WO2023013680A1 - レーザ加工機及び遮光用台車 - Google Patents

レーザ加工機及び遮光用台車 Download PDF

Info

Publication number
WO2023013680A1
WO2023013680A1 PCT/JP2022/029812 JP2022029812W WO2023013680A1 WO 2023013680 A1 WO2023013680 A1 WO 2023013680A1 JP 2022029812 W JP2022029812 W JP 2022029812W WO 2023013680 A1 WO2023013680 A1 WO 2023013680A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
main body
pallet
cover
carriage
laser processing
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/029812
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
宏則 冨永
Original Assignee
株式会社アマダ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社アマダ filed Critical 株式会社アマダ
Publication of WO2023013680A1 publication Critical patent/WO2023013680A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/70Auxiliary operations or equipment

Definitions

  • This disclosure relates to a laser processing machine and a shading cart.
  • Patent Document 1 describes a laser processing machine having a light shielding cover that covers the upper surface of the processing table.
  • the light shielding cover described in Patent Document 1 is of a telescopic type, and the area covering the upper surface of the processing table can be freely adjusted.
  • a laser processing machine is generally equipped with a pallet on which, for example, a so-called 4 ⁇ 8 (1219 mm ⁇ 2438 mm) standard-sized sheet metal can be placed, and a laser processing head is used to scan the entire area of the 4 ⁇ 8 standard-sized sheet metal placed on the pallet. can be processed two-dimensionally. Therefore, the laser processing machine is provided with a light-shielding cover that can cover the entire pallet on which 4 ⁇ 8 sheet metal can be placed, and that blocks light from the processed portion from leaking to the outside.
  • one aspect of the present embodiment is, for example, a laser processing machine capable of processing a 4 ⁇ 8 standard-length sheet metal with a processing machine having a processing area of 4 ⁇ 4 size, and a light-shielding carriage provided in the laser processing machine. .
  • one aspect of the present embodiment is a laser processing machine capable of processing a 4 ⁇ 8 standard-length sheet metal while saving space, and a light-shielding carriage provided in the laser processing machine.
  • One aspect of this embodiment has the following configuration. Equipped with a pallet for supporting a sheet metal work piece, a laser processing head for emitting a laser beam toward the work piece supported by the pallet, and a base for supporting the pallet movably between a reference position and an overhang position. a processing main body, a main body cover that covers the entire processing main body, and a light-shielding carriage that can be connected to the main body cover so as to cover an overhanging portion where the pallet protrudes from the main body cover. , is a laser processing machine.
  • the work piece is, for example, a 4 ⁇ 8 standard-sized sheet metal
  • processing of a 4 ⁇ 4 standard-sized sheet metal can be performed in a small space.
  • a laser processing machine having a main body cover that covers the entire processing main body can be connected to and separated from the main body cover, can be moved independently, and can be moved independently of the main body when connected to the main body cover. It is a light-shielding carriage that covers the work piece part that protrudes outside from the part cover.
  • the pallet that is connected to the main body cover and overhangs and the opening can be covered and the reflected beam that leaks out can be blocked.
  • processing of a 4 ⁇ 4 standard-sized sheet metal can be performed in a small space.
  • FIG. 1 is a perspective view showing a laser processing machine 91, which is an example of the laser processing machine according to this embodiment.
  • FIG. 2 is a perspective view showing an outline of a first aspect of the processing body portion 92 in the laser processing machine 91.
  • FIG. 3 is a perspective view showing the outline of the second aspect of the processing body portion 92.
  • FIG. 4A is a schematic diagram for explaining the position of the pallet 81 of the processing main body 92 and the workable area AR1, and shows a state where the pallet 81 is at the reference position.
  • FIG. 4B is a schematic diagram for explaining the position of the pallet 81 of the processing main body 92 and the workable area AR1, and shows a state where the pallet 81 is in the extended position.
  • FIG. 5 is a perspective view showing the laser processing machine 91 when the processing body portion 92 is in the second mode.
  • FIG. 6 is a partially cross-sectional front view showing a standby state of a carriage 94 provided in the laser processing machine 91.
  • FIG. 7 is a partial cross-sectional front view showing the state of use of the truck 94.
  • FIG. 8 is a perspective view showing how the cart 94 is used.
  • FIG. 9 is a perspective view of the handle unit 5 provided on the truck 94.
  • FIG. 10A is a diagram showing the state of the handle unit 5, and shows the unlocked state of the handle unit 5.
  • FIG. FIG. 10B is a diagram showing the state of the handle unit 5, showing the locked state of the handle unit 5.
  • FIG. 10A is a diagram showing the state of the handle unit 5, and shows the unlocked state of the handle unit 5.
  • FIG. 10B is a diagram showing the state of the handle unit 5, showing the locked state of the handle unit 5.
  • FIG. 10A is a
  • FIG. 11A is a diagram showing the appearing and retracting operation of the actuator 71 of the carriage 94, and shows the OFF state of the actuator 71.
  • FIG. FIG. 11B is a diagram showing the appearing and retracting operation of the actuator 71 of the carriage 94, and shows the ON state of the actuator 71.
  • FIG. 12A and 12B are first diagrams showing a link operation for retracting the actuators 71 and 72.
  • FIG. 13A and 13B are second diagrams showing the link operation for retracting the actuators 71 and 72.
  • FIG. FIG. 14 is a perspective view showing the state of use of the carriage with the carriage 94 attached to the main body cover 95.
  • FIG. 15 is a cross-sectional view taken along line S15-S15 in FIG. 14.
  • FIG. 1 is a perspective view showing a laser processing machine 91, which is an example of the laser processing machine according to this embodiment.
  • the directions of up, down, left, right, front and back are defined by the directions of the arrows shown in the drawings.
  • the laser processing machine 91 moves a pallet 81 that supports a sheet metal work piece, a laser processing head 924a that emits a laser beam toward the work piece supported by the pallet 81, and the pallet 81 between a reference position and an extended position.
  • a processing body portion 92 having a mount 921 for supporting it, a body portion cover 95 covering the entire processing body portion 92, and a body portion cover 95 covering an overhanging portion where the pallet 81 protrudes from the body portion cover 95 to the outside. and a carriage 94 having a light shielding property that can be connected to.
  • the laser processing machine 91 also has an operating device 93 .
  • the operating device 93 is a device for inputting and displaying various parameters, control programs, etc. necessary for controlling the operation of the laser processing machine 91 to the control device 928 .
  • the main body cover 95 has a sliding first door 953 and a sliding second door 954 on the front surface as sliding doors that move rightward to open.
  • the main body cover 95 has a right side door 951 and a left side door 952 as sliding doors that move rearward to open in approximately the upper half of the left side.
  • a side panel 955 is fixedly installed on the left side of the side left door 952 .
  • Side right door 951 and side left door 952 can be moved leftward through the inside of the side panel to open the closed portion shown in FIG. 1, as indicated by the dashed lines.
  • the main body cover 95 has a vertical slide door 956 below the right side door 951 and the left side door 952 that slides downward to open.
  • the main body cover 95 is interlocked with a door opening/closing safety device (not shown) and a control device 928 (see FIG. 3) so that laser processing is stopped when the main body cover 95 is opened while laser processing is being performed. It has become. More specifically, the first sliding door 953, the second sliding door 954, the right side door 951, and the left side door 952 of the main body cover 95 are interlocked with the door opening/closing safety device and control device 928, and laser processing is performed. If it is opened while it is open, the machining will stop. Thereby, the operator can safely approach the processing body portion 92 housed inside the body portion cover 95 .
  • the vertical slide door 956 allows the pallet 81 (see FIGS. 2 and 3) of the processing main body 92 to enter and exit in an open state.
  • FIG. 2 is a perspective view showing the outline of the first mode of the processing body portion 92 in the laser processing machine 91 (see FIG. 1).
  • FIG. 3 is a perspective view showing the outline of the second aspect of the processing body portion 92.
  • the processing main body 92 has a mount 921, a pallet 81, a front guide 925, a rear guide 926, a clamp 927, a carriage 923, a head carrier 924, a laser oscillator 922, and a control device 928 (see FIG. 3).
  • the pallet 81 is moved to the left as compared to the first mode.
  • a control device 928 controls the operation of the laser processing machine 91 .
  • the frame 921 is generally rectangular parallelepiped with the left-right direction as the longitudinal direction.
  • a pallet 81 is installed on the upper surface of the mount 921 .
  • the pallet 81 is a support member that supports a sheet metal work piece.
  • the pallet 81 has a size on which a 4 ⁇ 8 sheet metal can be placed, and is arranged on a frame 921 with its longitudinal direction extending in the left-right direction.
  • the pallet 81 is positioned between a reference position where the pallet 81 does not protrude from the pedestal 921 as shown in FIG. 2 and an extended position where it moves leftward and partially protrudes leftward from the pedestal 921 as shown in FIG. , so that it can move left and right on the mount 921 .
  • the pallet 81 has a plurality of plate-like Workpiece Supports 82 (also referred to as skids) extending in the front-rear direction and having saw-toothed support portions on the top.
  • a plurality of workpiece supports 82 are arranged side by side in parallel in the left-right direction to form a workpiece support group 82G.
  • a front guide 925 and a rear guide 926 are installed at the front and rear ends of the upper part of the mount 921, respectively.
  • the carriage 923 has a U-shape extending over the front guide 925 and the rear guide 926 .
  • the carriage 923 is supported by a front guide 925 and a rear guide 926 so as to be movable within a predetermined range in the left-right direction.
  • a plurality of clamps 927 are fixed to the pallet 81 .
  • a plurality of clamps 927 grip sheet metal placed on workpiece support group 82G.
  • the laser oscillator 922 is arranged on the upper part of the right end side of the pedestal 921 .
  • a controller 928 (see FIG. 3) is arranged below the laser oscillator 922 with a gap therebetween. When the pallet 81 is at the reference position, the right portion of the pallet 81 enters the gap between the controller 928 and the laser oscillator 922 .
  • the head carrier 924 is supported by a carriage 923 so as to be movable in the front-rear direction.
  • the head carrier 924 has a laser processing head 924a below which emits a laser beam Ls (see FIG. 15) downward.
  • the pallet 81 can be manually or automatically moved in the horizontal direction between the reference position and the extended position as indicated by arrow DR1. That is, the pallet 81 is moved manually by the operator, or is moved together with the movement of the carriage 923 by mechanically connecting the pallet 81 and the carriage 923 .
  • the laser processing machine 91 (see FIG. 1) performs laser processing using a laser beam Ls (see FIG. 15) emitted from a laser processing head 924a by moving a carriage 923 in the left-right direction and moving a head carrier 924 in the front-rear direction. can be done for a rectangular range of
  • FIG. 4A is a schematic diagram for explaining the position of the pallet 81 of the processing main body 92 (see FIGS. 2 and 3) and the workable area AR1, showing the state where the pallet 81 is at the reference position.
  • FIG. 4B is a schematic diagram for explaining the position of the pallet 81 of the processing main body 92 and the workable area AR1, and shows a state where the pallet 81 is in the extended position.
  • FIGS. 4A and 4B show an irradiation position PL as an example of the irradiation position of the laser beam.
  • FIG. 5 is a perspective view showing the laser processing machine 91 when the processing body 92 is in the second mode.
  • a workpiece W which is a 4 ⁇ 8 standard-sized sheet metal, is positioned and placed on a pallet 81 .
  • the processing body 92 (see FIGS. 2 and 3) is such that when the pallet 81 is at the reference position, the right part of the pallet 81 enters between the laser oscillator 922 and the controller 928 (see FIG. 3) below it. are doing.
  • the carriage 923 moves in the left-right direction within a range of a distance Lx1 as indicated by an arrow DR2, and a head carrier 924 (see FIGS. 2 and 3) integrally mounted thereon with a laser processing head 924a (see FIGS. 2 and 3). 2 and 3) moves in the front-rear direction within a range of distance Ly1 (see arrow DR2y).
  • the machining main body 92 (see FIGS. 2 and 3) has a machining area AR1 of distance Lx1 ⁇ distance Ly1 indicated by hatching upward to the right.
  • the processing main body 92 can move the pallet 81 leftward from the reference position by a maximum distance L81.
  • Distance L81 is shorter than distance Lx1 by distance La.
  • the workable area AR1 when the pallet 81 is at the reference position becomes the area ARW1 at the overhang position, and overlaps the workable area AR1 at the overhang position by the width of the distance La in the horizontal direction. That is, even if the machined main body 92 is a space-saving device in which the machineable area is set to a small area corresponding to a 4 ⁇ 4 standard-sized sheet metal, it can be machined by moving the pallet 81 for machining. By relatively expanding the area, it is possible to process a 4 ⁇ 8 standard-sized sheet metal.
  • the processing main body 92 (see FIGS. 2 and 3) can perform laser processing of 4 ⁇ 4 standard-sized sheet metal with the pallet 81 in the standard state. Therefore, as shown in FIG. 1, the main body cover 95 that covers the entire processing main body 92 is in a state where the pallet 81 (see FIGS. 2 and 3) does not protrude from the base 921 (see FIGS. 2 and 3). It is formed in a compact size corresponding to On the other hand, when laser processing a 4 ⁇ 8 standard-sized sheet metal, the pallet 81 is moved to the projecting position during processing.
  • the main body cover 95 has a door (upper and lower slide door) 956 that opens to form an opening 956a so that the pallet 81 can pass through and move to the extended position.
  • the main body cover 95 is provided with a vertical slide door 956 corresponding to the position of the pallet 81 . That is, as shown in FIG. 5, the pallet 81 is projected through (passed through) an opening 956a obtained by lowering the vertical sliding door 956 without interfering with the main body cover 95 as indicated by an arrow DR4. can move to a position.
  • the projecting portion 81R projects outward from the opening 956a.
  • the laser processing machine 91 has a carriage 94 for shielding light. Next, this carriage 94 will be described in detail with reference to FIGS. 6 to 13. FIG.
  • the carriage 94 can be connected to and separated from a main body cover 95 of the laser processing machine 91 having a main body cover 95 that covers the entire processing main body 92, and can move independently. It is configured to cover the portion of the work piece W protruding outside from the main body cover 95 when connected to the main body cover 95 .
  • FIG. 6 is a partial cross-sectional front view showing a standby state of a carriage 94 provided in the laser processing machine 91 (see FIG. 5).
  • FIG. 7 is a partial cross-sectional front view showing the state of use of the truck 94.
  • FIG. 8 is a perspective view showing how the cart 94 is used.
  • FIG. 9 is a perspective view of the handle unit 5 provided on the truck 94 (see FIG. 8).
  • FIG. 10A is a diagram showing the state of the handle unit 5, and shows the unlocked state of the handle unit 5.
  • FIG. FIG. 10B is a diagram showing the state of the handle unit 5, showing the locked state of the handle unit 5.
  • FIG. FIG. 10A is a diagram showing the state of the handle unit 5, and shows the unlocked state of the handle unit 5.
  • FIG. 10B is a diagram showing the state of the handle unit 5, showing the locked state of the handle unit 5.
  • FIG. FIG. 10A is a diagram showing the state of the handle unit 5, and shows the unlocked state of
  • FIG. 11A is a diagram showing the appearing and retracting operation of an actuator 71 (also referred to as a detection dog) of the carriage 94, showing the OFF state of the actuator 71.
  • FIG. 11B is a diagram showing the appearing and retracting operation of the actuator 71 of the carriage 94, and shows the ON state of the actuator 71.
  • FIG. 12A and 12B are first diagrams showing a link operation for retracting the actuators 71 and 72.
  • FIG. 13A and 13B are second diagrams showing the link operation for retracting the actuators 71 and 72.
  • the carriage 94 has a base cover 1, an intermediate cover 2, and a tip cover 3, which are three telescopic tubular members.
  • the base cover 1, the intermediate cover 2, and the tip cover 3 all have light shielding properties and are made of metal, for example.
  • a substrate base 12 and substrate casters 13 are provided below the substrate cover 1 .
  • a tip base 32 and a tip caster portion 33 are provided below the tip cover 3 .
  • the carriage 94 can be manually moved on the floor FL by the base caster portion 13 and the tip caster portion 33 .
  • the carriage 94 has a telescopic structure, and can be expanded and contracted in the left and right direction manually by the operator (see arrow DR5 in FIG. 7).
  • FIG. 6 shows a standby state in which the size in the horizontal direction is reduced when the carriage 94 is not used.
  • the intermediate cover 2 is wholly housed inside the base cover 1
  • most of the tip cover 3 is housed inside the intermediate cover 2 .
  • a slide rail (not shown) is used for engagement between the base cover 1 and the intermediate cover 2 and engagement between the intermediate cover 2 and the tip cover 3 . Therefore, the operator can smoothly move the intermediate cover 2 and the tip cover 3 .
  • the front end side including the front end base 32 and the front end caster portion 33 of the front end cover 3 is not housed in the base cover 1 and is exposed to the outside.
  • the carriage 94 stands on its own with the base caster portion 13 and the tip caster portion 33 grounded on the floor FL.
  • the carriage 94 has a handle 14 and a handle 36 attached to the left surface of the base cover 1 and the upper surface of the tip cover 3, respectively. An operator can grasp the handle 14 to move the carriage 94 and grasp the handle 36 to manually pull out the tip cover 3 from the base cover 1 .
  • the carriage 94 has a telescopic structure in which the base cover 1 has an inward flange 1a at the opening edge and the intermediate cover 2 has an inward flange 2a at the opening edge. . Further, the intermediate cover 2 has an outward flange 2b that is hooked on the inward flange 1a to restrict withdrawal, and the tip cover 3 has an outward flange 3b that is hooked on the inward flange 2a to restrict withdrawal.
  • the position where the tip cover 3 is pulled out from the base cover 1 to the maximum is defined as the pulled-out position in use.
  • the carriage 94 includes a handle unit 5, a lock section 6, and a state determination section 7 on the tip base 32 of the tip cover 3.
  • the handle unit 5 has a function of locking and unlocking the front end cover 3 and the base cover 1 so as not to move, and a locking part 6 that connects the carriage 94 and the processing main body part 92 (see FIGS. 2 and 3). and a function to release the lock.
  • the state determination unit 7 determines whether the cart 94 is in use or not by means of non-contact switches 59 and 60 (also referred to as safety devices) (see FIG. 1) provided in the processing main body 92. have a function.
  • the tip surface of the top of the tip cover 3 has three stepped portions with different amounts of protrusion. there is
  • the handle unit 5 includes a unit box 51 , a base plate 321 , a handle shaft 54 , a lock plate 55 and a handle 52 .
  • the handle 52 can be manually rotated within a predetermined angular range around the vertically extending axis CL51 (see arrow DR6).
  • a handle lock 15 is attached to the lower front surface of the base cover 1 so that the stem of the handle 52 can be inserted with a predetermined force or more to hold the inserted handle 52 .
  • the handle locking device 15 can be inserted with the handle 52 in a standby state in which the tip cover 3 and the intermediate cover 2 are inserted inside the base cover 1, and when the handle 52 is inserted, the handle 52 is held. .
  • the tip cover 3 can be locked so that it cannot be pulled out from the base cover 1.
  • a unit box 51 including a handle 52 is provided only on the front side, and is integrally connected to a handle shaft 54 having a rotation axis CL5 (see FIG. 9) extending in the front-rear direction. It is When the handle 52 is disengaged from the handle lock 15, the handle 52 can be manually rotated around the rotation axis CL5 as indicated by an arrow DR7 (see FIG. 9).
  • FIG. 10A and 10B are front views of the lock portion 6 of the handle unit 5 shown in FIG. 9 with the unit box 51 including the handle 52 removed.
  • the lock portion 6 includes a handle shaft 54, a lock plate 55, and a base plate 321, and is provided as a front and rear pair on the tip base 32 (see FIG. 9).
  • the base plate 321 is a plate-like member that is fixed to the front part of the tip base 32 and extends left, right, up and down.
  • the base plate 321 has an engaging portion 321a that is cut leftward in a horizontal U shape from the right edge.
  • the lock plate 55 is a plate-like member fixed to the handle shaft 54 in a posture parallel to the base plate 321 .
  • the lock plate 55 has a cut portion 56 cut in a chevron shape.
  • the handle shaft 54 extends to the rear portion of the tip base 32 and is connected to a lock plate 55 (not shown) of the lock portion 6 on the rear side.
  • pins 57 and 58 are arranged on the front and rear sides of the lower left side surface, respectively.
  • the pins 57 and 58 are columnar members that are attached so that their tip surfaces face each other in a posture extending in the front-rear direction.
  • the state determination unit 7 has a structure for mechanically determining whether the truck 94 is in a standby state or in a use state.
  • the state determination unit 7 has an opening 323 and an actuator 71, as shown in FIGS. 11A and 11B.
  • the actuator 71 moves between a retracted position, which is a position at the back of the opening 323, and a closing position, in which it moves to the vicinity of the opening surface of the opening 323 to close the opening.
  • the difference in the position of the actuator 71 indicates the difference between the standby state and the use state, and each can be discriminated.
  • the movement of the actuators 71 and 72 is performed by a link mechanism R that operates with the movement of the telescopic tip cover 3 and intermediate cover 2 in and out.
  • the link mechanism R has a central connecting portion 756, link bars 75,76, push bars 73,74, and actuators 71,72.
  • the tip cover 3 has angles 34 and 35 obliquely arranged at the front and rear corners on the back side (left side).
  • the central connecting portion 756 is fixed to the front-rear center of the front edge (right edge) of the intermediate cover 2, and moves in the left-right direction as the intermediate cover 2 moves in and out (see arrow DR7).
  • the right end portions of the link bars 75 and 76 are rotatably connected to the central connecting portion 756 .
  • the link bars 75 and 76 can be extended and contracted by the slide structure.
  • the angles 34 and 35 are rotatably connected to angle connecting portions 77 and 78 located near the left ends of the link bars 75 and 76, respectively.
  • the push bars 73 and 74 extend in the left-right direction, and their left ends are rotatably connected to the left ends of the link bars 75 and 76, respectively, so that they can move in the left-right direction.
  • the link mechanism R pulls out the tip cover 3 to the right with respect to the intermediate cover 2 as shown in FIG. 13 from the standby state shown in FIG. 12 (arrow DR8).
  • Relative leftward movement (arrow DR9). Due to the movement of the central connecting portion 756, the link bars 75, 76 rotate around the angle connecting portions 77, 78 while shortening in length. Accordingly, the positions of the bar connecting portions 79 and 80 move to the right, so the push bars 73 and 74 move to the right with respect to the tip cover 3 (arrow DR10). That is, the actuators 71 and 72 attached to the tips of the push bars 73 and 74 move to the right and move from the retracted position to the closed position at the opening 323 (see FIG. 11).
  • the processing main body 92 has non-contact switches 59 and 60 for detecting the state in which the carriage 94 is connected to the main body cover 95 .
  • the laser processing head 924a is permitted to emit a laser beam only when it is determined that the laser processing head 924a is in use.
  • non-contact switches 59 and 60 (see FIG. 1) corresponding to the front and rear openings 323 (see FIG. 8) of the carriage 94 (see FIG. 8) are mounted on the processing main body 92 (see FIG. 1). ) are provided.
  • the non-contact switches 59 and 60 detect whether the actuators 71 and 72 are at the retracted position or at the closed position as the carriage 94 is connected as opening of the opening 323 is detected by a contactor (not shown).
  • the controller 928 (see FIG. 3) opens the opening 323 based on the detection result.
  • the controller 928 determines that the opening 323 is closed based on the detection result. , to allow laser machining operations.
  • the controller 928 (see FIG. 3) of the laser processing machine 91 (see FIG. 1) performs laser processing when the pallet 81 is in the extended position as shown in FIG. perform an action.
  • the control device 928 is in a state of use in which the carriage 94 is connected to the laser processing machine 91 and the front end cover 3 and the intermediate cover 2 are pulled out, and the non-contact switches 59 and 60 (see FIG. 1) operate the opening 323 ( (see FIG. 8) is detected to be in a blocked state, the laser processing operation is performed.
  • the laser processing operation is performed.
  • FIG. 14 is a perspective view showing the state of use of the carriage in which the carriage 94 is connected around the opening 956a of the main body cover 95.
  • FIG. 15 is a cross-sectional view taken along line S15-S15 in FIG. 14.
  • FIG. 14 the tip of the tip cover 3 is abutted so as to surround the opening 956a.
  • the upper edge is abutted over a right side door 951, a left side door 952, and a side panel 955, which are stepped in the left-right direction (inward and outward directions).
  • the first end surface 37, the second end surface 38, and the third end surface 39 of the tip cover 3 are formed with steps corresponding to the right side door 951, the left side door 952, and the side panel 955, which are stepped in the left-right direction. Therefore, the gap between the main body cover 95 and the tip cover 3 of the carriage 94 is small.
  • FIG. 15 is a cross-sectional view at the S15-S15 position in FIG. FIG. 15 shows the leftmost irradiation position PLn of the laser beam Ls with which the workpiece W on the pallet 81 is irradiated.
  • the laser beam Ls is reflected at the irradiation position PLn and emitted to the outside from the opening 956a.
  • the reflected beams LN the reflected beam at the highest position is referred to as the reflected beam LN1, and the reflected beam at the lowest position is referred to as the reflected beam LN2. .
  • the reflected beam LN1 and the reflected beam LN2 are emitted from the opening 956a to the outside, they hit the inner surface of the tip cover 3 of the carriage 94, so they do not leak outside from the carriage 94. Also, the reflected beam LN between the reflected beam LN1 and the reflected beam LN2 hits any one of the base cover 1, the intermediate cover 2, and the tip cover 3, and does not leak from the carriage 94 to the outside. Similarly, the reflected beam LN emitted from the front and rear ends of the opening 956 a hits the inner surface of the tip cover 3 and does not leak from the carriage 94 to the outside.
  • the truck 94 also has covers in the front and rear direction, so that the reflected beam LN does not leak outside from the front and rear parts of the truck 94 .
  • the truck 94 prevents the reflected beam LN from leaking to the outside at the leftmost irradiation position PLn where the reflected beam LN is most likely to leak. be done.
  • the laser processing machine 91 (see FIG. 1) has a 4 ⁇ 4 size processing area, and by moving the pallet 81 to the overhang position, the processing area can be expanded to a 4 ⁇ 8 size.
  • the laser processing machine 91 has a light shielding carriage 94 that covers the overhanging portion and the like to prevent the reflected beam LN of the laser beam Ls from leaking when the pallet 81 is at the overhanging position.
  • the carriage 94 can be connected to and separated from the laser processing machine 91 .
  • the carriage 94 has a telescopic structure and can be extended and contracted in the left-right direction, so that space can be saved when not in use.
  • the carriage 94 has a length L94 in the left-right direction so that it can cover the part of the pallet 81 exposed to the outside from the main body cover 95 in the pulled-out position.
  • the left end of the pallet 81 is located inside the intermediate cover 2, but it may be located inside the tip cover 3 or the base cover 1.

Abstract

レーザ加工機(91)は、板金のワークピース(W)を支持するパレット(81)、パレット(81)に支持されたワークピース(W)に向けレーザビーム(Ls)を射出するレーザ加工ヘッド(924a)、及びパレット(81)を基準位置と張り出し位置との間で移動可能に支持する架台(921)を備えた加工本体部(92)と、加工本体部(92)の全体を覆う本体部カバー(95)と、本体部カバー(95)からパレット(81)が外部に張り出した張り出し部(81R)を覆うよう本体部カバー(95)に対し連結可能な遮光性を有する台車(94)と、を備えている。

Description

レーザ加工機及び遮光用台車
 本開示は、レーザ加工機及び遮光用台車に関する。
 特許文献1には、加工テーブルの上面を覆う遮光カバーを有するレーザ加工機が記載されている。特許文献1に記載された遮光カバーはテレスコピック型で、加工テーブルの上面を覆う面積を調整自在となっている。
特許第6438710号公報
 レーザ加工機は、一般に、例えばいわゆる4×8(1219mm×2438mm)の定尺板金を載置できるパレットを装備し、レーザ加工ヘッドをパレットに載置された4×8の定尺板金の全領域を加工可能に二次元移動させるようになっている。そのため、レーザ加工機には、4×8の定尺板金を載置できるパレットの全体を覆うことができ、加工部位からの光が外部に漏出するのを遮る遮光カバーが備えられている。
 ところで、レーザ加工機は、例えば4×8の半分のサイズの4×4(1219mm×1219mm)の定尺板金の加工にも多用されている。使用者によっては、レーザ加工機で主として4×4の定尺板金の加工を行い、4×8の定尺板金を加工する頻度が少ない場合も多い。そのため、4×4の定尺板金を主に加工する使用者からは、レーザ加工機及び遮光カバーに対し省スペース化の要望が強い。すなわち、本実施形態の一態様は、例えば4×4サイズの加工領域を持つ加工機で4X8の定尺板金の加工が可能なレーザ加工機とそのレーザ加工機に備えられた遮光用台車である。言い換えれば、本実施形態の一態様は、4×8の定尺板金の加工が可能でありながら省スペース化が図れるレーザ加工機とそのレーザ加工機に備えられた遮光用台車である。
 本実施形態の一態様は次の構成を有する。
 板金のワークピースを支持するパレット、前記パレットに支持されたワークピースに向けレーザビームを射出するレーザ加工ヘッド、及び前記パレットを基準位置と張り出し位置との間で移動可能に支持する架台を備えた加工本体部と、前記加工本体部の全体を覆う本体部カバーと、前記本体部カバーから前記パレットが外部に張り出した張り出し部を覆うよう前記本体部カバーに対し連結可能な遮光性を有する台車と、を備えたレーザ加工機である。
 本実施形態の一態様のレーザ加工機によれば、ワークピースが例えば4×8の定尺板金の場合には台車を連結して張り出したパレット及び開口部を覆って漏出する反射ビームを遮光でき、例えば4×4の定尺板金の加工は省スペースで実行できる。
 本実施形態の一態様は次の構成を有する。
 加工本体部の全体を覆う本体部カバーを有するレーザ加工機の前記本体部カバーに対し連結及び分離が可能に用いられ、独立して移動可能であり、前記本体部カバーに連結した場合に前記本体部カバーから外部に張り出したワークピース部分を覆う遮光用台車である。
 本実施形態の一態様の台車によれば、ワークピースが例えば4×8の定尺板金の場合には本体部カバーに連結して張り出したパレット及び開口部を覆って漏出する反射ビームを遮光でき、例えば4×4の定尺板金の加工は省スペースで実行できる。
 本実施形態の一態様によれば、例えば4×8の定尺板金の加工が可能でありながら省スペース化が図れる。
図1は、本実施形態に係るレーザ加工機の実施例であるレーザ加工機91を示す斜視図である。 図2は、レーザ加工機91における加工本体部92の第1態様の概要を示す斜視図である。 図3は、加工本体部92の第2態様の概要を示す斜視図である。 図4Aは、加工本体部92のパレット81の位置及び加工可能な領域AR1を説明するための模式図であり、パレット81が基準位置にある状態を示す。 図4Bは、加工本体部92のパレット81の位置及び加工可能な領域AR1を説明するための模式図であり、パレット81が張り出し位置にある状態を示す。 図5は、加工本体部92が第2態様にあるときのレーザ加工機91を示す斜視図である。 図6は、レーザ加工機91が備える台車94の待機状態を示す一部断面の前面図である。 図7は、台車94の使用状態を示す一部断面の前面図である。 図8は、台車94の使用状態を示す斜視図である。 図9は、台車94が備えるハンドルユニット5の斜視図である。 図10Aは、ハンドルユニット5の状態を示す図であり、ハンドルユニット5のアンロック状態を示す。 図10Bは、ハンドルユニット5の状態を示す図であり、ハンドルユニット5のロック状態を示す。 図11Aは、台車94のアクチュエータ71の出没動作を示す図であり、アクチュエータ71のオフ状態を示す。 図11Bは、台車94のアクチュエータ71の出没動作を示す図であり、アクチュエータ71のオン状態を示す。 図12は、アクチュエータ71、72を出没させるリンク動作を示す第1の図である。 図13は、アクチュエータ71、72を出没させるリンク動作を示す第2の図である。 図14は、台車94を本体部カバー95に取り付けた、台車の使用状態を示す斜視図である。 図15は、図14におけるS15-S15位置での断面図である。
 (実施例)
 本実施形態に係るレーザ加工機及び遮光用台車を、実施例のレーザ加工機91及び台車94によって説明する。図1は、本実施形態に係るレーザ加工機の実施例であるレーザ加工機91を示す斜視図である。説明の便宜上、上下左右前後の各方向を、図に記載された矢印の方向で規定する。
 レーザ加工機91は、板金のワークピースを支持するパレット81、パレット81に支持されたワークピースに向けレーザビームを射出するレーザ加工ヘッド924a、及びパレット81を基準位置と張り出し位置との間で移動可能に支持する架台921を備えた加工本体部92と、加工本体部92の全体を覆う本体部カバー95と、本体部カバー95からパレット81が外部に張り出した張り出し部を覆うよう本体部カバー95に対し連結可能な遮光性を有する台車94と、を備えている。また、レーザ加工機91は、操作装置93を備えている。操作装置93は、制御装置928にレーザ加工機91の動作を制御するために必要となる種々のパラメータ、制御プログラム等を入力し表示するための装置である。
 本体部カバー95は、前面に、右方に移動して開状態となるスライドドアとして、スライド第1扉953及びスライド第2扉954を有する。本体部カバー95は、左側面の概ね上半分に、後方に移動して開状態となるスライドドアとして、側面右ドア951及び側面左ドア952を有する。側面左ドア952の左側には、側面パネル955が固定して設置されている。側面右ドア951及び側面左ドア952は、一点鎖線で示されるように、側面パネルの内側を通して左方に移動して、図1に示される閉状態の部分を開放できる。本体部カバー95は、側面右ドア951及び側面左ドア952の下側に、下方へスライドして開状態となる上下スライドドア956を有する。
 本体部カバー95は、ドア開閉安全装置(不図示)及び制御装置928(図3参照)と連動し、レーザ加工が実行されているときに本体部カバー95を開状態にすると加工が停止するようになっている。より詳細には、本体部カバー95のスライド第1扉953、スライド第2扉954、側面右ドア951、及び側面左ドア952が、ドア開閉安全装置及び制御装置928と連動し、レーザ加工が実行されているときに開状態にすると加工が停止するようになっている。これにより、作業者は、本体部カバー95の内部に収容した加工本体部92に対して安全にアプローチできる。上下スライドドア956は、開状態で加工本体部92が有するパレット81(図2及び図3参照)の出入りを許容する。
 図2は、レーザ加工機91(図1参照)における加工本体部92の第1態様の概要を示す斜視図である。図3は、加工本体部92の第2態様の概要を示す斜視図である。加工本体部92は、架台921、パレット81、前ガイド925、後ガイド926、クランプ927、キャレッジ923、ヘッドキャリア924、レーザ発振器922、及び制御装置928(図3参照)を有する。第1態様に対し第2態様は、パレット81が左方に移動した状態となっている。制御装置928は、レーザ加工機91の動作を制御する。
 架台921は、左右方向を長手として概ね直方体に枠組みされている。架台921の上面には、パレット81が設置されている。パレット81は、板金のワークピースを支持する支持部材である。パレット81は、4×8の定尺板金を載置可能な大きさを有し、左右方向を長手として架台921上に配置されている。パレット81は、図2に示されるように架台921からはみ出さない基準位置と、図3に示されるように左方に移動して一部が架台921から左方に張り出した張り出し位置との間で、架台921上を左右に移動可能となっている。パレット81は、鋸刃状の支持部を上部に有して前後方向に延びる板状のワークピースサポート(Workpiece Support)82(スキッドとも言う)を複数枚有する。複数枚のワークピースサポート82は、左右方向に平行に併設されてワークピースサポート群82Gを構成している。
 前ガイド925及び後ガイド926は、それぞれ架台921の上部の前端及び後端に設置されている。キャレッジ923は、前ガイド925及び後ガイド926に跨るコ字状を呈する。キャレッジ923は、前ガイド925及び後ガイド926により、左右方向に所定の範囲で移動可能に支持されている。クランプ927はパレット81に固定されて複数備えられている。複数のクランプ927は、ワークピースサポート群82Gに載置された板金を把持する。
 レーザ発振器922は、架台921の右端側の上部に配置されている。レーザ発振器922の下方には、隙間を介して制御装置928(図3参照)が配置されている。パレット81が基準位置にあるときに、パレット81の右部は、制御装置928とレーザ発振器922との間の隙間に進入している。
 ヘッドキャリア924は、キャレッジ923により、前後方向に移動可能に支持されている。ヘッドキャリア924は、下部に、下方にレーザビームLs(図15参照)を射出するレーザ加工ヘッド924aを有する。
 図3に示されるように、パレット81は、矢印DR1のように基準位置と張り出し位置との間を左右方向に手動又は自動で移動可能である。すなわち、パレット81は、作業者の手作業で移動させる、又はパレット81とキャレッジ923とを機械的に連結することでキャレッジ923の移動と共に移動させる。
 レーザ加工機91(図1参照)は、レーザ加工ヘッド924aから射出したレーザビームLs(図15参照)によるレーザ加工を、キャレッジ923の左右方向の移動及びヘッドキャリア924の前後方向の移動により、所定の矩形範囲に対し行うことができる。
 図4Aは、加工本体部92(図2及び図3参照)のパレット81の位置及び加工可能な領域AR1を説明するための模式図であり、パレット81が基準位置にある状態を示す。図4Bは、加工本体部92のパレット81の位置及び加工可能な領域AR1を説明するための模式図であり、パレット81が張り出し位置にある状態を示す。図4A及び図4Bには、レーザビームの照射位置の例が照射位置PLで示されている。図5は、加工本体部92が第2態様にあるときのレーザ加工機91を示す斜視図である。
 図4Aにおいて、パレット81の上に4×8の定尺板金であるワークピースWが位置決め載置されている。加工本体部92(図2及び図3参照)は、パレット81が基準位置にあるときに、パレット81の右側部分がレーザ発振器922とその下の制御装置928(図3参照)との間に進入している。
 図4Aに示されるように、キャレッジ923は、矢印DR2のように左右方向に距離Lx1の範囲を移動し、レーザ加工ヘッド924a(図2及び図3参照)を一体的に搭載したヘッドキャリア924(図2及び図3参照)は、前後方向に距離Ly1の範囲を移動する(矢印DR2y参照)。これにより加工本体部92(図2及び図3参照)は、右上がりのハッチングで示された距離Lx1×距離Ly1の領域AR1が加工可能領域となっている。
 図4Bに示されるように、加工本体部92(図2及び図3参照)は、パレット81を基準位置から左方に最大で距離L81だけ移動可能となっている。距離L81は、距離Lx1よりも距離Laだけ短い。これにより、パレット81が基準位置にあるときの加工可能な領域AR1は、張り出し位置で領域ARW1となり、張り出し位置での加工可能な領域AR1と左右方向に距離Laの幅で範囲が重なる。すなわち、加工本体部92は、加工可能な領域が4×4の定尺板金相当の小さい領域に設定された省スペースな装置であっても、パレット81を移動させて加工することで加工可能な領域を相対的に拡張して4×8の定尺板金の加工が可能になっている。
 加工本体部92(図2及び図3参照)は、4×4の定尺板金のレーザ加工を、パレット81を基準状態のまま行うことができる。従って、加工本体部92の全体を覆う本体部カバー95は、図1に示されるように、パレット81(図2及び図3参照)が架台921(図2及び図3参照)から張り出していない状態に対応したコンパクトなサイズで形成される。一方、4×8の定尺板金をレーザ加工する場合は、加工の途中でパレット81を張り出し位置に移動する。
 本体部カバー95は、パレット81が通過して張り出し位置に移動可能に、開口部956aを形成するように開くドア(上下スライドドア)956を有する。具体的には、本体部カバー95は、上下スライドドア956がパレット81の位置に対応して設けられている。すなわち、図5に示されるように、上下スライドドア956を下げて得られた開口部956aを通して(通過させて)、パレット81を矢印DR4に示されるように本体部カバー95に干渉させることなく張り出し位置に移動できる。パレット81が張り出し位置にあるときに、開口部956aから外部に張り出して露出した部分は張り出し部81Rである。
 張り出し位置に移動したパレット81と開口部956aとの間には隙間がある。その隙間から、レーザビームLs(図15参照)の反射ビームLN(図15参照)が外部に漏出することを防止するために、レーザ加工機91は遮光用の台車94を備えている。次に、この台車94について、図6~図13を参照して詳述する。
 台車94は、加工本体部92の全体を覆う本体部カバー95を有するレーザ加工機91の本体部カバー95に対し連結及び分離が可能に用いられ、独立して移動可能であり、本体部カバー95に連結した場合に本体部カバー95から外部に張り出したワークピースW部分を覆うように構成されている。
 図6は、レーザ加工機91(図5参照)が備える台車94の待機状態を示す一部断面の前面図である。図7は、台車94の使用状態を示す一部断面の前面図である。図8は、台車94の使用状態を示す斜視図である。図9は、台車94(図8参照)が備えるハンドルユニット5の斜視図である。図10Aは、ハンドルユニット5の状態を示す図であり、ハンドルユニット5のアンロック状態を示す。図10Bは、ハンドルユニット5の状態を示す図であり、ハンドルユニット5のロック状態を示す。図11Aは、台車94のアクチュエータ(Actuator)71(検出ドグとも言う)の出没動作を示す図であり、アクチュエータ71のオフ状態を示す。図11Bは、台車94のアクチュエータ71の出没動作を示す図であり、アクチュエータ71のオン状態を示す。図12は、アクチュエータ71、72を出没させるリンク動作を示す第1の図である。図13は、アクチュエータ71、72を出没させるリンク動作を示す第2の図である。
 図6及び図7に示されるように、台車94は、テレスコピック型に構成された筒状の複数のカバー(1、2、3)を有し、複数のカバー(1、2、3)を入れ込んだ待機状態と引き出した使用状態との間で伸縮自在に構成されている。
 台車94は、テレスコピック型に構成された3つの筒状部材である、基体カバー1、中間カバー2、及び先端カバー3を有する。基体カバー1、中間カバー2、及び先端カバー3は、いずれも遮光性を有し、例えば金属で形成されている。基体カバー1の下部には、基体ベース12及び基体キャスタ部13が設けられている。先端カバー3の下部には、先端ベース32及び先端キャスタ部33が設けられている。台車94は、基体キャスタ部13及び先端キャスタ部33により、床面FL上を手押しで移動可能である。
 台車94は、テレスコピック型の構造を有して、作業者の手作業で左右方向に伸縮自在となっている(図7の矢印DR5参照)。図6は、台車94を使用しないときに左右方向のサイズを小さくした待機状態を示している。具体的には、台車94は、待機状態において、中間カバー2は全体が基体カバー1の内側に収容され、先端カバー3は大部分が中間カバー2の内側に収められる。基体カバー1と中間カバー2との係合、及び中間カバー2と先端カバー3との係合にはスライドレール(不図示)が用いられている。そのため、作業者は中間カバー2及び先端カバー3の移動をスムースに行うことができる。待機状態において、先端カバー3は、先端ベース32及び先端キャスタ部33を含む先端側が基体カバー1に収容されずに外部に露出している。この状態で台車94は、基体キャスタ部13及び先端キャスタ部33が床面FLに接地して自立する。
 台車94は、基体カバー1の左面及び先端カバー3の上面に、それぞれ取っ手14及び取っ手36が取り付けられている。作業者は、取っ手14を掴んで台車94を移動させ、取っ手36を掴んで先端カバー3を基体カバー1から手作業で引き出すことができる。
 図7及び図8は、基体カバー1から先端カバー3を最大に引き出した使用状態を示している。図7に示されるように、台車94は、テレスコピック型構造により、基体カバー1は開口縁部に内向きフランジ1aを有し、中間カバー2は開口縁部に内向きフランジ2aを有している。また、中間カバー2は、内向きフランジ1aに引っ掛かって引き抜きを規制する外向きフランジ2bを有し、先端カバー3は、内向きフランジ2aに引っ掛かって引き抜きを規制する外向きフランジ3bを有する。これにより、基体カバー1から先端カバー3を最大に引き出した位置が使用状態の引き出し位置として規定される。
 図8に示されるように、台車94は、先端カバー3の先端ベース32に、ハンドルユニット5、ロック部6、及び状態判別部7を備えている。ハンドルユニット5は、先端カバー3と基体カバー1とを移動不能に連結するロック及びそのロックの解除を行う機能と、ロック部6によって台車94と加工本体部92(図2及び図3参照)とを連結するロック及びそのロックの解除を行う機能とを有する。状態判別部7は、加工本体部92に設けられた非接触スイッチ(Non-contact Switch)59、60(安全装置とも言う)(図1参照)によって台車94が使用状態にあるかないかを判定させる機能を有する。
 先端カバー3の上部の先端面は、突出量が異なって段差となっている3つの部分を有し、突出量が多い順に第1端面37、第2端面38、及び第3端面39となっている。
 次に、ハンドルユニット5及びロック部6について、図9と、図10A及び図10Bとを参照して説明する。ハンドルユニット5は、ユニットボックス51、ベースプレート321、ハンドルシャフト54、ロックプレート55、及びハンドル52を含んで構成されている。図9に示されるように、ハンドル52は、上下に延びる軸線CL51まわりの所定角度範囲を人手によって回動することができる(矢印DR6参照)。図8にも示されるように、基体カバー1の下部前面には、ハンドル52の柄を所定の力以上で嵌入でき、嵌入したハンドル52を保持するハンドルロック具15が取り付けられている。すなわち、ハンドルロック具15は、先端カバー3及び中間カバー2を基体カバー1の内部に入れ込んだ待機状態でハンドル52が嵌入可能であり、ハンドル52が嵌入されると、そのハンドル52を保持する。これにより、先端カバー3を基体カバー1から引き出し不能にロックできる。
 図8に示されるように、ハンドル52を含むユニットボックス51は、前側にのみ設けられており、前後方向に延びる回動軸線CL5(図9参照)を軸線とするハンドルシャフト54と一体的に連結されている。ハンドル52は、ハンドルロック具15から外れているときに、矢印DR7(図9参照)に示されるように、回動軸線CL5のまわりに手作業で回動できる。
 図10A及び図10Bは、図9に示されるハンドルユニット5の、ハンドル52を含むユニットボックス51を外した状態のロック部6を、前方から見た図である。ロック部6は、ハンドルシャフト54、ロックプレート55、及びベースプレート321を含んで構成され、先端ベース32(図9参照)に、前後一対備えられている。
 ベースプレート321は、先端ベース32の前部に固定されて左右上下に延在する板状部材である。ベースプレート321は、右縁部から左方に向けて横向きのU字状に切り込まれた係合部321aを有する。ロックプレート55は、ハンドルシャフト54に対し、ベースプレート321と平行な姿勢で固定された板状部材である。ロックプレート55は、山形に切り込まれた切込み部56を有する。図8に示されるように、ハンドルシャフト54は先端ベース32の後部にまで延び、後方側のロック部6のロックプレート55(不図示)に連結している。
 一方、本体部カバー95には、図1に示されるように、左側面の下部の前側及び後側に、それぞれピン57及びピン58が配置されている。ピン57及びピン58は、前後方向に延びる姿勢で互いの先端面が対向する向きに取り付けられた円柱状部材である。台車94を使用姿勢で本体部カバー95の左側部に宛がうと、ピン57は、図10Aに示されるように前側のロック部6のベースプレート321における係合部321aに進入し、ピン58は後側のロック部6の係合部321a(不図示)に進入する。
 ピン57、58(図1参照)が係合部321aに進入した状態で、図9に示されるようにハンドル52及びユニットボックス51を回動軸線CL5の時計まわり方向に回動させると、ロックプレート55が図10Aにおける時計回りに回動する(矢印DR8)。そして、ロックプレート55は、図10Bに示されるように、係合部321aの出口側を塞いでピン57の係合部321aからの離脱を規制する。すなわち、台車94(図1参照)と本体部カバー95(図1参照)とが連結しロックされる。
 このロック部6によるロック動作を行うには、ハンドル52(図9参照)がハンドルロック具15(図9参照)に保持されていないことが必要である。そのため、台車94が(図1参照)待機状態でロックされたまま、本体部カバー95(図1参照)に連結してロックされることが阻止される。
 図8に示されるように、状態判別部7は、先端ベース32の右面においてロック部6の上方に前後一対設けられている。状態判別部7は、台車94が待機状態にあるか使用状態にあるかを機械的に判別するための構造を有する。状態判別部7は、図11A及び図11Bに示されるように、開口部323及びアクチュエータ71を有する。アクチュエータ71は、開口部323の奥の位置である没入位置と開口部323のほぼ開口面近傍まで移動して開口部を塞ぐ塞口位置との間で移動する。このアクチュエータ71の位置の違いが待機状態と使用状態との違いを示し、それぞれを判別可能となっている。
 アクチュエータ71、72の移動は、図12及び図13に示されるように、テレスコピック型の先端カバー3及び中間カバー2の出入り移動に伴って動作するリンク機構Rで行われる。図12に示されるように、リンク機構Rは、中央連結部756と、リンクバー75、76と、プッシュバー73、74と、アクチュエータ71、72とを有する。
 先端カバー3は、奥側(左側)の前後の隅部に斜めに配置されたアングル34、35を有する。中央連結部756は、中間カバー2の先端縁(右端縁)の前後方向の中央に固定され、中間カバー2の出入り移動に伴い左右方向に移動する(矢印DR7参照)。中央連結部756には、リンクバー75、76の右方の端部が回動可能に連結されている。リンクバー75、76は、全長がスライド構造により伸縮可能である。リンクバー75、76の左方端部に近い位置にあるアングル連結部77、78に、それぞれアングル34、35が回動可能に連結されている。プッシュバー73、74は、左右方向に延びる姿勢で、左方の端部がそれぞれリンクバー75、76の左方の端部に回動可能に連結され、左右方向に移動可能となっている。
 この構成により、リンク機構Rは、図12に示される待機状態から、図13に示されるように先端カバー3を中間カバー2に対して右方に引き出すと(矢印DR8)、中央連結部756が相対的に左方に移動する(矢印DR9)。中央連結部756の移動により、リンクバー75、76は、長さが短くなりながらアングル連結部77、78を中心として回動する。これに伴い、バー連結部79、80の位置が右方に移動するので、プッシュバー73、74は先端カバー3に対し右方に移動する(矢印DR10)。すなわち、プッシュバー73、74の先端に取り付けられたアクチュエータ71、72は右方に移動し、開口部323(図11参照)において没入位置から塞口位置へ移動する。
 加工本体部92は、台車94が本体部カバー95に連結された状態を検出する非接触スイッチ59、60を有し、非接触スイッチ59、60の検出結果に基づき、状態判別部7によって台車94が使用状態にあることを判別したときにのみレーザ加工ヘッド924aによるレーザビームの射出を許容する。
 より詳細には、加工本体部92(図1参照)には、台車94(図8参照)における前後の開口部323(図8参照)それぞれに対応して非接触スイッチ59、60(図1参照)が備えられている。非接触スイッチ59、60は、台車94の連結に伴いアクチュエータ71、72が没入位置にあるかあるいは塞口位置にあるかを接触子(不図示)によって開口部323の開塞として検出する。制御装置928(図3参照)は、図11に示されるようにアクチュエータ71、72が没入位置にあると非接触スイッチ59、60が検出した場合、その検出結果に基づいて開口部323が開いていると判定し、レーザ加工の動作を禁止する。また、制御装置928(図3参照)は、アクチュエータ71、72が塞口位置にあると非接触スイッチ59、60が検出した場合、その検出結果に基づいて開口部323が塞がっていると判定し、レーザ加工の動作を許容する。
 詳しくは、レーザ加工機91(図1参照)の制御装置928(図3参照)は、図5に示されるようにパレット81が張り出し位置にある場合、以下に示す状態を検出した場合にレーザ加工動作を実行する。制御装置928は、レーザ加工機91に台車94が連結され、かつ先端カバー3及び中間カバー2が引き出された使用状態にあって、非接触スイッチ59、60(図1参照)により開口部323(図8参照)が塞口状態にあると検出されたときにのみレーザ加工動作を実行する。これにより、台車94が正しく装着されていないときにレーザ加工が実行されて開口部956aからビームが漏れる不具合が防止される。
 図14は、台車94を本体部カバー95の開口部956aまわりに連結した、台車の使用状態を示す斜視図である。図15は、図14におけるS15-S15位置での断面図である。図14に示されるように、先端カバー3の先端部は、開口部956aを囲うように突き当てられる。その上縁部は、左右方向(内外方向)に段差が生じている側面右ドア951、側面左ドア952、及び側面パネル955に跨って突き当てられる。先端カバー3の第1端面37、第2端面38、及び第3端面39は、それぞれ左右方向に段差のある側面右ドア951、側面左ドア952、及び側面パネル955それぞれに合う段差をもって形成されているので、本体部カバー95と台車94の先端カバー3との間の隙間はわずかである。
 図15は、図14のS15-S15位置での断面図である。図15において、パレット81上のワークピースWに照射されるレーザビームLsの最左側の照射位置PLnが示されている。レーザビームLsは、照射位置PLnで反射して開口部956aから外部に出光する反射ビームLNのうち、最も高い位置の反射ビームを反射ビームLN1とし、もっとも低い位置の反射ビームを反射ビームLN2とする。
 反射ビームLN1及び反射ビームLN2は、開口部956aから外部に出光した後、台車94の先端カバー3の内面に当たるので台車94から外部に漏出することはない。また、反射ビームLN1と反射ビームLN2との間の反射ビームLNは、基体カバー1、中間カバー2、及び先端カバー3のいずれかに当たり、台車94から外部に漏れることはない。開口部956aの前後端から外部に出光した反射ビームLNも、同様に先端カバー3の内面にあたり、台車94から外部に漏出することはない。また、台車94は前後方向にもカバーがあり、反射ビームLNが台車94の前部及び後部から外部に漏出することはない。台車94によって、反射ビームLNが最も漏出しやすい最左の照射位置PLnでの反射ビームLNの外部への漏出が防止されるので、他の照射位置の場合の漏出も、台車94によって当然に防止される。
 このように、レーザ加工機91(図1参照)は、4×4サイズの加工領域を有し、パレット81を張り出し位置に移動させることで加工領域を4×8サイズに拡張可能である。また、レーザ加工機91は、パレット81が張り出し位置にあるときに、張り出した部分などを覆ってレーザビームLsの反射ビームLNが漏出するのを防止する遮光用の台車94を有する。台車94は、レーザ加工機91に対し、連結可能かつ分離可能である。また、台車94はテレスコピック型の構造を有して左右方向に伸縮自在であり、不使用時に省スペース化できる。これにより、レーザ加工機91は、例えば4×8の定尺板金の加工が可能でありながら省スペース化が図れる。レーザ加工機91は、加工対象が、4×4、4×8サイズの定尺板金であるものに限らず、5×5、5×10、3×3、3×6サイズの定尺板金であってもよい。
 本開示における実施例は、上述した構成に限定されるものではなく、本開示の要旨を逸脱しない範囲において変形例としてもよい。
 台車94の左右方向の長さL94は、図15に示されるように、引き出し位置において、パレット81の本体部カバー95から外部に露出した部分を覆うことができるようになっている。図15では、パレット81の左端の位置が、中間カバー2の内部に位置しているが、先端カバー3或いは基体カバー1の内部に位置するものであってもよい。使用状態での省スペース化の観点からは、パレット81の左端の位置が、基体カバー1の内部に位置するようになっていることが好ましい。
 台車94は、基体キャスタ部13及び先端キャスタ部33を有して床面FLを自由な方向に加工本体部92(図2及び図3参照)に対して独立に移動できるものである。これに限定されず、床面FLにレールを敷設しておき、台車94はキャスタの替わりにレール上を転動する車輪を有するものとして、敷設したレール上を移動するものとしてもよい。この場合、台車94は、レーザ加工機91に対してレール上を接近させるだけで自ずと位置決めがされるので、レーザ加工機91との連結作業は位置決め不要となり容易である。
 本願の開示は、2021年8月6日に出願された特願2021-130118号に記載の主題と関連しており、それら全ての開示内容は引用によりここに援用される。

Claims (6)

  1.  板金のワークピースを支持するパレット、前記パレットに支持されたワークピースに向けレーザビームを射出するレーザ加工ヘッド、及び前記パレットを基準位置と張り出し位置との間で移動可能に支持する架台を備えた加工本体部と、
     前記加工本体部の全体を覆う本体部カバーと、
     前記本体部カバーから前記パレットが外部に張り出した張り出し部を覆うよう前記本体部カバーに対し連結可能な遮光性を有する台車と、を備えた
    レーザ加工機。
  2.  前記パレットが通過して張り出し位置に移動可能に、前記本体部カバーに開口部を形成するように開くドアを有する
    請求項1記載のレーザ加工機。
  3.  前記台車は、テレスコピック型に構成された筒状の複数のカバーを有し、
     前記複数のカバーを入れ込んだ待機状態と引き出した使用状態との間で伸縮自在である
    請求項1又は請求項2記載のレーザ加工機。
  4.  前記台車は、前記待機状態と前記使用状態とを判別可能な状態判別部を有し、
     前記加工本体部は、前記台車が前記本体部カバーに連結された状態を検出する非接触スイッチを有し、前記非接触スイッチの検出結果に基づき、前記状態判別部によって前記台車が前記使用状態にあることを判別したときにのみ前記レーザ加工ヘッドによる前記レーザビームの射出を許容する
    請求項3記載のレーザ加工機。
  5.  加工本体部の全体を覆う本体部カバーを有するレーザ加工機の前記本体部カバーに対し連結及び分離が可能に用いられ、
     独立して移動可能であり、前記本体部カバーに連結した場合に前記本体部カバーから外部に張り出したワークピース部分を覆う遮光用台車。
  6.  テレスコピック型に構成された筒状の複数のカバーを有し、
     前記複数のカバーを入れ込んだ待機状態と引き出した使用状態との間で伸縮自在である
    請求項5記載の遮光用台車。
PCT/JP2022/029812 2021-08-06 2022-08-03 レーザ加工機及び遮光用台車 WO2023013680A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021130118A JP2023024062A (ja) 2021-08-06 2021-08-06 レーザ加工機及び遮光用台車
JP2021-130118 2021-08-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023013680A1 true WO2023013680A1 (ja) 2023-02-09

Family

ID=85155795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/029812 WO2023013680A1 (ja) 2021-08-06 2022-08-03 レーザ加工機及び遮光用台車

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2023024062A (ja)
WO (1) WO2023013680A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007307576A (ja) * 2006-05-17 2007-11-29 Kinki Sharyo Co Ltd 溶接装置とそれによる溶接方法
JP6438710B2 (ja) * 2013-10-31 2018-12-19 株式会社アマダホールディングス レーザ加工機
JP2019084586A (ja) * 2017-11-02 2019-06-06 株式会社アマダホールディングス ファイバレーザ加工機及びそれに用いられる遮光ボックス

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007307576A (ja) * 2006-05-17 2007-11-29 Kinki Sharyo Co Ltd 溶接装置とそれによる溶接方法
JP6438710B2 (ja) * 2013-10-31 2018-12-19 株式会社アマダホールディングス レーザ加工機
JP2019084586A (ja) * 2017-11-02 2019-06-06 株式会社アマダホールディングス ファイバレーザ加工機及びそれに用いられる遮光ボックス

Also Published As

Publication number Publication date
JP2023024062A (ja) 2023-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4720523B2 (ja) 工作機械
JP6438710B2 (ja) レーザ加工機
CN108367406A (zh) 工作单元和配备有这种单元的激光加工中心
JP5876931B2 (ja) 熱切断機
JP2007175829A (ja) 扉の開閉構造及び当該扉の開閉構造を備えた工作機械
WO2023013680A1 (ja) レーザ加工機及び遮光用台車
CN108883503B (zh) 用于分离地加工板状工件的加工机
KR102609042B1 (ko) 센터리스 원통형 연삭기
JP2014083591A (ja) レーザ加工機用加工ヘッド
JP7154070B2 (ja) ファイバレーザ加工機及びそれに用いられる遮光ボックス
JP2009155096A (ja) エレベータのかご下作業台装置
JP6920172B2 (ja) ファイバレーザ加工機
JP2014083589A (ja) 熱加工機
WO2018016032A1 (ja) エレベータ
JP7454717B1 (ja) レーザ加工システム
WO2023013681A1 (ja) レーザ加工機
JPH09295180A (ja) レーザ加工機
JP3519220B2 (ja) レーザ加工機
JP2019030900A (ja) レーザ加工機
CN111843939A (zh) 工作台用托架和工作台
KR20090024331A (ko) 공작 기계의 오토 도어 장치
JP2006068861A (ja) 工作機械の安全扉およびその設置方法
US20220379366A1 (en) Bending Machine And Method For Processing A Workpiece By Means Of A Bending Machine
JP2023048724A (ja) レーザ加工機
KR20220127990A (ko) 공작기계의 탑 커버 장치

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22853099

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE