tは、送電コイル900と電磁界結合することで、近距離無線通信を行う。この近距離無線通信は、通信アンテナ20Tに接続された近距離無線通信IC23によって制御される。近距離無線通信IC23と負荷回路24とは、相互にデータ通信可能である。近距離無線通信IC23は、負荷回路24とのデータ通信結果に基づいて、通信アンテナ20Tを用いた近距離無線通信を制御する。
 このような構成において、ワイヤレス受電装置10は、さらに次の制御を行う。
 インピーダンス調整回路である抵抗素子R41は、受電コイル20Pの出力端に並列接続されている。この構成によって、受電コイル20Pが外部磁界に結合して発生する電流の一部は、抵抗素子R41に流れる。したがって、抵抗素子R41を備える構成は、抵抗素子R41を備えない構成と比較して、同じ外部磁界強度でも、受電コイル20Pの両端電圧(整流回路の入力電圧)を抑制できる。
 このため、抵抗素子R41を備えない構成で保護できなくなる高い外部磁界強度の範囲に対して、抵抗素子R41を備える構成によって保護できる範囲を広げられる。これにより、ワイヤレス受電装置10は、整流回路以降の回路、すなわち、受電交流回路および受電直流回路に対する耐圧をより高い外部磁界強度まで上げることができる。したがって、ワイヤレス受電装置10は、受電交流回路および受電直流回路に対して、より確実な過電圧保護を実現できる。
 電圧検出回路22は、平滑電圧(平滑回路の出力電圧)に基づいて、スイッチ素子S62およびスイッチ素子S64に対する制御信号を生成する。なお、電圧検出回路22は、LDO21の出力直流電圧で駆動する。
 電圧検出回路22は、平滑電圧と第1電圧とを比較し、比較結果に基づいて制御信号を生成する。電圧検出回路22は、平滑電圧が第1電圧未満であれば、スイッチ素子S62およびスイッチ素子S64をオフ制御する制御信号を生成する。
 スイッチ素子S62およびスイッチ素子S64がオフ制御されているとき、整流回路は、整流動作を実行する。これにより、整流された直流電流は平滑回路に供給され、負荷回路24の所定電圧の直流電力が供給される。
 電圧検出回路22は、平滑電圧が第1電圧以上であれば、スイッチ素子S62およびスイッチ素子S64をオン制御する制御信号を生成する。スイッチ素子S62およびスイッチ素子S64がオン制御されているとき、整流回路は、整流動作を停止する。これにより、平滑回路に電流は流れず、負荷回路24への直流電力の供給は停止される。
 ここで、第1電圧は、受電コイルに作用する外部磁界強度(大きさ)および負荷回路の電力(負荷回路を構成する回路部品の耐電圧)の大きさに基づいて設定される。
 より具体的に、第1電圧は、抵抗素子R41が接続された状態での受電直流回路を保護できる上限電圧で決定される。そして、抵抗素子R41が接続された状態での電圧は、外部磁界強度に対応する。したがって、第1電圧は、外部磁界強度に基づいて設定される。
 また、受電直流回路の上限電圧は、受電直流回路の電力、耐電圧、特に、負荷回路24の電力、負荷回路24を構成する回路部品の耐電圧によって決定される。したがって、第1電圧は、負荷回路の電力(負荷回路を構成する回路部品の耐電圧)の大きさに基づいて設定される。
 このように設定された第1電圧を用いて上述の受電遮断回路を動作させる。これにより、受電直流回路に過電圧が係らない外部磁界強度の範囲では、ワイヤレス受電装置10は、整流回路の動作を実行し、負荷回路24を含む受電直流回路に対して適正な電圧の電力供給を行うことができる。
 一方、受電直流回路に過電圧が係る可能性がある外部磁界強度の範囲では、ワイヤレス受電装置10は、整流回路の動作を停止し、負荷回路24を含む受電直流回路に対する電力供給を停止し、受電直流回路を過電圧から保護できる。
 以上のように、本実施形態の構成を備えることによって、ワイヤレス受電装置10は、インピーダンス調整回路によって、受電コイル20Pの両端電圧の上昇を抑制するとともに、受電遮断回路の整流動作の実行と停止の双方において受電交流回路を過電圧から保護できる。さらに、ワイヤレス受電装置10は、受電遮断回路によって、受電直流回路に対して過電圧の係らない範囲では受電直流回路に対して適正な電力供給を行い、受電直流回路に対して過電圧の係る範囲では受電直流回路を過電圧から保護できる。これにより、ワイヤレス受電装置10は、適正に受電できる外部磁界強度を高い範囲まで広げることができ、且つ、適正な過電圧保護を実現できる。
