WO2023062982A1 - 延長ガイドカテーテル - Google Patents

延長ガイドカテーテル Download PDF

Info

Publication number
WO2023062982A1
WO2023062982A1 PCT/JP2022/033693 JP2022033693W WO2023062982A1 WO 2023062982 A1 WO2023062982 A1 WO 2023062982A1 JP 2022033693 W JP2022033693 W JP 2022033693W WO 2023062982 A1 WO2023062982 A1 WO 2023062982A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
section
guide catheter
tubular body
proximal
opening
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/033693
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
知也 加藤
Original Assignee
株式会社カネカ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社カネカ filed Critical 株式会社カネカ
Publication of WO2023062982A1 publication Critical patent/WO2023062982A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/06Body-piercing guide needles or the like
    • A61M25/0662Guide tubes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M2025/0004Catheters; Hollow probes having two or more concentrically arranged tubes for forming a concentric catheter system

Definitions

  • the present invention relates to an extension guide catheter for a guide catheter, and more particularly to an extension guide catheter that is used by being inserted into the guide catheter and extending from an opening on the distal side of the guide catheter.
  • Percutaneous coronary angioplasty in which endovascular treatment devices such as stents and balloons are used to expand coronary artery stenosis and increase blood flow for ischemic heart diseases such as angina pectoris and myocardial infarction. (PCI) is done.
  • PCI ischemic heart diseases
  • the endovascular treatment instrument is delivered through the guide catheter, thereby improving the ease of insertion of the endovascular treatment instrument into the peripheral side of the coronary artery.
  • the tip of the guide catheter may come off the entrance of the coronary artery.
  • an extension guide catheter having a smaller diameter may be inserted within the guide catheter to extend through the distal opening of the guide catheter to improve backup force.
  • U.S. Pat. No. 6,200,000 discloses a guide extension guide catheter having a proximal member including an extension portion, a collar member attached to the extension portion, and a distal sheath member attached to the collar member.
  • U.S. Patent No. 6,000,000 discloses a guide comprising a push member including a portion having a grooved first surface and an opposite second surface, and a distal shaft having a passageway adjacent the push member.
  • An extension catheter is disclosed.
  • Patent Document 3 a tubular portion, a first tapered portion located on the proximal side of the tubular portion, and a second tapered portion located on the proximal side of the first tapered portion are provided.
  • the angle formed between the first tapered surface of the portion and the axial direction of the cylindrical portion is 90° to 145°, and the angle formed between the second tapered surface of the second tapered portion and the axial direction of the cylindrical portion is 120° to 120°.
  • An extension catheter is disclosed that is 175°.
  • the extension guide catheter is used by inserting it into the guide catheter.
  • a treatment device such as an endovascular treatment instrument
  • the extension guide catheter is positioned in a body cavity or a curved portion of the guide catheter.
  • a treatment device such as an intravascular treatment instrument
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to provide an extension guide catheter that facilitates the insertion of treatment devices such as instruments for endovascular treatment.
  • the extension guide catheter of the present invention is as follows.
  • An extension guide catheter for a guide catheter comprising a tubular body having a lumen extending in the longitudinal direction and having a proximal side opening and a distal side opening; and a linear member extending proximally from a proximal opening of the cylindrical body, wherein the cylindrical body has an upper side to which the linear member is fixed with respect to the radial direction.
  • the outer edge of the proximal opening extends at least from the upper 1/3 of the tubular body to the lower side a first section extending from the upper side to the lower side in a region between the sides 1/2 at an angle to the distal side;
  • An extension guide catheter having a second section including an end, the first section having a specific ramp, and the second section being formed above a tangent to said outer edge at said specific ramp.
  • the outer edge of the proximal opening of the tubular body has the above-described first section and second section, so that the proximal end of the tubular body can bend the body cavity or the guide catheter.
  • the tubular body When it is positioned in the portion, the tubular body is likely to bend from the first section to the second section, so that the tubular portion of the tubular body is prevented from being largely distorted or kinked in the tubular portion.
  • the tubular body tends to bend preferentially especially in the first section.
  • the portion is deformed to open, and the size of the proximal side opening widens. Therefore, it becomes easy to insert a treatment device such as an instrument for endovascular treatment into the lumen of the tubular body through the proximal opening of the tubular body.
  • the outer edge of the proximal opening slopes distally from the upper side to the lower side at least in the region between the upper 1/3 and the lower 1/3 of the cylindrical body.
  • the tubular body when the proximal end of the tubular body is positioned in a body cavity or a bent portion of the guide catheter, the tubular body is easily bent from the first section to the second section, and the tubular body Large distortion of the tubular portion and generation of kink in the tubular portion can be suppressed.
  • the tubular body tends to bend preferentially especially in the first section.
  • the portion is deformed to open, and the size of the proximal side opening widens. Therefore, it becomes easy to insert a treatment device such as an instrument for endovascular treatment into the lumen of the tubular body through the proximal opening of the tubular body.
  • FIG. 1 illustrates an extension guide catheter according to an embodiment of the present invention, and illustrates an overall view of the extension guide catheter
  • FIG. 2 depicts a side view of the proximal end of the tubular body of the extension guide catheter shown in FIG. 1
  • FIG. Fig. 3 shows a side view of the proximal end of the tubular body of the extension guide catheter shown in Fig. 2, with the proximal end of the tubular body being bent
  • FIG. 4 is a diagram showing a state in which an extension guide catheter according to an embodiment of the present invention is inserted into a guide catheter placed in a blood vessel and extended from an opening on the distal side of the guide catheter;
  • FIG. 1 illustrates an extension guide catheter according to an embodiment of the present invention, and illustrates an overall view of the extension guide catheter
  • FIG. 2 depicts a side view of the proximal end of the tubular body of the extension guide catheter shown in FIG. 1
  • FIG. Fig. 3 shows a side view of the proximal end of the
  • FIG. 10B depicts a side view of the proximal end of the tubular body of an extension guide catheter according to another embodiment of the present invention.
  • FIG. 10B depicts a side view of the proximal end of the tubular body of an extension guide catheter according to another embodiment of the present invention.
  • FIG. 10B shows a side view of the proximal end of the tubular body of the extension guide catheter according to the comparative embodiment.
  • Fig. 8 shows a side view of the proximal end of the tubular body of the extension guide catheter shown in Fig. 7 in a state where the proximal end of the tubular body is bent;
  • the extension guide catheter of the present invention will be specifically described based on the following embodiments, but the present invention is not limited by the following embodiments, and is suitable within the scope that can conform to the gist of the above and later descriptions.
  • hatching, member numbers, etc. may be omitted.
  • the specification and other drawings shall be referred to.
  • the dimensions of various members in the drawings may differ from the actual dimensions, since priority is given to helping to understand the features of the present invention.
  • FIG. 1 is an extension guide catheter according to an embodiment of the present invention, showing an overall view of the extension guide catheter
  • FIG. 2 is a view of the proximal end of the tubular body of the extension guide catheter shown in FIG.
  • FIG. 3 shows a side view of the proximal end of the tubular body of the extension guide catheter shown in FIG. 4 shows a state in which the extension guide catheter according to the embodiment of the present invention is inserted into the guide catheter placed in the blood vessel and extended from the opening on the distal side of the guide catheter.
  • . 5 and 6 depict side views of the proximal end of the tubular body of an extension guide catheter according to another embodiment of the present invention.
  • the extension guide catheter is used in combination with the guide catheter. Specifically, it is inserted into the guide catheter and extended from the opening on the distal side of the guide catheter. By using the extension guide catheter, it is possible to stably deliver a treatment device such as an instrument for intravascular treatment to a farther periphery.
  • a treatment device such as an instrument for intravascular treatment
  • Devices for endovascular treatment include stents and balloons.
  • an extension guide catheter 1 includes a tubular body 2 having a lumen 4 extending in the longitudinal direction x, and a tube fixed to the tubular body 2. and a linear member 13 extending proximally from the proximal side opening 5 of the tubular body 2 .
  • the extension guide catheter 1 is used by inserting it into the guide catheter 21 that has previously been placed in the body cavity during treatment. Specifically, the extension guide catheter 1 is inserted into the guide catheter 21 from the opening on the proximal side of the guide catheter 21, and the extension guide catheter 1 is extended distally from the opening 22 on the distal side of the guide catheter 21. It can be taken out and used.
  • FIG. 4 shows a state in which the extension guide catheter 1 is placed inside the guide catheter 21 placed in the ascending aorta, and the extension guide catheter 1 extends from the opening 22 on the distal side of the guide catheter 21 .
  • the extension guide catheter 1 advances or retracts the cylindrical body 2 within the guide catheter 21, or extends distally from the distal opening 22 of the guide catheter 21. can be pulled back into the guide catheter 21.
  • a treatment device such as an instrument for intravascular treatment
  • the treatment device can reach a more distal end within the body cavity.
  • the inner diameter of the guide catheter 21 is larger than the outer diameter of the extension guide catheter 1 to accommodate the extension guide catheter 1 .
  • the treatment device enters the guide catheter 21 from the proximal side opening of the guide catheter 21, passes through the guide catheter 21, and further enters the extension guide catheter 1 from the proximal side opening 5 of the extension guide catheter 1 to be the extension guide. By passing it through the inside of the catheter 1, it can be extended distally from the distal side opening 6 of the tubular body 2 of the extension guide catheter 1. As shown in FIG.
  • the longitudinal axis direction x is defined as the extension direction of the extension guide catheter 1 , specifically the extension direction of the tubular body 2 and the linear member 13 .
  • the extension guide catheter 1 has a proximal side and a distal side as one side and the other side with respect to the longitudinal axis direction x.
  • the proximal side refers to the direction toward the hand side of the user, that is, the operator with respect to the extending direction of the extension guide catheter 1
  • the distal side is the opposite direction to the proximal side, that is, Point in the direction of the side to be treated.
  • the cylindrical body 2 has a radial direction as a direction orthogonal to the longitudinal axis direction x.
  • the length of the extension guide catheter 1 in the longitudinal direction x is, for example, preferably 800 mm or more, more preferably 1000 mm or more, still more preferably 1200 mm or more, and preferably 2200 mm or less, more preferably 2000 mm or less, and even more preferably 1800 mm or less.
  • the length of the cylindrical body 2 in the longitudinal direction x is, for example, preferably 100 mm or more, more preferably 200 mm or more, still more preferably 250 mm or more, preferably 600 mm or less, more preferably 500 mm or less, and even more preferably 450 mm or less. .
  • the diameter of the lumen 4 of the cylindrical body 2 is preferably 1.0 mm or more. 2 mm or more is more preferable, 1.3 mm or more is still more preferable, 2.2 mm or less is preferable, 2.0 mm or less is more preferable, and 1.9 mm or less is even more preferable.
  • the outer diameter of the cylindrical body 2 is preferably 1.2 mm or more, more preferably 1.3 mm or more, still more preferably 1.4 mm or more, and preferably 3.5 mm or less, more preferably 3.0 mm or less, and 2.5 mm.
  • the thickness of the cylindrical body 2 is preferably 0.01 mm or more, more preferably 0.02 mm or more, still more preferably 0.05 mm or more, and preferably 0.4 mm or less, more preferably 0.3 mm or less, and 0.01 mm or more. 2 mm or less is more preferable.
  • the shape of the lumen 4 of the tubular body 2 and the shape of the outer edge of the tubular body 2 are not particularly limited, and may be circular, elliptical, oval, or polygonal. , irregular shapes, and the like.
  • the diameter of the lumen 4 of the tubular body 2 and the outer diameter of the tubular body 2 described above mean equivalent circle diameters. . That is, it means the diameter of a circle having the same length as the circumference of the lumen 4 of the tubular body 2 or the circumference of the outer edge of the tubular body 2 .
  • the shape of the lumen 4 of the cylindrical body 2 and the shape of the outer edge of the cylindrical body 2 are preferably circular or elliptical. is preferred, 0.90 or more is more preferred, and 0.95 or more is even more preferred.
  • the cylindrical body 2 can be made of resin, for example.
  • resins include polyamide resins, polyester resins, polyurethane resins, polyolefin resins, fluorine-based resins, vinyl chloride-based resins, silicone resins, and natural rubber.
  • Polyamide resins include nylon 12, nylon 12 elastomer, nylon 6, aromatic polyamides, and the like.
  • Polyethylene terephthalate etc. are mentioned as a polyester resin.
  • polyurethane resins include aliphatic polyurethanes containing aliphatic isocyanates as monomer units, aromatic polyurethanes containing aromatic isocyanates as monomer units, and the like.
  • polyolefin resins include polyethylene and polypropylene.
  • fluororesin examples include polytetrafluoroethylene, ethylenetetrafluoroethylene, fluorinated ethylenepropylene, and the like.
  • vinyl chloride-based resins examples include polyvinyl chloride and polyvinylidene chloride.
  • silicone resins include dimethylpolysiloxane, methylphenylpolysiloxane, methylvinylpolysiloxane, and fluoroalkylmethylpolysiloxane. Latex etc. are mentioned as natural rubber.
  • the tubular body 2 may be composed of a single layer, or may be composed of multiple layers. Moreover, in the longitudinal direction x, part of the cylindrical body 2 may be composed of a single layer, and the other part may be composed of multiple layers.
  • the tubular body 2 preferably has a reinforcing layer.
  • the reinforcement layer can increase the rigidity of the cylindrical body 2 .
  • the reinforcing layer may be provided on the inner surface of the tubular body 2 , may be provided on the outer surface, or may be provided between the inner and outer surfaces of the tubular body 2 .
  • the reinforcing layer can be composed of metal wires, fibers, or the like.
  • Materials constituting the metal wire include, for example, stainless steel, titanium, nickel-titanium alloys, cobalt-chromium alloys, and tungsten alloys. Among them, stainless steel is preferable.
  • the metal wire may be a single wire or a twisted wire.
  • fibers include polyarylate fibers, aramid fibers, ultra-high molecular weight polyethylene fibers, PBO (polyparaphenylenebenzoxazole) fibers, and carbon fibers.
  • the fibers may be monofilaments or multifilaments.
  • the shape of the reinforcing layer is not particularly limited, it is preferably spiral, mesh, or braided.
  • the shape of the reinforcing layer is more preferably braided because the reinforcing layer can effectively increase the rigidity of the cylindrical body 2 .
  • the cylindrical body 2 may contain a radiopaque material in order to facilitate confirmation of the position under X-ray fluoroscopy.
  • Radiopaque materials include, for example, lead, barium, iodine, tungsten, gold, platinum, iridium, platinum-iridium alloys, stainless steel, titanium, cobalt-chromium alloys, palladium, tantalum, and the like.
  • radiopaque markers are preferably provided at the proximal end and the distal end of the tubular body 2, so that the position of the tubular body 2 within the body cavity can be confirmed under X-ray fluoroscopy. can.
  • the cylindrical body 2 may have its outer surface coated with a hydrophilic polymer. This facilitates insertion of the cylindrical body 2 into the guide catheter or blood vessel.
  • hydrophilic polymers include hydrophilic polymers such as poly-2-hydroxyethyl methacrylate, polyacrylamide, polyvinylpyrrolidone, and maleic anhydride copolymers such as methyl vinyl ether maleic anhydride copolymers.
  • the tubular body 2 preferably has an inner layer and an outer layer.
  • the inner and outer layers can be composed of the resins described above.
  • the inner layer is preferably composed of at least one selected from the group consisting of polyester resins, polyolefin resins, fluororesins, silicone resins, and natural rubbers.
  • the inner layer is preferably composed of a fluororesin.
  • the outer layer is preferably composed of at least one resin selected from the group consisting of polyamide resins, polyurethane resins, and polyolefin resins, and is composed of at least one resin selected from the group consisting of polyamide resins and polyurethane resins. More preferably, it is made of a polyurethane resin.
  • the tubular body 2 preferably has a reinforcing layer in addition to the inner layer and the outer layer.
  • the reinforcing layer may be provided on the outer layer, on the inner layer, or between the inner layer and the outer layer. It is preferably provided between outer layers.
  • the linear member 13 is an elongated wire and fixed to the proximal end of the cylindrical body 2 .
  • the tubular body 2 can be advanced or retracted, thereby causing the tubular body 2 to protrude from the opening on the distal side of the guide catheter or to move the tubular body 2 forward. It can be pulled back into the guide catheter.
  • the linear member 13 is preferably made of metal.
  • the metal forming the linear member 13 include stainless steel, titanium, nickel-titanium alloys, cobalt-chromium alloys, tungsten alloys, etc. Among them, stainless steel is more preferable.
  • the cross-sectional shape of the linear member 13 in the direction perpendicular to the longitudinal axis direction x is not particularly limited. Especially, it is preferable that the cross-sectional shape of the linear member 13 is a square.
  • the extension guide catheter 1 is preferably provided with a grasping member 14 at the proximal end of the linear member 13 . By gripping the gripping member 14 with fingers, the operator can easily push in and pull out the extension guide catheter 1 .
  • materials for the grip member 14 include resins, and examples of resins include polyolefin resins such as polyethylene and polypropylene.
  • the linear member 13 may be fixed to the inner surface of the tubular body 2, may be fixed to the outer surface of the tubular body 2, or may be fixed between the inner and outer surfaces of the tubular body 2. good too.
  • the linear member 13 may be fixed to the inner layer of the cylindrical body 2, the outer layer, or between the inner layer and the outer layer.
  • the linear member 13 is fixed to one side of the cylindrical body 2 in the radial direction, and the cylindrical body 2 is defined such that the side to which the linear member 13 is fixed is the upper side and the opposite side is the lower side with respect to the radial direction. be done.
  • the cylindrical body 2 has an upper side to which the linear member 13 is fixed and a lower side opposite to the upper side with respect to the radial direction.
  • the direction extending from the upper side to the lower side is referred to as the vertical direction, and the direction orthogonal thereto is referred to as the width direction.
  • the cylindrical body 2 has a proximal opening 5 and a distal opening 6.
  • the proximal opening 5 of the tubular body 2 means the opening on the proximal side of the lumen 4 of the tubular body 2
  • the distal opening 6 of the tubular body 2 means the inside of the tubular body 2 . It means the distal opening of cavity 4 .
  • the proximal side opening 5 of the cylindrical body 2 has a portion inclined with respect to the longitudinal axis direction x.
  • the tubular body 2 has a tubular portion 3 formed in a tubular shape and a non-tubular proximal extension portion 7 extending proximally from the tubular portion 3 , and the outer edge of the proximal side opening 5 is It is formed in the proximal extension portion 7 .
  • a bore 4 of the tubular body 2 is formed in the tubular portion 3 .
  • the outer edge of the proximal side opening 5 of the tubular body 2 is a side view of the tubular body 2 , that is, a plan view formed from the longitudinal axis direction x and the vertical direction of the tubular body 2 . , a first section 8 that extends obliquely distally from the upper side to the lower side, and a second section 9 that is positioned distally of the first section 8 and includes the distal end of the proximal opening 5.
  • the proximal extension portion 7 formed with the outer edge of the proximal side opening 5, specifically, the portion of the proximal extension portion 7 in which the first section 8 and the second section 9 are formed , and the portion adjacent to the distal side thereof is referred to as the proximal end portion of the tubular body 2 .
  • the first section 8 and the second section 9 of the proximal extending portion 7 and the portion within 20 mm distally from the proximal end of the tubular portion 3 adjacent thereto are the proximal end of the tubular body 2.
  • a first section 8 of the outer edge of the proximal opening 5 is inclined distally from the upper side to the lower side at least in the region between the upper 1/3 and the lower 1/2 of the tubular body 2. formed to extend.
  • the first section 8 has a specific inclined portion 10 at the portion formed in this manner.
  • the second section 9 is formed above the tangent line 11 of the outer edge of the specific inclined portion 10 of the first section 8 .
  • the second section 9 is formed in a region above the straight line.
  • the outer edge of the proximal side opening 5 is positioned above the tangent line 11 in the entire range of the second section 9 at the same position in the longitudinal axis direction x. That is, in the first section 8, when a tangent line 11 to the outer edge of the proximal opening 5 is drawn in the side view of the cylindrical body 2, the entire range of the second section 9 is above the tangent line 11. There is a portion where a tangent line 11 can be drawn so as to be positioned, and this portion becomes the specific slope 10 of the first section 8 .
  • the proximal opening 5 of the tubular body 2 is formed in this way, so that the proximal end portion of the tubular body 2 is bent in a body cavity such as a blood vessel.
  • the inner lumen 4 of the tubular body 2 is less likely to be crushed when positioned at a bent portion of the guide catheter, and the tubular body 2 can be deformed so that the lower portion of the proximal opening 5 widens. can. Therefore, it becomes easy to insert a treatment device such as an instrument for endovascular treatment into the lumen 4 of the tubular body 2 from the proximal opening 5 of the tubular body 2 .
  • the extension guide catheter 1 is used by inserting it into a guide catheter or a body cavity.
  • the proximal end of the tubular body 2 may be located in a body cavity or a bent portion of the guide catheter.
  • the proximal end of the tubular body 2 is bent with the lower side of the tubular body 2 inside along the bent portion of the body cavity or the guide catheter. 4 may be crushed, or the cross-sectional shape of the lumen 4 may be distorted and the cross-sectional area of the lumen 4 may be greatly narrowed.
  • the outer edge of the proximal opening 5 of the tubular body 2 has the above-described first section 8 and second section 9, so that the proximal end of the tubular body 2 is located in the body cavity.
  • the tubular body 2 tends to bend from the first section 8 to the second section 9, and the tubular section 3 of the tubular body 2 may be greatly distorted or the tubular section 3 may be deformed.
  • the occurrence of kink is suppressed. Therefore, the lumen 4 of the tubular body 2 is less likely to be crushed in the tubular portion 3 .
  • the cylindrical body 2 tends to bend preferentially in the first section 8 , and when the force in the bending direction applied to the first section 8 of the cylindrical body 2 is transmitted to the second section 9 , the second section 9 tends to bend.
  • the lower part of the proximal side opening 5 is deformed to open and the size of the proximal side opening 5 increases. Therefore, it becomes easier to insert the treatment device into the lumen 4 of the tubular body 2 from the proximal opening 5 of the tubular body 2 .
  • the proximal opening 5 is not provided with the second section 9 as shown in FIG. Distortion occurs at the distal end of 5, and it tends to bend inward in an distorted shape.
  • the cross-sectional shape of the lumen 4 of the tubular body 2 is greatly distorted, particularly the lower portion of the lumen 4 of the tubular body 2 is distorted, the cross-sectional area of the lumen 4 is narrowed, and the tubular body 2 is deformed. Insertion of the treatment device into the proximal opening 5 may be hindered.
  • the second section 9 is provided on the outer edge of the proximal opening 5 as shown in FIG.
  • the proximal end of the tubular body 2 is deformed so that the lower portion of the proximal opening 5 is opened at the second section 9, thereby removing the treatment device from the proximal opening 5 of the tubular body 2. Easier to insert.
  • the first section 8 extends from the upper side to the lower side in at least the region between the upper 1/3 and the lower 1/2 of the tubular body 2 in a side view of the tubular body 2. is formed to extend obliquely distally. That is, the outer edge of the proximal side opening 5 is located in the upper half area of the tubular body 2 and below the lower end of the upper 1 ⁇ 3 area of the tubular body 2 in a side view of the tubular body 2 . At least the region is formed to extend obliquely distally from the upper side to the lower side, and this portion becomes the first section 8 .
  • the outer edge of the proximal opening 5 may be formed in a straight line extending from the upper side toward the lower side while being inclined toward the distal side. It may be formed in a curved shape extending obliquely, or may be formed in a combination of these shapes.
  • the specific inclined portion 10 of the first section 8 is a region between the upper 1/3 and the lower 1/2 of the tubular body 2 in a side view of the tubular body 2, that is, the It can be set to at least part of the outer edge of the proximal opening 5 in the upper half area and below the lower end of the upper third of the tubular body 2 .
  • the specific inclined portion 10 of the first section 8 is the upper part of the tubular body 2 . It is preferably set to at least part of the outer edge of the proximal opening 5 in the area between 1/3 and the lower 1/2.
  • the first section 8 is inclined distally from the upper side to the lower side at least in a region between the upper 1 ⁇ 3 and the lower 1 ⁇ 3 of the tubular body 2. It is preferably formed so as to extend That is, in a side view of the tubular body 2, the outer edge of the proximal opening 5 is inclined distally from the upper side toward the lower side in at least the middle 1 ⁇ 3 area in the vertical direction of the tubular body 2. It is preferably formed so as to extend along the length of the first section 8 .
  • the proximal side opening 5 is located at a greater distance than the second section 9 .
  • 1 section 8 preferentially bends easily.
  • the cylindrical body 2 is easily deformed so that the lower portion of the proximal opening 5 is opened.
  • the specific inclined portion 10 of the first section 8 is at least one portion of the outer edge of the proximal side opening 5 located in the middle 1 ⁇ 3 area in the vertical direction of the tubular body 2 in a side view of the tubular body 2 .
  • the specific inclined portion 10 of the first section 8 It is preferably set at least part of the outer edge of the proximal opening 5 in the region of the middle third of the direction, and is in the region between the upper half and the lower third of the tubular body 2. It is more preferable to set at least part of the outer edge of the proximal opening 5 .
  • the first section 8 is a region between at least the upper 1/4 and the lower 1/2 of the cylindrical body 2, or at least between the upper 1/4 and the lower 1/3. In the region between, it may be formed to extend obliquely distally from the upper side to the lower side, and in the region between at least the upper 1/6 and the lower 1/2 of the tubular body 2 Alternatively, it may be formed to extend distally from the upper side toward the lower side at least in the region between the upper 1/6 and the lower 1/3. If the first section 8 is formed in this way, a wide opening area of the proximal opening 5 can be ensured, and a treatment device can be easily inserted through the proximal opening 5 of the tubular body 2 .
  • the first section 8 forms an angle of 10° or more and 80° or less with respect to the longitudinal axis direction x in a side view of the tubular body 2 in a region below the upper one-third region of the tubular body 2 . It is preferably formed so as to extend distally from the upper side toward the lower side.
  • the angle is preferably 12° or more, more preferably 15° or more, preferably 70° or less, more preferably 60° or less, and even more preferably 50° or less. If the first section 8 is formed in this way, the proximal side opening 5 takes precedence over the first section 8 when the proximal end of the cylindrical body 2 is positioned in the body cavity or the curved portion of the guide catheter. bends easily.
  • the angle described here means the angle formed between the extending direction of the outer edge of the proximal side opening 5 in the first section 8 and the longitudinal axis direction x in the side view of the tubular body 2 .
  • the extending direction of the outer edge of the proximal opening 5 in the first section 8 means the extending direction of the straight line when the first section 8 is formed in a straight line, and the first section 8 is curved. means the extending direction of the tangent line of the curve.
  • the first section 8 is formed in a region below the upper one-third region of the tubular body 2 and is formed in a straight line extending from the upper side toward the lower side while being inclined distally, or It is preferably formed so that it extends obliquely to the distal side toward the lower side and forms an angle with the longitudinal axis direction x that becomes smaller toward the distal side. If the first section 8 is formed in this way, when the proximal end of the tubular body 2 is positioned in the body cavity or the bent portion of the guide catheter, if a bending direction force is applied to the first section 8, The force is easily transmitted to the second section 9 . As a result, in the second section 9, the cylindrical body 2 is easily deformed so that the lower portion of the proximal opening 5 is opened.
  • the first section 8 includes a linearly formed portion extending from the upper side to the lower side in a region lower than the upper 1 ⁇ 3 region of the cylindrical body 2 while being inclined distally. is preferred. If the first section 8 is formed in this way, the bendability of the first section 8 is ensured, and when the proximal end of the cylindrical body 2 is positioned in the body cavity or the bent portion of the guide catheter, the The proximal opening 5 can be easily bent along the bent portion. In addition, part of the force in the bending direction applied to the first section 8 is easily transmitted to the second section 9, and in the second section 9, the tubular body 2 is arranged so that the lower portion of the proximal opening 5 is opened. It becomes easy to transform into.
  • the linearly formed portion of the first section 8 is preferably the specific inclined portion 10 . That is, it is preferable that the specific inclined portion 10 is formed linearly.
  • the extension line of the specific inclined portion 10 formed linearly becomes the tangent line 11 of the specific inclined portion 10, and the second section 9 is formed above the extension line of the specific inclined portion 10 formed linearly. be done.
  • the linear specific inclined portion 10 is formed including the central position of the cylindrical body 2 in the vertical direction.
  • the linear specific inclined portion 10 is also formed in at least a part of the lower half region of the cylindrical body 2 and above the upper end of the lower one-third region of the cylindrical body 2 . It is more preferable that it is formed over the entire portion.
  • the linear specific inclined portion 10 is the upper half region of the cylindrical body 2 and is at least part of the region below the lower end of the upper one-third region of the cylindrical body 2 and the cylindrical body 2 and includes at least a part of the region above the upper end of the lower 1/3 region of the cylindrical body 2, and the central position of the cylindrical body 2 in the vertical direction. It may be formed continuously by sandwiching it, or may be formed from the lower end of the upper 1 ⁇ 3 region of the tubular body 2 to the upper end of the lower 1 ⁇ 3 region of the tubular body 2 .
  • the second section 9 is a section adjacent to the distal side of the first section 8 and including the distal end of the proximal opening 5 .
  • the outer edge shape of the proximal side opening 5 in the second section 9 is not particularly limited as long as it is formed above the tangent line 11 of the specific inclined portion 10 of the first section 8 .
  • the second section 9 may be formed in a straight line shape, a curved line shape, or a combination of these shapes.
  • the second section 9 preferably has a portion that extends distally from the upper side toward the lower side in a side view of the tubular body 2 , but a part of the second section 9 does not extend beyond the proximal side opening 5 .
  • the outer edge may extend distally from the bottom to the top.
  • the outer edge of the proximal side opening 5 may extend parallel to the longitudinal axis direction x, or may extend perpendicular to the longitudinal axis direction x.
  • the first section 8 includes a portion where the outer edge of the proximal opening 5 extends distally from the bottom to the top, a portion extending parallel to the longitudinal axis direction x, and a portion extending perpendicular to the longitudinal axis direction x. There are no extensions.
  • the boundary between the first section 8 and the second section 9 can be defined as the distal end of the linear specific inclined section 10 when the specific inclined section 10 of the first section 8 is formed in a straight line. can.
  • the specific inclined portion 10 of the first section 8 is non-linear, it is below the lower end of the upper one-third region of the tubular body 2 and extends in the direction of the tangent to the outer edge of the proximal opening 5. and the longitudinal direction x of less than 10° can be defined as the boundary between the first section 8 and the second section 9 .
  • the second section 9 preferably includes a portion where the angle between the extending direction of the outer edge of the proximal side opening 5 and the longitudinal axis direction x is less than 10° in a side view of the cylindrical body 2 . If the second section 9 is formed in this way, the second section 9 can be easily formed with a predetermined length or more in the longitudinal axis direction x, and the effect of providing the second section 9 in the proximal side opening 5 is enhanced. easier to be effective.
  • the length x in the longitudinal axis direction of the second section 9 is preferably 0.3 times or more, more preferably 0.5 times or more, and even more preferably 1.0 times or more the outer diameter of the cylindrical body 2. , and preferably 10 times or less, more preferably 9 times or less, and even more preferably 8 times or less. If the second section 9 is formed in this way, when a force in the bending direction is applied to the proximal end portion of the tubular body 2 , the tubular body 2 will move toward the proximal side opening 5 in the second section 9 . The lower part of the opening 5 is easily deformed to open, and the proximal opening 5 is easily deformed to widen.
  • the second section 9 is preferably formed only in the lower 1/2 region of the cylindrical body 2, and more preferably formed only in the lower 1/3 region of the cylindrical body 2.
  • the outer edge of the proximal opening 5 in the second section 9 is formed so that there is no portion extending upward toward the distal side when the tubular body 2 is viewed from the side.
  • 2 and 5 show an example in which the second section 9 is formed in such a manner. If the second section 9 is formed in this way, when the proximal end of the cylindrical body 2 is positioned in the body cavity or the bent portion of the guide catheter, the second section 9 of the proximal side opening 5 is bent. become difficult.
  • the proximal side opening 5 is the extension direction of the outer edge of the proximal side opening 5 in the second section 9 and the longitudinal axis in the entire second section 9 in the side view of the tubular body 2 .
  • the angle formed with the direction x is the angle formed between the extending direction of the outer edge of the proximal side opening 5 in the first section 8 below the lower end of the upper third of the tubular body 2 and the longitudinal axis direction x.
  • the proximal opening 5 tends to bend more preferentially in the first section 8 than in the second section 9, and the proximal end of the tubular body 2 bends in the body cavity or the guide catheter.
  • the proximal side opening 5 is less likely to bend in the second section 9 when it is positioned in the region.
  • the second section 9 includes a second B section 9B including the distal end of the proximal opening 5, and a section between the first section 8 and the second B section 9B.
  • the angle formed by the extending direction of the outer edge of the proximal opening 5 in the second A section 9A and the longitudinal axis direction x is the lower end of the upper 1 ⁇ 3 region of the tubular body 2 formed to be smaller than the angle formed by the extending direction of the outer edge of the proximal side opening 5 in the lower first section 8 and the longitudinal axis direction x, and the outer edge of the proximal side opening 5 in the second B section 9B and the longitudinal axis direction x is larger than the angle between the extending direction of the outer edge of the proximal side opening 5 in the second A section 9A and the longitudinal axis direction x.
  • the second section 9 preferably includes a portion where the angle between the extending direction of the outer edge of the proximal side opening 5 and the longitudinal axis direction x is 45° or more in a side view of the cylindrical body 2. .
  • the extending direction of the outer edge of the proximal side opening 5 described here means the extending direction of the straight line when the outer edge of the proximal side opening 5 is formed in a straight line.
  • the outer edge of the side opening 5 is formed in a curved shape, it means the extending direction of the tangent line of the curved line.
  • the second section 9 does not have a portion extending parallel to the longitudinal axis direction x, or if not, not too many portions extending in the longitudinal axis direction x are formed. is preferred.
  • the length in the longitudinal direction x of the portion extending parallel to the longitudinal direction x is preferably 1/2 or less of the length in the longitudinal direction x of the second section 9, It is more preferably 1/3 or less.
  • the outer edge of the proximal opening 5 in the second section 9 can be formed to have an upwardly convex shape when the cylindrical body 2 is viewed from the side.
  • FIG. 6 shows an example in which the second section 9 is formed in this way. If the second section 9 is formed in this way, even if the proximal opening 5 is bent at the second section 9, a large amount of distortion does not occur in the upwardly convex portion of the second section 9. It becomes easy to bend in the second section 9 . Therefore, the lumen 4 of the tubular body 2 is less likely to be crushed.
  • the width (maximum width) of the proximal opening 5 in the second section 9 when the cylindrical body 2 is viewed from below is preferably 0.9 times or less the outer diameter of the cylindrical body 2, 0.8 times or less is more preferable.
  • the second section 9 By forming the second section 9 in this way, when the proximal end portion of the tubular body 2 is positioned in a body cavity or a bent portion of the guide catheter, the tubular body 2 is positioned near the body cavity in the second section 9 . It becomes easy to deform so that the lower part of the position side opening 5 opens.
  • the width of the proximal opening 5 in the second section 9 is preferably 0.05 times or more the outer diameter of the tubular body 2, such as 0.1.
  • the outer edge of the proximal opening 5 is preferably formed line-symmetrically with respect to the width direction, that is, the direction perpendicular to the longitudinal axis direction x and the vertical direction. Therefore, it is preferable that the outer edge of the proximal opening 5 is formed so that the portion on one side in the width direction and the portion on the other side of the cylindrical body 2 are overlapped when viewed from the side.
  • the linear member 13 is preferably fixed to the tubular body 2 in the first section 8 and the second section 9.
  • the linear member 13 preferably extends further distally than the second section 9 , that is, distally than the distal end of the proximal opening 5 . Therefore, it is preferable that the distal end of the linear member 13 be located on the distal side of the distal end of the proximal opening 5 .
  • the linear member 13 is also preferably fixed to the tubular body 2 on the distal side of the distal end of the proximal opening 5, and the linear member 13 is fixed to the tubular body 2 in this way. Therefore, pushing the linear member 13 makes it easier to move the cylindrical body 2 forward.
  • the lumen 4 of the cylindrical body 2 is less likely to be crushed at the body cavity or the bent portion of the guide catheter.
  • the proximal extending portion 7 preferably has a belt-like portion 12 positioned proximal to the first section 8 and extending parallel to the longitudinal axis direction x.
  • the band-shaped portion 12 is formed on the upper portion of the cylindrical body 2 and the linear member 13 is arranged along the band-shaped portion 12 and fixed to the band-shaped portion 12 .
  • the length in the longitudinal direction x of the belt-like portion 12 is, for example, preferably 50 mm or longer, more preferably 80 mm or longer, still more preferably 100 mm or longer, preferably 200 mm or shorter, more preferably 180 mm or shorter, and even more preferably 150 mm or shorter.
  • the linear member 13 can be stably fixed to the cylindrical body 2 .
  • the tubular portion 3 of the tubular body 2 has a resin layer and a reinforcing layer in which metal wires or fibers are arranged in a spiral, mesh, or braid, and the proximal end of the reinforcing layer faces the proximal side. It is preferably within 15 mm distally from the distal end of the opening 5, more preferably within 10 mm, and even more preferably within 8 mm. By providing the reinforcing layer in this manner, the lumen 4 of the tubular body 2 is less likely to be crushed, making it easier to insert a treatment device into the lumen 4 of the tubular body 2 .
  • the resin layer of the tubular portion 3 preferably includes the inner layer and the outer layer described above.
  • the proximal extension portion 7 of the tubular body 2 preferably has the inner layer and the outer layer described above. In addition, it is preferable that the proximal extending portion 7 is not provided with a reinforcing layer. In addition, the proximal extending portion 7 of the tubular body 2 tends to bend more preferentially than the tubular portion 3, and the tubular portion 3 is prevented from being largely distorted or kinked.
  • Extension Guide Catheter 2 Tubular Body 3: Tubular Portion 4: Lumen 5: Proximal Side Opening 6: Distal Side Opening 7: Proximal Extension Portion 8: First Section 9: Second Section, 9A : 2nd A section, 9B: 2nd B section 10: Specific inclined portion 11: Tangent line 12: Strip-shaped portion 13: Linear member 14: Grasping member 21: Guide catheter

Abstract

ガイドカテーテル用の延長ガイドカテーテルであって、長手軸方向に延在する内腔(4)を有する筒状体(2)と、筒状体(2)より近位側に延在する線状部材(13)とを有し、筒状体(2)は、径方向に対して、線状部材(13)が固定されている上側と、その反対側の下側を有し、筒状体(2)の長手軸方向と上下方向から形成される平面視で、筒状体(2)の近位側開口(5)の外縁は、少なくとも筒状体(2)の上側1/3から下側1/2の間の領域で、上側から下側に向かって遠位側に傾斜して延びる第1区間(8)と、第1区間(8)よりも遠位側に位置し、近位側開口(5)の遠位端を含む第2区間(9)を有し、第1区間(8)は特定傾斜部(10)を有し、第2区間(9)が、特定傾斜部(10)における外縁の接線(11)よりも上側に形成されている。

Description

延長ガイドカテーテル
 本発明は、ガイドカテーテル用の延長ガイドカテーテルに関するものであり、詳細には、ガイドカテーテル内に挿入し、ガイドカテーテルの遠位側の開口から延出させて用いられる延長ガイドカテーテルに関するものである。
 狭心症や心筋梗塞等の虚血性心疾患に対して、ステントやバルーン等の血管内治療用器具を用いて心臓の冠動脈の狭窄部を拡張し、血流を増加させる経皮的冠動脈形成術(PCI)が行われている。この際、筒状のガイドカテーテルの先端を冠動脈の入口に挿入して留置した後、ガイドカテーテル内を通して血管内治療用器具を送達することにより、血管内治療用器具の冠動脈末梢側への挿入性を高めることが一般に行われている。しかしバックアップ力が小さく上記留置が不安定である場合には、ガイドカテーテルの先端が冠動脈の入口から外れてしまうことがある。その場合、ガイドカテーテル内にそれよりも径が小さい延長ガイドカテーテルを挿入して、延長ガイドカテーテルをガイドカテーテルの遠位側の開口から延出させて、バックアップ力を向上させることがある。
 このような延長ガイドカテーテルは種々知られている。例えば特許文献1には、延長部分を含む近位部材と、延長部分に取り付けられているカラー部材と、カラー部材に取り付けられている遠位シース部材とを有するガイド延長ガイドカテーテルが開示されている。特許文献2には、溝が形成されている第1の面とその反対側の第2の面を有する部分を含むプッシュ部材と、プッシュ部材に隣接して通路を有する遠位シャフトとを備えるガイド延長カテーテルが開示されている。特許文献3には、筒状部と、筒状部よりも近位側に位置する第1テーパ部と、第1テーパ部よりも近位側に位置する第2テーパ部を備え、第1テーパ部の第1テーパ面と筒状部の軸方向とのなす角度が90°~145°であり、第2テーパ部の第2テーパ面と筒状部の軸方向とのなす角度が120°~175°である延長カテーテルが開示されている。
国際公開第2018/075700号 国際公開第2017/214209号 国際公開第2020/162286号
 延長ガイドカテーテルはガイドカテーテルに挿入して用いられるが、血管内治療用器具等の処置デバイスをガイドカテーテルから延長ガイドカテーテルを通して送り出すのに当たり、延長ガイドカテーテルが、体腔やガイドカテーテルの屈曲部分に位置する場合がある。この場合、体腔やガイドカテーテルの屈曲部分において、延長ガイドカテーテルに血管内治療用器具等の処置デバイスを挿入しにくくなることが懸念される。本発明は前記事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、血管内治療用器具等の処置デバイスを挿入することが容易な延長ガイドカテーテルを提供することにある。
 本発明の延長ガイドカテーテルは次の通りである。
 [1]ガイドカテーテル用の延長ガイドカテーテルであって、長手軸方向に延在する内腔を有し、近位側開口と遠位側開口を有する筒状体と、前記筒状体に固定されており、前記筒状体の近位側開口より近位側に延在する線状部材とを有し、前記筒状体は、径方向に対して、前記線状部材が固定されている上側と、その反対側の下側を有し、筒状体の長手軸方向と上下方向から形成される平面視で、前記近位側開口の外縁は、少なくとも筒状体の上側1/3から下側1/2の間の領域で、上側から下側に向かって遠位側に傾斜して延びる第1区間と、第1区間よりも遠位側に位置し、前記近位側開口の遠位端を含む第2区間を有し、第1区間は特定傾斜部を有し、第2区間が、前記特定傾斜部における前記外縁の接線よりも上側に形成されている延長ガイドカテーテル。
 本発明の延長ガイドカテーテルは、筒状体の近位側開口の外縁が上記に説明した第1区間と第2区間を有することにより、筒状体の近位端部が体腔やガイドカテーテルの屈曲部分に位置した際に、筒状体が第1区間から第2区間にかけて屈曲しやすくなり、筒状体の筒状部分が大きく歪んだり、筒状部分にキンクが生じることが抑えられる。筒状体は、特に第1区間において優先して屈曲しやすく、筒状体の第1区間に加わった曲げ方向の力が第2区間に伝わると、第2区間において近位側開口の下側部分が開くように変形し、近位側開口の大きさが広がる。そのため、血管内治療用器具等の処置デバイスを、筒状体の近位側開口から筒状体の内腔内に挿入することが容易になる。
 [2]前記特定傾斜部は直線状に形成され、前記接線は、直線状に形成された前記特定傾斜部の延長線である[1]に記載の延長ガイドカテーテル。
 [3]第1区間において、近位側開口の外縁は、少なくとも筒状体の上側1/3から下側1/3の間の領域で、上側から下側に向かって遠位側に傾斜して延びるように形成されている[1]または[2]に記載の延長ガイドカテーテル。
 上記のように第1区間が形成されることにより、筒状体の近位端部が体腔やガイドカテーテルの屈曲部分に位置した際に、近位側開口が第1区間で優先して屈曲しやすくなる。
 [4]第2区間は、筒状体の下側1/3の領域のみに形成されている[1]~[3]のいずれかに記載の延長ガイドカテーテル。
 [5]筒状体を下側から見たときの第2区間における近位側開口の幅は、筒状体の外径の0.05倍以上0.9倍以下である[1]~[4]のいずれかに記載の延長ガイドカテーテル。
 [6]第2区間の長さは、筒状体の外径の0.3倍以上10倍以下である[1]~[5]のいずれかに記載の延長ガイドカテーテル。
 上記のように第2区間が形成されていれば、筒状体の近位端部に曲げ方向の力が加わった際に、第2区間において、筒状体が、近位側開口の下側部分が開くように変形しやすくなる。
 [7]線状部材の遠位端は、近位側開口の遠位端より遠位側に位置する[1]~[6]のいずれかに記載の延長ガイドカテーテル。
 上記のように線状部材が設けられることにより、筒状体は、筒状部分から第1区間および第2区間にかけてスムーズに屈曲しやすくなる。
 本発明の延長ガイドカテーテルは、筒状体の近位端部が体腔やガイドカテーテルの屈曲部分に位置した際に、筒状体が第1区間から第2区間にかけて屈曲しやすくなり、筒状体の筒状部分が大きく歪んだり、筒状部分にキンクが生じることが抑えられる。筒状体は、特に第1区間において優先して屈曲しやすく、筒状体の第1区間に加わった曲げ方向の力が第2区間に伝わると、第2区間において近位側開口の下側部分が開くように変形し、近位側開口の大きさが広がる。そのため、血管内治療用器具等の処置デバイスを、筒状体の近位側開口から筒状体の内腔内に挿入することが容易になる。
本発明の実施の形態に係る延長ガイドカテーテルを表し、延長ガイドカテーテルの全体図を表す。 図1に示した延長ガイドカテーテルの筒状体の近位端部の側面図を表す。 図2に示した延長ガイドカテーテルの筒状体の近位端部であって、筒状体の近位端部を屈曲させた状態の側面図を表す。 本発明の実施の形態に係る延長ガイドカテーテルを、血管内に配置されたガイドカテーテル内に挿入して、ガイドカテーテルの遠位側の開口から延出させた状態を示した図を表す。 本発明の別の実施の形態に係る延長ガイドカテーテルの筒状体の近位端部の側面図を表す。 本発明の別の実施の形態に係る延長ガイドカテーテルの筒状体の近位端部の側面図を表す。 比較形態に係る延長ガイドカテーテルの筒状体の近位端部の側面図を表す。 図7に示した延長ガイドカテーテルの筒状体の近位端部であって、筒状体の近位端部を屈曲させた状態の側面図を表す。
 以下、下記実施の形態に基づき本発明の延長ガイドカテーテルを具体的に説明するが、本発明はもとより下記実施の形態によって制限を受けるものではなく、前・後記の趣旨に適合し得る範囲で適当に変更を加えて実施することも勿論可能であり、それらはいずれも本発明の技術的範囲に包含される。なお、各図面において、便宜上、ハッチングや部材符号等を省略する場合もあるが、かかる場合、明細書や他の図面を参照するものとする。また、図面における種々部材の寸法は、本発明の特徴の理解に資することを優先しているため、実際の寸法とは異なる場合がある。
 図1~図6を参照して、本発明の実施の形態に係る延長ガイドカテーテルについて説明する。図1は、本発明の実施の形態に係る延長ガイドカテーテルであって、延長ガイドカテーテルの全体図を表し、図2は、図1に示した延長ガイドカテーテルの筒状体の近位端部の側面図を表し、図3は、図2に示した延長ガイドカテーテルの筒状体の近位端部であって、筒状体の近位端部を屈曲させた状態の側面図を表し、図4は、本発明の実施の形態に係る延長ガイドカテーテルを、血管内に配置されたガイドカテーテル内に挿入して、ガイドカテーテルの遠位側の開口から延出させた状態を示した図を表す。図5および図6は、本発明の別の実施の形態に係る延長ガイドカテーテルの筒状体の近位端部の側面図を表す。
 延長ガイドカテーテルは、ガイドカテーテルと組み合わせて用いられるものであり、具体的には、ガイドカテーテル内に挿入し、ガイドカテーテルの遠位側の開口から延出させて用いられるものである。延長ガイドカテーテルを用いることにより、血管内治療用器具等の処置デバイスをより末梢まで安定して送達することができる。血管内治療用器具としては、ステントやバルーン等が挙げられる。
 図1および図2に示すように、本発明の実施の形態に係る延長ガイドカテーテル1は、長手軸方向xに延在する内腔4を有する筒状体2と、筒状体2に固定されており、筒状体2の近位側開口5より近位側に延在する線状部材13とを有する。
 延長ガイドカテーテル1は、図4に示すように、施術の際、先に体腔内に配置されているガイドカテーテル21内に挿入して用いられる。具体的には、延長ガイドカテーテル1を、ガイドカテーテル21の近位側の開口からガイドカテーテル21内に挿入し、ガイドカテーテル21の遠位側の開口22から延長ガイドカテーテル1を遠位側に延出させて用いられる。図4では、上行大動脈内に配置されたガイドカテーテル21内に延長ガイドカテーテル1が配置され、ガイドカテーテル21の遠位側の開口22から延長ガイドカテーテル1が延出した状態が示されている。
 延長ガイドカテーテル1は、線状部材13を押し込んだり引くことにより、ガイドカテーテル21内において筒状体2を前進または後退させたり、ガイドカテーテル21の遠位側の開口22から遠位側に延出させたり、ガイドカテーテル21内に引き戻すことができる。そして、血管内治療用器具等の処置デバイスを、ガイドカテーテル21および延長ガイドカテーテル1を通して送り出すことにより、処置デバイスを体腔内のより末端まで到達させることができる。ガイドカテーテル21の内径は、延長ガイドカテーテル1を受け入れるために、延長ガイドカテーテル1の外径よりも大きい。処置デバイスは、ガイドカテーテル21の近位側の開口からガイドカテーテル21内に入ってガイドカテーテル21内を通し、さらに延長ガイドカテーテル1の近位側開口5から延長ガイドカテーテル1内に入って延長ガイドカテーテル1内を通すことで、延長ガイドカテーテル1の筒状体2の遠位側開口6から遠位側に延出させることができる。
 延長ガイドカテーテル1において、長手軸方向xとは、延長ガイドカテーテル1の延在方向、具体的には筒状体2と線状部材13の延在方向として定められる。延長ガイドカテーテル1は、長手軸方向xに対する一方側と他方側として、近位側と遠位側を有する。延長ガイドカテーテル1において、近位側とは、延長ガイドカテーテル1の延在方向に対して使用者、つまり術者の手元側の方向を指し、遠位側とは近位側の反対方向、すなわち処置対象側の方向を指す。筒状体2は、長手軸方向xに対する直交方向として、径方向を有する。
 延長ガイドカテーテル1の長手軸方向xの長さは、例えば、800mm以上が好ましく、1000mm以上がより好ましく、1200mm以上がさらに好ましく、また2200mm以下が好ましく、2000mm以下がより好ましく、1800mm以下がさらに好ましい。筒状体2の長手軸方向xの長さは、例えば、100mm以上が好ましく、200mm以上がより好ましく、250mm以上がさらに好ましく、また600mm以下が好ましく、500mm以下がより好ましく、450mm以下がさらに好ましい。
 延長ガイドカテーテル1のガイドカテーテル内の挿通性や、延長ガイドカテーテル1内の処置デバイスの挿通性を確保する観点から、筒状体2の内腔4の直径は1.0mm以上が好ましく、1.2mm以上がより好ましく、1.3mm以上がさらに好ましく、また2.2mm以下が好ましく、2.0mm以下がより好ましく、1.9mm以下がさらに好ましい。筒状体2の外径は1.2mm以上が好ましく、1.3mm以上がより好ましく、1.4mm以上がさらに好ましく、また3.5mm以下が好ましく、3.0mm以下がより好ましく、2.5mm以下がさらに好ましい。筒状体2の肉厚は、0.01mm以上が好ましく、0.02mm以上がより好ましく、0.05mm以上がさらに好ましく、また0.4mm以下が好ましく、0.3mm以下がより好ましく、0.2mm以下がさらに好ましい。
 筒状体2の長手軸方向xに対する垂直断面において、筒状体2の内腔4の形状や、筒状体2の外縁の形状は特に限定されず、円形、楕円形、長円形、多角形、不定形等が挙げられる。筒状体2の内腔4の形状や外縁の形状が円形以外の場合、上記に説明した筒状体2の内腔4の直径と筒状体2の外径は、円相当径を意味する。すなわち筒状体2の内腔4の周長または筒状体2の外縁の周長と同じ長さの円周の円の直径を意味する。なお、筒状体2の内腔4の形状と筒状体2の外縁の形状は、円形または楕円形であることが好ましく、楕円形の場合は、短径/長径の比が0.80以上であることが好ましく、0.90以上がより好ましく、0.95以上がさらに好ましい。
 筒状体2は、例えば樹脂から構成することができる。樹脂としては、例えば、ポリアミド樹脂、ポリエステル樹脂、ポリウレタン樹脂、ポリオレフィン樹脂、フッ素系樹脂、塩化ビニル系樹脂、シリコーン樹脂、および天然ゴム等が挙げられる。ポリアミド樹脂としては、ナイロン12、ナイロン12エラストマー、ナイロン6、芳香族ポリアミド等が挙げられる。ポリエステル樹脂としては、ポリエチレンテレフタレート等が挙げられる。ポリウレタン樹脂としては、脂肪族イソシアネートをモノマー単位として含む脂肪族ポリウレタン、芳香族イソシアネートをモノマー単位として含む芳香族ポリウレタン等が挙げられる。ポリオレフィン樹脂としては、ポリエチレン、ポリプロピレン等が挙げられる。フッ素系樹脂としては、ポリテトラフルオロエチレン、エチレンテトラフルオロエチレン、フッ素化エチレンプロピレン等が挙げられる。塩化ビニル系樹脂としては、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン等が挙げられる。シリコーン樹脂としては、ジメチルポリシロキサン、メチルフェニルポリシロキサン、メチルビニルポリシロキサン、フロロアルキルメチルポリシロキサン等が挙げられる。天然ゴムとしては、ラテックス等が挙げられる。
 筒状体2は、単層から構成されていてもよく、複数層から構成されていてもよい。また、長手軸方向xにおいて、筒状体2の一部が単層から構成されており、他部が複数層から構成されていてもよい。
 筒状体2は、補強層を有することが好ましい。補強層により、筒状体2の剛性を高めることができる。補強層は、筒状体2の内側面に設けてもよく、外側面に設けてもよく、筒状体2の内側面と外側面の間に設けてもよい。
 補強層は、金属線や繊維等から構成することができる。金属線を構成する素材としては、例えば、ステンレス鋼、チタン、ニッケルチタン合金、コバルトクロム合金、タングステン合金等が挙げられる。なかでも、ステンレス鋼が好ましい。金属線は、単線であってもよいし、撚線であってもよい。繊維としては、例えば、ポリアリレート繊維、アラミド繊維、超高分子量ポリエチレン繊維、PBO(ポリパラフェニレンベンズオキサゾール)繊維、炭素繊維等が挙げられる。繊維は、モノフィラメントであってもよいし、マルチフィラメントであってもよい。
 補強層の形状は、特に限定されないが、らせん状、網目状、編組状が好ましい。なかでも、補強層によって筒状体2の剛性を効果的に高めることができる点から、補強層の形状は編組状であることがより好ましい。
 筒状体2は、X線透視下等の位置を確認しやすくするために、放射線不透過物質を含んでいてもよい。放射線不透過物質としては、例えば、鉛、バリウム、ヨウ素、タングステン、金、白金、イリジウム、白金イリジウム合金、ステンレス、チタン、コバルトクロム合金、パラジウム、タンタル等が挙げられる。例えば、筒状体2の近位端部や遠位端部に放射線不透過マーカーが設けられることが好ましく、これにより、X線透視下で体腔内における筒状部2の位置を確認することができる。
 筒状体2は、外側面が親水性ポリマーによりコーティングされていてもよい。これにより筒状体2のガイドカテーテル内や血管内への挿入を容易にすることができる。親水性ポリマーとして、例えば、ポリ2-ヒドロキシエチルメタアクリレート、ポリアクリルアミド、ポリビニルピロリドン、メチルビニルエーテル無水マレイン酸共重合体等の無水マレイン酸共重合体等の親水性ポリマーが挙げられる。
 筒状体2は、内層と外層を有することが好ましい。内層と外層は上記に説明した樹脂から構成することができる。なかでも、内層は、ポリエステル樹脂、ポリオレフィン樹脂、フッ素系樹脂、シリコーン樹脂、および天然ゴムよりなる群から選ばれる少なくとも1種から構成されることが好ましい。特に、耐薬品性、非粘着性、低摩擦性に優れる点から、内層はフッ素系樹脂から構成されることが好ましい。外層は、ポリアミド樹脂、ポリウレタン樹脂、およびポリオレフィン樹脂よりなる群から選ばれる少なくとも1種の樹脂から構成されることが好ましく、ポリアミド樹脂およびポリウレタン樹脂よりなる群から選ばれる少なくとも1種の樹脂から構成されることがより好ましく、ポリウレタン樹脂から構成されることがさらに好ましい。
 筒状体2は、内層と外層に加えて補強層を有することが好ましい。補強層は、外層に設けてもよく、内層に設けてもよく、内層と外層の間に設けてもよいが、筒状体2の強度を高めることが容易な点から、補強層は内層と外層の間に設けられることが好ましい。
 線状部材13は長尺状の線材であり、筒状体2の近位端部に固定される。線状部材13を押し込んだり引くことにより、筒状体2を前進または後退させることができ、これにより、筒状体2をガイドカテーテルの遠位側の開口から突出させたり、筒状体2をガイドカテーテル内に引き戻すことができる。
 線状部材13は金属から構成されることが好ましい。線状部材13を構成する金属としては、例えば、ステンレス鋼、チタン、ニッケルチタン合金、コバルトクロム合金、タングステン合金等が挙げられ、なかでもステンレス鋼がより好ましい。線状部材13の長手軸方向xに対する垂直方向の断面形状は特に限定されず、例えば、正方形、長方形、台形等の四角形、四角形以外の多角形、円形、楕円形、長円形等が挙げられる。なかでも、線状部材13の断面形状は四角形であることが好ましい。
 延長ガイドカテーテル1は、線状部材13の近位端部に把持部材14が設けられることが好ましい。施術者が把持部材14を指で把持することにより、延長ガイドカテーテル1を押し込んだり引く操作を行うことが容易になる。把持部材14を構成する素材として樹脂が挙げられ、樹脂としてポリエチレン、ポリプロピレン等のポリオレフィン樹脂が挙げられる。
 線状部材13は、筒状体2の内側面に固定されてもよく、筒状体2の外側面に固定されてもよく、筒状体2の内側面と外側面の間に固定されてもよい。筒状体2が内層と外層を有する場合は、線状部材13は筒状体2の内層に固定されてもよく、外層に固定されてもよく、内層と外層の間に固定されてもよい。線状部材13は、筒状体2の径方向の一方側に固定され、筒状体2は、径方向に対して、線状部材13が固定された側が上側、その反対側が下側と規定される。すなわち、筒状体2は、径方向に対して、線状部材13が固定されている上側と、その反対側の下側を有する。また、径方向のうち、上側から下側に延びる方向を上下方向と称し、それに直交する方向を幅方向と称する。
 筒状体2は、近位側開口5と遠位側開口6を有する。筒状体2の近位側開口5とは、筒状体2の内腔4の近位側の開口を意味し、筒状体2の遠位側開口6とは、筒状体2の内腔4の遠位側の開口を意味する。なお、筒状体2の近位側開口5は長手軸方向xに対して傾斜した部分を有する。筒状体2は、筒状に形成された筒状部分3と、筒状部分3から近位側に延びる非筒状の近位延出部分7を有し、近位側開口5の外縁が近位延出部分7に形成される。筒状体2の内腔4は筒状部分3に形成される。
 図2に示されるように、筒状体2の近位側開口5の外縁は、筒状体2の側面視、すなわち筒状体2の長手軸方向xと上下方向から形成される平面視で、上側から下側に向かって遠位側に傾斜して延びる第1区間8と、第1区間8よりも遠位側に位置し、近位側開口5の遠位端を含む第2区間9を有する。筒状体2において、近位側開口5の外縁が形成された近位延出部分7、具体的には近位延出部分7のうち第1区間8と第2区間9が形成された部分と、その遠位側に隣接する部分を、筒状体2の近位端部と称する。例えば、近位延出部分7の第1区間8と第2区間9と、それに隣接する筒状部分3の近位端から遠位側に20mm以内の部分を、筒状体2の近位端部とすることができる。
 近位側開口5の外縁の第1区間8は、少なくとも筒状体2の上側1/3から下側1/2の間の領域で、上側から下側に向かって遠位側に傾斜して延びるように形成されている。第1区間8は、このように形成された部分に特定傾斜部10を有する。そして、第2区間9は、第1区間8の特定傾斜部10における外縁の接線11よりも上側に形成されている。これについて詳しく説明すると、筒状体2の側面視で、第1区間8の特定傾斜部10において近位側開口5の外縁の接線11を引くと、当該接線11は上側から下側に向かって遠位側に傾斜して延びる直線となるが、第2区間9は、当該直線よりも上側の領域に形成される。近位側開口5の外縁は、第2区間9の全ての範囲で、長手軸方向xの同じ位置において、接線11よりも上側に位置する。つまり、第1区間8には、筒状体2の側面視で、近位側開口5の外縁の接線11を引いたときに、第2区間9の全ての範囲が当該接線11よりも上側に位置するように接線11を引くことが可能な部分が存在し、当該部分が第1区間8の特定傾斜部10となる。
 本発明の実施の形態に係る延長ガイドカテーテル1は、このように筒状体2の近位側開口5が形成されることにより、筒状体2の近位端部が血管等の体腔の屈曲部分やガイドカテーテルの屈曲部分に位置したときに、筒状体2の内腔4が潰れにくくなるとともに、筒状体2が、近位側開口5の下側部分が広がるように変形することができる。そのため、血管内治療用器具等の処置デバイスを、筒状体2の近位側開口5から筒状体2の内腔4内に挿入することが容易になる。
 これについて詳しく説明すると、延長ガイドカテーテル1はガイドカテーテルや体腔内に挿入して用いられるが、処置デバイスをガイドカテーテルから延長ガイドカテーテル1を通して送り出すのに当たり、延長ガイドカテーテル1を体腔内の所望の位置にセットした際、筒状体2の近位端部が体腔やガイドカテーテルの屈曲部分に位置する場合がある。この場合、体腔やガイドカテーテルの屈曲部分に沿って、筒状体2の近位端部が、筒状体2の下側を内側にして屈曲するが、これにより、筒状体2の内腔4が潰れたり、内腔4の断面形状が歪んで内腔4の断面積が大きく狭まることが懸念される。しかし、延長ガイドカテーテル1は、筒状体2の近位側開口5の外縁が上記に説明した第1区間8と第2区間9を有することにより、筒状体2の近位端部が体腔やガイドカテーテルの屈曲部分に位置した際に、筒状体2が第1区間8から第2区間9にかけて屈曲しやすくなり、筒状体2の筒状部分3が大きく歪んだり、筒状部分3にキンクが生じることが抑えられる。そのため、筒状部分3において筒状体2の内腔4が潰れにくくなる。筒状体2は、特に第1区間8において優先して屈曲しやすく、筒状体2の第1区間8に加わった曲げ方向の力が第2区間9に伝わると、第2区間9において近位側開口5の下側部分が開くように変形し、近位側開口5の大きさが広がる。そのため、処置デバイスを、筒状体2の近位側開口5から筒状体2の内腔4内に挿入することが容易になる。
 例えば、図7に示すように、近位側開口5に第2区間9が設けられない場合は、筒状体2の近位端部が屈曲すると、図8に示すように、近位側開口5の遠位端に歪みが生じ、いびつな形で内側に折れ曲がりやすくなる。その結果、筒状体2の内腔4の断面形状が大きく歪み、特に筒状体2の内腔4の下側部分に歪みが生じ、内腔4の断面積が狭まり、筒状体2の近位側開口5に処置デバイスを挿入することに支障を来すおそれがある。これに対して、図2に示すように近位側開口5の外縁に第2区間9を設けた場合は、第1区間8に曲げ方向の力が加わると、その力が第2区間9に伝わり、図3に示すように、第2区間9で近位側開口5の下側部分が開くように変形することができる。そのため、近位側開口5の遠位端に歪みが生じるのが抑えられる。また、筒状体2の内腔4が潰れずに、初期の形状を維持しやすくなる。さらに、筒状体2の近位端部が、第2区間9で近位側開口5の下側部分が開くように変形することによって、筒状体2の近位側開口5から処置デバイスを挿入しやすくなる。
 第1区間8は、上記に説明したように、筒状体2の側面視で、少なくとも筒状体2の上側1/3から下側1/2の間の領域で、上側から下側に向かって遠位側に傾斜して延びるように形成されている。すなわち、近位側開口5の外縁は、筒状体2の側面視で、筒状体2の上側半分の領域であって筒状体2の上側1/3の領域の下端よりも下側の領域において少なくとも、上側から下側に向かって遠位側に傾斜して延びるように形成されており、当該部分が第1区間8となる。第1区間8では、近位側開口5の外縁は、上側から下側に向かって遠位側に傾斜して延びる直線状に形成されていてもよく、上側から下側に向かって遠位側に傾斜して延びる曲線状に形成されていてもよく、これらの組み合わせの形状で形成されていてもよい。
 上記の場合、第1区間8の特定傾斜部10は、筒状体2の側面視で、筒状体2の上側1/3から下側1/2の間の領域、すなわち筒状体2の上側半分の領域であって、筒状体2の上側1/3の領域の下端よりも下側の領域にある、近位側開口5の外縁の少なくとも一部に設定することができる。なお、筒状体2の上側1/3の領域の下端よりも上側の領域にも第1区間8が形成される場合も、第1区間8の特定傾斜部10は、筒状体2の上側1/3から下側1/2の間の領域にある近位側開口5の外縁の少なくとも一部に設定されることが好ましい。
 第1区間8は、筒状体2の側面視で、少なくとも筒状体2の上側1/3から下側1/3の間の領域で、上側から下側に向かって遠位側に傾斜して延びるように形成されていることが好ましい。すなわち、近位側開口5の外縁は、筒状体2の側面視で、筒状体2の少なくとも上下方向の中間1/3の領域において、上側から下側に向かって遠位側に傾斜して延びるように形成されており、当該部分が第1区間8となることが好ましい。このように第1区間8が形成されることにより、筒状体2の近位端部が体腔やガイドカテーテルの屈曲部分に位置した際に、近位側開口5が第2区間9よりも第1区間8で優先して屈曲しやすくなる。また、第2区間9において、筒状体2が、近位側開口5の下側部分が開くように変形しやすくなる。
 上記の場合、第1区間8の特定傾斜部10は、筒状体2の側面視で、筒状体2の上下方向の中間1/3の領域にある近位側開口5の外縁の少なくとも一部に設定されることが好ましく、筒状体2の上側1/2から下側1/3の間の領域、すなわち筒状体2の下側半分の領域であって、筒状体2の下側1/3の領域の上端よりも上側の領域にある、近位側開口5の外縁の少なくとも一部に設定されることがより好ましい。なお、筒状体2の上側1/3の領域の下端よりも上側の領域にも第1区間8が形成される場合も、第1区間8の特定傾斜部10は、筒状体2の上下方向の中間1/3の領域にある近位側開口5の外縁の少なくとも一部に設定されることが好ましく、筒状体2の上側1/2から下側1/3の間の領域にある近位側開口5の外縁の少なくとも一部に設定されることがより好ましい。
 第1区間8は、筒状体2の側面視で、筒状体2の少なくとも上側1/4から下側1/2の間の領域で、あるいは少なくとも上側1/4から下側1/3の間の領域で、上側から下側に向かって遠位側に傾斜して延びるように形成されていてもよく、筒状体2の少なくとも上側1/6から下側1/2の間の領域で、あるいは少なくとも上側1/6から下側1/3の間の領域で、上側から下側に向かって遠位側に傾斜して延びるように形成されていてもよい。このように第1区間8が形成されていれば、近位側開口5の開口面積を広く確保することができ、筒状体2の近位側開口5から処置デバイスを挿入しやすくなる。
 第1区間8は、筒状体2の上側1/3の領域よりも下側の領域において、筒状体2の側面視で、長手軸方向xに対して10°以上80°以下の角度をなすように、上側から下側に向かって遠位側に傾斜して延びるように形成されていることが好ましい。当該角度は、12°以上が好ましく、15°以上がより好ましく、また70°以下が好ましく、60°以下がより好ましく、50°以下がさらに好ましい。このように第1区間8が形成されていれば、筒状体2の近位端部が体腔やガイドカテーテルの屈曲部分に位置した際に、近位側開口5が第1区間8で優先して屈曲しやすくなる。また、近位側開口5の開口面積を広く確保することができ、筒状体2の近位側開口5から処置デバイスを挿入しやすくなる。なお、ここで説明した角度は、筒状体2の側面視において、第1区間8における近位側開口5の外縁の延在方向と長手軸方向xとのなす角度を意味する。第1区間8における近位側開口5の外縁の延在方向とは、第1区間8が直線状に形成される場合は、当該直線の延在方向を意味し、第1区間8が曲線状に形成される場合は、当該曲線の接線の延在方向を意味する。
 第1区間8は、筒状体2の上側1/3の領域よりも下側の領域において、上側から下側に向かって遠位側に傾斜して延びる直線状に形成されているか、上側から下側に向かって遠位側に傾斜して延び、かつ遠位側にいくほど長手軸方向xとのなす角度が小さくなるように形成されていることが好ましい。このように第1区間8が形成されていれば、筒状体2の近位端部が体腔やガイドカテーテルの屈曲部分に位置した際に、第1区間8に曲げ方向の力が加わると、その力が第2区間9に伝わりやすくなる。その結果、第2区間9において、筒状体2が、近位側開口5の下側部分が開くように変形しやすくなる。
 第1区間8は、筒状体2の上側1/3の領域よりも下側の領域において、上側から下側に向かって遠位側に傾斜して延びる直線状に形成された部分を含むことが好ましい。このように第1区間8が形成されていれば、第1区間8での屈曲性が確保され、筒状体2の近位端部が体腔やガイドカテーテルの屈曲部分に位置した際に、当該屈曲部分に沿って近位側開口5が無理なく屈曲しやすくなる。また、第1区間8に加わった曲げ方向の力の一部が第2区間9に伝わりやすくなり、第2区間9において、筒状体2が、近位側開口5の下側部分が開くように変形しやすくなる。
 上記の場合、第1区間8の直線状に形成された部分が特定傾斜部10となることが好ましい。すなわち、特定傾斜部10は直線状に形成されることが好ましい。この場合、直線状に形成された特定傾斜部10の延長線が特定傾斜部10の接線11となり、第2区間9は、直線状に形成された特定傾斜部10の延長線よりも上側に形成される。
 直線状の特定傾斜部10は、筒状体2の上下方向の中央の位置を含んで形成されることが好ましい。直線状の特定傾斜部10はまた、筒状体2の下側半分の領域であって、筒状体2の下側1/3の領域の上端よりも上側の領域の少なくとも一部に形成されることが好ましく、当該部分の全部に形成されることがより好ましい。直線状の特定傾斜部10は、筒状体2の上側半分の領域であって、筒状体2の上側1/3の領域の下端よりも下側の領域の少なくとも一部と、筒状体2の下側半分の領域であって、筒状体2の下側1/3の領域の上端よりも上側の領域の少なくとも一部とを含み、筒状体2の上下方向の中央の位置を挟んで連続的に形成されてもよく、筒状体2の上側1/3の領域の下端から筒状体2の下側1/3の領域の上端にかけて形成されてもよい。
 第2区間9は、第1区間8の遠位側に隣接し、近位側開口5の遠位端を含む区間である。第2区間9における近位側開口5の外縁形状は、第1区間8の特定傾斜部10の接線11よりも上側に形成される限り、特に限定されない。第2区間9は、筒状体2の側面視で、直線状に形成されていてもよく、曲線状に形成されていてもよく、これらが組み合わされた形状で形成されていてもよい。第2区間9は、筒状体2の側面視で、上側から下側に向かって遠位側に延びる部分を有することが好ましいが、第2区間9の一部において、近位側開口5の外縁は下側から上側に向かって遠位側に延びていてもよい。また、第2区間9の一部において、近位側開口5の外縁は長手軸方向xに平行に延びていてもよく、長手軸方向xに垂直に延びていてもよい。なお、第1区間8には、近位側開口5の外縁が下側から上側に向かって遠位側に延びる部分や、長手軸方向xに平行に延びる部分や、長手軸方向xに垂直に延びる部分は存在しない。
 第1区間8と第2区間9の境界は、第1区間8の特定傾斜部10が直線状に形成される場合は、直線状の特定傾斜部10の遠位端を当該境界として定めることができる。第1区間8の特定傾斜部10が非直線状である場合は、筒状体2の上側1/3の領域の下端より下側にあり、近位側開口5の外縁の接線の延在方向と長手軸方向xとのなす角度が10°未満となる最も近位側の地点を、第1区間8と第2区間9の境界として定めることができる。
 第2区間9は、筒状体2の側面視で、近位側開口5の外縁の延在方向と長手軸方向xとのなす角度が10°未満の部分を含むことが好ましい。このように第2区間9が形成されれば、第2区間9が長手軸方向xに所定以上の長さで形成されやすくなり、近位側開口5に第2区間9を設けることの効果が奏効されやすくなる。
 第2区間9の長手軸方向xの長さは、筒状体2の外径の0.3倍以上であることが好ましく、0.5倍以上がより好ましく、1.0倍以上がさらに好ましく、また10倍以下が好ましく、9倍以下がより好ましく、8倍以下がさらに好ましい。このように第2区間9が形成されていれば、筒状体2の近位端部に曲げ方向の力が加わった際に、第2区間9において、筒状体2が近位側開口5の下側部分が開くように変形しやすくなるとともに、近位側開口5がより大きく広がるように変形しやすくなる。
 第2区間9は、筒状体2の下側1/2の領域のみに形成されていることが好ましく、筒状体2の下側1/3の領域のみに形成されることがより好ましい。このように第2区間9が形成されることにより、筒状体2の近位端部が体腔やガイドカテーテルの屈曲部分に位置した際に、第2区間9において、筒状体2が、近位側開口5の下側部分が開くように変形しやすくなる。また、筒状体2の近位端部が体腔やガイドカテーテルの屈曲部分に位置した際に、近位側開口5が第2区間9よりも第1区間8でより優先して屈曲しやすくなる。そのため、筒状体2の内腔4が潰れにくくなり、初期の形状を維持しやすくなり、処置デバイスを筒状体2の近位側開口5から挿入しやすくなる。
 一つの実施の形態において、第2区間9における近位側開口5の外縁は、筒状体2の側面視で、遠位側に向かって上側に延びる部分が存在しないように形成される。図2と図5には、そのように第2区間9が形成された例が示されている。このように第2区間9が形成されていれば、筒状体2の近位端部が体腔やガイドカテーテルの屈曲部分に位置した際に、近位側開口5の第2区間9で屈曲しにくくなる。
 図2に示すように、近位側開口5は、筒状体2の側面視で、第2区間9の全体において、第2区間9における近位側開口5の外縁の延在方向と長手軸方向xとのなす角度が、筒状体2の上側1/3の領域の下端より下側の第1区間8における近位側開口5の外縁の延在方向と長手軸方向xとのなす角度よりも小さくなるように形成することができる。図2に示す実施の形態では、近位側開口5が第2区間9よりも第1区間8で優先して屈曲しやすくなり、筒状体2の近位端部が体腔やガイドカテーテルの屈曲部分に位置した際に、近位側開口5が第2区間9で屈曲にくくなる。
 図5に示すように、第2区間9は、筒状体2の側面視で、近位側開口5の遠位端を含む第2B区間9Bと、第1区間8と第2B区間9Bの間の第2A区間9Aとを有し、第2A区間9Aにおける近位側開口5の外縁の延在方向と長手軸方向xとのなす角度が、筒状体2の上側1/3の領域の下端より下側の第1区間8における近位側開口5の外縁の延在方向と長手軸方向xとのなす角度よりも小さくなるように形成され、第2B区間9Bにおける近位側開口5の外縁の延在方向と長手軸方向xとのなす角度が、第2A区間9Aにおける近位側開口5の外縁の延在方向と長手軸方向xとのなす角度よりも大きくなるように形成されてもよい。このように第2区間9が形成されていれば、近位側開口5が第2区間9で屈曲しても、近位側開口5の遠位端に大きな歪みが生じにくくなり、処置デバイスを筒状体2の近位側開口5から挿入しやすくなる。この場合、第2B区間9Bは、筒状体2の側面視で、近位側開口5の外縁の延在方向と長手軸方向xとのなす角度が45°以上となる部分を含むことが好ましい。なお、ここで説明した近位側開口の5の外縁の延在方向とは、近位側開口5の外縁が直線状に形成される場合は、当該直線の延在方向を意味し、近位側開口5の外縁が曲線状に形成される場合は、当該曲線の接線の延在方向を意味する。
 図2と図5に示した実施の形態では、第2区間9に長手軸方向xに平行に延びる部分が存在しないか、そうでない場合でも、長手軸方向xに延びる部分があまり多く形成されないことが好ましい。例えば、第2区間9において、長手軸方向xに平行に延びる部分の長手軸方向xの長さは、第2区間9の長手軸方向xの長さの1/2以下であることが好ましく、1/3以下であることがより好ましい。これにより、近位側開口5が第2区間9で屈曲しても、筒状体2の内腔4が大きく潰れにくくなる。
 別の実施の形態において、第2区間9における近位側開口5の外縁は、筒状体2の側面視で、上側に凸となる形状を有するように形成することができる。図6には、このように第2区間9が形成された例が示されている。このように第2区間9が形成されていれば、仮に近位側開口5が第2区間9で屈曲する場合でも、第2区間9の上側に凸となる部分で大きな歪みが生じることなく、第2区間9で屈曲しやすくなる。そのため、筒状体2の内腔4が潰れにくくなる。また、第2区間9において、近位側開口5の下側部分が開くように筒状体2が変形した際に、近位側開口5の下側部分により大きな開口が形成され、処置デバイスを筒状体2の近位側開口5から挿入することが容易になる。
 筒状体2を下側から見たときの第2区間9における近位側開口5の幅(最大幅)は、筒状体2の外径の0.9倍以下であることが好ましく、0.8倍以下がより好ましい。このように第2区間9が形成されることにより、筒状体2の近位端部が体腔やガイドカテーテルの屈曲部分に位置した際に、第2区間9において、筒状体2が、近位側開口5の下側部分が開くように変形しやすくなる。一方、筒状体2を下側から見たときの第2区間9における近位側開口5の幅は、筒状体2の外径の0.05倍以上であることが好ましく、0.1倍以上がより好ましく、0.2倍以上がさらに好ましい。このように第2区間9が形成されていれば、第2区間9において、近位側開口5の下側部分が開くように筒状体2が変形した際に、近位側開口5の下側部分に大きな開口が形成されやすくなる。
 近位側開口5の外縁は、幅方向、すなわち長手軸方向xと上下方向に直交する方向に対して、線対称に形成されていることが好ましい。従って、近位側開口5の外縁は、筒状体2の側面視で、幅方向の一方側の部分と他方側の部分が重なるように形成されていることが好ましい。
 線状部材13は、第1区間8と第2区間9において筒状体2に固定されることが好ましい。線状部材13は、さらに第2区間9よりも遠位側、すなわち近位側開口5の遠位端より遠位側に延在することが好ましい。従って、線状部材13の遠位端は、近位側開口5の遠位端より遠位側に位置することが好ましい。このように線状部材13が設けられることにより、筒状体2は、筒状部分3から第1区間8および第2区間9にかけてスムーズに屈曲しやすくなる。線状部材13はまた、近位側開口5の遠位端より遠位側で筒状体2に固定されることが好ましく、このように線状部材13が筒状体2に固定されることにより、線状部材13を押し込むことで、筒状体2を前進させやすくなる。また、体腔やガイドカテーテルの屈曲部分において、筒状体2の内腔4が潰れにくくなる。
 近位延出部分7は、第1区間8よりも近位側に位置し、長手軸方向xに対して平行に延びる帯状部12を有することが好ましい。このように帯状部12が設けられることにより、帯状部12に沿って処置デバイスを筒状体2の近位側開口5から挿入することが容易になる。
 帯状部12は筒状体2の上側部分に形成され、線状部材13は帯状部12に沿って配置され、帯状部12に固定されることが好ましい。帯状部12の長手軸方向xの長さは、例えば、50mm以上が好ましく、80mm以上がより好ましく、100mm以上がさらに好ましく、また200mm以下が好ましく、180mm以下がより好ましく、150mm以下がさらに好ましい。これにより、線状部材13を安定して筒状体2に固定することができる。
 筒状体2の筒状部分3は、樹脂層と、金属線または繊維がらせん状、網目状または編組状に配置された補強層とを有し、補強層の近位端が、近位側開口5の遠位端から遠位側に15mm以内にあることが好ましく、10mm以内がより好ましく、8mm以内がさらに好ましい。このように補強層が設けられることにより、筒状体2の内腔4が潰れにくくなり、筒状体2の内腔4内に処置デバイスを挿通することが容易になる。なお、筒状部分3の樹脂層は、上記に説明した内層と外層を含むことが好ましい。
 筒状体2の近位延出部分7は、上記に説明した内層と外層を有することが好ましい。なお、近位延出部分7には補強層が設けられないことが好ましく、これにより、筒状体2の近位端部が血管等の体腔の屈曲部分やガイドカテーテルの屈曲部分に位置したときに、筒状体2の筒状部分3よりも近位延出部分7が優先して屈曲しやすくなり、筒状部分3が大きく歪んだり、筒状部分3にキンクが生じることが抑えられる。
 本願は、2021年10月14日に出願された日本国特許出願第2021-169113号に基づく優先権の利益を主張するものである。2021年10月14日に出願された日本国特許出願第2021-169113号の明細書の全内容が、本願に参考のため援用される。
 1:延長ガイドカテーテル
 2:筒状体
 3:筒状部分
 4:内腔
 5:近位側開口
 6:遠位側開口
 7:近位延出部分
 8:第1区間
 9:第2区間、9A:第2A区間、9B:第2B区間
 10:特定傾斜部
 11:接線
 12:帯状部
 13:線状部材
 14:把持部材
 21:ガイドカテーテル

Claims (7)

  1.  ガイドカテーテル用の延長ガイドカテーテルであって、
     長手軸方向に延在する内腔を有し、近位側開口と遠位側開口を有する筒状体と、
     前記筒状体に固定されており、前記筒状体の近位側開口より近位側に延在する線状部材とを有し、
     前記筒状体は、径方向に対して、前記線状部材が固定されている上側と、その反対側の下側を有し、
     前記筒状体の長手軸方向と上下方向から形成される平面視で、前記近位側開口の外縁は、少なくとも前記筒状体の上側1/3から下側1/2の間の領域で、上側から下側に向かって遠位側に傾斜して延びる第1区間と、前記第1区間よりも遠位側に位置し、前記近位側開口の遠位端を含む第2区間を有し、
     前記第1区間は特定傾斜部を有し、前記第2区間が、前記特定傾斜部における前記外縁の接線よりも上側に形成されている延長ガイドカテーテル。
  2.  前記特定傾斜部は直線状に形成され、前記接線は、直線状に形成された前記特定傾斜部の延長線である請求項1に記載の延長ガイドカテーテル。
  3.  前記第1区間において、前記近位側開口の外縁は、少なくとも前記筒状体の上側1/3から下側1/3の間の領域で、上側から下側に向かって遠位側に傾斜して延びるように形成されている請求項1に記載の延長ガイドカテーテル。
  4.  前記第2区間は、前記筒状体の下側1/3の領域のみに形成されている請求項1に記載の延長ガイドカテーテル。
  5.  前記筒状体を下側から見たときの前記第2区間における前記近位側開口の幅は、前記筒状体の外径の0.05倍以上0.9倍以下である請求項1に記載の延長ガイドカテーテル。
  6.  前記第2区間の長さは、前記筒状体の外径の0.3倍以上10倍以下である請求項1に記載の延長ガイドカテーテル。
  7.  前記線状部材の遠位端は、前記近位側開口の遠位端より遠位側に位置する請求項1に記載の延長ガイドカテーテル。
PCT/JP2022/033693 2021-10-14 2022-09-08 延長ガイドカテーテル WO2023062982A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021169113 2021-10-14
JP2021-169113 2021-10-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023062982A1 true WO2023062982A1 (ja) 2023-04-20

Family

ID=85987437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/033693 WO2023062982A1 (ja) 2021-10-14 2022-09-08 延長ガイドカテーテル

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023062982A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017533012A (ja) * 2014-11-04 2017-11-09 オーバスネイチ メディカル、インコーポレイテッド 累加柔軟性カテーテル支持フレーム
JP2017534367A (ja) * 2014-10-07 2017-11-24 キューエックスメディカル リミテッド ライアビリティ カンパニー 区分されたカテーテル構造および改善されたカテーテル先端および関連したシステム、方法、およびデバイス
JP2018508281A (ja) * 2015-05-26 2018-03-29 テレフレックス イノベーションズ エス.アー.エール.エル. ガイドワイヤ固定

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017534367A (ja) * 2014-10-07 2017-11-24 キューエックスメディカル リミテッド ライアビリティ カンパニー 区分されたカテーテル構造および改善されたカテーテル先端および関連したシステム、方法、およびデバイス
JP2017533012A (ja) * 2014-11-04 2017-11-09 オーバスネイチ メディカル、インコーポレイテッド 累加柔軟性カテーテル支持フレーム
JP2018508281A (ja) * 2015-05-26 2018-03-29 テレフレックス イノベーションズ エス.アー.エール.エル. ガイドワイヤ固定

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11712544B2 (en) Guide extension catheter
EP1712247B1 (en) Catheter
JP5075632B2 (ja) 予め形状化された遠位先端部を有するカテーテル
US20030135198A1 (en) Catheter device having multi-lumen reinforced shaft and method of manufacture for same
JP2006513774A (ja) 多重編組型外装チューブ
EP3752235B1 (en) Guide extension catheter
JP2006218070A (ja) カテーテル
US20210008343A1 (en) Guide extension catheter
KR20160034254A (ko) 대형 루멘 안내 카테터
US20220126067A1 (en) Extension catheter and method for producing same
WO2023062982A1 (ja) 延長ガイドカテーテル
CN211560260U (zh) 分段式可调弯微导管
WO2023062984A1 (ja) 延長ガイドカテーテル
WO2023062983A1 (ja) 延長ガイドカテーテル
WO2023062985A1 (ja) 延長ガイドカテーテル
JP2023059156A (ja) 延長ガイドカテーテル
JP7444879B2 (ja) カテーテル、及びカテーテルの製造方法
JP7378460B2 (ja) 医療用管状体搬送装置およびその製造方法
JP7089637B2 (ja) ステントデリバリー装置
WO2020162286A1 (ja) 延長カテーテル、及びその製造方法
WO2020255737A1 (ja) カテーテル
WO2023189378A1 (ja) カテーテル
WO2023189377A1 (ja) カテーテル
WO2022158417A1 (ja) カテーテル
JP2024012725A (ja) カテーテル

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22880678

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2023555010

Country of ref document: JP