WO2022244610A1 - 機器モジュール - Google Patents

機器モジュール Download PDF

Info

Publication number
WO2022244610A1
WO2022244610A1 PCT/JP2022/019067 JP2022019067W WO2022244610A1 WO 2022244610 A1 WO2022244610 A1 WO 2022244610A1 JP 2022019067 W JP2022019067 W JP 2022019067W WO 2022244610 A1 WO2022244610 A1 WO 2022244610A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
heat
rigid member
functional sheet
heat transfer
roof
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/019067
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
泰行 山本
康介 曽根
辰海 佐藤
拓也 谷口
愛 武久
Original Assignee
株式会社オートネットワーク技術研究所
住友電装株式会社
住友電気工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社オートネットワーク技術研究所, 住友電装株式会社, 住友電気工業株式会社 filed Critical 株式会社オートネットワーク技術研究所
Priority to CN202280032215.4A priority Critical patent/CN117280878A/zh
Publication of WO2022244610A1 publication Critical patent/WO2022244610A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/42Fillings or auxiliary members in containers or encapsulations selected or arranged to facilitate heating or cooling
    • H01L23/427Cooling by change of state, e.g. use of heat pipes
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating

Definitions

  • the present disclosure relates to equipment modules.
  • Patent Document 1 discloses a vehicle overhead module.
  • electronic devices with low heat resistance can be used by housing the electronic devices and the cold storage material in a heat insulating case.
  • the purpose is to provide a technology that can take heat countermeasures for equipment without being housed in a heat insulating case together with a cold storage material.
  • a device module includes a rigid member arranged in a roof space between a roof panel and an interior member of a vehicle and fixed to the roof panel, and a device fixed to the rigid member,
  • the rigid member is provided with a heat receiving portion that is in contact with the device and receives heat from the device, and a heat dissipating portion that dissipates the heat received by the heat receiving portion.
  • the heat is transferred from the heat-receiving part to the heat-radiating part through a heat transfer path connecting the heat-receiving part and the heat-radiating part of the rigid member. It is an equipment module.
  • FIG. 1 is a schematic perspective view showing a vehicle in which equipment modules are installed.
  • FIG. 2 is a perspective view showing the equipment module according to the first embodiment.
  • 3 is a plan view showing the device module according to the first embodiment.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view taken along line IV-IV of FIG.
  • FIG. 5 is a bottom view showing the device module according to the second embodiment.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view taken along line VI--VI of FIG.
  • FIG. 7 is a plan view showing a device module according to Embodiment 3.
  • FIG. 8 is a cross-sectional view taken along line VIII--VIII of FIG.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view showing a device module according to Embodiment 4.
  • FIG. 10 is an explanatory diagram showing a modification of the positional relationship of the rigid member, equipment and functional sheet.
  • FIG. 11 is an explanatory diagram showing a modification of the positional relationship of the rigid member, equipment and functional sheet.
  • FIG. 12 is an explanatory diagram showing a modification of the positional relationship of the rigid member, equipment and functional sheet.
  • the device modules of the present disclosure are as follows.
  • a rigid member disposed in a roof space between a roof panel and an interior member and fixed to the roof panel; is provided with a heat receiving portion that is in contact with the device and receives heat from the device, and a heat dissipating portion that dissipates the heat received by the heat receiving portion, and the heat receiving portion and the heat dissipating portion are provided on the surface of the rigid member. are provided at locations separated from each other, and heat is transferred from the heat receiving portion to the heat radiating portion via a heat transfer path connecting the heat receiving portion and the heat radiating portion of the rigid member. .
  • the heat of the device is transmitted from the heat receiving section to the heat radiating section through the heat transfer path and radiated via the heat radiating section.
  • a heat transfer member having higher heat transfer efficiency than the main body portion of the rigid member may be provided as the member forming the heat transfer path. Thereby, the heat transfer efficiency from the heat receiving portion to the heat radiating portion can be enhanced.
  • the heat transfer member may include a heat pipe.
  • the heat of the device can be more efficiently transferred to the heat radiating section by the heat pipe.
  • At least part of the heat transfer member may be provided inside the main body of the rigid member.
  • the area of the surface of the rigid member that can be used for mounting equipment and heat dissipation is suppressed from being reduced. Also, heat can be transferred to a wide portion of the rigid member other than the heat radiating portion via the heat transfer member.
  • a gap between the surface of the device and the surface of the heat receiving portion is interposed between the surface of the device and the surface of the heat receiving portion.
  • the heat transfer member reduces the interfacial thermal resistance between the device and the heat receiving portion, and the heat of the device can be transferred to the heat receiving portion more efficiently.
  • the heat radiation portion may be provided on a surface of the rigid member facing the interior member.
  • the heat radiating section may be provided at a position facing an outlet of a duct arranged in the roof interior space. As a result, cool air from the duct can be applied to the heat radiating section, and heat radiation is enhanced.
  • the device module of any one of (1) to (7) may include a functional sheet provided with the rigid member. Thereby, the functional sheet can be suspended and supported by the roof panel via the rigid member.
  • the functional sheet may include a heat insulating layer, and the heat radiation section may be exposed from the heat insulating layer toward the interior member.
  • the heat insulating layer By providing the heat insulating layer, the temperature on the side of the interior member from the heat insulating layer tends to be lower than the temperature on the side of the roof panel from the heat insulating layer.
  • the heat radiating property of the heat radiating portion is enhanced.
  • a transmission member may be provided on the functional sheet and connected to the device. Thereby, the transmission member can be suspended and supported by the roof panel via the rigid member.
  • FIG. 1 is a schematic perspective view showing a vehicle 10 in which an equipment module 20 is installed.
  • a vehicle 10 has a body 11 .
  • the body 11 is a portion forming the outer shape of the vehicle 10 .
  • the body 11 may be a monocoque body or a body mounted on a ladder frame.
  • the body 11 includes side panels surrounding the passenger compartment, a roof panel 12, a door panel for getting in and out of the vehicle for passengers, a rear door panel for loading and unloading luggage, and the like.
  • the body 11 may be made of metal or resin.
  • the body 11 may be made of a combination of metal and resin.
  • a roof panel 12 is a plate-like portion of the body 11 that covers the upper part of the passenger compartment.
  • roof panel 12 forms a roof portion of vehicle 10 .
  • the roof panel 12 may be partially or wholly curved to form the exterior shape of the body 11 .
  • the roof panel 12 may be made of metal or resin.
  • the roof panel 12 may be made of a combination of metal and resin.
  • An antenna hole may be formed in the roof panel 12 .
  • FIG. 2 is a perspective view showing the equipment module 20 according to the first embodiment.
  • FIG. 2 shows X, Y and Z directions which are orthogonal to each other.
  • the X direction is the front-rear direction of the vehicle 10
  • the Y direction is the width direction of the vehicle 10
  • the Z direction is the vertical direction.
  • the equipment module 20 is incorporated into the roof portion 14 including the roof panel 12. As the roof portion 14, the roof panel 12 and the interior member 16 are illustrated. Roof section 14 may include a frame 13 (see FIG. 4) that supports roof panel 12 .
  • the interior member 16 is a plate-like member made of resin or the like. The interior member 16 is a part that forms the shape of the ceiling inside the vehicle compartment. The interior member 16 may be partially or wholly curved.
  • the interior member 16 is attached to the roof panel 12 on the lower side.
  • the interior member 16 is a portion exposed in the vehicle interior.
  • the interior member 16 is sometimes called a roof liner.
  • the equipment module 20 is arranged in the roof inner space.
  • the roof interior space is a space between the roof panel 12 and the interior member 16 in the vehicle 10 .
  • the in-roof space is a space inside the vehicle that is not a space for passengers to board.
  • the vehicle interior space is a space covered by the body 11 that forms the exterior of the vehicle 10
  • the space in which passengers board is a space that is covered by an interior member 16 that forms the interior of the vehicle 10 .
  • FIG. 3 is a plan view showing the equipment module 20 according to the first embodiment.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view of the instrument module 20, taken along line IV-IV of FIG.
  • the equipment module 20 includes a rigid member 30 and equipment 50 .
  • the device module 20 further includes a functional sheet 60 and a transmission member 70. As shown in FIG.
  • the rigid member 30 is arranged in the roof inner space.
  • a rigid member 30 is secured to the roof panel 12 .
  • a device 50 is fixed to the rigid member 30 .
  • a heat receiving portion 36 and a heat radiating portion 37 are provided in the rigid member 30 .
  • the heat receiving part 36 is a part that is in contact with the device 50 and receives heat from the device 50 .
  • the heat radiating portion 37 is a portion that radiates heat received by the heat receiving portion 36 .
  • the heat receiving portion 36 and the heat radiating portion 37 are provided on the surface of the rigid member 30 at locations separated from each other. Heat is transferred from the heat receiving portion 36 to the heat radiating portion 37 via a heat transfer path connecting the heat receiving portion 36 and the heat radiating portion 37 of the rigid member 30 .
  • Common heat transfers include heat conduction, heat convection, and heat radiation. It is assumed that heat transfer in the heat transfer path is mainly due to heat conduction or heat convection.
  • the rigid member 30 has a body portion 31 .
  • the device 50 is supported on the support surface 32 of the surface of the body portion 31 .
  • the support surface 32 is a vertically upward surface.
  • the support surface 32 may be a surface other than the vertically upward surface.
  • Concavo-convex portions 33 are provided on the support surface 32 .
  • the support surface 32 is provided with ribs 34 in a grid pattern. The portion of the rib 34 becomes the projection 34 of the uneven portion 33 , and the portion surrounded by the rib 34 becomes the recess 35 of the uneven portion 33 .
  • Device 50 is supported on protrusion 34 and is not in contact with recess 35 .
  • the heat receiving portion 36 and the heat radiating portion 37 are members different from the body portion 31 .
  • the heat receiving portion 36 and the heat radiating portion 37 are preferably members having higher thermal conductivity (lower thermal resistance) than the main body portion 31 .
  • the combination of the main body portion 31, the heat receiving portion 36, and the heat radiating portion 37 can be appropriately set as long as the combinations have different thermal conductivities.
  • the heat receiving portion 36 and the heat radiating portion 37 are made of metal.
  • the body portion 31 may be made of resin, and the heat receiving portion 36 and the heat radiating portion 37 may be made of metal.
  • the body portion 31 may be made of metal with low thermal conductivity
  • the heat receiving portion 36 and the heat radiation portion 37 may be made of metal with high thermal conductivity.
  • a heat receiving plate 36 a is provided as the heat receiving portion 36 and a heat radiating plate 37 a is provided as the heat radiating portion 37 .
  • the heat receiving plate 36a and the heat radiating plate 37a may be metal plates, for example.
  • the heat radiation part 37 may be a heat sink.
  • the heat radiating portion 37 may have a large surface area by providing ribs, fins, or the like integrally with the heat radiating plate 37a.
  • a heat transfer member 38 is provided in the rigid member 30 as a member forming a heat transfer path.
  • the heat transfer member 38 has higher heat transfer efficiency (hereinafter referred to as heat transfer efficiency) than the main body 31 .
  • the body portion 31 mainly transfers heat by heat conduction.
  • the heat transfer efficiency in the heat transfer member 38 is higher than the heat transfer efficiency due to heat conduction in the main body portion 31 .
  • the heat transfer member 38 includes a heat pipe 39.
  • the heat pipe 39 transfers heat more efficiently than heat conduction by circulating the working fluid while changing its phase. Therefore, the heat transfer efficiency in the heat pipe 39 is higher than the heat transfer efficiency due to heat conduction in the main body portion 31 .
  • the heat pipe 39 has a container 40.
  • the container 40 is a hollow member.
  • a hydraulic fluid (not shown) is sealed inside the container 40 .
  • the internal space of container 40 may be filled with saturated vapor of the working fluid. It is preferable that the internal space of the container 40 is decompressed so that the working liquid can easily boil.
  • the heat pipe 39 is non-looping.
  • Container 40 has a first end 40a and a second end 40b.
  • the first end portion 40 a is thermally connected to the heat receiving portion 36 and the second end portion 40 b is thermally connected to the heat radiating portion 37 .
  • the first end portion 40a and the second end portion 40b, the heat receiving plate 36a and the heat radiating plate 37a can be connected in any connection mode.
  • the first end 40a may be welded to the heat receiving plate 36a and the second end 40b may be welded to the heat sink 37a.
  • the working fluid positioned at the first end portion 40a evaporates while receiving heat from the heat receiving portion 36 to become vapor. At this time, the working fluid absorbs latent heat. Steam travels within the container 40 towards the second end 40b. At the second end 40 b , the vapor condenses and returns to liquid while transferring heat to the heat radiating portion 37 . At this time, the working fluid releases latent heat. The reverted hydraulic fluid moves through the container 40 toward the first end 40a. Thereafter, this cycle is repeated, and the temperature difference between the first end portion 40a and the second end portion 40b becomes smaller.
  • a cavity 41 is provided in the internal space of the container 40 .
  • Steam travels within the cavity 41 from the first end 40a toward the second end 40b. Steam moves using the difference in density (air pressure difference) between the first end 40a and the second end 40b. The steam can also easily move from the first end 40a to the second end 40b, from vertically downward to vertically upward.
  • the interior space of the container 40 may be provided with a wick through which the liquid moves.
  • a wick is usually provided on the inner surface of the container 40 so as to enclose the cavity 41 .
  • the inner surface of the wick faces cavity 41 .
  • a wick is a member in which capillaries are formed.