 さらに、ワイヤレス受電装置10は、上述のインピーダンス調整回路と受電遮断回路を備えることによって、次の作用効果を得ることもできる。図3(A)は、本願構成での外部磁界強度の変位例を示す図であり、図3(B)は、比較構成(本願構成のインピーダンス調整回路を備えない構成)での外部磁界強度の変位例を示す図である。図3(A)、図3(B)は、インピーダンス調整回路を備えない構成で受電遮断回路が動作する磁界強度の範囲に外部磁界強度がある場合を示す。図3(A)、図3(B)は、データ通信を行っていない状態(電力供給のみを行っている状態)での磁界強度の包絡線を示す。
 まず、比較構成では、過電圧に達するごとに受電遮断回路が動作する。これにより、受電コイル20Pを流れる電流が変化し、図3(B)に示すように、外部磁界強度の包絡線が変化する。この変化は、スイッチ素子のスイッチ周期に依存する。
 このような外部磁界強度の包絡線の変化は、この磁界強度の包絡線を用いた通信の際のノイズとなる。すなわち、通信装置の通信用電流の振幅は、外部磁界の大きさに依存する。したがって、包絡線が変化すると、意図しない通信用電流の振幅の変化が生じる。このため、通信装置は、包絡線の変化を通信データとして誤検知する可能性がある。
 しかしながら、本願発明の構成(インピーダンス調整回路)を備えることで、図3(A)に示すように、所定の磁界強度まで受電遮断回路が動作することを抑制し、外部磁界強度の包絡線は一定となる。したがって、包絡線の変化は、通信データによる変化のみとなり、通信装置は、通信データをより確実に検知できる。
 このように、上述の構成を備えることで、ワイヤレス受電装置10は、インピーダンス調整回路を備えない比較構成(従来構成)よりも高い磁界強度の所定範囲(インピーダンス調整回路で設定可能な範囲)において、データ通信をより確実に実行、継続できる。これにより、ワイヤレス受電装置10は、インピーダンス調整回路を備えない比較構成(従来構成)よりも、ワイヤレス受電を行いながら安定的にデータ通信を行うことができる。
 また、ワイヤレス受電装置10では、インピーダンス調整回路である抵抗素子R41が、直列共振キャパシタであるキャパシタC32よりも受電コイル20P側に接続される。これにより、受電コイル20Pで発生する電流は、抵抗素子R41に直接流れるので、インピーダンス調整効果をより効果的に得られる。
 [第2の実施形態]
 本発明の第2の実施形態に係るワイヤレス受電装置について、図を参照して説明する。図4は、第2の実施形態に係るワイヤレス受電装置の構成の一例を示す回路図である。
 図4に示すように、第2の実施形態に係るワイヤレス受電装置10Aは、第1の実施形態に係るワイヤレス受電装置10に対して、受電と受信に対して共通のコイル20を備える点で異なる。ワイヤレス受電装置10Aの他の構成は、ワイヤレス受電装置10と同様であり、同様の箇所の説明は省略する。
 ワイヤレス受電装置10Aは、コイル20を備える。キャパシタC32の他方端とコイル20の第2端は、近距離無線通信IC23に接続する。この構成では、受電用の共振周波数と受信用の共振周波数とは同じであり、受電共振回路は、受信共振回路を兼用する。
 このような構成によって、ワイヤレス受電装置10Aは、ワイヤレス受電装置10と同様の作用効果を奏することができる。さらに、ワイヤレス受電装置10Aは、受電と受信で共通のコイル20を用いるので、さらなる小型化を実現できる。また、この構成では、受電時の上述の磁界強度の包絡線の変化の影響をより受け易い。したがって、ワイヤレス受電装置10Aでは、上述の作用効果が、より有効である。
 [第3の実施形態]
 本発明の第3の実施形態に係るワイヤレス受電装置について、図を参照して説明する。図5は、第3の実施形態に係るワイヤレス受電装置の構成の一例を示す回路図である。
 図5に示すように、第3の実施形態に係るワイヤレス受電装置10Bは、第1の実施形態に係るワイヤレス受電装置10に対して、インピーダンス調整回路の構成において異なる。ワイヤレス受電装置10Bの他の構成は、ワイヤレス受電装置10と同様であり、同様の箇所の説明は省略する。
 ワイヤレス受電装置10Bは、インピーダンス調整回路として、ツェナーダイオードTZ41とツェナーダイオードTZ42との直列回路を備える。ツェナーダイオードTZ41のカソードとツェナーダイオードTZ42のカソードは接続される。ツェナーダイオードTZ41のアノードは、受電コイル20Pの第2端に接続され、ツェナーダイオードTZ42のアノードは、受電コイル20Pの第1端に接続される。
 ツェナーダイオードTZ41およびツェナーダイオードTZ42のツェナー電圧は、受電交流回路に過電圧が印加されない電圧に基づいて設定される。
 この構成では、外部磁界強度が低く、ツェナー電圧未満のときには、外部磁界強度に関係なく、ツェナーダイオードTZ41およびツェナーダイオードTZ42に大電流が流れない。したがって、ワイヤレス受電装置10Bは、適正な受電動作を維持でき、通信特性への悪影響を抑制できる。
 また、外部磁界強度が高く、ツェナー電圧以上のときには、ツェナーダイオードTZ41およびツェナーダイオードTZ42に大電流が流れ、受電コイル20Pの両端電圧が低下する。したがって、ワイヤレス受電装置10Bは、受電交流回路および受電直流回路を保護できる。この際、通信アンテナ20Tは、受電コイル20Pと別に設けられているので、通信特性への悪影響は抑制できる。
 [第4の実施形態]
 本発明の第4の実施形態に係るワイヤレス受電装置について、図を参照して説明する。図6は、第4の実施形態に係るワイヤレス受電装置の構成の一例を示す回路図である。
 図6に示すように、第4の実施形態に係るワイヤレス受電装置10Cは、第1の実施形態に係るワイヤレス受電装置10に対して、過電圧保護回路を追加した点で異なる。ワイヤレス受電装置10Cの他の構成は、ワイヤレス受電装置10と同様であり、同様の箇所の説明は省略する。
 ワイヤレス受電装置10Cは、ツェナーダイオードTZ80、および、抵抗素子R80を備える。ツェナーダイオードTZ80と抵抗素子R80は、直列接続されている。具体的には、ツェナーダイオードTZ80のアノードと抵抗素子R80の一方端子とは接続されている。ツェナーダイオードTZ80のカソードは、Hi側配線パターンにおける平滑回路とのノードとLDO21の入力端との間に接続される。抵抗素子R80の他方端子は、Low側配線パターンに接続される。これらツェナーダイオードTZ80、および、抵抗素子R80によって、本発明の「過電圧保護回路」が構成される。
 ツェナーダイオードTZ80のツェナー電圧は、第1電圧よりも低い電圧に設定される。
 このような構成によって、ワイヤレス受電装置10Cは、負荷回路24の過電圧保護を二段階で実現できる。より具体的には、ワイヤレス受電装置10Cは、過電圧保護回路(ツェナーダイオードTZ80、および、抵抗素子R80)によって、第1電圧よりも低い所定電圧で、負荷回路24の過電圧保護を行う。過電圧保護回路は外部磁界強度に変動を与えないため、この時点では、負荷回路24を保護しながら受電動作と通信動作を適正に実現できる。さらに、ワイヤレス受電装置10Cは、第1電圧に達すると、受電遮断回路を動作させ、負荷回路24の過電圧を保護できる。
 [第5の実施形態]
 本発明の第5の実施形態に係るワイヤレス受電装置について、図を参照して説明する。図7は、第5の実施形態に係るワイヤレス受電装置の構成の一例を示す回路図である。
 図7に示すように、第5の実施形態に係るワイヤレス受電装置10Dは、第4の実施形態に係るワイヤレス受電装置10Cに対して、電圧検出回路の検出電圧において異なる。ワイヤレス受電装置10Dの他の構成は、ワイヤレス受電装置10Cと同様であり、同様の箇所の説明は省略する。
 ワイヤレス受電装置10Dでは、電圧検出回路22の検出電圧入力端子は、ツェナーダイオードTZ80と抵抗素子R80とのノードに接続する。これにより、電圧検出回路22は、抵抗素子R80に電流が流れた時、すなわち、ツェナーダイオードTZ80にツェナー電流が流れたときに抵抗素子R80に係る電圧を検出する。
 ツェナーダイオードTZ80にツェナー電流が流れない低電圧のとき、電圧検出回路22は、この電圧を検知して、スイッチ素子S62およびスイッチ素子S64をオフ制御する(オフ制御信号を生成する)。言い換えれば、過電圧保護回路が動作していないとき、電圧検出回路22は、スイッチ素子S62およびスイッチ素子S64をオフ制御する。
