WO2023089885A1 - 通信制御装置および車載機器 - Google Patents

通信制御装置および車載機器 Download PDF

Info

Publication number
WO2023089885A1
WO2023089885A1 PCT/JP2022/030956 JP2022030956W WO2023089885A1 WO 2023089885 A1 WO2023089885 A1 WO 2023089885A1 JP 2022030956 W JP2022030956 W JP 2022030956W WO 2023089885 A1 WO2023089885 A1 WO 2023089885A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
sound
communication
unit
vehicle
control unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/030956
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
泰生 高橋
Original Assignee
株式会社Jvcケンウッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社Jvcケンウッド filed Critical 株式会社Jvcケンウッド
Publication of WO2023089885A1 publication Critical patent/WO2023089885A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/02Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/12Detection or prevention of fraud
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/60Context-dependent security
    • H04W12/65Environment-dependent, e.g. using captured environmental data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/30Services specially adapted for particular environments, situations or purposes
    • H04W4/40Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for vehicles, e.g. vehicle-to-pedestrians [V2P]
    • H04W4/48Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for vehicles, e.g. vehicle-to-pedestrians [V2P] for in-vehicle communication

Definitions

  • the present invention relates to communication control devices and in-vehicle equipment.
  • Patent Document 1 A technique for monitoring and controlling whether or not a wireless communication device that can be placed in a mobile object is taken out of the mobile object by a user and used is known (see Patent Document 1, for example).
  • In-vehicle devices with communication functions that use communication networks such as the Internet or mobile phone lines are becoming widespread.
  • the mobile information terminal brought into the vehicle by the passenger can use the communication network inside the vehicle via the in-vehicle equipment. It is assumed that the on-vehicle equipment is installed and used in a specific vehicle, and when the on-vehicle equipment is taken out of the vehicle, the use of the communication function of the on-vehicle equipment is restricted.
  • the present disclosure has been made in view of the above, and aims to appropriately control the communication functions of in-vehicle equipment that should be installed and used in a specific vehicle.
  • a communication control device provides a peripheral sound including at least the specific sound picked up by a sound pickup unit when a specific sound is output from an audio output unit.
  • a sound acquisition unit that acquires sound; a reference ambient sound that is ambient sound picked up by the sound pickup unit when the specific sound is output from the sound output unit during initialization; a comparison unit that analyzes and compares the acoustic characteristics of the ambient sound acquired by the voice acquisition unit; , communication with an external device by wide-area wireless communication or communication with a mobile information terminal by short-range wireless communication is set to the first state, and if it is determined that there is a difference between the reference ambient sound and the ambient sound, wide-area and a communication control unit that sets the communication with the external device by wireless communication or the communication with the portable information terminal by short-range wireless communication to a second state that is more restricted than the first state.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of an in-vehicle device having a communication control device according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a flow chart showing the flow of initial setting processing in the communication control device according to the first embodiment.
  • FIG. 3 is a flow chart showing the flow of processing in the communication control device according to the first embodiment.
  • FIG. 4 is a block diagram showing a configuration example of an in-vehicle device having a communication control device according to the second embodiment.
  • FIG. 5 is a diagram showing an example of running sound.
  • FIG. 6 is a flow chart showing the flow of processing in the communication control device according to the second embodiment.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of an in-vehicle device 10 having a control unit 20 according to the first embodiment.
  • the vehicle-mounted device 10 is a device having a communication function using a communication network such as the Internet or a mobile phone line.
  • the in-vehicle device 10 is, for example, a drive recorder, a navigation device, or a wireless communication device for a vehicle that is portable and brought into a vehicle for use.
  • the in-vehicle device 10 may be implemented as, for example, a drive recorder and a navigation device pre-installed in the vehicle, and a portable communication device.
  • the in-vehicle device 10 may be implemented as a communication device pre-installed in the vehicle, which does not have functions such as a drive recorder and navigation, for example.
  • the in-vehicle device 10 will be described as a portable drive recorder that is brought into a vehicle and used.
  • the in-vehicle device 10 is attached above the windshield and behind the rearview mirror.
  • the in-vehicle device 10 includes a camera 11, a recording unit 12, a display unit 13, a speaker (audio output unit) 14, a microphone (sound pickup unit) 15, a reference ambient sound storage unit 16, and a short-range communication unit 181. and a wide area communication unit 182 , and a control unit (communication control device) 20 .
  • communication with an external device via wide-area wireless communication or communication with a personal digital assistant via short-range wireless communication is set to the first state.
  • a second state in which communication with the external device by wide-area wireless communication or communication with the portable information terminal by short-range wireless communication is restricted from the first state is set.
  • the in-vehicle device 10 permits communication via the wide area communication unit 182 of the portable information terminal connected by the short-range communication unit 181 when it is mounted in the vehicle, and when it is not mounted in the vehicle. , communication is disabled.
  • a portable information terminal is an information terminal that has a communication function, such as a smartphone, tablet, notebook personal computer, portable game console, etc., used by passengers.
  • the camera 11 is a camera that captures the surroundings of the vehicle.
  • the camera 11 is mounted on the vehicle and photographs the front and rear of the vehicle in the traveling direction.
  • the cameras 11 are arranged in front and rear of the vehicle.
  • the camera 11 is composed of a far-infrared camera, a visible light camera, or a combination of a far-infrared camera and a visible light camera.
  • the camera 11 is arranged at a position capable of photographing, for example, the forward and rearward directions in which the vehicle travels.
  • the camera 11 constantly captures images from the time the engine is started until it stops, that is, while the vehicle is operating.
  • the camera 11 outputs the captured video to the video acquisition section 21 of the control section 20 .
  • a video is, for example, a moving image composed of images of 30 frames per second.
  • the recording unit 12 is used for temporary storage of data in the in-vehicle device 10 .
  • the recording unit 12 is, for example, a RAM (Random Access Memory), a semiconductor memory device such as a flash memory, or a recording unit such as a memory card. Alternatively, it may be an external recording unit wirelessly connected via a communication device (not shown).
  • the recording unit 12 records loop recording data, which will be described later, based on a control signal output from the recording control unit 22 of the control unit 20 .
  • the display unit 13 is, for example, a display device unique to the in-vehicle device 10 or a display device shared with other systems including a navigation system.
  • the display unit 13 is a display including, for example, a liquid crystal display (LCD) or an organic EL (Electro-Luminescence) display.
  • the display unit 13 displays images based on the video signal output from the display control unit 23 of the control unit 20 .
  • the display unit 13 displays images captured by the camera 11 or images recorded in the recording unit 12 .
  • the display unit 13 may display whether the communication state is the first state or the second state. In this embodiment, the display unit 13 may display the permission or prohibition state of communication by the wide area communication unit 182 .
  • the speaker 14 is a device that outputs various sounds.
  • a plurality of speakers 14 may be installed.
  • the speaker 14 outputs audio based on the audio signal output from the audio output control section 24 of the control section 20 .
  • the speaker 14 outputs audio corresponding to the video displayed on the display unit 13, for example.
  • the speaker 14 outputs a specific sound during initialization, which is the first startup after the on-vehicle device 10 is installed in a specific vehicle, and during the second and subsequent startups.
  • the initial setting may be performed at any time, for example, when there is a possibility that the acoustic characteristics inside the vehicle may change, such as when the layout of the seats in the vehicle is changed. .
  • the specific sound is, for example, the startup sound of the in-vehicle device 10 . It is preferable that the specific sound is a short sound of several seconds.
  • the specific sound is, for example, a message indicating activation, a chime sound, or a buzzer sound.
  • the acoustic characteristics of the car are affected by the voices of passengers, the voices output from audio equipment, the internal sounds of the air conditioner, etc., and the external sounds of other vehicles, railroad crossings, rain and wind, etc.
  • the specific sound may be a sound whose sound pressure, phase, frequency, etc. are adjusted.
  • a specific sound may be a continuous or intermittent sound.
  • the microphone 15 is a microphone that picks up audible sounds generated inside the vehicle.
  • a plurality of microphones 15 may be installed.
  • the microphone 15 picks up the sound corresponding to the image captured by the camera 11, for example.
  • the microphone 15 is output from the speaker 14 and directly heard at the position of the microphone 15 without being reflected.
  • It picks up the ambient sound, which is the sound inside the vehicle, including the reflected sound reflected by objects such as interior parts.
  • the ambient sounds picked up by the microphone 15 include at least specific sounds that can be heard directly at the position of the microphone 15 without being reflected.
  • the ambient sounds picked up by the microphone 15 include, for example, vehicle running sounds that can be heard inside the vehicle, such as engine sounds, booming sounds, road sounds, and wind noises.
  • the microphone 15 outputs the collected sound to the sound acquisition unit 25 of the control unit 20, for example.
  • a sound picked up by the microphone 15 at the time of initial setting is referred to as a reference ambient sound.
  • the microphone 15 when the in-vehicle device 10 is taken out of the vehicle and used outside, the microphone 15 outputs a specific sound directly from the position of the microphone 15 without being reflected, and a sound existing around the microphone 15 . Ambient sound including the reflected sound of the specific sound reflected from the object that is moving is picked up. Further, for example, when the in-vehicle device 10 is taken out of the vehicle and used in a wide space where there are no objects around, the microphone 15 is output from the speaker 14 and directly heard at the position of the microphone 15 without reflection. Acquire ambient sounds including sounds.
  • the sound inside the vehicle is generated when the sound output from the speaker 14 or the like is absorbed or reflected by surrounding objects.
  • the sound inside a vehicle depends on objects unique to the vehicle, such as the depth, height, width and shape of the vehicle interior, materials that affect sound absorption and reflectivity, and the layout of seats and interior components. Therefore, the acoustic characteristics are substantially the same within the same vehicle.
  • the acoustic properties in the vehicle interior are not always constant, as they can be affected by objects that may fluctuate, such as passengers, luggage, doors and windows. Therefore, when picking up sound, the speaker 14 and the microphone 15 may be arranged facing a predetermined direction in order to reduce the influence of changes in acoustic characteristics caused by objects that may fluctuate.
  • the speaker 14 and the microphone 15 may be of an integrated type, or may be of a separate wired or wireless type.
  • the microphone and speaker of a normal drive recorder may also be used.
  • the reference ambient sound is ambient sound picked up by the microphone 15 when a specific sound is output from the speaker 14 during initial setting of the in-vehicle device 10 .
  • the reference ambient sound is stored, for example, during initialization.
  • the reference ambient sound is collected while the layout of the vehicle interior is the same as during normal use of the vehicle.
  • the reference ambient sound may be updated, for example, when the layout of seats in the vehicle is changed.
  • the reference ambient sound is the sound inside the vehicle that is collected at the normal installation position of the vehicle-mounted device 10 .
  • the reference ambient sound storage unit 16 may store acoustic characteristics obtained by analyzing the reference ambient sound.
  • the short-range communication unit 181 is a communication unit that performs short-range wireless communication.
  • the near field communication unit 181 communicates information with a portable information terminal (not shown).
  • the short-range communication unit 181 is configured by a communication module such as WiFi (registered trademark), for example, and provides wide-area wireless communication to the mobile information terminal via the wide-area communication unit 182 .
  • the short-range communication unit 181 and the wide-area communication unit 182 function as a wireless LAN (Local Area Network) router for the portable information terminal.
  • the short-range communication unit 181 performs pairing or the like in advance with the communication unit of the portable information terminal, and is used in a mutually communicable state.
  • the control unit 20 includes a video acquisition unit 21, a recording control unit 22, a display control unit 23, an audio output control unit 24, an audio acquisition unit 25, a comparison unit 26, a short-range communication control unit 281, and wide-area communication. and a communication controller 28 including a controller 282 .
  • the image acquisition unit 21 acquires images of the surroundings of the vehicle.
  • the video acquisition unit 21 acquires the video output by the camera 11 .
  • the video acquisition unit 21 temporarily records, while updating, the video for a certain period of time acquired by the video acquisition unit 21 in the internal memory of the control unit 20 .
  • the recording control unit 22 controls the recording of the video in the recording unit 12 . More specifically, the recording control unit 22 encodes video temporarily stored in a buffer memory (not shown) with an arbitrary codec and converts it into an arbitrary file format such as MP4 format. The recording control unit 22 generates a file of video for a certain time from the video temporarily stored in the buffer memory. As a specific example, the recording control unit 22 generates 60 seconds of video temporarily stored in the buffer memory as one file in recording order. The period of video generated as a file is 60 seconds as an example, but is not limited to this. The recording control unit 22 records the filed video in the recording unit 12 so as to be overwritable during the loop recording process, such as when the accessory power source of the vehicle is ON. The recording control unit 22 continues to record the generated video in the recording unit 12 during the period in which the loop recording process is executed, and when the recording unit 12 becomes full, the oldest video is overwritten with the new video and looped. Record recording data.
  • a buffer memory not shown
  • the display control unit 23 controls video display on the display unit 13 .
  • the display control unit 23 outputs a video signal that causes the display unit 13 to output a video. More specifically, the display control unit 23 causes the display unit 13 to display the image captured by the camera 11 .
  • the audio output control unit 24 controls audio output from the speaker 14 .
  • the audio output control unit 24 outputs an audio signal that causes the speaker 14 to output audio. More specifically, the audio output control unit 24 causes the speaker 14 to output a start-up sound during initialization.
  • the audio acquisition unit 25 acquires audio picked up by the microphone 15 .
  • the sound acquisition unit 25 acquires ambient sounds picked up by the microphone 15 when the specific sound is output from the speaker 14 . More specifically, the sound acquisition unit 25 acquires the reference ambient sound picked up by the microphone 15 when the specific sound is output from the speaker 14 during initial setting of the in-vehicle device 10 .
  • the sound acquisition unit 25 acquires the ambient sound picked up by the microphone 15 when the specific sound is output from the speaker 14 when the in-vehicle device 10 is activated for the second time or later.
  • the comparison unit 26 analyzes and compares the acoustic characteristics of the reference ambient sound and the ambient sound picked up when the in-vehicle device 10 is activated for the second time or later.
  • the comparison unit 26 compares, for example, at least one of a sound pressure frequency characteristic, a phase frequency characteristic, an amplitude frequency characteristic, and a frequency characteristic obtained from an impulse response between the reference ambient sound and the ambient sound.
  • a known method can be used for analyzing the acoustic characteristics, and the method is not limited.
  • a room is an enclosed space, and the sound output from the sound source is absorbed and reflected by the floor, walls, ceiling, etc. of the room, generating a unique sound within the room, so the acoustic characteristics differ for each room. Therefore, by outputting a specific sound from the speaker 14 and comparing the ambient sound picked up by the microphone 15, it is possible to determine whether the vehicle-mounted device 10 is used inside a specific vehicle or outside the vehicle.
  • the comparison unit 26 compares the acoustic characteristics of the reference ambient sound, which is the ambient sound picked up by the microphone 15 when the specific sound is output from the speaker 14 at the time of initial setting, and the ambient sound acquired by the voice acquisition unit 25. Analyze and compare.
  • the comparison unit 26 compares the acoustic characteristics of the reference ambient sound with the acoustic characteristics of the ambient sounds picked up during the second and subsequent activations.
  • the comparison unit 26 compares the acoustic characteristics of the reference ambient sound with the acoustic characteristics of the ambient sounds picked up at the second and subsequent activations, and if a difference of a certain level or more is detected, the installation position of the in-vehicle device 10 is detected.
  • the installation position of the in-vehicle device 10 is the same as normal.
  • the case where the installation position of the vehicle-mounted device 10 is the same as usual is, for example, the case where the vehicle-mounted device 10 is used in the same vehicle.
  • the case where the installation position of the vehicle-mounted device 10 is different from the usual is, for example, the case where the vehicle-mounted device 10 is taken out of the vehicle and used outside.
  • the comparison unit 26 may also take into account the influence on the acoustic characteristics of information indicating the usage status of the vehicle's audio equipment and air conditioning, and the open/closed status of the doors and windows.
  • the communication control unit 28 controls the short-range communication unit 181 or the wide-area communication unit 182. More specifically, when it is determined from the comparison result of the comparison unit 26 that there is no difference between the reference ambient sound and the ambient sound, the communication control unit 28 performs communication with an external device by wide-area wireless communication or short-range wireless communication. Communication with the portable information terminal by communication is set to the first state. When it is determined that there is a difference between the reference ambient sound and the ambient sound, the communication control unit 28 puts the communication with the external device through wide-area wireless communication or the communication with the mobile information terminal through short-range wireless communication into the first state. Enter a more restricted second state.
  • the communication controller 28 includes a short-range communication controller 281 and a wide-area communication controller 282 .
  • the wide area communication control unit 282 controls the wide area communication unit 182 based on the comparison result of the comparison unit 26 to control wide area wireless communication via the communication network. More specifically, when it is determined from the comparison result of the comparison unit 26 that there is no difference between the reference ambient sound and the ambient sound, the wide area communication control unit 282 controls the wide area communication unit 182 to communicate with the portable information terminal and the external device. When it is determined that there is a difference between the reference ambient sound and the ambient sound, communication between the portable information terminal and the external device via the wide area communication unit 182 is set to the second state.
  • the reference ambient sound and the ambient sound is not limited to the case of a perfect match, but also includes the case where the difference is less than a certain level.
  • the wide-area communication control unit 282 controls to limit and stop the wireless communication function as a wireless LAN router.
  • the wide-area communication control unit 282 controls to enable the wireless communication function as a wireless LAN router.
  • the control unit 20 stores the reference ambient sound (step S102). More specifically, the control section 20 stores the reference ambient sound in the reference ambient sound storage section 16 .
  • the control unit 20 picks up ambient sounds (step S111). More specifically, the control unit 20 acquires the ambient sound picked up by the microphone 15 when the sound acquisition unit 25 outputs the startup sound from the speaker 14 when the in-vehicle device 10 is started. The control unit 20 proceeds to step S112.
  • the control unit 20 compares the reference ambient sound and the ambient sound (step S112). More specifically, the control unit 20 causes the comparison unit 26 to analyze and compare the acoustic characteristics of the reference ambient sound and the ambient sound collected when the in-vehicle device 10 is activated for the second time or later. The control unit 20 proceeds to step S113.
  • the control unit 20 determines whether or not there is a difference between the reference ambient sound and the ambient sound (step S113). More specifically, the control unit 20 causes the comparison unit 26 to compare the acoustic characteristics of the reference ambient sound with the acoustic characteristics of the ambient sounds picked up at the second and subsequent activations, and detects a difference of a certain level or more. If so, it is determined that the installation position of the in-vehicle device 10 is different from normal, and that there is a difference between the reference ambient sound and the ambient sound. If no difference of a certain level or more is detected, it is determined that the installation position of the in-vehicle device 10 is the same as usual, and that there is no difference between the reference ambient sound and the ambient sound.
  • step S113 determines that there is a difference between the reference ambient sound and the ambient sound (Yes in step S113)
  • the control unit 20 proceeds to step S114.
  • step S115 determines that there is a difference between the reference ambient sound and the ambient sound
  • step S114 When it is determined that there is a difference between the reference ambient sound and the ambient sound (Yes in step S113), communication is disabled (step S114). More specifically, the control unit 20 disables communication with an external device by the wide area communication unit 182 using the wide area communication control unit 282 . In other words, the control unit 20 controls the wide area communication control unit 282 to limit or stop the wireless communication function as a wireless LAN router. As a result, for example, when the in-vehicle device 10 is taken out of the vehicle, the wireless communication function as a wireless LAN router is restricted or stopped.
  • control is performed to enable communication (step S115). More specifically, the control unit 20 enables the wide area communication unit 182 to communicate with an external device by the wide area communication control unit 282 . In other words, the control unit 20 controls the wide area communication control unit 282 to start the wireless communication function as a wireless LAN router. As a result, for example, when the in-vehicle device 10 is brought into the vehicle, it becomes possible to use the wireless communication function as a wireless LAN router. Passengers carry out wide-area wireless communication via the in-vehicle device 10 with a portable information terminal brought into the vehicle.
  • the present embodiment when it is determined that there is no difference between the reference ambient sound and the ambient sound, communication between the mobile information terminal and the external device via the wide area communication unit 182 that performs wide area wireless communication is performed. , and if it is determined that there is a difference between the reference ambient sound and the ambient sound, communication between the mobile information terminal and the external device via the wide area communication unit 182 is disabled.
  • the vehicle-mounted device 10 when the vehicle-mounted device 10 is taken out of the vehicle, it is possible to prevent the mobile information terminal from using the wide-area wireless communication network via the vehicle-mounted device 10 . In this manner, the present embodiment can appropriately control the communication function of the vehicle-mounted device.
  • FIG. 4 is a block diagram showing a configuration example of an in-vehicle device 10A having a control section 20A according to the second embodiment.
  • FIG. 5 is a diagram showing an example of running sound.
  • FIG. 6 is a flow chart showing the flow of processing in the control unit 20A according to the second embodiment.
  • the vehicle-mounted device 10A has the same basic configuration as the vehicle-mounted device 10 of the first embodiment. In the following description, the same reference numerals or corresponding reference numerals are assigned to components similar to those of the vehicle-mounted device 10, and detailed description thereof will be omitted.
  • the in-vehicle device 10A differs from the first embodiment in the processing in the analysis unit 27A and the wide area communication control unit 282A.
  • Running sound includes four basic elements with different frequency bands.
  • the four basic elements are engine noise, booming noise, road noise, and wind noise.
  • the running sound is a superimposition of multiple internal and external sounds, so-called noises.
  • the fundamental frequency of the engine sound is the 0.5th order component of the engine speed.
  • the frequency band of engine sound is 5 kHz or less.
  • a muffled sound is a low-frequency sound that presses on the ear.
  • the muffled sound has a frequency band of 20 Hz or more and 250 Hz or less.
  • the road surface noise is the sound from the road surface, and is a random sound generated by the road surface and tires.
  • the frequency band of road sound is 1 kHz or less.
  • Wind noise is a random sound generated by disturbed airflow around the vehicle.
  • the frequency band of wind noise is from 500 Hz to 5000 Hz.
  • the analysis unit 27A analyzes the running sound of the vehicle heard inside the vehicle at predetermined time intervals while the in-vehicle device 10A is running.
  • the analysis unit 27A analyzes the presence or absence of the running sound from the surrounding sounds picked up by the microphone 15 .
  • the analysis unit 27A may, for example, analyze the four basic elements, engine sound, booming sound, road surface sound, and wind noise, from the frequency band of ambient sounds.
  • the analysis unit 27A can determine whether the vehicle is stopped or running based on the presence or absence of the running sound included in the ambient sound picked up by the microphone 15 . More specifically, when the analysis unit 27A determines that there is running sound, it determines that the vehicle is running. When the analysis unit 27A determines that there is no running sound, the analysis unit 27A determines that the vehicle is stopped.
  • the wide-area communication control unit 282A limits communication by the wide-area communication unit 182 when the analysis result of the analysis unit 27A indicates that there is no running sound.
  • the wide area communication control unit 282A does not restrict communication when it is determined that the vehicle is running.
  • the wide area communication control unit 282A does not limit the usable time of the wireless communication function as a wireless LAN router when it is determined that the vehicle is running.
  • the wide area communication control unit 282A limits communication when it is determined that the vehicle is stopped.
  • the wide area communication control unit 282A sets a limit such as shortening the usable time of the wireless communication function as a wireless LAN router to 30 minutes.
  • the wide area communication control unit 282A controls to restrict or stop the wireless communication function as a wireless LAN router.
  • the control unit 20A determines whether there is running sound (step S123). More specifically, the control unit 20A can determine whether the vehicle is stopped or running based on the presence or absence of running noise by the analysis unit 27A. When the analysis unit 27A determines that there is no running sound, the control unit 20A determines that the vehicle is stopped. When the analysis unit 27A determines that there is running sound, the control unit 20A determines that the vehicle is running. If the analysis unit 27A determines that there is no running sound (Yes in step S123), the control unit 20A proceeds to step S124. If the analysis unit 27A does not determine that there is no running sound (No in step S123), the control unit 20A ends the process.
  • communication by the wide area communication unit 182 is restricted when the analysis result of the analysis unit 27A that analyzes the running sound of the vehicle that can be heard inside the vehicle indicates that there is no running sound.
  • communication can be restricted when the vehicle is stopped.
  • the vehicle-mounted device 10A is taken out of the vehicle, it is possible to restrict the use of the wide-area wireless communication network via the vehicle-mounted device 10A by the portable information terminal.
  • the configuration of the in-vehicle equipment is implemented, for example, by programs loaded into memory as software.
  • functional blocks realized by cooperation of these hardware or software have been described. That is, these functional blocks can be realized in various forms by hardware only, software only, or a combination thereof.
  • the reference ambient sound storage unit 16 may store the acoustic characteristics of the reference ambient sound. In this case, after obtaining the reference ambient sound, the acoustic characteristics of the reference ambient sound are analyzed and stored.
  • the wireless communication function of the in-vehicle device 10 as a wireless LAN router may be a separate communication device from the in-vehicle device 10 .
  • a separate communication device has functions of a short-range communication unit 181 , a wide-area communication unit 182 , a short-range communication control unit 281 and a wide-area communication control unit 282 .
  • the in-vehicle device 10 and a separate communication device can communicate with each other by short-range communication.
  • the in-vehicle device 10 described above does not have to have the function of performing short-range wireless communication.
  • the vehicle-mounted device 10 does not have a wireless communication function as a wireless LAN router. To disable communication of the on-vehicle device 10 when the on-vehicle device 10 is taken out of the vehicle.
  • the communication control unit 28 controls the wide area communication unit 182 when the in-vehicle device 10 is taken out of the vehicle. More specifically, when it is determined from the comparison result of the comparison unit 26 that there is no difference between the reference ambient sound and the ambient sound, the short-range communication control unit 281 controls the communication between the portable information terminal and the vehicle via the short-range communication unit 181 .
  • the short-range communication control unit 281 controls the communication between the portable information terminal and the vehicle via the short-range communication unit 181 .
  • communication between the mobile information terminal and the vehicle-mounted device 10 via the short-range communication unit 181 is set to the second state.
  • the short-range communication control unit 281 communicates with the mobile information terminal via the short-range communication unit 181. Communication with the vehicle-mounted device 10 is enabled, and communication between the mobile information terminal and the vehicle-mounted device 10 via the short-range communication unit 181 is disabled when it is determined that there is a difference between the reference ambient sound and the ambient sound. Even in this way, when the vehicle-mounted device 10 is taken out of the vehicle, it is possible to prevent the mobile information terminal from using the wide-area wireless communication network via the vehicle-mounted device 10 .
  • the communication control unit 28 may control the wide-area communication unit 182 and the short-range communication unit 181 when the in-vehicle device 10 is taken out of the vehicle.
  • the reference ambient sound storage unit 16 recognizes an object that may vary from an in-vehicle image captured by an in-vehicle camera (not shown) and stores information about the acoustic characteristics of the reference ambient sound. Then, when comparing the acoustic characteristics, the recognition result of the object with the possibility of variation recognized from the in-vehicle image captured by the in-vehicle camera and the object with the possibility of variation stored in the reference ambient sound storage unit 16 Determine whether or not there is a difference from the information on the object. If there is no difference, it is determined that the sound pickup conditions are the same. If there is a difference, it is determined that the sound pickup conditions are different. Then, the comparison unit 26 may compare the acoustic characteristics in consideration of the difference in sound pickup conditions.
  • the present disclosure can be used for, for example, a drive recorder mounted on a vehicle, a navigation device, or a vehicle wireless communication device.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

通信制御装置である制御部20は、スピーカ14から特定音が出力された際にマイク15によって収音された少なくとも特定音を含む周辺音を取得する音声取得部25と、初期設定時にスピーカ14から特定音が出力された際にマイク15によって収音された基準周辺音と、初期設定時以外に音声取得部25によって取得された周辺音とを解析して比較する比較部26と、比較部26の比較結果から、基準周辺音と周辺音との差異がないと判定される場合、広域の無線通信による外部の機器との通信または近距離無線通信による携帯情報端末との通信を第一状態にし、基準周辺音と周辺音との差異があると判定される場合、広域の無線通信による外部の機器との通信または近距離無線通信による携帯情報端末との通信を第一状態より制限された第二状態にする通信制御部28とを備える。

Description

通信制御装置および車載機器
 本発明は、通信制御装置および車載機器に関する。
 移動体に配置可能な無線通信装置において、ユーザーにより移動体外に持ち出されて使用されているか否かを監視制御する技術が知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2017-225184号公報
 インターネットまたは携帯電話回線などの通信網を用いた通信機能を有する車載機器が普及している。搭乗者が車両に持ち込んだ携帯情報端末は、車内においては車載機器を介して通信網を使用可能である。車載機器は、特定の車内に設置して使用することを想定しており、車載機器が車内から持ち出された場合、車載機器が有する通信機能の使用を制限するようにしている。
 本開示は、上記に鑑みてなされたものであって、特定の車内に設置して使用すべき車載機器の通信機能を適切に制御することを目的とする。
 上述した課題を解決し、目的を達成するために、本開示に係る通信制御装置は、音声出力部から特定音が出力された際に収音部によって収音された少なくとも前記特定音を含む周辺音を取得する音声取得部と、初期設定時に前記音声出力部から前記特定音が出力された際に前記収音部によって収音された周辺音である基準周辺音と、初期設定時以外に前記音声取得部によって取得された前記周辺音との音響特性を解析して比較する比較部と、前記比較部の比較結果から、前記基準周辺音と前記周辺音との差異がないと判定される場合、広域の無線通信による外部の機器との通信または近距離無線通信による携帯情報端末との通信を第一状態にし、前記基準周辺音と前記周辺音との差異があると判定される場合、広域の無線通信による前記外部の機器との通信または近距離無線通信による前記携帯情報端末との通信を第一状態より制限された第二状態にする通信制御部とを備える。
 本開示に係る車載機器は、上記の通信制御装置と、音声を収音する収音部、を備え、前記収音部は、前記音声出力部から出力された音が反響して前記収音部によって収音されるまでの間に、音響特性の変動要因となるものが少ない方向を向いて設置される。
 本開示によれば、車載機器の通信機能を適切に制御することができるという効果を奏する。
図1は、第一実施形態に係る通信制御装置を有する車載機器の構成例を示すブロック図である。 図2は、第一実施形態に係る通信制御装置における初期設定処理の流れを示すフローチャートである。 図3は、第一実施形態に係る通信制御装置における処理の流れを示すフローチャートである。 図4は、第二実施形態に係る通信制御装置を有する車載機器の構成例を示すブロック図である。 図5は、走行音の一例を示す図である。 図6は、第二実施形態に係る通信制御装置における処理の流れを示すフローチャートである。
 以下に添付図面を参照して、本開示に係る通信制御装置および車載機器の実施形態を詳細に説明する。なお、以下の実施形態により本発明が限定されるものではない。
[第一実施形態]
<車載機器>
 図1は、第一実施形態に係る制御部20を有する車載機器10の構成例を示すブロック図である。車載機器10は、インターネットまたは携帯電話回線などの通信網を用いた通信機能を有する機器である。車載機器10は、例えば、可搬型で車両に持ち込んで使用されるドライブレコーダー、ナビゲーション装置または車両用無線通信装置等である。車載機器10は、例えば、車両にあらかじめ設置されているドライブレコーダー、ナビゲーション装置と、可搬型の通信装置として実装されていてもよい。車載機器10は、例えば、ドライブレコーダーおよびナビゲーションなどの機能を有していない、車両にあらかじめ設置されている通信装置として実装されていてもよい。本実施形態では、車載機器10は、可搬型で車両に持ち込んで使用されるドライブレコーダーとして説明する。
 本実施形態では、車載機器10は、ウインドシールドの上部であってルームミラーの裏側に取り付けられる。車載機器10は、カメラ11と、記録部12と、表示部13と、スピーカ(音声出力部)14と、マイク(収音部)15と、基準周辺音記憶部16と、近距離通信部181と広域通信部182とを含む通信部18と、制御部(通信制御装置)20とを有する。車載機器10は、車両に搭載されている場合、広域の無線通信による外部の機器との通信または近距離無線通信による携帯情報端末との通信を第一状態にし、車両に搭載されていない場合、広域の無線通信による前記外部の機器との通信または近距離無線通信による前記携帯情報端末との通信を第一状態より制限された第二状態にする。
 第一状態は、通信可能な状態である。第二状態は、通信不可な状態、使用可能時間が制限された状態、および、通信量が制限された状態の少なくともいずれかである。本実施形態では、第二状態は、通信不可な状態である。
 本実施形態では、車載機器10は、車両に搭載されている場合、近距離通信部181によって接続された携帯情報端末の広域通信部182を介した通信を許可し、車両に搭載されていない場合、通信を不可にする場合について説明する。
 携帯情報端末は、搭乗者が使用する、例えば、スマートフォン、タブレット、ノート型パーソナルコンピュータ、携帯用ゲーム機などの通信機能を有する情報端末である。
 カメラ11は、車両の周辺を撮影するカメラである。カメラ11は、車両に搭載され、車両の進行方向の前方および後方を撮影する。本実施形態では、カメラ11は、車両の前方および後方に配置されている。カメラ11は、遠赤外線カメラ、可視光カメラ、または遠赤外線カメラおよび可視光カメラの組み合わせで構成される。カメラ11は、例えば、車両の進行方向である前方および後方を撮影可能な位置に配置されている。カメラ11は、エンジンが始動してから停止するまでの間、つまり車両が動作している間は、映像を常時撮影する。カメラ11は、撮影した映像を制御部20の映像取得部21へ出力する。映像は、例えば毎秒30フレームの画像から構成される動画像である。
 記録部12は、車載機器10におけるデータの一時記憶などに用いられる。記録部12は、例えば、RAM(Random Access Memory)、フラッシュメモリなどの半導体メモリ素子、または、メモリカードなどの記録部である。または、図示しない通信装置を介して無線接続される外部記録部であってもよい。記録部12は、制御部20の記録制御部22から出力された制御信号に基づいて、後述するループ記録データを記録する。
 表示部13は、一例としては、車載機器10に固有の表示装置、または、ナビゲーションシステムを含む他のシステムと共用した表示装置などである。表示部13は、例えば、液晶ディスプレイ(LCD:Liquid Crystal Display)または有機EL(Electro-Luminescence)ディスプレイなどを含むディスプレイである。表示部13は、制御部20の表示制御部23から出力された映像信号に基づいて、映像を表示する。表示部13は、カメラ11が撮影している映像、または、記録部12に記録された映像を表示する。表示部13は、通信状態が第一状態であるか、第二状態であるかを表示してもよい。本実施形態では、表示部13は、広域通信部182による通信の許可または不可の状態を表示してもよい。
 スピーカ14は、各種の音声を出力する装置である。スピーカ14は、複数設置されていてもよい。スピーカ14は、制御部20の音声出力制御部24から出力された音声信号に基づいて、音声を出力する。スピーカ14は、例えば、表示部13に表示された映像に対応する音声を出力する。本実施形態では、スピーカ14は、例えば、車載機器10を特定の車内に設置後の1回目の起動時である初期設定時および2回目以降の起動時、特定音の音声を出力する。
 初期設定は、車載機器10の1回目の起動時に加えて、例えば、車内の座席のレイアウトを変えた場合など、車内の音響特性が変化する可能性がある場合など任意のタイミングで行ってもよい。
 特定音は、例えば、車載機器10の起動音である。特定音は、数秒間程度の短い時間の音声であることが好ましい。特定音は、例えば、起動を示すメッセージ、チャイム音、または、ブザー音などである。車内の音響特性は、搭乗者の話し声、オーディオ機器から出力される音声、空調などの内部音、および、他車両、踏切、雨風などの外部音などによる影響を受けるので、その影響を低減するように、特定音は、音圧や位相、周波数などを調整した音でもよい。特定音は、連続的または断続的な音でもよい。
 マイク15は、車内において発生する聞こえる音声を収音するマイクロフォンである。マイク15は、複数設置されていてもよい。マイク15は、例えば、カメラ11が撮影する映像に対応する音声を収音する。本実施形態では、マイク15は、例えば、スピーカ14から特定音を出力した際に、スピーカ14から出力されて反射せずにマイク15の位置において直接聞こえる特定音と、特定音が車内のウインドシールドや内装品などの物体において反射した反射音とを含む車内の音である周辺音を収音する。マイク15が収音する周辺音には、少なくとも反射せずにマイク15の位置において直接聞こえる特定音を含む。マイク15が収音する周辺音には、例えば、エンジン音、こもり音、路面音、風切り音などの車内において聞こえる車両の走行音を含む。マイク15は、例えば、収音した音声を制御部20の音声取得部25へ出力する。初期設定時にマイク15によって収音された音声を、基準周辺音という。
 例えば、車載機器10が車両から持ち出されて外部で使用されている場合、マイク15は、スピーカ14から出力されて反射せずにマイク15の位置において直接聞こえる特定音と、マイク15の周辺に存在する物体において特定音が反射した反射音とを含む周辺音を収音する。また、例えば、車載機器10が車両から持ち出されて周辺に物体が存在しない広い空間で使用されている場合、マイク15は、スピーカ14から出力されて反射せずにマイク15の位置において直接聞こえる特定音を含む周辺音を収音する。
 車内の音響は、スピーカ14などから出力された音が周囲に存在する物体などで吸音や反射して発生する。車内の音響は、車両固有の物体、例えば、車内の奥行、高さ、幅や形状、吸音性および反射性などに影響を与える材質、シートおよび内装品などのレイアウトなどに依存する。このため、同一車内であれば音響特性は略一致する。しかし、変動する可能性のある物体、例えば、搭乗者、荷物、ドアおよび窓などによる影響を受けることがあり、車内の音響特性は常に一定であるとは限らない。そこで、収音する際は、変動する可能性のある物体による音響特性の変化の影響を低減するために、スピーカ14およびマイク15を、所定方向に向かって配置してもよい。
 所定方向とは、スピーカ14から出力された音が反響してマイク15によって収音される際に、スピーカ14とマイク15との間の空間において、収音ごとに変動する可能性のある物体が少ない、または存在しない方向である。所定方向は、例えば、車載機器10の取り付け位置からウインドシールドに向かう方向、言い換えると、ルームミラーの裏側からウインドシールドに向かう方向である。
 スピーカ14が複数設置される場合、例えば、1つは搭乗者に向かって配置され、1つは車両前方のウインドシールドに向かって配置されていてもよい。マイク15が複数設置される場合、例えば、1つは搭乗者に向かって配置され、1つは車両前方のウインドシールドに向かって配置されていてもよい。ウインドシールドに向かって配置されたスピーカ14は、車載機器10の初期設定時および2回目以降の起動時、特定音を出力する。ウインドシールドに向かって配置されたマイク15は、初期設定時および2回目以降の起動時、周辺音を収音する。ウインドシールドに向かって配置されたスピーカ14から特定音が出力され、ウインドシールドに向かって配置されたマイク15によって収音されることにより、変動する可能性のある物体による音響特性の変化の影響を低減して、車両固有の音響特性を取得可能である。
 スピーカ14およびマイク15は一体型でもよいし、有線または無線の分離型でもよい。通常のドライブレコーダーのマイク、スピーカと兼用してもよい。
 基準周辺音記憶部16は、初期設定時に基準周辺音を記憶する記憶装置である。基準周辺音記憶部16は、ハードディスク、SSD(Solid State Drive)、フラッシュメモリなどの半導体メモリ素子、または、メモリカードなどの記録部である。または、図示しない通信装置を介して無線接続される外部記録部であってもよい。
 基準周辺音は、車載機器10の初期設定時にスピーカ14から特定音を出力した際に、マイク15によって収音した周辺音である。基準周辺音は、例えば、初期設定時に記憶される。基準周辺音は、車内のレイアウトなどを車両の通常の使用時と同じ状態にして収音される。基準周辺音は、例えば、車内の座席のレイアウトを変えたときなどに更新されてもよい。基準周辺音は、車載機器10の通常の設置位置での収音された車内の音である。
 基準周辺音記憶部16は、基準周辺音を解析した音響特性を記憶してもよい。
 通信部18は、近距離無線通信または広域無線通信を行う。本実施形態では、通信部18は、近距離通信部181と広域通信部182とを含む。
 近距離通信部181は、近距離無線通信を行う通信ユニットである。近距離通信部181は、図示しない携帯情報端末との間で情報の通信を行う。近距離通信部181は、例えば、WiFi(登録商標)などの通信モジュールで構成され、携帯情報端末に対して、広域通信部182を介して広域の無線通信を提供する。言い換えると、近距離通信部181と広域通信部182とは、携帯情報端末に対して、無線LAN(Local Area Network)ルータとして機能する。近距離通信部181は、携帯情報端末の通信部とは予めペアリング等を行い互いに通信可能な状態で使用する。
 広域通信部182は、広域の無線通信を行う通信ユニットである。広域通信部182は、インターネットまたは携帯電話回線などいずれの方法で通信を行ってもよい。広域通信部182は、制御部20の広域通信制御部282によって通信を制御される。広域通信部182は、近距離通信部181を介して車載装置10と接続された携帯情報端末に対して、広域の無線通信を提供する。
<通信制御装置>
 制御部20は、例えば、CPU(Central Processing Unit)などで構成された演算処理装置(制御装置)である。制御部20は、記憶されているプログラムをメモリにロードして、プログラムに含まれる命令を実行する。制御部20には図示しない内部メモリが含まれ、内部メモリは制御部20におけるデータの一時記憶などに用いられる。このため、制御部20は、車載機器10による通信制御方法を実行させる。また、制御部20は、本開示にかかるプログラムを動作させるコンピュータである。制御部20は、車両に搭載されている場合、広域の無線通信による外部の機器との通信または近距離無線通信による携帯情報端末との通信を第一状態にし、車両に搭載されていない場合、広域の無線通信による前記外部の機器との通信または近距離無線通信による前記携帯情報端末との通信を第一状態より制限された第二状態にする。本実施形態では、制御部20は、車載機器10が車両に搭載されている場合、近距離通信部181によって接続された携帯情報端末の広域通信部182を介した通信を可能にし、車載機器10が車両に搭載されていない場合、通信を不可にする。制御部20は、映像取得部21と、記録制御部22と、表示制御部23と、音声出力制御部24と、音声取得部25と、比較部26と、近距離通信制御部281と広域通信制御部282とを含む通信制御部28とを有する。
 映像取得部21は、車両の周辺を撮影した映像を取得する。映像取得部21は、カメラ11が出力した映像を取得する。映像取得部21は、制御部20が備える内部メモリに、映像取得部21が取得した一定時間分の映像を、更新しながら一時的に記録する。
 記録制御部22は、映像を記録部12に記録させる制御を行う。より詳しくは、記録制御部22は、図示しないバッファメモリが一時的に記憶している映像を、任意の方式のコーデックで符号化して、例えばMP4形式などの任意のファイル形式に変換する。記録制御部22は、バッファメモリが一時的に記憶している映像から、一定時間分のファイルとした映像を生成する。具体例として、記録制御部22は、バッファメモリが一時的に記憶している映像を、記録順に60秒間の映像を1ファイルとして生成する。ファイルとして生成される映像の期間は、一例として60秒としたが、これには限定されない。記録制御部22は、車両のアクセサリ電源がONであるときなど、ループ記録処理を実行する期間は、ファイル化された映像を記録部12に上書き可能に記録する。記録制御部22は、ループ記録処理を実行する期間は、生成した映像を記録部12に記録し続け、記録部12の容量が一杯になった場合、最も古い映像に新しい映像を上書きしてループ記録データを記録する。
 表示制御部23は、表示部13における映像の表示を制御する。表示制御部23は、映像を表示部13に出力させる映像信号を出力する。より詳しくは、表示制御部23は、カメラ11が撮影している映像を表示部13に表示させる。
 音声出力制御部24は、スピーカ14からの音声の出力を制御する。音声出力制御部24は、音声をスピーカ14に出力させる音声信号を出力する。より詳しくは、音声出力制御部24は、初期設定時に起動音をスピーカ14から出力させる。
 音声取得部25は、マイク15が収音した音声を取得する。音声取得部25は、スピーカ14から特定音が出力された際にマイク15によって収音された周辺音を取得する。より詳しくは、音声取得部25は、車載機器10の初期設定時にスピーカ14から特定音を出力した際に、マイク15によって収音した基準周辺音を取得する。音声取得部25は、車載機器10の2回目以降の起動時にスピーカ14から特定音を出力した際に、マイク15によって収音した周辺音を取得する。
 比較部26は、基準周辺音と、車載機器10の2回目以降の起動時に収音された周辺音との音響特性を解析して比較する。比較部26は、基準周辺音と周辺音とについて、例えば、音圧周波数特性、位相周波数特性、振幅周波数特性、インパルス応答から得られる周波数特性の少なくともいずれか1つを比較する。音響特性を解析する方法は公知の方法を使用可能であり、限定されない。
 室内は囲まれた空間で、音源から出力された音は室内の床、壁、天井などで吸音や反射して、室内固有の音響を発生するので、室内ごとに音響特性が異なる。そこで、スピーカ14から特定音を出力し、マイク15によって収音した周辺音を比較することにより、車載機器10が特定の車内で使用されているか車外で使用されているかを判定可能である。
 比較部26は、初期設定時にスピーカ14から特定音が出力された際にマイク15によって収音された周辺音である基準周辺音と、音声取得部25によって取得された周辺音との音響特性を解析して比較する。比較部26は、基準周辺音の音響特性と、2回目以降の起動時に収音された周辺音の音響特性とを比較する。比較部26は、基準周辺音の音響特性と、2回目以降の起動時に収音された周辺音の音響特性とを比較して、一定レベル以上の差異を検出した場合、車載機器10の設置位置が通常と異なると判定し、一定レベル以上の差異を検出しない場合、車載機器10の設置位置が通常と同じであると判定する。車載機器10の設置位置が通常と同じである場合とは、例えば、車載機器10が同じ車両で使用されている場合である。車載機器10の設置位置が通常と異なる場合とは、例えば、車載機器10が車両から持ち出されて外部で使用されている場合などである。
 比較部26は、さらに、車両のオーディオ機器および空調の使用状態、ドアおよび窓の開閉状態を示す情報による音響特性への影響を加味してもよい。
 通信制御部28は、近距離通信部181または広域通信部182を制御する。より詳しくは、通信制御部28は、比較部26の比較結果から、基準周辺音と周辺音との差異がないと判定される場合、広域の無線通信による外部の機器との通信または近距離無線通信による携帯情報端末との通信を第一状態にする。通信制御部28は、基準周辺音と周辺音との差異があると判定される場合、広域の無線通信による外部の機器との通信または近距離無線通信による携帯情報端末との通信を第一状態より制限された第二状態にする。通信制御部28は、近距離通信制御部281と広域通信制御部282とを含む。
 近距離通信制御部281は、近距離通信部181を制御して、携帯情報端末との間の近距離通信を制御する。より詳しくは、近距離通信制御部281は、近距離通信部181から所定範囲内に位置する携帯情報端末の通信部とペアリング等を行い互いに通信可能な状態にするよう制御する。
 広域通信制御部282は、比較部26の比較結果に基づいて、広域通信部182を制御して、通信網を介した広域の無線通信を制御する。より詳しくは、広域通信制御部282は、比較部26の比較結果から、基準周辺音と周辺音との差異がないと判定される場合、広域通信部182を介した携帯情報端末と外部の機器との通信を第一状態にし、基準周辺音と周辺音との差異があると判定される場合、広域通信部182を介した携帯情報端末と外部の機器との通信を第二状態にする。本実施形態では、広域通信制御部282は、比較部26の比較結果から、基準周辺音と周辺音との差異がないと判定される場合、広域通信部182を介した携帯情報端末と外部の機器との通信を可能にし、基準周辺音と周辺音との差異があると判定される場合、広域通信部182を介した携帯情報端末と外部の機器との通信を不可にする。
 基準周辺音と周辺音との差異がないとは、完全に一致する場合に限らず、差異が一定レベル未満である場合を含む。
 広域通信制御部282は、比較部26によって車載機器10の設置位置が通常と異なると判定された場合、無線LANルータとしての無線通信機能を制限、停止するように制御する。広域通信制御部282は、比較部26によって車載機器10の設置位置が通常と同じであると判定された場合、無線LANルータとしての無線通信機能を使用可能にするように制御する。
<制御部における処理>
 次に、図2、図3を用いて、制御部20における処理の流れについて説明する。図2は、第一実施形態に係る制御部20における初期設定処理の流れを示すフローチャートである。まず、図2を用いて、初期設定処理について説明する。以下の説明では、特定音が、車載機器10の起動音であるものとして説明する。初期設定処理は、車載機器10を車両に設置した後の1回目の起動時、または、搭乗者の操作によって任意のタイミングで起動される。
 制御部20は、起動音の周辺音を収音する(ステップS101)。制御部20は、音声取得部25によって、車載機器10の初期設定時にスピーカ14から起動音を出力した際に、マイク15によって収音した基準周辺音を取得する。制御部20は、ステップS102へ進む。
 制御部20は、基準周辺音を記憶する(ステップS102)。より詳しくは、制御部20は、基準周辺音記憶部16に基準周辺音を記憶する。
 図3は、第一実施形態に係る制御部20における処理の流れを示すフローチャートである。次に、図3を用いて、2回目以降の起動時の処理について説明する。
 車載機器10が起動されると、図3に示すフローチャートの処理が開始される。図3の処理は、車載機器10の2回目以降の起動時に任意の条件で開始される。例えば、車載機器10を搭載している車両のエンジンが始動するなど車両が利用可能になった場合や、運転者の操作によって車載機器10の動作が開始されたときなどである。
 制御部20は、周辺音を収音する(ステップS111)。より詳しくは、制御部20は、音声取得部25によって、車載機器10の起動時にスピーカ14から起動音を出力した際に、マイク15によって収音した周辺音を取得する。制御部20は、ステップS112に進む。
 制御部20は、基準周辺音と周辺音とを比較する(ステップS112)。より詳しくは、制御部20は、比較部26によって、基準周辺音と、車載機器10の2回目以降の起動時に収音された周辺音との音響特性を解析して比較する。制御部20は、ステップS113に進む。
 制御部20は、基準周辺音と周辺音とに差異があるか否かを判定する(ステップS113)。より詳しくは、制御部20は、比較部26によって、基準周辺音の音響特性と、2回目以降の起動時に収音された周辺音の音響特性とを比較して、一定レベル以上の差異を検出した場合、車載機器10の設置位置が通常と異なると判定し、基準周辺音と周辺音とに差異があると判定する。一定レベル以上の差異を検出しない場合、車載機器10の設置位置が通常と同じであると判定し、基準周辺音と周辺音とに差異がないと判定する。制御部20は、比較部26によって、基準周辺音と周辺音とに差異があると判定する場合(ステップS113でYes)、ステップS114へ進む。制御部20は、比較部26によって、基準周辺音と周辺音とに差異があると判定しない場合(ステップS113でNo)、ステップS115へ進む。
 基準周辺音と周辺音とに差異があると判定する場合(ステップS113でYes)、通信を不可に制御する(ステップS114)。より詳しくは、制御部20は、広域通信制御部282によって、広域通信部182による外部の機器との通信を不可にする。言い換えると、制御部20は、広域通信制御部282によって、無線LANルータとしての無線通信機能を制限、停止するように制御する。これにより、例えば、車載装置10が車両から持ち出された状態では、無線LANルータとしての無線通信機能が制限、停止される。
 基準周辺音と周辺音とに差異があると判定しない場合(ステップS113でNo)、通信を可能に制御する(ステップS115)。より詳しくは、制御部20は、広域通信制御部282によって、広域通信部182による外部の機器との通信を可能にする。言い換えると、制御部20は、広域通信制御部282によって、無線LANルータとしての無線通信機能を開始するように制御する。これにより、例えば、車載装置10が車両に持ち込まれた状態では、無線LANルータとしての無線通信機能が利用可能になる。搭乗者は、車載機器10を介して、車内に持ち込んだ携帯情報端末で広域の無線通信を行う。
<効果>
 上述したように、本実施形態では、基準周辺音と周辺音との差異がないと判定される場合、広域の無線通信を行う広域通信部182を介した携帯情報端末と外部の機器との通信を可能にし、基準周辺音と周辺音との差異があると判定される場合、広域通信部182を介した携帯情報端末と外部の機器との通信を不可にする。本実施形態によれば、車載機器10が車両から持ち出された場合に、携帯情報端末による車載機器10を介した広域の無線通信の通信網の使用をできないようにすることができる。このようにして、本実施形態は、車載機器の通信機能を適切に制御することができる。
 本実施形態では、マイク15は、スピーカ14から出力された音が車両固有の物体に反射してマイク15によって収音される際に、音響特性の変動要因となるものが少ない方向を向いて設置される。また、本実施形態では、スピーカ14は、スピーカ14から出力された音が車両固有の物体に反射してマイク15によって収音される際に、音響特性の変動要因となるものが少ない方向を向いて設置される。本実施形態によれば、このようにマイク15およびスピーカ14を配置することにより、変動する可能性のある座席のレイアウト、搭乗者の位置などによる音響特性の変化の影響を低減して、車両固有の音響特性を取得することができる。
[第二実施形態]
 図4ないし図6を参照しながら、本実施形態に係る車載機器10Aについて説明する。図4は、第二実施形態に係る制御部20Aを有する車載機器10Aの構成例を示すブロック図である。図5は、走行音の一例を示す図である。図6は、第二実施形態に係る制御部20Aにおける処理の流れを示すフローチャートである。車載機器10Aは、基本的な構成は第一実施形態の車載機器10と同様である。以下の説明においては、車載機器10と同様の構成要素には、同一の符号または対応する符号を付し、その詳細な説明は省略する。車載機器10Aは、分析部27Aと広域通信制御部282Aとにおける処理とが第一実施形態と異なる。
 停車または走行を分析する場合は、走行している時に車内に発生する音、例えば、エンジン音、こもり音、路面音および風切り音などに着目する。
 図5を用いて、車両の走行中に車内で聞こえる走行音について説明する。走行音は、周波数帯域が異なる4つの基本要素を含む。4つの基本要素は、エンジン音、こもり音、路面音、風切り音である。走行音は、複数の内外部音、いわゆるノイズの重ね合わせになっている。エンジン音は、エンジン回転数の0.5次成分を基本周波数とする。エンジン音の周波数帯域は、5kHz以下である。こもり音は、耳を圧迫するような低周波音である。こもり音の周波数帯域は、20Hz以上250Hz以下である。路面音は、路面からの音であり、路面とタイヤにより発生するランダム性の音である。路面音の周波数帯域は、1kHz以下である。風切り音は、車両周辺の気流が乱されて発生するランダム性の音である。風切り音の周波数帯域は、500Hz以上5000Hz以下である。
 分析部27Aは、車載機器10Aの起動中、所定時間間隔で、車両の車内において聞こえる車両の走行音を分析する。分析部27Aは、マイク15が収音した周辺音から走行音の有無を分析する。さらに、分析部27Aは、例えば、周辺音の周波数帯域から、4つの基本要素であるエンジン音、こもり音、路面音、風切り音を分析してもよい。
 分析部27Aは、マイク15が収音した周辺音に含まれる走行音の有無から、車両の停車または走行を判定可能である。より詳しくは、分析部27Aは、走行音があると判定した場合、車両が走行していると判定する。分析部27Aは、走行音がないと判定した場合、車両が停車していると判定する。
 広域通信制御部282Aは、分析部27Aの分析結果から走行音がないことが示される場合、広域通信部182による通信を制限する。広域通信制御部282Aは、車両が走行中であると判定された場合、通信を制限しない。本実施形態では、広域通信制御部282Aは、車両が走行中であると判定された場合、無線LANルータとしての無線通信機能の使用可能時間を制限しない。広域通信制御部282Aは、車両が停止中であると判定された場合、通信を制限する。本実施形態では、広域通信制御部282Aは、車両が停止中であると判定された場合、例えば、無線LANルータとしての無線通信機能の使用可能時間を30分間に短縮するなどの制限を設ける。広域通信制御部282Aは、無線通信機能の使用可能時間を超過した場合、無線LANルータとしての無線通信機能を制限、停止するように制御する。
 次に、図6を用いて、制御部20Aにおける処理の流れについて説明する。図6の処理は、任意の条件で開始される。例えば、図3の処理が実行されて通信が可能である間、例えば、5分間隔など所定時間間隔で実行される。
 制御部20Aは、周辺音を収音する(ステップS121)。より詳しくは、制御部20Aは、音声取得部25によって、所定時間間隔でスピーカ14から起動音を出力した際に、マイク15によって収音した周辺音を取得する。制御部20Aは、ステップS122に進む。
 制御部20Aは、周辺音を分析する(ステップS122)。より詳しくは、制御部20Aは、分析部27Aによって、例えば、周辺音の周波数帯域から、4つの基本要素であるエンジン音、こもり音、路面音、風切り音を分析する。制御部20Aは、分析部27Aによって、車両の停車または走行を判定する。制御部20Aは、ステップS123に進む。
 制御部20Aは、走行音がないかを判定する(ステップS123)。より詳しくは、制御部20Aは、分析部27Aによって、走行音の有無から車両の停車または走行を判定可能である。制御部20Aは、分析部27Aによって、走行音がないと判定した場合、車両が停車していると判定する。制御部20Aは、分析部27Aによって、走行音があると判定した場合、車両が走行していると判定する。制御部20Aは、分析部27Aによって、走行音がないと判定する場合(ステップS123でYes)、ステップS124へ進む。制御部20Aは、分析部27Aによって、走行音がないと判定しない場合(ステップS123でNo)、処理を終了する。
 走行音がないと判定する場合(ステップS123でYes)、通信の使用可能時間を短縮する(ステップS124)。より詳しくは、制御部20Aは、広域通信制御部282Aによって、広域通信部182による外部の機器との通信の使用可能時間を例えば30分に短縮する。言い換えると、制御部20Aは、広域通信制御部282Aによって、無線LANルータとしての無線通信機能の使用可能時間を制限するように制御する。制御部20Aは、広域通信制御部282Aによって、無線通信機能の使用可能時間を超過した場合、無線LANルータとしての無線通信機能を制限、停止するように制御する。
 上述したように、本実施形態では、車内において聞こえる車両の走行音を分析する分析部27Aの分析結果から、走行音がないことが示される場合、広域通信部182による通信を制限する。本実施形態によれば、車両が停車しているとき、通信を制限することができる。本実施形態によれば、車載機器10Aが車両から持ち出された場合に、携帯情報端末による車載機器10Aを介した広域の無線通信の通信網の使用を制限することができる。
 これまで本開示に係る車載機器について説明したが、上述した実施形態以外にも種々の異なる形態にて実施されてよい。
 図示した車載機器の各構成要素は、機能概念的なものであり、必ずしも物理的に図示の如く構成されていなくてもよい。すなわち、各装置の具体的形態は、図示のものに限られず、各装置の処理負担や使用状況などに応じて、その全部または一部を任意の単位で機能的または物理的に分散または統合してもよい。
 車載機器の構成は、例えば、ソフトウェアとして、メモリにロードされたプログラムなどによって実現される。上記実施形態では、これらのハードウェアまたはソフトウェアの連携によって実現される機能ブロックとして説明した。すなわち、これらの機能ブロックについては、ハードウェアのみ、ソフトウェアのみ、または、それらの組み合わせによって種々の形で実現できる。
 上記した構成要素には、当業者が容易に想定できるもの、実質的に同一のものを含む。さらに、上記した構成は適宜組み合わせが可能である。また、本発明の要旨を逸脱しない範囲において構成の種々の省略、置換または変更が可能である。
 上記の基準周辺音記憶部16は、基準周辺音の音響特性を記憶してもよい。この場合、基準周辺音を取得した後、基準周辺音の音響特性を解析して記憶する。
 上記の車載機器10の無線LANルータとしての無線通信機能は、車載機器10とは別体の通信装置であってもよい。別体の通信装置は、近距離通信部181、広域通信部182、近距離通信制御部281および広域通信制御部282の機能を有する。車載機器10と別体の通信装置とは、近距離通信によって通信可能である。
 上記の車載機器10は、近距離無線通信を行う機能を有していなくてもよい。この場合、車載機器10は、無線LANルータとしての無線通信機能を備えない。車載機器10が車両から持ち出されたときに、車載機器10の通信を不可にする。
 上記では、通信制御部28は、車載機器10が車両から持ち出されたときに、広域通信部182を制御するものとして説明したが、近距離通信部181を制御してもよい。より詳しくは、近距離通信制御部281は、比較部26の比較結果から、基準周辺音と周辺音との差異がないと判定される場合、近距離通信部181を介した携帯情報端末と車載機器10との通信を第一状態にし、基準周辺音と周辺音との差異があると判定される場合、近距離通信部181を介した携帯情報端末と車載機器10との通信を第二状態にする。本実施形態では、近距離通信制御部281は、比較部26の比較結果から、基準周辺音と周辺音との差異がないと判定される場合、近距離通信部181を介した携帯情報端末と車載機器10との通信を可能にし、基準周辺音と周辺音との差異があると判定される場合、近距離通信部181を介した携帯情報端末と車載機器10との通信を不可にする。このようにしても、車載機器10が車両から持ち出された場合に、携帯情報端末による車載機器10を介した広域の無線通信の通信網の使用をできないようにすることができる。
 通信制御部28は、車載機器10が車両から持ち出されたときに、広域通信部182および近距離通信部181を制御してもよい。
 上記の比較部26において、音響特性を比較する際に、車内において変動する可能性のある物体の差異の有無を判定してもよい。この場合、基準周辺音記憶部16は、基準周辺音の音響特性とともに、図示しない車内カメラで撮影された車内映像から変動する可能性のある物体を認識してその情報を記憶する。そして、音響特性を比較する際に、車内カメラで撮影された車内映像から認識された変動する可能性のある物体の認識結果と、基準周辺音記憶部16に記憶された変動する可能性のある物体の情報との差異の有無を判定する。差異がない場合、同一収音条件であると判定する。差異がある場合、収音条件が異なると判定する。そして、比較部26は、収音条件の差異を考慮して、音響特性を比較してもよい。
 本開示は、例えば、車両に搭載されたドライブレコーダー、ナビゲーション装置または車両用無線通信装置などに使用することができる。
 10   車載機器
 11   カメラ
 12   記録部
 13   表示部
 14   スピーカ(音声出力部)
 15   マイク(収音部)
 16   基準周辺音記憶部
 18   通信部
 181  近距離通信部
 182  広域通信部
 20   制御部(通信制御装置)
 21   映像取得部
 22   記録制御部
 23   表示制御部
 24   音声出力制御部
 25   音声取得部
 26   比較部
 28   通信制御部
 281  近距離通信制御部
 282  広域通信制御部

Claims (5)

  1.  音声出力部から特定音が出力された際に収音部によって収音された少なくとも前記特定音を含む周辺音を取得する音声取得部と、
     初期設定時に前記音声出力部から前記特定音が出力された際に前記収音部によって収音された周辺音である基準周辺音と、初期設定時以外に前記音声取得部によって取得された前記周辺音との音響特性を解析して比較する比較部と、
     前記比較部の比較結果から、前記基準周辺音と前記周辺音との差異がないと判定される場合、広域の無線通信による外部の機器との通信または近距離無線通信による携帯情報端末との通信を第一状態にし、前記基準周辺音と前記周辺音との差異があると判定される場合、広域の無線通信による前記外部の機器との通信または近距離無線通信による前記携帯情報端末との通信を第一状態より制限された第二状態にする通信制御部と、
     を備える、通信制御装置。
  2.  前記第一状態は、通信可能な状態であり、 前記第二状態は、通信不可な状態、使用可能時間が制限された状態、および、通信量が制限された状態の少なくともいずれかである、
     請求項1に記載の通信制御装置。
  3.  車内において聞こえる車両の走行音を分析する分析部、
     を備え、
     前記通信制御部は、前記分析部の分析結果から前記走行音がないことが示される場合、通信を制限する、
     請求項1または2に記載の通信制御装置。
  4.  請求項1から3のいずれか一項に記載の通信制御装置と、
     音声を収音する収音部、
     を備え、
     前記収音部は、前記音声出力部から出力された音が反響して前記収音部によって収音されるまでの間に、音響特性の変動要因となるものが少ない方向を向いて設置される、
     車載機器。
  5.  音声を出力する音声出力部、
     を備え、
     前記音声出力部は、前記音声出力部から出力された音が反響して前記収音部によって収音されるまでの間に、音響特性の変動要因となるものが少ない方向を向いて設置される、
     請求項4に記載の車載機器。
PCT/JP2022/030956 2021-11-16 2022-08-16 通信制御装置および車載機器 WO2023089885A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021-186347 2021-11-16
JP2021186347A JP2023073717A (ja) 2021-11-16 2021-11-16 通信制御装置および車載機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023089885A1 true WO2023089885A1 (ja) 2023-05-25

Family

ID=86396618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/030956 WO2023089885A1 (ja) 2021-11-16 2022-08-16 通信制御装置および車載機器

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2023073717A (ja)
WO (1) WO2023089885A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006054549A (ja) * 2004-08-10 2006-02-23 Nec Corp 携帯通信端末装置、及び、動作モード設定システム
JP2009182656A (ja) * 2008-01-30 2009-08-13 Nec Corp 無線通信端末、プログラム及び無線通信端末の通信機能の制御方法
JP2013026719A (ja) * 2011-07-19 2013-02-04 Toyota Motor Corp 照合システム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006054549A (ja) * 2004-08-10 2006-02-23 Nec Corp 携帯通信端末装置、及び、動作モード設定システム
JP2009182656A (ja) * 2008-01-30 2009-08-13 Nec Corp 無線通信端末、プログラム及び無線通信端末の通信機能の制御方法
JP2013026719A (ja) * 2011-07-19 2013-02-04 Toyota Motor Corp 照合システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2023073717A (ja) 2023-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11249825B2 (en) Driver identification and data collection systems for use with mobile communication devices in vehicles
AU2018236865B2 (en) Driver identification and data collection systems for use with mobile communication devices in vehicles
US7941189B2 (en) Communicating road noise control system, in-vehicle road noise controller, and server
US11044566B2 (en) Vehicle external speaker system
US20180211648A1 (en) Driving information recording device, driving information playback device, controlling device, driving information recording method, and driving information recording program
US10049654B1 (en) Accelerometer-based external sound monitoring
WO2019097962A1 (ja) 異常検知装置、異常検知方法および異常検知用コンピュータプログラム、並びに車両用記録装置
JP2007157113A (ja) 運転情報記録装置
CN104813688A (zh) 司机与司机通信系统、车辆及其方法
US10708700B1 (en) Vehicle external speaker system
WO2018089091A1 (en) System and method of depth sensor activation
JP6957362B2 (ja) プライバシー保護システム
JP4297186B2 (ja) 通信型ロードノイズ制御システム、車載ロードノイズ制御装置及びサーバ
US11995927B2 (en) On-vehicle recording control apparatus, on-vehicle recording apparatus, on-vehicle recording control method, and non-transitory computer-readable recording medium
JP4360308B2 (ja) 車載音響制御システム及びaiエージェント
WO2023089885A1 (ja) 通信制御装置および車載機器
KR101640055B1 (ko) 단말기, 그와 통신하는 오디오 장치 및 차량
JP2019129441A (ja) 楽曲提供システム及び楽曲提供方法
JPH11352987A (ja) 音声認識装置
JP2023141853A (ja) 通信制御装置
JP2020066339A (ja) 情報処理装置および情報処理方法
JP2020150295A (ja) 車両防犯装置
JP3960148B2 (ja) テレビ電話システム
JP6995254B2 (ja) 音場制御装置及び音場制御方法
Every et al. A Software-Centric Solution to Automotive Audio for General Purpose CPUs

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22895173

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1