  • the working fluid can also move vertically upward from the second end 40b toward the first end 40a by using so-called capillary action. Note that the wick may not be provided in the case of always moving vertically downward from the second end portion 40b toward the first end portion 40a.
  • the types of the container 40, working fluid and wick in the heat pipe 39 are not particularly limited, and various containers 40, working fluid and wicks can be used.
  • the container 40 may be made of resin or metal, for example.
  • water or alcohol may be used as the hydraulic fluid.
  • the wick may be, for example, a mesh or wire provided separately from the container 40 .
  • a wick may be a groove formed in the inner surface of the container 40 .
  • the wick may be a porous member such as sintered metal.
  • the container 40 exchanges heat with the heat receiving portion 36, the heat radiating portion 37, and the working fluid mainly through heat conduction. Therefore, the container 40 is preferably made of metal with high thermal conductivity.
  • the wick provided separately from the container 40 is also preferably made of metal with high thermal conductivity. When the container 40 and the wick are provided separately, the material of the container 40 and the material of the wick may be the same or different.
  • the heat pipe may be a so-called loop heat pipe in which a container is formed in a loop shape.
  • a part of the loop-shaped container is thermally connected to the heat receiving part 36 and the other part is thermally connected to the heat radiating part 37 .
  • the heat pipe may be a so-called self-oscillating heat pipe in which a container is formed in a bellows shape reciprocating between the heat receiving portion 36 and the heat radiating portion 37 .
  • At least part of the heat transfer member 38 is provided inside the main body 31 .
  • an intermediate portion of the heat pipe 39 is provided inside the main body portion 31 . Both ends of the heat pipe 39 protrude outside the body portion 31 .
  • the body portion 31 may be insert-molded with the heat transfer member 38 as an insert component. In this case, the trouble of assembling the heat transfer member 38 to the main body 31 later can be saved, and the path retention of the heat transfer member 38 can be improved.
  • a heat transfer member 38 may be attached to the body portion 31 after the body portion 31 is molded. In this case, it is preferable to provide a path (cavity) through which the heat transfer member 38 passes inside the body portion 31 when the body portion 31 is molded. Further, in this case, the heat transfer member 38 is detachable, and the heat transfer member 38 can be changed without changing the main body 31 in accordance with the change of the device 50 or the like.
  • the device 50 is supported by the support surface 32 of the rigid member 30 .
  • the device 50 is, for example, an electronic device having an electric circuit.
  • the device 50 is, for example, a communication device for communication with the outside.
  • the device 50 is arranged closer to the roof panel 12 than the rigid member 30 along the Z direction.
  • the device 50 is arranged closer to the roof panel 12 than the functional sheet 60 along the Z direction.
  • the device 50 has a device main body 51 and a housing 52 .
  • the device main body 51 includes a circuit board, electronic components, and the like.
  • the device main body 51 is housed in the housing 52 .
  • a surface of the housing 52 contacts the support surface 32 .
  • the housing 52 may be made of resin.
  • the housing 52 may be made of metal.
  • the housing 52 may be a composite member having a resin part and a metal part.
  • a through hole 53 is formed in the housing 52 .
  • the device main body 51 and the heat receiving portion 36 are in contact with each other through the through hole 53 .
  • the heat receiving plate 36 a is arranged inside the housing 52 through the through hole 53 .
  • a portion of the surface of the housing 52 without the through holes 53 is in contact with the convex portion 34 of the support surface 32 .
  • the contact portion between the housing 52 and the protrusion 34 may surround the through hole 53 on all four sides as viewed in the Z direction.
  • the opening of the through-hole 53 may be closed by the body portion 31 .
  • the functional sheet 60 is a member provided separately from the interior member 16.
  • a rigid member 30 is arranged on the functional sheet 60 .
  • a surface of the rigid member 30 other than the support surface 32 is in contact with the functional sheet 60 .
  • the rigid member 30 and the transmission member 70 are fixed to the functional sheet 60 .
  • the functional sheet 60 is a sheet including a layer to which these members are fixed and which has at least one of a heat insulating function, a sound insulating function, and a radio wave shielding function.
  • the functional sheet 60 includes at least a layer that has a heat insulating function.
  • a non-woven layer for example, can be used as the layer that has a heat insulating function.
  • the non-woven layer is an example of a layer that has a heat-insulating property that makes it difficult for heat to be conducted between one main surface side and the other main surface side of the functional sheet 60 .
  • the thermal insulation layer may be a layer that reflects thermal radiant energy.
  • the heat insulating layer may be a layer having a lower thermal conductivity than the other layers.
  • the heat insulating layer may be a non-woven sheet or a sheet including fine gaps such as a foam sheet.
  • a heat-insulating paint or a heat-shielding paint may be used as the heat-insulating layer.
  • the non-woven layer is an example of a layer that exhibits soundproofing properties that make it difficult for sound to be transmitted between one main surface side and the other main surface side of the functional sheet 60 .
  • the soundproof layer may reflect sound, or may absorb sound energy as heat energy.
  • a sheet including fine gaps such as a foam sheet may be used as the soundproof layer.
  • a sound absorbing paint may be used as the sound insulating layer.
  • the heat insulating layer and the soundproof layer may be provided as physically separate layers.
  • the functional sheet 60 may have a single layer structure.
  • the functional sheet 60 may have a multilayer structure.
  • the nonwoven layer and the radio wave shielding layer may be laminated.
  • the radio wave shielding layer is a layer that makes it difficult for radio waves to propagate between one main surface side and the other main surface side of the functional sheet 60 .
  • the radio wave shielding layer may have radio wave shielding properties for all frequencies.
  • the radio wave shielding layer may have selective radio wave shielding properties for some frequency bands. In this case, at least one of reflection and absorption of radio waves in a part of the frequency band should be performed in the radio wave shielding layer.
  • the radio wave shielding layer may be a layer made of metal foil such as aluminum or iron.
  • a well-known frequency selective film (FSS: Frequency Selective Surface) may be used as the radio wave shielding layer having selective radio wave shielding properties.
  • the frequency selection film is formed by forming unit cells (elements) with metal foil or the like on a base film made of resin or the like. Such a frequency selective film has the property of selectively shielding radio waves in one or more frequency bands and allowing radio waves in other frequency bands to pass through according to the frequency characteristics of the unit cell (element).
  • the radio wave shielding layer having selective radio wave shielding properties may be formed by printing a conductive paste or the like directly on the heat insulating layer or the sound insulating layer.
  • each functional layer is arbitrary.
  • the functional sheet 60 may be provided with a radio wave shielding layer above the nonwoven layer, or may be provided with a radio wave shielding layer below the nonwoven layer.
  • the size of each functional layer is arbitrary.
  • Each functional layer may be formed to have the same size.
  • Another functional layer may be partially provided for one functional layer. Note that each functional layer may be simply superimposed.
  • Each functional layer may be fixed by double-sided tape, adhesive, welding, or the like.
  • the functional sheet 60 has a plurality of functional layers
  • a plurality of functional layers may be provided in different regions within the region where the functional sheet 60 spreads.
  • a plurality of functional layers may be provided side by side within the area where the functional sheet 60 spreads.
  • the transmission member 70 is connected with the equipment 50 .
  • the transmission member 70 is a member that transmits electricity, light, or the like, and is a member that is provided along a wiring path in which at least one end of the functional sheet 60 is connected to the device 50 .
  • the transmission member 70 may be a general electric wire having a core wire and a coating around the core wire, a bare conductor wire, a shielded wire, an electric cable, an enameled wire, a nichrome wire, a coaxial wire, an optical fiber, or the like. good too. That is, the transmission member 70 may be a linear member that transmits electricity. As a linear member for transmitting electricity, various signal lines and various power lines may be used.
  • the linear transmission member 70 for transmitting electricity may be a single linear object, or a composite of a plurality of linear objects (twisted wire, a plurality of linear objects cable covered with a sheath, etc.).
  • the transmission member 70 may be formed by applying a conductive paint to the functional sheet 60, etching a copper foil, or the like.
  • a description is made assuming that the transmission member 70 is an electric wire.
  • the equipment 50 transmits or receives electrical or optical signals via the transmission member 70 .
  • device 50 receives power or distributes power via transmission member 70 .
  • the connection between the transmission member 70 and the device 50 may be made through a connector.
  • Transmission member 70 may be introduced directly into device 50 and directly connected to electrical elements within device 50 . Note that the transmission member 70 shown in FIGS. 2 and 3 shows a schematic path, and may include a plurality of electric wires or the like even if it is drawn as a single line.
  • the transmission member 70 is provided on the functional sheet 60.
  • the fact that the transmission member 70 is provided on the functional sheet 60 means that the medium for transmitting electricity or light is formed in the functional sheet 60 so as to form a path of electricity or light.
  • the transmission member 70 provided on the functional sheet 60 includes the transmission member 70 formed directly on the functional sheet 60 by applying a conductive paint, etching a copper foil, or the like.
  • a linear transmission member 70 manufactured separately from 60 includes the transmission member 70 attached in a state of being shaped to form a certain path along either or both main surfaces of the functional sheet 60. .
  • a specific configuration for supporting the transmission member 70 is not particularly limited.
  • the transmission member 70 may be fixed to one main surface of the functional sheet 60.
  • the transmission member 70 may be welded (also referred to as fusion) to one main surface of the functional sheet 60 .
  • the transmission member 70 and the functional sheet 60 may be welded by ultrasonic welding or by heat welding.
  • the transmission member 70 and the functional sheet 60 may be welded together by melting at least one surface of the transmission member 70 and the functional sheet 60 with a solvent.
  • the transmission member 70 may be fixed to the functional sheet 60 with an adhesive, double-sided tape, or the like.
  • the transmission member 70 may be sewn onto the functional sheet 60 with a sewing thread or the like. Further, for example, in a state in which the transmission member 70 is arranged on one main surface of the functional sheet 60, the adhesive tape is attached from the outside of one main surface of the functional sheet 60 so as to straddle the transmission member 70. , the transmission member 70 may be fixed to one main surface of the functional sheet 60 . The transmission member 70 does not have to be fixed only to one main surface of the functional sheet 60 . The transmission member 70 may have both a portion fixed to one main surface of the functional sheet 60 and a portion fixed to the other main surface of the functional sheet 60 . In this case, the transmission member 70 may be attached so as to pass from one main surface to the other main surface at the intermediate portion or the edge portion of the functional sheet 60 .
  • the transmission member 70 may be fixed to the functional sheet 60 by being sandwiched between two sheets.
  • the transmission member 70 may be sandwiched between the sheets forming each layer.
  • the transmission member 70 may be sandwiched between the functional sheet 60 and the other sheet.
  • the two sheets sandwiching the transmission member 70 may be fixed by welding, or may be fixed by an adhesive or double-sided tape.
  • the transmission member 70 is provided on the surface of the functional sheet 60 on the roof panel 12 side.
  • the transmission member 70 may be provided on the surface of the functional sheet 60 on the side of the interior member 16 .
  • a rigid member 30 is provided on the functional sheet 60 .
  • the rigid member 30 may have a function of making the functional sheet 60 difficult to deform, in addition to the function of supporting the equipment 50 and the function of flowing cooling air.
  • the rigid member 30 may have higher rigidity than the functional sheet 60 .
  • the level of rigidity here is determined, for example, by using a plane orthogonal to the longitudinal direction of the rigid member 30 as a reference plane, and the bending rigidity of the rigid member 30 on the reference plane, and the rigidity of the rigid member 30 in the functional sheet 60. Bending rigidity on the reference plane in the provided partial area may be evaluated.
  • the functional sheet 60 is a laminate of aluminum foil (radio wave shielding layer) and non-woven fabric (heat and sound insulation layer), and the rigid member 30 is a relatively hard resin (eg, PP (polypropylene), PA (polyamide), etc.).
  • the rigid member 30 may have a honeycomb structure or the like in addition to the irregularities 33 formed by the ribs 34, so that the weight can be reduced while maintaining strength.
  • the rigid member 30 may be made of metal such as iron or aluminum.
  • the rigid member 30 may be a composite member having a resin portion and a metal portion.
  • the arrangement area of the rigid member 30 in the roof interior space is arbitrary.
  • the rigid member 30 may be provided, for example, according to the arrangement area of the device 50 .
  • the device 50 is an external communication antenna unit
  • the device 50 is arranged at a position corresponding to an antenna hole formed in the roof panel 12 . Therefore, the rigid member 30 is preferably arranged under the antenna hole formed in the roof panel 12 .
  • the rigid member 30 may be provided at a position corresponding to the frame 13 on the roof portion 14 .
  • the rigid member 30 is fixed to the functional sheet 60 by adhesive, adhesive, double-sided tape, welding (ultrasonic welding, thermal welding, etc.), or the like.
  • the rigid member 30 may be fixed to the functional sheet 60 by screwing, pinning, or the like.
  • the rigid member 30 is formed in an elongated rectangular shape.
  • the length dimension of the rigid member 30 is set to the same extent as the width dimension of the functional sheet 60 .
  • the length dimension of the rigid member 30 may be smaller than the width dimension of the functional sheet 60 to the extent that the edges of the functional sheet 60 do not droop downward (for example, smaller in the range of 20 cm or less).
  • a rigid member 30 is arranged on the surface of the functional sheet 60 on the roof panel 12 side. Both facing surfaces are joined with an adhesive or the like.
  • the longitudinal direction of the rigid member 30 is along the width direction of the functional sheet 60. Therefore, the portion of the functional sheet 60 where the rigid member 30 is provided is kept from sagging in the width direction.
  • the arrangement area of the rigid member 30 with respect to the functional sheet 60 is arbitrary.
  • the rigid member 30 may be provided in a partial area with respect to the functional sheet 60 .
  • the rigid member 30 may have a roof fixing portion 42 fixed to the roof portion 14 .
  • the roof fixing portion 42 may be fixed to the roof panel 12 in the roof portion 14 or to the frame 13 supporting the roof panel 12 .
  • the device 50 , the functional sheet 60 and the transmission member 70 can be suspended from the roof panel 12 or the frame 13 supporting the roof panel 12 via the rigid member 30 . This prevents the entire load of the device module 20 from being applied to the interior member 16 .
  • any manner of fixing the roof fixing portion 42 and the roof portion 14 may be employed.
  • the roof fixing portion 42 and the roof portion 14 may be fixed by screws, pins, or the like.
  • the roof fixing portion 42 and the roof portion 14 may be fixed by an adhesive, an adhesive, a double-sided tape, welding (ultrasonic welding, thermal welding, etc.), or the like.
  • devices provided at locations other than the rigid member 30 may exist in the roof interior space.
  • the device may be provided on the roof panel 12 , frame 13 or interior member 16 in the roof portion 14 , or may be provided on the functional sheet 60 .
  • the equipment transmission member 70 provided at a location other than the rigid member 30 may be provided on the roof panel 12 , the frame 13 or the interior member 16 in the roof portion 14 , or may be provided on the functional sheet 60 .
  • the functional sheet 60 is incorporated into the roof portion 14 so as to spread over the roof panel 12 and the interior member 16 in a plane.
  • the functional sheet 60 may be arranged so as to cover an area of 80% or more of the roof portion 14 .
  • the functional seat 60 may be arranged so as to extend over the entirety of the headrests of a plurality of passenger seats in the passenger compartment.
  • the heat of the device 50 is transferred from the heat receiving portion 36 to the heat radiating portion 37 via the heat transfer path and radiated via the heat radiating portion 37 .
  • the heat dissipation of the device 50 can be improved, and heat countermeasures can be taken for the device 50 without being housed in a heat insulating case together with the cold storage material.
  • a heat transfer member 38 having a higher heat transfer efficiency than the main body 31 is provided as a member forming the heat transfer path. Thereby, the heat transfer efficiency from the heat receiving portion 36 to the heat radiating portion 37 can be enhanced.
  • the heat transfer member 38 includes a heat pipe 39 .
  • Heat pipes 39 can transfer heat more efficiently than heat conduction. Thereby, the heat of the device 50 can be more efficiently transferred to the heat radiating section 37 by the heat pipe 39 .
  • At least part of the heat transfer member 38 is provided inside the body portion 31 . As a result, reduction in the area of the surface of the rigid member 30 that can be used for attaching the device 50 is suppressed. Also, heat can be transferred to a wide portion of the rigid member 30 other than the heat radiating portion 37 via the heat transfer member 38 .
  • the device module 20 also includes a functional sheet 60 on which the rigid member 30 is provided. Thereby, the functional sheet 60 can be suspended and supported by the roof panel 12 via the rigid member 30 .
  • the device module 20 also includes a transmission member 70 extending from the device 50 and provided on the functional sheet 60 . Thereby, the transmission member 70 can be suspended and supported by the roof panel 12 via the rigid member 30 .
  • FIG. 5 is a bottom view showing the device module 120 according to the second embodiment.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view taken along line VI--VI of FIG.
  • the same reference numerals are given to the same components as those described so far, and the description thereof will be omitted. The same applies to the following description of each embodiment and each modification.
  • the heat radiation part 37 is provided on the surface of the rigid member 130 facing the interior member 16 side.
  • a housing recess 37b is formed on the surface of the body portion 131 of the rigid member 130 facing the interior member 16 side.
  • the accommodation recess 37b is formed to have a size corresponding to the heat sink plate 37a.
  • the radiator plate 37a is housed in the housing recess 37b. This prevents the radiator plate 37 a from protruding below the main body portion 131 .
  • the housing recess 37 b may not be formed in the body portion 131 .
  • the radiator plate 37 a may protrude downward from the body portion 131 .
  • the second end portion 40b of the container 40 is provided on the surface (here, the bottom surface) of the main body portion 131 facing opposite to the surface (here, the top surface) on which the first end portion 40a is provided.
  • the container 40 penetrates the main body portion 131 in the vertical direction.
  • the second end portion 40b is provided at a different position from the first end portion 40a.
  • the intermediate portion of the container 40 has a height between the first end 40a and the second end 40b that is different from the first end 40a and the second end 40b (lower than the first end 40a and a second height above the end 40b).
  • the intermediate portion of the container 40 may extend horizontally at the same height as the first end portion 40a or may extend horizontally at the same height as the second end portion 40b. Moreover, in the bottom view of FIG. 5, the second end portion 40b may be provided at the same position as the first end portion 40a. In this case, the intermediate portion of the container 40 may not extend horizontally, but only vertically.
  • the functional sheet 160 includes a heat insulating layer, and the heat radiation part 37 is exposed from the heat insulating layer to the interior member 16 side.
  • the heat insulating layer By providing the heat insulating layer, the temperature on the side of the interior member 16 from the heat insulating layer tends to be lower than the temperature on the side of the roof panel 12 from the heat insulating layer even when the roof inner space becomes hot due to the influence of solar radiation.
  • the heat radiating portion 37 By exposing the heat radiating portion 37 to the interior member 16 side from the heat insulating layer, the heat radiating property of the heat radiating portion 37 is enhanced.
  • the heat radiating portion 37 may be exposed to the interior member 16 side from the heat insulating layer through the opening. Note that the interior member 16 may also be provided with a window so that the heat radiating portion 37 may be exposed to the interior of the room. The interior member 16 may not have a window.
  • FIG. 7 is a plan view showing the device module 220 according to the third embodiment.
  • FIG. 8 is a cross-sectional view taken along line VIII--VIII of FIG.
  • a duct 17 is arranged in the roof inner space.
  • the duct 17 of this example is the duct 17 for the rear seat.
  • the duct 17 has flow paths 18A, 18B, 18C.
  • Flow paths 18A and 18B extend in the X direction on both sides of vehicle 10 .
  • the flow path 18C extends in the Y direction behind the vehicle 10 and connects the flow paths 18A and 18B.
  • the duct 17 is provided with an air outlet 19A (see FIG. 3) toward the rear seat. 19 A of blower outlets are provided in flow-path 18A, 18B, for example.
  • the body of the air-conditioning equipment such as the air-conditioning unit is normally not placed in the roof space, but placed below the roof space (for example, inside the instrument panel or behind the rear seats). be done.
  • the rear seat duct 17 is connected to the main body of the air conditioning equipment arranged behind the rear seat via, for example, a duct passing through the C-pillar.
  • Cold air from the main body of the air conditioner is discharged toward the rear seats through the outlet 19A.
  • the flow path 18B is provided with an air outlet 19B directed toward the rigid member 30 in addition to the air outlet 19A directed toward the rear seat.
  • the air outlet 19B opens into the roof inner space.
  • the outlet 19 ⁇ /b>B is provided at a position facing the side surface of the main body 31 .
  • the heat radiation part 37 is provided at a position facing the outlet 19B of the duct 17 arranged in the roof inner space. As a result, as indicated by arrow A in FIG. 8, cold air from the duct 17 can be applied to the heat radiating portion 37, thereby enhancing heat radiation.
  • the radiator plate 37 a and the second end portion 40 b of the heat pipe 39 are provided on the side surface of the main body portion 31 .
  • the second end 40b of the heat pipe 39 may be provided on the upper or lower surface of the main body 31, and the radiator plate 37a may be provided in an L shape so as to cover the upper or lower surface of the main body 31 and the side surfaces.
  • a housing recess like the housing recess 37b of the second embodiment may be formed in the side surface of the main body portion 31, and the radiator plate 37a and the second end portion 40b of the heat pipe 39 may be provided inside the housing recess.
  • the accommodation recess may be a bottomed hole that opens only on the side surface, or may be a through hole that penetrates the main body portion 31 .
  • the cool air from the duct for the front seat may be applied to the heat radiating portion 37 .
  • the tubular member connected to the duct may extend to the heat radiating portion 37 .
  • FIG. 9 is a cross-sectional view showing an equipment module 320 according to the fourth embodiment.
  • the heat transfer member 38 is not provided in the equipment module 320 .
  • the heat of the device 50 is transferred from the heat receiving portion 336 to the heat radiating portion 337 through the main body portion 31 by thermal conduction.
  • the device module 320 is not provided with the radiator plate 37a.
  • the main body portion 31 as a whole serves as a heat radiating portion 337 .
  • the body portion 31 functions as a heat sink.
  • the uneven portion 33 enhances heat dissipation.
  • the heat receiving plate 36a is not provided.
  • a heat receiving portion 336 is a portion of the main body portion 31 that is in contact with the device 350 .
  • a contact area between the device 350 and the heat receiving portion 336 is preferably as large as possible.
  • the bottom surface of the concave portion 35 may be the heat receiving portion 336 , and all or most (for example, 80% or more) of the bottom surface of the device 350 may be in contact with the heat receiving portion 336 .
  • the equipment module 320 includes a heat transfer member 44.
  • the heat transfer member 44 is interposed between the surface of the device 350 and the surface of the heat receiving portion 336 .
  • the heat transfer member 44 fills the gap between the surface of the device 350 and the surface of the heat receiving portion 336 .
  • the heat transfer member 44 reduces the interfacial thermal resistance between the device 350 and the heat receiving portion 336 , and the heat of the device 350 can be transferred to the heat receiving portion 336 more efficiently.
  • the heat transfer member 44 is not particularly limited, and various heat transfer members 44 can be used.
  • the heat transfer member 44 may be a semi-solid member such as heat transfer grease.
  • the heat transfer member 44 may be a compressively deformable member such as a heat transfer sheet or heat transfer rubber.
  • the device 350 and the rigid member 30 are fixed by a fixing member 80 different from the heat transfer member 44 .
  • Such fixing members 80 may be, for example, screws, clips, rivets, and the like.
  • the heat transfer member 44 is compressed between the device 350 and the rigid member 30 .
  • a heat transfer member 44 may secure the device 350 and the rigid member 30 .
  • Such a heat transfer member 44 may be a heat transfer adhesive or the like.
  • the through hole 53 is not formed in the housing 352 of the device 350 .
  • the housing 352 is in contact with the heat receiving portion 336 via the heat transfer member 44 .
  • a through hole 53 is formed in the housing 52 of the device 50 , and the device main body 51 and the heat receiving portion 336 are in contact with each other through the heat transfer member 44 through the through hole 53 . good too.
  • [Modification] 10 to 12 are explanatory diagrams showing modifications of the positional relationship of the rigid member 30, the device 50 and the functional sheet 60.
  • FIG. 10 it has been described that the rigid member 30 is provided on the upper surface of the functional sheet 60 and the device 50 is provided on the upper surface of the rigid member 30, but this is not an essential configuration.
  • the rigid member 30 may be provided on the upper surface of the functional sheet 60 and the device 50 may be provided on the lower surface of the rigid member 30 .
  • the rigid member 30 may be provided on the lower surface of the functional sheet 60 and the device 50 may be provided on the upper surface of the rigid member 30 .
  • the rigid member 30 may be provided on the lower surface of the functional sheet 60 and the device 50 may be provided on the lower surface of the rigid member 30 .
  • the window portion 64 is formed in the portion of the functional sheet 60 where the device 50 is arranged. may be formed.
  • the device 50 may protrude out of the other side of the functional sheet 60 through the window 64 .
  • the position of the heat radiating portion 37 is arbitrary, and may be provided on any of the top surface, the side surface, and the bottom surface of the main body portion 31 .
  • the heat transfer member 38 has been described as including the heat pipe 39, this is not an essential configuration.
  • a member having a higher thermal conductivity than the body portion 31 may be provided as the heat transfer member.
  • the heat transfer member transfers heat from the heat receiving portion 36 to the heat radiating portion 37 by thermal conduction.
  • the combination of the body portion 31 and the heat transfer member can be appropriately set as long as the combinations have different thermal conductivities.
  • the body portion 31 may be made of resin and the heat transfer member may be made of metal.
  • the body portion 31 may be made of metal with low thermal conductivity, and the heat transfer member may be made of metal with high thermal conductivity.
  • the entire heat transfer member 38 may be disposed on the surface of the body portion 31 .
  • the device module 20 has been described so far as having the functional sheet 60 fixed to the rigid member 30, this is not an essential configuration.
  • the device module 20 may not have the functional sheet 60 fixed to the rigid member 30 .
  • the functional sheet 60 may not be provided in the roof inner space.
  • the functional sheet 60 may be fixed to the interior member 16 or the like without being fixed to the roof panel 12 by the rigid member 30 .
  • transmission member 70 extending from the device 50 has been described so far as being provided on the functional sheet 60, this is not an essential configuration.
  • the transmission member 70 may not be provided on the functional sheet 60 .
  • transmission member 70 may be provided on interior member 16 or roof panel 12 .
  • a portion of the transmission member 70 extending from the device 50 may be fixed to the rigid member 30 and a portion extending from the rigid member 30 may be fixed to the roof panel 12 .
  • the heat transfer member 44 of the fourth embodiment may be provided between the device body 51 of the first to third embodiments and the heat receiving plate 36a.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

蓄冷材と共に断熱ケースに収容されずとも機器の熱対策を行うことができる技術を提供することを目的とする。機器モジュールは、車両においてルーフパネルと内装部材との間のルーフ内空間に配置されると共に前記ルーフパネルに固定される剛性部材と、前記剛性部材に固定された機器と、を備える。前記剛性部材には、前記機器に接して前記機器から熱を受け取る受熱部と、前記受熱部が受け取った熱を放熱する放熱部とが設けられ、前記受熱部と前記放熱部とは、前記剛性部材の表面のうち互いに離れた箇所に設けられており、前記剛性部材のうち前記受熱部と前記放熱部とを結ぶ熱移動経路を介して熱が前記受熱部から前記放熱部に移動される。

Description

機器モジュール
 本開示は、機器モジュールに関する。
 特許文献1は、車両用オーバヘッドモジュールを開示している。特許文献1に記載の両用オーバヘッドモジュールでは、電子機器及び蓄冷材が断熱ケース内に収容されることによって、耐熱性の低い電子機器も使用できるとされている。
特開2005-239133号公報
 特許文献1に記載の車両用オーバヘッドモジュールでは、電子機器が断熱ケース内に収容される構成であるため、収容できる電子機器の数が少なかったり、オーバヘッドモジュールの組立作業性及び電子機器のメンテナンス性などが悪化したりする恐れがある。
 そこで、蓄冷材と共に断熱ケースに収容されずとも機器の熱対策を行うことができる技術を提供することを目的とする。
 本開示の機器モジュールは、車両においてルーフパネルと内装部材との間のルーフ内空間に配置されると共に前記ルーフパネルに固定される剛性部材と、前記剛性部材に固定された機器と、を備え、前記剛性部材には、前記機器に接して前記機器から熱を受け取る受熱部と、前記受熱部が受け取った熱を放熱する放熱部とが設けられ、前記受熱部と前記放熱部とは、前記剛性部材の表面のうち互いに離れた箇所に設けられており、前記剛性部材のうち前記受熱部と前記放熱部とを結ぶ熱移動経路を介して熱が前記受熱部から前記放熱部に移動される、機器モジュールである。
 本開示によれば、蓄冷材と共に断熱ケースに収容されずとも機器の熱対策を行うことができる。
図1は機器モジュールが組込まれた車両を示す概略斜視図である。 図2は実施形態1にかかる機器モジュールを示す斜視図である。 図3は実施形態1にかかる機器モジュールを示す平面図である。 図4は図3のIV-IV線に沿った断面図である。 図5は実施形態2にかかる機器モジュールを示す底面図である。 図6は図5のVI-VI線に沿った断面図である。 図7は実施形態3にかかる機器モジュールを示す平面図である。 図8は図7のVIII-VIII線に沿った断面図である。 図9は実施形態4にかかる機器モジュールを示す断面図である。 図10は剛性部材、機器及び機能性シートの位置関係の変形例を示す説明図である。 図11は剛性部材、機器及び機能性シートの位置関係の変形例を示す説明図である。 図12は剛性部材、機器及び機能性シートの位置関係の変形例を示す説明図である。
 [本開示の実施形態の説明]
 最初に本開示の実施態様を列記して説明する。
 本開示の機器モジュールは、次の通りである。
 (1)車両においてルーフパネルと内装部材との間のルーフ内空間に配置されると共に前記ルーフパネルに固定される剛性部材と、前記剛性部材に固定された機器と、を備え、前記剛性部材には、前記機器に接して前記機器から熱を受け取る受熱部と、前記受熱部が受け取った熱を放熱する放熱部とが設けられ、前記受熱部と前記放熱部とは、前記剛性部材の表面のうち互いに離れた箇所に設けられており、前記剛性部材のうち前記受熱部と前記放熱部とを結ぶ熱移動経路を介して熱が前記受熱部から前記放熱部に移動される、機器モジュールである。機器の熱が、受熱部から熱移動経路を介して放熱部に伝わると共に、放熱部を介して放熱される。これにより、機器の放熱性を高めることができ、蓄冷材と共に断熱ケースに収容されずとも機器の熱対策を行うことができる。
 (2)(1)の機器モジュールにおいて、前記熱移動経路を構成する部材として、前記剛性部材の本体部よりも熱の移動効率の高い熱移動部材が設けられていてもよい。これにより、受熱部から放熱部までの熱の移動効率を高めることができる。
 (3)(2)の機器モジュールにおいて、前記熱移動部材は、ヒートパイプを含んでもよい。これにより、機器の熱をヒートパイプによって、より効率的に放熱部まで移動させることができる。
 (4)(2)又は(3)の機器モジュールにおいて、前記熱移動部材の少なくとも一部は前記剛性部材の前記本体部の内部に設けられてもよい。これにより、剛性部材の表面において、機器の取付け及び放熱に用いることができる領域が減少することが抑制される。また、剛性部材のうち放熱部以外の広範な部分にも熱移動部材を介して熱が移動することができる。
 (5)(1)から(4)のいずれか1つの機器モジュールにおいて、前記機器の表面と前記受熱部の表面との間に介在して、前記機器の表面及び前記受熱部の表面との隙間を埋める伝熱部材をさらに備えてもよい。これにより、伝熱部材によって機器と受熱部との間の界面熱抵抗が小さくなり、機器の熱がより効率的に受熱部に移動することができる。
 (6)(1)から(5)のいずれか1つの機器モジュールにおいて、前記放熱部は、前記剛性部材のうち前記内装部材の側を向く表面に設けられてもよい。これにより、日射影響によってルーフ内空間が高温となった場合に、温度の低い内装部材側に放熱できる。
 (7)(1)から(6)のいずれか1つの機器モジュールにおいて、前記放熱部は、前記ルーフ内空間に配置されるダクトの吹出口と対向する位置に設けられてもよい。これにより、ダクトからの冷気を放熱部に当てることができ、放熱性が高まる。
 (8)(1)から(7)のいずれか1つの機器モジュールにおいて、前記剛性部材が設けられる機能性シートを備えてもよい。これにより、剛性部材を介して機能性シートがルーフパネルに吊り下げ支持されることができる。
 (9)(8)の機器モジュールにおいて、前記機能性シートは断熱層を含み、前記放熱部が前記断熱層より前記内装部材の側に露出してもよい。断熱層が設けられることによって、断熱層より内装部材の側の温度は、断熱層よりルーフパネルの側の温度よりも低くなりやすい。断熱層より内装部材の側に放熱部が露出することによって、放熱部の放熱性が高まる。
 (10)(8)又は(9)の機器モジュールにおいて、前記機能性シートに設けられて、前記機器と接続される伝送部材を備えてもよい。これにより、剛性部材を介して伝送部材がルーフパネルに吊り下げ支持されることができる。
 [本開示の実施形態の詳細]
 本開示の機器モジュールの具体例を、以下に図面を参照しつつ説明する。なお、本開示はこれらの例示に限定されるものではなく、請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味及び範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
 [実施形態1]
 以下、実施形態1にかかる機器モジュールについて説明する。
 <機器モジュールが組込まれる車両について>
 図1は機器モジュール20が組込まれた車両10を示す概略斜視図である。車両10は、ボディ11を備える。ボディ11は、車両10の外形をなす部分である。ボディ11は、モノコックボディであってもよいし、ラダーフレーム上に搭載されるボディであってもよい。ここでは、ボディ11は、車室を囲む側方パネル、ルーフパネル12、さらには、乗員が乗り降りするための乗降用ドアパネル、荷物を出し入れするためのリアドアパネル等を含む。ボディ11は、金属によって形成されてもよいし、樹脂によって形成されてもよい。ボディ11は、金属と樹脂との組合せによって構成されていてもよい。ボディ11のうち車室の上方を覆う板状の部分がルーフパネル12である。つまり、ルーフパネル12は、車両10の屋根部分を形成する。ルーフパネル12は、ボディ11の外観形状を形作るべく一部又は全体的に湾曲していてもよい。ルーフパネル12は、金属で形成されてもよいし、樹脂で形成されてもよい。ルーフパネル12は、金属と樹脂との組合せによって構成されていてもよい。ルーフパネル12には、アンテナ用孔が形成されていてもよい。
 <車両において機器モジュールが組込まれる位置について>
 機器モジュール20が組込まれる位置について、図2を参照しつつ説明する。図2は実施形態1にかかる機器モジュール20を示す斜視図である。図2には、互いに直交するX方向、Y方向及びZ方向が示されている。本開示において、機器モジュール20が車両10に配置された状態で、X方向が車両10の前後方向とされ、Y方向が車両10の幅方向とされ、Z方向が鉛直方向とされるものとする。
 機器モジュール20は、ルーフパネル12を含む屋根部分14に組込まれる。屋根部分14としては、上記ルーフパネル12と内装部材16とが図示されている。屋根部分14は、ルーフパネル12を支持するフレーム13(図4参照)を含む場合がある。内装部材16は、樹脂等で形成された板状部材である。内装部材16は、車室内の天井形状を形作る部分である。内装部材16は、一部又は全体的に湾曲していてもよい。内装部材16は、ルーフパネル12に対して下側に取付けられる。内装部材16は、車室内に露出する部分である。内装部材16は、ルーフライナ(roof liner)と呼ばれることもある。機器モジュール20は、ルーフ内空間に配置される。ルーフ内空間は、車両10においてルーフパネル12と内装部材16との間の空間である。ルーフ内空間は、車内空間であって、乗員が搭乗する空間ではない空間である。なお、車内空間は、車両10の外観をなすボディ11に覆われる空間であり、乗員が搭乗する空間は、車両10の内観をなす内装部材16に覆われる空間である。
 <機器モジュールについて>
 機器モジュール20について、図2に加えて、図3及び図4を参照しつつ、説明する。図3は実施形態1にかかる機器モジュール20を示す平面図である。図4は機器モジュール20の断面図であり、図3のIV-IV線に沿った断面図である。
 機器モジュール20は、剛性部材30と機器50とを備える。機器モジュール20は、機能性シート60と伝送部材70とをさらに備える。
 剛性部材30は、ルーフ内空間に配置される。剛性部材30は、ルーフパネル12に固定される。剛性部材30には機器50が固定される。剛性部材30には、受熱部36と放熱部37とが設けられる。受熱部36は、機器50に接して機器50から熱を受け取る部分である。放熱部37は、受熱部36が受け取った熱を放熱する部分である。受熱部36と放熱部37とは、剛性部材30の表面のうち互いに離れた箇所に設けられている。剛性部材30のうち受熱部36と放熱部37とを結ぶ熱移動経路を介して熱が受熱部36から放熱部37に移動される。一般的な熱の移動(heat transfer)としては、熱伝導(heat conduction)によるもの、熱対流(heat convection)によるもの、熱放射(heat radiation)によるものなどがある。上記熱移動経路における熱の移動は、主として、熱伝導によるもの、熱対流によるものが想定される。
 剛性部材30は、本体部31を有する。本体部31の表面のうち支持面32に機器50が支持される。本例では、支持面32は、鉛直上向きの面である。支持面32は、鉛直上向きの面以外の面であってもよい。支持面32には、凹凸部33が設けられている。支持面32には、リブ34が格子状に設けられている。リブ34の部分が凹凸部33における凸部34となり、リブ34で囲まれる部分が凹凸部33における凹部35とされる。機器50は、凸部34上に支持され、凹部35とは接していない。
 本例では、受熱部36及び放熱部37として、本体部31とは別の部材が設けられる。受熱部36及び放熱部37は、本体部31よりも熱伝導率が高い(熱抵抗が小さい)部材であるとよい。本体部31、受熱部36及び放熱部37の組み合わせは、熱伝導率の異なる組み合わせであれば、適宜設定可能である。好ましくは受熱部36及び放熱部37は、金属製であるとよい。例えば、本体部31が樹脂製で、受熱部36及び放熱部37が金属製であってもよい。また例えば、本体部31が熱伝導率の低い金属製で、受熱部36及び放熱部37が熱伝導率の高い金属製であってもよい。図4に示す例では、受熱部36として受熱板36aが設けられ、放熱部37として放熱板37aが設けられている。受熱板36a及び放熱板37aは、例えば金属板であってもよい。放熱部37はヒートシンクであってもよい。放熱部37は、リブ、フィンなどが放熱板37aと一体的に設けられることによって表面積が大きくされていてもよい。
 剛性部材30には、熱移動経路を構成する部材として熱移動部材38が設けられている。熱移動部材38は、本体部31よりも熱の移動効率(以下、伝熱効率という)が高い。本体部31は、主として熱伝導によって熱を移動させる。熱移動部材38における伝熱効率は、本体部31における熱伝導による伝熱効率よりも高い。
 ここでは熱移動部材38は、ヒートパイプ39を含む。ヒートパイプ39は、作動液を相変化させつつ循環させることによって、熱伝導よりも効率的に熱を移動させるものである。従って、ヒートパイプ39における伝熱効率は、本体部31における熱伝導による伝熱効率よりも高い。
 ヒートパイプ39は、コンテナ40を有する。コンテナ40は、中空の部材である。コンテナ40の内部に、作動液(図示省略)が封入される。コンテナ40の内部空間は、作動液の飽和蒸気で満たされると良い。コンテナ40の内部空間は減圧されて、作動液が沸騰しやすくされていると良い。図4に示す例では、ヒートパイプ39は、非ループ式である。コンテナ40は、第1端部40a及び第2端部40bを有する。第1端部40aが受熱部36に熱的に接続され、第2端部40bが放熱部37に熱的に接続される。第1端部40a及び第2端部40bと、受熱板36a及び放熱板37aとは、任意の接続態様によって接続可能である。例えば、第1端部40aが受熱板36aと溶接され、第2端部40bが放熱板37aと溶接されてもよい。第1端部40aに位置する作動液が、受熱部36からの熱を受けつつ蒸発して蒸気となる。このとき、作動液は、潜熱を吸収する。蒸気は、第2端部40bに向けてコンテナ40内を移動する。第2端部40bにおいて、蒸気は、放熱部37に熱を渡しつつ凝縮して液体に戻る。このとき、作動液は、潜熱を放出する。液体に戻った作動液は、第1端部40aに向けてコンテナ40内を移動する。以下、このサイクルが繰り返され、第1端部40a及び第2端部40bの温度差が小さくなる。
 コンテナ40の内部空間には、キャビティ41が設けられる。蒸気は、第1端部40aから第2端部40bに向けてキャビティ41内を移動する。蒸気は、第1端部40aと第2端部40bとの間の密度の違い(気圧差)を用いて移動する。蒸気は、第1端部40aから第2端部40bに向けて、鉛直下側から鉛直上側へも容易に移動できる。コンテナ40の内部空間には、液体が移動するウィック(wick)が設けられてもよい。ウィックは、通常、キャビティ41を囲うようにコンテナ40の内面に設けられる。ウィックの内面がキャビティ41に面する。ウィックは、毛細管が形成された部材である。作動液は、いわゆる毛細管現象を用いることによって、第2端部40bから第1端部40aに向けて、鉛直下側から鉛直上側への移動も可能となる。なお、第2端部40bから第1端部40aに向けて、常に鉛直下向きに移動するような場合には、ウィックは設けられていなくてもよい。
 ヒートパイプ39におけるコンテナ40、作動液及びウィックの種類は、特に限定されず、各種のコンテナ40、作動液及びウィックを用いることができる。コンテナ40は、例えば、樹脂製又は金属製であってもよい。作動液は、例えば、水又はアルコールなどが用いられてもよい。ウィックは、例えば、コンテナ40とは別に設けられたメッシュ又はワイヤなどであってもよい。ウィックは、コンテナ40の内面に形成された溝部であってもよい。ウィックは、焼結金属など多孔質な部材であってもよい。コンテナ40は、受熱部36、放熱部37及び作動液と、主として熱伝導によって熱の授受を行う。従って、コンテナ40は、熱伝導率の高い金属製であることが好ましい。コンテナ40とは別に設けられたウィックについても同様に、熱伝導率の高い金属製であることが好ましい。コンテナ40及びウィックが別に設けられる場合、コンテナ40の材料及びウィックの材料は、同種であってもよいし、異種であってもよい。
 ヒートパイプは、コンテナがループ状に形成された、いわゆるループヒートパイプであってもよい。ループヒートパイプにおいて、ループ状のコンテナの一部の区間が受熱部36に熱的に接続され、他の一部の区間が放熱部37に熱的に接続される。ヒートパイプは、コンテナが受熱部36と放熱部37との間を往復する蛇腹状に形成された、いわゆる自励振動型のヒートパイプであってもよい。
 熱移動部材38の少なくとも一部は、本体部31の内部に設けられる。ここでは、ヒートパイプ39の中間部が本体部31の内部に設けられる。ヒートパイプ39の両端部が本体部31の外部に突出している。本体部31は、熱移動部材38をインサート部品として、インサートモールド成形されてもよい。この場合、後から熱移動部材38を本体部31に組付ける手間が省けたり、熱移動部材38の経路保持性が高まったりする。本体部31の成形後に、熱移動部材38が本体部31に取付けられてもよい。この場合、本体部31の成形時に、本体部31の内部に熱移動部材38を通すための経路(空洞)が設けられると良い。また、この場合、熱移動部材38が着脱可能となり、機器50の変更などに応じて、本体部31を変更せずに熱移動部材38を変更できる。
 機器50は、剛性部材30の支持面32に支持される。機器50は、例えば、電気回路を有する電子機器である。機器50は、例えば、外部との通信用の通信機器である。本例では、機器50は、剛性部材30よりもZ方向に沿ってルーフパネル12側に配置される。また、機器50は、機能性シート60よりもZ方向に沿ってルーフパネル12側に配置される。機器50は、機器本体51と筐体52とを有する。機器本体51は、回路基板、電子部品等を含む。機器本体51は、筐体52に収容される。筐体52の表面が支持面32と接する。筐体52は、樹脂によって形成されていてもよい。筐体52は、金属によって形成されていてもよい。筐体52は、樹脂製の部分と、金属製の部分とを有する複合部材であってもよい。
 筐体52には、貫通孔53が形成されている。貫通孔53を通じて機器本体51及び受熱部36が接している。ここでは受熱板36aが貫通孔53を通じて筐体52の内部に配置されている。ここでは、筐体52の表面のうち貫通孔53のない部分が支持面32における凸部34と接する。筐体52が凸部34と接した状態で、筐体52と凸部34とが接する部分が、Z方向から見て貫通孔53の四方を囲んでいてもよい。貫通孔53の開口部は、本体部31によって塞がれていてもよい。
 機能性シート60は、内装部材16とは別に設けられた部材である。機能性シート60には、剛性部材30が配置される。剛性部材30のうち支持面32とは別の表面が機能性シート60に接している。機能性シート60には、剛性部材30及び伝送部材70が固定される。機能性シート60は、これらの部材が固定される以外に、断熱機能、防音機能、電波遮蔽機能の少なくとも1つの機能を奏する層を含むシートである。本例では、機能性シート60は少なくとも断熱機能を奏する層を含んでいる。
 断熱機能を奏する層としては、例えば不織層が用いられることができる。不織層は、機能性シート60の一方主面側及び他方主面側の間で、熱が伝わり難いようにする断熱性を奏する層の一例である。断熱層は、熱放射エネルギーを反射する層であってもよい。断熱層は、他の層よりも熱伝導率が低い層であってもよい。例えば、断熱層は、不織シートの他、発泡シート等のように、細かい隙間を含むシートが用いられてもよい。断熱層としては、断熱塗料、遮熱塗料が用いられてもよい。
 不織層は、機能性シート60の一方主面側及び他方主面側の間で、音が伝わり難いようにする防音性を奏する層の一例であるとも把握可能である。防音性を奏する層は、音を反射するものであってもよいし、音のエネルギーを熱エネルギーとして吸収するものであってもよい。例えば、防音層としては、不織シートの他、発泡シート等のように、細かい隙間を含むシートが用いられてもよい。防音層としては、吸音塗料が用いられてもよい。断熱層と防音層とは物理的に別の層として設けられてもよい。
 機能性シート60は、単層構造であってもよい。機能性シート60は、多層構造であってもよい。例えば、機能性シート60において、上記不織層と電波遮蔽層とが積層されてもよい。
 電波遮蔽層は、機能性シート60の一方主面側及び他方主面側の間で、電波が伝わり難いようにする層である。電波遮蔽層は、全ての周波数に対して電波遮蔽性を有していてもよい。電波遮蔽層は、一部の周波数帯に対して選択的な電波遮蔽性を有していてもよい。この場合、一部の周波数帯の電波は、電波遮蔽層において反射又は吸収の少なくとも一方がなされればよい。電波遮蔽層は、アルミニウム、鉄等の金属箔で形成された層であってもよい。選択的な電波遮蔽性を有する電波遮蔽層としては、周知の周波数選択膜(FSS: Frequency Selective Surface)が用いられてもよい。周波数選択膜は、樹脂等で形成されたベースフィルム上に金属箔等によってユニットセル(素子)を形成したものである。かかる周波数選択膜は、ユニットセル(素子)の周波数特性に応じて1つ又は複数の周波数帯の電波を選択的に遮蔽し、他の周波数帯の電波を通過させる性質を有する。選択的な電波遮蔽性を有する電波遮蔽層は、断熱層又は防音層に直接導電性ペースト等を印刷することによって形成されていてもよい。
 機能性シート60が多層構造を有する場合、各機能層の重ね合せ順は、任意である。例えば、機能性シート60は、不織層の上側に電波遮蔽層が設けられてもよいし、不織層の下側に電波遮蔽層が設けられてもよい。また各機能層の大きさは、任意である。各機能層は、同じ大きさに形成されてもよい。1つの機能層に対して他の機能層が部分的に設けられてもよい。なお、各機能層は、単に重ね合されただけであってもよい。各機能層は、両面テープ、接着剤、溶着等によって固定されていてもよい。
 さらに、機能性シート60が複数の機能層を有する場合において、複数の機能層が機能性シート60の厚み方向において重なって配置されていることは必須ではない。複数の機能層は、機能性シート60が広がる領域内において、異なる領域に設けられていてもよい。例えば、複数の機能層が、機能性シート60が広がる領域内において横並びで設けられていてもよい。
 伝送部材70は、機器50と接続されている。伝送部材70は、電気又は光等を伝送する部材であり、機能性シート60において少なくとも1端は機器50に接続される配線経路に沿って設けられる部材である。例えば、伝送部材70は、芯線と芯線の周囲の被覆とを有する一般電線であってもよいし、裸導線、シールド線、電気ケーブル、エナメル線、ニクロム線、同軸線、光ファイバ等であってもよい。つまり、伝送部材70は、電気を伝送する線状の部材であってもよい。電気を伝送する線状の部材としては、各種信号線、各種電力線であってもよい。また、電気を伝送する線状の伝送部材70は、単一の線状物であってもよいし、複数の線状物の複合物(ツイスト線、複数の線状物を集合させてこれをシースで覆ったケーブル等)であってもよい。伝送部材70は、機能性シート60に対する導電性塗料の塗布、銅箔に対するエッチング等によって形成されてもよい。ここで、伝送部材70が電線であることを想定した説明がなされる。
 機器50は、伝送部材70を介して電気信号又は光信号を送信し又は受信する。又は、機器50は、伝送部材70を介して電力供給を受けたり、電力を分配したりする。伝送部材70と機器50との接続は、コネクタを介して行われてもよい。伝送部材70が機器50内に直接導入され、機器50内の電気要素に直接に接続されていてもよい。なお、図2及び図3において示される伝送部材70は、概略的な経路を示しており、1本の線として描かれていても、複数の電線等を含む場合がある。
 伝送部材70は機能性シート60に設けられる。ここで、伝送部材70が機能性シート60に設けられるとは、電気又は光を伝送する媒体が機能性シート60において電気又は光の経路をなすように形作られることをいう。このため、機能性シート60に設けられた伝送部材70とは、当該機能性シート60に対して導電性塗料の塗布、銅箔に対するエッチング等によって直接形成される伝送部材70の他、機能性シート60とは別に製造された線状の伝送部材70が、機能性シート60のいずれか又は両方の主面等に沿って一定の経路をなすように形作った状態で取付けられた伝送部材70を含む。伝送部材70の支持のための具体的構成は特に限定されない。
 例えば、伝送部材70は、機能性シート60の一主面に対して固定されていてもよい。例えば、伝送部材70は、機能性シート60の一主面に対して溶着(融着ともいう)されていてもよい。これにより形成された溶着部は、伝送部材70及び機能性シート60の少なくとも一方の一部が溶けて相互にくっついた状態となっている。伝送部材70と機能性シート60との溶着は、超音波溶着によってなされてもよいし、加熱溶着によってなされてもよい。また、伝送部材70と機能性シート60との少なくとも一方の表面が溶剤によって溶かされることで、伝送部材70と機能性シート60とが溶着されてもよい。また、例えば、伝送部材70は、機能性シート60に対して、接着剤、両面テープ等によって固定されていてもよい。また、例えば、伝送部材70は、縫糸等によって、機能性シート60に対して縫付けられていてもよい。また、例えば、伝送部材70が機能性シート60の一主面上に配設された状態で、機能性シート60の一主面の外側から伝送部材70を跨ぐように粘着テープが貼付けられることで、伝送部材70が機能性シート60の一主面に固定されていてもよい。伝送部材70は、機能性シート60の一主面のみに固定される必要は無い。伝送部材70は、機能性シート60の一方主面に固定される部分と、機能性シート60の他方主面に固定される部分とを併有していてもよい。この場合、伝送部材70は、機能性シート60の中間部又は端縁部において一方主面から他方主面に向けて通るように付設されてもよい。
 また、例えば、伝送部材70は、2つのシートの間に挟み込まれることで、機能性シート60に固定されていてもよい。例えば、機能性シート60が複数層を含む場合において、伝送部材70が各層を構成するシートの間に挟込まれていてもよい。また、機能性シート60に他のシートが重ね合される場合において、機能性シート60と当該他のシートとの間に、伝送部材70が挟込まれていてもよい。この場合において、伝送部材70を挟込む2つのシート同士は、溶着によって固定されてもよいし、接着剤又は両面テープによって固定されてもよい。
 ここでは、伝送部材70は、機能性シート60に対してルーフパネル12側の面に設けられている。伝送部材70は、機能性シート60に対して内装部材16側の面に設けられていてもよい。
 機能性シート60には剛性部材30が設けられる。剛性部材30は、機器50を支持する機能及び冷却用空気を流す機能のほかに、機能性シート60に対して変形し難さを付与する機能を有していてもよい。剛性部材30は、機能性シート60よりも高剛性であってもよい。ここでの剛性の高低は、例えば、剛性部材30の長手方向に対して直交する面を基準面とし、剛性部材30の当該基準面における曲げ剛性と、機能性シート60のうち当該剛性部材30が設けられた部分的な領域における当該基準面における曲げ剛性とによって評価されてもよい。例えば、機能性シート60は、アルミニウム箔(電波遮蔽層)と不織布(断熱層兼防音層)との積層体であり、剛性部材30は、比較的硬質な樹脂(例えば、PP(ポリプロピレン)、PA(ポリアミド)等)製であってもよい。剛性部材30は、上記リブ34による凹凸部33のほか、ハニカム構造など有し、強度を持たせつつ軽量化が図られてもよい。剛性部材30は、鉄、アルミニウム等の金属によって形成されていてもよい。剛性部材30は、樹脂製の部分と、金属製の部分とを有する複合部材であってもよい。
 ルーフ内空間における剛性部材30の配置領域、つまり、機能性シート60に対する剛性部材30の配置領域は、任意である。剛性部材30は、例えば、機器50の配置領域に応じて設けられてもよい。例えば、機器50が外部通信用アンテナユニットである場合、機器50は、ルーフパネル12に形成されたアンテナ用孔に対応する位置に配置される。従って、剛性部材30は、ルーフパネル12に形成されたアンテナ用孔の下に配置されると良い。また剛性部材30は、屋根部分14におけるフレーム13に対応する位置に設けられてもよい。
 剛性部材30は、機能性シート60に対して接着剤、粘着剤、両面テープ、溶着(超音波溶着、熱溶着等)等によって固定される。剛性部材30は、ネジ止、ピン止等によって機能性シート60に固定されてもよい。ここで、剛性部材30は、細長い長方形状に形成されている。剛性部材30の長さ寸法は、機能性シート60の幅寸法と同程度に設定される。剛性部材30の長さ寸法は、機能性シート60の縁が真下に垂れ下がらない程度で、機能性シート60の幅寸法より小さくてもよい(例えば、20cm以下の範囲で小さい)。剛性部材30が機能性シート60のうちルーフパネル12側の面に配置される。両者の対向面が接着剤等によって接合される。
 剛性部材30の長手方向は、機能性シート60の幅方向に沿っている。このため、機能性シート60のうち剛性部材30が設けられた部分は、幅方向において垂れ下がり難いように保たれる。機能性シート60に対する剛性部材30の配置領域は任意である。剛性部材30は、機能性シート60に対して部分的な領域に設けられてもよい。
 剛性部材30には、屋根部分14に固定される屋根固定部42を有していてもよい。屋根固定部42は、屋根部分14におけるルーフパネル12又は当該ルーフパネル12を支えるフレーム13に固定されてもよい。これにより、機器50、機能性シート60及び伝送部材70が剛性部材30を介して、ルーフパネル12又は当該ルーフパネル12を支えるフレーム13に吊り下げ支持されることができる。これにより、機器モジュール20の荷重の全部が内装部材16にかかることが抑制される。
 屋根固定部42と屋根部分14との固定態様は、如何なる態様であってもよい。例えば、屋根固定部42と屋根部分14とは、ネジ止、ピン止等によって固定されてもよい。また例えば、屋根固定部42と屋根部分14とは、接着剤、粘着剤、両面テープ、溶着(超音波溶着、熱溶着等)等によって固定されてもよい。
 ルーフ内空間には、剛性部材30に設けられる上記機器50のほかに、剛性部材30以外の箇所に設けられる機器が存在してもよい。当該機器は、屋根部分14におけるルーフパネル12、フレーム13又は内装部材16に設けられてもよいし、機能性シート60に設けられてもよい。剛性部材30以外の箇所に設けられる機器用の伝送部材70は、屋根部分14におけるルーフパネル12、フレーム13又は内装部材16に設けられてもよいし、機能性シート60に設けられてもよい。
 機能性シート60は、ルーフパネル12及び内装部材16に対して面状に広がるように、当該屋根部分14に組込まれる。例えば、機能性シート60は、屋根部分14に対して8割以上の面積に広がって配設されてもよい。また、例えば、機能性シート60は、車室内の複数の乗員席のヘッドレストの上方全体に広がるように配設されてもよい。機能性シート60が屋根部分14に対して広がって配設されることで、機能性シート60が持つ機能を、屋根部分14に対してなるべく広い領域で、発揮することができる。また、屋根部分14に対してなるべく広い領域で、ルーフ内空間に配置される伝送部材70及び機器50が支持されることができる。
 <効果等>
 以上のように構成された機器モジュール20によると、機器50の熱が、受熱部36から熱移動経路を介して放熱部37に伝わると共に、放熱部37を介して放熱される。これにより、機器50の放熱性を高めることができ、蓄冷材と共に断熱ケースに収容されずとも機器50の熱対策を行うことができる。
 また、熱移動経路を構成する部材として、本体部31よりも熱の移動効率の高い熱移動部材38が設けられている。これにより、受熱部36から放熱部37までの熱の移動効率を高めることができる。
 また、熱移動部材38は、ヒートパイプ39を含む。ヒートパイプ39は、熱伝導よりも効率的に熱を移動させることができる。これにより、機器50の熱をヒートパイプ39によって、より効率的に放熱部37まで移動させることができる。
 また、熱移動部材38の少なくとも一部は、本体部31の内部に設けられる。これにより、剛性部材30の表面において、機器50の取付けに用いることができる領域が減少することが抑制される。また、剛性部材30のうち放熱部37以外の広範な部分にも熱移動部材38を介して熱が移動することができる。
 また、機器モジュール20は、剛性部材30が設けられる機能性シート60を備える。これにより、剛性部材30を介して機能性シート60がルーフパネル12に吊り下げ支持されることができる。
 また、機器モジュール20は、機器50から延びて、機能性シート60に設けられる伝送部材70を備える。これにより、剛性部材30を介して伝送部材70がルーフパネル12に吊り下げ支持されることができる。
 [実施形態2]
 実施形態2にかかる機器モジュールについて説明する。図5は実施形態2にかかる機器モジュール120を示す底面図である。図6は図5のVI-VI線に沿った断面図である。なお、本実施形態の説明において、これまで説明したものと同様構成要素については同一符号を付してその説明を省略する。以下の各実施形態及び各変形例の説明においても同様である。
 機器モジュール120において、放熱部37は、剛性部材130のうち内装部材16の側を向く表面に設けられる。これにより、日射影響によってルーフ内空間が高温となった場合に、温度の低い内装部材16側に放熱できる。図6に示す例では、剛性部材130の本体部131のうち内装部材16の側を向く表面に収容凹部37bが形成されている。収容凹部37bは、放熱板37aに応じた大きさに形成されている。放熱板37aが収容凹部37bに収容されている。これにより、放熱板37aが本体部131よりも下方に突出することが抑制されている。もっとも、本体部131に収容凹部37bが形成されていなくてもよい。放熱板37aが本体部131よりも下方に突出していてもよい。
 コンテナ40の第2端部40bは、本体部131のうち第1端部40aが設けられる表面(ここでは上面)とは逆を向く表面(ここでは下面)に設けられる。コンテナ40は、上下方向に本体部131を貫通する。図5の底面視において、第2端部40bは、第1端部40aとは異なる位置に設けられる。コンテナ40の中間部は、第1端部40a及び第2端部40bとの間で、第1端部40a及び第2端部40bとは異なる高さ(第1端部40aより低く、第2端部40bより高い高さ)で水平に延びている。コンテナ40の中間部は、コンテナ40の中間部は、第1端部40aと同じ高さで水平に延びていてもよいし、第2端部40bと同じ高さで水平に延びていてもよい。また図5の底面視において、第2端部40bは、第1端部40aと同じ位置に設けられてもよい。この場合、コンテナ40の中間部は、水平方向に延びずに鉛直方向にのみ延びてもよい。
 機器モジュール120において、機能性シート160は断熱層を含み、放熱部37が断熱層より内装部材16の側に露出する。断熱層が設けられることによって、日射影響によってルーフ内空間が高温となった場合でも、断熱層より内装部材16の側の温度は、断熱層よりルーフパネル12の側の温度よりも低くなりやすい。断熱層より内装部材16の側に放熱部37が露出することによって、放熱部37の放熱性が高まる。機能性シート160が剛性部材130よりも内装部材16側に設けられる場合、図6に示す例のように、機能性シート160に放熱部37を露出させる窓部62が設けられて、窓部62を通じて放熱部37が断熱層より内装部材16の側に露出してもよい。なお、内装部材16にも窓部が設けられて、放熱部37が室内に露出してもよい。内装部材16には窓部が設けられていなくてもよい。
 [実施形態3]
 実施形態3にかかる機器モジュールについて説明する。図7は実施形態3にかかる機器モジュール220を示す平面図である。図8は図7のVIII-VIII線に沿った断面図である。
 本例では、ルーフ内空間にダクト17が配置される。本例のダクト17は、後席用のダクト17である。ダクト17は流路18A、18B、18Cを有する。流路18A、18Bは、車両10の両側方において、X方向に延びる。流路18Cは、車両10の後方において、Y方向に延び、流路18A、18Bを連結する。ダクト17には、後席に向けての吹出口19A(図3参照)が設けられている。吹出口19Aは、例えば、流路18A、18Bに設けられる。なお、車両10において、エアコンユニットなどの空調設備の本体は、通常、ルーフ内空間には配置されず、ルーフ内空間よりも下方(例えば、インストルメントパネルの内部又は後席の後ろなど)に配置される。後席用のダクト17は、例えば、Cピラーを通るダクトなどを介して、後席の後ろに配置される空調設備の本体と接続される。空調設備の本体からの冷気が、吹出口19Aを介して後席に向けて放出される。流路18Bには、後席に向けての吹出口19Aとは別に、剛性部材30に向けての吹出口19Bが設けられる。吹出口19Bは、ルーフ内空間に開口している。吹出口19Bは、本体部31の側面と対向する位置に設けられる。
 放熱部37は、ルーフ内空間に配置されるダクト17の吹出口19Bと対向する位置に設けられる。これにより、図8の矢符Aに示されるように、ダクト17からの冷気を放熱部37に当てることができ、放熱性が高まる。ここでは、放熱板37a及びヒートパイプ39の第2端部40bが、本体部31の側面に設けられる。ヒートパイプ39の第2端部40bが本体部31の上面又は下面に設けられて、放熱板37aが本体部31の上面又は下面と、側面とを覆うようにL状に設けられてもよい。実施形態2の収容凹部37bのような収容凹部が本体部31の側面に形成されて、収容凹部の内部に放熱板37a及びヒートパイプ39の第2端部40bが設けられてもよい。収容凹部は、側面のみに開口する有底穴であってもよいし、本体部31を貫通する貫通孔であってもよい。
 なお、前席用のダクトからの冷気が放熱部37に当てられてもよい。前席用のダクトが、放熱部37と離れた位置にある場合、ダクトと接続された管状部材が放熱部37まで延びてもよい。
 [実施形態4]
 実施形態4にかかる機器モジュールについて説明する。図9は実施形態4にかかる機器モジュール320を示す断面図である。
 機器モジュール320では、上記熱移動部材38が設けられていない。機器50の熱は、受熱部336から本体部31を経て放熱部337まで熱伝導によって伝わる。また機器モジュール320では、上記放熱板37aが設けられていない。本体部31が全体に放熱部337とされる。本体部31がヒートシンクとして機能する。また、凹凸部33によって、放熱性が高まっている。また本例の機器モジュール320では、上記受熱板36aが設けられていない。本体部31のうち機器350と接する部分が受熱部336とされる。機器350と受熱部336との接触面積は、なるべく大きいことが好ましい。例えば、凹部35の底面が受熱部336とされて、機器350の底面の全部又は大部分(例えば8割以上)が受熱部336と接してもよい。
 機器モジュール320は、伝熱部材44を備える。伝熱部材44は、機器350の表面と受熱部336の表面との間に介在する。伝熱部材44は、機器350の表面及び受熱部336の表面との隙間を埋める。これにより、伝熱部材44によって機器350と受熱部336との間の界面熱抵抗が小さくなり、機器350の熱がより効率的に受熱部336に移動することができる。かかる伝熱部材44は、特に限定されるものではなく、各種の伝熱部材44が用いられることができる。例えば、伝熱部材44は、伝熱グリスなどの半固体状の部材であってもよい。また例えば、伝熱部材44は、伝熱シート又は伝熱ゴムなど、圧縮変形可能な部材であってもよい。本例では、機器350と剛性部材30とは、伝熱部材44とは別の固定部材80によって固定されている。かかる固定部材80は、例えば、ネジ、クリップ、リベットなどであってもよい。機器350と剛性部材30とが固定部材80によって固定される際、伝熱部材44が機器350と剛性部材30との間で圧縮される。伝熱部材44が、機器350と剛性部材30とを固定してもよい。かかる伝熱部材44は、伝熱接着剤などであってもよい。
 なお、本例では、機器350の筐体352には上記貫通孔53が形成されていない。筐体352が、伝熱部材44を介して受熱部336と接している。本例でも、実施形態1のように、機器50の筐体52に貫通孔53が形成され、貫通孔53を通じて、機器本体51と受熱部336とが、伝熱部材44を介して接していてもよい。
 [変形例]
 図10から図12は剛性部材30、機器50及び機能性シート60の位置関係の変形例を示す説明図である。これまでの例では、機能性シート60の上面に剛性部材30が設けられ、剛性部材30の上面に機器50が設けられるものとして説明されたが、このことは必須の構成ではない。例えば、図10に示す例のように、機能性シート60の上面に剛性部材30が設けられ、剛性部材30の下面に機器50が設けられてもよい。また例えば、図11に示す例のように、機能性シート60の下面に剛性部材30が設けられ、剛性部材30の上面に機器50が設けられてもよい。また例えば、図12に示す例のように、機能性シート60の下面に剛性部材30が設けられ、剛性部材30の下面に機器50が設けられてもよい。図10及び図11に示す例のように、剛性部材30のうち機能性シート60を向く面に機器50が配置される場合、機能性シート60のうち機器50の配置される部分に窓部64が形成されてもよい。機器50は窓部64をつうじて、機能性シート60の他方の面の外に突出してもよい。図10から図12に示す例において、放熱部37の位置は任意であり、本体部31の表面のうち上面、側面及び下面のいずれに設けられてもよい。
 このほか、これまで熱移動部材38がヒートパイプ39を含むものとして説明されたが、このことは必須の構成ではない。ヒートパイプ39に代えて、本体部31よりも熱伝導率の大きい部材が熱移動部材として設けられてもよい。この場合、熱移動部材は、熱伝導によって熱を受熱部36から放熱部37に移動させる。かかる本体部31及び熱移動部材の組み合わせは、熱伝導率の異なる組み合わせであれば、適宜設定可能である。例えば、本体部31が樹脂製で、熱移動部材が金属製であってもよい。また例えば、本体部31が熱伝導率の低い金属製で、熱移動部材が熱伝導率の高い金属製であってもよい。
 またこれまで、熱移動部材38の少なくとも一部が本体部31の内部に設けられるものとして説明されたが、このことは必須の構成ではない。例えば、熱移動部材38の全部が、本体部31の表面上に配置されてもよい。
 またこれまで、機器モジュール20が、剛性部材30に固定される機能性シート60を備えるものとして説明されたが、このことは必須の構成ではない。機器モジュール20が、剛性部材30に固定される機能性シート60を備えていなくてもよい。例えば、ルーフ内空間に機能性シート60が設けられていなくてもよい。また例えば、機能性シート60は剛性部材30によってルーフパネル12に固定されずに、内装部材16などに固定されてもよい。
 またこれまで、機器50から延びる伝送部材70が機能性シート60に設けられるものとして説明されたが、このことは必須の構成ではない。伝送部材70は、機能性シート60に設けられていなくてもよい。例えば、伝送部材70は、内装部材16又はルーフパネル12に設けられてもよい。また、例えば、伝送部材70のうち機器50から延び出る部分が剛性部材30に固定され、剛性部材30から延び出る部分がルーフパネル12に固定されてもよい。
 なお、上記各実施形態及び各変形例で説明した各構成は、相互に矛盾しない限り適宜組み合わせることができる。例えば、実施形態1から実施形態3の機器本体51と受熱板36aとの間に、実施形態4の伝熱部材44が設けられてもよい。
 10 車両
 11 ボディ
 12 ルーフパネル
 13 フレーム
 14 屋根部分
 16 内装部材
 17 ダクト
 18A、18B、18C 流路
 19A、19B 吹出口
 20、120、220、320 機器モジュール
 30、130 剛性部材
 31、131 本体部
 32 支持面
 33 凹凸部
 34 凸部(リブ)
 35 凹部
 36、336 受熱部
 36a 受熱板
 37、337 放熱部
 37a 放熱板
 37b 収容凹部
 38 熱移動部材
 39 ヒートパイプ
 40 コンテナ
 40a 第1端部
 40b 第2端部
 41 キャビティ
 42 屋根固定部
 44 伝熱部材
 50、350 機器
 51 機器本体
 52、352 筐体
 53 貫通孔
 60、160 機能性シート
 62、64 窓部
 70 伝送部材
 80 固定部材

Claims (10)

  1.  車両においてルーフパネルと内装部材との間のルーフ内空間に配置されると共に前記ルーフパネルに固定される剛性部材と、
     前記剛性部材に固定された機器と、
     を備え、
     前記剛性部材には、前記機器に接して前記機器から熱を受け取る受熱部と、前記受熱部が受け取った熱を放熱する放熱部とが設けられ、
     前記受熱部と前記放熱部とは、前記剛性部材の表面のうち互いに離れた箇所に設けられており、
     前記剛性部材のうち前記受熱部と前記放熱部とを結ぶ熱移動経路を介して熱が前記受熱部から前記放熱部に移動される、機器モジュール。
  2.  請求項1に記載の機器モジュールであって、
     前記熱移動経路を構成する部材として、前記剛性部材の本体部よりも熱の移動効率の高い熱移動部材が設けられている、機器モジュール。
  3.  請求項2に記載の機器モジュールであって、
     前記熱移動部材は、ヒートパイプを含む、機器モジュール。
  4.  請求項2又は請求項3に記載の機器モジュールであって、
     前記熱移動部材の少なくとも一部は前記剛性部材の前記本体部の内部に設けられる、機器モジュール。
  5.  請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の機器モジュールであって、
     前記機器の表面と前記受熱部の表面との間に介在して、前記機器の表面及び前記受熱部の表面との隙間を埋める伝熱部材をさらに備える、機器モジュール。
  6.  請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の機器モジュールであって、
     前記放熱部は、前記剛性部材のうち前記内装部材の側を向く表面に設けられる、機器モジュール。
  7.  請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の機器モジュールであって、
     前記放熱部は、前記ルーフ内空間に配置されるダクトの吹出口と対向する位置に設けられる、機器モジュール。
  8.  請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の機器モジュールであって、
     前記剛性部材が設けられる機能性シートを備える、機器モジュール。
  9.  請求項8に記載の機器モジュールであって、
     前記機能性シートは断熱層を含み、
     前記放熱部が前記断熱層より前記内装部材の側に露出する、機器モジュール。
  10.  請求項8又は請求項9に記載の機器モジュールであって、
     前記機能性シートに設けられて、前記機器と接続される伝送部材を備える、機器モジュール。
PCT/JP2022/019067 2021-05-17 2022-04-27 機器モジュール WO2022244610A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202280032215.4A CN117280878A (zh) 2021-05-17 2022-04-27 设备模块

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021083191A JP2022176654A (ja) 2021-05-17 2021-05-17 機器モジュール
JP2021-083191 2021-05-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022244610A1 true WO2022244610A1 (ja) 2022-11-24

Family

ID=84140573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/019067 WO2022244610A1 (ja) 2021-05-17 2022-04-27 機器モジュール

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2022176654A (ja)
CN (1) CN117280878A (ja)
WO (1) WO2022244610A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001048056A (ja) * 1999-08-11 2001-02-20 Nissan Motor Co Ltd 樹脂ルーフ構造
JP2004288913A (ja) * 2003-03-24 2004-10-14 Osamu Matsumoto 電子機器
JP2004306932A (ja) * 2003-03-25 2004-11-04 Denso Corp オーバーヘッドモジュールを備えた車両
JP2005239133A (ja) * 2004-01-29 2005-09-08 Nippon Soken Inc 車両用オーバヘッドモジュール
WO2007010655A1 (ja) * 2005-07-22 2007-01-25 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 車載機器の放熱構造
US20160129839A1 (en) * 2014-11-10 2016-05-12 Lg Electronics Inc. Integrated Overhead Console Assembly for Vehicle
JP2020195124A (ja) * 2019-05-22 2020-12-03 株式会社デンソー 電子装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001048056A (ja) * 1999-08-11 2001-02-20 Nissan Motor Co Ltd 樹脂ルーフ構造
JP2004288913A (ja) * 2003-03-24 2004-10-14 Osamu Matsumoto 電子機器
JP2004306932A (ja) * 2003-03-25 2004-11-04 Denso Corp オーバーヘッドモジュールを備えた車両
JP2005239133A (ja) * 2004-01-29 2005-09-08 Nippon Soken Inc 車両用オーバヘッドモジュール
WO2007010655A1 (ja) * 2005-07-22 2007-01-25 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 車載機器の放熱構造
US20160129839A1 (en) * 2014-11-10 2016-05-12 Lg Electronics Inc. Integrated Overhead Console Assembly for Vehicle
JP2020195124A (ja) * 2019-05-22 2020-12-03 株式会社デンソー 電子装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022176654A (ja) 2022-11-30
CN117280878A (zh) 2023-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070295494A1 (en) Flat Type Heat Transferring Device and Manufacturing Method of the Same
JP2006074853A (ja) 車載用電力変換装置
JP2013180690A (ja) 熱媒体加熱装置およびそれを備えた車両用空調装置
JP2019176617A (ja) 導電路
JP6555107B2 (ja) 冷却部材及び蓄電モジュール
JP2019147421A (ja) 車両用アンテナ装置
JP6905136B2 (ja) 放熱構造
JP7176620B2 (ja) 配線モジュール
JP7331487B2 (ja) 電子装置
WO2022244610A1 (ja) 機器モジュール
JP3573328B2 (ja) 電気接続箱の放熱構造
WO2022196546A1 (ja) 配線モジュール
JP7484779B2 (ja) 機器モジュール
CN214190171U (zh) 用于舱体的散热组件和航天器
CN105578839B (zh) 通信系统及其通信设备
WO2022209745A1 (ja) 配線モジュール及び配線モジュール付きパネル
WO2021246462A1 (ja) 車載用電子装置
JP2020120375A (ja) 車両用通信装置
US20240181977A1 (en) Wiring module and panel with wiring module
WO2020261655A1 (ja) 車載用電子装置
CN214199799U (zh) 用于舱体的散热组件以及航天器
CN220873817U (zh) 收发组件及其散热板
JP4234245B2 (ja) 電気接続箱
CN114094303A (zh) 一种相控阵天线的散热结构、相控阵天线及卫星平台
CN115298901A (zh) 天线模块

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22804524

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202280032215.4

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 18561052

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 22804524

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1