 ツェナーダイオードTZ80にツェナー電流が流れたとき、電圧検出回路22は、この電圧を検知して、スイッチ素子S62およびスイッチ素子S64をオン制御する(オン制御信号を生成する)。言い換えれば、過電圧保護回路が動作しているとき、電圧検出回路22は、スイッチ素子S62およびスイッチ素子S64をオン制御する。
 このように、ワイヤレス受電装置10Dは、ツェナーダイオードTZ80を用いた過電圧保護回路の動作に基づいて、受電遮断回路を動作させることができる。これにより、ワイヤレス受電装置10Dは、ツェナーダイオードTZ80を過電流から保護できる。
 上述の各実施形態の構成および制御は適宜組み合わせることが可能であり、それぞれの組み合わせに応じた作用効果を奏することができる。
10、10A、10B、10C、10D:ワイヤレス受電装置
20:コイル
20P:受電コイル
20T:通信アンテナ
21:LDO
22:電圧検出回路
23:近距離無線通信IC
24:負荷回路
90:送電装置
91:電圧変換回路
92:送電制御回路
99:電源
900:送電コイル
C31、C32、C39、C70、C79:キャパシタ
D51、D52、D53、D54:ダイオード
R41、R80:抵抗素子
S62、S64:スイッチ素子
TZ41、TZ42、TZ80:ツェナーダイオード

Claims (16)

  1.  受電回路と、
     前記受電回路に電気接続される負荷回路と、
     前記受電回路に電気接続される受電コイルと、
     を備え、
     前記受電回路は、
      前記受電コイルから前記負荷回路側をみた入力インピーダンスを調整するインピーダンス調整回路と、
      前記受電コイルに流れる交流電流を整流する整流回路と、
      前記整流回路に電気接続される平滑回路と、
      前記平滑回路の平滑電圧と所定の第1電圧との比較結果を用いて前記整流回路の整流動作の実行と停止を切り換える受電遮断回路と、
     を備え、
     前記受電コイルと前記インピーダンス調整回路と前記整流回路は、受電交流回路を構成し、
     前記平滑回路と前記負荷回路は、受電直流回路を構成し、
     前記第1電圧は、前記受電コイルに作用する外部磁界の大きさおよび前記負荷回路の電力の大きさに基づいて設定され、
     前記インピーダンス調整回路は、前記受電コイルの両端電圧の上昇を抑制し、
     前記受電遮断回路は、
      前記平滑電圧が前記第1電圧未満のとき、前記整流回路の整流動作を実行し、
      前記平滑電圧が前記第1電圧以上のとき、前記整流回路の整流動作を停止し、
     前記インピーダンス調整回路と前記受電遮断回路とによって、前記受電交流回路と前記受電直流回路とを過電圧から保護する、
     ワイヤレス受電装置。
  2.  前記受電遮断回路は、前記整流回路の整流動作の停止により前記受電直流回路を過電圧から保護し、
     前記インピーダンス調整回路は、前記受電コイルの両端電圧の上昇を抑制するとともに、前記受電遮断回路の整流動作の実行と停止の双方において前記受電交流回路を過電圧から保護し、
     前記受電遮断回路の整流動作の実行と停止に関わらず、前記受電交流回路と受電直流回路の双方を保護する、
     請求項1に記載のワイヤレス受電装置。
  3.  前記第1電圧は、前記インピーダンス調整回路が接続された状態での前記受電遮断回路による受電の遮断によって前記受電直流回路を保護できる上限電圧に設定されている、
     請求項1に記載のワイヤレス受電装置。
  4.  通信回路と、
     前記通信回路に電気接続される通信アンテナと、
     を備え、
     前記通信アンテナは、前記受電コイルと共通のコイルである、
     請求項1乃至請求項3のいずれかに記載のワイヤレス受電装置。
  5.  通信回路と、
     前記通信回路に電気接続される通信アンテナと、
     を備え、
     前記通信アンテナは、前記受電コイルと異なるコイルで構成される、
     請求項1乃至請求項3のいずれかに記載のワイヤレス受電装置。
  6.  前記インピーダンス調整回路は、抵抗素子を用いて構成される、
     請求項1乃至請求項5のいずれかに記載のワイヤレス受電装置。
  7.  前記インピーダンス調整回路は、ツェナーダイオードを用いて構成される、
     請求項1乃至請求項5のいずれかに記載のワイヤレス受電装置。
  8.  前記インピーダンス調整回路は、2個のツェナーダイオードを用いて互いに逆方向に直列接続されて構成される、
     請求項1乃至請求項5のいずれかに記載のワイヤレス受電装置。
  9.  前記受電遮断回路は、
     前記整流回路の整流素子に並列接続されるスイッチ素子を備える、
     請求項1乃至請求項8のいずれかに記載のワイヤレス受電装置。
  10.  前記平滑回路と前記負荷回路との間に接続された過電圧保護回路を備え、
     前記過電圧保護回路は、
      前記平滑回路に並列接続され、前記第1電圧よりも低電圧で動作するツェナーダイオードを備える、
     請求項1乃至請求項9のいずれかに記載のワイヤレス受電装置。
  11.  前記受電遮断回路は、
     前記過電圧保護回路の電圧に基づいて動作する、
     請求項10に記載のワイヤレス受電装置。
  12.  前記受電コイルと、前記受電コイルに並列接続される第1共振キャパシタと、を含む受電共振回路を備える、
     請求項1乃至請求項11のいずれかに記載のワイヤレス受電装置。
  13.  前記受電共振回路は、前記受電コイルに直列接続される第2共振キャパシタを含む、
     請求項12に記載のワイヤレス受電装置。
  14.  前記インピーダンス調整回路は、前記第2共振キャパシタよりも前記受電コイル側に接続される、
     請求項13に記載のワイヤレス受電装置。
  15.  前記外部磁界の周波数は、13.56MHzである、
     請求項1乃至請求項14のいずれかに記載のワイヤレス受電装置。
  16.  前記外部磁界の周波数は、6.78MHzである、
     請求項1乃至請求項14のいずれかに記載のワイヤレス受電装置。
PCT/JP2023/002339 2022-02-03 2023-01-26 ワイヤレス受電装置 WO2023149316A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022015309 2022-02-03
JP2022-015309 2022-02-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023149316A1 true WO2023149316A1 (ja) 2023-08-10

Family

ID=87552247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/002339 WO2023149316A1 (ja) 2022-02-03 2023-01-26 ワイヤレス受電装置

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023149316A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10145987A (ja) * 1996-09-13 1998-05-29 Hitachi Ltd 電力伝送システムおよびicカード並びにicカードを用いた情報通信システム
JP2002354712A (ja) * 2001-05-22 2002-12-06 Shinko Electric Co Ltd 非接触給電装置
JP2012014383A (ja) * 2010-06-30 2012-01-19 Saitama Univ 電子棚札システム
WO2015033407A1 (ja) * 2013-09-04 2015-03-12 株式会社日立製作所 電力伝送装置
JP2019176683A (ja) * 2018-03-29 2019-10-10 Tdk株式会社 ワイヤレス受電装置、及びワイヤレス電力伝送システム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10145987A (ja) * 1996-09-13 1998-05-29 Hitachi Ltd 電力伝送システムおよびicカード並びにicカードを用いた情報通信システム
JP2002354712A (ja) * 2001-05-22 2002-12-06 Shinko Electric Co Ltd 非接触給電装置
JP2012014383A (ja) * 2010-06-30 2012-01-19 Saitama Univ 電子棚札システム
WO2015033407A1 (ja) * 2013-09-04 2015-03-12 株式会社日立製作所 電力伝送装置
JP2019176683A (ja) * 2018-03-29 2019-10-10 Tdk株式会社 ワイヤレス受電装置、及びワイヤレス電力伝送システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11362544B2 (en) Hybrid wireless power transmitting system and method therefor
US10862339B2 (en) Power reception device and power transmission device
EP3267559B1 (en) Control method of a wireless power transmitting device
KR102161826B1 (ko) 전압 컨버터, 이를 포함하는 무선 전력 수신 장치 및 무선 전력 전송 시스템
KR100976231B1 (ko) 무선 전력 공급 제어 시스템
CN107431382B (zh) 无线受电装置和无线电力传输装置
JP6110236B2 (ja) 受電装置及び非接触給電システム
US10381877B2 (en) Electrical energy receiving end capable of overvoltage protection and wireless electrical energy transmission device
WO2013145403A1 (ja) 電界結合型ワイヤレス電力伝送システム及びそれに用いる受電装置
US20120223591A1 (en) Overvoltage protection circuit, power transmission device including the same, and control method thereof
US10958154B2 (en) Wireless receiver rectifier low side current limited operation
JP6390812B2 (ja) 回路切替装置及びスイッチ駆動回路
US11075545B2 (en) System and method for actively controlling output voltage of a wireless power transfer system
WO2022097412A1 (ja) ワイヤレス受電装置
JP2019216592A (ja) 無線電力受信機を動作させる方法とそれを用いた無線電力受信機
WO2023149316A1 (ja) ワイヤレス受電装置
JP7205169B2 (ja) 非接触給電装置
CN110582923B (zh) 非接触供电装置
JP6496678B2 (ja) 受電装置
CN110603712A (zh) 非接触供电装置
US11239815B2 (en) Resonance matching circuit
KR102396721B1 (ko) 하이브리드형 무선 전력 수신 장치, 하이브리드형 무선 전력 수신 장치에서의 무선 전력 신호 제어 방법, 및 이와 관련된 자기 공명식 무선 전력 수신 장치
WO2023008223A1 (ja) 近距離無線通信装置
JP6755990B2 (ja) 受電装置
KR102303822B1 (ko) 정전압 출력이 가능한 무선 전력 수신용 정류기

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23749632

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1