WO2023095823A1 - 車両用表示装置 - Google Patents

車両用表示装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2023095823A1
WO2023095823A1 PCT/JP2022/043315 JP2022043315W WO2023095823A1 WO 2023095823 A1 WO2023095823 A1 WO 2023095823A1 JP 2022043315 W JP2022043315 W JP 2022043315W WO 2023095823 A1 WO2023095823 A1 WO 2023095823A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
fail
safe control
touch panel
panel module
layout screen
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/043315
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
竜二 斎藤
Original Assignee
日本精機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本精機株式会社 filed Critical 日本精機株式会社
Publication of WO2023095823A1 publication Critical patent/WO2023095823A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/06Automatic manoeuvring for parking
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures

Definitions

  • the present disclosure relates to a vehicle display device.
  • Patent Document 1 discloses a vehicle display device that includes a touch panel module that displays operation buttons.
  • Patent Literature 1 has room for improvement from the viewpoint of functional safety when executing in-vehicle functions with operation buttons displayed on the touch panel module.
  • an object of the present disclosure is to provide a vehicle display device capable of suppressing malfunction of the vehicle caused by malfunction of the touch panel module.
  • a touch panel module that detects touch coordinates on a display screen;
  • the touch panel module includes a first storage section that stores calibration data that is an adjustment parameter for touch coordinate detection, and the control section includes a second storage section that stores the correct calibration data.
  • fail-safe control means for detecting a malfunction of the touch panel module, wherein the layout screen does not include a fail-safe control target operation button that is subject to malfunction detection by the fail-safe control means. and a second layout screen including the operation button targeted for fail-safe control, wherein the fail-safe control means controls the touch panel module to display the second layout screen after activation of the control unit.
  • the fail-safe control target operation button is an operation button for executing an automatic control mode of the vehicle.
  • the fail-safe control means determines that the calibration data stored in the first storage unit is not correct, The stored calibration data is rewritten to the correct calibration data.
  • the fail-safe control means causes the touch panel module to switch from the first layout screen to the second layout screen after a condition for switching from the first layout screen to the second layout screen is established.
  • the fail-safe control means causes the touch panel module to display the second layout screen, and the fail-safe control target operation buttons are displayed correctly. It is characterized by executing a second confirmation process for confirming whether the
  • FIG. 1 is an internal perspective view of a vehicle provided with the vehicle display device of the present embodiment
  • FIG. FIG. 2 is a diagram showing a display screen of a vehicle display device
  • (a) is a diagram of a music reproduction layout screen (first layout screen) including a music reproduction operation button
  • (b) is an automatic parking execution operation button (fail-safe control
  • FIG. 11C is a diagram of a layout screen (second layout screen) including a target operation button
  • (c) is a diagram showing a display screen when malfunction is detected. It is a block diagram which shows the structure of the display apparatus for vehicles.
  • 4 is a flow chart showing a processing procedure of a control unit;
  • the vehicular display device DP of the present embodiment is a multi-information display that is mounted on the left and right central portions of the dashboard DB of the vehicle V and that can display various information and operate functions.
  • the vehicle display device DP displays a music playback layout screen Lo1 (first layout screen) including the operation state of the music playback function and music playback operation buttons MB1 to MB3. indicate.
  • a passenger of the vehicle V can operate the music playback function by touching the music playback operation buttons MB1 to MB3 displayed on the vehicle display device DP.
  • the vehicle display device DP displays the operating state of the automatic parking function (one of the automatic control modes) of the vehicle V and the automatic parking execution operation button SB (fail-safe control target operation). button) is displayed.
  • a passenger of the vehicle V can activate the automatic parking function of the vehicle V by touching the automatic parking execution operation button SB displayed on the vehicle display device DP.
  • the vehicle display device DP acquires the operating state of the automatic parking function of the vehicle V from the vehicle controller ECU via the in-vehicle network LAN, and displays this operating state. Further, when the automatic parking execution operation button SB displayed on the screen is touch-operated, the vehicle display device DP transmits an operation start request for the automatic parking function to the vehicle controller ECU via the in-vehicle network LAN. The vehicle controller ECU operates the automatic parking function of the vehicle V upon receiving the operation start request of the automatic parking function.
  • the vehicle display device DP includes a touch panel module 1 and a control unit 2.
  • the touch panel module 1 includes a touch panel 11, a display panel 12, a driver 13, and a storage section 14 (first storage section).
  • the driver 13 detects touch coordinates of the touch panel 11 while causing the display panel 12 to display display data input from the control unit 2 .
  • the storage unit 14 stores calibration data of the touch panel 11 and the display panel 12 .
  • This calibration data is adjustment parameters set for each touch panel module 1, and includes, for example, coordinate adjustment parameters, sensitivity adjustment parameters, and noise filter adjustment parameters.
  • the coordinate adjustment parameter is used to adjust the relative relationship between the detected coordinates of the touch panel 11 and the display coordinates of the display panel 12 .
  • the sensitivity adjustment parameter is used for adjusting the detection sensitivity of the touch panel 11 .
  • the noise filter adjustment parameter is used for filter adjustment for removing noise components from the detection signal of the touch panel 11 .
  • the control unit 2 includes a CPU 21, a RAM 22 and a ROM 23 (second storage unit).
  • the CPU 21 reads programs (software) and display data stored in the ROM 23 onto the RAM 22 and sequentially executes various processes described in the programs.
  • the touch panel module 1 is caused to switch between and display a plurality of layout screens Lo1 and Lo2, or to execute processing according to touch coordinates input from the touch panel module 1 .
  • the correct data of the calibration data stored in the storage unit 14 of the touch panel module 1 is stored in the ROM 23 .
  • This correct answer data is the calibration data stored in the storage unit 14 of the touch panel module 1 after adjustment when the touch panel module 1 is adjusted (various calibration data adjustments) during manufacturing of the vehicle display device DP. It is a copy.
  • the control unit 2 includes fail-safe control means as a functional configuration realized by cooperation between hardware and software.
  • the fail-safe control means detects a malfunction of the touch panel module 1 when displaying the fail-safe control target operation button (for example, the automatic parking execution operation button SB) among the operation buttons MB1 to MB3 and SB. It is a functional configuration for
  • the automatic parking execution operation button SB is exemplified as the fail-safe control target operation button, but operation buttons for executing other automatic control modes of the vehicle V can also be included.
  • the other automatic control mode is a mode in which the vehicle V automatically controls part or all of the steering operation and acceleration/deceleration operation of the vehicle, such as an automatic driving function and a cruise control function, instead of the driver of the vehicle V. be.
  • Such operation buttons are in the ASIL (Automotive Safety Integrity Level) risk classification, and compared to general operation buttons such as the music playback operation buttons MB1 to MB3, if a malfunction occurs, the driver Or safety measures are required because there is a high risk of injuring fellow passengers.
  • ASIL Automatic Safety Integrity Level
  • the fail-safe control means of the present embodiment prevents erroneous determination that the automatic parking execution operation button SB has been operated due to malfunction of the touch panel module 1 even though the passenger does not intend to operate it.
  • Events detected by the fail-safe control means as malfunctions of the touch panel module 1 include the following three events. 1) When the calibration data stored in the storage unit 14 of the touch panel module 1 is corrupted (hereinafter sometimes referred to as the first event) 2) When an erroneous touch operation determination is made due to an erroneous detection due to water droplets, static electricity, etc. or a failure of the touch panel module 1 (hereinafter sometimes referred to as a second event). 3) When the operation switches subject to fail-safe control are not correctly displayed on the display panel 12 due to display data corruption, display position deviation, etc. (hereinafter sometimes referred to as third event)
  • the fail-safe control means executes the first confirmation process regarding the first event after the control unit 2 is activated until the touch panel module 1 displays the automatic parking layout screen Lo2.
  • the calibration data stored in the storage unit 14 of the touch panel module 1 and the calibration data stored in the ROM 23 of the control unit 2 are compared, and the calibration data stored in the storage unit 14 are compared. Confirm whether the data is correct (Verify processing). According to such a first confirmation process, destruction of calibration data, which is one of the causes of malfunction of the touch panel module 1, can be detected.
  • the fail-safe control means determines that the calibration data stored in the storage section 14 is not correct, the fail-safe control means replaces the calibration data stored in the storage section 14 with correct calibration data (calibration data stored in the ROM 23). data). According to such a rewriting process, it is possible not only to prevent malfunction of the touch panel module 1 due to destruction of the calibration data, but also to normalize the operation of the touch panel module 1 with correct calibration data.
  • the fail-safe control means waits until the touch panel module 1 completes the display of the layout screen for automatic parking Lo2. Execute the erroneous operation determination process related to the event. In this erroneous operation determination process, it is determined whether or not there is a touch operation in the operation detection range of the automatic parking execution operation button SB immediately before the automatic parking layout screen Lo2 is displayed. It is judged to be an erroneous operation caused by two events. According to such an erroneous operation determination process, it is possible to prevent erroneous operation of the automatic parking function due to erroneous operation determination of the automatic parking execution operation button SB caused by the second event.
  • the fail-safe control means causes the touch panel module 1 to display the automatic parking layout screen Lo2, it executes the second confirmation process regarding the third event.
  • the second confirmation process it is confirmed whether the automatic parking execution operation button SB is correctly displayed. According to such a second confirmation process, it is possible to prevent malfunction of the automatic parking function due to erroneous operation determination of the automatic parking execution operation button SB caused by the third event.
  • the fail-safe control means uses the SDM (Safe Display Monitor) function to check whether a specific memory area has a preset correct data pattern.
  • the SDM function pre-calculates the error code value of the correct data pattern (for example, CRC (Cyclic Redundancy Check), MD5 (Message Digest algorithm 5), etc.), and after calculating the error code of the current specific memory area, The detected code values are compared, and based on the match, it is confirmed whether the data in the specific memory area is correct.
  • CRC Cyclic Redundancy Check
  • MD5 Message Digest algorithm 5
  • control unit 2 causes the touch panel module 1 to display a predetermined screen by transmitting screen data stored in a predetermined memory area of the RAM 22 to the touch panel module 1. is set, and a screen data pattern for displaying the automatic parking layout screen Lo2 is set as a preset correct data pattern. Then, before the screen data of the layout screen Lo2 for automatic parking is transmitted from the control unit 2 to the touch panel module 1 and displayed, the SDM function is executed to check a predetermined memory area of the RAM 22, thereby executing the automatic parking execution operation. Confirm whether the button SB is correctly displayed on the touch panel module 1. - ⁇
  • control unit 2 When the control unit 2 is activated in response to activation of the vehicle system (for example, when operation is started by a vehicle activation switch such as an ignition switch), the control unit 2 receives the correct answer data stored in the ROM 23 and the storage unit 14 of the touch panel module 1. and the calibration data stored in , are checked (process S1). If the control unit 2 determines that they do not match, it determines that the calibration data in the storage unit 14 is abnormal due to damage or the like, and proceeds to processing S2. If it determines that they match, it proceeds to processing S3.
  • control unit 2 When proceeding to processing S2, the control unit 2 overwrites the calibration data stored in the storage unit 14 with the correct data stored in the ROM 23, and then proceeds to processing S3.
  • control unit 2 causes the touch panel module 1 to display the layout screen for music reproduction Lo1, and then proceeds to process S4.
  • the control unit 2 determines whether or not the conditions for switching to the automatic parking layout screen Lo2 are satisfied. If the switching condition is satisfied, the control unit 2 proceeds to processing S5, and if not, returns to processing S3.
  • the condition for switching to the layout screen for automatic parking Lo2 is, for example, that the operation state of the automatic parking function of the vehicle V from the vehicle control controller ECU is in an executable state (for example, the vehicle stops and a parking area in which parking is possible is detected in the surrounding area). case) and an operation of a switching operation button CB (for example, a switching tab) to the automatic parking layout screen Lo2 displayed on the touch panel module 1 is detected.
  • the control unit 2 When proceeding to the process S5, the control unit 2, before displaying the automatic parking layout screen Lo2 including the operating state of the automatic parking function and the automatic parking execution operation button SB on the touch panel module 1, pushes the automatic parking execution operation button SB. Determine whether the operation detection range is being operated. When the operation is detected, the control unit 2 determines that it is an erroneous operation and proceeds to processing S6, and when the operation is not detected, proceeds to processing S7.
  • the control unit 2 When proceeding to processing S6, the control unit 2 notifies that the automatic parking function cannot be operated due to an operation error or a display error of the automatic parking execution operation button SB. This notification is made, for example, by displaying an error message EM (see (c) in FIG. 2) on the touch panel module 1 or by blowing a sound. After giving the notification, the control unit 2 returns to the process S3.
  • This notification is made, for example, by displaying an error message EM (see (c) in FIG. 2) on the touch panel module 1 or by blowing a sound.
  • control unit 2 checks whether the automatic parking execution operation button SB on the automatic parking layout screen Lo2 is displayed correctly. If the control unit 2 determines that it will be displayed correctly, it proceeds to processing S6, and if it determines that it is not displayed correctly, it proceeds to processing S8.
  • control unit 2 When proceeding to processing S8, the control unit 2 causes the touch panel module 1 to display the automatic parking layout screen Lo2, and then proceeds to processing S9.
  • the control unit 2 determines whether the automatic parking execution operation button SB has been touched. If the control unit 2 determines that there is no operation, it returns to the process S8, and if it determines that there is an operation, it transmits an activation signal of the automatic parking function to the vehicle controller ECU, and proceeds to the process S10.
  • the control unit 2 causes the touch panel module 1 to display the operating state while the automatic parking function is operating, and returns to process S3 when the operation of the automatic parking function is completed.
  • the first confirmation process regarding the first event was executed when the vehicle system was started, but this is not the only option.
  • the first confirmation process may be executed without fail.
  • the first confirmation process is executed when the vehicle system is activated, confirmation is performed only once during the activation of the system. System is more robust.
  • V Vehicle DB Dashboard DP Vehicle display device 1 Touch panel module 11 Touch panel 12 Display panel 13 Driver 14 Storage unit (first storage unit) 2 Control unit 21 CPU 22 RAM 23 ROM (second storage unit) SB Automatic parking execution operation button (fail Operation buttons for safe control) MB1 to MB3 Music playback operation button CB Switching operation button EM Error message Lo1 Layout screen for music playback (first layout screen) Lo2 Layout screen for automatic parking (second layout screen)

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)

Abstract

タッチパネルモジュールの誤動作に起因する車両の誤動作を抑制可能な車両用表示装置を提供する。 タッチパネルモジュール1及び制御部2を備える車両用表示装置DPであって、タッチパネルモジュール1は、タッチ座標検出の調整パラメータであるキャリブレーションデータを記憶する記憶部14を備え、制御部2は、正しいキャリブレーションデータを記憶するROM23と、タッチパネルモジュール1の誤動作を検出するフェイルセーフ制御手段と、を備え、フェイルセーフ制御手段は、制御部2の起動後、フェイルセーフ制御手段の誤動作検出対象となる自動駐車実行操作ボタンSBを含む自動駐車用レイアウト画面Lo2をタッチパネルモジュール1に表示させるまでの間に、記憶部14に記憶されているキャリブレーションデータが正しいかを確認する第1確認処理を実行する。

Description

車両用表示装置
 本開示は、車両用表示装置に関する。
 操作ボタンを表示するタッチパネルモジュールを備えた車両用表示装置が特許文献1に開示されている。
国際公開第2020/013159号
 しかしながら、特許文献1は、タッチパネルモジュールに表示された操作ボタンで車載機能を実行する場合において、機能安全の観点で改善の余地がある。
 そこで、本開示は、タッチパネルモジュールの誤動作に起因する車両の誤動作を抑制可能な車両用表示装置の提供を目的とする。
 1つの側面では、以下のような解決手段を提供する。
 (1)表示画面のタッチ座標を検出するタッチパネルモジュールと、前記タッチパネルモジュールに操作ボタンを含む複数のレイアウト画面を切り替えて表示させ、かつ前記タッチパネルモジュールから前記タッチ座標を入力する制御部と、を備える車両用表示装置であって、前記タッチパネルモジュールは、タッチ座標検出の調整パラメータであるキャリブレーションデータを記憶する第1記憶部を備え、前記制御部は、正しい前記キャリブレーションデータを記憶する第2記憶部と、前記タッチパネルモジュールの誤動作を検出するフェイルセーフ制御手段と、を備え、前記レイアウト画面には、前記フェイルセーフ制御手段の誤動作検出対象となるフェイルセーフ制御対象操作ボタンを含まない第1レイアウト画面と、前記フェイルセーフ制御対象操作ボタンを含む第2レイアウト画面と、があり、前記フェイルセーフ制御手段は、前記制御部の起動後、前記タッチパネルモジュールに前記第2レイアウト画面を表示させるまでの間に、前記第1記憶部に記憶されている前記キャリブレーションデータと前記第2記憶部に記憶されている前記キャリブレーションデータとを比較し、前記第1記憶部に記憶されている前記キャリブレーションデータが正しいかを確認する第1確認処理を実行することを特徴とする。
 (2)上記(1)の構成において、前記フェイルセーフ制御対象操作ボタンは、車両の自動制御モードを実行する操作ボタンであることを特徴とする。
 (3)上記(1)又は(2)の構成において、前記フェイルセーフ制御手段は、前記第1記憶部に記憶されている前記キャリブレーションデータが正しくないと判定したとき、前記第1記憶部に記憶されている前記キャリブレーションデータを正しい前記キャリブレーションデータに書き換えることを特徴とする。
 (4)上記(1)~(3)のいずれかの構成において、前記フェイルセーフ制御手段は、前記第1レイアウト画面から前記第2レイアウト画面への切替条件が成立した後、前記タッチパネルモジュールが前記第2レイアウト画面の表示を完了するまでの間に、前記フェイルセーフ制御対象操作ボタンの操作検出範囲へのタッチ操作を検出すると、前記フェイルセーフ制御対象操作ボタンへの誤操作が生じたと判定することを特徴とする。
 (5)上記(1)~(4)のいずれかの構成において、前記フェイルセーフ制御手段は、前記タッチパネルモジュールに前記第2レイアウト画面を表示させるとき、前記フェイルセーフ制御対象操作ボタンが正しく表示されたかを確認する第2確認処理を実行することを特徴とする。
 本開示によれば、タッチパネルモジュールの誤動作に起因する車両の誤動作を抑制可能な車両用表示装置を提供できる。
本実施形態の車両用表示装置を備える車両の内部斜視図である。 車両用表示装置の表示画面を示す図であり、(a)は音楽再生操作ボタンを含む音楽再生用レイアウト画面(第1レイアウト画面)の図、(b)は自動駐車実行操作ボタン(フェイルセーフ制御対象操作ボタン)を含むレイアウト画面(第2レイアウト画面)の図、(c)は誤動作検出時の表示画面を示す図である。 車両用表示装置の構成を示すブロック図である。 制御部の処理手順を示すフローチャートである。
 以下、添付図面を参照しながら各実施例について詳細に説明する。
 図1に示すように、本実施形態の車両用表示装置DPは、車両VのダッシュボードDBの左右中央部に搭載され、各種の情報表示及び機能操作が可能なマルチインフォメーションディスプレイである。
 例えば、車両用表示装置DPは、図2の(a)に示すように、音楽再生機能の動作状態や音楽再生操作ボタンMB1~MB3が含まれる音楽再生用レイアウト画面Lo1(第1レイアウト画面)を表示する。車両Vの搭乗者は、車両用表示装置DPに表示された音楽再生操作ボタンMB1~MB3をタッチ操作することで、音楽再生機能を操作することができる。
 また、車両用表示装置DPは、図2の(b)に示すように、車両Vの自動駐車機能(自動制御モードの一つ)の動作状態や自動駐車実行操作ボタンSB(フェイルセーフ制御対象操作ボタン)が含まれる自動駐車用レイアウト画面Lo2(第2レイアウト画面)を表示する。車両Vの搭乗者は、車両用表示装置DPに表示された自動駐車実行操作ボタンSBをタッチ操作することで、車両Vの自動駐車機能を動作させることができる。
 図3に示すように、車両用表示装置DPは、車内ネットワークLANを介して車両制御コントローラECUから車両Vの自動駐車機能の動作状態を取得し、この動作状態を表示する。また、車両用表示装置DPは、画面に表示された自動駐車実行操作ボタンSBがタッチ操作されると、自動駐車機能の動作開始要求を車内ネットワークLANを介して車両制御コントローラECUに送信する。車両制御コントローラECUは、自動駐車機能の動作開始要求を受信すると、車両Vの自動駐車機能を動作させる。
 つぎに、車両用表示装置DPの構成例について、図3を参照して説明する。
 車両用表示装置DPは、タッチパネルモジュール1及び制御部2を備える。タッチパネルモジュール1は、タッチパネル11、ディスプレイパネル12、ドライバ13及び記憶部14(第1記憶部)を備える。ドライバ13は、制御部2から入力される表示データをディスプレイパネル12に表示させつつ、タッチパネル11のタッチ座標を検出する。記憶部14には、タッチパネル11及びディスプレイパネル12のキャリブレーションデータが記憶されている。このキャリブレーションデータは、タッチパネルモジュール1ごとに設定される調整パラメータであり、例えば、座標調整パラメータ、感度調整パラメータ、及びノイズフィルタ調整パラメータ、を含む。座標調整パラメータは、タッチパネル11の検出座標とディスプレイパネル12の表示座標の相対関係の調整に用いられる。感度調整パラメータは、タッチパネル11の検出感度を調整に用いられる。ノイズフィルタ調整パラメータは、タッチパネル11の検出信号からノイズ成分を取り除くためのフィルタの調整に用いられる。
 制御部2は、CPU21、RAM22及びROM23(第2記憶部)を備える。CPU21は、ROM23に記憶されたプログラム(ソフトウェア)や表示データをRAM22上に読み出し、プログラムに記述された各種の処理を順次実行する。例えば、タッチパネルモジュール1に複数のレイアウト画面Lo1、Lo2を切り替えて表示させたり、タッチパネルモジュール1から入力されるタッチ座標に応じた処理を実行させたりする。また、ROM23には、タッチパネルモジュール1の記憶部14に記憶されているキャリブレーションデータの正解データが記憶されている。この正解データは、車両用表示装置DPの製造時に、タッチパネルモジュール1の調整(各種キャリブレーションデータの調整)を行った際に、調整後にタッチパネルモジュール1の記憶部14に記憶されたキャリブレーションデータをコピーしたものである。
 制御部2は、ハードウェアとソフトウェアとの協働により実現される機能構成としてフェイルセーフ制御手段を備える。フェイルセーフ制御手段は、操作ボタンMB1~MB3、SBのうち、フェイルセーフ制御対象となるフェイルセーフ制御対象操作ボタン(例えば、自動駐車実行操作ボタンSB)を表示する際のタッチパネルモジュール1の誤動作を検出するための機能構成である。
 本実施形態では、フェイルセーフ制御対象操作ボタンとして自動駐車実行操作ボタンSBを例示するが、車両Vの他の自動制御モードを実行するための操作ボタンも含むことができる。他の自動制御モードとは、例えば、自動運転機能、クルーズコントロール機能などの車両の操舵操作や加減速操作の一部あるいは全てを車両Vの運転者に代わって車両Vが自動で制御するモードである。このような操作ボタンは、ASIL(Automotive Safety Integrity Level:自動車安全水準)のリスク分類で、音楽再生操作ボタンMB1~MB3などの一般的な操作ボタンに比べて、機能不全が生じた場合に運転者又は同乗者に傷害を生じさせるリスクが高いため、安全対策が要望される。
 そこで、本実施形態のフェイルセーフ制御手段は、搭乗者が操作する意図がないにもかかわらず、タッチパネルモジュール1の誤動作によって自動駐車実行操作ボタンSBが操作されたと誤って判定されることを防止する。フェイルセーフ制御手段がタッチパネルモジュール1の誤動作として検出する事象には、下記の3つ事象が含まれる。
 1)タッチパネルモジュール1の記憶部14に記憶されているキャリブレーションデータが破損した場合(以下、第1事象という場合がある)
 2)水滴、静電気などによる誤検出やタッチパネルモジュール1の故障に起因して誤ったタッチ操作判定が行われた場合(以下、第2事象という場合がある)
 3)表示データの破損、表示位置のずれなどに起因し、ディスプレイパネル12にフェイルセーフ制御対象操作スイッチが正しく表示されない場合(以下、第3事象という場合がある)
 具体的に説明すると、フェイルセーフ制御手段は、制御部2の起動後、タッチパネルモジュール1に自動駐車用レイアウト画面Lo2を表示させるまでの間に、第1事象に関する第1確認処理を実行する。第1確認処理では、タッチパネルモジュール1の記憶部14に記憶されているキャリブレーションデータと制御部2のROM23に記憶されているキャリブレーションデータとを比較し、記憶部14に記憶されているキャリブレーションデータが正しいかを確認する(Verify処理)。このような第1確認処理によれば、タッチパネルモジュール1の誤動作の原因の1つであるキャリブレーションデータの破壊を検出できる。
 フェイルセーフ制御手段は、記憶部14に記憶されているキャリブレーションデータが正しくないと判定したとき、記憶部14に記憶されているキャリブレーションデータを正しいキャリブレーションデータ(ROM23に記憶されているキャリブレーションデータ)に書き換える。このような書き換え処理によれば、キャリブレーションデータの破壊に起因するタッチパネルモジュール1の誤動作を防止できるだけでなく、正しいキャリブレーションデータによってタッチパネルモジュール1の動作を正常化することができる。
 フェイルセーフ制御手段は、音楽再生用レイアウト画面Lo1から自動駐車用レイアウト画面Lo2への切替条件が成立した後、タッチパネルモジュール1が自動駐車用レイアウト画面Lo2の表示を完了するまでの間に、第2事象に関する誤操作判定処理を実行する。この誤操作判定処理では、自動駐車用レイアウト画面Lo2の表示直前に、自動駐車実行操作ボタンSBの操作検出範囲へのタッチ操作があったか否かを判断し、タッチ操作があったと判断した場合は、第2事象に起因する誤操作であると判定する。このような誤操作判定処理によれば、第2事象に起因する自動駐車実行操作ボタンSBの誤った操作判定による自動駐車機能の誤動作を防止できる。
 フェイルセーフ制御手段は、タッチパネルモジュール1に自動駐車用レイアウト画面Lo2を表示させるとき、第3事象に関する第2確認処理を実行する。第2確認処理では、自動駐車実行操作ボタンSBが正しく表示されたかを確認する。このような第2確認処理によれば、第3事象に起因する自動駐車実行操作ボタンSBの誤った操作判定による自動駐車機能の誤動作を防止できる。
 具体的に説明すると、フェイルセーフ制御手段は、特定のメモリ領域があらかじめ設定された正しいデータパターンであるかをSDM(Safe Display Monitor)機能を用いて確認する。SDM機能は、正しいデータパターンの誤り符号値(例えば、CRC(Cyclic Redundancy Check)やMD5(Message Digest algorithm 5)など)をあらかじめ計算しておき、現在の特定メモリ領域の誤り符号を計算した後に誤り検出符号値同士を比較し、その一致に基づいて特定メモリ領域のデータが正しいか否かを確認する。
 つまり、制御部2は、RAM22の所定のメモリ領域に記憶した画面データをタッチパネルモジュール1に送信することによって、タッチパネルモジュール1に所定の画面を表示させるので、あらかじめSDM機能の特定メモリ領域として、RAM22の所定のメモリ領域を設定し、あらかじめ設定された正しいデータパターンとして自動駐車用レイアウト画面Lo2を表示させる画面データパターンを設定する。そして、制御部2からタッチパネルモジュール1に自動駐車用レイアウト画面Lo2の画面データを送信して表示させる前に、SDM機能を実行してRAM22の所定のメモリ領域をチェックすることで、自動駐車実行操作ボタンSBがタッチパネルモジュール1に正しく表示されたかを確認する。
 つぎに、上記のようなフェイルセーフ制御手段を実現する制御部2の処理手順について、図4を参照して説明する。
 制御部2は、車両システムの起動(例えば、イグニッションSWなどの車両の起動スイッチによって運転開始されたとき)に応じて起動したら、ROM23に記憶されている正解データと、タッチパネルモジュール1の記憶部14に記憶されているキャリブレーションデータと、が一致するか確認を行う(処理S1)。制御部2は、一致しないと判断した場合、記憶部14のキャリブレーションデータが破損などにより異常であると判断し、処理S2に進み、一致すると判断した場合は、処理S3に進む。
 制御部2は、処理S2に進んだ場合、記憶部14に記憶されているキャリブレーションデータをROM23に記憶されている正解データで上書きした後、処理S3に進む。制御部2は、処理S3に進んだ場合、タッチパネルモジュール1に音楽再生用レイアウト画面Lo1を表示させた後、処理S4に進む。
 制御部2は、処理S4に進んだ場合、自動駐車用レイアウト画面Lo2への切替条件を満たすか否かを判定する。制御部2は、切替条件を満たす場合、処理S5に進み、満たさない場合は、処理S3に戻る。なお、自動駐車用レイアウト画面Lo2への切替条件は、例えば、車両制御コントローラECUから車両Vの自動駐車機能の動作状態が実行可能状態(例えば、停車し、周囲に駐車可能な駐車領域を検出した場合)であると通知され、かつ、タッチパネルモジュール1に表示された自動駐車用レイアウト画面Lo2への切替操作ボタンCB(例えば、切替タブ)の操作を検出した場合に満たされる。
 制御部2は、処理S5に進んだ場合、自動駐車機能の動作状態及び自動駐車実行操作ボタンSBを含む自動駐車用レイアウト画面Lo2をタッチパネルモジュール1に表示させる前に、自動駐車実行操作ボタンSBの操作検出範囲が操作されているかどうかを判定する。制御部2は、操作を検出した場合、誤操作であると判定して処理S6に進み、操作を検出しない場合は、処理S7に進む。
 制御部2は、処理S6に進んだ場合、操作エラー、あるいは自動駐車実行操作ボタンSBの表示エラーが生じて自動駐車機能の操作ができないことを報知する。この報知は、例えば、タッチパネルモジュール1へのエラーメッセージEM(図2の(c)参照)の表示や音の吹鳴などによって行われる。制御部2は、報知した後、処理S3に戻る。
 制御部2は、処理S7に進んだ場合、自動駐車用レイアウト画面Lo2の自動駐車実行操作ボタンSBが正しく表示されるかを確認する。制御部2は、正しく表示されると判断した場合、処理S6に進み、正しく表示されないと判断した場合は、処理S8に進む。
 制御部2は、処理S8に進んだ場合、タッチパネルモジュール1に自動駐車用レイアウト画面Lo2を表示させた後、処理S9に進む。制御部2は、処理S9に進んだ場合、自動駐車実行操作ボタンSBへのタッチ操作がされたかを判定する。制御部2は、操作がないと判断した場合、処理S8に戻り、操作がありと判断した場合は、車両制御コントローラECUに自動駐車機能の起動信号を送信し、処理S10に進む。制御部2は、処理S10に進んだ場合、自動駐車機能が動作している間、動作状態をタッチパネルモジュール1に表示させ、自動駐車機能の動作が完了すると、処理S3に戻る。
 以上、各実施例について詳述したが、特定の実施例に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された範囲内において、種々の変形及び変更が可能である。また、前述した実施例の構成要素を全部又は複数を組み合わせることも可能である。
 上記実施例では、第1事象に関する第1確認処理を車両システムの起動時に実行する例を示したが、これに限らない。例えば、タッチパネルモジュール1に自動駐車用レイアウト画面Lo2を表示させる直前に必ず第1確認処理を実行するようにしてもよい。前者は車両システムの起動時に第1確認処理を実行する場合はシステムの起動中に1回の確認しか実行されないが、後者は自動駐車用レイアウト画面Lo2の表示のたびに確認が実行されるため、システムの堅牢性がより高まる。
V 車両DB ダッシュボードDP 車両用表示装置1 タッチパネルモジュール11 タッチパネル12 ディスプレイパネル13 ドライバ14 記憶部(第1記憶部)2 制御部21 CPU22 RAM23 ROM(第2記憶部)SB 自動駐車実行操作ボタン(フェイルセーフ制御対象操作ボタン)MB1~MB3 音楽再生操作ボタンCB 切替操作ボタンEM エラーメッセージLo1 音楽再生用レイアウト画面(第1レイアウト画面)Lo2 自動駐車用レイアウト画面(第2レイアウト画面)

Claims (9)

  1.  表示画面のタッチ座標を検出するタッチパネルモジュールと、
     前記タッチパネルモジュールに操作ボタンを含む複数のレイアウト画面を切り替えて表示させ、かつ前記タッチパネルモジュールから前記タッチ座標を入力する制御部と、を備える車両用表示装置であって、
     前記タッチパネルモジュールは、
     タッチ座標検出の調整パラメータであるキャリブレーションデータを記憶する第1記憶部を備え、
     前記制御部は、
     正しい前記キャリブレーションデータを記憶する第2記憶部と、
     前記タッチパネルモジュールの誤動作を検出するフェイルセーフ制御手段と、を備え、
     前記レイアウト画面には、
     前記フェイルセーフ制御手段の誤動作検出対象となるフェイルセーフ制御対象操作ボタンを含まない第1レイアウト画面と、
     前記フェイルセーフ制御対象操作ボタンを含む第2レイアウト画面と、があり、
     前記フェイルセーフ制御手段は、前記制御部の起動後、前記タッチパネルモジュールに前記第2レイアウト画面を表示させるまでの間に、前記第1記憶部に記憶されている前記キャリブレーションデータと前記第2記憶部に記憶されている前記キャリブレーションデータとを比較し、前記第1記憶部に記憶されている前記キャリブレーションデータが正しいかを確認する第1確認処理を実行する、車両用表示装置。
  2.  前記フェイルセーフ制御対象操作ボタンは、車両の自動制御モードを実行する操作ボタンである、請求項1に記載の車両用表示装置。
  3.  前記フェイルセーフ制御手段は、前記第1記憶部に記憶されている前記キャリブレーションデータが正しくないと判定したとき、前記第1記憶部に記憶されている前記キャリブレーションデータを正しい前記キャリブレーションデータに書き換える、請求項1に記載の車両用表示装置。
  4.  前記フェイルセーフ制御手段は、前記第1記憶部に記憶されている前記キャリブレーションデータが正しくないと判定したとき、前記第1記憶部に記憶されている前記キャリブレーションデータを正しい前記キャリブレーションデータに書き換える、請求項2に記載の車両用表示装置。
  5.  前記フェイルセーフ制御手段は、前記第1レイアウト画面から前記第2レイアウト画面への切替条件が成立した後、前記タッチパネルモジュールが前記第2レイアウト画面の表示を完了するまでの間に、前記フェイルセーフ制御対象操作ボタンの操作検出範囲へのタッチ操作を検出すると、前記フェイルセーフ制御対象操作ボタンへの誤操作が生じたと判定する、請求項1に記載の車両用表示装置。
  6.  前記フェイルセーフ制御手段は、前記第1レイアウト画面から前記第2レイアウト画面への切替条件が成立した後、前記タッチパネルモジュールが前記第2レイアウト画面の表示を完了するまでの間に、前記フェイルセーフ制御対象操作ボタンの操作検出範囲へのタッチ操作を検出すると、前記フェイルセーフ制御対象操作ボタンへの誤操作が生じたと判定する、請求項2に記載の車両用表示装置。
  7.  前記フェイルセーフ制御手段は、前記第1レイアウト画面から前記第2レイアウト画面への切替条件が成立した後、前記タッチパネルモジュールが前記第2レイアウト画面の表示を完了するまでの間に、前記フェイルセーフ制御対象操作ボタンの操作検出範囲へのタッチ操作を検出すると、前記フェイルセーフ制御対象操作ボタンへの誤操作が生じたと判定する、請求項3に記載の車両用表示装置。
  8.  前記フェイルセーフ制御手段は、前記第1レイアウト画面から前記第2レイアウト画面への切替条件が成立した後、前記タッチパネルモジュールが前記第2レイアウト画面の表示を完了するまでの間に、前記フェイルセーフ制御対象操作ボタンの操作検出範囲へのタッチ操作を検出すると、前記フェイルセーフ制御対象操作ボタンへの誤操作が生じたと判定する、請求項4に記載の車両用表示装置。
  9.  前記フェイルセーフ制御手段は、前記タッチパネルモジュールに前記第2レイアウト画面を表示させるとき、前記フェイルセーフ制御対象操作ボタンが正しく表示されたかを確認する第2確認処理を実行する、請求項1~8のいずれか1項に記載の車両用表示装置。
PCT/JP2022/043315 2021-11-25 2022-11-24 車両用表示装置 WO2023095823A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021-191408 2021-11-25
JP2021191408 2021-11-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023095823A1 true WO2023095823A1 (ja) 2023-06-01

Family

ID=86539538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/043315 WO2023095823A1 (ja) 2021-11-25 2022-11-24 車両用表示装置

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023095823A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010257230A (ja) * 2009-04-24 2010-11-11 Fujitsu Ten Ltd 表示装置
JP2017107515A (ja) * 2015-12-11 2017-06-15 株式会社リコー 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
WO2017158907A1 (ja) * 2016-03-15 2017-09-21 オリンパス株式会社 タッチパネル装置及びタッチパネル装置の処理方法
JP2018136728A (ja) * 2017-02-22 2018-08-30 日立オートモティブシステムズ株式会社 電子制御装置
JP2019175035A (ja) * 2018-03-28 2019-10-10 クラリオン株式会社 自動運転制御装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010257230A (ja) * 2009-04-24 2010-11-11 Fujitsu Ten Ltd 表示装置
JP2017107515A (ja) * 2015-12-11 2017-06-15 株式会社リコー 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
WO2017158907A1 (ja) * 2016-03-15 2017-09-21 オリンパス株式会社 タッチパネル装置及びタッチパネル装置の処理方法
JP2018136728A (ja) * 2017-02-22 2018-08-30 日立オートモティブシステムズ株式会社 電子制御装置
JP2019175035A (ja) * 2018-03-28 2019-10-10 クラリオン株式会社 自動運転制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109804355B (zh) 软件更新装置、软件更新方法、软件更新系统
CN111164577B (zh) 车载电子控制装置及其异常时处理方法
IL294250B1 (en) Autonomously ready vehicle
US20180321929A1 (en) Method and system for software installation in a vehicle
US20240126279A1 (en) Control system and method
JP2008530626A (ja) マイクロコンピュータにおけるプログラムの実行を監視する方法
JP5766360B2 (ja) 車載通信システムおよび車載通信方法
WO2023095823A1 (ja) 車両用表示装置
JP2001508897A (ja) 車両制御器のメモリー・リセット・システム及び方法
JP2000102163A (ja) 自動車制御装置の電圧給電を監視する方法および装置
US10417016B2 (en) Data communication system for vehicle
CN107210937B (zh) 在数据总线中的总线监控器
JP7200883B2 (ja) 電子制御装置
WO2020012815A1 (ja) ブレーキスイッチ診断方法及びモジュール
JP6597489B2 (ja) 車両制御装置
JP6624005B2 (ja) 相互監視システム
JP2013239116A (ja) ノード及び分散システム
US20240036878A1 (en) Method for booting an electronic control unit
JP2006194825A (ja) 車両用故障診断装置及び故障診断方法
TWI824778B (zh) 具預期功能安全場景蒐集及自我更新的系統及其方法
US20060091652A1 (en) Vehicle occupant protection system with disable mode
US20230035303A1 (en) Software updating device, software updating method, and software updating program
JP4639920B2 (ja) 電子制御装置
KR102403391B1 (ko) 차량용 에어백 구동장치 및 그 제어방법
JP7247770B2 (ja) 車両用制御システム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22898605

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2023563719

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A