WO2023074695A1 - 転がり軸受、ピボットアッシー軸受、およびディスク駆動装置 - Google Patents

転がり軸受、ピボットアッシー軸受、およびディスク駆動装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2023074695A1
WO2023074695A1 PCT/JP2022/039760 JP2022039760W WO2023074695A1 WO 2023074695 A1 WO2023074695 A1 WO 2023074695A1 JP 2022039760 W JP2022039760 W JP 2022039760W WO 2023074695 A1 WO2023074695 A1 WO 2023074695A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
rolling bearing
phosphate
grease composition
cas
ester
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/039760
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
基次郎 綱
孝則 新海
Original Assignee
ミネベアミツミ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ミネベアミツミ株式会社 filed Critical ミネベアミツミ株式会社
Priority to JP2022568958A priority Critical patent/JP7221470B1/ja
Priority to JP2023012078A priority patent/JP7381786B2/ja
Publication of WO2023074695A1 publication Critical patent/WO2023074695A1/ja
Priority to JP2023187680A priority patent/JP2024043533A/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M169/00Lubricating compositions characterised by containing as components a mixture of at least two types of ingredient selected from base-materials, thickeners or additives, covered by the preceding groups, each of these compounds being essential
    • C10M169/02Mixtures of base-materials and thickeners
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/04Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly
    • F16C19/06Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly with a single row or balls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B21/00Head arrangements not specific to the method of recording or reproducing
    • G11B21/02Driving or moving of heads

Definitions

  • the present invention relates to a rolling bearing containing a grease composition and a pivot assembly bearing device equipped with the rolling bearing. Further, the present invention relates to a disk drive equipped with the pivot assembly bearing device.
  • a magnetic head used for reading and writing data recorded in a disk drive is generally attached to the tip of a swing arm that is swingably supported by a grease-filled rolling bearing.
  • a bearing device that provides support is called a pivot assembly bearing device.
  • a rolling bearing incorporated in a swing arm a base oil containing a low outgassing aromatic ester oil has at least one of an alicyclic hydrocarbon group and an aliphatic hydrocarbon group as a thickener in the skeleton.
  • Patent Document 1 proposes a rolling bearing in which grease containing a diurea compound is enclosed.
  • the present invention provides a rolling bearing in which a specific grease composition is enclosed, and by incorporating the bearing into a pivot assembly bearing device, dust generation is suppressed in the grease composition enclosed in the bearing, Furthermore, it is an object of the present invention to provide a pivot assembly bearing device and a disk drive device having the same, which can suppress the occurrence of read/write errors in an HDD.
  • One aspect of the present invention is a rolling bearing comprising an inner ring, an outer ring arranged coaxially with the inner ring on the outer peripheral side of the inner ring, and a plurality of rolling elements arranged between the inner ring and the outer ring.
  • the grease composition comprises a base oil and a thickener,
  • the thickener comprises a urea-based thickener composed of a diurea compound represented by formula (1), R 1 -NHCONH-R 2 -HNOCHN-R 3 Formula (1) (In formula (1), R 1 and R 3 are a monovalent alicyclic hydrocarbon group or a monovalent aliphatic hydrocarbon group, and the molar ratio of alicyclic hydrocarbon group to aliphatic hydrocarbon group is is 6:4 to 8:2, R2 represents a divalent aromatic hydrocarbon group. )
  • the grease composition is The storage elastic modulus at 25 ° C.
  • the present invention also relates to a pivot assembly bearing device including the rolling bearing. Further, the present invention relates to a disk drive device provided with the pivot assembly bearing device.
  • FIG. 1 is a schematic diagram illustrating an example of the structure of a disk drive device according to the present invention
  • FIG. It is a schematic diagram explaining an example of the structure of the pivot assembly bearing device of this invention.
  • FIG. 4 is a view showing a crown retainer used in the pivot assembly bearing (rolling bearing) of the present invention; It is a photographed image of a ball after a high-speed class 4 test in sludge generation evaluation.
  • the grease composition to be enclosed in the rolling bearing according to the present invention (hereinafter simply referred to as "grease composition") is characterized by containing a specific urea-based thickener as described later, and It is characterized by blending a specific aromatic ester base oil.
  • the formulation of this grease composition achieves low dust generation, and furthermore, it has the property that the volatile components are less likely to adhere even when the components volatilize at high temperatures. If dust-generating particles and components contained in the volatile components of grease have the property of easily adhering (easily spreading by wetting) on the recording disk, the components will settle on the surface of the recording disk when dust generation or volatilization occurs. , which can lead to read/write errors.
  • the grease composition used in the present invention can contribute to the suppression of HDD read/write errors due to dust generation and volatile components. A specific description will be given below.
  • FIG. 1 is a radial cross-sectional view of a rolling bearing 10 according to a preferred embodiment of the invention.
  • the rolling bearing 10 has the same basic structure as a conventional rolling bearing, and comprises an annular inner ring 11 , an outer ring 12 , a plurality of rolling elements 13 , a retainer 14 and a sealing member 15 .
  • the inner ring 11 is a cylindrical structure that is installed on the outer peripheral side of a shaft (not shown) coaxially with its central axis.
  • the outer ring 12 is a cylindrical structure arranged coaxially with the inner ring 11 on the outer peripheral side of the inner ring 11 .
  • Each of the plurality of rolling elements 13 is a ball arranged on a raceway within an annular bearing space 16 formed between the inner ring 11 and the outer ring 12 . That is, the rolling bearing 10 in this embodiment is a ball bearing.
  • the retainer 14 is arranged in the raceway and retains the plurality of rolling elements 13 .
  • the retainer 14 is an annular body that is installed coaxially with the central axis of the shaft, and has a plurality of pockets on one side in the direction of the central axis for holding the rolling elements 13 . It has a structure in which the moving body 13 is accommodated.
  • the rolling elements 13 are held at predetermined intervals in the circumferential direction of the inner ring 11 and the outer ring 12 by the retainer 14, thereby suppressing the dropping of the rolling elements 13 and the contact between the adjacent rolling elements 13.
  • the cage 14 may have any shape (crown shape, corrugated shape, etc.) and material (made of steel plate, resin, etc.).
  • a vessel (crown-shaped, etc.) is preferred.
  • An example of a crown-shaped retainer is shown in FIG. As shown in FIG. 4, the crown-shaped retainer 60 has a cylindrical annular member 61 around the central axis (rotational axis) of the rolling bearing 10 (not shown).
  • the annular member 61 has an outer peripheral surface, an inner peripheral surface, and two end surfaces 61a connecting the outer peripheral surface and the outer peripheral surface.
  • One end surface 61a of the annular member 61 is formed with a plurality of ball pockets (recesses) 62 for rotatably accommodating balls (rolling elements 13, not shown) at predetermined intervals along the circumferential direction.
  • the annular member 60 has a pair of claws 63 (63a, 63b) extending from the one end surface 61a at both ends of each ball pocket 62. As shown in FIG.
  • the pair of claws 63 are curved so as to approach each other along the curved surfaces of the balls accommodated in each ball pocket 62, thereby preventing the balls accommodated in each ball pocket 62 from falling off.
  • a grease pocket 64 is formed between the two ball pockets 62 due to the existence of the pawl 63 .
  • a grease composition G (not shown), which will be described later, is accommodated in the grease pocket 64 and contributes to lubrication between the ball pocket 62 and the balls (rolling elements 13) accommodated therein.
  • the seal member 15 is fixed to the inner peripheral surface of the outer ring 12 and extends toward the inner ring 11 to seal the bearing space 16 .
  • a grease composition G is enclosed in the bearing space 16 sealed by the seal member 15 . That is, the grease composition G is held between the inner ring 11 and the outer ring 12 .
  • As the grease composition G a grease composition to be described later is used.
  • the amount of the grease composition G enclosed in the bearing space 16 is, for example, 2% to 30% of its volume. In particular, 3% to 10% is more preferable in a pivot assembly bearing device described later, which requires low torque.
  • the seal member 15 is formed of, for example, a steel plate or rubber, and includes a steel plate shield that is not in contact with the outer periphery of the inner ring 11 and a non-contact rubber seal that is not in contact with the outer periphery of the inner ring 11 .
  • the rolling bearing of the present invention also applies to an aspect of a rolling bearing that does not have a seal member.
  • the grease composition G acts to reduce friction between the rolling elements 13 and the cage 14 and between the rolling elements 13 and the inner ring 11 or outer ring 12. .
  • the reduction in friction reduces the friction torque and suppresses the generation of frictional heat, thereby promoting smooth rotation of the inner ring 11 and the outer ring 12 .
  • the grease composition G enclosed in the rolling bearing 10 lubricates between the rolling elements 13 and the inner ring 11 or outer ring 12 when the rolling bearing 10 rotates.
  • the rolling bearing 10 of this embodiment can be used as a rolling bearing provided in a pivot assembly bearing device.
  • the use of a specific grease composition to be described later makes it difficult for dust to occur during operation, and is said to be able to suppress the occurrence of magnetic disk read/write errors, which may be caused by adhesion of the dust.
  • the rolling bearing 10 of the present embodiment is suitable for use in a pivot assembly bearing device, but the application is not limited to this. , stepping motors, fan motors) can be used as rolling bearings.
  • FIG. 2 is a perspective view showing the overall configuration of the disk drive device 20 of the preferred embodiment of the invention.
  • the disk drive device 20 of this embodiment includes a substantially rectangular box-shaped base (base plate) 21, a spindle motor 22 mounted on the base 21, and the spindle motor 22.
  • a rotating magnetic disk 23 a swing arm 24 having a magnetic head 25 for writing information to a predetermined position on the magnetic disk 23 and reading information from an arbitrary position, and a pivot assembly bearing for swingably supporting the swing arm 24. It comprises a device 30, an actuator 26 that drives the swing arm 24, and a controller 27 that controls these devices.
  • the disk drive device of the present invention can be, for example, a disk drive device equipped with nine or more 3.5 inch diameter magnetic disks. In such a device with a large number of discs, the spatial volume inside the device is further reduced.
  • the internal space of the disk drive device may be filled with a gas having a density lower than that of air. In a disk drive whose internal space is filled with such a low-density gas, the pressure inside the device may be less than 1 atmosphere.
  • the disk drive device may employ a heat-assisted magnetic recording (HAMR) method as a recording method. In a disk drive that employs the heat-assisted magnetic recording (HAMR) method, the temperature of the head portion of the actuator can locally reach as high as 400.degree.
  • HAMR heat-assisted magnetic recording
  • FIG. 3 is a cross-sectional view of the pivot assembly bearing device 30 of the preferred embodiment of the invention.
  • the pivot assembly bearing device 30 of this embodiment includes a shaft (shaft) 31, and two rolling bearings, a first bearing 40 and a second bearing, which are fitted on the shaft 31 with a space S of a predetermined length. 50 and a sleeve 32 (peripheral member) covering the two rolling bearings 40 , 50 .
  • the sleeve 32 has a spacer portion 32a provided for arranging the two rolling bearings 40 and 50 with a space S of a predetermined length in the axial direction.
  • the shaft 31 is rotatably held by the first bearing 40 and the second bearing 50 .
  • the spacer portion 32a is not limited to being formed integrally with the sleeve 32 as in the embodiment shown in FIG. 3, and the sleeve and the spacer may be composed of separate parts.
  • the rolling bearing 10 of the embodiment of the present invention described above is used for the first bearing 40 and the second bearing 50 .
  • the first bearing 40 includes a first inner ring 41, a first outer ring 42, and a plurality of rolling elements arranged in a raceway formed between the first inner ring 41 and the first outer ring 42.
  • the second bearing 50 also has a second inner ring 51 , a second outer ring 52 , and a plurality of rollers arranged in a raceway formed between the second inner ring 51 and the second outer ring 52 .
  • Balls 53 which are moving bodies, a retainer 54 arranged in the raceway to hold the balls 53, a seal member 55 which isolates the raceway from the outside world, and a grease composition used in the present invention sealed in the raceway.
  • the shaft 31 has a cylindrical shaft main body 31a and a flange portion 31b formed on one end side of the shaft main body 31a. and attached to the base 21 .
  • One end of the second inner ring 51 of the second bearing is in contact with the flange portion 31b of the shaft.
  • the pivot assembly bearing device 30 of the present embodiment uses first and second bearings 40 and 50, which are rolling bearings filled with a grease composition to be described later.
  • a typical rolling bearing rotates continuously in one direction, but the pivot assembly bearing device 30 repeats forward and reverse rotations at minute angles in order to move the magnetic head 25 of the disk drive device 20 above the magnetic disk 23.
  • the rocking motion is performed at high speed. Then, it is necessary to move the magnetic head 25 to an accurate position at a high response speed.
  • the grease composition used in the present embodiment can realize an oil separation amount in an appropriate range and exhibits excellent shape stability of the grease. Therefore, insufficient supply of lubricant and oil leakage can be prevented. As a result, the disk drive device 20 of this embodiment can stably drive the rolling bearings (the first and second bearings 40 and 50) for a long period of time. This leads to the suppression of read/write errors in the disk drive device and enables the life of the pivot assembly bearing device and the disk drive device to be extended. In addition, even when the base oil volatilizes at high temperatures, the grease composition used in the present embodiment has little adhesion of the volatilized base oil to the magnetic disk or the like, making it possible to suppress read/write errors in the disk drive device. can do.
  • the present inventors paid attention to the shape of the grease enclosed in the rolling bearing in order to prevent the generation of dust, which is considered to occur when the grease enclosed in the bearing is caught in the rolling groove of the rolling bearing.
  • a specific urea-based thickener is adopted as a configuration for suppressing the movement of the grease body to the rolling grooves and suppressing the dust generated from the grease that may occur from the rolling grooves. reached.
  • the present inventors have come up with a new idea that even when dust is generated or when the components of the grease volatilize, these components are less likely to adhere to the disc or the like (even if they do adhere, they do not remain). Based on this, we proceeded with the examination of the constituent components.
  • ⁇ Base oil> An aromatic ester-based base oil is used in the grease composition to be sealed in the rolling bearing according to the present embodiment.
  • the aromatic ester-based base oil used in the present invention is an aromatic ester compound having an ester group as a substituent on the ring, and an alkyl group having a total of 8 or more carbon atoms bonded to the oxygen atom of the ester group. It is characterized by By adopting the aromatic ester compound having the above structure as the base oil, even when the base oil is exposed to high temperatures and volatilized, the volatilized base oil does not easily adhere to the surface of the magnetic disk or the like. A grease composition is obtained.
  • the above-mentioned aromatic ester compound is a compound in which an alkyl group having a total number of carbon atoms of 8 or more is bonded to an aromatic ring via an ester group *-(CO)O- (* is a bonding site with the aromatic ring).
  • it is a compound in which a hydrogen atom on an aromatic ring is substituted with an alkyl ester group having 8 or more carbon atoms (the number of carbon atoms here refers to the number of carbon atoms in the alkyl group portion).
  • the aromatic ring include a benzene ring and a naphthalene ring, and among them a benzene ring.
  • the number of alkyl ester groups substituted on the aromatic ring is not particularly limited, and examples include compounds in which about 1 to 3 alkyl ester groups are substituted. Moreover, when the aromatic ester compound is a compound substituted with two or more alkyl ester groups, the alkyl ester groups may be the same or different. When the aromatic ester compound is a compound substituted with two or more alkyl ester groups, at least one is an alkyl ester group having 8 or more carbon atoms, and all alkyl ester groups have 8 or more carbon atoms.
  • the number of carbon atoms here refers to the number of carbon atoms in the alkyl group portion
  • the aromatic ester compound has two or more alkyl ester groups, the alkyl group in at least one alkyl ester group has the exemplified group, and preferably the alkyl group in all the alkyl ester groups has the exemplified group).
  • the alkyl group having a total of 8 or more carbon atoms may be linear or branched.
  • a branched alkyl group may have a plurality of branched chains, and the location of branching is not particularly limited.
  • the straight-chain alkyl group having 8 or more total carbon atoms is, for example, a straight-chain alkyl group having 8 or more and 11 or less carbon atoms, or a straight-chain alkyl group having 9 or more and 11 or less carbon atoms.
  • the branched alkyl group having a total number of carbon atoms of 8 or more can have a total number of carbon atoms of 9 or more and 16 or less, or, for example, a total number of carbon atoms of 11 or more and 16 or less.
  • the branched alkyl group having 8 or more carbon atoms in total can be, for example, a branched alkyl group formed by bonding a branched chain to a linear alkyl group having 8 or more and 11 or less carbon atoms.
  • the branched alkyl group is an alkyl group in which the longest carbon chain has 8 or more and 11 or less carbon atoms counted from the carbon atoms bonded to the oxygen atoms of the ester group.
  • the branched alkyl group may be, for example, a branched alkyl group formed by bonding a plurality of branched chains to a linear alkyl group having 6 or more and 11 or less carbon atoms, as long as the total number of carbon atoms is 8 or more.
  • the alkyl group having a total number of carbon atoms of 8 or more is a linear alkyl group having a specific total number of carbon atoms, or the alkyl group having a total number of carbon atoms of 8 or more is
  • the branched alkyl group having the above specific total number of carbon atoms is an aromatic ester compound in which the alkyl group bonded to the oxygen atom of the ester group *-(CO)O- Alternatively, it means that it essentially contains a branched alkyl group.
  • the alkyl group of at least one of the alkyl ester groups may be the specific linear alkyl group or the specific branched alkyl group.
  • the alkyl groups of the remaining alkyl ester groups are other alkyl groups, and the use of other aromatic ester compounds having an alkyl group with a total number of carbon atoms of 8 or more as the base oil is specifically excluded.
  • the branched alkyl group having a total number of carbon atoms of 8 or more is a branched alkyl group having a total number of carbon atoms of 9 or more and 16 or less
  • an aromatic ester-based group is an aromatic ester-based group
  • An embodiment consisting only of an aromatic ester compound containing an alkyl group e.g., a straight-chain alkyl group having a total carbon number of 8 or more and 11 or less
  • any/or both of these aromatic ester compounds are bound to the oxygen atoms of the ester group.
  • the base oil is selected from aromatic ester compounds in which at least a branched alkyl group having a total carbon number of 9 or more and 16 or less is bonded to the oxygen atom of the ester group. That is, in this aspect, when the aromatic ester compound has two or more ester groups, at least one of the alkyl groups bonded to the oxygen atoms of the ester groups has a total carbon number of 9 or more and 16 or less.
  • the remaining alkyl groups are not limited to branched alkyl groups having 9 or more and 16 or less total carbon atoms.
  • the branched alkyl group having 9 or more and 16 or less total carbon atoms may be a branched alkyl group having 11 or more and 16 or less total carbon atoms.
  • the group ester compound has two or more ester groups, at least one of the alkyl groups bonded to the oxygen atoms of the ester group may be a branched alkyl group having a total carbon number of 11 or more and 16 or less, and the remaining The alkyl group is not limited to the branched alkyl group having 11 or more and 16 or less total carbon atoms.
  • aromatic ester compound examples include triester of trimellitic acid (1,2,4-benzenetricarboxylic acid).
  • each R is independently a straight-chain or branched alkyl group having a total of 8 or more carbon atoms, for example, a straight-chain alkyl group having 8 or more and 11 or less carbon atoms.
  • the total number of carbon atoms in the branched alkyl group can be, for example, 9 or more and 16 or less.
  • an aromatic ester compound having a kinematic viscosity at 40° C. in the range of, for example, 40 to 130 mm 2 /s, especially in the range of 50 to 80 mm 2 /s is used. can do.
  • the aromatic ester-based base oil having a kinematic viscosity within the predetermined range is not particularly limited. Mention may be made of aromatic ester compounds to which groups are attached.
  • the base oil can be contained in a proportion of, for example, 80% by mass or more based on the total mass of the grease composition used in the present invention, for example, a proportion of 80% by mass to 98% by mass based on the total mass of the grease composition. contains the above base oil.
  • a urea compound is excellent in both heat resistance and water resistance, and has particularly good stability at high temperatures. Therefore, it is suitably used as a thickening agent in applications in high-temperature environments.
  • the grease composition used in the present invention uses a urea compound, specifically an alicyclic-aliphatic diurea compound, as a thickening agent.
  • a diurea compound represented by the following formula (1) can be mentioned.
  • R 1 -NHCONH-R 2 -NHCONH-R 3 Formula (1) (In formula (1), R 1 and R 3 are a monovalent alicyclic hydrocarbon group or a monovalent aliphatic hydrocarbon group, and the molar ratio of alicyclic hydrocarbon group to aliphatic hydrocarbon group is is 6:4 to 8:2, R2 represents a divalent aromatic hydrocarbon group. )
  • R 1 and R 3 may be the same, that is, both may be a monovalent alicyclic hydrocarbon group or a monovalent aliphatic hydrocarbon group, or one may be a monovalent alicyclic hydrocarbon group, The other may be a monovalent aliphatic hydrocarbon group.
  • the diurea compound represented by formula (1) is characterized by using a diurea compound in which the molar ratio of the alicyclic hydrocarbon group and the aliphatic hydrocarbon group is in the range of 6:4 to 8:2.
  • the storage elastic modulus and oil separation amount of the grease composition containing the diurea compound can be set within the predetermined ranges.
  • the storage elastic modulus and oil separation amount of the grease composition when the grease composition is enclosed in a rolling bearing and the rolling bearing is driven, the enclosed grease composition shape is maintained and an appropriate amount of oil (base oil) is supplied to the rolling elements, it is possible to obtain a grease composition that has appropriate lubricating performance and suppresses dust generation.
  • Examples of the monovalent alicyclic hydrocarbon group include alicyclic hydrocarbon groups having 5 to 12 carbon atoms.
  • Examples of the monovalent aliphatic hydrocarbon group include linear or branched saturated or unsaturated aliphatic hydrocarbon groups having 6 to 26 carbon atoms.
  • Examples of the divalent aromatic hydrocarbon group include a divalent aromatic hydrocarbon group having 6 to 20 carbon atoms.
  • the alicyclic aliphatic diurea compound used in the present invention can be synthesized using an amine compound and an isocyanate compound.
  • an alicyclic amine and an aliphatic amine are used as amine raw materials, and synthesized using this and an aromatic diisocyanate.
  • amine compound examples include aliphatic amines such as hexylamine, octylamine, dodecylamine, hexadecylamine, octadecylamine (stearylamine), behenylamine, and oleylamine, and alicyclic compounds such as cyclohexylamine.
  • Amines of the formula can be mentioned.
  • isocyanate compounds aromatic diisocyanates such as phenylene diisocyanate, tolylene diisocyanate (TDI), diphenyl diisocyanate, diphenylmethane diisocyanate (MDI) and dimethylbiphenyl diisocyanate (TODI) are used.
  • the thickener is contained in a proportion of, for example, 10% by mass to 15% by mass based on the total mass of the grease composition used in the present invention. If the thickener is used in an amount exceeding 15% by mass, there is concern that the grease composition will have too little oil separation, resulting in poor lubrication. On the other hand, if it is used at less than 10% by mass, the amount of oil separation becomes too large, and not only is there a concern about contamination of the device, but grease also flows out from the grease pockets of the cage, resulting in a gap between the rolling elements and the bearing ring of the bearing. There is a concern that the rotating torque may increase due to being caught. Above all, from the viewpoint of obtaining a grease composition having an appropriate amount of oil separation and particularly excellent fluidity and longevity, it is preferable to include a thickener in a proportion of, for example, 10% by mass to 13% by mass.
  • the grease composition may optionally contain additives that are commonly used in grease compositions, as long as they do not impair the effects of the present invention.
  • additives include antioxidants, rust inhibitors, extreme pressure additives (extreme pressure agents), metal deactivators, antifriction agents (antiwear agents), oiliness improvers, viscosity index improvers. , thickeners and the like.
  • the amount (total amount) added is usually 0.1 to 10% by mass relative to the total amount of the grease composition.
  • antioxidants examples include octadecyl-3-(3,5-di-t-butyl-4-hydroxyphenyl)propionate, pentaerythritol tetrakis[3-(3,5-di-t-butyl-4- hydroxyphenyl)propionate], 2,4-bis-(n-octylthio)-6-(4-hydroxy-3,5-di-t-butylanilino)-1,3,5-triazine, 1,3,5- trimethyl-2,4,6-tris(3,5-di-t-butyl-4-hydroxybenzyl)benzene, triethylene glycol-bis[3-(3-t-butyl-5-methyl-4-hydroxyphenyl ) propionate], 1,6-hexanediol-bis[3-(3,5-di-t-butyl-4-hydroxyphenyl)propionate], 2,2-thio-diethylenebis[3-(3,5- di-t
  • phenolic antioxidants especially octadecyl-3-(3,5-di-t-butyl-4-hydroxyphenyl)propionate, 2,4-bis-(n-octylthio )-6-(4-hydroxy-3,5-di-t-butylanilino)-1,3,5-triazine, triethylene glycol-bis[3-(3-t-butyl-5-methyl-4-hydroxy phenyl)propionate], 2,2-thio-diethylenebis[3-(3,5-di-t-butyl-4-hydroxyphenyl)propionate], and octyl-3,5-di-tert-butyl-4- Hindered phenol antioxidants selected from the group consisting of hydroxy-hydrocinnamic acids, and amine antioxidants of diarylamine compounds such as diphenylamine, alkylated diphenylamine, phenyl- ⁇ -na
  • extreme pressure additives include phosphorus-based compounds, chlorine-based compounds, polymer esters, and the like.
  • phosphoric acid ester compounds such as phosphates, phosphites, phosphate ester amine salts, that is, phosphorus compounds can be preferably used.
  • Suitable phosphate compounds include phosphate triesters such as tricresyl phosphate (CAS No.
  • 2-ethylhexyl acid phosphate (CAS No. 12645-31-7), alkyl (C12, C14, C16, C18) ) acid phosphate, isotridecyl acid phosphate (CAS No.52933-07-0), oleyl acid phosphate (CAS No.37310-83-1) and/or phosphoric acid monoesters and/or phosphoric acid diesters (acidic phosphoric acid esters ); and these are also available as commercial products.
  • the phosphate triester, phosphate monoester and/or phosphate diester are preferable from the viewpoint of sludge suppression, and phosphate triester is particularly preferable.
  • tricresyl phosphate (CAS No. 1330-78-5), triphenyl phosphate, tributyl phosphate, trioctyl phosphate, trioleyl phosphate, 2-ethylhexyl acid phosphate (CAS No. 12645-31-7). , alkyl (C12, C14, C16, C18) acid phosphate, isotridecyl acid phosphate (CAS No. 52933-07-0), and oleyl acid phosphate (CAS No. 37310-83-1). at least one type of In particular, from the viewpoint of corrosion inhibition, one selected from the group consisting of tricresyl phosphate (CAS No.
  • triphenyl phosphate tributyl phosphate, trioctyl phosphate, and trioleyl phosphate is suitable, Among them, tricresyl phosphate is preferred.
  • sulfur-containing additives conventionally used as extreme pressure additives such as metal salts of sulfur-based compounds (calcium sulfonate, etc.), and thiophosphorus, such as triphenoxyphosphine sulfide (TPPS), which can also be classified as a phosphorus-based compound. It is desirable to avoid using acid triesters from the viewpoint of sludge suppression.
  • metal deactivators examples include benzotriazole and sodium nitrite.
  • Anti-wear agents include tricresyl phosphate and polymeric esters.
  • the polymer esters include esters of aliphatic monovalent carboxylic acids and divalent carboxylic acids with polyhydric alcohols.
  • Specific examples of the polymer ester include PRIOLUBE (registered trademark) series manufactured by Croda Japan Co., Ltd., but are not limited to these.
  • the grease composition used in the present invention can be obtained by blending the aromatic ester base oil, the thickener, and, if desired, other additives.
  • a urea-based grease (base grease) composed of the aromatic ester-based base oil and the urea-based thickener may optionally be blended with other additives to obtain a grease composition.
  • the content of the thickener in the base grease is about 10 to 30% by mass. It can be about 10 to 20% by mass.
  • the grease composition used in the present invention preferably has a storage modulus within an appropriate range. That is, it is preferable that the storage elastic modulus at 25° C. measured under conditions of 1 mm thickness and 1% shear strain is 1,200 to 3,000 Pa.
  • the storage elastic modulus is a value indicating the shape stability of grease, and is an effective parameter for grasping the shape stability of grease immediately after filling the grease into the bearing device or when the bearing device oscillates.
  • grease is filled only in the grease pockets of the crown retainer. Not only does this lead to an increase in bearing torque and rough torque, but it can also be a factor in dust generation. Therefore, the ability to maintain the shape of the grease (shape stability) is an important factor for initial and long-term torque stability and suppression of dust generation.
  • the grease composition used in the present invention preferably has a storage modulus of 1,200 Pa or more at 25° C. under the above measurement conditions (1 mm film thickness, 1% shear strain).
  • the storage elastic modulus does not exceed 3,000 Pa.
  • the grease composition used in the present invention preferably has an oil separation amount in an appropriate range, that is, an oil separation amount at 25° C. of 200 to 270 mm 2 /mg.
  • an oil separation measurement test as a method for evaluating the amount of oil (base oil and additives) that seeps out of grease. Since the life of grease changes depending on the amount of oil separation, understanding the oil separation amount is important not only for understanding grease life characteristics, but also for obtaining appropriate lubrication performance. For example, in a pivot assembly bearing device in which grease is applied to the grease pockets between the ball pockets of a crown retainer, if the amount of oil separation is too small, the lubricating component ( base oil and additives), which may lead to torque roughness and seizure. On the other hand, if the amount of oil separation is too large, there is also the problem that contamination due to oil leakage is likely to occur.
  • Grease containing a urea-based thickener used in the present invention generally has a small amount of oil separation.
  • a unique method was adopted to make the difference in the amount of oil separation clearer. Specifically, 9 mg of the grease composition was placed in a cylindrical shape of 3 mm in diameter on the side of the drug-wrapping paper, and the oil-bleeding occurred on the drug-wrapping paper when it was left in an environment of 80° C. for 24 hours.
  • the area of the part (bleeding of base oil) was measured.
  • the area of the oil-bleeding portion per mass of grease was defined as the amount of oil separation (mm 2 /mg).
  • the grease composition used in the present invention when 9 mg of the grease composition was left in a cylinder shape of ⁇ 3 mm on a medicine wrapping paper and left in an environment of 80 ° C. for 24 hours, The area of the oil-bleeding portion is measured, and the oil separation amount, which is the area of the oil-bleeding portion per mass of the grease composition, is evaluated to be preferably 200 mm 2 /mg to 270 mm 2 /mg.
  • the grease composition used in the present embodiment has a storage elastic modulus within a predetermined range, so that the shape of the grease composition enclosed in the ball pocket (grease pocket) of the retainer (retainer) does not easily collapse, and is moderately elastic. Since the grease composition itself does not drop from the ball pocket (grease pocket) onto the raceway surface of the rolling bearing, it can be expected to suppress the generation of dust that causes particles.
  • an aromatic ester compound having an alkyl group having a predetermined number of carbon atoms or more as the base oil dust generation can be prevented even when the base oil volatilizes due to the above-mentioned dust generation or driving in a high temperature environment. It is possible to suppress adhesion of components and volatile components to a magnetic disk or the like. With the above configuration, it is possible to suppress disk read/write errors in the disk drive device, which are considered to be caused by dust generation and volatile components.
  • Grease compositions to be used in Examples 1 to 5 and Comparative Examples 1 to 5 were prepared at the blending amounts shown in the following tables.
  • Harddening treatment in Tables 1 and 2 below refers to treatment in which the prepared grease composition is allowed to stand at 75°C and 40% RH for 5 hours. This treatment takes into account the possibility that the grease will have the same properties as after the hardening treatment, depending on the grease formulation conditions, and the case where a harder grease is required.
  • the details and abbreviations of the components used in the preparation of the grease compositions of Examples and Comparative Examples are as follows.
  • ⁇ Thickener> The molar ratio of alicyclic-aliphatic diurea compound: alicyclic hydrocarbon group: aliphatic hydrocarbon group is 5:5 to 8:2 (see Tables 1 and 2) ⁇ Base oil> ⁇ Aromatic ester (trimellitic acid ester): 9 carbon atoms: an alkyl ester having 9 carbon atoms of trimellitic acid (compound in which R is K1 in the following formula [A]) 11 carbon atoms: 11 carbon atom alkyl ester of trimellitic acid (compound in which R is K2 in the following formula [A]) 8 carbon atoms: an alkyl ester having 8 carbon atoms of trimellitic acid (compound in which R is K3 in the following formula [A]) ⁇ Mineral oil + PAO: Mixed oil of mineral oil and polyalphaolefin oil ⁇ Additive> ⁇ Antioxidant: Phenolic: Hindered phenolic antioxidant (2,2-thio-diethylene bis [
  • the storage modulus, oil separation amount, number of particles (dust generation amount), and base oil disk adhesion of the obtained grease composition were evaluated using the following procedures. In addition, the worked penetration of each grease composition was measured. The results obtained are shown in Tables 1 and 2.
  • Oil separation amount (unit: mm 2 /mg) measurement and evaluation> 9 mg of each grease composition prepared was placed on the surface of the drug-carrying paper in the form of a cylinder of ⁇ 3 mm and left in an environment of 80° C. for 24 hours. After 24 hours had passed, the area of the oil-bleeding portion on the medicine wrapping paper was measured. The area of the oil-bleeding portion per mass of the grease composition was calculated as the oil separation amount (mm 2 /mg), and the oil separation amount (N 3 average value) was evaluated according to the following criteria.
  • a swing tester is installed in a closed space configured to prevent dust from entering from the outside, and a pivot assembly bearing device equipped with a ball bearing filled with each grease composition is installed in the swing tester. It was placed and rocked at a rocking angle of 20 degrees, a rocking frequency of 20 Hz, and a temperature of 20 to 30° C. for 7 hours.
  • Example 2 Examples 2 to 7
  • Comparative Example 1 Comparative Examples 1 to 5
  • Comparative Example 6 Comparative Examples 1 to 7
  • disk adhesion was performed in the following procedure. evaluated the sex. An electroless nickel-plated aluminum magnetic disk was washed twice with n-hexane and isopropyl alcohol having a purity of 99% or higher, and then dried completely. 5 ⁇ L of a base oil (sample oil) diluted to 10 vol % with hexane was dropped onto the disc and left to stand for 1 hour. The state of the droplet after dropping was photographed with a camera fixed above the disk.
  • the grease compositions of Examples 1 to 5 preferably have a storage elastic modulus (1,200 Pa or more and 3,000 Pa or less) and an oil separation amount (200 mm 2 /mg or more and 270 mm 2 /mg or less) (A ) range, the particle number is smaller than that of the comparative example described later, and the result is that dust generation is suppressed.
  • the base oils used in the grease compositions of these Examples were rated as A in adhesion to discs (difficult to adhere to discs).
  • Irganox L135 Octyl-3,5-di-tert-butyl-4-hydroxy-hydrocinnamic acid
  • Irganox 1076FD Octadecyl-3-(3,5-di-t-butyl-4-hydroxyphenyl)propionate, BASF Japan Co., Ltd.
  • Irganox 245 triethylene glycol-bis [3-(3-t-butyl-5-methyl-4-hydroxyphenyl) propionate], BASF Japan Ltd.
  • ⁇ Irganox 565 2,4-bis-(n-octylthio)-6-(4-hydroxy-3,5-di-t-butylanilino)-1,3,5-triazine, BASF Japan Ltd.
  • ⁇ Amine antioxidant> ⁇ Diarylamine antioxidant> -
  • Irganox L57 diphenylamine represented by the following formula [B]
  • Irganox L67 diphenylamine represented by the following formula [B] (Wherein, R′ and R′′ each independently represent an octyl group, a hydrogen atom, or a tert-butyl group.)
  • ⁇ Irganox L06 octylated phenyl- ⁇ -naphthylamine, BASF Japan Ltd.
  • ADEKA STAB LA-72 Bis(1,2,2,6,6-pentamethyl-4-piperidyl) sebacate, ADEKA Corporation ⁇ Irgalube Base10: dodecanoic acid (2,2,6,6-tetramethyl-4-piperidyl), BASF Japan Ltd.
  • An electroless nickel-plated aluminum magnetic disk was washed twice with n-hexane and isopropyl alcohol having a purity of 99% or higher, and then dried completely.
  • Each antioxidant shown in Table 3 was diluted to 10 vol% with an alkyl ester of trimellitic acid having 11 carbon atoms (a compound in which R is K2 in the above formula [A]), and further diluted with hexane to 10 vol%.
  • Antioxidant samples were prepared by diluting to 5 ⁇ L of the antioxidant sample was dropped on the washed and dried disk, and left to stand for 1 hour.
  • hindered phenol-based antioxidants and diarylamine-based antioxidants are antioxidants that are less likely to adhere to the disk.
  • hindered amine-based antioxidants were evaluated as being likely to adhere to discs, and were confirmed to be unsuitable for addition to the grease composition according to the subject of the present invention.
  • the extreme pressure additives shown in Table 4 used in the grease composition were evaluated for sludge generation.
  • the extreme pressure additive shown in Table 4 is diluted with an alkyl ester of trimellitic acid having 11 carbon atoms (a compound in which R is represented by K2 in the above formula [A]) to 1 to 2 vol%, respectively. bottom.
  • a shell-type high-speed class 4 tester was operated according to ASTM D 4172 at a rotation speed of 1,200 rpm, a load of 392 N, a temperature of 75° C., and a time of 5 minutes.
  • FIG. 5 shows photographed images of balls rated E, A, and N in the criteria described later [FIG. 5(a): E evaluation, FIG. 5(c): N evaluation] (Image analysis, which will be described later, was performed based on the captured image shown in FIG. 5).
  • Image analysis software ImageJ 1.53f was used for the analysis of the photographed images. After converting the photographed image into a 16-bit grayscale (65536 gradations), it was converted into a monochrome two-gradation region with a color tone of 0 to 100 as a black portion. This black portion corresponds to the sludge generation portion.
  • phosphate triesters, phosphate monoesters and/or phosphate diesters have a sludge rating of E (very good), and phosphite diesters and/or phosphite triesters also have a sludge rating of E (very good). It was A (good), and it was confirmed that the phosphate ester-based extreme pressure additive suppresses sludge. On the other hand, the sulfur-containing additive had a sludge judgment of N (unsuitable), and was not suitable for the grease composition.
  • Seal member 50 Second bearing 51... Second inner ring (Inner race), 52... Second outer ring (outer race), 53... Balls (rolling elements), 54... Cage (retainer), 55... Seal member, 60... Crown-shaped retainer, 61... Annular member, 61a... End face, 62... Ball pocket (recess), 63 (63a, 63b)... Claw, 64... Grease pocket

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Abstract

【課題】特定のグリース組成物が封入された転がり軸受を提供すること、並びに該軸受をピボットアッシー軸受装置に組みこむことにより、該軸受に封入されたグリース組成物において発塵が抑制され、ひいてはHDDの読み書きエラー発生を抑制できる、ピボットアッシー軸受装置及びそれを備えたディスク駆動装置を提供すること。 【解決手段】グリース組成物を含む転がり軸受であり、前記グリース組成物は、基油と、増ちょう剤とを含み、前記基油が芳香族エステル系基油を含み、前記増ちょう剤がウレア系増ちょう剤を含み、前記グリース組成物は、膜厚1mmでせん断歪み1%の条件で測定した25℃における貯蔵弾性率が1,200~3,000Paであり、25℃における離油量が200~270mm/mgである転がり軸受、前記転がり軸受を備えたピボットアッシー軸受装置、前記ピボットアッシー軸受装置を備えた、ディスク駆動装置。

Description

転がり軸受、ピボットアッシー軸受、およびディスク駆動装置
 本発明はグリース組成物が封入されている転がり軸受及び該転がり軸受を備えたピボットアッシー軸受装置に関する。更に本発明は、該ピボットアッシー軸受装置を備えたディスク駆動装置に関する。
 ディスク駆動装置(HDD)に記録されたデータの読み書きに用いられる磁気ヘッドは、一般に、グリースを封入した転がり軸受によって揺動可能に支持されたスイングアームの先端に取り付けられ、このスイングアームを揺動可能に支持する軸受装置をピボットアッシー軸受装置と呼ぶ。
 例えばスイングアームに組み込まれる転がり軸受として、低アウトガス性の芳香族エステル油を含有する基油に、増ちょう剤として脂環族炭化水素基及び脂肪族炭化水素基の少なくとも1種を骨格中に有するジウレア化合物を配合してなるグリースを封入した転がり軸受の提案がある(特許文献1)。
特開2006-236410号公報
 ピボットアッシー軸受装置に搭載される転がり軸受において、軸受に封入されたグリースが転がり軸受の転動溝に巻き込まれると、トルクの増大や発塵につながる可能性がある。特にディスク駆動装置においては、転がり軸受からの発塵粒子が記録ディスクや読み書きヘッドに付着した場合、それが読み書きエラー発生につながる可能性がある。
 これまでにも、アウトガス量の少ない芳香族エステル基油を用いることで、HDDの読み書きエラー防止を図った検討がなされている(特許文献1参照)ものの、近年のHDDの記録情報の大容量化と高密度化、及び処理速度の高速化に伴い、磁気ヘッドと磁気ディスク間の距離は数nm程度にまで狭まっており、グリースの発塵や揮発、そしてそれに伴う付着がもたらし得る不具合への懸念が高まっている。
 本発明は、特定のグリース組成物が封入された転がり軸受を提供すること、並びに該軸受をピボットアッシー軸受装置に組みこむことにより、該軸受に封入されたグリース組成物において発塵が抑制され、ひいてはHDDの読み書きエラー発生を抑制できる、ピボットアッシー軸受装置及びそれを備えたディスク駆動装置を提供することを目的とする。
 本発明の一態様は、転がり軸受であって、内輪と、前記内輪の外周側に前記内輪と同軸に配置された外輪と、前記内輪と前記外輪との間に配置される複数の転動体と、前記転動体を保持する保持器と、前記内輪と前記外輪との間に保持されるグリース組成物を含み、
前記グリース組成物は、基油と、増ちょう剤とを含み、
前記増ちょう剤が、式(1)で表されるジウレア化合物からなるウレア系増ちょう剤を含み、
-NHCONH-R-HNOCHN-R ・・・式(1)
(式(1)中、RおよびRは一価の脂環式炭化水素基または一価の脂肪族炭化水素基であって、脂環式炭化水素基:脂肪族炭化水素基がモル比で6:4~8:2であり、
は二価の芳香族炭化水素基を表す。)
前記グリース組成物は、
膜厚1mmでせん断歪み1%の条件で測定した25℃における貯蔵弾性率が1,200~3,000Paであり、
25℃における離油量が200~270mm/mgであることを特徴とする、
転がり軸受に関する。
 また本発明は、前記転がり軸受を備えたピボットアッシー軸受装置に関する。
 更に本発明は、前記ピボットアッシー軸受装置を備えた、ディスク駆動装置に関する。
本発明の転がり軸受の構造の一例を説明する模式図である。 本発明のディスク駆動装置の構造の一例を説明する模式図である。 本発明のピボットアッシー軸受装置の構造の一例を説明する模式図である。 本発明のピボットアッシー軸受(転がり軸受)に使用される冠形保持器を示す図である。 スラッジ発生評価における高速四級試験後のボールの撮影画像である。
 本発明に係る転がり軸受に封入されるグリース組成物(以降、単に“グリース組成物”と称する)は、後述するように特定のウレア系増ちょう剤を配合してなることを特徴とし、更には特定の芳香族エステル系基油を配合してなることを特徴とする。このグリース組成物の配合は低発塵を実現し、さらには、高温下においても成分が揮発した場合においても該揮発成分の付着が生じにくい特性を有する。発塵粒子やグリースの揮発成分中に含まれる成分が記録ディスク等に付着しやすい(濡れ広がりやすい)性質であると、発塵や揮発が発生した際にその成分が記録ディスク表面上に定着し、読み書きエラーにつながり得る。本発明で使用するグリース組成物は、発塵や揮発成分によるHDDの読み書きエラー発生の抑制に寄与することができる。
 以下具体的に説明する。
[転がり軸受]
 まず以下に添付図面を参照して、本発明に係る転がり軸受の好ましい実施形態について詳細に説明する。なお、以下の実施形態により本発明が限定されるものではない。
 図1は、本発明の好ましい実施形態の転がり軸受10の径方向の断面図である。転がり軸受10は、従来技術の転がり軸受と同様の基本構造を有するものであって、環状の内輪11と外輪12と複数の転動体13と保持器14とシール部材15とを具備する。
 内輪11は、図示を省略するシャフトの外周側に、その中心軸と同軸に設置される円筒形の構造体である。外輪12は、内輪11の外周側で、内輪11と同軸に配置される円筒形の構造体である。複数の転動体13の各々は、内輪11と外輪12との間に形成される環状の軸受空間16内の軌道に配置された玉である。すなわち、本実施形態における転がり軸受10は玉軸受である。
 保持器14は、軌道内に配置されて複数の転動体13を保持する。保持器14は、シャフトの中心軸と同軸に設置される環状体であり、中心軸の方向における一方の側に、転動体13を保持するための複数のポケット部を備え、各ポケット部内に転動体13が収容された構造を有する。転動体13は、保持器14により、内輪11及び外輪12の周方向に所定の間隔で保持され、転動体13の脱落や隣接する転動体13間の接触が抑制される。なお、保持器14の形状(冠形や波形等)や材質(鋼板製あるいは樹脂製等)は任意であるが、本発明に係る転がり軸受では、発塵抑制の観点から、グリースポケットを有する保持器(冠形等)が好ましい。冠形の保持器の一例を図4に示す。図4に示すように、冠形の保持器60は、転がり軸受10(図示せず)の中心軸(回転軸)を中心とする円筒形の環状部材61を有する。環状部材61は外周面及び内周面と、外周面及び外周面を連結する2つの端面61aを有する。環状部材61の一方の端面61aには、玉(転動体13、図示せず)を回転可能に収容する複数のボールポケット(凹部)62が、周方向に沿って所定間隔で形成される。更に、環状部材60は、各ボールポケット62の両端部に、上記一方の端面61aから延びる一対の爪63(63a、63b)を備える。一対の爪63は、各ボールポケット62に収容される玉の曲面に沿うように、互いに近づくように湾曲しており、これにより、各ボールポケット62に収容される玉の脱落を防止することができる。また2つのボールポケット62の間には、爪63の存在によりグリースポケット64が形成される。後述するグリース組成物G(図示せず)は該グリースポケット64に収容され、ボールポケット62とそこに収容される玉(転動体13)との間の潤滑に寄与する。
 シール部材15は、外輪12の内周面に固定されて内輪11側に延在し、軸受空間16を密封する。シール部材15により密封された軸受空間16には、グリース組成物Gが封入されている。すなわちグリース組成物Gは、内輪11と外輪12との間に保持される。該グリース組成物Gは、後述するグリース組成物が用いられる。なお、軸受空間16内部へのグリース組成物Gの封入量は、例えばその容積の2%~30%である。特に低トルクが要求される後述するピボットアッシー軸受装置においては3%~10%がより好ましい。グリース組成物Gの封入量をこの範囲とすることで、グリース組成物Gは、転がり軸受10の軸受空間16内の転動体13と内輪11及び外輪12を十分に潤滑して摩擦抵抗を低減し、摩擦トルクを軽減できる。
 シール部材15は、例えば鋼板又はゴムにより形成され、内輪11の外周と非接触である鋼板シールド、内輪11の外周と非接触である非接触式ゴムシールが挙げられる。本発明にあっては前記鋼板シールド又は非接触式ゴムシールの何れのシール部材でも使用することができる。アウトガス抑制の観点では、鋼板シールドを使用することが好ましい。なお本図はシール部材15を具備する態様であるが、本発明の転がり軸受はシール部材を具備しない転がり軸受の態様も対象とする。
 以上の構成を有する転がり軸受10において、グリース組成物Gは、転動体13と保持器14との間、および、転動体13と内輪11ないし外輪12との間における摩擦を低減するように作用する。摩擦の低減により摩擦トルクが軽減されると共に摩擦熱の発生も抑制され、内輪11及び外輪12の円滑な回転が促進される。図1に示される構成から解るように、転がり軸受10に封入されたグリース組成物Gは、転がり軸受10が回転する際に、転動体13と内輪11ないし外輪12との間を潤滑する。
 本実施形態の転がり軸受10は、ピボットアッシー軸受装置に備えられる転がり軸受として用いることができる。本実施形態の転がり軸受10は、後述する特定のグリース組成物を用いることによって駆動時に発塵が生じ難く、該発塵の付着が一因とされる磁気ディスクの読み書きエラーの発生を抑制できるという利点がある。
 なお本実施形態の転がり軸受10は、ピボットアッシー軸受装置に用いるのに好適であるが、用途はこれに限られず、例えば、自動車、家電機器、情報機器等に用いられる小型モータ(例えば、ブラシレスモータ、ステッピングモータ、ファンモータ)の転がり軸受として使用することができる。
[ピボットアッシー軸受装置及びディスク駆動装置]
 以下に添付図面を参照して、前述の実施形態の転がり軸受を備えたピボットアッシー軸受装置、及び該ピボットアッシー軸受装置を備えたディスク駆動装置について説明する。なお、以下の実施形態により本発明が限定されるものではない。
 図2は、本発明の好ましい実施形態のディスク駆動装置20の全体構成を示す斜視図である。
 図2に示すように、本実施形態であるディスク駆動装置20は、略矩形箱状の基台(ベースプレート)21と、この基台21に載置されたスピンドルモータ22と、このスピンドルモータ22により回転する磁気ディスク23と、磁気ディスク23の所定の位置に情報を書き込むと共に、任意の位置から情報を読み出す磁気ヘッド25を有するスイングアーム24と、スイングアーム24を揺動可能に支持するピボットアッシー軸受装置30と、スイングアーム24を駆動するアクチュエータ26と、これらの機器を制御する制御部27を備える。
 本発明のディスク駆動装置は、例えば、3.5インチ径の磁気ディスクを9枚以上備えたディスク駆動装置とすることができる。このようなディスク枚数の大きい装置では、装置内の空間容積がさらに小さくなっている。前記ディスク駆動装置は、その内部空間が空気よりも密度の小さい気体により満たされているものとすることができる。このような低密度気体で内部空間が満たされたディスク駆動装置では、装置内部の気圧が1気圧よりも小さいことがある。また前記ディスク駆動装置は、記録方式として、熱アシスト磁気記録(HAMR)方式を採用したものとすることができる。熱アシスト磁気記録(HAMR)方式が採用されたディスク駆動装置では、アクチュエータのヘッド部の温度が局所的に400℃もの高温となり得る。
 図3は、本発明の好ましい実施形態のピボットアッシー軸受装置30の断面図である。
 本実施形態のピボットアッシー軸受装置30は、シャフト(軸)31と、所定長さのスペースSを空けてシャフト31に嵌装される2つの転がり軸受である第1の軸受40及び第2の軸受50と、2つの転がり軸受40、50を外装するスリーブ32(外周部材)とから主に構成される。スリーブ32には、軸方向に所定長さのスペースSを空けて2つの転がり軸受40、50を配置するために設けられたスペーサ部32aを有する。
 このようにシャフト31は、第1の軸受40と第2の軸受50により、回転自在な状態で保持されている。
 なおスペーサ部32aは、図3に示す実施形態のようにスリーブ32と一体成形されたものに限定されず、スリーブとスペーサとを別々の部品にて構成してもよい。
 第1の軸受40及び第2の軸受50には、上述の本発明の実施形態の転がり軸受10を用いる。
 第1の軸受40は、第1の内輪41と、第1の外輪42と、第1の内輪41と第1の外輪42との間に形成される軌道内に配置される複数の転動体であるボール43と、軌道内に配置されてボール43を保持する保持器(リテーナ)44と、軌道を外界から遮断するシール部材45と、軌道内に封入される本発明で使用するグリース組成物(不図示)から主に構成される。
 第2の軸受50も同様に、第2の内輪51と、第2の外輪52と、第2の内輪51と第2の外輪52との間に形成される軌道内に配置される複数の転動体であるボール53と、軌道内に配置されてボール53を保持する保持器(リテーナ)54と、軌道を外界から遮断するシール部材55と、軌道内に封入される本発明で使用するグリース組成物(不図示)から主に構成される。
 シャフト31は、筒状のシャフト本体31aと、シャフト本体31aの一端側に形成されたフランジ部31bを有し、フランジ部31bをディスク駆動装置20の基台21(図2参照)側に位置させて基台21に取り付けられる。第2の軸受の第2の内輪51の一端部は、シャフトのフランジ部31bに接している。
 本実施形態のピボットアッシー軸受装置30には、後述するグリース組成物が封入された転がり軸受である第1及び第2の軸受40、50が用いられている。
 一般的な転がり軸受は一方向に連続的に回転するが、ピボットアッシー軸受装置30は、ディスク駆動装置20の磁気ヘッド25を磁気ディスク23上で移動させるため、微小角度で正転と逆転を繰り返す揺動運動を高速で行う。そして、高い応答速度で磁気ヘッド25を正確な位置に移動させる必要がある。
 本実施形態で用いるグリース組成物は、適切な範囲の離油量を実現できるとともに、優れたグリースの形状安定性を示す。そのため、潤滑剤の供給不足やオイル漏れを防止することができる。この結果、本実施形態のディスク駆動装置20は、転がり軸受(第1及び第2の軸受40、50)を安定に長時間駆動させることができる。これは、ディスク駆動装置の読み書きエラーの抑制につながるとともに、ピボットアッシー軸受装置及びディスク駆動装置の長寿命化を可能にする。
 また本実施形態で用いるグリース組成物は、高温下において基油の揮発が生じた場合においても、揮発した基油の磁気ディスク等への付着が少なく、ディスク駆動装置の読み書きエラーの抑制を可能とすることができる。
[グリース組成物]
 本発明者らは、軸受に封入されたグリースが転がり軸受の転動溝に巻き込まれた際に生ずるとされる発塵に対して、転がり軸受に封入されたグリースの形状に着目した。そしてグリース形状が維持されることで、転動溝へのグリース本体の移動を抑制し、転動溝から生じ得るグリースの発塵を抑制するための構成として、特定のウレア系増ちょう剤の採用に至った。
 さらに本発明者らは、発塵が生じた場合においても、またグリースの構成成分が揮発した場合においても、これら成分がディスク等に付着しづらい(付着したとしても留まらない)という新たな発想に基づき、構成成分の検討を進めた。そして、アルキル鎖長が一定以上の長さを有する芳香族エステル化合物を基油として採用したところ、上記の発想を実現するグリース組成物が得られることを見出した。
 以下、本発明の転がり軸受に封入されるグリース組成物について説明する。
<基油>
 本実施形態に係る転がり軸受に封入されるグリース組成物において、芳香族エステル系基油を使用する。
 本発明で使用する芳香族エステル系基油は、環上の置換基としてエステル基を有し、該エステル基の酸素原子に総炭素原子数8以上のアルキル基が結合した芳香族エステル化合物であることを特徴とする。
 上記構造を有する芳香族エステル化合物を基油として採用することにより、該基油が高温下に晒され揮発した場合においても、磁気ディスク等の表面に揮発した基油が付着し難いという特性を有するグリース組成物が得られる。
 上述の芳香族エステル化合物は、芳香環にエステル基※-(CO)O-(※は芳香環との結合箇所)を介して、総炭素原子数8以上のアルキル基が結合した化合物である。言い換えると、芳香環上の水素原子が炭素原子数8以上のアルキルエステル基(ここでの炭素原子数はアルキル基部分の炭素原子数を指す)にて置換された化合物である。
 上記芳香環としては、ベンゼン環やナフタレン環が挙げられ、中でもベンゼン環を挙げることができる。
 上記芳香環上のアルキルエステル基の置換数は特に限定されず、1以上3個程度のアルキルエステル置換された化合物を挙げることができる。また芳香族エステル化合物が2個以上のアルキルエステル基で置換されている化合物である場合、該アルキルエステル基は同一であっても異なっていてもよい。なお芳香族エステル化合物が2個以上のアルキルエステル基で置換されている化合物である場合、少なくとも1個が炭素原子数8以上のアルキルエステル基であり、全てのアルキルエステル基が炭素原子数8以上のアルキルエステル基(ここでの炭素原子数はアルキル基部分の炭素原子数を指す)であることが好ましい(後述する直鎖状、分岐状アルキル基の例示においても同様であり、芳香族エステル化合物が2個以上のアルキルエステル基を有する場合、少なくとも1個のアルキルエステル基におけるアルキル基が例示された基を有し、好ましくは全てのアルキルエステル基におけるアルキル基が例示された基を有する)。
 上記総炭素原子数8以上のアルキル基は、直鎖状であっても分岐状であってもよい。分岐状アルキル基は、枝分かれ鎖を複数有していてもよく、また分岐の箇所は特に限定されない。
 上記芳香族エステル化合物における、総炭素原子数8以上の直鎖状アルキル基は、例えば炭素原子数8以上11以下の直鎖状アルキル基であり、あるいはまた炭素原子数9以上11以下の直鎖状アルキル基とすることができる。
 また、総炭素原子数8以上の分岐状アルキル基は、総炭素原子数が9以上16以下、また例えば総炭素原子数11以上16以下とすることができる。
 なお、総炭素原子数8以上の分岐状アルキル基は、例えば炭素原子数8以上11以下の直鎖状アルキル基に、枝分かれ鎖が結合してなる分岐状アルキル基とすることができる。上記分岐状アルキル基は、すなわちエステル基の酸素原子に結合する炭素原子から数えて、最長鎖となる炭素鎖の炭素原子数が8以上11以下となるアルキル基である。なお、分岐状アルキル基は、総炭素原子数が8以上であれば、例えば炭素原子数6以上11以下の直鎖状アルキル基に枝分かれ鎖が複数結合してなる分岐状アルキル基であってもよい。
 なお上記芳香族エステル化合物において、総炭素原子数8以上のアルキル基が上記特定の総炭素原子数を有する直鎖状アルキル基であるとする態様、あるいは、総炭素原子数8以上のアルキル基が上記特定の総炭素原子数を有する分岐状アルキル基であるとする態様は、芳香族エステル化合物においてエステル基※-(CO)O-の酸素原子に結合するアルキル基として、前記直鎖状アルキル基あるいは分岐状アルキル基を必須として含むことを意味する。
 すなわち例えば芳香族エステル化合物が2個以上のアルキルエステル基で置換されている場合には、少なくとも一方のアルキルエステル基のアルキル基が上記特定の直鎖状アルキル基や特定の分岐状アルキル基であればよく、残りのアルキルエステル基のアルキル基が他のアルキル基であることを排除せず、また基油としてそのほかの総炭素原子数8以上のアルキル基を有する芳香族エステル化合物の使用を特段排除することを意図するものではない。
 要するに上記芳香族エステル化合物において、例えば「総炭素原子数8以上の分岐状アルキル基が、総炭素原子数が9以上16以下である分岐状アルキル基である」という態様は、芳香族エステル系基油において、エステル基の酸素原子に結合するアルキル基として当該分岐状アルキル基のみを含む芳香族エステル化合物のみからなる態様、エステル基の酸素原子に結合するアルキル基として当該分岐状アルキル基と他のアルキル基(例えば総炭素原子数8以上11以下の直鎖状アルキル基)を含む芳香族エステル化合物のみからなる態様、これら芳香族エステル化合物の何れか/または双方とエステル基の酸素原子に結合するアルキル基として当該分岐状アルキル基以外のアルキル基を含む芳香族エステル化合物(例えば総炭素原子数8以上11以下の直鎖状アルキル基を含む芳香族エステル化合物)とを含む態様、のいずれをも包含し得る。
 本発明の一実施態様において、基油は、総炭素原子数が9以上16以下である分岐状アルキル基が、少なくとも、エステル基の酸素原子に結合した芳香族エステル化合物から選択される。すなわち本態様は、前記芳香族エステル化合物が2以上のエステル基を有する場合、エステル基の酸素原子に結合するアルキル基の少なくとも1つは総炭素原子数が9以上16以下である分岐状アルキル基であればよく、残りのアルキル基は前記総炭素原子数が9以上16以下である分岐状アルキル基に限定されない。また別の実施態様において、総炭素原子数が9以上16以下である分岐状アルキル基は総炭素原子数が11以上16以下である分岐状アルキル基であってよく、この態様においても、前記芳香族エステル化合物が2以上のエステル基を有する場合、エステル基の酸素原子に結合するアルキル基の少なくとも1つは総炭素原子数が11以上16以下である分岐状アルキル基であればよく、残りのアルキル基は前記総炭素原子数が11以上16以下である分岐状アルキル基に限定されない。
 上記芳香族エステル化合物としては、例えばトリメリット酸(1,2,4-ベンゼントリカルボン酸)のトリエステルを挙げることができる。
 好ましい芳香族エステル化合物として、下記式で表されるトリメリット酸のトリエステル化合物を挙げることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
 式中、Rは、それぞれ独立して、総炭素原子数8以上の直鎖状又は分岐状のアルキル基であり、例えば炭素原子数8以上11以下の直鎖状アルキル基であり、また例えば炭素原子数8以上11以下の直鎖状アルキル基に枝分かれ鎖が結合してなる分岐状アルキル基であり、また例えば炭素原子数6以上11以下の直鎖状アルキル基に枝分かれ鎖が2以上結合してなる分岐状アルキル基であり、該分岐状アルキル基の総炭素原子数は例えば9以上16以下とすることができる。
 また本発明で使用する芳香族エステル系基油として、40℃における動粘度が例えば40~130mm/sの範囲にあるもの、特に50~80mm/sの範囲にある芳香族エステル化合物を使用することができる。
 動粘度が上記所定範囲にある芳香族エステル系基油は特に限定されないが、例えば上述した環上の置換基としてエステル基を有し、該エステル基の酸素原子に総炭素原子数8以上のアルキル基が結合する、芳香族エステル化合物を挙げることができる。
 上記基油は、本発明で用いるグリース組成物の総質量に基づいて例えば80質量%以上の割合で含むことができ、例えばグリース組成物の総質量に基づいて80質量%乃至98質量%の割合にて上記基油を含む。
<増ちょう剤>
 ウレア化合物は、耐熱性、耐水性ともに優れ、特に高温での安定性が良好なため、高温環境下での適用箇所において増ちょう剤として好適に用いられている。
 本発明で使用するグリース組成物は、増ちょう剤としてウレア化合物、具体的には脂環式脂肪族ジウレア化合物を使用する。
 脂環式脂肪族ジウレア化合物としては、下記式(1)で表されるジウレア化合物を挙げることができる。
 R-NHCONH-R-NHCONH-R・・・式(1)
(式(1)中、RおよびRは一価の脂環式炭化水素基または一価の脂肪族炭化水素基であって、脂環式炭化水素基:脂肪族炭化水素基がモル比で6:4~8:2であり、
は二価の芳香族炭化水素基を表す。)
 上記R及びRは、同一すなわち双方が一価の脂環式炭化水素基又は一価の脂肪族炭化水素基であってよく、あるいは一方が一価の脂環式炭化水素基であり、他方が一価の脂肪族炭化水素基であってもよい。
 本発明では、式(1)で表されるジウレア化合物において、脂環式炭化水素基と脂肪族炭化水素基がモル比で6:4~8:2の範囲にあるジウレア化合物を用いることを特徴とする。脂環式炭化水素基と脂肪族炭化水素基のモル比を上記範囲とすることで、当該ジウレア化合物を含むグリース組成物の貯蔵弾性率や離油量を所定の範囲とすることができる。
 後述するようにグリース組成物の貯蔵弾性率や離油量を考慮したジウレア化合物の採用により、該グリース組成物を転がり軸受に封入して該転がり軸受を駆動させた際、封入されたグリース組成物の形状が維持され、且つ適正量の油分(基油)が転動体に供給されるため、適切な潤滑性能を有しつつ発塵が抑制されたグリース組成物とすることができる。
 上記一価の脂環式炭化水素基としては、例えば炭素原子数5乃至12の脂環式炭化水素基が挙げられる。
 上記一価の脂肪族炭化水素基としては、例えば炭素原子数6乃至26の直鎖状又は分岐状の飽和又は不飽和の脂肪族炭化水素基が挙げられる。
 上記二価の芳香族炭化水素基としては、例えば炭素原子数6乃至20の二価の芳香族炭化水素基が挙げられる。
 本発明で使用する脂環式脂肪族ジウレア化合物は、アミン化合物とイソシアネート化合物を用いて合成可能である。例えばアミン原料として脂環式アミンと脂肪族アミンを用い、これと芳香族ジイソシアネートとを用いて合成し、得られる。アミン原料である脂環式アミンと脂肪族アミンは、例えば仕込み量を脂環式アミン:脂肪族アミン=6:4~8:2とし、これを芳香族ジイソシアネートと反応させることにより、ジウレア化合物総量中の脂環式炭化水素基:脂肪族炭化水素基がモルで6:4~8:2である化合物を得ることができる。
 上記アミン化合物としては、ヘキシルアミン、オクチルアミン、ドデシルアミン、ヘキサデシルアミン、オクタデシルアミン(ステアリルアミン)、ベヘニルアミン、オレイルアミンなどに代表される脂肪族アミン、並びに、シクロヘキシルアミンなどに代表される脂環式アミンが挙げられる。
 またイソシアネート化合物として、フェニレンジイソシアネート、トリレンジイソシアネート(TDI)、ジフェニルジイソシアネート、ジフェニルメタンジイソシアネート(MDI)、ジメチルビフェニルジイソシアネート(TODI)等の芳香族ジイソシアネートが用いられる。
 上記増ちょう剤は、本発明で用いるグリース組成物の総質量に基づいて、例えば10質量%乃至15質量%の割合で含む。増ちょう剤を15質量%を超えて使用した場合、グリース組成物は離油量が少なすぎるものとなり潤滑不良となることが懸念される。一方、10質量%未満にて使用すると離油量が多すぎるものとなり装置の汚染が懸念されるだけでなく、保持器のグリースポケットからグリースが流れ出し、軸受の転動体と軌道輪との間に巻き込まれて回転トルクが上昇することが懸念される。
 なかでも、離油量が適正であり且つ流動特性及び寿命特性に特に優れたグリース組成物を得られる観点から、例えば10質量%乃至13質量%の割合にて増ちょう剤を含むことが好ましい。
<その他添加剤>
 また、グリース組成物には、上記必須成分に加えて、必要に応じてグリース組成物に通常使用される添加剤を、本発明の効果を損なわない範囲において含むことができる。
 このような添加剤の例としては、酸化防止剤、防錆剤、極圧添加剤(極圧剤)、金属不活性剤、摩擦防止剤(耐摩耗剤)、油性向上剤、粘度指数向上剤、増粘剤などが挙げられる。
 これらその他の添加剤を含む場合、その添加量(合計量)は、通常、グリース組成物の全量に対して0.1~10質量%である。
 例えば上記酸化防止剤としては、例えばオクタデシル-3-(3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネート、ペンタエリスリトールテトラキス[3-(3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネート]、2,4-ビス-(n-オクチルチオ)-6-(4-ヒドロキシ-3,5-ジ-t-ブチルアニリノ)-1,3,5-トリアジン、1,3,5-トリメチル-2,4,6-トリス(3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシベンジル)ベンゼン、トリエチレングリコール-ビス[3-(3-t-ブチル-5-メチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネート]、1,6-ヘキサンジオール-ビス[3-(3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネート]、2,2-チオ-ジエチレンビス[3-(3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネート]、N,N’-ヘキサメチレンビス(3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシ-ヒドロシンナミド)、オクチル-3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシ-ヒドロケイ皮酸等のヒンダードフェノール系酸化防止剤;
2,6-ジ-t-ブチル-4-メチルフェノール、および4,4-メチレンビス(2,6-ジ-t-ブチルフェノール)等のその他のフェノール系酸化防止剤;
ジフェニルアミン、アルキル化ジフェニルアミン、トリフェニルアミン、ヒンダードアミン、フェニル-α-ナフチルアミン、アルキル化フェニル-α-ナフチルアミン、フェノチアジン、アルキル化フェノチアジン等のアミン系酸化防止剤等が挙げられる。
 これらの中でも、ディスク付着性の観点からフェノール系酸化防止剤、中でも、オクタデシル-3-(3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネート、2,4-ビス-(n-オクチルチオ)-6-(4-ヒドロキシ-3,5-ジ-t-ブチルアニリノ)-1,3,5-トリアジン、トリエチレングリコール-ビス[3-(3-t-ブチル-5-メチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネート]、2,2-チオ-ジエチレンビス[3-(3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネート]、及びオクチル-3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシ-ヒドロケイ皮酸からなる群から選択されるヒンダードフェノール系酸化防止剤や、ジフェニルアミン、アルキル化ジフェニルアミン、フェニル-α-ナフチルアミン、アルキル化フェニル-α-ナフチルアミン等のジアリールアミン化合物のアミン系酸化防止剤が好適であり、さらにはスラッジ抑制の観点から、上記のヒンダードフェノール系酸化防止剤が好適である。
 また極圧添加剤としては、例えばリン系化合物、塩素系化合物、高分子エステル等が挙げられる。
 これらの中でも、リン酸エステル、亜リン酸エステル、リン酸エステルアミン塩などのリン酸エステル系化合物、すなわちリン系化合物を好適に用いることができる。
 好適なリン酸エステル系化合物としては、例えばトリクレジルホスフェート(CAS No.1330-78-5)、トリフェニルホスフェート、トリブチルホスフェート、トリオクチルホスフェート、トリオレイルホスフェートなどのリン酸トリエステル;ジラウリルハイドロゲンホスファイト(CAS No.21302-09-0)、トリクレジルホスファイト(Cas No.25586-42-9)、トリス(2-エチルヘキシル)ホスファイト(CAS No.301-13-3)、トリイソデシルホスファイト(CAS No.25448-25-3)、トリラウリルホスファイト(CAS No.3076-63-9)、トリス(トリイソデシル)ホスファイト(CAS No.77745-66-5)、トリオレイルホスファイト(CAS No.13023-13-7)などの亜リン酸ジエステル及び/又は亜リン酸トリエステル;2-エチルヘキシルアシッドホスフェート(CAS No.12645-31-7)、アルキル(C12,C14,C16,C18)アシッドホスフェート、イソトリデシルアシッドホスフェート(CAS No.52933-07-0)、オレイルアシッドホスフェート(CAS No.37310-83-1)などのリン酸モノエステル及び/又はリン酸ジエステル(酸性リン酸エステル);が挙げられ、これらは市販品としても入手可能である。
 これらの中でも、スラッジ抑制の観点から上記リン酸トリエステル、リン酸モノエステル及び/又はリン酸ジエステルが好ましく、中でもリン酸トリエステルが好ましい。具体例としては、トリクレジルホスフェート(CAS No.1330-78-5)、トリフェニルホスフェート、トリブチルホスフェート、トリオクチルホスフェート、トリオレイルホスフェート、2-エチルヘキシルアシッドホスフェート(CAS No.12645-31-7)、アルキル(C12,C14,C16,C18)アシッドホスフェート、イソトリデシルアシッドホスフェート(CAS No.52933-07-0)、及びオレイルアシッドホスフェート(CAS No.37310-83-1)からなる群から選択される少なくとも一種を挙げることができる。特に腐食抑制の観点から、トリクレジルホスフェート(CAS No.1330-78-5)、トリフェニルホスフェート、トリブチルホスフェート、トリオクチルホスフェート、トリオレイルホスフェートからなる群から選択される1種が好適であり、中でも、トリクレジルホスフェートが好適である。
 なお、従来、極圧添加剤として使用されている硫黄含有添加剤、例えば硫黄系化合物の金属塩(カルシウムスルホネートなど)や、リン系化合物としても分類され得るトリフェノキシホスフィンスルフィド(TPPS)などのチオリン酸トリエステルは、スラッジ抑制の観点から使用を避けることが望ましい。
 金属不活性剤としては、ベンゾトリアゾール、亜硝酸ソーダ等が挙げられる。
 また耐摩耗剤はトリクレジルホスフェートや高分子エステルを挙げることができる。
 上記高分子エステルとしては、例えば脂肪族1価カルボン酸及び2価カルボン酸と、多価アルコールとのエステルが挙げられる。上記高分子エステルの具体例としては、例えばクローダジャパン社製のPRIOLUBE(登録商標)シリーズなどが挙げられるが、これらに限定されるものではない。
 本発明で用いるグリース組成物は、前記芳香族エステル系基油と、前記増ちょう剤、そして所望によりその他添加剤を配合して得ることができる。
 また、例えば前記芳香族エステル系基油と前記ウレア系増ちょう剤からなるウレア系グリース(ベースグリース)に対して、所望によりその他添加剤とを配合し、グリース組成物を得ることもできる。
 通常、ベースグリースに対する増ちょう剤の含有量は10~30質量%程度であり、例えば上記のウレア系グリースに対するジウレア化合物(ウレア系増ちょう剤)の含有量は例えば10~25質量%程度、また10~20質量%程度とすることができる。
<貯蔵弾性率について>
 本発明で用いるグリース組成物は、貯蔵弾性率が適正な範囲にあることが好適である。すなわち、膜厚1mmでせん断歪み1%の条件で測定した25℃における貯蔵弾性率が1,200~3,000Paであることが好適である。
 貯蔵弾性率はグリースの形状安定性を示す値であり、軸受装置へのグリース封入直後や、軸受装置の揺動時における、グリースの形状安定性を把握するために、有効なパラメータである。
 例えばピボットアッシー軸受装置では、グリースを冠形リテーナ(保持器)のグリースポケット上にのみ封入するため、グリースの形状が封入時の形状から変化すると、グリースがボール(転動体)等に絡み、転がり軸受のトルク上昇やトルク荒れにつながるだけでなく、発塵の要因になり得る。そのため、初期及び長期的なトルク安定性や発塵を抑制するには、グリースの形状維持能力(形状安定性)が重要な要素である。
 こうしたグリースの形状安定性の観点から、本発明で用いるグリース組成物においては、上記測定条件(膜厚1mm、せん断ひずみ1%)における25℃の貯蔵弾性率が1,200Pa以上であることが好適である。ただし、貯蔵弾性率が高くなり過ぎると、グリース組成物が形状を維持したまま冠形リテーナ(保持器)のグリースポケットから落下する可能性がある。この場合、グリースが転動体の公転軌道上に位置するためにボールがグリースを超える際の抵抗が上がり、トルク上昇が懸念される。そのため、貯蔵弾性率は3,000Paを超えない値とするのが望ましい。
<離油量について>
 本発明で用いるグリース組成物は、離油量が適正な範囲、すなわち25℃における離油量が200~270mm/mgであることが好適である。
 従来より、グリースから滲み出す油分(基油および添加剤)の量を評価する手法として離油量測定試験がある。離油量の大小によってグリースの寿命が変化するため、離油量の把握はグリースの寿命特性の把握に重要であるのみならず、適切な潤滑性能を得るためにも重要である。例えば、グリースを冠形リテーナ(保持器)のボールポケット間のグリースポケットに塗布するピボットアッシー軸受装置では、離油量が少なすぎると、経時的にボール(転動体)に供給される潤滑成分(基油および添加剤)が不足することとなり、トルク荒れや焼き付きの発生につながる可能性がある。一方、離油量が多過ぎるとオイル漏れによる汚染が起こりやすくなるという問題もある。
 本発明で使用するウレア系増ちょう剤を配合したグリースは、一般的に離油量が少ないため、離油度の測定方法を規定するJIS K2220等の公知規格の離油測定手法を用いて離油量を測定した場合に、測定結果に明確な差が生じ難いことがある。
 そのため、本発明においては離油量の差がより明確となる独自の手法を採用した。具体的には、薬包紙の薬をのせる側の面上に9mgのグリース組成物をφ3mm円柱状に静置し、これを80℃環境下で24時間放置した時点において、薬包紙に生じた油にじみ(基油のにじみ)部分の面積を計測した。そしてグリースの質量当たりの油にじみ部分の面積を離油量(mm/mg)として定義した。なお本試験において、薬包紙は(株)博愛社の「純白模造(中)」(サイズ:105mm×105mm、厚さ:42μm、目付:30g/m)を用い、上述のように、薬をのせる側の面(光沢面)上にグリース組成物を静置させた。
 上記の定義に基づき、潤滑不良が発生していない従来のグリースをこの独自方法で評価したところ、その離油量が概ね230~280mm/mg程度であったことが確認された。なお離油量が200mm/mg以下となった従来のグリースでは潤滑不良による焼き付きが確認された。また、離油量が多すぎる場合には油漏れの原因になる点を考慮し、その上限値は300mm/mg程度である。
 以上の結果を踏まえ、本発明で使用するグリース組成物においては、薬包紙上にグリース組成物9mgをφ3mm円柱状に静置し、80℃の環境下で24時間放置した時点において、薬包紙に生じた油にじみ部分の面積を計測し、グリース組成物の質量当たりの該油にじみ部分の面積である離油量が200mm/mg乃至270mm/mgで好適であると評価するものである。
 以上、本実施形態で用いるグリース組成物は、貯蔵弾性率を所定の範囲とすることにより、リテーナ(保持器)のボールポケット(グリースポケット)に封入したグリース組成物の形状が崩れにくく、また適度な離油量を有することでボールポケット(グリースポケット)からグリース組成物自体が転がり軸受の軌道面に落下することがなく、パーティクル発生の原因となる発塵を抑制することが期待できる。
 また、基油を所定の炭素原子数以上のアルキル基を有する芳香族エステル化合物を採用することで、前記発塵や、高温環境下の駆動で基油の揮発が発生した場合においても、発塵成分や揮発成分の磁気ディスク等への付着を抑制することができる。
 以上の構成により、発塵や揮発成分が一因とされるディスク駆動装置のディスク読み書きエラーの抑制を可能とすることができる。
 本発明は、本明細書に記載された実施形態や具体的な実施例に限定されることなく、特許請求の範囲に記載された技術的思想の範囲内で種々の変更、変形が可能である。
 以下、本発明を実施例により、さらに詳しく説明する。ただし、本発明はこれに限定されるものではない。
 下記各表に示す配合量にて実施例1乃至実施例5並びに比較例1乃至比較例5に使用するグリース組成物を調製した。なお下記表1及び表2中の「硬質化処理」とは、調製したグリース組成物を75℃で40%RHで5時間静置する処理を指す。本処理は、グリースの配合条件によって当該硬質化処理後と同様の性状となる可能性や、より硬いグリースが求められる場合を考慮したものである。
 なお実施例及び比較例のグリース組成物の調製に使用した各成分の詳細及びその略称は以下のとおりである。
<増ちょう剤>
・脂環式脂肪族ジウレア化合物:脂環式炭化水素基:脂肪族炭化水素基のモル比は5:5~8:2(表1及び表2参照)
<基油>
・芳香族エステル(トリメリット酸エステル):
 炭素原子数9:トリメリット酸の炭素原子数9のアルキルエステル(下記式[A]中、RがK1で表される化合物)
 炭素原子数11:トリメリット酸の炭素原子数11のアルキルエステル(下記式[A]中、RがK2で表される化合物)
 炭素原子数8:トリメリット酸の炭素原子数8のアルキルエステル(下記式[A]中、RがK3で表される化合物)
・鉱油+PAO:鉱油とポリアルファオレフィン油との混合油
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
<添加剤>
・酸化防止剤:
 フェノール系:ヒンダードフェノール系酸化防止剤(2,2-チオ-ジエチレンビス[3-(3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネート]、製品名「Irganox L115」、BASFジャパン(株))
 アミン系:ヒンダードアミン系酸化防止剤(セバシン酸ビス(1,2,2,6,6-ペンタメチル-4-ピペリジル)、製品名「アデカスタブ LA-72」、(株)ADEKA)
・極圧添加剤:
 リン酸エステル系極圧添加剤 富士フィルム和光純薬(株)、製品名「りん酸トリトリル」
 得られたグリース組成物に関する貯蔵弾性率、離油量、パーティクル数(発塵量)、また基油のディスク付着性について、それぞれ以下の手順を用いて評価した。また合わせて各グリース組成物の混和ちょう度を測定した。得られた結果を表1及び表2に示す。
<(1)貯蔵弾性率(単位:Pa)測定 及び 評価>
 アントンパール社製の回転式粘度計により、各グリース組成物の貯蔵弾性率G’を測定した。測定モードはひずみ分散法(ひずみを100%から0.01%に可変)にて、治具はパラレルプレートφ25mm(PP25)、プレートギャップ1mm、温度25℃にて測定を行った。ひずみが1%であるときの測定値を貯蔵弾性率G’(Pa)とし、以下の判定基準にて貯蔵弾性率(N=3の平均値)を評価した。
<判定基準>
 N:貯蔵弾性率が1,200Pa未満
 A:貯蔵弾性率が1,200Pa以上 3,000Pa以下
 N:貯蔵弾性率が3,000Pa超
<(2)離油量(単位:mm/mg)測定 及び 評価>
 薬包紙の薬をのせる側の面上に調製した各グリース組成物9mgをφ3mm円柱状に静置し、80℃環境下にて24時間放置した。24時間経過後、薬包紙に生じた油にじみ部分の面積を計測した。グリース組成物の質量当たりの油にじみ部分の面積を離油量(mm/mg)として算出し、以下の判定基準にて離油量(N=3の平均値)を評価した。
 なお本試験において、薬包紙は(株)博愛社の「純白模造(中)」(サイズ:105mm×105mm、厚さ:42μm、目付:30g/m)を用い、上述のように、薬をのせる側の面(光沢面)上にグリース組成物を静置させた。
<判定基準>
 N:離油量が200mm/mg未満
 A:離油量が200mm/mg以上 270mm/mg以下
 N:離油量が270mm/mg超
<(3)パーティクル数(発塵量)測定>
 外部から塵等が混入することの無いように構成された閉鎖空間内に揺動試験機を設置し、該揺動試験機に各グリース組成物を封入した玉軸受を備えたピボットアッシー軸受装置を設置し、揺動角度20度、揺動周波数20Hz、温度20~30℃にて7時間揺動させた。
 揺動中の閉鎖空間内のパーティクル数を、気中パーティクルカウンタ(リオン(株)製:KC22-A)を用いて測定し、粒径ごとのパーティクルの個数よりパーティクルの総体積[μm]を算出し、これを各例のパーティクル数(発塵量:N=3の平均値)として評価した。
<(4)ディスク付着性(1)>
 実施例1、実施例2(実施例2~7)、比較例1(比較例1~5)、比較例6及び比較例1~7で使用した各基油について、以下の手順にてディスク付着性を評価した。
 無電解ニッケルメッキされたアルミ製の磁気ディスクを、純度99%以上のn-ヘキサンおよびイソプロピルアルコールにて、それぞれ2回ずつ洗浄した後、完全に乾燥させた。このディスクに、ヘキサンで10vol%に希釈した基油(サンプルオイル)を5μL滴下し、そのまま1時間静置した。
 滴下後の液滴の状態をディスク上方に固定したカメラにて撮影した。滴下直後(約5秒後)および滴下1時間静置後の液滴の総面積を画像解析ソフトにより算出し、滴下直後の面積値に対する滴下1時間静置後の面積値[滴下1時間後の面積値(最終面積)/滴下直後の面積値(初期面積)]の百分率(%)(ディスク付着性)を求めた(静置前後の面積値が全く変化しない場合、ディスク付着性は100%となる)。
 なお本試験は温度:20~30℃、湿度:30~70%RHにて、1サンプルについて複数回繰り返して実施し、再現性(面積値の結果:±5%以内となる結果、N=4以上)が得られた際の値の平均値を試験結果として採用した。
 得られた結果に基づき、以下の判定基準にて評価した。
<ディスク付着性 判定基準>
 A:ディスク付着性が30%未満
 N:ディスク付着性が30%以上
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 表1に示すように、実施例1~5のグリース組成物は貯蔵弾性率(1,200Pa以上3,000Pa以下)及び離油量(200mm/mg以上270mm/mg以下)が好適(A)範囲にあり、後述する比較例と比べてパーティクル数の値が小さく、発塵が抑制されているとする結果が得られた。またこれら実施例のグリース組成物に使用した基油はディスク付着性がA判定(ディスクに付着し辛い)であった。
 一方、比較例1~5のグリース組成物は、すべてにおいて貯蔵弾性率が不適(N)判定であり、比較例3及び5のグリース組成物に至っては、離油量についても不適(N)判定となった。その結果、実施例と比べてパーティクル数の値が大きい結果となった。また比較例4及び5のグリース組成物に使用した基油はディスク付着性がN判定であった。
<(5)ディスク付着性(2)>
 上記<(4)ディスク付着性(1)>と同様の手順・試験手順にて、グリース組成物に使用する、表3に示す酸化防止剤のディスク付着性を評価した。
 なお表3中の略号は以下のとおりである。
<ヒンダードフェノール系酸化防止剤>
・Irganox L115:2,2-チオ-ジエチレンビス[3-(3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネート]、BASFジャパン(株)
・Irganox L135:オクチル-3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシ-ヒドロケイ皮酸
・Irganox 1076FD:オクタデシル-3-(3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネート、BASFジャパン(株)
・Irganox 245:トリエチレングリコール-ビス[3-(3-t-ブチル-5-メチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネート]、BASFジャパン(株)
・Irganox 565:2,4-ビス-(n-オクチルチオ)-6-(4-ヒドロキシ-3,5-ジ-t-ブチルアニリノ)-1,3,5-トリアジン、BASFジャパン(株)
<アミン系酸化防止剤>
〈ジアリールアミン系酸化防止剤〉
・Irganox L57:下記式[B]で表されるジフェニルアミン
・Irganox L67:下記式[B]で表されるジフェニルアミン
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
(式中、R’及びR”はそれぞれ独立してオクチル基、水素原子、又はtert-ブチル基を表す。)
・Irganox L06:オクチル化フェニル-α-ナフチルアミン、BASFジャパン(株)
〈ヒンダードアミン系酸化防止剤〉
・アデカスタブLA-72:セバシン酸ビス(1,2,2,6,6-ペンタメチル-4-ピペリジル)、(株)ADEKA
・Irgalube Base10:ドデカン酸(2,2,6,6-テトラメチル-4-ピペリジル)、BASFジャパン(株)
 無電解ニッケルメッキされたアルミ製の磁気ディスクを、純度99%以上のn-ヘキサンおよびイソプロピルアルコールにて、それぞれ2回ずつ洗浄した後、完全に乾燥させた。
 表3に示す各酸化防止剤を、トリメリット酸の炭素原子数11のアルキルエステル(上記式[A]中、RがK2で表される化合物)により10vol%に希釈し、さらにヘキサンで10vol%に希釈して酸化防止剤サンプルを調製した。
 この酸化防止剤防止剤サンプルを上記洗浄・乾燥したディスクに5μL滴下し、そのまま1時間静置した。
 滴下後の液滴の状態を上記<(4)ディスク付着性>と同様に観察し、滴下1時間静置前後の液滴の面積値からディスク付着性[%]を求めた。
 得られた結果に基づき、以下の判定基準に評価した。
<ディスク付着性 判定基準>
 A:ディスク付着性が30%未満
 N:ディスク付着性が30%以上
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
 表3に示すように、ヒンダードフェノール系酸化防止剤、並びに、ジアリールアミン系酸化防止剤は、ディスクに付着し難い酸化防止剤であることが確認された。
 一方、ヒンダードアミン系酸化防止剤は、ディスクに付着しやすいと評価され、本発明の課題に係るグリース組成物への添加には適さないことが確認された。
<(6)スラッジ発生評価>
 グリース組成物に使用する、表4に示す極圧添加剤のスラッジ発生について評価した。
 表4に示す極圧添加剤を、トリメリット酸の炭素原子数11のアルキルエステル(上記式[A]中、RがK2で表される化合物)で、それぞれ1~2vol%となるように希釈した。
 この極圧添加剤サンプルそれぞれについて、ASTM D 4172に準拠し、回転数:1,200rpm、荷重:392N、温度:75℃、時間:5分にてシェル式高速四級試験機を運転した。
 高速四球試験後のボールの画像を光学顕微鏡により撮影した(倍率200倍)。参考画像として、後述の判定基準においてE評価、A評価、N評価となったボールの撮影画像を図5にそれぞれ示す[図5(a):E評価、図5(b):A評価、図5(c):N評価]
(図5に示すような撮影画像に基いて、後述の画像解析を行った)。以下、撮影した画像の解析には、画像解析ソフトImageJ 1.53fを用いた。
 撮影した画像をグレースケール16bit(65536階調)に変換した後に、色調が0~100である領域を黒色部としてモノクロ二階調に変換した。この黒色部はスラッジの発生部に相当する。変換後の画像について、光量の安定しない左右両端をそれぞれ、画像の幅に対して15%ずつ除外した。
 左右両端除外後のモノクロ二階調画像を解析対象画像とし、画像解析ソフトImageJ 1.53fの粒子解析(Analyze Particles)機能により、解析対象画像の黒色部の面積の総和を求めた。
 当該解析対象画像全体の面積に対する、黒色部の面積の総和の比[黒色部の面積の総和/解析対象画像全体の面積](百分率(%))を面積率とし、以下の判定基準により評価した。
<判定基準>
 E(Very good):面積率が0.1%未満
 A(Good)     :面積率が0.1%以上10%未満
 N(Not Good) :面積率が10%以上
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
 表4に示すように、リン酸トリエステル、リン酸モノエステル及び/又はリン酸ジエステルはスラッジ判定がE(非常に良好)であり、また亜リン酸ジエステル及び/又は亜リン酸トリエステルも判定A(良好)であり、リン酸エステル系極圧添加剤はスラッジが抑制されることが確認された。
 一方、硫黄含有添加剤はスラッジ判定がN(不適)であり、グリース組成物には適さないとする結果となった。
 以上、最良の実施形態について詳細に説明したが、本発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的を達成できる範囲での変形、改良等は本発明に含まれものである。
10…転がり軸受、11…内輪、12…外輪、13…転動体、14…保持器、15…シール部材、16…軸受空間、
20…ディスク駆動装置、21…基台(ベースプレート)、22…スピンドルモータ、23…磁気ディスク、24…スイングアーム、25…磁気ヘッド、26…アクチュエータ、27…制御部、
30…ピボットアッシー軸受装置、31…シャフト(軸)、31a…シャフト本体、31b…フランジ部、32…スリーブ(外周部材)、32a…スペーサ部、40…第1の軸受、41…第1の内輪(インナーレース)、42…第1の外輪(アウターレース)、43…ボール(転動体)、44…保持器(リテーナ)、45…シール部材、50…第2の軸受、51…第2の内輪(インナーレース)、52…第2の外輪(アウターレース)、53…ボール(転動体)、54…保持器(リテーナ)、55…シール部材、
60…冠形保持器、61…環状部材、61a…端面、62…ボールポケット(凹部)、63(63a、63b)…爪、64…グリースポケット

Claims (24)

  1. 転がり軸受であって、
    内輪と、
    前記内輪の外周側に前記内輪と同軸に配置された外輪と、
    前記内輪と前記外輪との間に配置される複数の転動体と、
    前記転動体を保持する保持器と、
    前記内輪と前記外輪との間に保持されるグリース組成物を含み、
    前記グリース組成物は、基油と、増ちょう剤とを含み、
    前記増ちょう剤が、式(1)で表されるジウレア化合物からなるウレア系増ちょう剤を含み、
    -NHCONH-R-HNOCHN-R ・・・式(1)
    (式(1)中、RおよびRは一価の脂環式炭化水素基または一価の脂肪族炭化水素基であって、脂環式炭化水素基:脂肪族炭化水素基がモル比で6:4~8:2であり、
    は二価の芳香族炭化水素基を表す。)
    前記グリース組成物は、
    膜厚1mmでせん断歪み1%の条件で測定した25℃における貯蔵弾性率が1,200~3,000Paであり、
    25℃における離油量が200~270mm/mgである、
    転がり軸受。
  2. 前記基油が、環上の置換基としてエステル基※-C(=O)O-(※は芳香環との結合箇所)を有し、該エステル基の酸素原子に総炭素原子数8以上のアルキル基が結合する、芳香族エステル化合物からなる芳香族エステル系基油を含むか、あるいは、
    前記基油が、40℃における動粘度が40~130mm/sである芳香族エステル化合物からなる芳香族エステル系基油を含む、
    請求項1に記載の転がり軸受。
  3. 前記基油が、40℃における動粘度が50~80mm/sである芳香族エステル化合物からなる芳香族エステル系基油を含む、
    請求項2に記載の転がり軸受。
  4. 前記基油が、環上の置換基としてエステル基※-C(=O)O-(※は芳香環との結合箇所)を有し、該エステル基の酸素原子に総炭素原子数8以上のアルキル基が結合した芳香族エステル化合物からなる芳香族エステル系基油からなる、
    請求項2に記載の転がり軸受。
  5. 前記基油が、
    炭素原子数8以上11以下の直鎖状アルキル基がエステル基の酸素原子に結合した芳香族エステル化合物、炭素原子数8以上11以下の直鎖状アルキル基に枝分かれ鎖が結合してなる分岐状アルキル基がエステル基の酸素原子に結合した芳香族エステル化合物、及び、炭素原子数6以上11以下の直鎖状アルキル基に枝分かれ鎖が2以上結合してなる分岐状アルキル基がエステル基の酸素原子に結合した芳香族化合物からなる群から選択される、
    請求項4に記載の転がり軸受。
  6. 前記基油が、トリメリット酸エステルからなる芳香族エステル化合物である、
    請求項4又は請求項5に記載の転がり軸受。
  7. 前記基油が、総炭素原子数が9以上16以下である分岐状アルキル基が、少なくとも、エステル基の酸素原子に結合した芳香族エステル化合物から選択される、
    請求項4乃至請求項6のうち何れか一項に記載の転がり軸受。
  8. 前記アルキル基は、総炭素原子数が11以上16以下である分岐状アルキル基である、
    請求項7に記載の転がり軸受。
  9. 前記グリース組成物が、更に、フェノール系酸化防止剤を含む、
    請求項1乃至請求項8のうち何れか一項に記載の転がり軸受。
  10. 前記フェノール系酸化防止剤が、ヒンダードフェノール系酸化防止剤である、
    請求項9に記載の転がり軸受。
  11. 前記ヒンダードフェノール系酸化防止剤が、オクタデシル-3-(3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネート、2,4-ビス-(n-オクチルチオ)-6-(4-ヒドロキシ-3,5-ジ-t-ブチルアニリノ)-1,3,5-トリアジン、トリエチレングリコール-ビス[3-(3-t-ブチル-5-メチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネート]、2,2-チオ-ジエチレンビス[3-(3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネート]、及びオクチル-3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシ-ヒドロケイ皮酸からなる群から選択される少なくとも一種である、
    請求項10に記載の転がり軸受。
  12. 前記グリース組成物が、更に、ジアリールアミン系酸化防止剤を含む、
    請求項1乃至請求項11のうち何れか一項に記載の転がり軸受。
  13. 前記ジアリールアミン系酸化防止剤が、ジフェニルアミン、アルキル化ジフェニルアミン、及びアルキル化フェニル-α-ナフチルアミンからなる群から選択される少なくとも一種である、
    請求項12に記載の転がり軸受。
  14. 前記グリース組成物が、更に、リン酸エステル系極圧添加剤を含む、
    請求項1乃至請求項13のうち何れか一項に記載の転がり軸受。
  15. 前記リン酸エステル系極圧添加剤が、ジラウリルハイドロゲンホスファイト(CAS No.21302-09-0)、トリクレジルホスファイト(CAS No.25586-42-9)、トリス(2-エチルヘキシル)ホスファイト(CAS No.301-13-3)、トリイソデシルホスファイト(CAS No.25448-25-3)、トリラウリルホスファイト(CAS No.3076-63-9)、トリス(トリイソデシル)ホスファイト(CAS No.77745-66-5)、トリオレイルホスファイト(CAS No.13023-13-7)、トリクレジルホスフェート(CAS No.1330-78-5)、トリフェニルホスフェート、トリブチルホスフェート、トリオクチルホスフェート、トリオレイルホスフェート、2-エチルヘキシルアシッドホスフェート(CAS No.12645-31-7)、アルキル(C12,C14,C16,C18)アシッドホスフェート、イソトリデシルアシッドホスフェート(CAS No.52933-07-0)、及びオレイルアシッドホスフェート(CAS No.37310-83-1)からなる群から選択される少なくとも一種である、
    請求項14に記載の転がり軸受。
  16. 前記リン酸エステル系極圧添加剤が、トリクレジルホスフェート(CAS No.1330-78-5)、トリフェニルホスフェート、トリブチルホスフェート、トリオクチルホスフェート、トリオレイルホスフェート、2-エチルヘキシルアシッドホスフェート(CAS No.12645-31-7)、アルキル(C12,C14,C16,C18)アシッドホスフェート、イソトリデシルアシッドホスフェート(CAS No.52933-07-0)、及びオレイルアシッドホスフェート(CAS No.37310-83-1)からなる群から選択される少なくとも一種である、
    請求項15に記載の転がり軸受。
  17. 前記リン酸エステル系極圧添加剤が、トリクレジルホスフェートである、
    請求項16に記載の転がり軸受。
  18. 前記グリース組成物は、グリース組成物の総質量に基づいて10質量%~13質量%の割合で前記増ちょう剤を含む、
    請求項1乃至請求項17のうち何れか一項に記載の転がり軸受。
  19. 前記グリース組成物は、260~300の混和ちょう度を有する、
    請求項1乃至請求項18のうち何れか一項に記載の転がり軸受。
  20. 請求項1乃至請求項19のうち何れか一項に記載の転がり軸受を備えたピボットアッシー軸受装置。
  21. 請求項20に記載のピボットアッシー軸受装置を備えた、ディスク駆動装置。
  22. 3.5インチ径のディスクを9枚以上備えた、請求項21に記載のディスク駆動装置。
  23. 空気よりも密度の小さい気体により内部空間が満たされている、請求項21又は請求項22に記載のディスク駆動装置。
  24. 熱アシスト磁気記録方式が採用された、請求項21乃至請求項23のうち何れか一項に記載のディスク駆動装置。
     
PCT/JP2022/039760 2021-10-25 2022-10-25 転がり軸受、ピボットアッシー軸受、およびディスク駆動装置 WO2023074695A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022568958A JP7221470B1 (ja) 2021-10-25 2022-10-25 転がり軸受、ピボットアッシー軸受、およびディスク駆動装置
JP2023012078A JP7381786B2 (ja) 2021-10-25 2023-01-30 転がり軸受、ピボットアッシー軸受、およびディスク駆動装置
JP2023187680A JP2024043533A (ja) 2021-10-25 2023-11-01 転がり軸受、ピボットアッシー軸受、およびディスク駆動装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JPPCT/JP2021/039339 2021-10-25
JP2021039339 2021-10-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023074695A1 true WO2023074695A1 (ja) 2023-05-04

Family

ID=86157972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/039760 WO2023074695A1 (ja) 2021-10-25 2022-10-25 転がり軸受、ピボットアッシー軸受、およびディスク駆動装置

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023074695A1 (ja)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005140261A (ja) * 2003-11-07 2005-06-02 Ntn Corp 転がり軸受用シール部材および転がり軸受
JP2006029347A (ja) * 2004-07-12 2006-02-02 Ntn Corp 自動車電装補機用転がり軸受
JP2010132746A (ja) * 2008-12-03 2010-06-17 Kyodo Yushi Co Ltd アンギュラ玉軸受用グリース組成物及びそれを用いたアンギュラ玉軸受
JP2013253257A (ja) * 2013-09-06 2013-12-19 Kyodo Yushi Co Ltd グリース組成物及び軸受
JP2017150615A (ja) * 2016-02-26 2017-08-31 ミネベアミツミ株式会社 転がり軸受
JP2018178085A (ja) * 2017-04-10 2018-11-15 ミネベアミツミ株式会社 グリース組成物および転がり軸受
JP2019052200A (ja) * 2017-09-12 2019-04-04 ミネベアミツミ株式会社 グリース組成物および転がり軸受
JP2020059776A (ja) * 2018-10-05 2020-04-16 株式会社ジェイテクト グリース組成物および転がり軸受
JP2021046557A (ja) * 2018-09-21 2021-03-25 ミネベアミツミ株式会社 グリース組成物を用いた転がり軸受

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005140261A (ja) * 2003-11-07 2005-06-02 Ntn Corp 転がり軸受用シール部材および転がり軸受
JP2006029347A (ja) * 2004-07-12 2006-02-02 Ntn Corp 自動車電装補機用転がり軸受
JP2010132746A (ja) * 2008-12-03 2010-06-17 Kyodo Yushi Co Ltd アンギュラ玉軸受用グリース組成物及びそれを用いたアンギュラ玉軸受
JP2013253257A (ja) * 2013-09-06 2013-12-19 Kyodo Yushi Co Ltd グリース組成物及び軸受
JP2017150615A (ja) * 2016-02-26 2017-08-31 ミネベアミツミ株式会社 転がり軸受
JP2018178085A (ja) * 2017-04-10 2018-11-15 ミネベアミツミ株式会社 グリース組成物および転がり軸受
JP2019052200A (ja) * 2017-09-12 2019-04-04 ミネベアミツミ株式会社 グリース組成物および転がり軸受
JP2021046557A (ja) * 2018-09-21 2021-03-25 ミネベアミツミ株式会社 グリース組成物を用いた転がり軸受
JP2020059776A (ja) * 2018-10-05 2020-04-16 株式会社ジェイテクト グリース組成物および転がり軸受

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6359219B1 (ja) グリース組成物および転がり軸受
US6417143B1 (en) Rolling bearings and greases for the same
JP6810831B2 (ja) グリース組成物を用いた転がり軸受
JP2019052200A (ja) グリース組成物および転がり軸受
JP2004091764A (ja) グリース組成物,転がり軸受,及び電動モータ
CN105802716B (zh) 滚动轴承用润滑脂、滚动轴承、滚动轴承装置以及信息记录重放装置
JP7221470B1 (ja) 転がり軸受、ピボットアッシー軸受、およびディスク駆動装置
WO2023074695A1 (ja) 転がり軸受、ピボットアッシー軸受、およびディスク駆動装置
JP2006236410A (ja) ハードディスクドライブアクチュエータ用転がり軸受及び軸受ユニット
EP3211063B1 (en) Rolling bearing grease composition and rolling bearing
JP2003327990A (ja) グリース組成物、転がり軸受及びスピンドルモータ
US10145417B2 (en) Grease composition-filled ball bearing, pivot assembly bearing including the ball bearing, and hard disk drive including the pivot assembly bearing
WO2023074701A1 (ja) グリース組成物、ピボットアッシー軸受および該軸受を備えた軸受装置
JPH08283767A (ja) 潤滑剤組成物及び転がり軸受
JP2024062832A (ja) 転がり軸受、ピボットアッシー軸受、およびディスク駆動装置
WO2018101432A1 (ja) グリース組成物および転がり軸受
JP2001003074A (ja) ころがり軸受封入用グリース
JPH11325086A (ja) Hdd用転がり軸受
JP2004339448A (ja) グリース組成物、転がり軸受、及び電動モータ
JP5685141B2 (ja) グリース組成物、グリース封入軸受、自在継手および直動装置
JP2022039848A (ja) 転がり軸受
KR20160130154A (ko) 정보 기록 재생 장치의 롤링 베어링용 그리스, 롤링 베어링, 롤링 베어링 장치 및 정보 기록 재생 장치
CN118159630A (zh) 润滑脂组合物、枢轴组件轴承以及具备该轴承的轴承装置
JPH1113769A (ja) ハードディスクドライブ用転がり軸受
JPH10339326A (ja) ハードディスクドライブ用転がり軸受

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2022568958

Country of ref document: JP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22887021

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1