WO2023090007A1 - アクチュエータ装置及びリッド装置 - Google Patents

アクチュエータ装置及びリッド装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2023090007A1
WO2023090007A1 PCT/JP2022/038271 JP2022038271W WO2023090007A1 WO 2023090007 A1 WO2023090007 A1 WO 2023090007A1 JP 2022038271 W JP2022038271 W JP 2022038271W WO 2023090007 A1 WO2023090007 A1 WO 2023090007A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
gear
actuator device
concave
tip
drive gear
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/038271
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
智哉 横井
喜正 浅野
Original Assignee
株式会社アイシン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社アイシン filed Critical 株式会社アイシン
Publication of WO2023090007A1 publication Critical patent/WO2023090007A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/04Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/04Tank inlets
    • B60K15/05Inlet covers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/24Superstructure sub-units with access or drainage openings having movable or removable closures; Sealing means therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H1/00Toothed gearings for conveying rotary motion
    • F16H1/02Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H1/04Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion involving only two intermeshing members
    • F16H1/06Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion involving only two intermeshing members with parallel axes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H35/00Gearings or mechanisms with other special functional features

Definitions

  • the present disclosure relates to an actuator device and a lid device.
  • the gear device having a drive gear that is rotationally driven by a drive source such as a motor, and a driven gear that meshes with the drive gear.
  • This gear device has a self-locking function that transmits the rotation of the drive gear to the driven gear and restricts the rotation of the driven gear when a reverse input occurs.
  • the gear device disclosed in Patent Document 1 includes a worm having first helical teeth and second helical teeth with different lead angles.
  • the gear device also includes a sector gear having first radial teeth meshing with the first helical teeth and second radial teeth meshing with the second helical teeth. The ranges in which these first radial teeth and second radial teeth are formed are different from each other. As a result, this gear device is configured to have a self-locking function.
  • An actuator device includes a drive gear that rotates when driven by a motor, and a driven gear that meshes with the drive gear, wherein the rotation axis of the drive gear and the rotation axis of the driven gear are
  • the driving gear includes a plurality of gear teeth and a first engagement tooth having a convex tip that projects radially outwardly of the driving gear
  • the driven gear includes a plurality of gear teeth.
  • a gear tooth and a second engagement tooth having a concave tip that is concave radially inward of the driven gear, wherein the first engagement tooth and the second engagement tooth have the convex tip and the concave tip end facing each other, when the driving force is transmitted to the drive gear before the driven gear, the convex tip end and the concave tip end do not engage with each other.
  • the rotation of the drive gear is transmitted to the driven gear by rotating the drive gear and engaging the gear teeth of the drive gear positioned adjacent to the first engagement teeth with the second engagement teeth.
  • the concave tip portion is connected to the convex tip portion. By engaging with the portion, the rotation of the driven gear is restricted.
  • FIG. 1 is a perspective view of a lid device according to an embodiment
  • FIG. 1 is a perspective view of a lid device according to an embodiment
  • FIG. FIG. 3 is a side view of the lid device of FIG. 2
  • FIG. 2 is a side view of the lid device of FIG. 1
  • FIG. 2 is a perspective view of an actuator device included in the lid device according to the embodiment
  • FIG. 6 is a cross-sectional view of the actuator device of FIG. 5
  • FIG. 6 is a plan view of a driving gear and a driven gear included in the actuator device of FIG. 5
  • FIG. 6 is a plan view of a driving gear and a driven gear included in the actuator device of FIG. 5
  • FIG. 8 is a schematic diagram of a driving gear and a driven gear in FIG.
  • FIG. 10 is an explanatory view of the operation of the drive gear and the driven gear in FIG. 9 when the motor is driven;
  • FIG. 10 is an explanatory view of the operation of the drive gear and the driven gear in FIG. 9 when the motor is driven;
  • FIG. 10 is an explanatory view of operation at the time of reverse input regarding the drive gear and the driven gear in FIG. 9;
  • FIG. 10 is a schematic diagram of a driving gear and a driven gear in FIG. 9;
  • FIG. 6 is a plan view of the driving gear, driven gear, and external operating mechanism of FIG. 5;
  • FIG. 6 is a plan view of the driving gear, driven gear, and external operating mechanism of FIG. 5;
  • the lid device 1 of this embodiment includes a flat, substantially rectangular box-shaped case 2 and a lid member 4 for opening and closing an opening 3 provided in the case 2. .
  • the opening 3 of the case 2 is provided at a position facing the outer surface of the vehicle (not shown), such as the front grille or the side surface of the vehicle body.
  • the case 2 also has a through-hole 7 provided in a back wall 6 that faces the outside of the vehicle through the opening 3 .
  • the lid device 1 is applied to a power supply port of an electric vehicle having a charging connector 8 for charging a secondary battery mounted on the vehicle.
  • the case 2 is fixed to the vehicle body with the charging connector 8 disposed inside through a through hole 7 provided in the back wall 6 of the case 2 .
  • the lid device 1 is configured such that the cover member 4 provided at the opening 3 of the case 2 covers the charging connector 8 arranged inside the case 2 .
  • the link mechanism 10 includes two link members 11 and 12 arranged vertically. Each link member 11, 12 has a bent shape. Each link member 11, 12 has two arms extending parallel to each other at both end portions and has an intermediate portion connecting the two arms to each other. Intermediate portions of the link members 11 and 12 are rotatably connected to the lid member 4 . The arms of the respective link members 11 and 12 are rotatably connected to opposite side walls of the case 2 inside the case 2 .
  • the two link members 11 and 12 form a link mechanism 10 configured as a four-bar link mechanism.
  • the lid member 4 opens and closes in the vertical direction. Specifically, the lid device 1 is closed by moving the lid member 4 upward to cover the opening 3 of the case 2 . Further, the lid device 1 is opened such that the lid member 4 moves downward, whereby the inside of the case 2 faces the outside of the vehicle through the opening 3 .
  • the lid device 1 includes an actuator device 21 having a motor 20 as a drive source.
  • the actuator device 21 is fixed to a side portion of the case 2 in the width direction.
  • the lid device 1 opens and closes the lid member 4 based on the driving force of the actuator device 21 .
  • the driving force of the actuator device 21 is input to the link mechanism 10 .
  • a drive shaft 22 of an actuator device 21 is connected to the lower link member 11 of the two link members 11 and 12 forming the link mechanism 10 .
  • description of the connection structure between the drive shaft 22 and the link members 11 and 12 is omitted for convenience of explanation.
  • the drive shaft 22 of the actuator device 21 rotates, the link member 11 rotates around the connection point with the case 2 .
  • the link member 12 rotates in conjunction with the link member 11, the lid member 4 supported by the link mechanism 10 opens and closes.
  • the actuator device 21 includes an elongated case 25 having a substantially flat box shape. Case 25 accommodates motor 20 .
  • the actuator device 21 also includes a plurality of gear members G housed in the case 25 together with the motor 20 .
  • the actuator device 21 has a pinion gear G0 that rotates integrally with the output shaft 20x of the motor 20 .
  • the actuator device 21 also includes first to fourth gear members G1 to G4 that transmit the driving force of the motor 20 to a driving force transmission path from the pinion gear G0 to the drive shaft 22, which is an output member.
  • the first gear member G1 meshes with the pinion gear G0 and the second gear member G2.
  • the third gear member G3 meshes with the second gear member G2 and the fourth gear member G4.
  • the fourth gear member G4 has a connection portion 26 that is connected to the drive shaft 22 .
  • these gear members G form the speed reduction mechanism 30 .
  • the actuator device 21 decelerates and outputs the rotation of the motor 20 .
  • the third and fourth gear members G3 and G4 that transmit the driving force of the motor 20 form a self-locking mechanism 31.
  • the actuator device 21 is configured such that the drive shaft 22 connected to the fourth gear member G4 cannot be rotated by a reverse input.
  • the third gear member G3 has a rotation axis La
  • the fourth gear member G4 has a rotation axis Lb.
  • the rotation axis La and the rotation axis Lb are parallel to each other.
  • the third gear member G3 has a connecting gear portion 33
  • the fourth gear member G4 has a connecting gear portion 34.
  • the connection gear portion 33 and the connection gear portion 34 mesh with each other.
  • each connecting gear portion 33, 34 is a spur gear.
  • the driving force of the motor 20 transmitted to the third gear member G3 is transmitted from the third gear member G3 to the fourth gear member G4.
  • the connecting gear portion 33 provided in the third gear member G3 located upstream in the driving force transmission path constitutes the driving gear 41. do.
  • a driven gear 42 is formed by a connecting gear portion 34 that has the connecting portion 26 and is provided on the fourth gear member G4 located downstream of the driving force transmission path.
  • the driving gear 41 has a plurality of spur gear teeth 41x
  • the driven gear 42 has a plurality of spur gear teeth 42x.
  • the driving gear 41 has an intermittent gear portion 51 with no gear teeth 41x
  • the driven gear 42 has an intermittent gear portion 52 with no gear teeth 42x.
  • the intermittent gear portion 51 of the driving gear 41 is provided with first engaging teeth 61 having a shape different from that of the gear teeth 41x.
  • the intermittent gear portion 52 of the driven gear 42 is provided with second engaging teeth 62 having a shape different from that of the gear teeth 42x.
  • the actuator device 21 is configured such that the operation of the self-locking mechanism 31 is defined based on the engagement state of the first engagement tooth 61 and the second engagement tooth 62 .
  • the first engagement tooth 61 has a convex distal end portion 63 that protrudes radially outward of the drive gear 41 .
  • the second engaging tooth 62 has a concave distal end portion 64 that is concave radially inward of the driven gear 42 .
  • 9 is a schematic configuration diagram schematically showing the shape for convenience in order to explain the configuration of the driving gear 41 and the driven gear 42 and the principle of operation of the self-locking mechanism 31. As shown in FIG.
  • the convex tip portion 63 of the first engaging tooth 61 has an arcuate tip surface 63s extending in the circumferential direction around the rotation axis La of the drive gear 41 .
  • the tip surface 63s is a convex curved surface whose radial distance from the rotation axis La of the drive gear 41 is constant in the circumferential direction.
  • the tip surface 63s is also referred to as a convex tip surface 63s.
  • the concave distal end portion 64 of the second engaging tooth 62 has an arc-shaped distal end surface 64 s extending in the circumferential direction around the rotation axis La of the drive gear 41 .
  • the tip surface 64s is a concave curved surface whose radial distance from the rotation axis La of the drive gear 41 is constant in the circumferential direction.
  • the tip surface 64s is also referred to as the concave tip surface 64s.
  • the driving gear 41 and the driven gear 42 have rotational positions in which the convex tip portion 63 and the concave tip portion 64 face each other while the tip surfaces 63s and 64s are in sliding contact with each other.
  • both the convex tip surface 63 s and the concave tip surface 64 s that face each other are arc-shaped curved surfaces centering on the rotation axis La of the drive gear 41 . For this reason, when both tip surfaces 63s and 64s face each other when the motor is driven, first, the drive gear 41 rotates alone without engaging the convex tip 63 and the concave tip 64. become.
  • the gear tooth 41xa located next to the first engaging tooth 61 meshes with the second engaging tooth 62 of the driven gear 42.
  • the gear teeth 41xa press the second engaging teeth 62 of the driven gear 42 in the circumferential direction.
  • the rotation of the drive gear 41 driven by the motor is transmitted to the driven gear 42 .
  • the circumferential end portion 64 x of the concave tip portion 64 presses the tip surface 63 s of the convex tip portion 63 in the radial direction of the drive gear 41 .
  • the drive gear 41 and the driven gear 42 function as a self-locking mechanism 31 that regulates the rotation of the driven gear 42 based on the reverse input.
  • the convex tip portion 63 (63 s of convex tip surfaces) is arranged at a radial position between the root circle R1 and the tip circle R2 of the gear tooth 41x of the drive gear 41. . More specifically, the convex tip portion 63 (63 s of convex tip surfaces) is arranged at a radial position corresponding to the pitch circle Rp of the drive gear 41 . That is, the convex tip surface 63 s is arranged on the pitch circle Rp of the driving gear 41 .
  • the concave tip portion 64 (concave tip surface 64 s ) faces the convex tip portion 63 while being arranged at a radial position corresponding to the pitch circle Rp of the driving gear 41 .
  • the actuator device 21 appropriately engages the convex tip portion 63 and the concave tip portion 64 at the time of reverse input, thereby stably self-locking. Secure.
  • the gear tooth 41xa located next to the first engagement tooth 61 and the second engagement tooth 62 are appropriately meshed, so that the driving force of the motor 20 can be efficiently transmitted.
  • the angle range ⁇ 1 of the intermittent gear portion 51 provided with the first engagement tooth 61 is larger than the angle range ⁇ 1 of each gear tooth 41x, in other words, the pitch angle of the gear tooth 41x ( ⁇ 1> ⁇ 1).
  • the angle range ⁇ 2 of the intermittent gear portion 52 provided with the second engagement tooth 62 is larger than the angle range ⁇ 2 of each gear tooth 42x, in other words, the pitch angle of the gear tooth 42x ( ⁇ 2> ⁇ 2).
  • the driven gear 42 moves from the fully closed state of the lid device 1 to a predetermined angle ⁇ .
  • the lid member 4 is arranged at the fully open position P1, that is, the lid device 1 shifts to the fully open state.
  • the drive gear 41 and the driven gear 42 rotate based on the driving force of the motor 20, thereby releasing the self-lock state.
  • the actuator device 21 has an external operation mechanism capable of rotationally operating the drive gear 41 from a state in which the convex tip portion 63 and the concave tip portion 64 face each other. It has 70.
  • the lid member 4 cannot be opened by motor drive such as when power is lost, the lid member 4 can be opened by manually operating the external operation mechanism 70. .
  • the actuator device 21 has an engagement lever 71 provided on the third gear member G3.
  • the actuator device 21 also includes an operation input member 72 that engages with the engagement lever 71 in a state in which the convex distal end portion 63 and the concave distal end portion 64 face each other.
  • an external operation mechanism 70 is formed by the engagement lever 71 and the operation input member 72 .
  • the engagement lever 71 has a lever portion 71x extending radially outward and rotates integrally with the drive gear 41 .
  • the operation input member 72 includes a main body portion 72x extending like a cable, and an engaging portion 72a provided at a first longitudinal end of the main body portion 72x.
  • the operation input member 72 has a grip portion 72b provided at a second end opposite to the first end of the body portion 72x.
  • the main body portion 72x and the grip portion 72b are arranged outside the case 25.
  • the engaging portion 72 a is inserted into the case 25 through a hole (not shown) provided in the case 25 .
  • the engaging portion 72 a engages with the lever portion 71 x of the engaging lever 71 and the drive gear 41 rotates together with the engaging lever 71 .
  • the actuator device 21 is fixed to the case 2 of the lid device 1 with the case 25 extending vertically.
  • the lever portion 71x is arranged to extend substantially horizontally.
  • the engaging portion 72a of the operation input member 72 is arranged below the lever portion 71x.
  • the engaging portion 72a engaged with the lever portion 71x moves the lever portion 71x. lift upwards.
  • the driving gear 41 of the actuator device 21 rotates counterclockwise, and the cover member 4 opens.
  • the grip portion 72b is arranged in the vehicle interior.
  • the convex distal end portion 63 of the drive gear 41 and the concave distal end portion 64 of the driven gear 42 are arranged at positions facing each other.
  • the driving force is transmitted to the drive gear 41 before the driven gear 42 from the state in which the convex tip portion 63 and the concave tip portion 64 face each other.
  • the drive gear 41 rotates alone. Due to the rotation of the drive gear 41, the gear tooth 41xa located next to the first engagement tooth 61 meshes with the second engagement tooth 62 of the driven gear 42, so that the rotation of the drive gear 41 by the motor drive becomes the driven gear. 42.
  • the driving force is transmitted to the driven gear 42 before the driving gear 41 from the state in which the convex tip portion 63 and the concave tip portion 64 are opposed to each other, so that the concave tip portion 64 becomes the convex tip. It engages with portion 63 .
  • the first engaging tooth 61 and the second engaging tooth 62 interfere with each other, thereby restricting the rotation of the driven gear 42 based on the reverse input.
  • the lid member 4 of the lid device 1 is held at the fully closed position P0.
  • the driving force of the motor 20 can be transmitted from the drive gear 41 to the driven gear 42 with a simple configuration, and the rotation of the driven gear 42 can be restricted during reverse input. Further, by arranging the rotation axis La of the drive gear 41 and the rotation axis Lb of the driven gear 42 in parallel, it is possible to easily reduce the size of the actuator device 21 and to provide the actuator device 21 with a self-locking function.
  • the convex distal end portion 63 and the concave distal end portion 64 have distal end surfaces 63 s and 64 s extending in an arc shape in the circumferential direction around the rotation axis La of the driving gear 41 .
  • the convex tip portion 63 and the concave tip portion 64 do not engage with each other. can be rotated.
  • the gear tooth 41xa located next to the first engaging tooth 61 smoothly meshes with the second engaging tooth 62 of the driven gear 42, and the rotation of the drive gear 41 driven by the motor is transmitted to the driven gear 42. can transition to a state where
  • the concave tip portion 64 can be appropriately engaged with the convex tip portion 63 .
  • the self-locking state due to the interference between the first engaging tooth 61 and the second engaging tooth 62 can be stably maintained.
  • the tip surfaces 63s and 64s of the convex tip portion 63 and the concave tip portion 64 are aligned with the tooth bottoms of the gear teeth 41x of the driving gear 41. It is arranged at a radial position between the circle R1 and the addendum circle R2.
  • the gear tooth 41xa located next to the first engagement tooth 61 and the second engagement tooth 62 of the driven gear 42 can be properly meshed when the motor is driven. Thereby, the driving force of the motor 20 can be efficiently transmitted.
  • the convex tip 63 and the concave tip 64 can be properly engaged. Thereby, a stable self-lock state can be ensured.
  • the convex tip surface 63s and the concave tip surface 64s are arranged at radial positions corresponding to the pitch circle Rp of the driving gear 41. .
  • the driving force of the motor 20 can be transmitted more efficiently, and a more stable self-lock state can be ensured.
  • the angle range ⁇ 1 of the intermittent gear portion 51 is larger than the angle range ⁇ 1 of each gear tooth 41x of the drive gear 41 . Also, the angle range ⁇ 2 of the intermittent gear portion 52 is larger than the angle range ⁇ 2 of each gear tooth 42x of the driven gear 42 .
  • the actuator device 21 includes an external operation mechanism 70 that can manually rotate the drive gear 41 when the convex tip 63 and the concave tip 64 face each other.
  • the drive gear 41 can be rotated by external operation through the external operation mechanism 70 even in a state in which the drive gear 41 cannot be rotated by the motor, such as when power is lost. Thereby, the self-lock state can be released.
  • the lid device 1 transmits the driving force of the actuator device 21 to the lid member 4 via the link mechanism 10, it is not limited to this.
  • the configuration for transmitting the driving force of the actuator device 21 to the lid member 4 may be changed arbitrarily.
  • the lid device 1 is applied to the power supply port of an electric vehicle provided with the charging connector 8, it is not limited to this.
  • the lid device 1 may be a fuel lid that covers a filler port.
  • the actuator device 21 is applied to the lid device 1, it is not limited to this.
  • the actuator device 21 may be applied to a grille shutter device.
  • the actuator device 21 may be embodied as a gear device having a driving gear 41 and a driven gear 42 that constitute the self-locking mechanism 31 .
  • the drive source does not necessarily have to be the motor 20 .
  • the convex tip surface 63s and the concave tip surface 64s are preferably arranged at radial positions between the root circle R1 and the tip circle R2 of the gear tooth 41x of the drive gear 41. That is, the radial positions at which the convex tip surface 63s and the concave tip surface 64s are arranged may be arbitrarily changed within the range where the self-locking mechanism 31 functions.
  • the angle range ⁇ 1 of the intermittent gear portion 51 is greater than the angle range ⁇ 1 of each gear tooth 41x of the driving gear 41, this is not restrictive.
  • the angle range ⁇ 1 of the intermittent gear portion 51 that is, the angle range of the first engaging teeth 61 may be changed arbitrarily.
  • the same applies to the angular range ⁇ 2 of the intermittent gear portion 52 that is, the angular range of the second engaging teeth 62.
  • the driving gear 41 and the driven gear 42 are provided with spur gear teeth 41x and 42x, respectively, the present invention is not limited to this.
  • the gear teeth 41x and 42x may be helical teeth or the like.
  • both end surfaces 63s and 64s may be configured to face each other with a slight gap.
  • the convex tip portion 63 and the concave tip portion 64 have tip surfaces 63 s and 64 s extending in an arc shape in the circumferential direction around the rotation axis La of the drive gear 41 , the present invention is not limited to this.
  • the shape of the convex tip 63 and the concave tip 64 may be changed arbitrarily. It suffices if the engagement relationship between the convex distal end portion 63 and the concave distal end portion 64 that can function as the self-locking mechanism 31 described in the above embodiment can be ensured.
  • the driving gear 41 and the driven gear 42 form the self-locking mechanism 31 in a single rotational position where the convex tip portion 63 and the concave tip portion 64 face each other.
  • the driving gear 41 and the driven gear 42 may form the self-locking mechanism 31 at a plurality of rotational positions where the convex distal end portion 63 and the concave distal end portion 64 face each other.
  • the number of first engagement teeth 61 and the number of second engagement teeth 62 may be changed arbitrarily.
  • the drive gear 41 and driven gear 42 may have two or more first engagement teeth 61 and second engagement teeth 62 .
  • the lid device 1 can be configured such that the lid member 4 at the fully open position P1 cannot be closed by an external force, not only in the fully closed state but also in the fully open state.
  • the numbers of the first engagement teeth 61 and the second engagement teeth 62 do not necessarily match.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Gear Transmission (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)

Abstract

アクチュエータ装置(21)は、モータの駆動により回転する駆動ギヤ(41)と、前記駆動ギヤ(41)に噛合する従動ギヤ(42)と、を備える。駆動ギヤ(41)の回転軸(La)と従動ギヤ(42)の回転軸(Lb)とは、互いに並行である。駆動ギヤ(41)は、複数のギヤ歯(41x)と、該駆動ギヤ(41)の径方向外側に凸となる凸状先端部(63)を有する第1係合歯(61)と、を含む。前記従動ギヤ(42)は、複数のギヤ歯(42x)と、該従動ギヤ(42)の径方向内側に凹となる凹状先端部(64)を有する第2係合歯(62)と、を含む。アクチュエータ装置(21)は、前記凸状先端部(63)と前記凹状先端部(64)とが互いに対向する状態を有する。

Description

アクチュエータ装置及びリッド装置
 本開示は、アクチュエータ装置及びリッド装置に関するものである。
 従来、例えば、モータ等、駆動源に回転駆動される駆動ギヤと、この駆動ギヤに噛合する従動ギヤとを有するギヤ装置がある。このギヤ装置は、駆動ギヤの回転を従動ギヤに伝達する一方、逆入力の発生時には、その従動ギヤの回転を規制するセルフロック機能を備える。例えば、特許文献1に記載のギヤ装置は、進み角の異なる第1斜歯及び第2斜歯を備えるウォームを備える。また、このギヤ装置は、第1斜歯に噛合する第1放射歯と、第2斜歯に噛合する第2放射歯とを有するセクターギヤを備える。これらの第1放射歯及び第2放射歯が形成される範囲は、互いに異なる。これにより、このギヤ装置は、セルフロック機能を備える構成になっている。
特開2018-100747号公報
 しかしながら、上記のギヤ装置における駆動ギヤ及び従動ギヤの回転軸は、互いに捩れの位置に配置される。このため、ギヤ装置を搭載する機器の小型化が難しいという問題がある。
 本開示の一態様に係るアクチュエータ装置は、モータの駆動により回転する駆動ギヤと、前記駆動ギヤに噛合する従動ギヤと、を備え、前記駆動ギヤの回転軸と前記従動ギヤの回転軸とは、互いに並行であり、前記駆動ギヤは、複数のギヤ歯と、該駆動ギヤの径方向外側に凸となる凸状先端部を有する第1係合歯と、を含み、前記従動ギヤは、複数のギヤ歯と、該従動ギヤの径方向内側に凹となる凹状先端部を有する第2係合歯と、を含み、前記第1係合歯及び前記第2係合歯は、前記凸状先端部と前記凹状先端部とが互いに対向する状態から、駆動力が前記駆動ギヤに前記従動ギヤより先に伝達される場合には、前記凸状先端部と前記凹状先端部とが係合することなく前記駆動ギヤが回転して、前記第1係合歯の隣に位置する前記駆動ギヤのギヤ歯が前記第2係合歯に噛合することにより、前記駆動ギヤの回転が前記従動ギヤに伝達されるとともに、前記凸状先端部と前記凹状先端部とが互いに対向する状態から、駆動力が前記従動ギヤに前記駆動ギヤより先に伝達される場合には、前記凹状先端部が前記凸状先端部に係合することにより、前記従動ギヤの回転が規制される、ように構成される。
実施形態に係るリッド装置の斜視図。 実施形態に係るリッド装置の斜視図。 図2のリッド装置の側面図。 図1のリッド装置の側面図。 実施形態に係るリッド装置が有するアクチュエータ装置の斜視図。 図5のアクチュエータ装置の断面図。 図5のアクチュエータ装置が有する駆動ギヤ及び従動ギヤの平面図。 図5のアクチュエータ装置が有する駆動ギヤ及び従動ギヤの平面図。 図7の駆動ギヤ及び従動ギヤの模式図。 図9の駆動ギヤ及び従動ギヤに関するモータ駆動時の動作説明図。 図9の駆動ギヤ及び従動ギヤに関するモータ駆動時の動作説明図。 図9の駆動ギヤ及び従動ギヤに関する逆入力時の動作説明図。 図9の駆動ギヤ及び従動ギヤの模式図。 図5の駆動ギヤ及び従動ギヤ、並びに外部操作機構の平面図。 図5の駆動ギヤ及び従動ギヤ、並びに外部操作機構の平面図。
 以下、実施形態に係るアクチュエータ装置及びリッド装置を図面に従って説明する。
 図1及び図2に示すように、本実施形態のリッド装置1は、扁平略四角箱状のケース2と、ケース2に設けられた開口部3を開閉する蓋部材4と、を備えている。
 詳述すると、ケース2の開口部3は、図示しない車両の外表面に臨む位置、例えば、フロントグリルや車体側面等に設けられる。また、ケース2は、開口部3を介して車外に臨む背壁6に設けられた貫通孔7を有している。リッド装置1は、車載の二次電池に充電するための充電コネクタ8を備えた電動車両の給電口に適用される。ケース2は、その背壁6に設けられた貫通孔7を介して内側に充電コネクタ8を配置する状態で車体に固定される。これにより、リッド装置1は、ケース2の開口部3に設けられた蓋部材4が、ケース2の内側に配置された充電コネクタ8を覆う構成となっている。
 図1~図4に示すように、蓋部材4は、リンク機構10を介して、ケース2に支持されている。リンク機構10は、上下に並んで設けられた2つのリンク部材11,12を備えている。各リンク部材11,12は、折曲形状を有している。各リンク部材11,12は、互いに平行に延びる2つのアームを両端部分に有するとともに、2つのアームを互いに接続する中間部分を有する。各リンク部材11,12の中間部分は蓋部材4に対して回動可能に連結されている。各リンク部材11,12のアームは、ケース2の内側において、ケース2の互いに対向する両側壁に対して回動可能に連結されている。尚、各図中、ケース2に対する各リンク部材11,12の連結構造については、説明の便宜上、その記載を省略する。2つのリンク部材11,12は、四節リンク機構としての構成を有したリンク機構10を形成する。
 図3及び図4に示すように、リンク機構10の動作に基づいて、蓋部材4が上下方向に開閉動作する。具体的には、リッド装置1は、その蓋部材4が上方に移動するように閉動作してケース2の開口部3を覆うことにより閉状態となる。また、リッド装置1は、蓋部材4が下方に移動するように開動作することにより、ケース2の内側が開口部3を介して車外に臨む開状態となる。
 また、図1~図5に示すように、リッド装置1は、駆動源であるモータ20を有するアクチュエータ装置21を備えている。アクチュエータ装置21は、ケース2の幅方向における側方部に固定されている。リッド装置1は、アクチュエータ装置21の駆動力に基づいて、蓋部材4を開閉動作させる。
 詳述すると、アクチュエータ装置21の駆動力は、リンク機構10に入力される。リンク機構10を構成する2つのリンク部材11,12のうち、下方に位置するリンク部材11に対して、アクチュエータ装置21の駆動シャフト22が連結されている。尚、各図中、駆動シャフト22とリンク部材11,12との連結構造については、説明の便宜上、その記載を省略する。アクチュエータ装置21の駆動シャフト22が回動することにより、ケース2に対する連結点周りにリンク部材11が回動する。リンク部材11に連動してリンク部材12が回動することにより、リンク機構10に支持された蓋部材4が開閉動作する。
 (アクチュエータ装置)
 次に、アクチュエータ装置21の構成について説明する。
 図5及び図6に示すように、アクチュエータ装置21は、扁平略箱状をなす細長のケース25を備えている。ケース25は、モータ20を収容する。また、アクチュエータ装置21は、モータ20とともにケース25に収容された複数のギヤ部材Gを備えている。具体的には、アクチュエータ装置21は、モータ20の出力シャフト20xと一体に回転するピニオンギヤG0を備えている。また、アクチュエータ装置21は、ピニオンギヤG0から、出力部材である駆動シャフト22に至る駆動力伝達経路に、モータ20の駆動力を伝達する第1~第4のギヤ部材G1~G4を備えている。第1のギヤ部材G1は、ピニオンギヤG0及び第2のギヤ部材G2に噛合する。第3のギヤ部材G3は、第2のギヤ部材G2及び第4のギヤ部材G4に噛合する。第4のギヤ部材G4は、駆動シャフト22に連結される連結部26を有する。本実施形態において、これらのギヤ部材Gが減速機構30を形成する。これにより、アクチュエータ装置21は、モータ20の回転を減速して出力する。
 また、モータ20の駆動力を伝達する第3及び第4のギヤ部材G3,G4がセルフロック機構31を形成する。これにより、アクチュエータ装置21は、第4のギヤ部材G4に連結された駆動シャフト22が、逆入力により回転できない構成になっている。
 詳述すると、第3のギヤ部材G3は回転軸Laを有するとともに、第4のギヤ部材G4は回転軸Lbを有する。回転軸Laと回転軸Lbとは、互いに並行である。また、第3のギヤ部材G3は連結ギヤ部33を有するとともに、第4のギヤ部材G4は連結ギヤ部34を有する。連結ギヤ部33と連結ギヤ部34とは、互いに噛合する。本実施形態において、各連結ギヤ部33,34は、平歯ギヤである。第3のギヤ部材G3に伝達されたモータ20の駆動力が、第3のギヤ部材G3から第4のギヤ部材G4に伝達される。
 本実施形態において、第3及び第4のギヤ部材G3,G4のうち、駆動力伝達経路の上流側に位置する第3のギヤ部材G3に設けられた連結ギヤ部33が、駆動ギヤ41を構成する。また、連結部26を有し、駆動力伝達経路の下流側に位置する第4のギヤ部材G4に設けられた連結ギヤ部34が、従動ギヤ42を構成する。
 図7及び図8に示すように、駆動ギヤ41は平歯形状をなす複数のギヤ歯41xを有するとともに、従動ギヤ42は平歯形状をなす複数のギヤ歯42xを有する。駆動ギヤ41はギヤ歯41xが設けられていない間欠ギヤ部51を有するとともに、従動ギヤ42はギヤ歯42xが設けられていない間欠ギヤ部52を有している。駆動ギヤ41の間欠ギヤ部51には、ギヤ歯41xとは形状の異なる第1係合歯61が設けられている。また、従動ギヤ42の間欠ギヤ部52には、ギヤ歯42xとは形状の異なる第2係合歯62が設けられている。アクチュエータ装置21は、第1係合歯61及び第2係合歯62の係合状態に基づいて、セルフロック機構31としての動作が規定されるように構成される。
 図9に示すように、第1係合歯61は、駆動ギヤ41の径方向外側に凸となる凸状先端部63を有している。また、第2係合歯62は、従動ギヤ42の径方向内側に凹となる凹状先端部64を有している。尚、図9は、駆動ギヤ41及び従動ギヤ42の構成、及びセルフロック機構31の動作原理を説明するために、便宜上、その形状を模式的に示した概略構成図となっている。
 より詳しくは、第1係合歯61の凸状先端部63は、駆動ギヤ41の回転軸Laを中心として周方向に延在する円弧状の先端面63sを有している。先端面63sは、駆動ギヤ41の回転軸Laからの径方向距離が周方向において一定の凸曲面である。以下、先端面63sを凸状先端面63sともいう。第2係合歯62の凹状先端部64は、駆動ギヤ41の回転軸Laを中心として周方向に延在する円弧状の先端面64sを有している。先端面64sは、駆動ギヤ41の回転軸Laからの径方向距離が周方向において一定の凹曲面である。以下、先端面64sを凹状先端面64sともいう。駆動ギヤ41及び従動ギヤ42は、両先端面63s,64sが摺接する状態で、凸状先端部63と凹状先端部64とが互いに正対する回転位置を有している。
 図10及び図11に示すように、モータ駆動時には、駆動力伝達経路の上流側に位置する駆動ギヤ41が、下流側に位置する従動ギヤ42より先に回転する。また、互いに対向する凸状先端面63s及び凹状先端面64sは、ともに、駆動ギヤ41の回転軸Laを中心とする円弧状湾曲面である。このため、モータ駆動時に両先端面63s,64sが互いに対向する状態にあると、凸状先端部63と凹状先端部64とが係合することなく、先ず、駆動ギヤ41が単体で回転することになる。
 駆動ギヤ41の更なる回転により、第1係合歯61の隣に位置するギヤ歯41xaが従動ギヤ42の第2係合歯62に噛合する。つまりは、駆動ギヤ41の回転により、ギヤ歯41xaが従動ギヤ42の第2係合歯62を周方向に押圧する。これにより、モータ駆動による駆動ギヤ41の回転が従動ギヤ42に伝達される。
 一方、図12に示すように、第4のギヤ部材G4に対して外力が加えられる逆入力時には、駆動力が伝達される方向が逆転することで、従動ギヤ42から駆動ギヤ41に駆動力が伝達される。しかしながら、互いに対向する凸状先端部63及び凹状先端部64において、円弧状に湾曲する両先端面63s,64sの中心は、駆動ギヤ41の回転軸Laであり、従動ギヤ42の回転軸Lbと一致しない。このため、従動ギヤ42の凹状先端部64が駆動ギヤ41の凸状先端部63に係合することによって、第1係合歯61と第2係合歯62とが干渉する。詳しくは、凹状先端部64の周方向端部64xが、凸状先端部63の先端面63sを、駆動ギヤ41の径方向に押圧する。これにより、駆動ギヤ41及び従動ギヤ42は、逆入力に基づいた従動ギヤ42の回転を規制するセルフロック機構31として機能する。
 図13に示すように、凸状先端部63(凸状先端面63s)は、駆動ギヤ41のギヤ歯41xの歯底円R1と歯先円R2との間の径方向位置に配置されている。より詳しくは、凸状先端部63(凸状先端面63s)は、駆動ギヤ41のピッチ円Rpに対応する径方向位置に配置されている。つまり、凸状先端面63sは駆動ギヤ41のピッチ円Rp上に配置されている。凹状先端部64(凹状先端面64s)は、駆動ギヤ41のピッチ円Rpに対応する径方向位置に配置された状態で、凸状先端部63に対向する。
 したがって、アクチュエータ装置21は、駆動ギヤ41及び従動ギヤ42の配置に基づいて、逆入力時には、凸状先端部63及び凹状先端部64を適切に係合させることにより、安定的なセルフロック状態を確保する。モータ駆動時には、第1係合歯61の隣に位置するギヤ歯41xaと第2係合歯62とが適切に噛合することで、効率よく、モータ20の駆動力を伝達することができる。
 また、図9に示すように、第1係合歯61が設けられた間欠ギヤ部51の角度範囲β1は、各ギヤ歯41xの角度範囲α1、言い換えればギヤ歯41xのピッチ角度よりも大きい(β1>α1)。また、第2係合歯62が設けられた間欠ギヤ部52の角度範囲β2は、各ギヤ歯42xの角度範囲α2、言い換えればギヤ歯42xのピッチ角度よりも大きい(β2>α2)。これにより、逆入力時、凸状先端部63及び凹状先端部64が安定して係合することで、セルフロック状態を安定的に維持することができる。
 また、図3及び図7に示すように、リッド装置1の蓋部材4が全閉位置P0にある場合、即ち、リッド装置1が全閉状態にある場合に、駆動ギヤ41及び従動ギヤ42がセルフロック機構31を形成する。つまりは、リッド装置1が全閉状態にある場合、第1係合歯61と第2係合歯62、即ち、凸状先端部63と凹状先端部64とが互いに対向する位置に配置される。これにより、リッド装置1が全閉状態にある場合に、全閉位置P0にある蓋部材4を外力により開動作させることができない。
 また、図3、図4、図7及び図8に示すように、モータ20の駆動力に基づき回転する駆動ギヤ41に連動して、従動ギヤ42がリッド装置1の全閉状態から所定角度θ回転することで、蓋部材4が全開位置P1に配置される、つまりはリッド装置1が全開状態に移行する。このように、モータ20の駆動力に基づき駆動ギヤ41及び従動ギヤ42が回転することで、セルフロック状態が解除される。
 また、図3、図14及び図15に示すように、アクチュエータ装置21は、凸状先端部63と凹状先端部64とが対向する状態から、駆動ギヤ41を回転操作することのできる外部操作機構70を備えている。例えば、電源喪失時等、モータ駆動により蓋部材4を開動作させることができなくなった場合に、外部操作機構70を手動操作することによって、蓋部材4を開動作させることが可能になっている。
 図5、図14及び図15に示すように、アクチュエータ装置21は、第3のギヤ部材G3に設けられた係合レバー71を備えている。また、アクチュエータ装置21は、凸状先端部63と凹状先端部64とが互いに対向する状態で、係合レバー71に係合する操作入力部材72を備えている。本実施形態においては、係合レバー71及び操作入力部材72によって、外部操作機構70が形成されている。
 係合レバー71は、径方向外側に延びるレバー部71xを有し、駆動ギヤ41と一体に回転する。また、操作入力部材72は、ケーブル状に延在する本体部72xと、本体部72xの長手方向の第1端に設けられた係合部72aと、を備えている。操作入力部材72は、本体部72xの第1端とは反対側の第2端に設けられた把持部72bを備えている。
 本体部72x及び把持部72bはケース25の外部に配置される。係合部72aは、ケース25に設けられた図示しない孔部を介してケース25内に挿入される。操作入力部材72をケース25の外部から引っ張ることにより、係合部72aが係合レバー71のレバー部71xに係合して、係合レバー71とともに駆動ギヤ41が回転する。
 図1~図4、図14及び図15に示すように、アクチュエータ装置21は、ケース25が上下方向に延在する状態で、リッド装置1のケース2に固定される。これにより、図14に示すように、凸状先端部63と凹状先端部64とが対向するセルフロック状態においては、レバー部71xが、略水平方向に延びる状態で配置される。操作入力部材72の係合部72aは、レバー部71xの下方に配置される。
 図15に示すように、ケース25の外部に配置された操作入力部材72の把持部72bに加えられた引張力に基づいて、レバー部71xに係合した係合部72aが、レバー部71xを上方に持ち上げる。これにより、アクチュエータ装置21の駆動ギヤ41が反時計周り方向に回転して、蓋部材4が開動作する。尚、リッド装置1を搭載する車両において、例えば、把持部72bは車室内に配置される。
 次に、本実施形態の作用について説明する。
 本実施形態のリッド装置1は、全閉状態にある場合に、駆動ギヤ41の凸状先端部63と従動ギヤ42の凹状先端部64とが互いに対向する位置に配置される。モータ駆動時には、凸状先端部63及び凹状先端部64が互いに対向する状態から駆動力が駆動ギヤ41に従動ギヤ42より先に伝達されることで、凸状先端部63と凹状先端部64とが係合することなく、先ず、駆動ギヤ41が単体で回転する。この駆動ギヤ41の回転により、第1係合歯61の隣に位置するギヤ歯41xaが従動ギヤ42の第2係合歯62に噛合することで、モータ駆動による駆動ギヤ41の回転が従動ギヤ42に伝達される。
 一方、逆入力時には、凸状先端部63及び凹状先端部64が互いに対向する状態から、駆動力が従動ギヤ42に駆動ギヤ41より先に伝達されることで、凹状先端部64が凸状先端部63に係合する。これにより、第1係合歯61と第2係合歯62とが干渉することで、逆入力に基づいた従動ギヤ42の回転が規制される。その結果、リッド装置1の蓋部材4が、全閉位置P0に保持される。
 次に、本実施形態の効果について説明する。
 (1)本実施形態によれば、簡素な構成で、モータ20の駆動力を駆動ギヤ41から従動ギヤ42に伝達するとともに、逆入力時には、その従動ギヤ42の回転を規制することができる。また、駆動ギヤ41の回転軸Laと従動ギヤ42の回転軸Lbとを並行配置することで、アクチュエータ装置21の小型化を容易にしつつ、アクチュエータ装置21にセルフロック機能を付与することができる。
 (2)凸状先端部63及び凹状先端部64は、駆動ギヤ41の回転軸Laを中心として周方向に円弧状に延在する先端面63s,64sを有する。
 上記構成によれば、モータ駆動時、駆動力が駆動ギヤ41に従動ギヤ42より先に伝達される場合には、凸状先端部63及び凹状先端部64が係合することなく、駆動ギヤ41を回転させることができる。これにより、円滑に、第1係合歯61の隣に位置するギヤ歯41xaが従動ギヤ42の第2係合歯62に噛合して、モータ駆動による駆動ギヤ41の回転が従動ギヤ42に伝達される状態に移行することができる。
 一方、逆入力時、駆動力が従動ギヤ42に駆動ギヤ41より先に伝達される場合には、適切に、凹状先端部64を凸状先端部63に係合させることができる。これにより、第1係合歯61と第2係合歯62との干渉によるセルフロック状態を安定的に維持することができる。
 (3)凸状先端部63と凹状先端部64とが互いに対向する状態で、凸状先端部63及び凹状先端部64の各先端面63s,64sが、駆動ギヤ41のギヤ歯41xの歯底円R1と歯先円R2との間の径方向位置に配置される。
 上記構成によれば、モータ駆動時、第1係合歯61の隣に位置するギヤ歯41xaと従動ギヤ42の第2係合歯62とを適切に噛合させることができる。これにより、効率よく、モータ20の駆動力を伝達することができる。また、逆入力時には、凸状先端部63及び凹状先端部64を適切に係合させることができる。これにより、安定的なセルフロック状態を確保することができる。
 (4)凸状先端部63と凹状先端部64とが互いに対向する状態で、凸状先端面63s及び凹状先端面64sが、駆動ギヤ41のピッチ円Rpに対応する径方向位置に配置される。これにより、より効率よく、モータ20の駆動力を伝達することができるとともに、より安定的なセルフロック状態を確保することができる。
 (5)間欠ギヤ部51の角度範囲β1が、駆動ギヤ41の各ギヤ歯41xの角度範囲α1よりも大きい。また、間欠ギヤ部52の角度範囲β2が、従動ギヤ42の各ギヤ歯42xの角度範囲α2よりも大きい。
 上記構成によれば、逆入力時、互いに係合する凸状先端部63及び凹状先端部64が安定して係合する。これにより、セルフロック状態を安定的に維持することができる。
 (6)アクチュエータ装置21は、凸状先端部63と凹状先端部64とが互いに対向する状態にある場合に、駆動ギヤ41を手動で回転操作することのできる外部操作機構70を備える。
 上記構成によれば、例えば、電源喪失時等、モータ駆動により駆動ギヤ41を回転させることができない状態においても、外部操作機構70を通じた外部操作により、この駆動ギヤ41を回転させることができる。これにより、セルフロック状態を解除することができる。
 (7)リッド装置1が全閉状態にある場合に、凸状先端部63と凹状先端部64とが、互いに対向する位置に配置される。これにより、全閉位置P0にある蓋部材4に対し、蓋部材4を直接手動操作する等して開方向の力を加えても、蓋部材4を開動作しないようにすることができる。そして、モータ駆動により駆動ギヤ41を回転させることができない状態においても、外部操作機構70を用いてセルフロック状態を解除することにより、蓋部材4を全閉位置P0から開動作させることができる。
 なお、上記実施形態は、以下のように変更して実施することができる。上記実施形態及び以下の変更例は、技術的に矛盾しない範囲で互いに組み合わせて実施することができる。
 ・リッド装置1は、リンク機構10を介して、アクチュエータ装置21の駆動力を蓋部材4に伝達することとしたが、これに限らない。例えば、アクチュエータ装置21の駆動力を蓋部材4に伝達する構成は、任意に変更してもよい。
 ・リッド装置1は、充電コネクタ8を備えた電動車両の給電口に適用されることとしたが、これに限らない。例えば、リッド装置1は、給油口を覆うフューエルリッドであってもよい。
 ・アクチュエータ装置21は、リッド装置1に適用されることとしたが、これに限らない。例えば、アクチュエータ装置21は、グリルシャッタ装置に適用されてもよい。また、アクチュエータ装置21は、セルフロック機構31を構成する駆動ギヤ41及び従動ギヤ42を備えたギヤ装置に具体化してもよい。この場合、必ずしも、駆動源はモータ20でなくともよい。
 ・駆動ギヤ41及び従動ギヤ42の直径や歯数等、その仕様については、任意に変更してもよい。
 ・凸状先端面63s及び凹状先端面64sは、駆動ギヤ41のギヤ歯41xの歯底円R1と歯先円R2との間の径方向位置に配置することが好ましい。即ち、凸状先端面63s及び凹状先端面64sが配置される径方向位置については、セルフロック機構31として機能する範囲において、任意に変更してもよい。
 ・間欠ギヤ部51の角度範囲β1が、駆動ギヤ41の各ギヤ歯41xの角度範囲α1よりも大きいこととしたが、これに限らない。例えば、間欠ギヤ部51の角度範囲β1、即ち第1係合歯61の角度範囲は、任意に変更してもよい。これは、間欠ギヤ部52の角度範囲β2、即ち第2係合歯62の角度範囲についても同様である。
 ・駆動ギヤ41及び従動ギヤ42は、それぞれ、平歯形状をなすギヤ歯41x,42xを備えることとしたが、これに限らない。例えば、ギヤ歯41x,42xは、斜歯等であってもよい。
 ・両先端面63s,64sが摺接する状態で凸状先端部63と凹状先端部64とが互いに正対することとしたが、これに限らない。例えば、両先端面63s,64sが僅かに隙間を開けて対向する構成であってもよい。
 ・凸状先端部63及び凹状先端部64は、駆動ギヤ41の回転軸Laを中心として周方向に円弧状に延在する先端面63s,64sを有することとしたが、これに限らない。凸状先端部63及び凹状先端部64の形状は、任意に変更してもよい。上記実施形態に記載したセルフロック機構31として機能することのできる凸状先端部63及び凹状先端部64の係合関係を確保することができればよい。
 ・互いに並行する駆動ギヤ41及び従動ギヤ42の両回転軸La,Lbは、必ずしも完全に平行でなくともよい。凸状先端部63と凹状先端部64とが互いに対向して配置される状態において、上記実施形態に記載したセルフロック機構31として機能することのできる凸状先端部63及び凹状先端部64の係合関係を確保することができればよい。
 ・リッド装置1が全閉状態にある場合に、凸状先端部63と凹状先端部64が互いに対向する単一の回転位置において、駆動ギヤ41及び従動ギヤ42がセルフロック機構31を形成することとしたが、これに限らない。例えば、凸状先端部63と凹状先端部64が互いに対向する複数の回転位置において、駆動ギヤ41及び従動ギヤ42がセルフロック機構31を形成する構成であってもよい。
 より詳しくは、第1係合歯61の数及び第2係合歯62の数は、それぞれ、任意に変更してもよい。例えば、駆動ギヤ41及び従動ギヤ42が、2つ又は3つ以上の第1係合歯61及び第2係合歯62を有していてもよい。これにより、例えば、リッド装置1においては、全閉状態に加え、全開状態においても、全開位置P1にある蓋部材4を外力により閉動作させることのできない構成とすることができる。例えば、駆動ギヤ41及び従動ギヤ42の直径が互いに異なる場合等、第1係合歯61及び第2係合歯62の数は、必ずしも一致していなくともよい。

Claims (8)

  1.  モータの駆動により回転する駆動ギヤと、
     前記駆動ギヤに噛合する従動ギヤと、を備え、
     前記駆動ギヤの回転軸と前記従動ギヤの回転軸とは、互いに並行であり、
     前記駆動ギヤは、複数のギヤ歯と、該駆動ギヤの径方向外側に凸となる凸状先端部を有する第1係合歯と、を含み、
     前記従動ギヤは、複数のギヤ歯と、該従動ギヤの径方向内側に凹となる凹状先端部を有する第2係合歯と、を含み、
     前記第1係合歯及び前記第2係合歯は、
      前記凸状先端部と前記凹状先端部とが互いに対向する状態から、駆動力が前記駆動ギヤに前記従動ギヤより先に伝達される場合には、前記凸状先端部と前記凹状先端部とが係合することなく前記駆動ギヤが回転して、前記第1係合歯の隣に位置する前記駆動ギヤのギヤ歯が前記第2係合歯に噛合することにより、前記駆動ギヤの回転が前記従動ギヤに伝達されるとともに、
      前記凸状先端部と前記凹状先端部とが互いに対向する状態から、駆動力が前記従動ギヤに前記駆動ギヤより先に伝達される場合には、前記凹状先端部が前記凸状先端部に係合することにより、前記従動ギヤの回転が規制される、ように構成されるアクチュエータ装置。
  2.  請求項1に記載のアクチュエータ装置において、
     前記凸状先端部と前記凹状先端部とが互いに対向する状態で、前記凸状先端部及び前記凹状先端部が、前記駆動ギヤのギヤ歯の歯底円と歯先円との間の径方向位置に配置されるアクチュエータ装置。
  3.  請求項2に記載のアクチュエータ装置において、
     前記凸状先端部と前記凹状先端部とが互いに対向する状態で、前記凸状先端部及び前記凹状先端部が、前記駆動ギヤのピッチ円に対応する径方向位置に配置されるアクチュエータ装置。
  4.  請求項1に記載のアクチュエータ装置において、
     前記凸状先端部及び前記凹状先端部は、前記駆動ギヤの回転軸を中心として周方向に円弧状に延在する先端面を有するアクチュエータ装置。
  5.  請求項1~請求項4の何れか一項に記載のアクチュエータ装置において、
     前記駆動ギヤは前記ギヤ歯が存在せずかつ前記第1係合歯が設けられた間欠ギヤ部を有するとともに、前記従動ギヤは前記ギヤ歯が存在せずかつ前記第2係合歯が設けられた間欠ギヤ部を有し、
     前記駆動ギヤの間欠ギヤ部の角度範囲は、前記駆動ギヤの各ギヤ歯の角度範囲よりも大きいとともに、
     前記従動ギヤの間欠ギヤ部の角度範囲は、前記従動ギヤの各ギヤ歯の角度範囲よりも大きいアクチュエータ装置。
  6.  請求項1~請求項5の何れか一項に記載のアクチュエータ装置において、
     前記凸状先端部と前記凹状先端部とが互いに対向する状態にある場合に、前記駆動ギヤの回転操作を可能にするように構成される外部操作機構を備えるアクチュエータ装置。
  7.  請求項1~請求項6の何れか一項に記載のアクチュエータ装置を備え、車両の蓋部材を開閉駆動するように構成されるリッド装置。
  8.  請求項7に記載のリッド装置において、
     前記蓋部材が全閉位置にある場合に、前記凸状先端部及び前記凹状先端部が互いに対向するリッド装置。
PCT/JP2022/038271 2021-11-19 2022-10-13 アクチュエータ装置及びリッド装置 WO2023090007A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021-188429 2021-11-19
JP2021188429A JP2023075497A (ja) 2021-11-19 2021-11-19 アクチュエータ装置及びリッド装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023090007A1 true WO2023090007A1 (ja) 2023-05-25

Family

ID=86396586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/038271 WO2023090007A1 (ja) 2021-11-19 2022-10-13 アクチュエータ装置及びリッド装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2023075497A (ja)
WO (1) WO2023090007A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10103824A (ja) * 1996-10-01 1998-04-24 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd ギヤ付きモータおよびモータユニットならびにギヤ付きモータを用いたアイスメーカ
CN103573949A (zh) * 2013-11-04 2014-02-12 重庆大学 一种具有不完全齿轮机构的往复式齿轮箱
JP2016098612A (ja) * 2014-11-25 2016-05-30 アイシン機工株式会社 車両用ドアロック装置
JP2018105360A (ja) * 2016-12-22 2018-07-05 キヤノン株式会社 駆動伝達装置、シート給送装置、及び画像形成装置
JP2021067035A (ja) * 2019-10-18 2021-04-30 豊田合成株式会社 蓋開閉構造
JP2021154775A (ja) * 2020-03-25 2021-10-07 豊田合成株式会社 充電リッド開閉装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10103824A (ja) * 1996-10-01 1998-04-24 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd ギヤ付きモータおよびモータユニットならびにギヤ付きモータを用いたアイスメーカ
CN103573949A (zh) * 2013-11-04 2014-02-12 重庆大学 一种具有不完全齿轮机构的往复式齿轮箱
JP2016098612A (ja) * 2014-11-25 2016-05-30 アイシン機工株式会社 車両用ドアロック装置
JP2018105360A (ja) * 2016-12-22 2018-07-05 キヤノン株式会社 駆動伝達装置、シート給送装置、及び画像形成装置
JP2021067035A (ja) * 2019-10-18 2021-04-30 豊田合成株式会社 蓋開閉構造
JP2021154775A (ja) * 2020-03-25 2021-10-07 豊田合成株式会社 充電リッド開閉装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2023075497A (ja) 2023-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2759743B1 (en) Speed reducer
JP6571395B2 (ja) ダンパ装置
JP2011106167A5 (ja)
US7758466B2 (en) Vehicle planetary gear device
JP2010060095A (ja) 遊星歯車減速装置
JP7020805B2 (ja) 取付構造及びこれを備える歯車モータ
KR20100116142A (ko) 웨빙 권취 장치
US20210033177A1 (en) Rotation transmission mechanism provided with strain wave gearing
WO2023090007A1 (ja) アクチュエータ装置及びリッド装置
WO2018012361A1 (ja) トルクリミッタおよび開閉部材駆動装置
JP4844213B2 (ja) ダンパー装置
WO2018012362A1 (ja) 駆動力伝達機構および開閉部材駆動装置
JP3928155B2 (ja) スライド開閉体の駆動装置
EP2080856A2 (en) Driving mechanism and door closing apparatus for vehicle
KR20130141866A (ko) 다중 출력 차동 장치
JP4994085B2 (ja) バルブ用アクチュエータ
JP2009002387A (ja) 歯車装置
JP2001041293A (ja) セルフロック機能を有する減速装置及びそれを用いた弁開閉装置
JP5350075B2 (ja) 減速機付きモータ装置
CN111853229A (zh) 车辆用驻车锁止装置的手动解除机构
KR20190106606A (ko) 비닐하우스 개폐기
JP2009014173A (ja) バルブ用アクチュエータ
JP2007068303A (ja) ギヤードモータ
JP3979215B2 (ja) 開口開閉装置
WO2016039362A1 (ja) トルクリミッタ機構を備えるアクチュエータ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22895293

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE