WO2023012882A1 - 遠心圧縮機及びターボチャージャ - Google Patents

遠心圧縮機及びターボチャージャ Download PDF

Info

Publication number
WO2023012882A1
WO2023012882A1 PCT/JP2021/028667 JP2021028667W WO2023012882A1 WO 2023012882 A1 WO2023012882 A1 WO 2023012882A1 JP 2021028667 W JP2021028667 W JP 2021028667W WO 2023012882 A1 WO2023012882 A1 WO 2023012882A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
section
flow path
wall surface
cross
impeller
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/028667
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
祥太朗 渡部
健一郎 岩切
豊 藤田
祐樹 山田
Original Assignee
三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社 filed Critical 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社
Priority to CN202180097725.5A priority Critical patent/CN117321296A/zh
Priority to JP2023539406A priority patent/JP7515025B2/ja
Priority to PCT/JP2021/028667 priority patent/WO2023012882A1/ja
Priority to DE112021007130.0T priority patent/DE112021007130T5/de
Publication of WO2023012882A1 publication Critical patent/WO2023012882A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/12Control of the pumps
    • F02B37/16Control of the pumps by bypassing charging air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B39/00Component parts, details, or accessories relating to, driven charging or scavenging pumps, not provided for in groups F02B33/00 - F02B37/00
    • F02B39/16Other safety measures for, or other control of, pumps

Definitions

  • the present disclosure relates to centrifugal compressors and turbochargers.
  • a bypass valve (blow-off valve or recirculation valve) is provided at the outlet of the centrifugal compressor in order to avoid an excessive increase in the discharge pressure of the compressor.
  • a ration valve also called a ration valve
  • At least one embodiment of the present disclosure provides a centrifugal compressor capable of reducing noise generated at the connection between the compressor inlet flow path and the bypass flow path, and a turbocharger including the same. aim.
  • a centrifugal compressor includes: an impeller; a compressor inlet channel that guides air to the impeller; a scroll flow path provided on the outer peripheral side of the impeller; a bypass flow path that branches from the scroll flow path, bypasses the impeller, and connects to the compressor inlet flow path; with The flow path cross section of the bypass flow path at the connection position where the bypass flow path and the compressor inlet flow path are connected is defined as the outlet cross section of the bypass flow path, and the impeller is positioned closer to the center of the outlet cross section than the outlet cross section.
  • a first range is defined as a range downstream in the axial direction of the center and upstream in the rotational direction of the impeller from the center, and a flow belonging to the first range among the flow path wall surfaces of the bypass flow path in the outlet cross section If the road wall surface is defined as the first range wall surface, At least the first range wall surface portion of the flow path wall surface of the bypass flow path in the outlet cross section is configured by a curved line.
  • a turbocharger includes: The centrifugal compressor and a turbine connected to the centrifugal compressor via a rotating shaft are provided.
  • a centrifugal compressor and a turbocharger including the same are provided that can reduce noise generated at the connection between the compressor inlet flow path and the bypass flow path.
  • FIG. 1 is a partial cross-sectional view showing a schematic configuration of a turbocharger 2 according to one embodiment
  • FIG. FIG. 3 is a diagram showing an example of a cross section of the bypass flow channel 16 at a connection position P where the bypass flow channel 16 of the centrifugal compressor 4 and the compressor inlet flow channel 40 shown in FIG. 1 are connected. It is a figure for demonstrating the detailed structure of the flow-path cross section shown to FIG. 2A.
  • FIG. 10 is a view showing a cross section of the bypass flow path 16 at a connection position P where the bypass flow path 16 and the compressor inlet flow path 40 are connected in the comparative embodiment;
  • FIG. 10 is a diagram schematically showing the flow of vortex V1 in the vicinity of the connecting portion between the bypass flow path 16 and the compressor inlet flow path 40 in the comparative embodiment
  • FIG. 5 is a cross-sectional view showing the vorticity in the vicinity of the connecting portion between the bypass flow path 16 and the compressor inlet flow path 40 in the comparative embodiment
  • FIG. 2 is a diagram schematically showing an example of a cross section perpendicular to the axial direction at a connecting portion between a bypass flow channel 16 and a compressor inlet flow channel 40 of the centrifugal compressor 4 shown in FIG. 1;
  • FIG. 10 is a view showing a cross section of the bypass flow path 16 at a connection position P where the bypass flow path 16 and the compressor inlet flow path 40 are connected in the comparative embodiment;
  • FIG. 10 is a view showing a cross section of the bypass flow path 16 at a connection position P where the bypass flow path 16 and the compressor inlet flow path 40 are connected in the comparative embodiment;
  • expressions that express shapes such as squares and cylinders do not only represent shapes such as squares and cylinders in a geometrically strict sense, but also include irregularities and chamfers to the extent that the same effect can be obtained.
  • the shape including the part etc. shall also be represented.
  • the expressions “comprising”, “comprising”, “having”, “including”, or “having” one component are not exclusive expressions excluding the presence of other components.
  • FIG. 1 is a partial cross-sectional view showing a schematic configuration of a turbocharger 2 according to one embodiment.
  • FIG. 1 shows a schematic cross section along the axis of rotation 8 in the centrifugal compressor 4 of the turbocharger 2 .
  • the turbocharger 2 includes a centrifugal compressor 4 and a turbine 12 connected to the centrifugal compressor 4 .
  • the impeller 6 of the centrifugal compressor 4 and the turbine wheel 10 of the turbine 12 are connected via a rotating shaft 8 .
  • axial direction it means the axial direction of the impeller 6, when simply described as “radial direction”, it means the radial direction of the impeller 6, and simply described as “circumferential direction”. If so, it means the circumferential direction of the impeller 6 .
  • the centrifugal compressor 4 includes an impeller 6 , a compressor inlet channel 40 extending axially to guide air to the impeller 6 , and a diffuser channel 42 to decelerate the air flow past the impeller 6 .
  • a scroll-shaped scroll channel 14 provided on the outer peripheral side of the impeller 6 (the outer peripheral side of the diffuser channel 42), and the scroll channel 14 branches off and connects to the compressor inlet channel 40 while bypassing the impeller 6.
  • a bypass flow path 16 and a bypass valve 18 provided in the bypass flow path 16 are provided.
  • the “upstream side in the axial direction” means the upstream side of the air flow in the compressor inlet channel 40 in the axial direction
  • the “downstream side in the axial direction” means the axial direction of the compressor inlet channel 40. It means the downstream side of the air flow.
  • the bypass flow path 16 includes a scroll-side flow path portion 16 a connected to the scroll flow path 14 , a compressor inlet-side flow path portion 16 b connected to the compressor inlet flow path 40 , and a valve body accommodating the valve body 24 of the bypass valve 18 . and an accommodating portion 16c.
  • the scroll-side channel portion 16a extends from the outlet pipe 38 of the scroll channel 14 in the axial direction opposite to the turbine 12 and connects to the valve body accommodation portion 16c.
  • the compressor inlet channel portion 16b extends radially outward from the compressor inlet channel 40 and connects to the valve housing portion 16c.
  • the bypass valve 18 is controlled to open and close by an actuator 19, and is opened when the discharge pressure of the centrifugal compressor 4 excessively rises and exceeds a threshold value. It is returned to the inlet channel 40 .
  • FIG. 2A is a diagram showing an example of a flow path cross section of the bypass flow path 16 at a connection position P where the bypass flow path 16 and the compressor inlet flow path 40 are connected.
  • FIG. 2B is a diagram for explaining the detailed configuration of the cross section of the flow path shown in FIG. 2A.
  • the connection position P is the position of the boundary between the bypass flow path 16 and the compressor inlet flow path 40, that is, the position of the opening end of the bypass flow path 16 on the side of the compressor inlet flow path 40 (the outlet of the bypass flow path 16). position).
  • the flow channel cross section of the bypass flow channel 16 at the connection position P (the flow channel cross section at the outlet of the bypass flow channel 16) is defined as the outlet cross section 16P of the bypass flow channel 16.
  • the channel wall surface 16S of the bypass channel 16 at the outlet cross section 16P has an elliptical shape.
  • the elliptical shape of the flow path wall surface 16S in the outlet cross section 16P includes the long axis along the axial direction of the impeller 6, the axial direction of the impeller 6, and the radial direction of the impeller 6 at the center O (the center of the ellipse) of the outlet cross section 16P. (the direction of rotation of the impeller 6 at the center O of the outlet section 16P) perpendicular to each of the minor axes.
  • the dimension L1 of the outlet cross section 16P in the axial direction of the impeller 6 is larger than the dimension L2 of the outlet cross section 16P in the orthogonal direction.
  • the axial direction downstream side of the center O of the outlet cross section 16P (the centroid of the outlet cross section 16P) and the upstream side of the impeller 6 rotation direction of the center O
  • the range (the hatched range in FIG. 2B) is defined as a first range S1
  • the range downstream of the center O in the axial direction and downstream of the center O in the rotational direction of the impeller 6 is defined as a second range S2.
  • a third range S3 is defined as a range on the upstream side of the center O in the axial direction and on the downstream side of the center O in the rotational direction of the impeller 6.
  • a range on the upstream side in the rotational direction of the impeller 6 is defined as a fourth range S4.
  • the flow channel wall surface 16S of the bypass flow channel 16 in the outlet cross section 16P is defined as the first range wall surface portion 16S1, and the flow channel wall surface 16S of the bypass flow channel 16 in the outlet cross section 16P.
  • the flow channel wall surface belonging to the second range S2 is defined as the second range wall surface portion 16S2
  • the flow channel wall surface belonging to the third range S3 of the flow channel wall surface 16S of the bypass flow channel 16 in the outlet cross section 16P is defined as the third range
  • the wall surface portion 16S3 is defined as the wall surface portion 16S3
  • the flow channel wall surface belonging to the fourth range S4 among the flow channel wall surfaces 16S of the bypass flow channel 16 in the outlet cross section 16P is defined as the fourth range wall surface portion 16S4.
  • At least the first range wall surface portion 16S1 of the flow path wall surface 16S of the bypass flow path 16 in the outlet cross section 16P is configured by a curved line C1 whose curvature changes toward the downstream side in the axial direction.
  • each of the first range wall surface portion 16S1, the second range wall surface portion 16S2, the third range wall surface portion 16S3, and the fourth range wall surface portion 16S4 is formed by a curve whose curvature changes toward the downstream side in the axial direction. It is configured.
  • the first range wall surface portion 16S1 is configured by a curve C11 whose curvature decreases toward the upstream side in the axial direction
  • the second range wall surface portion 16S2 has a curvature that decreases toward the upstream side in the axial direction.
  • the third range wall surface portion 16S3 is configured by a curve C13 whose curvature increases toward the upstream side in the axial direction
  • the fourth range wall surface portion 16S4 has a curvature that increases toward the upstream side in the axial direction. is formed by a curve C14 in which .
  • FIG. 4 is a diagram schematically showing the flow of the vortex V1 in the vicinity of the connecting portion between the bypass channel 16 and the compressor inlet channel 40 in the comparative embodiment.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view showing the vorticity in the vicinity of the connecting portion between the bypass flow path 16 and the compressor inlet flow path 40 in the comparative embodiment.
  • the centrifugal compressor 4 when the centrifugal compressor 4 is operated at a small flow rate and a reverse flow occurs from the impeller side to the compressor inlet channel 40, the reverse flow causes the outlet of the bypass channel 16 shown in FIG.
  • the linear portion of the first range wall surface portion 16S1 extends in the flow direction.
  • the centrifugal compressor 4 according to the above-described embodiment, at least the first range wall surface portion 16S1 of the flow passage wall surface 16S of the bypass flow passage 16 in the outlet cross section 16P is formed by the curved line C1, and is linear. Since no portion is included, the flow is more stable than in the above-described comparative embodiment, and noise generated at the connecting portion between the compressor inlet flow path 40 and the bypass flow path 16 can be reduced. Moreover, since it is only necessary to change the shape of the first range wall surface portion 16S1, significant improvement in design is not required, and costs can be reduced.
  • At least the first range wall surface portion 16S1 of the flow path wall surface 16S of the bypass flow path 16 in the outlet cross section 16P has a curvature that changes toward the downstream side in the axial direction. Since it is configured by the curve C1 (a concave curve in the illustrated example), the area of the outlet cross section 16P can be increased compared to a cross-sectional shape with a constant curvature (perfectly circular shape). Therefore, the necessary cross-sectional area of the flow path can be secured without increasing the width of the flow path. In addition, by suppressing the expansion of the flow path width, it is possible to suppress the occurrence of cavity flow against the swirl flow, thereby suppressing the generation of noise.
  • the flow channel wall surface 16S of the bypass flow channel 16 has an elliptical shape at the outlet cross section 16P of the bypass flow channel 16, and the elliptical shape extends in the axial direction of the impeller 6. and a short axis along said orthogonal direction, the dimension L1 of the outlet section 16P in the axial direction of the impeller 6 being greater than the dimension L2 of the outlet section 16P in said orthogonal direction.
  • the bypass channel 16 has a circular cross-sectional section 16b1 having a circular channel cross-section and a cross-sectional shape positioned between the circular cross-sectional section 16b1 and the connection position P. and a change section 16b2.
  • one end of the circular cross-sectional section 16b1 is connected to the valve housing portion 16c, and the other end of the circular cross-sectional section 16b1 is connected to one end of the cross-sectional shape changing section 16b2.
  • the other end of the cross-sectional shape changing section 16b2 is connected to the compressor inlet channel 40 .
  • the ratio L1/L2 of the dimension L1 is defined as the cross-sectional dimension ratio L1/L2
  • the cross-sectional shape changing section 16b2 is configured such that the cross-sectional dimension ratio L1/L2 increases as the compressor inlet flow path 40 is approached.
  • the circular cross-sectional section 16b1 which is a section that is somewhat distant from the connection position P and has little influence on the noise in the bypass flow path 16, has a simple circular flow path cross section with low flow path resistance. , an increase in pressure loss can be suppressed.
  • the cross-sectional dimension ratio L1/L2 gradually increases until it reaches the same value as the cross-sectional dimension ratio L1/L2 of the exit cross section 16P, without abrupt changes. It is possible to achieve both suppression of the increase and reduction of the noise.
  • FIG. 6 is a diagram schematically showing an example of a cross section orthogonal to the axial direction at the connecting portion between the bypass channel 16 and the compressor inlet channel 40 of the centrifugal compressor 4 shown in FIG.
  • the flow path wall surface 16S of the compressor inlet side flow path portion 16b of the bypass flow path 16 has a first wall surface 16Sa and a second wall surface facing the first wall surface 16Sa in a cross section orthogonal to the axial direction. 16Sb.
  • the first wall surface 16Sa is positioned upstream of the second wall surface 16Sb in the rotational direction of the impeller 6 .
  • At least one of the first wall surface 16Sa and the second wall surface 16Sb is directed upstream in the rotational direction R of the impeller 6 as it approaches the compressor inlet flow path 40 in a partial range adjacent to the compressor inlet flow path 40.
  • the second wall surface 16Sb is arranged in a partial range adjacent to the compressor inlet flow path 40 so as to move upstream in the rotation direction of the impeller 6 as it approaches the compressor inlet flow path 40. It is composed of a smoothly curved curve C22.
  • a fillet 26 is formed at the connecting portion between the first wall surface 16Sa and the compressor inlet flow channel 40, and a fillet 28 is formed at the connecting portion between the second wall surface 16Sb and the compressor inlet flow channel 40.
  • the surface 26a of the fillet 26 is convexly curved toward the upstream side in the rotation direction of the impeller 6 as it approaches the compressor inlet flow path 40, and the curve C21 is the fillet. 26 surfaces 26a.
  • the surface 28a of the fillet 28 is concavely curved toward the upstream side in the rotational direction of the impeller 6 as it approaches the compressor inlet flow path 40, and the curve C22 of the fillet 28 It is constituted by surface 28a.
  • the flow Fb that flows out from the bypass flow path 16 is bent toward the upstream side in the rotation direction R of the impeller 6 .
  • the backflow from the impeller 6 has a swirl component Fc in the same direction as the impeller 6 rotation. Therefore, the flow Fb flowing out from the bypass flow path 16 is bent toward the upstream side in the rotational direction R of the impeller 6, and as a result, faces the swirl component Fc of the above-described reverse flow from the impeller 6, resulting in a reverse flow. can be canceled to suppress the generation of the above-described vortices. As a result, noise generated at the connecting portion between the compressor inlet flow path 40 and the bypass flow path 16 can be effectively reduced.
  • the channel wall surface 16S of the bypass channel 16 at the outlet cross section 16P has an elliptical shape, but the shape of the channel wall surface 16S of the bypass channel 16 at the outlet cross section 16P is elliptical.
  • the shape is not limited as long as at least the first range wall surface portion 16S1 is configured by a curved line.
  • the shape of the flow channel wall surface 16S of the bypass flow channel 16 at the outlet cross section 16P may be, for example, the shape shown in FIG. 7 or the shape shown in FIG. Alternatively, it may be a perfect circle.
  • the first range S1 to fourth range S4 are defined as described above, and the first range wall surface portion 16S1 to fourth range wall surface portion 16S4 are defined
  • the first range The wall surface portion 16S1 and the second range wall surface portion 16S2 are formed by halves of an ellipse
  • the third range wall surface portion 16S3 and the fourth range wall surface portion 16S4 are formed by semicircles.
  • the dimension of the outlet cross-section 16P in the axial direction is greater than the dimension of the outlet cross-section 16P in the orthogonal direction orthogonal to each of the axial and radial directions.
  • the first range S1 to fourth range S4 are defined as described above, and the first range wall surface portion 16S1 to fourth range wall surface portion 16S4 are defined
  • the first range The wall surface portion 16S1 and the second range wall surface portion 16S2 are composed of halves of an ellipse
  • the third range wall surface portion 16S3 and the fourth range wall surface portion 16S4 are composed of halves of a rounded rectangle.
  • the dimension of the outlet cross-section 16P in the axial direction is greater than the dimension of the outlet cross-section 16P in the orthogonal direction orthogonal to each of the axial and radial directions.
  • At least the first range wall surface portion 16S1 is configured by a curved line whose curvature changes toward the downstream side in the axial direction, and includes a linear portion. Therefore, the noise generated at the connecting portion between the compressor inlet channel 40 and the bypass channel 16 can be effectively reduced.
  • a centrifugal compressor according to at least one embodiment of the present disclosure, an impeller; a compressor inlet channel that guides air to the impeller; a scroll flow path provided on the outer peripheral side of the impeller; a bypass flow path that branches from the scroll flow path, bypasses the impeller, and connects to the compressor inlet flow path; with The flow path cross section of the bypass flow path at the connection position where the bypass flow path and the compressor inlet flow path are connected is defined as the outlet cross section of the bypass flow path, and the impeller is positioned closer to the center of the outlet cross section than the outlet cross section.
  • a first range is defined as a range downstream in the axial direction of the center and upstream in the rotational direction of the impeller from the center, and a flow belonging to the first range among the flow path wall surfaces of the bypass flow path in the outlet cross section If the road wall surface is defined as the first range wall surface, At least the first range wall surface portion of the flow path wall surface of the bypass flow path in the outlet cross section is configured by a curved line.
  • the first range wall surface portion includes a linear portion. It has been clarified that noise (wind noise) is generated by the vortex generated in the linear portion of the wall surface of the first area due to the backflow.
  • At least the first range wall surface portion of the flow passage wall surface of the bypass flow passage in the outlet cross section is composed only of curved lines, and the linear portion is not included, the flow is more stable than when the first range wall portion includes a linear portion, and the noise generated at the connection portion between the compressor inlet flow path and the bypass flow path can be reduced. can.
  • At least the first range wall surface portion of the flow path wall surface of the bypass flow path in the outlet cross section is configured by a curve whose curvature changes toward the downstream side in the axial direction.
  • the area of the outlet cross section can be increased compared to a cross-sectional shape with a constant curvature (perfectly circular shape). Therefore, the necessary cross-sectional area of the flow path can be secured without increasing the width of the flow path.
  • by suppressing the expansion of the flow path width it is possible to suppress the occurrence of cavity flow against the swirl flow, thereby suppressing the generation of noise.
  • since it is only necessary to change the shape of the wall surface portion of the first range significant improvement in design is not required, and costs can be reduced.
  • the dimension of the outlet cross-section in the axial direction is greater than the dimension of the outlet cross-section in an orthogonal direction perpendicular to each of the axial direction and the radial direction of the impeller.
  • the bypass channel includes a circular cross-sectional section having a circular channel cross section and a cross-sectional shape changing section located between the circular cross-sectional section and the connection position, Regarding the flow channel cross section at each position of the cross-sectional shape change section, if the ratio of the dimension of the flow channel cross section in the axial direction to the dimension of the flow channel cross section in the orthogonal direction is defined as a cross-sectional dimension ratio,
  • the cross-sectional shape changing section is configured such that the cross-sectional dimension ratio increases as it approaches the compressor inlet flow path.
  • the centrifugal compressor described in (4) above in the circular cross-sectional section, which is a section that is somewhat away from the connection position and has little effect on the noise in the bypass flow path, a simple circular flow with low flow resistance Since it has a cross-section, it is possible to suppress an increase in pressure loss. In addition, since the cross-sectional dimension ratio increases as the outlet cross section that causes the noise generation is approached, it is possible to suppress an increase in pressure loss and reduce the noise.
  • At least the first range wall surface portion of the flow path wall surface of the bypass flow path in the outlet cross section is configured by a curve whose curvature decreases toward the upstream side in the axial direction.
  • a channel wall surface of the bypass channel in the outlet cross section has an elliptical shape.
  • the elliptical shape of the flow path wall surface in the outlet cross section includes a major axis along the axial direction and a minor axis along a direction perpendicular to each of the axial direction and the radial direction of the impeller.
  • a flow path wall surface of the bypass flow path includes a first wall surface and a second wall surface facing the first wall surface in a cross section orthogonal to the axial direction of the impeller, At least one of the first wall surface and the second wall surface is formed in a partial range adjacent to the compressor inlet channel so as to face upstream in the rotational direction as the compressor inlet channel is approached.
  • the flow flowing out from the bypass flow path to the compressor inlet flow path is bent toward the upstream side in the rotational direction of the impeller.
  • the backflow from the impeller has a swirl component in the same direction as the impeller rotation direction. Therefore, the flow flowing out of the bypass flow path is bent toward the upstream side in the rotational direction of the impeller, and as a result, counteracts the swirl component of the above-described backflow from the impeller, thereby canceling the backflow and causing the above-described vortex. can be suppressed. As a result, noise generated at the connecting portion between the compressor inlet flow path and the bypass flow path can be effectively reduced.
  • the first wall surface is positioned upstream of the second wall surface in the rotational direction of the impeller,
  • a fillet is formed at the connecting portion between the first wall surface and the compressor inlet flow channel, and in a cross section perpendicular to the axial direction, the surface of the fillet increases in the rotational direction of the impeller as it approaches the compressor inlet flow channel. It curves convexly toward the upstream side.
  • the first wall surface is positioned upstream of the second wall surface in the rotational direction of the impeller, A fillet is formed at the connecting portion between the second wall surface and the compressor inlet channel, and in a cross section perpendicular to the axial direction, the surface of the fillet increases in the rotational direction of the impeller as it approaches the compressor inlet channel. It curves concavely toward the upstream side.
  • the effect described in (7) above is obtained while suppressing stress concentration at the connection portion between the second wall surface of the bypass channel and the compressor inlet channel by the fillet. be able to.
  • a turbocharger according to at least one embodiment of the present disclosure, A centrifugal compressor according to any one of (2) to (10) above, and a turbine connected to the centrifugal compressor via a rotating shaft.
  • turbocharger since it includes the centrifugal compressor described in any one of (1) to (10) above, noise generated at the connecting portion between the compressor inlet flow path and the bypass flow path can be reduced.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

遠心圧縮機において、バイパス流路とコンプレッサ入口流路とが接続する接続位置におけるバイパス流路の流路断面をバイパス流路の出口断面と定義し、出口断面において出口断面の中心よりもインペラの軸方向における下流側且つ中心よりもインペラの回転方向における上流側の範囲を第1範囲と定義し、出口断面におけるバイパス流路の流路壁面のうち第1範囲に属する流路壁面を第1範囲壁面部と定義すると、出口断面におけるバイパス流路の流路壁面のうち少なくとも第1範囲壁面部は、曲線によって構成される。

Description

遠心圧縮機及びターボチャージャ
 本開示は、遠心圧縮機及びターボチャージャに関する。
 例えば特許文献1に記載されるように、ターボチャージャ用の遠心圧縮機では、圧縮機の吐出圧が過度に上昇することを避けるために、遠心圧縮機の出口にバイパス弁(ブローオフバルブあるいはリサーキュレーションバルブとも呼ばれる)が設けられる場合がある。かかる構成では、圧縮機の吐出圧が過剰となった際にバイパス弁が開となり、圧縮機の吐出空気がバイパス流路を介して圧縮機の入口側に還流される仕組みとなっている。
国際公開第2020/008615号
 本願発明者の知見によれば、上述したバイパス流路を備える遠心圧縮機では、インペラに空気を導くコンプレッサ入口流路とバイパス流路との接続部において、インペラ側からの逆流が発生した際に騒音が発生することがあった。
 上述の事情に鑑みて、本開示の少なくとも一実施形態は、コンプレッサ入口流路とバイパス流路との接続部で発生する騒音を低減可能な遠心圧縮機及びこれを備えるターボチャージャを提供することを目的とする。
 上記目的を達成するため、本開示の少なくとも一実施形態に係る遠心圧縮機は、
 インペラと、
 前記インペラに空気を案内するコンプレッサ入口流路と、
 前記インペラの外周側に設けられたスクロール流路と、
 前記スクロール流路から分岐し、前記インペラを迂回して前記コンプレッサ入口流路に接続するバイパス流路と、
 を備え、
 前記バイパス流路と前記コンプレッサ入口流路とが接続する接続位置における前記バイパス流路の流路断面を前記バイパス流路の出口断面と定義し、前記出口断面において前記出口断面の中心よりも前記インペラの軸方向における下流側且つ前記中心よりも前記インペラの回転方向における上流側の範囲を第1範囲と定義し、前記出口断面における前記バイパス流路の流路壁面のうち前記第1範囲に属する流路壁面を第1範囲壁面部と定義すると、
 前記出口断面における前記バイパス流路の流路壁面のうち少なくとも前記第1範囲壁面部は、曲線によって構成される。
 上記目的を達成するため、本開示の少なくとも一実施形態に係るターボチャージャは、
 前記遠心圧縮機と、前記遠心圧縮機と回転軸を介して連結されたタービンと、を備える。
 本開示の少なくとも一実施形態によれば、コンプレッサ入口流路とバイパス流路との接続部で発生する騒音を低減可能な遠心圧縮機及びこれを備えるターボチャージャが提供される。
一実施形態に係るターボチャージャ2の概略構成を示す部分断面図である。 図1に示した遠心圧縮機4のバイパス流路16とコンプレッサ入口流路40とが接続する接続位置Pにおけるバイパス流路16の流路断面の一例を示す図である。 図2Aに示した流路断面の詳細構成を説明するための図である。 比較形態におけるバイパス流路16とコンプレッサ入口流路40とが接続する接続位置Pにおけるバイパス流路16の流路断面を示す図である。 比較形態におけるバイパス流路16とコンプレッサ入口流路40との接続部近傍における渦V1の流れを模式的に示す図である。 比較形態におけるバイパス流路16とコンプレッサ入口流路40との接続部近傍における渦度を示す断面図である。 図1に示す遠心圧縮機4のバイパス流路16とコンプレッサ入口流路40との接続部における軸方向に直交する断面の一例を模式的に示す図である。 比較形態におけるバイパス流路16とコンプレッサ入口流路40とが接続する接続位置Pにおけるバイパス流路16の流路断面を示す図である。 比較形態におけるバイパス流路16とコンプレッサ入口流路40とが接続する接続位置Pにおけるバイパス流路16の流路断面を示す図である。
 以下、添付図面を参照して本開示の幾つかの実施形態について説明する。ただし、実施形態として記載されている又は図面に示されている構成部品の寸法、材質、形状、その相対的配置等は、発明の範囲をこれに限定する趣旨ではなく、単なる説明例にすぎない。
 例えば、「ある方向に」、「ある方向に沿って」、「平行」、「直交」、「中心」、「同心」或いは「同軸」等の相対的或いは絶対的な配置を表す表現は、厳密にそのような配置を表すのみならず、公差、若しくは、同じ機能が得られる程度の角度や距離をもって相対的に変位している状態も表すものとする。
 例えば、「同一」、「等しい」及び「均質」等の物事が等しい状態であることを表す表現は、厳密に等しい状態を表すのみならず、公差、若しくは、同じ機能が得られる程度の差が存在している状態も表すものとする。
 例えば、四角形状や円筒形状等の形状を表す表現は、幾何学的に厳密な意味での四角形状や円筒形状等の形状を表すのみならず、同じ効果が得られる範囲で、凹凸部や面取り部等を含む形状も表すものとする。
 一方、一の構成要素を「備える」、「具える」、「具備する」、「含む」、又は、「有する」という表現は、他の構成要素の存在を除外する排他的な表現ではない。
 図1は、一実施形態に係るターボチャージャ2の概略構成を示す部分断面図である。図1は、ターボチャージャ2の遠心圧縮機4における回転軸8に沿った概略断面を示している。
 図1に示すように、ターボチャージャ2は、遠心圧縮機4と、遠心圧縮機4に連結されたタービン12とを備える。遠心圧縮機4のインペラ6とタービン12のタービンホイール10とは、回転軸8を介して連結されている。以下では、単に「軸方向」と記載する場合にはインペラ6の軸方向を意味し、単に「径方向」と記載する場合にはインペラ6の径方向を意味し、単に「周方向」と記載する場合にはインペラ6の周方向を意味することとする。
 遠心圧縮機4は、インペラ6と、インペラ6に空気を案内するように軸方向に沿って延在するコンプレッサ入口流路40と、インペラ6を通過した空気の流れを減速させるディフューザ流路42と、インペラ6の外周側(ディフューザ流路42の外周側)に設けられたスクロール状のスクロール流路14と、スクロール流路14から分岐し、インペラ6を迂回してコンプレッサ入口流路40に接続するバイパス流路16と、バイパス流路16に設けられたバイパス弁18と、を備える。以下、「軸方向における上流側」とは、軸方向におけるコンプレッサ入口流路40の空気の流れの上流側を意味し、「軸方向における下流側」とは、軸方向におけるコンプレッサ入口流路40の空気の流れの下流側を意味する。
 バイパス流路16は、スクロール流路14に接続するスクロール側流路部16aと、コンプレッサ入口流路40に接続するコンプレッサ入口側流路部16bと、バイパス弁18の弁体24を収容する弁体収容部16cとを含む。図示する例示的な形態では、スクロール側流路部16aは、スクロール流路14の出口管38から軸方向におけるタービン12と反対側に延在して弁体収容部16cに接続する。コンプレッサ入口側流路部16bは、コンプレッサ入口流路40から径方向における外側に延在して弁体収容部16cに接続する。
 バイパス弁18は、アクチュエータ19によって開閉動作を制御され、遠心圧縮機4の吐出圧が過度に上昇して閾値を超えた場合に開となり、スクロール流路14内を流れる圧縮空気の一部をコンプレッサ入口流路40に還流させる。
 図2Aは、バイパス流路16とコンプレッサ入口流路40とが接続する接続位置Pにおけるバイパス流路16の流路断面の一例を示す図である。図2Bは、図2Aに示した流路断面の詳細構成を説明するための図である。なお、接続位置Pとは、バイパス流路16とコンプレッサ入口流路40との境界の位置、すなわち、バイパス流路16におけるコンプレッサ入口流路40側の開口端の位置(バイパス流路16の出口の位置)を意味する。本明細書では、接続位置Pにおけるバイパス流路16の流路断面(バイパス流路16の出口の流路断面)をバイパス流路16の出口断面16Pと定義する。
 図2A及び図2Bに示す例では、出口断面16Pにおけるバイパス流路16の流路壁面16Sは、楕円形状を有する。また、出口断面16Pにおける流路壁面16Sの楕円形状は、インペラ6の軸方向に沿った長軸と、インペラ6の軸方向及び出口断面16Pの中心O(楕円の中心)におけるインペラ6の径方向の各々に直交する直交方向(出口断面16Pの中心Oにおけるインペラ6の回転方向)に沿った短軸とを含んでいる。また、図2Bに示すように、インペラ6の軸方向における出口断面16Pの寸法L1は、上記直交方向における出口断面16Pの寸法L2よりも大きい。
 ここで、図2Bに示すように、出口断面16Pにおいて、出口断面16Pの中心O(出口断面16Pの図心)よりも軸方向における下流側且つ中心Oよりもインペラ6の回転方向における上流側の範囲(図2Bにおけるハッチングを付した範囲)を第1範囲S1と定義し、中心Oよりも軸方向における下流側且つ中心Oよりもインペラ6の回転方向における下流側の範囲を第2範囲S2と定義し、中心Oよりも軸方向における上流側且つ該中心Oよりもインペラ6の回転方向における下流側の範囲を第3範囲S3と定義し、中心Oよりも軸方向における上流側且つ該中心Oよりもインペラ6の回転方向における上流側の範囲を第4範囲S4と定義する。
 また、出口断面16Pにおけるバイパス流路16の流路壁面16Sのうち第1範囲S1に属する流路壁面を第1範囲壁面部16S1と定義し、出口断面16Pにおけるバイパス流路16の流路壁面16Sのうち第2範囲S2に属する流路壁面を第2範囲壁面部16S2と定義し、出口断面16Pにおけるバイパス流路16の流路壁面16Sのうち第3範囲S3に属する流路壁面を第3範囲壁面部16S3と定義し、出口断面16Pにおけるバイパス流路16の流路壁面16Sのうち第4範囲S4に属する流路壁面を第4範囲壁面部16S4と定義する。
 図2Bに示すように、出口断面16Pにおけるバイパス流路16の流路壁面16Sのうち、少なくとも第1範囲壁面部16S1は、軸方向における下流側に向かうにつれて曲率が変化する曲線C1によって構成される。図示する例では、第1範囲壁面部16S1、第2範囲壁面部16S2、第3範囲壁面部16S3及び第4範囲壁面部16S4の各々は、軸方向における下流側に向かうにつれて曲率が変化する曲線によって構成されている。図示する例では、第1範囲壁面部16S1は、軸方向における上流側に向かうにつれて曲率が小さくなる曲線C11によって構成され、第2範囲壁面部16S2は、軸方向における上流側に向かうにつれて曲率が小さくなる曲線C12によって構成され、第3範囲壁面部16S3は、軸方向における上流側に向かうにつれて曲率が大きくなる曲線C13によって構成され、第4範囲壁面部16S4は、軸方向における上流側に向かうにつれて曲率が大きくなる曲線C14によって構成される。
 ここで、上記遠心圧縮機4が奏する効果について、出口断面16Pが図3に示す形状を有する比較形態と対比して説明する。図3に示す比較形態では、バイパス流路16の出口断面16Pにおいて、バイパス流路16の流路壁面16Sが角丸正方形(角が丸い正方形)であり、角丸正方形の各辺に直線状部が含まれている。図4は、比較形態におけるバイパス流路16とコンプレッサ入口流路40との接続部近傍における渦V1の流れを模式的に示す図である。図5は、比較形態におけるバイパス流路16とコンプレッサ入口流路40との接続部近傍における渦度を示す断面図である。
 比較形態では、遠心圧縮機4が小流量で運転している時にインペラ側からコンプレッサ入口流路40へ逆流する流れが発生すると、この逆流に起因して、図3に示すバイパス流路16の出口断面16Pにおける範囲S1(出口断面16Pの中心Oよりも軸方向における下流側且つ中心Oよりもインペラ6の回転方向における上流側の範囲)において、第1範囲壁面部16S1の直線状部で流れ方向に急激な変化が生じて渦V1(図4及び図5参照)が発生することで、その渦V1によって騒音(風切り音)が発生していることが明らかとなった。
 これに対し、上記実施形態に係る遠心圧縮機4では、出口断面16Pにおけるバイパス流路16の流路壁面16Sのうち、少なくとも第1範囲壁面部16S1は、曲線C1によって構成されており、直線状部を含んでいないため、上記比較形態と比較して流れが安定し、コンプレッサ入口流路40とバイパス流路16との接続部で発生する騒音を低減することができる。また、第1範囲壁面部16S1の形状のみを変化させればよいため、大幅な改良設計が要らず、コストを抑えられる。
 また、上記実施形態に係る遠心圧縮機4では、出口断面16Pにおけるバイパス流路16の流路壁面16Sのうち、少なくとも第1範囲壁面部16S1は、軸方向における下流側に向かうにつれて曲率が変化する曲線C1(図示する例では凹曲線)によって構成されているため、曲率が一定の断面形状(真円形状)と比較して、出口断面16Pの面積を広くすることができる。そのため、必要となる流路断面積を、流路幅を大きくすることなく確保することができる。また、流路幅の拡大を抑制することにより、旋回流に対するキャビティ流れの発生を抑制し、騒音の発生を抑制することができる。
 また、上述のように、上記実施形態では、バイパス流路16の出口断面16Pにおいて、バイパス流路16の流路壁面16Sは楕円形状を有しており、該楕円形状は、インペラ6の軸方向に沿った長軸と上記直交方向に沿った短軸とを含んでおり、インペラ6の軸方向における出口断面16Pの寸法L1は、上記直交方向における出口断面16Pの寸法L2よりも大きくなっている。これらの特徴の各々により、コンプレッサ入口流路40とバイパス流路16との接続部で発生する騒音を効果的に低減することができる。特に、上記楕円形状の長軸が軸方向の流れと平行になれば、流路面積を多く確保できるうえに旋回流の影響を受けにくくなるため、旋回流に起因する騒音(風切り音)の発生を効果的に低減することができる。
 幾つかの実施形態では、例えば図1に示すように、バイパス流路16は、円形の流路断面を有する円形断面区間16b1と、円形断面区間16b1と接続位置Pとの間に位置する断面形状変化区間16b2と、を含む。図示する例では、円形断面区間16b1の一端は弁体収容部16cに接続し、円形断面区間16b1の他端は断面形状変化区間16b2の一端に接続する。断面形状変化区間16b2の他端は、コンプレッサ入口流路40に接続する。
 ここで、断面形状変化区間16b2の各位置の流路断面について、インペラ6の軸方向及びインペラ6の径方向の各々に直交する直交方向における流路断面の寸法L2に対する軸方向における流路断面の寸法L1の比率L1/L2を断面寸法比L1/L2と定義すると、断面形状変化区間16b2は、コンプレッサ入口流路40に近づくにつれて、断面寸法比L1/L2が大きくなるように構成される。
 かかる構成では、接続位置Pからある程度離れていてバイパス流路16における上記騒音に対する影響が少ない区間である円形断面区間16b1では、流路抵抗の少ないシンプルな円形の流路断面を有しているため、圧力損失の増大を抑制することができる。また、上記騒音発生の原因となる出口断面16Pに近づくにつれて断面寸法比L1/L2が出口断面16Pの断面寸法比L1/L2と同値になるまで急変することなく緩やかに大きくなるため、圧力損失の増大を抑制することと、上記騒音を低減することとを両立することができる。
 図6は、図1に示す遠心圧縮機4のバイパス流路16とコンプレッサ入口流路40との接続部における軸方向に直交する断面の一例を模式的に示す図である。
 図6に示すように、バイパス流路16のコンプレッサ入口側流路部16bの流路壁面16Sは、軸方向に直交する断面において、第1壁面16Saと、第1壁面16Saと対向する第2壁面16Sbとを含む。図示する例では、インペラ6の回転方向において、第1壁面16Saは、第2壁面16Sbの上流側に位置する。
 また、第1壁面16Saと第2壁面16Sbのうち少なくとも一方は、コンプレッサ入口流路40に隣接する一部の範囲において、コンプレッサ入口流路40に近づくにつれてインペラ6の回転方向Rにおける上流側に向かうように形成される。図示する例では、軸方向に直交する断面において、第1壁面16Saは、コンプレッサ入口流路40に隣接する一部の範囲において、コンプレッサ入口流路40に近づくにつれてインペラ6の回転方向における上流側に向かうように滑らかに湾曲した曲線C21により構成されている。また、軸方向に直交する断面において、第2壁面16Sbは、コンプレッサ入口流路40に隣接する一部の範囲において、コンプレッサ入口流路40に近づくにつれてインペラ6の回転方向における上流側に向かうように滑らかに湾曲した曲線C22により構成されている。
 図示する例では、第1壁面16Saとコンプレッサ入口流路40との接続部にはフィレット26が形成され、第2壁面16Sbとコンプレッサ入口流路40との接続部にはフィレット28が形成されている。この場合、軸方向に直交する断面において、フィレット26の表面26aは、コンプレッサ入口流路40に近づくにつれてインペラ6の回転方向における上流側に向かうように凸状に湾曲しており、曲線C21はフィレット26の表面26aによって構成される。また、軸方向に直交する断面において、フィレット28の表面28aは、コンプレッサ入口流路40に近づくにつれてインペラ6の回転方向における上流側に向かうように凹状に湾曲しており、曲線C22はフィレット28の表面28aによって構成される。
 図6に示した構成によれば、バイパス流路16から流出する流れFbは、インペラ6の回転方向Rにおける上流側に向かうように曲げられる。一方、インペラ6からの上述の逆流は、インペラ6の回転方向と同一方向の旋回成分Fcを有している。このため、バイパス流路16から流出する流れFbは、インペラ6の回転方向Rにおける上流側に向かうように曲げられた結果、インペラ6からの上述の逆流の旋回成分Fcと対向することにより、逆流を打ち消して上述の渦の発生を抑制することができる。これにより、コンプレッサ入口流路40とバイパス流路16との接続部で発生する騒音を効果的に低減することができる。
 本開示は上述した実施形態に限定されることはなく、上述した実施形態に変形を加えた形態や、これらの形態を適宜組み合わせた形態も含む。
 例えば、上述した実施形態では、出口断面16Pにおけるバイパス流路16の流路壁面16Sが楕円形状を有する場合を例示したが、出口断面16Pにおけるバイパス流路16の流路壁面16Sの形状は、楕円形状に限らず、少なくとも第1範囲壁面部16S1が、曲線によって構成されていればよい。出口断面16Pにおけるバイパス流路16の流路壁面16Sの形状は、例えば、図7に示す形状や図8に示す形状等であってもよく、軸方向における下流側に向かうにつれて曲率が変化する曲線や、真円であってもよい。
 図7に示す出口断面16Pの例では、上述のように第1範囲S1~第4範囲S4を定義し、第1範囲壁面部16S1~第4範囲壁面部16S4を定義した場合に、第1範囲壁面部16S1と第2範囲壁面部16S2とが楕円の半分により構成され、第3範囲壁面部16S3と第4範囲壁面部16S4とが半円により構成されている。図7に示す例では、軸方向における出口断面16Pの寸法は、上記軸方向及び径方向の各々と直交する直交方向における出口断面16Pの寸法よりも大きい。
 図8に示す出口断面16Pの例では、上述のように第1範囲S1~第4範囲S4を定義し、第1範囲壁面部16S1~第4範囲壁面部16S4を定義した場合に、第1範囲壁面部16S1と第2範囲壁面部16S2とが楕円の半分により構成され、第3範囲壁面部16S3と第4範囲壁面部16S4とが角丸長方形の半分により構成されている。図7に示す例では、軸方向における出口断面16Pの寸法は、上記軸方向及び径方向の各々と直交する直交方向における出口断面16Pの寸法よりも大きい。
 図7に示す構成及び図8に示す構成の何れにおいても、少なくとも第1範囲壁面部16S1は、軸方向における下流側に向かうにつれて曲率が変化する曲線によって構成されており、直線状部を含んでいないため、コンプレッサ入口流路40とバイパス流路16との接続部で発生する騒音を効果的に低減することができる。
 上記各実施形態に記載の内容は、例えば以下のように把握される。
 (1)本開示の少なくとも一実施形態に係る遠心圧縮機は、
 インペラと、
 前記インペラに空気を案内するコンプレッサ入口流路と、
 前記インペラの外周側に設けられたスクロール流路と、
 前記スクロール流路から分岐し、前記インペラを迂回して前記コンプレッサ入口流路に接続するバイパス流路と、
 を備え、
 前記バイパス流路と前記コンプレッサ入口流路とが接続する接続位置における前記バイパス流路の流路断面を前記バイパス流路の出口断面と定義し、前記出口断面において前記出口断面の中心よりも前記インペラの軸方向における下流側且つ前記中心よりも前記インペラの回転方向における上流側の範囲を第1範囲と定義し、前記出口断面における前記バイパス流路の流路壁面のうち前記第1範囲に属する流路壁面を第1範囲壁面部と定義すると、
 前記出口断面における前記バイパス流路の流路壁面のうち少なくとも前記第1範囲壁面部は、曲線によって構成される。
 本願発明者の検討によれば、遠心圧縮機が小流量で運転している時にインペラ側からコンプレッサ入口流路へ逆流する流れが発生すると、第1範囲壁面部が直線状部を含んでいると、上記逆流に起因して第1範囲壁面部の直線状部で渦が発生することで、その渦によって騒音(風切り音)が発生していることが明らかとなった。
 これに対し、上記(1)に記載の遠心圧縮機によれば、出口断面におけるバイパス流路の流路壁面のうち、少なくとも第1範囲壁面部は、曲線のみによって構成されており、直線状部を含んでいないため、第1範囲壁面部が直線状部を含んで言う場合と比較して流れが安定し、コンプレッサ入口流路とバイパス流路との接続部で発生する騒音を低減することができる。
 (2)幾つかの実施形態では、上記(1)に記載の遠心圧縮機において、
 前記出口断面における前記バイパス流路の流路壁面のうち少なくとも前記第1範囲壁面部は、前記軸方向における下流側に向かうにつれて曲率が変化する曲線によって構成される。
 上記(2)に記載の遠心圧縮機によれば、曲率が一定の断面形状(真円形状)と比較して、出口断面の面積を広くすることができる。そのため、必要となる流路断面積を、流路幅を大きくすることなく確保することができる。また、流路幅の拡大を抑制することにより、旋回流に対するキャビティ流れの発生を抑制し、騒音の発生を抑制することができる。また、第一範囲壁面部の形状のみを変化させればよいため、大幅な改良設計が要らず、コストを抑えられる。
 (3)幾つかの実施形態では、上記(2)に記載の遠心圧縮機において、
 前記軸方向における前記出口断面の寸法は、前記軸方向及び前記インペラの径方向の各々と直交する直交方向における前記出口断面の寸法よりも大きい。
 上記(3)に記載の遠心圧縮機によれば、コンプレッサ入口流路とバイパス流路との接続部で発生する騒音を効果的に低減することができる。
 (4)幾つかの実施形態では、上記(3)に記載の遠心圧縮機において、
 前記バイパス流路は、円形の流路断面を有する円形断面区間と、前記円形断面区間と前記接続位置との間に位置する断面形状変化区間と、を含み、
 前記断面形状変化区間の各位置の流路断面について、前記直交方向における前記流路断面の寸法に対する前記軸方向における前記流路断面の寸法の比率を断面寸法比と定義すると、
 前記断面形状変化区間は、前記コンプレッサ入口流路に近づくにつれて、前記断面寸法比が大きくなるように構成される。
 上記(4)に記載の遠心圧縮機によれば、上記接続位置からある程度離れていてバイパス流路における上記騒音に対する影響が少ない区間である円形断面区間では、流路抵抗の少ないシンプルな円形の流路断面を有しているため、圧力損失の増大を抑制することができる。また、上記騒音発生の原因となる出口断面に近づくにつれて断面寸法比が大きくなるため、圧力損失の増大を抑制することと、上記騒音を低減することとを両立することができる。
 (5)幾つかの実施形態では、上記(2)乃至(4)の何れかに記載の遠心圧縮機において、
 前記出口断面における前記バイパス流路の流路壁面のうち少なくとも前記第1範囲壁面部は、前記軸方向における上流側に向かうにつれて曲率が小さくなる曲線によって構成される。
 上記(5)に記載の遠心圧縮機によれば、コンプレッサ入口流路とバイパス流路との接続部で発生する騒音を効果的に低減することができる。
 (6)幾つかの実施形態では、上記(2)乃至(5)の何れかに記載の遠心圧縮機において、
 前記出口断面における前記バイパス流路の流路壁面は、楕円形状を有する。
 上記(6)に記載の遠心圧縮機によれば、コンプレッサ入口流路とバイパス流路との接続部で発生する騒音を効果的に低減することができる。
 (7)幾つかの実施形態では、上記(6)に記載の遠心圧縮機において、
 前記出口断面における前記流路壁面の前記楕円形状は、前記軸方向に沿った長軸と、前記軸方向及び前記インペラの径方向の各々に直交する方向に沿った短軸とを含む。
 上記(7)に記載の遠心圧縮機によれば、コンプレッサ入口流路とバイパス流路との接続部で発生する騒音を効果的に低減することができる。
 (8)幾つかの実施形態では、上記(2)乃至(7)の何れかに記載の遠心圧縮機において、
 前記バイパス流路の流路壁面は、前記インペラの軸方向に直交する断面において、第1壁面と、前記第1壁面と対向する第2壁面とを含み、
 前記第1壁面と前記第2壁面のうち少なくとも一方は、前記コンプレッサ入口流路に隣接する一部の範囲において、前記コンプレッサ入口流路に近づくにつれて前記回転方向における上流側に向かうように形成される。
 上記(8)に記載の遠心圧縮機によれば、バイパス流路からコンプレッサ入口流路へ流出する流れは、インペラの回転方向における上流側に向かうように曲げられる。一方、インペラからの上述の逆流は、インペラの回転方向と同一方向の旋回成分を有している。このため、バイパス流路から流出する流れは、インペラの回転方向における上流側に向かうように曲げられた結果、インペラからの上述の逆流の旋回成分と対向することにより、逆流を打ち消して上述の渦の発生を抑制することができる。これにより、コンプレッサ入口流路とバイパス流路との接続部で発生する騒音を効果的に低減することができる。
 (9)幾つかの実施形態では、上記(8)に記載の遠心圧縮機において、
 前記インペラの回転方向において、前記第1壁面は、前記第2壁面の上流側に位置し、
 前記第1壁面と前記コンプレッサ入口流路との接続部にはフィレットが形成され、前記軸方向に直交する断面において、前記フィレットの表面は、前記コンプレッサ入口流路に近づくにつれて前記インペラの回転方向における上流側に向かうように凸状に湾曲している。
 上記(9)に記載の遠心圧縮機によれば、バイパス流路の第1壁面とコンプレッサ入口流路との接続部における応力集中をフィレットによって抑制しつつ、上記(8)に記載の効果を得ることができる。
 (10)幾つかの実施形態では、上記(8)又は(9)に記載の遠心圧縮機において、
 前記インペラの回転方向において、前記第1壁面は、前記第2壁面の上流側に位置し、
 前記第2壁面と前記コンプレッサ入口流路との接続部にはフィレットが形成され、前記軸方向に直交する断面において、該フィレットの表面は、前記コンプレッサ入口流路に近づくにつれて前記インペラの回転方向における上流側に向かうように凹状に湾曲している。
 上記(10)に記載の遠心圧縮機によれば、バイパス流路の第2壁面とコンプレッサ入口流路との接続部における応力集中をフィレットによって抑制しつつ、上記(7)に記載の効果を得ることができる。
 (11)本開示の少なくとも一実施形態に係るターボチャージャは、
 上記(2)乃至(10)の何れかに記載の遠心圧縮機と、前記遠心圧縮機と回転軸を介して連結されたタービンと、を備える。
 上記(11)に記載のターボチャージャによれば、上記(1)乃至(10)の何れかに記載の遠心圧縮機を備えるため、コンプレッサ入口流路とバイパス流路との接続部で発生する騒音を低減することができる。
2 ターボチャージャ
4 遠心圧縮機
6 インペラ
8 回転軸
10 タービンホイール
12 タービン
14 スクロール流路
16 バイパス流路
16P 出口断面
16S 流路壁面
16S1 第1範囲壁面部
16S2 第2範囲壁面部
16S3 第3範囲壁面部
16S4 第4範囲壁面部
16Sa 第1壁面
16Sb 第2壁面
16a スクロール側流路部
16b コンプレッサ入口側流路部
16b1 円形断面区間
16b2 断面形状変化区間
16c 弁体収容部
18 バイパス弁
19 アクチュエータ
24 弁体
26,28 フィレット
26a,28a 表面
38 出口管
40 コンプレッサ入口流路
42 ディフューザ流路

Claims (11)

  1.  インペラと、
     前記インペラに空気を案内するコンプレッサ入口流路と、
     前記インペラの外周側に設けられたスクロール流路と、
     前記スクロール流路から分岐し、前記インペラを迂回して前記コンプレッサ入口流路に接続するバイパス流路と、
     を備え、
     前記バイパス流路と前記コンプレッサ入口流路とが接続する接続位置における前記バイパス流路の流路断面を前記バイパス流路の出口断面と定義し、前記出口断面において前記出口断面の中心よりも前記インペラの軸方向における下流側且つ前記中心よりも前記インペラの回転方向における上流側の範囲を第1範囲と定義し、前記出口断面における前記バイパス流路の流路壁面のうち前記第1範囲に属する流路壁面を第1範囲壁面部と定義すると、
     前記出口断面における前記バイパス流路の流路壁面のうち少なくとも前記第1範囲壁面部は、曲線によって構成された、遠心圧縮機。
  2.  前記出口断面における前記バイパス流路の流路壁面のうち少なくとも前記第1範囲壁面部は、前記軸方向における下流側に向かうにつれて曲率が変化する曲線によって構成された、請求項1に記載の遠心圧縮機。
  3.  前記軸方向における前記出口断面の寸法は、前記軸方向及び前記インペラの径方向の各々と直交する直交方向における前記出口断面の寸法よりも大きい、請求項2に記載の遠心圧縮機。
  4.  前記バイパス流路は、円形の流路断面を有する円形断面区間と、前記円形断面区間と前記接続位置との間に位置する断面形状変化区間と、を含み、
     前記断面形状変化区間の各位置の流路断面について、前記直交方向における前記流路断面の寸法に対する前記軸方向における前記流路断面の寸法の比率を断面寸法比と定義すると、
     前記断面形状変化区間は、前記コンプレッサ入口流路に近づくにつれて、前記断面寸法比が大きくなるように構成された、請求項3に記載の遠心圧縮機。
  5.  前記出口断面における前記バイパス流路の流路壁面のうち少なくとも前記第1範囲壁面部は、前記軸方向における上流側に向かうにつれて曲率が小さくなる曲線によって構成された、前記請求項2乃至4の何れか1項に記載の遠心圧縮機。
  6.  前記出口断面における前記バイパス流路の流路壁面は、楕円形状を有する、請求項2乃至5の何れか1項に記載の遠心圧縮機。
  7.  前記出口断面における前記流路壁面の前記楕円形状は、前記軸方向に沿った長軸と、前記軸方向及び前記インペラの径方向の各々に直交する方向に沿った短軸とを含む、請求項6に記載の遠心圧縮機。
  8.  前記バイパス流路の流路壁面は、前記インペラの軸方向に直交する断面において、第1壁面と、前記第1壁面と対向する第2壁面とを含み、
     前記第1壁面と前記第2壁面のうち少なくとも一方は、前記コンプレッサ入口流路に隣接する一部の範囲において、前記コンプレッサ入口流路に近づくにつれて前記回転方向における上流側に向かうように形成された、請求項2乃至7の何れか1項に記載の遠心圧縮機。
  9.  前記インペラの回転方向において、前記第1壁面は、前記第2壁面の上流側に位置し、
     前記第1壁面と前記コンプレッサ入口流路との接続部にはフィレットが形成され、前記軸方向に直交する断面において、前記フィレットの表面は、前記コンプレッサ入口流路に近づくにつれて前記インペラの回転方向における上流側に向かうように凸状に湾曲している、請求項8に記載の遠心圧縮機。
  10.  前記インペラの回転方向において、前記第1壁面は、前記第2壁面の上流側に位置し、
     前記第2壁面と前記コンプレッサ入口流路との接続部にはフィレットが形成され、前記軸方向に直交する断面において、該フィレットの表面は、前記コンプレッサ入口流路に近づくにつれて前記インペラの回転方向における上流側に向かうように凹状に湾曲している請求項8又は9に記載の遠心圧縮機。
  11.  請求項1乃至10の何れか1項に記載の遠心圧縮機と、前記遠心圧縮機と回転軸を介して連結されたタービンと、を備えるターボチャージャ。
PCT/JP2021/028667 2021-08-02 2021-08-02 遠心圧縮機及びターボチャージャ WO2023012882A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202180097725.5A CN117321296A (zh) 2021-08-02 2021-08-02 离心压缩机及涡轮增压器
JP2023539406A JP7515025B2 (ja) 2021-08-02 遠心圧縮機及びターボチャージャ
PCT/JP2021/028667 WO2023012882A1 (ja) 2021-08-02 2021-08-02 遠心圧縮機及びターボチャージャ
DE112021007130.0T DE112021007130T5 (de) 2021-08-02 2021-08-02 Zentrifugalkompressor und turbolader

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2021/028667 WO2023012882A1 (ja) 2021-08-02 2021-08-02 遠心圧縮機及びターボチャージャ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023012882A1 true WO2023012882A1 (ja) 2023-02-09

Family

ID=85154394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/028667 WO2023012882A1 (ja) 2021-08-02 2021-08-02 遠心圧縮機及びターボチャージャ

Country Status (3)

Country Link
CN (1) CN117321296A (ja)
DE (1) DE112021007130T5 (ja)
WO (1) WO2023012882A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008014681A1 (de) * 2008-03-18 2009-10-15 Continental Automotive Gmbh Verfahren zum Entgegenwirken eines Abfalls des Ladedrucks und ein Turbolader mit einer Steuerungseinrichtung zum Durchführen des Verfahrens
JP2012062822A (ja) * 2010-09-16 2012-03-29 Denso Corp 過給式エンジンの排気再循環システム
US20120073287A1 (en) * 2010-09-29 2012-03-29 Hyundai Motor Company Turbocharger having anti-surge valve
JP2015165110A (ja) * 2014-02-28 2015-09-17 トヨタ自動車株式会社 コンプレッサハウジング
WO2020008615A1 (ja) * 2018-07-06 2020-01-09 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社 遠心圧縮機及びターボチャージャ
WO2020012648A1 (ja) * 2018-07-13 2020-01-16 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社 遠心圧縮機及びターボチャージャ

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008014681A1 (de) * 2008-03-18 2009-10-15 Continental Automotive Gmbh Verfahren zum Entgegenwirken eines Abfalls des Ladedrucks und ein Turbolader mit einer Steuerungseinrichtung zum Durchführen des Verfahrens
JP2012062822A (ja) * 2010-09-16 2012-03-29 Denso Corp 過給式エンジンの排気再循環システム
US20120073287A1 (en) * 2010-09-29 2012-03-29 Hyundai Motor Company Turbocharger having anti-surge valve
JP2015165110A (ja) * 2014-02-28 2015-09-17 トヨタ自動車株式会社 コンプレッサハウジング
WO2020008615A1 (ja) * 2018-07-06 2020-01-09 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社 遠心圧縮機及びターボチャージャ
WO2020012648A1 (ja) * 2018-07-13 2020-01-16 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社 遠心圧縮機及びターボチャージャ

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2023012882A1 (ja) 2023-02-09
DE112021007130T5 (de) 2024-01-18
CN117321296A (zh) 2023-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5221985B2 (ja) 遠心圧縮機
EP2960528B1 (en) Centrifugal compressor
US8454300B2 (en) Open-blade engine-cooling fan shroud guide vanes
US9790957B2 (en) Air intake duct structure for centrifugal fluid machine
US10837297B2 (en) Centrifugal compressor and turbocharger
JP2008075536A5 (ja)
JP7157155B2 (ja) 遠心圧縮機及びターボチャージャ
WO2018146753A1 (ja) 遠心圧縮機、ターボチャージャ
JP2008208753A (ja) 遠心圧縮機
JP6949227B2 (ja) 遠心圧縮機及びターボチャージャ
WO2023012882A1 (ja) 遠心圧縮機及びターボチャージャ
JP7515025B2 (ja) 遠心圧縮機及びターボチャージャ
CN111911455A (zh) 离心压缩机的叶轮、离心压缩机以及涡轮增压器
US20240229707A1 (en) Centrifugal compressor and turbocharger
KR102659777B1 (ko) 터빈용의 배기 덕트 및 터빈
JP7146364B2 (ja) 遠心圧縮機
JP7232352B2 (ja) コンプレッサおよび該コンプレッサを備えるターボチャージャ
JP7445004B2 (ja) コンプレッサハウジングおよび遠心圧縮機
JP7123029B2 (ja) 遠心圧縮機
JP7413514B2 (ja) スクロールケーシングおよび遠心圧縮機
JP7445005B2 (ja) コンプレッサハウジングおよび遠心圧縮機
JP6759463B2 (ja) ターボチャージャ用タービン及びターボチャージャ
JP6980028B2 (ja) ディフューザ及びターボチャージャー
CN110582648B (zh) 离心压缩机以及具有该离心压缩机的涡轮增压器
JP2022107297A (ja) 遠心圧縮機及びターボチャージャ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21952712

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 112021007130

Country of ref document: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2023539406

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 18289059

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202180097725.5

Country of ref document: CN