WO2023008145A1 - クラウドコンピューティングシステム及びエッジコンピューティングシステム - Google Patents

クラウドコンピューティングシステム及びエッジコンピューティングシステム Download PDF

Info

Publication number
WO2023008145A1
WO2023008145A1 PCT/JP2022/027089 JP2022027089W WO2023008145A1 WO 2023008145 A1 WO2023008145 A1 WO 2023008145A1 JP 2022027089 W JP2022027089 W JP 2022027089W WO 2023008145 A1 WO2023008145 A1 WO 2023008145A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
satellite
satellites
information
communication
edge server
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/027089
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
久幸 迎
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to JP2023538396A priority Critical patent/JPWO2023008145A1/ja
Publication of WO2023008145A1 publication Critical patent/WO2023008145A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/10Artificial satellites; Systems of such satellites; Interplanetary vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G3/00Observing or tracking cosmonautic vehicles
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/04Large scale networks; Deep hierarchical networks
    • H04W84/06Airborne or Satellite Networks

Definitions

  • This disclosure relates to cloud computing systems and edge computing systems.
  • the purpose of the present disclosure is to present a technique for suppressing an increase in power consumption and an increase in cooling load, both on the ground and in outer space.
  • the cloud computing system is a geostationary satellite carrying a computer and a cloud data center; a low earth orbit satellite constellation having a plurality of satellites; a ground data center deployed on the ground; with In the low earth orbit satellite constellation, Each satellite of a plurality of satellites flying in the same orbital plane is equipped with a front and rear communication device for communicating with satellites in the direction of travel, thereby forming an annular communication network, and the plurality of satellites flying in the same orbital plane. Each satellite is equipped with a right and left communication device for communicating with both the left satellite flying in the adjacent orbit on the left side and the right satellite flying in the adjacent orbit on the right side, so that the adjacent annular communication networks can communicate with each other.
  • a mesh communication network connected to The low earth orbit satellite constellation comprises: A communications satellite constellation.
  • FIG. 1 is a diagram of the first embodiment and shows a configuration of a cloud computing system 1;
  • FIG. FIG. 4 is a diagram of the first embodiment, and is a four-sided view of the communication satellite 30 of the cloud computing system 1;
  • FIG. 4 is a diagram of the first embodiment, showing an example in which the communication satellite 30 of the cloud computing system 1 communicates with the communication satellites before and after flying in the same orbital plane;
  • FIG. 2 is a diagram of the first embodiment, showing an example in which the communication satellite 30 of the cloud computing system 1 communicates with satellites flying in adjacent orbits on the left and right (east and west);
  • FIG. 2 is a diagram of the first embodiment for explaining a mesh communication network 22 of the cloud computing system 1;
  • FIG. 1 is a diagram of the first embodiment, showing a system configuration of an edge computing system 2;
  • FIG. 2 is a diagram of the first embodiment, showing a state in which the low earth orbit satellite constellation 20 of the edge computing system 2 can communicate with the surveillance satellite 40.
  • FIG. 1 is a diagram of a first embodiment showing an edge computing system 2 in which one or more communication satellites 30 belonging to a low earth orbit satellite constellation 20 are equipped with synthetic aperture radars 42;
  • FIG. 2 is a diagram of the first embodiment, showing a configuration in which the edge computing system 2 includes a satellite equipped with an optical observation device 43;
  • FIG. 2 is a diagram of the first embodiment, showing a configuration in which the edge computing system 2 includes a geostationary satellite 10-1 functioning as a master clock satellite;
  • FIG. 2 is a diagram of the first embodiment and shows a configuration in which an edge computing system 2 monitors a moving object
  • FIG. Fig. 3 is a diagram of the first embodiment, showing a hardware configuration when the satellite 60 is the communication satellite 30
  • Fig. 10 is a diagram of the first embodiment, showing a hardware configuration when the satellite 60 is a monitoring satellite 40 or an observation device
  • Fig. 3 is a diagram of the first embodiment, showing a hardware configuration of ground equipment 700;
  • unit may be read as “circuit”, “process”, “procedure”, “process” or “circuitry” as appropriate.
  • Embodiment 1 A cloud computing system 1 and an edge computing system 2 according to the first embodiment will be described with reference to FIGS. 1 to 14.
  • FIG. 1 A cloud computing system 1 and an edge computing system 2 according to the first embodiment will be described with reference to FIGS. 1 to 14.
  • FIG. 1 A cloud computing system 1 and an edge computing system 2 according to the first embodiment will be described with reference to FIGS. 1 to 14.
  • FIG. 1 A cloud computing system 1 and an edge computing system 2 according to the first embodiment will be described with reference to FIGS. 1 to 14.
  • a hybrid constellation is defined as a case where communication satellites forming a communication network simultaneously carry mission equipment other than communication such as observation and positioning, or when satellites other than communication satellites such as observation satellites and positioning satellites are used as part of a communication network. This shows a constellation that realizes multiple missions, including missions other than communications such as observation and positioning, and communications missions.
  • Some functions of the cloud data center which was conventionally installed on the ground, will be installed on a geostationary satellite as a space data center. Then, there is an effect that certain processing is executed on orbit and only the processing result is transmitted to the ground, thereby contributing to the reduction of the burden on the ground processing.
  • the shortest route when orbital information of individual communication satellites that make up a communication satellite constellation is aggregated at a space data center and information is transmitted via an annular communication network or a mesh communication network formed by the communication satellite constellation. Exploring is reasonable. It is also rational to share orbital information in order to avoid collision accidents within the own system of the communication satellite constellation. It is also possible to send a command to operate the propulsion device of a communication satellite to avoid a collision.
  • the conventional technology after the orbital information collection is transmitted from the satellite to the ground, it is analyzed and evaluated on the ground and transmitted to the satellite. reduced, reducing the burden on ground handling.
  • Edge computing in which an edge server is arranged on the IoT side, is attracting attention as a technique for realizing a distributed architecture.
  • Edge computing in the conventional IoT, a centralized mechanism that transmits data collected by sensors to the cloud via the Internet and analyzes it was common.
  • Edge computing realizes real-time and low-load data processing by distributing data processing on the device itself or an edge server installed between the device and the cloud.
  • the increase in power consumption and countermeasures against exhaust heat have become issues.
  • increasing the power consumption of supercomputers and large-scale data centers and countermeasures against exhaust heat are serious problems.
  • Purposes of processing by distributed computing include the following (1), (2), (3), and (4).
  • the purpose is to reduce the burden on ground processing by performing distributed computing processing on orbit, which was conventionally processed by cloud computing on the ground.
  • the purpose is to reduce the amount of data transmitted to the ground by performing distributed computing processing on the satellite information acquired by the mission satellite.
  • the purpose of autonomous system management on orbit such as collision prevention within the own system of a satellite constellation.
  • (4) Like a flying object tracking system, in the event of an emergency, the information obtained on orbit is quickly processed, and the information that should be autonomously judged and reflected in the next on-orbit process is distributed computing. The purpose is to speed up the judgment by eliminating the exchange of information with the system.
  • the following (1), (2), (3), and (4) are the effects of distributed computing performed by satellites regarded as IoT devices in orbit.
  • (1) Solving waste heat problems by increasing and concentrating electric power for ground facilities.
  • (2) Reduction of ground processing load by reducing the amount of satellite information transmitted to the ground.
  • (3) Reduction of ground processing load through autonomous system management of satellite constellations.
  • (4) Expedite response in emergency situations. Due to the effect of reducing the burden of ground treatment in (2) and (3) above, the effect of reducing greenhouse gas emissions and contributing to the SDGs on the ground is further produced.
  • geostationary satellites are capable of constant communication with ground equipment
  • orbiting satellites are capable of low-delay information transmission to users scattered around the globe.
  • a space data center equipped with a geostationary satellite stores information that must be exchanged with a ground data center, such as the latest positional information of mobile objects deployed on the ground.
  • the geostationary satellite transmits information to the orbiting satellite, it is rational for the orbiting satellite to perform edge computing and transmit only necessary information to the user. Specifically, for example, in an example of a flying object countermeasure system, edge computing is performed on the trajectory for path prediction and impact prediction of the flying object.
  • FIG. 1 shows the system configuration of a cloud computing system 1.
  • a cloud computing system 1 comprises a geostationary satellite 10 carrying a computer 11 and a cloud data center 12, a low earth orbit satellite constellation 20 having a plurality of satellites, and a terrestrial data center 90 deployed on the ground.
  • a plurality of satellites included in the low earth orbit satellite constellation 20 are orbiting satellites orbiting the earth and communication satellites.
  • the satellites of the low earth orbit satellite constellation 20 are hereinafter referred to as communication satellites 30 .
  • user terminal 91 on earth 600 can communicate with communication satellites 30 of low earth orbit satellite constellation 20 .
  • FIG. 2 is a four-sided view of the communication satellite 30.
  • FIG. 2 In the XYZ coordinates shown in FIG. 2, the X-axis direction indicates the traveling direction of the communication satellite 30, and the Z-axis direction indicates the earth direction. Black circles indicate visible communication devices, and white circles indicate invisible communication devices for convenience.
  • the communication satellite 30 comprises a first communication device 51C, a second communication device 52C, a third communication device 53C, a fourth communication device 54C and a ground-to-ground communication device 55C.
  • a first communication device 51C, a second communication device 52C, and a ground-to-ground communication device 55C are arranged on the earth-oriented plane 18 facing the earth 600 .
  • the first communication device 51C and the second communication device 52C implement the front and rear communication device 33 .
  • the first communication device 51C communicates with the second communication device 52C of the communication satellite 30 flying ahead of the communication satellite 30, and the second communication device 52C communicates with the communication satellite 30 flying behind the communication satellite 30.
  • a third communication device 53C and a fourth communication device 54C are arranged on the anti-earth directional surface 19 on the back side of the earth directional surface 18 .
  • the third communication device 53C and the fourth communication device 54C implement the left and right communication device 34 .
  • the third communication device 53C communicates with the fourth communication device 54C of the communication satellite 30 flying in the right (east) adjacent orbit, and the fourth communication device 54C communicates with the left (west) adjacent orbit. It communicates with the third communication device 53C of the communication satellite 30 in flight.
  • the first communication device 51C is placed in front of the communication satellite 30 in the direction of travel.
  • the first communication device 51C has a communication field of view 51 in the direction in which the communication satellite 30 travels.
  • the second communication device 52C is arranged behind the first communication device 51C with respect to the traveling direction of the communication satellite 30 .
  • the second communication device 52C has a communication field of view 52 in the opposite direction of the direction of travel of the communication satellite 30.
  • the third communication device 53C and the fourth communication device 54C are arranged on the anti-earth directional surface 19 which is the back surface of the earth directional surface 18 and faces in the opposite direction of the geocentric direction +Z.
  • 53 C of 3rd communication apparatuses are arrange
  • the third communication device 53C has a communication field of view 53 forward in the traveling direction.
  • the third communication device 53C forms a cross-link communication in the northeast communication direction with the communication satellite 30 flying in an adjacent orbit on the east side, which is the right side.
  • the fourth communication device 54C is arranged behind the third communication device 53C with respect to the traveling direction.
  • a fourth communication device 54C has a communication field of view 54 in the direction opposite to the direction of travel.
  • a fourth communication device 54C forms a cross-link communication in the southwest communication direction with communication satellite 30 flying in an adjacent orbit on the left, west side.
  • the orbital plane communication satellite 30 may include a ground-to-ground communication device 55 C that communicates with a ground data center 90 .
  • a ground-to-ground communication device 55 C that communicates with a ground data center 90 .
  • the direction of flight in the north-south direction is reversed at the north-south end of the orbital plane, so the communication satellite 30 temporarily flies from west to east.
  • a satellite-dense zone in which satellites fly from west to east, is formed in the sky over the range of 40 degrees to 60 degrees latitude on the earth's surface. Therefore, ground facilities located in the range of 40 degrees to 60 degrees north latitude or in the range of 40 degrees to 60 degrees south latitude can form crosslink communication with the satellite constellation at high frequency.
  • FIG. 3 shows an example in which a flying communication satellite 30 communicates with satellites flying in the same orbital plane.
  • the forward and backward communication devices 33 communicate with the communication satellites 30 flying forward and backward on the same orbital plane.
  • the front and rear communication devices 33 of the communication satellite 30 form a two-way communication link 71 with the front and rear communication devices 33 of the communication satellites 30 flying in the same orbital plane. Formation of the communication link 71 enables two-way communication between satellites flying in the same orbital plane.
  • six or more communication satellites 30 flying in the same orbital plane form a communication link 71 with the preceding and following communication satellites 30 to form an annular communication network 21 that circulates the earth 600 once. Formable.
  • FIG. 4 is a diagram showing an example in which the communication satellite 30 communicates with satellites flying in adjacent orbits on the left and right (east and west).
  • left and right communication devices 34 communicate with communication satellites 30 flying in adjacent orbits.
  • the left and right communication devices 34 of the communication satellite 30 form a two-way communication link 72 with the left and right communication devices 34 of communication satellites 30 flying in adjacent orbits.
  • the left and right communication devices 34 of the communication satellite 30 form a two-way communication link 72 with the left and right communication devices 34 of the communication satellites 30 flying in adjacent orbits on the east and west sides. Forming a communication link 72 allows two-way communication with satellites in adjacent orbits.
  • FIG. 5 shows the mesh communication network 22.
  • the annular communication network 21 on the same orbital plane described with reference to FIG. 3 is connected by the communication link 72 described with reference to FIG. It is formed.
  • each communication satellite 30 of a plurality of communication satellites 30 flying in the same orbital plane communicates with the communication satellites 30 in the forward and backward direction of travel.
  • the device 33 comprises a first communication device 51C and a second communication device 52C.
  • an annular communication network 21 is formed in the low earth orbit satellite constellation 20 as shown in FIG.
  • each communication satellite 30 among a plurality of communication satellites 30 flying in the same orbital plane is a communication satellite 30 which is a left communication satellite flying in an adjacent orbit on the left side.
  • the low earth orbit satellite constellation 20 has a mesh communication network 22 in which adjacent annular communication networks 21 are communicably connected to each other, as shown in FIG. formed. Since the mesh communication network 22 is configured by connecting the ring-shaped communication network 21, the ring-shaped communication network 21 is also included when "communicating via the mesh communication network 22".
  • the low earth orbit satellite constellation 20 is a communication satellite constellation.
  • the satellite flying northward from the southern hemisphere flies from west to east and changes direction from the northern hemisphere to the southward at the northernmost point of the orbital plane.
  • the satellite flies from west to east and changes direction from the southern hemisphere to the north.
  • it is necessary to expand the ground facilities and communication capacity installed in high latitude areas including the polar regions at the northernmost and southernmost ends of the orbital plane. It has the effect of making it easier. Since the geostationary satellite orbits the equator synchronously with the rotation of the earth, it can communicate with the ground data center at all times.
  • a computer 11 mounted on a geostationary satellite 10 has artificial intelligence.
  • the large-scale calculations that have conventionally been performed by ground equipment by performing computer processing related to the global environment and climate and weather that reflects information obtained from satellites, only the necessary information is sent to users on the ground. By doing so, the burden of ground processing can be reduced.
  • monitoring satellites equipped with monitoring devices can detect clouds, vegetation, greenhouse gases, etc. It is possible to obtain monitoring information related to the global environment and climate.
  • the computer 11 mounted on the geostationary satellite 10 can improve the identification probability of the monitored object and speed up the machine learning of the artificial intelligence AI.
  • a ship model capturing features such as external dimensions and bridge layout is stored in advance as foresight information, and machine-learned by the artificial intelligence of the computer 11 as teacher data.
  • the model identification can be performed quickly and accurately in the automatic identification processing of the images acquired by the synthetic aperture radar.
  • monitoring information of the same moving object acquired in the past is stored in an edge server or data center, and deep learning is performed by the artificial intelligence of the computer 11 as teaching data in AI machine learning, which improves the probability of correct identification. effective.
  • FIG. 6 shows the system configuration of the edge computing system 2.
  • the edge computing system 2 has a geostationary satellite 10 on which a computer 11 and a space data center 13 are mounted, and a plurality of communication satellites 30.
  • a computer 31 and an edge server 32 are mounted in the plurality of communication satellites 30. and a terrestrial data center 90 deployed on the ground.
  • the LEO satellite constellation 20 forms an annular communication network 21 and a mesh communication network 22 .
  • a user terminal 91 on earth 600 can communicate with communication satellites 30 of the low earth orbit satellite constellation 20 .
  • Edge computing is a distributed processing type in which information is processed in terminal devices in a network, or processing is performed by distributing servers in the network.
  • a communication satellite 30 carries a computer 31 and an edge server 32 .
  • At least the computer 31 mounted on the communication satellite 30 has artificial intelligence.
  • Calculator 11 may also be equipped with artificial intelligence.
  • a flying object tracking system information on a detected flying object must be transmitted to a subsequent satellite, and the following satellite must accumulate tracking information of the flying object by repeating monitoring to predict the flight path of the flying object.
  • the orbiting satellite individually performs the edge server 32 and the computer 31 equipped with artificial intelligence.
  • parallel processing by the computer 31 of each communication satellite 30 has the effect of being able to respond more quickly to emergencies.
  • the edge server 32 stores orbit information 39 of the plurality of communication satellites 30 of the low earth orbit satellite constellation 20 .
  • the computer 31 mounted on the same communication satellite 30 together with the edge server 32 detects the risk of collision between the multiple communication satellites 30 of the low earth orbit satellite constellation 20 using the orbital information stored in the edge server 32. 39 are analyzed using artificial intelligence.
  • a communication satellite 30 that includes an edge server 32 that holds orbital information 39 of the satellite group and a computer 31 that performs risk analysis using the orbital information 39. deploy. If there is a communication satellite 30 for which a collision has been foreseen by the computer 31, ground equipment such as the ground data center 90 gives instructions to the communication satellite 30 to operate a propulsion device, which will be described later, in orbit. It is possible to avoid collisions and ensure flight safety.
  • a low earth orbit satellite constellation 20 can communicate with a monitoring satellite 40 carrying a monitoring device 41 that acquires flying object information 44 via a mesh communication network 22 .
  • the edge server 32 stores the orbital information 39 of the plurality of communication satellites 30 of the low earth orbit satellite constellation 20 and receives the flying object information 44 acquired by the monitoring device 41 of the monitoring satellite 40 from the monitoring satellite 40 . and store it.
  • the computer 31 mounted on the same communication satellite 30 together with the edge server 32 refers to the orbital information 39 to transfer the flying object information 44 stored in the edge server 32 to other satellites of the low earth orbit constellation 20. It transmits to the communication satellite 30 and transmits the projectile information 44 to other surveillance satellites via the low earth orbit satellite constellation 20 .
  • a monitoring satellite 40 equipped with a monitoring device 41 as a mission satellite acquires launch detection information of a flying object as initial flying object information and transmits it to a communication satellite 30 having an edge server 32 .
  • a computer 31 mounted on a communication satellite 30 together with the edge server 32 selects a surveillance satellite capable of tracking and monitoring a flying object by using artificial intelligence, and transmits flying object information to the selected surveillance satellite. This makes it possible to track the flying object.
  • the orbital information 39 also includes the orbits of the surveillance satellites 40 .
  • the communication satellite 30 may be provided with a monitoring device 41 as the monitoring satellite 40 .
  • FIG. 7 is a diagram showing a state in which the low earth orbit satellite constellation 20 can communicate with the surveillance satellites 40 .
  • the low earth orbit satellite constellation 20 can communicate with a plurality of monitoring satellites 40 - 1 and 40 - 2 carrying a monitoring device 41 that acquires flying object information 44 .
  • the edge server 32 acquires and stores flying object information 44 from a plurality of surveillance satellites 40-1 and 40-2, and also stores forward-looking information 45, which is flying object attribute information.
  • the computer 31 mounted on the same communication satellite 30 together with the edge server 32 uses the flying object information 44 and the foresight information 45 stored in the edge server 32 to perform flight path analysis by artificial intelligence, thereby predicting the flying object. Calculate flight paths.
  • the computer 31 sends the flying object information 44 stored in the edge server 32 to the surveillance satellite 40-3 capable of tracking the predicted flight path, and sends the flying object information 44 stored in the edge server 32 to the communication satellites 30-1 and 30 belonging to the low earth orbit satellite constellation 20. -2.
  • the edge server 32 stores, as foresight information 45, a projectile model including the model of the projectile, the type of propellant, the possible flight distance, and a typical flight profile.
  • the edge server 32 receives the flying object information 44, which is the tracking information of the flying object acquired by the monitoring satellites 40-1 and 40-2 equipped with the monitoring device 41 as the mission satellite, and sends the flying object information 44 to the monitoring satellites 40-1 and 40-2.
  • the computer 31 mounted on the communication satellite 30 together with the edge server 32 refers to the foresight information 45, which is the flying object model, and predicts and analyzes the flight path by inference based on AI machine learning of artificial intelligence.
  • the computer 31 can track the flying object by transmitting the flying object information 44 to the surveillance satellite 40-3 capable of tracking the predicted flight path.
  • the communication satellite 30 may be provided with a monitoring device 41 as the monitoring satellite 40 .
  • the low earth orbit satellite constellation 20 can communicate with a plurality of monitoring satellites 40 - 1 and 40 - 2 carrying a monitoring device 41 that acquires flying object information 44 .
  • the edge server 32 acquires and stores flying object information 44 from a plurality of surveillance satellites 40-1 and 40-2, and also stores forward-looking information 45, which is flying object attribute information.
  • the computer 31 mounted on the same communication satellite 30 as the edge server 32 uses the flying object information 44 and the foresight information 45 stored in the edge server 32 to predict the impact of the flying object by artificial intelligence.
  • the computer 31 selects the communication satellites 30-3 and 30-4 capable of transmitting the flying object information 44 to the handling asset 92 from among the plurality of communication satellites 30 possessed by the low Earth orbit satellite constellation 20. Select by referring to the prediction result of the impact.
  • the computer 31 causes the selected communication satellites 30-3 and 30-4 to transmit the flying object information 44 to the countermeasure assets 92 that can be dealt with.
  • the edge server 32 stores, as the foresight information 45, information on the deployed positions of the countermeasure assets 92 for flying objects.
  • the computer 31 estimates the impact position by AI machine learning, and transmits the projectile information 44 to the countermeasure assets 92 located near the predicted impact position. This makes it possible to deal with flying objects.
  • the communication satellite 30 may be provided with a monitoring device 41 as the monitoring satellite 40 .
  • FIG. 8 shows an edge computing system 2 in which one or more communications satellites 30 belonging to a low earth orbit satellite constellation 20 are equipped with synthetic aperture radars 42 .
  • One or more communication satellites 30 of the plurality of communication satellites 30 are equipped with a synthetic aperture radar 42 and store the radar acquisition information acquired by the synthetic aperture radar 42 in an edge server 32 on board together.
  • This communication satellite 30 is an observation satellite.
  • the computer 31 mounted on the same communication satellite 30 together with the edge server 32 uses the radar acquisition information acquired by the synthetic aperture radar 42 to generate an image by synthetic aperture processing for processing the radar acquisition information on orbit, Image data generated by image generation is transmitted to the terrestrial data center 90 via the geostationary satellite 10 .
  • the edge computing system 2 shown in FIG. 8 has the effect of reducing the amount of data transmitted to the ground and reducing the load of ground processing by performing edge computing on orbit.
  • a plurality of mission satellites may be equipped with synthetic aperture radars, and the plurality of mission satellites may store observation information obtained from the same observation target in an edge server and perform synthetic aperture processing. Even if the communication satellite 30 equipped with the synthetic aperture radar 42, the communication satellite 30 carrying the computer 31, and the communication satellite 30 carrying the edge server 32 are separate, the computer 31 is connected via the mesh communication network 22. can process radar acquisition information.
  • FIG. 9 shows an arrangement in which the edge computing system 2 comprises a satellite with an optical observation device 43 .
  • At least one of the geostationary satellite 10 and one or more communication satellites 30 among the plurality of communication satellites 30 of the low earth orbit satellite constellation 20 has an optical observation device 43 .
  • a satellite equipped with an optical observation device 43 stores the optical acquisition information acquired by the optical observation device 43 in the edge server 32 .
  • a satellite equipped with an optical observation device 43 is an observation satellite.
  • FIG. 9 shows the case where the communication satellite 30 is equipped with an optical observation device 43 .
