WO2023095900A1 - 赤外線透過ガラス - Google Patents

赤外線透過ガラス Download PDF

Info

Publication number
WO2023095900A1
WO2023095900A1 PCT/JP2022/043698 JP2022043698W WO2023095900A1 WO 2023095900 A1 WO2023095900 A1 WO 2023095900A1 JP 2022043698 W JP2022043698 W JP 2022043698W WO 2023095900 A1 WO2023095900 A1 WO 2023095900A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
less
transmitting glass
infrared transmitting
infrared
content
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/043698
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
基志 岩永
佳雅 松下
史雄 佐藤
Original Assignee
日本電気硝子株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気硝子株式会社 filed Critical 日本電気硝子株式会社
Publication of WO2023095900A1 publication Critical patent/WO2023095900A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/32Non-oxide glass compositions, e.g. binary or ternary halides, sulfides or nitrides of germanium, selenium or tellurium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C4/00Compositions for glass with special properties
    • C03C4/10Compositions for glass with special properties for infrared transmitting glass
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements

Definitions

  • the present invention relates to infrared transmitting glass.
  • An infrared camera is designed by combining optical elements such as filters and lenses that transmit infrared rays.
  • germanium (Ge) and silicon (Si) are often used for the above optical elements.
  • Ge is an expensive material, which is disadvantageous in reducing the cost of optical elements.
  • Si has a lower internal transmittance in the infrared region than Ge, which is disadvantageous for improving the performance of infrared cameras.
  • Patent Document 1 various chalcogenide glasses have been proposed as materials to replace Ge and Si (Patent Document 1).
  • Optical elements such as lenses are often used by combining multiple materials with different optical constants to correct aberrations. Therefore, for infrared transmitting materials, especially chalcogenide glasses, new chalcogenide glasses having desired optical properties are desired from the viewpoint of improving the degree of freedom in aberration correction. In addition, from the viewpoint of improving manufacturing stability, chalcogenide glass that is easily vitrified and has excellent thermal stability is desired.
  • an object of the present invention is to provide an infrared transmitting glass that is easily vitrified, has excellent thermal stability, and can achieve desired optical properties.
  • the infrared transmitting glass of aspect 1 contains, in mol %, S + Se + Te 25% to 90%, Sn 0.1% to 30%, Ag 0.1% to 15%, and Ge + Sn 1% to 30%, (Ge + Sn )/(S+Se+Te) is 0.3 or less.
  • infrared transmitting glass of aspect 2 in aspect 1, it is preferable to further contain 0.1% to 30% by mol % of Ge.
  • infrared transmitting glass of aspect 3 in aspect 1 or aspect 2, it is preferable to further contain Ga+Sb+Bi 0.1% to 50% in terms of mol %.
  • infrared transmitting glass of aspect 4 in any one aspect of aspects 1 to 3, it is preferable to further contain 0.1% to 25% Ga in terms of mol%.
  • Ga/(S+Se+Te) is preferably 2 or less.
  • infrared transmitting glass of aspect 6 in any one of aspects 1 to 5, it is preferable to further contain F+Cl+Br+I 0% to 20% in terms of mol %.
  • any one aspect of aspects 1 to 6 it is preferable that Se and As are not substantially contained.
  • substantially free means intentionally not contained in raw materials, and does not exclude contamination at an impurity level. Objectively, the content of each component is less than 0.1 mol %.
  • the Abbe number is preferably 250 or less.
  • the refractive index at a wavelength of 10 ⁇ m is preferably 2.5 or more.
  • the internal transmittance at a wavelength of 10 ⁇ m is 70% or more.
  • “Internal transmittance” refers to light transmittance excluding surface reflection losses on the input and output sides of the sample.
  • the “internal transmittance” in the present invention refers to the internal transmittance at a thickness of 2 mm. Specifically, it is calculated from the measured value of the light transmittance including the surface reflection loss for each of the thicknesses of 2 mm and 6 mm. .
  • the volume resistivity at room temperature is preferably 10 2.0 ( ⁇ cm) or more.
  • the optical element of Aspect 12 is characterized by using the infrared transmitting glass according to any one of Aspects 1 to 11.
  • the infrared camera of aspect 13 is characterized by using the optical element according to aspect 12.
  • an infrared transmitting glass that is easily vitrified, has excellent thermal stability, and can achieve desired optical properties.
  • the infrared transmitting glass of the present invention contains, in mol%, S + Se + Te 25% to 90%, Sn 0.1% to 30%, Ag 0.1% to 15%, and Ge + Sn 1% to 30%, (Ge + Sn )/(S+Se+Te) is 0.3 or less.
  • % means “mol %” unless otherwise specified.
  • x+y+z+ means the total content of each component.
  • each component does not necessarily have to be contained as an essential component, and there may be components that are not contained (0% content). Also, "x + y + z + ...
  • "x/y” refers to the value obtained by dividing the content of component x by the content of component y.
  • S, Se and Te are components that form a glass skeleton.
  • the content of S + Se + Te (total amount of S, Se and Te) is 25% to 90%, 30% to 89%, 40% to 89%, 50% to 85%, 50% to 82%, especially 50 % to 80%. If the content of S+Se+Te is too small, it becomes difficult to vitrify. If the content of S+Se+Te is too high, S-, Se-, or Te-based crystals are precipitated, and the internal transmittance tends to decrease.
  • the preferable range of content of each component is as follows.
  • the content of S is 0% to 90%, 10% to 90%, 20% to 89%, 30% to 89%, 40% to 88%, 50% to 88%, 50% to 80%, especially 50 % to 75%.
  • S is a component that tends to lower the internal transmittance at wavelengths of 10 ⁇ m or more. Therefore, from the viewpoint of improving the internal transmittance in the infrared region, the S content is preferably 30% or less, 20% or less, 10% or less, 5% or less, 3% or less, and particularly 1% or less. .
  • the content of Se is 0% to 90%, 10% to 90%, 20% to 89%, 30% to 89%, 40% to 88%, 50% to 88%, 50% to 80%, especially 50 % to 75%.
  • Se is a toxic component. Therefore, from the viewpoint of reducing the burden on the environment, the Se content is 40% or less, 30% or less, 20% or less, 10% or less, 5% or less, 3% or less, 1% or less, and particularly substantially It is preferable not to contain in
  • Te content is 0% to 90%, 1% to 90%, 10% to 90%, 20% to 89%, 30% to 89%, 40% to 88%, 50% to 88%, 50% ⁇ 80%, preferably 50% to 75%. If the Te content is too high, it becomes difficult to vitrify. In addition, Te-based crystals are likely to precipitate and the internal transmittance tends to decrease. Moreover, the volume resistivity tends to decrease.
  • At least one of S, Se and Te should be contained, but from the viewpoint of increasing the internal transmittance in the wavelength range of 10 ⁇ m or more, it is particularly preferable to contain at least Te.
  • Te the infrared absorption edge wavelength, which will be described later, can be easily set to 20 ⁇ m or more.
  • Sn is a component that tends to lower the Abbe number of the glass material and increase the refractive index.
  • the Sn content is 0.1% to 30%, 0.1% to 28%, 0.1% to 26%, 0.3% to 26%, 0.3% to 24%, especially 0 It is preferably between 0.5% and 22%. If the Sn content is too low, the Abbe number tends to increase. If the Sn content is too high, it becomes difficult to vitrify. In order to particularly increase the internal transmittance, the Sn content is preferably 20% or less, 15% or less, 12% or less, 10% or less, 8% or less, and particularly 5% or less.
  • Te + Sn content (total amount of Te and Sn) is 0.1% to 99%, 1% to 99%, 10% to 99%, 20% to 99%, 30% to 99%, 30% to 95% %, especially 30% to 90%.
