WO2022244889A1 - ゼリー入り飲料、及びその製造方法 - Google Patents

ゼリー入り飲料、及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2022244889A1
WO2022244889A1 PCT/JP2022/021092 JP2022021092W WO2022244889A1 WO 2022244889 A1 WO2022244889 A1 WO 2022244889A1 JP 2022021092 W JP2022021092 W JP 2022021092W WO 2022244889 A1 WO2022244889 A1 WO 2022244889A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
liquid
jelly
beverage
container
production method
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/021092
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
勇志 本間
Original Assignee
ザ コカ・コーラ カンパニー
勇志 本間
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ コカ・コーラ カンパニー, 勇志 本間 filed Critical ザ コカ・コーラ カンパニー
Priority to KR1020237043334A priority Critical patent/KR20240011154A/ko
Priority to CN202280048781.4A priority patent/CN117794385A/zh
Priority to EP22804796.5A priority patent/EP4353085A1/en
Publication of WO2022244889A1 publication Critical patent/WO2022244889A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/38Other non-alcoholic beverages
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/02Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation containing fruit or vegetable juices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/42Preservation of non-alcoholic beverages
    • A23L2/44Preservation of non-alcoholic beverages by adding preservatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/42Preservation of non-alcoholic beverages
    • A23L2/46Preservation of non-alcoholic beverages by heating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/52Adding ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/52Adding ingredients
    • A23L2/58Colouring agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/52Adding ingredients
    • A23L2/68Acidifying substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/70Clarifying or fining of non-alcoholic beverages; Removing unwanted matter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L21/00Marmalades, jams, jellies or the like; Products from apiculture; Preparation or treatment thereof
    • A23L21/10Marmalades; Jams; Jellies; Other similar fruit or vegetable compositions; Simulated fruit products
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/03Organic compounds
    • A23L29/05Organic compounds containing phosphorus as heteroatom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/20Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents
    • A23L29/206Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of vegetable origin
    • A23L29/231Pectin; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/20Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents
    • A23L29/206Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of vegetable origin
    • A23L29/256Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of vegetable origin from seaweeds, e.g. alginates, agar or carrageenan
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/20Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents
    • A23L29/269Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of microbial origin, e.g. xanthan or dextran
    • A23L29/272Gellan
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2250/00Food ingredients
    • A23V2250/15Inorganic Compounds
    • A23V2250/156Mineral combination
    • A23V2250/1578Calcium

Definitions

  • the present invention relates to a jelly-containing beverage and a method for producing the same.
  • RTD ready-to-drink
  • Patent Document 1 describes a method for producing a jelly-containing beverage by mixing a solution containing a cationic gelling agent and a solution containing milk components.
  • Patent Document 2 describes a method for preparing gel pieces of uniform size by adding an acidic solution to a mixture of a polysaccharide solution and a solution containing a metal salt.
  • Patent Document 1 as a method for producing jelly, a sparingly soluble calcium salt is added to a pH 6.5 to 8.5 solution containing a cationic gelling agent, and the pH is lowered by heat sterilization.
  • the pH range of the solution was limited to the neutral range. (eg, paragraph [0019]).
  • the size of the gel pieces obtained by the method of Patent Document 2 was not sufficient (eg, paragraph [0014], Tables 1 and 2).
  • the present invention provides a novel jelly-containing beverage that is acidic and has multiple liquid colors, and a method for producing the same.
  • a method for producing a packaged jelly-containing beverage comprising: Liquid A containing a gelling agent having cationic reactivity and liquid B containing cations are separately sterilized, filled in the same container, and the liquid A and the liquid B are mixed in the container. mixing to produce a jelly-filled beverage;
  • the liquid A contains substantially no sparingly soluble calcium salt,
  • the pH after the sterilization treatment of the liquid A is 2.0 or more and less than 5.5, Using a single cylindrical rotational viscometer, the viscosity of the liquid A after sterilization measured at a temperature of 25 ° C.
  • the manufacturing method wherein the viscosity after sterilization of the liquid B measured at a temperature of 25° C. using a single cylindrical rotational viscometer is 10 mPa ⁇ s or more and less than 50 mPa ⁇ s.
  • the manufacturing method according to 1 or 2 wherein the pH of the liquid A before sterilization is 2.0 or more and less than 6.5. 4.
  • 4. The production method according to any one of 1 to 3, wherein the amount of the gelling agent having cationic reactivity in the liquid A is 0.1% by mass to 2.0% by mass. 5. 5.
  • a packaged jelly-containing beverage produced by the production method according to any one of 1 to 13.
  • 15. A packaged jelly-containing beverage, The beverage, wherein the jelly in the beverage and the liquid constituting the beverage have different colors and a marbled appearance. 16.
  • 16. The beverage according to 15, wherein the pH of the liquid constituting the jelly-containing beverage is 2.5 to 4.5. 17.
  • 17. The beverage according to 15 or 16, wherein the jelly is obtained by gelling a cationic gelling agent.
  • the beverage according to any one of 15 to 17, comprising one or more selected from the group consisting of pectin, carrageenan, gellan gum, and alginic acid. 19. 19.
  • 19. The beverage according to 18, further comprising calcium ions. 20.
  • 20. The beverage according to any one of 15 to 19, wherein the container is made of PET.
  • FIG. 1 is a photograph showing a packaged jelly-containing beverage produced in Example 1.
  • liquid A containing a gelling agent having cationic reactivity and liquid B containing cations are separately sterilized and then filled into the same container. and mixing parts A and B in a container.
  • a gelling reaction occurs only after the gelling agent and the cation react, and jelly can be produced in the container.
  • the gelling agent in liquid A and the cation in liquid B are mixed to contact and gel at arbitrary random locations in the container, thereby producing a jelly-containing beverage having a marbled appearance. can be manufactured.
  • “marble pattern” means a pattern in which streamline shapes such as spirals and stripes are superimposed or kneaded.
  • the jelly-containing beverage obtained by the production method of the present invention exhibits a marbled appearance due to the random combination of the hardened jelly portion and the liquid beverage portion, such as the appearance shown in FIG. present.
  • the white portion is the liquid portion of the beverage
  • the black to gray portion is the jelly portion.
  • the sterilization treatment can be performed by heat sterilization such as high temperature sterilization, chemical sterilization, electron beam sterilization, or the like.
  • each component can be sterilized before filling into the container, so the container does not require heat resistance,
  • a plastic container such as polyethylene terephthalate (PET) or polypropylene can be used.
  • the specific gravity SG A of liquid A and the specific gravity SG B of liquid B satisfy the following formula (1). SG A /SG B >1 (1)
  • the specific gravity SG A of liquid A and the specific gravity SG B of liquid B satisfy formula (1), it is preferable to fill the container with liquid B after filling liquid A into the container.
  • the liquids A and B are suitably mixed, and gelation occurs triggered by the contact between the gelling agent in the liquid A and the cations in the liquid B at random locations in the container, A jelly-containing beverage having a marbled appearance can be produced.
  • the specific gravity SG A of liquid A and the specific gravity SG B of liquid B satisfy the following formula (2). SG A /SG B ⁇ 1 (2)
  • the specific gravity SG A of the A liquid and the specific gravity SG B of the B liquid satisfy the formula (2), it is preferable to fill the container with the A liquid after the B liquid is filled.
  • the liquids A and B are suitably mixed, and gelation occurs triggered by the contact between the gelling agent in the liquid A and the cations in the liquid B at random locations in the container, A jelly-containing beverage having a marbled appearance can be produced.
  • the color of Part A is different from the color of Part B. This improves the visibility of the marble pattern, making it possible to produce a jelly-containing beverage with excellent aesthetics.
  • Liquid A contains a cationic gelling agent. As a result, gelling reaction occurs by mixing with liquid B containing cations, and jelly can be produced.
  • the pH of liquid A after sterilization is 2.0 or more and less than 5.5, preferably 3.0 or more and 5.2 or less, and more preferably 3.6 or more and 5.0 or less.
  • the sourness of the jelly-containing beverage can be suppressed within a range suitable for the beverage while improving the strength of the jelly obtained by the gelling reaction.
  • the viscosity of liquid A after sterilization is 5 mPa ⁇ s or more and 150 mPa ⁇ s or less, preferably 8 mPa ⁇ s or more and 120 mPa ⁇ s or less, and more preferably 12 mPa ⁇ s or more and 100 mPa ⁇ s or less.
  • viscosity indicates viscosity measured using a single cylindrical rotational viscometer at a measurement temperature of 25°C and at 100 rpm using an M1 rotor.
  • the viscosity after sterilization can be measured by the method described in the Examples.
  • Liquid A does not substantially contain sparingly soluble calcium salts. As a result, even when the pH of liquid A before sterilization is set to 6.5 or less, the viscosity of liquid A can be adjusted within a desired range. Further, even when the pH of liquid A after sterilization is set to 5.5 or less, the viscosity of liquid A can be adjusted within a desired range.
  • “Substantially free” means that liquid A does not contain any sparingly soluble calcium, or the amount of sparingly soluble calcium is preferably less than 0.0003% by mass, more preferably less than 0.0003% by mass, based on the entire liquid A shall mean less than 0.0001% by weight.
  • liquid A may contain sparingly soluble calcium that is contained as an unavoidable impurity in materials such as fruit juice that constitute the beverage.
  • the pH of liquid A before sterilization is 2.0 or more and less than 6.5, preferably 2.5 or more and 6.0 or less, and more preferably 3.0 or more and 5.5 or less.
  • the amount of the gelling agent having cationic reactivity contained in the liquid A is 0.1% by mass or more and 0.1% by mass or more, based on the total amount of the liquid A, from the viewpoint of obtaining a gel having an appropriate hardness. It may be 2% by mass or more, or 0.4% by mass or more, and may be 2.0% by mass or less, 1.0% by mass or less, or 0.6% by mass or less.
  • the range of the amount of the cationic gelling agent contained in the liquid A is 0.1% by mass to 2.0% by mass, or 0.2% by mass to 1.0% by mass, relative to the entire liquid A. 0% by mass can be mentioned.
  • the cation-reactive gelling agent includes, for example, one or more selected from the group consisting of pectin, carrageenan, gellan gum, and alginic acid, and has the property of gelling by reacting with cations. It is not particularly limited as long as it is a gelling agent.
  • a gelling agent having cationic reactivity may be used alone, or may be used in combination with other gelling agents having no cationic reactivity, including thickeners such as guar gum.
  • the cationically reactive gelling agent preferably contains one or more selected from the group consisting of pectin, carrageenan, gellan gum, and alginic acid.
  • the cation-reactive gelling agent preferably has no reactivity with monovalent cations and has reactivity with divalent or higher cations.
  • the cation-reactive gelling agent is more preferably LM pectin because it is stable under acidic conditions and has a relatively short gelling reaction time.
  • LM pectin refers to pectin in which the ratio (degree of esterification) of galacturonic acid methyl ester to the total of galacturonic acid methyl ester and galacturonic acid constituting the pectin molecule is less than 50%.
  • the temperature of liquid A when filling the container is lower than or equal to the gelling temperature of the gelling agent having cationic reactivity.
  • the liquids A and B are suitably mixed, and gelation occurs triggered by the contact between the gelling agent in the liquid A and the cations in the liquid B at random locations in the container, A jelly-containing beverage having a marbled appearance can be produced.
  • the content of liquid A is 70% by mass or less, preferably 60% by mass or less, more preferably 55% by mass or less with respect to the total of liquids A and B.
  • the A liquid and the B liquid are suitably mixed, and a jelly-containing beverage having a marbled appearance can be produced.
  • Liquid A may contain, in addition to the above ingredients, ingredients generally used for producing jelly-containing beverages, as long as the effects of the present invention are not inhibited.
  • ingredients generally used for producing jelly-containing beverages for example, sweeteners, acidulants, fruit juices, flavors, coloring agents, preservatives, pH adjusters, emulsifiers, various stabilizers, solids (e.g. fruits, dietary fiber, nata de coco, etc.), antioxidants, nutritional enhancers ( vitamins, etc.), lactic acid bacteria, thickeners, and the like.
  • the method of preparing liquid A is not limited, and a base material such as water or liquid sugar is used as a solvent or dispersion medium, and a gelling agent and other ingredients added as necessary are mixed with it to dissolve or disperse. Let it be.
  • Liquid B contains cations. As a result, a gelation reaction occurs by mixing with liquid A containing a gelling agent having cationic reactivity, and jelly can be produced.
  • the viscosity of liquid B after sterilization is 10 mPa ⁇ s or more and less than 50 mPa ⁇ s, preferably 11 mPa ⁇ s or more and less than 40 mPa ⁇ s, and more preferably 12 mPa ⁇ s or more and less than 30 mPa ⁇ s.
  • the viscosity after sterilization can be measured by the method described in the Examples.
  • the pH of solution B after sterilization is preferably 2.0 or more and less than 5.5, more preferably 3.0 or more and 5.2 or less, and even more preferably 3.6 or more and 5.0 or less. be.
  • the pH of solution B after sterilization is preferably 2.0 or more and less than 5.5, more preferably 3.0 or more and 5.2 or less, and even more preferably 3.6 or more and 5.0 or less. be.
  • An appropriate cation can be selected as the cation contained in the B liquid according to the gelling agent contained in the A liquid.
  • the gelling agent contained in liquid A is LM pectin
  • calcium ion can be selected as the cation contained in liquid B.
  • Calcium ions may be derived from natural products such as milk, or may be added in the form of calcium lactate, calcium chloride, or the like.
  • liquid B contains 4.5 mmol/L or more of calcium ions.
  • Liquid B may contain, in addition to the above components, components commonly used in the production of jelly-containing beverages, as long as the effects of the present invention are not inhibited.
  • components commonly used in the production of jelly-containing beverages for example, sweeteners, acidulants, fruit juices, flavors, coloring agents, preservatives, pH adjusters, emulsifiers, various stabilizers, solids (e.g. fruits, dietary fiber, nata de coco, etc.), antioxidants, nutritional enhancers ( vitamins, etc.), lactic acid bacteria, fats and oils, powdered skim milk, butter, processed products of concentrated skim milk, thickeners, and the like.
  • the method of preparing liquid B is not limited, and a base material such as water or liquid sugar is used as a solvent or dispersion medium, and cations and other components added as necessary are mixed and dissolved or dispersed. Just do it.
  • the jelly-containing beverage according to one aspect of the present invention is prepared by separately sterilizing liquid A containing a gelling agent having cationic reactivity and liquid B containing cations, filling the container, and placing it in the container. It can be manufactured by mixing the A liquid and the B liquid. As a result, the A liquid and the B liquid are suitably mixed, and a jelly-containing beverage having a marbled appearance can be produced.
  • the jelly in the beverage and the liquid constituting the beverage have different colors and have a marbled appearance. Since the jelly in the beverage and the liquid constituting the beverage have different colors, the visibility of the marble pattern is improved, and the jelly-containing beverage is excellent in appearance.
  • the jelly part and the liquid part can be divided into different tastes, which makes it possible to create complex tastes and textures.
  • a jelly-containing beverage being "acidic" means that the liquid that constitutes the beverage is acidic.
  • the pH of the liquid that makes up the jelly-filled beverage is between 2.5 and 4.5.
  • the pH of the liquid that constitutes the jelly-containing beverage can be measured by the method described in Examples.
  • the jelly in the beverage is jelly obtained by gelling a cationic gelling agent.
  • the gelling agent having cationic reactivity includes, for example, one or more selected from the group consisting of pectin, carrageenan, gellan gum, and alginic acid. is not particularly limited.
  • the jelly-filled beverage contains one or more selected from the group consisting of pectin, carrageenan, gellan gum, and alginic acid.
  • the jelly-containing beverage further contains calcium ions.
  • the jelly-containing beverage may contain, in addition to the above components, ingredients generally used for producing jelly-containing beverages, as long as the effects of the present invention are not inhibited.
  • ingredients generally used for producing jelly-containing beverages for example, sweeteners, acidulants, fruit juices, flavors, coloring agents, preservatives, pH adjusters, emulsifiers, various stabilizers, solids (e.g. fruits, dietary fiber, nata de coco, etc.), antioxidants, nutritional enhancers ( vitamins, etc.), lactic acid bacteria, fats and oils, powdered skim milk, butter, processed products of concentrated skim milk, thickeners, and the like.
  • liquids A and B were prepared with various compositions and evaluated.
  • viscosity The viscosity was measured by adjusting the liquid temperature of the sample after sterilization to 25 ° C., using a single cylindrical rotational viscometer (manufactured by Toki Sangyo Co., Ltd., VISCOMETER TVB-15), using an M1 rotor, Measured under the condition of 100 rpm.
  • Measurement of Brix was carried out by adjusting the liquid temperature of the sample after sterilization to 20° C. and using a Density Brix meter (manufactured by Kyoto Electronics Industry Co., Ltd., DA-510C).
  • Example 1 [Preparation of liquid A] After liquid sugar was dissolved in water, LM pectin and guar gum were sequentially added, and after complete dissolution, dissolved water of citric acid and sodium citrate was added. After that, strawberry juice, apple juice, lycopene pigment, and fragrance were added in order, and water was added so as to obtain the composition shown in Table 1.
  • the term "remainder” means that liquid sugar dissolved in water is added with all ingredients other than water, and then water is added to make the total 100% by mass. Liquid A was sterilized at 110°C for 30 seconds. Table 1 shows the evaluation results of each physical property of liquid A after sterilization.
  • the appearance after filling with A liquid and B liquid was observed.
  • the results are shown in FIG.
  • the jelly-containing beverage of Example 1 has an appearance of a marbled pattern in which the beverage portion exists as a liquid in addition to the jelly portion that has hardened into a shape in which the streamline shape overlaps or is kneaded. I was able to confirm that.
  • the calcium ions in the skim milk cause the galacturonic acid moiety in the LM pectin molecular chain and the galacturonic acid moiety in the other molecular chain of LM pectin to bind via calcium. It is thought that gelation occurred as a result.
  • the pH of the liquid portion of the jelly-containing beverage of Example 1 was 3.6.
  • the pH was measured by dividing the jelly-containing beverage into jelly and liquid, setting the temperature of the liquid portion to 20° C., and using a pH meter (MH-25R manufactured by Toa TKK Co., Ltd.).
  • Comparative example 1 [Preparation of liquid A] After liquid sugar was dissolved in water, LM pectin and guar gum were sequentially added, and after complete dissolution, dissolved water of citric acid and sodium citrate was added. After that, strawberry juice, apple juice, and dissolved water of calcium lactate, which is a sparingly soluble calcium salt, were added in this order, followed by the addition of lycopene pigment, fragrance, and silicon, and water was added so as to obtain the composition shown in Table 3. Liquid A was sterilized at 110°C for 30 seconds.
  • liquid A contains calcium lactate, which is a sparingly soluble calcium salt
  • a thick and slightly smooth semi-liquid jelly is formed, the jelly part and the beverage part are separated vertically, and the jelly is added. Not suitable for beverage production. Therefore, measurement of each physical property, preparation of liquid B, and production of a jelly-containing beverage were not performed.
  • "-" means that no measurement was performed.
  • a method can be provided for producing a jelly-filled beverage having multiple liquid colors using an acidic solution.
  • INDUSTRIAL APPLICABILITY The method for producing a jelly-containing beverage of the present invention can produce a jelly-containing beverage having a marbled appearance, and has high industrial applicability.
  • the jelly-containing beverage of the present invention is a jelly-containing beverage in which the jelly in the beverage and the liquid constituting the beverage exhibit mutually different colors and exhibit a marbled appearance. It has high industrial applicability because it has an appearance different from that of the beverage containing it.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)

Abstract

容器詰めゼリー入り飲料を製造する方法であって、カチオン反応性を有するゲル化剤を含有するA液と、カチオンを含有するB液とを個別に殺菌処理した後、同一の容器に充填し、前記容器内で前記A液と前記B液とを混合してゼリー入り飲料を製造することを含み、前記A液は、難溶性カルシウム塩を実質的に含まず、前記A液の殺菌処理後のpHが、2.0以上5.5未満であり、単一円筒型回転粘度計を使用して、温度25℃で測定した前記A液の殺菌処理後の粘度が、5mPa・s以上150mPa・s以下であり、単一円筒型回転粘度計を使用して、温度25℃で測定した前記B液の殺菌処理後の粘度が、10mPa・s以上50mPa・s未満である、前記製造方法。

Description

ゼリー入り飲料、及びその製造方法
 本発明は、ゼリー入り飲料、及びその製造方法に関する。
 近年、レディ・トゥ・ドリンク(RTD)飲料の市場は拡大を続けている。RTD飲料としては、単一の液体色を有するものが主流となっているが、液体に加えてゼリー等の固形分を含む、複数の液体色を有する製品も数多く上市されている。
 特許文献1には、カチオン反応性を有するゲル化剤を含有する溶液と、乳成分を含有する溶液とを混合することによってゼリー入り飲料を製造する方法が記載されている。
 特許文献2には、多糖類溶液と金属塩を含有する溶液の混合液に、酸性溶液を添加することで、均一なサイズのゲル片を調製する方法が記載されている。
特開2016-189738号公報 特開2019-054744号公報
 特許文献1では、ゼリーを生成する方法として、カチオン反応性を有するゲル化剤を含有するpH6.5~8.5の溶液に、難溶性カルシウム塩を配合し、加熱殺菌によるpHの低下を利用して難溶性カルシウム塩を溶解させることで、所望のタイミングでゲル化反応を起こすことが記載されているが、難溶性カルシウム塩の性質上、溶液のpH域は中性域に制限されていた(例えば、段落[0019])。
 また、特許文献2の方法で得られるゲル片は、大きさが十分ではなかった(例えば、段落[0014]、表1及び2)。
 本発明は、酸性であり、複数の液体色を有する新規なゼリー入り飲料、及びその製造方法を提供する。
 本発明によれば、以下のゼリー入り飲料の製造方法等を提供できる。
1.容器詰めゼリー入り飲料を製造する方法であって、
 カチオン反応性を有するゲル化剤を含有するA液と、カチオンを含有するB液とを個別に殺菌処理した後、同一の容器に充填し、前記容器内で前記A液と前記B液とを混合してゼリー入り飲料を製造することを含み、
 前記A液は、難溶性カルシウム塩を実質的に含まず、
 前記A液の殺菌処理後のpHが、2.0以上5.5未満であり、
 単一円筒型回転粘度計を使用して、温度25℃で測定した前記A液の殺菌処理後の粘度が、5mPa・s以上150mPa・s以下であり、
 単一円筒型回転粘度計を使用して、温度25℃で測定した前記B液の殺菌処理後の粘度が、10mPa・s以上50mPa・s未満である、前記製造方法。
2.前記ゼリー入り飲料を構成する液体のpHが2.5~4.5である、1に記載の製造方法。
3.前記A液の殺菌処理前のpHが、2.0以上6.5未満である、1又は2に記載の製造方法。
4.前記A液における前記カチオン反応性を有するゲル化剤の量が、0.1質量%~2.0質量%である、1~3のいずれかに記載の製造方法。
5.前記カチオン反応性を有するゲル化剤が、ペクチン、カラギーナン、ジェランガム、及びアルギン酸からなる群から選択される1以上を含む、1~4のいずれかに記載の製造方法。
6.前記B液が、4.5mmol/L以上のカルシウムイオンを含む、1~5のいずれかに記載の製造方法。
7.前記A液の比重SGと、前記B液の比重SGとが、以下の式(1)を満たす、1~6のいずれかに記載の製造方法。
   SG/SG>1   (1)
8.前記容器に前記A液を充填した後で、前記B液を充填する、7に記載の製造方法。
9.前記A液の比重SGと、前記B液の比重SGとが、以下の式(2)を満たす、1~6のいずれかに記載の製造方法。
   SG/SG<1   (2)
10.前記容器に前記B液を充填した後で、前記A液を充填する、9に記載の製造方法。
11.前記A液の色と、前記B液の色とが異なる、1~10のいずれかに記載の製造方法。
12.前記容器に充填する時の前記A液の温度が、前記カチオン反応性を有するゲル化剤のゲル化温度以下である、1~11のいずれかに記載の製造方法。
13.前記A液及び前記B液の合計に対する前記A液の量が70質量%以下である、1~12のいずれかに記載の製造方法。
14.1~13のいずれかに記載の製造方法で製造される、容器詰めゼリー入り飲料。
15.容器詰めゼリー入り飲料であって、
 前記飲料中のゼリーと、前記飲料を構成する液体とが、互いに異なる色を呈し、かつマーブル模様の外観を呈する前記飲料。
16.前記ゼリー入り飲料を構成する液体のpHが2.5~4.5である、15に記載の飲料。
17.前記ゼリーが、カチオン反応性を有するゲル化剤をゲル化してなる、15又は16に記載の飲料。
18.ペクチン、カラギーナン、ジェランガム、及びアルギン酸からなる群から選択される1以上を含む、15~17のいずれかに記載の飲料。
19.さらに、カルシウムイオンを含む、18に記載の飲料。
20.前記容器がPET製である、15~19のいずれかに記載の飲料。
 本発明によれば、酸性であり、複数の液体色を有する新規なゼリー入り飲料、及びその製造方法を提供することができる。
実施例1で製造した容器詰めゼリー入り飲料を示す写真である。
 以下、本発明のゼリー入り飲料の製造方法等の実施形態について説明する。
[ゼリー入り飲料の製造方法]
 本発明の一態様に係るゼリー入り飲料の製造方法は、カチオン反応性を有するゲル化剤を含有するA液と、カチオンを含有するB液とを個別に殺菌処理した後、同一の容器に充填し、容器内でA液とB液とを混合することを含む。
 これにより、容器内でA液とB液とを混合した際に、ゲル化剤とカチオンとが反応して初めてゲル化反応が起こり、容器内にゼリーを生成することができる。A液中のゲル化剤とB液中のカチオンとが、混合により容器内で任意のランダムな場所で接触してゲル化することで、大理石模様(マーブル模様)の外観を有するゼリー入り飲料を製造できる。
 ここで、「大理石模様(マーブル模様)」とは、渦巻きや筋等の流線形状が多重に重なったり、練り込まれたりした模様を意味する。本発明の製造方法により得られるゼリー入り飲料は、硬化したゼリー部分と、液体である飲料部分とがランダムに組み合わさって大理石模様(マーブル模様)の外観を呈し、例えば、図1のような外観を呈する。図1においては、白い部分が液体である飲料部分であり、黒~灰色部分がゼリー部分である。
 一実施形態において、殺菌処理は、高温殺菌等の加熱殺菌、薬剤殺菌、電子線殺菌等で行うことができる。
 従来の容器詰め飲料の製造方法においては、飲料を構成する成分のすべてを容器内に充填した後、殺菌処理を行っていたため、容器としては殺菌温度に耐えられるもの(例えば、缶や瓶)を選択する必要があった。一方、本発明の一態様に係る容器詰めゼリー入り飲料の製造方法においては、容器内への充填前に、それぞれの成分に殺菌処理を施すことができるため、容器に耐熱性が要求されず、ポリエチレンテレフタレート(PET)やポリプロピレン等のプラスチック容器(プラスチックボトル)を使用することができる。
 一実施形態において、A液の比重SGと、B液の比重SGとは、以下の式(1)を満たす。
   SG/SG>1   (1)
 A液の比重SGと、B液の比重SGとが、式(1)を満たす場合、容器にA液を充填した後で、B液を充填することが好ましい。
 これにより、A液とB液とが好適に混合され、A液中のゲル化剤とB液中のカチオンとが容器内の任意のランダムな場所で接触することを契機としてゲル化が起こり、大理石模様(マーブル模様)の外観を有するゼリー入り飲料を製造できる。
 一実施形態において、A液の比重SGと、B液の比重SGとは、以下の式(2)を満たす。
   SG/SG<1   (2)
 A液の比重SGと、B液の比重SGとが、式(2)を満たす場合、容器にB液を充填した後で、A液を充填することが好ましい。
 これにより、A液とB液とが好適に混合され、A液中のゲル化剤とB液中のカチオンとが容器内の任意のランダムな場所で接触することを契機としてゲル化が起こり、大理石模様(マーブル模様)の外観を有するゼリー入り飲料を製造できる。
 一実施形態において、A液の色と、B液の色とは異なる。
 これにより、大理石模様(マーブル模様)の視認性がよくなり、美観にすぐれるゼリー入り飲料を製造できる。
 以下、各液の詳細について説明する。
[A液]
 A液は、カチオン反応性を有するゲル化剤を含有する。
 これにより、カチオンを含有するB液と混合することでゲル化反応が起こり、ゼリーを生成することができる。
 A液の殺菌処理後のpHは、2.0以上5.5未満であり、好ましくは3.0以上5.2以下であり、より好ましくは3.6以上5.0以下である。
 これにより、ゲル化反応により得られるゼリーの強度を向上させながら、ゼリー入り飲料の酸味を飲料に適した範囲に抑えることができる。また、果汁等の酸性の材料を使用してゼリー入り飲料を製造することが可能となる。
 A液の殺菌処理後の粘度は、5mPa・s以上150mPa・s以下であり、好ましくは8mPa・s以上120mPa・s以下であり、より好ましくは12mPa・s以上100mPa・s以下である。
 A液の粘度を上記範囲とし、後述の粘度を有するB液と組み合わせることで、A液とB液との混合を制御し、液体と混ざりながらも一繋ぎの大きなゼリーを形成しやすくなる。これにより、大理石模様(マーブル模様)の外観を有するゼリー入り飲料を製造できる。
 ゼリー部分と液体部分を別の味に分けることもでき、これにより複雑な味や質感を作り出すことができる。
 本発明において、「粘度」とは、単一円筒型回転粘度計を使用して、測定温度25℃で、M1ローターを使用して100rpmの条件で測定した粘度を示す。
 殺菌処理後の粘度は、実施例に記載の方法で測定することができる。
 A液は、難溶性カルシウム塩を実質的に含まない。
 これにより、A液の殺菌処理前のpHを6.5以下とした場合であっても、A液の粘度を所望の範囲に調整することができる。また、A液の殺菌処理後のpHを5.5以下とした場合であっても、A液の粘度を所望の範囲に調整することができる。
 「実質的に含まない」とは、A液が、難溶性カルシウムを全く含まないか、又は、難溶性カルシウムの量が、A液全体に対して、好ましくは0.0003質量%未満、より好ましくは0.0001質量%未満であることを意味するものとする。例えば、飲料を構成する果汁等の材料に不可避不純物として含まれる難溶性カルシウムがA液に含まれてもよい。
 A液の殺菌処理前のpHは、2.0以上6.5未満であり、好ましくは2.5以上6.0以下であり、より好ましくは3.0以上5.5以下である。
 一実施形態において、A液中に含まれるカチオン反応性を有するゲル化剤の量は、適度な硬度を持つゲルを得る観点から、A液全体に対して、0.1質量%以上、0.2質量%以上、又は0.4質量%以上であり得、また、2.0質量%以下、1.0質量%以下、0.6質量%以下であり得る。
 例えば、A液中に含まれるカチオン反応性を有するゲル化剤の量の範囲として、A液全体に対して、0.1質量%~2.0質量%、又は0.2質量%~1.0質量%が挙げられる。
 一実施形態において、カチオン反応性を有するゲル化剤としては、例えば、ペクチン、カラギーナン、ジェランガム、及びアルギン酸からなる群から選ばれる一種以上が挙げられるが、カチオンと反応してゲル化する性質を有するゲル化剤であれば特に限定されない。カチオン反応性を有するゲル化剤は単独で使用してもよく、グアーガム等の増粘剤をはじめとする、カチオン反応性を有しない他のゲル化剤を併用してもよい。
 一実施形態において、カチオン反応性を有するゲル化剤は、好ましくは、ペクチン、カラギーナン、ジェランガム、及びアルギン酸からなる群から選択される1以上を含む。
 一実施形態において、カチオン反応性を有するゲル化剤は、1価のカチオンと反応性を有さず、2価以上のカチオンと反応性を有することが好ましい。
 カチオン反応性を有するゲル化剤は、酸性条件において安定であること、及びゲル化反応の時間が比較的短いことから、LMペクチンであることがより好ましい。
 LMペクチンは、ペクチンのうち、ペクチン分子を構成するガラクツロン酸メチルエステル及びガラクツロン酸の合計に対するガラクツロン酸メチルエステルの割合(エステル化度)が50%未満のものをいう。
 一実施形態において、容器に充填する時のA液の温度が、カチオン反応性を有するゲル化剤のゲル化温度以下である。
 これにより、A液とB液とが好適に混合され、A液中のゲル化剤とB液中のカチオンとが容器内の任意のランダムな場所で接触することを契機としてゲル化が起こり、大理石模様(マーブル模様)の外観を有するゼリー入り飲料を製造できる。
 一実施形態において、A液及びB液の合計に対するA液の含有量が70質量%以下、好ましくは60質量%以下、さらに好ましくは55質量%以下である。
 これにより、A液とB液とが好適に混合され、大理石模様(マーブル模様)の外観を有するゼリー入り飲料を製造できる。
 A液は、本発明の効果を抑制しない範囲で、上記成分以外に、ゼリー入り飲料の製造に一般的に使用する成分を含んでもよい。例えば、甘味料、酸味料、果汁、香料、着色料、保存料、pH調整剤、乳化剤、各種安定剤、固形物(例えば、果物、食物繊維、ナタデココ等)、酸化防止剤、栄養強化剤(ビタミン等)、乳酸菌、増粘剤等を含んでもよい。
 A液の調製方法に限定はなく、水や液糖等のベースとなる材料を溶媒又は分散媒として、これにゲル化剤及び必要に応じて添加されるその他の成分を混合し、溶解又は分散させればよい。
[B液]
 B液は、カチオンを含有する。
 これにより、カチオン反応性を有するゲル化剤を含有するA液と混合することでゲル化反応が起こり、ゼリーを生成することができる。
 B液の殺菌処理後の粘度は10mPa・s以上50mPa・s未満であり、好ましくは11mPa・s以上40mPa・s未満であり、より好ましくは12mPa・s以上30mPa・s未満である。
 B液の粘度を上記範囲とし、前述の粘度を有するA液と組み合わせることで、A液とB液との混合を制御し、液体と混ざりながらも一繋ぎの大きなゼリーを形成しやすくなる。これにより、大理石模様(マーブル模様)の外観を有するゼリー入り飲料を製造できる。
 また、甘味料や果汁等の材料を使用する場合に、材料の風味を大きく損なうことなくゼリー入り飲料を製造できる。
 殺菌処理後の粘度は、実施例に記載の方法で測定することができる。
 B液の殺菌処理後のpHは、好ましくは2.0以上5.5未満であり、より好ましくは3.0以上5.2以下であり、さらにより好ましくは3.6以上5.0以下である。
 これにより、ゲル化反応により得られるゼリーの強度を向上させながら、ゼリー入り飲料の酸味を飲料に適した範囲に抑えることができる。また、果汁等の酸性の材料を使用してゼリー入り飲料を製造することが可能となる。
 B液が含有するカチオンは、A液が含有するゲル化剤に応じて適切なカチオンを選択することができる。
 例えば、A液が含有するゲル化剤がLMペクチンである場合、B液が含有するカチオンとしては、カルシウムイオンを選択できる。カルシウムイオンは、乳等の天然物に由来するものでもよく、乳酸カルシウムや塩化カルシウム等の形で添加してもよい。
 一実施形態において、B液は、4.5mmol/L以上のカルシウムイオンを含む。
 B液は、本発明の効果を抑制しない範囲で、上記成分以外に、ゼリー入り飲料の製造に一般的に使用する成分を含んでもよい。例えば、甘味料、酸味料、果汁、香料、着色料、保存料、pH調整剤、乳化剤、各種安定剤、固形物(例えば、果物、食物繊維、ナタデココ等)、酸化防止剤、栄養強化剤(ビタミン等)、乳酸菌、油脂、脱脂粉乳、バター、脱脂濃縮乳加工品、増粘剤等を含んでもよい。
 B液の調製方法に限定はなく、水や液糖等のベースとなる材料を溶媒又は分散媒として、これにカチオン及び必要に応じて添加されるその他の成分を混合し、溶解又は分散させればよい。
[ゼリー入り飲料]
 本発明の一態様に係るゼリー入り飲料は、カチオン反応性を有するゲル化剤を含有するA液と、カチオンを含有するB液とを個別に殺菌処理した後、容器に充填し、容器内でA液とB液とを混合することで製造できる。
 これにより、A液とB液とが好適に混合され、大理石模様(マーブル模様)の外観を有するゼリー入り飲料を製造できる。
 本発明の別の態様に係るゼリー入り飲料は、飲料中のゼリーと、飲料を構成する液体とが、互いに異なる色を呈し、かつ大理石模様(マーブル模様)の外観を呈する。
 飲料中のゼリーと、飲料を構成する液体とが、互いに異なる色を呈することで、大理石模様(マーブル模様)の視認性がよくなり、美観にすぐれたゼリー入り飲料となる。
 また、ゼリー部分と液体部分を別の味に分けることもでき、これにより複雑な味や質感を作り出すことができる。
 ゼリー入り飲料が「酸性である」とは、飲料を構成する液体が酸性であることを意味する。
 一実施形態において、ゼリー入り飲料を構成する液体のpHは2.5~4.5である。
 ゼリー入り飲料を構成する液体のpHは、実施例に記載の方法で測定できる。
 一実施形態において、飲料中のゼリーは、カチオン反応性を有するゲル化剤をゲル化してなるゼリーである。
 カチオン反応性を有するゲル化剤としては、例えば、ペクチン、カラギーナン、ジェランガム、及びアルギン酸からなる群から選ばれる一種以上が挙げられるが、カチオンと反応してゲル化する性質を有するゲル化剤であれば特に限定されない。
 一実施形態において、ゼリー入り飲料は、ペクチン、カラギーナン、ジェランガム、及びアルギン酸からなる群から選択される1以上を含む。
 一実施形態において、ゼリー入り飲料は、さらに、カルシウムイオンを含む。
 ゼリー入り飲料は、本発明の効果を抑制しない範囲で、上記成分以外に、ゼリー入り飲料の製造に一般的に使用する成分を含んでもよい。例えば、甘味料、酸味料、果汁、香料、着色料、保存料、pH調整剤、乳化剤、各種安定剤、固形物(例えば、果物、食物繊維、ナタデココ等)、酸化防止剤、栄養強化剤(ビタミン等)、乳酸菌、油脂、脱脂粉乳、バター、脱脂濃縮乳加工品、増粘剤等を含んでもよい。
 以下、具体的な実施例を挙げて本発明について詳細に説明するが、本発明は以下の実施例に限定されるものではない。
 実施例1及び比較例1として、種々の組成でA液及びB液を調製し、評価した。
 A液及びB液の各物性は以下の方法に従って測定した。
[pH]
 pHの測定は、殺菌後の試料の液温を20℃にした後、pHメーター(東亜ティーケーケー株式会社製、MH-25R)を使用して行った。
[粘度]
 粘度の測定は、殺菌後の試料の液温を25℃に調整し、単一円筒型回転粘度計(東機産業社製、VISCOMETER TVB-15)を使用して、M1ローターを使用して、100rpmの条件で測定した。
[Brix]
 Brixの測定は、殺菌後の試料の液温を20℃に調整し、Density Brix計(京都電子工業株式会社製、DA-510C)を使用して行った。
実施例1
[A液の調製]
 水に液糖を溶解させた後、LMペクチン、グアーガムを順に添加し、完全に溶解させた後、クエン酸及びクエン酸ナトリウムの溶解水を添加した。その後、いちご果汁、リンゴ果汁、リコピン色素、香料を順に添加し、表1の組成になるように水を加えた。
 表中、「残部」とは、水に溶解させた液糖に、水以外の原料をすべて添加した後、合計100質量%になるように水を加えることを意味する。
 A液の殺菌は、110℃で30秒間行った。殺菌後のA液について、各物性の評価結果を表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
[B液の調製]
 水に液糖を溶解した後、HMペクチンを添加し、溶解させた。別途、脱脂粉乳とノンデイリークリーマーを水に溶解させ、HMペクチンの溶解液に投入し、10分間撹拌した。その後、クエン酸及びクエン酸ナトリウムの溶解水を添加し、さらに10分間撹拌した。香料を添加し、表2の組成になるように水を加えた。B液中のカルシウムイオン濃度は4.6mol/Lであった。カルシウムイオン濃度は、ICP発光分析法により分析した。
 B液の殺菌は、110℃で30秒間行った。殺菌後のB液について、各物性の評価結果を表2に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
[ゼリー入り飲料の製造]
 予め殺菌しておいた270mLのPET製の容器に、25℃、無菌下で、135gのA液を充填した。
 次に、25℃、無菌下で、135gのB液を充填した。B液を充填することにより、容器中でB液とA液とが混合しながら接触して部分的にゲル化が起こり、ゼリー入り飲料が製造された。
[ゼリー入り飲料の評価]
 A液及びB液を充填した後の外観を観察した。結果を図1に示す。
 実施例1のゼリー入り飲料は、流線形状が多重に重なったり、練り込まれたりする形状に硬化したゼリー部分に加えて、飲料部分が液体として存在する大理石模様(マーブル模様)の外観を有することが確認できた。理論で括ることを意図するものではないが、脱脂粉乳のカルシウムイオンによって、LMペクチンの分子鎖中のガラクツロン酸部分と、LMペクチンの別の分子鎖中のガラクツロン酸部分とがカルシウムを介して結合してゲル化が起こったものと考えられる。このゲル化が、二液の充填に伴う液混合とともに起こり、歪な形状のゼリーができることで、従来のゼリー入り飲料では実現できなかった新規な大理石模様(マーブル模様)の外観を得ることができた。
 実施例1のゼリー入り飲料の液体部分のpHは3.6であった。pHの測定は、ゼリー入り飲料をゼリーと液体とに分けた後、液体部分の液温を20℃にし、pHメーター(東亜ティーケーケー株式会社製、MH-25R)を使用して行った。
比較例1
[A液の調製]
 水に液糖を溶解させた後、LMペクチン、グアーガムを順に添加し、完全に溶解させた後、クエン酸及びクエン酸ナトリウムの溶解水を添加した。その後、いちご果汁、リンゴ果汁、難溶性カルシウム塩である乳酸カルシウムの溶解水を順に添加し、その後、リコピン色素、香料及びシリコンを添加し、表3の組成になるように水を加えた。
 A液の殺菌は、110℃で30秒間行った。A液は、難溶性カルシウム塩である乳酸カルシウムを含むことから、殺菌工程後に、とろみのあるやや滑らかな半液体状のゼリーが形成され、ゼリー部分と飲料部分とが上下に分離し、ゼリー入り飲料の製造には適さなかった。そのため、各物性の測定、B液の調製、及びゼリー入り飲料の製造は行わなかった。
 表3において、「-」は、測定を行わなかったことを意味する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 本発明によれば、酸性の溶液を使用して、複数の液体色を有するゼリー入り飲料を製造する方法を提供できる。本発明のゼリー入り飲料を製造する方法は、大理石模様(マーブル模様)の外観を有するゼリー入り飲料を製造でき、産業上の利用可能性が高い。
 また、本発明のゼリー入り飲料は、飲料中のゼリーと、飲料を構成する液体とが、互いに異なる色を呈し、かつ大理石模様(マーブル模様)の外観を呈するゼリー入り飲料であり、従来のゼリー入り飲料とは異なる外観を呈するため、産業上の利用可能性が高い。
 上記に本発明の実施形態及び/又は実施例を幾つか詳細に説明したが、当業者は、本発明の新規な教示及び効果から実質的に離れることなく、これら例示である実施形態及び/又は実施例に多くの変更を加えることが容易である。従って、これらの多くの変更は本発明の範囲に含まれる。
 この明細書に記載の文献、及び本願のパリ条約による優先権の基礎となる出願の内容を全て援用する。
 

Claims (20)

  1.  容器詰めゼリー入り飲料を製造する方法であって、
     カチオン反応性を有するゲル化剤を含有するA液と、カチオンを含有するB液とを個別に殺菌処理した後、同一の容器に充填し、前記容器内で前記A液と前記B液とを混合してゼリー入り飲料を製造することを含み、
     前記A液は、難溶性カルシウム塩を実質的に含まず、
     前記A液の殺菌処理後のpHが、2.0以上5.5未満であり、
     単一円筒型回転粘度計を使用して、温度25℃で測定した前記A液の殺菌処理後の粘度が、5mPa・s以上150mPa・s以下であり、
     単一円筒型回転粘度計を使用して、温度25℃で測定した前記B液の殺菌処理後の粘度が、10mPa・s以上50mPa・s未満である、前記製造方法。
  2.  前記ゼリー入り飲料を構成する液体のpHが2.5~4.5である、請求項1に記載の製造方法。
  3.  前記A液の殺菌処理前のpHが、2.0以上6.5未満である、請求項1又は2に記載の製造方法。
  4.  前記A液における前記カチオン反応性を有するゲル化剤の量が、0.1質量%~2.0質量%である、請求項1~3のいずれかに記載の製造方法。
  5.  前記カチオン反応性を有するゲル化剤が、ペクチン、カラギーナン、ジェランガム、及びアルギン酸からなる群から選択される1以上を含む、請求項1~4のいずれかに記載の製造方法。
  6.  前記B液が、4.5mmol/L以上のカルシウムイオンを含む、請求項1~5のいずれかに記載の製造方法。
  7.  前記A液の比重SGと、前記B液の比重SGとが、以下の式(1)を満たす、請求項1~6のいずれかに記載の製造方法。
       SG/SG>1   (1)
  8.  前記容器に前記A液を充填した後で、前記B液を充填する、請求項7に記載の製造方法。
  9.  前記A液の比重SGと、前記B液の比重SGとが、以下の式(2)を満たす、請求項1~6のいずれかに記載の製造方法。
       SG/SG<1   (2)
  10.  前記容器に前記B液を充填した後で、前記A液を充填する、請求項9に記載の製造方法。
  11.  前記A液の色と、前記B液の色とが異なる、請求項1~10のいずれかに記載の製造方法。
  12.  前記容器に充填する時の前記A液の温度が、前記カチオン反応性を有するゲル化剤のゲル化温度以下である、請求項1~11のいずれかに記載の製造方法。
  13.  前記A液及び前記B液の合計に対する前記A液の量が70質量%以下である、請求項1~12のいずれかに記載の製造方法。
  14.  請求項1~13のいずれかに記載の製造方法で製造される、容器詰めゼリー入り飲料。
  15.  容器詰めゼリー入り飲料であって、
     前記飲料中のゼリーと、前記飲料を構成する液体とが、互いに異なる色を呈し、かつマーブル模様の外観を呈する前記飲料。
  16.  前記ゼリー入り飲料を構成する液体のpHが2.5~4.5である、請求項15に記載の飲料。
  17.  前記ゼリーが、カチオン反応性を有するゲル化剤をゲル化してなる、請求項15又は16に記載の飲料。
  18.  ペクチン、カラギーナン、ジェランガム、及びアルギン酸からなる群から選択される1以上を含む、請求項15~17のいずれかに記載の飲料。
  19.  さらに、カルシウムイオンを含む、請求項18に記載の飲料。
  20.  前記容器がPET製である、請求項15~19のいずれかに記載の飲料。
PCT/JP2022/021092 2021-05-21 2022-05-23 ゼリー入り飲料、及びその製造方法 WO2022244889A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020237043334A KR20240011154A (ko) 2021-05-21 2022-05-23 젤리 함유 음료 및 이의 제조 방법
CN202280048781.4A CN117794385A (zh) 2021-05-21 2022-05-23 含有果冻的饮料及其制造方法
EP22804796.5A EP4353085A1 (en) 2021-05-21 2022-05-23 Jelly-containing beverage and method for manufacturing same

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021086301A JP2022179062A (ja) 2021-05-21 2021-05-21 ゼリー入り飲料、及びその製造方法
JP2021-086301 2021-05-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022244889A1 true WO2022244889A1 (ja) 2022-11-24

Family

ID=84141740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/021092 WO2022244889A1 (ja) 2021-05-21 2022-05-23 ゼリー入り飲料、及びその製造方法

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP4353085A1 (ja)
JP (1) JP2022179062A (ja)
KR (1) KR20240011154A (ja)
CN (1) CN117794385A (ja)
WO (1) WO2022244889A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7577095B2 (ja) 2022-07-22 2024-11-01 ザ コカ・コーラ カンパニー ゼリー入り炭酸飲料、及びその製造方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004010796A1 (ja) * 2002-07-29 2004-02-05 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. ゲル状飲料組成物
JP2009055879A (ja) * 2007-09-03 2009-03-19 Suntory Ltd ゼリー入り飲料及びその製造方法
JP2013135665A (ja) * 2011-12-02 2013-07-11 Kirin Beverage Corp 容器入り2層ゼリー飲料
JP2016105734A (ja) * 2016-03-14 2016-06-16 雪印メグミルク株式会社 食品およびその製造方法
JP2016189738A (ja) 2015-03-31 2016-11-10 雪印メグミルク株式会社 乳成分を含有するゼリー入り飲料の製造方法
JP2016202158A (ja) * 2015-04-23 2016-12-08 旭東化学産業株式会社 ゼリー入り飲料の製造方法
JP2019054744A (ja) 2017-09-20 2019-04-11 三晶株式会社 疑似果肉食感ゼリーの調製方法及び疑似果肉食感ゼリー含有食品の製造方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004010796A1 (ja) * 2002-07-29 2004-02-05 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. ゲル状飲料組成物
JP2009055879A (ja) * 2007-09-03 2009-03-19 Suntory Ltd ゼリー入り飲料及びその製造方法
JP2013135665A (ja) * 2011-12-02 2013-07-11 Kirin Beverage Corp 容器入り2層ゼリー飲料
JP2016189738A (ja) 2015-03-31 2016-11-10 雪印メグミルク株式会社 乳成分を含有するゼリー入り飲料の製造方法
JP2016202158A (ja) * 2015-04-23 2016-12-08 旭東化学産業株式会社 ゼリー入り飲料の製造方法
JP2016105734A (ja) * 2016-03-14 2016-06-16 雪印メグミルク株式会社 食品およびその製造方法
JP2019054744A (ja) 2017-09-20 2019-04-11 三晶株式会社 疑似果肉食感ゼリーの調製方法及び疑似果肉食感ゼリー含有食品の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7577095B2 (ja) 2022-07-22 2024-11-01 ザ コカ・コーラ カンパニー ゼリー入り炭酸飲料、及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022179062A (ja) 2022-12-02
CN117794385A (zh) 2024-03-29
KR20240011154A (ko) 2024-01-25
EP4353085A1 (en) 2024-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW200934397A (en) Composition of carbonic acid gas-containing soft jelly beverage in an airtight container and a method for producing the same
CN1913782B (zh) 乳基产品的稳定化
JP2009261393A (ja) 分散安定性が優れた混濁果汁飲料とその製造方法
KR101110271B1 (ko) 기능성 알긴산 비드를 함유한 유제품 및 이의 제조 방법
US20040228954A1 (en) Flavored milk manufacturing processes and compositions
WO2022244889A1 (ja) ゼリー入り飲料、及びその製造方法
JPH08154601A (ja) ゼリー及びゼリーベース
JP7000344B2 (ja) 容器詰めとろみ付き炭酸飲料の製造方法および容器詰めとろみ付き炭酸飲料
JP5663589B2 (ja) 多相ゼリー状飲料組成物を作製するための方法
JP2016165251A (ja) 容器詰め飲料
JP4409479B2 (ja) pH6.0未満且つ有機酸量0.5%未満の液状食品用瞬間ゲル化剤
JP7577095B2 (ja) ゼリー入り炭酸飲料、及びその製造方法
JP2005176749A (ja) ドリンクゼリー用ゲル化剤及びドリンクゼリー
JP2005168459A (ja) ゼリー組成物及びその製造方法
JPH0947269A (ja) カルシウム強化飲料の製造法
JP4342130B2 (ja) フルーツソース状物質の製造方法
JP2024133333A (ja) ゼリー入り炭酸飲料、及びその製造方法
JP2008086218A (ja) ゲル状食品調製用ベース及びゲル状食品組成物
JP2841228B2 (ja) ガラクトマンナン分解物を含有する液状発酵乳および乳酸菌飲料の製造法
JP5955615B2 (ja) 弱酸性のタンパク質含有ゲル状飲食品
JP2010029121A (ja) 炭酸ガス含有ドリンクゼリーの製造方法
JPS6357021B2 (ja)
JP3910597B2 (ja) 液状発酵乳製品の製造方法
JPH052297B2 (ja)
JP4976270B2 (ja) ゲルミックスヨーグルトの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22804796

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202317083469

Country of ref document: IN

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20237043334

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020237043334

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2022804796

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022804796

Country of ref document: EP

Effective date: 20231221

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202280048781.4

Country of ref document: CN