WO2022269929A1 - 制御装置、電力変換装置、及び交流コンデンサの故障検出方法 - Google Patents

制御装置、電力変換装置、及び交流コンデンサの故障検出方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2022269929A1
WO2022269929A1 PCT/JP2021/024231 JP2021024231W WO2022269929A1 WO 2022269929 A1 WO2022269929 A1 WO 2022269929A1 JP 2021024231 W JP2021024231 W JP 2021024231W WO 2022269929 A1 WO2022269929 A1 WO 2022269929A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
value
capacitor
circuit
phase
failure
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/024231
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
大貴 寺島
義大 多和田
朋也 勝倉
一誠 深澤
Original Assignee
東芝三菱電機産業システム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東芝三菱電機産業システム株式会社 filed Critical 東芝三菱電機産業システム株式会社
Priority to US18/004,607 priority Critical patent/US20230275528A1/en
Priority to CN202180045787.1A priority patent/CN116018750A/zh
Priority to PCT/JP2021/024231 priority patent/WO2022269929A1/ja
Priority to JP2023502659A priority patent/JPWO2022269929A5/ja
Publication of WO2022269929A1 publication Critical patent/WO2022269929A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/53Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/537Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters
    • H02M7/5383Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a self-oscillating arrangement
    • H02M7/53846Control circuits
    • H02M7/538466Control circuits for transistor type converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/53Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/537Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters
    • H02M7/5387Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration
    • H02M7/53871Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration with automatic control of output voltage or current
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0003Details of control, feedback or regulation circuits
    • H02M1/0009Devices or circuits for detecting current in a converter
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/12Arrangements for reducing harmonics from ac input or output
    • H02M1/126Arrangements for reducing harmonics from ac input or output using passive filters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/32Means for protecting converters other than automatic disconnection

Definitions

  • the present invention relates to a control device, a power conversion device, and an AC capacitor failure detection method.
  • the failure of the AC capacitor is detected early, and the failure spreads to the normal AC capacitor and the outflow of harmonics to the system side is prevented.
  • the purpose is to suppress
  • a control device is a control device for a power converter, which obtains a current value of a current flowing through an AC capacitor connected to a capacitor circuit in an AC-side output circuit of an inverter circuit, and a conversion value calculation unit that converts to obtain a predetermined conversion value, and a failure detection that detects a failure of the AC capacitor by comparing the conversion value obtained by the conversion value calculation unit with a predetermined judgment value used for failure detection. and a part.
  • control device further includes a determination value calculation unit that acquires the voltage value of the output voltage of the inverter circuit and obtains a determination value used for failure detection from the voltage value, and the failure detection unit calculates the conversion value.
  • the failure of the AC capacitor may be detected by comparing the converted value obtained by the unit and the judgment value obtained by the judgment value calculation unit.
  • the output circuit on the AC side is a three-phase AC circuit
  • the conversion value is obtained by connecting a plurality of conversion value calculation units in parallel with a capacitor circuit in each phase of the three-phase AC circuit.
  • the first q-axis current value which is the value of the current component of the axis whose phase is shifted by 90 degrees with respect to the capacitor voltage, is obtained by dq-transforming the current value of each current of each phase flowing in a plurality of AC capacitors There may be.
  • the determination value is obtained by the determination value calculation unit using the voltage value of the output voltage of the inverter circuit and the value of the rated conductance of the AC capacitor, and is 90 degrees with respect to the capacitor voltage. It may be a second q-axis current value that is the value of the current component of the axis that is out of phase.
  • the determination value may be a value that allows an error based on a value obtained by multiplying a predetermined abnormality detection level.
  • the failure detection unit may compare the converted value and the judgment value, and detect a failure of the AC capacitor when the conversion value is smaller than the judgment value.
  • control device may further include a failure information reporting unit that issues failure information to a predetermined host device when the failure detection unit detects a failure of the AC capacitor.
  • the failure detection unit when the failure detection unit detects a failure of the AC capacitor, at least one of stopping the power conversion device and opening the AC switch in the output circuit on the AC side is performed. It may further include an operation control unit that gives an operation instruction to the.
  • a power conversion device includes an inverter circuit that converts a DC power source into an AC power source, and a three-phase AC circuit on the AC side of the inverter circuit, in which capacitor circuits are connected to respective phases of the three-phase AC circuit.
  • the current sensor may be provided in a capacitor circuit branched from the three-phase AC circuit.
  • the current sensor may be provided in the three-phase AC circuit before and after a branch point where the three-phase AC circuit branches to the capacitor circuit.
  • the AC capacitor may have a plurality of star-connected or delta-connected packages connected in parallel.
  • a fault detection method for an AC capacitor includes an inverter circuit that converts a DC power source into an AC power source, and a three-phase AC circuit on the AC side of the inverter circuit.
  • a power conversion device comprising a connected AC capacitor, a current sensor for obtaining a current value of a current flowing through each phase of the AC capacitor, and a voltage sensor for obtaining a voltage value of an output voltage of an inverter circuit, wherein the current sensor is A conversion value calculation step of converting the obtained current value to obtain a predetermined conversion value, a conversion value obtained in the conversion value calculation step, and a predetermined judgment value used for failure detection are compared to detect a failure of the AC capacitor. and a fault detection step for detecting.
  • the failure of the AC capacitor when an AC capacitor has an open failure during operation of a power converter, the failure of the AC capacitor can be detected early, and the failure expansion to the normal AC capacitor and the outflow of harmonics to the system side can be prevented. can be suppressed.
  • FIG. 2 is a diagram showing an example of another connection method of AC capacitors in the power converter shown in FIG. 1.
  • FIG. It is a figure which shows an example of an internal structure of the power converter device shown in FIG.1 and FIG.2. 4 is a diagram showing a configuration example of an inverter control unit shown in FIG. 3;
  • FIG. FIG. 5 is a diagram showing an example of failure detection operation of the control device shown in FIGS. 1 to 4;
  • FIG. FIG. 6 is a diagram for explaining the failure detection logic shown in FIG. 5;
  • It is a figure which shows the operation example of the power converter device which concerns on embodiment shown from FIG. 1 to FIG. 8 is a diagram showing another operation example of the power converter according to the embodiment shown in FIGS. 1 to 7;
  • FIG. It is a figure which shows the operation example of the power converter device which concerns on a comparative example.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating an embodiment of a control device, a power conversion device, and a failure detection method for AC capacitors.
  • a power conversion device 1 is connected to a DC power supply 2 at the DC terminal on the left side in FIG. 1, and is connected to an AC power system 3 (hereinafter also referred to as "system 3") at the AC terminal on the right side in FIG. It is
  • the power converter 1 converts the DC power supplied from the DC power supply 2 via the DC bus into AC power and outputs the converted AC power to the system 3 .
  • the power converter 1 is also called a power converter, an inverter unit, a power conditioner, or a power conditioning system (PCS: Power Conditioning Subsystem).
  • the DC power supply 2 may be, for example, a solar cell such as a solar cell panel, a solar cell module, or a solar cell array, or may be a storage battery such as various secondary cells or fuel cells. may be provided.
  • the DC power supply 2 may be a DC power supply system including a wind power generator and an AC/DC converter, or may be any of various renewable energy generators.
  • the DC power supply 2 supplies DC power to the power converter 1 .
  • the AC power system 3 (system 3) is a system that integrates power generation, transformation, transmission, and distribution for supplying the AC power output from the power converter 1 to the power receiving equipment of the consumer. load is connected.
  • the power converter 1 includes an inverter circuit 10, a three-phase AC circuit 20, an AC reactor 30, an AC switch 40, a capacitor circuit 50, an AC capacitor 60, a current sensor 70, a control a device 80;
  • the power converter 1 has a three-phase AC circuit 20 as an output circuit on the AC end (AC side) of the inverter circuit 10, and the three-phase AC circuit 20 is provided with an AC reactor 30 and an AC switch 40. there is The three-phase AC circuit 20 branches to a capacitor circuit 50 between the AC reactor 30 and the AC switch 40 . Capacitor circuit 50 is connected to AC capacitor 60 via current sensor 70 . The control device 80 is electrically connected to each element of the power conversion device 1 although wiring is omitted in the drawing.
  • the inverter circuit 10 is also called a power conversion circuit or simply an inverter, and is constructed with a plurality of switching elements such as IGBTs (Insulated Gate Bipolar Transistors).
  • the inverter circuit 10 has an inverter control circuit (not shown), and the inverter control circuit generates a pulse width modulation signal that is a gate drive signal for the switching element.
  • the inverter circuit 10 has a DC end connected to the DC power supply 2 via a DC bus, and an AC end connected to an AC reactor 30 via an AC circuit 20 .
  • the inverter circuit 10 receives the DC power supplied from the DC power supply 2 from the DC end via the DC bus, converts it into AC power, and outputs it from the AC end.
  • the AC circuit 20 has one end connected to the AC end of the inverter circuit 10 and the other end connected to the AC power system 3 .
  • the AC circuit 20 in the present embodiment is a three-phase three-wire three-phase AC circuit, and three wires/cables are used to transmit three-phase AC power, which is a combination of three systems of single-phase AC in which the phases of the currents or voltages are shifted from each other. supplied using Hereinafter, the AC circuit 20 is also referred to as "three-phase AC circuit 20".
  • the AC reactor 30 is also called an AC (alternating-current) reactor, and is connected in series to each phase of the three-phase AC circuit 20 on the output side of the inverter circuit 10 .
  • AC reactor 30 on the output side of inverter circuit 10 has the effect of reducing noise and the effect of suppressing surge voltage.
  • the AC reactor 30 and an AC capacitor 60 which will be described later, form an LC filter circuit (filter circuit) connected in an L-shape.
  • the AC switch (AC switch) 40 is provided in series between the above-described LC filter circuit and the AC power system 3 in each phase of the three-phase AC circuit 20, and is input from a control device 80 described later or an operator.
  • the AC circuit 20 is connected or disconnected according to the instruction or opening instruction. When the AC switch 40 is opened, the AC power supplied from the inverter circuit 10 is blocked from flowing out to the AC power system 3 .
  • the capacitor circuit 50 has one end branched from each phase of the three-phase AC circuit 20 between the AC reactor 30 and the AC switch 40 , and the other end connected to the AC capacitor 60 .
  • the capacitor circuit 50 is an example of an LC filter circuit (filter circuit).
  • the AC capacitor 60 is an electronic component that stores and releases electricity (electric charge), and is also called an AC (alternating-current) capacitor, an AC capacitor (alternating-current capacitor), or a filter capacitor.
  • the AC capacitor 60 is also referred to as "AC capacitor 60".
  • the AC capacitor 60 serves as a filter that removes ripples (vibrations) generated when a switching element (not shown) of the inverter circuit 10 switches, and suppresses harmonics (harmonic current) from flowing out to the system 3 side. .
  • AC capacitors 60 are divided into a plurality of capacitor circuits 50 for each phase (u-phase, v-phase, and w-phase) of the three-phase AC circuit 20 in order to increase the capacitance or satisfy the rated current. It is connected.
  • the capacitor circuit 50 in this embodiment is branched into three for each phase, and three AC capacitors 60 are connected in parallel for each phase, but the number of branches and the number of parallel connections are not limited to this.
  • the capacitor circuit 50 may be branched into five for each phase, and five AC capacitors 60 for each phase may be connected in parallel.
  • the AC capacitor 60 may be a three-phase one-piece package, and a one-piece AC capacitor package 61 may be connected in parallel.
  • each AC capacitor package 61 the AC capacitor 60 is delta-connected ( ⁇ -connected), but may be star-connected (Y-connected) or any other connection method. Also, AC capacitors 60 or AC capacitor packages 61 of different connection systems may be mixed and connected in parallel.
  • the AC capacitors 60 each have a security mechanism 62.
  • the safety mechanism 62 functions like a fuse that disconnects the AC capacitor 60 from the circuit when, for example, an abnormality occurs in the AC capacitor 60 and the internal pressure of the AC capacitor 60 increases.
