WO2023095540A1 - 情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム - Google Patents

情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2023095540A1
WO2023095540A1 PCT/JP2022/040305 JP2022040305W WO2023095540A1 WO 2023095540 A1 WO2023095540 A1 WO 2023095540A1 JP 2022040305 W JP2022040305 W JP 2022040305W WO 2023095540 A1 WO2023095540 A1 WO 2023095540A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
product
information
price reduction
price
store
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/040305
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
健太郎 小口
Original Assignee
サトーホールディングス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サトーホールディングス株式会社 filed Critical サトーホールディングス株式会社
Priority to AU2022398436A priority Critical patent/AU2022398436A1/en
Publication of WO2023095540A1 publication Critical patent/WO2023095540A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions

Definitions

  • the present invention relates to an information processing device, an information processing method, and a program.
  • markdown label is attached to products for the purpose of giving customers a sense of bargain and increasing their willingness to buy.
  • Various printers configured to issue this markdown label have been proposed.
  • a judgment means for judging whether to print a plurality of price data including price data of the fixed price and price data lower than the fixed price, and when the judgment means judges to print the plurality of price data, the fixed price may be printed.
  • a printer provided with notation means for notating the normal price near the price data see, for example, Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2000-016414).
  • markdown business When marking down, for example, store staff in retail stores such as supermarkets visually check the expiration date of each product, and mark down products that are close to the expiration date determined by the rules of their own store. Issue a markdown label to and affix it (markdown business). Since markdown may be performed several times a day, the work hours required for markdown work are considerable. In addition, since markdown operations are often performed in the evening or at night, the burden on the store staff may increase. On the other hand, if the markdown operation is not carried out, the price reduction will not be communicated to consumers, so products that are close to expiration dates will remain unsold, ultimately leading to food loss. Therefore, the current situation is that the markdown business cannot be eliminated at the store.
  • an object of the present invention is to improve the efficiency of operations when changing product prices in stores.
  • An aspect of the present invention includes: a first setting unit that sets an identifier associated with expiration information related to an expiration date for each product; a second setting unit for setting the price reduction information, and the identifier set by the first setting unit and the price reduction information set by the second setting unit are associated with each other, and the information on the product is displayed on a display device.
  • An information processing apparatus having a control unit.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating labels attached to products in the price presentation system of the first embodiment
  • FIG. 3 is a diagram showing a state in which a plurality of commodities to which the labels shown in FIG. 2 are attached are displayed
  • FIG. 3 is a diagram showing a display example of electronic shelf labels in a store in the price presentation system of the first embodiment
  • FIG. 4 is a diagram illustrating a setting example and an operation example of markdown codes in the price presentation system of the first embodiment
  • It is a figure which shows the data structural example of a goods inventory database. It is a block diagram showing the system configuration of the price presentation system of the first embodiment.
  • FIG. 10 is a diagram illustrating a setting example and an operation example of markdown codes in the price presentation system of the second embodiment
  • FIG. 11 is a diagram showing a display example of electronic shelf labels in a store in the price presentation system of the second embodiment
  • It is a figure explaining the operation
  • It is a block diagram which shows the system configuration
  • “merchandise information” is information that identifies merchandise.
  • the product information includes, for example, product name, product code, product model, and the like.
  • a product code is identification information that identifies a product.
  • "expiration date information" of a product is information related to the expiration date that indicates whether the product can be used, tasted, or consumed by the user. Expiration dates include, for example, use-by dates, expiration dates, expiration dates, quality assurance dates, and sales dates. The sell-by date indicates how long the product can be sold to consumers, and is set by the manufacturer of the product.
  • a display device provided for a plurality of products with different expiration dates such as expiration dates and expiration dates associated with the same product information in a store; and an information processing device communicable with the display device.
  • a plurality of products associated with the same product information and having different expiration dates such as best before date and expiration date may, for example, have the same product code but different expiration dates such as best before date and expiration date. It is a product group and is often displayed in the same position (area) on the product shelf in a store.
  • the display device is provided to display price reduction information for a plurality of products with different expiration dates such as expiration dates and expiration dates.
  • An example of the display device is, for example, an electronic shelf label.
  • this price presentation system for each of a plurality of products with different expiration dates such as best before dates and expiration dates, which of the plurality of identifiers is associated with expiration date information such as best before dates and expiration dates is given an identifier. Therefore, even if a plurality of products with different expiration dates such as expiration dates and expiration dates are displayed, the store users can distinguish the expiration dates such as expiration dates and expiration dates of the multiple products at a glance by using identifiers. can be done.
  • Identifiers are preferably characters or symbols of about 1 to 2 lines from the viewpoint of ease of intuitive recognition by users, but are not limited to these, and may be symbols, marks, patterns, emblems, designs, designs, etc. or a combination of a plurality of them.
  • the method of attaching the identifier to the product is not limited, but examples include a method of attaching a label printed with the identifier to the product or the packaging of the product, and a method of printing the identifier directly on the product itself.
  • one or more information processing devices that can communicate with the display device correspond to, for example, a plurality of products that have different expiration dates such as best-before dates and expiration dates and that are subject to price reductions based on the current time. set the identifier of Since products with expiration dates such as expiration dates and expiration dates are subject to price reduction, one or more identifiers that are set correspond to products with expiration dates such as expiration dates and expiration dates that are close to the current time, for example. is an identifier.
  • the information processing device sets, for example, price reduction information indicating a rate or extent of price reduction with respect to the standard price of the product for the price reduction target product.
  • the set price reduction rate or price reduction range may differ depending on the type of product (product code, etc.) for which the price is to be reduced, or may differ depending on the identifier of the product for which the price is to be reduced.
  • One or more identifiers set corresponding to expiration dates such as expiration dates and expiration dates for each product (product code, etc.), and price reductions set corresponding to expiration dates such as expiration dates and expiration dates for each product Information and the like are displayed on the display device in association with each other. Therefore, the user can, for example, use identifiers attached to each of a plurality of products with different expiration dates such as expiration dates and expiration dates, and price reduction information displayed on the display device in association with the identifiers, Among multiple products displayed at the same position on a product shelf with different expiry dates such as best-before dates and expiry dates, it is possible to immediately recognize the products whose prices have been reduced and the price reduction information such as the rate and extent of price reductions. can.
  • the information processing device notifies the store user of the product to be reduced in price and the price reduction information among the plurality of products with different expiration dates such as expiration date and expiration date by changing the display contents of the display device. Therefore, the person in charge of the store is freed from the work of attaching a markdown label to the product to notify the product of the price reduction, and the efficiency of the work when changing the product price at the store can be improved. can be done.
  • the price presentation system according to one embodiment will be described more specifically.
  • the case of a price reduction rate is demonstrated as an example of price reduction information.
  • a price presentation system is configured, for example, to present prices (offer prices) of products in a store to users of the store.
  • the store is a retail business such as a supermarket that sells food items having expiration dates such as expiration dates and expiry dates.
  • FIG. 1 shows an example of a store to which the price presentation system of one embodiment is applied.
  • a user CT selects products to be purchased while carrying a shopping cart, for example.
  • product groups corresponding to each of a plurality of different product codes are displayed on product shelves.
  • Electronic shelf labels 2-1 to 2-11 are installed corresponding to product groups of each product code.
  • items common to a plurality of electronic shelf labels in a store are appropriately referred to as "electronic shelf label 2".
  • the electronic shelf label is sometimes written as ESL (Electronic Shelf Label).
  • markdown codes are printed as identifiers corresponding to expiration dates such as expiration dates and expiration dates.
  • markdown code may be simply abbreviated as "code” in the following description or the accompanying drawings.
  • FIG. 2 an example of a product attached with a label printed with a markdown code is shown.
  • the markdown code displayed in the markdown code display unit 103 on the label PL attached to the product P is a markdown code (in this example, " B") is printed.
  • a store staff or the like issues a label PL (a label with a markdown code) printed with a markdown code to indicate whether or not the product P is a price reduction target product in advance, and affixes it to the product P,
  • the merchandise P is displayed on the merchandise shelf in the store.
  • markdown codes are applied based on expiration dates such as best before and expiration dates regardless of the product code. It is determined. For example, the expiration date of meat products is generally shorter than the expiration date of vegetable products. It is determined based on the date and time.
  • FIG. 3 shows a state in which a plurality of products with different expiration dates, for example, are displayed for the same product code (in this example, the product code corresponding to "loin meat").
  • the markdown code displayed on each product may differ depending on the expiration date of each product (markdown codes "A", "B", “C”, and "G” in the example of FIG. 3).
  • FIG. 4 shows a display example of the electronic shelf label 2 installed corresponding to a plurality of products illustrated in FIG.
  • the product code in this example, the product code corresponding to "loin meat"
  • the electronic shelf label correspond one-to-one, but this is not the only case.
  • price reduction information for example, a markdown code and a corresponding price reduction
  • FIG. 5 illustrates a setting example of a markdown code to be printed on a label (“label setting example”) and an operation example of product price reduction in a store (“operation example”).
  • a plurality of markdown codes are provided according to the period (for example, the number of days) until the expiration date of the product.
  • 10 types of markdown codes A to J are assigned in advance to products whose expiration date is 9 days from that day (that is, An example of printing and issuing labels with 10 markdown codes is shown. That is, on November 30, 2021, labels can be collectively issued and attached to the products whose expiration date will be within nine days from that date.
  • there is no need to issue another label such as a markdown label.
  • the markdown code of the product subject to price reduction changes every day, and is notified to the user through the electronic shelf label corresponding to each product in the store.
  • the products subject to price reduction are the products with labels printed with "A", "B” or "C” as markdown codes.
  • the products to be reduced in price will be the products labeled with "B", "C” or "D” printed as markdown codes.
  • the markdown code displayed on the electronic shelf label 2 changes every day.
  • the markdown code to be used can be set as appropriate.
  • the products that are subject to price reduction may be labeled with "A” or "B” printed as a markdown code.
  • the product may have a label printed with "A", "B", "C” or "D".
  • the electronic shelf label installed in association with each product displays that the markdown code for that day is "G", "H” or "I". Then, the user can understand that the products in the store with labels printed with 'G', 'H' or 'I' as the markdown code are the products to be reduced in price on that day. Therefore, by checking the markdown code printed on the label of each product displayed on the product shelf, the user can determine which product is eligible for price reduction among multiple products with different expiration dates such as best before and expiration dates. It is possible to recognize the product and the price reduction information such as the price reduction rate of the product. On the other hand, once the label is attached to the product, the store staff does not need to attach the markdown label to the product.
  • markdown codes there are 10 types of markdown codes in FIG. The number of types of markdown codes is appropriately determined according to the operation of the store. Although different markdown codes are assigned to different expiration dates in FIG. 5, this is not the only option. The same markdown code may be assigned to different expiration dates. For example, in the example of FIG. 5, the markdown code assigned from November 30th to December 1st is "A”, the markdown code assigned from December 2nd to December 3rd is "B”, and so on. can be set to
  • the markdown code setting example and operation example shown in FIG. 5 are applied to multiple products with different expiration dates corresponding to a specific product code.
  • the markdown codes displayed on the labels of the products in the store are uniformly determined according to the expiration date. , is set individually for each product code. Therefore, if the product code is different, the price reduction rate etc. may be different for the same markdown code displayed on the electronic shelf label. In other words, the price reduction rate etc.
  • the same markdown code set corresponding to the same best-before date depends on the type of product (for example, meat product, vegetable product, etc.) and the characteristics of the product (for example, expiration date and Different price reduction rates can be set depending on the state of freshness and the degree of freshness with respect to the expiration date, etc.), the inventory quantity of the product, and the like.
  • FIG. 6 exemplifies the product inventory database referenced in the price presentation system of one embodiment.
  • the markdown code for each product is associated with the inventory quantity.
  • each record includes values for each field of "product code", "product name”, “expiration date”, “code”, and "inventory quantity”.
  • the value of the "code” field is the markdown code value set in association with the expiration date, for example, as illustrated in FIG.
  • the product names "bread ⁇ " and “milk ⁇ ” have the same markdown code (for example, markdown code "A") if they have the same expiration date. and milk ⁇ differ in product type, product characteristics, product inventory quantity, etc., so different price reduction rates and the like can be set for each. For example, even if the best-before dates are the same, different price reduction rates can be set for “bread ⁇ ” and “milk ⁇ ” because the degree of consumer demand differs due to the different product types. . Also, even if the expiration date is the same, if the inventory quantity of "bread ⁇ " is greater than the inventory quantity of "milk ⁇ ", the price reduction rate set for "bread ⁇ " will be "milk ⁇ ".
  • markdown code "A” markdown code
  • a price reduction rate or the like can be set according to the inventory quantity of each product.
  • markdown labels were issued and attached to products with close expiration dates (markdown operations). It was done about twice (for example, attaching a 50% discount label one day before the expiration date and a 35% discount label two days before the expiration date).
  • the price presentation system 1 of this embodiment by changing the display contents of the electronic shelf label 2, it is possible to increase the number of price reductions and flexibly set the timing of changing the rate of price reduction. can be Therefore, it is possible to reduce the work load of the store staff for the price reduction work and increase the profit of the store more than before.
  • a lower rate of price reduction from three days or more before the expiration date e.g. , 10% three days before the expiration date, and 5% four days before the expiration date.