  • the computer 31 mounted on the same communication satellite 30 together with the edge server 32 uses the optical acquisition information acquired by the optical observation device 43 to perform image generation by super-resolution processing on orbit, and the image is generated by image generation.
  • the obtained image data is transmitted to the terrestrial data center 90 via the geostationary satellite 10 .
  • edge computing on orbit can reduce the amount of data transmitted to the ground and reduce the load of ground processing.
  • a plurality of mission satellites may be equipped with the optical observation device 43, and the plurality of mission satellites may store the monitoring information obtained from the same observation target in the edge server for super-resolution processing. Even if the satellite equipped with the optical observation device 43 , the satellite equipped with the computer 31 , and the satellite equipped with the edge server 32 are different, the processing can be performed via the mesh communication network 22 .
  • FIG. 10 shows a configuration in which the edge computing system 2 comprises a geostationary satellite 10-1 functioning as a master clock satellite.
  • the geostationary satellite 10-1 carries a high-precision clock for synchronous control, and uses the high-precision clock to perform synchronous control of the plurality of communication satellites 30 of the low earth orbit satellite constellation 20.
  • FIG. The geostationary satellite 10-1 performs synchronous control with the communication satellite 30-5.
  • Other communication satellites 30 different from the communication satellite 30-5 can receive synchronization control via the mesh communication network 22 and the communication satellite 30-5.
  • the edge computing system 2 shown in FIG. 10 even if the individual satellites that make up the constellation do not have high-precision clocks, high-precision time management is possible by the synchronization control signal transmitted by the master clock satellite.
  • the synchronization control signal transmitted by the geostationary satellite 10-1 which is a master clock satellite, can be used to position satellites without atomic clocks.
  • the communication satellites 30, which are orbiting satellites can be synchronously controlled using an annular communication network or a mesh communication network. The positioning mission is explained below.
  • a satellite equipped with a high-precision clock such as an atomic clock or an optical lattice clock and a positioning signal transmission device as a mission device distributes a positioning signal including the precise orbital information of its own satellite, GPS, quasi-zenith positioning satellite, etc. functions as a positioning satellite, similar to GNSS.
  • a high-precision clock that serves as a master clock is expensive, a system in which all satellites have a master clock is expensive. Quartz clocks, which are standard equipment on satellites, are inferior to atomic clocks in terms of long-term stability. Therefore, while maintaining the desired time accuracy, by referring to the synchronization signal from the master clock and calibrating the standard clock, accurate time can be maintained without having a high-precision master clock. function as a positioning satellite becomes possible.
  • the terrestrial data center 90 is installed in a high latitude band of 50 degrees or higher.
  • a hybrid constellation formed at an orbital altitude of about 350 km and forming an annular or mesh communication network with optical communication terminals makes it easy to secure an information communication network from high latitude areas to large urban areas. There is an effect that a low delay (latency) can be realized.
  • the polar orbiting satellite passes through the polar region each time, there is an effect that the communication capacity can be easily expanded to the high latitude region including the polar region.
  • the satellite flying northward from the southern hemisphere flies from west to east and changes direction from the northern hemisphere to the southward at the northernmost point of the orbital plane.
  • the satellite Since the satellite flies from west to east and changes its traveling direction from the southern hemisphere to northward, in an orbit with an orbital inclination of 50 degrees or more, the satellite flies from west to east at the northernmost and southernmost ends of the orbital plane. It has the effect of facilitating expansion of ground facilities and communication capacity installed in high latitude regions including polar regions.
  • a communication line with data centers deployed in high latitude areas terrestrial lines are eliminated and only communication lines with communication satellites with robust security measures are implemented, providing a robust security environment that is shielded from cyberattacks. There is an effect that it is possible to construct a data center of
  • ⁇ Optical communication> In the edge computing system 2, between the geostationary satellite 10 and each communication satellite 30 of the plurality of communication satellites 30 of the low earth orbit satellite constellation 20 and between the plurality of communication satellites 30 of the low earth orbit satellite constellation 20 Inter-satellite optical communications may be used between communications satellite 30 and/or communications satellite 30 .
  • FIG. 11 shows a configuration in which the edge computing system 2 monitors mobile objects.
  • the edge server 32 mounted on the communication satellite 30-1 stores forward-looking information 45, which is mobile attribute information of the mobile to be monitored, as a mobile model.
  • one or more communication satellites 30 of the plurality of communication satellites 30 included in the low earth orbit satellite constellation 20 are equipped with a synthetic aperture radar 42 .
  • the communication satellite 30-1 stores the moving object monitoring information acquired by the synthetic aperture radar 42 in the edge server 32 of the communication satellite 30-1.
  • the computer 31 of the communication satellite 30-1 refers to the mobile body monitoring information and the mobile body model (prediction information 45) stored in the edge server 32 to identify the mobile body to be monitored.
  • the computer 31 stores the position information including the position and the position acquisition time of the identified mobile object in a plurality of communication satellites 30 of the low Earth orbit satellite constellation 20 that can monitor the position indicated by the position information.
  • a surveillance satellite which is a communications satellite 30 included in the .
  • This surveillance satellite is communication satellite 30-3.
  • the communication satellite 30-3, which is a monitoring satellite that has received the position information stores the obtained information, which is the monitoring result of the mobile object to be monitored, in the edge server 32 mounted on the communication satellite 30-3.
  • Synthetic aperture radar 42 of communication satellite 30-3 acquires the position information of the moving object.
  • the computer 31 of the communication satellite 30-3 stores the information of the moving object obtained by the synthetic aperture radar 42 of the communication satellite 30-1 and the synthetic aperture radar 42 of the communication satellite 30-3 stored in the edge server 32 of the communication satellite 30-3.
  • the position information is transmitted to the ground via the mesh communication network 22 and geostationary satellites 10 .
  • the “ground” to which the location information of mobile units is transmitted is, for example, the ground data center 90 .
  • Figure 11 is as follows. An example of identifying and tracking a specific vessel to be monitored among vessels navigating the waters near Japan will be described.
  • the specific ship is an aircraft carrier
  • the main specifications such as the length and shape of the ship are collected in advance, and the characteristics of the acquired information when monitored by the synthetic aperture radar, such as the reflection characteristics of the bridge and deck and the position of the bridge relative to the total length. It can be analyzed in advance.
  • the position of the port where the specific ship is anchored can be confirmed by monitoring information in normal times, and this foreseeing information is stored in the edge server as a mobile body model.
  • a specific ship can be obtained by comparing and evaluating the total length, the position of the bridge, the reflection characteristics, etc. with a mobile model stored in advance in the edge server. can be identified. If a specific ship is found in the information obtained by orbiting satellites at a position different from the position of the port where it is usually anchored, the time and position of the found ship are stored in the edge server, and the ship is scheduled to pass nearby. Transmit to subsequent orbiting satellites. The succeeding orbiting satellite similarly identifies the specific ship, stores the time and position of discovery in the edge server, and repeats the operation of transmitting to the succeeding orbiting satellite scheduled to pass nearby.
  • Tracking information is formed by chronologically listing the time and position of a particular ship acquired by multiple orbiting satellites. After performing the above series of operations by automatic processing on orbit without exchanging information with the ground system, only the tracking information is transmitted to the user on the ground. As a result, the specific vessel can be tracked on orbit, and the tracking information can be transmitted to the user without the burden of ground processing.
  • FIG. 12 shows the hardware configuration when the satellite 60 is the communication satellite 30. As shown in FIG. The hardware configuration of the communication satellite 30 will be described with reference to FIG.
  • the satellite 60 includes a satellite control device 61 , a communication device 62 , a propulsion device 63 , an attitude control device 64 and a power supply device 65 . 12, satellite control device 61, communication device 62, propulsion device 63, attitude control device 64, and power supply device 65 will be described.
  • the satellite control device 61 is a computer that controls the propulsion device 63 and the attitude control device 64, and has a processing circuit. Specifically, the satellite control device 61 controls the propulsion device 63 and the attitude control device 64 according to various commands transmitted from the ground facility 700 .
  • the communication device 62 corresponds to the first communication device 51C, the second communication device 52C, the third communication device 53C, the fourth communication device 54C, and the ground-to-ground communication device 55C.
  • the propulsion device 63 is a device that gives propulsion force to the satellite 60 and changes the speed of the satellite 60 .
  • the attitude control device 64 is a device for controlling attitude elements such as the attitude of the satellite 60, the angular velocity of the satellite 60, and the line of sight.
  • the attitude control device 64 changes each attitude element in a desired direction. Alternatively, attitude controller 64 maintains each attitude element in the desired orientation.
  • the attitude control device 64 includes an attitude sensor, an actuator, and a controller.
  • Attitude sensors are devices such as gyroscopes, earth sensors, sun sensors, star trackers, thrusters and magnetic sensors.
  • Actuators are devices such as attitude control thrusters, momentum wheels, reaction wheels and control moment gyros.
  • the controller controls the actuators according to measurement data from the attitude sensor or various commands from the ground equipment 700 .
  • the power supply device 65 includes devices such as a solar cell, a battery, and a power control device, and supplies power to each device mounted on the satellite 60 .
  • the processing circuitry may be dedicated hardware or a processor executing a program stored in memory. In the processing circuit, some functions may be implemented in dedicated hardware and the remaining functions may be implemented in software or firmware. That is, processing circuitry can be implemented in hardware, software, firmware, or a combination thereof.
  • Dedicated hardware is specifically a single circuit, multiple circuits, programmed processors, parallel programmed processors, ASICs, FPGAs, or combinations thereof.
  • ASIC is an abbreviation for Application Specific Integrated Circuit.
  • FPGA is an abbreviation for Field Programmable Gate Array.
  • FIG. 13 shows the hardware configuration when the satellite 60 is the surveillance satellite 40 or an observation device.
  • satellite 60 is assumed to be surveillance satellite 40 .
  • satellite 60 is equipped with observation equipment.
  • the satellite 60 of FIG. 13 has a monitoring device 66 in addition to the configuration of FIG.
  • the monitoring device 66 is a device that monitors an object.
  • the monitoring device 66 is a device for monitoring or observing an object such as a space object, a flying object, or a moving object on land, sea, or air.
  • the monitoring device 66 is also called an observation device.
  • the monitoring device 66 is an infrared monitoring device that uses infrared rays to detect an increase in temperature due to atmospheric friction when a flying object enters the atmosphere.
  • a monitoring device 66 detects the temperature of the plume or body of the projectile when the projectile is launched.
  • the monitoring device 66 may be a light wave or radio wave information gathering device.
  • the monitoring device 66 may be a device that detects objects with an optical system.
  • a monitoring device 66 takes an image of an object flying at an altitude different from the orbital altitude of the observation satellite with an optical system.
  • monitoring device 66 may be a visible optical sensor.
  • FIG. 14 shows the hardware configuration of ground equipment 700.
  • the ground facility 700 communicates with the surveillance satellites 40 and the communications satellites 30 that make up the low earth orbit satellite constellation 20 and controls the operations of the communications satellites 30 and the surveillance satellites 40 .
  • Ground data center 920 also has the same configuration as ground facility 700 .
  • Ground facility 700 is connected to ground side communication device 810 , and ground facility 700 communicates with satellite 60 via ground side communication device 810 .
  • Ground facility 700 may include mobile terminals.
  • the ground facility 700 forms the low earth orbit satellite constellation 20 by communicating with each satellite 60 .
  • Ground facility 700 includes processor 710 and other hardware such as main memory 720 , auxiliary memory 730 , input interface 740 , output interface 750 and communication interface 760 .
  • the interface is written as IF.
  • Processor 710 is connected to and controls other hardware via signal lines 770 .
  • the ground equipment 700 includes a control unit 711 as a functional element.
  • the functions of the control unit 711 are realized by a program that is hardware or software.
  • a program that implements the functions of the control unit 711 is stored in the auxiliary storage device 730 .
  • This program may be stored in a computer-readable recording medium and provided, or may be provided as a program product.
  • Embodiment 1 has been described above.
  • One of the plurality of technical matters of Embodiment 1 may be partially implemented, or two or more of the plurality of technical matters of Embodiment 1 may be implemented in combination. do not have.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Radio Relay Systems (AREA)

Abstract

クラウドコンピューティングシステム(1)は、計算機(11)とクラウドデータセンタ(12)とを搭載する静止衛星(10)と、複数の通信衛星(30)を有する低軌道周回衛星コンステレーション(20)と、地上に配備される地上データセンタ(90)とを備えている。低軌道周回衛星コンステレーション(20)では、同一軌道面を飛翔する複数の通信衛星(30)の各通信衛星(30)が進行方向前後の通信衛星(30)と通信可能であることにより円環状通信網(21)が形成されているとともに、同一軌道面を飛翔する複数の通信衛星(30)が隣接軌道を飛翔する通信衛星(30)と通信可能なことで、隣接する円環状通信網(21)どうしが通信可能に接続されたメッシュ通信網(22)が形成されている。

Description

クラウドコンピューティングシステム及びエッジコンピューティングシステム
 本開示は、クラウドコンピューティングシステム及びエッジコンピューティングシステムに関する。
 従来技術では、高速大容量のデータ送受信と、多量データの高速解析や複雑な演算処理に係わる通信機器とコンピュータシステム両者の電力消費量と冷却負荷の増大に伴う、エネルギー消費量と二酸化炭素排出量の増加を抑制する技術がある(例えば特許文献1の要約)。
 特許文献1には地上及び宇宙空間の双方を視野にいれた、電力消費量の増大及び冷却負荷の増大を抑制する技術には触れられていない。
特開2021-035319号公報
 本開示は、地上及び宇宙空間の双方を視野にいれた、電力消費量の増大及び冷却負荷の増大を抑制する技術の提示を目的とする。
 本開示に係るクラウドコンピューティングシステムは、
 計算機とクラウドデータセンタとを搭載する静止衛星と、
 複数の衛星を有する低軌道周回衛星コンステレーションと、
 地上に配備される地上データセンタと、
を備え、
 前記低軌道周回衛星コンステレーションでは、
 同一軌道面を飛翔する複数の衛星の各衛星が進行方向前後の衛星と通信する前後通信装置を具備することで円環状通信網が形成されているとともに、同一軌道面を飛翔する前記複数の衛星の各衛星が左側の隣接軌道を飛翔する左側衛星と、右側の隣接軌道を飛翔する右側衛星との双方と通信する左右通信装置を具備することで、隣接する前記円環状通信網どうしが通信可能に接続されたメッシュ通信網が形成されており、
 前記低軌道周回衛星コンステレーションは、
 通信衛星コンステレーションである。
 本開示によれば、地上及び宇宙空間の双方を視野にいれた、電力消費量の増大及び冷却負荷の増大を抑制する技術を提供できる。
実施の形態1の図で、クラウドコンピューティングシステム1の構成を示す図。 実施の形態1の図で、クラウドコンピューティングシステム1の通信衛星30の4面図。 実施の形態1の図で、クラウドコンピューティングシステム1の通信衛星30が同一軌道面前後を飛翔する前後の通信衛星と通信する例を示す図。 実施の形態1の図で、クラウドコンピューティングシステム1の通信衛星30が左右(東西)の隣接軌道を飛翔する衛星と通信する例を示す図。 実施の形態1の図で、クラウドコンピューティングシステム1のメッシュ通信網22を説明する図。 実施の形態1の図で、エッジコンピューティングシステム2のシステム構成を示す図。 実施の形態1の図で、エッジコンピューティングシステム2の低軌道周回衛星コンステレーション20が監視衛星40と通信可能な状態を示す図である。 実施の形態1の図で、低軌道周回衛星コンステレーション20に属する1以上の通信衛星30が、合成開口レーダ42を具備するエッジコンピューティングシステム2を示す図。 実施の形態1の図で、エッジコンピューティングシステム2が、光学観測装置43を具備する衛星を備える構成を示す図。 実施の形態1の図で、エッジコンピューティングシステム2が、マスタークロック衛星として機能する静止衛星10-1を備える構成を示す図。 実施の形態1の図で、エッジコンピューティングシステム2が移動体を監視する構成を示す図。 実施の形態1の図で、衛星60が通信衛星30である場合のハードウェア構成を示す図。 実施の形態1の図で、衛星60が監視衛星40あるいは観測装置である場合のハードウェア構成を示す図。 実施の形態1の図で、地上設備700のハードウェア構成を示す図。
 実施の形態の説明および図面において、同じ要素および対応する要素には同じ符号を付している。同じ符号が付された要素の説明は、適宜に省略又は簡略化する。以下の実施の形態では、「部」を、「回路」、「工程」、「手順」、「処理」又は「サーキットリー」に適宜読み替えてもよい。
 実施の形態1.
 図1から図14を参照して、実施の形態1のクラウドコンピューティングシステム1及びエッジコンピューティングシステム2を説明する。
<クラウドコンピューティング>
 情報社会の高度化に伴う情報量の増大に伴い、消費電力の増大と排熱対策が課題となっている。特に中央集中型の仕組みでは、スーパーコンピュータ及び大規模データセンタの大電力化と排熱対策とが深刻な課題になっている。
 一方、宇宙空間では放射冷却により深宇宙に排熱できる。よって、クラウド環境を実現するためのスーパーコンピュータあるいはデータセンタを、衛星コンステレーション側に配置し、軌道上で演算処理を実施した後に、必要データのみを地上のユーザに伝送することが可能である。これにより、クラウド環境を維持し、温室効果ガス排出量を低減することにより、地上のSDGsに貢献できるという効果がある。
 後述する円環状通信網21及びメッシュ通信網22からなるハイブリッドコンステレーションによれば、円環状通信網あるいはメッシュ通信網を経由して、地上ユーザとハイブリッドコンステレーションとが、情報授受が可能である。また、ハイブリッドコンステレーションを構成する各衛星と、IoT(Internet of Things)と見なした分散コンピューティングとを、低遅延(レイテンシ)でデータ一元管理を実現できるという効果がある。
 ここでハイブリッドコンステレーションとは、通信網を形成する通信衛星が、観測や測位など通信以外のミッション装置を同時に搭載する場合や、観測衛星や測位衛星など通信衛星以外の衛星が、通信網の一部を担う通信装置を同時に搭載する場合に形成される、観測や測位など通信以外のミッションと通信ミッションの複数ミッションを実現するコンステレーションを示す。
 従来地上に設置されていたクラウドデータセンタの一部の機能を静止衛星にスペースデータセンタとして搭載する。そして軌道上で、ある処理を実行して、処理結果のみを地上に伝送して、地上処理の負担軽減に貢献できるという効果がある。例えば通信衛星コンステレーションを構成する個別通信衛星の軌道情報をスペースデータセンタで集約し、通信衛星コンステレーションにより形成される円環状通信網あるいはメッシュ通信網を経由して情報伝送する場合の、最短ルート探索をすることは合理的である。
 また通信衛星コンステレーションの自システム内衝突事故を回避するために、軌道情報を共有することも合理的であり、スペースデータセンタにおいて衝突解析をして、衝突リスクが予見された場合に、該当する通信衛星の推進装置の稼働指令を送信して衝突回避することも可能になる。従来技術によれば、これらの軌道情報収集を衛星から地上に伝送した後に、地上で解析評価して衛星に送信していたので、当該処理を宇宙空間で自律的に賄うことにより、データ量が削減され、地上処理の負担が軽減される。
<エッジコンピューティング>
 分散型アーキテクチャを実現する手法としてIoT側にエッジサーバを配置するエッジコンピューティングが着目されている。
 従来のIoTではセンサで収集したデータをインターネット経由でクラウドへ送信し、分析を行う中央集中型の仕組みが一般的であった。これに対し、エッジコンピューティングでは、デバイス本体、もしくはデバイスとクラウドとの間に設置したエッジサーバで分散してデータ処理を行う仕組みをとることで、リアルタイムかつ低負荷なデータ処理を実現する。
 また情報社会の高度化に伴う情報量の増大に伴い、消費電力の増大と排熱対策が課題となっている。特に中央集中型の仕組みではスーパーコンピュータ及び大規模データセンタの大電力化と排熱対策とが深刻な課題になっている。
 一方、宇宙空間では放射冷却により深宇宙に排熱できるので、衛星をIoTにおけるデバイスと見立てて、衛星コンステレーション側にエッジサーバを配置し、軌道上で分散コンピューティング処理をした後に必要データのみを地上に伝送するのが合理的である。ハイブリッドコンステレーションによれば、円環状通信網ないしメッシュ通信網を経由して、地上設備700にデータセンタを具備するクラウドと情報授受して、低遅延(レイテンシ)とデータの一元管理を実現できるという効果がある。
 分散コンピューティングで処理する目的としては、以下の(1)(2)(3)(4)がある。
(1)従来地上でクラウドコンピューティング処理していた内容を、軌道上分散コンピューティング処理することにより、地上処理の負担を軽減する目的。
(2)ミッション衛星が取得した衛星情報を、軌道上で分散コンピューティング処理することにより、地上に伝送するデータ量を軽減する目的。
(3)衛星コンステレーションの自システム内衝突防止のように、軌道上で自律的にシステム管理する目的。
(4)飛翔体追跡システムのように、緊急時において、軌道上取得情報を迅速に処理して、自律的に判断して軌道上次工程に反映すべき情報を分散コンピューティングすることにより、地上システムとの情報授受をなくして判断の迅速化を図る目的。
 軌道上でIoTデバイスと見立てた衛星が分散コンピューティングする効果として、以下の(1)(2)(3)(4)がある。
(1)地上設備の電力増大と集中による排熱問題の解決。
(2)地上に送信する衛星情報のデータ量低減による地上処理負荷の低減。
(3)衛星コンステレーションの自律的システム管理による地上処理負荷の低減。
(4)緊急事態における対応の迅速化。
上記(2)(3)の地上処理負担の低減の効果により、温室効果ガス排出量を減らし、地上のSDGsに貢献できるという効果がさらに生じる。
 静止衛星と周回衛星との役割分担として、静止衛星は地上設備と常時通信可能であり、周回衛星は全球に散在するユーザへの低遅延情報伝送が可能であるという各衛星の特徴を活かす。
 地上データセンタとの情報授受が必須な、例えば地上に展開する移動体の最新位置情報などを静止衛星が具備するスペースデータセンタが格納する。
静止衛星は、情報を周回衛星に送信した後に、周回衛星側がエッジコンピューティングして、必要な情報のみをユーザに送信するのが合理的である。
 具体的には、例えば飛翔体対処システムの例では、飛翔体の経路予測と着弾予測まで軌道上でエッジコンピューティングする。
 その際、着弾が予測される地球領域に配備された飛翔体対処アセットに対して着弾予測時刻と位置座標とを送信する必要がある。対処アセットが移動体の場合には、最新の配備情報を予め把握しておく必要がある。そこで、対処アセットの配備情報については、適宜、地上設備から静止衛星のスペースデータセンタに更新情報を格納しておく。
周回衛星が飛翔体発射を探知した場合、静止衛星は、速やかに静止衛星の格納情報を周回衛星に送信し、着弾が予測される領域近傍を通過予定の周回衛星が、対処アセットに飛翔体情報を送信するのが合理的である。
 なお光通信によれば、データ通信容量の拡大ができるので、迅速に遠距離に情報伝送できるという効果がある。
 以下に具体例を説明していく。
<クラウドコンピューティングシステム1の構成>
 図1から図5を参照してクラウドコンピューティングシステム1を説明する。
 図1は、クラウドコンピューティングシステム1のシステム構成を示す。
 クラウドコンピューティングシステム1は、計算機11とクラウドデータセンタ12とを搭載する静止衛星10と、複数の衛星を有する低軌道周回衛星コンステレーション20と、地上に配備される地上データセンタ90とを備えている。低軌道周回衛星コンステレーション20の有する複数の衛星は、地球を周回する周回衛星であり、かつ、通信衛星である。以下、低軌道周回衛星コンステレーション20の有する衛星を通信衛星30と表記する。図1に示すように、クラウドコンピューティングシステム1では地球600上のユーザ端末91は、低軌道周回衛星コンステレーション20の通信衛星30と通信可能である。
<通信衛星30>
 図2は、通信衛星30の4面図である。図2に示すXYZ座標では、X軸方向は通信衛星30の進行方向を示し、Z軸方向は地球方向を示す。黒丸は見えている通信装置を示し、白丸は見えていない通信装置を便宜的に示している。
 通信衛星30は、第一の通信装置51C、第二の通信装置52C、第三の通信装置53C、第四の通信装置54C及び地上間通信装置55Cを備えている。XZ平面に示すように、地球600に面する地球指向面18には、第一の通信装置51C、第二の通信装置52C及び地上間通信装置55Cは、配置されている。第一の通信装置51C及び第二の通信装置52Cは、前後通信装置33を実現する。第一の通信装置51Cは、通信衛星30の前方を飛翔する通信衛星30の第二の通信装置52Cと通信し、第二の通信装置52Cは、通信衛星30の後方を飛翔する通信衛星30の第一の通信装置51Cと通信する。地球指向面18の裏面の反地球指向面19には、第三の通信装置53C及び第四の通信装置54Cが配置されている。第三の通信装置53C及び第四の通信装置54Cは、左右通信装置34を実現する。後述のように第三の通信装置53Cは右側(東側)の隣接軌道を飛翔する通信衛星30の第四の通信装置54Cと通信し、第四の通信装置54Cは左側(西側)の隣接軌道を飛翔する通信衛星30の第三の通信装置53Cと通信する。
 第一の通信装置51Cは、通信衛星30の進行方向の前方に配置される。第一の通信装置51Cは、通信衛星30の進行方向に通信視野51を持つ。第二の通信装置52Cは、通信衛星30の進行方向に対して第一の通信装置51Cの後方に配置される。第二の通信装置52Cは、通信衛星30の進行方向の反対方向に通信視野52を持つ。
 第三の通信装置53Cと、第四の通信装置54Cとは、地球指向面18の裏面であり地心方向+Zの反対方向に向いている反地球指向面19に配置されている。第三の通信装置53Cは、進行方向の前方に配置される。第三の通信装置53Cは、進行方向の前方に通信視野53を持つ。第三の通信装置53Cは、右側である東側で隣接する軌道を飛翔する通信衛星30と北東通信方向でクロスリンク通信を形成する。第四の通信装置54Cは、進行方向に対して第三の通信装置53Cの後方に配置される。第四の通信装置54Cは、進行方向の反対方向に通信視野54を持つ。第四の通信装置54Cは、左方である西側で隣接する軌道を飛翔する通信衛星30と南西通信方向でクロスリンク通信を形成する。
<地上間通信装置55C>
 軌道面の通信衛星30は、地上データセンタ90と通信する地上間通信装置55Cを備えてもよい。軌道傾斜角40度以上60度以下の傾斜円軌道では軌道面の南北端において南北方向の飛翔方向が反転するため、通信衛星30は一時的に西から東に飛翔する状況となる。この場合、地表面の緯度40度以上60度以下の範囲の領域上空に、衛星群が西から東に飛翔する衛星密集ゾーンが形成される。このため北緯40度以上60度以下の範囲、または、南緯40度以上60度以下の範囲に位置する地上設備では、高頻度に衛星コンステレーションとクロスリンク通信を形成できる。
<円環状通信網21>
 図3は、飛翔する通信衛星30が、同一軌道面の前後を飛翔する衛星と通信する例を示す。図3に示すように、前後通信装置33は、同一軌道面の前後を飛翔する通信衛星30と通信する。
 具体的には、通信衛星30の前後通信装置33は、同一軌道面の前後を飛翔する通信衛星30の備える前後通信装置33と双方向の通信リンク71を形成する。通信リンク71を形成することにより、同一軌道面の前後を飛翔する衛星同士が双方向に通信可能となる。低軌道周回衛星コンステレーション20では、同一軌道面を飛翔する6機以上の通信衛星30が前後の通信衛星30と通信リンク71を形成することで地球600上空を1周する円環状通信網21を形成可能である。
 図4は、通信衛星30が左右(東西)の隣接軌道を飛翔する衛星と通信する例を示す図である。図4に示すように、左右通信装置34は、隣接軌道を飛翔する通信衛星30と通信する。具体的には、通信衛星30の左右通信装置34は、隣接軌道を飛翔する通信衛星30が備える左右通信装置34と双方向の通信リンク72を形成する。図4では、通信衛星30の左右通信装置34は、東側および西側の各隣接軌道を飛翔する通信衛星30が備える左右通信装置34と双方向の通信リンク72を形成する。通信リンク72を形成することにより、隣接軌道を飛翔する衛星との双方向の通信が可能となる。
 図5は、メッシュ通信網22を示す。低軌道周回衛星コンステレーション20では、図3で述べた同一軌道面での円環状通信網21が、図4で述べた通信リンク72で接続されることにより、図5に示すメッシュ通信網22が形成される。
<円環状通信網21及びメッシュ通信網22>
 図1に示す低軌道周回衛星コンステレーション20では、図2に示すように、同一軌道面を飛翔する複数の通信衛星30の各通信衛星30が、進行方向前後の通信衛星30と通信する前後通信装置33である第一の通信装置51C及び第二の通信装置52Cを具備する。通信衛星30が前後通信装置33を具備することで、図5に示すように、低軌道周回衛星コンステレーション20では円環状通信網21が形成されている。
 また、図2に示すように、低軌道周回衛星コンステレーション20では、同一軌道面を飛翔する複数の通信衛星30の各通信衛星30が左側の隣接軌道を飛翔する左側通信衛星である通信衛星30と、右側の隣接軌道を飛翔する右側通信衛星である通信衛星30との双方と通信する左右通信装置34である第三の通信装置53C及び第四の通信装置54Cを具備する。通信衛星30が左右通信装置34を具備することで、低軌道周回衛星コンステレーション20では、図5に示すように、隣接する円環状通信網21どうしが通信可能に接続されたメッシュ通信網22が形成されている。メッシュ通信網22は円環状通信網21が接続されて構成されるので、「メッシュ通信網22を介して通信」というときは、円環状通信網21も含む。なお低軌道周回衛星コンステレーション20は、通信衛星コンステレーションである。
<クラウドコンピューティングシステム1の説明>
 あらゆるモノやコトがインターネットにつながるIoT時代が到来し、サーバを集約して集中処理する集中処理型のクラウドコンピューティングでは、データ量の飛躍的増大と処理速度高速化とに伴い、消費電力が増大し、排熱対策が課題となっている。スーパーコンピュータや大規模データセンタを構成する計算機は消費電力が大きく、発熱量も大きい。このため、従来は大規模な冷却設備を具備する地上設備内で稼働してきたが、大電力の消費や外部に対する排熱は、SDGsの観点のデメリットとなるという課題があった。
 この解決方策として寒冷地へのデータセンタ配備が検討されているが、図1に示すクラウドコンピューティングシステム1では、データセンタと計算機とを宇宙空間に配備することで、寒冷地へ配備するのと同様の冷却効果を得ることができる。
 宇宙空間における排熱は放射冷却により深宇宙に排熱することができる。計算機やデータセンタで必要となる電力は太陽電池で発電し、放熱用ラジエータパネルを拡大することで排熱量を増加することができる。
 またクラウドコンピューティングの普及に伴い、スーパーコンピュータやデータセンタの設置場所はユーザにとっては制約条件にならない。高速な通信回線が確保されれば、大電力を消費して発熱の大きい計算機やデータセンタを、宇宙空間に配備することにより、地上における課題を解決できる。
 一方、光ファイバー通信網などを地上で敷設する場合に、高緯度地域からユーザが密集する大都市部まで大容量通信網を張り巡らすのはコスト的にデメリットが大きいという課題があった。
 これに対して例えば軌道高度350km程度に形成されて、光通信端末で円環状通信網とメッシュ通信網とを形成するハイブリッドコンステレーションによれば、高緯度地域から大都市部への情報通信網確保が容易であり、レイテンシも優れるという効果がある。また極軌道衛星は毎周回極域を通過するので、極域を含む高緯度地域に対して通信容量の拡大が容易にできるという効果がある。
 傾斜軌道衛星においても、南半球から北上する衛星は軌道面最北端において、衛星が西から東に飛翔して北半球から南下する方向に進行方向が変わり、北半球から南下する衛星は軌道面最南端において、衛星が西から東に飛翔して南半球から北上する方向に進行方向が変わる。このため、軌道傾斜角が50度以上の軌道では衛星が西から東に飛翔する領域において軌道面の最北端及び最南端において極域を含む高緯度地域に設置された地上設備と通信容量を拡大しやすいという効果がある。
 静止衛星は地球の自転と同期して赤道上空を周回するため、地上データセンタと常時通信することができる。そこで地上データセンタで賄いきれなくなったデータ処理の一部を静止軌道上のスペースデータセンタに移管し、必要な計算結果のみを地上で受信することにより、地上処理の電力消費を減らし、排出する温室効果ガスの削減ができるという効果がある。
 以上により、発熱する機器の冷却に外気や雪を活用して省電力化し、温室効果ガスの削減につなげる。また大規模データセンタの分散化により大規模災害に備えたリスク分散にも役立つ。
 従来地上通信回線を利用してユーザに情報伝送していた通信回線を低軌道周回衛星の通信ネットワークに置き換えることで、データ量増大に伴う通信回線の不足を補い、通信回線敷設の、間に合わない辺境地も含めて、全球の低遅延(レイテンシ)情報配信を実現できる。
<人工知能>
 図1において、静止衛星10の搭載する計算機11は、人工知能を具備する。従来地上設備で実施してきた大規模演算において、衛星で取得した情報を反映する地球環境や気候気象に関する計算機処理を宇宙空間の計算機11で実施することにより、必要な情報だけを地上のユーザに送信して、地上処理の負担軽減ができる。
 例えば、地球環境や気候シミュレータを運用する場合に、メッシュ通信網22を経由して、全ての通信衛星30と通信できれば、監視装置を具備する監視衛星により、雲や植生ないし温室効果ガスなどの、地球環境や気候に係る監視情報を取得できる。これにより、リアルタイムのシミュレータ情報の更新が可能になり、シミュレーション結果だけを地上ユーザに伝送すれば、地上処理の負担軽減が可能となる。
 また予めエッジサーバやデータセンタに格納した先見情報を教師データとして、
静止衛星10の搭載する計算機11が、人工知能AIの機械学習することにより、監視対象の識別確率の向上や迅速化ができる。
 例えば合成開口レーダによる船舶識別において、外形寸法と艦橋配置など特徴を捉えた船舶モデルを予め先見情報として格納して、教師データとして計算機11の人工知能が機械学習する。これにより、合成開口レーダ取得画像の自動識別処理において型式の識別が迅速かつ正確に実施できる。
 また過去に取得した同一移動体の監視情報をエッジサーバないしデータセンタに蓄積して、AI機械学習における教師データとして、計算機11の人工知能がディープラーニングすることにより、識別の正解確率が向上するという効果がある。
<エッジコンピューティングシステム2>
 図6から図11を参照してエッジコンピューティングシステム2を説明する。
 図6は、エッジコンピューティングシステム2のシステム構成を示す。エッジコンピューティングシステム2は、計算機11とスペースデータセンタ13とを搭載する静止衛星10と、複数の通信衛星30を有し、複数の通信衛星30の中に計算機31とエッジサーバ32とが搭載された通信衛星30を含む低軌道周回衛星コンステレーション20と、地上に配備される地上データセンタ90とを備えている。エッジコンピューティングシステム2では、クラウドコンピューティングシステム1と同様に、低軌道周回衛星コンステレーション20は円環状通信網21及びメッシュ通信網22を形成している。図6に示すように、エッジコンピューティングシステム2ではクラウドコンピューティングシステム1と同様に、地球600上のユーザ端末91は低軌道周回衛星コンステレーション20の通信衛星30と通信可能である。
 あらゆるモノやコトがインターネットにつながるIoT時代が到来し、膨大なデータ量が流通することで、従来のクラウドコンピューティングでデータを集約・処理するだけではなく、利用者に近いエリアのエッジ側でデータを処理する「エッジコンピューティング」に注目が集まっている。図1に示すようなクラウドコンピューティングが、サーバを集約して集中して処理する集中処理型である。これに対して、エッジコンピューティングは、ネットワークにおける端末機器において情報を処理したり、ネットワークにサーバを分散配置して処理を行ったりする分散処理型となる。図6のエッジコンピューティングシステム2では、通信衛星30が計算機31及びエッジサーバ32を搭載している。
<人工知能>
 エッジコンピューティングシステム2では、少なくとも通信衛星30の搭載する計算機31は、人工知能を具備している。計算機11も人工知能を具備してよい。
 例えば飛翔体追跡システムでは、発射探知した飛翔体情報を後続衛星に送信して、後続衛星が監視を繰り返して飛翔体の追跡情報を蓄積して、飛翔体の飛翔経路予測をする必要がある。
 一連の処理を、人工知能を具備する中央集中型の計算機が一括処理して都度周回衛星(通信衛星30)に送信するよりも、周回衛星が個別にエッジサーバ32と人工知能を具備する計算機31を具備して、各通信衛星30の計算機31で並行処理する方が迅速に緊急事態に対応できるという効果がある。
なお処理アルゴリズムを共有することにより、個別衛星が同時並行に解析処理を実施しても、解析結果は同じになる。
<衝突回避>
 図6を参照する。エッジコンピューティングシステム2では、エッジサーバ32は、低軌道周回衛星コンステレーション20の有する複数の通信衛星30の軌道情報39を格納している。このエッジサーバ32と共に同一の通信衛星30に搭載される計算機31は、低軌道周回衛星コンステレーション20の有する複数の通信衛星30の周回衛星同士の衝突の危険を、エッジサーバ32の格納する軌道情報39から、人工知能を用いて解析する。
 法線ベクトルの異なる複数の軌道面において同一高度を通信衛星30が飛翔する低軌道周回衛星コンステレーション20では、軌道面の交線上で通信衛星30どうしが衝突するリスクがある。そこでエッジコンピューティングシステム2を構成する衛星群の中に、衛星群の軌道情報39を保有するエッジサーバ32と、軌道情報39を用いて危険解析を実施する計算機31とを具備する通信衛星30を配備する。計算機31によって予め衝突が予見された通信衛星30があれば、その通信衛星30に対して、軌道上で後述する推進装置を動作する指示を、地上データセンタ90のような地上設備が与えることにより衝突を回避して飛行安全を確保することが可能となる。
<飛翔体情報の送信>
 図6に示すように、低軌道周回衛星コンステレーション20は、飛翔体情報44を取得する監視装置41を搭載する監視衛星40とメッシュ通信網22を介して通信可能である。
 エッジサーバ32は、低軌道周回衛星コンステレーション20の有する複数の通信衛星30の軌道情報39を格納しているとともに、監視衛星40の監視装置41が取得した飛翔体情報44を監視衛星40から受信し格納している。
 エッジサーバ32と共に同一の通信衛星30に搭載される計算機31は、軌道情報39を参照することにより、エッジサーバ32に格納された飛翔体情報44を、低軌道周回衛星コンステレーション20の有する他の通信衛星30に送信し、低軌道周回衛星コンステレーション20を介して、他の監視衛星に飛翔体情報44を伝送する。
 ミッション衛星として監視装置41を具備する監視衛星40が、飛翔体の発射探知情報を初期の飛翔体情報と取得して、エッジサーバ32を具備する通信衛星30に送信する。このエッジサーバ32と共に通信衛星30に搭載されている計算機31は、飛翔体を追跡監視できる監視衛星を人工知能を用いることにより選択し、選択した監視衛星に飛翔体情報を送信する。これにより、飛翔体追跡が可能となる。この場合、軌道情報39には監視衛星40の軌道も含まれている。
 なお、通信衛星30が監視衛星40として、監視装置41を備えてもよい。
<飛翔経路予測>
 図7は、低軌道周回衛星コンステレーション20が監視衛星40と通信可能な状態を示す図である。図7を参照して説明する。低軌道周回衛星コンステレーション20は、飛翔体情報44を取得する監視装置41を搭載する複数の監視衛星40-1,40-2と通信可能である。エッジサーバ32は、複数の監視衛星40-1,40-2から飛翔体情報44を取得して格納するとともに、飛翔体属性情報である先見情報45を格納している。エッジサーバ32と共に同一の通信衛星30に搭載される計算機31は、エッジサーバ32に格納された飛翔体情報44及び先見情報45を用いて人工知能による飛翔経路解析を実行することにより飛翔体の予測飛翔経路を計算する。そして、計算機31は、予測飛翔経路を追跡可能な監視衛星40-3に、エッジサーバ32が格納する飛翔体情報44を、低軌道周回衛星コンステレーション20に属する通信衛星30-1及び通信衛星30-2を介して送信する。
 エッジサーバ32が、先見情報45として、飛翔体の型式と、推薬の種別と、飛翔可能距離と、典型的な飛翔プロファイルとを含む飛翔体モデルを格納している。ミッション衛星として監視装置41を具備する監視衛星40-1,40-2が取得した飛翔体の追跡情報である飛翔体情報44を、エッジサーバ32は、この複数の監視衛星40-1,40-2から取得する。このエッジサーバ32と共に通信衛星30に搭載されている計算機31は、飛翔体モデルである先見情報45を参照して、人工知能のAI機械学習による推論により飛翔経路を予測解析する。計算機31は、予測飛翔経路を追跡可能な監視衛星40-3に飛翔体情報44を送信することにより、飛翔体追跡が可能となる。
 なお、通信衛星30が監視衛星40として、監視装置41を備えてもよい。
<着弾予測>
 図7を参照して説明する。低軌道周回衛星コンステレーション20は、飛翔体情報44を取得する監視装置41を搭載する複数の監視衛星40-1,40-2と通信可能である。エッジサーバ32は、複数の監視衛星40-1,40-2から飛翔体情報44を取得して格納するとともに、飛翔体属性情報である先見情報45を格納している。エッジサーバ32と共に同一の通信衛星30に搭載される計算機31は、エッジサーバ32に格納された飛翔体情報44及び先見情報45を用いて人工知能による飛翔体着弾の予測を実行する。そしてこの計算機31は、対処可能な対処アセット92に飛翔体情報44を送信できる通信衛星30-3,30-4を、低軌道周回衛星コンステレーション20の有する複数の通信衛星30のなかから飛翔体着弾の予測結果を参照して選択する。計算機31は、選択した通信衛星30-3,30-4に、対処可能な対処アセット92まで飛翔体情報44を伝送させる。エッジサーバ32が、先見情報45として、飛翔体の対処アセット92の配備された位置情報を格納している。計算機31はAI機会学習により着弾位置を推定し、予測着弾位置の近傍に位置する対処アセット92に飛翔体情報44を送信する。これにより、飛翔体対処が可能になる。
 なお、通信衛星30が監視衛星40として、監視装置41を備えてもよい。
<合成開口処理>
 図8は、低軌道周回衛星コンステレーション20に属する1以上の通信衛星30が、合成開口レーダ42を具備するエッジコンピューティングシステム2を示す。図8を参照して説明する。複数の通信衛星30のうちの1以上の通信衛星30は、合成開口レーダ42を具備し、合成開口レーダ42が取得したレーダ取得情報を、一緒に搭載されているエッジサーバ32に格納する。この通信衛星30は観測衛星である。エッジサーバ32と共に同一の通信衛星30に搭載される計算機31は、合成開口レーダ42が取得したレーダ取得情報を用いて、軌道上でレーダ取得情報を処理する合成開口処理により画像生成を実施し、画像生成で生成された画像データを、静止衛星10を介して地上データセンタ90に送信する。
 従来の合成開口レーダを具備する観測衛星では、合成開口処理をして画像化する処理を地上で実施してきた。この場合は、観測衛星から地上に送信するデータ量が膨大になるため、軌道上で合成開口処理して画像データのみを地上伝送するシステムが待望されていた。図8に示すエッジコンピューティングシステム2では、軌道上でエッジコンピューティングすることにより、地上へ送信するデータ量を低減し、地上処理の負荷を低減できるという効果がある。なお複数のミッション衛星が合成開口レーダを具備し、同一観測対象から取得した観測情報を複数のミッション衛星がエッジサーバに格納して、合成開口処理してもよい。また合成開口レーダ42を具備する通信衛星30と、計算機31を搭載する通信衛星30と、エッジサーバ32を搭載する通信衛星30が別々であっても、計算機31は、メッシュ通信網22を経由して、レーダ取得情報を処理可能である。
<超解像度>
 図9は、エッジコンピューティングシステム2が、光学観測装置43を具備する衛星を備える構成を示す。静止衛星10と、低軌道周回衛星コンステレーション20の有する複数の通信衛星30のうちの1以上の通信衛星30との少なくともいずれかは、光学観測装置43を具備する。光学観測装置43を具備する衛星は、光学観測装置43の取得した光学取得情報をエッジサーバ32に格納する。光学観測装置43を具備する衛星は観測衛星である。図9は、通信衛星30が光学観測装置43を備える場合を示している。エッジサーバ32と共に同一の通信衛星30に搭載される計算機31は、光学観測装置43の取得した光学取得情報を用いて、軌道上で超解像処理による画像生成を実施し、画像生成で生成された画像データを、静止衛星10を介して地上データセンタ90に送信する。
 光学観測装置を具備する観測衛星が取得した画像を超解像処理する場合には、地上に画像情報を送信した後に、地上処理設備において超解像処理を実施した。この場合、観測衛星から地上に送信するデータ量が膨大になるため、軌道上で超解像処理して画像データのみを地上伝送するシステムが待望されていた。図9のように、軌道上でエッジコンピューティングすることにより、地上へ送信するデータ量を低減し、地上処理の負荷を低減できるという効果がある。なお複数のミッション衛星が光学観測装置43を具備し、同一観測対象から取得した監視情報を複数のミッション衛星がエッジサーバに格納して、超解像処理してもよい。また光学観測装置43を具備する衛星と、計算機31を搭載する衛星と、エッジサーバ32を搭載する衛星が別々であっても、メッシュ通信網22を経由して処理可能である。
<システムクロック>
 図10は、エッジコンピューティングシステム2が、マスタークロック衛星として機能する静止衛星10-1を備える構成を示す。静止衛星10-1は、同期制御のための高精度クロックを搭載し、高精度クロックを用いて低軌道周回衛星コンステレーション20の有する複数の通信衛星30の同期制御を実行する。静止衛星10-1は、通信衛星30-5に同期制御を行う。通信衛星30-5と異なる他の通信衛星30は、メッシュ通信網22及び通信衛星30-5を介して、同期制御を受けることができる。
 図10によるエッジコンピューティングシステム2であれば、コンステレーションを構成する個々の衛星が高精度クロックを具備していなくても、マスタークロック衛星の送信する同期制御信号により、高精度の時刻管理が可能になるという効果がある。例えば、低軌道周回衛星である通信衛星30が測位信号送信装置を具備する場合に、マスタークロック衛星である静止衛星10-1が送信する同期制御信号を使えば、原子時計を具備しない衛星を測位衛星として高精度の測位信号を配信可能になるという効果がある。周回衛星である通信衛星30同士は円環状通信網ないしメッシュ通信網を使って同期制御することができる。以下測位ミッションについて説明する。原子時計や光格子時計などの高精度な時計と、測位信号送信装置をミッション装置として具備する衛星が、自衛星の精密軌道情報を含めて測位信号を配信すれば、GPSや準天頂測位衛星などのGNSSと同様に、測位衛星として機能する。但しマスタークロックとなる高精度な時計は高価なので、全ての衛星がマスタークロックを具備するシステムは高価になるという課題がある。衛星が標準的に具備する水晶時計などは、原子時計として比較して長期安定性が劣るため、長時間放置して運用すると時刻誤差が生じるという課題がある。そこで、所望の時刻精度を維持している間に、マスタークロックからの同期信号を参照して、標準的な時計を校正することにより、高精度マスタークロックを具備しなくても正確な時刻を維持して測位衛星としての機能が可能となる。
<地上データセンタ90の位置>
 エッジコンピューティングシステム2では、地上データセンタ90は、緯度50度以上の高緯度帯に設置されている。
 スーパーコンピュータや大規模データセンタを構成する計算機は消費電力が大きく、発熱量も大きいため、従来は大規模な冷却設備を具備する地上設備内で稼働してきた。この場合、大電力の消費や外部に対する排熱はSDGsの観点のデメリットとなるという課題があった。クラウドコンピューティングの普及に伴い、スーパーコンピュータやデータセンタの設置場所はユーザにとっては制約条件にならなくなり、高速な通信回線が確保されれば、大電力を消費して高発熱の機器は寒冷地となる高緯度地域に配備するのが合理的である。一方、光ファイバー通信網などを地上で敷設する場合に、高緯度地域からユーザが密集する大都市部まで大容量通信網を張り巡らすのはコスト的にデメリットが大きいという課題があった。これに対して例えば軌道高度350km程度に形成されて、光通信端末で円環状ないしメッシュ状通信網を形成するハイブリッドコンステレーションによれば、高緯度地域から大都市部への情報通信網確保が容易であり、低遅延(レーテンシ)を実現できるという効果がある。また極軌道衛星は毎周回極域を通過するので、極域を含む高緯度地域に対して通信容量の拡大が容易にできるという効果がある。傾斜軌道衛星においても、南半球から北上する衛星は軌道面最北端において、衛星が西から東に飛翔して北半球から南下する方向に進行方向が変わり、北半球から南下する衛星は軌道面最南端において、衛星が西から東に飛翔して南半球から北上する方向に進行方向が変わるので、軌道傾斜角が50度以上の軌道では衛星が西から東に飛翔する領域において軌道面の最北端及び最南端において極域を含む高緯度地域に設置された地上設備と通信容量を拡大しやすいという効果がある。
 また高緯度地域に配備したデータセンタとの通信回線として、地上回線は排除して、堅牢なセキュリティ対策を施した通信衛星との通信回線に限定することにより、サイバー攻撃から遮断した、堅牢なセキュリティ環境のデータセンタを構築できるという効果がある。
<光通信>
 エッジコンピューティングシステム2では、静止衛星10と低軌道周回衛星コンステレーション20の有する複数の通信衛星30の各通信衛星30との間と、低軌道周回衛星コンステレーション20の有する複数の通信衛星30の通信衛星30と通信衛星30との間との、少なくともどちらかは、衛星間光通信を用いることができる。
 光通信であれば大容量通信が可能であり、また近傍衛星に対して周波数干渉する懸念がないという効果がある。
 図11は、エッジコンピューティングシステム2が移動体を監視する構成を示す。
 通信衛星30-1の搭載するエッジサーバ32は、監視対象となる移動体の移動体属性情報である先見情報45を移動体モデルとして格納している。ここで、低軌道周回衛星コンステレーション20の有する複数の通信衛星30衛星の1以上の通信衛星30は、合成開口レーダ42を具備している。通信衛星30-1は、合成開口レーダ42が取得した移動体監視情報を、通信衛星30-1のエッジサーバ32に格納する。通信衛星30-1の計算機31は、エッジサーバ32に格納された移動体監視情報と移動体モデル(先見情報45)とを参照することにより、監視対象となる移動体を識別する。そして計算機31は、識別した移動体の位置および位置取得時刻を含む位置情報を、位置情報の示す位置を監視可能な通信衛星30であって低軌道周回衛星コンステレーション20の有する複数の通信衛星30に含まれる通信衛星30である監視衛星に送信する。この監視衛星は通信衛星30-3とする。位置情報を受信した監視衛星である通信衛星30-3は、監視対象となる移動体の監視結果である取得情報を通信衛星30-3の搭載するエッジサーバ32に格納する。通信衛星30-3の合成開口レーダ42は移動体の位置情報を取得する。通信衛星30-3の計算機31は、通信衛星30-3のエッジサーバ32に格納された通信衛星30-1の合成開口レーダ42及び通信衛星30-3の合成開口レーダ42が取得した移動体の位置情報を、メッシュ通信網22及び静止衛星10を介して、地上に送信する。ここで移動体の位置情報が送信される「地上」は、例えば地上データセンタ90である。
 図11については以下のようである。日本近海を航行する船舶の中で、監視対象となる特定船舶を識別して追跡する例を説明する。例えば特定船舶が航空母艦の場合に、船長や形状などの主要諸元を予め収集し、合成開口レーダで監視した場合の取得情報の特徴、例えば艦橋や甲板の反射特性及び全長に対する艦橋の位置などを予め解析することができる。更に平時において特定船舶が停泊している港湾の位置を監視情報により確認することができ、これらの先見情報を移動体モデルとしてエッジサーバに格納する。周回衛星である通信衛星30の具備する合成開口レーダの取得情報を画像化すれば、全長や艦橋の位置及び反射特性などを予めエッジサーバに格納した移動体モデルと比較評価することにより、特定船舶を識別できる。通常停泊している港湾の位置とは異なる位置で特定船舶が周回衛星の取得情報の中で発見された場合には、発見された時刻と位置を、エッジサーバに格納すると共に、近傍通過予定の後続周回衛星に送信する。後続周回衛星が同様に特定船舶を識別して、発見した時刻と位置を、エッジサーバに格納すると共に、近傍通過予定の後続周回衛星に送信する動作を繰返す。複数周回衛星が取得した特定船舶の時刻と位置を時系列的に羅列することで、追跡情報が形成される。上記の一連の動作を、地上システムとの情報授受をせずに、軌道上の自動処理で実施した後に、追跡情報のみを地上のユーザに送信する。この結果、軌道上で特定船舶の追跡ができ、地上処理の負担なく、追跡情報をユーザに送信することが可能となる。
<衛星のハードウェア構成の補足>
 図12は、衛星60が通信衛星30である場合のハードウェア構成を示す。図12を参照して、通信衛星30のハードウェア構成を説明する。
 衛星60は、衛星制御装置61と通信装置62と推進装置63と姿勢制御装置64と電源装置65とを備える。その他、各種の機能を実現する構成要素を備えていてもよいが、図12では、衛星制御装置61と通信装置62と推進装置63と姿勢制御装置64と電源装置65について説明する。
(1)衛星制御装置61は、推進装置63と姿勢制御装置64とを制御するコンピュータであり、処理回路を備える。具体的には、衛星制御装置61は、地上設備700から送信される各種コマンドにしたがって、推進装置63と姿勢制御装置64とを制御する。
(2)通信装置62は、第一の通信装置51C,第二の通信装置52C,第三の通信装置53C,第四の通信装置54C及び地上間通信装置55Cが対応する。
(3)推進装置63は、衛星60に推進力を与える装置であり、衛星60の速度を変化させる。
(4)姿勢制御装置64は、衛星60の姿勢と衛星60の角速度と視線方向(Line Of Sight)といった姿勢要素を制御するための装置である。姿勢制御装置64は、各姿勢要素を所望の方向に変化させる。もしくは、姿勢制御装置64は、各姿勢要素を所望の方向に維持する。姿勢制御装置64は、姿勢センサとアクチュエータとコントローラとを備える。姿勢センサは、ジャイロスコープ、地球センサ、太陽センサ、スター・トラッカ、スラスタおよび磁気センサといった装置である。アクチュエータは、姿勢制御スラスタ、モーメンタムホイール、リアクションホイールおよびコントロール・モーメント・ジャイロといった装置である。コントローラは、姿勢センサの計測データまたは地上設備700からの各種コマンドにしたがって、アクチュエータを制御する。
(5)電源装置65は、太陽電池、バッテリおよび電力制御装置といった機器を備え、衛星60に搭載される各機器に電力を供給する。
 衛星制御装置61に備わる処理回路について説明する。処理回路は、専用のハードウェアであってもよいし、メモリに格納されるプログラムを実行するプロセッサであってもよい。処理回路において、一部の機能が専用のハードウェアで実現されて、残りの機能がソフトウェアまたはファームウェアで実現されてもよい。つまり、処理回路は、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェアまたはこれらの組み合わせで実現することができる。専用のハードウェアは、具体的には、単一回路、複合回路、プログラム化したプロセッサ、並列プログラム化したプロセッサ、ASIC、FPGAまたはこれらの組み合わせである。ASICは、Application Specific Integrated Circuitの略称である。FPGAは、Field Programmable Gate Arrayの略称である。
 図13は、衛星60が監視衛星40あるいは観測装置である場合のハードウェア構成を示す。以下では衛星60は監視衛星40を想定する。観測衛星の場合は、衛星60は観測装置を備える。図13の衛星60では、図12の構成に加え、監視装置66を備える。監視装置66は、物体を監視する装置である。具体的には、監視装置66は、宇宙物体、飛翔体、あるいは陸海空の移動体といった物体を監視あるいは観測するための装置である。監視装置66は、観測装置ともいう。例えば、監視装置66は、飛翔体が大気圏に侵入する時の大気摩擦による温度上昇を赤外線で検知する赤外線監視装置である。監視装置66は、飛翔体の発射時のプルームないし飛翔体本体の温度を検知する。あるいは、監視装置66は、光波ないし電波の情報収集装置でもよい。監視装置66は、物体を光学系で検知する装置でもよい。監視装置66は、観測衛星の軌道高度と異なる高度を飛翔する物体を光学系で撮影する。具体的には、監視装置66は可視光学センサであってもよい。
<地上設備700のハードウェア構成>
 図14は、地上設備700のハードウェア構成を示す。地上設備700は、監視衛星40及び低軌道周回衛星コンステレーション20を構成する通信衛星30と通信を行い、通信衛星30及び監視衛星40の動作を制御する。地上データセンタ920も地上設備700と同じ構成である。地上設備700は、地上側通信装置810に接続しており、地上設備700は、地上側通信装置810を介して衛星60と通信する。地上設備700には移動端末を含んでも良い。
 地上設備700は、各衛星60と通信することによって低軌道周回衛星コンステレーション20を形成する。地上設備700は、プロセッサ710を備えるとともに、主記憶装置720、補助記憶装置730、入力インタフェース740、出力インタフェース750および通信インタフェース760といった他のハードウェアを備える。図14においてインタフェースはIFと表記している。プロセッサ710は、信号線770を介して他のハードウェアと接続され、これら他のハードウェアを制御する。
 地上設備700は、機能要素として、制御部711を備える。制御部711の機能は、ハードウェアあるいはソフトウェアであるプログラムにより実現される。制御部711の機能を実現するプログラムは補助記憶装置730に格納されている。このプログラムは、コンピュータ読み取り可能な記録媒体に格納されて提供されてもよいし、プログラムプロダクトとして提供されてもよい。
 以上、実施の形態1について説明した。実施の形態1の複数の技術事項のうち、1つを部分的に実施しても構わないし、実施の形態1の複数の技術事項のうち、2以上の技術事項を組み合わせて実施しても構わない。
 1 クラウドコンピューティングシステム、2 エッジコンピューティングシステム、10 静止衛星、11 計算機、12 クラウドデータセンタ、13 スペースデータセンタ、18 地球指向面、19 反地球指向面、20 低軌道周回衛星コンステレーション、21 円環状通信網、22 メッシュ通信網、30 通信衛星、31 計算機、32 エッジサーバ、33 前後通信装置、34 左右通信装置、39 軌道情報、40 監視衛星、41 監視装置、42 合成開口レーダ、43 光学観測装置、44 飛翔体情報、45 先見情報、51 通信視野、51C 第一の通信装置、52 通信視野、52C 第二の通信装置、53 通信視野、53A 右方通信方向、53C 第三の通信装置、54 通信視野、54A 左方通信方向、54C 第四の通信装置、55C 地上間通信装置、60 衛星、61 衛星制御装置、62 通信装置、63 推進装置、64 姿勢制御装置、65 電源装置、66 監視装置、71 通信リンク、72 通信リンク、90 地上データセンタ、91 ユーザ端末、92 対処アセット、600 地球、700 地上設備、710 プロセッサ、720 主記憶装置、730 補助記憶装置、740 入力インタフェース、750 出力インタフェース、760 通信インタフェース、770 信号線、810 地上側通信装置。

Claims (14)

  1.  計算機とクラウドデータセンタとを搭載する静止衛星と、
     複数の衛星を有する低軌道周回衛星コンステレーションと、
     地上に配備される地上データセンタと、
    を備え、
     前記低軌道周回衛星コンステレーションでは、
     同一軌道面を飛翔する複数の衛星の各衛星が進行方向前後の衛星と通信する前後通信装置を具備することで円環状通信網が形成されているとともに、同一軌道面を飛翔する前記複数の衛星の各衛星が左側の隣接軌道を飛翔する左側衛星と、右側の隣接軌道を飛翔する右側衛星との双方と通信する左右通信装置を具備することで、隣接する前記円環状通信網どうしが通信可能に接続されたメッシュ通信網が形成されており、
     前記低軌道周回衛星コンステレーションは、
     通信衛星コンステレーションであるクラウドコンピューティングシステム。
  2.  前記計算機は、
     人工知能を具備する請求項1に記載のクラウドコンピューティングシステム。
  3.  計算機とスペースデータセンタとを搭載する静止衛星と、
     複数の衛星を有し、前記複数の衛星の中にエッジサーバと計算機とが搭載された衛星を含む低軌道周回衛星コンステレーションと、
     地上に配備される地上データセンタと、
    を備え、
     前記低軌道周回衛星コンステレーションでは、
     同一軌道面を飛翔する複数の衛星の各衛星が進行方向前後の衛星と通信する前後通信装置を具備することで円環状通信網が形成されているとともに、同一軌道面を飛翔する前記複数の衛星の各衛星が左側の隣接軌道を飛翔する左側衛星と、右側の隣接軌道を飛翔する右側衛星との双方と通信する左右通信装置を具備することで、隣接する前記円環状通信網どうしが通信可能に接続されたメッシュ通信網が形成されており、
     前記低軌道周回衛星コンステレーションは、
     通信衛星コンステレーションであるエッジコンピューティングシステム。
  4.  前記計算機は、
     人工知能を具備する請求項3に記載のエッジコンピューティングシステム。
  5.  前記エッジサーバは、
     前記低軌道周回衛星コンステレーションの有する前記複数の衛星の軌道情報を格納しており、
     前記エッジサーバと共に前記衛星に搭載される前記計算機は、
     前記低軌道周回衛星コンステレーションの有する前記複数の衛星の衛星同士の衝突の危険を、前記エッジサーバの格納する前記複数の衛星の軌道情報から前記人工知能を用いて解析する請求項4に記載のエッジコンピューティングシステム。
  6.  前記低軌道周回衛星コンステレーションは、
     飛翔体情報を取得する監視装置を搭載する監視衛星と通信可能であり、
     前記エッジサーバは、
     前記低軌道周回衛星コンステレーションの有する前記複数の衛星の軌道情報と、前記監視衛星の前記監視装置が取得した前記飛翔体情報とを格納しており、
     前記エッジサーバと共に前記衛星に搭載される前記計算機は、
     前記軌道情報を参照することにより、前記エッジサーバに格納された前記飛翔体情報を、前記低軌道周回衛星コンステレーションの有する衛星に送信する請求項4に記載のエッジコンピューティングシステム。
  7.  前記低軌道周回衛星コンステレーションは、
     飛翔体情報を取得する監視装置を搭載する複数の監視衛星と通信可能であり、
     前記エッジサーバは、
     前記複数の監視衛星から前記飛翔体情報を取得して格納するとともに、飛翔体属性情報である先見情報を格納しており、
     前記エッジサーバと共に前記衛星に搭載される前記計算機は、
     前記エッジサーバに格納された飛翔体情報及び前記先見情報を用いて前記人工知能による飛翔経路解析を実行することにより飛翔体の予測飛翔経路を計算し、前記予測飛翔経路を追跡可能な監視衛星に、前記エッジサーバが格納する前記飛翔体情報を送信する請求項4に記載のエッジコンピューティングシステム。
  8.  前記低軌道周回衛星コンステレーションは、
     飛翔体情報を取得する監視装置を搭載する複数の監視衛星と通信可能であり、
     前記エッジサーバは、
     前記複数の監視衛星から前記飛翔体情報を取得して格納するとともに、飛翔体属性情報である先見情報を格納しており、
     前記エッジサーバと共に前記衛星に搭載される前記計算機は、
    前記エッジサーバに格納された前記飛翔体情報及び前記先見情報を用いて前記人工知能による飛翔体着弾の予測を実行し、対処可能な対処アセットに前記飛翔体情報を送信できる衛星を、前記低軌道周回衛星コンステレーションの有する前記複数の衛星のなかから飛翔体着弾の予測結果を参照して選択し、選択した衛星に、前記対処可能な対処アセットまで前記飛翔体情報を伝送させる請求項4に記載のエッジコンピューティングシステム。
  9.  前記低軌道周回衛星コンステレーションの有する前記複数の衛星のうちの1以上の衛星は、
     合成開口レーダを具備し、前記合成開口レーダが取得したレーダ取得情報を前記エッジサーバに格納する観測衛星であり、
     前記エッジサーバと共に前記衛星に搭載される前記計算機は、
     前記合成開口レーダが取得した前記レーダ取得情報を用いて、軌道上で前記レーダ取得情報を処理する合成開口処理により画像生成を実施し、前記画像生成で生成された画像データを前記地上データセンタに送信する請求項3または請求項4に記載のエッジコンピューティングシステム。
  10.  前記静止衛星と、前記低軌道周回衛星コンステレーションの有する前記複数の衛星のうちの1以上の衛星との少なくともいずれかは、
     光学観測装置を具備し、前記光学観測装置の取得した光学取得情報を前記エッジサーバに格納する観測衛星であり、
     前記エッジサーバと共に前記衛星に搭載される前記計算機は、
     前記光学観測装置の取得した前記光学取得情報を用いて、軌道上で超解像処理による画像生成を実施し、前記画像生成で生成された画像データを前記地上データセンタに送信する請求項3または請求項4に記載のエッジコンピューティングシステム。
  11.  前記静止衛星は、
     同期制御のための高精度クロックを搭載し、前記高精度クロックを用いて前記低軌道周回衛星コンステレーションの有する前記複数の衛星の同期制御を実行する請求項3または請求項4に記載のエッジコンピューティングシステム。
  12.  前記地上データセンタは、
     緯度50度以上の高緯度帯に設置された請求項3から請求項11のいずれか1項に記載のエッジコンピューティングシステム。
  13.  前記静止衛星と前記低軌道周回衛星コンステレーションの有する前記複数の衛星の各衛星との間と、前記低軌道周回衛星コンステレーションの有する前記複数の衛星の衛星と衛星との間との、少なくともどちらかは、
     衛星間光通信が用いられる請求項3から請求項12のいずれか1項に記載のエッジコンピューティングシステム。
  14.  前記エッジサーバは、
     監視対象となる移動体の移動体属性情報である先見情報を移動体モデルとして格納しており、
     前記低軌道周回衛星コンステレーションの有する前記複数の衛星の1以上の衛星は、
     合成開口レーダを具備し、前記合成開口レーダが取得した移動体監視情報を前記エッジサーバに格納し、
     前記エッジサーバと共に前記衛星に搭載される前記計算機は、
     前記エッジサーバに格納された前記移動体監視情報と前記移動体モデルとを参照することにより、監視対象となる移動体を識別し、識別した前記移動体の位置を示す位置情報を、前記位置情報の示す位置を監視可能な衛星であって前記低軌道周回衛星コンステレーションの有する前記複数の衛星に含まれる衛星である監視衛星に送信し、
     前記位置情報を受信した前記監視衛星は、
     監視対象となる前記移動体の監視結果である取得情報を前記エッジサーバに格納し、
     前記計算機は、
     前記エッジサーバに格納された複数の監視衛星が取得した移動体の時刻と位置情報を、前記地上データセンタに送信する請求項3または請求項4に記載のエッジコンピューティングシステム。
PCT/JP2022/027089 2021-07-28 2022-07-08 クラウドコンピューティングシステム及びエッジコンピューティングシステム WO2023008145A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023538396A JPWO2023008145A1 (ja) 2021-07-28 2022-07-08

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021122915 2021-07-28
JP2021-122915 2021-07-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023008145A1 true WO2023008145A1 (ja) 2023-02-02

Family

ID=85086795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/027089 WO2023008145A1 (ja) 2021-07-28 2022-07-08 クラウドコンピューティングシステム及びエッジコンピューティングシステム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2023008145A1 (ja)
WO (1) WO2023008145A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116841754A (zh) * 2023-08-31 2023-10-03 中国电子信息产业集团有限公司第六研究所 一种低轨卫星边缘计算服务系统及方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100038490A1 (en) * 2006-12-18 2010-02-18 Ohb Orbitale Hochtechnologie Bremen-Systems Ag Method, satellite, and a system or an arrangement with at least one satellite for detecting natural or artificial objects, and the use thereof in the execution of said method
JP2018506919A (ja) * 2015-02-03 2018-03-08 クラウド コンステレーション コーポレイション 宇宙ベースの電子データストレージおよび転送ネットワークシステム
US20180268605A1 (en) * 2015-10-29 2018-09-20 Intelligent Fusion Technology, Inc System and method for space situational awareness demonstration
JP2019516321A (ja) * 2016-04-28 2019-06-13 クラウド コンステレーション コーポレイション クロスストラップおよびローカルネットワーク輻輳のための中間衛星ネットワーク
US20200277087A1 (en) * 2018-03-13 2020-09-03 Cloud Constellation Corporation Earth observation satellite information routing system
WO2022065256A1 (ja) * 2020-09-28 2022-03-31 三菱電機株式会社 衛星見守りシステム、衛星情報伝送システム、地上設備、通信衛星、監視システム、構成衛星、人工衛星、通信衛星コンステレーション、衛星コンステレーション、および、衛星

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100038490A1 (en) * 2006-12-18 2010-02-18 Ohb Orbitale Hochtechnologie Bremen-Systems Ag Method, satellite, and a system or an arrangement with at least one satellite for detecting natural or artificial objects, and the use thereof in the execution of said method
JP2018506919A (ja) * 2015-02-03 2018-03-08 クラウド コンステレーション コーポレイション 宇宙ベースの電子データストレージおよび転送ネットワークシステム
US20180268605A1 (en) * 2015-10-29 2018-09-20 Intelligent Fusion Technology, Inc System and method for space situational awareness demonstration
JP2019516321A (ja) * 2016-04-28 2019-06-13 クラウド コンステレーション コーポレイション クロスストラップおよびローカルネットワーク輻輳のための中間衛星ネットワーク
US20200277087A1 (en) * 2018-03-13 2020-09-03 Cloud Constellation Corporation Earth observation satellite information routing system
WO2022065256A1 (ja) * 2020-09-28 2022-03-31 三菱電機株式会社 衛星見守りシステム、衛星情報伝送システム、地上設備、通信衛星、監視システム、構成衛星、人工衛星、通信衛星コンステレーション、衛星コンステレーション、および、衛星

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116841754A (zh) * 2023-08-31 2023-10-03 中国电子信息产业集团有限公司第六研究所 一种低轨卫星边缘计算服务系统及方法
CN116841754B (zh) * 2023-08-31 2023-12-15 中国电子信息产业集团有限公司第六研究所 一种低轨卫星边缘计算服务系统及方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2023008145A1 (ja) 2023-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Bristow et al. A formation flying technology vision
JP7434649B2 (ja) 衛星情報伝送システム
JP2023144041A (ja) 地上設備、通信衛星、構成衛星、人工衛星、通信衛星コンステレーション、衛星コンステレーション、および、衛星
WO2023008145A1 (ja) クラウドコンピューティングシステム及びエッジコンピューティングシステム
JP2024032957A (ja) ハイブリッドコンステレーション、ハイブリッドコンステレーション形成方法、衛星情報伝送システム、地上システム、ミッション衛星、および、地上設備
JP2001056235A (ja) オンボード光学系および他の衛星の天体暦を用いる天体暦/姿勢基準決定システム
WO2022176889A1 (ja) 飛翔体対処システム、衛星統合指令センター、対処地上センター、通信ルート探索装置、飛翔経路予測装置、対処アセット選択装置、赤道上空衛星システム、赤道上空衛星、極軌道衛星システム、極軌道衛星、傾斜軌道衛星システム、傾斜軌道衛星、統合データライブラリ、および、衛星コンステレーション
US20230421246A1 (en) Communication satellite system, earth-side control facility, ground facility, artificial satellite, communication ground center, and transmission route search device
US20240092507A1 (en) Flying object coping system, monitoring ground center, communication route search device, flight path prediction device, polar orbit satellite system, polar orbit satellite, inclined orbit satellite system, and inclined orbit satellite
US20240109673A1 (en) Flying path prediction method, ground system, flying object's flying path model, flying path prediction device, flying object tracking system, flying object coping system, unified data library, surveillance satellite, and satellite constellation
JP7394801B2 (ja) 滑空飛翔体追跡方法、飛翔体追跡システム、飛翔体対処システム、および、地上システム
JP7394802B2 (ja) 滑空飛翔体識別方法、飛翔体追跡システム、飛翔体対処システム、および、地上システム
JP2023018715A (ja) 移動体追跡システム
WO2022176893A1 (ja) 統合衛星コンステレーションの形成方法、統合データライブラリ及び統合衛星コンステレーション
JP2023018590A (ja) マルチレイヤコンステレーション
WO2022176892A1 (ja) 飛翔体対処システム、監視地上センター、対処地上センター、通信ルート探索装置、飛翔経路予測装置及び対処アセット選択装置
WO2022176890A1 (ja) 飛翔体対処システム、防衛情報統合センター、通信ルート探索装置、飛翔経路予測装置、対処アセット選択装置、赤道上空衛星システム、極軌道衛星システムおよび監視衛星
JP7395023B2 (ja) 衛星コンステレーション、飛翔体監視システム、傾斜軌道衛星システム、傾斜軌道衛星およびハイブリッドコンステレーション
JP7460824B2 (ja) ロケット打上支援装置、ロケット打上支援方法、およびロケット打上支援プログラム
JP7418365B2 (ja) 衛星コンステレーション、地球側制御設備及び人工衛星
JP7412641B2 (ja) 通信衛星、衛星コンステレーション、衛星間通信方法、人工衛星および地上設備
WO2022176895A1 (ja) 通信ルート探索方法、地上システム、監視衛星コンステレーション、通信衛星コンステレーション、飛翔体対処システム、統合データライブラリ、衛星及び衛星コンステレーション
Moser et al. Novel missions for next generation microsatellites: The results of a joint AFRL/JPL study
WO2022070237A1 (ja) 光通信システムおよび飛翔体対応システム
Zhang et al. Spacecraft System

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22849210

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2023538396

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE