WO2023021845A1 - 建設機械 - Google Patents

建設機械 Download PDF

Info

Publication number
WO2023021845A1
WO2023021845A1 PCT/JP2022/025374 JP2022025374W WO2023021845A1 WO 2023021845 A1 WO2023021845 A1 WO 2023021845A1 JP 2022025374 W JP2022025374 W JP 2022025374W WO 2023021845 A1 WO2023021845 A1 WO 2023021845A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
tank
water level
water
construction machine
detection
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/025374
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
厚 北條
Original Assignee
株式会社小松製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社小松製作所 filed Critical 株式会社小松製作所
Priority to KR1020237043283A priority Critical patent/KR20240007683A/ko
Priority to DE112022002857.2T priority patent/DE112022002857T5/de
Priority to CN202280042481.5A priority patent/CN117500983A/zh
Publication of WO2023021845A1 publication Critical patent/WO2023021845A1/ja

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/08Superstructures; Supports for superstructures
    • E02F9/0858Arrangement of component parts installed on superstructures not otherwise provided for, e.g. electric components, fenders, air-conditioning units
    • E02F9/0883Tanks, e.g. oil tank, urea tank, fuel tank
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/08Superstructures; Supports for superstructures
    • E02F9/0858Arrangement of component parts installed on superstructures not otherwise provided for, e.g. electric components, fenders, air-conditioning units
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/26Indicating devices
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/26Indicating devices
    • E02F9/264Sensors and their calibration for indicating the position of the work tool
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F23/00Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm
    • G01F23/80Arrangements for signal processing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F25/00Testing or calibration of apparatus for measuring volume, volume flow or liquid level or for metering by volume
    • G01F25/20Testing or calibration of apparatus for measuring volume, volume flow or liquid level or for metering by volume of apparatus for measuring liquid level
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/40Special vehicles
    • B60Y2200/41Construction vehicles, e.g. graders, excavators
    • B60Y2200/412Excavators

Definitions

  • the present invention relates to construction machinery.
  • Construction machines are equipped with multiple tanks that store water and hydraulic oil.
  • the construction machine disclosed in Patent Document 1 includes a drain water tank that stores water collected by the dehumidification function of an air conditioner provided in the cab, and a water level sensor that is arranged in the drain water tank.
  • the construction machine is also equipped with an expansion tank that stores cooling water for the engine and radiator.
  • the expansion tank needs to secure a predetermined amount of water and air in the tank, and a water level sensor ensures that the amount of water in the tank is equal to or greater than the predetermined amount.
  • the width of the tank is also necessary, but if the width is wide, the water level will change significantly when the vehicle body is tilted. Therefore, even though there is a predetermined amount of water or more, the water level sensor may be exposed from the liquid surface when the vehicle body is tilted, and may erroneously detect that the liquid amount is insufficient.
  • An object of the present disclosure is to provide a construction machine capable of suppressing erroneous detection of liquid shortage. (means to solve the problem)
  • a construction machine includes a vehicle body, a tank, and a sensor.
  • the tank is arranged in the vehicle body and contains liquid.
  • the sensor has a sensing portion for sensing liquid and is supported by the tank.
  • the tank has a narrow portion. The narrow portion is formed to have a narrow width in a predetermined range including the detection portion.
  • FIG. 1 is a perspective view showing a hydraulic excavator according to an embodiment of the present disclosure
  • FIG. 1 is an external view of an expansion tank according to an embodiment of the present disclosure
  • FIG. The perspective view which shows the cross section between AA' of FIG. Sectional drawing which looked FIG. 3 from the front.
  • (a) a side view of the hat member of the embodiment of the present disclosure
  • (b) a plan view of the hat member along arrow B in FIG. 5(a)
  • the front view which shows the cross section between DD' of FIG. FIG.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view showing the state of the tank when the hydraulic excavator according to the embodiment of the present disclosure is tilted;
  • 1 is a block diagram showing a control configuration of a hydraulic excavator according to an embodiment of the present disclosure;
  • FIG. (a) A flat cross-sectional view of a tank for explaining a hat member of a modified example of the embodiment of the present disclosure,
  • (b) a cross-sectional view between EE' in FIG. 9(a)
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing the configuration of a hydraulic excavator 1 according to this embodiment.
  • a hydraulic excavator 1 (an example of a construction machine) includes a vehicle body 2, a tank unit 3, and a control section 4 (see FIG. 8, which will be described later).
  • the vehicle body 2 has a traveling body 11, a revolving body 12, and a working machine 13, as shown in FIG.
  • the traveling body 11 has a pair of traveling devices 11a and 11b.
  • Each traveling device 11a, 11b has a crawler belt 11c, 11d.
  • the driving force from the engine rotates the traveling motor to drive the crawler belts 11c and 11d, whereby the hydraulic excavator 1 travels.
  • the revolving body 12 is placed on the traveling body 11 .
  • the revolving body 12 is configured to be revolvable with respect to the traveling body 11 about an axis along the vertical direction by a revolving device (not shown).
  • a cab 14 is arranged on the front left side of the revolving body 12 as a driver's seat on which the operator sits during operation. Inside the cab 14, a driver's seat, a lever for operating the working machine 13, a monitor 71 (see FIG. 8), and the like are arranged.
  • the revolving body 12 accommodates the tank unit 3, an engine, a hydraulic pump, etc. (not shown) on the rear side.
  • front, rear, right, and left directions will be described with reference to the driver's seat in the cab 14 .
  • the direction in which the driver's seat faces the front is the forward direction (see arrow Xf), and the direction facing the front is the rearward direction (see arrow Xb).
  • the right side and the left side in the lateral direction are defined as the right direction (see arrow Yr) and the left direction (see arrow Yl), respectively.
  • the terms "height direction”, “vertical direction” and “horizontal direction” refer to directions when the vehicle body 2 is not tilted and is horizontal unless otherwise specified.
  • the work machine 13 has a boom 21, an arm 22, and an excavation bucket 23, and is attached to the front central position of the revolving body 12, as shown in FIG.
  • the work implement 13 is arranged on the right side of the cab 14 .
  • a base end of the boom 21 is rotatably connected to the revolving body 12 .
  • the distal end of the boom 21 is rotatably connected to the proximal end of the arm 22 .
  • the tip of arm 22 is rotatably connected to excavation bucket 23 .
  • the excavation bucket 23 is attached to the arm 22 so that its opening can face the direction (rear) of the revolving body 12 .
  • the excavator 1 with the excavation bucket 23 attached in this direction is called a backhoe.
  • Hydraulic cylinders 24 to 26 are arranged to correspond to boom 21, arm 22 and excavation bucket 23, respectively.
  • the working machine 13 is driven by driving these hydraulic cylinders 24 to 26 .
  • work such as excavation is performed.
  • FIG. 2 is a perspective view of the tank unit 3.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view taken along line AA' in FIG. 2.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view of FIG. 3 viewed from the front direction Xf side.
  • the tank unit 3 stores cooling water for the engine and radiator.
  • the tank unit 3 has a tank 31, a water level sensor 32 (an example of a sensor), a water level gauge 33, and a hat member 34 (an example of a member).
  • the tank 31 has a function of storing cooling water for the engine and radiator and a function of an accumulator. Therefore, the tank 31 contains a predetermined amount or more of air and also stores a predetermined amount or more of cooling water.
  • the tank 31 can be made of a metal material, but is not limited to this and may be made of resin or the like.
  • the shape of the tank 31 is not particularly limited, it has a substantially rectangular parallelepiped shape in the present embodiment.
  • the first side surface 41 and the second side surface 42 are arranged facing each other in the left-right direction (see arrows Yr and Yl) with a predetermined gap therebetween.
  • the first side surface 41 and the second side surface 42 have substantially the same size and shape, and are formed in a rectangular shape.
  • the first side surface 41 and the second side surface 42 are arranged parallel to each other.
  • the first side surface 41 and the second side surface 42 are arranged along the vertical direction.
  • the first side surface 41 is arranged on the left side Yl of the second side surface 42 .
  • the third side surface 43 connects the end of the first side surface 41 on the forward direction Xf side and the end of the second side surface 42 on the forward direction Xf side.
  • the fourth side surface 44 connects the end of the first side surface 41 on the rearward Xb side and the end of the second side surface 42 on the rearward Xb side.
  • the third side surface 43 and the fourth side surface 44 have substantially the same size and shape, and are formed in a rectangular shape.
  • the third side surface 43 and the fourth side surface 44 are arranged parallel to each other.
  • the third side surface 43 and the fourth side surface 44 are arranged along the vertical direction.
  • the third side surface 43 and the fourth side surface 44 are arranged to face each other in the front-rear direction (see arrows Xf and Xb).
  • the width of the first side surface 41 and the second side surface 42 along the front-rear direction is larger than the width of the third side surface 43 and the fourth side surface 44 along the left-right direction.
  • the bottom surface 45 connects the lower end of the first side surface 41, the lower end of the second side surface 42, the lower end of the third side surface 43, and the lower end of the fourth side surface 44, as shown in FIGS.
  • the bottom surface 45 is rectangular.
  • the bottom surface 45 is arranged along the horizontal direction.
  • the ceiling surface 46 connects the upper end of the first side surface 41, the upper end of the second side surface 42, the upper end of the third side surface 43, and the upper end of the fourth side surface 44, as shown in FIG.
  • the ceiling surface 46 is rectangular.
  • the ceiling surface 46 is arranged along the horizontal direction.
  • the inlet 47 is arranged on the second side surface 42 .
  • the inlet 47 protrudes in the right direction Yr from an opening formed in the second side surface 42 .
  • the discharge port 48 discharges cooling water from the tank 31 toward the radiator and the engine.
  • a discharge port 48 is formed in the bottom surface 45 .
  • the discharge port 48 protrudes downward from an opening formed in the bottom surface 45 .
  • the replenishment water port 49 is arranged on the ceiling surface 46 .
  • the replenishment water port 49 protrudes upward from an opening formed in the ceiling surface 46, and a lid is arranged at the protruding tip so as to be freely opened and closed.
  • a water level sensor 32 detects the height position of the liquid in the tank 31 .
  • the water level sensor 32 is fixed to the first side surface 41 .
  • the water level sensor 32 detects the difference in relative permittivity between air and water and sends a signal to the controller 4 .
  • the water level sensor 32 has a detection portion 51 and a support portion 52, as shown in FIGS.
  • the sensing portion 51 is located inside the tank 31 and senses the water level.
  • the detection portion 51 is rod-shaped.
  • the support portion 52 supports the detection portion 51 .
  • the support portion 52 is arranged on the first side surface.
  • a detection portion 51 protrudes from the support portion 52 toward the second side surface 42 perpendicularly to the first side surface 41 .
  • the detection portion 51 is arranged along the horizontal direction.
  • the position of the detection part 51 in the height direction is not particularly limited as long as the detection part 51 can detect the required water level.
  • the support section 52 transmits the detection result of the detection portion 51 to the control section 4 . When the detection portion 51 is exposed from water, the relative permittivity changes and a detection signal is transmitted to the control section 4 .
  • the water level sensor 32 is arranged in the center of the first side surface 41 in the front-rear direction (see arrows Xf and Xb), as shown in FIG.
  • the water level sensor 32 is arranged in the center of the tank 31 in the front-rear direction. is almost unchanged, and erroneous detection of insufficient remaining capacity can be suppressed.
  • the specification limit tilt angle in the front-rear direction is set to 30 degrees.
  • the water level gauge 33 can confirm the water level inside the tank 31 from the outside of the tank 31 .
  • the type of water level gauge 33 is not particularly limited, for example, it is arranged along the vertical direction, A water level gauge that is hollow and has a structure in which water flows from the tank 31 may be used.
  • the height of the water surface of the water level gauge 33 is the same as the height of the water surface of the tank 31 when the vehicle body 2 is horizontal. Thereby, the operator can know the height of the water in the tank 31 by checking the height of the water surface of the water level gauge 33 .
  • the water level gauge 33 is arranged outside the first side surface 41 in this embodiment, it may be arranged on any side surface.
  • FIG. 5(a) is a side view of the hat member 34.
  • FIG. FIG. 5(b) is a plan view of the hat member 34 viewed along the arrow B shown in FIG. 5(a).
  • FIG. 5(c) is a plan view of the hat member 34 viewed along the arrow C shown in FIG. 5(a).
  • Arrow B is a direction perpendicular to the first portion 61 described later
  • arrow C is a direction perpendicular to the third portion 63 described later.
  • FIG. 6 is a schematic cross-sectional view between DD' in FIG. In FIG. 6, the inflow port 47, the outflow port 48 and the supplementary water port 49 are omitted.
  • the hat member 34 is a member for narrowing the width of a predetermined portion of the tank 31 .
  • the hat member 34 forms a narrow portion 35 that narrows the width of the tank 31, as shown in FIG.
  • the width of the narrow portion 35 is narrow in the lateral direction of the tank 31 (see arrows Yr and Yl).
  • the detection portion 51 described above is arranged in the narrow portion 35 .
  • the width of a predetermined range (between an upper end L1 and a lower end L2 described later) including the detection portion 51 in the height direction is narrow.
  • the hat member 34 can be made of a metal material, but is not limited to the metal material, and may be made of resin or the like. Note that the material of the hat member 34 is preferably the same as that of the tank 31 in consideration of the attachment to the tank 31 . For example, when both the tank 31 and the hat member 34 are made of a metal material, the hat member 34 can be joined to the tank 31 by welding or the like.
  • the hat member 34 is joined and attached to the second side surface 42 as shown in FIG. As shown in FIG. 6, the hat member 34 has an end 34a on the front Xf side in the front-rear direction (see arrows Xf and Xb) joined to the third side surface 43, and an end 34b on the rearward Xb side joined to the fourth side surface 44. is joined to The hat member 34 is formed from end to end of the second side surface 42 in the front-rear direction (Yr, Yl).
  • the hat member 34 has a first portion 61, a second portion 62 and a third portion 63. As shown in FIG. The first portion 61, the second portion 62, and the third portion 63 are formed flat. The hat member 34 is formed by bending a single rectangular plate, but the first portion 61, the third portion 63, and the second portion 62 may be connected by welding or the like.
  • the first portion 61 is arranged to protrude from the second side surface 42 toward the first side surface 41 .
  • the first portion 61 is inclined downward from the second side surface 42 toward the first side surface 41 .
  • the right Yr side end of the first portion 61 is joined to the second side surface 42 .
  • the front Yf side end of the first portion 61 is joined to the third side surface 43
  • the rearward Yb side end of the first portion 61 is joined to the fourth side surface 44 . ing.
  • the second portion 62 is arranged below the first portion 61 .
  • the second portion 62 is arranged to protrude from the second side surface 42 toward the first side surface 41 .
  • the second portion 62 is inclined upward from the second side surface 42 toward the first side surface 41 .
  • the right Yr side end of the second portion 62 is joined to the second side surface 42 .
  • the end of the second portion 62 on the front Yf side is joined to the third side surface 43
  • the end of the second portion 62 on the rearward Yb side is joined to the fourth side surface 44 . ing.
  • the third portion 63 connects the end of the first portion 61 on the side of the first side surface 41 and the end of the second portion 62 on the side of the first side surface 41. Connecting.
  • the third portion 63 is arranged along the vertical direction. As shown in FIG. 6 , the end of the third portion 63 on the front Yf side is joined to the third side surface 43 , and the end on the rearward Yb side of the third portion 63 is joined to the fourth side surface 44 . ing.
  • the third portion 63 is arranged facing the water level sensor 32 as shown in FIG.
  • a detection portion 51 is arranged between the third portion 63 and the portion 41 a of the first side surface 41 facing the third portion 63 .
  • a narrow portion 35 is formed between the third portion 63 and the portion 41 a of the first side surface 41 facing the third portion 63 .
  • the range of the narrow portion 35 is indicated by dotted line L1 at the upper end and by L2 at the lower end in FIG.
  • FIG. 4 shows the water surface WS when the water level is at the LOW level.
  • the water surface WS is positioned near the lower end of the second portion 62 .
  • the LOW level is the lower limit of the amount of water that does not require replenishment of water. When the water level falls below the LOW level, it is not judged as an erroneous detection even if the water shortage is detected.
  • Fig. 7 shows a state in which the hydraulic excavator 1 is tilted from the left side to the right side from the state in Fig. 4 to the limit tilt angle specified in the specification.
  • the amount of water in the inclined tank 31 shown in FIG. 7 is the same as the amount of water in the horizontal tank 31 shown in FIG.
  • the width of the portion of the tank 31 where the detection portion 51 is arranged is narrow, so the detection portion 51 is positioned above the LOW level water surface WS. is also located below. Therefore, even if the tank 31 is tilted, the detection portion 51 is less likely to be exposed to water, and erroneous detection can be suppressed.
  • the detection portion 51 is arranged so as not to be exposed from the water surface WS even when the hydraulic excavator 1 is tilted up to the limit tilt angle when the amount of water is at the LOW level.
  • the specification limit angle in the left-right direction is set to 20 degrees. , is preferably set to be greater than 20 degrees.
  • Control unit 4 includes a processor and a storage device.
  • the processor is, for example, a CPU (Central Processing Unit). Alternatively, the processor may be a processor different from the CPU.
  • the processor receives the input of the detection value of the water level sensor 32 and executes processing for controlling the monitor 71 according to the program.
  • the storage device includes non-volatile memory such as ROM (Read Only Memory) and/or volatile memory such as RAM (Random Access Memory).
  • the storage device may include a hard disk or an auxiliary storage device such as an SSD (Solid State Drive).
  • a storage device is an example of a non-transitory computer-readable recording medium. The storage device stores programs and data for controlling the monitor 71 .
  • the control unit 4 receives a detection signal from the water level sensor 32 that has detected that it is exposed from the water surface WS, and notifies the operator that the amount of water is insufficient through the monitor 71.
  • the operator Upon receiving the notification from the monitor 71, the operator replenishes the tank 31 with water from the replenishment water port 49.
  • a hydraulic excavator 1 includes a vehicle body 2 , a tank 31 and a water level sensor 32 .
  • the tank 31 is arranged in the vehicle body 2 and contains water.
  • the water level sensor 32 has a detection portion 51 for detecting liquid and is supported by the tank 31 .
  • the tank 31 has a narrow portion 35 .
  • the narrow portion 35 is formed to have a narrow width in a predetermined range (the range from the upper end L1 to the lower end L2 shown in FIG. 4) including the detection portion 51 .
  • the water level sensor 32 is less likely to be exposed from the liquid surface when the vehicle body 2 is tilted, and erroneous detection can be suppressed.
  • the water level sensor 32 is supported by the first side surface 41 of the tank 31 .
  • the detection portion 51 protrudes from the first side surface 41 toward the second side surface 42 facing the first side surface 41 .
  • a narrow portion 35 is formed between the first side 41 and the second side 42 .
  • the width between the first side surface 41 and the second side surface 42 supporting the water level sensor 32 can be partially narrowed.
  • the hydraulic excavator 1 of this embodiment further includes a hat member 34 .
  • the hat member 34 forms a narrowed portion 35 .
  • the narrow portion 35 can be formed on the tank 31, and erroneous detection of the water level sensor 32 due to inclination can be suppressed.
  • the hat member 34 is arranged on the second side surface 42 facing the first side surface 41 and forms the narrow portion 35 .
  • the hat member 34 has a first portion 61 , a second portion 62 and a third portion 63 .
  • the first portion 61 protrudes from the second side surface 42 toward the first side surface 41 .
  • the second portion 62 is arranged below the first portion 61 and protrudes from the second side surface 42 toward the first side surface 41 .
  • the third portion 63 connects the end of the first portion 61 on the side of the first side surface 41 and the end of the second portion 62 on the side of the first side surface 41 and faces the detection portion 51 .
  • the narrow portion 35 can be formed in the tank 31, and erroneous detection by the water level sensor 32 can be suppressed.
  • the first portion 61 is inclined downward toward the first side surface 41 .
  • the tank 31 is an expansion tank, it is possible to prevent air bubbles from being mixed with the liquid and discharged, so that good gas-liquid separation can be obtained.
  • the second portion 62 is inclined upward toward the first side surface 41 .
  • the tank 31 is an expansion tank, it is possible to prevent air bubbles from being mixed with the liquid and discharged, so that good gas-liquid separation can be obtained.
  • the width of the narrow portion 35 of the tank 31 in the lateral direction of the vehicle body 2 is formed to be narrow.
  • the water level sensor 32 is arranged in the center of the first side surface 41 in the horizontal direction.
  • the detection portion 51 of the water level sensor 32 is located at the center in that direction. Because of this arrangement, the position of the liquid surface above the water level sensor 32 hardly changes. Therefore, even when the hydraulic excavator 1 is tilted, the lack of liquid can be appropriately detected.
  • the specified limit tilt angle in the longitudinal direction is set larger than the specified limit tilt angle in the lateral direction. Therefore, erroneous detection can be further suppressed by arranging the water level sensor 32 in the center in the front-rear direction where the inclination angle may be larger, and narrowing the width inside the tank 31 in the left-right direction.
  • the vehicle body 2 has a cab 14 , a monitor 71 and a controller 4 .
  • a monitor 71 is arranged in the cab 14 .
  • the control unit 4 Based on the detection value of the water level sensor 32, the control unit 4 notifies the monitor 71 when detecting that the water level sensor 32 is exposed from the liquid surface.
  • the hat member 34 is arranged on the second side surface 42 on the right Yr side of the tank 31, but it is not limited to this, and the hat member 34 is arranged on the first side surface 41. good too.
  • the hat member 34 is arranged on the second side surface 42 so as to partially narrow the width of the tank 31 in the left-right direction.
  • the hat member 34 may be arranged on the third side surface 43 or the fourth side surface 44 so as to narrow part of the width of the . In this case, it is preferable to dispose the water level sensor 32 at the center in the front-rear direction of the side surface on which the hat member 34 is not provided, of the third side surface 43 and the fourth side surface 44 .
  • the specification limit tilt angle in the front-rear direction is set larger than the specification limit tilt angle in the left-right direction.
  • the water level sensor 32 is placed in the center of the side surface in the direction with the large limit tilt angle, and an error due to the change in water level is detected. It is preferable to suppress the detection and to suppress the erroneous detection due to the change in the water level by arranging the hat member and narrowing the width with respect to the inclination in the small direction.
  • the hat member 34 should be arranged on the tank 31 based on the limit angles in the front-rear direction and the left-right direction determined by the vehicle type and vehicle class.
  • the water level sensor 32 is arranged in the center of the first side surface 41 in the front-rear direction to suppress erroneous detection due to the inclination of the vehicle body 2 in the front-rear direction.
  • the width of the tank 31 in the front-rear direction near the water level sensor 32 may be narrowed by further providing another hat material.
  • FIG. 9(a) is a cross-sectional plan view showing a state in which two first hat members 81 and a second hat member 82 are arranged in the tank 31.
  • FIG. 9(b) is arrow directional cross-sectional view between EE' of Fig.9 (a).
  • FIG.9(c) is arrow directional cross-sectional view between FF' of Fig.9 (a).
  • the first hat member 81 has a first portion 91, a second portion 92 and a third portion 93, as shown in FIG. 9(b).
  • the first portion 91 protrudes from the second side surface 42 toward the first side surface 41 .
  • the second portion 92 is arranged below the first portion 91 and protrudes from the second side surface 42 toward the first side surface 41 .
  • the third portion 93 connects the end of the first portion 91 on the side of the first side surface 41 and the end of the second portion 92 on the side of the first side surface 41 and faces the detection portion 51 .
  • the first portion 91 and the second portion 92 are arranged along the horizontal direction.
  • the third portion 93 is arranged along the vertical direction. As shown in FIG.
  • the end 81a of the first hat member 81 on the forward direction Xf side is joined to the third side surface 43, and the end 81b on the rearward direction Xb side of the first hat member 81 is It is joined to the fourth side surface 44 .
  • the second hat member 82 has a first portion 101, a second portion 102 and a third portion 103, as shown in FIG. 9(c).
  • the first portion 101 protrudes from the fourth side surface 44 toward the third side surface 43 .
  • the second portion 102 is arranged below the first portion 101 and protrudes from the fourth side surface 44 toward the third side surface 43 .
  • the third portion 103 connects the end of the first portion 101 on the side of the third side surface 43 and the end of the second portion 102 on the side of the third side surface 43 , and faces the detection portion 51 .
  • the first portion 101 and the second portion 102 are arranged along the horizontal direction.
  • the third portion 103 is arranged along the vertical direction. As shown in FIG.
  • an end 82a on the left direction Yl side of the second hat member 82 is joined to the first side surface 41, and an end 82b on the right direction Yr side of the second hat member 82 is It is joined to the third portion 93 of the first hat member 81 .
  • the width of the portion of the tank 31 where the detection portion 51 of the water level sensor 32 is arranged is narrowed in both the front-rear direction and the left-right direction, so that the vehicle body 2 can move in either the left-right direction or the front-rear direction. False detection can be suppressed even when tilted.
  • an expansion tank for storing water is used as an example of the tank, but the expansion tank is not limited to the expansion tank.
  • the hat member 34 described in the above embodiment may be applied to a fuel tank or hydraulic oil tank that stores liquid oil such as fuel or hydraulic oil.
  • the hat member 34 which is an example of the member forming the narrow portion 35, is formed of three flat plate-like portions, the first portion 61, the second portion 62, and the third portion 63.
  • the member is not particularly limited as long as it can form the narrow portion 35, and a curved member may be used.
  • a narrow portion may be formed in a part of the tank by integral molding.
  • the monitor 71 in order to notify the operator of water shortage, the monitor 71 is used to notify the operator of the water shortage.
  • the configuration of the present disclosure has the effect of suppressing erroneous detection of liquid shortage, and is useful for construction machinery such as hydraulic excavators.
  • hydraulic excavator 2 vehicle body 31: tank 32: water level sensor 35: narrow width portion 51: detection portion

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Component Parts Of Construction Machinery (AREA)
  • Measurement Of Levels Of Liquids Or Fluent Solid Materials (AREA)

Abstract

油圧ショベル(1)は、車両本体(2)と、タンク(31)と、水位センサ(32)と、を備える。タンク(31)は、車両本体(2)に配置され、液体を収容する。水位センサ(32)は、液体を検出する検出部分(51)を有し、タンク(31)に支持されている。タンク(31)は、幅狭部(35)を有する。幅狭部(35)は、高さ方向において検出部分(51)を含む所定範囲の幅が狭く形成されている。

Description

建設機械
 本発明は、建設機械に関する。
 建設機械には、水や作動油を貯める複数のタンクが設けられている。例えば、特許文献1に示す建設機械には、キャブに設けられた空調機の除湿機能によって回収された水分を貯留するドレン水タンクと、ドレン水タンクに配置された水位センサが備えられている。
 また、建設機械には、エンジンおよびラジエータの冷却水を貯めるエクスパンションタンクも設けられている。エクスパンションタンクは、所定の水量および空気量をタンク内に確保する必要があり、水位センサによってタンク内の所定量以上の水量が確保されている。
特開2020-7051号公報
 しかしながら、所定量以上の水量を確保するにはタンクの幅の広さも必要となるが、幅が広い場合、車体が傾斜した時の水位変化が大きくなる。そのため、所定量以上の水量があるにもかかわらず、車体が傾斜したときに水位センサが液面から露出し、液量が不足していると誤検出する場合があった。
 本開示は、液体不足の誤検知を抑制することが可能な建設機械を提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段)
 本開示の第1の態様にかかる建設機械は、車両本体と、タンクと、センサと、を備える。タンクは、車両本体に配置され、液体を収容する。センサは、液体を検出する検出部分を有し、タンクに支持されている。タンクは、幅狭部を有する。幅狭部は、検出部分を含む所定範囲の幅が狭く形成されている。
(発明の効果)
 本開示の態様によれば、液体不足の誤検知を抑制することが可能な建設機械を提供することができる。
本開示の実施の形態にかかる油圧ショベルを示す斜視図。 本開示の実施の形態にかかるエクスパンションタンクの外観図。 図2のAA´間の断面を示す斜視図。 図3を前方向から視た断面図。 (a)本開示の実施の形態のハット部材の側面図、(b)図5(a)の矢印Bに沿ってハット部材を視た平面図、(c)図5(a)の矢印Cに沿ってハット部材を視た平面図。 図4のDD´間の断面を示す正面図。 本開示の実施の形態にかかる油圧ショベルが傾斜した状態におけるタンクの状態示す断面図。 本開示の実施の形態の油圧ショベルの制御構成を示すブロック図。 (a)本開示の実施の形態の変形例のハット部材を説明するためのタンクの平断面図、(b)図9(a)のEE´間の断面図、(c)図9(a)のFF´間の断面図。
 本開示にかかる建設機械の一例としての油圧ショベルについて図面を参照しながら以下に説明する。
 <構成>
 (油圧ショベル1の概要)
 図1は、本実施の形態の油圧ショベル1の構成を示す模式図である。
 油圧ショベル1(建設機械の一例)は、車両本体2と、タンクユニット3と、制御部4(後述する図8参照)と、を備える。
 車両本体2は、図1に示すように、走行体11と、旋回体12と、作業機13と、を有している。走行体11は、一対の走行装置11a、11bを有する。各走行装置11a、11bは、履帯11c、11dを有している。エンジンからの駆動力によって走行モータが回転して履帯11c、11dが駆動されることによって油圧ショベル1が走行する。
 旋回体12は、走行体11上に載置されている。旋回体12は、図示しない旋回装置によって上下方向に沿った軸を中心として走行体11に対して旋回可能に構成されている。
 旋回体12の前部左側位置には、オペレータが運転時に着座する運転席としてのキャブ14が配置されている。キャブ14の内部には、運転席、作業機13を操作するためのレバー、モニタ71(図8参照)等が配置されている。
 旋回体12は、後部側に、タンクユニット3並びに図示しないエンジンおよび油圧ポンプなどを収容する。尚、本実施の形態において断りなき場合、前後左右はキャブ14内の運転席を基準として説明する。運転席が正面に正対する方向を前方向(矢印Xf参照)とし、前方向に対向する方向を後方向(矢印Xb参照)とする。運転席が正面に正対したときの側方方向の右側、左側をそれぞれ右方向(矢印Yr参照)、左方向(矢印Yl参照)とする。また、本明細書において「高さ方向」、「鉛直方向」および「水平方向」は、特段記載のない限り、車両本体2が傾斜せずに水平な状態での方向を示している。
 作業機13は、図1に示すように、ブーム21、アーム22、掘削バケット23を有し、旋回体12の前部中央位置に取り付けられている。作業機13は、キャブ14の右側に配置されている。ブーム21の基端部は、旋回体12に回動可能に連結されている。また、ブーム21の先端部はアーム22の基端部に回動可能に連結されている。アーム22の先端部は、掘削バケット23に回動可能に連結されている。掘削バケット23は、その開口が旋回体12の方向(後方)を向くことができるようにアーム22に取り付けられている。掘削バケット23が、このような向きに取り付けられた油圧ショベル1は、バックホウと呼ばれている。
 ブーム21、アーム22および掘削バケット23のそれぞれに対応するように油圧シリンダ24~26(ブームシリンダ24、アームシリンダ25およびバケットシリンダ26)が配置されている。これらの油圧シリンダ24~26が駆動されることによって作業機13が駆動される。これにより、掘削等の作業が行われる。
 (タンクユニット3)
 図2は、タンクユニット3の斜視図である。図3は、図2のAA´間の矢視断面図である。図4は、図3を前方向Xf側から視た断面図である。
 タンクユニット3は、エンジンおよびラジエータの冷却水を貯める。タンクユニット3は、タンク31と、水位センサ32(センサの一例)と、水位ゲージ33と、ハット部材34(部材の一例)と、を有する。
 (タンク31)
 タンク31は、エンジンおよびラジエータの冷却水を貯める機能、およびアキュムレータとしての機能を有する。そのため、タンク31には、所定量以上の空気が入っているとともに、所定量以上の冷却水が貯められる。タンク31は、金属材料で形成することができるが、限定されるものではなく、樹脂等で形成されてもよい。
 タンク31は、特に形状が限定されないが、本実施の形態では、略直方体形状である。タンク31は、図2~図4に示すように、第1側面41と、第2側面42と、第3側面43と、第4側面44と、底面45と、天井面46と、流入口47と、排出口48と、補給水口49と、を有する。
 第1側面41と第2側面42は、図3に示すように、左右方向(矢印Yr、Yl参照)に対向して所定間隔を空けて配置されている。第1側面41と第2側面42は、概ね同じ大きさと形状であり、長方形状に形成されている。第1側面41と第2側面42は、互いに平行に配置されている。第1側面41と第2側面42は、鉛直方向に沿って配置されている。第1側面41は、第2側面42の左方向Yl側に配置されている。
 第3側面43は、図2に示すように、第1側面41の前方向Xf側の端と、第2側面42の前方向Xf側の端を繋ぐ。第4側面44は、図3に示すように、第1側面41の後方向Xb側の端と、第2側面42の後方向Xb側の端を繋ぐ。第3側面43と第4側面44は、概ね同じ大きさと形状であり、長方形状に形成されている。第3側面43と第4側面44は、互いに平行に配置されている。第3側面43と第4側面44は、鉛直方向に沿って配置されている。第3側面43と第4側面44は、前後方向(矢印Xf,Xb参照)に対向して配置されている。
 第1側面41および第2側面42の前後方向に沿った幅は、第3側面43と第4側面44の左右方向に沿った幅よりも、大きく形成されている。
 底面45は、図3および図4に示すように、第1側面41の下端と、第2側面42の下端と、第3側面43の下端と、第4側面44の下端を繋ぐ。底面45は、長方形状である。底面45は、水平方向に沿って配置されている。
 天井面46は、図3に示すように、第1側面41の上端と、第2側面42の上端と、第3側面43の上端と、第4側面44の上端を繋ぐ。天井面46は、長方形状である。天井面46は、水平方向に沿って配置されている。
 流入口47は、ラジエータおよびエンジンの冷却水がタンク31に流入する。図2に示すように、流入口47は、第2側面42に配置されている。流入口47は、第2側面42に形成された開口から右方向Yrに向かって突出している。
 排出口48は、タンク31から冷却水がラジエータおよびエンジンに向かって排出される。排出口48は、底面45に形成されている。排出口48は、底面45に形成された開口から下方に向かって突出している。
 補給水口49から、タンク31内の水が不足した際に水が補給される。補給水口49は、天井面46に配置されている。補給水口49は、天井面46に形成された開口から上方に突出しており、突出した先端には、蓋が開閉自在に配置されている。
 (水位センサ32)
 水位センサ32は、タンク31内の液体の高さ位置を検出する。水位センサ32は、第1側面41に固定されている。水位センサ32は、大気中と水中の比誘電率の差を検知して、制御部4に信号を送信する。
 水位センサ32は、図3および図4に示すように、検出部分51と、支持部52と、を有している。検出部分51は、タンク31の内部に位置し、水位を検出する。検出部分51は、棒状である。支持部52は、検出部分51を支持する。支持部52は第1側面に配置されている。支持部52から第1側面41に対して垂直に第2側面42に向かって検出部分51が突出している。検出部分51は、水平方向に沿って配置されている。検出部分51は、必要な水位を検出できればよく、高さ方向における位置は特に限定されないが、本実施の形態では、タンク31の高さ方向における概ね中央に配置されている。支持部52は、検出部分51の検出結果を制御部4に送信する。検出部分51が水から露出すると比誘電率が変化して検出信号が制御部4に送信される。
 水位センサ32は、図2に示すように、前後方向(矢印Xf、Xb参照)において第1側面41の中央に配置されている。
 本実施の形態の油圧ショベル1では、前後方向に車両本体2が傾斜した場合であっても、水位センサ32が前後方向においてタンク31の中央に配置されているため、水位センサ32の上方における水位がほとんど変わらず、残量不足の誤検出を抑制することができる。
 なお、本実施の形態の油圧ショベル1では、前後方向における仕様上の限界傾斜角度は30度に設定されている。
 (水位ゲージ33)
 水位ゲージ33は、タンク31の外部からタンク31内の水位を確認することができる。水位ゲージ33の種類は特に限定されないが、例えば、鉛直方向に沿って配置されており、
中空であり、内部にタンク31から水が流れ込むような構成の水位ゲージを用いてもよい。車両本体2が水平な状態において水位ゲージ33の水面の高さは、タンク31の水面の高さと同じである。これにより、作業者は、水位ゲージ33の水面の高さを確認することによって、タンク31内の水の高さを知ることができる。
 水位ゲージ33は、本実施の形態では、第1側面41の外側に配置されているが、いずれの側面に配置されていてもよい。
 (ハット部材34)
 図5(a)はハット部材34の側面図である。図5(b)は、図5(a)に示す矢印Bに沿ってハット部材34を視た平面図である。図5(c)は、図5(a)に示す矢印Cに沿ってハット部材34を視た平面図である。なお、矢印Bは、後述する第1部分61に対して垂直な方向であり、矢印Cは、後述する第3部分63に対して垂直な方向である。図6は、図4のDD´間の模式的な断面図である。図6では、流入口47、排出口48および補給水口49は省略されている。
 ハット部材34は、タンク31の所定部分の幅を狭めるための部材である。ハット部材34は、図4に示すように、タンク31の幅を狭めた幅狭部35を形成する。幅狭部35は、タンク31の左右方向(矢印Yr、Yl参照)における幅が狭くなっている。幅狭部35に上述した検出部分51が配置されている。幅狭部35では、高さ方向において検出部分51を含む所定範囲(後述する上端L1から下端L2の間)の幅が狭くなっている。
 ハット部材34は、金属材料で形成することができるが、金属材料に限定されなくてもよく、樹脂等で形成されてもよい。なお、タンク31に取り付けることを考慮すると、ハット部材34の材料はタンク31と同じ材料が好ましい。例えば、タンク31およびハット部材34の双方が金属材料で形成されている場合は、溶接等によってハット部材34をタンク31に接合することができる。
 ハット部材34は、図4に示すように、第2側面42に接合されて取り付けられている。ハット部材34は、図6に示すように、前後方向(矢印Xf、Xb参照)の前方向Xf側の端34aが第3側面43に接合され、後方向Xb側の端34bが第4側面44に接合されている。ハット部材34は、前後方向(Yr、Yl)において、第2側面42の端から端まで形成されている。
 図4および図5(a)~(c)に示すように、ハット部材34は、第1部分61と、第2部分62と、第3部分63と、を有する。第1部分61、第2部分62、および第3部分63は、平面状に形成されている。ハット部材34は、一枚の長方形状の板を折り曲げて形成されているが、第1部分61と第3部分63と第2部分62の間を溶接等によって接続してもよい。
 図4に示すように、第1部分61は、第2側面42から第1側面41に向かって突出するように配置されている。第1部分61は、第2側面42から第1側面41に向かうに従って、下方に向かうように傾斜している。第1部分61の右方向Yr側の端は、第2側面42に接合されている。図6に示すように、第1部分61の前方向Yf側の端は、第3側面43に接合されており、第1部分61の後方向Yb側の端は、第4側面44に接合されている。
 図4に示すように、第2部分62は、第1部分61の下方に配置されている。第2部分62は、第2側面42から第1側面41に向かって突出するように配置されている。第2部分62は、第2側面42から第1側面41に向かうに従って、上方に向かうように傾斜している。第2部分62の右方向Yr側の端は、第2側面42に接合されている。図6に示すように、第2部分62の前方向Yf側の端は、第3側面43に接合されており、第2部分62の後方向Yb側の端は、第4側面44に接合されている。
 第3部分63は、図4および図5(a)~(c)に示すように、第1部分61の第1側面41側の端と、第2部分62の第1側面41側の端を接続する。第3部分63は、鉛直方向に沿って配置されている。図6に示すように、第3部分63の前方向Yf側の端は、第3側面43に接合されており、第3部分63の後方向Yb側の端は、第4側面44に接合されている。
 第3部分63は、図4に示すように、水位センサ32に対向して配置されている。第3部分63と、第3部分63と対向する第1側面41の部分41aとの間に検出部分51が配置されている。第3部分63と、第3部分63と対向する第1側面41の部分41aとの間によって、幅狭部35が形成されている。幅狭部35の範囲は、図4において、上端が点線L1で示され、下端がL2で示されている。
 上述した第1部分61および第2部分62の傾斜により、空気だまりを抑制できる効果を発揮できる。
 次に、油圧ショベル1が傾いた場合について説明する。
 図4では、水位がLOWレベルのときの水面WSが示されている。水面WSは、第2部分62の下端近傍に位置している。LOWレベルとは、水の補給を行う必要がない水量の下限値である。LOWレベルよりも水位が下がったときには、水が不足していると検出されても誤検知とは判断されない。
 図4の状態から、左側から右側に向かって下がるように油圧ショベル1が仕様上の限界傾斜角度まで傾斜した状態を図7に示す。図7に示す傾斜状態のタンク31内の水量は、図4に示す水平状態のタンク31内の水量と同じである。
 図7に示すように、油圧ショベル1が仕様上の限界角度まで傾斜した状態でも、検出部分51が配置されているタンク31の部分の幅が狭いため、検出部分51がLOWレベルの水面WSよりも下方に位置している。このため、タンク31が傾いた場合でも、検出部分51が水から露出し難く、誤検出を抑制することができる。検出部分51は、水量がLOWレベルの状態において、油圧ショベル1が限界傾斜角度まで傾斜したときでも、水面WSから露出しないように配置されている。
 なお、本実施の形態の油圧ショベル1では、左右方向における仕様上の限界角度が20度に設定されているため、タンク31の幅を狭くするためには、第1部分61の傾斜角度αは、20度より大きく設定する方が好ましい。
 (制御部4)
 図8は、本実施の形態の油圧ショベル1の制御構成を示す図である。制御部4は、プロセッサおよび記憶装置を含む。プロセッサは、例えばCPU(Central Processing Unit)である。或いは、プロセッサは、CPUと異なるプロセッサであってもよい。プロセッサは、水位センサ32の検出値の入力を受けて、プログラムに従ってモニタ71の制御のための処理を実行する。記憶装置は、ROM(Read Only Memory)のような不揮発性メモリおよび/またはRAM(Random Access Memory)のような揮発性メモリを含む。記憶装置は、ハードディスク、あるいはSSD(Solid State Drive)などの補助記憶装置を含んでいてもよい。記憶装置は、非一時的な(non-transitory)コンピュータで読み取り可能な記録媒体の一例である。記憶装置は、モニタ71を制御するプログラムおよびデータを記憶している。
 制御部4は、水面WSから露出したことを検出した水位センサ32による検出信号を受けて、作業者に水量が不足していることを知らせるようにモニタ71によって報知する。
 作業者は、モニタ71からの報知を受けて、補給水口49から、タンク31内に水を補給する。
 (特徴)
 (1)
 本実施の形態の油圧ショベル1は、車両本体2と、タンク31と、水位センサ32と、を備える。タンク31は、車両本体2に配置され、水を収容する。水位センサ32は、液体を検出する検出部分51を有し、タンク31に支持されている。タンク31は、幅狭部35を有する。幅狭部35は、検出部分51を含む所定範囲(図4に示す上端L1から下端L2の範囲)の幅が狭く形成されている。
 このように、水位センサ32の液体を検出する検出部分51を設置している部分のタンク31の幅を狭くすることによって、車両本体2が傾斜した時の液面の位置変化を小さくすることができる。このため、車両本体2が傾斜したときに水位センサ32が液面から露出し難くでき、誤検出を抑制することができる。
 (2)
 本実施の形態の油圧ショベル1では、水位センサ32は、タンク31の第1側面41に支持されている。検出部分51は、第1側面41から、第1側面41に対向する第2側面42に向かって突出している。幅狭部は35、第1側面41と第2側面42の間に形成されている。
 これにより、水位センサ32を支持している第1側面41と第2側面42の間の幅を部分的に狭くすることができる。
 (3)
 本実施の形態の油圧ショベル1は、ハット部材34を更に備える。ハット部材34は、幅狭部35を形成する。
 これにより、タンク31にハット部材34を配置することによって、タンク31に幅狭部35を形成でき、傾斜による水位センサ32の誤検知を抑制することができる。
 (4)
 本実施の形態の油圧ショベル1では、ハット部材34は、第1側面41に対向する第2側面42に配置され、幅狭部35を形成する。ハット部材34は、第1部分61と、第2部分62と、第3部分63と、を有する。第1部分61は、第2側面42から第1側面41に向かって突出する。第2部分62は、第1部分61の下方に配置され、第2側面42から第1側面41に向かって突出する。第3部分63は、第1部分61の第1側面41側の端と第2部分62の第1側面41側の端を繋ぎ、検出部分51に対向する。
 これにより、第3部分63と第1側面41の間隔が狭くなるため、タンク31に幅狭部35を形成でき、水位センサ32の誤検知を抑制することができる。
 (5)
 本実施の形態の油圧ショベル1では、第1部分61は、第1側面41に向かうに従って下方に向かうように傾斜している。
 これにより、第1部分61の上面に気泡が溜まることを抑制することができる。特にタンク31がエクスパンションタンクである場合、気泡が液体に混ざって排出することを抑制できるため、良好な気液分離性を得ることができる。
 (6)
 本実施の形態の油圧ショベル1では、第2部分62は、第1側面41に向かうに従って上方に向かうように傾斜している。
 これにより、第2部分62の下面に気泡が溜まることを抑制することができる。特にタンク31がエクスパンションタンクである場合、気泡が液体に混ざって排出することを抑制できるため、良好な気液分離性を得ることができる。
 (7)
 本実施の形態の油圧ショベル1では、幅狭部35は、タンク31の車両本体2の左右方向における幅が狭く形成されている。
 これによって、車両本体2の左右方向への傾斜による液面の変化を抑制することができる。
 (8)
 本実施の形態の油圧ショベル1では、水位センサ32は、水平方向において第1側面41の中央に配置されている。
 これによって、第1側面41と第2側面42が対向する方向に対して垂直な前後方向に、車両本体2が傾斜した場合であっても、その方向における中央に水位センサ32の検出部分51が配置されているため、水位センサ32の上方における液面の位置がほとんど変化しない。そのため、油圧ショベル1が傾斜している場合であっても、適切に液体不足の検出を行うことができる。
 また、建設機械が油圧ショベル1の場合には、前後方向における仕様上の限界傾斜角度が、左右方向における仕様上の限界傾斜角度よりも大きく設定されている。このため、より傾斜角度が大きくなる可能性がある前後方向では中央に水位センサ32を配置し、左右方向におけるタンク31の内部の幅を狭くすることによって、誤検出をより抑制することができる。
 (9)
 本実施の形態の油圧ショベル1では、車両本体2は、キャブ14と、モニタ71と、制御部4と、を有する。モニタ71は、キャブ14に配置されている。制御部4は、水位センサ32の検出値に基づいて、水位センサ32が液面から露出したことを検出した場合、モニタ71に発報する。
 これにより、タンク31内の液体の不足をオペレータに報知することができる。
 (他の実施形態)
 以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。
 (A)
 上記実施の形態では、タンク31の右方向Yr側の第2側面42にハット部材34が配置されているが、これに限らなくてもよく、ハット部材34は第1側面41に配置されていてもよい。
 (B)
 上記実施の形態では、タンク31の左右方向における幅の一部を狭くするように、ハット部材34を第2側面42に配置しているが、これに限らなくてもよく、タンク31の前後方向における幅の一部を狭くするようにハット部材34を第3側面43または第4側面44に配置してもよい。この場合、水位センサ32は、第3側面43および第4側面44うちハット部材34が設けられていない側面の前後方向における中央に配置する方が好ましい。
 なお、上記実施の形態では、前後方向における仕様上の限界傾斜角度が、左右方向における仕様上の限界傾斜角度よりも大きく形成されているが、車種や車格によっては、反対の場合も考えられる。
 すなわち、前後方向と左右方向において仕様上の限界傾斜角度が異なる場合、限界傾斜角度が大きい方向の傾斜に対しては、その方向における側面の中央に水位センサ32を配置して水位の変化による誤検知を抑制し、小さい方向の傾斜に対しては、ハット部材を配置して幅を狭くして水位の変化による誤検知を抑制する方が好ましい。
 ようするに、車種や車格によって定められる前後方向および左右方向の限界角度に基づいて、ハット部材34がタンク31に配置されればよい。
 (C)
 上記実施の形態では、水位センサ32を前後方向における第1側面41の中央に配置することによって、前後方向における車両本体2の傾斜による誤検知を抑制しているが、これに限らなくてもよい。例えば、別のハット材を更に設けることによってタンク31の水位センサ32が配置されている近傍の前後方向の幅を狭くしてもよい。
 図9(a)は、タンク31に2つの第1ハット部材81および第2ハット部材82が配置された状態を示す平断面図である。図9(b)は、図9(a)のEE´間の矢視断面図である。図9(c)は、図9(a)のFF´間の矢視断面図である。
 第1ハット部材81は、図9(b)に示すように、第1部分91と、第2部分92と、第3部分93と、を有する。第1部分91は、第2側面42から第1側面41に向かって突出する。第2部分92は、第1部分91の下方に配置され、第2側面42から第1側面41に向かって突出する。第3部分93は、第1部分91の第1側面41側の端と第2部分92の第1側面41側の端を繋ぎ、検出部分51に対向する。第1部分91および第2部分92は、水平方向に沿って配置されている。第3部分93は、鉛直方向に沿って配置されている。図9(a)に示すように、第1ハット部材81の前方向Xf側の端81aは、第3側面43に接合されており、第1ハット部材81の後方向Xb側の端81bは、第4側面44に接合されている。
 第2ハット部材82は、図9(c)に示すように、第1部分101と、第2部分102と、第3部分103と、を有する。第1部分101は、第4側面44から第3側面43に向かって突出する。第2部分102は、第1部分101の下方に配置され、第4側面44から第3側面43に向かって突出する。第3部分103は、第1部分101の第3側面43側の端と第2部分102の第3側面43側の端を繋ぎ、検出部分51に対向する。第1部分101および第2部分102は、水平方向に沿って配置されている。第3部分103は、鉛直方向に沿って配置されている。図9(b)に示すように、第2ハット部材82の左方向Yl側の端82aは、第1側面41に接合されており、第2ハット部材82の右方向Yr側の端82bは、第1ハット部材81の第3部分93に接合されている。
 これにより、水位センサ32の検出部分51が配置されているタンク31の部分の前後方向および左右方向の双方の幅が狭くなっているため、車両本体2が左右方向または前後方向のいずれの方向に傾斜した場合でも、誤検知を抑制することができる。
 (D)
 上記実施の形態では、タンクの一例として水を貯めるエクスパンションタンクを用い、説明を行ったが、エクスパンションタンクに限らなくてもよい。例えば、燃料や作動油といった液体油を貯める燃料タンクや作動油タンクに上記実施の形態で説明したハット部材34を適用してもよい。
 (E)
 上記実施の形態では、幅狭部35を形成する部材の一例であるハット部材34は、第1部分61、第2部分62、および第3部分63の3つの平らな板状の部分によって形成されているが、これにかぎらなくてもよい。要するに、幅狭部35を形成できる部材であれば特に限定されるものではなく、湾曲した部材であってもよい。また、一体成形により、タンクの一部に幅狭部を形成してもよい。
 (F)
 上記実施の形態では、建設機械の一例として油圧ショベルを用いて説明したが、これに限らなくてもよく、ブルドーザ、およびホイールローダ等であってもよい。
 (G)
 上記実施の形態では、作業者に水不足を知らせるために、モニタ71に表示させることによって報知しているが、モニタ71に限らなくてもよく、ランプや音等で報知してもよい。
 本開示の構成は、液体不足の誤検知を抑制することが可能な効果を有し、油圧ショベル等の建設機械に有用である。
1   :油圧ショベル
2   :車両本体
31  :タンク
32  :水位センサ
35  :幅狭部
51  :検出部分
 
 

Claims (9)

  1.  車両本体と、
     前記車両本体に配置され、液体を収容するタンクと、
     前記液体を検出する検出部分を有し、前記タンクに支持されたセンサと、を備え、
     前記タンクは、前記検出部分を含む所定範囲の幅が狭く形成された幅狭部を有する、
    建設機械。
  2.  前記センサは、前記タンクの第1側面に支持されており、
     前記検出部分は、前記第1側面から、前記第1側面に対向する第2側面に向かって突出し、
     前記幅狭部は、前記第1側面と前記第2側面の間に形成されている、
    請求項1に記載の建設機械。
  3.  前記第2側面に配置され、前記幅狭部を形成する部材を更に備えた、
    請求項2に記載の建設機械。
  4.  前記部材は、
     前記第2側面から前記第1側面に向かって突出する第1部分と、
     前記第1部分の下方に配置され、前記第2側面から前記第1側面に向かって突出する第2部分と、
     前記第1部分の前記第1側面側の端と前記第2部分の前記第1側面側の端を繋ぎ、前記検出部分に対向する第3部分と、を有する、
    請求項3に記載の建設機械。
  5.  前記第1部分は、前記第1側面に向かうに従って下方に向かうように傾斜している、
    請求項4に記載の建設機械。
  6.  前記第2部分は、前記第1側面に向かうに従って上方に向かうように傾斜している、
    請求項4または5に記載の建設機械。
  7.  前記幅狭部は、前記タンクの前記車両本体の左右方向における幅が狭くなるように形成されている、
    請求項1~6のいずれか1項に記載の建設機械。
  8.  前記センサは、水平方向において前記第1側面の中央に配置されている、
    請求項2に記載の建設機械。
  9.  前記車両本体は、
     キャブと、
     前記キャブに配置されたモニタと、
     前記センサの検出値に基づいて、前記センサが液面から露出したことを検出した場合、前記モニタに発報する制御部と、を有する、
    請求項1~8のいずれか1項に記載の建設機械。
     
PCT/JP2022/025374 2021-08-20 2022-06-24 建設機械 WO2023021845A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020237043283A KR20240007683A (ko) 2021-08-20 2022-06-24 건설 기계
DE112022002857.2T DE112022002857T5 (de) 2021-08-20 2022-06-24 Baumaschine
CN202280042481.5A CN117500983A (zh) 2021-08-20 2022-06-24 建筑机械

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021134840A JP7482089B2 (ja) 2021-08-20 2021-08-20 建設機械
JP2021-134840 2021-08-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023021845A1 true WO2023021845A1 (ja) 2023-02-23

Family

ID=85240441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/025374 WO2023021845A1 (ja) 2021-08-20 2022-06-24 建設機械

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP7482089B2 (ja)
KR (1) KR20240007683A (ja)
CN (1) CN117500983A (ja)
DE (1) DE112022002857T5 (ja)
WO (1) WO2023021845A1 (ja)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56151922U (ja) * 1980-04-14 1981-11-13
JPS5833126A (ja) * 1981-08-24 1983-02-26 Toshiba Corp 液面検出器
JPH0242171A (ja) * 1988-08-01 1990-02-13 Honda Motor Co Ltd エンジンの燃料供給制御装置
JP2002013962A (ja) * 2000-05-12 2002-01-18 Eaton Corp 液量監視装置及びそのための監視方法
JP2003341799A (ja) * 2002-05-22 2003-12-03 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd タンクの液面計
JP2008221913A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Honda Motor Co Ltd 車両用燃料タンク
JP2008268104A (ja) * 2007-04-24 2008-11-06 Alps Electric Co Ltd 液面レベルセンサ
JP2015182558A (ja) * 2014-03-24 2015-10-22 本田技研工業株式会社 車両用燃料タンクの残燃料量検出装置
JP2017090127A (ja) * 2015-11-05 2017-05-25 株式会社デンソー 液面検出装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5338061B2 (ja) 2007-10-26 2013-11-13 日産自動車株式会社 貯水タンク及び燃料電池システム
JP5583044B2 (ja) 2011-02-09 2014-09-03 三菱電機株式会社 燃料検出装置
JP2020007051A (ja) 2018-07-02 2020-01-16 コベルコ建機株式会社 建設機械

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56151922U (ja) * 1980-04-14 1981-11-13
JPS5833126A (ja) * 1981-08-24 1983-02-26 Toshiba Corp 液面検出器
JPH0242171A (ja) * 1988-08-01 1990-02-13 Honda Motor Co Ltd エンジンの燃料供給制御装置
JP2002013962A (ja) * 2000-05-12 2002-01-18 Eaton Corp 液量監視装置及びそのための監視方法
JP2003341799A (ja) * 2002-05-22 2003-12-03 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd タンクの液面計
JP2008221913A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Honda Motor Co Ltd 車両用燃料タンク
JP2008268104A (ja) * 2007-04-24 2008-11-06 Alps Electric Co Ltd 液面レベルセンサ
JP2015182558A (ja) * 2014-03-24 2015-10-22 本田技研工業株式会社 車両用燃料タンクの残燃料量検出装置
JP2017090127A (ja) * 2015-11-05 2017-05-25 株式会社デンソー 液面検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2023028879A (ja) 2023-03-03
KR20240007683A (ko) 2024-01-16
CN117500983A (zh) 2024-02-02
DE112022002857T5 (de) 2024-04-11
JP7482089B2 (ja) 2024-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6951069B2 (ja) 作業機制御装置および作業機械
KR20180014767A (ko) 작업 기계의 작업 지원 시스템
KR20180103967A (ko) 작업 기계
KR102166900B1 (ko) 작업기 제어 장치 및 작업 기계
JP5248361B2 (ja) 杭打機の安定度測定装置及び方法
WO2020059334A1 (ja) 作業車両
WO2023021845A1 (ja) 建設機械
JPWO2017158778A1 (ja) ダンプトラック用ダンプボディおよびダンプトラック
CN110799711A (zh) 用于建筑机械的防翻覆系统和方法
JP2020133143A (ja) 監視装置及び建設機械
KR102581329B1 (ko) 작업 기계, 시스템 및 작업 기계의 제어 방법
JP7319160B2 (ja) 作業機械
CN109969152B (zh) 储液箱以及车辆用制动装置
JP2010127011A (ja) ショベル系建設機械
KR102590162B1 (ko) 작업 기계
JP2020165834A (ja) 作業車両
JP7152347B2 (ja) ホイールローダ
JP2015183378A (ja) 上部旋回体
JPH094602A (ja) 建設機械のポンプエア吸い込み防止装置
JP3174279B2 (ja) バケット付き建設機械
JP6451552B2 (ja) 車両用燃料供給装置
JP2019112783A (ja) ショベル
JP3236781B2 (ja) 建設機械の旋回フレーム
JP2006057291A (ja) 作業機械のカウンタウエイト
US20240110358A1 (en) Working machine

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22858169

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20237043283

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202280042481.5

Country of ref document: CN

Ref document number: 1020237043283

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 112022002857

Country of ref document: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 18681138

Country of ref document: US