  • the safety mechanism 62 may separate the AC capacitors 60 individually from the circuit, or may separate each AC capacitor package 61 from the circuit.
  • the security mechanism 62 is not limited to being arranged for each AC capacitor 60 as shown in FIG. 1, and may be arranged for each AC capacitor package 61 .
  • FIG. 2 is a diagram showing an example of another connection method of the AC capacitor 60 in the power converter 1 shown in FIG.
  • the same components as in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals as in FIG. 1, and detailed description thereof will be omitted.
  • the AC capacitor 60 may be of the wiring system shown in FIG. 2, or may be of the AC capacitor package 61 system shown in FIG. That is, the method of parallel connection of the AC capacitors 60 is not particularly limited.
  • the position where the safety mechanism 62 is arranged is not limited to the position shown in FIG.
  • the current sensor 70 is, for example, a Hall type sensor, a CT (Current Transformer) type sensor, or the like. measure the value.
  • the position where the current sensor 70 is provided is not limited to the position shown in FIG.
  • the current sensor 70 may be provided in the three-phase AC circuit 20 before and after a branch point where the three-phase AC circuit 20 branches to the capacitor circuit 50 .
  • each three-phase AC A current value of the current flowing through the capacitor 60 can be obtained.
  • the control device 80 is, for example, a processor such as a CPU (Central Processing Unit) or GPU (Graphics Processing Unit) that operates by executing a program, and performs overall control of the operation of the power conversion device 1 according to a predetermined program. conduct.
  • the control device 80 is provided inside or outside the power conversion device 1 and is electrically connected to each element of the power conversion device 1 by wire or wirelessly, although wiring is omitted in the drawing.
  • the control device 80 can acquire the measured value of the current sensor 70 and control the operation of the inverter circuit 10 and the AC switch 40, for example.
  • the control device 80 has functions of a voltage conversion section 81, a current conversion section 82, a phase synchronization circuit 83, a power control section 84, and an inverter control section 85 (see FIG. 3). Some or all of these functions may be provided by an inverter control circuit (not shown) included in the inverter circuit 10 . The details of each of the above functions of the control device 80 will be described later.
  • FIG. 3 is a diagram showing an example of the internal configuration of the power conversion device 1 shown in FIGS. 1 and 2. As shown in FIG. 3, the same components as in FIGS. 1 and 2 are denoted by the same reference numerals as in FIGS. 1 and 2, and detailed description thereof will be omitted. 3, actually, as shown in FIGS. 1 and 2, an AC circuit 20 for three phases is connected to the output side of the inverter circuit 10, and an AC reactor 30 for three phases and an AC switch 40 are connected. , an AC capacitor 60 and the like are arranged. In addition, a plurality of AC capacitors 60 are actually connected in parallel to each phase as shown in FIGS.
  • the power conversion device 1 has a voltage sensor 21 and a current sensor 22 in the AC circuit 20 between the AC switch 40 and the system 3 .
  • Voltage sensor 21 measures voltage value V of the output voltage of inverter circuit 10 .
  • Current sensor 22 measures current value I of the current output from inverter circuit 10 .
  • the control device 80 has the functions of the voltage conversion section 81, the current conversion section 82, the phase synchronization circuit 83, the power control section 84, and the inverter control section 85, as described above.
  • the voltage converter 81 acquires the voltage value V from the voltage sensor 21 and acquires the phase command value ⁇ * from the phase synchronization circuit 83 .
  • the voltage conversion unit 81 converts the acquired voltage value V into a dq signal based on the acquired phase command value ⁇ * (dq conversion) to obtain a d -axis voltage value Vd and a q -axis voltage value Vq. , to the power control unit 84 .
  • the voltage conversion unit 81 outputs the voltage value V measured by the voltage sensor 21 or the d -axis voltage value Vd and the q -axis voltage value Vq dq-converted by the voltage conversion unit 81 to the phase synchronization circuit 83. .
  • the dq transformation is three-phase to two-phase transformation, that is, coordinate transformation from three phases to two phases, and is for representing three-phase alternating current with two axes.
  • the d-axis is the same axis as the capacitor voltage
  • the q-axis is the axis that is 90 degrees out of phase with the capacitor voltage.
  • the current converter 82 acquires the current value I from the current sensor 22 and acquires the phase command value ⁇ * from the phase synchronization circuit 83 .
  • the current conversion unit 82 performs dq conversion on the acquired current value I based on the acquired phase command value ⁇ * , obtains the d-axis current value I d and the q-axis current value I q , and sends them to the power control unit 84. Output.
  • the d-axis is the same axis as the capacitor voltage
  • the q-axis is the axis that is 90 degrees out of phase with the capacitor voltage. Therefore, the q -axis current value Iq is the value of the axis current component that is out of phase with the capacitor voltage by 90 degrees.
  • the phase synchronization circuit 83 constitutes a frequency negative feedback circuit.
  • the phase synchronization circuit 83 is an electronic circuit that applies feedback control based on an input periodic signal and outputs a phase-synchronized signal from another oscillator.
  • the phase synchronization circuit 83 acquires the voltage value V or the d -axis voltage value Vd and the q -axis voltage value Vq from the voltage conversion unit 81 .
  • the phase synchronization circuit 83 performs PLL (Phase Locked Loop) control so that the q -axis voltage value Vq becomes 0 based on the obtained phase ⁇ of the voltage value, and obtains the phase command value ⁇ * .
  • the phase synchronization circuit 83 outputs the obtained phase command value ⁇ * to the voltage conversion section 81 and the current conversion section 82 .
  • the power control unit 84 acquires the d -axis voltage value Vd and the q -axis voltage value Vq from the voltage conversion unit 81 and acquires the d -axis current value Id and the q -axis current value Iq from the current conversion unit 82 .
  • the power control unit 84 is connected to the inverter circuit 10 and uses these voltage values V d and V q and current values I d and I q to centrally control the power of the inverter circuit 10 (power converter 1). do.
  • the power control unit 84 is also connected to the inverter control unit 85 and outputs these voltage values V d and V q and current values I d and I q to the inverter control unit 85 . Note that the configuration of the inverter control unit 85 will be described later.
  • FIG. 4 is a diagram showing a configuration example of the inverter control section 85 shown in FIG.
  • the configuration of the power control unit 84 and the inverter control unit 85 in FIG. 3 is an example, and the power control unit 84 may have the function of the inverter control unit 85, and the inverter control unit 85 may may have the function of Other elements within controller 80 may also have these functions.
  • the inverter control unit 85 has functions of a conversion value calculation unit 91 , a judgment value calculation unit 92 , a storage unit 93 , a failure detection unit 94 , a failure information notification unit 95 and an operation control unit 96 .
  • the conversion value calculation unit 91, the judgment value calculation unit 92, the failure detection unit 94, the failure information generation unit 95, and the operation control unit 96 execute a predetermined program stored in the storage unit 93, for example. and do the following:
  • the conversion value calculator 91 acquires current values Iu, Iv, and Iw, which are measured values of currents flowing from the current sensor 70 to the three-phase (u-phase, v-phase, and w-phase) AC capacitors 60 .
  • a conversion value calculator 91 performs dq conversion on the current values Iu, Iv, and Iw using a predetermined calculation program to obtain conversion values, that is, a d -axis current value Id1 and a q -axis current value Iq1.
  • the q-axis current value Iq1 is an example of the "converted value" and the "first q-axis current value" in the claims.
  • the determination value calculator 92 acquires the d -axis voltage value Vd, which is the measured value of the output voltage of the inverter circuit 10 , from the power controller 84 .
  • the determination value calculator 92 acquires the rated conductance value of the AC capacitor 60 stored in the storage unit 93 .
  • the value of the rated conductance of the AC capacitor 60 is, for example, the value of the entire plurality of AC capacitors 60 when all of the plurality of AC capacitors 60 connected in parallel are normal, and is a constant value.
  • the determination value calculator 92 multiplies the acquired d -axis voltage value Vd by the acquired rated conductance value of the AC capacitor 60 to obtain the q -axis current value I'q.
  • the obtained q-axis current value I'q is the theoretical value of the q-axis current when all the AC capacitors 60 are normal.
  • the determination value calculation unit 92 acquires the value of the abnormality detection level stored in the storage unit 93 .
  • the value of the abnormality detection level may be incorporated in advance in the program executed by the judgment value calculator 92 .
  • the determination value calculation unit 92 multiplies the obtained theoretical value, the q -axis current value I′q, by the obtained or already programmed value of the abnormality detection level, to obtain the determination value, the q-axis current value I ' Find q2 .
  • the value of the abnormality detection level in this embodiment is, for example, a value smaller than 1, such as 0.8.
  • the q-axis current value I' q or the q-axis current value I' q2 may be a predetermined value (predetermined determination value used for failure detection). In this case, the judgment value calculator 92 may be omitted.
  • the q-axis current value I'q2 is an example of the "determination value” and the "second q-axis current value" in the claims.
  • the storage unit 93 is, for example, a volatile or nonvolatile storage medium such as a DRAM (Dynamic Random Access Memory), HDD (Hard Disk Drive), or SSD (Solid State Drive).
  • the storage unit 93 stores a program executed by each unit of the control device 80 , and writes and reads various kinds of information by each unit of the control device 80 .
  • the storage unit 93 also stores programs and information executed by the inverter control unit 85.
  • the storage unit 93 stores the value of the rated conductance of the AC capacitor 60 and the value of the abnormality detection level used in the judgment value calculation unit 92.
  • the storage unit 93 may be provided outside the control device 80 and connected to the control device 80 via a wired or wireless network.
  • the failure detection unit 94 compares the q-axis current value Iq1 obtained by the conversion value calculation unit 91 and the q-axis current value I'q2 obtained by the judgment value calculation unit 92, and detects a failure of the AC capacitor 60. do. That is, the failure detection unit 94 compares the q-axis current value Iq1 and the q-axis current value I'q2 , and when the q-axis current value Iq1 is smaller than the q-axis current value I'q2 , It is determined that the AC capacitor 60 has failed, and the failure of the AC capacitor 60 is detected.
  • the failure detection unit 94 When detecting a failure of the AC capacitor 60 , the failure detection unit 94 outputs failure information to at least one of the failure information reporting unit 95 and the operation control unit 96 . Note that the failure detection unit 94 compares the q -axis current value Iq1 obtained by the conversion value calculation unit 91 with a predetermined determination value (predetermined determination value used for failure detection) to determine whether the AC capacitor 60 failure may be detected. In this case, the determination value calculator 92 may be omitted.
  • the failure information reporting unit 95 acquires failure information of the AC capacitor 60 from the failure detection unit 94, and sends the failure information to, for example, a host device (not shown). to report. That is, the failure information reporting unit 95 issues a warning or an alarm to, for example, a higher-level device (not shown), a control panel of the power converter 1, or the like.
  • the operation control unit 96 acquires the failure information of the AC capacitor 60 from the failure detection unit 94 when the failure detection unit 94 detects a failure of the AC capacitor 60 . Then, the operation control unit 96 gives an operation instruction to them so as to perform at least one operation of stopping the power converter 1 or opening the AC switch 40 .
  • FIG. 5 is a diagram showing an example of failure detection operation of the control device 80 shown in FIGS. 1 to 4.
  • FIG. 5 shows an example of the failure detection operation of the inverter control unit 85 during operation of the power converter 1 .
  • the d-axis is the same axis as the capacitor voltage
  • the q-axis is the axis that is 90 degrees out of phase with the capacitor voltage.
  • step S1 the conversion value calculator 91 acquires current values Iu, Iv, and Iw, which are measured values of currents flowing from the current sensor 70 to the three-phase (u-phase, v-phase, and w-phase) AC capacitors 60 .
  • the current sensor 70 always measures the current values Iu, Iv, Iw, and the conversion value calculator 91 always acquires the current values Iu, Iv, Iw.
  • step S2 the conversion value calculator 91 dq-converts the current values Iu, Iv, and Iw using a predetermined calculation program to obtain a d -axis current value Id1 and a q -axis current value Iq1.
  • step S ⁇ b>3 the conversion value calculator 91 outputs the q-axis current value Iq1 to the failure detector 94 .
  • the dq conversion is performed so that the q-axis voltage becomes zero, that is, only the d-axis voltage is visible, the d-axis current value I d1 does not change even if the capacity of the AC capacitor 60 decreases.
  • the current value I d1 has no effect on fault detection of AC capacitor 60 . Therefore, the conversion value calculator 91 outputs the q-axis current value Iq1 to the failure detector 94 .
  • step S ⁇ b>4 the determination value calculator 92 acquires the d -axis voltage value Vd, which is the measured value of the output voltage of the inverter circuit 10 , from the power controller 84 .
  • step S5 the determination value calculation unit 92 acquires the rated conductance value (constant value) of the AC capacitor 60 stored in the storage unit 93.
  • step S6 the determination value calculator 92 multiplies the acquired d -axis voltage value Vd by the acquired value of the rated conductance of the AC capacitor 60 to obtain the q-axis current value I, which is the theoretical value of the q-axis current. ' Find q .
  • step S7 the determination value calculation unit 92 acquires the value of the abnormality detection level stored in the storage unit 93.
  • the value of the abnormality detection level is assumed to be 0.8.
  • step S8 the determination value calculator 92 multiplies the theoretical q-axis current value I'q by 0.8, which is the abnormality detection level, to obtain the determination value q -axis current value I'q2 .
  • step S9 the failure detection unit 94 compares the q-axis current value Iq1 obtained by the conversion value calculation unit 91 and the q-axis current value I'q2 obtained by the judgment value calculation unit 92 in magnitude. Then, when the q-axis current value Iq1 is smaller than the q-axis current value I'q2 , the fault detection unit 94 determines that the AC capacitor 60 is faulty, and detects that the AC capacitor 60 is faulty. The failure detection unit 94 detects a failure by comparing the q -axis current value Iq1 obtained by the conversion value calculation unit 91 and a predetermined determination value (predetermined determination value used for failure detection). You may When detecting a failure of the AC capacitor 60 , the failure detection section 94 outputs failure information to at least one of the failure information reporting section 95 and the operation control section 96 .
  • FIG. 6 is a diagram explaining the fault detection logic shown in FIG.
  • the central comparator (comparator) represents the fault detector 94 .
  • the upper left I q1 is the q-axis current value I q1 obtained in step S3, the left central I′ q is the theoretical value of the q-axis current I′ q obtained in step S6, and the lower left is the q-axis current value I q1.
  • 0.8 is the value of the abnormality detection level obtained in step S7.
  • the q-axis current value Iq1 the q -axis current value I'q , which is the theoretical value, is multiplied by 0.8, which is the value of the abnormality detection level.
  • q2 is output to the failure detection unit 94.
  • the value of the abnormality detection level is a value smaller than 1, and as an example, is 0.8 in this embodiment.
  • the q -axis current value Iq1 obtained from the current value (measured value) of the current flowing through the AC capacitor 60 and the voltage value (measured value) of the output voltage of the inverter circuit 10
  • the q-axis current value I' q should be the same value.
  • the judgment value calculation unit 92 adds the value of the abnormality detection level, which is a value smaller than 1, to the q -axis current value I′q, which is the theoretical value.
  • the q-axis current value I'q2 is obtained by multiplying by 0.8. As a result, even if there is some error, if the AC capacitor 60 is normal, the q-axis current value Iq1 should be larger than the q-axis current value I'q2 multiplied by 0.8. be.
  • the fault detection unit 94 compares the q-axis current value Iq1 and the q-axis current value I'q2 , and when the q-axis current value Iq1 is smaller than the q-axis current value I'q2 , , determine that the AC capacitor 60 is faulty, and detect the fault of the AC capacitor 60 .
  • the fault detection unit 94 determines that the AC capacitor 60 is faulty, and detects the fault of the AC capacitor 60.
  • FIG.6(b) expresses (4) Formula with a figure.
  • the fault detection unit 94 compares the q-axis current value Iq1 and the q-axis current value I'q2 , and when the q-axis current value Iq1 is smaller than the q-axis current value I'q2 , , determine that the AC capacitor 60 is faulty, and detect the fault of the AC capacitor 60 . This means that when the capacitance C of the AC capacitor 60 is reduced, the magnitude of the current is also reduced, so the fault detector 94 detects the fault of the AC capacitor 60 using this property. This also means that the failure detection unit 94 detects failure of the AC capacitor 60 based on the magnitude of the current component whose phase is 90 degrees ahead of the voltage phase.
  • the failure information reporting unit 95 acquires failure information of the AC capacitor 60 from the failure detection unit 94 when the failure detection unit 94 detects a failure of the AC capacitor 60 . Then, the failure information reporting unit 95 issues failure information such as a warning or an alarm to, for example, a higher-level device (not shown) or a control panel of the power conversion device 1 .
  • stopping the power conversion device 1 and opening the AC switch 40 can be performed by a human hand, a host device (not shown), or software. By doing so, it is possible to suppress the expansion of the failure to the normal AC capacitor 60 and the outflow of harmonics to the system 3 side. It should be noted that stopping the power conversion device 1 may be prioritized over stopping the power conversion device 1 or opening the AC switch 40 .
  • a host device monitors and controls a plurality of power converters 1 in an integrated manner, and is connected to each power converter 1 by wire or wirelessly.
  • step S ⁇ b>11 the operation control unit 96 acquires failure information of the AC capacitor 60 from the failure detection unit 94 when the failure detection unit 94 detects a failure of the AC capacitor 60 . Then, the operation control unit 96 gives an operation instruction to them so as to perform at least one operation of stopping the power converter 1 or opening the AC switch 40 .
  • step S ⁇ b>9 described above stopping the power conversion device 1 may be prioritized over stopping the power conversion device 1 or opening the AC switch 40 .
  • FIG. 7 is a diagram showing an operation example of the power converter 1 according to the embodiment shown in FIGS. 1 to 6.
  • FIG. FIG. 7(a) is a diagram showing a state in which the power converter 1 is in operation
  • FIG. 7(b) shows a state in which an open failure of the AC capacitor 60 occurs while the power converter 1 is in operation.
  • FIG. 10 shows.
  • FIGS. 1 and 2 an AC circuit 20 for three phases is connected to the output side of the inverter circuit 10, and an AC reactor 30 for three phases and an AC switch 40 are connected. , an AC capacitor 60 and the like are arranged. Also, a plurality of AC capacitors 60 are actually connected in parallel to each phase, as shown in FIGS. However, as with FIG. 3, these elements have been simplified for the sake of drawing simplicity.
  • the AC switch 40 is turned on while the power converter 1 is in operation.
  • the AC power output from the inverter circuit 10 flows out to the system 3 side.
  • a current sensor 70 is provided in the capacitor circuit 50, and constantly detects the current values Iu, Iv, and Iw of the AC capacitors of each phase that are connected in parallel.
  • the control device 80 always performs the operations from step S1 to step S9 shown in FIG.
  • the control device 80 detects this as an open failure of the AC capacitor 60 in the operation shown in step S9 shown in FIG.
  • the control device 80 issues failure information in step S10, stops the power conversion device 1, opens the AC switch 40, opens the AC capacitor 60 in step S11. Stop applying voltage to As a result, the expansion of the failure to the normal AC capacitor 60 is suppressed, and the outflow of harmonics to the system 3 side can be suppressed.
  • a plurality of current sensors 70 for measuring current values of currents flowing through a plurality of AC capacitors 60 connected in parallel in the capacitor circuit 50 in each phase of the AC circuit 20 are provided. Prepare.
  • the control device 80 can detect fluctuations in the current value of the current flowing through the AC capacitor 60 even while the power converter 1 is in operation. Faults can be detected.
  • step S8 the judgment value calculator 92 adds the theoretical value I' q obtained in step S6 to the q-axis current value I'q obtained in step S7. Multiplying the value of the detection level. As a result, even if there is some error in the current values compared by the failure detection unit 94, it is possible to allow some error.
  • step S10 when the failure information reporting unit 95 acquires the failure information of the AC capacitor 60, it issues the acquired failure information to a host device (not shown). do.
  • a host device for example, either one or both of stopping the power conversion device 1 and opening the AC switch 40 can be performed by a human hand, a host device (not shown), or software. By doing so, it is possible to suppress the expansion of the failure to the normal AC capacitor 60 and the outflow of harmonics to the system 3 side.
  • step S11 when the operation control unit 96 acquires the failure information of the AC capacitor 60, the operation control unit 96 stops the power converter 1 or opens the AC switch 40. Give them action instructions to do one or the other. As a result, either one or both of the power converter 1 is stopped and the AC switch 40 is opened, and it is possible to suppress the expansion of the failure to the normal AC capacitor 60 and the outflow of harmonics to the system 3 side. .
  • FIG. 8 is a diagram showing an operation example of a power conversion device 1' which is a modification of the embodiment shown in FIGS. 1 to 7.
  • the same reference numerals are assigned to the same configurations as those of the embodiment shown in FIGS. 1 to 7, and detailed description thereof will be omitted.
  • FIG. 8(a) shows a state in which the power conversion device 1' is in operation
  • FIG. 8(b) shows an AC The state when an open fault occurs in the capacitor 60 is shown.
  • FIG. 8 like FIG. 7, each element is shown in a simplified form for the sake of simplification of the drawing.
  • the power converter 1 ′ is provided with a current sensor 70X and a current sensor 70Y in the three-phase AC circuit 20 instead of the current sensor 70 provided in the capacitor circuit 50 .
  • the current sensor 70X is provided before the branch point where the three-phase AC circuit 20 branches to the capacitor circuit 50
  • the current sensor 70Y is provided before the branch point where the three-phase AC circuit 20 branches to the capacitor circuit 50. Placed after the dot.
  • control device 80 can theoretically calculate and acquire the current value I 70 measured by the current sensor 70. There is an effect similar to that of the embodiment shown in .
  • FIG. 9 is a diagram showing an operation example of the power converter 100 according to the comparative example.
  • FIG. 9(a) is a diagram showing a state when an open failure occurs in a part of the AC capacitors 60 of the power converter 100
  • FIG. 9(b) shows an open failure in all of the AC capacitors 60. It is a figure which shows the state when it does.
  • the same configurations as those in the embodiment shown in FIGS. 1 to 7 are denoted by the same reference numerals as those in FIGS. 1 to 7, and detailed description thereof will be omitted.
  • FIGS. 1 and 2 an AC circuit 20 for three phases is connected to the output side of the inverter circuit 10, and an AC reactor 30 for three phases and an AC switch 40 are connected. , an AC capacitor 60 and the like are arranged. Also, a plurality of AC capacitors 60 are actually connected in parallel to each phase, as shown in FIGS. However, as with FIGS. 3 and 7, these elements have been simplified for the sake of drawing simplicity.
  • the current sensor 70 is not provided in the capacitor circuit 50, unlike the embodiments shown in FIGS. Therefore, the control device 80 cannot grasp the current flowing through the AC capacitor 60 .
  • the control device 80 synchronizes the inverter output voltage of the AC circuit 20 with the voltage of the system 3, and then switches the AC switch 40 to The power conversion device 100 is activated by turning on the power.
  • the control device 80 cannot detect a failure of the AC capacitor 60. Therefore, even if an open fault occurs in a part of the AC capacitor 60, the power conversion device 100 can be activated.
  • the failure may spread to the normal AC capacitors 60 as in the case of operation.
  • a current sensor 70 is provided in the capacitor circuit 50.
  • the control device 80 can detect the open failure of the AC capacitor 60 during operation of the power conversion device 1 or immediately after starting, and the failure spreads to the normal AC capacitor 60 and the harmonics to the system 3 side. outflow can be suppressed.
  • the modified example shown in FIG. 8 also has the same effect as the embodiment shown in FIGS. 1 to 7 .
  • the control device 80 synchronizes the inverter output voltage of the AC circuit 20 with the voltage of the system 3, and then switches the AC switch 40 to The power conversion device 100 is activated by turning on the power.
  • the control device 80 indicates "synchronization abnormality". , the failure of the power converter 1 is detected. This is because the control device 80 calculates the inverter output voltage in consideration of the capacity of the AC capacitors 60 within the software, and if all the AC capacitors 60 fail, the calculations do not match.
  • control device 80 controls the power of the power conversion device 1
  • the capacity of the AC capacitor 60 is known, it is possible to grasp how much current is required to match the inverter output voltage with the voltage of the grid 3. ing.
  • the AC capacitor 60 fails, a large amount of current will flow, and as a result, the inverter output voltage will increase. A failure of the power converter 1 is detected as "synchronization abnormality".
  • the failure of the AC capacitor 60 cannot be detected during operation, and the failure is detected only when the voltage is measured during synchronization at startup. be able to.
  • the failure of the normal AC capacitor 60 will increase during operation, and that harmonics will flow out to the system 3 side.
  • a current sensor 70 is provided in the capacitor circuit 50.
  • the control device 80 cannot detect the open failure of the AC capacitor 60 for the first time when the power conversion device 1 is started up. can be detected. Therefore, according to the power converter 1 according to the embodiment shown in FIGS. 1 to 7, it is possible to suppress the expansion of the failure to the normal AC capacitor 60 and the outflow of harmonics to the system 3 side. Note that the modified example shown in FIG. 8 also has the same effect as the embodiment shown in FIGS. 1 to 7 .
  • step S8 shown in FIG. 5 the q -axis current value I'q is multiplied by the abnormality detection level value (0.8). However, it is not necessary to multiply the q -axis current value I'q by the abnormality detection level. That is, the q-axis current value Iq1 and the q -axis current value I'q may be compared in magnitude. In this case, the "second q-axis current value" in the claims is the theoretical q -axis current value I'q. Note that the modification shown in FIG. 8 is also the same.
  • the failure detection unit 94 detects the failure of the AC capacitor 60.
  • the failure detection unit 94 may not detect failure of the AC capacitor 60 when only one AC capacitor 60 fails, and may detect failure of the AC capacitor 60 when two or more failures occur. good. Such a method is effective, for example, when only one AC capacitor 60 fails and the effect on the power conversion device 1 is small.
  • the failure detection unit 94 may detect failure of the AC capacitors 60 when three or more failures occur, depending on the actual situation. Note that the modification shown in FIG. 8 is also the same.
  • each unit in the embodiments shown in FIGS. 1 to 7 can be implemented as a failure detection method or as a failure detection program to be executed by a computer.
  • the fault detection program can be implemented as a storage medium storing the fault detection program. That is, the failure detection program can be distributed by being recorded on a removable disk such as a CD (Compact Disc), a DVD (Digital Versatile Disc), or a USB (Universal Serial Bus) memory.
  • the failure detection program may be downloaded from the network via the network interface included in the power conversion device 1 and stored in the storage unit 93 . Note that the modification shown in FIG. 8 is also the same.
  • SYMBOLS 1, 1' 100... Power converter; 2... DC power supply; 3... AC power system (system); 10... Inverter circuit; 20... AC circuit (three-phase AC circuit); 21... Voltage sensor; 30... AC reactor (AC reactor); 40... AC switch (AC switch); 50... Capacitor circuit; 60... AC capacitor (AC capacitor); 61...

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

制御装置は、電力変換装置の制御装置であって、インバータ回路の交流側の出力回路におけるコンデンサ回路に接続される交流コンデンサに流れる電流の電流値を取得し、電流値を変換して所定の変換値を求める変換値算出部と、変換値算出部が求めた変換値と、故障検出に用いられる所定の判定値とを比較して交流コンデンサの故障を検出する故障検出部と、を備えることを特徴とする。

Description

制御装置、電力変換装置、及び交流コンデンサの故障検出方法
 本発明は、制御装置、電力変換装置、及び交流コンデンサの故障検出方法に関する。
 従来、コンデンサ容量を稼ぐため、コンデンサを複数並列接続する構成が知られている(例えば、特許文献1参照)。そして、直流-三相交流変換を行う電力変換装置においても、コンデンサ容量を稼ぐため、三相交流回路の各相のフィルタ回路(コンデンサ回路)に、交流コンデンサを複数並列接続することが行われている。
日本特開2013-042072号公報
 このような電力変換装置において、複数並列接続されている交流コンデンサの一部がオープン故障した場合、電圧波形はひずむものの、従来は、運転中には故障として検出できなかったため、電力変換装置は、運転を継続していた。また、複数並列接続されている交流コンデンサの全てがオープン故障した場合、一部がオープン故障した場合よりも電圧波形はひずむが、従来は、このような場合でも、運転中には故障として検出できないことがあり、電力変換装置の運転を継続することがあった。
 しかし、交流コンデンサの一部がオープン故障した場合、運転中に故障が検出できないと、正常な交流コンデンサに電圧印加が集中するため、正常な交流コンデンサにまで故障が拡大する恐れがあった。また、故障が拡大し、交流コンデンサの全てがオープン故障した場合にも、運転中に故障が検出できないと、系統側に大きな高調波を流出させてしまう恐れがあった。
 そこで、本発明は、電力変換装置の運転中に交流コンデンサがオープン故障した場合において、交流コンデンサの故障を早期に発見し、正常な交流コンデンサへの故障拡大や系統側への高調波の流出を抑制することを目的とする。
 本発明の一態様に係る制御装置は、電力変換装置の制御装置であって、インバータ回路の交流側の出力回路におけるコンデンサ回路に接続される交流コンデンサに流れる電流の電流値を取得し、電流値を変換して所定の変換値を求める変換値算出部と、変換値算出部が求めた変換値と、故障検出に用いられる所定の判定値とを比較して交流コンデンサの故障を検出する故障検出部と、を備えることを特徴とする。
 なお、一態様に係る制御装置において、インバータ回路の出力電圧の電圧値を取得し、電圧値から故障検出に用いられる判定値を求める判定値算出部をさらに備え、故障検出部は、変換値算出部が求めた変換値と、判定値算出部が求めた判定値とを比較して交流コンデンサの故障を検出してもよい。
 また、一態様に係る制御装置において、交流側の出力回路は、三相交流回路であり、変換値は、変換値算出部が、三相交流回路の各相におけるコンデンサ回路でそれぞれ複数並列接続される複数の交流コンデンサに流れる各相の各電流の電流値をdq変換して求めた、コンデンサ電圧に対して90度位相がずれた軸の電流成分の値である第1のq軸電流値であってもよい。
 また、一態様に係る制御装置において、判定値は、判定値算出部が、インバータ回路の出力電圧の電圧値と交流コンデンサの定格コンダクタンスの値とを用いて求めた、コンデンサ電圧に対して90度位相がずれた軸の電流成分の値である第2のq軸電流値であってもよい。
 また、一態様に係る制御装置において、判定値は、所定の異常検出レベルを乗算した値に基づく誤差を許容する値であってもよい。
 また、一態様に係る制御装置において、故障検出部は、変換値と判定値とを大小比較し、変換値が判定値よりも小さいときは、交流コンデンサの故障を検出してもよい。
 また、一態様に係る制御装置において、故障検出部が交流コンデンサの故障を検出したときは、所定の上位装置に向けて故障情報を発報する故障情報発報部をさらに備えてもよい。
 また、一態様に係る制御装置において、故障検出部が交流コンデンサの故障を検出したときは、電力変換装置の停止又は交流側の出力回路における交流スイッチの開放の少なくともいずれか一方の動作を行うように動作指示を与える動作制御部をさらに備えてもよい。
 本発明の一態様に係る電力変換装置は、直流電源を交流電源に変換するインバータ回路と、インバータ回路の交流側の三相交流回路において、三相交流回路の各相におけるコンデンサ回路に接続された交流コンデンサと、各相の交流コンデンサに流れる電流の電流値を取得する電流センサと、インバータ回路の出力電圧の電圧値を取得する電圧センサと、請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の制御装置と、を備え、変換値算出部は、電流センサで取得した電流値を取得して変換値を求め、判定値算出部は、電圧センサで取得した電圧値を取得して判定値を求めることを特徴とする。
 なお、一態様に係る電力変換装置において、電流センサは、三相交流回路から分岐したコンデンサ回路に設けられてもよい。
 また、一態様に係る電力変換装置において、電流センサは、三相交流回路において、三相交流回路からコンデンサ回路に分岐する分岐点の前後に設けられてもよい。
 また、一態様に係る電力変換装置において、交流コンデンサは、スター結線又はデルタ結線されたパッケージが複数並列接続されていてもよい。
 本発明の一態様に係る交流コンデンサの故障検出方法は、直流電源を交流電源に変換するインバータ回路と、インバータ回路の交流側の三相交流回路において、三相交流回路の各相におけるコンデンサ回路に接続される交流コンデンサと、各相の交流コンデンサに流れる電流の電流値を取得する電流センサと、インバータ回路の出力電圧の電圧値を取得する電圧センサと、を備える電力変換装置において、電流センサが取得した電流値を変換して所定の変換値を求める変換値算出ステップと、変換値算出ステップで求めた変換値と、故障検出に用いられる所定の判定値とを比較して交流コンデンサの故障を検出する故障検出ステップと、を備えることを特徴とする。
 本発明によれば、電力変換装置の運転中に交流コンデンサがオープン故障した場合において、交流コンデンサの故障を早期に発見し、正常な交流コンデンサへの故障拡大や系統側への高調波の流出を抑制することができる。
制御装置、電力変換装置、及び交流コンデンサの故障検出方法の一実施形態を示す図である。 図1に示す電力変換装置において、交流コンデンサの別の接続方法の一例を示す図である。 図1及び図2に示す電力変換装置の内部構成の一例を示す図である。 図3に示すインバータ制御部の構成例を示す図である。 図1から図4に示す制御装置の故障検出動作の一例を示す図である。 図5に示す故障検出ロジックを説明する図である。 図1から図6に示す実施形態に係る電力変換装置の動作例を示す図である。 図1から図7に示す実施形態に係る電力変換装置の別の動作例を示す図である。 比較例に係る電力変換装置の動作例を示す図である。
 以下、本発明に係る制御装置、電力変換装置、及び交流コンデンサの故障検出方法の実施形態について、図面を用いて説明する。
 <一実施形態>
 図1は、制御装置、電力変換装置、及び交流コンデンサの故障検出方法の一実施形態を示す図である。
 図1において、電力変換装置1は、図1中左側の直流端で直流電源2と接続され、図1中右側の交流端で交流電力系統3(以下、「系統3」とも称する。)と接続されている。
 電力変換装置1は、直流電源2から直流母線を介して供給された直流電源を交流電源に変換し、変換した交流電源を系統3に出力する。なお、電力変換装置1は、電力変換器、インバータユニット、パワーコンディショナー、パワーコンディショニングシステム(PCS:Power Conditioning Subsystem)とも称される。
 直流電源2は、例えば、太陽電池パネル、太陽電池モジュール、又は太陽電池アレイ等からなる太陽電池であっても、各種の二次電池又は燃料電池等からなる蓄電池であってもよく、これらの両方を備えてもよい。なお、直流電源2は、風力発電機と交流直流コンバータとからなる直流電源システムであっても、各種の再生可能エネルギー発電装置であってもよい。直流電源2は、直流電力を電力変換装置1に供給する。
 交流電力系統3(系統3)は、電力変換装置1から出力された交流電力を需要家の受電設備に供給するための、発電・変電・送電・配電を統合したシステムであり、例えば、不特定の負荷が接続されている。
 また、図1において、電力変換装置1は、インバータ回路10と、三相交流回路20と、交流リアクトル30と、交流スイッチ40と、コンデンサ回路50と、交流コンデンサ60と、電流センサ70と、制御装置80とを有する。
 電力変換装置1は、インバータ回路10の交流端(交流側)に出力回路として三相交流回路20を有し、三相交流回路20には、交流リアクトル30と、交流スイッチ40とが設けられている。三相交流回路20は、交流リアクトル30と交流スイッチ40の間で、コンデンサ回路50に分岐している。コンデンサ回路50は、電流センサ70を介して交流コンデンサ60と接続されている。制御装置80は、図中配線は省略するが、電力変換装置1の各要素と電気的に接続されている。
 インバータ回路10は、電力変換回路又は単にインバータとも称され、IGBT(Insulated Gate Bipolar Transistor:絶縁ゲートバイポーラトランジスタ)等の複数のスイッチング素子で構築されている。インバータ回路10は、不図示のインバータ制御回路を有し、インバータ制御回路は、スイッチング素子のゲート駆動信号であるパルス幅変調信号を生成する。インバータ回路10は、直流端で直流母線を介して直流電源2と接続され、交流端で交流回路20を介して交流リアクトル30と接続されている。インバータ回路10は、直流電源2から供給される直流電力を、直流母線を介して直流端から受け、交流電力に変換して、交流端から出力する。
 交流回路20は、一端がインバータ回路10の交流端に接続され、他端が交流電力系統3と接続されている。本実施形態における交流回路20は、三相三線式の三相交流回路であり、電流又は電圧の位相を互いにずらした3系統の単相交流を組み合わせた三相交流電力を3本の電線・ケーブルを用いて供給する。以下、交流回路20は、「三相交流回路20」とも称する。
 交流リアクトル30は、AC(alternating-current)リアクトルとも称され、インバータ回路10の出力側の三相交流回路20の各相に直列に接続されている。インバータ回路10の出力側の交流リアクトル30は、騒音を低減させる効果やサージ電圧を抑制させる効果を有する。交流リアクトル30と後述の交流コンデンサ60とは、L型に接続されたLCフィルタ回路(フィルタ回路)を構成する。
 交流スイッチ(交流開閉器)40は、三相交流回路20の各相において、上述のLCフィルタ回路と交流電力系統3との間に直列に設けられ、後述の制御装置80や作業者からの投入指示又は開放指示に従って、交流回路20を接続又は開放する。交流スイッチ40が開放されるとインバータ回路10から供給される交流電力が交流電力系統3に流出することが遮断される。
 コンデンサ回路50は、一端が、交流リアクトル30と交流スイッチ40との間で三相交流回路20の各相から分岐した回路であり、他端が交流コンデンサ60と接続されている。なお、コンデンサ回路50は、LCフィルタ回路(フィルタ回路)の一例である。
 交流コンデンサ60は、電気(電荷)を蓄えたり、放出したりする電子部品であり、AC(alternating-current)コンデンサ、ACキャパシタ(alternating-current capacitor)、フィルタコンデンサとも称される。以下、交流コンデンサ60は、「ACコンデンサ60」とも称する。ACコンデンサ60は、インバータ回路10の不図示のスイッチング素子がスイッチングするときのリプル(振動)を除去するフィルタの役割を果たし、系統3側に高調波(高調波電流)が流出することを抑制する。
 ACコンデンサ60は、静電容量を稼ぐため又は定格電流を満たすために、三相交流回路20の各相(u相、v相、w相)のコンデンサ回路50が複数に分岐して、複数並列接続されている。本実施形態におけるコンデンサ回路50は、各相とも3つに分岐され、ACコンデンサ60は、各相とも3個並列接続されているが、分岐数や並列数は、これには限られない。例えば、コンデンサ回路50は、各相とも5つに分岐され、ACコンデンサ60は、各相とも5個並列接続されていてもよい。ACコンデンサ60は、三相で一塊のパッケージとなっており、一塊のACコンデンサパッケージ61が並列接続されていてもよい。また、各ACコンデンサパッケージ61において、ACコンデンサ60は、デルタ結線(Δ結線)されているが、スター結線(Y結線)されていてもよく、その他の結線方式でもよい。また、異なる結線方式のACコンデンサ60又はACコンデンサパッケージ61が混在して並列接続されていてもよい。
 ACコンデンサ60は、それぞれ保安機構62を有する。保安機構62は、例えば、ACコンデンサ60に異常が発生し、ACコンデンサ60の内圧が上昇したときなどに、当該ACコンデンサ60を回路から切り離すヒューズのような役割を有する。保安機構62は、ACコンデンサ60を個別に回路から切り離すものであってもよいし、ACコンデンサパッケージ61毎に回路から切り離すものであってもよい。なお、保安機構62は、図1に示すようにACコンデンサ60毎に配置されることには限られず、ACコンデンサパッケージ61毎に配置されてもよい。
 図2は、図1に示す電力変換装置1において、交流コンデンサ60の別の接続方法の一例を示す図である。図2において、図1と同一の構成については、図1と同一の符号を付し、詳細な説明は省略する。ACコンデンサ60は、例えば、図2に示す結線方式でも良く、図2に示すACコンデンサパッケージ61の方式でもよい。すなわち、ACコンデンサ60の並列接続の方式は特に限定されない。また、図2においても、図1と同様に、保安機構62が配置される位置も、図2に示す位置には限られない。
 図1に戻り、電流センサ70は、例えば、ホール式、CT(Current Transformer)式等のセンサであり、三相の各コンデンサ回路50に配置され、三相の各ACコンデンサ60に流れる電流の電流値を測定する。なお、電流センサ70の設けられる位置は、図1に示す位置には限られず、例えば、三相の各コンデンサ回路50が分岐した先の回路に設けられてもよい。
 また、後述の図8に示すように、電流センサ70は、三相交流回路20において、三相交流回路20からコンデンサ回路50に分岐する分岐点の前後に設けられてもよい。後述の図8に示すように、理論上、電流センサ70で測定された電流値I70は、電流センサ70Xで測定された電流値Iから電流センサ70Yで測定された電流値Iをマイナスした値と等しいからである。すなわち、理論上、電流値I70=電流値I-電流値Iが成立する。このため、電流値Iの値と電流値Iの値とが分かれば、理論上、電流値I70の値を求めることができる。このため、三相の各コンデンサ回路50に電流センサ70が配置されなくとも、図8に示す電流センサ70Xと電流センサ70Yとが三相交流回路20に配置されていれば、三相の各ACコンデンサ60に流れる電流の電流値を取得することができる。
 制御装置80は、例えば、プログラムを実行することにより動作するCPU(Central Processing Unit)やGPU(Graphics Processing Unit)等のプロセッサであり、所定のプログラムに従って電力変換装置1の動作の統括的な制御を行う。制御装置80は、電力変換装置1の内部又は外部に設けられ、図中配線は省略するが、電力変換装置1の各要素と、有線又は無線で電気的に接続されている。制御装置80は、例えば、電流センサ70の測定値を取得することや、インバータ回路10や交流スイッチ40の動作を制御することができる。
 制御装置80は、電圧変換部81と、電流変換部82と、位相同期回路83と、電力制御部84と、インバータ制御部85との機能を有する(図3参照)。なお、これらの一部又は全部の機能は、インバータ回路10が有する不図示のインバータ制御回路が有していてもよい。なお、制御装置80の上記の各機能の詳細は、後述する。
 図3は、図1及び図2に示す電力変換装置1の内部構成の一例を示す図である。図3において、図1及び図2と同一の構成については、図1及び図2と同一の符号を付し、詳細な説明は省略する。なお、図3において、実際は、図1及び図2に示すように、インバータ回路10の出力側には三相分の交流回路20が接続されており、三相分の交流リアクトル30、交流スイッチ40、ACコンデンサ60等が配置されている。また、ACコンデンサ60は、実際には、図1及び図2に示すように、各相に複数並列接続されているが、図面の簡単のため、これらの要素を簡略化して示している。
 図3において、電力変換装置1は、交流スイッチ40と系統3との間の交流回路20に電圧センサ21と、電流センサ22とを有する。電圧センサ21は、インバータ回路10の出力電圧の電圧値Vを測定する。電流センサ22は、インバータ回路10から出力される電流の電流値Iを測定する。
 制御装置80は、上述のとおり、電圧変換部81と、電流変換部82と、位相同期回路83と、電力制御部84と、インバータ制御部85との機能を有する。
 電圧変換部81は、電圧センサ21から電圧値Vを取得し、位相同期回路83から位相指令値θを取得する。電圧変換部81は、取得した電圧値Vを、取得した位相指令値θに基づいてdq信号に変換(dq変換)し、d軸電圧値Vとq軸電圧値Vとを求めて、電力制御部84に出力する。また、電圧変換部81は、電圧センサ21によって測定された電圧値V、又は電圧変換部81によってdq変換されたd軸電圧値V及びq軸電圧値Vを位相同期回路83に出力する。なお、dq変換は、3相2相変換、すなわち、3相から2相への座標変換であり、三相交流を2軸で表すためのものである。ここで、本実施形態では、d軸はコンデンサ電圧と同じ軸とし、q軸はコンデンサ電圧から90度位相をずらした軸としている。
 電流変換部82は、電流センサ22から電流値Iを取得し、位相同期回路83から位相指令値θを取得する。電流変換部82は、取得した電流値Iを、取得した位相指令値θに基づいてdq変換し、d軸電流値Iとq軸電流値Iとを求めて、電力制御部84に出力する。なお、上述のとおり、本実施形態では、d軸はコンデンサ電圧と同じ軸とし、q軸はコンデンサ電圧から90度位相をずらした軸としている。このため、q軸電流値Iは、コンデンサ電圧に対して90度位相がずれた軸の電流成分の値である。
 位相同期回路83は、周波数負帰還回路を構成する。位相同期回路83は、入力される周期的な信号を元にフィードバック制御を加えて、別の発振器から位相が同期した信号を出力する電子回路である。位相同期回路83は、電圧変換部81から電圧値V、又はd軸電圧値V及びq軸電圧値Vを取得する。位相同期回路83は、取得した電圧値の位相θに基づいて、q軸電圧値Vが0になるようにPLL(Phase Locked Loop)制御を行い、位相指令値θを求める。位相同期回路83は、求めた位相指令値θを電圧変換部81及び電流変換部82に出力する。
 電力制御部84は、電圧変換部81からd軸電圧値V及びq軸電圧値Vを取得し、電流変換部82からd軸電流値I及びq軸電流値Iを取得する。電力制御部84は、インバータ回路10と接続され、これらの電圧値V、V及び電流値I、I等を用いてインバータ回路10(電力変換装置1)の電力を統括的に制御する。電力制御部84は、インバータ制御部85とも接続されており、インバータ制御部85にこれらの電圧値V、V及び電流値I、I等を出力する。なお、インバータ制御部85の構成は、後述する。
 図4は、図3に示すインバータ制御部85の構成例を示す図である。なお、図3における電力制御部84とインバータ制御部85の構成は一例であり、電力制御部84が、インバータ制御部85の機能を有していてもよく、インバータ制御部85が電力制御部84の機能を有していてもよい。また、制御装置80内の他の要素がこれらの機能を有していてもよい。
 インバータ制御部85は、変換値算出部91と、判定値算出部92と、記憶部93と、故障検出部94と、故障情報発報部95と、動作制御部96との機能を有する。変換値算出部91と、判定値算出部92と、故障検出部94と、故障情報発報部95と、動作制御部96とは、例えば、記憶部93に記憶されている所定のプログラムを実行して、以下の処理を行う。
 変換値算出部91は、電流センサ70から三相(u相、v相、w相)のACコンデンサ60に流れる電流の測定値である電流値Iu、Iv、Iwを取得する。変換値算出部91は、所定の演算プログラムを用いて電流値Iu、Iv、Iwをdq変換し、変換値、すなわち、d軸電流値Id1とq軸電流値Iq1とを求める。なお、q軸電流値Iq1は、請求項の「変換値」及び「第1のq軸電流値」の一例である。
 判定値算出部92は、電力制御部84からインバータ回路10の出力電圧の測定値であるd軸電圧値Vを取得する。判定値算出部92は、記憶部93に記憶されているACコンデンサ60の定格コンダクタンスの値を取得する。ACコンデンサ60の定格コンダクタンスの値は、例えば、並列接続されている複数のACコンデンサ60の全てが正常な場合における複数のACコンデンサ60全体の値であり、一定値である。判定値算出部92は、例えば、取得したd軸電圧値Vと、取得したACコンデンサ60の定格コンダクタンスの値とを乗算して、q軸電流値I’を求める。なお、求めたq軸電流値I’は、ACコンデンサ60全てが正常な場合におけるq軸電流の理論値である。
 判定値算出部92は、記憶部93に記憶されている異常検出レベルの値を取得する。なお、異常検出レベルの値は、予め判定値算出部92が実行するプログラムに組み込まれていてもよい。判定値算出部92は、求めた理論値であるq軸電流値I’と、取得した又は既にプログラムされている異常検出レベルの値とを乗算して、判定値であるq軸電流値I’q2を求める。ここで、本実施形態における異常検出レベルの値は、例えば、1よりも小さい値であり、例えば、0.8である。なお、q軸電流値I’又はq軸電流値I’q2(判定値)は、予め決められた値(故障検出に用いられる所定の判定値)であってもよい。この場合、判定値算出部92は、省略されてもよい。なお、q軸電流値I’q2は、請求項の「判定値」及び「第2のq軸電流値」の一例である。
 記憶部93は、例えば、DRAM(Dynamic Random Access Memory)、HDD(Hard Disk Drive)、又はSSD(Solid State Drive)等の揮発性又は不揮発性の記憶媒体である。記憶部93は、制御装置80の各部が実行するプログラムを記憶するとともに、制御装置80の各部により、各種の情報の書き込みや読み出しが行われる。記憶部93は、インバータ制御部85が実行するプログラムや情報も記憶しており、例えば、判定値算出部92で用いられるACコンデンサ60の定格コンダクタンスの値や、異常検出レベルの値を記憶する。なお、記憶部93は、制御装置80の外部に設けられ、有線又は無線のネットワークを介して制御装置80と接続されていてもよい。
 故障検出部94は、変換値算出部91が求めたq軸電流値Iq1と、判定値算出部92が求めたq軸電流値I’q2とを比較して、ACコンデンサ60の故障を検出する。すなわち、故障検出部94は、q軸電流値Iq1と、q軸電流値I’q2とを大小比較して、q軸電流値Iq1がq軸電流値I’q2よりも小さいときは、ACコンデンサ60が故障していると判定し、ACコンデンサ60の故障を検出する。故障検出部94は、ACコンデンサ60の故障を検出したときは、故障情報発報部95と、動作制御部96との少なくともいずれか一方に故障情報を出力する。なお、故障検出部94は、変換値算出部91が求めたq軸電流値Iq1と、予め決められた判定値(故障検出に用いられる所定の判定値)とを比較して、ACコンデンサ60の故障を検出してもよい。この場合、判定値算出部92は、省略されてもよい。
 故障情報発報部95は、故障検出部94がACコンデンサ60の故障を検出したときは、故障検出部94からACコンデンサ60の故障情報を取得し、例えば、不図示の上位装置等に故障情報を発報する。すなわち、故障情報発報部95は、例えば、不図示の上位装置や、電力変換装置1の操作盤等に警報やアラームを発報する。
 動作制御部96は、故障検出部94がACコンデンサ60の故障を検出したときは、故障検出部94からACコンデンサ60の故障情報を取得する。そして、動作制御部96は、電力変換装置1の停止又は交流スイッチ40の開放の少なくともいずれか一方の動作を行うよう、それらに動作指示を与える。
 <一実施形態の動作>
 図5は、図1から図4に示す制御装置80の故障検出動作の一例を示す図である。なお、図5は、電力変換装置1の運転中におけるインバータ制御部85の故障検出動作の一例を示す。ここで、本実施形態では、上述のとおり、d軸はコンデンサ電圧と同じ軸とし、q軸はコンデンサ電圧から90度位相をずらした軸としている。
 ステップS1において、変換値算出部91は、電流センサ70から三相(u相、v相、w相)のACコンデンサ60に流れる電流の測定値である電流値Iu、Iv、Iwを取得する。なお、電流センサ70は、常時電流値Iu、Iv、Iwを測定しており、変換値算出部91は、常時電流値Iu、Iv、Iwを取得する。
 ステップS2において、変換値算出部91は、所定の演算プログラムを用いて電流値Iu、Iv、Iwをdq変換し、d軸電流値Id1とq軸電流値Iq1とを求める。
 ステップS3において、変換値算出部91は、q軸電流値Iq1を故障検出部94に出力する。なお、q軸電圧がゼロになるように、すなわちd軸電圧のみが見えるようにdq変換した場合、ACコンデンサ60の容量が減った場合でも、d軸電流値Id1は変わらないため、d軸電流値Id1はACコンデンサの60の故障検出には影響しない。このため、変換値算出部91は、q軸電流値Iq1を故障検出部94に出力する。
 ステップS4において、判定値算出部92は、電力制御部84からインバータ回路10の出力電圧の測定値であるd軸電圧値Vを取得する。
 ステップS5において、判定値算出部92は、記憶部93に記憶されているACコンデンサ60の定格コンダクタンスの値(一定値)を取得する。
 ステップS6において、判定値算出部92は、取得したd軸電圧値Vと、取得したACコンデンサ60の定格コンダクタンスの値とを乗算して、q軸電流の理論値であるq軸電流値I’を求める。
 ステップS7において、判定値算出部92は、記憶部93に記憶されている異常検出レベルの値を取得する。なお、本実施形態において、以下、異常検出レベルの値は、0.8であるとする。
 ステップS8において、判定値算出部92は、理論値であるq軸電流値I’に異常検出レベルである0.8を乗算して、判定値であるq軸電流値I’q2を求める。
 ステップS9において、故障検出部94は、変換値算出部91が求めたq軸電流値Iq1と、判定値算出部92が求めたq軸電流値I’q2とを大小比較する。そして、故障検出部94は、q軸電流値Iq1がq軸電流値I’q2よりも小さいときは、ACコンデンサ60が故障していると判定し、ACコンデンサ60の故障を検出する。なお、故障検出部94は、変換値算出部91が求めたq軸電流値Iq1と、予め決められた判定値(故障検出に用いられる所定の判定値)とを大小比較して故障を検出してもよい。そして、故障検出部94は、ACコンデンサ60の故障を検出したときは、故障情報発報部95と、動作制御部96との少なくともいずれか一方に故障情報を出力する。
 図6は、図5に示す故障検出ロジックを説明する図である。図6(a)において、中央のコンパレータ(比較器)は、故障検出部94を表す。左上のIq1は、ステップS3で求められたq軸電流値Iq1であり、左中央のI’は、ステップS6で求められた理論値であるq軸電流値I’であり、左下の0.8は、ステップS7で取得された異常検出レベルの値である。そして、図6(a)では、q軸電流値Iq1と、理論値であるq軸電流値I’と異常検出レベルの値である0.8とが乗算されたq軸電流値I’q2とが、故障検出部94に向けて出力されている様子が示されている。
 ここで、上述のとおり、異常検出レベルの値は、1よりも小さい値であり、一例として、本実施形態では、0.8である。通常、ACコンデンサ60が正常な場合、ACコンデンサ60に流れる電流の電流値(測定値)から求めたq軸電流値Iq1と、インバータ回路10の出力電圧の電圧値(測定値)から求めたq軸電流値I’とは、同一の値のはずである。しかし、誤差もあることから、多少の誤差を許容するため、判定値算出部92は、理論値であるq軸電流値I’に、1よりも小さい値である異常検出レベルの値である0.8を乗算して、q軸電流値I’q2を求めている。これにより、多少の誤差があったとしても、ACコンデンサ60が正常な場合、q軸電流値Iq1の方が、0.8が乗算されたq軸電流値I’q2よりも大きくなるはずである。
 それにもかかわらず、q軸電流値Iq1の方が、0.8が乗算されたq軸電流値I’q2よりも小さいときは、ACコンデンサ60に何らかの異常が発生している場合と考えられる。このため、故障検出部94は、q軸電流値Iq1と、q軸電流値I’q2とを大小比較して、q軸電流値Iq1がq軸電流値I’q2よりも小さいときは、ACコンデンサ60が故障していると判定し、ACコンデンサ60の故障を検出している。
 式を用いて説明すると、下記のとおりである。ACコンデンサ60がオープン故障した場合を例にとって説明する。まず、理論値であるq軸電流値I’は、以下の(1)式で求められる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
 次に、例えば、ACコンデンサ60が3個並列されており、全てのACコンデンサ60が正常な場合のq軸電流値Iq1は、以下の(2)式で求められる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
 すなわち、Vが同一である場合、(1)式で求められるq軸電流値I’と(2)式で求められるq軸電流値Iq1とは同一の値である。これにより、多少の誤差があったとしても、ACコンデンサ60が正常な場合、(1)式で求められるq軸電流値I’に0.8が乗算されたq軸電流値I’q2よりも、(2)式で求められるq軸電流値Iq1の方が大きくなる。
 次に、例えば、ACコンデンサ60が3個並列されており、3個中1個がオープン故障した場合、q軸電流値Iq1は、以下の(3)式で求められる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000003
 (3)式によれば、ACコンデンサ60が正常な場合のq軸電流値Iq1に(2/3)≒0.67が乗算されている。このため、(1)式で求められるq軸電流値I’に0.8が乗算されたq軸電流値I’q2よりも、(3)式で求められるq軸電流値Iq1の方が小さくなる。これにより、故障検出部94は、q軸電流値Iq1がq軸電流値I’q2よりも小さいときは、ACコンデンサ60が故障していると判定し、ACコンデンサ60の故障を検出する。
 ここで、ACコンデンサ60に異常が発生した場合、なぜq軸電流値Iq1がq軸電流値I’q2より小さくなるか、ACコンデンサ60がオープン故障した場合を例にとって説明する。一般に、ACコンデンサ60に流れる電流値は、複素数で表され、以下の(4)式で求められる。なお、図6(b)は、(4)式を図で表したものである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000004
 (4)式によれば、ACコンデンサ60がオープン故障するとコンデンサの容量Cが減少することになるため、電流値Iも比例して減少する。そうすると、q軸電流値Iq1も減少する。これにより、ACコンデンサ60がオープン故障すると、q軸電流値Iq1がq軸電流値I’(q軸電流値I’q2)より小さくなる。なお、(4)式によれば、ACコンデンサ60には、電圧の位相に対して、大きさとしてはωC、位相としては90度進んだ電流が流れることを示している。
 このため、故障検出部94は、q軸電流値Iq1と、q軸電流値I’q2とを大小比較して、q軸電流値Iq1がq軸電流値I’q2よりも小さいときは、ACコンデンサ60が故障していると判定し、ACコンデンサ60の故障を検出している。これは、ACコンデンサ60の容量Cが減った場合、電流の大きさも減るため、故障検出部94は、この性質を用いてACコンデンサ60の故障を検出していることにもなる。また、これは、故障検出部94が、電圧の位相に対して90度位相が進んだ電流成分の大きさに基づいてACコンデンサ60の故障を検出していることにもなる。
 図5に戻り、ステップS10において、故障情報発報部95は、故障検出部94がACコンデンサ60の故障を検出したときは、故障検出部94からACコンデンサ60の故障情報を取得する。そして、故障情報発報部95は、例えば、不図示の上位装置や、電力変換装置1の操作盤等に警報やアラーム等の故障情報を発報する。
 これにより、例えば、人の手、不図示の上位装置、又はソフトウェアにより、電力変換装置1の停止又は交流スイッチ40の開放のいずれか一方又は両方を行うことができる。そうすることにより、正常なACコンデンサ60への故障拡大や系統3側への高調波の流出を抑制することができる。なお、電力変換装置1の停止又は交流スイッチ40の開放のうち、電力変換装置1の停止を優先してもよい。
 なお、不図示の上位装置は、複数台の電力変換装置1を統括的に監視及び制御するものであり、各電力変換装置1と有線又は無線で接続されている。
 ステップS11において、動作制御部96は、故障検出部94がACコンデンサ60の故障を検出したときは、故障検出部94からACコンデンサ60の故障情報を取得する。そして、動作制御部96は、電力変換装置1の停止又は交流スイッチ40の開放の少なくともいずれか一方の動作を行うよう、それらに動作指示を与える。
 これにより、電力変換装置1の停止又は交流スイッチ40の開放のいずれか一方又は両方が行われ、正常なACコンデンサ60への故障拡大や系統3側への高調波の流出を抑制することができる。なお、上記のステップS9と同様に、電力変換装置1の停止又は交流スイッチ40の開放のうち、電力変換装置1の停止を優先してもよい。
 図7は、図1から図6に示す実施形態に係る電力変換装置1の動作例を示す図である。図7(a)は、電力変換装置1が運転中の状態を示す図であり、図7(b)は、電力変換装置1の運転中にACコンデンサ60のオープン故障が発生したときの状態を示す図である。
 なお、図7において、実際は、図1及び図2に示すように、インバータ回路10の出力側には三相分の交流回路20が接続されており、三相分の交流リアクトル30、交流スイッチ40、ACコンデンサ60等が配置されている。また、ACコンデンサ60は、実際には、図1及び図2に示すように、各相に複数並列接続されている。しかし、図3と同様に、図面の簡単のため、これらの要素を簡略化して示している。
 図7(a)において、電力変換装置1の運転中は、交流スイッチ40が投入されている。これにより、インバータ回路10から出力されている交流電力は、系統3側に流出している。電力変換装置1には、コンデンサ回路50に電流センサ70が設けられており、複数並列接続されている各相のACコンデンサの電流値Iu、Iv、Iwを常時検出している。そして、制御装置80は、図5に示すステップS1からステップS9の動作を常時行っている。
 図7(b)において、電力変換装置1の運転中にACコンデンサ60の一部にオープン故障が発生すると、複数並列接続されている各相のACコンデンサ60の電流値Iu、Iv、Iwの値から求められるq軸電流値Iq1が正常時よりも小さくなる。このため、制御装置80は、図5に示すステップS9に示す動作において、これをACコンデンサ60のオープン故障として検出する。制御装置80は、ACコンデンサ60のオープン故障を検出したときは、ステップS10により、故障情報を発報し、ステップS11により、電力変換装置1を停止させ、交流スイッチ40を開放し、ACコンデンサ60への電圧印加を止める。これにより、正常なACコンデンサ60への故障拡大が抑制され、系統3側への高調波流出を抑制することができる。
 <一実施形態の作用効果>
 以上、図1から図7に示す実施形態では、交流回路20の各相におけるコンデンサ回路50でそれぞれ複数並列接続された複数のACコンデンサ60に流れる電流の電流値を測定する複数の電流センサ70を備える。これにより、制御装置80は、電力変換装置1の運転中にもACコンデンサ60に流れる電流の電流値の変動を検出することができるため、電力変換装置1の運転中にもACコンデンサ60のオープン故障を検出することができる。
 また、図1から図7に示す実施形態では、判定値算出部92は、ステップS8において、ステップS6で求められた理論値であるq軸電流値I’に、ステップS7で取得された異常検出レベルの値を乗算している。これにより、故障検出部94が比較する電流値に多少の誤差があった場合でも、多少の誤差を許容することが出来る。
 また、図1から図7に示す実施形態では、ステップS10において、故障情報発報部95は、ACコンデンサ60の故障情報を取得したときは、取得した故障情報を不図示の上位装置に発報する。これにより、例えば、人の手、不図示の上位装置、又はソフトウェアにより、電力変換装置1の停止又は交流スイッチ40の開放のいずれか一方又は両方を行うことができる。そうすることにより、正常なACコンデンサ60への故障拡大や系統3側への高調波の流出を抑制することができる。
 また、図1から図7に示す実施形態では、ステップS11において、動作制御部96は、ACコンデンサ60の故障情報を取得したときは、電力変換装置1の停止又は交流スイッチ40の開放の少なくともいずれか一方の動作を行うよう、それらに動作指示を与える。これにより、電力変換装置1の停止又は交流スイッチ40の開放のいずれか一方又は両方が行われ、正常なACコンデンサ60への故障拡大や系統3側への高調波の流出を抑制することができる。
 <変形例>
 図8は、図1から図7に示す実施形態の変形例である電力変換装置1’の動作例を示す図である。図8において、図1から図7に示す実施形態と同一の構成については同一の符号を付し、詳細な説明は省略する。なお、図8においても、図7と同様に、図8(a)は、電力変換装置1’が運転中の状態を示し、図8(b)は、電力変換装置1’の運転中にACコンデンサ60のオープン故障が発生したときの状態を示す。また、図8においても、図7と同様に、図面の簡単のため、各要素は、簡略化して示されている。
 図8において、電力変換装置1’は、コンデンサ回路50に設けられた電流センサ70の代わりに、三相交流回路20に電流センサ70Xと電流センサ70Yとが設けられる。三相交流回路20において、電流センサ70Xは、三相交流回路20からコンデンサ回路50に分岐する分岐点の前に設けられ、電流センサ70Yは、三相交流回路20からコンデンサ回路50に分岐する分岐点の後に設けられる。
 理論上、電流センサ70で測定される電流値I70は、電流センサ70Xで測定された電流値Iから電流センサ70Yで測定された電流値Iをマイナスした値と等しい。すなわち、理論上、電流値I70=電流値I-電流値Iが成立する。このため、電流値Iの値と電流値Iの値とが分かれば、理論上、電流値I70の値を求めることができる。このため、三相の各コンデンサ回路50に電流センサ70が配置されなくとも、図8に示す位置に電流センサ70Xと電流センサ70Yとが配置されていれば、制御装置80は、三相の各ACコンデンサ60に流れる電流の電流値を取得することができる。
 以上より、図8に示す電力変換装置1’によっても、制御装置80は、理論上、電流センサ70で測定される電流値I70を算出して取得することができるため、図1から図7に示す実施形態と同様の効果を奏する。
 <比較例>
 図9は、比較例に係る電力変換装置100の動作例を示す図である。図9(a)は、電力変換装置100のACコンデンサ60の一部にオープン故障が発生したときの状態を示す図であり、図9(b)は、ACコンデンサ60の全てにオープン故障が発生したときの状態を示す図である。なお、図9において、図1から図7に示す実施形態と同一の構成については、図1から図7と同一の符号を付し、詳細な説明は省略する。
 また、図9において、実際は、図1及び図2に示すように、インバータ回路10の出力側には三相分の交流回路20が接続されており、三相分の交流リアクトル30、交流スイッチ40、ACコンデンサ60等が配置されている。また、ACコンデンサ60は、実際には、図1及び図2に示すように、各相に複数並列接続されている。しかし、図3及び図7と同様に、図面の簡単のため、これらの要素を簡略化して示している。
 図9に示す比較例では、図1から図7に示す実施形態と異なり、コンデンサ回路50に電流センサ70が設けられていない。このため、制御装置80は、ACコンデンサ60に流れる電流を把握することができない。
 図9(a)において、比較例に係る電力変換装置100の運転中にACコンデンサ60の一部にオープン故障が発生したときは、制御装置80は、電圧波形のひずみを検出することはできる。しかし、コンデンサ回路50に電流センサ70が設けられていないため、制御装置80は、ACコンデンサ60の故障として検出することができないため、運転を継続する。これにより、比較例に係る電力変換装置100では、正常なACコンデンサ60に負荷が集中して、正常なACコンデンサ60もドミノ倒し的に故障する恐れがある。また、比較例に係る電力変換装置100では、あまりにも1つのACコンデンサ60に負荷が集中すると、保安機構62の動作も追いつかず、ACコンデンサ60(ACコンデンサパッケージ61)が破裂する恐れもある。
 また、図9(a)において、比較例に係る電力変換装置100が停止中の場合、制御装置80は、交流回路20のインバータ出力電圧を系統3の電圧と同期してから、交流スイッチ40を投入して電力変換装置100を起動する。しかし、比較例に係る電力変換装置100では、制御装置80は、ACコンデンサ60の故障を検出することができないため、ACコンデンサ60の一部にオープン故障が発生している場合でも、電力変換装置100を起動することが出来る。これにより、比較例に係る電力変換装置100では運転中と同様に正常なACコンデンサ60への故障拡大等の恐れがある。
 一方、図1から図7に示す実施形態では、コンデンサ回路50に電流センサ70が設けられている。このため、制御装置80は、電力変換装置1の運転中や起動後すぐにACコンデンサ60のオープン故障を検出することができ、正常なACコンデンサ60への故障拡大や系統3側への高調波の流出を抑制することができる。なお、図8に示す変形例においても、図1から図7に示す実施形態と同様の効果を奏する。
 図9(b)において、比較例に係る電力変換装置100の運転中にACコンデンサ60の全てにオープン故障が発生したときは、電圧波形がさらにひずむため、制御装置80は、電圧波形のひずみを検出することはできる。しかし、コンデンサ回路50に電流センサ70が設けられていないため、制御装置80は、ACコンデンサ60の故障として検出することができず、運転を継続するケースがある。これにより、比較例に係る電力変換装置100では、高調波電流を系統3側に流出させてしまう恐れがある。
 また、図9(b)において、比較例に係る電力変換装置100が停止中の場合、制御装置80は、交流回路20のインバータ出力電圧を系統3の電圧と同期してから、交流スイッチ40を投入して電力変換装置100を起動する。図9(b)に示す場合のように、ACコンデンサ60が全て故障している場合、インバータ出力電圧と系統3の電圧の同期制御が正しく動作しなくなり、制御装置80は、「同期合わせ異常」として電力変換装置1の故障を検出する。これは、制御装置80が、ソフト内でACコンデンサ60の容量を考慮してインバータ出力電圧を計算しているため、ACコンデンサ60が全て故障していると計算が合わなくなるためである。
 すなわち、制御装置80は、電力変換装置1の電力制御をしているため、ACコンデンサ60の容量が分かれば、どの位電流を流せばインバータ出力電圧を系統3の電圧と合わせられるかを把握している。しかし、ACコンデンサ60が故障していると、電流が多めに流れてしまい、その結果、インバータ出力電圧が大きくなるため、制御装置80は、インバータ出力電圧と系統3の電圧とを合わせられず、「同期合わせ異常」として電力変換装置1の故障を検出する。
 このように、比較例に係る電力変換装置100では、運転中にはACコンデンサ60の故障を検出することができず、起動時の同期合わせのときに電圧を計測して初めて、故障を検出することができる。これにより、比較例に係る電力変換装置100では運転中に正常なACコンデンサ60への故障が拡大する恐れや、系統3側への高調波を流出させる恐れがある。
 一方、図1から図7に示す実施形態では、コンデンサ回路50に電流センサ70が設けられている。このため、制御装置80は、電力変換装置1の起動時に初めてACコンデンサ60のオープン故障を検出することができるわけではなく、電力変換装置1の運転中にもすぐにACコンデンサ60のオープン故障を検出することができる。このため、図1から図7に示す実施形態に係る電力変換装置1によれば、正常なACコンデンサ60への故障拡大や系統3側への高調波の流出を抑制することができる。なお、図8に示す変形例においても、図1から図7に示す実施形態と同様の効果を奏する。
 <実施形態の補足事項>
 図1から図7に示す実施形態では、図5に示すステップS8において、q軸電流値I’に異常検出レベルの値(0.8)を乗算している。しかし、q軸電流値I’に異常検出レベルの値を乗算しなくてもよい。すなわち、q軸電流値Iq1とq軸電流値I’とを大小比較してもよい。この場合、請求項の「第2のq軸電流値」は、理論値のq軸電流値I’となる。なお、図8に示す変形例においても、同様である。
 また、図1から図7に示す実施形態では、図5に示すステップS9において、ACコンデンサ60の一部がオープン故障したら、故障検出部94は、ACコンデンサ60の故障を検出する。しかし、例えば、故障検出部94は、ACコンデンサ60が1つのみ故障した場合はACコンデンサ60の故障を検出せず、2つ以上故障した場合にACコンデンサ60の故障を検出するようにしてもよい。このような方法は、例えば、ACコンデンサ60が1つのみ故障した程度では電力変換装置1に与える影響が少ない場合などに有効である。なお、故障検出部94は、実体に即して、3つ以上やそれ以上故障した場合にACコンデンサ60の故障を検出するようにしてもよい。なお、図8に示す変形例においても、同様である。
 また、図1から図7に示す実施形態における各部の処理のステップは、故障検出方法としても、コンピュータに実行させる故障検出プログラムとしても実現可能である。また、当該故障検出プログラムは、当該故障検出プログラムを記憶させた記憶媒体としても実現可能である。すなわち、故障検出プログラムは、例えば、CD(Compact Disc)あるいはDVD(Digital Versatile Disc)、USB(Universal Serial Bus)メモリ等のリムーバブルディスクに記録して頒布することができる。なお、故障検出プログラムは、電力変換装置1に含まれるネットワークインタフェースを介してネットワークからダウンロードされ、記憶部93に格納されてもよい。なお、図8に示す変形例においても、同様である。
 以上の詳細な説明により、実施形態の特徴点および利点は明らかになるであろう。これは、特許請求の範囲がその精神および権利範囲を逸脱しない範囲で前述のような実施形態の特徴点および利点にまで及ぶことを意図するものである。また、当該技術分野において通常の知識を有する者であれば、あらゆる改良および変更に容易に想到できるはずである。したがって、発明性を有する実施形態の範囲を前述したものに限定する意図はなく、実施形態に開示された範囲に含まれる適当な改良物および均等物に拠ることも可能である。
 1,1’,100…電力変換装置;2…直流電源;3…交流電力系統(系統);10…インバータ回路;20…交流回路(三相交流回路);21…電圧センサ;22…電流センサ;30…交流リアクトル(ACリアクトル);40…交流スイッチ(交流開閉器);50…コンデンサ回路;60…交流コンデンサ(ACコンデンサ);61…ACコンデンサパッケージ;62…保安機構;70,70X,70Y…電流センサ;80…制御装置;81…電圧変換部;82…電流変換部;83…位相同期回路;84…電力制御部;85…インバータ制御部;91…変換値算出部;92…判定値算出部;93…記憶部;94…故障検出部;95…故障情報発報部;96…動作制御部;I,I70,I,I…電流値;I,Id1…d軸電流値;I,Iq1,I’,I’q2…q軸電流値;V…電圧値;V…d軸電圧値;V…q軸電圧値;θ…位相;θ…位相指令値

Claims (13)

  1.  電力変換装置の制御装置であって、
     インバータ回路の交流側の出力回路におけるコンデンサ回路に接続される交流コンデンサに流れる電流の電流値を取得し、前記電流値を変換して所定の変換値を求める変換値算出部と、
     前記変換値算出部が求めた前記変換値と、故障検出に用いられる所定の判定値とを比較して前記交流コンデンサの故障を検出する故障検出部と、
     を備えることを特徴とする制御装置。
  2.  請求項1に記載の制御装置において、
     前記インバータ回路の出力電圧の電圧値を取得し、前記電圧値から故障検出に用いられる判定値を求める判定値算出部をさらに備え、
     前記故障検出部は、前記変換値算出部が求めた前記変換値と、前記判定値算出部が求めた前記判定値とを比較して前記交流コンデンサの故障を検出する
     ことを特徴とする制御装置。
  3.  請求項1又は請求項2に記載の制御装置において、
     前記交流側の出力回路は、三相交流回路であり、
     前記変換値は、前記変換値算出部が、前記三相交流回路の各相における前記コンデンサ回路でそれぞれ複数並列接続される複数の前記交流コンデンサに流れる各相の各電流の前記電流値をdq変換して求めた、コンデンサ電圧に対して90度位相がずれた軸の電流成分の値である第1のq軸電流値である
     ことを特徴とする制御装置。
  4.  請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の制御装置において、
     前記判定値は、判定値算出部が、前記インバータ回路の出力電圧の電圧値と前記交流コンデンサの定格コンダクタンスの値とを用いて求めた、コンデンサ電圧に対して90度位相がずれた軸の電流成分の値である第2のq軸電流値である
     ことを特徴とする制御装置。
  5.  請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の制御装置において、
     前記判定値は、所定の異常検出レベルを乗算した値に基づく誤差を許容する値である
     ことを特徴とする制御装置。
  6.  請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の制御装置において、
     前記故障検出部は、前記変換値と前記判定値とを大小比較し、前記変換値が前記判定値よりも小さいときは、前記交流コンデンサの故障を検出する
     ことを特徴とする制御装置。
  7.  請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の制御装置において、
     前記故障検出部が前記交流コンデンサの故障を検出したときは、所定の上位装置に向けて故障情報を発報する故障情報発報部をさらに備える
     ことを特徴とする制御装置。
  8.  請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の制御装置において、
     前記故障検出部が前記交流コンデンサの故障を検出したときは、前記電力変換装置の停止又は前記交流側の出力回路における交流スイッチの開放の少なくともいずれか一方の動作を行うように動作指示を与える動作制御部をさらに備える
     ことを特徴とする制御装置。
  9.  直流電源を交流電源に変換するインバータ回路と、
     前記インバータ回路の交流側の三相交流回路において、前記三相交流回路の各相におけるコンデンサ回路に接続された交流コンデンサと、
     前記各相の前記交流コンデンサに流れる電流の電流値を取得する電流センサと、
     前記インバータ回路の出力電圧の電圧値を取得する電圧センサと、
     請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の制御装置と、
     を備え、
     前記変換値算出部は、前記電流センサで取得した前記電流値を取得して前記変換値を求め、
     判定値算出部は、前記電圧センサで取得した前記電圧値を取得して前記判定値を求める
     ことを特徴とする電力変換装置。
  10.  請求項9に記載の電力変換装置において、
     前記電流センサは、前記三相交流回路から分岐したコンデンサ回路に設けられる
     ことを特徴とする電力変換装置。
  11.  請求項9に記載の電力変換装置において、
     前記電流センサは、前記三相交流回路において、前記三相交流回路からコンデンサ回路に分岐する分岐点の前後に設けられる
     ことを特徴とする電力変換装置。
  12.  請求項9から請求項11のいずれか1項に記載の電力変換装置において、
     前記交流コンデンサは、スター結線又はデルタ結線されたパッケージが複数並列接続されている
     ことを特徴とする電力変換装置。
  13.  直流電源を交流電源に変換するインバータ回路と、
     前記インバータ回路の交流側の三相交流回路において、前記三相交流回路の各相におけるコンデンサ回路に接続される交流コンデンサと、
     前記各相の前記交流コンデンサに流れる電流の電流値を取得する電流センサと、
     前記インバータ回路の出力電圧の電圧値を取得する電圧センサと、
     を備える電力変換装置において、
     前記電流センサが取得した前記電流値を変換して所定の変換値を求める変換値算出ステップと、
     前記変換値算出ステップで求めた前記変換値と、故障検出に用いられる所定の判定値とを比較して前記交流コンデンサの故障を検出する故障検出ステップと、
     を備えることを特徴とする交流コンデンサの故障検出方法。
PCT/JP2021/024231 2021-06-25 2021-06-25 制御装置、電力変換装置、及び交流コンデンサの故障検出方法 WO2022269929A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US18/004,607 US20230275528A1 (en) 2021-06-25 2021-06-25 Control device and power conversion device
CN202180045787.1A CN116018750A (zh) 2021-06-25 2021-06-25 控制装置、电力变换装置及交流电容器的故障检测方法
PCT/JP2021/024231 WO2022269929A1 (ja) 2021-06-25 2021-06-25 制御装置、電力変換装置、及び交流コンデンサの故障検出方法
JP2023502659A JPWO2022269929A5 (ja) 2021-06-25 制御装置及び電力変換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2021/024231 WO2022269929A1 (ja) 2021-06-25 2021-06-25 制御装置、電力変換装置、及び交流コンデンサの故障検出方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022269929A1 true WO2022269929A1 (ja) 2022-12-29

Family

ID=84543735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/024231 WO2022269929A1 (ja) 2021-06-25 2021-06-25 制御装置、電力変換装置、及び交流コンデンサの故障検出方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20230275528A1 (ja)
CN (1) CN116018750A (ja)
WO (1) WO2022269929A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007116790A (ja) * 2005-10-18 2007-05-10 Nissan Motor Co Ltd インバータ装置
JP2011101548A (ja) * 2009-11-09 2011-05-19 Toyo Electric Mfg Co Ltd モータ模擬装置
US20150241503A1 (en) * 2014-02-24 2015-08-27 Rockwell Automation Technologies, Inc. Filter capacitor degradation identification using computed current
JP2019158456A (ja) * 2018-03-09 2019-09-19 東芝シュネデール・インバータ株式会社 正弦波フィルタのコンデンサ容量判定装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007116790A (ja) * 2005-10-18 2007-05-10 Nissan Motor Co Ltd インバータ装置
JP2011101548A (ja) * 2009-11-09 2011-05-19 Toyo Electric Mfg Co Ltd モータ模擬装置
US20150241503A1 (en) * 2014-02-24 2015-08-27 Rockwell Automation Technologies, Inc. Filter capacitor degradation identification using computed current
JP2019158456A (ja) * 2018-03-09 2019-09-19 東芝シュネデール・インバータ株式会社 正弦波フィルタのコンデンサ容量判定装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2022269929A1 (ja) 2022-12-29
CN116018750A (zh) 2023-04-25
US20230275528A1 (en) 2023-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101804469B1 (ko) 각 상 개별제어 기술을 탑재한 3 레그 3상 4선식 인버터를 구비하는 무정전 전원 장치
US7889527B2 (en) Electrical power source, operational method of the same, inverter and operational method of the same
KR101235183B1 (ko) 3상 ac/dc pwm 컨버터의 개방회로 고장 허용 제어 장치 및 그 방법
EP3627685B1 (en) Reactive power compensation device and method for controlling same
US20160041567A1 (en) Gas Turbine Generation System
JP2018007393A (ja) 系統連系用電力変換装置、及びその出力電流制御方法
Shahin et al. Zero-sequence current based diagnostic method for open-switch fault detection in parallel inverters system
JP7260056B2 (ja) 電力変換装置
JP5961932B2 (ja) 電力平準化装置
KR20160050546A (ko) 인버터 제어장치
JP2019030199A (ja) 電力変換装置、電力変換システム
WO2022269929A1 (ja) 制御装置、電力変換装置、及び交流コンデンサの故障検出方法
JP2021166421A (ja) 電力変換装置
JP3580753B2 (ja) 電力貯蔵システム
JP2016167900A (ja) 風力発電システムの制御装置
KR101770987B1 (ko) 인버터 고장진단 장치 및 방법
JP7405274B2 (ja) 制御装置、電力変換装置、及び交流コンデンサの故障検出方法
US11855548B2 (en) Power conversion device and power conversion control device
WO2024004154A1 (ja) 制御装置及び電力変換装置
Dasika et al. An on-line fault detection and a post-fault strategy to improve the reliability of matrix converters
Gjerde et al. Fault tolerance of a 10 MW, 100 kV transformerless offshore wind turbine concept with a modular converter system
CA3060181C (en) Method for detecting formation of a separate system
KR20210108267A (ko) 전력변환장치 기반 독립형 마이크로그리드의 사고 검출과 계통 보호 방법
JP7183486B1 (ja) 電力変換装置、および制御装置
JPWO2022269929A5 (ja) 制御装置及び電力変換装置

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2023502659

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21947208

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE