WO2022210556A1 - 球面リンク機構及び球面リンク作動装置 - Google Patents

球面リンク機構及び球面リンク作動装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2022210556A1
WO2022210556A1 PCT/JP2022/015049 JP2022015049W WO2022210556A1 WO 2022210556 A1 WO2022210556 A1 WO 2022210556A1 JP 2022015049 W JP2022015049 W JP 2022015049W WO 2022210556 A1 WO2022210556 A1 WO 2022210556A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
link
spherical
cover
links
hub
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/015049
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
直彦 佐藤
Original Assignee
Ntn株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ntn株式会社 filed Critical Ntn株式会社
Publication of WO2022210556A1 publication Critical patent/WO2022210556A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H21/00Gearings comprising primarily only links or levers, with or without slides
    • F16H21/46Gearings comprising primarily only links or levers, with or without slides with movements in three dimensions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H21/00Gearings comprising primarily only links or levers, with or without slides
    • F16H21/46Gearings comprising primarily only links or levers, with or without slides with movements in three dimensions
    • F16H21/52Gearings comprising primarily only links or levers, with or without slides with movements in three dimensions for interconverting rotary motion and oscillating motion

Definitions

  • the present invention relates to a spherical link mechanism and a spherical link actuator.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laying-Open No. 2014-119069 describes a spherical link mechanism.
  • the spherical link mechanism described in Patent Literature 1 has a proximal end link hub, a distal end link hub, and a plurality of links.
  • Each of the plurality of links has a first end link member, a second end link member, and an intermediate link member.
  • the first end link member is rotatably connected to the base end link hub at one end of the first end link member around the first rotation axis.
  • the second end link member is rotatably connected to the tip link hub at one end of the second end link member about the second rotation axis.
  • the intermediate link member is connected at one end of the intermediate link hub to the other end of the first end link member so as to be rotatable about the third axis of rotation, and at the other end of the intermediate link hub about the fourth axis of rotation. It is rotatably connected to the other end of the second end link member.
  • the central axis of the proximal link hub, the first rotating shaft and the third rotating shaft intersect at the center point of the first rotating link.
  • the proximal link hub moves on a spherical surface centered on the first rotating link center point.
  • the center axis of the tip link hub, the second rotation axis and the fourth rotation axis intersect at the second rotation link center point.
  • the tip link hub moves on a spherical surface centered on the second rotating link center point. That is, the spherical link mechanism described in Patent Document 1 has a structure in which two spherical links are combined.
  • the spherical link mechanism described in Patent Document 1 can achieve a bending angle of 90°. However, if rubber, resin material, or the like is used as the material of the cover and the above movable range is to be realized, the cover may be damaged.
  • the present invention has been made in view of the problems of the prior art as described above. More specifically, the present invention provides a spherical link mechanism and a spherical link operating device capable of suppressing breakage of the cover when achieving a large bending angle.
  • the spherical link mechanism of the present invention includes a proximal end link hub, a distal end link hub, a plurality of links, and a cover.
  • Each of the plurality of links has first and second end link members and an intermediate link member.
  • the first end link member is rotatably connected to the base end link hub at one end of the first end link member about the first rotation axis.
  • the second end link member is rotatably connected to the tip link hub at one end of the second end link member about the second rotation axis.
  • the intermediate link member is connected at one end of the intermediate link member to the other end of the first end link member so as to be rotatable around the third rotation axis, and at the other end of the intermediate link member around the fourth rotation axis.
  • the first center axis which is the center axis of the base end link hub, the first rotation axis and the third rotation axis intersect at the first spherical link center point.
  • the second central axis which is the central axis of the tip link hub, the second rotating shaft and the fourth rotating shaft intersect at the second spherical link center point.
  • the proximal link hub moves on a first spherical surface of travel centered on the first spherical link center point.
  • the tip link hub moves on a second spherical surface of movement centered on the second spherical link center point.
  • the cover has a cover relay member, a proximal side cover and a distal side cover.
  • the cover relay member is arranged outside the plurality of links so as to intersect an intermediate plane where the first spherical surface of movement and the second spherical surface of movement intersect.
  • One end and the other end of the proximal side cover are attached to the proximal link hub and the cover relay member, respectively.
  • One end and the other end of the tip side cover are attached to the tip link hub and the cover relay member, respectively.
  • a plurality of links are arranged in the inner space of the cover.
  • the cover relay member may be integrated with one intermediate link member of the plurality of links.
  • the cover relay member is connected to at least one intermediate link member among the plurality of links so as to be rotatable around the fifth rotation axis passing through the center point of the first spherical link and the center point of the second spherical link.
  • the plurality of links may include a first link and a plurality of second links.
  • the cover relay member may be integrated with the intermediate link member of the first link.
  • the cover relay member may be connected to at least one intermediate link member of the plurality of second links so as to be rotatable around a fifth rotation axis passing through the center point of the first spherical link and the center point of the second spherical link. .
  • the spherical link actuator of the present invention comprises the spherical link mechanism described above and at least two drive sources. Each of the at least two drive sources rotates the first end link member of each of the plurality of links about the first rotation axis.
  • the spherical link mechanism and the spherical link actuation device of the present invention it is possible to suppress damage to the cover when achieving a large bending angle.
  • FIG. 2 is a perspective view of the spherical link mechanism 100 with the cover 40 omitted;
  • FIG. 3 is a front view of the spherical link mechanism 100;
  • FIG. FIG. 3 is a cross-sectional view along III-III in FIG. 2;
  • FIG. 3 is a cross-sectional view taken along IV-IV in FIG. 2; It is a front view of 100 A of spherical-surface link mechanisms.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view taken along line VI-VI of FIG. 5; It is a front view of the spherical link mechanism 100B.
  • FIG. 8 is a cross-sectional view along VIII-VIII of FIG. 7;
  • FIG. 9 is an enlarged view of area IX of FIG. 8;
  • 2 is a front view of the spherical link actuator 200;
  • FIG. 11 is a cross-sectional view along XI-XI of FIG. 10;
  • FIG. 11 is a cross-sectional
  • spherical link mechanism 100 A spherical link mechanism (hereinafter referred to as "spherical link mechanism 100") according to the first embodiment will be described.
  • FIG. 1 is a perspective view of the spherical link mechanism 100 with the cover 40 omitted.
  • the spherical link mechanism 100 has a proximal end link hub 10 , a distal end link hub 20 and a plurality of links 30 .
  • an end effector is attached to the tip link hub 20, for example.
  • Each of the multiple links 30 is connected to the proximal link hub 10 and the distal link hub 20 .
  • Each of the plurality of links 30 has a first end link member 31 , a second end link member 32 and an intermediate link member 33 .
  • the number of multiple links 30 is, for example, three. However, the number of multiple links 30 is not limited to this. The number of multiple links 30 may be four or more.
  • the plurality of links 30 are arranged, for example, at regular intervals.
  • the shape of the proximal end link hub 10 and the shape of the distal end link hub 20 are, for example, the same.
  • the first end link member 31 is connected to the base end link hub 10 at one end thereof so as to be rotatable around the first rotation axis.
  • the second end link member 32 is rotatably connected to the tip link hub 20 about the second rotation axis.
  • One end of the intermediate link member 33 is connected to the other end of the first end link member 31 so as to be rotatable around the third rotation axis.
  • the intermediate link member 33 is connected to the other end of the second end link member 32 so as to be rotatable around the fourth rotation axis.
  • the central axis of the proximal link hub 10 be the first central axis
  • the central axis of the distal link hub 20 be the second central axis.
  • the first central axis, the first rotation axis and the third rotation axis intersect at one point. This one point is defined as the center point of the first spherical link.
  • the second center axis, the second rotation axis and the fourth rotation axis intersect at a point other than the first spherical link center point. This other point is set as the center point of the second spherical link.
  • the base end link hub 10 moves on a spherical surface (first moving spherical surface) centered on the first spherical link center point.
  • the tip link hub 20 moves on a spherical surface (second moving spherical surface) centered on the second spherical link center point. That is, the spherical link mechanism 100 has a structure in which two spherical links are combined.
  • a plane where the first moving spherical surface and the second moving spherical surface intersect is defined as an intermediate plane IP (see FIG. 3).
  • the two spherical links included in the spherical linkage 100 move symmetrically about the intermediate plane IP.
  • the angle formed by the first central axis and the second central axis is defined as a folding angle.
  • the distal end link hub 20 moves so as to form a bending angle of 0° or more and 90° or less with respect to the proximal end link hub 10 .
  • FIG. 2 is a front view of the spherical link mechanism 100.
  • FIG. FIG. 3 is a cross-sectional view along III-III in FIG.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view along IV-IV in FIG.
  • the spherical link mechanism 100 has a cover 40.
  • the cover 40 has a cover relay member 41 , a proximal side cover 42 and a distal side cover 43 .
  • the shape of the proximal side cover 42 and the shape of the distal side cover 43 are, for example, the same.
  • the proximal side cover 42 and the distal side cover 43 are made of a flexible material.
  • the proximal side cover 42 and the distal side cover 43 are made of, for example, rubber or resin material. However, the proximal side cover 42 and the distal side cover 43 may be made of other materials.
  • the cover relay member 41 is annular (ring-shaped).
  • the cover relay member 41 preferably has an annular shape.
  • the cover relay member 41 is arranged outside the plurality of links 30 .
  • the cover relay member 41 is arranged so as to intersect the intermediate plane IP.
  • the cover relay member 41 is composed of, for example, a first annular member 41a and a second annular member 41b.
  • the second annular member 41b is arranged such that the inner peripheral surface of the second annular member 41b faces the outer peripheral surface of the first annular member 41a. That is, the second annular member 41b is arranged outside the first annular member 41a.
  • the proximal end cover 42 has a hollow cylindrical shape. One end of the proximal side cover 42 is attached to the proximal link hub 10 . The other end of the base end cover 42 is attached to the cover relay member 41 . More specifically, the other end of the base end cover 42 is sandwiched between the outer peripheral surface of the first annular member 41a and the inner peripheral surface of the second annular member 41b.
  • the distal end cover 43 has a cylindrical shape with a hollow interior. One end of the tip side cover 43 is attached to the tip link hub 20 . The other end of the tip side cover 43 is attached to the cover relay member 41 . More specifically, the other end of the distal end cover 43 is sandwiched between the outer peripheral surface of the first annular member 41a and the inner peripheral surface of the second annular member 41b.
  • a plurality of links 30 are arranged in the internal space of the cover 40 .
  • Part or all of the base end link hub 10 and part or all of the tip link hub 20 may be placed in the internal space of the cover 40 . This prevents dust, water droplets, oil droplets, abrasion powder, etc. from adhering to the inside of the spherical link mechanism 100 .
  • the spherical link mechanism 100 operates such that the proximal end link hub 10 and the distal end link hub 20 are in symmetrical positions with respect to the intermediate plane IP. Further, in the spherical link mechanism 100, the cover relay member 41 is arranged at a position that intersects the intermediate plane IP. It will deform symmetrically with respect to the plane IP. Therefore, even when the bending angle is large (for example, when the bending angle is 90°), the deformation of the cover 40 as a whole is evenly distributed to the proximal side cover 42 and the distal side cover 43 . Therefore, according to the spherical link mechanism 100, damage to the proximal side cover 42 and the distal side cover 43 is suppressed when realizing a large bending angle.
  • spherical link mechanism 100A A spherical link mechanism (hereinafter referred to as "spherical link mechanism 100A") according to the second embodiment will be described.
  • points different from the spherical link mechanism 100 will be mainly described, and redundant description will not be repeated.
  • FIG. 5 is a front view of the spherical link mechanism 100A.
  • 6 is a cross-sectional view taken along line VI-VI of FIG. 5.
  • the cover relay member 41 is integrated with one intermediate link member 33 of the plurality of links 30. Therefore, even if an external force is applied to the cover 40, the intermediate link member 33 will not move. Since the external force is supported, deformation of the entire cover 40 is suppressed.
  • spherical link mechanism 100B A spherical link mechanism (hereinafter referred to as "spherical link mechanism 100B") according to the third embodiment will be described.
  • points different from the spherical link mechanism 100 will be mainly described, and redundant description will not be repeated.
  • FIG. 7 is a front view of the spherical link mechanism 100B.
  • 8 is a cross-sectional view taken along line VIII-VIII of FIG. 7.
  • FIG. FIG. 9 is an enlarged view of area IX in FIG.
  • a groove 41aa is formed in the inner peripheral surface of the first annular member 41a.
  • the inner peripheral surface of the first annular member 41a is recessed toward the outer peripheral surface side of the first annular member 41a in the groove 41aa.
  • the groove 41aa extends in the circumferential direction of the first annular member 41a.
  • Each intermediate link member 33 of the plurality of links 30 has a protrusion 33a.
  • the protrusion 33a is inserted into the groove 41aa.
  • the cover relay member 41 is connected to each intermediate link member 33 of the plurality of links 30 so as to be rotatable about the fifth rotation axis.
  • the fifth rotation axis passes through the center point of the first spherical link and the center point of the second spherical link. That is, the fifth rotation axis passes through the center of the intermediate plane IP and is orthogonal to the intermediate plane IP. Therefore, even if the cover relay member 41 is rotatably connected to the intermediate link member 33 of each of the plurality of links 30 around the fifth rotation axis, the operation of the spherical link mechanism 100B does not change.
  • the cover relay member 41 does not have to be connected to all the intermediate link members 33 of the plurality of links 30 so as to be rotatable around the fifth rotation axis.
  • one of the plurality of links 30 be the first link.
  • a plurality of links 30 other than the first link are referred to as a plurality of second links.
  • the intermediate link member 33 of the first link may be integrated with the cover relay member 41, and the cover relay member 41 is attached to at least one of the plurality of second links around the fifth rotation axis. may be rotatably connected to the
  • the spherical link mechanism 100 since the intermediate link members 33 of the multiple links 30 are not connected to each other, there is room for improvement in the rigidity of the spherical link mechanism 100 as a whole.
  • the cover relay member 41 since the cover relay member 41 is connected to the intermediate link member 33 of each of the plurality of links 30, the load applied to the plurality of links 30 is also distributed to the cover relay member 41. , and the rigidity of the entire spherical link mechanism 100B is improved.
  • spherical link actuation device 200 A spherical link actuation device (hereinafter referred to as "spherical link actuation device 200") according to the fourth embodiment will be described.
  • FIGS. 10 is a front view of the spherical link actuator 200.
  • FIG. 11 is a cross-sectional view along XI-XI in FIG.
  • the spherical link actuator 200 has a spherical link mechanism 100B and a plurality of drive sources 110.
  • FIGS. 10 and 11 show that the spherical link actuator 200 has a spherical link mechanism 100B and a plurality of drive sources 110.
  • the spherical link mechanism 100 or the spherical link mechanism 100A may be used instead of the spherical link mechanism 100B.
  • the shape of the proximal link hub 10 and the shape of the distal link hub 20 are not the same (the proximal link hub 10 is larger than the distal link hub 20), and the shape of the proximal cover 42 and the distal end are different.
  • the shape of the side cover 43 is not the same.
  • the number of drive sources 110 is equal to the number of links 30, for example. However, the number of drive sources 110 should be at least two or more.
  • Each of the multiple drive sources 110 rotates the first end link member 31 of each of the multiple links 30 around the first central axis. Driving of each of the plurality of driving sources 110 is performed independently. Thereby, the position and posture of the distal end link hub 20 with respect to the proximal end link hub 10 are determined.
  • the base end link hub 10 has an inner surface and an outer surface.
  • the inner surface of the base end link hub 10 is the surface facing the inner space side of the cover 40 .
  • the outer surface of proximal link hub 10 is opposite the inner surface of proximal link hub 10 .
  • a plurality of through holes 10a are formed in the base end link hub 10 . Each of the plurality of through holes 10 a penetrates through the base end link hub 10 and communicates with the internal space of the cover 40 .
  • Each of the plurality of drive sources 110 has a body portion 110a and a rotating shaft 110b.
  • the main body portion 110 a is attached to the outer surface of the base end link hub 10 .
  • the central axis of the rotating shaft 110b is orthogonal to the direction of the first rotating shaft.
  • the body portion 110a rotates the rotating shaft 110b around the central axis of the rotating shaft 110b.
  • a rotating shaft 110b of each of the plurality of drive sources 110 is inserted into each of the plurality of through holes 10a.
  • the spherical link actuator 200 further has a plurality of helical gear mechanisms 120. Each of the multiple helical gear mechanisms 120 is arranged in the internal space of the cover 40 .
  • Each of the multiple helical gear mechanisms 120 has a first helical gear 121 and a second helical gear 122 .
  • the first helical gear 121 is attached to one end of the first end link member 31 of each of the plurality of links 30, and the second helical gear 122 is attached to the rotation shaft 110b of each of the plurality of drive sources 110. attached to the The first helical gear 121 rotates around the first rotation axis together with the first end link member 31 .
  • the second helical gear 122 rotates together with the rotating shaft 110b.
  • the first helical gear 121 meshes with the second helical gear 122 .
  • the spherical link actuation device 200 With the spherical link actuation device 200, it is not necessary to form a hole in the cover 40 (the proximal side cover 42 and the distal side cover 43) for passing the rotating shaft 110b in order to attach a plurality of drive sources 110. Therefore, according to the spherical link actuation device 200 , dust, water droplets, oil droplets, abrasion powder, etc. are prevented from entering the internal space of the cover 40 through the holes formed in the cover 40 .
  • the above embodiments are particularly advantageously applied to a spherical link mechanism and a spherical link actuator having a spherical link mechanism.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

球面リンク機構(100,100A,100B)は、基端リンクハブ(10)と、先端リンクハブ(20)と、複数のリンク(30)と、カバー(40)とを備える。複数のリンクの各々は、第1端部リンク部材(31)及び第2端部リンク部材(32)と、中間リンク部材(33)とを有する。第1端部リンク部材は、第1端部リンク部材の一方端において、第1回転軸回りに回転可能に基端リンクハブに連結されている。第2端部リンク部材は、第2端部リンク部材の一方端において、第2回転軸回りに回転可能に先端リンクハブに連結されている。中間リンク部材は、中間リンク部材の一方端において第3回転軸回りに回転可能に第1端部リンク部材の他方端に連結されているとともに、中間リンク部材の他方端において第4回転軸回りに回転可能に第2端部リンク部材の他方端に連結されている。

Description

球面リンク機構及び球面リンク作動装置
 本発明は、球面リンク機構及び球面リンク作動装置に関する。
 特開2014-119069号公報(特許文献1)には、球面リンク機構が記載されている。特許文献1に記載の球面リンク機構は、基端リンクハブと、先端リンクハブと、複数のリンクとを有している。
 複数のリンクの各々は、第1端部リンク部材及び第2端部リンク部材と、中間リンク部材とを有している。第1端部リンク部材は、第1端部リンク部材の一方端において、基端リンクハブに第1回転軸回りに回転可能に連結されている。第2端部リンク部材は、第2端部リンク部材の一方端において、先端リンクハブに第2回転軸回りに回転可能に連結されている。中間リンク部材は、中間リンクハブの一方端において第3回転軸周りに回転可能に第1端部リンク部材の他方端に連結されているとともに、中間リンクハブの他方端において第4回転軸周りに回転可能に第2端部リンク部材の他方端に連結されている。
 基端リンクハブの中心軸線、第1回転軸及び第3回転軸は、第1回転リンク中心点で交わっている。基端リンクハブは、第1回転リンク中心点を中心とする球面上を移動する。先端リンクハブの中心軸線、第2回転軸及び第4回転軸は、第2回転リンク中心点で交わっている。先端リンクハブは、第2回転リンク中心点を中心とする球面上を移動する。すなわち、特許文献1に記載の球面リンク機構は、2つの球面リンクが組み合わされた構造になっている。
特開2014-119069号公報
 特許文献1に記載の球面リンク機構に埃、水滴、油滴、摩耗粉等が付着することを防止するためには、特許文献1に記載の球面リンク機構にカバーを取り付けることが有効であると考えられる。カバーは、例えば、一方端において基端リンクハブに取り付けられるとともに他方端において先端リンクハブに取り付けられることにより、その内部空間に複数のリンクが収納される。
 特許文献1に記載の球面リンク機構は、90°の折れ角を実現することができる。しかしながら、カバーの素材にゴム、樹脂材料等を用いた上で上記の可動範囲を実現しようとすると、カバーが破損してしまうことがある。
 本発明は、上記のような従来技術の問題点に鑑みてなされたものである。より具体的には、本発明は、大きな折れ角を実現する際にカバーに破損が生じることを抑制可能な球面リンク機構及び球面リンク作動装置を提供するものである。
 本発明の球面リンク機構は、基端リンクハブと、先端リンクハブと、複数のリンクと、カバーとを備える。複数のリンクの各々は、第1端部リンク部材及び第2端部リンク部材と、中間リンク部材とを有する。第1端部リンク部材は、第1端部リンク部材の一方端において、第1回転軸回りに回転可能に基端リンクハブに連結されている。第2端部リンク部材は、第2端部リンク部材の一方端において、第2回転軸回りに回転可能に先端リンクハブに連結されている。中間リンク部材は、中間リンク部材の一方端において第3回転軸回りに回転可能に第1端部リンク部材の他方端に連結されているとともに、中間リンク部材の他方端において第4回転軸回りに回転可能に第2端部リンク部材の他方端に連結されている。基端リンクハブの中心軸線である第1中心軸線、第1回転軸及び第3回転軸は、第1球面リンク中心点で交わる。先端リンクハブの中心軸線である第2中心軸線、第2回転軸及び第4回転軸は、第2球面リンク中心点で交わる。基端リンクハブは、第1球面リンク中心点を中心とする第1移動球面上を移動する。先端リンクハブは、第2球面リンク中心点を中心とする第2移動球面上を移動する。カバーは、カバー中継部材と、基端側カバー及び先端側カバーとを有する。カバー中継部材は、第1移動球面及び第2移動球面が交わる中間平面に交わるように複数のリンクの外側に配置されておいる。基端側カバーの一方端及び他方端は、それぞれ、基端リンクハブ及びカバー中継部材に取り付けられている。先端側カバーの一方端及び他方端は、それぞれ、先端リンクハブ及びカバー中継部材に取り付けられている。カバーの内部空間には、複数のリンクが配置されている。
 上記の球面リンク機構では、カバー中継部材が、複数のリンクのうちの1つの中間リンク部材と一体化されていてもよい。
 上記の球面リンク機構では、カバー中継部材が、第1球面リンク中心点及び第2球面リンク中心点を通る第5回転軸回りに回転可能に複数のリンクのうちの少なくとも1つの中間リンク部材に連結されていてもよい。
 上記の球面リンク機構では、複数のリンクに、第1リンクと、複数の第2リンクとが含まれていてもよい。カバー中継部材は、第1リンクの中間リンク部材と一体化されていてもよい。カバー中継部材は、第1球面リンク中心点及び第2球面リンク中心点を通る第5回転軸回りに回転可能に複数の第2リンクのうちの少なくとも1つの中間リンク部材に連結されていてもよい。
 本発明の球面リンク作動装置は、上記の球面リンク機構と、少なくとも2つの駆動源とを備える。少なくとも2つの駆動源の各々は、複数のリンクの各々の第1端部リンク部材を第1回転軸回りに回転させる。
 本発明の球面リンク機構及び球面リンク作動装置によると、大きな折れ角を実現する際にカバーに破損が生じることを抑制可能である。
カバー40を省略した球面リンク機構100の斜視図である。 球面リンク機構100の正面図である。 図2のIII-IIIにおける断面図である。 図2のIV-IVにおける断面図である。 球面リンク機構100Aの正面図である。 図5のVI-VIにおける断面図である。 球面リンク機構100Bの正面図である。 図7のVIII-VIIIにおける断面図である。 図8の領域IXにおける拡大図である。 球面リンク作動装置200の正面図である。 図10のXI-XIにおける断面図である。
 以下に、本発明の実施形態の詳細を、図面を参照しながら説明する。以下の図面においては、同一又は相当する部分に同一の参照符号を付し、重複する説明は繰り返さないものとする。
 (第1実施形態)
 第1実施形態に係る球面リンク機構(以下においては、「球面リンク機構100」とする)を説明する。
 <球面リンク機構100の構成>
 図1は、カバー40を省略した球面リンク機構100の斜視図である。図1に示されるように、球面リンク機構100は、基端リンクハブ10と、先端リンクハブ20と、複数のリンク30とを有している。図示されていないが、例えば先端リンクハブ20には、エンドエフェクタが取り付けられる。
 複数のリンク30の各々は、基端リンクハブ10及び先端リンクハブ20に接続されている。複数のリンク30の各々は、第1端部リンク部材31と、第2端部リンク部材32と、中間リンク部材33とを有している。複数のリンク30の数は、例えば3つである。但し、複数のリンク30の数は、これに限られない。複数のリンク30の数は、4以上であってもよい。複数のリンク30は、例えば、互いに等間隔で配置されている。なお、基端リンクハブ10の形状及び先端リンクハブ20の形状は、例えば、同一である。
 第1端部リンク部材31は、第1端部リンク部材31の一方端において、第1回転軸回りに回転可能に基端リンクハブ10に連結されている。第2端部リンク部材32は、第2回転軸回りに回転可能に先端リンクハブ20に連結されている。中間リンク部材33は、中間リンク部材33の一方端において、第3回転軸回りに回転可能に第1端部リンク部材31の他方端に連結されている。中間リンク部材33は、第4回転軸回りに回転可能に第2端部リンク部材32の他方端に連結されている。
 基端リンクハブ10の中心軸線を第1中心軸線とし、先端リンクハブ20の中心軸線を第2中心軸線とする。第1中心軸線、第1回転軸及び第3回転軸は、1点で交わる。この1点を、第1球面リンク中心点とする。第2中心軸線、第2回転軸及び第4回転軸は、第1球面リンク中心点とは別の1点で交わる。この別の1点を、第2球面リンク中心点とする。
 基端リンクハブ10は、第1球面リンク中心点を中心とする球面(第1移動球面)上を移動する。先端リンクハブ20は、第2球面リンク中心点を中心とする球面(第2移動球面)上を移動する。すなわち、球面リンク機構100は、2つの球面リンクが組み合わされた構造を有している。
 第1移動球面と第2移動球面とが交わる平面を、中間平面IP(図3参照)とする。球面リンク機構100に含まれる2つの球面リンクは、中間平面IPに関して対称に動く。第1中心軸線と第2中心軸線とがなす角度を、折れ角とする。先端リンクハブ20は、基端リンクハブ10に対して0°以上90°以下の折れ角をなすように移動する。
 図2は、球面リンク機構100の正面図である。図3は、図2のIII-IIIにおける断面図である。図4は、図2のIV-IVにおける断面図である。図2、図3及び図4に示されるように、球面リンク機構100は、カバー40を有している。カバー40は、カバー中継部材41と、基端側カバー42と、先端側カバー43とを有している。なお、基端側カバー42の形状及び先端側カバー43の形状は、例えば、同一になっている。
 基端側カバー42及び先端側カバー43は、可撓性のある材料により形成されている。基端側カバー42及び先端側カバー43は、例えば、ゴム、樹脂材料により形成されている。但し、基端側カバー42及び先端側カバー43は、その他の材料により形成されていてもよい。
 カバー中継部材41は、環状(リング状)である。カバー中継部材41は、円環状であることが好ましい。カバー中継部材41は、複数のリンク30の外側に配置されている。カバー中継部材41は、中間平面IPに交わるように配置されている。
 カバー中継部材41は、例えば、第1環状部材41aと、第2環状部材41bとにより構成されている。第2環状部材41bは、第2環状部材41bの内周面が第1環状部材41aの外周面に対向するように配置されている。すなわち、第2環状部材41bは、第1環状部材41aの外側に配置されている。
 基端側カバー42は、内部中空の筒状である。基端側カバー42の一方端は、基端リンクハブ10に取り付けられている。基端側カバー42の他方端は、カバー中継部材41に取り付けられている。より具体的には、基端側カバー42の他方端は、第1環状部材41aの外周面と第2環状部材41bの内周面とにより挟み込まれている。
 先端側カバー43は、内部中空の筒状である。先端側カバー43の一方端は、先端リンクハブ20に取り付けられている。先端側カバー43の他方端は、カバー中継部材41に取り付けられている。より具体的には、先端側カバー43の他方端は、第1環状部材41aの外周面と第2環状部材41bの内周面とにより挟み込まれている。
 カバー40の内部空間には、複数のリンク30が配置されている。カバー40の内部空間には、基端リンクハブ10の一部又は全部が配置されているとともに、先端リンクハブ20の一部又は全部が配置されていてもよい。これにより、球面リンク機構100の内部に埃、水滴、油滴、摩耗粉等が付着することが防止されている。
 <球面リンク機構100の効果>
 球面リンク機構100は、基端リンクハブ10と先端リンクハブ20とが中間平面IPに関して対称な位置にあるように動作する。また、球面リンク機構100では、カバー中継部材41が中間平面IPと交わる位置に配置されているため、球面リンク機構100が動作している際、基端側カバー42及び先端側カバー43も、中間平面IPに関して対称に変形することになる。そのため、折れ角が大きい場合(例えば、折れ角が90°になる場合)であっても、カバー40全体としての変形は、基端側カバー42及び先端側カバー43に均等に分散される。そのため、球面リンク機構100によると、大きい折れ角を実現する際に基端側カバー42及び先端側カバー43に破損が生じることが抑制される。
 (第2実施形態)
 第2実施形態に係る球面リンク機構(以下においては、「球面リンク機構100A」とする)を説明する。ここでは、球面リンク機構100と異なる点を主に説明し、重複する説明は繰り返さないものとする。
 図5は、球面リンク機構100Aの正面図である。図6は、図5のVI-VIにおける断面図である。図5及び図6に示されるように、球面リンク機構100Aでは、カバー中継部材41が複数のリンク30のうちの1つの中間リンク部材33と一体化されている。
 球面リンク機構100では、カバー中継部材41が複数のリンク30のいずれにも取り付けられていないため、カバー40に外力が加わることにより、カバー40の全体が変形して複数のリンク30に接触することがある。
 他方で、球面リンク機構100Aでは、カバー中継部材41が複数のリンク30のうちの1つの中間リンク部材33と一体化されているため、カバー40に外力が加わったとしても、中間リンク部材33が当該外力を支持するためカバー40の全体が変形してしまうことが抑制される。
 (第3実施形態)
 第3実施形態に係る球面リンク機構(以下においては、「球面リンク機構100B」とする)を説明する。ここでは、球面リンク機構100と異なる点を主に説明し、重複する説明は繰り返さないものとする。
 図7は、球面リンク機構100Bの正面図である。図8は、図7のVIII-VIIIにおける断面図である。図9は、図8の領域IXにおける拡大図である。図7~図9に示されるように、球面リンク機構100Bでは、第1環状部材41aの内周面に、溝41aaが形成されている。第1環状部材41aの内周面は、溝41aaにおいて、第1環状部材41aの外周面側に向かって窪んでいる。溝41aaは、第1環状部材41aの周方向に延在している。
 複数のリンク30の各々の中間リンク部材33は、突起部33aを有している。突起部33aは、溝41aaに挿入されている。これにより、カバー中継部材41は、第5回転軸回りに回転可能に複数のリンク30の各々の中間リンク部材33に連結されている。
 第5回転軸は、第1球面リンク中心点及び第2球面リンク中心点を通っている。すなわち、第5回転軸は、中間平面IPの中心を通り、かつ中間平面IPに直交している。そのため、カバー中継部材41が第5回転軸回りに回転可能に複数のリンク30の各々の中間リンク部材33に連結されても、球面リンク機構100Bの動作は変化しない。
 なお、カバー中継部材41は、複数のリンク30の全ての中間リンク部材33に第5回転軸回りに回転可能に連結されていなくてもよい。複数のリンク30のうちの1つを、第1リンクとする。複数のリンク30のうちの第1リンク以外のものを、複数の第2リンクとする。球面リンク機構100Bでは、第1リンクの中間リンク部材33がカバー中継部材41と一体化されていてもよく、カバー中継部材41が複数の第2リンクのうちの少なくとも1つに第5回転軸回りに回転可能に連結されていてもよい。
 球面リンク機構100では、複数のリンク30の各々の中間リンク部材33が相互に連結されていないため、球面リンク機構100全体の剛性には改善の余地がある。他方で、球面リンク機構100Bでは、カバー中継部材41が複数のリンク30の各々の中間リンク部材33に連結されているため、複数のリンク30に加わる荷重がカバー中継部材41にも分散されることになり、球面リンク機構100B全体の剛性が改善される。
 (第4実施形態)
 第4実施形態に係る球面リンク作動装置(以下においては、「球面リンク作動装置200」とする)を説明する。
 図10は、球面リンク作動装置200の正面図である。図11は、図10のXI-XIにおける断面図である。図10及び図11に示されるように、球面リンク作動装置200は、球面リンク機構100Bと、複数の駆動源110とを有している。
 なお、球面リンク作動装置200では、球面リンク機構100Bに代えて、球面リンク機構100又は球面リンク機構100Aが用いられてもよい。球面リンク作動装置200では、基端リンクハブ10の形状及び先端リンクハブ20の形状が同一ではなく(基端リンクハブ10が先端リンクハブ20よりも大きく)、基端側カバー42の形状及び先端側カバー43の形状が同一ではない。
 複数の駆動源110の数は、例えば、複数のリンク30の数に等しい。但し、複数の駆動源110の数は、少なくとも2つ以上であればよい。複数の駆動源110の各々は、複数のリンク30の各々の第1端部リンク部材31を第1中心軸回りに回転させる。複数の駆動源110の各々の駆動は、独立して行われる。これにより、先端リンクハブ20の基端リンクハブ10に対する位置及び姿勢が、決定されることになる。
 基端リンクハブ10は、内面と、外面とを有している。基端リンクハブ10の内面は、カバー40の内部空間側を向いている面である。基端リンクハブ10の外面は、基端リンクハブ10の内面の反対面である。基端リンクハブ10には、複数の貫通穴10aが形成されている。複数の貫通穴10aの各々は、基端リンクハブ10を貫通し、カバー40の内部空間に連通している。
 複数の駆動源110の各々は、本体部110aと、回転軸110bとを有している。本体部110aは、基端リンクハブ10の外面に取り付けられている。回転軸110bの中心軸は、第1回転軸の方向に直交している。本体部110aは、回転軸110bを回転軸110bの中心軸回りに回転させる。複数の駆動源110の各々の回転軸110bは、複数の貫通穴10aの各々に挿入されている。
 球面リンク作動装置200は、複数のはす歯歯車機構120をさらに有している。複数のはす歯歯車機構120の各々は、カバー40の内部空間に配置されている。
 複数のはす歯歯車機構120の各々は、第1はす歯歯車121と、第2はす歯歯車122とを有している。第1はす歯歯車121は複数のリンク30の各々の第1端部リンク部材31の一方端に取り付けられており、第2はす歯歯車122は複数の駆動源110の各々の回転軸110bに取り付けられている。第1はす歯歯車121は、第1端部リンク部材31とともに、第1回転軸回りに回転する。第2はす歯歯車122は、回転軸110bとともに回転する。第1はす歯歯車121は、第2はす歯歯車122に噛み合っている。
 そのため、複数の駆動源110の各々の回転軸110bが回転することにより、複数のリンク30の各々の第1端部リンク部材31が第1回転軸回りに回転し、先端リンクハブ20の基端リンクハブ10に対する位置及び姿勢が変更される。
 球面リンク作動装置200では、複数の駆動源110を取り付けるために、カバー-40(基端側カバー42及び先端側カバー43)に回転軸110bを通すための穴を形成する必要がなくなる。そのため、球面リンク作動装置200によると、カバー40の内部空間に埃、水滴、油滴、摩耗粉等がカバー40に形成された穴を通って侵入することが抑制されている。
 以上のように本発明の実施形態について説明を行ったが、上記の実施形態を様々に変形することも可能である。また、本発明の範囲は、上記の実施形態に限定されるものではない。本発明の範囲は、請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味及び範囲内での全ての変更を含むことが意図される。
 上記の実施形態は、球面リンク機構及び球面リンク機構を有する球面リンク作動装置に特に有利に適用される。
 10 基端リンクハブ、10a 貫通穴、20 先端リンクハブ、30 リンク、31 第1端部リンク部材、32 第2端部リンク部材、33 中間リンク部材、33a 突起部、40 カバー、41 カバー中継部材、41a 第1環状部材、41aa 溝、41b 第2環状部材、42 基端側カバー、43 先端側カバー、100,100A,100B 球面リンク機構、110 駆動源、110a 本体部、110b 回転軸、120 はす歯歯車機構、121 第1はす歯歯車、122 第2はす歯歯車、200 球面リンク作動装置、IP 中間平面。

Claims (5)

  1.  基端リンクハブと、
     先端リンクハブと、複数のリンクと、
     カバーとを備え、
     前記複数のリンクの各々は、第1端部リンク部材及び第2端部リンク部材と、中間リンク部材とを有し、
     前記第1端部リンク部材は、前記第1端部リンク部材の一方端において、第1回転軸回りに回転可能に前記基端リンクハブに連結されており、
     前記第2端部リンク部材は、前記第2端部リンク部材の一方端において、第2回転軸回りに回転可能に前記先端リンクハブに連結されており、
     前記中間リンク部材は、前記中間リンク部材の一方端において第3回転軸回りに回転可能に前記第1端部リンク部材の他方端に連結されているとともに、前記中間リンク部材の他方端において第4回転軸回りに回転可能に前記第2端部リンク部材の他方端に連結されており、
     前記基端リンクハブの中心軸線である第1中心軸線、前記第1回転軸及び前記第3回転軸は、第1球面リンク中心点で交わり、
     前記先端リンクハブの中心軸線である第2中心軸線、前記第2回転軸及び前記第4回転軸は、第2球面リンク中心点で交わり、
     前記基端リンクハブは、前記第1球面リンク中心点を中心とする第1移動球面上を移動し、
     前記先端リンクハブは、前記第2球面リンク中心点を中心とする第2移動球面上を移動し、
     前記カバーは、カバー中継部材と、基端側カバー及び先端側カバーとを有し、
     前記カバー中継部材は、前記第1移動球面及び前記第2移動球面が交わる中間平面に交わるように前記複数のリンクの外側に配置されており、
     前記基端側カバーの一方端及び他方端は、それぞれ、前記基端リンクハブ及び前記カバー中継部材に取り付けられており、
     前記先端側カバーの一方端及び他方端は、それぞれ、前記先端リンクハブ及び前記カバー中継部材に取り付けられており、
     前記カバーの内部空間には、前記複数のリンクが配置されている、球面リンク機構。
  2.  前記カバー中継部材は、前記複数のリンクのうちの1つの前記中間リンク部材と一体化されている、請求項1に記載の球面リンク機構。
  3.  前記カバー中継部材は、前記第1球面リンク中心点及び前記第2球面リンク中心点を通る第5回転軸回りに回転可能に前記複数のリンクのうちの少なくとも1つの前記中間リンク部材に連結されている、請求項1に記載の球面リンク機構。
  4.  前記複数のリンクには、第1リンクと、複数の第2リンクとが含まれており、
     前記カバー中継部材は、前記第1リンクの前記中間リンク部材と一体化されているとともに、前記第1球面リンク中心点及び前記第2球面リンク中心点を通る第5回転軸回りに回転可能に前記複数の第2リンクのうちの少なくとも1つの前記中間リンク部材に連結されている、請求項1に記載の球面リンク機構。
  5.  請求項1~請求項4のいずれか1項に記載の前記球面リンク機構と、
     少なくとも2つの駆動源とを備え、
     前記少なくとも2つの駆動源の各々は、前記複数のリンクの各々の前記第1端部リンク部材を前記第1回転軸回りに回転させる、球面リンク作動装置。
PCT/JP2022/015049 2021-03-30 2022-03-28 球面リンク機構及び球面リンク作動装置 WO2022210556A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021057083A JP2022154177A (ja) 2021-03-30 2021-03-30 球面リンク機構及び球面リンク作動装置
JP2021-057083 2021-03-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022210556A1 true WO2022210556A1 (ja) 2022-10-06

Family

ID=83456341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/015049 WO2022210556A1 (ja) 2021-03-30 2022-03-28 球面リンク機構及び球面リンク作動装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2022154177A (ja)
WO (1) WO2022210556A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04250988A (ja) * 1991-01-09 1992-09-07 Tokimec Inc 歩行ロボットの脚機構
JP2015055262A (ja) * 2013-09-10 2015-03-23 Ntn株式会社 リンク作動装置
JP2017221998A (ja) * 2016-06-15 2017-12-21 Ntn株式会社 作業装置および双腕型作業装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04250988A (ja) * 1991-01-09 1992-09-07 Tokimec Inc 歩行ロボットの脚機構
JP2015055262A (ja) * 2013-09-10 2015-03-23 Ntn株式会社 リンク作動装置
JP2017221998A (ja) * 2016-06-15 2017-12-21 Ntn株式会社 作業装置および双腕型作業装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022154177A (ja) 2022-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2016129624A1 (ja) リンク作動装置を用いた多関節ロボット
JP2018001385A5 (ja)
WO2018088508A1 (ja) 複数方向駆動装置、ロボット関節機構及び複数方向駆動方法
WO2016021099A1 (ja) パラレルリンクロボットおよびパラレルリンク構造
JP6104701B2 (ja) リンク作動装置
WO2014157032A1 (ja) リニアアクチュエータ
KR102009291B1 (ko) 로봇 관절 장치
WO2016129623A1 (ja) リンク作動装置を用いた多関節ロボット
WO2022210556A1 (ja) 球面リンク機構及び球面リンク作動装置
JP2006341336A (ja) ロボットアーム
JP5954706B2 (ja) 関節装置及びリンク機構
TW201321148A (zh) 機器人臂部件
JP7417917B2 (ja) パラレルリンク機構およびリンク作動装置
WO2017098981A1 (ja) ロボットアーム機構
WO2022209984A1 (ja) 関節機構、多関節装置
JP5798006B2 (ja) リンク作動装置
WO2023242960A1 (ja) マニピュレータアーム
JP7192016B2 (ja) 球面リンク機構および球面リンク作動装置
WO2023054057A1 (ja) パラレルリンク機構およびリンク作動装置
JP7189528B2 (ja) パラレルリンク機構およびリンク作動装置
JP7220555B2 (ja) パラレルリンク機構およびリンク作動装置
WO2011155070A1 (ja) パラレルマニピュレータ
WO2023182234A1 (ja) パラレルリンク機構、ロボット機構、及び制動方法
US20210162612A1 (en) Parallel link robot
JP2015055262A (ja) リンク作動装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22780767

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 22780767

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1