WO2023127941A1 - ポンプフォーマー用日焼け止め化粧料 - Google Patents

ポンプフォーマー用日焼け止め化粧料 Download PDF

Info

Publication number
WO2023127941A1
WO2023127941A1 PCT/JP2022/048483 JP2022048483W WO2023127941A1 WO 2023127941 A1 WO2023127941 A1 WO 2023127941A1 JP 2022048483 W JP2022048483 W JP 2022048483W WO 2023127941 A1 WO2023127941 A1 WO 2023127941A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
component
cosmetic
cosmetic according
acid
mass
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/048483
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
崇広 香取
ステファニー ファレンティナ
Original Assignee
株式会社 資生堂
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 資生堂 filed Critical 株式会社 資生堂
Publication of WO2023127941A1 publication Critical patent/WO2023127941A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/44Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/04Topical preparations for affording protection against sunlight or other radiation; Topical sun tanning preparations

Definitions

  • the present invention relates to a sunscreen cosmetic that contains a porous membrane and is to be contained in a pump foamer container that foams and discharges the contents together with air. More specifically, the present invention can achieve sufficient foam texture, sufficient UV protection ability, and excellent usability, and even when used repeatedly, the clogging of the pump foamer's porous membrane and channels does not occur. It relates to a sunscreen cosmetic that does not cause sunburn.
  • UV absorbers have the property of breaking air bubbles formed by surfactants, and increasing the amount of UV absorbers tends to reduce foam quality. Although it is conceivable to increase the amount of surfactant in order to maintain the foam quality, sunscreen cosmetics tend to have a bad feel after being applied to the skin because they are not washed off. Therefore, there is a demand for a cosmetic that has a high ultraviolet absorber content and that is excellent in feeling during use and foam texture.
  • the discharged foam has a sufficient texture, has a sufficient UV protection ability when applied to the skin, is not sticky when used, and can be used repeatedly even after repeated use.
  • a sunscreen cosmetic free from clogging of membranes and channels.
  • the following inventions are provided.
  • component (B) is selected from the group consisting of lauryl betaine, benzalkonium chloride, and hydroxypropylmethylcellulose.
  • component (B) is a combination of an amphoteric surfactant and a nonionic low-molecular-weight water-soluble cellulose compound.
  • component (C) is an oil-soluble ultraviolet absorber.
  • component (A) is selected from the group consisting of cellulose, starch, cellulose acetate, and hydrophilic polymethyl methacrylate.
  • component (A) has an aspect ratio of 10 or less.
  • the content of component (A) is 0.5 to 10% by mass
  • the content of component (B) is 0.1 to 5% by mass
  • the content of component (C) is 3 to 30% by mass, The cosmetic according to any one of [1] to [11].
  • a sunscreen cosmetic packed in a pump foamer container wherein the cosmetic according to any one of [1] to [10] is contained in a non-gas type foam discharge container provided with a porous membrane.
  • the present invention achieves suppression of pump foamer clogging that cannot be obtained with other powders.
  • Clogging suppression depends on the particle size of the powder, and it is expected that clogging will be suppressed with a smaller particle size.
  • the powder in it is possible to suppress clogging and further improve UV protection and stickiness.
  • the sunscreen cosmetic for pump foamers (hereinafter sometimes referred to simply as “cosmetics”) is (A) powder, (B) a foaming agent; and (C) an ultraviolet absorber.
  • the cosmetic according to the present invention contains a specific powder.
  • the powder used in the present invention has a crushing strength of 150 MPa or less, preferably 3 to 120 MPa, more preferably 5 to 100 MPa, and more preferably 7 to 70 MPa. More preferred.
  • the compression breaking strength can be measured according to JIS R1639-5.
  • powders such powders, even with small average particle sizes, are prone to clogging problems in pump formers.
  • the shape of the powder is not particularly limited, but if the aspect ratio is large, it tends to stay in the mesh of the pump former.
  • the powder used in the present invention preferably has an aspect ratio of 10 or less, more preferably 5 or less, still more preferably 2 or less, and particularly 1.8 or less. preferable.
  • the aspect ratio of powder particles is the ratio b/a of the major axis b to the minor axis a in the particle shape when observed with a microscope.
  • the average particle size of the powder particles may generally be a size that can pass through the mesh of the pump former, specifically, the average particle size of the powder is preferably 0.5 to 50 ⁇ m. , more preferably 1 to 40 ⁇ m, more preferably 3 to 20 ⁇ m. When the above-described inorganic powder or the like is used, clogging may occur in the pump former even if the particle size of the powder is within this range.
  • the content of the powder component (component (A)) can be arbitrarily selected according to the purpose. It is preferably 0.5 to 10% by mass, more preferably 1 to 7% by mass, and even more preferably 2 to 5% by mass, based on the total mass of the material.
  • foaming agent The cosmetic according to the present invention contains a foaming agent.
  • This foaming agent can be arbitrarily selected from those used in general pump foamer compositions, and specific examples include surfactants and water-soluble cellulose compounds.
  • (b1) Amphoteric surfactants such as lauryl betaine, sodium palmitate, sodium laurate, sodium lauryl sulfate, potassium laurate, triethanolamine polyoxyethylene alkyl sulfate, funnel oil, linadodecylbenzene sulfate, polyoxyethylene Hydrogenated castor oil maleic acid, coconut fatty acid arginine, anionic surfactants such as acylmethyl taurine salts, coconut fatty acid hydroxypropyl betaine, etc.; (b2) cationic surfactants such as benzalkonium chloride, stearyltrimethylammonium chloride, laurylamine oxide; (b3) nonionic surfactants such as polyethylene glycol diisostearate, polyethylene glycol monoisostearate, polyoxyethylene glyceryl isostearate, polyoxyethylene glyceryl triisostearate, sorbitan monolaurate, sorbitan monopalmitate, sesquioleic
  • amphoteric surfactant and (b2) cationic surfactant are preferred, and (b1) amphoteric surfactant is more preferred.
  • amphoteric surfactants (b1) lauryl betaine is preferably used.
  • cationic surfactants (b2) benzalkonium chloride is more preferred.
  • the cosmetic according to the present invention can use a water-soluble cellulose compound as a foaming agent.
  • the water-soluble cellulose is preferably nonionic in order to reduce irritation to the skin, and preferably has a low molecular weight in order to keep the viscosity of the cosmetic appropriately. It is preferably a cellulose compound. Examples of such water-soluble cellulose compounds include alkyl cellulose, hydroxy cellulose, hydroxyalkyl cellulose and the like, and hydroxyalkyl cellulose is preferred, and hydroxypropyl cellulose is more preferred.
  • the foaming agent (component (B)) can be used in any combination from those described above, but it is particularly preferable to use a combination of an amphoteric surfactant and a nonionic low-molecular-weight water-soluble cellulose compound.
  • component (B) is a combination of these, it is possible to achieve particularly excellent foam texture and feel during use.
  • the content of the foaming agent (component (B)) can be arbitrarily selected according to the purpose, but it suppresses clogging during discharge from the pump foamer and improves the texture of foam and stickiness during use. In order to do so, it is preferably 0.1 to 5% by mass, more preferably 0.3 to 3% by mass, and 0.5 to 2.5% by mass based on the total mass of the cosmetic. is more preferred.
  • the cosmetic according to the present invention contains an ultraviolet absorber.
  • This ultraviolet absorber can be arbitrarily selected from those used in general sun care cosmetics and the like.
  • UV absorbers can be classified into oil-soluble UV absorbers and water-soluble or water-dispersible UV absorbers. In the present invention, oil-soluble UV absorbers are preferably used.
  • oil-soluble ultraviolet absorbers examples include benzoic acid derivatives, salicylic acid derivatives, cinnamic acid derivatives, dibenzoylmethane derivatives, ⁇ , ⁇ -diphenylacrylate derivatives, benzophenone derivatives, benzylidene camphor derivatives, phenylbenzimidazole derivatives, triazine derivatives, phenyl benzotriazole derivatives, anthranyl derivatives, imidazoline derivatives, benzalmalonate derivatives, 4,4-diarylbutadiene derivatives, silicone derivatives and the like. More specific examples are listed below.
  • Benzoic acid derivatives include ethyl p-aminobenzoate (PABA), ethyl-dihydroxypropyl PABA, ethylhexyl-dimethyl PABA, glyceryl PABA, PEG-25-PABA, hexyl diethylaminohydroxybenzoylbenzoate, and the like.
  • PABA ethyl p-aminobenzoate
  • ethyl-dihydroxypropyl PABA ethylhexyl-dimethyl PABA
  • glyceryl PABA glyceryl PABA
  • PEG-25-PABA hexyl diethylaminohydroxybenzoylbenzoate
  • salicylic acid derivatives include homosalate, ethylhexyl salicylate (octyl salicylate), dipropylene glycol salicylate, and TEA salicylate.
  • Cinnamic acid derivatives include octyl methoxycinnamate (ethylhexyl methoxycinnamate), isopropyl methoxycinnamate, isoamyl methoxycinnamate, cinoxate, DEA methoxycinnamate, diisopropyl methyl cinnamate, glyceryl-ethylhexanoate- dimethoxycinnamate, di-(2-ethylhexyl)-4'-methoxybenzalmalonate and the like.
  • octyl methoxycinnamate ethylhexyl methoxycinnamate
  • isopropyl methoxycinnamate isoamyl methoxycinnamate
  • cinoxate cinoxate
  • DEA methoxycinnamate diisopropyl methyl cinnamate
  • Dibenzoylmethane derivatives include butylmethoxydibenzoylmethane (4-tert-butyl-4'-methoxydibenzoylmethane) and the like.
  • ⁇ , ⁇ -diphenyl acrylate derivatives include octocrylene and the like.
  • Benzophenone derivatives include benzophenone-1, benzophenone-2, benzophenone-3 or oxybenzone, benzophenone-4, benzophenone-5, benzophenone-6, benzophenone-8, benzophenone-9, benzophenone-12 and the like.
  • benzylidene camphor derivatives include 3-benzylidene camphor, 4-methylbenzylidene camphor, benzylidene camphor sulfonic acid, benzalkonium methosulfate camphor, terephthalylidene dicamphor sulfonic acid, and polyacrylamidemethylbenzylidene camphor.
  • Phenylbenzimidazole derivatives include phenylbenzimidazole sulfonic acid, disodium phenyldibenzimidazole tetrasulfonate, and the like.
  • Triazine derivatives include anisotriazine (bisethylhexyloxyphenolmethoxyphenyltriazine), ethylhexyltriazone, diethihexylbutamide triazone, 2,4,6-tris(diisobutyl-4'-aminobenzalmalonate)-s - triazines and the like.
  • Phenylbenzotriazole derivatives include drometrisoltrisiloxane and methylenebis(benzotriazolyltetramethylbutylphenol).
  • Examples of anthranyl derivatives include menthyl anthranilate.
  • Examples of imidazoline derivatives include ethylhexyl dimethoxybenzylidene dioxoimidazolidine propionate.
  • Examples of benzalmalonate derivatives include polyorganosiloxanes having benzalmalonate functional groups.
  • Examples of 4,4-diarylbutadiene derivatives include 1,1-dicarboxy(2,2'-dimethylpropyl)-4,4-diphenylbutadiene.
  • silicone derivatives examples include polysilicone-14 and polysilicone-15.
  • ethylhexyl methoxycinnamate ethylhexyl methoxycinnamate
  • octyl salicylate hexyl diethylaminohydroxybenzoylbenzoate
  • ethylhexyltriazone bisethylhexyloxyphenol methoxyphenyltriazine
  • t-butylmethoxydibenzoylmethane homomenthyl salicylate (homosalate)
  • octocrylene 2-hydroxy 4-methoxybenzophenone
  • 2,4,6-trianilino-p-(carbo-2'-ethylhexyl-1'-oxy)-1,3,5-triazine and the like are preferred.
  • a water-soluble or water-dispersible UV absorber can also be used in the cosmetic according to the present invention.
  • Two or more of these ultraviolet absorbers can be used in combination.
  • the content of the ultraviolet absorber (component (C)) can be arbitrarily selected according to the purpose. Conventionally, when an attempt is made to combine a foaming cosmetic with an ultraviolet absorber, stickiness tends to occur, and it has been difficult to increase the content of the ultraviolet absorber. In contrast, in the present invention, the content of component (C) can be increased due to the contributions of components (A) and (B). Specifically, the content of component (C) in the cosmetic according to the present invention is preferably 3 to 30% by mass, more preferably 5 to 30% by mass, based on the total mass of the cosmetic. , more preferably 7 to 30% by mass. By containing the ultraviolet absorber at such a high content, the cosmetic according to the present invention achieves high ultraviolet protection ability.
  • composition according to the present invention further contains water in addition to the above components.
  • water water used in cosmetics, quasi-drugs, etc. can be used, and for example, purified water, ion-exchanged water, tap water, etc. can be used.
  • the cosmetic composition according to the present invention contains components (A) to (C) and, if necessary, component (D). Ingredients can be blended.
  • oils can be blended as such ingredients.
  • the oil is anything other than the oil-soluble UV absorber mentioned as the component (B) and does not have UV absorbability.
  • oils include ester oils, ether oils, higher fatty acids, higher alcohols, liquid fats and oils, solid fats and oils, amide compounds, higher amines, triglyceride oils, sugars and the like.
  • silicone oils include linear polysiloxanes, cyclic polysiloxanes, silicone resins, silicone rubbers, modified polysiloxanes and acrylic silicones.
  • the ester oil may be a monoester, diester, carbonate ester, or the like.
  • Specific examples of ester oils include isononyl isononanoate, isopropyl myristate, cetyl 2-ethylhexanoate, octyldodecyl myristate, isopropyl palmitate, butyl stearate, hexyl laurate, myristyl myristate, decyl oleate, dimethyl Hexyldecyl octanoate, cetyl lactate, myristyl lactate, lanolin acetate, isocetyl stearate, isocetyl isostearate, cholesteryl 12-hydroxystearate, ethylene glycol di-2-ethylhexanoate, dipentaerythritol fatty acid ester, N-alkyl monoisostearate glycol, neopentyl glycol di
  • higher fatty acids include lauric acid, myristic acid, palmitic acid, stearic acid, behenic acid, oleic acid, undecylenic acid, toric acid, isostearic acid, linoleic acid, linoleic acid, eicosapentaenoic acid (EPA), and docosahexaenoic acid. (DHA) and the like.
  • higher alcohols include straight-chain alcohols (e.g., lauryl alcohol, cetyl alcohol, stearyl alcohol, behenyl alcohol, myristyl alcohol, oleyl alcohol, cetostearyl alcohol, etc.) and branched-chain alcohols (e.g., monostearyl glycerin ether ( batyl alcohol)-2-decyltetradecinol, lanolin alcohol, cholesterol, phytosterol, hexyldodecanol, isostearyl alcohol, octyldodecanol, etc.).
  • straight-chain alcohols e.g., lauryl alcohol, cetyl alcohol, stearyl alcohol, behenyl alcohol, myristyl alcohol, oleyl alcohol, cetostearyl alcohol, etc.
  • branched-chain alcohols e.g., monostearyl glycerin ether ( batyl alcohol)-2-decyltetradecinol, lanolin alcohol
  • Ester oils such as diisopropyl sebacate, diethylhexyl succinate, glyceryl tri-2-ethylhexanoate, pentaerythrityl tetra-2-ethylhexanoate, cetyl 2-ethylhexanoate, C12-15 alkyl benzoates, and isononanoic acid and isononyl, among which diisopropyl sebacate and diethylhexyl succinate are preferably used.
  • ingredients include preservatives (e.g. sodium benzoate, ethylparaben, butylparaben, chlorphenesin, phenoxyethanol, etc.), antioxidants (e.g. tocopherols, dibutylhydroxytoluene, butylhydroxyanisole, gallic acid esters).
  • preservatives e.g. sodium benzoate, ethylparaben, butylparaben, chlorphenesin, phenoxyethanol, etc.
  • antioxidants e.g. tocopherols, dibutylhydroxytoluene, butylhydroxyanisole, gallic acid esters.
  • whitening agents tranexamic acid, 4-methoxysalicylic acid potassium salt, nicotinic acid amide, etc.
  • fragrances cooling agents, moisturizing agents, water-soluble polymers, thickeners, film agents, UV absorbers, chelating agents, polyvalent Examples include alcohols, sugars, amino acids, organic amines, polymer emulsions, pH adjusters, skin nutrients, vitamins, and the like.
  • the cosmetic according to the present invention is applied to the skin in the form of a foam when used. For this reason, it is preferably housed in a foamable container, especially a pump foamer.
  • the cosmetic according to the present invention is preferably contained in a non-gas type pump foamer container having a porous membrane.
  • the non-gas type pump foamer container used in the present invention may be of any known type as long as it mixes a cosmetic with air at a constant ratio and discharges the mixture in a foamed state from the container at the time of use.
  • a pump foamer that is used by pressing the head of a cap having a pump mechanism with a finger.
  • a mixture of the cosmetic and air in the container is passed through a porous membrane (one to a plurality of membranes) so that the cosmetic is discharged from the outlet of the container in a foamed state.
  • porous membranes for pump former containers include sponges, sintered bodies, nets, etc., but thin nets are preferable from the point of view of usability.
  • a mesh size of about 30 to 400 mesh is preferably used.
  • a container with two porous membranes is preferably used for the cosmetic according to the invention.
  • the cosmetic according to the present invention has improved the problem of clogging, and even if one porous membrane has a fine mesh of 200 mesh and the other porous membrane has a fine mesh of 305 mesh, clogging does not occur and good foam quality can be obtained. can be done.
  • Examples 1 to 12 and Comparative Examples 1 to 9 A cosmetic was prepared by blending each component so that the content shown in Table 1 was obtained. The composition properties of the obtained cosmetics were evaluated according to the following criteria.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

本発明は、ポンプフォーマーにおける詰まりがなく、使用時の使用感にも優れたポンプフォーマー用日焼け止め化粧料を提供するものである。本発明によるポンプフォーマー用日焼け止め化粧料は、(A)圧縮壊強度が150MPa以下である粉末、(B)起泡剤、および(C)紫外線吸収剤を含んでなる。

Description

ポンプフォーマー用日焼け止め化粧料
 本発明は、多孔質膜を内蔵し、空気とともに内容物を泡状にして吐出するポンプフォーマー容器に収容するための日焼け止め化粧料に関するものである。より詳細には、本発明は、十分な泡の質感、十分な紫外線防御能力、優れた使用感を実現でき、また繰り返し使用した場合でも、ポンプフォーマーの多孔質膜や流路の目詰まりが生じることない、日焼け止め化粧料に関するものである。
 従来、各種の日焼け止め化粧料が知られているが、多くはクリーム状化粧料である。このようなクリーム状化粧料に対して、塗り広げやすさを実現するために、エアゾール化粧料も検討されている。しかし、エアゾールタイプは、製品の製造設備として特殊なものが必要であり、また、消費者においては中味の詰め替えが困難であるという課題があった。 このような観点から、一般的な製造設備で製造が可能であり、かつ使用者が中味の詰め替えをすることができる、ポンプフォーマー容器に収容できる日焼け止めが求められている。
 一方で、紫外線吸収剤は、界面活性剤によって形成される気泡を壊す性質があり、紫外線吸収剤の量を増やすと泡質が低下する傾向がある。泡質を維持するために界面活性剤を増量することが考えられるが、日焼け止め化粧料は肌に適用した後、洗い流すことがないため、使用感が悪くなる傾向にある。したがって、紫外線吸収剤の含有率が高く、かつ使用感、泡の質感にすぐれる化粧料が求められている。
 使用感などを改良するためには、化粧料に粉末を配合することが有効であることが知られているが、粉末を配合した場合には、ポンプフォーマー容器における目詰まりの問題を起こすことがあり、そのような課題についても改良が求められている。
特許第5995399号公報
 本発明は、吐出される泡が十分な質感を有し、肌に塗布した場合に十分な紫外線防御能力を有し、また使用時にべたつきがなく、さらに繰り返し使用した場合でも、ポンプフォーマーの多孔質膜や流路の目詰まりが生じることない、日焼け止め化粧料を提供しようとするものである。
 本発明によれば、以下の発明が提供される。
[1](A)圧縮壊強度が150MPa以下である粉末、
(B)起泡剤、および
(C)紫外線吸収剤
を含んでなる、ポンプフォーマー用日焼け止め化粧料。
[2] (A)成分の平均粒子径が、1~50μmである、[1]に記載の化粧料。
[3] (B)成分が、界面活性剤および水溶性セルロース化合物からなる群から選択される、[1]または[2]に記載の化粧料。
[4] (B)成分が、両性界面活性剤および非イオン性低分子量水溶性セルロース化合物からなる群から選択される、[1]~[3]のいずれかに記載の化粧料。
[5] (B)成分が、ラウリルベタイン、ベンザルコニウムクロライド、およびヒドロキシプロピルメチルセルロースからなる群から選択される、[1]~[4]のいずれかに記載の化粧料。
[6] (B)成分が、両性界面活性剤および非イオン性低分子量水溶性セルロース化合物の組み合わせである、[1]~[5]のいずれかに記載の化粧料。
[7] (C)成分が、油溶性紫外線吸収剤である、[1]~[8]のいずれかに記載の化粧料。
[8] (A)成分がセルロース、スターチ、酢酸セルロース、および親水性ポリメチルメタクリレートからなる群から選択される、[1]~[7]のいずれかに記載の化粧料。[9] (A)成分のアスペクトレシオが10以下である、[1]~[8]のいずれかに記載の化粧料。
[10] (D)水をさらに含む、[1]~[9]のいずれかに記載の化粧料。
[11] 前記化粧料の総質量を基準として、
(A)成分の含有率が0.5~10質量%、
(B)成分の含有率が0.1~5質量%および
(C)成分の含有率が3~30質量%、
である、[1]~[11]のいずれかに記載の化粧料。
[12] [1]~[10]のいずれかに記載の化粧料が、多孔質膜を具備したノンガスタイプの泡吐出容器に収容された、ポンプフォーマー容器入り日焼け止め化粧料。
 本発明は、特定の粉末を起泡剤と組み合わせることによって、それ以外の粉末では得られないポンプフォーマーの詰まり抑制を実現している。詰まり抑制は、粉末の粒子径に依存し、粒子径が小さい方が詰まりが抑制されると予想されるが、その予想に反し、粒子径が比較的大きくても、圧縮壊強度が特定の範囲にある粉末を用いることで、詰まりを抑制し、さらには紫外線防御能力やべたつきをも改良できる。
発明の具体的説明
[ポンプフォーマー用日焼け止め化粧料]
 本発明によるポンプフォーマー用日焼け止め化粧料(以下、簡単に「化粧料」ということがある)は、
(A)粉末、
(B)起泡剤、および
(C)紫外線吸収剤
を含んでなる。
 本発明による化粧料に含まれる各成分について説明をすると以下のとおりである。
(A)粉末
 本発明による化粧料は特定の粉末を含んでいる。本発明に用いられる粉末は圧縮壊強度が150MPa以下であるものであるが、圧縮壊強度が3~120MPaであることが好ましく、5~100MPaであることがより好ましく、7~70MPaであることがさらに好ましい。ここで、圧縮壊強度は、JIS R1639-5に準じて測定することができる。具体的には、例えば微小圧縮壊試験機MCT-211シリーズ(商品名、株式会社島津製作所製)を用い、直径50μmのフラット圧子によって、1960mNの負荷力(試験力)をかけて、以下の式によって圧縮壊強度を決定する。
Cs=a×P/(π×d×d)
Cs:圧縮壊強度(Pa)
a:2.48
P:試験力(N)
d:粉末粒子直径(mm)
 化粧料には、一般的に着色や使用性改善を目的に各種の粉末が使用されているが、無機粉末は一般的に圧縮壊強度が高く、そのような圧縮壊強度の高い粉末では本発明の効果を得ることができない。具体的にはシリカ、アルミナ、ジルコニア、酸化鉄などは圧縮壊強度が一般的に150MPaを超える。そのような粉末は、平均粒子径が小さくても、ポンプフォーマーにおいて詰まりの問題が起こりやすい。本発明においては、セルロース、スターチ、酢酸セルロース、および親水性ポリメチルメタクリレートからなる群から選択される粉末を用いることが好ましい。
 粉末の形状は特に限定されないが、アスペクトレシオが大きいと、ポンプフォーマーにおけるメッシュにおいて滞留しやすくなる傾向があるので、粉末粒子のアスペクトレシオが小さい、つまり球状に近いことが好ましい。具体的には、本発明に用いられる粉末は、アスペクトレシオが10以下であることが好ましく、5以下であることがより好ましく、さらに好ましくは2以下であり、特に1.8以下であることが好ましい。本発明において、粉末粒子のアスペクトレシオとは、顕微鏡観察したときの粒子形状における長軸bと短軸aの比b/aである。
 また、粉末粒子の平均粒子径は、一般的にポンプフォーマーのメッシュを通過できるサイズであればよいが、具体的には、粉末の平均粒子径が、0.5~50μmであることが好ましく、1~40μmであることがより好ましく、3~20μmであることがさらに好ましい。なお、前記した無機粉末などを用いた場合には、粉末の粒子径がこの範囲に合っても、ポンプフォーマーにおける目詰まりが起こることがある。
 粉末成分((A)成分)の含有率は、目的に応じて任意に選択することができるが、ポンプフォーマーからの吐出時の詰まりを抑制し、使用時のべたつきを改善するために、化粧料の総質量を基準として0.5~10質量%であることが好ましく、1~7質量%であることがより好ましく、2~5質量%であることがさらに好ましい。
(B)起泡剤
 本発明による化粧料は、起泡剤を含む。この起泡剤は、一般的なポンプフォーマー用組成物に用いられるものから任意に選択して用いることができるが、具体的には、界面活性剤および水溶性セルロース化合物が挙げられる。
 界面活性剤としては、
(b1)両性界面活性剤、例えば、ラウリルベタイン、パルミチン酸ナトリウム、ラウリン酸ナトリウム、ラウリル硫酸ナトリウム、ラウリン酸カリウム、ポリオキシエチレンアルキル硫酸トリエタノールアミン、ロート油、リニアドデシルベンゼン硫酸塩、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油マレイン酸、ヤシ脂肪酸アルギニン、アシルメチルタウリン塩等のアニオン性界面活性剤、ヤシ油脂肪酸ヒドロキシプロピルベタイン等;
(b2)カチオン性界面活性剤、例えば、ベンザルコニウムクロライド、ステアリルトリメチルアンモニウムクロライド、ラウリルアミンオキサイド等;
(b3)非イオン性界面活性剤、例えば、ジイソステアリン酸ポリエチレングリコール、モノイソステアリン酸ポリエチレングリコール、イソステアリン酸ポリオキシエチレングリセリル、トリイソステアリン酸ポリオキシエチレングリセリル、モノラウリン酸ソルビタン、モノパルミチン酸ソルビタン、セスキオレイン酸ソルビタン、トリオレイン酸ソルビタン、モノラウリン酸ポリオキシエチレンソルビタン、ポリエチレングリコールモノオレエート、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリグリコールジエステル、ラウロイルジエタノールアマイド、脂肪酸イソプロパノールアマイド、マルチトールヒドロキシ脂肪族エーテル、アルキル化多糖、アルキルグルコシド、シュガーエステル、ポリオキシエチレン・メチルポリシロキサン共重合体等;
(b4)アニオン性界面活性剤、例えばステアリルトリメチルアンモニウムクロライド、塩化ベンザルコニウム、ラウリルアミンオキサイド等のカチオン性界面活性剤、パルミチン酸ナトリウム、ラウリン酸ナトリウム、ラウリル硫酸ナトリウム、ラウリン酸カリウム、ポリオキシエチレンアルキル硫酸トリエタノールアミン、ロート油、リニアドデシルベンゼン硫酸塩、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油マレイン酸、ヤシ脂肪酸アルギニン、アシルメチルタウリン塩等;
が挙げられる。これらのうち、(b1)両性界面活性剤および(b2)カチオン性界面活性剤が好ましく、(b1)両性界面活性剤がより好ましい。(b1)両性界面活性剤のうち
ラウリルベタインは好ましく用いられるものである。また(b2)カチオン界面活性剤のうち、ベンザルコニウムクロライドがより好ましい。
 また、本発明による化粧料は起泡剤として水溶性セルロース化合物を用いることができる。水溶性セルロースは、肌に対する刺激性を低くするために非イオン性であることが好ましく、また化粧料の粘度を適度に保つために低分子量であることが好ましいことから、非イオン性低分子量水溶性セルロース化合物であることが好ましい。このような水溶性セルロース化合物としては、アルキルセルロース、ヒドロキシセルロース、ヒドロキシアルキルセルロースなどが挙げられるが、ヒドロキシアルキルセルロースが好ましく、ヒドロキシプロピルセルロースがより好ましい。
 起泡剤((B)成分)は、前記したものから任意に組み合わせて用いることができるが、特に両性界面活性剤および非イオン性低分子量水溶性セルロース化合物の組み合わせを用いることが好ましい。(B)成分がこれらの組み合わせであるときに、特に優れた泡の質感と使用感とを実現することができる。
 起泡剤((B)成分)の含有率は、目的に応じて任意に選択することができるが、ポンプフォーマーからの吐出時の詰まりを抑制し、泡の質感および使用時のべたつきを改善するために、化粧料の総質量を基準として0.1~5質量%であることが好ましく、0.3~3質量%であることがより好ましく、0.5~2.5質量%であることがさらに好ましい。
(C)紫外線吸収剤
 本発明による化粧料は、紫外線吸収剤を含む。この紫外線吸収剤は、一般的なサンケア化粧料などに用いられるものから任意に選択して用いることができる。紫外線吸収剤は、油溶性紫外線吸収剤と水溶性または水分散性紫外線吸収剤に分類することができるが、本発明においては、油溶性紫外線吸収剤が好ましく用いられる。
 油溶性紫外線吸収剤としては、安息香酸誘導体、サリチル酸誘導体、ケイ皮酸誘導体、ジベンゾイルメタン誘導体、β,β-ジフェニルアクリラート誘導体、ベンゾフェノン誘導体、ベンジリデンショウノウ誘導体、フェニルベンゾイミダゾール誘導体、トリアジン誘導体、フェニルベンゾトリアゾール誘導体、アントラニル誘導体、イミダゾリン誘導体、ベンザルマロナート誘導体、4,4-ジアリールブタジエン誘導体、シリコーン誘導体等が挙げられる。以下に、より具体的な例を列挙する。
 安息香酸誘導体としては、p-アミノ安息香酸(PABA)エチル、エチル-ジヒドロキシプロピルPABA、エチルヘキシル-ジメチルPABA、グリセリルPABA、PEG-25-PABA、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル等が挙げられる。
 サリチル酸誘導体としては、ホモサレート、サリチル酸エチルヘキシル(サリチル酸オクチル)、ジプロピレングリコールサリチレート、TEAサリチレート等が挙げられる。
 ケイ皮酸誘導体としては、オクチルメトキシシンナメート(メトキシケイ皮酸エチルヘキシル)、メトキシケイ皮酸イソプロピル、メトキシケイ皮酸イソアミル、シノキセート、DEAメトキシシンナメート、メチルケイ皮酸ジイソプロピル、グリセリル-エチルヘキサノエート-ジメトキシシンナメート、ジ-(2-エチルヘキシル)-4'-メトキシベンザルマロネート等が挙げられる。
 ジベンゾイルメタン誘導体としては、ブチルメトキジシベンゾイルメタン(4-tert-ブチル-4'-メトキシジベンゾイルメタン)等が挙げられる。β,β-ジフェニルアクリレート誘導体としては、オクトクリレン等が挙げられる。
 ベンゾフェノン誘導体としては、ベンゾフェノン-1、ベンゾフェノン-2、ベンゾフェノン-3又はオキシベンゾン、ベンゾフェノン-4、ベンゾフェノン-5、ベンゾフェノン-6、ベンゾフェノン-8、ベンゾフェノン-9、ベンゾフェノン-12等が挙げられる。
 ベンジリデンショウノウ誘導体としては、3-ベンジリデンショウノウ、4-メチルベンジリデンショウノウ、ベンジリデンショウノウスルホン酸、メト硫酸ショウノウベンザルコニウム、テレフタリリデンジショウノウスルホン酸、ポリアクリルアミドメチルベンジリデンショウノウ等が挙げられる。
 フェニルベンゾイミダゾール誘導体としては、フェニルベンゾイミダゾールスルホン酸、フェニルジベンゾイミダゾールテトラスルホン酸二ナトリウム等が挙げられる。
 トリアジン誘導体としては、アニソトリアジン(ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン)、エチルヘキシルトリアゾン、ジエチヘキシルブタミドトリアゾン、2,4,6-トリス(ジイソブチル-4'-アミノベンザルマロナート)-s-トリアジン等が挙げられる。
 フェニルベンゾトリアゾール誘導体としては、ドロメトリゾールトリシロキサン、メチレンビス(ベンゾトリアゾリルテトラメチルブチルフェノール)等が挙げられる。
 アントラニル誘導体としては、アントラニル酸メンチル等が挙げられる。イミダゾリン誘導体としては、エチルヘキシルジメトキシベンジリデンジオキソイミダゾリジンプロピオナート等が挙げられる。ベンザルマロナート誘導体としては、ベンザルマロナート官能基を有するポリオルガノシロキサン等が挙げられる。4,4-ジアリールブタジエン誘導体としては、1,1-ジカルボキシ(2,2'-ジメチルプロピル)-4,4-ジフェニルブタジエン等が挙げられる。
 シリコーン誘導体としては、ポリシリコーン-14、ポリシリコーン-15等が挙げられる。
 これらのうち、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、サリチル酸オクチル、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、エチルヘキシルトリアゾン、ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン、t-ブチルメトキシジベンゾイルメタン、サリチル酸ホモメンチル(ホモサレート)、オクトクリレン、2-ヒドロキシ4-メトキシベンゾフェノン、2,4,6-トリアニリノ-p-(カルボ-2’-エチルヘキシル-1’-オキシ)-1,3,5-トリアジン等が好ましい。
 また、本発明による化粧料には、水溶性または水分散性紫外線吸収剤を用いることもできる。例えば、2,4-ジヒドロキシベンゾフェノン、2,2’-ジヒドロキシ-4-メトキシベンゾフェノン、2,2’-ジヒドロキシ-4,4’-ジメトキシベンゾフェノン、2,2’,4,4’-テトラヒドロキシベンゾフェノン、2-ヒドロキシ-4-メトキシベンゾフェノン、2-ヒドロキシ-4-メトキシ-4’-メチルベンゾフェノン、2-ヒドロキシ-4-メトキシベンゾフェノン-5-スルホン酸塩及びその塩、4-フェニルベンゾフェノン、2-エチルヘキシル-4’-フェニル-ベンゾフェノン-2-カルボキシレート、2-ヒドロキシ-4-n-オクトキシベンゾフェノン、4-ヒドロキシ-3-カルボキシベンゾフェノン等のベンゾフェノン系紫外線吸収剤、フェニルベンズイミダゾールスルホン酸及びその塩、フェニレン-ビス-ベンゾイミダゾール-テトラスルホン酸及びその塩等のベンゾイミダゾール系紫外線吸収剤、3-(4’-メチルベンジリデン)-d,l-カンファー、3-ベンジリデン-d,l-カンファー、ウロカニン酸及びその塩、ウロカニン酸エチルエステル、ベンジリデンカンフルスルホン酸及びその塩、テレフタリリデンジカンフルスルホン酸及びその塩などを挙げることができる。
 これらの紫外線吸収剤は2種類以上を組み合わせて用いることができる。
 紫外線吸収剤((C)成分)の含有率は、目的に応じて任意に選択することができる。従来、発泡性化粧料に紫外線吸収剤を組み合わせようとすると、べたつきが発生しやすく、紫外線吸収剤の含有率を高くすることが困難であった。これに対して、本発明においては、(A)成分および(B)成分の寄与によって、(C)成分の含有率を高くすることができる。具体的には、本発明による化粧料における(C)成分の含有率は、化粧料の総質量を基準として3~30質量%であることが好ましく、5~30質量%であることがより好ましく、7~30質量%であることがさらに好ましい。このように高い含有率で紫外線吸収剤を含むことで、本発明による化粧料は高い紫外線防御能力を実現している。
(D)水
 本発明による組成物は、上記の成分に加えて、更に水を含む。水としては、化粧品、医薬部外品等に使用される水を使用することができ、例えば、精製水、イオン交換水、水道水等を使用することができる。
(E)その他の成分
 本発明による化粧料は、(A)~(C)成分と、必要に応じて(D)成分を含むものであるが、そのほか、本発明の効果を損なわない範囲において、他の成分を配合することができる。
 そのような成分として、各種の油を配合することができる。ここで油は、(B)成分としてあげた油溶性紫外線吸収剤以外のものであり、紫外線吸収能をもたないものをいう。油としては、各種のものがあるが、極性油やシリコーン油が好ましく用いられる。極性油としては、エステル油、エーテル油、高級脂肪酸、高級アルコール、液体油脂、固体油脂、アミド化合物、高級アミン、トリグリセリド油、糖類等が挙げられる。シリコーン油としては、鎖状ポリシロキサン、環状ポリシロキサン、シリコーン樹脂、シリコーンゴム、変性ポリシロキサンおよびアクリルシリコーン等が挙げられる。
 エステル油は、モノエステル、ジエステル、炭酸エステル等であってよい。また、エステル油の具体例として、イソノナン酸イソノニル、ミリスチン酸イソプロピル、2-エチルヘキサン酸セチル、ミリスチン酸オクチルドデシル、パルミチン酸イソプロピル、ステアリン酸ブチル、ラウリン酸ヘキシル、ミリスチン酸ミリスチル、オレイン酸デシル、ジメチルオクタン酸ヘキシルデシル、乳酸セチル、乳酸ミリスチル、酢酸ラノリン、ステアリン酸イソセチル、イソステアリン酸イソセチル、12-ヒドロキシステアリル酸コレステリル、ジ2-エチルヘキサン酸エチレングリコール、ジペンタエリスリトール脂肪酸エステル、モノイソステアリン酸N-アルキルグリコール、ジカプリン酸ネオペンチルグリコール、リンゴ酸ジイソステアリル、ジ2-ヘプチルウンデカン酸グリセリル、トリ2-エチルヘキサン酸トリメチロールプロパン、トリイソステアリン酸トリメチロールプロパン、テトラ2-エチルヘキサン酸ペンタエリスリット、トリ2-エチルヘキサン酸グリセリル(トリエチルヘキサノイン)、トリイソステアリン酸トリメチロールプロパン、セチル2-エチルヘキサノエート、2-エチルヘキシルパルミテート、ナフタリンジカルボン酸ジエチルヘキシル、安息香酸アルキル(C12-15)、セテアリルイソノナノエート、トリ(カプリル酸・カプリン酸)グリセリン、(ジカプリル酸/カプリン酸)ブチレングリコール、トリミリスチン酸グリセリル、トリ2-ヘプチルウンデカン酸グリセライド、ヒマシ油脂肪酸メチルエステル、オレイン酸オレイル、セトステアリルアルコールアセトグリセライド、パルミチン酸2-ヘプチルウンデシル、アジピン酸ジイソブチル、N-ラウロイル-L-グルタミン酸2-オクチルドデシルエステル、アジピン酸ジ2-ヘプチルウンデシル、エチルラウレート、セバシン酸ジ2-エチルヘキシル、ミリスチン酸2-ヘキシルデシル、パルミチン酸2-ヘキシルデシル、アジピン酸2-ヘキシルデシル、セバシン酸ジイソプロピル、コハク酸ジ2-エチルヘキシル、酢酸エチル、酢酸ブチル、酢酸アミル、クエン酸トリエチル、p-メトキシケイ皮酸2-エチルヘキシル、ジピバリン酸トリプロピレングリコール、パルミチン酸オクチル、イソパルミチン酸オクチル、ピバリン酸イソデシル、炭酸ジカプリリル等が挙げられる。
 高級脂肪酸の具体例としては、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、ベヘン酸、オレイン酸、ウンデシレン酸、トール酸、イソステアリン酸、リノール酸、リノレイン酸、エイコサペンタエン酸(EPA)、ドコサヘキサエン酸(DHA)等が挙げられる。
 高級アルコールの具体例としては、直鎖アルコール(例えば、ラウリルアルコール、セチルアルコール、ステアリルアルコール、ベヘニルアルコール、ミリスチルアルコール、オレイルアルコール、セトステアリルアルコール等)、及び分枝鎖アルコール(例えば、モノステアリルグリセリンエーテル(バチルアルコール)-2-デシルテトラデシノール、ラノリンアルコール、コレステロール、フィトステロール、ヘキシルドデカノール、イソステアリルアルコール、オクチルドデカノール等)等が挙げられる。
エステル油、例えばセバシン酸ジイソプロピル、コハク酸ジエチルヘキシル、トリ2-エチルヘキサン酸グリセリル、テトラ2-エチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、2-エチルヘキサン酸セチル、炭素数12~15のアルキルベンゾエート、およびイソノナン酸イソノニル等が挙げられ、これらのうちセバシン酸ジイソプロピル、およびコハク酸ジエチルヘキシル、が好ましく用いられる。
 さらに他の成分として、例えば、防腐剤(例えば安息香酸ナトリウム、エチルパラベン、ブチルパラベン、クロルフェネシン、フェノキシエタノール等)、酸化防止剤(例えばトコフェロール類、ジブチルヒドロキシトルエン、ブチルヒドロキシアニソール、没食子酸エステル類等)、美白薬剤(トラネキサム酸、4-メトキシサリチル酸カリウム塩、ニコチン酸アミドなど)香料、清涼剤、保湿剤、水溶性高分子、増粘剤、皮膜剤、紫外線吸収剤、キレート剤、多価アルコール、糖、アミノ酸、有機アミン、高分子エマルジョン、pH調整剤、皮膚栄養剤、ビタミン等を挙げることができる。
[ポンプフォーマー容器入り日焼け止め化粧料]
 本発明による化粧料は、使用時に泡の形状で肌に適用するものである。このため、起泡可能な容器、特にポンプフォーマーに収容されることが好ましい。
 具体的には、本発明による化粧料は、多孔質膜を有するノンガスタイプのポンプフォーマー容器に収容されることが好ましい。本発明で用いられるノンガスタイプのポンプフォーマー容器は、化粧料と空気とを一定の割合で混合し、使用時に泡状態で容器より吐出させるものであれば公知のいずれのタイプのものでもよい。具体的には、ポンプ機構を備えたキャップの頭を指で押圧することにより使用されるポンプフォーマー等が挙げられる。そして使用時、容器内の化粧料を空気と混合した混合物を多孔質膜(1枚から複数枚)に通すことによって、化粧料を容器吐出口から泡状態で吐出させるようになっている。
 ポンプフォーマー容器の多孔質膜としては、例えばスポンジ、焼結体、ネットなどが挙げられるが、使用性等の点から膜厚の薄いネットが好ましい。目の粗さとしては30~400メッシュ程度のものが好ましく用いられる。本発明による化粧料には、2枚の多孔質膜を具備する容器を用いるのが好ましい。本発明による化粧料は、詰まりの問題が改善されており、一方の多孔質膜を200メッシュ、他方の多孔質膜を305メッシュという細かい網目としても詰まりを生じず、良好な泡質を得ることができる。
 本発明を諸例を用いて説明すると以下のとおりである。なお、本発明はこれらの実施例によって何ら限定されるものではない。また、含有率は特に断りのない限り総量に対する質量%である。
[実施例1~12および比較例1~9]
 表1に示される含有率となるように各成分を配合して化粧料を調製した。得られた化粧料について、下記の基準で組成物の特性を評価した。
[紫外線防御効果]
 Sプレート(5×5cmのV溝PMMA板、SPF MASTER-PA01、資生堂医理化テクノロジー株式会社製)に各例の化粧料を2mg/cmの量で滴下し、60秒間指で塗布し、15分間乾燥した後、その吸光度(280~400nm)を分光光度計(U-4100型、株式会社日立製作所社製)にて測定した。未塗布のプレートをコントロールとして、吸光度(Abs)は以下の式で算出される。
 Abs=-log(T/T
  T: サンプルを塗布したプレートの透過率、
  T:未塗布プレートの透過率
 このようにして測定された、280nm~400nmの範囲における最大の吸光度によって、紫外線防御効果を決定した。
A: 吸光度が1.0以上
B: 吸光度0.7以上1.0未満
C: 吸光度0.7未満
[べたつき(油っぽさ)]
 10人の使用性評価専門パネルが、各例の化粧料を肌に塗布したとき、べたつきを感じた人数によって評価した。
A:べたつきを感じた人数が3人以下
B:べたつきを感じた人数が4~5人
C:べたつきを感じた人数が6人以上
[泡の質感]
 10人の使用性評価専門パネルが、ポンプフォーマー容器(メッシュ200×305)に収容した各例の化粧料を泡状に吐出させて実使用した際に泡質(泡の持続性、泡の弾力性)が優れていると判断した人数によって評価した。
 A:優れていると判断した人数が7人以上
 B:優れていると判断した人数が5~6人
 C:優れていると判断した人数が4人以下
[詰まり]
 各例の化粧料をポンプフォーマー容器(メッシュ200×305)に収容し、ポンプ機構を備えたキャップを押圧して化粧料を泡状に吐出させたとき、詰まりが発生して化粧料が吐出されなくなるまでの回数によって評価した。
A: 5回を超えて押圧しても詰まりが発生しない
C: 5回以内に詰まりが発生した
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002

Claims (12)

  1. (A)圧縮壊強度が150MPa以下である粉末、
    (B)起泡剤、および
    (C)紫外線吸収剤
    を含んでなる、ポンプフォーマー用日焼け止め化粧料。
  2.  (A)成分の平均粒子径が、1~50μmである、請求項1に記載の化粧料。
  3.  (B)成分が、界面活性剤および水溶性セルロース化合物からなる群から選択される、請求項1または2に記載の化粧料。
  4.  (B)成分が、両性界面活性剤および非イオン性低分子量水溶性セルロース化合物からなる群から選択される、請求項1または2に記載の化粧料。
  5.  (B)成分が、ラウリルベタイン、ベンザルコニウムクロライド、およびヒドロキシプロピルメチルセルロースからなる群から選択される、請求項1または2に記載の化粧料。
  6.  (B)成分が、両性界面活性剤および非イオン性低分子量水溶性セルロース化合物の組み合わせである、請求項1または2に記載の化粧料。
  7.  (C)成分が、油溶性紫外線吸収剤である、請求項1または2に記載の化粧料。
  8.  (A)成分がセルロース、スターチ、酢酸セルロース、および親水性ポリメチルメタクリレートからなる群から選択される、請求項1または2に記載の化粧料。
  9.  (A)成分のアスペクトレシオが10以下である、請求項1または2に記載の化粧料。
  10.  (D)水をさらに含む、請求項1~9のいずれか1項に記載の化粧料。
  11.  前記化粧料の総質量を基準として、
    (A)成分の含有率が0.5~10質量%、
    (B)成分の含有率が0.1~5質量%および
    (C)成分の含有率が3~30質量%、
    である、請求項1または2に記載の化粧料。
  12.  請求項1または2に記載の化粧料が、多孔質膜を具備したノンガスタイプの泡吐出容器に収容された、ポンプフォーマー容器入り日焼け止め化粧料。
PCT/JP2022/048483 2021-12-28 2022-12-28 ポンプフォーマー用日焼け止め化粧料 WO2023127941A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021-215154 2021-12-28
JP2021215154 2021-12-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023127941A1 true WO2023127941A1 (ja) 2023-07-06

Family

ID=86999127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/048483 WO2023127941A1 (ja) 2021-12-28 2022-12-28 ポンプフォーマー用日焼け止め化粧料

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023127941A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009292969A (ja) * 2008-06-06 2009-12-17 Shiseido Co Ltd 液体洗浄剤組成物
JP2012012324A (ja) * 2010-06-30 2012-01-19 Noevir Co Ltd ポンプフォーマー型日焼け止め化粧料
JP2017066049A (ja) * 2015-09-28 2017-04-06 株式会社ノエビア ノンエアゾール型泡状日焼け止め化粧料
JP2018062504A (ja) * 2016-10-13 2018-04-19 株式会社コーセー 油性化粧料用組成物
JP2018140959A (ja) * 2017-02-28 2018-09-13 日澱化學株式会社 疎水性デンプンを含有する洗浄剤組成物およびそれらを含む化粧料
JP2019069921A (ja) * 2017-10-11 2019-05-09 信越化学工業株式会社 洗浄料用組成物
WO2020130035A1 (ja) * 2018-12-19 2020-06-25 日東メディック株式会社 起泡性外用組成物

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009292969A (ja) * 2008-06-06 2009-12-17 Shiseido Co Ltd 液体洗浄剤組成物
JP2012012324A (ja) * 2010-06-30 2012-01-19 Noevir Co Ltd ポンプフォーマー型日焼け止め化粧料
JP2017066049A (ja) * 2015-09-28 2017-04-06 株式会社ノエビア ノンエアゾール型泡状日焼け止め化粧料
JP2018062504A (ja) * 2016-10-13 2018-04-19 株式会社コーセー 油性化粧料用組成物
JP2018140959A (ja) * 2017-02-28 2018-09-13 日澱化學株式会社 疎水性デンプンを含有する洗浄剤組成物およびそれらを含む化粧料
JP2019069921A (ja) * 2017-10-11 2019-05-09 信越化学工業株式会社 洗浄料用組成物
WO2020130035A1 (ja) * 2018-12-19 2020-06-25 日東メディック株式会社 起泡性外用組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8435546B2 (en) Cosmetic, dermatological or pharmaceutical preparations of lipid/wax mixtures containing gases
JP7090082B2 (ja) 水中油型エマルションの官能特性の改善方法
JP6580907B2 (ja) 皮膚化粧料
TWI491411B (zh) Oil in the water emulsion sunscreen cosmetics
JP6878462B2 (ja) 水中油型乳化化粧料
CN101516449A (zh) 烷基苯甲酸酯混合物
CA3044721C (en) Sunscreen composition comprising nanocrystalline cellulose
US8784854B2 (en) Cosmetic product comprising UV-blocking cosmetic composition impregnated into expanded urethane foam
CN101267801B (zh) 化妆用油物质
CN112752564B (zh) 水包油型防晒化妆品
JP2011195510A (ja) 水中油型乳化皮膚外用組成物
AU2007201001B2 (en) Use of ester quats in compositions as sand-repellent substances
US11696886B2 (en) Cosmetic
JP7373264B2 (ja) 日焼け止め化粧料
WO2023127941A1 (ja) ポンプフォーマー用日焼け止め化粧料
WO2023127703A1 (ja) 日焼け止め化粧料
CN111246834A (zh) 具有凉爽效应的组合物
WO2023243428A1 (ja) ポンプフォーマー用日焼け止め化粧料
EP4349417A1 (en) Dermatological topical agent
JP7495960B2 (ja) 皮膚外用剤
CN114630651B (zh) 具有低粘性的防晒组合物
JP7403299B2 (ja) オイルゲル組成物および化粧料
WO2024080156A1 (ja) ポンプフォーマー用化粧料
EP4286015A1 (en) Oil-in-water-type emulsion cosmetic
JP2024072306A (ja) 水中油型乳化日焼け止め化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22916163

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1