  • Te+Sn is too small, it becomes difficult to vitrify. Too much Te+Sn tends to lower the internal transmittance.
  • the Ag is a component that widens the vitrification range and easily increases the thermal stability of the glass. It is also a component that easily increases the internal transmittance of the glass.
  • the Ag content is 0.1% to 15%, preferably 0.1% to 14%, 0.3% to 14%, particularly 0.5% to 14%. If the Ag content is too low, the internal transmittance of the glass tends to decrease. If the Ag content is too high, it becomes difficult to vitrify.
  • the content of Sn+Ag (total amount of Sn and Ag) is preferably 1% to 30%, 1% to 28%, 1% to 25%, 3% to 25%, particularly 3% to 23%.
  • Sn+Ag satisfies the above value, vitrification is facilitated. If the Sn+Ag content is too low, the vitrification range tends to be narrow and the Abbe number tends to increase. If the Sn+Ag content is too high, it becomes difficult to vitrify.
  • the upper limit of the Sn+Ag content is preferably 20% or less, 15% or less, 12% or less, 10% or less, 8% or less, and particularly 5% or less.
  • Sn/(Sn+Ag) is preferably 0.01 or more, 0.1 or more, 0.2 or more, and particularly 0.3 or more.
  • the upper limit is preferably 0.99 or less, particularly 0.98 or less.
  • Ag/(Sn+Ag) is preferably 0.01 or more, 0.1 or more, 0.2 or more, particularly 0.25 or more.
  • the upper limit is preferably 0.99 or less, 0.9 or less, 0.8 or less, and particularly 0.75 or less.
  • Ge is a component that forms the glass skeleton.
  • the content of Ge is 0% to 30%, 0.1% to 30%, 0.1% to 25%, 0.3% to 25%, 0.3% to 24%, especially 0.5% to 22% is preferred. If the Ge content is too high, the internal transmittance tends to decrease. In addition, raw material costs tend to increase.
  • the content of Ge + Sn (total amount of Ge and Sn) is 1% to 30%, 1% to 28%, 1% to 26%, 3% to 25%, 3% to 24%, 5% to 24% %, especially 7% to 23%.
  • the content of both Ge and Sn is preferably 0.1% or more, 0.3% or more, particularly 0.5% or more.
  • (Ge+Sn)/(S+Se+Te) is preferably 0.3 or less, 0.29 or less, 0.28 or less, and particularly 0.25 or less.
  • a lower limit is 0.04 or more, for example.
  • (Ge+Sn)/Te is preferably 0.3 or less, 0.29 or less, 0.28 or less, and particularly 0.25 or less.
  • (Ge+Sn)/Te satisfies the above value, vitrification is facilitated.
  • a lower limit is 0.04 or more, for example.
  • the infrared transmitting glass of the present invention may contain the following optional components in addition to the above components.
  • Ga, Sb and Bi are components that widen the vitrification range and easily improve the thermal stability of the glass.
  • the content of Ga + Sb + Bi (total amount of Ga, Sb and Bi) is 0% to 50%, 0.1% to 50%, 0.3% to 40%, 0.5% to 30%, especially 1% to 30% is preferred. If the content of Ga+Sb+Bi is too large, it becomes difficult to vitrify.
  • the content of each component of Ga, Sb, and Bi is 0% to 50%, 0.1% to 50%, 0.1% to 40%, 0.1% to 30%, 0.1% to It is preferably 25%, 0.3% to 25%, 0.5% to 25%, especially 1% to 25%. Further, from the point of view of facilitating vitrification, it is particularly preferable to contain Ga.
  • Ga/(S+Se+Te) is preferably 2 or less, 1.9 or less, 1.8 or less, 1.5 or less, 1 or less, 0.7 or less, particularly 0.5 or less. Also, it is preferably 0 or more, 0.04 or more, 0.05 or more, particularly 0.1 or more. When Ga/(S+Se+Te) satisfies the above value, vitrification is facilitated.
  • Ga/Te when Te is contained as an essential component, Ga/Te is 2 or less, 1.9 or less, 1.8 or less, 1.5 or less, 1 or less, 0.7 or less, particularly 0.5 or less preferable. Also, it is preferably 0 or more, 0.04 or more, 0.05 or more, particularly 0.1 or more. When Ga/Te satisfies the above value, vitrification is facilitated.
  • the content of Ge+Ga (total amount of Ge and Ga) is preferably 0% to 60%, 0.1% to 60%, 0.1% to 55%, particularly 0.5% to 55%.
  • Ge+Ga satisfies the above value, it becomes easy to vitrify, and it becomes easy to improve the thermal stability of the glass. If the content of Ge+Ga is too high, Ge-based or Ga-based crystals are precipitated, and the internal transmittance tends to decrease. From the viewpoint of stabilizing vitrification, it is preferable to contain both Ge and Ga components in an amount of 0.1% or more.
  • (Ge+Ga)/(S+Se+Te) is preferably 2 or less, 1.9 or less, 1.8 or less, 1.5 or less, 1.2 or less, particularly 1 or less. Moreover, it is preferably 0.04 or more, 0.05 or more, particularly 0.1 or more. When (Ge+Ga)/(S+Se+Te) satisfies the above value, vitrification is facilitated.
  • (Ge+Ga)/Te is preferably 2 or less, 1.9 or less, 1.8 or less, 1.5 or less, 1.2 or less, particularly 1 or less. Moreover, it is preferably 0.04 or more, 0.05 or more, particularly 0.1 or more. When (Ge+Ga)/Te satisfies the above value, vitrification is facilitated.
  • Bi/(Ga+Sb+Bi) is preferably less than 1, 0.5 or less, 0.3 or less, particularly 0.1 or less.
  • F, Cl, Br and I are components that widen the vitrification range and tend to increase the thermal stability of the glass. It is also a component that easily increases the internal transmittance.
  • the content of F + Cl + Br + I (the total amount of F, Cl, Br and I) is 0% to 20%, 0% to 15%, 0% to 10%, 0% to 5%, 0% to 4%, 0% to 3%, 0% to 2%, 0% to 1%, particularly preferably 0.1% to 1%. If the content of F+Cl+Br+I is too high, vitrification becomes difficult. In addition, the weather resistance tends to deteriorate.
  • the content of Cl + I (total amount of Cl and I) is 0% to 20%, 0% to 15%, 0% to 10%, 0% to 5%, 0% to 4%, 0% to 3% , 0% to 2%, 0% to 1%, particularly preferably 0.1% to 1%.
  • the content of each component of F, Cl, Br and I is 0% to 20%, 0% to 15%, 0% to 10%, 0% to 5%, 0% to 4%, 0% to 3%, 0% to 2%, 0% to 1%, particularly preferably 0.1% to 1%.
  • Al and Si are components that form a glass skeleton, reduce the Abbe number, and easily increase the dispersion of the glass.
  • the content of Al+Si (total amount of Al and Si) is 0% to 50%, 0% to 40%, 0% to 30%, 0% to 20%, 0% to 15%, particularly 0% to 10% is preferred. If the content of Al+Si is too high, the internal transmittance tends to decrease.
  • the content of each component of Al and Si is 0% to 50%, 0% to 40%, 0% to 30%, 0% to 20%, 0% to 15%, particularly 0% to 10%. Preferably.
  • Zn, In and Cu are components that widen the vitrification range and easily improve the thermal stability of the glass.
  • the content of Zn + In + Cu (total amount of Zn, In and Cu) is 0% to 50%, 0% to 40%, 0% to 30%, 0% to 25%, 0% to 20%, 0% to 15% %, 0% to 12%, 0% to 10%, particularly preferably 0% to 5%. If the content of Zn+In+Cu is too high, it becomes difficult to vitrify.
  • the content of each component of Zn, In, and Cu is 0% to 50%, 0% to 40%, 0% to 30%, 0% to 25%, 0% to 20%, 0% to 15%. , 0% to 12%, 0% to 10%, particularly preferably 0% to 5%.
  • B + C + Cr + Mn + Ti + Fe total amount of B, C, Cr, Mn, Ti and Fe
  • total amount of B, C, Cr, Mn, Ti and Fe is 0% to 40%, 0% to 30%, 0% to 20%, 0% to 10%, 0% to 5 %, 0% to 1%, especially 0% to less than 1%. If the content of these components is too high, it may become difficult to obtain the desired optical properties.
  • the content of each component of B, C, Cr, Mn, Ti, and Fe is 0% to 10%, 0% to 5%, 0% to 1%, particularly 0% to less than 1%. preferable.
  • As is a toxic component, from the viewpoint of reducing the burden on the environment, the content of As is 30% or less, 25% or less, 20% or less, 10% or less, 5% or less, 1% or less , In particular, it is preferable not to contain substantially.
  • Se and As are not substantially contained.
  • Cd, Tl and Pb are not substantially contained. In this way, environmental impact can be minimized.
  • the infrared transmitting glass of the present invention preferably has a refractive index (n10) of 2.5 or more, 2.8 or more, 3.0 or more, 3.1 or more, particularly 3.2 or more at a wavelength of 10 ⁇ m.
  • n10 refractive index
  • an infrared transmitting glass having such a refractive index it is possible to manufacture an optical element exhibiting a relatively high refractive index in the infrared wavelength region.
  • the upper limit of the refractive index is not particularly limited, it is practically less than 4.5.
  • the infrared transmitting glass of the present invention preferably has an Abbe number ( ⁇ 10) of 250 or less, 240 or less, particularly 230 or less at a wavelength of 10 ⁇ m.
  • an optical element exhibiting relatively high dispersion in the infrared wavelength region can be produced.
  • the lower limit of the Abbe number is not particularly limited, it is practically 100 or more.
  • the infrared transmitting glass of the present invention preferably has an infrared absorption edge wavelength of 20 ⁇ m or more, 21 ⁇ m or more, 23 ⁇ m or more, 25 ⁇ m or more, and particularly 26 ⁇ m or more.
  • the infrared absorption edge wavelength means the wavelength on the longest wavelength side at which the internal transmittance is 10% at a thickness of 2 mm in the infrared region with a wavelength of 1 ⁇ m or more.
  • the infrared transmitting glass of the present invention has an internal transmittance of 70% or more, 75% or more, 85% or more, 90% or more, 92% or more, 94% or more, 96% or more, particularly 98% or more at a wavelength of 10 ⁇ m. is preferred.
  • an infrared transmitting glass having such internal transmittance it is possible to manufacture an optical element exhibiting relatively high transmittance in the infrared wavelength region.
  • the upper limit of the internal transmittance is not particularly limited, it is practically less than 99.99%.
  • the infrared transmitting glass of the present invention has a volume resistivity of 10 2.0 ( ⁇ cm) or more, 10 2.5 ( ⁇ cm) or more, 10 3.0 ( ⁇ cm) or more, and 10 3.4 ( ⁇ cm) at room temperature. 10 3.6 ( ⁇ cm) or more, 10 3.8 ( ⁇ cm) or more, 10 4.0 ( ⁇ cm) or more, 10 4.2 ( ⁇ cm) or more, particularly 10 4.4 ( ⁇ cm) or more.
  • electron absorption infrared light absorption due to vibration of free electrons in the glass tends to occur, and the internal transmittance in the infrared region tends to decrease.
  • the volume resistivity can be calculated, for example, by measuring the resistance between electrodes applied to both sides of a sample with a thickness of 2 mm, and using the following formula from the obtained resistance value, sample thickness and electrode area.
  • Al electrodes for example, can be used as the electrodes.
  • volume resistivity ( ⁇ cm) resistance value between electrodes ( ⁇ ) ⁇ electrode area (cm 2 )/sample thickness (cm)
  • the infrared transmitting glass of the present invention preferably has a glass transition temperature Tg of 200°C or lower, 180°C or lower, 170°C or lower, particularly 160°C or lower.
  • Tg glass transition temperature
  • molding for example, press molding
  • the lower limit of the glass transition temperature Tg is not particularly limited, it is practically 100° C. or higher.
  • the infrared transmitting glass of the present invention preferably has a temperature difference ⁇ T between the glass transition temperature Tg and the crystallization temperature Tc of 70°C or more, particularly 71°C or more.
  • ⁇ T temperature difference between the glass transition temperature Tg and the crystallization temperature Tc of 70°C or more, particularly 71°C or more.
  • the upper limit of ⁇ T is not particularly limited, it is 500° C. or less, for example.
  • the infrared transmitting glass of the present invention can be produced, for example, as follows. First, raw materials are blended so as to have a desired composition. Next, the prepared raw materials are put into a quartz glass ampoule which has been evacuated while being heated, and the tube is sealed with an oxygen burner while being evacuated. Next, the sealed quartz glass ampoule is held at about 650° C. to 1000° C. for 6 hours to 12 hours. After that, by rapidly cooling to room temperature, an infrared transmitting glass can be obtained.
  • element raw materials Ga, Si, Te, Ag, I, etc.
  • compound raw materials Ga 2 Te 3 , AgI, etc.
  • An optical element can be produced by processing the obtained infrared-transmitting glass into a predetermined shape (disk shape, lens shape, etc.).
  • a predetermined shape disk shape, lens shape, etc.
  • optical elements include lenses, filters, and prisms.
  • an antireflection film may be formed on one or both sides of the optical element.
  • Methods for forming the antireflection film include a vacuum deposition method, an ion plating method, a sputtering method, and the like.
  • an antireflection film on the infrared transmitting glass After forming an antireflection film on the infrared transmitting glass, it may be processed into a predetermined shape. However, since the antireflection film tends to peel off during the processing step, it is preferable to form the antireflection film after processing the infrared transmitting glass into a predetermined shape unless there are special circumstances.
  • Tables 1-5 show Examples 1-30 and Comparative Examples 1-3 of the present invention.
  • Examples 1 to 30 and Comparative Examples 1 to 3 were produced as follows. First, after heating and evacuating a quartz glass ampoule, raw materials were mixed so as to have the glass compositions shown in Tables 1 to 5, and charged into the quartz glass ampoule. Next, the quartz glass ampoule was sealed with an oxygen burner. Next, the sealed quartz glass ampoule was placed in a melting furnace, heated to 650° C. to 1000° C. at a rate of 10° C. to 40° C./hour, and held for 6 to 12 hours. During the holding time, the quartz glass ampoule was turned upside down to stir the melt. Finally, the quartz glass ampoule was removed from the melting furnace and rapidly cooled to room temperature to obtain a sample.
  • the refractive index, Abbe number, infrared absorption edge wavelength, internal transmittance at a wavelength of 10 ⁇ m, volume resistivity log ⁇ , Tg, and ⁇ T were determined for the obtained sample.
  • the presence or absence of vitrification of the sample was confirmed, and the sample that was vitrified was rated as ⁇ , and the sample that was not vitrified was rated as x.
  • refractive indices n8, n10, and n12 at wavelengths of 8 ⁇ m, 10 ⁇ m, and 12 ⁇ m were measured. Also, using the obtained refractive index, the Abbe number ( ⁇ 10) at a wavelength of 10 ⁇ m was calculated. The following formula was used for the calculation.
  • the infrared absorption edge wavelength was the longest wavelength at which the internal transmittance was 10% in the infrared region with a wavelength of 1 ⁇ m or longer.
  • Tables 1 to 5 show the internal transmittance at a wavelength of 10 ⁇ m.
  • the resistance between Al electrodes applied to both sides of a 2 mm thick sample was measured at room temperature, and the volume resistivity was calculated from the obtained resistance value, sample thickness, and Al electrode area. The following formula was used for the calculation.
  • volume resistivity ( ⁇ cm) resistance value between Al electrodes ( ⁇ ) ⁇ Al electrode area (cm 2 )/sample thickness (cm)
  • the glass transition temperature Tg and crystallization temperature Tc were measured using a differential thermal analyzer. Also, from Tg and Tc, ⁇ T, which is an index of glass stability, was determined. The following formula was used for the calculation.
  • Examples 1 to 30 have an infrared absorption edge wavelength of 26.0 ⁇ m or more, an Abbe number ⁇ 10 of 220 or more, a ⁇ T of 70° C. or more, and an internal transmittance of 78.0 ⁇ m at a wavelength of 10 ⁇ m. 0% or more, and the volume resistivity log ⁇ was 2.0 ⁇ cm or more.
  • Comparative Example 1 had a small ⁇ T of 69°C. In Comparative Example 2, the Abbe number ⁇ 10 increased to 257. Comparative Example 3 did not vitrify.
  • the infrared transmitting glass of the present invention can be suitably used for optical elements such as filters and lenses used in infrared sensors, infrared cameras, and the like.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Abstract

ガラス化しやすく、熱的安定性に優れ、かつ所望の光学特性を達成することが可能な赤外線透過ガラスを提供する。モル%で、S+Se+Te 25%~90%、Sn 0.1%~30%、Ag 0.1%~15%、及びGe+Sn 1%~30%を含有し、(Ge+Sn)/(S+Se+Te)が0.3以下である、赤外線透過ガラス。

Description

赤外線透過ガラス
 本発明は、赤外線透過ガラスに関する。
 車載ナイトビジョンやセキュリティシステム等で用いる赤外線カメラの開発が進んでいる。赤外線カメラは、赤外線を透過するフィルターやレンズ等の光学素子を組み合わせて設計される。
 上記光学素子には、ゲルマニウム(Ge)やシリコン(Si)等の材料がしばしば用いられる。しかし、Geは高価な材料であり、光学素子の低コスト化に不利である。また、Siは赤外域における内部透過率がGeよりも低く、赤外線カメラの性能向上に不利である。
 そこで、GeやSiに代わる材料として、種々のカルコゲナイドガラスが提案されている(特許文献1)。
国際公開第2017/086227号
 レンズ等の光学素子は、光学定数の異なる複数の材料を組み合わせて収差を補正し用いられることが多い。そのため、赤外線透過材料、とりわけカルコゲナイドガラスに対しては、収差補正の自由度を向上させる観点から、所望の光学特性を有する新規のカルコゲナイドガラスが求められている。また、製造安定性を高める観点から、ガラス化しやすく、熱的安定性に優れたカルコゲナイドガラスが求められている。
 以上に鑑み、本発明はガラス化しやすく、熱的安定性に優れ、かつ所望の光学特性を達成することが可能な赤外線透過ガラスを提供することを目的とする。
 上記課題を解決する赤外線透過ガラスの各態様について説明する。
 態様1の赤外線透過ガラスは、モル%で、S+Se+Te 25%~90%、Sn 0.1%~30%、Ag 0.1%~15%、及びGe+Sn 1%~30%を含有し、(Ge+Sn)/(S+Se+Te)が0.3以下であることを特徴とする。
 態様2の赤外線透過ガラスでは、態様1において、さらに、モル%で、Ge 0.1%~30%を含有することが好ましい。
 態様3の赤外線透過ガラスでは、態様1又は態様2において、さらに、モル%で、Ga+Sb+Bi 0.1%~50%を含有することが好ましい。
 態様4の赤外線透過ガラスでは、態様1から態様3のいずれか一つの態様において、さらに、モル%で、Ga 0.1%~25%を含有することが好ましい。
 態様5の赤外線透過ガラスでは、態様1から態様4のいずれか一つの態様において、Ga/(S+Se+Te)が2以下であることが好ましい。
 態様6の赤外線透過ガラスでは、態様1から態様5のいずれか一つの態様において、さらに、モル%で、F+Cl+Br+I 0%~20%を含有することが好ましい。
 態様7の赤外線透過ガラスでは、態様1から態様6のいずれか一つの態様において、Se及びAsを実質的に含有しないことが好ましい。本明細書において、「実質的に含有しない」とは、意図的に原料中に含有させないという意味であり、不純物レベルの混入を排除するものではない。客観的には、各成分の含有量が0.1モル%未満を指す。
 態様8の赤外線透過ガラスでは、態様1から態様7のいずれか一つの態様において、アッベ数が250以下であることが好ましい。
 態様9の赤外線透過ガラスでは、態様1から態様8のいずれか一つの態様において、波長10μmにおける屈折率が2.5以上であることが好ましい。
 態様10の赤外線透過ガラスでは、態様1から態様9のいずれか一つの態様において、波長10μmにおける内部透過率が70%以上であることが好ましい。「内部透過率」とは、試料の入射側および出射側における表面反射損失を除いた光透過率をいう。また、本発明における「内部透過率」は、厚さ2mmでの内部透過率を指し、具体的には、厚さ2mmおよび6mmのそれぞれの表面反射損失を含む光透過率の測定値から算出する。
 態様11の赤外線透過ガラスでは、態様1から態様10のいずれか一つの態様において、常温下での体積抵抗率が102.0(Ωcm)以上であることが好ましい。
 態様12の光学素子は、態様1から態様11のいずれか一つの態様に記載の赤外線透過ガラスを用いることを特徴とする。
 態様13の赤外線カメラは、態様12に記載の光学素子を用いることを特徴とする。
 本発明によれば、ガラス化しやすく、熱的安定性に優れ、かつ所望の光学特性を達成することが可能な赤外線透過ガラスを提供することができる。
 本発明の赤外線透過ガラスは、モル%で、S+Se+Te 25%~90%、Sn 0.1%~30%、Ag 0.1%~15%、及びGe+Sn 1%~30%を含有し、(Ge+Sn)/(S+Se+Te)が0.3以下であることを特徴とする。このようにガラス組成を規定した理由及び各成分の含有量について以下で説明する。なお、以下の説明において、特に断りのない限り「%」は「モル%」を意味する。また、本発明において、「x+y+z+・・・」は各成分の含有量の合量を意味する。ここで、必ずしも各成分を必須成分として含有しなくてもよく、含有しない(含有量0%)成分が存在しても構わない。また「x+y+z+・・・ A%~B%」は、例えば「x=0%、y+z+・・・ A%~B%」や「x=0%、y=0%、z+・・・ A%~B%」の場合を含む。また、本発明において、「x/y」は成分xの含有量を成分yの含有量で除した値を指す。
 S、Se及びTeはガラス骨格を形成する成分である。S+Se+Teの含有量(S、Se及びTeの合量)は、25%~90%であり、30%~89%、40%~89%、50%~85%、50%~82%、特に50%~80%であることが好ましい。S+Se+Teの含有量が少なすぎると、ガラス化しにくくなる。S+Se+Teの含有量が多すぎると、S系、Se系またはTe系の結晶が析出して、内部透過率が低下しやすくなる。なお、各成分の含有量の好ましい範囲は以下の通りである。
 Sの含有量は、0%~90%、10%~90%、20%~89%、30%~89%、40%~88%、50%~88%、50%~80%、特に50%~75%であることが好ましい。ただし、Sは波長10μm以上における内部透過率を低下させやすい成分である。そのため、赤外域における内部透過率を向上させるという観点からは、Sの含有量は30%以下、20%以下、10%以下、5%以下、3%以下、特に1%以下であることが好ましい。
 Seの含有量は、0%~90%、10%~90%、20%~89%、30%~89%、40%~88%、50%~88%、50%~80%、特に50%~75%であることが好ましい。ただし、Seは毒性成分である。そのため、環境への負荷を低減するという観点からは、Seの含有量は40%以下、30%以下、20%以下、10%以下、5%以下、3%以下、1%以下、特に実質的に含有しないことが好ましい。
 Teの含有量は、0%~90%、1%~90%、10%~90%、20%~89%、30%~89%、40%~88%、50%~88%、50%~80%、特に50%~75%であることが好ましい。Teの含有量が多すぎると、ガラス化しにくくなる。また、Te系結晶が析出して内部透過率が低下しやすくなる。また、体積抵抗率が低下しやすくなる。
 なお、S、Se及びTeのうち、少なくとも一種の成分を含有していればよいが、10μm以上の波長域における内部透過率を高めるという点では、少なくともTeを含有していることが特に好ましい。Teを含有することにより、後述する赤外吸収端波長を20μm以上にしやすくなる。
 Snはガラス材のアッベ数を低下させ、屈折率を増加させやすい成分である。Snの含有量は、0.1%~30%であり、0.1%~28%、0.1%~26%、0.3%~26%、0.3%~24%、特に0.5%~22%であることが好ましい。Snの含有量が少なすぎると、アッベ数が大きくなりやすい。Snの含有量が多すぎると、ガラス化しにくくなる。なお、内部透過率を特に高めるという点では、Snの含有量は、20%以下、15%以下、12%以下、10%以下、8%以下、特に5%以下であることが好ましい。
 Te+Snの含有量(Te及びSnの合量)は、0.1%~99%、1%~99%、10%~99%、20%~99%、30%~99%、30%~95%、特に30%~90%であることが好ましい。Te+Snが少なすぎるとガラス化しづらくなる。Te+Snが多すぎると内部透過率が低下しやすくなる。
 Agはガラス化範囲を広げ、ガラスの熱的安定性を高めやすい成分である。また、ガラスの内部透過率を高めやすい成分でもある。Agの含有量は、0.1%~15%であり、0.1%~14%、0.3%~14%、特に0.5%~14%であることが好ましい。Agの含有量が少なすぎると、ガラスの内部透過率が低下しやすくなる。Agの含有量が多すぎると、ガラス化しにくくなる。
 Sn+Agの含有量(Sn及びAgの合量)は、1%~30%、1%~28%、1%~25%、3%~25%、特に3%~23%であることが好ましい。Sn+Agが上記値を満たすことにより、ガラス化しやすくなる。Sn+Agの含有量が少なすぎると、ガラス化範囲が狭くなりやすく、かつアッベ数が大きくなりやすくなる。Sn+Agの含有量が多すぎると、ガラス化しにくくなる。なお、内部透過率を特に高めるという点では、Sn+Agの含有量の上限は、20%以下、15%以下、12%以下、10%以下、8%以下、特に5%以下であることが好ましい。
 ガラス材の屈折率を高め、かつアッベ数を小さくする観点からは、Sn/(Sn+Ag)が0.01以上、0.1以上、0.2以上、特に0.3以上であることが好ましい。一方、Sn/(Sn+Ag)が大きすぎるとガラス化しづらくなる。また、体積抵抗率が小さくなりやすく、内部透過率が低下しやすい。そのため、その上限は0.99以下、特に0.98以下であることが好ましい。
 ガラス材の体積抵抗率を高め、内部透過率を高める観点からは、Ag/(Sn+Ag)が0.01以上、0.1以上、0.2以上、特に0.25以上であることが好ましい。一方、Ag/(Sn+Ag)が大きすぎると屈折率が小さくなりやすく、かつアッベ数が大きくなりやすい。そのため、その上限は0.99以下、0.9以下、0.8以下、特に0.75以下であることが好ましい。
 Geはガラス骨格を形成する成分である。Geの含有量は、0%~30%、0.1%~30%、0.1%~25%、0.3%~25%、0.3%~24%、特に0.5%~22%であることが好ましい。Geの含有量が多すぎると、内部透過率が低下しやすくなる。また、原料コストが高くなりやすくなる。
 Ge+Snの含有量(Ge及びSnの合量)は、1%~30%であり、1%~28%、1%~26%、3%~25%、3%~24%、5%~24%、特に7%~23%であることが好ましい。Ge+Snが上記値を満たすことにより、ガラス化しやすくなる。なお、ガラス化を安定させる観点からは、GeとSnの両成分を0.1%以上、0.3%以上、特に0.5%以上含有することが好ましい。
 (Ge+Sn)/(S+Se+Te)は、0.3以下、0.29以下、0.28以下、特に0.25以下であることが好ましい。(Ge+Sn)/(S+Se+Te)が上記値を満たすことにより、ガラス化しやすくなる。下限は、例えば0.04以上である。
 なお、Teを必須成分として含有する場合、(Ge+Sn)/Teが、0.3以下、0.29以下、0.28以下、特に0.25以下であることが好ましい。(Ge+Sn)/Teが上記値を満たすことにより、ガラス化しやすくなる。下限は、例えば0.04以上である。
 本発明の赤外線透過ガラスは、上記成分以外に、以下の任意成分を含有してもよい。
 Ga、Sb及びBiはガラス化範囲を広げ、ガラスの熱的安定性を高めやすい成分である。Ga+Sb+Bi(Ga、Sb及びBiの合量)の含有量は、0%~50%、0.1%~50%、0.3%~40%、0.5%~30%、特に1%~30%であることが好ましい。Ga+Sb+Biの含有量が多すぎると、ガラス化しにくくなる。なお、Ga、Sb、Biの各成分の含有量は、0%~50%、0.1%~50%、0.1%~40%、0.1%~30%、0.1%~25%、0.3%~25%、0.5%~25%、特に1%~25%であることが好ましい。また、ガラス化を容易にするという点では、Gaを含有していることが特に好ましい。
 Ga/(S+Se+Te)は2以下、1.9以下、1.8以下、1.5以下、1以下、0.7以下、特に0.5以下であることが好ましい。また、0以上、0.04以上、0.05以上、特に0.1以上であることが好ましい。Ga/(S+Se+Te)が上記値を満たすことにより、ガラス化しやすくなる。
 なお、Teを必須成分として含有する場合、Ga/Teは2以下、1.9以下、1.8以下、1.5以下、1以下、0.7以下、特に0.5以下であることが好ましい。また、0以上、0.04以上、0.05以上、特に0.1以上であることが好ましい。Ga/Teが上記値を満たすことにより、ガラス化しやすくなる。
 Ge+Gaの含有量(Ge及びGaの合量)は、0%~60%、0.1%~60%、0.1%~55%、特に0.5%~55%であることが好ましい。Ge+Gaが上記値を満たすことにより、ガラス化しやすくなり、ガラスの熱的安定性を高めやすくなる。Ge+Gaの含有量が多すぎると、Ge系またはGa系の結晶が析出して、内部透過率が低下しやすくなる。なお、ガラス化を安定させる観点からは、GeとGaの両成分を0.1%以上含有することが好ましい。
 (Ge+Ga)/(S+Se+Te)は2以下、1.9以下、1.8以下、1.5以下、1.2以下、特に1以下であることが好ましい。また、0.04以上、0.05以上、特に0.1以上であることが好ましい。(Ge+Ga)/(S+Se+Te)が上記値を満たすことにより、ガラス化しやすくなる。
 なお、Teを必須成分として含有する場合、(Ge+Ga)/Teは2以下、1.9以下、1.8以下、1.5以下、1.2以下、特に1以下であることが好ましい。また、0.04以上、0.05以上、特に0.1以上であることが好ましい。(Ge+Ga)/Teが上記値を満たすことにより、ガラス化しやすくなる。
 内部透過率を特に高めるという観点では、Bi/(Ga+Sb+Bi)が1未満、0.5以下、0.3以下、特に0.1以下であることが好ましい。
 F、Cl、Br及びIはガラス化範囲を広げ、ガラスの熱的安定性を高めやすい成分である。また、内部透過率を高めやすい成分でもある。F+Cl+Br+Iの含有量(F、Cl、Br及びIの合量)は0%~20%、0%~15%、0%~10%、0%~5%、0%~4%、0%~3%、0%~2%、0%~1%、特に0.1%~1%であることが好ましい。F+Cl+Br+Iの含有量が多すぎると、ガラス化しにくくなる。また、耐候性が低下しやすくなる。また、Cl+Iの含有量(Cl及びIの合量)は0%~20%、0%~15%、0%~10%、0%~5%、0%~4%、0%~3%、0%~2%、0%~1%、特に0.1%~1%であることが好ましい。なお、F、Cl、Br及びIの各成分の含有量は、0%~20%、0%~15%、0%~10%、0%~5%、0%~4%、0%~3%、0%~2%、0%~1%、特に0.1%~1%であることが好ましい。
 Al及びSiはガラス骨格を形成し、アッベ数を小さくしてガラスの分散を高めやすい成分である。Al+Siの含有量(Al及びSiの合量)は、0%~50%、0%~40%、0%~30%、0%~20%、0%~15%、特に0%~10%であることが好ましい。Al+Siの含有量が多すぎると、内部透過率が低下しやすくなる。なお、Al及びSiの各成分の含有量は、0%~50%、0%~40%、0%~30%、0%~20%、0%~15%、特に0%~10%であることが好ましい。
 Zn、In及びCuはガラス化範囲を広げ、ガラスの熱的安定性を高めやすい成分である。Zn+In+Cuの含有量(Zn、In及びCuの合量)は、0%~50%、0%~40%、0%~30%、0%~25%、0%~20%、0%~15%、0%~12%、0%~10%、特に0%~5%であることが好ましい。Zn+In+Cuの含有量が多すぎると、ガラス化しにくくなる。なお、Zn、In、Cuの各成分の含有量は、0%~50%、0%~40%、0%~30%、0%~25%、0%~20%、0%~15%、0%~12%、0%~10%、特に0%~5%であることが好ましい。
 B、C、Cr、Mn、Ti、Fe等を含有してもよい。B+C+Cr+Mn+Ti+Feの含有量(B、C、Cr、Mn、Ti及びFeの合量)は、0%~40%、0%~30%、0%~20%、0%~10%、0%~5%、0%~1%、特に0%~1%未満であることが好ましい。これらの成分の含有量が多すぎると、所望の光学特性が得づらくなる恐れがある。なお、B、C、Cr、Mn、Ti、Feの各成分の含有量は、0%~10%、0%~5%、0%~1%、特に0%~1%未満であることが好ましい。
 Asは、ガラスの熱的安定性を高める成分である。ただし、Asは毒性成分であるため、環境への負荷を低減するという観点からは、Asの含有量は30%以下、25%以下、20%以下、10%以下、5%以下、1%以下、特に実質的に含有しないことが好ましい。
 なお、環境への負荷を特に低減するという観点からは、Se及びAsを実質的に含有しないことが特に好ましい。
 Cd、Tl及びPbは実質的に含有しないことが好ましい。このようにすれば、環境面への影響を最小限に抑えることができる。
 本発明の赤外線透過ガラスは、波長10μmにおける屈折率(n10)が2.5以上、2.8以上、3.0以上、3.1以上、特に3.2以上であることが好ましい。当該屈折率を有する赤外線透過ガラスを用いることにより、赤外波長域で比較的高屈折率を示す光学素子を製造することができる。屈折率の上限は特に限定されないが、現実的には4.5未満である。
 本発明の赤外線透過ガラスは、波長10μmにおけるアッベ数(ν10)が250以下、240以下、特に230以下であることが好ましい。当該アッベ数を有する赤外線透過ガラスを用いることにより、赤外波長域で比較的高分散を示す光学素子を製造することができる。アッベ数の下限は特に限定されないが、現実的には100以上である。
 本発明の赤外線透過ガラスは、赤外吸収端波長が20μm以上、21μm以上、23μm以上、25μm以上、特に26μm以上であることが好ましい。赤外吸収端波長が大きいほど、より長波長側の赤外線を透過することができる。ここで、赤外吸収端波長とは、波長1μm以上の赤外域において、厚さ2mmで内部透過率が10%となる、最も長波長側の波長を意味する。
 本発明の赤外線透過ガラスは、波長10μmにおける内部透過率が70%以上、75%以上、85%以上、90%以上、92%以上、94%以上、96%以上、特に98%以上であることが好ましい。当該内部透過率を有する赤外線透過ガラスを用いることにより、赤外波長域で比較的高い透過率を示す光学素子を製造することができる。内部透過率の上限は特に限定されないが、現実的には99.99%未満である。
 本発明の赤外線透過ガラスは、常温下での体積抵抗率が102.0(Ωcm)以上、102.5(Ωcm)以上、103.0(Ωcm)以上、103.4(Ωcm)以上、103.6(Ωcm)以上、103.8(Ωcm)以上、104.0(Ωcm)以上、104.2(Ωcm)以上、特に104.4(Ωcm)以上が好ましい。体積抵抗率が低下すると、ガラス中の自由電子の振動に由来する赤外光の吸収(以下、電子吸収)が生じやすくなり、赤外域の内部透過率が低下しやすくなる。なお、体積抵抗率は、例えば、厚み2mmの試料の両面に付与した電極間の抵抗を測定し、得られた抵抗値、サンプル厚み及び電極面積から以下の式を用いて算出することができる。電極には、例えばAl電極を用いることができる。
 体積抵抗率(Ωcm)=電極間の抵抗値(Ω)×電極面積(cm)/サンプル厚み(cm)
 本発明の赤外線透過ガラスは、ガラス転移温度Tgが200℃以下、180℃以下、170℃以下、特に160℃以下であることが好ましい。当該ガラス転移温度を有する赤外線透過ガラスを用いることにより、比較的低温で成型(例えば、プレス成型)を行うことができるため、光学素子を製造しやすくなる。ガラス転移温度Tgの下限は特に限定されないが、現実的には100℃以上である。
 本発明の赤外線透過ガラスは、ガラス転移温度Tgと結晶化温度Tcの温度差ΔTが70℃以上、特に71℃以上であることが好ましい。当該ΔTを有する赤外線透過ガラスを用いることにより、成型時の失透が生じにくくなり、光学素子を安定して製造しやすくなる。ΔTの上限は特に限定されないが、例えば500℃以下である。
 本発明の赤外線透過ガラスは、例えば、以下のように作製することができる。はじめに、所望の組成となるように原料を調合する。次に、加熱しながら真空排気を行った石英ガラスアンプルに調合した原料を入れ、真空排気を行いながら酸素バーナーで封管する。次に、封管された石英ガラスアンプルを650℃~1000℃程度で6時間~12時間保持する。その後、室温まで急冷することにより、赤外線透過ガラスを得ることができる。
 原料には、元素原料(Ge、Ga、Si、Te,Ag、I等)を用いてもよく、化合物原料(GeTe、GaTe、AgI等)を用いても良い。また、これらを併用してもよい。
 得られた赤外線透過ガラスを所定形状(円盤状、レンズ状等)に加工することにより、光学素子を作製することができる。光学素子としては、例えば、レンズ、フィルター、プリズム等が挙げられる。
 内部透過率の向上を目的として、光学素子の片面又は両面に、反射防止膜を形成させても構わない。反射防止膜の形成方法としては、真空蒸着法、イオンプレーティング法、スパッタリング法等が挙げられる。
 赤外線透過ガラスに反射防止膜を形成した後、所定形状に加工してもよい。ただし、加工工程において反射防止膜の剥離が生じやすくなるため、特段の事情がない限り、赤外線透過ガラスを所定形状に加工した後に、反射防止膜を形成することが好ましい。
 以下、本発明を実施例に基づいて説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
 表1~5は本発明の実施例1~30及び比較例1~3を示している。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
 実施例1~30及び比較例1~3は以下のように作製した。はじめに、石英ガラスアンプルを加熱しながら真空排気した後、表1~5に示すガラス組成となるよう原料を調合し、石英ガラスアンプルに入れた。次に、石英ガラスアンプルを酸素バーナーで封管した。次に、封管された石英ガラスアンプルを溶融炉に入れ、10℃~40℃/時間の速度で650℃~1000℃まで昇温後、6時間~12時間保持した。保持時間中、石英ガラスアンプルの上下を反転し、溶融物を攪拌した。最後に、石英ガラスアンプルを溶融炉から取り出し、室温まで急冷することにより試料を得た。得られた試料について、屈折率、アッベ数、赤外吸収端波長、波長10μmの内部透過率、体積抵抗率logρ、Tg、ΔTを求めた。また、試料のガラス化有無を確認し、ガラス化した試料を○、ガラス化しなかった試料を×とした。
 屈折率計を用いて、波長8μm、10μm、12μmにおける屈折率n8、n10、n12を測定した。また、得られた屈折率を用いて、波長10μmにおけるアッベ数(ν10)を算出した。算出には以下の式を用いた。
 アッベ数(ν10)={(n10-1)/(n8-n12)}
 厚さ2mmの試料を用いて、赤外域における内部透過率を測定し、赤外吸収端波長を求めた。赤外吸収端波長は、波長1μm以上の赤外域において、内部透過率が10%となる最も長波長側の波長とした。また、波長10μmにおける内部透過率を表1~5に記載した。
 常温でかつ厚さ2mmの試料の両面に付与したAl電極間の抵抗を測定し、得られた抵抗値、サンプル厚み及びAl電極面積から体積抵抗率を算出した。算出には以下の式を用いた。
 体積抵抗率(Ωcm)=Al電極間の抵抗値(Ω)×Al電極面積(cm)/サンプル厚み(cm)
 ガラス転移温度Tg及び結晶化温度Tcは、示差熱分析装置を用いて測定した。また、Tg及びTcから、ガラスの安定性の指標であるΔTを求めた。算出には以下の式を用いた。
 ΔT=Tc-Tg
 表1~5から明らかなように、実施例1~30は、赤外吸収端波長が26.0μm以上、アッベ数ν10が220以上、ΔTが70℃以上、波長10μmにおける内部透過率が78.0%以上、体積抵抗率logρが2.0Ωcm以上となった。比較例1はΔTが69℃と小さかった。比較例2はアッベ数ν10が257と大きくなった。比較例3はガラス化しなかった。
 本発明の赤外線透過ガラスは、赤外線センサや赤外線カメラ等に用いられるフィルターやレンズ等の光学素子に好適に用いることができる。
 

Claims (13)

  1.  モル%で、S+Se+Te 25%~90%、Sn 0.1%~30%、Ag 0.1%~15%、及びGe+Sn 1%~30%を含有し、(Ge+Sn)/(S+Se+Te)が0.3以下である、赤外線透過ガラス。
  2.  さらに、モル%で、Ge 0.1%~30%を含有する、請求項1に記載の赤外線透過ガラス。
  3.  さらに、モル%で、Ga+Sb+Bi 0.1%~50%を含有する、請求項1又は2に記載の赤外線透過ガラス。
  4.  さらに、モル%で、Ga 0.1%~25%を含有する、請求項1又は2に記載の赤外線透過ガラス。
  5.  Ga/(S+Se+Te)が2以下である、請求項4に記載の赤外線透過ガラス。
  6.  さらに、モル%で、F+Cl+Br+I 0%~20%を含有する、請求項1又は2に記載の赤外線透過ガラス。
  7.  Se及びAsを実質的に含有しない、請求項1又は2に記載の赤外線透過ガラス。
  8.  アッベ数が250以下である、請求項1又は2に記載の赤外線透過ガラス。
  9.  波長10μmにおける屈折率が2.5以上である、請求項1又は2に記載の赤外線透過ガラス。
  10.  波長10μmにおける内部透過率が70%以上である、請求項1又は2に記載の赤外線透過ガラス。
  11.  常温下での体積抵抗率が102.0(Ωcm)以上である、請求項1又は2に記載の赤外線透過ガラス。
  12.  請求項1又は2に記載の赤外線透過ガラスを用いた光学素子。
  13.  請求項12に記載の光学素子を用いた赤外線カメラ。
     
PCT/JP2022/043698 2021-11-29 2022-11-28 赤外線透過ガラス WO2023095900A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021193037 2021-11-29
JP2021-193037 2021-11-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023095900A1 true WO2023095900A1 (ja) 2023-06-01

Family

ID=86539640

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/043698 WO2023095900A1 (ja) 2021-11-29 2022-11-28 赤外線透過ガラス

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023095900A1 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017086227A1 (ja) * 2015-11-20 2017-05-26 旭硝子株式会社 光学ガラス
WO2017110500A1 (ja) * 2015-12-25 2017-06-29 日本電気硝子株式会社 赤外線透過ガラス
JP2017137204A (ja) * 2016-02-02 2017-08-10 日本電気硝子株式会社 赤外線透過ガラス
JP2019048752A (ja) * 2017-09-12 2019-03-28 日本電気硝子株式会社 カルコゲナイドガラス材
WO2020105719A1 (ja) * 2018-11-21 2020-05-28 日本電気硝子株式会社 カルコゲナイドガラスレンズ
WO2020175403A1 (ja) * 2019-02-28 2020-09-03 日本電気硝子株式会社 赤外線透過ガラス
WO2020189420A1 (ja) * 2019-03-20 2020-09-24 Agc株式会社 カルコゲナイドガラスの製造方法
JP2021056271A (ja) * 2019-09-27 2021-04-08 日本電気硝子株式会社 レンズ部材及びレンズユニット並びにレンズ部材及びレンズユニットの製造方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017086227A1 (ja) * 2015-11-20 2017-05-26 旭硝子株式会社 光学ガラス
WO2017110500A1 (ja) * 2015-12-25 2017-06-29 日本電気硝子株式会社 赤外線透過ガラス
JP2017137204A (ja) * 2016-02-02 2017-08-10 日本電気硝子株式会社 赤外線透過ガラス
JP2019048752A (ja) * 2017-09-12 2019-03-28 日本電気硝子株式会社 カルコゲナイドガラス材
WO2020105719A1 (ja) * 2018-11-21 2020-05-28 日本電気硝子株式会社 カルコゲナイドガラスレンズ
WO2020175403A1 (ja) * 2019-02-28 2020-09-03 日本電気硝子株式会社 赤外線透過ガラス
WO2020189420A1 (ja) * 2019-03-20 2020-09-24 Agc株式会社 カルコゲナイドガラスの製造方法
JP2021056271A (ja) * 2019-09-27 2021-04-08 日本電気硝子株式会社 レンズ部材及びレンズユニット並びにレンズ部材及びレンズユニットの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5048159B2 (ja) 近赤外線カットフィルタガラス
JP4590386B2 (ja) 光学ガラス
JP6136009B2 (ja) 光学ガラス
JP6201605B2 (ja) 光学ガラス
JP2008189521A (ja) 光学ガラスの製造方法
WO2020105719A1 (ja) カルコゲナイドガラスレンズ
WO2012043209A1 (ja) 光学ガラス及び光学素子
WO2019054145A1 (ja) カルコゲナイドガラス材
JP2023059941A (ja) カルコゲナイドガラス材
JP6280284B1 (ja) ガラス、プレス成形用ガラス素材、光学素子ブランク、および光学素子
WO2020175403A1 (ja) 赤外線透過ガラス
JP6808555B2 (ja) ガラス、プレス成形用ガラス素材、光学素子ブランク、および光学素子
WO2018155105A1 (ja) 光学ガラス
JP7472793B2 (ja) 赤外線透過ガラス
JP7290022B2 (ja) カルコゲナイドガラス材
WO2023095900A1 (ja) 赤外線透過ガラス
JP5669341B2 (ja) 光学ガラス、光学素子及び精密プレス成形用プリフォーム
WO2020175402A1 (ja) 赤外線透過ガラス
WO2021015106A1 (ja) 赤外線撮像レンズ
JP2010052954A (ja) TeO2−ZnO−B2O3系光学ガラス
JPWO2008032682A1 (ja) 光学ガラス
JP7058825B2 (ja) 赤外線透過ガラス
JP2022169294A (ja) 赤外線透過ガラス
JP5824922B2 (ja) 光学ガラス
WO2023243407A1 (ja) 赤外線透過ガラス

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22898682

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2023563770

Country of ref document: JP