WO2022254477A1 - 情報処理方法、情報処理装置、コンピュータ可読媒体、及び点検システム - Google Patents

情報処理方法、情報処理装置、コンピュータ可読媒体、及び点検システム Download PDF

Info

Publication number
WO2022254477A1
WO2022254477A1 PCT/JP2021/020591 JP2021020591W WO2022254477A1 WO 2022254477 A1 WO2022254477 A1 WO 2022254477A1 JP 2021020591 W JP2021020591 W JP 2021020591W WO 2022254477 A1 WO2022254477 A1 WO 2022254477A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
facility
inspection device
information processing
inspection
time
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/020591
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
聡 辻
Original Assignee
日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気株式会社 filed Critical 日本電気株式会社
Priority to JP2023525129A priority Critical patent/JPWO2022254477A5/ja
Priority to PCT/JP2021/020591 priority patent/WO2022254477A1/ja
Publication of WO2022254477A1 publication Critical patent/WO2022254477A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions

Definitions

  • the present disclosure relates to an information processing method, an information processing device, a non-transitory computer-readable medium storing a program, and an inspection system.
  • Patent Document 1 Technologies for inspecting various facilities using inspection devices such as robots that move autonomously are known (see Patent Document 1, for example).
  • Patent Document 1 has a problem that, for example, when inspecting facilities in different locations using one inspection device, the inspection device may not be delivered appropriately.
  • an object of the present disclosure is to provide an information processing method, an information processing device, a non-transitory computer-readable medium storing a program, and an inspection system that can appropriately deliver an inspection device. It is in.
  • an inspection device for inspecting a facility acquires information indicating a first facility to be inspected this time and information indicating a second facility to be inspected next by the inspection device, A method of processing information is provided that causes a request to be delivered from the first facility to the second facility.
  • the information processing device includes information indicating the first facility to be inspected this time by the inspection device for inspecting facilities, and information indicating the second facility to be inspected next by the inspection device. and a transmitting means for transmitting a request to deliver the inspection device from the first facility to the second facility.
  • information indicating the first facility to be inspected this time by the inspection device for inspecting facilities and information indicating the second facility to be inspected next by the inspection device are stored in the information processing device. and a process of transmitting a request to deliver the inspection device from the first facility to the second facility.
  • a fourth aspect of the present disclosure provides an inspection system including an inspection device and an information processing device.
  • the information processing device is an acquisition means for acquiring information indicating a first facility to be inspected this time by an inspection device for inspecting facilities and information indicating a second facility to be inspected next by the inspection device. and transmission means for transmitting a request to deliver the inspection device from the first facility to the second facility.
  • the inspection device can be properly delivered.
  • FIG. 1 is a diagram showing an example of the configuration of an information processing device 10 according to an embodiment.
  • the information processing device 10 has an acquisition unit 11 and a transmission unit 12 .
  • Each of these units may be implemented by cooperation of one or more programs installed in the information processing device 10 and hardware such as the processor 101 and the memory 102 of the information processing device 10 .
  • the acquisition unit 11 acquires various types of information from a storage unit inside the information processing device 10 or from an external device.
  • the acquisition unit 11 acquires, for example, information indicating a first location to be inspected by an inspection device that inspects a facility this time, and information indicating a second location to be inspected next by the inspection device.
  • the transmission unit 12 transmits (outputs or records) various types of information to the storage unit inside the information processing device 10 or to an external device. For example, based on the information acquired by the acquisition unit 11, the transmission unit 12 transmits a request to deliver the inspection device from the first location to the second location.
  • FIG. 2 is a diagram showing a configuration example of the inspection system 1 according to the embodiment.
  • the inspection system 1 has a server 20 and a delivery person terminal 30 .
  • the inspection system 1 also includes an inspection device 40A and an inspection device 40B (hereinafter also simply referred to as "inspection device 40" when there is no need to distinguish between them).
  • the number of servers 20, deliverer terminals 30, and inspection devices 40 is not limited to the example in FIG.
  • At least one of the server 20 , the delivery person terminal 30 , and the inspection device 40 is an example of the information processing device 10 .
  • the server 20 includes the information processing device 10
  • the processing of the information processing device 10 may be executed by any one or more of the server 20 , the delivery person terminal 30 , and the inspection device 40 .
  • the server 20, the delivery person terminal 30, and the inspection device 40 are connected by the network N so as to be communicable.
  • the network N include, for example, the Internet, a mobile communication system, a wireless LAN (Local Area Network), short-range wireless communication such as BLE, a LAN, and a bus.
  • mobile communication systems include, for example, fifth generation mobile communication systems (5G), fourth generation mobile communication systems (4G), third generation mobile communication systems (3G), and the like.
  • the server 20 may be, for example, a server, a cloud, a personal computer, or a device such as a smartphone.
  • the server 20 provides various services using the inspection device 40 .
  • the server 20 manages, for example, schedules regarding inspection and delivery of the inspection device 40 .
  • the server 20, for example delivers the inspection device 40 that has been inspected at a certain facility to another facility.
  • one inspection device 40 can inspect a plurality of facilities. Therefore, for example, compared with the case where each facility operates the inspection device 40, the cost related to the inspection can be reduced.
  • the inspection device 40 is autonomously moved between facilities, it is possible to reduce legal problems related to traffic and battery problems.
  • the deliverer terminal 30 may be, for example, a device such as a smartphone, tablet, personal computer, IoT (Internet of Things) communication device, or mobile phone.
  • the deliverer terminal 30 may be carried by a deliverer who delivers the inspection device 40 .
  • the delivery person may be a company that operates the information processing device 10, a company that operates the inspection device 40, or an employee (employee) of the delivery company.
  • the delivery person terminal 30, receives and displays the delivery request of the inspection device 40.
  • the deliverer terminal 30, for example, responds to the deliverer's operation and transmits a notice of delivery completion or the like to the server 20.
  • the inspection device 40 is a device having sensors for inspecting various facilities such as substations, power plants, factories, and chemical plants.
  • the inspection device 40 may have a function of performing inspection while autonomously moving around the facility.
  • the inspection device 40 may be, for example, an autonomous mobile robot that moves on the ground using wheels or legs.
  • the inspection device 40 may be, for example, a drone (unmanned aerial vehicle) or a balloon that moves by flight.
  • FIG. 3 is a diagram showing an example of the configuration of the information processing device 10 according to the embodiment.
  • the information processing apparatus 10 further includes a control unit 13, as compared with the example of FIG.
  • the control unit 13 may be implemented by cooperation between one or more programs installed in the information processing device 10 and hardware such as the processor 101 and the memory 102 of the information processing device 10 .
  • the control unit 13 performs various controls in various services provided by the information processing device 10 .
  • FIG. 4 is a diagram illustrating a hardware configuration example of the information processing apparatus 10 according to the embodiment.
  • the information processing apparatus 10 (computer 100) includes a processor 101, a memory 102, and a communication interface 103. FIG. These units may be connected by a bus or the like.
  • Memory 102 stores at least a portion of program 104 .
  • Communication interface 103 includes interfaces necessary for communication with other network elements.
  • Memory 102 may be of any type suitable for a local technology network. Memory 102 may be, as a non-limiting example, a non-transitory computer-readable storage medium. Also, memory 102 may be implemented using any suitable data storage technology, such as semiconductor-based memory devices, magnetic memory devices and systems, optical memory devices and systems, fixed and removable memory, and the like. Although only one memory 102 is shown in computer 100, there may be several physically different memory modules in computer 100.
  • FIG. Processor 101 may be of any type.
  • Processor 101 may include one or more of a general purpose computer, a special purpose computer, a microprocessor, a Digital Signal Processor (DSP), and a processor based on a multi-core processor architecture as non-limiting examples.
  • Computer 100 may have multiple processors, such as application specific integrated circuit chips that are temporally dependent on a clock that synchronizes the main processor.
  • Embodiments of the present disclosure may be implemented in hardware or dedicated circuitry, software, logic, or any combination thereof. Some aspects may be implemented in hardware, while other aspects may be implemented in firmware or software, which may be executed by a controller, microprocessor or other computing device.
  • the present disclosure also provides at least one computer program product tangibly stored on a non-transitory computer-readable storage medium.
  • a computer program product comprises computer-executable instructions, such as those contained in program modules, to be executed on a device on a target real or virtual processor to perform the processes or methods of the present disclosure.
  • Program modules include routines, programs, libraries, objects, classes, components, data structures, etc. that perform particular tasks or implement particular abstract data types.
  • the functionality of the program modules may be combined or split between program modules as desired in various embodiments.
  • Machine-executable instructions for program modules may be executed within local or distributed devices. In a distributed device, program modules can be located in both local and remote storage media.
  • Program code for executing the methods of the present disclosure may be written in any combination of one or more programming languages. These program codes are provided to a processor or controller of a general purpose computer, special purpose computer, or other programmable data processing apparatus. When the program code is executed by the processor or controller, the functions/acts in the flowchart illustrations and/or implementing block diagrams are performed. Program code may run entirely on a machine, partly on a machine, as a stand-alone software package, partly on a machine, partly on a remote machine, or entirely on a remote machine or server. be.
  • Non-transitory computer-readable media include various types of tangible storage media.
  • Examples of non-transitory computer-readable media include magnetic recording media, magneto-optical recording media, optical disc media, semiconductor memories, and the like.
  • Magnetic recording media include, for example, flexible disks, magnetic tapes, hard disk drives, and the like.
  • Magneto-optical recording media include, for example, magneto-optical disks.
  • Optical disc media include, for example, Blu-ray discs, CD (Compact Disc)-ROM (Read Only Memory), CD-R (Recordable), CD-RW (ReWritable), and the like.
  • Semiconductor memories include, for example, solid state drives, mask ROMs, PROMs (Programmable ROMs), EPROMs (Erasable PROMs), flash ROMs, RAMs (random access memories), and the like.
  • the program may also be delivered to the computer by various types of transitory computer readable media. Examples of transitory computer-readable media include electrical signals, optical signals, and electromagnetic waves. Transitory computer-readable media can deliver the program to the computer via wired channels, such as wires and optical fibers, or wireless channels.
  • FIG. 5 is a diagram showing an example of the configuration of the inspection device 40 according to the embodiment.
  • inspection device 40 has sensor 41 , control device 42 , communication device 43 , and battery 44 .
  • the sensor 41 measures various information of the facility (equipment) to be inspected.
  • the sensor 41 may have a LiDAR (Light Detection And Ranging) that measures the shape of the object by irradiating the object with light such as a laser and capturing the reflected light.
  • the control device 42 may determine that an abnormality has occurred in the object when, for example, the shape of the object differs between the time of the past measurement and the time of the current measurement.
  • the sensor 41 may also include a camera that captures images. As a result, for example, an image of a location where an abnormality is detected by LiDAR or the like can be captured, and the image can be provided to an administrator or the like.
  • the control device 42 uses the communication device 43 to output data measured using the sensor 41 to an external device.
  • the control device 42 may have the same configuration as the computer 100 shown in FIG. In this case, the controller 42 may be, for example, a microcontroller or the like.
  • the battery 44 is a secondary battery (storage battery, rechargeable battery) that supplies electric power to each part of the inspection device 40 .
  • FIG. 6 is a flowchart showing an example of processing of the information processing device 10 according to the embodiment.
  • FIG. 7 is a diagram showing an example of an inspection device DB 701 according to the embodiment.
  • FIG. 8 is a diagram showing an example of a delivery request DB 801 according to the embodiment.
  • FIG. 9 is a diagram showing an example of a facility DB 901 according to the embodiment.
  • the inspection device 40 and the delivery person terminal 30 may communicate with the information processing device 10 after being authenticated by the information processing device 10 using an ID and a password.
  • Communication data from the inspection device 40 to the information processing device 10 may include information that allows the inspection device 40 to be identified.
  • the information that can identify the inspection device 40 may include an inspection device ID that is identification information of the inspection device 40 and a communication session ID when the inspection device 40 logs into the information processing device 10 .
  • communication data from the deliverer terminal 30 to the information processing device 10 may include information that allows the deliverer terminal 30 to be identified.
  • the information that can identify the deliverer terminal 30 includes the deliverer terminal ID, which is the identification information of the deliverer terminal 30, and the ID of the communication session when the deliverer terminal 30 logs into the information processing device 10.
  • step S1 the acquisition unit 11 of the information processing device 10 acquires information indicating that the delivery of the inspection device 40 to the facility to be inspected this time has been completed.
  • the deliverer may operate the deliverer terminal 30 to transmit a delivery completion notification to the information processing apparatus 10 after delivering the inspection device 40 to the facility to be inspected this time according to the previous delivery request.
  • the delivery completion notification includes, for example, the inspection device ID that is the identification information of the inspection device 40, the delivery request ID that is the identification information of the delivery request, and the identification information of the facility to be inspected this time, which is the delivery destination. At least one of the information such as the facility ID may be included.
  • the control unit 13 of the information processing device 10 records information such as the current location of the inspection device 40 (step S2).
  • the information processing device 10 may update information recorded in the inspection device DB 701 and the delivery request DB 801 based on the delivery completion notification received from the delivery person terminal 30, for example.
  • the inspection device DB 701 records the inspection status, remaining battery level, current location (position), delivery request ID, inspection device information, and inspection schedule in association with the inspection device ID.
  • the inspection status is information indicating the status of inspection by the inspection device 40 .
  • the inspection status may include, for example, "empty”, “under inspection”, “inspection completed", and the like.
  • the remaining battery capacity is the current remaining capacity of the battery of the inspection device 40 .
  • the remaining battery level may be notified from the inspection device 40 at regular timings, for example.
  • the inspection device information is information indicating the inspection device 40 .
  • the inspection device information may include information such as the type, color, size, weight, and precautions regarding delivery of the inspection device 40, for example.
  • the types of the inspection device 40 may include, for example, types such as drones and autonomous mobile robots.
  • Information about the color, size, weight, and shipping considerations of the inspection device 40 may be communicated to the shipper when shipping is requested.
  • the inspection device information may be registered in advance by an operator or the like of the information processing device 10, for example.
  • the inspection schedule is a schedule (planned) regarding inspection by the inspection device 40 .
  • the inspection schedule records the identification information of each facility to be inspected from the next time onward.
  • the inspection schedule may be registered by, for example, an operator of the information processing device 10 or the like.
  • the information processing device 10 may determine an inspection schedule based on the progress of inspection work by each inspection device 40 .
  • the information processing apparatus 10 may deliver the inspection device 40 that has completed the inspection work and is available to the facility to be inspected according to the type of the inspection device 40 and causes the inspection work to be performed. As a result, for example, even if the inspection device 40 that was scheduled to inspect a certain facility breaks down, the facility can be inspected using another inspection device 40 .
  • the delivery request DB 801 stores, in association with the delivery request ID, inspection device ID, delivery status, delivery source location, desired pickup date and time, pickup date and time, delivery destination location, desired delivery date and time, and date of delivery are recorded.
  • the delivery status is information indicating the delivery status of the inspection device 40 .
  • the delivery status may include, for example, "delivering", “delivery completed”, “waiting for pickup”, and the like.
  • step S2 the information processing apparatus 10 updates the inspection status from “delivery” to “inspectable” in the inspection apparatus DB 701, and updates the identification information of the facility to be inspected this time to which the inspection apparatus 40 has been delivered. Record (update) the current location item.
  • the information processing apparatus 10 also updates the delivery status from "delivery in progress” to "delivery completed” and records the current date and time in the item of delivery date and time.
  • the transmission unit 12 of the information processing device 10 causes the inspection device 40 to start inspection of the facility to be inspected this time (step S3).
  • the information processing device 10 may transmit to the inspection device 40 a command to start inspection, a route of autonomous movement during inspection, and information indicating an object (equipment) to be inspected.
  • Information indicating an object to be inspected may include, for example, an image of the object.
  • the information processing device 10 updates the inspection status from "empty" to "under inspection" in the inspection device DB 701 .
  • control unit 13 and the transmission unit 12 of the information processing device 10 request delivery of the inspection device 40 (step S4).
  • the control unit 13 of the information processing device 10 transmits a delivery request including information such as inspection device information, delivery source location, desired collection date and time, delivery destination location, and desired delivery date and time from the transmission unit 12 to the delivery person terminal. 30.
  • the information processing device 10 also updates the delivery status from "delivery completed” to "waiting for collection” in the delivery request DB 801. Further, when the information processing apparatus 10 receives a notification indicating that the inspection has been completed from the inspection apparatus 40, the information processing apparatus 10 updates the inspection status from "inspection in progress” to "inspection completed” in the inspection apparatus DB 701. FIG.
  • the information processing device 10 sets the date and time (desired date and time of collection) at which the inspection device 40 is to be collected at the facility to be inspected this time based on the scheduled date and time (time) when the inspection of the facility to be inspected this time by the inspection device 40 is completed. may decide. As a result, for example, the waiting time of the inspection device 40 for collection can be reduced, so the inspection device 40 can be used more efficiently.
  • the information processing device 10 may estimate the time required for the current inspection, for example, based on the history of the time required for previous inspections of the facility to be inspected this time. In this case, the information processing device 10, for example, takes a representative value (e.g., average value, mode, or median value) of the time required for previous inspections of the facility to be inspected this time as the time required for the current inspection. can be estimated.
  • the information processing device 10 may determine the date and time for collecting the inspection device 40 at the facility to be inspected this time, based on the scheduled completion date and time of charging of the inspection device 40 at the facility to be inspected this time. . As a result, for example, the waiting time of the inspection device 40 for collection can be reduced, so the inspection device 40 can be used more efficiently.
  • the information processing device 10 may estimate the time required for charging this time, for example, based on the history of the time required for previous charging at the facility to be inspected this time. Further, the information processing device 10 may acquire from the inspection device 40 an estimated value of the time required for charging this time. Note that, for example, when the inspection is completed, the inspection device 40 may autonomously move to the charging station at the facility to be inspected this time and start charging.
  • the information processing device 10 may determine the date and time for the inspection device 40 to pick up at the facility to be inspected this time based on the status of the facility to be inspected this time detected by the inspection device 40 . As a result, for example, the waiting time of the inspection device 40 for collection can be reduced, so the inspection device 40 can be used more efficiently. In this case, the information processing device 10 may determine additional inspection work for the facility to be inspected this time based on information measured by the sensor 41 of the inspection device 40 . Here, for example, when the sensor 41 detects an abnormality such as a bird's nest, an oil leak, or an insulator breakage, the information processing apparatus 10 takes a photograph of the abnormal location and uses the sensor 41 to take a photograph with higher accuracy.
  • an abnormality such as a bird's nest, an oil leak, or an insulator breakage
  • An instruction for inspection work such as re-measurement may be sent to the inspection device 40 .
  • the information processing device 10 may determine (update) the date and time for collecting the inspection device 40 at the facility to be inspected this time, based on the scheduled date and time for completion of the additional inspection work.
  • the information processing device 10 may determine the next facility to be inspected by the inspection device 40 based on the status of the current inspection target facility detected by the inspection device 40 . As a result, for example, if an abnormality such as bird nesting is detected at a facility subject to inspection this time, it is possible to prioritize inspection of facilities that are likely to have similar abnormalities. can.
  • the information processing apparatus 10 refers to the facility DB 901 that records the information of each facility to be inspected, and determines whether the facility to be inspected this time according to the content of the abnormality detected in the facility to be inspected this time. , may be determined as the next facility to be inspected by the inspection device 40 .
  • the information processing device 10 determines the date and time to collect the inspection device 40 at the facility to be inspected this time based on the expected date and time when data transmission from the inspection device 40 at the facility to be inspected this time will be completed. good too. As a result, for example, the waiting time of the inspection device 40 for collection can be reduced, so the inspection device 40 can be used more efficiently.
  • the inspection device 40 for example, sends the three-dimensional point cloud data measured by LiDAR or the like to the center device via the wireless LAN base station (access point) of the facility to be inspected this time. You may send.
  • the inspection device 40 calculates the expected time until the data transmission is completed based on the data size of the untransmitted portion of the data and the communication band.
  • the information processing device 10 may be notified. Then, the information processing device 10 may determine (update) the date and time for picking up the inspection device 40 at the facility to be inspected this time, based on the received estimated time and current date and time.
  • the information processing device 10 may transmit a delivery request to the delivery person terminal 30 when receiving a predetermined notification from the inspection device 40 at the facility to be inspected this time.
  • the inspection device 40 for example, at the facility to be inspected this time, when the inspection is completed, when the charging of the inspection device 40 is completed, or when the data transmission from the inspection device 40 is completed
  • the predetermined notification may be transmitted to the information processing device 10 at the timing.
  • the facility DB 901 records facility names, facility locations (positions, addresses), owned facilities, and inspection histories in association with facility IDs.
  • the facility ID, the name of the facility, the location of the facility, and information on the owned facility may be registered in advance by, for example, the operator of the information processing device 10 .
  • the inspection history may be recorded by the information processing device 10 when the inspection by the inspection device 40 is completed.
  • the inspection history may include, for example, the inspection device ID of the inspection device 40 that performed the inspection, the inspection date and time, and information on the inspection result.
  • the inspection result may include information indicating the presence or absence of an abnormality and details of the abnormality.
  • the information processing device 10 determines the date and time of delivery (delivery, arrival) to the next facility to be inspected by the inspection device 40, based on the status of the facility to be inspected this time detected by the inspection device 40. good too. As a result, for example, if an abnormality such as a bird's nesting is detected at the facility subject to inspection this time, the date and time of arrival at the facility subject to the next inspection will be set earlier than usual, and the inspection will be conducted earlier. can be started. In this case, for example, when a metal hanger or the like is mixed in a bird's nest at a substation, the information processing device 10 delivers the inspection device 40 earlier than usual by paying an extra delivery fee to the delivery person. The desired delivery date and time may be determined so as to allow delivery.
  • the information processing device 10 may be a device included in one housing, but the information processing device 10 of the present disclosure is not limited to this.
  • Each unit of the information processing apparatus 10 may be implemented by cloud computing configured by one or more computers, for example.
  • each part of the information processing device 10 may be realized by a plurality of devices out of the server 20, the delivery person terminal 30, and the inspection device 40, for example.
  • the information processing device 10 such as these is also included in an example of the "information processing device" of the present disclosure.
  • (Appendix 1) Acquiring information indicating a first facility to be inspected by an inspection device for inspecting a facility and information indicating a second facility to be inspected next by the inspection device; sending a request to have the inspection device delivered from the first facility to the second facility; Information processing methods.
  • the inspection device has an autonomous mobile robot, an unmanned aerial vehicle, or a balloon, The information processing method according to appendix 1.
  • Appendix 3 Determining a date and time for picking up the inspection device at the first facility based on the scheduled completion date and time of the inspection of the first facility by the inspection device; sending a request to collect the inspection device at the first facility at the relevant date and time and deliver it to the second facility; The information processing method according to appendix 1 or 2.
  • Appendix 4 Determining a date and time for collecting the inspection device at the first facility based on the scheduled completion date and time of charging of the inspection device at the first facility; sending a request to collect the inspection device at the first facility at the relevant date and time and deliver it to the second facility; The information processing method according to any one of Appendices 1 to 3.
  • Appendix 5 determining a date and time for picking up the inspection device at the first facility based on the status of the first facility detected by the inspection device; sending a request to collect the inspection device at the first facility at the relevant date and time and deliver it to the second facility; 5.
  • the information processing method according to any one of appendices 1 to 4. (Appendix 6) determining a second facility to be inspected next by the inspection device based on the status of the first facility detected by the inspection device; sending a request to have the inspection device delivered from the first facility to the second facility; 6.
  • the information processing method according to any one of Appendices 1 to 5.
  • Appendix 7 Determining the date and time of delivery to the second facility to be inspected next by the inspection device based on the status of the first facility detected by the inspection device; sending a request to have the inspection device delivered from the first facility to the second facility; 7.
  • the information processing method according to any one of Appendices 1 to 6.
  • (Appendix 8) Acquisition means for acquiring information indicating a first facility to be inspected this time by an inspection device for inspecting facilities and information indicating a second facility to be inspected next by the inspection device; a transmitting means for transmitting a request to deliver the inspection device from the first facility to the second facility;
  • Information processing device having (Appendix 9)
  • the inspection device has an autonomous mobile robot, an unmanned aerial vehicle, or a balloon, The information processing device according to appendix 8.
  • (Appendix 10) information processing equipment a process of acquiring information indicating a first facility to be inspected by an inspection device for inspecting a facility and information indicating a second facility to be inspected next by the inspection device; a process of transmitting a request to deliver the inspection device from the first facility to the second facility;
  • a non-transitory computer-readable medium storing a program for executing (Appendix 11)
  • An inspection system having an inspection device and an information processing device, The information processing device is Acquisition means for acquiring information indicating a first facility to be inspected this time by an inspection device for inspecting facilities and information indicating a second facility to be inspected next by the inspection device; a transmitting means for transmitting a request to deliver the inspection device from the first facility to the second facility; inspection system.
  • the inspection device has an autonomous mobile robot, an unmanned aerial vehicle, or a balloon, 12. The inspection system according to Appendix 11.
  • inspection system 10 information processing device 11 acquisition unit 12 transmission unit 13 control unit 20 server 30 delivery person terminal 40 inspection device 41 sensor 42 control device 43 communication device 44 battery

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

施設を点検する点検装置(40)が今回に点検する第1施設を示す情報と、前記点検装置が次に点検する第2施設を示す情報とを取得し、前記点検装置を前記第1施設から前記第2施設に配送させる要求を送信させる、情報処理方法が提供される。

Description

情報処理方法、情報処理装置、コンピュータ可読媒体、及び点検システム
 本開示は、情報処理方法、情報処理装置、プログラムが格納された非一時的なコンピュータ可読媒体、及び点検システムに関する。
 自律的に移動するロボット等の点検装置を用いて各種施設の点検を行う技術が知られている(例えば、特許文献1を参照)。
特開2019-009919号公報
 しかしながら、特許文献1に記載の技術では、例えば、一の点検装置を用いて異なる場所の各施設を点検する場合に、点検装置を適切に配送させることができない場合があるという問題点がある。
 本開示の目的は、上述した課題を鑑み、点検装置を適切に配送させることができる情報処理方法、情報処理装置、プログラムが格納された非一時的なコンピュータ可読媒体、及び点検システムを提供することにある。
 本開示に係る第1の態様では、施設を点検する点検装置が今回に点検する第1施設を示す情報と、前記点検装置が次に点検する第2施設を示す情報とを取得し、前記点検装置を前記第1施設から前記第2施設に配送させる要求を送信させる、情報処理方法が提供される。
 また、本開示に係る第2の態様では、情報処理装置が、施設を点検する点検装置が今回に点検する第1施設を示す情報と、前記点検装置が次に点検する第2施設を示す情報とを取得する取得手段と、前記点検装置を前記第1施設から前記第2施設に配送させる要求を送信させる送信手段と、を有する。
 また、本開示に係る第3の態様では、情報処理装置に、施設を点検する点検装置が今回に点検する第1施設を示す情報と、前記点検装置が次に点検する第2施設を示す情報とを取得する処理と、前記点検装置を前記第1施設から前記第2施設に配送させる要求を送信させる処理と、を実行させるプログラムが格納された非一時的なコンピュータ可読媒体が提供される。
 また、本開示に係る第4の態様では、点検装置と、情報処理装置とを有する点検システムが提供される。この点検システムにおいて、前記情報処理装置は、施設を点検する点検装置が今回に点検する第1施設を示す情報と、前記点検装置が次に点検する第2施設を示す情報とを取得する取得手段と、前記点検装置を前記第1施設から前記第2施設に配送させる要求を送信させる送信手段と、を有する。
 一側面によれば、点検装置を適切に配送させることができる。
実施形態に係る生成処理を行う情報処理装置の構成の一例を示す図である。 実施形態に係る点検システムの構成例を示す図である。 実施形態に係る生成処理を行う情報処理装置の構成の一例を示す図である。 実施形態に係る情報処理装置のハードウェア構成例を示す図である。 実施形態に係る点検装置の構成の一例を示す図である。 実施形態に係る情報処理装置の処理の一例を示すフローチャートである。 実施形態に係る点検装置DBの一例を示す図である。 実施形態に係る配送要求DBの一例を示す図である。 実施形態に係る施設DBの一例を示す図である。
 本開示の原理は、いくつかの例示的な実施形態を参照して説明される。これらの実施形態は、例示のみを目的として記載されており、本開示の範囲に関する制限を示唆することなく、当業者が本開示を理解および実施するのを助けることを理解されたい。本明細書で説明される開示は、以下で説明されるもの以外の様々な方法で実装される。
 以下の説明および特許請求の範囲において、他に定義されない限り、本明細書で使用されるすべての技術用語および科学用語は、本開示が属する技術分野の当業者によって一般に理解されるのと同じ意味を有する。
 以下、図面を参照して、本開示の実施形態を説明する。
 (実施の形態1)
 <構成>
 図1を参照し、実施形態に係る情報処理装置10の構成について説明する。図1は、実施形態に係る情報処理装置10の構成の一例を示す図である。情報処理装置10は、取得部11、及び送信部12を有する。これら各部は、情報処理装置10にインストールされた1以上のプログラムと、情報処理装置10のプロセッサ101、及びメモリ102等のハードウェアとの協働により実現されてもよい。
 取得部11は、情報処理装置10内部の記憶部、または外部装置から各種の情報を取得する。取得部11は、例えば、施設を点検する点検装置が今回に点検する第1の場所を示す情報と、当該点検装置が次に点検する第2の場所を示す情報とを取得する。
 送信部12は、情報処理装置10内部の記憶部、または外部装置へ各種の情報を送信(出力、記録)させる。送信部12は、例えば、取得部11により取得された情報に基づき、点検装置を第1の場所から第2の場所に配送させる要求を送信させる。
 (実施の形態2)
 次に、図2を参照し、実施形態に係る点検システム1の構成について説明する。
 <システム構成>
 図2は、実施形態に係る点検システム1の構成例を示す図である。図2の例では、点検システム1は、サーバ20、配送者端末30を有する。また、点検システム1は、点検装置40A、及び点検装置40B(以下で、区別する必要がない場合は、単に、「点検装置40」とも称する。)を有する。なお、サーバ20、配送者端末30、及び点検装置40の数は図2の例に限定されない。なお、サーバ20、配送者端末30、及び点検装置40の少なくとも一つは、情報処理装置10の一例である。
 以下では、一例として、サーバ20が情報処理装置10を含む例について説明する。なお、情報処理装置10の処理は、サーバ20、配送者端末30、及び点検装置40のいずれか1以上の装置にて実行されてもよい。
 図2の例では、サーバ20、配送者端末30、及び点検装置40は、ネットワークNにより通信できるように接続されている。ネットワークNの例には、例えば、インターネット、移動通信システム、無線LAN(Local Area Network)、BLE等の近距離無線通信、LAN、及びバス等が含まれる。移動通信システムの例には、例えば、第5世代移動通信システム(5G)、第4世代移動通信システム(4G)、第3世代移動通信システム(3G)等が含まれる。
 サーバ20は、例えば、サーバ、クラウド、パーソナルコンピュータ、またはスマートフォン等の装置でもよい。サーバ20は、点検装置40を用いる各種サービスを提供する。サーバ20は、例えば、点検装置40の点検及び配送に関するスケジュールを管理する。また、サーバ20は、例えば、ある施設での点検が完了した点検装置40を、他の場所の施設へ配送させる。これにより、一の点検装置40にて複数の施設を点検することができる。そのため、例えば、各施設にてそれぞれ点検装置40を運用する場合と比較して、点検に関するコストを低減させることができる。また、点検装置40に自律的に各施設間を移動させる場合と比較して、交通等に関する法律上の問題、及びバッテリの問題を低減できる。
 配送者端末30は、例えば、スマートフォン、タブレット、パーソナルコンピュータ、IoT(Internet of Things)通信装置、または携帯電話機等の装置でもよい。配送者端末30は、点検装置40を配送する配送者により携帯されてもよい。配送者は、情報処理装置10を運用する事業者、点検装置40を運用する事業者、または配送事業者の社員(従業員)でもよい。
 配送者端末30は、例えば、点検装置40の配送依頼を受信して表示させる。また、配送者端末30は、例えば、配送者の操作に応答して、配送完了等の通知をサーバ20に送信する。
 点検装置40は、変電所、発電所、工場、及び化学プラント等の各種の施設を点検するためのセンサを有する装置である。点検装置40は、施設の周辺を自律して移動しながら点検を行う機能を有してもよい。この場合、点検装置40は、例えば、車輪または脚により地上を移動する自律走行ロボットでもよい。また、点検装置40は、例えば、飛行により移動するドローン(無人航空機)または気球等でもよい。
 <構成>
 図3を参照し、実施形態に係る情報処理装置10の構成について説明する。図3は、実施形態に係る情報処理装置10の構成の一例を示す図である。図3の例では、図1の例と比較して、情報処理装置10は、制御部13をさらに有する。制御部13は、情報処理装置10にインストールされた1以上のプログラムと、情報処理装置10のプロセッサ101、及びメモリ102等のハードウェアとの協働により実現されてもよい。制御部13は、情報処理装置10が提供する各種サービスにおける各種の制御を行う。
 <ハードウェア構成>
 図4は、実施形態に係る情報処理装置10のハードウェア構成例を示す図である。図4の例では、情報処理装置10(コンピュータ100)は、プロセッサ101、メモリ102、通信インターフェイス103を含む。これら各部は、バス等により接続されてもよい。メモリ102は、プログラム104の少なくとも一部を格納する。通信インターフェイス103は、他のネットワーク要素との通信に必要なインターフェイスを含む。
 プログラム104が、プロセッサ101及びメモリ102等の協働により実行されると、コンピュータ100により本開示の実施形態の少なくとも一部の処理が行われる。メモリ102は、ローカル技術ネットワークに適した任意のタイプのものであってもよい。メモリ102は、非限定的な例として、非一時的なコンピュータ可読記憶媒体でもよい。また、メモリ102は、半導体ベースのメモリデバイス、磁気メモリデバイスおよびシステム、光学メモリデバイスおよびシステム、固定メモリおよびリムーバブルメモリなどの任意の適切なデータストレージ技術を使用して実装されてもよい。コンピュータ100には1つのメモリ102のみが示されているが、コンピュータ100にはいくつかの物理的に異なるメモリモジュールが存在してもよい。プロセッサ101は、任意のタイプのものであってよい。プロセッサ101は、汎用コンピュータ、専用コンピュータ、マイクロプロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP:Digital Signal Processor)、および非限定的な例としてマルチコアプロセッサアーキテクチャに基づくプロセッサの1つ以上を含んでよい。コンピュータ100は、メインプロセッサを同期させるクロックに時間的に従属する特定用途向け集積回路チップなどの複数のプロセッサを有してもよい。
 本開示の実施形態は、ハードウェアまたは専用回路、ソフトウェア、ロジックまたはそれらの任意の組み合わせで実装され得る。いくつかの態様はハードウェアで実装されてもよく、一方、他の態様はコントローラ、マイクロプロセッサまたは他のコンピューティングデバイスによって実行され得るファームウェアまたはソフトウェアで実装されてもよい。
 本開示はまた、非一時的なコンピュータ可読記憶媒体に有形に記憶された少なくとも1つのコンピュータプログラム製品を提供する。コンピュータプログラム製品は、プログラムモジュールに含まれる命令などのコンピュータ実行可能命令を含み、対象の実プロセッサまたは仮想プロセッサ上のデバイスで実行され、本開示のプロセスまたは方法を実行する。プログラムモジュールには、特定のタスクを実行したり、特定の抽象データ型を実装したりするルーチン、プログラム、ライブラリ、オブジェクト、クラス、コンポーネント、データ構造などが含まれる。プログラムモジュールの機能は、様々な実施形態で望まれるようにプログラムモジュール間で結合または分割されてもよい。プログラムモジュールのマシン実行可能命令は、ローカルまたは分散デバイス内で実行できる。分散デバイスでは、プログラムモジュールはローカルとリモートの両方のストレージメディアに配置できる。
 本開示の方法を実行するためのプログラムコードは、1つ以上のプログラミング言語の任意の組み合わせで書かれてもよい。これらのプログラムコードは、汎用コンピュータ、専用コンピュータ、またはその他のプログラム可能なデータ処理装置のプロセッサまたはコントローラに提供される。プログラムコードがプロセッサまたはコントローラによって実行されると、フローチャートおよび/または実装するブロック図内の機能/動作が実行される。プログラムコードは、完全にマシン上で実行され、一部はマシン上で、スタンドアロンソフトウェアパッケージとして、一部はマシン上で、一部はリモートマシン上で、または完全にリモートマシンまたはサーバ上で実行される。
 プログラムは、様々なタイプの非一時的なコンピュータ可読媒体を用いて格納され、コンピュータに供給することができる。非一時的なコンピュータ可読媒体は、様々なタイプの実体のある記録媒体を含む。非一時的なコンピュータ可読媒体の例には、磁気記録媒体、光磁気記録媒体、光ディスク媒体、半導体メモリ等が含まれる。磁気記録媒体には、例えば、フレキシブルディスク、磁気テープ、ハードディスクドライブ等が含まれる。光磁気記録媒体には、例えば、光磁気ディスク等が含まれる。光ディスク媒体には、例えば、ブルーレイディスク、CD(Compact Disc)-ROM(Read Only Memory)、CD-R(Recordable)、CD-RW(ReWritable)等が含まれる。半導体メモリには、例えば、ソリッドステートドライブ、マスクROM、PROM(Programmable ROM)、EPROM(Erasable PROM)、フラッシュROM、RAM(random access memory)等が含まれる。また、プログラムは、様々なタイプの一時的なコンピュータ可読媒体によってコンピュータに供給されてもよい。一時的なコンピュータ可読媒体の例は、電気信号、光信号、及び電磁波を含む。一時的なコンピュータ可読媒体は、電線及び光ファイバ等の有線通信路、又は無線通信路を介して、プログラムをコンピュータに供給できる。
 <点検装置40について>
 次に、図5を参照し、実施形態に係る点検装置40の一例について説明する。図5は、実施形態に係る点検装置40の構成の一例を示す図である。図5の例では、点検装置40は、センサ41、制御装置42、通信装置43、及びバッテリ44を有する。
 センサ41は、点検対象の施設(設備)の各種情報を測定する。センサ41は、例えば、レーザー等の光を対象物に照射し、反射光を捉えることで、当該対象物の形状を測定するLiDAR(Light Detection And Ranging)を有してもよい。この場合、制御装置42は、例えば、過去の測定時と今回の測定時とで対象物の形状が異なる場合に、当該対象物に異常が生じていると判定してもよい。これにより、例えば、異常値に関するデータの蓄積が無い場合でも、営巣、漏油、碍子の破損等の異常を適切に検出できる。また、センサ41には、画像を撮影するカメラが含まれてもよい。これにより、例えば、LiDAR等により異常を検出した箇所の画像を撮影し、当該画像を管理者等に提供することができる。
 制御装置42は、センサ41を用いて測定したデータを、通信装置43を用いて外部装置に出力する。制御装置42は、図3に示すコンピュータ100と同様の構成を有してもよい。この場合、制御装置42は、例えば、マイクロコントローラ等でもよい。バッテリ44は、点検装置40の各部に電力を供給する二次電池(蓄電池、充電池)である。
 <処理>
 次に、図6から図9を参照し、実施形態に係る情報処理装置10(例えば、サーバ20)の処理の一例について説明する。図6は、実施形態に係る情報処理装置10の処理の一例を示すフローチャートである。図7は、実施形態に係る点検装置DB701の一例を示す図である。図8は、実施形態に係る配送要求DB801の一例を示す図である。図9は、実施形態に係る施設DB901の一例を示す図である。
 なお、点検装置40及び配送者端末30は、情報処理装置10によるID及びパスワード等による認証を受けて情報処理装置10との通信を行ってもよい。点検装置40から情報処理装置10への通信データには、点検装置40を識別できる情報が含まれていてもよい。この場合、点検装置40を識別できる情報には、点検装置40の識別情報である点検装置ID、及び点検装置40が情報処理装置10にログインした際の通信セッションのIDが含まれてもよい。
 また、同様に、配送者端末30から情報処理装置10への通信データには、配送者端末30を識別できる情報が含まれていてもよい。この場合、配送者端末30を識別できる情報には、配送者端末30の識別情報である配送者端末ID、及び配送者端末30が情報処理装置10にログインした際の通信セッションのIDが含まれてもよい。
 ステップS1において、情報処理装置10の取得部11は、今回の点検対象の施設への点検装置40の配送が完了したことを示す情報を取得する。ここで、配送者は、前回の配送要求に従って点検装置40を今回の点検対象の施設に配送すると、配送者端末30を操作して配送完了の通知を情報処理装置10に送信してもよい。なお、配送完了の通知には、例えば、点検装置40の識別情報である点検装置ID、配送要求の識別情報である配送要求ID、及び配送先である今回の点検対象の施設の識別情報である施設ID等の情報のうち少なくとも一つが含まれてもよい。
 続いて、情報処理装置10の制御部13は、点検装置40の現在の場所等の情報を記録する(ステップS2)。ここで、情報処理装置10は、例えば、配送者端末30から受信した配送完了の通知に基づいて、点検装置DB701及び配送要求DB801に記録されている情報の更新等を行ってもよい。
 図7の例では、点検装置DB701には、点検装置IDに対応付けて、点検状態、バッテリ残量、現在の場所(位置)、配送要求ID、点検装置情報、点検スケジュールが記録されている。点検状態は、点検装置40による点検に関する状態を示す情報である。点検状態には、例えば、「空き」、「点検中」、「点検完了」等が含まれてもよい。バッテリ残量は、点検装置40の現在のバッテリの残量である。バッテリ残量は、例えば、定期的等のタイミングで、点検装置40から通知されてもよい。
 点検装置情報は、点検装置40を示す情報である。点検装置情報には、例えば、点検装置40の種別、色、大きさ(サイズ)、重量、及び配送に関する注意事項等の情報が含まれてもよい。点検装置40の種別には、例えば、ドローン、及び自律走行ロボット等の種別が含まれてもよい。点検装置40の色、大きさ(サイズ)、重量、及び配送に関する注意事項の情報は、配送が要求される際に配送者に通知されてもよい。点検装置情報は、例えば、情報処理装置10のオペレータ等により予め登録されてもよい。
 点検スケジュールは、点検装置40による点検に関するスケジュール(予定)である。図7の例では、点検スケジュールには、次回以降の点検対象の各施設の識別情報が記録されている。点検スケジュールは、例えば、情報処理装置10のオペレータ等により登録されてもよい。
 また、情報処理装置10が、各点検装置40による点検作業の進捗に基づいて、点検スケジュールを決定してもよい。この場合、情報処理装置10は、点検作業が完了して空いている点検装置40を、当該点検装置40の種別等に応じた点検対象の施設に配送させて点検作業を行わせてもよい。これにより、例えば、ある施設を点検する予定であった点検装置40が故障をした場合等であっても、他の点検装置40を用いて当該施設の点検を行うことができる。
 また、図8の例では、配送要求DB801には、配送要求IDに対応付けて、点検装置ID、配送状態、配送元の場所、集荷希望日時、集荷日時、配送先の場所、配送希望日時、及び配送日時が記録されている。配送状態は、点検装置40の配送に関する状態を示す情報である。配送状態には、例えば、「配送中」、「配送完了」、「集荷待ち」等が含まれてもよい。
 ステップS2の処理で、情報処理装置10は、点検装置DB701において、点検状態を「配送中」から「点検可能」に更新し、点検装置40が配送された今回の点検対象の施設の識別情報を現在の場所の項目に記録(更新)する。また、情報処理装置10は、配送要求DB801において、配送状態を「配送中」から「配送完了」に更新し、配送日時の項目に現在日時を記録する。
 続いて、情報処理装置10の送信部12は、今回の点検対象の施設の点検を点検装置40に開始させる(ステップS3)。ここで、情報処理装置10は、点検開始のコマンドと、点検の際の自律移動の経路、点検対象の物体(設備)を示す情報を点検装置40に送信してもよい。点検対象の物体を示す情報には、例えば、当該物体の画像が含まれてもよい。また、情報処理装置10は、点検装置DB701において、点検状態を「空き」から「点検中」に更新する。
 続いて、情報処理装置10の制御部13及び送信部12は、点検装置40の配送を依頼する(ステップS4)。ここで、情報処理装置10の制御部13は、点検装置情報、配送元の場所、集荷希望日時、配送先の場所、及び配送希望日時等の情報を含む配送要求を送信部12から配送者端末30へ送信させてもよい。
 また、情報処理装置10は、配送要求DB801において、配送状態を「配送完了」から「集荷待ち」に更新する。また、情報処理装置10は、点検装置40から点検が完了したことを示す通知を受信した場合、点検装置DB701において、点検状態を「点検中」から「点検完了」に更新する。
 情報処理装置10は、点検装置40による今回の点検対象の施設の点検が完了する予定日時(時刻)に基づいて、今回の点検対象の施設で点検装置40を集荷させる日時(集荷希望日時)を決定してもよい。これにより、例えば、点検装置40の集荷待ちの時間を低減できるため、点検装置40をより効率よく利用することができる。この場合、情報処理装置10は、例えば、今回の点検対象の施設に対する以前の点検の所要時間の履歴に基づいて、今回の点検の所要時間を推定してもよい。この場合、情報処理装置10は、例えば、今回の点検対象の施設に対する以前の点検の所要時間の代表値(例えば、平均値、最頻値、または中央値)を、今回の点検の所要時間として推定してもよい。
 また、情報処理装置10は、今回の点検対象の施設での点検装置40の充電が完了する予定日時に基づいて、今回の点検対象の施設で点検装置40を集荷させる日時を決定してもよい。これにより、例えば、点検装置40の集荷待ちの時間を低減できるため、点検装置40をより効率よく利用することができる。この場合、情報処理装置10は、例えば、今回の点検対象の施設での以前の充電の所要時間の履歴に基づいて、今回の充電の所要時間を推定してもよい。また、情報処理装置10は、今回の充電の所要時間の推定値を、点検装置40から取得してもよい。なお、点検装置40は、例えば、点検が完了した際、今回の点検対象の施設における充電ステーションに自律的に移動して、充電を開始してもよい。
 また、情報処理装置10は、点検装置40により検出された今回の点検対象の施設の状況に基づいて、今回の点検対象の施設で点検装置40を集荷させる日時を決定してもよい。これにより、例えば、点検装置40の集荷待ちの時間を低減できるため、点検装置40をより効率よく利用することができる。この場合、情報処理装置10は、点検装置40のセンサ41で測定された情報に基づいて、今回の点検対象の施設における追加の点検作業を決定してもよい。ここで、情報処理装置10は、例えば、センサ41に基づいて鳥の営巣、漏油、碍子の破損等の異常が検出された場合、異常個所の写真撮影、及びセンサ41によるより高精度での再測定等の点検作業の指示を、点検装置40に送信してもよい。そして、情報処理装置10は、追加する点検作業が完了する予定日時に基づいて、今回の点検対象の施設で点検装置40を集荷させる日時を決定(更新)してもよい。
 また、情報処理装置10は、点検装置40により検出された今回の点検対象の施設の状況に基づいて、点検装置40が次に点検する施設を決定してもよい。これにより、例えば、今回の点検対象の施設にて鳥の営巣等の異常が検出された場合に、同様の異常が発生している可能性が高いと考えられる施設を優先して点検することができる。この場合、情報処理装置10は、点検対象の各施設の情報を記録している施設DB901を参照し、今回の点検対象の施設で検出された異常の内容に応じて、今回の点検対象の施設と同様の施設を、点検装置40が次に点検する施設として決定してもよい。
 また、情報処理装置10は、今回の点検対象の施設での点検装置40からのデータ送信が完了する予想日時に基づいて、今回の点検対象の施設で点検装置40を集荷させる日時を決定してもよい。これにより、例えば、点検装置40の集荷待ちの時間を低減できるため、点検装置40をより効率よく利用することができる。この場合、点検装置40は、例えば、LiDAR等により測定された3次元の点群のデータを、今回の点検対象の施設の無線LAN基地局(アクセスポイント)を介する等して、センターの装置に送信してもよい。そして、点検装置40は、当該データを送信している際に、当該データのうち未送信の部分のデータサイズと、通信帯域とに基づいて、データ送信が完了するまでの予想時間を算出して情報処理装置10に通知してもよい。そして、情報処理装置10は、受信した予想時間と現在日時とに基づいて、今回の点検対象の施設で点検装置40を集荷させる日時を決定(更新)してもよい。
 また、情報処理装置10は、今回の点検対象の施設での点検装置40から所定の通知を受信した場合、配送要求を配送者端末30へ送信してもよい。この場合、点検装置40は、例えば、今回の点検対象の施設において、点検が完了した際、点検装置40の充電が完了した際、または点検装置40からのデータ送信が完了した際等の所定のタイミングで、当該所定の通知を情報処理装置10に送信してもよい。
 図9の例では、施設DB901には、施設IDに対応付けて、施設の名称、施設の場所(位置、住所)、保有設備、及び点検履歴が記録されている。施設ID、施設の名称、施設の場所、及び保有設備の情報は、例えば、情報処理装置10のオペレータ等により予め登録されてもよい。点検履歴は、点検装置40による点検が完了した際に、情報処理装置10により記録されてもよい。点検履歴には、例えば、点検を行った点検装置40の点検装置ID、点検日時、及び点検結果の情報が含まれてもよい。点検結果には、異常の有無、及び異常の内容を示す情報が含まれてもよい。
 また、情報処理装置10は、点検装置40により検出された今回の点検対象の施設の状況に基づいて、点検装置40が次に点検する施設に配送(配達、到着)される日時を決定してもよい。これにより、例えば、今回の点検対象の施設にて鳥の営巣等の異常が検出された場合は、次の点検対象の施設へ到着する日時を通常の場合よりも早い日時とし、より早く点検を開始させることができる。この場合、情報処理装置10は、例えば、変電所における鳥の巣に金属製のハンガー等が混じっていた場合は、配送者へ割増の配送料金を支払う等により通常よりも早く点検装置40を配送させるように配送希望日時を決定してもよい。
 <変形例>
 情報処理装置10は、一つの筐体に含まれる装置でもよいが、本開示の情報処理装置10はこれに限定されない。情報処理装置10の各部は、例えば1以上のコンピュータにより構成されるクラウドコンピューティングにより実現されていてもよい。また、情報処理装置10の各部は、例えば、サーバ20、配送者端末30、及び点検装置40のうちの複数の装置により実現されてもよい。これらのような情報処理装置10についても、本開示の「情報処理装置」の一例に含まれる。
 なお、本開示は上記実施の形態に限られたものではなく、趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更することが可能である。
 上記の実施形態の一部又は全部は、以下の付記のようにも記載されうるが、以下には限られない。
(付記1)
 施設を点検する点検装置が今回に点検する第1施設を示す情報と、前記点検装置が次に点検する第2施設を示す情報とを取得し、
 前記点検装置を前記第1施設から前記第2施設に配送させる要求を送信させる、
情報処理方法。
 (付記2)
 前記点検装置は、自律走行ロボット、無人航空機、または気球を有する、
付記1に記載の情報処理方法。
 (付記3)
 前記点検装置による前記第1施設の点検が完了する予定日時に基づいて、前記第1施設で前記点検装置を集荷させる日時を決定し、
 前記点検装置を当該日時に前記第1施設で集荷させ前記第2施設に配送させる要求を送信させる、
付記1または2に記載の情報処理方法。
 (付記4)
 前記第1施設での前記点検装置の充電が完了する予定日時に基づいて、前記第1施設で前記点検装置を集荷させる日時を決定し、
 前記点検装置を当該日時に前記第1施設で集荷させ前記第2施設に配送させる要求を送信させる、
付記1から3のいずれか一項に記載の情報処理方法。
 (付記5)
 前記点検装置により検出された前記第1施設の状況に基づいて、前記第1施設で前記点検装置を集荷させる日時を決定し、
 前記点検装置を当該日時に前記第1施設で集荷させ前記第2施設に配送させる要求を送信させる、
付記1から4のいずれか一項に記載の情報処理方法。
 (付記6)
 前記点検装置により検出された前記第1施設の状況に基づいて、前記点検装置が次に点検する第2施設を決定し、
 前記点検装置を前記第1施設から前記第2施設に配送させる要求を送信させる、
付記1から5のいずれか一項に記載の情報処理方法。
 (付記7)
 前記点検装置により検出された前記第1施設の状況に基づいて、前記点検装置が次に点検する第2施設へ配送される日時を決定し、
 前記点検装置を前記第1施設から前記第2施設に配送させる要求を送信させる、
付記1から6のいずれか一項に記載の情報処理方法。
 (付記8)
 施設を点検する点検装置が今回に点検する第1施設を示す情報と、前記点検装置が次に点検する第2施設を示す情報とを取得する取得手段と、
 前記点検装置を前記第1施設から前記第2施設に配送させる要求を送信させる送信手段と、
を有する情報処理装置。
 (付記9)
 前記点検装置は、自律走行ロボット、無人航空機、または気球を有する、
付記8に記載の情報処理装置。
 (付記10)
 情報処理装置に、
 施設を点検する点検装置が今回に点検する第1施設を示す情報と、前記点検装置が次に点検する第2施設を示す情報とを取得する処理と、
 前記点検装置を前記第1施設から前記第2施設に配送させる要求を送信させる処理と、
を実行させるプログラムが格納された非一時的なコンピュータ可読媒体。
 (付記11)
 点検装置と、情報処理装置とを有する点検システムであって、
 前記情報処理装置は、
 施設を点検する点検装置が今回に点検する第1施設を示す情報と、前記点検装置が次に点検する第2施設を示す情報とを取得する取得手段と、
 前記点検装置を前記第1施設から前記第2施設に配送させる要求を送信させる送信手段と、
を有する、点検システム。
 (付記12)
 前記点検装置は、自律走行ロボット、無人航空機、または気球を有する、
付記11に記載の点検システム。
1 点検システム
10 情報処理装置
11 取得部
12 送信部
13 制御部
20 サーバ
30 配送者端末
40 点検装置
41 センサ
42 制御装置
43 通信装置
44 バッテリ

Claims (12)

  1.  施設を点検する点検装置が今回に点検する第1施設を示す情報と、前記点検装置が次に点検する第2施設を示す情報とを取得し、
     前記点検装置を前記第1施設から前記第2施設に配送させる要求を送信させる、
    情報処理方法。
  2.  前記点検装置は、自律走行ロボット、無人航空機、または気球を有する、
    請求項1に記載の情報処理方法。
  3.  前記点検装置による前記第1施設の点検が完了する予定日時に基づいて、前記第1施設で前記点検装置を集荷させる日時を決定し、
     前記点検装置を当該日時に前記第1施設で集荷させ前記第2施設に配送させる要求を送信させる、
    請求項1または2に記載の情報処理方法。
  4.  前記第1施設での前記点検装置の充電が完了する予定日時に基づいて、前記第1施設で前記点検装置を集荷させる日時を決定し、
     前記点検装置を当該日時に前記第1施設で集荷させ前記第2施設に配送させる要求を送信させる、
    請求項1から3のいずれか一項に記載の情報処理方法。
  5.  前記点検装置により検出された前記第1施設の状況に基づいて、前記第1施設で前記点検装置を集荷させる日時を決定し、
     前記点検装置を当該日時に前記第1施設で集荷させ前記第2施設に配送させる要求を送信させる、
    請求項1から4のいずれか一項に記載の情報処理方法。
  6.  前記点検装置により検出された前記第1施設の状況に基づいて、前記点検装置が次に点検する第2施設を決定し、
     前記点検装置を前記第1施設から前記第2施設に配送させる要求を送信させる、
    請求項1から5のいずれか一項に記載の情報処理方法。
  7.  前記点検装置により検出された前記第1施設の状況に基づいて、前記点検装置が次に点検する第2施設へ配送される日時を決定し、
     前記点検装置を前記第1施設から前記第2施設に配送させる要求を送信させる、
    請求項1から6のいずれか一項に記載の情報処理方法。
  8.  施設を点検する点検装置が今回に点検する第1施設を示す情報と、前記点検装置が次に点検する第2施設を示す情報とを取得する取得手段と、
     前記点検装置を前記第1施設から前記第2施設に配送させる要求を送信させる送信手段と、
    を有する情報処理装置。
  9.  前記点検装置は、自律走行ロボット、無人航空機、または気球を有する、
    請求項8に記載の情報処理装置。
  10.  情報処理装置に、
     施設を点検する点検装置が今回に点検する第1施設を示す情報と、前記点検装置が次に点検する第2施設を示す情報とを取得する処理と、
     前記点検装置を前記第1施設から前記第2施設に配送させる要求を送信させる処理と、
    を実行させるプログラムが格納された非一時的なコンピュータ可読媒体。
  11.  点検装置と、情報処理装置とを有する点検システムであって、
     前記情報処理装置は、
     施設を点検する点検装置が今回に点検する第1施設を示す情報と、前記点検装置が次に点検する第2施設を示す情報とを取得する取得手段と、
     前記点検装置を前記第1施設から前記第2施設に配送させる要求を送信させる送信手段と、
    を有する、点検システム。
  12.  前記点検装置は、自律走行ロボット、無人航空機、または気球を有する、
    請求項11に記載の点検システム。
PCT/JP2021/020591 2021-05-31 2021-05-31 情報処理方法、情報処理装置、コンピュータ可読媒体、及び点検システム WO2022254477A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023525129A JPWO2022254477A5 (ja) 2021-05-31 情報処理方法、情報処理装置、プログラム、及び点検システム
PCT/JP2021/020591 WO2022254477A1 (ja) 2021-05-31 2021-05-31 情報処理方法、情報処理装置、コンピュータ可読媒体、及び点検システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2021/020591 WO2022254477A1 (ja) 2021-05-31 2021-05-31 情報処理方法、情報処理装置、コンピュータ可読媒体、及び点検システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022254477A1 true WO2022254477A1 (ja) 2022-12-08

Family

ID=84323086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/020591 WO2022254477A1 (ja) 2021-05-31 2021-05-31 情報処理方法、情報処理装置、コンピュータ可読媒体、及び点検システム

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2022254477A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017015527A (ja) * 2015-06-30 2017-01-19 株式会社トプコン 広域センサシステム、飛行検出方法およびプログラム
JP2017154577A (ja) * 2016-03-01 2017-09-07 株式会社タクマ 無人航空機を用いた施設内点検システム
JP2019016030A (ja) * 2017-07-04 2019-01-31 株式会社Nttファシリティーズ 充電支援システム、及び、充電支援方法
JP2020155067A (ja) * 2019-03-22 2020-09-24 アルパイン株式会社 制御プログラム、制御方法及び無人移動体
JP2020201849A (ja) * 2019-06-12 2020-12-17 九州旅客鉄道株式会社 飛行体の制御方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017015527A (ja) * 2015-06-30 2017-01-19 株式会社トプコン 広域センサシステム、飛行検出方法およびプログラム
JP2017154577A (ja) * 2016-03-01 2017-09-07 株式会社タクマ 無人航空機を用いた施設内点検システム
JP2019016030A (ja) * 2017-07-04 2019-01-31 株式会社Nttファシリティーズ 充電支援システム、及び、充電支援方法
JP2020155067A (ja) * 2019-03-22 2020-09-24 アルパイン株式会社 制御プログラム、制御方法及び無人移動体
JP2020201849A (ja) * 2019-06-12 2020-12-17 九州旅客鉄道株式会社 飛行体の制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2022254477A1 (ja) 2022-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10726387B2 (en) AGV traffic management system
US10643444B2 (en) Facility management system using Internet of things (IoT) based sensor and unmanned aerial vehicle (UAV), and method for the same
JP2017154577A (ja) 無人航空機を用いた施設内点検システム
CN110262355B (zh) 基于智慧矿山管控平台的智慧矿山管理系统及方法
CN107671887A (zh) 机器人自检控制方法、机器人和调度服务器
CN110209552A (zh) 一种设备管理方法和装置
US20190217131A1 (en) Method and Arrangement for Identifying Obstacles on Escape Routes
CN109656252A (zh) 一种基于agv的中控调度系统和定位导航方法
CN112698618A (zh) 一种基于机器视觉技术的服务器告警识别系统
EP4116906A1 (en) Method for warehouse storage-location monitoring, computer device, and non-volatile storage medium
JP7099057B2 (ja) 設備点検システム
CN106605213A (zh) 用于在断续的连通性的情况下进行支持的系统、相应的本地设备以及相应的云端计算平台
WO2020189492A1 (ja) 情報処理装置及び情報処理方法
JP2016086237A (ja) サーバ装置及び方法
WO2022254477A1 (ja) 情報処理方法、情報処理装置、コンピュータ可読媒体、及び点検システム
CN104484849A (zh) 海关验放系统及方法
CN114445756A (zh) 一种生产设备自动巡查方法及系统
EP3633595A1 (en) Device for notifying manager terminal of event that has occurred at coffee making device, and operation method therefor
US20220255318A1 (en) Power supply system and power supply device
CN112634484A (zh) 设备巡检方法、装置、设备及存储介质
JP7274657B1 (ja) 情報処理装置及び情報処理方法
CN111599030A (zh) 一种基于机房的机器人巡检方法及系统
CN115792896A (zh) 一种轨道式机场跑道fod检测方法及系统
CN115833912A (zh) 一种海上卫星发射指挥控制系统与方法
JP2022036467A (ja) 設備点検システム、飛行体、中継装置および設備点検方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21943989

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 18563528

Country of ref document: US

Ref document number: 2023525129

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21943989

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1