  • the inventory quantity of products one or two days before the expiration date is reduced, so the number of products subject to, for example, a 50% price reduction is relatively small, and the same quantity of products as before was sold as a whole. Even in such a case, it is possible to increase profits more than before.
  • the one or more markdown codes displayed on the electronic shelf label corresponding to the expiration date of each product code and the method of determining the price reduction rate corresponding to each markdown code are not limited to this. , for example, a rule-based determination method or a determination method applying a learned model may be used.
  • the price presentation system 1 of this embodiment includes an electronic shelf label management device 4, a store server 5, a POS server 6, one or more relay devices 7 installed in the store, and one or more and a printer 8 arranged in the store, and configured to be able to present product price reduction information to users of the store through the electronic shelf label 2.
  • the electronic shelf label management device 4, the store server 5, and the POS server 6 are communicably connected via the network NW.
  • the network NW is, but not limited to, the Internet, a LAN (Local Area Network), a WAN (Wide Area Network), or the like.
  • the printer 8 issues a label on which the product name, product code, expiration date, markdown code, etc. are printed.
  • the printer 8 receives label information for each product based on the product inventory database from the store server 5 and prints based on the label information.
  • a store clerk affixes the label printed by the printer 8 to a product pack or the like and displays the product on a product shelf.
  • the electronic shelf label management device 4 is a device that manages a plurality of electronic shelf labels 2 installed in the store.
  • the electronic shelf label management device 4 holds data that associates a specific electronic shelf label 2 corresponding to each product code.
  • the electronic shelf label management device 4 Based on the ESL display switching request received from the store server 5, the electronic shelf label management device 4 performs a process ( ESL display switching processing to be described later) is performed.
  • display data is individually transmitted to each electronic shelf label 2 .
  • this display data includes one or more markdown codes that are subject to price reduction for each product code, and data such as a price reduction rate corresponding to each markdown code.
  • the relay device 7 is, for example, a wireless gateway device, performs wireless communication with one or more electronic shelf labels 2 , and transmits display data to each electronic shelf label 2 .
  • the store server 5 includes a control unit 51, a storage 52, and a communication unit 53.
  • the control unit 51 is mainly composed of a microprocessor, and controls the shop server 5 as a whole.
  • the microprocessor included in the control unit 51 loads and executes a server program recorded in the storage 52 to generate one or more markdown codes displayed on the corresponding electronic shelf label 2 for each product code.
  • a process of determining a markdown code, a process of associating a corresponding markdown rate with the one or more markdown codes, and the like are performed.
  • the product inventory database is referenced when performing these processes.
  • control unit 51 implements the functions of first setting unit 511 , second setting unit 512 , and display control unit 513 .
  • the first setting unit 511 sets an identifier associated with expiration information related to the expiration date for each product.
  • the first setting unit 511 sets, for each product code, a markdown code as an identifier associated with expiration information related to an expiration date such as an expiration date or an expiration date.
  • the second setting unit 512 sets price reduction information associated with expiration information related to the expiration date for each product.
  • the second setting unit 512 sets, for each product code, for example, a price reduction rate value or the like as price reduction information associated with expiration information related to an expiration date such as an expiration date or an expiration date.
  • the second setting unit 512 selects one or more markdown codes corresponding to a product whose price is to be reduced based on the current time, among a plurality of products with different expiration dates such as expiration date and expiration date for the same product code.
  • set price reduction information (for example, the rate of price reduction relative to the reference price of the product) to be associated with each of the above.
  • the display control unit 513 associates the identifier set by the first setting unit 511 with the price reduction information set by the second setting unit 512, and displays the electronic shelf label as a display device for displaying information about the product. 2 is displayed.
  • the display control unit 513 generates display data by associating, for example, the markdown code corresponding to the product to be reduced in price with the price reduction information, and as illustrated in FIG. 2 is displayed.
  • the second setting unit 512 may set price reduction information for products with identifiers, for example, according to product inventory.
  • the second setting unit 512 refers to the inventory quantity in the product inventory database, and one or more markdown codes (that is, one or more markdown codes to be displayed on the electronic shelf label 2) corresponding to the product to be reduced in price are
  • the price reduction rate of the product to be attached may be set based on a rule, or may be set using a learned model.
  • the second setting unit 512 sets one or more markdown codes to be displayed on the electronic shelf label 2 and a price reduction rate associated with each markdown code according to the inventory quantity of each product.
  • the second setting unit 512 makes settings such as increasing the price reduction rate or increasing the number of markdown codes to be displayed when the inventory quantity is larger than the planned quantity. can be
  • the storage 52 is, for example, a large-capacity storage device such as a HDD (Hard Disk Drive), and stores a server program, a product inventory database (see FIG. 6), and the like.
  • the product inventory database is accessed by the control unit 51 as appropriate when executing the server program.
  • the storage 52 stores normal price data of each product sold at the store (that is, normal price data corresponding to each product code).
  • the regular price data is referred to by the control unit 51 when determining the discounted price.
  • the communication unit 53 is a communication interface for communicating with the electronic shelf label management device 4 and the POS server 6 .
  • the POS server 6 is a server that aggregates and manages store purchase data, sales data, inventory data, etc., and is connected to a register terminal (not shown) in the store.
  • FIG. 8 is a sequence chart showing the operation of switching the display contents of each electronic shelf label 2 installed in the store, for example, before the store opens every day.
  • the store server 5 first acquires purchased product data and sold product data from the POS server 6 (step S2), and updates the product inventory database based on the acquired purchased product data and sold product data.
  • Purchased product data is data that is input from a store terminal (not shown) and registered in the POS server 6 when a product arrives at the store or is manufactured at the store, and is related to products that are to be newly sold at the store. This is data (product code, product name, expiration date data).
  • the sold product data is data (product code, product name, expiration date data) related to products that have been sold to users of the store and are no longer available in the store.
  • the purchased product data and the sold product data are data regarding products that have entered the store and products that have left the store.
  • the inventory quantity value of each record in the merchandise inventory database (FIG. 6) is updated based on the purchased merchandise data and the sold merchandise data.
  • the display switching timing (ESL display switching timing) of the electronic shelf label 2 is set to a predetermined time before opening the store.
  • the store server 5 When the predetermined time has been reached (step S6: YES), the store server 5 generates one or more markdown codes (price reduction target codes) for each electronic shelf label 2 (that is, for each corresponding product code). ) is set (step S8), and, for example, a price reduction rate is set to be associated with each markdown code set for each product code (step S10).
  • the settings in steps S8 and S10 may be performed on a rule basis, as described above, or may be performed based on a learned model.
  • the store server 5 for example, for each product code, one or more price reduction target codes according to the expiration date such as best before date and expiration date, and for each product code, for example, the expiration date such as best before date and expiration date and its expiration date
  • a price update request is transmitted to the POS server 6 in order to reflect it on the offer price that is the basis of the sales data.
  • the price update request includes data including the product code, the markdown code set in step S8 in association with the product code, and the price reduction rate set in step S10 in association with the product code.
  • the POS server 6 performs processing for updating the offer price for each product (step S14). This updates the product offerings processed by the in-store register terminals.
  • the POS server 6 returns an update completion response to the store server 5 when the process of updating the offer price is completed (step S16).
  • the store server 5 Upon receiving the update completion response from the POS server 6, the store server 5 transmits an ESL display switching request to the electronic shelf label management device 4 (step S18).
  • the ESL display switching request is a request to switch the display contents of each electronic shelf label 2 in the store, and corresponds to the product code, the markdown code set in step S8 in association with the product code, and the product code. and the rate of price reduction set in step S10.
  • the electronic shelf label management device 4 Upon receiving the ESL display switching request, the electronic shelf label management device 4 performs ESL display switching processing (step S20). Specifically, the electronic shelf label management device 4 individually transmits display data to the electronic shelf label 2 corresponding to each product code.
  • This display data includes data included in the ESL display switching request (one or more markdown codes for each product code and price reduction rate data for associating with each markdown code, etc.).
  • the display contents of each electronic shelf label 2 in the store are switched by the ESL display switching process.
  • the electronic shelf label management device 4 returns a switching completion response to the store server 5 (step S22).
  • a mark corresponding to the expiration date such as the best-before date or the use-by date is attached to each product having an expiration date such as the best-before date or the use-by date in the store.
  • Labels with markdown codes printed with downcodes are affixed.
  • the electronic shelf label 2 is installed at a position where a plurality of commodities with different expiration dates such as best-before dates and expiration dates for the same commodity code are collectively displayed.
  • one or more markdown codes indicating the products to be reduced in price on the day among products with different expiration dates such as best-before dates and expiry dates for the same product code, and price reductions associated with each markdown code. rate is displayed.
  • the user can easily specify the price reduction target product from among a plurality of products with the same product code and different expiration dates such as best-before date and expiration date, and can immediately recognize the price reduction rate of the price reduction target product.
  • the display contents of the electronic shelf label 2 it is possible to immediately change the price-reduction target product and its price-reduction rate among a plurality of products with the same product code but different expiration dates such as best-before date and expiration date. can be notified in a timely manner. Therefore, the person in charge of the store is freed from the task of attaching the markdown label to the product, and the efficiency of the price reduction work when changing the offered price at the store can be achieved.
  • Second Embodiment Switching of markdown codes is not limited to one day, and may be performed on an hourly basis. For example, for products that are manufactured multiple times a day, such as side dishes and boxed lunches, the markdown code may be switched multiple times during the day.
  • FIG. 9 illustrates a setting example of a markdown code to be printed on a label (“label setting example”) and an operation example of product price reduction in a store (“operation example”).
  • label setting example a markdown code to be printed on a label
  • operation example an operation example of product price reduction in a store
  • a plurality of markdown codes are provided according to a period (date and time) until an expiration date such as an expiration date of a product.
  • labels are collectively issued and attached to the products whose expiration date, such as the expiration date, will arrive from that day to the next day.
  • a label is affixed to a product whose expiration date, such as the expiration date, is the next day, there is no need to issue another label such as a markdown label.
  • products with expiration dates such as expiration dates at 14:00, 18:00, and 22:00 on November 30, 2021 are marked down with “A1”, “A2”, and “A3”, respectively.
  • Markdown codes of "B1", “B2”, and “B3” are assigned to products that are assigned codes and expire at 14:00, 18:00, and 22:00 on December 1, 2021, respectively. assigned.
  • labels are issued collectively for products whose expiration dates such as expiration dates will arrive from that day to the next day, and affixed to the products.
  • products with expiration dates such as expiration dates at 14:00, 18:00, and 22:00 on December 1, 2021 are marked down with “B1”, “B2”, and “B3”, respectively.
  • Markdown codes of "C1", “C2”, and “C3” are assigned to the products that will be assigned codes and will expire at 14:00, 18:00, and 22:00 on December 2, 2021, respectively. Assigned examples are shown.
  • the expiration date is associated with the date "A", “B", “C” ” (an example of a date identifier) and symbols such as “1”, “2”, “3” (an example of a time identifier) associated with the time are combined.
  • the first setting unit of the store server 5 sets "A", "B", and "C” as shown in FIG. 9 as date identifiers associated with the date.
  • the date identifier associated with the date and the time identifier associated with the time are, for example, "A1" and “A2" as shown in FIG. , "A3", etc. can be set.
  • the markdown code of the product to be reduced in price changes every day and is notified to the user through the electronic shelf label corresponding to each product in the store.
  • the price reduction target products change at predetermined times (for example, 10:00, 14:00, 18:00). That is, the products to be reduced in price are the products labeled with "A1", “A2” or “A3” as markdown codes printed between 10:00 and 14:00.
  • Products subject to price reduction are products labeled with "A2", “A3" or "B1" as markdown codes printed between 14:00 and 18:00.
  • Products subject to price reduction are products labeled with "A3", “B1” or “B2" as markdown codes printed between 18:00 and 22:00.
  • the products subject to price reduction are products with labels printed with a combination of markdown codes different from those on November 30, 2021. be.
  • the combination of markdown codes printed on the labels of the products to be reduced in price is updated every time four hours pass.
  • the markdown code is "A2" during the time period from 14:00 to 18:00 on November 30, 2021 by the electronic shelf label installed in association with the product "Fried chicken (5 pieces)".
  • "A3" or “B1” are shown.
  • the user can see that the product with a label printed with "A2", “A3” or “B1” as a markdown code is the product to be reduced in price for that time period. Therefore, by checking the markdown code printed on the label of each product displayed on the product shelf, the user can check the price reduction target product and price reduction rate among the products displayed on the product shelf. can recognize the price reduction information of
  • the store staff does not need to affix the markdown label to the product once the label is affixed to the product, it is possible to improve the efficiency of price reduction operations at the store.
  • the markdown codes assigned in the present embodiment are symbols such as "A”, “B”, “C” (an example of a date identifier) associated with the date of the expiration date, and the time associated with the expiration date. It is also combined with symbols such as "1", “2", “3” (an example of a time identifier). Therefore, it is possible to share the markdown code setting (for example, the setting shown in FIG. 5) for products whose expiration date is set in units of dates and the symbol associated with the date of the expiration date. In other words, the symbol associated with the expiration date in the markdown code can be uniformly set for all products in the store.
  • the markdown that is the same date identifier for the expiration date in units of dates such as the expiration date Since a code (for example, markdown code "A”, "B”, etc.) is set, it is possible to accurately convey date-based expiration information such as expiration date.
  • one or more markdown codes displayed as price reduction targets on the electronic shelf labels installed in the product group corresponding to each product code, and the price reduction rate associated with each markdown code is set individually for each product code. Therefore, if the product code is different, the expiration date such as the expiration date of the product subject to price reduction will also be different, so the markdown code and/or the price reduction rate displayed on the electronic shelf label may differ.
  • FIG. 11 to 14 a price presentation system 1A according to a third embodiment will be described with reference to FIGS. 11 to 14.
  • FIG. The price presentation system 1A is assumed to be operated cashierless (settlement of merchandise without going through a cash register terminal).
  • the user terminal 3 is installed with a store application for presenting the price of products in the store to the user when shopping at the store.
  • the user terminal 3 can communicate with the store server 5 via the network NW.
  • a settlement agent server (not shown) can communicate with the store server 5 via the network NW, and provides a service of acting on behalf of users in the store for settlement of goods. If the user does not pay for the product via the store application, the price presentation system 1A of this embodiment does not require a payment agent server.
  • the price presentation system 1A of the third embodiment as shown in FIG. 11, when the code information of the label PL of the product P is read by a predetermined operation on the store application of the user terminal 3, the store application reads A screen G1 containing price reduction information for the product P is displayed.
  • the markdown code set for each expiration date such as the expiration date of the product to be reduced in price for the product P
  • the expiration date such as the expiration date of the product to be reduced in price
  • the inventory quantity, etc. the price reduction information
  • price reduction information such as a price reduction rate set according to the characteristics of the product are displayed in association with each other.
  • the user can check the price reduction information of the product without checking the electronic shelf label or even if the electronic shelf label is not installed for each product. .
  • FIG. 12 is a diagram showing an example of screen transition of the store application of the user terminal 3.
  • the user can check the markdown code indicating the price reduction target product and the price reduction rate among the products read in the store, and then make the payment for the product selected by the user. can be done.
  • Screens G1 to G3 in FIG. 12 show how to use the store application when the user confirms the price of the product, adds the product to the planned purchase list (cart), and settles the payment for the product.
  • the code information of the label PL of the product P read by the store application includes, for example, product information of the product P, such as a product code, expiry date information such as expiration date and expiration date, It is assumed that information about the weight of the product P is included.
  • the user can select whether or not to add the product P to the planned purchase list (cart) by looking at the information included in the screen G1, for example.
  • the user operates the button b1 ("add to cart") displayed on the screen G1 to display the screen G2 and add the product P to the planned purchase list. Users are notified that they have been added to the list.
  • the code information of the label PL of the product P read by the store application includes the product code of the product P and expiration information related to the expiration date of the product P.
  • the offer price of the product P is determined based on the price reduction rate of the product P set by the store server 5 from the product code of the product P and the expiration information, and the offer price is displayed in the purchase plan list.
  • the user puts the product P that he/she picked up in the actual basket or shopping cart of the store.
  • the store server performs the settlement, and the store application displays the screen G3 including the code information C2 as the settlement code.
  • the payment completion code indicates that the payment for the product has been completed, and includes a payment ID (described later) that identifies the payment.
  • the payment completion code is used to notify the store or store staff that the payment for the products in the basket has been completed.
  • the price presentation system 1A includes a user terminal 3 possessed by a user shopping at a store, a store server 5, and a POS server 6.
  • the user terminal 3 is a smart phone, a tablet terminal, a smart watch, other wearable devices, or the like.
  • the user terminal 3 includes a control section 31 , a storage 32 , an operation input section 33 , a display section 34 , an imaging section 35 , a code reader 36 and a communication section 37 .
  • the control unit 31 is mainly composed of a microprocessor and controls the user terminal 3 as a whole.
  • the microprocessor included in the control unit 31 loads and executes a store application program recorded in the storage 32 and displays the execution result on the display unit 34 .
  • the storage 32 is a non-volatile memory such as an SSD (Solid State Drive) such as a flash memory.
  • the storage 32 stores data, files, etc. created by executing the store application, in addition to the program of the store application.
  • the operation input unit 33 is, for example, a touch panel type input device provided on the display panel of the user terminal 3 .
  • the operation input unit 33 notifies the store application of an operation input to the display panel.
  • the display unit 34 includes, for example, a liquid crystal display panel or an organic EL panel, and displays the execution result of the shop application. Also, the display unit 34 displays the digital image signal generated by the imaging unit 35 .
  • the imaging unit 35 has, for example, an optical lens and an imaging device (image sensor) that converts incident light from the optical lens into an electrical signal, sequentially generates digital images, and outputs the digital images to the display unit 34 .
  • the code reader 36 analyzes the code information and the like included in the image signal generated by the imaging unit 35, and extracts (obtains) data (product code, expiration date information, etc.) from the code information displayed on the label, for example.
  • the communication unit 37 is a communication interface for communicating with the store server 5 .
  • the store server 5 has generally the same configuration as that shown in FIG. 7, but differs in that it has a display control unit 513A.
  • the display control unit 513A performs processing according to a request from the store application, and generates display data (for example, display data including price reduction information shown in the screen G1 of FIG. 11) to be displayed on the store application. That is, when the user terminal 3 acquires a product code, expiration date information, etc. (an example of product information) from the product label information, etc., the display control unit 513A targets the product corresponding to the product code, expiration date information, etc.
  • the set identifier is associated with the set price reduction information, and the user terminal 3 is made to display the information about the product.
  • the communication unit 53 communicates with the store application of the user terminal 3 using, for example, HTTPS.
  • FIG. 14 is a sequence chart showing the operation of the price presentation system 1A when the user pays for the product.
  • the store application sends a settlement request including the displayed purchase plan list to the store. It is transmitted to the server 5 (step S32).
  • the shop server 5 receives a payment request from the shop application, it acquires the user name and payment method data from a database (not shown), and performs the payment including the data and the payment amount data (the total amount of the purchase plan list). The request is sent to the settlement agent server (step S34).
  • the settlement agent server performs settlement processing based on the data provided from the store server 5 (step S36), and upon completion of the settlement processing, transmits a settlement completion notice to the store server 5 (step S38).
  • the shop server 5 issues a new payment ID (step S40), and transmits a payment completion notice corresponding to the payment request of step S32 to the shop application (step S42).
  • This payment completion notice includes the payment ID issued in step S40.
  • the store application creates a two-dimensional code including the payment ID included in the received payment completion notice (step S44), and displays it on the user terminal 3 as shown in the screen G3 of FIG. 12, for example. (step S46).
  • FIG. 15 shows a transition example of the display screen of the user terminal 3 in this modified example.
  • a screen G5 illustrated in FIG. 15 is a screen displayed when, for example, the user reads the code information on the product label using the store application, as illustrated in FIG. 11 .
  • a button b3 for suggesting a menu of dishes using the product to be read is displayed.
  • screen G6 including a list of a plurality of menus using the product to be read is displayed.
  • a screen G7 including the recipe of the selected menu is displayed.
  • the screen G7 for example, two or more products used to create the selected menu are displayed.
  • the button b4 for displaying price reduction information for each product.
  • the screen G8 is displayed.
  • the price reduction information of the product when the product is "onion" is displayed. Therefore, the store can guide the user to purchase additional items. Also, the user can know the markdown code when purchasing each item of the selected menu at a low price.
  • the store server 5 stores each product code and , a database in which a plurality of menus of dishes using each product are associated with each other, and a list of the plurality of menus is created by referring to the database.
  • the control unit 51 targets the product associated with the menu and the set identifier is set.
  • the user terminal 3 (an example of the second display device) displays information on the product in association with the price reduction information.
  • the control unit 51 provides the store application with display data including information on a plurality of products with different product codes associated with the selected menu.
  • Screen G7 is displayed by transmitting.
  • the control unit 51 displays the mark set for the product corresponding to the selected product code. Display data that associates the downcode with the price reduction information and displays information about the product is transmitted to the store application. The screen G8 is thereby displayed.
  • the store server 5 reads the product related to the product (for example, An electronic coupon or the like for other products (for example, products such as seasonings) that can be used may be displayed on the user terminal 3. This can guide the user to purchase additional products.
  • the store server 5 stores one or more products that may be purchased in combination with the product in the database. , and among the one or more products, if there is a product subject to price reduction by referring to the product inventory database, information on the product subject to price reduction (including markdown code, price reduction information, etc.) may be displayed on the user terminal 3. With this, the user can be guided to purchase additional products subject to price reduction.
  • the output destination of the price reduction information is not limited to the user terminal 3, but may be a digital signage (an example of the second display device) in the store.
  • the digital signage in the store displays information about a predetermined combination of products with markdown codes that are subject to price reduction.
  • the price reduction information (markdown code and price reduction rate) for each product such as "sirloin”, “cabbage”, "onion”, etc., which are the ingredients of "ginger grilled meat", is displayed. This promotes sales of each product.
  • the control unit 51 of the store server 5 may set the rate of price reduction or the amount of price reduction for each combination of products to which markdown codes are attached.
  • the store server 5 provides a price reduction for a user who purchases a combination of two or more products that the store wants to sell out (for example, to avoid discarding) when purchasing the two or more products individually.
  • a price reduction rate for the combination of the two or more products is determined so that the price reduction rate is higher than the rate.
  • Such special price reduction information for combined products may be displayed on the electronic shelf label corresponding to each product, but it is preferable to announce it by digital signage installed in the store.
  • the store server 5 may change the rate of price reduction of each product when the user purchases two or more products with markdown codes. may be displayed on the user terminal 3, digital signage, etc. (the rate of price reduction for vegetables is ⁇ %, the rate of price reduction for meat is ⁇ %, etc.). Thereby, it is possible to promote the purchase of a plurality of products by the user.
  • a digital signage (an example of a second display device) may be placed in a store, and price reduction information for high-priority products that the store wants to sell quickly may be displayed on the digital signage.
  • the store server 5 and digital signage in the store can communicate with each other via a network.
  • the store server 5 controls to display the price reduction information for the product code on the digital signage.
  • the store server 5 sets the product price reduction rate according to the priority of the product that is to be sold quickly in the product inventory database, and includes the markdown code, the price reduction ratio, etc. as the product information.
  • Information may be displayed on digital signage.
  • information about high-priority products that the store wants to sell quickly can be effectively appealed to users of the store.
  • the store application has a function of managing the user's home inventory.
  • the storage 32 of the user terminal 3 stores a home inventory database of products.
  • the store application adds the data of each product included in the planned purchase list to the home inventory database each time the payment for the planned purchase list of products is completed.
  • the store application deletes the selected product from the home inventory database based on the user's operation or the like.
  • the home inventory database of the user may be stored on the store server 5 side, for example.
  • the main menu of the store application includes a button b5 (“home inventory”).
  • the button b5 When the button b5 is operated, the screen G10 including the home inventory list HL is displayed.
  • the home inventory list HL is a list of products reflecting the home inventory database. If the products included in the home inventory list HL cannot be displayed on one screen, all the products can be browsed using the scroll bar 102 .
  • the user consumes or discards an item at home, the user can delete the corresponding item from the home inventory list HL (that is, delete it from the home inventory database) by operating the button b6 ("delete”) or the like. can be done.
  • the store application refers to the home inventory database, and when there is a product whose expiration date is close (for example, "pork” in the example of FIG. 16), the store server 5 inquires of the store server 5. , a menu using products with a near expiry date ("ginger grill” and “pork saute” displayed on the screen G6 in the example of FIG. 15), and combining with products with a near expiry date. It is also possible to propose products to be reduced in price among the products to be used and price reduction information ("cabbage", "onion”, etc. displayed on screen G7 and screen G8 shown in FIG. 15). In addition, since the data obtained by the user's own scan operation on the product at the store is reflected in the home inventory database, substantially no effort is required to create the home inventory database.
  • control unit 51 of the store server 5 functions as an acquisition unit and a provision unit described below.
  • the acquisition unit acquires the product information and the expiration date information acquired by the user terminal 3 as the product inventory information of the user when the payment for the product has been completed by the user.
  • the provision unit provides the user terminal 3 with the product inventory information of the user obtained by the acquisition unit based on the user's request.
  • the code corresponding to the expiration date can be used not as a markdown code for conveying product price reduction information, but as a freshness management code that indicates the freshness of the product.
  • the freshness management code is set as shown in FIG. 5, the products with labels to be issued on November 30, 2021 will be J, I, H, . Therefore, for example, a digital signage in a store may display a message appealing that the products labeled J, I, and H are fresh.
  • the store server 5 stores information such as the price reduction rate in the case of purchasing multiple products with high freshness in the database in advance. You may display the message etc. which reduce a price. As a result, users who are more sensitive to freshness than price can be motivated to buy.
  • the present invention is not limited to the above embodiments. Also, the above embodiments can be modified and modified in various ways without departing from the gist of the present invention. For example, individual technical features described in each embodiment and each modification described above can be appropriately combined with part or all of other embodiments and other modifications as long as there is no technical contradiction. . In one embodiment, a non-transitory storage medium storing the above program is disclosed.
  • At least part of the functions of the store server 5 may be implemented by the software of the electronic shelf label management device 4, or part of the functions of the electronic shelf label management device 4 may be implemented by the software of the store server 5. It may be realized by The functions of the electronic shelf label management device 4 and the functions of the store server 5 may be distributed between the user terminal 3 and the store server 5 as necessary.
  • at least part of the functions of the shop server 5 may be realized by the software of the user terminal 3, and part of the functions of the user terminal 3 may be realized by the software of the shop server 5. good too.
  • the functions of the user terminal 3 and the functions of the shop server 5 may be distributed between the user terminal 3 and the shop server 5 as necessary.
  • the functions executed by the shop server 5 may be distributed and executed by a plurality of devices.
  • the present invention relates to the patent application of Japanese Patent Application No. 2021-192812 filed with the Japan Patent Office on November 29, 2021, and the entire contents of this application are incorporated herein by reference.

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)

Abstract

本発明のある態様は、商品ごとに、有効期限に関連する期限情報に対応付けられた識別子を設定する第1設定部と、商品ごとに、有効期限に関連する期限情報に対応付けられた値下げ情報を設定する第2設定部と、第1設定部により設定された識別子と第2設定部により設定された値下げ情報とを関連付けて、商品に関する情報を表示装置に表示させる表示制御部とを有する、情報処理装置である。

Description

情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム
 本発明は、情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラムに関する。
 従来、例えば小売業では、顧客にお買得感を与えて購買意欲を高めることを目的として、マークダウン(値下げ)のためのラベル(マークダウンラベル)を商品に貼り付けることが行われている。このマークダウンラベルを発行するように構成されたプリンタが種々提案されている。
 例えば、定価の値段データと定価よりも安い値段データとの複数の値段データを印字することを判断する判断手段と、当該判断手段が複数の値段データを印字すると判断した場合には、当該定価の値段データの近傍に通常価格である旨の表記を行う表記手段と、を備えたプリンタが提案されている(例えば、特開2000-016414号公報参照)。
 マークダウンを行う際、例えばスーパーマーケット等の小売業の店舗スタッフは、各商品の賞味期限等の期限を目視で確認し、自店舗のルールで決められた賞味期限等の期限の近いマークダウン対象商品に対してマークダウンラベルを発行し、貼り付ける業務(マークダウン業務)を行う。マークダウンを行う頻度は一日に数回の場合もあることから、マークダウン業務に掛かる作業時間は多大である。また、マークダウン業務は夕方や夜の時間帯に行われることが多いため、店舗スタッフの負担が大きくなる場合があった。
 その一方で、マークダウン業務を行わない場合、値下げ価格が消費者に伝わらないため、賞味期限等の期限が近い商品が売れ残ることになり、最終的には、食品ロスにも繋がる。そのため、店舗ではマークダウン業務を無くすことはできないのが現状である。
 そこで、本発明は、店舗において商品価格の変更を行うときの業務の効率化を図ることを目的とする。
 本発明のある態様は、商品ごとに、有効期限に関連する期限情報に対応付けられた識別子を設定する第1設定部と、前記商品ごとに、前記有効期限に関連する期限情報に対応付けられた値下げ情報を設定する第2設定部と、前記第1設定部により設定された識別子と前記第2設定部により設定された値下げ情報とを関連付けて、前記商品に関する情報を表示装置に表示させる表示制御部とを有する、情報処理装置である。
 本発明のある態様によれば、店舗において商品価格の変更を行うときの業務の効率化を図ることができる。
第1の実施形態の価格提示システムが適用される店舗を例示する図である。 第1の実施形態の価格提示システムにおいて商品に貼付されるラベルを例示する図である。 図2に示したラベルが貼付された複数の商品が陳列されている状態を示す図である。 第1の実施形態の価格提示システムにおいて店舗内の電子棚札の表示例を示す図である。 第1の実施形態の価格提示システムにおいてマークダウンコードの設定例と運用例を説明する図である。 商品在庫データベースのデータ構成例を示す図である。 第1の実施形態の価格提示システムのシステム構成を示すブロック図である。 第1の実施形態の価格提示システムの動作を示すシーケンスチャートである。 第2の実施形態の価格提示システムにおいてマークダウンコードの設定例と運用例を説明する図である。 第2の実施形態の価格提示システムにおいて店舗内の電子棚札の表示例を示す図である。 第3の実施形態の価格提示システムの運用態様を説明する図である。 第3の実施形態の価格提示システムのシステム構成を示すブロック図である。 第3の実施形態の価格提示システムにおいて利用者端末の店舗アプリケーションの画面遷移例を示す図である。 第3の実施形態の価格提示システムの動作を示すシーケンスチャートである。 実施形態の価格提示システムの変形例において利用者端末の店舗アプリケーションの画面遷移例を示す図である。 実施形態の価格提示システムの変形例において利用者端末の店舗アプリケーションの画面遷移例を示す図である。
 本開示において、「商品情報」とは、商品を特定する情報である。商品情報には、例えば、商品名称、商品コード、商品型式等が含まれる。商品コードは、商品を特定する識別情報である。
 本開示において、商品の「期限情報」とは、利用者が当該商品を使用可能、賞味可能、又は、消費可能であるか否かの指標を示す有効期限に関する情報である。有効期限には、例えば、使用期限、賞味期限、消費期限、品質保証期限、販売期限等が含まれる。なお、販売期限とは、消費者にいつまで販売してよいかを示し、商品の製造者により設定される期限である。
 情報処理システムの一実施形態である価格提示システムでは、例えば、店舗において同一の商品情報に対応付けられた賞味期限や消費期限等の有効期限が異なる複数の商品に対して設けられる表示装置と、前記表示装置と通信可能な情報処理装置と、を含む。同一の商品情報に対応付けられた賞味期限や消費期限等の有効期限が異なる複数の商品とは、例えば、商品コードは同一であるが、賞味期限や消費期限等の有効期限が異なることがある商品群であり、店舗では商品棚の同じ位置(領域)に陳列されることが多い。表示装置は、賞味期限や消費期限等の有効期限が異なる複数の商品の値下げ情報を表示するために設けられている。表示装置の一例は、例えば電子棚札等である。
 この価格提示システムでは、賞味期限や消費期限等の有効期限が異なる複数の商品の各々に対して、複数の識別子のうち、賞味期限や消費期限等の有効期限の期限情報に対応付けられたいずれかの識別子が付されている。そのため店舗の利用者は、賞味期限や消費期限等の有効期限が異なる複数の商品が陳列されている場合でも、複数の商品を識別子によって賞味期限や消費期限等の有効期限を一目で区別することができる。
 識別子は、利用者に対する直感的な認識のしやすさの観点から、例えば1~2行程度の文字、記号が好ましいが、その限りではなく、符号、マーク、模様、標章、図柄、図案等であってもよく、これらのうち複数の組み合わせでもよい。
 識別子の商品に対する付し方は、限定しないが、例えば、識別子が印字されたラベルを商品又は商品の包装に貼付する方法や、商品自体に直接印字する方法等が挙げられる。
 この価格提示システムにおいて、表示装置と通信可能な情報処理装置は、例えば、賞味期限や消費期限等の有効期限が異なる複数の商品のうち現在時刻を基準として値下げ対象とする商品に対応する1以上の識別子を設定する。賞味期限や消費期限等の有効期限が近い商品を値下げ対象とするため、設定される1以上の識別子は、例えば、現在時刻を基準として賞味期限や消費期限等の有効期限が近い商品に対応する識別子である。
 次いで、情報処理装置は、例えば、値下げ対象とする商品について、商品の基準価格に対する値下げ率又は値下げ幅を示す値下げ情報等を設定する。設定される値下げ率又は値下げ幅は、値下げ対象とする商品の種類(商品コード等)に応じて異なってもよいし、値下げ対象とする商品の在庫数に識別子に応じて異なってもよい。
 商品(商品コード等)ごとに賞味期限や消費期限等の有効期限に対応して設定された1以上の識別子と、商品ごとに賞味期限や消費期限等の有効期限に対応して設定された値下げ情報等とは、対応付けて表示装置に表示される。そのため、利用者は、例えば、賞味期限や消費期限等の有効期限が異なる複数の商品の各々に付されている識別子と、その識別子に対応付けられて表示装置に表示された値下げ情報とにより、商品棚の同じ位置に陳列された賞味期限や消費期限等の有効期限が異なる複数の商品の中から、値下げされている商品とその値下げ率や値下げ幅等の値下げ情報等を直ちに認識することができる。
 また、情報処理装置は、表示装置の表示内容を変更することで、賞味期限や消費期限等の有効期限が異なる複数の商品のうち値下げ対象の商品とその値下げ情報を店舗の利用者に告知することができるため、店舗の担当者は、値下げ対象の商品を通知するためのマークダウンラベルを商品に貼付する作業から解放され、店舗において商品価格の変更を行うときの業務の効率化を図ることができる。
 以下、一実施形態に係る価格提示システムについて、より具体的に説明する。なお、以下では、値下げ情報の一例として値下げ率の場合について説明する。
 (1)第1の実施形態
 価格提示システムは、例えば店舗の利用者等に店舗内の商品の価格(提供価格)を提示するように構成される。本実施形態の例では、店舗は、商品として賞味期限や消費期限等の有効期限を有する食品等を扱うスーパーマーケット等の小売業である。
 図1に、一実施形態の価格提示システムが適用される店舗の一例を示す。図1に示すように、店内には、利用者CTが例えば買い物カートを運搬しながら購入対象の商品を選択している。店内には、商品棚に複数の異なる商品コードの各々に対応する商品群が陳列されている。各商品コードの商品群に対応して電子棚札2-1~2-11が設置されている。
 なお、以下の説明では、店舗内の複数の電子棚札に共通する事項については適宜「電子棚札2」と表記する。また、図面には、電子棚札をESL(Electronic Shelf Label)と表記することがある。
 店内において賞味期限や消費期限等の有効期限が設けられている商品に対しては、賞味期限や消費期限等の有効期限にそれぞれ対応する識別子としてのマークダウンコードが印字されている。なお、以下の説明又は添付される図面では、マークダウンコードを単に「コード」と略記することがある。図2を参照すると、マークダウンコードが印字されたラベルが貼付された商品の一例が示される。図2に示す例では、商品Pに貼付されたラベルPLには、マークダウンコード表示部103において、例えば賞味期限や消費期限等の有効期限に対応付けられたマークダウンコード(この例では、「B」)が印字されている。例えば店舗スタッフ等により、予め商品Pが値下げ対象商品等であるか否かを示すためのマークダウンコードを印字したラベルPL(マークダウンコード付きラベル)が発行され商品Pに貼り付けた上で、商品Pを店内の商品棚に陳列する。
 店舗には、複数の異なる商品コードの商品が陳列されているが、店舗内の統一的な運用の観点から、商品コードに関わらず賞味期限や消費期限等の有効期限に基づいてマークダウンコードが決定される。例えば、一般的に、肉商品の賞味期限は野菜商品の賞味期限よりも短いが、肉商品も野菜商品も、設定されるマークダウンコードは、各商品の賞味期限や消費期限等の有効期限の日時等に基づいて決定される。
 図3は、同一の商品コード(この例では、「ロース肉」に対応する商品コード)に対して、例えば賞味期限の異なる複数の商品が陳列されている状態を示している。図3に示す同一の商品コードに対して賞味期限が異なる複数の商品の例として、それぞれラベルPL1~PL4が貼付された複数の商品P1~P4が示されている。各商品に表示されているマークダウンコードは、個々の商品の賞味期限に応じて異なる場合(図3の例では、マークダウンコード「A」「B」「C」「G」)がある。
 図4には、図3に例示した複数の商品に対応して設置されている電子棚札2の表示例を示している。この表示例では、同一の商品コードの商品「ロース肉」に対して、例えばマークダウンコード:「B」の商品を30%引きとし、マークダウンコード:「C」の商品を10%引きとし、マークダウンコード:「D」の商品を5%引きとすることを示す値下げ情報等が表示されている。
 店舗の利用者は、電子棚札2の表示内容を確認した上でラベルPL1~PL4等が貼付された商品P1~P4から購入する商品を選択することになるため、例えば同一商品コードの商品P1~P4の中から値下げ対象商品(この例では、商品P3,P4)とその値下げ率等の値下げ情報を直ちに認識することができる。
 なお、図4に示す表示例では、商品コード(この例では、「ロース肉」に対応する商品コード)と電子棚札とが1対1で対応しているが、その限りではない。例えば、異なる2個の商品コードの商品群が隣接して陳列されている場合に、1つの電子棚札に、その2個の商品コードに対応する値下げ情報(例えば、マークダウンコードと対応する値下げ率)をまとめて表示させてもよい。
 次に、マークダウンコードの設定例と運用例について、図5を参照して説明する。図5は、ラベルに印字するマークダウンコードの設定例(「ラベルの設定例」)と、店舗における商品の値下げの運用例(「運用例」)とを例示している。マークダウンコードは、商品の賞味期限までの期間(例えば日数)に応じて複数設けられる。例えば、図5では、2021年11月30日において、賞味期限が当日から9日先の間に到来する商品に対して、予めA~Jの10種類のマークダウンコードが割り当てられる例(つまり、10個のマークダウンコード付きラベルを印字・発行する例)が示されている。つまり、2021年11月30日において、賞味期限が当日から9日先の間に到来する商品に対して一括してラベルを発行し、商品に貼付することができる。この例では、賞味期限が9日先の商品に対して一旦ラベルを貼付した後は、マークダウンラベル等の別のラベルを発行する必要はない。
 図5において、値下げ対象の商品のマークダウンコードは、毎日変動し、店内の各商品に対応する電子棚札を通して利用者に通知される。図5の運用例において、2021年11月30日では、店舗内の商品のうち値下げ対象の商品は、マークダウンコードとして「A」,「B」又は「C」が印字されたラベルの商品となる。また、翌日の2021年12月1日では、店舗内の商品のうち値下げ対象の商品は、マークダウンコードとして「B」,「C」又は「D」が印字されたラベルの商品となる。2021年12月2日以降も同様である。図5の例では、電子棚札2に表示されるマークダウンコードは、毎日切り替わる。
 なお、図5の値下げの運用例では、当日を含めて3日の間に賞味期限が到来する商品を値下げ対象商品とするように設定されているが、その限りではなく、値下げ対象商品に対応するマークダウンコードは適宜設定することができる。例えば、図5の運用例において、2021年11月30日では、店舗内の商品のうち値下げ対象の商品を、マークダウンコードとして「A」又は「B」が印字されたラベルの商品としてもよいし、「A」,「B」,「C」又は「D」が印字されたラベルの商品としてもよい。
 例えば2021年12月6日には、各商品に対応付けて設置された電子棚札により、その日のマークダウンコードが「G」,「H」又は「I」であることが表示される。すると、利用者は、店内の商品のうちマークダウンコードとして「G」,「H」又は「I」と印字されたラベルが貼付された商品が、その日の値下げ対象商品であることがわかる。そのため利用者は、商品棚に陳列されている商品の各々のラベルに印字されているマークダウンコードを確認することで、賞味期限や消費期限等の有効期限が異なる複数の商品のうち、値下げ対象商品とその商品の値下げ率等の値下げ情報とを認識することができる。
 他方、店舗スタッフは、一旦ラベルを商品に貼付した後は、更にマークダウンラベルを商品に貼付する必要がないため、店舗の業務の効率化を図ることが可能となる。
 なお、図5では、マークダウンコードを10種類としているが、その限りではない。マークダウンコードの種類数は、店舗の運用に応じて適宜決定される。図5では、異なる賞味期限に対して異なるマークダウンコードを割り当てているが、その限りではない。異なる賞味期限に対して同一のマークダウンコードを割り当ててもよい。例えば、図5の例では、11月30日~12月1日に割り当てられるマークダウンコードを「A」、12月2日~12月3日に割り当てられるマークダウンコードを「B」、といった具合に設定してもよい。
 図5に示したマークダウンコードの設定例及び運用例は、特定の商品コードに対応する賞味期限の異なる複数の商品に対して適用される。店舗内の商品のラベルに表示されるマークダウンコードは、賞味期限に応じて一律に決定されるが、一実施形態では、各マークダウンコードに対応付ける値下げ率等は、例えば商品の種類に応じて、商品コードごとに個別に設定される。したがって、商品コードが異なれば電子棚札に表示される同一のマークダウンコードに対して値下げ率等が異なることがある。つまり、同一の賞味期限に対応して設定されている同一のマークダウンコードに対応付けられる値下げ率等は、商品の種類(例えば、肉商品や野菜商品等)や商品の特性(例えば賞味期限や消費期限等に対する鮮度の状態や鮮度の度合い等)、商品の在庫数量等に応じて異なる値下げ率とすることができる。
 図6は、一実施形態の価格提示システムにおいて参照される商品在庫データベースを例示している。商品在庫データベースでは、商品ごとのマークダウンコードと在庫数量とが対応付けられている。図6に示す商品在庫データベースの例では、各レコードは、「商品コード」、「商品名」、「賞味期限」、「コード」、「在庫数量」の各フィールドの値を含む。「コード」フィールドの値は、例えば図5に例示したようにして賞味期限に対応付けて設定されたマークダウンコードの値である。各商品コードの商品の賞味期限に対応して電子棚札に表示される1以上のマークダウンコード、及び、各マークダウンコードに対応する値下げ率等は、各商品コードの商品の種類や商品の特性、在庫数量に応じて、商品コードごとに個別に決定される。
 図6の例では、商品名「食パンα」や「牛乳β」は、賞味期限が同じ場合には同一のマークダウンコード(例えば、マークダウンコード「A」)が設定されているが、食パンαと牛乳βとでは、商品の種類や、商品の特性、商品の在庫数量等が異なるため、それぞれ異なる値下げ率等が設定され得る。例えば、賞味期限が同じであったとしても「食パンα」と「牛乳β」とでは、商品の種類が異なることに起因して消費者による需要度合い等が異なるため、異なる値下げ率が設定され得る。また、賞味期限が同じであったとしても「食パンα」の在庫数量が「牛乳β」の在庫数量よりも多い場合には、「食パンα」に対して設定される値下げ率は「牛乳β」よりも大きくなる。また、例えば同一の商品コードの商品「食パンα」に関して、賞味期限に応じて異なるマークダウンコードが設定された商品(例えば、マークダウンコード「B」が設定された商品とマークダウンコード「C」が設定された商品)では、それぞれの商品の在庫数量に応じて値下げ率等が設定され得る。
 従来、賞味期限の近い商品に対してマークダウンラベルを発行して貼付する業務(マークダウン業務)を行っていたが、マークダウンラベルを貼付する手間が面倒であるため、例えば値下げ業務の回数は2回程度(例えば、賞味期限の1日前に50%引きラベル、賞味期限の2日前に35%引きラベルを貼付する業務)であった。それに対して、本実施形態の価格提示システム1では、電子棚札2の表示内容を変更することで、従来よりも値下げの回数を多くしたり、値下げ率等を変更するタイミングを柔軟に設定したりすることができる。
 そのため、値下げ業務に対する店舗スタッフの業務負荷が軽減される上、従来よりも店舗の利益を拡大させることができる。例えば、賞味期限の1日前に50%引きラベル、賞味期限の2日前に35%引きラベルを貼付していた従来の場合と比較して、賞味期限の3日以上前からより低い値下げ率(例えば、賞味期限の3日前に10%、賞味期限の4日前に5%)となるように設定する。それによって、賞味期限の1日前又は2日前の商品の在庫数量が低減するため、例えば50%値下げの対象となる商品の数が相対的に少なくなり、全体として従来と同じ数量の商品を販売した場合でも従来よりも利益が増加することが可能となる。
 なお、各商品コードの賞味期限に対応して電子棚札に表示される1以上のマークダウンコード、及び、各マークダウンコードに対応する値下げ率の決定方法は、これに限定されるものではなく、例えばルールベースによる決定方法であってもよいし、学習済みモデルを適用した決定方法であってもよい。
 次に、図7を参照して、一実施形態の価格提示システム1のシステム構成を説明する。図7に示すように、本実施形態の価格提示システム1は、電子棚札管理装置4と、店舗サーバ5と、POSサーバ6と、店舗内に設置される1以上の中継装置7及び1以上の電子棚札2と、店舗内に配置されるプリンタ8と、を含み、電子棚札2を通して店舗の利用者に商品の値下げ情報を提示可能に構成される。
 電子棚札管理装置4、店舗サーバ5、及び、POSサーバ6は、ネットワークNWを介して通信可能に接続されている。ネットワークNWは、限定しないが、例えばインターネット、LAN(Local Area Network)、WAN(Wide Area Network)等である。
 プリンタ8は、商品名、商品コード、賞味期限、及び、マークダウンコード等を印字したラベルを発行する。プリンタ8は、店舗サーバ5から商品在庫データベースに基づき商品ごとのラベル情報を受信し、ラベル情報に基づいて印字する。店舗の店員は、プリンタ8によって印字されたラベルを商品のパック等に貼り付けて商品棚に陳列させる。
 図7において、電子棚札管理装置4は、店舗に設置されている複数の電子棚札2を管理する装置である。電子棚札管理装置4には、各商品コードに対応する特定の電子棚札2を関連付けたデータを保持している。
 電子棚札管理装置4は、店舗サーバ5から受信するESL表示切換要求に基づいて、中継装置7を介して店舗内の各電子棚札(ESL)2に対して個別に表示内容を切り替える処理(後述するESL表示切換処理)を行う。ESL表示切換処理では、各電子棚札2に対して個別に表示用データが送信される。この表示用データには、例えば、図4に示すように、例えば商品コードごとの値下げ対象となる1以上のマークダウンコードと、各マークダウンコードに対応する値下げ率等のデータとが含まれる。
 中継装置7は、例えば無線ゲートウェイ装置であり、1以上の電子棚札2との間で無線通信を行い、表示用データを各電子棚札2に送信する。
 図7に示すように、店舗サーバ5は、制御部51、ストレージ52、および、通信部53を備える。制御部51は、マイクロプロセッサを主体として構成され、店舗サーバ5全体を制御する。例えば、制御部51に含まれるマイクロプロセッサは、ストレージ52に記録されているサーバプログラムをロードして実行し、商品コードごとに、対応する電子棚札2に表示される1以上のマークダウンコードを決定する処理や、当該1以上のマークダウンコードに各々に対応する値下げ率を対応付ける処理等を行う。これらの処理を行う際に商品在庫データベースが参照される。
 サーバプログラムを実行することで、制御部51は、第1設定部511、第2設定部512および表示制御部513の機能を実現する。
 第1設定部511は、商品ごとに、有効期限に関連する期限情報に対応付けられた識別子を設定する。第1設定部511は、例えば商品コードごとに、賞味期限や消費期限等の有効期限に関連する期限情報に対応付けられた識別子としてのマークダウンコードを設定する。
 第2設定部512は、商品ごとに、有効期限に関連する期限情報に対応付けられた値下げ情報を設定する。第2設定部512は、例えば商品コードごとに、賞味期限や消費期限等の有効期限に関連する期限情報に対応付けられた値下げ情報として値下げ率の値等を設定する。例えば、第2設定部512は、同一の商品コードに関する賞味期限や消費期限等の有効期限が異なる複数の商品のうち、現在時刻を基準として値下げ対象とする商品に対応する1以上のマークダウンコードの各々に対応付けるための値下げ情報(例えば、商品の基準価格に対する値下げ率等)を設定する。
 表示制御部513は、第1設定部511により設定された設定された識別子と第2設定部512により設定された値下げ情報とを対応付けて、商品に関する情報を表示する表示装置としての電子棚札2に表示させる。表示制御部513は、例えば値下げ対象となる商品に対応するマークダウンコードと値下げ情報とを対応付けて表示用データを生成し、図4に例示したように、商品に関する情報を表示する電子棚札2に表示させる。
 一実施形態では、第2設定部512は、例えば商品の在庫に応じて、識別子が付された商品の値下げ情報を設定してもよい。第2設定部512は、例えば、商品在庫データベースの在庫数量を参照し、値下げ対象の商品に対応する1以上のマークダウンコード(つまり、電子棚札2に表示する1以上のマークダウンコード)が付される商品の値下げ率等を、ルールベースで設定してもよいし、学習済みモデルを利用して設定してもよい。第2設定部512は、例えばルールベースで設定する場合、各商品の在庫数量に応じて、電子棚札2に表示する1以上のマークダウンコードと各マークダウンコードに対応付ける値下げ率等を設定してもよい。第2設定部512は、例えば、商品の売れ残りを無くすために、在庫数量が予定した数量よりも多い場合には、値下げ率を大きくするか、あるいは、表示させるマークダウンコードの数を増やすといった設定とすることができる。
 学習済みモデルを利用して設定する場合、例えば、商品ごとに、天気、気温、店舗のイベント、在庫数量、賞味期限までの日数等をファクタとして、食品ロス(商品が食品である場合に本来食べられるのにも関わらず廃棄されてしまう食品の量)が最小化され、かつ利益が最大化される値下げ開始日、値下げ率を学習させ、学習済みモデルを予め構築する。学習済みモデルを利用して設定することで、店舗のベテラン社員の経験と勘で設定された値下げのタイミング等を自動的に設定することができる。
 ストレージ52は、例えばHDD(Hard Disk Drive)等の大容量記憶装置であり、サーバプログラムのほか、商品在庫データベース(図6参照)等を記憶する。商品在庫データベースは、サーバプログラムを実行するときに、適宜、制御部51からアクセスされる。図示しないが、ストレージ52は、店舗で販売される各商品の通常価格のデータ(つまり、各商品コードに対応する通常価格のデータ)等を記憶している。通常価格のデータは、値下げ価格を決定するときに制御部51によって参照される。
 通信部53は、電子棚札管理装置4およびPOSサーバ6との間で通信を行うための通信インタフェースである。
 図7においてPOSサーバ6は、店舗の仕入れデータ、売上データ、在庫データ等を集計、管理するサーバであり、店舗内の図示しないレジスタ端末等と接続されている。
 次に、図8を参照して、本実施形態の価格提示システム1の動作について説明する。図8は、例えば毎日、店舗を開店する前に、店舗内に設置されている各電子棚札2の表示内容を切り替えるときの動作を示すシーケンスチャートである。
 図8を参照すると、店舗サーバ5は先ず、POSサーバ6から仕入れ商品データ及び販売済みデータを取得し(ステップS2)、取得した仕入れ商品データ及び販売済み商品データに基づいて商品在庫データベースを更新する(ステップS4)。
 仕入れ商品データとは、商品が店舗に入荷、若しくは商品を店舗で製造したときに図示しない店舗端末から入力されてPOSサーバ6に登録されるデータであり、新たに店舗で販売対象となる商品に関するデータ(商品コード、商品名、賞味期限のデータ)である。販売済み商品データとは、店舗の利用者に販売したことにより店舗からなくなった商品に関するデータ(商品コード、商品名、賞味期限のデータ)である。つまり、仕入れ商品データ及び販売済み商品データは、店舗に入った商品と出ていった商品に関するデータである。ステップS4では、仕入れ商品データ及び販売済み商品データに基づいて、商品在庫データベース(図6)の各レコードの在庫数量の値が更新される。
 例えば毎日、各電子棚札2の表示内容を切り替える場合には、電子棚札2の表示切換タイミング(ESL表示切換タイミング)が開店前の所定時刻に設定される。この所定時刻に達した場合(ステップS6:YES)、店舗サーバ5は、電子棚札2ごとに(つまり、対応する商品コードごとに)、値下げ対象となる1以上のマークダウンコード(値下げ対象コード)を設定し(ステップS8)、例えば商品コードごとに設定したそれぞれのマークダウンコードに対応付けるための値下げ率を設定する(ステップS10)。
 ステップS8,S10の設定は、前述したように、ルールベースで行ってもよいし、学習済みモデルに基づいて行ってもよい。
 店舗サーバ5は、例えば商品コードごとに、賞味期限や消費期限等の有効期限に応じて1以上の値下げ対象コードと、例えば商品コードごとに、賞味期限や消費期限等の有効期限やその有効期限の商品の在庫数量等に応じて値下げ対象コードに対応付けるための値下げ率を設定すると、売上データの基礎となる提供価格に反映させるために、価格更新要求をPOSサーバ6に送信する。価格更新要求には、商品コードと、商品コードに対応付けてステップS8で設定したマークダウンコード等と、商品コードに対応付けてステップS10で設定した値下げ率等と、を含むデータが含まれる。POSサーバ6は、このデータに基づいて、商品ごとに提供価格を更新する処理を行う(ステップS14)。それによって、店内のレジスタ端末によって処理される商品の提供価格が更新される。POSサーバ6は、提供価格を更新する処理が完了すると店舗サーバ5に更新完了応答を返す(ステップS16)。
 POSサーバ6から更新完了応答を受信すると、店舗サーバ5は、電子棚札管理装置4に対してESL表示切換要求を送信する(ステップS18)。ESL表示切換要求とは、店舗内の各電子棚札2の表示内容の切り替えの要求であり、商品コードと、商品コードに対応付けてステップS8で設定したマークダウンコード等と、商品コードに対応付けてステップS10で設定した値下げ率等と、を含むデータを含む。
 電子棚札管理装置4は、ESL表示切換要求を受信すると、ESL表示切換処理を行う(ステップS20)。具体的には、電子棚札管理装置4は、各商品コードに対応する電子棚札2に対して個別に表示用データを送信する。この表示用データには、ESL表示切換要求に含まれるデータ(商品コードごとの1以上のマークダウンコードと各マークダウンコードに対応付けるための値下げ率のデータ等)が含まれる。ESL表示切換処理によって、店舗内の各電子棚札2の表示内容が切り換えられる。
 電子棚札管理装置4は、ESL表示切換処理が完了すると、店舗サーバ5に切換完了応答を返す(ステップS22)。
 以上説明したように、本実施形態の価格提示システム1によれば、店舗内において賞味期限や消費期限等の有効期限を有する各商品には、賞味期限や消費期限等の有効期限に対応するマークダウンコードが印字されたマークダウンコード付きラベルが貼付されている。店舗内では、同一の商品コードに関して賞味期限や消費期限等の有効期限が異なる複数の商品がまとめて陳列されている位置に電子棚札2が設置されている。電子棚札2には、同一の商品コードに関して賞味期限や消費期限等の有効期限が異なる商品のうち当日の値下げ対象商品を示す1以上のマークダウンコードと、各マークダウンコードに対応付けた値下げ率とが表示される。
 そのため、利用者は、同一の商品コードで賞味期限や消費期限等の有効期限が異なる複数の商品の中から値下げ対象商品を容易に特定でき、値下げ対象商品の値下げ率も直ちに認識できる。また、電子棚札2の表示内容を変更することで、同一の商品コードで賞味期限や消費期限等の有効期限が異なる複数の商品のうち値下げ対象商品とその値下げ率を直ちに変更でき、利用者に適時に告知することができる。そのため、店舗の担当者は、マークダウンラベルを商品に貼付する作業から解放され、店舗において提供価格の変更を行うときの値下げ業務等の効率化を図ることができる。
 (2)第2の実施形態
 マークダウンコードの切り替えは1日単位に限られず、時間単位で行ってもよい。例えば、総菜や弁当等、1日に複数回製造する商品については、1日のうちに複数回マークダウンコードを切り替えてもよい。
 1日のうちに複数回マークダウンコードを切り替える場合のマークダウンコードの設定例と運用例について、図9を参照して説明する。
 図9は、ラベルに印字するマークダウンコードの設定例(「ラベルの設定例」)と、店舗における商品の値下げの運用例(「運用例」)とを例示している。
 マークダウンコードは、商品の賞味期限等の有効期限までの期間(日時)に応じて複数設けられる。
 例えば、図9では、2021年11月30日の例えば朝に、賞味期限等の有効期限が当日から次の日までに到来する商品に対して一括してラベルを発行し、商品に貼付する。なお、この例では、賞味期限等の有効期限が次の日の商品に対して一旦ラベルを貼付した後は、マークダウンラベル等の別のラベルを発行する必要はない。図9に示す例では、2021年11月30日の14時、18時、22時にそれぞれ賞味期限等の有効期限が到来する商品に、それぞれ「A1」,「A2」,「A3」のマークダウンコードが割り当てられ、2021年12月1日の14時、18時、22時にそれぞれ賞味期限等の有効期限が到来する商品に、それぞれ「B1」,「B2」,「B3」のマークダウンコードが割り当てられる。
 同様に、図9では、2021年12月1日の例えば朝に、賞味期限等の有効期限が当日から次の日までに到来する商品に対して一括してラベルを発行し、商品に貼付する。図9に示す例では、2021年12月1日の14時、18時、22時にそれぞれ賞味期限等の有効期限が到来する商品に、それぞれ「B1」,「B2」,「B3」のマークダウンコードが割り当てられ、2021年12月2日の14時、18時、22時にそれぞれ賞味期限等の有効期限が到来する商品に、それぞれ「C1」,「C2」,「C3」のマークダウンコードが割り当てられる例が示される。
 このように、本実施形態で割り当てられるマークダウンコードは、賞味期限等の有効期限の日付と時刻を示す場合には、賞味期限が日付に対応付けられた「A」,「B」,「C」等の記号(日付識別子の一例)と、時刻に対応付けられた「1」,「2」,「3」等の記号(時刻識別子の一例)とが組み合わされている。つまり、店舗サーバ5の第1設定部は、期限情報が日付を示す場合には、日付に対応付けられた日付識別子として、例えば図9に示すように「A」,「B」,「C」等を設定し、期限情報が日付と時刻を示す場合には、日付に対応付けられた日付識別子と時刻に対応付けられた時刻識別子として、例えば図9に示すように「A1」,「A2」,「A3」等を設定することができる。
 図9において、値下げ対象の商品のマークダウンコードは、毎日変動し、店内の各商品に対応する電子棚札を通して利用者に通知される。
 図9の運用例において、2021年11月30日では、店舗内の商品のうち値下げ対象の商品は、所定の時刻(例えば、10時、14時、18時)によって変動する。すなわち、値下げ対象商品は、10時から14時の間は、マークダウンコードとして「A1」,「A2」又は「A3」が印字されたラベルの商品である。値下げ対象商品は、14時から18時の間は、マークダウンコードとして「A2」,「A3」又は「B1」が印字されたラベルの商品である。値下げ対象商品は、18時から22時の間は、マークダウンコードとして「A3」,「B1」又は「B2」が印字されたラベルの商品である。
 翌日の2021年12月1日では、図9に示すように、店舗内の商品のうち値下げ対象商品は、2021年11月30日とは異なる組合せのマークダウンコードが印字されたラベルの商品である。つまり、4時間経過する度に値下げ対象商品のラベルに印字されているマークダウンコードの組合せが順次、更新されていく。
 図10には、商品「鶏の唐揚げ(5個入り)」に対応付けて設置された電子棚札により、2021年11月30日14~18時の時間帯においてマークダウンコードが「A2」,「A3」又は「B1」であることが表示された例が示されている。利用者は、マークダウンコードとして「A2」,「A3」又は「B1」と印字されたラベルが貼付された商品が、その時間帯の値下げ対象商品であることがわかる。そのため利用者は、商品棚に陳列されている商品の各々のラベルに印字されているマークダウンコードを確認することで、商品棚に陳列されているそれぞれの商品のうち値下げ対象商品と値下げ率等の値下げ情報を認識することができる。
 他方、店舗スタッフは、一旦ラベルを商品に貼付した後はマークダウンラベルを商品に貼付する必要がないため、店舗の値下げ業務等の効率化を図ることが可能となる。
 本実施形態で割り当てられるマークダウンコードは、賞味期限の日付に対応付けられた「A」,「B」,「C」等の記号(日付識別子の一例)と、賞味期限の時刻に対応付けられた「1」,「2」,「3」等の記号(時刻識別子の一例)とが組み合わされている。そのため、日付単位で賞味期限が設定される商品に対するマークダウンコードの設定(例えば図5に示した設定)と、賞味期限の日付に対応付けられた記号を共通化させることができる。つまり、マークダウンコードにおいて賞味期限の日付に対応付けられた記号については、店舗内のすべての商品に対して一律の設定とすることができる。したがって、利用者に対して商品の種類(例えば、「鶏の唐揚げ」「ロース肉」等)が異なる場合でも、賞味期限等の日付単位の有効期限に対して同一の日付識別子であるマークダウンコード(例えばマークダウンコード「A」,「B」等)を設定するため、例えば賞味期限等の日付単位の期限情報を正確に伝えることができる。
 なお、本実施形態においても、各商品コードに対応する商品群に設置された電子棚札に値下げ対象として表示される1以上のマークダウンコードと、各マークダウンコードに対応付けられた値下げ率とは、商品コードごとに個別に設定される。したがって、商品コードが異なれば値下げ対象となる商品の賞味期限等の有効期限も異なってくるため、電子棚札に表示されるマークダウンコード及び/又は値下げ率は異なることがある。
 本実施形態の価格提示システムでは、一日のうち所定の時間単位で電子棚札に表示させるマークダウンコードを切り替えることで、店舗の従業員は、賞味期限が短い商品に対して頻繁にマークダウンラベルを貼付する等の作業が必要なくなり、大幅に値下げ業務等の効率化を図ることができる。
 (3)第3の実施形態
 次に、図11~図14を参照して、第3の実施形態に係る価格提示システム1Aについて説明する。
 価格提示システム1Aは、レジレス(レジスタ端末を経ずに商品の決済を行うこと)による運用が想定されている。
 利用者端末3には、店舗で買い物を行うときに当該店舗内の商品の価格を利用者に提示するための店舗アプリケーションがインストールされている。利用者端末3は、ネットワークNWを介して店舗サーバ5と通信可能である。
 図示しない決済代行サーバは、ネットワークNWを介して店舗サーバ5と通信可能であり、店舗内の利用者の商品の決済を代行するサービスを提供する。利用者が店舗アプリケーションを介して商品の決済を行わない場合、本実施形態の価格提示システム1Aには、決済代行サーバは必要ない。
 第3の実施形態の価格提示システム1Aでは、図11に示すように、利用者端末3の店舗アプリケーション上での所定操作によって商品PのラベルPLのコード情報を読み取ると、店舗アプリケーションは、読取対象の商品Pに対する値下げ情報を含む画面G1を表示する。画面G1には、商品Pに関して値下げ対象となっている商品の賞味期限等の有効期限ごとに設定されたマークダウンコード、及び値下げ対象となっている商品の賞味期限等の有効期限や在庫数量等、商品の特性等に応じて設定された値下げ率等の値下げ情報が対応付けて表示されている。
 本実施形態の価格提示システム1Aでは、利用者は、電子棚札を確認しなくても、あるいは、電子棚札が商品ごとに設置されていない場合でも、商品の値下げ情報を確認することができる。
 次に、図12を参照して、利用者端末3の店舗アプリケーションの利用方法について説明する。図12は、利用者端末3の店舗アプリケーションの画面遷移例を示す図である。
 店舗アプリケーションを実行することで利用者は、店舗内において読み取った商品のうち、値下げ対象の商品を示すマークダウンコードと値下げ率とを確認でき、その上で自身が選択した商品の決済を行うことができる。図12の画面G1~G3は、利用者が商品の価格を確認し、購入予定リスト(カゴ)に商品を追加し、商品を決済する場合の店舗アプリケーションの利用方法を示している。
 図11において、店舗アプリケーションが読み取った商品PのラベルPLのコード情報には、例えば、商品Pの商品情報として、例えば商品コードと、賞味期限や消費期限等の有効期限に関連する期限情報と、商品Pの重量の情報とが含まれている場合を想定する。
 図12に示すように、利用者は、例えば画面G1に含まれる情報を見て、購入予定リスト(カゴ)に商品Pを追加するか否かの選択を行うことができる。
 商品Pを購入予定リストに追加する場合には、例えば、利用者が画面G1に表示されているボタンb1(「カゴに入れる」)を操作することで画面G2が表示され、商品Pが購入予定リストに追加されたことが利用者に通知される。ここで、図11に示したように、店舗アプリケーションが読み取った商品PのラベルPLのコード情報には、商品Pの商品コードや商品Pの賞味期限等の有効期限に関連する期限情報が含まれているため、商品Pの商品コード及び当該期限情報から店舗サーバ5によって設定された商品Pの値下げ率に基づいて商品Pの提供価格が決定され、購入予定リストに提供価格が表示される。ここで、利用者は、手に取った商品Pを店舗の実際のカゴ又は買い物カートの中に入れる。
 決済を行う場合、利用者が画面G2においてボタンb2(決済ボタン)を操作すると、店舗サーバにより決済が行われ、店舗アプリケーションは、決済済コードとしてコード情報C2を含む画面G3を表示する。決済済コードは、商品の決済が完了したことを示しており、決済を特定する決済ID(後述する)を含む。決済済コードは、カゴの中の商品の決済が完了したことを店舗又は店舗スタッフに対して通知するために利用される。
 次に、図13を参照して、本実施形態の価格提示システム1Aの構成について説明する。
 価格提示システム1Aは、店舗で買い物を行う利用者が所持する利用者端末3と、店舗サーバ5と、POSサーバ6と、を備える。利用者端末3は、スマートフォン、タブレット型端末、スマートウォッチ、その他ウェアラブル装置等である。
 図13に示すように、利用者端末3は、制御部31、ストレージ32、操作入力部33、表示部34、撮像部35、コードリーダ36、および、通信部37を備える。
 制御部31は、マイクロプロセッサを主体として構成され、利用者端末3全体を制御する。例えば、制御部31に含まれるマイクロプロセッサは、ストレージ32に記録されている店舗アプリケーションのプログラムをロードして実行し、その実行結果を表示部34に表示する。
 ストレージ32は、不揮発性のメモリであり、例えばフラッシュメモリ等のSSD(Solid State Drive)である。ストレージ32は、店舗アプリケーションのプログラムのほか、店舗アプリケーションを実行することで作成されたデータ、ファイル等を記憶する。
 操作入力部33は、例えば、利用者端末3の表示パネルに設けられたタッチパネル型入力デバイスである。操作入力部33は、表示パネルに対する操作入力を店舗アプリケーションに通知する。
 表示部34は、例えば液晶表示パネルや有機ELパネルを含み、店舗アプリケーションの実行結果を表示する。また、表示部34は、撮像部35によって生成されるデジタル画像信号を表示する。
 撮像部35は、例えば、光学レンズと、光学レンズからの入射光を電気信号に変換する撮像素子(イメージセンサ)と、を有し、デジタル画像を逐次生成し、表示部34に出力する。
 コードリーダ36は、撮像部35によって生成される画像信号に含まれるコード情報等を解析して、例えばラベルに表示されているコード情報からデータ(商品コードや期限情報等)を抽出(取得)する。
 通信部37は、店舗サーバ5との間で通信を行うための通信インタフェースである。
 店舗サーバ5は、概ね、図7に示したものと同様の構成であるが、表示制御部513Aを有する点で異なる。表示制御部513Aは、店舗アプリケーションからの要求に応じた処理を行い、店舗アプリケーションに表示させるための表示用データ(例えば、図11の画面G1に示す値下げ情報を含む表示用データ)を生成する。すなわち、表示制御部513Aは、利用者端末3により商品のラベル情報等から商品コードや期限情報等(商品情報の一例)を取得した場合、当該商品コードや期限情報等に対応する商品を対象として設定された識別子と、設定された値下げ情報とを対応付けて、商品に関する情報を利用者端末3に表示させる。
 通信部53は、利用者端末3の店舗アプリケーションとの間で例えばHTTPSによる通信を行う。
 図14は、利用者が商品の決済を行う場合の価格提示システム1Aの動作を示すシーケンスチャートである。
 図14を参照すると、例えば図12の画面G2に示したように、利用者が決済ボタンを操作すると(ステップS30:YES)、店舗アプリケーションは、表示されている購入予定リストを含む決済要求を店舗サーバ5に送信する(ステップS32)。店舗サーバ5は、店舗アプリケーションから決済要求を受信すると、図示しないデータベースから利用者名称と決済手段のデータを取得し、当該データと、決済額(購入予定リストの合計金額)のデータとを含む決済要求を決済代行サーバに送信する(ステップS34)。決済代行サーバは、店舗サーバ5から提供されたデータを基に決済処理を行い(ステップS36)、決済処理が完了すると、店舗サーバ5に決済完了通知を送信する(ステップS38)。
 決済が完了すると、店舗サーバ5は、新たな決済IDを発行し(ステップS40)、ステップS32の決済要求に対応する決済完了通知を店舗アプリケーションに送信する(ステップS42)。この決済完了通知には、ステップS40で発行された決済IDが含まれる。店舗アプリケーションは、受信した決済完了通知に含まれる決済IDを含む2次元コードである決済済コードを作成し(ステップS44)、例えば図12の画面G3に示したように、利用者端末3に表示する(ステップS46)。
 (4)実施形態の変形例
 次に、実施形態の変形例に係る価格提示システムについて説明する。
 (4-1)第1変形例
 次に、第3の実施形態に対する変形例について、図15を参照して説明する。
 本変形例では、利用者に対して商品の値下げ情報を提示するときに、当該商品の関連情報も表示するように構成される。
 図15に、本変形例における利用者端末3の表示画面の遷移例を示す。
 図15に例示する画面G5は、図11に示したように、例えば利用者が商品のラベル上のコード情報を店舗アプリケーションにより読み取ったときに表示される画面である。このとき、画面G5では、読取対象の商品を使う料理のメニューを提案するボタンb3が表示される。
 画面G5においてボタンb3が操作されると、読取対象の商品を使う複数のメニューの一覧を含む画面G6が表示される。画面G6において、複数のメニューの中からいずれかのメニューを利用者が選択する操作を行うと、選択されたメニューのレシピを含む画面G7が表示される。
 画面G7には、例えば選択されたメニューを作成するのに使う2以上の商品が表示され、例えば2以上の商品のうち既にコード情報を読み取った商品(画面G5の例では「ロース肉」)以外の各商品について、値下げ情報を表示させるためのボタンb4が含まれる。
 画面G7においていずれかの商品に対応するボタンb4が利用者によって操作されると、画面G8が表示される。この例では、商品が「タマネギ」である場合の商品の値下げ情報が表示される。
 したがって、店舗は、追加の商品を購入するように利用者を誘導することができる。また、利用者にとっても、選択したメニューの各商品を安く購入する際のマークダウンコードを知ることができる。
 この変形例では、利用者の操作により読取対象となった商品の関連情報として、例えば画面G6において読取対象の商品を使う複数のメニューの一覧を表示させるため、店舗サーバ5は、各商品コードと、各商品を使う料理の複数のメニューとを対応付けたデータベースを備え、当該データベースを参照して複数のメニューの一覧を作成する。
 この変形例では、制御部51は、利用者の操作によりメニュー(品目を示す品目情報の一例)が選択された場合に、当該メニューに関連付けられた商品を対象として、設定された識別子と設定された値下げ情報とを対応付けて、商品に関する情報を利用者端末3(第2表示装置の一例)に表示させる。
 例えば、制御部51は、図15の画面G15においてボタンb3が操作された場合に、処理対象の商品コード(画面G5では、商品「ロース肉」に対応する商品コード)に対応付けられた複数のメニューの情報を上記データベースから読み出し、当該複数のメニューの情報を含む表示用データを店舗アプリケーションに送信することで画面G6が表示される。制御部51はまた、画面G6においていずれかのメニューを選択する操作が行われた場合に、選択されたメニューに関連付けられた異なる商品コードの複数の商品に関する情報を含む表示用データを店舗アプリケーションに送信することで画面G7が表示される。制御部51はさらに、画面G7においていずれかの商品コードを選択する操作(いずれかのボタンb4を選択する操作)が行われた場合に、選択された商品コードに対応する商品について設定されたマークダウンコードと値下げ情報とを対応付けて商品に関する情報を表示する表示用データを店舗アプリケーションに送信する。それによって画面G8が表示される。
 また、店舗サーバ5は、利用者の操作により読取り対象となった商品が賞味期限等の有効期限に近い商品の場合に、その商品に関連する商品(例えば、読取対象となった商品に対して使用できる他の商品(例えば調味料等の商品)の電子クーポン等を利用者端末3に表示させてもよい。これにより、利用者に追加の商品を購入するように利用者を誘導することができる。また、店舗サーバ5は、利用者の操作により読取り対象となった商品が賞味期限等の期限が近い商品でない場合でも、当該商品と組み合わせて購入されることがある1以上の商品をデータベースに記憶させておき、その1以上の商品のうち、商品在庫データベースを参照して値下げ対象となる商品がある場合には、値下げ対象となる商品に関する情報(マークダウンコードや値下げ情報等を含む)を利用者端末3に表示させてもよい。これにより、値下げ対象となる追加の商品を購入するように利用者に誘導することができる。
 この変形例では、値下げ情報の出力先は利用者端末3に限られず、店舗内のデジタルサイネージ(第2表示装置の一例)であってもよい。その場合、店舗内のデジタルサイネージに、値下げ対象となるマークダウンコードが付された商品を含む所定の組合せに関する情報を表示させる。例えば、デジタルサイネージには、マークダウンコードが付された商品を含む所定の組み合わせの商品を用いた料理のメニュー(品目情報)として「生姜焼き肉」を提案するメッセージや、所定の組み合わせに関する情報として、例えば「生姜焼き肉」の材料である「ロース肉」、「キャベツ」、「タマネギ」等の各商品についての値下げ情報(マークダウンコード及び値下げ率)等を表示させる。それによって、各商品の販売が促進される。
 (4-2)第2変形例
 店舗サーバ5の制御部51は、マークダウンコードが付された商品の組合せごとに、商品の値下げ率又は値下げ幅を設定してもよい。
 例えば、店舗サーバ5は、店舗が売り切りたい(例えば、破棄することを避けたい)2以上の商品の組合せを購入する利用者に対して、当該2以上の商品をそれぞれ単独で購入する場合の値下げ率よりも高い値下げ率となるように、当該2以上の商品の組合せに対する値下げ率を決定する。それによって、店舗が売り切りたい商品の利用者による購入を促進させることができる。
 このような組合せ商品による特別な値下げ情報は、個々の商品に対応する電子棚札に表示してもよいが、店舗に設置されたデジタルサイネージ等によって告知することが好ましい。つまり、店舗サーバ5は、マークダウンコードが付された商品を2つ以上、利用者が購入する場合に各商品の値下げ率等を変更させてもよく、値下げ率を変更する商品を商品コードごとに利用者端末3やデジタルサイネージ等に表示させてもよい(野菜の値下げ率は〇%、肉の値下げ率は〇%等)。これにより利用者による複数の商品の購入を促進させることができる。
 (4-3)第3変形例
 店舗にデジタルサイネージ(第2表示装置の一例)を配置し、当該デジタルサイネージに、店舗が早く売りたい優先順位の高い商品の値下げ情報を表示してもよい。この例では、店舗サーバ5と店舗内のデジタルサイネージとがネットワークを介して通信可能とする。
 店舗サーバ5は、図示しない店舗端末によって店舗担当者によって入力される優先順位の高い商品の商品コードに基づいて、当該商品コードに対する値下げ情報をデジタルサイネージに表示させるように制御する。このとき、店舗サーバ5は、商品在庫データベースに早く売りたい(販売したい)商品の優先度に応じた商品の値下げ率等を設定しておき、商品に関する情報としてマークダウンコードや値下げ率等を含む情報をデジタルサイネージに表示させてもよい。
 本変形例では、店舗が早く売りたい優先順位の高い商品についての情報を、店舗の利用者に対して、効果的に訴求することができる。
 (4-4)第4変形例
 次に、第4変形例について、図16を参照して説明する。
 本変形例では、店舗アプリケーションが、利用者の自宅在庫の管理を行う機能を有する。
 本変形例では、例えば、利用者端末3のストレージ32は、商品の自宅在庫データベースを記憶する。店舗アプリケーションは、商品の購入予定リストに対する決済が完了する都度、購入予定リストに含まれる各商品のデータを自宅在庫データベースに追加する。利用者による商品の消費又は廃棄が行われた場合、店舗アプリケーションは、例えば利用者による操作等に基づいて、自宅在庫データベースのうち選択された商品を自宅在庫データベースから削除する。
 なお、本変形例では、利用者の自宅在庫データベースは、例えば店舗サーバ5側において記憶するようにしてもよい。
 図16を参照すると、自宅在庫の管理を行うときの店舗アプリケーションの利用方法が例示される。本変形例では、図16の画面G9に示すように、店舗アプリケーションのメインメニューには、ボタンb5(「自宅在庫」)が含まれる。ボタンb5が操作されると、自宅在庫リストHLを含む画面G10が表示される。自宅在庫リストHLは、自宅在庫データベースが反映された商品のリストである。自宅在庫リストHLに含まれる商品が1画面に表示できない場合には、スクロールバー102によってすべての商品を閲覧することができる。利用者は、自宅で商品を消費又は廃棄した場合、ボタンb6(「削除」)等を操作することによって、対応する商品を自宅在庫リストHLから削除する(すなわち、自宅在庫データベースから削除する)ことができる。
 本変形例によれば、利用者の自宅に、いつ賞味期限が到来する商品がどの程度存在するのが可視化することができるため、例えば自宅における食品ロス削減に貢献することができる。また、店舗アプリケーションは、自宅在庫データベースを参照し、賞味期限等の期限が近い商品がある場合(例えば、図16の例では「豚肉」)に、店舗サーバ5に問い合わせることで、店舗サーバ5は、賞味期限等の期限が近い商品を使ったメニュー(図15の例では画面G6に表示される「生姜焼き」「ポークソテー」))を提案するとともに、賞味期限等の期限が近い商品と組み合わせて使う商品のうち値下げ対象となる商品と値下げ情報等の提案(図15に示す画面G7や画面G8に表示される「キャベツ」「タマネギ」等)をしてもよい。また、店舗において利用者自身が商品に対するスキャン操作を行って得られたデータが自宅在庫データベースに反映されるため、自宅在庫データベースを作成する労力が実質的に不要である。
 本変形例では、店舗サーバ5の制御部51は、以下の取得部及び提供部として機能する。
 取得部は、商品が利用者により決済済みである場合に、利用者端末3により取得された商品情報及び賞味期限情報を利用者の商品在庫情報として取得する。
 提供部は、利用者の要求に基づいて、取得部により得られた利用者の商品在庫情報を利用者端末3に提供する。
 (4-5)第5変形例
 賞味期限に対応するコードは、商品の値下げ情報を伝えるためのマークダウンコードとしてではなく、商品の鮮度を示す鮮度管理コードとして利用することもできる。
 例えば、鮮度管理コードを図5に例示したように設定した場合、2021年11月30日に発行するラベルが貼付された商品では、鮮度が高い順にJ,I,H,…となる。そこで、例えば店舗のデジタルサイネージに、J,I,Hのラベルの商品が新鮮であることを訴求するメッセージを表示させてもよい。また、予め店舗サーバ5は、鮮度の高い商品を複数購入した場合の値下げ率等の情報をデータベースに記憶させておき、デジタルサイネージや利用者端末3に、鮮度の高い商品を複数購入した場合に値下げするメッセージ等を表示させてもよい。それによって、価格よりも鮮度に敏感な利用者の購買意欲を促進させることができる。
 以上、本発明の情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラムの実施形態について説明したが、本発明は上記の実施形態に限定されない。また、上記の実施形態は、本発明の主旨を逸脱しない範囲において、種々の改良や変更が可能である。例えば、上述した各実施形態および各変形例に記載した個々の技術的特徴は、技術的矛盾がない限り、他の実施形態及び他の変形例の一部又は全部と適宜組み合わせることが可能である。
 一実施形態では、上記プログラムを格納する非一時的な記憶媒体が開示される。
 第1の実施形態において、店舗サーバ5による機能の少なくとも一部を電子棚札管理装置4のソフトウェアにより実現してもよいし、電子棚札管理装置4の機能の一部を店舗サーバ5のソフトウェアにより実現してもよい。電子棚札管理装置4の機能、及び、店舗サーバ5の機能の各々を、必要に応じて、利用者端末3及び店舗サーバ5の間で分散させて実現してもよい。
 第3の実施形態において、店舗サーバ5による機能の少なくとも一部を利用者端末3のソフトウェアにより実現してもよいし、利用者端末3の機能の一部を店舗サーバ5のソフトウェアにより実現してもよい。利用者端末3の機能、及び、店舗サーバ5の機能の各々を、必要に応じて、利用者端末3及び店舗サーバ5の間で分散させて実現してもよい。
 店舗サーバ5で実行される機能を複数の装置で分散させて実行してもよい。
 本発明は、2021年11月29日に日本国特許庁に出願された特願2021-192812の特許出願に関連しており、この出願のすべての内容がこの明細書に参照によって組み込まれる。

Claims (12)

  1.  商品ごとに、有効期限に関連する期限情報に対応付けられた識別子を設定する第1設定部と、
     前記商品ごとに、前記有効期限に関連する期限情報に対応付けられた値下げ情報を設定する第2設定部と、
     前記第1設定部により設定された識別子と前記第2設定部により設定された値下げ情報とを対応付けて、前記商品に関する情報を表示装置に表示させる表示制御部とを有する、
     情報処理装置。
  2.  前記第1設定部は、前記期限情報が日付を示す場合には、日付に対応付けられた日付識別子を設定し、前記期限情報が日付と時刻を示す場合には、日付に対応付けられた日付識別子と時刻に対応付けられた時刻識別子とを設定する、
     請求項1に記載された情報処理装置。
  3.  前記第2設定部は、前記商品の在庫に応じて、前記商品の値下げ情報を設定する、
     請求項1又は2に記載された情報処理装置。
  4.  前記第2設定部は、前記商品の種類に応じて、前記識別子のうち同一の識別子が付された前記商品に対応付ける値下げ情報を個別に設定する、
     請求項1から3のいずれか一項に記載された情報処理装置。
  5.  商品ごとに前記第1設定部によって設定された識別子が印字されたラベルが貼付されている、
     請求項1から4のいずれか一項に記載された情報処理装置。
  6.  前記第2設定部は、前記識別子が付された前記商品の組合せごとに、前記商品の値下げ率又は値下げ幅を設定する、
     請求項1から5のいずれか一項に記載された情報処理装置。
  7.  前記表示制御部は、利用者の操作により品目を示す品目情報が選択された場合に、当該品目情報に関連付けられた商品を対象として、前記第1設定部により設定された識別子と前記第2設定部により設定された値下げ情報とを対応付けて、前記商品に関する情報を、第2表示装置に表示させる、
     請求項1から6のいずれか一項に記載された情報処理装置。
  8.  前記表示制御部は、販売したい優先度に応じて値下げ率が設定された商品を対象として、前記第1設定部により設定された識別子と前記第2設定部により設定された値下げ情報とを対応付けて、前記商品に関する情報を、第2表示装置に表示させる、
     請求項1から6のいずれか一項に記載された情報処理装置。
  9.  前記情報処理端末は、利用者端末と通信可能であって、
     前記表示制御部は、前記利用者端末により商品から商品情報を取得した場合、当該商品情報に対応する商品を対象として前記第1設定部により設定された識別子と前記第2設定部により設定された値下げ情報とを対応付けて、前記商品に関する情報を前記利用者端末に表示させる、
     請求項1から8のいずれか一項に記載された情報処理装置。
  10.  前記情報処理装置は、利用者端末と通信可能であって、
     前記商品が前記利用者により決済済みである場合に、前記利用者端末により取得された商品情報及び前記期限情報を前記利用者の商品在庫情報として取得する取得部と、
     前記利用者の要求に基づいて、前記取得部により得られた前記利用者の商品在庫情報を前記利用者端末に提供する提供部と、を有する、
     請求項1から9のいずれか一項に記載された情報処理装置。
  11.  商品ごとに、有効期限に関連する期限情報に対応付けられた識別子を設定し、
     前記商品ごとに、前記有効期限に関連する期限情報に対応付けられた値下げ情報を設定し、
     前記第1設定部により設定された識別子と前記第2設定部により設定された値下げ情報とを関連付けて、前記商品に関する情報を表示装置に表示させる、
     情報処理方法。
  12.  商品ごとに、有効期限に関連する期限情報に対応付けられた識別子を設定する手順と、
     前記商品ごとに、前記有効期限に関連する期限情報に対応付けられた値下げ情報を設定する手順と、
     前記第1設定部により設定された識別子と前記第2設定部により設定された値下げ情報とを関連付けて、前記商品に関する情報を表示装置に表示させる手順と、
    をコンピュータに実行させるためのプログラム。
PCT/JP2022/040305 2021-11-29 2022-10-28 情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム WO2023095540A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2022398436A AU2022398436A1 (en) 2021-11-29 2022-10-28 Information processing device, information processing method, and program

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021-192812 2021-11-29
JP2021192812A JP2023079368A (ja) 2021-11-29 2021-11-29 情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023095540A1 true WO2023095540A1 (ja) 2023-06-01

Family

ID=86539402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/040305 WO2023095540A1 (ja) 2021-11-29 2022-10-28 情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2023079368A (ja)
AU (1) AU2022398436A1 (ja)
WO (1) WO2023095540A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000016414A (ja) 1998-06-30 2000-01-18 Teraoka Seiko Co Ltd ラベルプリンタ
JP2002074154A (ja) * 2000-08-28 2002-03-15 Sky Think System Kk 情報提供支援サービス方法及びそのシステム
JP2004511048A (ja) * 2000-10-02 2004-04-08 エス・エイチ・ティー カンパニー リミテッド 商品の流通期限による商品価格変更を採用する販売方法及び販売システム
JP2004295487A (ja) * 2003-03-27 2004-10-21 Nri & Ncc Co Ltd 顧客誘導システム
JP2007199933A (ja) * 2006-01-25 2007-08-09 Sato Corp 値下げ判断自動化システムおよび値下げ判断自動化方法
JP2021192812A (ja) 2017-02-28 2021-12-23 株式会社三洋物産 遊技機

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000016414A (ja) 1998-06-30 2000-01-18 Teraoka Seiko Co Ltd ラベルプリンタ
JP2002074154A (ja) * 2000-08-28 2002-03-15 Sky Think System Kk 情報提供支援サービス方法及びそのシステム
JP2004511048A (ja) * 2000-10-02 2004-04-08 エス・エイチ・ティー カンパニー リミテッド 商品の流通期限による商品価格変更を採用する販売方法及び販売システム
JP2004295487A (ja) * 2003-03-27 2004-10-21 Nri & Ncc Co Ltd 顧客誘導システム
JP2007199933A (ja) * 2006-01-25 2007-08-09 Sato Corp 値下げ判断自動化システムおよび値下げ判断自動化方法
JP2021192812A (ja) 2017-02-28 2021-12-23 株式会社三洋物産 遊技機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2023079368A (ja) 2023-06-08
AU2022398436A1 (en) 2024-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6397199B1 (en) System and method of altering transaction terms based upon current inventory levels
JP4350847B2 (ja) 電子価格表示システムにおける価格情報とメッセージの表示方法
JP4404798B2 (ja) 商品販売管理システム、商品情報データベースサーバ及び商品販売管理プログラム
JP5847279B1 (ja) 販売促進管理システムにおけるサーバ、その制御方法、及びその制御プログラム
JP2009176193A (ja) 商品販売システム
JP2015210723A (ja) 販売支援システム及び販売支援方法
EP0992925A2 (en) System and method of sending messages to a group of electronic price labels
EP4207033A1 (en) Information processing system, information processing method, and program
JP5571742B2 (ja) 商品販売管理システムおよびそのプログラム
JP6336861B2 (ja) 情報処理装置およびプログラム
US20100324978A1 (en) Method and apparatus for providing incentives to purchasers
JP7167993B2 (ja) 情報処理システム、情報処理方法およびプログラム
WO2023095540A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム
US6876975B1 (en) System and method for handling alternate information on electronic price labels
JP2007128294A (ja) 販促システム
JP5798852B2 (ja) 商品販売支援装置、商品販売支援方法
JP2008243236A (ja) 商品販売管理方法及びシステム
JP4035508B2 (ja) 販売支援方法及びプログラム
JP5350639B2 (ja) 電子棚札システム
JP2022008075A (ja) 情報処理システム、情報処理方法、および、プログラム
JP4173058B2 (ja) 商品販売管理方法およびシステム
EP4160509A1 (en) Information processing system, information processing method, and program
JP2023124324A (ja) 情報処理システム、サーバ、情報処理方法、及び、プログラム
WO2023238469A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム
KR20140085614A (ko) 물품 판매 정보 관리 서버

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22898325

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: AU2022398436

Country of ref document: AU

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022398436

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20221028

Kind code of ref document: A