WO2022176063A1 - 非燃焼加熱型香味吸引器の加熱ユニットおよび非燃焼加熱型香味吸引器 - Google Patents

非燃焼加熱型香味吸引器の加熱ユニットおよび非燃焼加熱型香味吸引器 Download PDF

Info

Publication number
WO2022176063A1
WO2022176063A1 PCT/JP2021/005933 JP2021005933W WO2022176063A1 WO 2022176063 A1 WO2022176063 A1 WO 2022176063A1 JP 2021005933 W JP2021005933 W JP 2021005933W WO 2022176063 A1 WO2022176063 A1 WO 2022176063A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
heating
heater
flavor
planar
heated
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/005933
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
敦也 白井
学 竹内
康介 太田
Original Assignee
日本たばこ産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本たばこ産業株式会社 filed Critical 日本たばこ産業株式会社
Priority to JP2023500184A priority Critical patent/JPWO2022176063A1/ja
Priority to PCT/JP2021/005933 priority patent/WO2022176063A1/ja
Priority to EP21926502.2A priority patent/EP4295711A1/en
Publication of WO2022176063A1 publication Critical patent/WO2022176063A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/40Constructional details, e.g. connection of cartridges and battery parts
    • A24F40/46Shape or structure of electric heating means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/40Constructional details, e.g. connection of cartridges and battery parts
    • A24F40/42Cartridges or containers for inhalable precursors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/40Constructional details, e.g. connection of cartridges and battery parts
    • A24F40/48Fluid transfer means, e.g. pumps
    • A24F40/485Valves; Apertures
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/20Heating elements having extended surface area substantially in a two-dimensional plane, e.g. plate-heater
    • H05B3/22Heating elements having extended surface area substantially in a two-dimensional plane, e.g. plate-heater non-flexible
    • H05B3/26Heating elements having extended surface area substantially in a two-dimensional plane, e.g. plate-heater non-flexible heating conductor mounted on insulating base
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/20Devices using solid inhalable precursors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2203/00Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
    • H05B2203/021Heaters specially adapted for heating liquids

Definitions

  • the present invention relates to a heating unit of a non-combustion heating flavor inhaler and a non-combustion heating flavor inhaler.
  • the length of the flow path until the generated aerosol is sucked through the mouthpiece is likely to vary from section to section, and there is concern that the amount of aerosol delivered will be difficult to stabilize.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and its object is to provide a non-combustion heating type flavor inhaler that emits a flavor-containing aerosol from a flavor generation source by non-combustion heating the flavor generation source, To provide a heating unit capable of stabilizing the delivery amount of aerosol while realizing miniaturization of a device.
  • the technology according to the present invention is placed in a heating chamber formed in the middle of a ventilation channel flowing inside the housing from an air intake provided in the housing of a non-combustion heating type flavor inhaler toward the mouthpiece, and operates.
  • An electrically-heated heating unit that sometimes emits an aerosol containing a flavor component from the flavor source by non-combustible heating of the flavor source,
  • Both front and back surfaces are formed as heater surfaces, and a sheet-like or planar heated area part constituting a part or the whole of the flavor generating source can be placed along with each of the front and back heater surfaces.
  • the planar heater has a plurality of heating regions formed on each of the front and back heater surfaces and individually heating specific sections that are part of the heated region,
  • the plurality of heating area portions on each of the front and back heater surfaces extend along the flow direction of the air flowing through the heating chamber as the mouthpiece is sucked, and each of the heating areas on each of the heater surfaces.
  • the regions are aligned in a direction orthogonal to the direction of extension of the regions at intervals.
  • a plurality of the heating regions may be arranged on the same plane on each of the front and back heater surfaces.
  • the heating unit of the non-combustion heating type flavor inhaler may further comprise a thermally conductive sheet provided on the heater surface.
  • the planar heater may be configured as a cartridge detachably attached to a heater mounting portion provided in the heating chamber.
  • the technology according to the present invention can be specified as a non-combustion heating flavor inhaler. That is, the non-combustion heating type flavor inhaler includes a housing provided with a mouthpiece and an air intake, and an air flow path flowing inside the housing from the air intake toward the mouthpiece, and the flavor inhaler is formed in the middle of the housing.
  • a heating chamber capable of accommodating a source, and any of the above heating units arranged in the heating chamber.
  • the non-combustion heating type flavor inhalers are clamping portions provided on the top surface and the bottom surface of the heating chamber, and are arranged at the top and bottom of the plurality of heated region portions arranged in the heating chamber.
  • a sandwiching portion that sandwiches the pair of heated region portions to be heated from above and below may be further provided.
  • the holding portion may include a high resilience portion formed of a high resilience material in at least a portion thereof.
  • the aerosol delivery amount is stabilized while realizing miniaturization of the device. It is possible to provide a heating unit capable of
  • FIG. 1 is a diagram showing a flavor inhaler according to Embodiment 1.
  • FIG. FIG. 2 is a diagram illustrating the internal structure of the housing in the flavor inhaler 1.
  • FIG. 3 is a schematic plan view of a planar heater according to Embodiment 1.
  • FIG. 4 is a schematic front view of a planar heater according to Embodiment 1.
  • FIG. 5 is a perspective view illustrating the relationship between the heater mounting portion and the planar heater according to the first embodiment.
  • 6 is a schematic side view of a heating unit equipped with a flavor generating source according to Embodiment 1.
  • FIG. 7A and 7B are diagrams for explaining how the flavor generating source is attached to and detached from the planar heater according to the first embodiment.
  • FIG. 7A and 7B are diagrams for explaining how the flavor generating source is attached to and detached from the planar heater according to the first embodiment.
  • FIG. 8A and 8B are diagrams illustrating a situation in which the side pinching portion and the lower pinching portion according to the first embodiment sandwich each flavor generation sheet of the flavor generation source.
  • FIG. 9 is a flowchart for explaining the operation of the flavor inhaler according to Embodiment 1.
  • FIG. 10 is a diagram for explaining a table in which the cumulative number of puffs after activation of the flavor inhaler and the energization target heating area are stored in association with each other.
  • 11 is a diagram illustrating a flavor generation source according to Modification 1 of Embodiment 1.
  • FIG. FIG. 12 is a diagram illustrating a flavor generation source according to Modification 2 of Embodiment 1.
  • FIG. 13 is a diagram illustrating a flavor generation source according to Modification 3 of Embodiment 1.
  • FIG. 14 is a diagram illustrating a modification of the heating chamber in the flavor inhaler.
  • FIG. 15 is a diagram illustrating another modification of the planar heater in the flavor inhaler.
  • FIG. 16 is a diagram illustrating another modification of the planar heater in the flavor inhaler.
  • FIG. 17 is a diagram showing a configuration example of a planar heater in a cartridge system.
  • FIG. 18 is a diagram illustrating a flavor inhaler according to Embodiment 2.
  • FIG. 19 is a perspective view showing a flavor source cartridge according to Embodiment 2.
  • FIG. 20 is a top view of the bottom frame portion of the holding member of Embodiment 2.
  • FIG. 20 is a top view of the bottom frame portion of the holding member of Embodiment 2.
  • FIG. 21 is a top view of a first intermediate spacer in the holding member of Embodiment 2.
  • FIG. 22 is a top view of an intermediate frame portion in the holding member of Embodiment 2.
  • FIG. 23 is a diagram for explaining how the flavor source cartridge according to the second embodiment is attached to a pair of planar heaters.
  • FIG. 1 is a diagram showing a non-combustion heating type flavor inhaler (hereinafter simply referred to as "flavor inhaler”) 1 according to Embodiment 1.
  • the flavor inhaler 1 is an electrically heated device for inhaling an aerosol containing flavor components by heating the flavor source 60 shown in FIG. 1 without combustion.
  • the flavor inhaler 1 is combined with the flavor generation source 60 to constitute a non-combustion heated tobacco product.
  • the flavor generating source 60 is a so-called refill article that is attached to the flavor inhaler 1 by the user when using the flavor inhaler 1, and is heated as the flavor inhaler 1 is operated to contain flavor components. Release aerosol. Details of the flavor generating source 60 will be described later.
  • the flavor inhaler 1 has a housing 2 that is a case for accommodating various parts that make up the flavor inhaler 1 .
  • FIG. 2 is a diagram illustrating the internal structure of the housing 2 in the flavor inhaler 1. As shown in FIG.
  • the housing 2 and its internal structure will be described with reference to FIGS. 1 and 2.
  • the housing 2 is provided with a mouthpiece 3.
  • the mouthpiece 3 is a member that the user holds in his/her mouth when inhaling the flavored aerosol when the flavor inhaler 1 is in operation, and is formed of a flat elliptical cylindrical member in this embodiment. Of course, the mouthpiece 3 may have other shapes.
  • the tip of the mouthpiece 3 is provided with a suction port 31 that is an opening for sucking the flavored aerosol generated by the operation of the flavor inhaler 1 .
  • An internal channel is formed inside the mouthpiece 3 along the axial direction in which the mouthpiece 3 extends, and this internal channel is connected to the suction port 31 .
  • the flavor inhaler 1 can also accommodate the flavor source 60 within the heating chamber 4 formed within the housing 2 .
  • the housing 2 is provided with an openable and closable cover body 5 for opening and closing the heating chamber 4 .
  • the position when the cover body 5 is opened as shown in FIG. 1 is called the "open position", and the position when the cover body 5 is closed as shown in FIG. 2 is called the “closed position”. ”.
  • the heating chamber 4 is open to the outside when the cover body 5 is in the open position, and the heating chamber 4 is shut off from the outside when the cover body 5 is in the closed position. ing.
  • the housing 2 shown in FIG. 1 has a flat, substantially rectangular parallelepiped shape.
  • the shape of the housing 2 is not particularly limited.
  • the surface on which the mouthpiece 3 is provided is described as the front surface
  • the surface on which the cover body 5 is provided is described as the top surface.
  • 1 and 2 show directions in the housing 2 of the flavor inhaler 1.
  • FIG. 1 each direction in the flavor inhaler 1 shown in FIGS. 1 and 2 indicates the relative positional relationship of each element constituting the flavor inhaler 1, and indicates the absolute position of each element. not a thing
  • the housing 2 has a top wall 21, a bottom wall 22, a front wall 23, a rear wall 24, and a pair of side walls 25, which define the outer shape.
  • the top wall 21 of the housing 2 is provided with an operation section 12 that can be operated by the user and a notification section 14 for notifying the user of the state of the flavor inhaler 1 .
  • the operation unit 12 may be composed of, for example, button-type switches or a touch panel.
  • the notification unit 14 is, for example, an indicator such as an LED, and notifies the user of the state of the flavor inhaler 1 according to the mode such as the color or pattern of light emission.
  • the positions where the operation portion 12 and the notification portion 14 are arranged are not particularly limited.
  • Reference numeral 51 shown in FIG. 2 denotes a rotation shaft portion of the cover body 5. As shown in FIG. A pivot shaft portion 51 of the cover body 5 is rotatably supported by a boss hole or the like formed in the upper surface wall 21 of the housing 2 . It is free.
  • the rear wall 24 of the housing 2 is provided with the air intake 6 so as to pass through the rear wall 24 .
  • the flavor inhaler 1 of this embodiment has a mouthpiece 3 and an air intake 6 on opposite sides.
  • a hollow ventilation channel 7 extending from the air intake port 6 to the suction port 31 of the mouthpiece 3 is provided inside the housing 2.
  • heating chambers 4 are formed inside the housing 2.
  • the ventilation channel from the suction port 31 to the heating chamber 4 is called a first ventilation channel 71
  • the ventilation channel from the heating chamber 4 to the suction port 31 of the mouthpiece 3 is called a second ventilation channel. Call it Road 72.
  • the second ventilation channel 72 is mainly formed by a passage formed inside the mouthpiece 3 .
  • the heating chamber 4 is provided with a heating unit 8 for electrically heating the flavor generating source 60 detachably housed in the heating chamber 4 .
  • a flavor generation source 60 can be attached to the heating unit 8 , and the flavor generation source 60 housed in the heating chamber 4 while being attached to the heating unit 8 is heated by the heating unit 8 in the heating chamber 4 .
  • the interior of the housing 2 has a two-layer structure separated vertically by partition walls 26 .
  • the heating chamber 4 in which the heating unit 8 is installed the ventilation flow path 7, and the like are formed.
  • the power supply unit 9, the control unit 10, and the like are housed below the partition wall 26 in the housing 2.
  • the space of the heating chamber 4 is defined by the inner wall surface of the housing 2 .
  • the bottom, top, and side surfaces of the heating chamber 4 are defined by the inner wall surface 26A of the partition wall 26, the inner wall surface 5A of the cover body 5, the inner wall surfaces 25A of the pair of side walls 25, etc. (FIGS. 1, 2, etc.). ).
  • a narrowed channel portion 4A is formed in which the channel cross section is gradually narrowed toward the second ventilation channel 72 ( See Figure 1).
  • Reference numeral 27 shown in FIGS. 1 and 2, etc. denotes a rib-shaped upper clamping portion provided on the upper surface of the heating chamber 4. As shown in FIG. In this embodiment, a plurality of upper clamping portions 27 are vertically provided from the inner wall surface 5A of the cover body 5. As shown in FIG. The plurality of upper clamping portions 27 extend along the front-rear direction of the heating chamber 4 and are spaced apart from each other in the width direction of the heating chamber 4 .
  • Reference numeral 28 shown in FIGS. 1 and 2, etc. denotes a rib-shaped lower clamping portion provided on the bottom surface of the heating chamber 4. is erected on the inner wall surface 26A of the .
  • the upper clamping portions 27 of the lower clamping portion 28 also extend along the front-rear direction of the heating chamber 4 and are spaced apart from each other in the width direction of the heating chamber 4 . Although the details will be described later, the upper clamping portion 27 and the lower clamping portion 28 sandwich and press the flavor generation source 60 attached to the heating unit 8 from above and below, thereby increasing the adhesion of the flavor generation source 60 to the heating unit 8. It is a member for raising.
  • the upper clamping portion 27 and the lower clamping portion 28 are made of resin, for example, but the material is not particularly limited.
  • the power supply unit 9 is, for example, a rechargeable secondary battery, an electric double layer capacitor, or the like, preferably a lithium ion secondary battery.
  • the electrolyte of the power supply unit 9 may be composed of one or a combination of a gel electrolyte, an electrolytic solution, a solid electrolyte, and an ionic liquid.
  • a charging terminal (not shown) that can be electrically connected to an external power source (not shown) is provided at an appropriate location of the housing 2 .
  • the charging terminal may be connectable to, for example, a USB (Universal Serial Bus) terminal, a microUSB terminal, or a Lightning (registered trademark) terminal. Also, the charging terminal may be capable of contactlessly receiving power transmitted from an external power supply.
  • the flavor inhaler 1 is equipped with an intake sensor 13 .
  • the intake sensor 13 is configured to output a value of pressure (internal pressure) change in the ventilation channel 7 caused by the user's suction through the mouthpiece 3, for example.
  • the intake sensor 13 is, for example, a pressure sensor that outputs an output value (for example, a voltage value or a current value) corresponding to the internal pressure that changes according to the flow rate of air sucked from the air intake port 6 toward the suction port 31. be.
  • the intake sensor 13 may output an analog value, or may output a digital value converted from an analog value.
  • the control unit 10 includes, for example, an MCU (Micro Controller Unit).
  • the MCU of the control unit 10 is mainly composed of, for example, a processor, and memory composed of storage media such as RAM (Random Access Memory) necessary for the operation of the processor and ROM (Read Only Memory) for storing various information.
  • the processor may be, specifically, an electric circuit in which circuit elements such as semiconductor elements are combined.
  • the control section 10 is connected to the heating unit 8 , the power supply section 9 , the operation section 12 , the intake sensor 13 , the notification section 14 and the like, and performs various controls in the flavor inhaler 1 .
  • the heating unit 8 is a heater module having one or a plurality of planar heaters 81 and a heater mounting portion 86 on which the planar heaters 81 are mounted.
  • the heating unit 8 includes a sheet of planar heater 81 .
  • FIG. 3 is a schematic plan view of the planar heater 81 according to Embodiment 1.
  • FIG. 4 is a schematic front view of the planar heater 81 according to Embodiment 1.
  • FIG. FIG. 5 is a perspective view illustrating the relationship between the heater mounting portion 82 and the planar heater 81 according to the first embodiment.
  • FIG. 6 is a schematic side view of the heating unit 8 equipped with the flavor generating source 60 according to Embodiment 1.
  • FIG. FIG. 5 shows a state before the planar heater 81 is attached to the heater attachment portion 82 .
  • FIG. 6 shows the state after the planar heater 81 is attached to the heater attachment portion 82 .
  • the planar heater 81 shown in FIGS. 3 and 4 includes a substrate 82 having a rectangular flat plate shape, and a plurality of heating regions 83 formed on the front and back surfaces of the substrate 82, namely a first heater surface 82A and a second heater surface 82B.
  • the heater module has a flat plate shape as a whole.
  • the first heater surface 82A is a heater surface formed on the upper surface (front surface) of the planar heater 81 (substrate 82).
  • the second heater surface 82B is a heater surface formed on the lower surface (rear surface) of the planar heater 81 (substrate 82).
  • reference numerals 82C to 82F denote the front surface, back surface, first side surface, and second side surface of the planar heater 81 (substrate 82), respectively.
  • a plurality of heating region portions 83 having a substantially rectangular planar shape extending in one direction are aligned and spaced apart from each other.
  • 14 heating regions 83 are formed in the front-rear direction of the planar heater 81 (substrate 82) on the first heater surface 82A and the second heater surface 82B of the planar heater 81 (substrate 82). extending along.
  • the heating regions 83 on the first heater surface 82A and the second heater surface 82B are aligned at regular intervals.
  • the front-rear direction of the planar heater 81 is a direction parallel to the first side surface 82E and the second side surface 82F.
  • the width direction of the planar heater 81 (substrate 82) is parallel to the front surface 82C and the rear surface 82D. Even if the heating regions 83 on the first heater surface 82A and the second heater surface 82B of the planar heater 81 (substrate 82) are not arranged at regular intervals in the width direction of the planar heater 81 (substrate 82), good. Also, the number of heating regions 83 provided on each of the first heater surface 82A and the second heater surface 82B is not particularly limited.
  • the number of heating regions 83 may be different between the first heater surface 82A and the second heater surface 82B.
  • the planar heater 81 has a plurality of heating regions 83 arranged on the same plane on the first heater surface 82A of the substrate 82 .
  • a plurality of heating regions 83 are also arranged on the same plane on the second heater surface 82B of the planar heater 81 .
  • the term "on the same plane” as used herein means that the plurality of heating region portions 83 are arranged in a flush state, and that the heights of the surfaces of the respective heating region portions 83 are aligned with each other.
  • a substrate 82 of the planar heater 81 is formed as a holder for holding a plurality of heating regions 83, and is made of a resin material such as polyimide resin having excellent electrical insulation and heat insulation.
  • Each heating area 83 formed on the substrate 82 of the planar heater 81 is formed of a resistor as will be described later, and generates heat when energized.
  • each slit groove 821 is an elongated groove extending parallel to the extending direction of each heating region portion 83 .
  • the length of each slit groove 821 is equal to or longer than the length of the heating region portion 83 . That is, each slit groove 821 is preferably arranged so as to block the adjacent heating region portions 83 over the entire section, thereby enhancing the effect of suppressing heat dissipation during heat generation control. .
  • each slit hole 822 passing through the substrate 82 in the thickness direction are provided between the heating regions 83 formed on the heater surfaces 82A and 82B of the planar heater 81. may be formed.
  • Each slit hole 822 is an elongated through-hole extending parallel to the extending direction of each heating region portion 83 .
  • the length of each slit hole 822 is preferably equal to or longer than the length of the heating region portion 83 . That is, each slit hole 822 is preferably arranged so as to block the adjacent heating region portions 83 over the entire section, thereby enhancing the effect of reducing heat diffusion during heat generation control. .
  • the planar positions of the heating area portions 83 formed on the first heater surface 82A of the planar heater 81 and the heating area portions 83 formed on the second heater surface 82B are aligned. you don't have to be The planar positions of the heating region portion 83 on the first heater surface 82A side and the heating region portion 83 on the second heater surface 82B side are not aligned, and due to this, a slit hole 822 passing through the substrate 82 may be formed. If it is difficult, it is preferable to form concave slit grooves 821 between the heating regions 83 on the heater surfaces 82A and 82B as described in Modification 1 of FIG.
  • the substrate 82 of the planar heater 81 may be a metal substrate.
  • the substrate 82 of the planar heater 81 is made of a metal substrate, heat from each heating region 83 formed on each of the first heater surface 82A and the second heater surface 82B should be prevented from diffusing through the substrate 82. It is preferable to put a heat insulating layer in place.
  • each heating region portion 83 and various wiring layers (wiring LU, wiring LD, positive electrode side pads 84A to 84N, negative electrode side pad 85, etc.) and the metal substrate are combined.
  • An electrically insulating layer is arranged between.
  • the heating area portion 83 arranged on the first heater surface 82A and the second heater surface 82B is formed by, for example, coating the first heater surface 82A and the second heater surface 82B with a heat-generating coating material by printing or the like. It may be a planar heater formed of. Various materials can be used for the exothermic coating material.
  • the heat-generating coating material may be formed by, for example, dispersing a metal filler having excellent conductivity as a heat-generating material in a binder. Examples of such a heat-generating coating material include mixed paste containing silver powder and ink. Moreover, the material contained in such a mixed paste is not limited to silver powder, and may contain precious metal powder such as gold, platinum, and palladium.
  • the heat-generating coating material may use carbon black or carbon nanotube (CNT) as a heat-generating material.
  • the planar heater 81 may be a planar heating wire.
  • Such a heating wire can be made of a metallic material such as iron chromium.
  • each heating area portion 83 formed on each of the first heater surface 82A and the second heater surface 82B of the planar heater 81 (substrate 82) is arranged near the first side surface 82E. Therefore, they are called the first heating region portion 83A to the fourteenth heating region portion 83N.
  • Reference numerals 84A to 84N shown in FIG. 3 are pads on the positive electrode side.
  • Reference numeral 85 is a negative electrode side pad.
  • Each positive electrode side pad 84A to 84N is connected to the rear end sides of the first heating region portion 83A to the fourteenth heating region portion 83N via wiring LU.
  • the negative electrode side pad 85 is connected to the front end sides of the first heating region portion 83A to the fourteenth heating region portion 83N via the wiring LD.
  • the positive electrode side pads 84A to 84N, the negative electrode side pads 85, and wiring LU and LD are arranged on the second heater surface 82B of the planar heater 81 (substrate 82).
  • the positive electrode side pads 84A to 84N, the negative electrode side pads 85, and wiring LU and LD are arranged on the second heater surface 82B of the planar heater 81 (substrate 82).
  • the connection relationship among the first heating area portion 83A to the fourteenth heating area portion 83N, the positive electrode side pads 84A to 84N, the negative electrode side pad 85, and the wirings LU and LD on the side of the second heater surface 82B is the first heater surface 82A described above. Same as side.
  • the planar heater 81 may employ a configuration in which a heating element such as a resistor that generates heat when energized is arranged on only one of the first heater surface 82A (front surface) and the second heater surface 82B (back surface). good.
  • the planar heater 81 has a heating element such as a resistor arranged only on the first heater surface 82A (or the second heater surface 82B), and when the planar heater 81 is activated, the first heater surface 82A (or , the second heater surface 82B) is transferred to the second heater surface 82B (or the first heater surface 82A) side, the second heater surface 82B (or the first heater surface 82A) Temperature may be increased. In this case, it is preferable to reduce the plate thickness of the substrate 82 in the planar heater 81 and sufficiently reduce the heat capacity of the substrate 82 .
  • the second heater surface 82B is heated when the planar heater 81 is activated. (or the temperature of the first heater surface 82A) can be sufficiently increased.
  • the thickness of the substrate 82 in such a mode is, for example, about 0.05 mm to 0.3 mm.
  • the substrate 82 is made of a material having excellent thermal conductivity.
  • the heater mounting portion 86 has a recess 861 for receiving the rear end side of the planar heater 81 .
  • the recessed portion 861 of the heater mounting portion 86 is formed with a first connection surface 861A and a second connection surface 861B facing the first connection surface 861A. Electrodes (not shown) connected to the positive pads 84A to 84N and the negative pad 85 on the first heater surface 82A of the planar heater 81 mounted in the recess 861 are provided on the first connection surface 861A of the recess 861. is provided. Similarly, on the second connection surface 861B of the recess 861, electrodes (electrodes ( (not shown) is provided.
  • Each electrode in the heater mounting portion 86 is connected to a terminal of the power supply portion 9 via a lead wire or the like.
  • Each heating area portion 83 formed on each of the surface 82A and the second heater surface 82B is energized.
  • Each heating area 83 is formed of a resistor and generates heat when energized.
  • the heater mounting portion 86 is provided with switches (switches), which connect the power source portion 9 and the heating region portions 83 formed on the first heater surface 82A and the second heater surface 82B. It is possible to freely switch between disconnection and continuity of the wiring path.
  • a pair of side surfaces 862, 862 of the heater mounting portion 86 are provided with rotating shaft portions 863, respectively.
  • a pair of rotating shaft portions 863 in the heater mounting portion 86 are formed coaxially, and are rotatably supported, for example, by boss holes formed in the inner wall surface of the housing 2 defining the side surface of the heating chamber 4 .
  • the heater rotation axis defined by the central axis of each rotation shaft portion 863 is parallel to the cover rotation axis defined by the central axis of the rotation shaft portion 51 of the cover body 5, and the mouse is operated by the user.
  • the flow direction of the air flowing through the heating chamber 4 when the piece 3 is sucked (hereinafter referred to as "chamber ventilation direction") is set orthogonal to AF (see FIG. 2).
  • the chamber ventilation direction AF is set as a direction along the front-rear direction of the heating chamber 4 (perpendicular to the width direction).
  • the flavor generating source 60 is formed by connecting the connecting edges 611 of two flavor generating sheets 61A and 61B to each other.
  • a reference numeral 62 is a connecting region portion where the flavor generating sheets 61A and 61B are connected.
  • Reference numerals 63A and 63B are a sheet-like first heated region and second heated region.
  • the flavor generation source 60 is bifurcated into a first heated region portion 63A and a second heated region portion 63B, which are a pair of sheet pieces, from a connecting region portion 62 .
  • Raw materials constituting the flavor generating source 60 are heated when the planar heater 81 in the heating unit 8 is actuated.
  • flavor source 60 may include tobacco cuts as the flavor source.
  • the flavor-generating source may be a plant other than tobacco (eg, mint, Chinese medicine, herb, etc.).
  • the aerosol generating source may be glycerin, propylene glycol, polyol such as 1,3-butanediol, or the like.
  • the flavor generating source 60 (flavor generating sheets 61A and 61B) is produced by pulverizing dried tobacco leaves into pulverized tobacco, homogenizing this, processing it into a sheet, and adding the aerosol generating source.
  • the raw material of the flavor generation source 60 may contain a flavor such as menthol.
  • the flavor generation source 60 may be configured such that the first heated region portion 63A and the second heated region portion 63B are made of a raw material including the flavor generation source and the aerosol generation source. Therefore, the connecting region portion 62 of the flavor generating source 60 can be made of raw materials that do not contain the flavor generating source and the aerosol generating source. For example, as a raw material of the connecting region portion 62 in the flavor generating source 60, a low heat conductive material such as paper or non-woven fabric can be suitably used.
  • the flavor generating sheets 61A and 61B having the connecting edges 611 connected to each other are formed as rectangular sheets having a congruent shape, but the flavor generating sheets 61A and 61B have other shapes. good too.
  • a reference numeral 612 denotes a tip edge located on the side opposite to the connecting edge 611 in each of the flavor generating sheets 61A and 61B.
  • Reference numeral 613 denotes the outer surfaces of the flavor generating sheets 61A and 61B (the heated regions 63A and 63B), and 614 the inner surfaces of the flavor sheet pieces 61A and 61B (the heated regions 63A and 63B).
  • the flavor generating source 60 configured as described above is attached to the planar heater 81 so as to sandwich the planar heater 81 inside the heated regions 63A and 63B that are bifurcated from the connection region 62. (See FIGS. 2, 6, etc.).
  • the flavor generation source 60 configured as described above is attached to the planar heater 81 so as to sandwich the planar heater 81 inside the heated regions 63A and 63B that are bifurcated from the connection region 62. (See FIGS. 2, 6, etc.).
  • FIG. 7 is a diagram illustrating how the flavor generating source 60 is attached to and detached from the planar heater 81 according to the first embodiment.
  • the user opens the cover body 5 of the flavor inhaler 1 . This exposes the heating chamber 4 to the outside of the housing 2 and allows the user to access the heating unit 8 installed in the heating chamber 4 . Then, for example, the user picks up the front face 82C of the planar heater 81 supported by the heater mounting portion 86 with fingers and lifts it lightly.
  • a first posture of the planar heater 81 is a posture in which the planar heater 81 is substantially parallel to the inner wall surface 26 A forming the bottom surface of the heating chamber 4 . state.
  • the second posture of the planar heater 81 is a posture in which the planar heater 81 stands obliquely with respect to the inner wall surface 26A.
  • the flavor generation source 60 may be attached to and detached from the planar heater 81 while the planar heater 81 is held in the first posture.
  • the planar heater 81 of the heating unit 8 may be installed in the heating chamber 4 while being fixed in the first posture shown in FIG.
  • the planar heater 81 is moved from the second position to the second position with the flavor generating source 60 attached to the planar heater 81 (flavor sheet attachment complete state). 1 posture, and the cover body 5 is closed (see FIG. 2).
  • the flavor inhaler 1 has a plurality of upper clamping portions 27 extending vertically from the inner wall surface 5A of the cover body 5, and a plurality of lower clamping portions 28 erected from the inner wall surface 26A of the partition wall 26. ing.
  • each heating area 83 formed on the first heater surface 82A of the planar heater 81 can be brought into close contact with the inner surface 614 of the first heated area 63A of the flavor generation source 60 .
  • each heating region portion 83 formed on the second heater surface 82B can be brought into close contact with the inner surface 614 of the second heated region portion 63B.
  • the upper holding portion 27 and the lower holding portion 28 sandwich a pair of heated region portions arranged at the top and bottom of the plurality of heated region portions arranged in the heating chamber 4 from above and below. is configured as Since the heating chamber 4 in the present embodiment has a specification in which a pair of heated region portions 63A and 63B are arranged, the heated region portion 63A corresponds to the heated region portion arranged at the top, and the heated region portion 63A corresponds to the heated region portion arranged in the uppermost stage. The region portion 63B corresponds to the heated region portion arranged at the bottom.
  • FIG. 8 illustrates a situation in which the side clamping portion 27 and the lower clamping portion 28 according to the first embodiment sandwich the flavor generation sheets 61A and 61B (heated regions 63A and 63B) of the flavor generation source 60 from above and below. It is a diagram.
  • FIG. 8 schematically shows a cross-section along the width direction of the heating chamber 4 (that is, perpendicular to the chamber ventilation direction AF).
  • each heating area portion 83 (83A to 83N) on each of the first heater surface 82A and the second heater surface 82B is a mouthpiece.
  • each heating area 83 (83A to 83N) extends in a direction orthogonal to the extending direction ( That is, they are configured to be aligned at intervals in the direction perpendicular to the chamber ventilation direction AF).
  • the planar heater 81 is configured to individually heat specific sections that form part of the heated regions 63A and 63B of the flavor generation source 60 .
  • portions to be heated when the first heating region portion 83A to the fourteenth heating region portion 83N on the heater surfaces 82A and 82B of the planar heater 81 are heated. are the first section RA to the fourteenth section RN.
  • FIG. 8 schematically shows the boundary positions of each section RA-RN.
  • the heat transferred from the heating regions 83A to 83N to the heated regions 63A and 63B is transferred along the width direction of the heated regions 63A and 63B. Therefore, the dashed line positions shown in FIG. 8 do not necessarily match the boundary positions of the sections RA to RN.
  • the heat generation temperature of the heating area 83 of the planar heater 81 is controlled so that the heated areas 63A and 63B of the flavor generating source 60 do not burn.
  • the heated regions 63A and 63B in the flavor generating source 60 are heated, the vapors of the flavor generating source and the aerosol generating source contained in these heated regions 63A and 63B flow through the first ventilation flow path 71 to the air passage formed in the heating chamber 4. (eg, indicated by 41, 42, etc. in FIG. 8) to form an aerosol containing the flavoring component.
  • the aerosol containing the flavor component flows down the ventilation paths 41, 42, etc. along the chamber ventilation direction AF, then flows from the throttle channel portion 4A into the second ventilation channel 72 in the mouthpiece 3, and finally It is sucked into the oral cavity of the user through the suction port 31 .
  • the ventilation path 41 shown in FIG. 8 is a ventilation path formed between the plurality of upper clamping portions 27 and between the upper clamping portions 27 and the inner wall surface 25A at both ends.
  • the air passage 42 is an air passage formed between the plurality of lower clamping portions 28 and between the lower clamping portions 28 and the inner wall surface 25A at both ends.
  • Each air passage 41 , 42 extends along the front-rear direction of the heating chamber 4 . In other words, each air passage 41 , 42 extends along the extending direction of each heating region portion 83 of the planar heater 81 .
  • the upper clamping portion 27 provided on the inner wall surface 5A of the cover body 5 and the lower clamping portion 28 provided on the inner wall surface 26A of the partition wall 26 correspond to the respective heater surfaces of the planar heater 81. It is arranged so as not to overlap in the vertical direction with respect to the heating region portions 83 formed in 82A and 82B. In other words, the upper clamping portion 27 and the lower clamping portion 28 are arranged at positions shifted in the width direction of the heating chamber 4 with respect to the heating area portions 83 formed on the respective heater surfaces 82A and 82B.
  • each flavor generation sheet 61A, 61B (heated region portions 63A, 63B) of the flavor generation source 60 attached to the planar heater 81 is vertically moved by the upper clamping portion 27 and the lower clamping portion 28.
  • the heating regions 83 arranged on the respective heater surfaces 82A and 82B generate heat, the first heating regions 63A and the second heating regions 63B are prevented from being scorched, and they are preferably heated. can.
  • each heating region portion 83 can be heated. can be suppressed from escaping to the housing 2 side through the upper clamping portion 27 and the lower clamping portion 28 . Thereby, the heat loss in the heating area portion 83 of the planar heater 81 can be reduced.
  • FIG. 9 is a flow chart for explaining the operation of the flavor inhaler 1 according to the first embodiment.
  • the processing related to each step of the flowchart shown in FIG. 9 is realized by the processor executing a program stored in the memory of the MCU of the control unit 10, for example.
  • the control unit 10 turns on the power supply unit 9 (step S02).
  • the flavor inhaler 1 detects the user's action of sucking the mouthpiece 3 (puffing action), the heating regions 83A to 83A disposed on the heater surfaces 82A and 82B of the planar heater 81. Only part of the 83N is energized, not all of it, to rapidly generate heat. As a result, specific sections in the heated regions 63A and 63B of the flavor generation source 60 can be heated, and the power consumption of the power supply section 9 that supplies power to the heating unit 8 can be reduced.
  • the control unit 10 performs heating control corresponding to the specified number of puffing operations, and then controls the power supply unit. 9 is turned off.
  • the specified number of puffs accumulated after the start of the flavor inhaler 1 is assumed to be 14 corresponding to the number of the heating regions 83 on the heater surfaces 82A and 82B of the planar heater 81. is not particularly limited.
  • the control unit 10 determines whether or not the user has performed a puffing operation (step S03). Whether or not there is a puff operation can be detected based on the output value of the intake sensor 13 .
  • the control unit 10 detects the puffing operation (step S03: YES)
  • the control unit 10 causes the power supply unit 9 to supply power to the planar heater 81 of the heating unit 8, and the plurality of heaters arranged on the respective heater surfaces 82A and 82B.
  • a heating region associated with the cumulative number of puffs hereinafter also referred to as "energization target heating region" is energized (step S04).
  • step S03 when the cumulative number of puffs is N (N is a natural number and 1 ⁇ N ⁇ 14), by energizing the N-th heating region on each of the first heater surface 82A and the second heater surface 82B, generate heat. If the puffing action is not detected in step S03 (step S03: NO), the process returns to step S03 after a certain period of time has elapsed, and the presence or absence of the puffing action is determined again.
  • a target temperature for generating heat when the heating region 83 is energized may be set in advance, and power supply from the power supply unit 9 may be controlled so that the temperature of the heating region 83 converges to the target temperature.
  • the flavor inhaler 1 measures and outputs a voltage value applied to the heating region portion 83 when the heating region portion 83 is energized, and/or measures a current value flowing through the heating region portion 83.
  • the temperature of the heating region 83 may be obtained based on the output value of the sensor. In this case, the outputs of the voltage sensor and the current sensor are input to the control section 10 respectively.
  • the processor of the control unit 10 can acquire the resistance value of the heating region 83 in the planar heater 81 based on the output of the voltage sensor and the output of the current sensor, and acquire the temperature of the heating region 83 according to this resistance value.
  • a current sensor is not necessary if the specification is such that a constant current is passed through the heating region portion 83 when acquiring the resistance value of the heating region portion 83 .
  • the voltage sensor is not required.
  • a temperature measuring sensor such as a thermistor may be arranged in the heating chamber 4, and power supply control for heating the heating region portion 83 may be performed based on the output of the temperature measuring sensor.
  • the heating region portion 83 may generate heat by controlling the energization of the heating region portion 83 for a predetermined time.
  • the heating regions 83 arranged on the respective heater surfaces 82A and 82B of the planar heater 81 generate heat with the detection of the puffing operation as a trigger, the above heat generation occurs in the heated regions 63A and 63B of the flavor generating source 60.
  • a specific section associated with the heated heating region portion 83 is heated, and an aerosol containing the flavor component is emitted from the section.
  • the aerosol containing the flavoring component passes through the air passages 41 to 44 extending in the front-rear direction of the heating chamber 4, sequentially passes through the throttle passage portion 4A and the second air passage 72, and is finally sucked. It is sucked from the mouth 31.
  • control unit 10 stores information on the prescribed number of cumulative puffs and information on the cumulative number of puffs after activation in the memory.
  • step S04 after performing the energization process for heating the heating region portion 83 associated with the cumulative number of puffs, the control unit 10 increments the cumulative number of puffs stored in the memory and generates information on the cumulative number of puffs. is updated (step S05).
  • step S06 determines whether or not the cumulative number of puffs stored in the memory has reached a specified number (step S06).
  • step S06 If it is determined in step S06 that the cumulative number of puffs has not reached the prescribed number (step S06: NO), the process returns to step S03 after a certain period of time has elapsed, and it is again determined whether or not there is a puff operation. On the other hand, if it is determined in step S06 that the cumulative number of puffs has reached the prescribed number (step S06: YES), the power supply unit 9 is turned off (step S07).
  • the heater surfaces 82A and 82B of the planar heater 81 are provided with Among the plurality of heating regions 83A to 83N, a process of generating heat in a specific heating region associated with the cumulative number of puffs is repeatedly performed.
  • FIG. 10 is a diagram for explaining a table in which the cumulative number of puffs after the start of the flavor inhaler 1 and the energization target heating regions on the heater surfaces 82A and 82B of the planar heater 81 are associated and stored.
  • the table shown in FIG. 10 is stored in the memory of the control unit 10.
  • FIG. 10 when the cumulative number of puffs is 1, the first heating area 83A on each of the heater surfaces 82A and 82B is associated as the energization target heating area.
  • the first heating area 83A on the first heater surface 82A of the planar heater 81 and the first heating on the second heater surface 82B The region portions 83A are each selected as a heating region portion to be energized and energized.
  • the first section RA in the first heated region portion 63A and the first section RA in the second heated region portion 63B of the flavor generation source 60 are separately heated, and the flavor component is mainly contained from the section RA. An aerosol will be released.
  • the second heating region 83B on each of the heater surfaces 82A and 82B is associated as the energization target heating region. Therefore, when the second puffing operation is detected after the flavor inhaler 1 is activated, the second heating region portion 83B on the first heater surface 82A of the planar heater 81 and the second heating region 83B on the second heater surface 82B of the planar heater 81 are detected. Each of the heating regions 83B is selected as a heating region to be energized and energized.
  • the second section RB in the first heated region portion 63A and the second section RB in the second heated region portion 63B of the flavor generating source 60 are separately heated, and the flavor component is mainly contained from the section RB. An aerosol will be released.
  • the table shown in FIG. 10 is an example, and the correspondence relationship between the cumulative number of puffs after activation of the flavor inhaler 1 and the energized heating region can be freely changed.
  • the energization target heating region of the first heater surface 82A associated with the cumulative number of puffs may be different from the energization target heating region of the second heater surface 82B.
  • a plurality of (for example, 2 to 3) heating regions 83 on the first heater surface 82A may be associated with the cumulative number of puffs as energization target heating regions. In this case, the plurality of heating regions 83 on the first heater surface 82A, which are associated with the cumulative number of puffs, are simultaneously energized.
  • a plurality of (for example, 2 to 3) heating regions 83 on the second heater surface 82B may be associated with the cumulative number of puffs as energization target heating regions.
  • the plurality of heating regions 83 on the second heater surface 82A, which are associated with the cumulative number of puffs, are simultaneously energized.
  • the flavor inhaler 1 may be configured to be communicable with a user external terminal such as a mobile terminal or a personal computer, for example.
  • the user can, for example, use an application of the user's external terminal to select the order of energization, heating temperature, and heating time for the heating regions 83 provided on the heater surfaces 82A and 82B of the heating unit 8 in the flavor inhaler 1.
  • the above user settings are stored in the memory of the control unit 10 via communication using various input terminals such as a USB terminal, near field communication (NFC), wireless fidelity (WiFi), etc. By doing so, the user can arbitrarily set the desired suction (heating by heater) conditions.
  • various input terminals such as a USB terminal, near field communication (NFC), wireless fidelity (WiFi), etc.
  • the flavor inhaler 1 of the present embodiment performs the energization control described with reference to FIG. can be reduced.
  • the size of the power supply unit 9 can be reduced, which contributes to the size reduction of the flavor inhaler 1 (housing 2).
  • the planar heater 81 is provided with both the front and back sides formed as heater surfaces 82A and 82B.
  • Each of the heater surfaces 82A and 82B of the planar heater 81 can be arranged in such a manner that sheet-like or planar heated regions 63A and 63B constituting a part or the whole of the flavor generation source 60 are placed thereon.
  • the heater surfaces 82A and 82B are each formed with a plurality of heating regions 83 for individually heating specific sections that are part of the heating regions 63A and 63B.
  • the planar heater 81 has heater surfaces 82A and 82B that can be arranged in a state in which the sheet-like or planar heated regions 63A and 63B are placed on both sides, respectively. It is possible to keep the height (thickness) low and compact.
  • the heating unit 8 heats the plurality of heating regions 83 on each of the front and back heater surfaces 82A and 82B of the planar heater 81 in the chamber ventilation direction AF of the air flowing through the heating chamber 4 as the mouthpiece 3 is sucked.
  • the heating regions 83 on each of the heater surfaces 82A and 82B are aligned in a direction orthogonal to the extending direction (chamber ventilation direction AF) at intervals. According to this, even if any of the heating regions 83 on the respective heater surfaces 82A and 82B is determined as the heating region to be energized and heat is generated, the section position to be individually heated by the heating region to be energized is sucked.
  • the flow path length up to the port 31 becomes substantially constant.
  • each of the heated region portions 63A and 63B is a cooling distance until the aerosol emitted from the section heated by the heating region portion 83 is guided to the suction port 31. It is possible to avoid large variations in (flow path length). As a result, regardless of which heating region 83 generates heat, the condensed state of the flavor component vaporized by heating by the heating region 83 can be stabilized, and the delivery amount of the aerosol can be stabilized.
  • the plurality of heating region portions 83 on each of the front and back heater surfaces 82A and 82B of the planar heater 81 extend along the chamber ventilation direction AF and are perpendicular to the extending direction (chamber ventilation direction AF).
  • the ventilation paths 41 to 44 can be formed along the extending direction of the heating region portion 83 by aligning them with a gap in the direction of the heating area 83 .
  • the planar heater 81 of the heating unit 8 has a plurality of heating regions 83 arranged on the same plane on each of the front and back heater surfaces 82A and 82B. That is, the heights of the heating regions 83 on each of the heater surfaces 82A and 82B of the planar heater 81 are flush with each other. According to this, when the heated region portions 63A and 63B of the flavor generation source 60 are arranged along the respective heater surfaces 82A and 82B of the planar heater 81, the heater surfaces 82A and 82B and the heated region portions 63A and 82B are arranged.
  • the relative relationship (eg, contact relationship) with the inner surface 614 at 63B can be easily made uniform.
  • the heating conditions are less likely to fluctuate when the sections of the heated regions 63A and 63B are separately heated by the heating region 83, thereby delivering the aerosol. It can contribute to the stabilization of the amount.
  • the control unit 10 may notify the user of the remaining number of possible puffs through the lighting mode of the notification unit 14 .
  • the notification unit 14 at the position corresponding to the power supply target heating area part is caused to emit light in a predetermined manner, so that the current power supply target heating area part in operation can be displayed by the user.
  • the flavor inhaler 1 may include a vibrator including a vibrating element (for example, a piezo element) for notifying the user of the state of the flavor inhaler 1, instead of the notification unit 14, or The state of the flavor inhaler 1 may be notified to the user in combination with the unit 14 .
  • the flavor inhaler 1 may have a speaker for audio output, and the user may be notified of the state of the flavor inhaler 1 through the audio output from the speaker.
  • the planar heater 81 of the heating unit 8 was described as a flat heater, but the shape (cross-sectional shape, planar shape, etc.) of the planar heater 81 is not particularly limited. That is, the planar heater 81 of the heating unit 8 has a first heater surface 82A and a second heater surface 82B that can be arranged on the front and back sides of the heated regions 63A and 63B of the flavor generation source. As long as the plurality of heating area portions 83 formed in 82A and 82B extend along the chamber ventilation direction AF and are aligned at intervals in the direction perpendicular to the extending direction, the heating area portions 83 are aligned.
  • first heater surface 82A and/or the second heater surface 82B may have a curved surface shape (convex shape, concave shape).
  • forming the planar heater 81 with a planar heater having the planar shape of the first heater surface 82A and the second heater surface 82B facilitates the manufacture of the planar heater 81 and ensures uniform heat distribution during heating control. It is preferable from the viewpoint of sex.
  • FIG. 11A and 11B are diagrams illustrating a flavor generation source 60A according to Modification 1.
  • the flavor generating source 60A is a plurality of flavor generating sheets separated from each other. In the example shown in FIG. 11, two sheet-like flavor generating sources 60A are shown.
  • one flavor generation source 60A is entirely configured as a first heated region portion 63A
  • the other flavor generation source 60A is entirely configured as a second heated region portion 63B.
  • One flavor generation source 60A (first heated region portion 63A) can be arranged along the first heater surface 82A of the planar heater 81
  • the other flavor generation source 60A (second heated region portion) can be arranged.
  • 63B) can be arranged along the second heater surface 82B of the planar heater 81 .
  • a flavor generation source 60A as shown in FIG. 11 can also be applied to the heating unit 8 of the flavor inhaler 1 .
  • FIG. 12A and 12B are diagrams illustrating a flavor generating source 60B according to Modification 2.
  • FIG. A flavor generating source 60B shown in FIG. 12 has a flat tube shape as a whole by connecting side edges of a pair of flavor generating sheets 61A and 61B to each other.
  • Reference numeral 615 denotes a side connecting portion formed by connecting the side edge portions of the flavor generating sheets 61A and 61B.
  • Reference numeral 616 denotes a heater insertion opening formed as an opening into which the planar heater 81 can be inserted from the front face 82C side.
  • regions sandwiched by a pair of side connecting portions 615 are formed as a planar first heated region portion 63A and a planar second heated region portion 63B. That is, the first heated region portion 63A and the second heated region portion 63B in the flavor generation source 60B are part of the flavor generation source 60B.
  • a hollow portion 64 capable of accommodating a planar heater 81 is formed between the first heated region portion 63A and the second heated region portion 63B.
  • the first heated region portion 63A and the second heated region portion 63A and the second heated region portion 63A are heated.
  • a planar heater 81 can be sandwiched between the region portions 63B.
  • the first heated region portion 63A is arranged along the first heater surface 82A of the planar heater 81
  • the second heated region portion 63B is arranged along the second heater surface 82B of the planar heater 81. can do.
  • FIG. 13A and 13B are diagrams illustrating a flavor generation source 60C according to Modification 3.
  • FIG. The flavor generating source 60C is the same as the flavor generating source 60B shown in FIG. 12 except that the trailing edge portions of the pair of flavor generating sheets 61A and 61B are also connected.
  • Reference numeral 617 denotes a rear connecting portion formed by connecting the rear edges of the flavor generating sheets 61A and 61B, and the flavor generating source 60C has a flat bag shape as a whole.
  • the planar heater 81 In the flavor generating source 60C as well, by inserting (inserting) the planar heater 81 into the hollow portion 64 from the front surface 82C side through the heater insertion port 616, the first heated region portion 63A and the second heated region portion 63B are heated. A planar heater 81 can be sandwiched between them. As a result, the first heated region portion 63A is arranged along the first heater surface 82A of the planar heater 81, and the second heated region portion 63B is arranged along the second heater surface 82B of the planar heater 81. can do.
  • the upper clamping part 27 and the lower clamping part 28 provided on the top surface and the bottom surface of the heating chamber 4.
  • a plurality of rib-like (plate-like) upper clamping portions 27 are vertically provided on the inner wall surface 5A of the cover body 5, and a rib-like (plate-like) lower side is provided on the inner wall surface 26A of the partition wall 26.
  • a plurality of holding portions 28 are erected, they may be omitted.
  • the inner wall surface 5A of the cover body 5 and the inner wall surface 26A of the partition wall 26 sandwich the first heated region portion 63A and the second heated region portion 63B attached to the planar heater 81 from above and below.
  • a structure that enhances the adhesion between the first heated region portion 63A and the second heated region portion 63B may be employed.
  • the inner wall surface 5A of the cover body 5 and the inner wall surface 26A of the partition wall 26 also function as the above-described upper clamping portion 27 and lower clamping portion 28, respectively.
  • FIG. 14 is a diagram for explaining another modification of the cross-sectional structure of the heating chamber 4 in the flavor inhaler 1. Specifically, it shows a state when the heating chamber 4 is cut along a cross section orthogonal to the front-rear direction.
  • Reference numerals 87A and 87B shown in FIG. 14 denote thermally conductive sheets arranged on the heater surfaces 82A and 82B, respectively.
  • the thermally conductive sheets 87A, 87B cover the surfaces of the plurality of heating regions 83 arranged on the respective heater surfaces 82A, 82B.
  • Thermally conductive sheets 87A and 87B for example, may be formed of aluminum foil or the like.
  • the thermally conductive sheet 87A interposed between the first heated region portion 63A and the first heater surface 82A prevents direct contact between the first heated region portion 63A and the heating region portion 83 on the first heater surface 82A. While suppressing this, the heat of the heating region portion 83 is transferred to the first heated region portion 63A when the heating region portion 83 on the first heater surface 82A generates heat.
  • the heat conductive sheet 87B interposed between the second heated region portion 63B and the second heater surface 82B is in direct contact with the second heated region portion 63B and the heating region portion 83 of the second heater surface 82B.
  • the heat of the heating region portion 83 is transferred to the second heated region portion 63B when the heating region portion 83 on the second heater surface 82B generates heat.
  • the heating region portions 83 arranged on the respective heater surfaces 82A and 82B generate heat, the first heated region portion 63A and the second heated region portion 63B are prevented from being scorched. These can be suitably heated.
  • the inner wall surface 5A of the cover body 5 and the inner wall surface 26A of the partition wall 26 have uneven shapes.
  • Reference numerals 251 and 252 shown in FIG. 14 denote convex portions and concave portions alternately arranged along the width direction of the inner wall surface 5A of the cover body 5 .
  • Reference numerals 261 and 262 denote convex portions and concave portions that are alternately arranged along the width direction of the inner wall surface 26A of the partition wall 26 .
  • a concave portion 613A capable of receiving the convex portion 251 of the inner wall surface 5A and a convex portion 613B capable of fitting into the concave portion 252 are formed on the outer surface of the first heated region portion 63A.
  • a concave portion 613A capable of receiving the convex portion 261 of the inner wall surface 26A and a convex portion 613B capable of fitting into the concave portion 262 are formed on the outer surface of the second heated region portion 63B.
  • the convex portions 251 and 261 formed on the inner wall surface 5A of the cover body 5 and the inner wall surface 26A of the partition wall 26 are arranged in the uppermost stage and the lowermost stage in the heating chamber 4. It corresponds to a sandwiching portion that sandwiches the heated region portions 63A and 63B from above and below.
  • Reference numerals 251A and 261A shown in FIG. 14 denote high resilience portions provided on the tip side of the projections 251 and 261 (holding portions).
  • the high resilience portions 251A and 261A are made of a high resilience material. Examples of such high resilience materials include silicone rubber. Furthermore, since silicone rubber has heat resistance, it is suitable as a material for the high resilience portions 251A and 261A. As described above, by providing the high resilience portions 251A and 261A to the convex portions 251 and 261 sandwiching the heated region portions 63A and 63B arranged in the heating chamber 4 from above and below, the heated region with respect to the planar heater 81 is increased. Adhesion of the portions 63A and 63B can be favorably enhanced.
  • the depth dimension of the recess 252 of the cover body 5 is greater than the height dimension of the projection 613B formed on the outer surface of the first heated region 63A. Therefore, a gap is formed between the top surface of the convex portion 613B and the groove bottom of the concave portion 252, and the air passage 46 is formed by the gap.
  • the depth dimension of the concave portion 262 of the partition wall 26 is greater than the height dimension of the convex portion 613B formed on the outer surface of the second heated region portion 63B. Therefore, a gap is formed between the top surface of the convex portion 613B and the groove bottom of the concave portion 262, and the air passage 46 is formed by the gap.
  • the ventilation path 46 is provided along the extending direction of the heating area portion 83 , and air and aerosol can be smoothly circulated toward the mouthpiece 3 side through the ventilation path 46 .
  • Reference numeral 47 shown in FIG. 14 denotes grooves (notches) formed in the inner surface 614 of the first heated region 63A and the second heated region 63B.
  • the groove portion 47 extends along the front-rear direction of the first heated region portion 63A and the second heated region portion 63B. Therefore, in a state in which the first heated region portion 63A and the second heated region portion 63B are attached to the planar heater 81, the heating region portions 83 and the groove portions 47 of the planar heater 81 extend parallel to each other. It has become.
  • the groove portion 47 is arranged so that the groove portion 47 is positioned between the heating region portions 83 adjacent to each other on the heater surfaces 82A and 82B in a state where the heated region portions 63A and 63B are attached to the planar heater 81. They may be arranged at regular intervals in the width direction of the heated regions 63A and 63B.
  • the groove portion 47 By arranging the groove portion 47 in this way, when an arbitrary section in each of the heated region portions 63A and 63B is heated by the heating region portion 83, the heat is prevented from escaping to the section adjacent to the section. can be suppressed. As a result, the specific section to be heated by the heating region section 83 can be efficiently heated.
  • the grooves 47 formed in the heated regions 63A and 63B can be suitably used as ventilation paths for circulating air and aerosol.
  • FIG. 15 is a diagram explaining another modification of the planar heater 81 in the flavor inhaler 1.
  • FIG. FIG. 15 schematically shows a part of the cross section of the planar heater 81.
  • a plurality of heat generating elements 830 made of resistors are provided only on the first heater surface 82A of the substrate 82 of the planar heater 81 and elongated along the front-rear direction of the substrate 82 parallel to the chamber ventilation direction AF. They are arranged in a strip.
  • Each heat generating element 830 is aligned in parallel with a space in a direction orthogonal to its extending direction.
  • the heating element 830 is a resistor that generates heat when energized, and can be formed using an appropriate material, similar to the resistor for forming the heating region portion 83 described in the above embodiment.
  • reference numeral 823 denotes a heat conducting portion in the substrate 82.
  • the thermally conductive portion 823 may be made of, for example, a resin having high thermal conductivity and electrical insulation.
  • a region of the substrate 82 located below each heat generating element 830 is formed by a heat conducting portion 823 , and the remaining region is formed by a heat insulating region portion 824 .
  • the heat insulating region portion 824 may be made of a resin material such as polyimide resin that is excellent in electrical insulation and heat insulation.
  • the heat generated by the heat generating element 830 generated by energization is conducted to the second heater surface 82B side through the heat conducting portion 823 located below the heat generating element 830 .
  • the area corresponding to the back side of the heating element 830 is also brought to a high temperature state, and the heated area of the flavor generating source can be heated.
  • the heat-conducting portion 823 is formed in order to secure the heat transfer efficiency.
  • the thickness of the heat conducting portion 823 may be approximately 0.05 mm to 0.3 mm.
  • the planar heater 81 can form the first heater surface 82A and the second heater surface 82B even when the heat generating elements 830 are arranged only on one of the front and back sides of the substrate 82. .
  • the combination of each heat generating element 830 formed on the first heater surface 82A of the planar heater 81 and the heat conducting portion 823 provided corresponding to each heat generating element 830 allows the first heater surface A heating region portion 83 can be formed on both 82A and the second heater surface 82B.
  • the heating element 830 may be arranged on the second heater surface 82B side.
  • planar heater 81 does not necessarily include the substrate 82.
  • a planar heater may be formed as the .
  • FIG. 16 shows the planar heater 81 viewed from above.
  • a plurality of elongated flat plate-shaped heat generating elements 831 are arranged from the heater mounting portion 86 in a comb shape.
  • the heating elements 831 extend along the chamber ventilation direction AF in the heating chamber 4 and are arranged in a line at intervals in a direction orthogonal to the extending direction.
  • the region to be heated 63A can be arranged so as to straddle the upper surface of each heating element 831, and the region to be heated 63B can be arranged so as to overlap the lower surface of each heating element 831.
  • the cross-sectional shape of the heating element 831 is not limited to a flat plate shape, and can be changed as appropriate.
  • the planar heater 81 is It may be in the form of a cartridge that can be attached to and detached from the heater mounting portion 86 provided in the heating chamber 4 .
  • the recessed portion 861 (see FIG. 5) of the heater mounting portion 86 can be formed as a slot into which the planar heater 81 can be freely inserted and removed from the rear surface 82D side, thereby allowing the planar heater 81 to be attached and detached. It can be in cartridge form.
  • FIG. 17 is a diagram showing a configuration example of a planar heater 81 in a cartridge system.
  • the planar heater 81 is provided with a plurality of pin electrodes 88 projecting from the rear surface 82D of the substrate 82.
  • the plurality of pin electrodes 88 are arranged side by side in a comb shape in the width direction on the back surface 82D of the substrate 82 .
  • FIG. 17 is configured as a socket (connector) having a plurality of receptacles 89 into which a plurality of pin electrodes 88 provided on the planar heater 81 can be freely inserted.
  • a plurality of pin electrodes 88 in the planar heater 81 are electrically connected to the wirings LU, LD, etc. of the planar heater 81 described in FIGS. By inserting it into 89, the terminal on the power supply unit 9 side and the circuit wiring provided on the planar heater 8 side can be electrically connected.
  • the heating unit 8 has a single planar heater 81 , but the heating unit 8 may have a plurality of planar heaters 81 .
  • FIG. 18 is a diagram for explaining the flavor inhaler 1A according to Embodiment 2.
  • the cover body 50 of the flavor inhaler 1 ⁇ /b>A has a generally L-shaped side view, and is provided so as to extend over the upper surface and the front surface of the housing 2 .
  • the rotary shaft portion 51 of the cover body 50 is rotatably supported on the upper surface wall 21 of the housing 2 .
  • the cover body 50 in the closed position is indicated by solid lines
  • the cover body 50 in the open position is indicated by chain lines.
  • FIG. 18 the cover body 50 in the closed position is indicated by solid lines, and the cover body 50 in the open position is indicated by chain lines.
  • the flavor inhaler 1A of this embodiment has the mouthpiece 3 integrated with the cover body 50. As shown in FIG. In the cover body 50 configured as described above, not only the upper surface of the heating chamber 4 formed in the housing 2 but also the front surface are largely opened to the outside by switching from the closed lid posture to the open lid posture. be.
  • Reference numeral 8A is a heating unit.
  • the heating unit 8A in this embodiment includes a plurality of planar heaters 81 and a heater mounting portion 86A that holds the plurality of planar heaters 81 .
  • the heating unit 8A includes a pair of planar heaters 81 arranged in two tiers, one above the other.
  • a pair of planar heaters 81 are supported by a heater mounting portion 86A at the rear surface 82D.
  • a pair of planar heaters 81 are arranged to face each other with a gap in the vertical direction of the heating chamber 4 .
  • the pair of planar heaters 81 are held by the heater mounting portion 86A in a posture parallel to each other along the inner wall surface 26A of the partition wall 26 forming the bottom surface of the heating chamber 4. As shown in FIG.
  • the flavor generating source 60 (see FIG. 1) and the flavor generating source 60A (see FIG. 11) described above can be used.
  • flavor generation source 60B (see FIG. 12), flavor generation source 60C (see FIG. 13), etc. are applied, and these first heated region portion 63A and second heated region portion 63B are applied to each surface. It can be arranged along the heater surfaces 82A and 82B on the front and back of the shaped heater 81 .
  • the flavor generation source accommodated in the heating chamber 4 by the user can be configured in a plurality of stages according to the form of the heating unit 8A.
  • FIG. 19 is a perspective view showing a flavor source cartridge FC according to Embodiment 2.
  • the flavor generating source cartridge FC is a cartridge in which a plurality of flavor generating sheets and a holding member 90 for holding them are integrally assembled.
  • the holding member 90 is a frame that holds a predetermined number of flavor generating sheets, and is configured by combining a plurality of frames.
  • the heating unit 8A has two planar heaters 81, and the flavor generating sheets 60A are arranged on the front and back sides of each planar heater 81, respectively. Therefore, the holding member 90 of the flavor generating source cartridge FC shown in FIG. 19 is designed to hold four flavor generating sheets.
  • Symbols FS1 to FS4 are flavor generating sheets.
  • the flavor generating sheets FS1 to FS4 are substantially similar to the flavor generating source 60A described with reference to FIG.
  • the holding member 90 includes a bottom frame portion 91 , a first intermediate spacer 92 , an intermediate frame portion 93 , a second intermediate spacer 94 and an upper frame portion 95 .
  • FIG. 20 is a top view of the bottom frame portion 91 of the holding member 90 of Embodiment 2.
  • FIG. The bottom frame portion 91 is a frame member including a bottom plate WL1, a pair of side walls WS1, and a plurality of partition walls WP1.
  • the bottom plate WL1 has a rectangular plane, and a pair of side walls WS1 and a plurality of partition walls WP1 vertically stand upward from the bottom plate WL1.
  • a pair of side walls WS1 and a plurality of partition walls WP1 extend from the front end to the rear end of the bottom plate WL1. Between the side wall WS1 and the partition wall WP1, and between the adjacent partition walls WP1, a ventilation channel CH1 extends from the front end to the rear end of the bottom frame portion 91. As shown in FIG.
  • the upper frame portion 95 of the holding member 90 is a frame member having substantially the same structure as the bottom frame portion 91.
  • a pair of side walls WS1 and a plurality of partition walls WP1 are vertically provided from a rectangular top plate WU. .
  • a ventilation channel CH1 extends from the front end to the rear end of the upper frame portion 95 between the side wall WS1 and the partition wall WP1 and between the adjacent partition walls WP1.
  • FIG. 21 is a top view of the first intermediate spacer 92 in the holding member 90 of Embodiment 2.
  • the first intermediate spacer 92 is a frame member including a rear wall WB2 and a pair of side walls WS2 and having a substantially U-shaped plane in plan view. Rear ends of the pair of side walls WS2 are connected to both side ends of the rear wall WB2. Also, the second intermediate spacer 94 has the same structure as the first intermediate spacer 92 .
  • FIG. 22 is a top view of the intermediate frame portion 93 in the holding member 90 of Embodiment 2.
  • the intermediate frame portion 93 includes a rear wall WB1, a pair of side walls WS1, and a plurality of partition walls WP1. Rear ends of the pair of side walls WS1 are connected to both side ends of the rear wall WB1. A plurality of partition walls WP1 are arranged parallel to the pair of side walls WS1, and the rear end of each partition wall WP1 is connected to the rear wall WB1. Also, in the rear wall WB1, ventilation holes 96 are formed between the side wall WS1 and the partition wall WP1 and between adjacent partition walls WP1. Thus, a ventilation channel CH2 extends from the front end to the rear end of the intermediate frame portion 93 between the side wall WS1 and the partition wall WP1 and between the adjacent partition walls WP1.
  • the holding member 90 configured as described above includes a bottom frame portion 91, a first intermediate spacer 92, an intermediate frame portion 93, a second intermediate spacer 94, and an upper frame portion 95 from below. They are assembled in a stacked state in order. 19, the height dimensions of the first intermediate spacer 92 and the second intermediate spacer 94 are equal to the heights of the other members, that is, the bottom frame portion 91, the intermediate frame portion 93, and the upper frame portion 95. It has small dimensions compared to the dimensions.
  • the materials of the bottom frame portion 91, the first intermediate spacer 92, the intermediate frame portion 93, the second intermediate spacer 94, and the upper frame portion 95 that constitute the holding member 90 are not particularly limited, they are made of cardboard, heat-resistant resin, or the like. can do.
  • the flavor generating sheet FS1 is held by being sandwiched between the upper surface of the bottom frame portion 91 and the lower surface of the first intermediate spacer 92.
  • the flavor generating sheet FS2 is held by being sandwiched between the upper surface of the first intermediate spacer 92 and the lower surface of the intermediate frame portion 93 .
  • the flavor generating sheet FS3 is held by being sandwiched between the upper surface of the intermediate frame portion 93 and the lower surface of the second intermediate spacer 94 .
  • the flavor generating sheet FS4 is held by being sandwiched between the upper surface of the second intermediate spacer 94 and the lower surface of the upper frame portion 95 .
  • heater insertion openings IP1 and IP2 for inserting the planar heater 81 are formed in front surfaces of the first intermediate spacer 92 and the second intermediate spacer 94 .
  • the height dimension of the first intermediate spacer 92 and the second intermediate spacer 94 that define the vertical dimension of the heater insertion ports IP1 and IP2 is set slightly larger than the thickness dimension of the planar heater 81 .
  • the width dimension of the heater insertion openings IP1 and IP2 is also set to be slightly larger than the width dimension of the planar heater 81 .
  • the flavor source cartridge FC is formed with a large number of ventilation channels CH1 and CH2 that penetrate the flavor source cartridge FC in the front-rear direction.
  • the prepared flavor generation source cartridge FC is attached to a set of planar heaters 81 arranged in the heating chamber 4 .
  • a pair of planar heaters 81 are inserted into a pair of heater insertion openings IP1 and IP2 formed on the front side of the flavor source cartridge FC.
  • a pair of flavor generation sheets FS1 and S2 are arranged above and below the heater insertion port IP1
  • a pair of flavor generation sheets FS3 and S4 are arranged above and below the heater insertion port IP1.
  • the state in which the flavor generating sheets FS1 to FS4 are attached to the front and back heater surfaces of each planar heater 81, respectively. can be placed in
  • the cover body 50 when the cover body 50 is in the open position, not only the upper surface of the heating chamber 4 formed in the housing 2 but also the front surface can be largely opened to the outside. .
  • the extending directions of the heater insertion openings IP1 and IP2 in the flavor generating source cartridge FC are maintained substantially parallel to the extending directions of the planar heaters 81, and the heater is inserted.
  • the operation of inserting each planar heater 81 into the mouths IP1 and IP2 can be performed. This simplifies the task of attaching the flavor generation source cartridge FC to each of the planar heaters 81 installed in the heating chamber 4, thereby providing excellent convenience for the user.
  • the holding member 90 of the flavor source cartridge FC is formed with a large number of ventilation channels CH1 and CH2 as described above. CH1, CH2 extend parallel to the chamber ventilation direction AF described above. Therefore, the air taken in from the air intake port 6 of the housing 2 and the aerosol generated in the heating chamber 4 can be smoothly circulated toward the mouthpiece 3 .
  • the used flavor source cartridge FC can be removed by the flavor inhaler 1A with the cover body 50 of the housing 2 opened and discarded.
  • Flavor sucker 2 Housing 4 Heating chamber 8 Heating unit 60

Landscapes

  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)

Abstract

非燃焼加熱型香味吸引器の加熱チャンバ内に配置される電気加熱式の加熱ユニットであって、表裏の両面がヒータ面として形成されると共に表裏のヒータ面の各々に香味発生源の一部又は全体を構成するシート状又は面状の被加熱領域部を添わせて配置可能な、一又は複数の面状ヒータを備え、面状ヒータは、表裏の前記ヒータ面の各々に形成されると共に被加熱領域部における一部である特定のセクションを個別に加熱する複数の加熱領域部を有し、表裏のヒータ面の各々における複数の加熱領域部は、マウスピースの吸引に伴って加熱チャンバを流れる空気の流れ方向に沿って延在し、且つ、ヒータ面の各々において各加熱領域部がその延在方向と直交する方向に間隔をおいて整列している。

Description

非燃焼加熱型香味吸引器の加熱ユニットおよび非燃焼加熱型香味吸引器
 本発明は、非燃焼加熱型香味吸引器の加熱ユニットおよび非燃焼加熱型香味吸引器に関する。
 電気加熱式の加熱ユニット、当該加熱ユニットを制御する制御部、加熱ユニットに給電する電源部(バッテリ)等を有し、加熱ユニットで燃焼を伴うことなく香味発生源を加熱することによって生成した香味成分を含むエアロゾルを吸引可能な非燃焼加熱型香味吸引器が提案されている(例えば、特許文献1~3などを参照)。
 ここで、非燃焼加熱型香味吸引器の小型化(デバイスのコンパクト化)を実現するためには、加熱ユニットに給電する電源部の小型化が重要であり、そのためには香味発生源の加熱に消費する電力を低減することが重要である。電源部の消費電力を低減するための手法として、ユーザによる吸引(パフ)動作を検知するたびに急速加熱動作する方式が挙げられる。
特表2019-501634号公報 国際公開第2018/235956号 特許第5808490号公報
 しかしながら、従来の非燃焼加熱型香味吸引器においては、デバイスの小型化(コンパクト化)が十分になされているとは言えなかった。
 また、上記急速加熱動作において加熱ユニットに含まれる複数の加熱領域部によって香味発生源における特定のセクションを個別に加熱する場合、生成されたエアロゾルがマウスピースを介して吸引されるまでの流路長がセクション毎にばらつきやすく、エアロゾルのデリバリー量が安定しにくくなることが懸念される。
 本発明は、上記実情に鑑みてなされたものであって、その目的は、香味発生源を非燃焼加熱することによって香味発生源から香味を含むエアロゾルを放出させる非燃焼加熱型香味吸引器において、デバイスの小型化を実現しつつエアロゾルのデリバリー量を安定させることの可能な加熱ユニットを提供することにある。
 本発明に係る技術は、非燃焼加熱型香味吸引器のハウジングに設けられた空気取入口からマウスピースに向かってハウジング内部を流れる通気流路の途中に形成される加熱チャンバ内に配置され、作動時に、香味発生源を非燃焼加熱することによって当該香味発生源から香味成分を含むエアロゾルを放出させる電気加熱式の加熱ユニットであって、
 表裏の両面がヒータ面として形成されると共に表裏の前記ヒータ面の各々に前記香味発生源の一部又は全体を構成するシート状又は面状の被加熱領域部を添わせて配置可能な、一又は複数の面状ヒータを備え、
 前記面状ヒータは、表裏の前記ヒータ面の各々に形成されると共に前記被加熱領域部における一部である特定のセクションを個別に加熱する、複数の加熱領域部を有し、
 表裏の前記ヒータ面の各々における複数の前記加熱領域部は、前記マウスピースの吸引に伴って前記加熱チャンバを流れる空気の流れ方向に沿って延在し、且つ、前記ヒータ面の各々において各加熱領域部がその延在方向と直交する方向に間隔をおいて整列している。
 非燃焼加熱型香味吸引器の加熱ユニットは、表裏の前記ヒータ面の各々において、複数の前記加熱領域部が同一平面上に配置されていてもよい。
 非燃焼加熱型香味吸引器の加熱ユニットは、前記ヒータ面に配設された熱伝導性シートを更に備えていてもよい。
 非燃焼加熱型香味吸引器の加熱ユニットにおいて、前記面状ヒータは、前記加熱チャンバに設けられたヒータ装着部に着脱自在なカートリッジとして構成されていてもよい。
 また、本発明に係る技術は、非燃焼加熱型香味吸引器として特定することができる。すなわち、非燃焼加熱型香味吸引器は、マウスピースおよび空気取入口が設けられたハウジングと、前記空気取入口から前記マウスピースに向かってハウジング内部を流れる通気流路の途中に形成されると共に香味発生源を収容可能な加熱チャンバと、前記加熱チャンバ内に配置された上記何れかの加熱ユニットと、を備える。
 非燃焼加熱型香味吸引器は、前記加熱チャンバの上面および底面に設けられた挟持部であって、前記加熱チャンバに配置される複数の前記被加熱領域部のうちの最上段と最下段に配置される一組の被加熱領域部を上下から挟みこむ挟持部を、更に備えていてもよい。また、前記挟持部は、その少なくとも一部に高反発性材料によって形成された高反発性部を含んでいてもよい。
 なお、本発明における課題を解決するための手段は、可能な限り組み合わせて採用することができる。
 本発明によれば、香味発生源を非燃焼加熱することによって香味発生源から香味を含むエアロゾルを放出させる非燃焼加熱型香味吸引器において、デバイスの小型化を実現しつつエアロゾルのデリバリー量を安定させることの可能な加熱ユニットを提供できる。
図1は、実施形態1に係る香味吸引器を示す図である。 図2は、香味吸引器1におけるハウジングの内部構造を説明する図である。 図3は、実施形態1に係る面状ヒータの概略平面図ある。 図4は、実施形態1に係る面状ヒータの概略正面図である。 図5は、実施形態1に係るヒータ装着部と面状ヒータとの関係を説明する斜視図である。 図6は、実施形態1に係る香味発生源が装着された加熱ユニットの概略側面図である。 図7は、実施形態1に係る面状ヒータに対して香味発生源を着脱する状況を説明する図である。 図8は、実施形態1に係る側挟持部および下側挟持部が香味発生源の各香味発生シートを挟み込む状況を説明する図である。 図9は、実施形態1に係る香味吸引器の動作を説明するためのフローチャートである。 図10は、香味吸引器の起動後における累積パフ回数と通電対象加熱領域部とを対応付けて記憶したテーブルを説明する図である。 図11は、実施形態1の変形例1に係る香味発生源を説明する図である。 図12は、実施形態1の変形例2に係る香味発生源を説明する図である。 図13は、実施形態1の変形例3に係る香味発生源を説明する図である。 図14は、香味吸引器における加熱チャンバの変形例を説明する図である。 図15は、香味吸引器における面状ヒータの他の変形例を説明する図である。 図16は、香味吸引器における面状ヒータの他の変形例を説明する図である。 図17は、カートリッジ方式における面状ヒータの構成例を示す図である。 図18は、実施形態2に係る香味吸引器を説明する図である。 図19は、実施形態2に係る香味発生源カートリッジを示す斜視図である。 図20は、実施形態2の保持部材における底枠部の上面図である。 図21は、実施形態2の保持部材における第1中間スペーサの上面図である。 図22は、実施形態2の保持部材における中間枠部の上面図である。 図23は、実施形態2に係る香味発生源カートリッジを一組の面状ヒータに装着する状況を説明する図である。
 ここで、本発明に係る非燃焼加熱型香味吸引器の加熱ユニットおよびそれを備える非燃焼加熱型香味吸引器の実施形態について、図面に基づいて説明する。なお、本実施形態に記載されている構成要素の寸法、材質、形状、その相対配置等は一例である。
 <実施形態1>
 図1は、実施形態1に係る非燃焼加熱型香味吸引器(以下、単に「香味吸引器」という)1を示す図である。香味吸引器1は、図1に示す香味発生源60を、燃焼を伴わずに加熱することによって香味成分を含むエアロゾルを吸引するための電気加熱式デバイスである。香味吸引器1は、香味発生源60と組み合わされることで非燃焼加熱型たばこ製品を構成している。香味発生源60は、香味吸引器1を使用する際に、ユーザによって香味吸引器1に装着される所謂リフィル物品であり、香味吸引器1の作動に伴って加熱されることによって香味成分を含むエアロゾルを放出する。香味発生源60の詳細については後述する。
 香味吸引器1は、当該香味吸引器1を構成する各種部品を収容するケースであるハウジング2を有する。図2は、香味吸引器1におけるハウジング2の内部構造を説明する図である。
 図1および図2を参照してハウジング2およびその内部構造を説明すると、ハウジング2はマウスピース3が設けられている。マウスピース3は、香味吸引器1の作動時にユーザが香味付きエアロゾルを吸引する際に口で咥えるための部材であり、本実施形態においては扁平楕円筒状の部材によって形成されている。勿論、マウスピース3は他の形状であってもよい。マウスピース3の先端には、香味吸引器1の作動によって生成された香味付きエアロゾルを吸引するための開口部である吸引口31が設けられている。また、マウスピース3の内部には、当該マウスピース3が延在する軸方向に沿って内部流路が形成されており、この内部流路は吸引口31に接続されている。また、香味吸引器1は、香味発生源60をハウジング2内に形成された加熱チャンバ4内に収容可能である。ハウジング2には、加熱チャンバ4を開閉するための開閉自在なカバー体5が設けられている。なお、図1に示すようにカバー体5が開放されているときの姿勢を「開蓋姿勢」と呼び、図2に示すようにカバー体5が閉じられているときの姿勢を「閉蓋姿勢」と呼ぶ。図1および図2から明らかなように、カバー体5が開蓋姿勢のときは加熱チャンバ4が外部に開放されており、カバー体5が閉蓋姿勢のときは加熱チャンバ4が外部から遮断されている。
 図1に示すハウジング2は、扁平な概略直方体形状を有している。勿論、ハウジング2の形状は特に限定されない。本明細書においては、香味吸引器1におけるハウジング2のうち、マウスピース3が設けられている面を前面として説明し、カバー体5が設けられている面を上面として説明する。図1および図2には、香味吸引器1のハウジング2における各方向を示す。但し、図1および図2に示した香味吸引器1における各方向は、香味吸引器1を構成する各要素の相対的な位置関係を示したものであり、各要素の絶対的な位置を示すものではない。ハウジング2は、上面壁21、底面壁22、前面壁23、後面壁24、一対の側面壁25を有し、これらによって外形が画定されている。
 ハウジング2の上面壁21には、ユーザが操作可能な操作部12、香味吸引器1の状態をユーザに通知するための通知部14が設けられている。操作部12は、例えばボタン式のスイッチ又はタッチパネル等から構成されていてもよい。通知部14は、例えばLED等のインジケータであり、その発光の色やパターン等の態様に応じて香味吸引器1の状態をユーザに通知する。勿論、ハウジング2において、操作部12および通知部14が配置される位置は特に限定されない。なお、図2に示す符号51は、カバー体5の回動軸部である。カバー体5は、回動軸部51が、ハウジング2の上面壁21の形成されたボス孔等に回動自在に軸支されており、回動軸部51を中心に回動することで開閉自在となっている。
 ハウジング2の後面壁24には、空気取入口6が後面壁24を貫通するようにして設けられている。図2に示すように、本実施形態における香味吸引器1は、マウスピース3と空気取入口6が反対側に設けられている。また、ハウジング2の内部には、空気取入口6からマウスピース3の吸引口31に至る中空状の通気流路7が設けられており、通気流路7(通気流路)の途中に中空状の加熱チャンバ4が形成されている。ここでは、吸引口31から加熱チャンバ4に至るまでの通気流路を第1通気流路71と呼び、加熱チャンバ4からマウスピース3の吸引口31に至るまでの通気流路を第2通気流路72と呼ぶ。第2通気流路72は、主としてマウスピース3の内部に形成された通路によって形成されている。また、加熱チャンバ4には、当該加熱チャンバ4に着脱自在に収容される香味発生源60を電気加熱するための加熱ユニット8が設置されている。加熱ユニット8は香味発生源60を装着可能であり、加熱ユニット8に装着された状態で加熱チャンバ4に収容された香味発生源60は、加熱チャンバ4内において加熱ユニット8によって加熱される。
 図2に示す例では、ハウジング2の内部は、隔壁26によって上下に隔離された2層構造となっている。例えば、隔壁26よりも上側には、加熱ユニット8が設置された加熱チャンバ4や通気流路7等が形成されている。一方、ハウジング2内のうち、隔壁26よりも下側には、電源部9、制御部10などが収容されている。加熱チャンバ4の空間は、ハウジング2の内壁面によって画定されている。一例として、加熱チャンバ4の底面、上面、側面は隔壁26の内壁面26A、カバー体5の内壁面5A、一対の側面壁25における内壁面25A等によって画定されている(図1、図2等を参照)。また、加熱チャンバ4のうち、第2通気流路72との接続端側には、第2通気流路72に向かって流路断面が徐々に絞られる絞り流路部4Aが形成されている(図1を参照)。
 なお、図1および図2等に示される符号27は、加熱チャンバ4の上面に設けられたリブ状の上側挟持部である。本実施形態においては、複数の上側挟持部27がカバー体5の内壁面5Aから垂設されている。複数の上側挟持部27は、加熱チャンバ4の前後方向に沿って延在しており、加熱チャンバ4の幅方向に互いに間隔をおいて配置されている。また、図1および図2等に示される符号28は、加熱チャンバ4の底面に設けられたリブ状の下側挟持部であり、本実施形態においては、複数の下側挟持部28が隔壁26の内壁面26Aに立設されている。下側挟持部28においても、上側挟持部27は、加熱チャンバ4の前後方向に沿って延在しており、加熱チャンバ4の幅方向に互いに間隔をおいて配置されている。詳しくは後述するが、上側挟持部27および下側挟持部28は、加熱ユニット8に装着された香味発生源60を上下から挟み込むことで押圧し、加熱ユニット8に対する香味発生源60の密着性を高めるための部材である。上側挟持部27および下側挟持部28は例えば樹脂製であるが、その材料は特に限定されない。
 電源部9は、例えば充電可能な二次電池、電気二重層キャパシタ等であり、好ましくは、リチウムイオン二次電池である。電源部9の電解質は、ゲル状の電解質、電解液、固体電解質、イオン液体の1つ又はこれらの組合せで構成されていてもよい。また、ハウジング2の適所には、外部電源(図示省略)と電気的に接続可能な充電端子(図示省略)が設けられている。充電端子は、例えば、USB(Universal Serial Bus)端子、microUSB端子、又はLightning(登録商標)端子等が接続可能であってもよい。また、充電端子は、外部電源から送電される電力を非接触で受電可能であってもよい。
 更に、香味吸引器1は、吸気センサ13を備える。吸気センサ13は、例えばマウスピース3を通じたユーザの吸引により生じた通気流路7内の圧力(内圧)変化の値を出力するよう構成されている。吸気センサ13は、例えば、空気取入口6から吸引口31に向けて吸引される空気の流量に応じて変化する内圧に応じた出力値(例えば、電圧値又は電流値)を出力する圧力センサである。吸気センサ13は、アナログ値を出力してもよいし、アナログ値から変換したデジタル値を出力してもよい。
 制御部10は、例えばMCU(Micro Controller Unit)を含んで構成されている。制御部10のMCUは、例えばプロセッサを主体に構成されており、プロセッサの動作に必要なRAM(Random Access Memory)および各種情報を記憶するROM(Read Only Memory)等の記憶媒体により構成されるメモリを更に含む。本明細書において、プロセッサとは、具体的には、半導体素子等の回路素子を組み合わせた電気回路であってもよい。制御部10は、加熱ユニット8、電源部9、操作部12、吸気センサ13、通知部14等に接続されており、香味吸引器1における各種の制御を行う。
 次に、加熱ユニット8について説明する。加熱ユニット8は、一又は複数の面状ヒータ81および当該面状ヒータ81を装着するヒータ装着部86を有するヒータモジュールである。本実施形態においては、図2に示すように、加熱ユニット8が一枚の面状ヒータ81を備えている。
 図3は、実施形態1に係る面状ヒータ81の概略平面図ある。図4は、実施形態1に係る面状ヒータ81の概略正面図である。図5は、実施形態1に係るヒータ装着部82と面状ヒータ81との関係を説明する斜視図である。図6は、実施形態1に係る香味発生源60が装着された加熱ユニット8の概略側面図である。図5は、面状ヒータ81がヒータ装着部82に対して装着される前の状態を示している。図6において、面状ヒータ81がヒータ装着部82に装着された後の状態を示している。
 図3および図4に示す面状ヒータ81は、矩形平板形状を有する基板82と、当該基板82の表裏の第1ヒータ面82A,第2ヒータ面82Bに形成された複数の加熱領域部83を備え、全体として平板形状を有するヒータモジュールである。第1ヒータ面82Aは、面状ヒータ81(基板82)の上面(おもて面)に形成されたヒータ面である。第2ヒータ面82Bは、面状ヒータ81(基板82)の下面(裏面)に形成されたヒータ面である。また、符号82C~82Fは、それぞれ面状ヒータ81(基板82)の正面、背面、第1側面、第2側面である。第1ヒータ面82Aおよび第2ヒータ面82Bの各々には、一方向に延伸する概略短冊平面形状を有する複数の加熱領域部83が相互に間隔を置いて整列配置されている。図3に示す例では、面状ヒータ81(基板82)における第1ヒータ面82Aおよび第2ヒータ面82Bに、それぞれ14個の加熱領域部83が面状ヒータ81(基板82)の前後方向に沿って延在している。第1ヒータ面82Aおよび第2ヒータ面82Bにおける各加熱領域部83は、一定の間隔をおいて整列している。
 面状ヒータ81(基板82)の前後方向とは、第1側面82Eおよび第2側面82Fと平行な方向である。面状ヒータ81(基板82)の幅方向は、正面82Cおよび背面82Dと平行な方向である。面状ヒータ81(基板82)における第1ヒータ面82Aおよび第2ヒータ面82Bにおける各加熱領域部83は、面状ヒータ81(基板82)の幅方向に一定の間隔で配置されていなくてもよい。また、第1ヒータ面82Aおよび第2ヒータ面82Bの各々に設けられる加熱領域部83の数は特に限定されない。また、第1ヒータ面82Aと第2ヒータ面82Bにおいて、加熱領域部83の数が異なっていてもよい。面状ヒータ81は、基板82の第1ヒータ面82Aにおいて、複数の加熱領域部83が同一平面上に配置されている。また、面状ヒータ81における第2ヒータ面82Bも、複数の加熱領域部83が同一平面上に配置されている。ここでいう同一平面上とは、複数の加熱領域部83が面一状態に配置されており、各々の加熱領域部83における表面の高さが互いに揃っていることを意味する。
 面状ヒータ81の基板82は、複数の加熱領域部83を保持するための保持体として形成されており、例えば電気絶縁性および断熱性に優れるポリイミド樹脂等といった樹脂材料によって形成されている。面状ヒータ81の基板82に形成された各加熱領域部83は、後述するように抵抗体によって形成されており、通電によって発熱する。面状ヒータ81の基板82を断熱材料によって形成することで、第1ヒータ面82Aおよび第2ヒータ面82Bにおける各加熱領域部83間の熱抵抗を高め、周囲への熱の拡散を低減することができる。また、面状ヒータ81における基板82は、図4に示す変形例1のように、各ヒータ面82A,82Bに形成される各加熱領域部83の間に凹状のスリット溝821を形成してもよい。各スリット溝821は、各加熱領域部83の延在方向と平行に延設された細長い溝である。各ヒータ面82A,82Bにスリット溝821を形成することによって、特定の加熱領域部83が発熱制御された際に、その熱が隣接する領域に逃げることを低減することができる。ここで、各スリット溝821の長さは、加熱領域部83の長さと等しいか、それよりも長い寸法を有していることが好ましい。すなわち、各スリット溝821は、隣接する加熱領域部83同士の全区間に亘ってこれらを遮るように配置されていることが好ましく、これにより発熱制御時における熱の散逸抑制効果を高めることができる。
 また、図4に示す変形例2のように、面状ヒータ81の各ヒータ面82A,82Bに形成される各加熱領域部83の間には、基板82を厚さ方向に貫通するスリット孔822が形成されていてもよい。各スリット孔822は、各加熱領域部83の延在方向と平行に延設された細長い貫通孔である。面状ヒータ81の基板82にスリット孔822を形成することによって、特定の加熱領域部83が発熱制御された際に、その熱が隣接する領域に逃げることを低減することができる。各スリット孔822の長さは、加熱領域部83の長さと等しいか、それよりも長い寸法を有していることが好ましい。すなわち、各スリット孔822は、隣接する加熱領域部83同士の全区間に亘ってこれらを遮るように配置されていることが好ましく、これにより発熱制御時における熱の拡散低減効果を高めることができる。
 なお、本実施形態において、面状ヒータ81の第1ヒータ面82Aに形成される各加熱領域部83と、第2ヒータ面82Bに形成される各加熱領域部83は、その平面位置が揃っている必要はない。第1ヒータ面82A側における加熱領域部83と第2ヒータ面82B側における加熱領域部83の平面位置が揃っておらず、これに起因して基板82を貫通するスリット孔822を形成することが難しい場合、図4の変形例1で説明したように各ヒータ面82A,82Bにおける加熱領域部83同士間に凹状のスリット溝821を形成することが好ましい。また、本実施形態においては、面状ヒータ81の基板82を金属製基板としてもよい。面状ヒータ81の基板82を金属製基板とする場合には、第1ヒータ面82Aおよび第2ヒータ面82Bの各々に形成された各加熱領域部83からの熱が基板82を通じて拡散しないように適所に断熱層を配置することが好ましい。また、基板82を金属製基板とする場合には、各加熱領域部83および後述する各種配線層(配線LU、配線LD、正極側パッド84A~84N、負極側パッド85等)と金属製基板との間には電気絶縁層が配置される。
 第1ヒータ面82Aおよび第2ヒータ面82Bに配置される加熱領域部83は、例えば、第1ヒータ面82Aおよび第2ヒータ面82Bに、発熱コーティング材を印刷などによって塗工(コーティング)することで形成された面状ヒータであってもよい。発熱コーティング材は、種々の材料を使用することができる。発熱コーティング材は、例えば、導電性に優れる金属フィラーを発熱材として結合材に分散させて形成されていてもよい。このような発熱コーティング材としては、例えば、銀粉末とインクを含む混合ペースト等が挙げられる。また、このような混合ペーストに含まれる材料は銀粉末に限られず、例えば金、白金、パラジウム等の貴金属粉末が含まれていてもよい。固有導体抵抗がさほど高くなくても、抵抗温度係数が大きいことで、温度による抵抗変化を検出しやすい材料を使用してもよい。また、発熱コーティング材は、発熱材にカーボンブラックやカーボンナノチューブ(CNT)を利用したものであってもよい。また、他の形態として、面状ヒータ81は、面状の電熱線であってもよい。このような電熱線は、例えば鉄クロム等の金属系材料によって形成することができる。
 以下、面状ヒータ81(基板82)の第1ヒータ面82Aおよび第2ヒータ面82Bの各々に形成された各加熱領域部83を、便宜上、第1側面82Eと近位置に配置されている方から第1加熱領域部83A~第14加熱領域部83Nと呼ぶ。図3に示す符号84A~84Nは、正極側パッドである。符号85は、負極側パッドである。各正極側パッド84A~84Nは、第1加熱領域部83A~第14加熱領域部83Nの後端側に配線LUを介して接続されている。また、負極側パッド85は、第1加熱領域部83A~第14加熱領域部83Nの前端側に配線LDを介して接続されている。なお、図3に図示されていないが、面状ヒータ81(基板82)の第2ヒータ面82Bにおいても、第1ヒータ面82Aと同様に、正極側パッド84A~84Nおよび負極側パッド85、配線LU,LDが配置されている。第2ヒータ面82B側における第1加熱領域部83A~第14加熱領域部83N、正極側パッド84A~84N、負極側パッド85、および配線LU,LDの接続関係は、上述した第1ヒータ面82A側と同様である。なお、正極側パッド84A~84Nを総称する場合には、単に「正極側パッド84」と呼ぶ場合がある。基板82における配線LU,LDは露出しておらず、電気絶縁層によって被覆されていてもよい。また、面状ヒータ81は、第1ヒータ面82A(表面)および第2ヒータ面82B(裏面)の何れか一方のみに通電時に発熱する抵抗体等の発熱要素を配置する構成を採用してもよい。例えば、面状ヒータ81は、第1ヒータ面82A(或いは、第2ヒータ面82B)のみに抵抗体等の発熱要素を配置し、面状ヒータ81の作動時においては第1ヒータ面82A(或いは、第2ヒータ面82B)における発熱要素の熱を第2ヒータ面82B(或いは、第1ヒータ面82A)側に伝熱することで、第2ヒータ面82B(或いは、第1ヒータ面82A)の温度を上昇させてもよい。その場合、面状ヒータ81における基板82の板厚を薄くし、基板82の熱容量を十分に小さくすることが好ましい。これにより、面状ヒータ81における第1ヒータ面82A(或いは、第2ヒータ面82B)のみに抵抗体等の発熱要素を配置した態様においても、面状ヒータ81の作動時において第2ヒータ面82B(或いは、第1ヒータ面82A)の温度を十分に上昇させることができる。このような態様における基板82の厚さは、例えば0.05mm~0.3mm程度が例示として挙げられる。また、このような態様においては、基板82を熱伝導性の優れた材料によって形成されることが好ましい。
 図5および図6に示すように、ヒータ装着部86には、面状ヒータ81の後端側を受け入れる凹部861を有している。ヒータ装着部86の凹部861には、第1接続面861Aおよびこれに対向する第2接続面861Bが形成されている。凹部861の第1接続面861Aには、凹部861に装着された面状ヒータ81の第1ヒータ面82Aにおける各正極側パッド84A~84Nや負極側パッド85とそれぞれ接続される電極(図示省略)が設けられている。同様に、凹部861の第2接続面861Bにも、凹部861に装着された面状ヒータ81の第2ヒータ面82Bおける各正極側パッド84A~84Nや負極側パッド85とそれぞれ接続される電極(図示省略)が設けられている。
 ヒータ装着部86における各電極はリードワイヤ等を介して電源部9の端子と接続されており、電源部9からヒータ装着部86を介して供給される電力によって、面状ヒータ81における第1ヒータ面82Aおよび第2ヒータ面82Bの各々に形成された各加熱領域部83が通電される。各加熱領域部83は抵抗体によって形成されており、通電によって発熱する。また、ヒータ装着部86には、開閉器(スイッチ)が設けられており、第1ヒータ面82Aおよび第2ヒータ面82Bの各々に形成された各加熱領域部83と電源部9とを接続する配線路の遮断と導通とを自在に切り替えることができる。これにより、電源部9から面状ヒータ81に給電する際、面状ヒータ81における第1ヒータ面82Aおよび第2ヒータ面82Bにおける何れの加熱領域部83に対して通電を行うかを自由に切り替えることができる。
 図5および図6に示すように、ヒータ装着部86の一対の側面862,862には、それぞれ回動軸部863が突設されている。ヒータ装着部86における一対の回動軸部863は同軸に形成されており、例えば加熱チャンバ4の側面を規定するハウジング2の内壁面に形成されたボス孔等に対して回動自在に軸支されている。また、各回動軸部863の中心軸によって規定されるヒータ回動軸は、カバー体5の回動軸部51の中心軸によって規定されるカバー回動軸と平行であり、且つ、ユーザによるマウスピース3の吸引時に加熱チャンバ4を流れる空気の流れ方向(以下、「チャンバ通気方向」という)AF(図2を参照)に対して直交方向に設定されている。図2に示す例では、チャンバ通気方向AFは、加熱チャンバ4の前後方向に沿う方向(幅方向に対する直交方向)として設定されている。
 次に、香味発生源60について説明する。香味発生源60は、図1、図3、図6等に示すように、2枚の香味発生シート61A,61Bの連結端縁611同士が互いに連結することで形成されている。符号62は、各香味発生シート61A,61Bが連結された連結領域部である。符号63A,63Bは、シート状の第1被加熱領域部および第2被加熱領域部である。香味発生源60は、連結領域部62から一対のシート片である第1被加熱領域部63Aおよび第2被加熱領域部63Bが二股に分かれている。
 香味発生源60(香味発生シート61A,61B)を構成する原料は、加熱ユニット8における面状ヒータ81の作動時に加熱されることによって香味成分を含むエアロゾルを放出するための香味発生源およびエアロゾル発生源を含む限りにおいて特に限定されない。例えば、香味発生源60は香味発生源としてたばこ刻みを含んでいてもよい。或いは、香味発生源は、たばこ以外の植物(例えば、ミント、漢方、又はハーブ等)であってもよい。また、エアロゾル発生源としては、グリセリン、プロピレングリコール、1,3-ブタンジオール等のポリオール等であってもよい。例えば、香味発生源60(香味発生シート61A,61B)は、乾燥したたばこ葉を粉砕してたばこ粉砕物とし、これを均一化したものをシート状に加工すると共に上記エアロゾル発生源を添加することによって作製してもよい。また、香味発生源60の原料には、メントール等の香料が含まれていてもよい。
 なお、香味発生源60は、第1被加熱領域部63Aおよび第2被加熱領域部63Bが香味発生源およびエアロゾル発生源を含む原料によって構成されていればよい。したがって、香味発生源60における連結領域部62は、香味発生源およびエアロゾル発生源を含まない原料によって構成することができる。例えば、香味発生源60における連結領域部62の原料としては、紙、不織布などの低熱伝導性材料を好適に用いることができる。
 本実施形態において、連結端縁611同士が互いに連結された香味発生シート61A,61Bは合同形状を有する矩形シートとして形成されているが、香味発生シート61A,61Bは他の形状を有していてもよい。符号612は、各香味発生シート61A,61Bにおいて連結端縁611と反対側に位置する先端縁部である。符号613は各香味発生シート61A,61B(各被加熱領域部63A,63B)における外面、符号614は各香味シート片61A,61B(各被加熱領域部63A,63B)における内面である。
 上記のように構成される香味発生源60は、連結領域部62を基点として二股に分かれる各被加熱領域部63A,63Bの内側に面状ヒータ81を挟み込むようにして、面状ヒータ81に装着できる(図2、図6等を参照)。面状ヒータ81に香味発生源60を装着する際には、図3に示すように、香味発生源60の各香味発生シート61A,61B(各被加熱領域部63A,63B)における先端縁部613を、面状ヒータ81における正面82Cに対向させた状態で近づけ、各香味発生シート61A,61B(各被加熱領域部63A,63B)の間に面状ヒータ81を差し込む。香味発生源60の連結領域部62が面状ヒータ81における正面82Cの近傍に位置するまで面状ヒータ81を差し込むと、面状ヒータ81に対する香味発生源60の装着が完了する(以下、この状態を「香味シート装着完了状態」という)。香味シート装着完了状態では、図2および図6等に示すように、第1ヒータ面82Aおよび第2ヒータ面82Bの各々に各被加熱領域部63A,63Bを添わせた配置状態となる。
 図7は、実施形態1に係る面状ヒータ81に対して香味発生源60を着脱する状況を説明する図である。面状ヒータ81に対して香味発生源60を着脱する際には、ユーザは、香味吸引器1のカバー体5を開蓋する。これにより、加熱チャンバ4がハウジング2の外部に露出し、加熱チャンバ4に設置された加熱ユニット8に対しユーザがアクセスできるようになる。そして、ユーザは、例えば、ヒータ装着部86に支持されている面状ヒータ81の正面82Cを指で摘み、軽く持ち上げる。これにより、ハウジング2に対して回動自在に支持されている回動軸部863を中心にヒータ装着部86が回動し、面状ヒータ81の姿勢を、図2に示す第1姿勢から、図7に示す第2姿勢へと変更できる。面状ヒータ81における第1姿勢は、加熱チャンバ4の底面を形成する内壁面26Aに対して面状ヒータ81が概ね平行な姿勢であり、この状態において面状ヒータ81は加熱チャンバ4内に収められた状態となる。一方、面状ヒータ81における第2姿勢は、面状ヒータ81が内壁面26Aに対して斜めに立ち上がった姿勢であり、面状ヒータ81に対して香味発生源60を着脱しやすい姿勢といえる。勿論、面状ヒータ81を第1姿勢に保持した状態で、面状ヒータ81に対する香味発生源60の着脱を行ってもよい。また、加熱ユニット8の面状ヒータ81は、図2に示す第1姿勢に固定された状態で加熱チャンバ4内に設置されてもよい。
 香味吸引器1を用いて香味発生源60を吸引する際には、面状ヒータ81に香味発生源60を装着した状態(香味シート装着完了状態)で、面状ヒータ81を第2姿勢から第1姿勢に切り替え、カバー体5を閉蓋する(図2を参照)。上記のように、香味吸引器1は、複数の上側挟持部27がカバー体5の内壁面5Aから垂設されると共に、複数の下側挟持部28が隔壁26の内壁面26Aに立設されている。そのため、カバー体5が閉蓋されると、面状ヒータ81に装着された香味発生源60の各香味発生シート61A,61B(被加熱領域部63A,63B)の外面613が、上側挟持部27および下側挟持部28によって上下から挟み込まれ、押圧される。これにより、面状ヒータ81の第1ヒータ面82Aに形成された各加熱領域部83を香味発生源60の第1被加熱領域部63Aにおける内面614に密着させることができる。また、第2ヒータ面82Bに形成された各加熱領域部83を第2被加熱領域部63Bにおける内面614に密着させることができる。
 なお、上側挟持部27および下側挟持部28は、加熱チャンバ4に配置される複数の被加熱領域部のうちの最上段と最下段に配置される一組の被加熱領域部を上下から挟み込むように構成されている。本実施形態における加熱チャンバ4は、一組の被加熱領域部63A,63Bが配置される仕様であるため、被加熱領域部63Aが最上段に配置される被加熱領域部に相当し、被加熱領域部63Bが最下段に配置される被加熱領域部に相当する。
 図8は、実施形態1に係る側挟持部27および下側挟持部28が香味発生源60の各香味発生シート61A,61B(各被加熱領域部63A,63B)を上下から挟み込む状況を説明する図である。図8は、加熱チャンバ4の幅方向に沿った方向(すなわち、チャンバ通気方向AFに直交する方向)の断面を概略的に示している。香味吸引器1の加熱ユニット8は、面状ヒータ81が第1姿勢のときにおいて、第1ヒータ面82Aおよび第2ヒータ面82Bの各々における各加熱領域部83(83A~83N)が、マウスピース3の吸引に伴って加熱チャンバ4を流れる空気の流れ方向であるチャンバ通気方向AFに沿って延在し、且つ、各加熱領域部83(83A~83N)がその延在方向と直交する方向(すなわち、チャンバ通気方向AFに直交する方向)に間隔をおいて整列するように構成されている。
 また、面状ヒータ81は、香味発生源60の各被加熱領域部63A,63Bの一部を形成する特定のセクションを個別に加熱するように構成されている。ここで、各被加熱領域部63A,63Bのうち、面状ヒータ81の各ヒータ面82A,82Bにおける第1加熱領域部83A~第14加熱領域部83Nを発熱させた際の加熱対象となる部位を第1セクションRA~第14セクションRNとする。図8には、各セクションRA~RNの境界位置を概略的に示している。但し、各加熱領域部83A~83Nから各被加熱領域部63A,63Bに伝わった熱は、各被加熱領域部63A,63Bの幅方向に沿って伝熱される。そのため、図8に示す鎖線位置は、各セクションRA~RNの境界位置に必ずしも一致するとは限らない。
 制御部10が加熱ユニット8を制御する際、香味発生源60における各被加熱領域部63A,63Bが燃焼を伴わないように、面状ヒータ81における加熱領域部83の発熱温度をコントロールする。香味発生源60における各被加熱領域部63A,63Bが加熱されると、これらに含まれる香味発生源およびエアロゾル発生源の蒸気が、第1通気流路71を通じて加熱チャンバ4に形成された通気路(例えば、図8における符号41,42等によって示す)を流れる空気と混合され、香味成分を含むエアロゾルが生成される。香味成分を含むエアロゾルは、通気路41,42等をチャンバ通気方向AFに沿って流下した後、絞り流路部4Aからマウスピース3内の第2通気流路72へと流入し、最終的に吸引口31からユーザの口腔内に吸引される。
 なお、図8に示す通気路41は、複数の上側挟持部27同士間や両端における上側挟持部27と内壁面25Aとの間に形成されている通気路である。また、通気路42は、複数の下側挟持部28同士間や両端における下側挟持部28と内壁面25Aとの間に形成されている通気路である。各通気路41,42は、加熱チャンバ4の前後方向に沿って延在している。言い換えると、各通気路41,42は、面状ヒータ81の各加熱領域部83における延在方向に沿って伸びている。
 また、図8に示すように、カバー体5の内壁面5Aに設けられた上側挟持部27および隔壁26の内壁面26Aに設けられた下側挟持部28は、面状ヒータ81の各ヒータ面82A,82Bに形成された加熱領域部83に対して、上下方向に重ならないように配置されている。言い換えると、上側挟持部27および下側挟持部28は、各ヒータ面82A,82Bに形成された加熱領域部83に対して、加熱チャンバ4の幅方向にずれた位置に配置されている。これによれば、面状ヒータ81に装着された香味発生源60の各香味発生シート61A,61B(被加熱領域部63A,63B)の外面613を上側挟持部27および下側挟持部28によって上下から挟み込む際、各ヒータ面82A,82Bに形成された加熱領域部83に対して各被加熱領域部63A,63Bが過度に強く押し付けられることを抑制し、双方を適度な密着関係に調節することができる。その結果、各ヒータ面82A,82Bに配置されている加熱領域部83の発熱時に、第1被加熱領域部63Aおよび第2被加熱領域部63Bが焦げ付くことを抑制しつつ、これらを好適に加熱できる。
 また、上側挟持部27および下側挟持部28を、面状ヒータ81の各ヒータ面82A,82Bに形成された加熱領域部83と上下に重ならないように配置することで、各加熱領域部83の発熱が上側挟持部27および下側挟持部28を通じてハウジング2側に逃げることを抑制できる。これにより、面状ヒータ81の加熱領域部83における発熱ロスを低減できる。
 次に、香味吸引器1の動作について説明する。図9は、実施形態1に係る香味吸引器1の動作を説明するためのフローチャートである。図9に示すフローチャートの各ステップに係る処理は、例えば制御部10のMCUにおけるメモリに記憶されたプログラムをプロセッサが実行することにより実現される。
 操作部12の操作等によって香味吸引器1が起動されると(ステップS01:YES)、制御部10は電源部9をONにする(ステップS02)。本実施形態における香味吸引器1は、ユーザがマウスピース3を吸引する動作(パフ動作)を検知するたびに、面状ヒータ81の各ヒータ面82A,82Bに配置された各加熱領域部83A~83Nのうち、全部ではなく一部のみに通電させ、急速発熱させる。その結果、香味発生源60の各被加熱領域部63A,63Bにおける特定のセクションを加熱することができ、加熱ユニット8に給電される電源部9の消費電力の低減を図ることができる。
 また、制御部10は、香味吸引器1が起動されてからのユーザによるパフ動作の累積回数が規定回数に至ると、当該規定回数目のパフ動作に対応する加熱制御を行った後、電源部9をOFFにする。ここでは、香味吸引器1の起動後における累積パフ回数に関する規定回数を、面状ヒータ81の各ヒータ面82A,82Bにおける加熱領域部83の数に対応する14回として説明するが、上記規定回数については特に限定されない。
 ステップS02において電源部9をONにした後、制御部10は、ユーザによるパフ動作の有無を判定する(ステップS03)。パフ動作の有無は、吸気センサ13の出力値に基づいて検知することができる。制御部10は、パフ動作を検知すると(ステップS03:YES)、制御部10は電源部9から加熱ユニット8の面状ヒータ81に電力を供給させ、各ヒータ面82A,82Bに配置された複数の加熱領域部83A~83Nのうち、累積パフ回数に対応付けられている加熱領域部(以下、「通電対象加熱領域部」ともいう)に通電する処理を行う(ステップS04)。すなわち、累積パフ回数がN(Nは自然数であり、且つ1≦N≦14)である場合、第1ヒータ面82Aおよび第2ヒータ面82Bの各々における第N加熱領域部に通電を行うことで発熱させる。なお、ステップS03でパフ動作検知しなかった場合(ステップS03:NO)、一定期間経過後、ステップS03の処理に戻り、再びパフ動作の有無を判定する。
 加熱領域部83への通電時を発熱させる際の目標温度は、予め設定しておき、加熱領域部83の温度が目標温度に収束するように電源部9からの電力供給が制御されてもよい。例えば、香味吸引器1は、加熱領域部83への通電時に当該加熱領域部83に印加される電圧値を測定して出力する電圧センサおよび/又は加熱領域部83を貫流する電流値を測定して出力する電流センサを更に含み、当該センサの出力値に基づいて加熱領域部83の温度を取得してもよい。この場合、電圧センサや電流センサの出力は、それぞれ制御部10に入力される。制御部10のプロセッサは、電圧センサの出力と電流センサの出力に基づいて面状ヒータ81における加熱領域部83の抵抗値を取得し、この抵抗値に応じた加熱領域部83の温度を取得できる。なお、加熱領域部83の抵抗値を取得する際に、加熱領域部83に定電流を流す仕様であれば、電流センサは不要である。同様に、加熱領域部83の抵抗値を取得する際に、加熱領域部83に定電圧を印加する仕様とすれば、電圧センサは不要である。また、加熱チャンバ4にサーミスタ等の温度測定用センサを配置し、当該温度測定用センサの出力に基づいて加熱領域部83を発熱させるための通電制御を行うようにしてもよい。或いは、予め設定される一定時間、加熱領域部83への通電制御を行うことで加熱領域部83を発熱させてもよい。
 パフ動作の検知をトリガとして面状ヒータ81における各ヒータ面82A,82Bに配置された加熱領域部83が発熱されると、香味発生源60における各被加熱領域部63A,63Bのうち、上記発熱した加熱領域部83に対応付けられた特定のセクションが加熱され、当該セクションから香味成分を含むエアロゾルが放出される。香味成分を含むエアロゾルは、加熱チャンバ4の前後方向に沿って延在する各通気路41~44を通り、絞り流路部4A、第2通気流路72を順次通過した後、最終的に吸引口31から吸引される。
 なお、制御部10は、累積パフ回数に関する規定回数や、起動後の累積パフ回数に関する情報をメモリに記憶している。ステップS04において、累積パフ回数に対応付けられた加熱領域部83を発熱させる通電処理を行った後、制御部10は、メモリに記憶されている累積パフ回数をインクリメントして当該累積パフ回数に関する情報を更新する(ステップS05)。次に、制御部10は、メモリに記憶されている累積パフ回数が規定回数に到達しているか否かを判定する(ステップS06)。ステップS06において、累積パフ回数が規定回数に到達していないと判定した場合(ステップS06:NO)、一定時間経過後ステップS03に戻り、再びパフ動作の有無を判定する。一方、ステップS06において、累積パフ回数が規定回数に到達していると判定した場合(ステップS06:YES)、電源部9をOFFにする(ステップS07)。
 上記の動作例では、香味吸引器1の起動後における累積パフ回数が規定回数に至るまでの間、ユーザによるパフ動作を検知するたびに、面状ヒータ81の各ヒータ面82A,82Bに配置された複数の加熱領域部83A~83Nのうち、累積パフ回数に対応付けられた特定の加熱領域部を発熱させる処理が繰り返し行われる。
 図10は、香味吸引器1の起動後における累積パフ回数と、面状ヒータ81の各ヒータ面82A,82Bにおける通電対象加熱領域部とを対応付けて記憶したテーブルを説明する図である。図10に示すテーブルは、制御部10のメモリに記憶されている。図10に示すテーブルの例では、累積パフ回数が1のときに、各ヒータ面82A,82Bにおける第1加熱領域部83Aが通電対象加熱領域部として対応付けられている。そのため、香味吸引器1の起動後、初回のパフ動作が検知された際には、面状ヒータ81の第1ヒータ面82Aにおける第1加熱領域部83Aと、第2ヒータ面82Bにおける第1加熱領域部83Aがそれぞれ通電対象加熱領域部として選ばれ、通電される。その結果、香味発生源60の第1被加熱領域部63Aにおける第1セクションRAと、第2被加熱領域部63Bにおける第1セクションRAとが個別に加熱され、当該セクションRAから主として香味成分を含むエアロゾルが放出されることとなる。
 また、図10に示すテーブルの例では、累積パフ回数が2のときは、各ヒータ面82A,82Bにおける第2加熱領域部83Bが通電対象加熱領域部として対応付けられている。そのため、香味吸引器1の起動後、2回目のパフ動作が検知された際には、面状ヒータ81の第1ヒータ面82Aにおける第2加熱領域部83Bと、第2ヒータ面82Bにおける第2加熱領域部83Bがそれぞれ通電対象加熱領域部として選ばれ、通電される。その結果、香味発生源60の第1被加熱領域部63Aにおける第2セクションRBと、第2被加熱領域部63Bにおける第2セクションRBとが個別に加熱され、当該セクションRBから主として香味成分を含むエアロゾルが放出されることとなる。
 勿論、図10に示すテーブルは例示的なものであり、香味吸引器1の起動後における累積パフ回数と通電対象加熱領域部との対応関係については自由に変更することができる。また、累積パフ回数と対応付けられる第1ヒータ面82Aの通電対象加熱領域部と、第2ヒータ面82Bの通電対象加熱領域部とが異なっていてもよい。また、累積パフ回数に対して、第1ヒータ面82Aにおける複数(例えば、2~3個)の加熱領域部83が通電対象加熱領域部として対応付けられていてもよい。この場合、累積パフ回数に対応付けられている、第1ヒータ面82Aにおける複数の加熱領域部83が同時に通電される。同様に、累積パフ回数に対して、第2ヒータ面82Bにおける複数(例えば、2~3個)の加熱領域部83が通電対象加熱領域部として対応付けられていてもよい。この場合、累積パフ回数に対応付けられている、第2ヒータ面82Aにおける複数の加熱領域部83が同時に通電される。また、香味吸引器1は、例えば、モバイル端末やパーソナルコンピュータ等といったユーザ外部端末と通信可能に構成されていてもよい。この場合、ユーザは、例えばユーザ外部端末のアプリケーションを用いて香味吸引器1における加熱ユニット8の各ヒータ面82A,82Bに設けられている各加熱領域部83への通電順序あるいは加熱温度、加熱時間等を任意に設定できる仕様になっていてもよい。そして、USB端子等の各種入力端子、近距離無線通信(Near Field Communication,NFC)、ワイヤレス・フィデリティ(Wireless  Fidelity,WiFi)等を用いた通信を介して制御部10のメモリに上記ユーザ設定を記憶させることで、ユーザが好みの吸引(ヒータ加熱)条件を任意に設定することができる。
 以上のように、本実施形態の香味吸引器1は、ユーザによるパフ動作を検知することをトリガとして図10で説明した通電制御を行うことで、香味発生源60を加熱する際の電力消費を少なくすることができる。これにより、電源部9の小型化を実現することができ、以って香味吸引器1(ハウジング2)の小型化に資することができる。
 また、本実施形態における加熱ユニット8によれば、表裏の両面がヒータ面82A,82Bとして形成された面状ヒータ81を備える。そして、面状ヒータ81におけるヒータ面82A,82Bの各々は、香味発生源60の一部又は全体を構成するシート状又は面状の被加熱領域部63A,63Bをそれぞれ添わせて配置することが可能であり、且つ、ヒータ面82A,82Bの各々には被加熱領域部63A,63Bにおける一部である特定のセクションを個別に加熱するための複数の加熱領域部83を形成するようにした。このように、面状ヒータ81は、両面に、シート状又は面状の被加熱領域部63A,63Bをそれぞれ添わせた状態で配置可能なヒータ面82A,82Bを有しているため、ハウジング2の高さ(厚さ)を低くコンパクトに抑えることができる。
 更に、加熱ユニット8は、面状ヒータ81における表裏のヒータ面82A,82Bの各々における複数の加熱領域部83を、マウスピース3の吸引に伴って加熱チャンバ4を流れる空気のチャンバ通気方向AFに沿って延在させ、且つ、ヒータ面82A,82Bの各々における各加熱領域部83をその延在方向(チャンバ通気方向AF)と直交する方向に間隔をおいて整列させるようにした。これによれば、各ヒータ面82A,82Bにおける何れの加熱領域部83が通電対象加熱領域部に決定され、発熱される場合においても、通電対象加熱領域部によって個別に加熱されるセクション位置から吸引口31に至るまでの流路長が概ね一定となる。つまり、何れの加熱領域部83を発熱させる場合においても、各被加熱領域部63A,63Bが当該加熱領域部83によって加熱されるセクションから放出されたエアロゾルが吸引口31に導かれるまでの冷却距離(流路長)が大きくばらつくことを回避できる。その結果、何れの加熱領域部83を発熱させる場合においても、加熱領域部83による加熱によって気化した香味成分の凝縮状態を安定させ、エアロゾルのデリバリー量を安定させることができる。
 また、面状ヒータ81における表裏のヒータ面82A,82Bの各々における複数の加熱領域部83を、チャンバ通気方向AFに沿って延在させ、且つ、その延在方向(チャンバ通気方向AF)と直交する方向に間隔をおいて整列させることで、通気路41~44を加熱領域部83の延伸方向に沿って形成することができる。これにより、空気取入口6から取り込まれた空気や加熱チャンバ4で生成されたエアロゾルを円滑にマウスピース3に向かって流通させることができる。
 また、加熱ユニット8の面状ヒータ81は、表裏のヒータ面82A,82Bの各々において、複数の加熱領域部83が同一平面上に配置されている。すなわち、面状ヒータ81におけるヒータ面82A,82Bの各々において各加熱領域部83の高さが面一に揃っている。これによれば、香味発生源60の被加熱領域部63A,63Bを面状ヒータ81における各ヒータ面82A,82Bに添わせて配置した際、各ヒータ面82A,82Bと被加熱領域部63A,63Bにおける内面614との相対関係(例えば、接触関係)を容易に均一にすることができる。したがって、面状ヒータ81におけるヒータ面82A,82Bの各々において、加熱領域部83によって被加熱領域部63A,63Bの各セクションを個別に加熱する際の加熱条件がばらつきにくく、以ってエアロゾルのデリバリー量の安定化に資することができる。
 なお、図9のフローチャートで説明した香味吸引器1の動作において、制御部10は、通知部14の発光態様(例えば、発光色や発光パターン)を制御することによって香味吸引器1の状態をユーザに通知する。制御部10は、通知部14の発光態様を通じて、残りのパフ可能回数をユーザに通知してもよい。或いは、面状ヒータ81への通電制御を行っている時には、通電対象加熱領域部に対応する位置の通知部14を所定の態様で発光させることで、現在稼働中の通電対象加熱領域部をユーザに通知してもよい。また、香味吸引器1は、当該香味吸引器1の状態をユーザに通知するための振動素子(例えば、ピエゾ素子)を含むバイブレータを備えていてもよく、上記通知部14に代えて、或いは通知部14と併用して香味吸引器1の状態をユーザに通知してもよい。或いは、香味吸引器1は、音声出力をするためのスピーカを有し、当該スピーカによる音声出力を通じて香味吸引器1の状態をユーザに通知してもよい。
 また、上記実施形態の説明において、加熱ユニット8の面状ヒータ81を平板状ヒータとして説明したが、面状ヒータ81の形状(断面形状、平面形状等)は特に限定されない。すなわち、加熱ユニット8の面状ヒータ81は、表裏に香味発生源の被加熱領域部63A,63Bを添わせて配置可能な第1ヒータ面82Aおよび第2ヒータ面82Bを有し、各ヒータ面82A,82Bに形成される複数の加熱領域部83がチャンバ通気方向AFに沿って延在すると共にその延在方向に直交する方向に間隔をおいて各加熱領域部83が整列されている限りにおいて、その態様は特に限定されず、例えば、第1ヒータ面82Aおよび/又は第2ヒータ面82Bが曲面形状(凸形状、凹形状)を有していてもよい。但し、第1ヒータ面82Aおよび第2ヒータ面82Bが平面形状を有する平板状ヒータによって面状ヒータ81を形成することが、面状ヒータ81の製造容易性や、加熱制御時における熱分布の均一性の観点から好ましい。
<変形例>
 以下、本実施形態における香味吸引器1の変形例について説明する。上述した実施形態と同一の構成については同一の参照符号を用いることで詳しい説明を省略する。
 図11は、変形例1に係る香味発生源60Aを説明する図である。香味発生源60Aは、互いに分離した複数の香味発生シートである。図11に示す例では、2枚のシート状の香味発生源60Aが示されている。変形例1においては、一方の香味発生源60Aの全体が第1被加熱領域部63Aとして構成され、他方の香味発生源60Aの全体が第2被加熱領域部63Bとして構成されている。一方の香味発生源60A(第1被加熱領域部63A)は、面状ヒータ81における第1ヒータ面82Aに添わせて配置することができ、他方の香味発生源60A(第2被加熱領域部63B)は、面状ヒータ81における第2ヒータ面82Bに添わせて配置することができる。図11に示すような香味発生源60Aにおいても、香味吸引器1の加熱ユニット8に適用することができる。
 図12は、変形例2に係る香味発生源60Bを説明する図である。図12に示す香味発生源60Bは、一対の香味発生シート61A,61Bの側方縁部同士が互いに連結されることで、全体として扁平なチューブ形態を有している。符号615は、香味発生シート61A,61Bの側方縁部同士が連結されることで形成された側方連結部である。符号616は、面状ヒータ81を正面82C側から挿入可能な開口として形成されたヒータ挿入口である。香味発生源60Bは、一対の側方連結部615によって挟まれた領域が、面状の第1被加熱領域部63Aおよび第2被加熱領域部63Bとして形成されている。つまり、香味発生源60Bにおける第1被加熱領域部63Aおよび第2被加熱領域部63Bは、香味発生源60Bの一部である。
 第1被加熱領域部63Aおよび第2被加熱領域部63Bの間には、面状ヒータ81を収容可能な中空部64が形成されている。図12に示す香味発生源60Bにおいては、ヒータ挿入口616を通じて面状ヒータ81を正面82C側から中空部64内に挿入する(差し込む)ことで、第1被加熱領域部63Aおよび第2被加熱領域部63Bの間に面状ヒータ81を挟み込むことができる。これにより、第1被加熱領域部63Aを面状ヒータ81における第1ヒータ面82Aに添わせ、且つ、第2被加熱領域部63Bを面状ヒータ81における第2ヒータ面82Bに添わせて配置することができる。
 図13は、変形例3に係る香味発生源60Cを説明する図である。香味発生源60Cは、一対の香味発生シート61A,61Bにおける後端縁部同士も連結されている点を除いて図12に示す香味発生源60Bと同様である。符号617は、香味発生シート61A,61Bの後方縁部同士が連結されることで形成された後方連結部であり、香味発生源60Cは全体として扁平な袋形態を有している。香味発生源60Cにおいても、ヒータ挿入口616を通じて面状ヒータ81を正面82C側から中空部64内に挿入する(差し込む)ことによって、第1被加熱領域部63Aおよび第2被加熱領域部63Bの間に面状ヒータ81を挟み込むことができる。これにより、第1被加熱領域部63Aを面状ヒータ81における第1ヒータ面82Aに添わせ、且つ、第2被加熱領域部63Bを面状ヒータ81における第2ヒータ面82Bに添わせて配置することができる。
 香味吸引器1は、加熱チャンバ4の上面および底面に設けられた上側挟持部27および下側挟持部28についても種々の形態を採用することができる。例えば、図8に示す例では、カバー体5の内壁面5Aにリブ状(板状)の上側挟持部27を複数垂設し、隔壁26の内壁面26Aにリブ状(板状)の下側挟持部28を複数立設したが、これらを省略してもよい。すなわち、カバー体5の内壁面5Aおよび隔壁26の内壁面26Aによって面状ヒータ81に装着された第1被加熱領域部63Aおよび第2被加熱領域部63Bを上下から挟み込み、面状ヒータ81に対する第1被加熱領域部63Aおよび第2被加熱領域部63Bの密着性を高める構造としてもよい。このような態様では、カバー体5の内壁面5Aおよび隔壁26の内壁面26Aが、それぞれ上述した上側挟持部27および下側挟持部28の機能を兼ねることとなる。
 図14は、香味吸引器1における加熱チャンバ4の断面構造の他の変形例を説明する図であり、具体的には加熱チャンバ4を前後方向に直交する断面で切断したときの状態を示している。図14に示す符号87A,87Bは、各ヒータ面82A,82Bにそれぞれ配置された熱伝導性シートである。熱伝導性シート87A,87Bは、各ヒータ面82A,82Bに配置されている複数の加熱領域部83の表面を覆っている。熱伝導性シート87A,87B、例えば、アルミ箔などによって形成されていてもよい。第1被加熱領域部63Aおよび第1ヒータ面82Aとの間に介在する熱伝導性シート87Aは、第1被加熱領域部63Aおよび第1ヒータ面82Aにおける加熱領域部83が直接接触することを抑制しつつ、第1ヒータ面82Aにおける加熱領域部83の発熱時に当該加熱領域部83の熱を第1被加熱領域部63Aに伝熱させる。また、第2被加熱領域部63Bおよび第2ヒータ面82Bとの間に介在する熱伝導性シート87Bは、第2被加熱領域部63Bおよび第2ヒータ面82Bにおける加熱領域部83が直接接触することを抑制しつつ、第2ヒータ面82Bにおける加熱領域部83の発熱時に当該加熱領域部83の熱を第2被加熱領域部63Bに伝熱させる。このような構成によれば、各ヒータ面82A,82Bに配置されている加熱領域部83の発熱時に、第1被加熱領域部63Aおよび第2被加熱領域部63Bが焦げ付くことを抑制しつつ、これらを好適に加熱できる。
 更に、図14に示す変形例では、カバー体5の内壁面5Aおよび隔壁26の内壁面26Aが凹凸形状を有している。図14に示す符号251,252は、カバー体5の内壁面5Aの幅方向に沿って交互に配置された凸部および凹部である。また、符号261,262は、隔壁26の内壁面26Aの幅方向に沿って交互に配置された凸部および凹部である。本変形例における香味発生源60は、第1被加熱領域部63Aの外面に、内壁面5Aの凸部251を受け入れ可能な凹部613Aと、凹部252に嵌合可能な凸部613Bが形成されている。同様に、第2被加熱領域部63Bの外面に、内壁面26Aの凸部261を受け入れ可能な凹部613Aと、凹部262に嵌合可能な凸部613Bが形成されている。本変形例においては、カバー体5の内壁面5Aおよび隔壁26の内壁面26Aに形成された凸部251,261が、加熱チャンバ4に配置される最上段と最下段に配置される一組の被加熱領域部63A,63Bを上下から挟みこむ挟持部に相当する。
 また、図14に示す符号251A,261Aは、凸部251,261(挟持部)の先端側に形成された設けられた高反発性部である。高反発性部251A,261Aは高反発性材料によって形成されている。このような高反発性材料としては、例えばシリコーンゴム等が挙げられる。更に、シリコーンゴムは耐熱性を有しているため、高反発性部251A,261Aに使用する材料として適している。上記のように、加熱チャンバ4に配置される被加熱領域部63A,63Bを上下から挟みこむ凸部251,261に高反発性部251A,261Aを設けることによって、面状ヒータ81に対する被加熱領域部63A,63Bの密着性を好適に高めることができる。
 なお、図14に示すように、カバー体5の凹部252の深さ寸法は第1被加熱領域部63Aの外面に形成された凸部613Bの高さ寸法よりも大きい。そのため、凸部613Bの頂面と凹部252における溝底との間に隙間が形成されるようになっており、当該隙間によって通気路46が形成されている。同様に、隔壁26の凹部262の深さ寸法は第2被加熱領域部63Bの外面に形成された凸部613Bの高さ寸法よりも大きい。そのため、凸部613Bの頂面と凹部262における溝底との間に隙間が形成されるようになっており、当該隙間によって通気路46が形成されている。通気路46は、加熱領域部83の延在方向に沿って設けられており、当該通気路46を通じて空気やエアロゾルをマウスピース3側に向かって円滑に流通させることができる。
 また、図14に示す符号47は、第1被加熱領域部63Aおよび第2被加熱領域部63Bの内面614に形成された溝部(切欠部)である。溝部47は、第1被加熱領域部63Aおよび第2被加熱領域部63Bの前後方向に沿って延在している。そのため、面状ヒータ81に第1被加熱領域部63Aおよび第2被加熱領域部63Bが装着された状態において、面状ヒータ81の各加熱領域部83と溝部47が互いに平行に延在するようになっている。また、溝部47は、各被加熱領域部63A,63Bが面状ヒータ81に装着された状態で各ヒータ面82A,82Bにおいて隣接する加熱領域部83同士の間に溝部47が位置するように、各被加熱領域部63A,63Bの幅方向へ一定間隔ごとに配置されてもよい。このように溝部47を配置することで、各被加熱領域部63A,63Bにおける任意のセクションを加熱領域部83によって加熱した際に、その熱が当該セクションに隣接するセクションへと逃げてしまうことを抑制できる。その結果、加熱領域部83による加熱対象となる特定のセクションを効率的に加熱することができる。また、各被加熱領域部63A,63Bに形成された溝部47は、空気やエアロゾルを流通させるための通気路として好適に利用できる。
 図15は、香味吸引器1における面状ヒータ81の他の変形例を説明する図である。図15には、面状ヒータ81における横断面の一部が概略的に示されている。図15に示す構成例において、面状ヒータ81の基板82における第1ヒータ面82Aのみに抵抗体からなる複数の発熱要素830が、チャンバ通気方向AFに平行な基板82の前後方向に沿って細長い帯状に延在配置されている。各発熱要素830は、その延在方向に直交する方向に間隔を置いて平行に整列している。発熱要素830は、通電時に発熱する抵抗体であり、上記実施形態で説明した加熱領域部83を形成するための抵抗体と同様、適宜の材料を用いて形成することができる。ここで、符号823は、基板82における熱伝導部である。熱伝導部823は、例えば熱伝導率が高く且つ電気絶縁性を有する樹脂によって形成されていてもよい。基板82は、各発熱要素830の下方に位置する領域が熱伝導部823によって形成されており、残りの領域が断熱領域部824によって形成されている。断熱領域部824は、電気絶縁性および断熱性に優れるポリイミド樹脂等といった樹脂材料によって形成されていてもよい。
 上記構成に係る面状ヒータ81は、通電によって発熱した発熱要素830の熱は、当該発熱要素830の下方に位置する熱伝導部823を通じて第2ヒータ面82B側に伝導される。これにより、面状ヒータ81の第2ヒータ面82Bのうち、発熱要素830の裏側に対応する領域も高温状態となり、香味発生源の被加熱領域部を加熱することができる。このように、基板82の熱伝導部823を通じて発熱要素830が配置されていない方のヒータ面に発熱要素830の熱を伝熱させる場合には、その伝熱効率を確保するために熱伝導部823の厚さを小さくすることが好ましい。例えば、熱伝導部823の厚さは0.05mm~0.3mm程度であってもよい。以上のように、面状ヒータ81は、基板82における表裏の何れか一方のみに発熱要素830を配置した態様であっても、第1ヒータ面82Aおよび第2ヒータ面82Bを形成することができる。図15に示す例では、面状ヒータ81の第1ヒータ面82Aに形成された各発熱要素830と、各発熱要素830に対応付けて設けられた熱伝導部823の組み合わせによって、第1ヒータ面82Aおよび第2ヒータ面82Bの双方に加熱領域部83を形成することができる。もちろん、面状ヒータ81における第1ヒータ面82Aに代えて、第2ヒータ面82B側に発熱要素830を配置してもよい。
 また、上述までの実施形態および変形例に係る面状ヒータ81は、基板82は必須ではなく、例えば図16に示すようにヒータ装着部86に電熱線等の発熱素子831が設けられることで全体として面状のヒータが形成されていてもよい。図16は、面状ヒータ81を上方から眺めた状態を示しており、例えば細長い平板状の複数の発熱素子831がヒータ装着部86から櫛歯状に配置されている。発熱素子831は、加熱チャンバ4におけるチャンバ通気方向AFに沿って延在し、当該延在方向に直交する方向に間隔をおいて整列配置される。そして、例えば各発熱素子831の上面に跨るようにして被加熱領域部63Aを添わせて配置し、各発熱素子831の下面に跨るようにして被加熱領域部63Bを添わせて配置することができる。なお、発熱素子831の断面形状は平板状に限られず、適宜変更することができる。
 また、上述までの実施形態および変形例に係る加熱ユニット8の説明は、ヒータ装着部86に面状ヒータ81が一体に装着されたヒータモジュールとする例を説明したが、面状ヒータ81は、加熱チャンバ4に設けられたヒータ装着部86に対して着脱自在なカートリッジ形態であってもよい。この場合、例えば、ヒータ装着部86の凹部861(図5を参照)は、面状ヒータ81を背面82D側から挿抜自在なスロットとして形成することができ、これによって面状ヒータ81を着脱自在なカートリッジ形態とすることができる。
 また、図17に示すような形態によって面状ヒータ81をカートリッジ方式として構成してもよい。図17は、カートリッジ方式における面状ヒータ81の構成例を示す図である。図17に示す例では、面状ヒータ81は、基板82の背面82Dから複数のピン電極88が突出して設けられている。複数のピン電極88は、基板82の背面82Dにおける幅方向に櫛状に並んで配列されている。また、図17に示すヒータ装着部86は、面状ヒータ81に設けられた複数のピン電極88を挿抜自在な複数の受け口89を有するソケット(コネクタ)として構成されている。面状ヒータ81における複数のピン電極88は、図3、図5、図6等で説明した面状ヒータ81の配線LU,LD等と電気的に接続され、複数のピン電極88を対応する受け口89に挿入することで、電源部9側の端子と面状ヒータ8側に設けられた回路配線を電気的に接続することができる。
 <実施形態2>
 次に、実施形態2について説明する。上述までの実施形態および変形例においては、加熱ユニット8が単一の面状ヒータ81を有する態様を例に説明したが、加熱ユニット8は複数の面状ヒータ81を有していてもよい。
 図18は、実施形態2に係る香味吸引器1Aを説明する図である。図18において、上述までの実施形態と同一の構成については同一の参照符号を用いている。香味吸引器1Aにおけるカバー体50は、側面視概略L字形状を有しており、ハウジング2の上面および前面に跨るようにして設けられている。本実施形態においても、カバー体50の回動軸部51は、ハウジング2の上面壁21に対して回動自在に軸支されている。図18において、閉蓋姿勢のカバー体50を実線で示し、開蓋姿勢のカバー体50を鎖線で示している。また、図18に示すように、本実施形態における香味吸引器1Aは、マウスピース3がカバー体50と一体に設けられている。上記のように構成されるカバー体50においては、閉蓋姿勢から開蓋姿勢に切り替えられることで、ハウジング2内に形成される加熱チャンバ4の上面だけでなく前面も外部に対して大きく開放される。
 符号8Aは、加熱ユニットである。本実施形態における加熱ユニット8Aは、複数の面状ヒータ81と当該複数の面状ヒータ81を保持するヒータ装着部86Aを備えている。図18に示す例では、加熱ユニット8Aは、上下2段に配置された一組の面状ヒータ81を備えている。一組の面状ヒータ81は、背面82Dがヒータ装着部86Aによって支持されている。また、一組の面状ヒータ81は、加熱チャンバ4の上下方向に間隔をおいて対向配置されている。更に、一組の面状ヒータ81は、加熱チャンバ4の底面を形成する隔壁26の内壁面26Aに沿って互いに平行な姿勢でヒータ装着部86Aに保持されている。
 上記構成のように、加熱チャンバ4の上下方向に複数段に亘って面状ヒータ81を設置する場合においても、上述までの香味発生源60(図1を参照)、香味発生源60A(図11を参照)、香味発生源60B(図12を参照)、香味発生源60C(図13を参照)等を適用し、これらの第1被加熱領域部63Aおよび第2被加熱領域部63Bを各面状ヒータ81の表裏における各ヒータ面82A,82Bに添わせて配置することができる。また、ユーザによって加熱チャンバ4内に収容される香味発生源は、加熱ユニット8Aの形態に合わせた複数段の構成とすることができる。
 次に、実施形態2に係る香味吸引器1Aに適した香味発生源カートリッジFCについて説明する。図19は、実施形態2に係る香味発生源カートリッジFCを示す斜視図である。香味発生源カートリッジFCは、複数枚の香味発生シートと、これらを保持する保持部材90が一体に組み付けられたカートリッジである。
 保持部材90は、所定枚数の香味発生シートを保持する枠体であり、複数の枠体を組み合わせることによって構成されている。図18で説明した香味吸引器1Aは、加熱ユニット8Aが2枚の面状ヒータ81を備え、各面状ヒータ81の表裏に香味発生シート60Aが各々配置される。そのため、図19に示す香味発生源カートリッジFCの保持部材90は、4枚の香味発生シートを保持する仕様となっている。符号FS1~FS4は、香味発生シートである。香味発生シートFS1~FS4は、図11で説明した香味発生源60Aと実質的に同様である。
 保持部材90は、底枠部91、第1中間スペーサ92、中間枠部93、第2中間スペーサ94、上枠部95を含んで構成されている。図20は、実施形態2の保持部材90における底枠部91の上面図である。底枠部91は、底板WL1、一対の側壁WS1、複数の仕切り壁WP1を含んで構成された枠部材である。底板WL1は矩形平面を有し、底板WL1から一対の側壁WS1、複数の仕切り壁WP1が上方に向かって垂直に立設している。また、一対の側壁WS1、複数の仕切り壁WP1は、底板WL1の前端から後端まで延在している。また、側壁WS1と仕切り壁WP1の間、および隣接する仕切り壁WP1同士の間には、底枠部91の前端から後端にかけて通気流路CH1が延在している。
 保持部材90の上枠部95は、上記底枠部91と実質的に同一構造の枠部材であり、矩形状の天板WUから一対の側壁WS1、複数の仕切り壁WP1が垂設されている。側壁WS1と仕切り壁WP1の間、および隣接する仕切り壁WP1同士の間には、上枠部95の前端から後端にかけて通気流路CH1が延在している。
 図21は、実施形態2の保持部材90における第1中間スペーサ92の上面図である。第1中間スペーサ92は、後壁WB2および一対の側壁WS2を含み、平面視で概略U字形平面を有する枠部材である。一対の側壁WS2の後端は後壁WB2の両側端に接続されている。また、第2中間スペーサ94は、第1中間スペーサ92と同一構造である。
 図22は、実施形態2の保持部材90における中間枠部93の上面図である。中間枠部93は、後壁WB1、一対の側壁WS1、複数の仕切り壁WP1を含んで構成されている。一対の側壁WS1の後端は後壁WB1の両側端に接続されている。また、複数の仕切り壁WP1は一対の側壁WS1と平行に配置されており、各仕切り壁WP1の後端は後壁WB1に接続されている。また、後壁WB1のうち、側壁WS1と仕切り壁WP1の間、および隣接する仕切り壁WP1同士の間に通気孔96が形成されている。これにより、側壁WS1と仕切り壁WP1の間、および隣接する仕切り壁WP1同士の間に、中間枠部93の前端から後端にかけて通気流路CH2が延在している。
 上記のように構成される保持部材90は、図19に示すように、下方から底枠部91、第1中間スペーサ92、中間枠部93、第2中間スペーサ94、上枠部95がこれらの順に積層された状態で組み付けられている。また、図19から明らかなように、第1中間スペーサ92および第2中間スペーサ94の高さ寸法は、他の部材、すなわち底枠部91、中間枠部93、および上枠部95の高さ寸法に比べて小さな寸法を有している。なお、保持部材90を構成する底枠部91、第1中間スペーサ92、中間枠部93、第2中間スペーサ94、上枠部95の材料は特に限定されないが、厚紙や耐熱性樹脂等によって形成することができる。
 ここで、香味発生シートFS1は、底枠部91における上面および第1中間スペーサ92における下面の間に挟み込まれることによって保持されている。香味発生シートFS2は、第1中間スペーサ92における上面および中間枠部93における下面の間に挟み込まれることによって保持されている。香味発生シートFS3は、中間枠部93における上面および第2中間スペーサ94における下面の間に挟み込まれることによって保持されている。香味発生シートFS4は、第2中間スペーサ94における上面および上枠部95における下面の間に挟み込まれることによって保持されている。
 以上のように構成される香味発生源カートリッジFCは、第1中間スペーサ92および第2中間スペーサ94の前面に、面状ヒータ81を挿入するためのヒータ挿入口IP1,IP2が形成されている。ヒータ挿入口IP1,IP2の上下寸法を規定する第1中間スペーサ92および第2中間スペーサ94の高さ寸法は、面状ヒータ81の厚さ寸法よりも若干大きな寸法に設定されている。また、ヒータ挿入口IP1,IP2の幅寸法も、面状ヒータ81の幅寸法に比べて若干大きな寸法に設定されている。また、香味発生源カートリッジFCには、香味発生源カートリッジFCを前後方向に貫通する多数の通気流路CH1,CH2が形成されている。
 香味吸引器1Aを使用する際には、カバー体50を開く。その後、用意した香味発生源カートリッジFCを加熱チャンバ4内に配置された一組の面状ヒータ81に装着する。具体的には、図23に示すように、香味発生源カートリッジFCの前面側に形成された一組のヒータ挿入口IP1,IP2一組の面状ヒータ81をそれぞれ差し込む。香味発生源カートリッジFCにおいては、ヒータ挿入口IP1の上下に一組の香味発生シートFS1,S2が配置され、ヒータ挿入口IP1の上下に一組の香味発生シートFS3,S4が配置されている。したがって、一組の面状ヒータ81に対して上記のように香味発生源カートリッジFCを装着することによって、各面状ヒータ81における表裏のヒータ面にそれぞれ香味発生シートFS1~FS4を添わせた状態で配置することができる。本実施形態における香味吸引器1Aにおいては、カバー体50を開蓋姿勢にした際に、ハウジング2内に形成される加熱チャンバ4の上面だけでなく前面も外部に対して大きく開放することができる。これによれば、図23に示すように、香味発生源カートリッジFCにおけるヒータ挿入口IP1,IP2の延在方向が各面状ヒータ81の延在方向と概ね平行な関係を維持しつつ、ヒータ挿入口IP1,IP2に各面状ヒータ81を挿入する作業を行うことができる。これにより、加熱チャンバ4に設置された各面状ヒータ81への香味発生源カートリッジFCの装着作業が簡便なものとなり、ユーザにとっての利便性が優れたものとなる。
 なお、香味吸引器1Aによって香味発生源カートリッジFCを使用するに当たり、香味発生源カートリッジFCの保持部材90には上記のように多数の通気流路CH1,CH2が形成されており、この通気流路CH1,CH2は上述したチャンバ通気方向AFと平行に延在する。そのため、ハウジング2の空気取入口6から取り込まれた空気や加熱チャンバ4で生成されたエアロゾルを円滑にマウスピース3に向かって流通させることができる。なお、香味吸引器1Aによって使用済みの香味発生源カートリッジFCは、ハウジング2のカバー体50を開蓋姿勢にして取り出し、廃棄することができる。
1・・・香味吸引器
2・・・ハウジング
4・・・加熱チャンバ
8・・・加熱ユニット
60・・・香味発生源
81・・・面状ヒータ
 

Claims (8)

  1.  非燃焼加熱型香味吸引器のハウジングに設けられた空気取入口からマウスピースに向かってハウジング内部を流れる通気流路の途中に形成される加熱チャンバ内に配置され、作動時に、香味発生源を非燃焼加熱することによって当該香味発生源から香味成分を含むエアロゾルを放出させる電気加熱式の加熱ユニットであって、
     表裏の両面がヒータ面として形成されると共に表裏の前記ヒータ面の各々に前記香味発生源の一部又は全体を構成するシート状又は面状の被加熱領域部を添わせて配置可能な、一又は複数の面状ヒータを備え、
     前記面状ヒータは、表裏の前記ヒータ面の各々に形成されると共に前記被加熱領域部における一部である特定のセクションを個別に加熱する、複数の加熱領域部を有し、
     表裏の前記ヒータ面の各々における複数の前記加熱領域部は、前記マウスピースの吸引に伴って前記加熱チャンバを流れる空気の流れ方向に沿って延在し、且つ、前記ヒータ面の各々において各加熱領域部がその延在方向と直交する方向に間隔をおいて整列している、
     非燃焼加熱型香味吸引器の加熱ユニット。
  2.  表裏の前記ヒータ面の各々において、複数の前記加熱領域部が同一平面上に配置されている、請求項1に記載の非燃焼加熱型香味吸引器の加熱ユニット。
  3.  前記ヒータ面に配設された熱伝導性シートを更に備える、請求項1又は2に記載の非燃焼加熱型香味吸引器の加熱ユニット。
  4.  前記面状ヒータは、前記加熱チャンバに設けられたヒータ装着部に着脱自在なカートリッジとして構成されている、
     請求項1から3の何れか一項に記載の非燃焼加熱型香味吸引器の加熱ユニット。
  5.  マウスピースおよび空気取入口が設けられたハウジングと、
     前記空気取入口から前記マウスピースに向かってハウジング内部を流れる通気流路の途中に形成されると共に香味発生源を収容可能な加熱チャンバと、
     前記加熱チャンバ内に配置された、請求項1から4の何れか一項に記載の加熱ユニットと、
     を備える、
     非燃焼加熱型香味吸引器。
  6.  前記加熱チャンバの上面および底面に設けられた挟持部であって、前記加熱チャンバに配置される複数の前記被加熱領域部のうちの最上段と最下段に配置される一組の被加熱領域部を上下から挟みこむ挟持部を、更に備える、
     請求項5に記載の非燃焼加熱型香味吸引器。
  7.  前記挟持部は、その少なくとも一部に高反発性材料によって形成された高反発性部を含む、請求項6に記載の非燃焼加熱型香味吸引器。
  8.  請求項1から4の何れか一項に記載の加熱ユニットにおける前記面状ヒータに装着される香味発生源であって、
     前記面状ヒータにおける表裏に形成された各ヒータ面に添わせて配置可能なシート状又は面状の被加熱領域部を備える、香味発生源。
     
PCT/JP2021/005933 2021-02-17 2021-02-17 非燃焼加熱型香味吸引器の加熱ユニットおよび非燃焼加熱型香味吸引器 WO2022176063A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023500184A JPWO2022176063A1 (ja) 2021-02-17 2021-02-17
PCT/JP2021/005933 WO2022176063A1 (ja) 2021-02-17 2021-02-17 非燃焼加熱型香味吸引器の加熱ユニットおよび非燃焼加熱型香味吸引器
EP21926502.2A EP4295711A1 (en) 2021-02-17 2021-02-17 Heating unit for non-combustion heating-type flavor inhaler, and non-combustion heating-type flavor inhaler

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2021/005933 WO2022176063A1 (ja) 2021-02-17 2021-02-17 非燃焼加熱型香味吸引器の加熱ユニットおよび非燃焼加熱型香味吸引器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022176063A1 true WO2022176063A1 (ja) 2022-08-25

Family

ID=82930328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/005933 WO2022176063A1 (ja) 2021-02-17 2021-02-17 非燃焼加熱型香味吸引器の加熱ユニットおよび非燃焼加熱型香味吸引器

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP4295711A1 (ja)
JP (1) JPWO2022176063A1 (ja)
WO (1) WO2022176063A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024084010A1 (en) * 2022-10-21 2024-04-25 Nicoventures Trading Limited An aerosol provision device and a method of heating an aerosol-generating material

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08511176A (ja) * 1994-04-08 1996-11-26 フイリップ モーリス プロダクツ インコーポレイテッド 電気的喫煙物品に使用するための管状加熱器
JP5808490B2 (ja) 2011-09-06 2015-11-10 ブリティッシュ アメリカン タバコ (インヴェストメンツ) リミテッドBritish Americantobacco (Investments) Limited 喫煙材の加熱
JP2015532828A (ja) * 2012-09-04 2015-11-16 アール・ジエイ・レイノルズ・タバコ・カンパニー 1つ以上のマイクロヒーターを備える電子喫煙物品
JP2017520263A (ja) * 2014-07-11 2017-07-27 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム たばこ含有材料を含むエアロゾル形成カートリッジ
WO2018235956A1 (ja) 2017-06-22 2018-12-27 日本たばこ産業株式会社 香味発生セグメント、ならびにこれを備える香味発生物品および香味吸引システム
WO2018235959A1 (ja) * 2017-06-22 2018-12-27 日本たばこ産業株式会社 香味発生セグメント、ならびにこれを備える香味発生物品および香味吸引システム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08511176A (ja) * 1994-04-08 1996-11-26 フイリップ モーリス プロダクツ インコーポレイテッド 電気的喫煙物品に使用するための管状加熱器
JP5808490B2 (ja) 2011-09-06 2015-11-10 ブリティッシュ アメリカン タバコ (インヴェストメンツ) リミテッドBritish Americantobacco (Investments) Limited 喫煙材の加熱
JP2015532828A (ja) * 2012-09-04 2015-11-16 アール・ジエイ・レイノルズ・タバコ・カンパニー 1つ以上のマイクロヒーターを備える電子喫煙物品
JP2017520263A (ja) * 2014-07-11 2017-07-27 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム たばこ含有材料を含むエアロゾル形成カートリッジ
WO2018235956A1 (ja) 2017-06-22 2018-12-27 日本たばこ産業株式会社 香味発生セグメント、ならびにこれを備える香味発生物品および香味吸引システム
WO2018235959A1 (ja) * 2017-06-22 2018-12-27 日本たばこ産業株式会社 香味発生セグメント、ならびにこれを備える香味発生物品および香味吸引システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024084010A1 (en) * 2022-10-21 2024-04-25 Nicoventures Trading Limited An aerosol provision device and a method of heating an aerosol-generating material

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2022176063A1 (ja) 2022-08-25
EP4295711A1 (en) 2023-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7238251B2 (ja) ハウジングおよびカプラを含むエアロゾル送達装置
JP6701332B2 (ja) エアロゾル吸引器用カートリッジ及びそれを備えるエアロゾル吸引器、並びにエアロゾル吸引器用発熱シート
JP2020503902A (ja) エアロゾル生成装置、その制御方法、及びそれを含む充電システム
US20150053217A1 (en) Electronic cigarette
GB2551466A (en) Electronic vapour provision system
WO2014066730A1 (en) Electronic cigarette
WO2018227593A1 (zh) 加热式吸入器及其加热组件
WO2022176063A1 (ja) 非燃焼加熱型香味吸引器の加熱ユニットおよび非燃焼加熱型香味吸引器
WO2022123757A1 (ja) 香味吸引器
CN115460946A (zh) 吸入装置、方法以及程序
WO2020117338A1 (en) Portable smoking cessation device with replaceable battery
US20210153553A1 (en) Heater, cartridge, and vaporization device using the same
CN220545834U (zh) 加热组件及气溶胶生成装置
WO2022264312A1 (ja) エアロゾル生成システム
JP7498865B2 (ja) エアロゾル生成システム
WO2023105560A1 (ja) エアロゾル生成システム
WO2023275950A1 (ja) エアロゾル生成システム
WO2023105559A1 (ja) エアロゾル生成システム
WO2023105558A1 (ja) エアロゾル生成システム
WO2023286194A1 (ja) 香味吸引器及びヒータの製造方法
TW202145910A (zh) 氣溶膠產生裝置
WO2024105820A1 (ja) エアロゾル生成システム、制御方法及びプログラム
WO2023275952A1 (ja) エアロゾル生成システム
WO2024127654A1 (ja) エアロゾル生成装置の電源ユニット、及びエアロゾル生成装置
WO2023275949A1 (ja) エアロゾル生成システム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21926502

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2023500184

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2021926502

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021926502

Country of ref document: EP

Effective date: 20230918