WO2022172609A1 - Aiモジュール - Google Patents

Aiモジュール Download PDF

Info

Publication number
WO2022172609A1
WO2022172609A1 PCT/JP2021/047358 JP2021047358W WO2022172609A1 WO 2022172609 A1 WO2022172609 A1 WO 2022172609A1 JP 2021047358 W JP2021047358 W JP 2021047358W WO 2022172609 A1 WO2022172609 A1 WO 2022172609A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
semiconductor chip
processing units
main surface
view
plan
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/047358
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
幸嗣 小畑
勝 笹子
雅通 中川
達也 可部
寛之 後明
正朋 三橋
豊 園田
Original Assignee
パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニックIpマネジメント株式会社 filed Critical パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority to CN202180093204.2A priority Critical patent/CN116830267A/zh
Priority to US18/264,194 priority patent/US20240038726A1/en
Priority to JP2022581225A priority patent/JPWO2022172609A1/ja
Publication of WO2022172609A1 publication Critical patent/WO2022172609A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/065Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L25/0657Stacked arrangements of devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/18Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof the devices being of types provided for in two or more different subgroups of the same main group of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • H01L21/82Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/481Internal lead connections, e.g. via connections, feedthrough structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/58Structural electrical arrangements for semiconductor devices not otherwise provided for, e.g. in combination with batteries
    • H01L23/64Impedance arrangements
    • H01L23/645Inductive arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/07Structure, shape, material or disposition of the bonding areas after the connecting process
    • H01L24/08Structure, shape, material or disposition of the bonding areas after the connecting process of an individual bonding area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L24/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L24/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L24/10, H01L24/18, H01L24/26, H01L24/34, H01L24/42, H01L24/50, H01L24/63, H01L24/71
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/0203Particular design considerations for integrated circuits
    • H01L27/0207Geometrical layout of the components, e.g. computer aided design; custom LSI, semi-custom LSI, standard cell technique
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B80/00Assemblies of multiple devices comprising at least one memory device covered by this subclass
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/07Structure, shape, material or disposition of the bonding areas after the connecting process
    • H01L2224/08Structure, shape, material or disposition of the bonding areas after the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/081Disposition
    • H01L2224/0812Disposition the bonding area connecting directly to another bonding area, i.e. connectorless bonding, e.g. bumpless bonding
    • H01L2224/08135Disposition the bonding area connecting directly to another bonding area, i.e. connectorless bonding, e.g. bumpless bonding the bonding area connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/08145Disposition the bonding area connecting directly to another bonding area, i.e. connectorless bonding, e.g. bumpless bonding the bonding area connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being stacked
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16135Disposition the bump connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/16145Disposition the bump connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being stacked
    • H01L2224/16146Disposition the bump connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being stacked the bump connector connecting to a via connection in the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73201Location after the connecting process on the same surface
    • H01L2224/73207Bump and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73253Bump and layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/0651Wire or wire-like electrical connections from device to substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/06513Bump or bump-like direct electrical connections between devices, e.g. flip-chip connection, solder bumps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/06524Electrical connections formed on device or on substrate, e.g. a deposited or grown layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/06527Special adaptation of electrical connections, e.g. rewiring, engineering changes, pressure contacts, layout
    • H01L2225/06531Non-galvanic coupling, e.g. capacitive coupling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/06541Conductive via connections through the device, e.g. vertical interconnects, through silicon via [TSV]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/06541Conductive via connections through the device, e.g. vertical interconnects, through silicon via [TSV]
    • H01L2225/06544Design considerations for via connections, e.g. geometry or layout
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/06555Geometry of the stack, e.g. form of the devices, geometry to facilitate stacking
    • H01L2225/06558Geometry of the stack, e.g. form of the devices, geometry to facilitate stacking the devices having passive surfaces facing each other, i.e. in a back-to-back arrangement
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/06555Geometry of the stack, e.g. form of the devices, geometry to facilitate stacking
    • H01L2225/06568Geometry of the stack, e.g. form of the devices, geometry to facilitate stacking the devices decreasing in size, e.g. pyramidical stack
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • H01L2924/143Digital devices
    • H01L2924/1431Logic devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • H01L2924/143Digital devices
    • H01L2924/1434Memory

Definitions

  • This disclosure relates to AI modules.
  • Patent Document 1 discloses a multi-layer semiconductor stack in which a plurality of semiconductor dies having functional units such as processor cores are stacked.
  • the present disclosure provides an AI module capable of performing AI-based calculations with low power consumption.
  • An AI module includes a first semiconductor chip, the first semiconductor chip includes a plurality of first processing units each of which performs a predetermined operation, and a plurality of second processing units each including a memory. and a processing unit, wherein the plurality of first processing units and the plurality of second processing units are arranged in a checkered pattern or stripes in plan view.
  • computation based on AI can be performed with low power consumption.
  • FIG. 1 is a perspective view showing an overview of an AI module according to an embodiment.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of the AI module according to the embodiment.
  • 3A is a plan view showing the layout of the base chip of the AI module according to the embodiment;
  • FIG. 3B is a plan view showing the layout of the first semiconductor chip and the third semiconductor chip of the AI module according to the embodiment;
  • FIG. 3C is a plan view showing the layout of the second semiconductor chip and the fourth semiconductor chip of the AI module according to the embodiment;
  • FIG. FIG. 4 is a cross-sectional view showing a stacked state of four semiconductor chips of the AI module according to the embodiment.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view showing a connection portion of a through electrode for power supply of the AI module according to the embodiment.
  • FIG. 6 is a flow chart showing the method of manufacturing the AI module according to the embodiment.
  • FIG. 7 is a plan view showing the layout of the base chip and each semiconductor chip of the AI module according to Modification 1 of the embodiment.
  • FIG. 8 is a plan view showing the layout of the base chip and each semiconductor chip of the AI module according to Modification 2 of the embodiment.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view showing a stacked state of four semiconductor chips of an AI module according to Modification 2 of the embodiment.
  • FIG. 10 is a plan view showing the layout of the base chip and each semiconductor chip of the AI module according to Modification 3 of the embodiment.
  • FIG. 11 is a cross-sectional view showing a stacked state of four semiconductor chips of an AI module according to Modification 3 of the embodiment.
  • FIG. 12 is a plan view showing the layout of the base chip and each semiconductor chip of the AI module according to Modification 4 of the embodiment.
  • FIG. 13 is a cross-sectional view of an AI module according to Modification 5 of the embodiment.
  • FIG. 14 is a cross-sectional view of an AI module according to Modification 6 of the embodiment.
  • An AI module includes a first semiconductor chip, the first semiconductor chip includes a plurality of first processing units each of which performs a predetermined operation, and a plurality of second processing units each including a memory.
  • the plurality of first processing sections and the plurality of second processing sections are arranged in a checkered pattern or stripes in plan view.
  • the first processing unit that performs calculations and the second processing unit that includes a memory are arranged side by side in one semiconductor chip. distance can be shortened. As a result, the data movement distance between the first processing unit and the second processing unit is shortened, so power consumption can be reduced.
  • each of the plurality of first processing units may perform the calculation based on a machine learning model.
  • the AI module according to one aspect of the present disclosure further includes a second semiconductor chip stacked on the first semiconductor chip, and the second semiconductor chip includes a plurality of a third processing unit; and a plurality of fourth processing units each including a memory, and wherein the plurality of third processing units and the plurality of fourth processing units have a checkered pattern or stripes in plan view may be arranged in a pattern.
  • each of the plurality of third processing units may perform the calculation based on a machine learning model.
  • the first semiconductor chip may further include a first communication unit
  • the second semiconductor chip may further include a second communication unit that communicates with the first communication unit
  • TSV Through Silicon Via
  • each of the first communication unit and the second communication unit may include a coil-shaped antenna. Further, for example, the first communication unit and the second communication unit may perform the communication by magnetically coupling the mutual antennas.
  • a TSV may be used as the communication section.
  • the plurality of first processing units correspond to the plurality of third processing units on a one-to-one basis, and in plan view, the corresponding third processing
  • the plurality of second processing sections may correspond to the plurality of fourth processing sections on a one-to-one basis, and may overlap the corresponding fourth processing sections in plan view.
  • the first communication unit may overlap one of the plurality of second processing units in plan view, or the second communication unit may overlap the plurality of fourth processing units in plan view. may overlap one of the
  • a memory is formed by repeatedly arranging a predetermined pattern including wiring and a storage section. For this reason, it is easy to meet the restrictions for using near field coupling communication, such as removing the pattern only from the portion that overlaps with the coil-shaped antenna.
  • the second processing section, the fourth processing section, and the respective coil-shaped antennas are arranged so as to overlap each other in a plan view, so an area dedicated to the antenna is provided. Instead, it is possible to use proximity magnetic field coupling communication. Therefore, miniaturization of the semiconductor chip and reduction in power consumption can be realized.
  • the plurality of first processing units correspond to the plurality of fourth processing units on a one-to-one basis, and in plan view, the corresponding fourth processing
  • the plurality of second processing sections may correspond to the plurality of third processing sections on a one-to-one basis, and may overlap the corresponding third processing sections in plan view.
  • the first and third processing units that perform arithmetic generate more heat.
  • the first processing section and the third processing section are arranged so as not to overlap each other in plan view, heat is not concentrated locally, and heat can be efficiently dissipated. can.
  • the first semiconductor chip further includes one or more fifth processing units each including a memory
  • the second semiconductor chip further includes one or more sixth processing units each including a memory.
  • the one or more fifth processing units may correspond to the one or more sixth processing units on a one-to-one basis, and may overlap the corresponding sixth processing units in plan view.
  • the first communication unit overlaps one of the one or more fifth processing units in plan view
  • the second communication unit overlaps the one or more sixth processing units in plan view. may overlap one of the
  • the fifth processing unit, the sixth processing unit, and the respective coil-shaped antennas are arranged so as to overlap each other in a plan view, near-field coupling communication can be performed without providing an area dedicated to antennas. can be used. Therefore, miniaturization of the semiconductor chip and reduction in power consumption can be realized.
  • the first semiconductor chip further includes a first semiconductor substrate having a first main surface and a second main surface facing each other, and the plurality of first processing units and the plurality of second processing units is provided at a position closer to the first main surface than the second main surface of the first semiconductor substrate, and the second semiconductor chip further has a third main surface and a fourth main surface facing back to each other. wherein the plurality of third processing units and the plurality of fourth processing units are provided at a position closer to the third main surface than the fourth main surface of the second semiconductor substrate
  • the first semiconductor chip and the second semiconductor chip may be stacked such that the first main surface and the third main surface face each other.
  • the AI module according to each aspect described above is formed.
  • only one type of semiconductor chip is required, which contributes to simplification of design and cost reduction.
  • the AI module according to one aspect of the present disclosure further includes a third semiconductor chip stacked on the second semiconductor chip, and a fourth semiconductor chip stacked on the third semiconductor chip,
  • the third semiconductor chip includes a third semiconductor substrate having a fifth main surface and a sixth main surface facing each other, a plurality of seventh processing units each performing a predetermined operation, and a plurality of wherein the plurality of seventh processing sections and the plurality of eighth processing sections are positioned closer to the fifth main surface than to the sixth main surface of the third semiconductor substrate.
  • the fourth semiconductor chip having a seventh main surface and an eighth main surface facing each other; includes a plurality of ninth processing units that perform predetermined operations, and a plurality of tenth processing units each including a memory, wherein the plurality of ninth processing units and the plurality of tenth processing units are configured to 4 semiconductor substrate, provided at a position closer to the seventh main surface than the eighth main surface, and arranged in a checkered pattern or stripes in plan view, the third semiconductor chip and the third semiconductor chip;
  • the 4 semiconductor chips are stacked so that the fifth main surface and the seventh main surface face each other, and the second semiconductor chip and the third semiconductor chip are stacked so that the fourth main surface and the sixth main surface You may laminate
  • the AI module according to one aspect of the present disclosure may further include through electrodes penetrating through the first semiconductor chip for supplying power to the second semiconductor chip.
  • each figure is a schematic diagram and is not necessarily strictly illustrated. Therefore, for example, scales and the like do not necessarily match in each drawing. Moreover, in each figure, the same code
  • the terms “upper” and “lower” do not refer to the upward direction (vertically upward) and the downward direction (vertically downward) in absolute spatial recognition, but are based on the stacking order in the stacking structure. It is used as a term defined by a relative positional relationship. Also, the terms “above” and “below” are used only when two components are spaced apart from each other and there is another component between the two components, as well as when two components are spaced apart from each other. It also applies when two components are in contact with each other and are placed in close contact with each other. In the following description of each embodiment, the direction in which the semiconductor chips are stacked with respect to the base chip is defined as “upward”, and the opposite direction is defined as “downward”.
  • ordinal numbers such as “first” and “second” do not mean the number or order of constituent elements unless otherwise specified, so as to avoid confusion between constituent elements of the same kind and to distinguish them from each other. It is used for the purpose of
  • FIG. 1 is a perspective view showing an overview of an AI module 1 according to this embodiment.
  • the AI module 1 shown in FIG. 1 is a device that performs calculations based on AI.
  • AI-based calculations include, for example, natural language processing, voice recognition processing, image recognition processing, recommendation processing, and control processing for various devices. Computation is performed based on, for example, machine learning or deep learning.
  • the AI module 1 includes an interposer 10, a base chip 20, and one or more semiconductor chips 100.
  • the AI module 1 includes a first semiconductor chip 101 , a second semiconductor chip 102 , a third semiconductor chip 103 and a fourth semiconductor chip 104 as one or more semiconductor chips 100 .
  • the interposer 10, base chip 20 and one or more semiconductor chips 100 are stacked in this order. It should be noted that FIG. 1 only schematically represents the positional relationship of each element, and does not illustrate the thickness of each element, for example. Also, although the one or more semiconductor chips 100 are illustrated as not in contact with each other, in reality, the one or more semiconductor chips 100 are in direct contact with adjacent ones. Alternatively, one or more semiconductor chips 100 may be in contact with each member with a member (for example, an insulating film) interposed therebetween.
  • a member for example, an insulating film
  • the interposer 10 is a relay component that relays electrical connection between the base chip 20 and a substrate (not shown).
  • the base chip 20 is an SoC (System on a Chip) supported by the interposer 10. A specific configuration of the base chip 20 will be described later with reference to FIG. 3A.
  • SoC System on a Chip
  • Each of the one or more semiconductor chips 100 includes a processing unit that performs AI-based calculations and a processing unit that includes a memory for storing programs or data necessary for calculations or calculation results.
  • Semiconductor chip 100 is also called a die. A specific configuration of one or more semiconductor chips 100 will be described later with reference to FIGS. 3B, 3C and 4. FIG.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of the AI module 1 according to this embodiment. Note that in the cross-sectional view shown in FIG. 2, the semiconductor substrate is not shaded to indicate the cross-section from the viewpoint of visibility of the drawing. The same applies to other cross-sectional views to be described later.
  • the AI module 1 further includes a DAF (Die Attach Film) 30, a plurality of through electrodes 40, a plurality of bump electrodes 50, a plurality of bonding pads 60, and a plurality of bonding wires 70. And prepare.
  • the number of each of the through electrode 40, the bump electrode 50, the bonding pad 60 and the bonding wire 70 may be one.
  • the DAF 30 is an adhesive film that bonds the interposer 10 and the base chip 20 together.
  • the through electrodes 40 are electrodes for supplying power to one or more semiconductor chips 100 .
  • the through electrode 40 penetrates at least one of the one or more semiconductor chips 100 .
  • a specific example of the through electrode 40 will be described later with reference to FIG.
  • the bump electrodes 50 are connected to the through electrodes 40 .
  • the bump electrode 50 is formed using, for example, a metal such as gold or an alloy such as solder.
  • the bump electrodes 50 not only supply power to the one or more semiconductor chips 100 via the through electrodes 40 but also support and fix the one or more semiconductor chips 100 .
  • the plurality of bump electrodes 50 may include those mainly having the function of supporting and fixing the semiconductor chip 100 without having the function of supplying power.
  • An insulating resin member may be provided between the base chip 20 and the first semiconductor chip 101 so as to fill the spaces between the plurality of bump electrodes 50 .
  • the bonding pads 60 are conductive terminal portions provided on the main surface of the base chip 20, and are portions to which the bonding wires 70 are connected.
  • the bonding pad 60 is part of a wiring pattern formed using a metal such as gold, copper, aluminum, or an alloy.
  • the bonding wires 70 are conductive wires that electrically connect the interposer 10 and the base chip 20 .
  • the bonding wires 70 are metal wires formed using metals or alloys such as gold, copper, and aluminum, for example.
  • the bonding wires 70 are provided for power supply or data transmission/reception to the base chip 20 and one or more semiconductor chips 100 .
  • FIG. 3A is a plan view showing the layout of the base chip 20 of the AI module 1 according to this embodiment.
  • the base chip 20 includes multiple operation blocks 210 and multiple memory blocks 220 .
  • the plurality of operation blocks 210 and the plurality of memory blocks 220 are arranged in a checkered pattern in plan view.
  • Each of the plurality of calculation blocks 210 is an example of a processing section that executes a predetermined calculation.
  • the predetermined operations include AI-based operations.
  • the predetermined operation may include logical operations other than AI. That is, at least one of the plurality of operation blocks 210 is an AI accelerator circuit that performs AI-based operations.
  • operation block 210 performs at least one of convolution operations, matrix operations, and pooling operations. Arithmetic block 210 performs operations based on the machine learning model.
  • the arithmetic block 210 may include a logarithmic processing circuit.
  • the logarithmic processing circuit performs operations on logarithmically quantized input data. Specifically, the logarithmic processing circuit performs a convolution operation on logarithmically quantized input data.
  • the multiplication processing included in the convolution operation can be executed by addition processing by converting the data to be operated into the logarithmic domain. As a result, speeding up of calculation based on AI is realized.
  • the calculation performed by the calculation block 210 may include an error diffusion method using dither.
  • operational block 210 may include a dither circuit.
  • the dither circuit performs calculations using error diffusion techniques. As a result, even with a small number of bits, it is possible to suppress the deterioration of the accuracy of calculation.
  • One or more operation blocks 210 among the plurality of operation blocks 210 may be an operation circuit that performs logical operation.
  • Each of the plurality of memory blocks 220 includes memory.
  • Memory block 220 includes, for example, SRAM (Static Random Access Memory).
  • the memory block 220 stores data and/or calculation results used in the calculations of the calculation block 210 .
  • the memory included in the memory block 220 may be a DRAM (Dynamic Random Access Memory) or a NAND flash memory.
  • the base chip 20 includes a CPU (Central Processing Unit) 230, a DSP (Digital Signal Processor) 240, an ISP (Image Signal Processor) 250, a functional circuit 260, and peripheral device inputs. It comprises output interfaces 270 and 280 and a memory interface 290 . Note that the base chip 20 may not include at least one of these components. Also, the arrangement of each component is not limited to the example shown in FIG. 3A.
  • the CPU 230 is a processor that controls the AI module 1 as a whole. Specifically, the CPU 230 transmits and receives data and signals between the base chip 20 and one or more semiconductor chips 100, and executes operations and instructions.
  • the DSP 240 is a processor that performs digital signal processing related to AI-based calculations.
  • the ISP 250 is a signal processing circuit that processes image signals or video signals.
  • the function circuit 260 is a circuit that realizes a predetermined function executed by the AI module 1.
  • the peripheral device input/output interfaces 270 and 280 are interfaces for transmitting and receiving data and signals with devices other than the AI module 1 .
  • the peripheral input/output interface 270 may be, but is not limited to, a QSPI (Quad Serial Peripheral Interface), a GPIO (General Purpose Input/Output), or a debug interface.
  • the peripheral device input/output interface 280 is MIPI (Mobile Industry Processor Interface) or PCIe (Peripheral Component Interconnect-Express), but is not limited to these.
  • the memory interface 290 is a DRAM interface provided outside the AI module 1 .
  • the memory interface 290 is an interface conforming to the LPDDR (Low Power Double Data Rate) standard, but is not limited to this.
  • Active region 21 is a region including one of the two main surfaces of the semiconductor substrate forming base chip 20 .
  • a first semiconductor chip 101, a second semiconductor chip 102, a third semiconductor chip 103 and a fourth semiconductor chip 104 are provided as the plurality of semiconductor chips 100.
  • FIG. The first semiconductor chip 101, the second semiconductor chip 102, the third semiconductor chip 103, and the fourth semiconductor chip 104 are stacked above the base chip 20 in this order.
  • FIG. 3B is a plan view showing the layout of the first semiconductor chip 101 and the third semiconductor chip 103 of the AI module 1 according to this embodiment.
  • FIG. 3C is a plan view showing the layout of the second semiconductor chip 102 and the fourth semiconductor chip 104 of the AI module 1 according to this embodiment. 3B and 3C both show a planar layout when each semiconductor chip is viewed from above in a state of being stacked on the base chip 20.
  • FIG. 3B is a plan view showing the layout of the first semiconductor chip 101 and the third semiconductor chip 103 of the AI module 1 according to this embodiment.
  • FIG. 3C is a plan view showing the layout of the second semiconductor chip 102 and the fourth semiconductor chip 104 of the AI module 1 according to this embodiment.
  • 3B and 3C both show a planar layout when each semiconductor chip is viewed from above in a state of being stacked on the base chip 20.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view showing a stacked state of four semiconductor chips of the AI module 1 according to the embodiment. Specifically, FIG. 4 shows the stacked state of the first semiconductor chip 101, the second semiconductor chip 102, the third semiconductor chip 103, and the fourth semiconductor chip 104. As shown in FIG.
  • the first semiconductor chip 101 includes a plurality of operation blocks 211 and a plurality of memory blocks 221, as shown in FIGS. 3B and 4.
  • the calculation block 211 is an example of a first processing unit that executes predetermined calculations such as AI-based calculations.
  • Operational block 211 is, for example, the same as operational block 210 and performs operations based on a machine learning model.
  • the memory block 221 is an example of a second processing section including memory.
  • Memory block 221 is, for example, the same as memory block 220 and includes SRAM.
  • the first semiconductor chip 101 includes a first semiconductor substrate 111 and a first active area 121 .
  • the first semiconductor substrate 111 has a front main surface 111a and a back main surface 111b facing each other.
  • the front main surface 111a is an example of a first main surface.
  • the back main surface 111b is an example of a second main surface.
  • the first semiconductor substrate 111 is, for example, a silicon substrate.
  • the first active area 121 is an area in which a plurality of operation blocks 211 and a plurality of memory blocks 221 are provided.
  • the first active region 121 is a region including the front main surface 111a. That is, the plurality of operation blocks 211 and the plurality of memory blocks 221 are provided at positions closer to the front main surface 111a than the back main surface 111b.
  • the "active area” is an operating area where the main functions of the semiconductor chip are exhibited.
  • a plurality of circuit elements such as transistors, capacitors, inductors, resistors or diodes are formed in the active area.
  • An operation block and a memory block are formed by electrically connecting a plurality of circuit elements with wiring.
  • the second semiconductor chip 102 includes multiple operation blocks 212 and multiple memory blocks 222, as shown in FIGS. 3C and 4 .
  • the calculation block 212 is an example of a third processing unit that executes predetermined calculations such as AI-based calculations.
  • the calculation block 212 is the same as the calculation block 211, for example, and performs calculations based on the machine learning model.
  • Memory block 222 is an example of a fourth processing unit that includes memory. Memory block 222 is, for example, the same as memory block 221 and includes SRAM.
  • the second semiconductor chip 102 includes a second semiconductor substrate 112 and a second active area 122 .
  • the second semiconductor substrate 112 has a front main surface 112a and a back main surface 112b facing each other.
  • the front main surface 112a is an example of a third main surface.
  • the back main surface 112b is an example of a fourth main surface.
  • the second semiconductor substrate 112 is, for example, a silicon substrate.
  • the second active area 122 is an area in which a plurality of operation blocks 212 and a plurality of memory blocks 222 are provided.
  • the second active region 122 is a region including the front main surface 112a. That is, the plurality of operation blocks 212 and the plurality of memory blocks 222 are provided at positions closer to the front main surface 112a than the back main surface 112b.
  • the third semiconductor chip 103 includes a plurality of operation blocks 213 and a plurality of memory blocks 223, as shown in FIGS. 3B and 4.
  • the calculation block 213 is an example of a seventh processing unit that executes predetermined calculations such as AI-based calculations.
  • the calculation block 213 is the same as the calculation block 211, for example, and performs calculations based on the machine learning model.
  • the memory block 223 is an example of an eighth processing unit including memory.
  • Memory block 223 is, for example, the same as memory block 221 and includes SRAM.
  • the third semiconductor chip 103 includes a third semiconductor substrate 113 and a third active area 123 .
  • the third semiconductor substrate 113 has a front main surface 113a and a back main surface 113b facing each other.
  • the front main surface 113a is an example of a fifth main surface.
  • the back main surface 113b is an example of a sixth main surface.
  • the third semiconductor substrate 113 is, for example, a silicon substrate.
  • the third active area 123 is an area in which a plurality of operation blocks 213 and a plurality of memory blocks 223 are provided. Specifically, the third active region 123 is a region including the front main surface 113a. That is, the plurality of operation blocks 213 and the plurality of memory blocks 223 are provided at positions closer to the front main surface 113a than the back main surface 113b.
  • the fourth semiconductor chip 104 includes a plurality of operation blocks 214 and a plurality of memory blocks 224, as shown in FIGS. 3C and 4.
  • the calculation block 214 is an example of a ninth processing unit that executes predetermined calculations such as AI-based calculations. Arithmetic block 214 is, for example, the same as computational block 211 and performs computations based on machine learning models.
  • Memory block 224 is an example of a tenth processing unit that includes memory. Memory block 224 is, for example, the same as memory block 221 and includes SRAM.
  • the fourth semiconductor chip 104 includes a fourth semiconductor substrate 114 and a fourth active area 124 .
  • the fourth semiconductor substrate 114 has a front main surface 114a and a back main surface 114b facing each other.
  • the front main surface 114a is an example of a seventh main surface.
  • the back main surface 114b is an example of an eighth main surface.
  • the fourth semiconductor substrate 114 is, for example, a silicon substrate.
  • the fourth active area 124 is an area in which a plurality of operation blocks 214 and a plurality of memory blocks 224 are provided. Specifically, the fourth active region 124 is a region including the front main surface 114a. That is, the plurality of operation blocks 214 and the plurality of memory blocks 224 are provided at positions closer to the front main surface 114a than the back main surface 114b.
  • the first semiconductor chip 101 and the third semiconductor chip 103 have the same layout.
  • the plurality of operation blocks 211 and the plurality of memory blocks 221 are arranged in a checker pattern (matrix or grid is synonymous) in plan view.
  • the operation blocks 211 and the memory blocks 221 are alternately arranged one by one along the row direction (horizontal direction) and the column direction (vertical direction).
  • a plurality of operation blocks 211 and memory blocks 221 may be alternately arranged along at least one of the row direction and the column direction.
  • the second semiconductor chip 102 and the fourth semiconductor chip 104 have the same layout.
  • the plurality of operation blocks 212 and the plurality of memory blocks 222 are arranged in a checkered pattern (matrix or grid is also synonymous) in plan view.
  • the arrangement of the operation blocks 210 and the memory blocks 220 included in the base chip 20 is also the same as the arrangement of the operation blocks 212 and the memory blocks 222 included in the second semiconductor chip 102 .
  • the plurality of operation blocks 211 of the first semiconductor chip 101 correspond one-to-one to the plurality of memory blocks 222 of the second semiconductor chip 102, and overlap the corresponding memory blocks 222 in plan view.
  • the plurality of memory blocks 221 of the first semiconductor chip 101 correspond one-to-one to the plurality of operation blocks 212 of the second semiconductor chip 102, and overlap the corresponding operation blocks 212 in plan view. In other words, the operation blocks and the memory blocks do not overlap in plan view.
  • one operation block and the other memory block overlap in plan view, and the operation blocks and the memory blocks do not overlap.
  • one operation block and the other memory block overlap in plan view, and the operation blocks and the memory blocks do not overlap.
  • the base chip 20 and the first semiconductor chip 101 one operation block and the other memory block overlap in plan view, and the operation blocks and the memory blocks do not overlap.
  • each of the second semiconductor chip 102 and the fourth semiconductor chip 104 has a configuration in which the first semiconductor chip 101 (or the third semiconductor chip 103) is turned over.
  • the first semiconductor chip 101 and the second semiconductor chip 102 are stacked such that their front main surfaces 111a and 112a face each other.
  • the third semiconductor chip 103 and the fourth semiconductor chip 104 are stacked such that their front main surfaces 113a and 114a face each other.
  • the second semiconductor chip 102 and the third semiconductor chip 103 are stacked such that their back side main surfaces 112b and 113b face each other.
  • the AI module 1 by stacking a plurality of semiconductor chips 100, it is possible to increase the computing power and memory capacity. Further, since the operation block and the memory block are adjacent to each other in each of the semiconductor chips 100 and the base chip 20, the data movement distance can be shortened, and power consumption can be reduced.
  • two adjacent semiconductor chips 100 are configured so that one operation block overlaps the other memory block.
  • operation blocks that tend to generate heat do not overlap each other, heat is not concentrated locally, and heat can be efficiently dissipated.
  • each of the base chip 20 and the plurality of semiconductor chips 100 includes a communication section for transmitting and receiving data and signals to and from each other.
  • communication is performed by proximity magnetic field coupling communication.
  • the base chip 20 and the plurality of semiconductor chips 100 each include an antenna magnetically coupled to each other.
  • the active area 21 of the base chip 20 is provided with a coil-shaped antenna 130 .
  • a coil-shaped antenna 131 is provided in the first active region 121 of the first semiconductor chip 101 .
  • a coil-shaped antenna 132 is provided in the second active region 122 of the second semiconductor chip 102 .
  • a coil-shaped antenna 133 is provided in the third active region 123 of the third semiconductor chip 103 .
  • a coil-shaped antenna 134 is provided in the fourth active region 124 of the fourth semiconductor chip 104 .
  • each active area is provided with a communication control circuit for wireless communication.
  • the antennas 130 to 134 can communicate by magnetic field coupling with each other.
  • the antennas 130 to 134 are provided at positions overlapping each other in plan view.
  • the antennas 130 to 134 are provided so that their coil axes are common.
  • Each of the antennas 130-134 is, for example, a pattern antenna formed into a coil by metal wiring in the corresponding active area.
  • each of the first semiconductor substrate 111, the second semiconductor substrate 112 and the third semiconductor substrate 113 is, for example, 15 ⁇ m.
  • the thickness of the fourth semiconductor substrate 114 is, for example, 100 ⁇ m.
  • the distance (the height of the bump electrode 50) between the back side main surface 111b of the first semiconductor substrate 111 and the front side main surface of the base chip 20 is, for example, 20 ⁇ m. Therefore, the distance between the antenna 130 of the base chip 20 and the antenna 134 of the fourth semiconductor chip 104, which is the farthest antenna, is about 65 ⁇ m, which is set within a range in which near field coupling communication can be performed. Note that these dimensions are merely examples and are not particularly limited.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view showing the connecting portion of the through electrode for power supply of the AI module 1 according to the present embodiment. Two through electrodes 41 and 42 are shown in FIG.
  • the through electrode 41 is a through electrode for supplying power to the third semiconductor chip 103 and the fourth semiconductor chip 104, and is the same as the through electrode 40 shown in FIG.
  • the through electrode 41 is a so-called TSV.
  • the through electrode 41 is formed using conductive polysilicon or a metal material such as copper.
  • the through electrode 41 is connected to a terminal portion 143 provided in the third active region 123 and a terminal portion 144 provided in the fourth active region 124 .
  • Each of the terminal portions 143 and 144 is part of a wiring pattern formed using a metal such as gold, copper, aluminum, or an alloy. Power is supplied to the operation block and the memory block via the terminal section 143 or 144 .
  • the through electrode 42 is a through electrode for supplying power to the first semiconductor chip 101 and the second semiconductor chip 102 .
  • the through electrode 42 is a so-called TSV.
  • the through electrode 42 is formed using conductive polysilicon or a metal material such as copper.
  • the through electrode 42 is connected to the terminal portion 141 provided in the first active region 121 and the terminal portion 142 provided in the second active region 122 .
  • Each of the terminal portions 141 and 142 is part of a wiring pattern formed using a metal such as gold, copper, aluminum, or an alloy. Power is supplied to the operation block and the memory block via the terminal section 141 or 142 .
  • the through electrodes 41 for the third semiconductor chip 103 and the fourth semiconductor chip 104 and the through electrodes 42 for the first semiconductor chip 101 and the second semiconductor chip 102 are separately provided. As a result, power can be supplied to each semiconductor chip with sufficient accuracy.
  • the through electrode 42 may not be provided, and the through electrode 41 may also be connected to the terminal portions 141 and 142 . In this case, the terminal portions 141 to 144 are provided at positions overlapping each other in plan view.
  • FIG. 6 is a flow chart showing the manufacturing method of the AI module 1 according to this embodiment.
  • a plurality of (here, four) semiconductor wafers provided with a plurality of operation blocks and a plurality of memory blocks are prepared (S10).
  • the operation block and memory block can be formed by a semiconductor process such as a CMOS process, for example.
  • polishing is, for example, at least one of back grinding (BG) processing and CMP (Chemical Mechanical Polishing).
  • the insulating process is, for example, deposition of an insulating film such as a silicon oxide film.
  • the back side main surface (top surface or bottom surface) of one of the stacks is polished and insulated. Processing is performed (S30). As a result, a stack of four semiconductor wafers corresponding to the first semiconductor chip 101, the second semiconductor chip 102, the third semiconductor chip 103, and the fourth semiconductor chip 104 is formed.
  • through electrodes 40 are formed (S40). Specifically, after forming a through-hole by removing a part of the semiconductor wafer by etching, the inner surface of the through-hole is protected with an insulating film, and the through-electrode 40 is formed by filling the through-hole with a conductive material. Form.
  • a rewiring layer is formed on the back main surface 111b of the first semiconductor chip 101 to form the bump electrodes 50 (S50).
  • the stack of semiconductor wafers is singulated (S60). Thereby, a plurality of stacked bodies of the first semiconductor chip 101, the second semiconductor chip 102, the third semiconductor chip 103, and the fourth semiconductor chip 104 can be formed. Note that the surface on which the rewiring layer is not formed may be polished before singulation.
  • the individualized laminate is stacked on the base chip 20 (S70).
  • the AI module 1 shown in FIG. 2 is manufactured. Note that the manufacturing method shown here is merely an example, and is not particularly limited.
  • Modifications 1 to 4 differ from the embodiment in the layout of operation blocks and memory blocks.
  • Modifications 5 and 6 differ from the embodiment in the number of stacked semiconductor chips. The following description focuses on the differences from the first embodiment, and omits or simplifies the description of the common points.
  • FIG. 7 is a plan view showing the layout of the base chip 320 and each semiconductor chip of the AI module according to this modification.
  • “#1" represents the first layer (that is, base chip) of the operation block and memory block.
  • “#2" to “#5" represent the stacking order of the semiconductor chips when the base chip is the first layer. The same applies to FIGS. 8, 10 and 12, which will be described later.
  • the plurality of operation blocks and the plurality of memory blocks are arranged in stripes.
  • one operation block and one memory block are alternately arranged along the row direction.
  • the operation block and the memory block each have blocks of the same kind arranged in series along the column direction.
  • a plurality of operation blocks and memory blocks may be alternately arranged along the row direction.
  • the base chip 320, the second semiconductor chip 302 and the fourth semiconductor chip 304 have the same layout, and the first semiconductor chip 301 and the third semiconductor chip 303 have the same layout.
  • the cross section along line IV-IV in FIG. 7 becomes the same as the cross section shown in FIG. Therefore, as in the embodiment, since the operation blocks that tend to generate heat do not overlap each other, the heat is not concentrated locally, and the heat can be efficiently dissipated. Further, since the operation block and the memory block are adjacent to each other in each semiconductor chip and base chip 420, the data movement distance can be shortened, and power consumption can be reduced.
  • FIG. 8 is a plan view showing the layout of the base chip 420 and each semiconductor chip of the AI module according to this modification.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view showing a stacked state of four semiconductor chips of an AI module according to this modification.
  • FIG. 9 shows a cross section along line IX-IX in FIG.
  • the plurality of operation blocks and the plurality of memory blocks are arranged in stripes.
  • the arrangement of the plurality of operation blocks and the plurality of memory blocks are the same. is. That is, the plurality of operation blocks 211 of the first semiconductor chip 401 correspond one-to-one to the plurality of operation blocks 212 of the second semiconductor chip 402, and overlap the corresponding operation blocks 212 in plan view. Similarly, the plurality of memory blocks 221 of the first semiconductor chip 401 correspond one-to-one to the plurality of memory blocks 222 of the second semiconductor chip 402, and overlap the corresponding memory blocks 222 in plan view. In other words, the operation blocks overlap each other and the memory blocks overlap each other in plan view.
  • the operation blocks and the memory blocks overlap each other.
  • the operation blocks and the memory blocks overlap each other.
  • the operation blocks and the memory blocks overlap each other.
  • the base chip 420 and the first semiconductor chip 401 operation blocks and memory blocks overlap each other.
  • a communication unit is provided at a position overlapping the memory block in plan view.
  • the memory block 221 and the coiled antenna 131 overlap.
  • the second semiconductor chip 402, the third semiconductor chip 403, and the fourth semiconductor chip 404 as well.
  • the antennas 131 to 134 and the memory blocks 221 to 224 overlap each other in plan view.
  • An antenna (not shown) provided on the base chip 420 similarly overlaps the antennas 131 to 134 in plan view.
  • the memory blocks 221 to 224 are usually formed by repeatedly arranging a predetermined pattern including wiring and memory portions. Therefore, it is easy to change the design, such as removing the repeated pattern from only the portions overlapping the antennas 131-134.
  • the communication section can be arranged so as to overlap the memory block, there is no need to provide a dedicated area for the communication section in a plan view, and the miniaturization of the semiconductor chip, that is, the miniaturization of the AI module can be achieved. can be realized. Moreover, power consumption can be reduced by using proximity magnetic field coupling communication. In addition, as in the embodiment and modification 1, power consumption can be reduced by shortening the data movement distance.
  • FIG. 10 is a plan view showing the layout of the base chip 520 and each semiconductor chip of the AI module according to this modification.
  • FIG. 11 is a cross-sectional view showing a stacked state of two semiconductor chips of an AI module according to this modification.
  • FIG. 11 shows a cross section along line XI--XI in FIG.
  • the first semiconductor chip 501 includes multiple memory blocks 521 in addition to the configuration of the first semiconductor chip 101 .
  • the number of memory blocks 521 may be only one, or may be three or more.
  • Memory block 521 is an example of a fifth processing unit that includes memory.
  • a plurality of memory blocks 521 are provided in the center of the first semiconductor chip 501 .
  • the plurality of memory blocks 521 are provided in the center in the row direction within the arrangement area of 4 rows and 4 columns configured by the operation blocks 211 and the memory blocks 221 .
  • each of the plurality of memory blocks 521 has a rectangular shape elongated in the column direction in plan view, and is arranged continuously in the column direction.
  • the plurality of memory blocks 521 may have a rectangular shape elongated in the row direction, and may be arranged continuously in the row direction at the center in the column direction within an arrangement area of 4 rows and 4 columns.
  • the operation block 211 and the memory block 221 may be arranged so as to surround the memory block 521 on the top, bottom, left, and right.
  • the memory blocks 521 may be arranged diagonally.
  • the second semiconductor chip 502 includes a plurality of memory blocks 522 in addition to the configuration of the second semiconductor chip 102 . Note that the number of memory blocks 522 may be only one, or may be three or more. Memory block 522 is an example of a sixth processing unit that includes memory.
  • the shape, number and arrangement of the multiple memory blocks 522 are the same as the multiple memory blocks 521 .
  • the plurality of memory blocks 522 correspond to the plurality of memory blocks 521 one-to-one, and overlap the corresponding memory blocks 521 in plan view.
  • the third semiconductor chip 503 includes a plurality of memory blocks 523 in addition to the configuration of the third semiconductor chip 103 .
  • the number of memory blocks 523 may be only one, or may be three or more.
  • Memory block 523 is an example of a processing unit that includes memory. The shape, number and arrangement of the plurality of memory blocks 523 are the same as those of the plurality of memory blocks 521 .
  • the fourth semiconductor chip 504 includes a plurality of memory blocks 524 in addition to the configuration of the fourth semiconductor chip 104 .
  • the number of memory blocks 524 may be only one, or may be three or more.
  • Memory block 524 is an example of a processing unit that includes memory.
  • the shape, number and arrangement of the plurality of memory blocks 524 are the same as those of the plurality of memory blocks 521 .
  • the plurality of memory blocks 524 correspond to the plurality of memory blocks 523 on a one-to-one basis, and overlap the corresponding memory blocks 523 in plan view.
  • the base chip 520 includes a plurality of memory blocks 525 in addition to the configuration of the base chip 20 shown in FIG. 3A. Note that the number of memory blocks 525 may be only one, or may be three or more. The shape, number and arrangement of the plurality of memory blocks 525 are the same as those of the plurality of memory blocks 521 .
  • a communication unit is provided at a position overlapping the memory blocks 521 to 524 in plan view.
  • the memory block 521 and the coiled antenna 131 overlap.
  • the antennas 131-134 and the memory blocks 521-524 overlap each other in plan view.
  • An antenna (not shown) provided on the base chip 520 similarly overlaps the antennas 131 to 134 in plan view.
  • the communication section can be arranged overlapping the memory blocks 521 to 524 in the same manner as in Modification 2, so there is no need to provide a dedicated area for the communication section in a plan view, and the size of the semiconductor chip can be reduced.
  • a miniaturization of the AI module can be realized.
  • power consumption can be reduced by using proximity magnetic field coupling communication.
  • power consumption can be reduced by shortening the data movement distance.
  • this modification as in the embodiment and modification 1, since the operation blocks do not overlap each other in a plan view, heat is not concentrated locally, and heat can be efficiently dissipated.
  • FIG. 12 is a plan view showing the layout of the base chip 620 and each semiconductor chip of the AI module according to this modification.
  • a first semiconductor chip 601, a second semiconductor chip 602, a third semiconductor chip 603, a fourth semiconductor chip 604, and a base chip 620 are respectively the first semiconductor chip 401 and the second semiconductor chip 401 according to Modification 1. It has a configuration in which a memory block 521, 522, 523, 524 or 525 is added to each of the second semiconductor chip 402, the third semiconductor chip 403, the fourth semiconductor chip 404 and the base chip 420. FIG. In this case, an effect similar to that of Modification 3 can be obtained.
  • FIG. 13 is a cross-sectional view of an AI module 700 according to this modification.
  • the AI module 700 differs in the number of laminated semiconductor chips from the AI module 1 according to the embodiment.
  • the AI module 700 has two semiconductor chips 100 .
  • the two semiconductor chips 100 and the base chip 20 may be combinations of the semiconductor chips and base chips shown in Modifications 1 to 4, respectively.
  • the AI module 700 shown in FIG. 13 is formed, for example, by omitting step S30 in the manufacturing method shown in FIG.
  • FIG. 14 is a cross-sectional view of an AI module 800 according to this modification.
  • the AI module 800 differs in the number of laminated semiconductor chips from the AI module 1 according to the embodiment.
  • AI module 800 comprises only one semiconductor chip 100 .
  • the semiconductor chip 100 and the base chip 20 may each be a combination of the first semiconductor chip and the base chip shown in Modifications 1-4.
  • the AI module 800 shown in FIG. 14 is formed, for example, by omitting steps S20 to S40 in the manufacturing method shown in FIG.
  • an AI module may not include a base chip and an interposer.
  • the AI module may be a single semiconductor chip itself.
  • the AI module may be the base chip itself, and may not include a semiconductor chip stacked on the base chip.
  • the number and arrangement of operation blocks and memory blocks provided in each semiconductor chip are not limited to the examples shown in the embodiment and modifications.
  • the numbers of operation blocks and memory blocks may be different from each other.
  • the shape of the operation block and the memory block may be different from each other.
  • the shape of the operation block and the memory block may be rectangular or polygonal instead of square.
  • the arrangement of operation blocks and memory blocks in the first semiconductor chip may be different from the arrangement of operation blocks and memory blocks in the third semiconductor chip.
  • the arrangement of operation blocks and memory blocks in the second semiconductor chip may be different from the arrangement of operation blocks and memory blocks in the fourth semiconductor chip.
  • the first semiconductor chip 101 and the second semiconductor chip 102 according to the embodiment may be combined with the third semiconductor chip and the fourth semiconductor chip according to any one of the modifications 1-4.
  • the communication unit has shown an example including a magnetically coupled coiled antenna, but is not limited to this.
  • the communication unit may perform wired communication using the through electrodes.
  • the present disclosure can be used as an AI module that can perform AI-based calculations with low power consumption, and can be used, for example, in various electrical appliances and computer equipment.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

AIモジュール(1)は、第1半導体チップ(101)を備える。第1半導体チップ(101)は、それぞれが所定の演算を実行する複数の演算ブロック(211)と、それぞれがメモリを含む複数のメモリブロック(221)と、を含む。複数の演算ブロック(211)及び複数のメモリブロック(221)は、平面視において、チェッカーパターン状又はストライプ状に配列されている。

Description

AIモジュール
 本開示は、AIモジュールに関する。
 特許文献1には、プロセッサコアなどの機能ユニットを有する半導体ダイが複数個積層された多層半導体スタックが開示されている。
特開2010-263203号公報
M. Saito et. al., "An Extended XY Coil for Noise Reduction in Inductive-Coupling Link", 2009 IEEE Asian Solid-State Circuits Conference, Dec. 2009, pp. 305-308 K. Niitsu et al., "Interference from Power/Signal Lines and to SRAM Circuits in 65nm CMOS Inductive-Coupling Link", 2007 IEEE Asian Solid-State Circuits Conference, Jan. 2007, pp. 131-134
 近年、人工知能(AI)に基づいた様々な演算を低消費電力で行うことが期待されている。このような演算を行うために、特許文献1に開示された多層半導体スタックを利用した場合、機能ユニット間でデータの移動距離が長くなり、消費電力の低減が困難である。
 そこで、本開示は、AIに基づく演算を低消費電力で行うことができるAIモジュールを提供する。
 本開示の一態様に係るAIモジュールは、第1半導体チップを備え、前記第1半導体チップは、それぞれが所定の演算を実行する複数の第1処理部と、それぞれがメモリを含む複数の第2処理部と、を含み、前記複数の第1処理部及び前記複数の第2処理部は、平面視において、チェッカーパターン状又はストライプ状に配列されている。
 本開示によれば、AIに基づく演算を低消費電力で行うことができる。
図1は、実施の形態に係るAIモジュールの概観を示す斜視図である。 図2は、実施の形態に係るAIモジュールの断面図である。 図3Aは、実施の形態に係るAIモジュールのベースチップのレイアウトを示す平面図である。 図3Bは、実施の形態に係るAIモジュールの第1半導体チップ及び第3半導体チップのレイアウトを示す平面図である。 図3Cは、実施の形態に係るAIモジュールの第2半導体チップ及び第4半導体チップのレイアウトを示す平面図である。 図4は、実施の形態に係るAIモジュールの4つの半導体チップの積層状態を示す断面図である。 図5は、実施の形態に係るAIモジュールの電源供給用の貫通電極の接続部分を示す断面図である。 図6は、実施の形態に係るAIモジュールの製造方法を示すフローチャートである。 図7は、実施の形態の変形例1に係るAIモジュールのベースチップ及び各半導体チップのレイアウトを示す平面図である。 図8は、実施の形態の変形例2に係るAIモジュールのベースチップ及び各半導体チップのレイアウトを示す平面図である。 図9は、実施の形態の変形例2に係るAIモジュールの4つの半導体チップの積層状態を示す断面図である。 図10は、実施の形態の変形例3に係るAIモジュールのベースチップ及び各半導体チップのレイアウトを示す平面図である。 図11は、実施の形態の変形例3に係るAIモジュールの4つの半導体チップの積層状態を示す断面図である。 図12は、実施の形態の変形例4に係るAIモジュールのベースチップ及び各半導体チップのレイアウトを示す平面図である。 図13は、実施の形態の変形例5に係るAIモジュールの断面図である。 図14は、実施の形態の変形例6に係るAIモジュールの断面図である。
 (本開示の概要)
 本開示の一態様に係るAIモジュールは、第1半導体チップを備え、前記第1半導体チップは、それぞれが所定の演算を実行する複数の第1処理部と、それぞれがメモリを含む複数の第2処理部と、を含み、前記複数の第1処理部及び前記複数の第2処理部は、平面視において、チェッカーパターン状又はストライプ状に配列されている。
 これにより、1つの半導体チップ内で、演算を行う第1処理部とメモリを含む第2処理部とが隣り合わせで並んで配置されるので、第1処理部と第2処理部とを結ぶ配線の距離を短くすることができる。このため、第1処理部と第2処理部との間でデータの移動距離が短くなるので、消費電力を低減することができる。
 また、例えば、前記複数の第1処理部はそれぞれ、機械学習モデルに基づいて前記演算を実行してもよい。
 これにより、AIに基づく演算の精度の向上を図ることができる。
 また、例えば、本開示の一態様に係るAIモジュールは、さらに、前記第1半導体チップに積層された第2半導体チップを備え、前記第2半導体チップは、それぞれが所定の演算を実行する複数の第3処理部と、それぞれがメモリを含む複数の第4処理部と、を含み、かつ、前記複数の第3処理部及び前記複数の第4処理部は、平面視において、チェッカーパターン状又はストライプ状に配列されていてもよい。
 これにより、2つの半導体チップが積層されることで、演算量及びメモリ容量を増大させることができる。よって、演算を高速に行うことができる。
 また、例えば、前記複数の第3処理部はそれぞれ、機械学習モデルに基づいて前記演算を実行してもよい。
 これにより、AIに基づく演算の精度の向上を図ることができる。
 また、例えば、前記第1半導体チップは、さらに、第1通信部を含み、前記第2半導体チップは、さらに、前記第1通信部と通信を行う第2通信部を含んでもよい。
 これにより、半導体チップ間で直接、データの送受信を行うことができる。
 半導体チップ間の通信では、TSV(Through Silicon Via)を利用する技術が知られている。しかしながら、TSVを利用する場合には、半導体基板内に貫通電極を設ける領域を確保する必要があり、また、静電気(ESD:Electro-Static Discharge)に対して各処理部を保護する必要がある。このため、第1処理部及び第2処理部が設けられた領域(すなわち、アクティブ領域)以外の領域の面積が大きくなるので、半導体チップの小型化が難しい。
 これに対して、本開示の一態様に係るAIモジュールでは、例えば、前記第1通信部及び前記第2通信部はそれぞれ、コイル形状のアンテナを含んでもよい。また、例えば、前記第1通信部及び前記第2通信部は、互いの前記アンテナが磁界結合することで前記通信を行ってもよい。
 これにより、積層された半導体チップ間の無線通信技術を、コイル形状のアンテナを利用した近接磁界結合を利用して実現することができる。TSVを利用しないので、アクティブ領域以外の領域の面積を小さくすることができ、半導体チップの小型化、すなわち、AIモジュールの小型化を実現することができる。なお、半導体チップの小型化が求められない場合には、通信部としてTSVが利用されてもよい。
 近接磁界結合通信を利用する場合には、コイル形状のアンテナ間の配線パターンに制約がある。例えば、2つのアンテナ間に金属線などが位置する場合、当該金属線が磁界結合を妨げ、通信精度が低下する。
 これに対して、本開示の一態様に係るAIモジュールでは、例えば、前記複数の第1処理部は、前記複数の第3処理部に一対一で対応し、平面視において、対応する第3処理部に重なっており、前記複数の第2処理部は、前記複数の第4処理部に一対一で対応し、平面視において、対応する第4処理部に重なっていてもよい。例えば、前記第1通信部は、平面視において、前記複数の第2処理部の1つに重なっていてもよく、又は、前記第2通信部は、平面視において、前記複数の第4処理部の1つに重なっていてもよい。
 メモリは、配線及び記憶部を含む所定のパターンが繰り返し配置されることで形成されている。このため、コイル形状のアンテナに重なる部分のみパターンを除去するなどのように、近接磁界結合通信を利用するための制約に合わせることが容易である。本態様に係るAIモジュールでは、例えば、第2処理部と、第4処理部と、各々のコイル形状のアンテナと、が平面視において重なるように配置されているので、アンテナ専用の領域を設けることなく、近接磁界結合通信を利用することができる。よって、半導体チップの小型化及び消費電力の低減を実現することができる。
 また、複数の半導体チップを積層した場合、動作時に生じる熱を効率良く放散させることが求められる。これに対して、本開示の一態様に係るAIモジュールでは、例えば、前記複数の第1処理部は、前記複数の第4処理部に一対一で対応し、平面視において、対応する第4処理部に重なっており、前記複数の第2処理部は、前記複数の第3処理部に一対一で対応し、平面視において、対応する第3処理部に重なっていてもよい。
 メモリを含む第2処理部及び第4処理部に比べて、演算を行う第1処理部及び第3処理部の方が、発熱量が多い。本態様に係るAIモジュールでは、第1処理部と第3処理部とが、平面視において重ならないように配置されているので、熱が局所的に集中せず、効率良く熱を放散させることができる。
 また、例えば、前記第1半導体チップは、さらに、それぞれがメモリを含む1以上の第5処理部を含み、前記第2半導体チップは、さらに、それぞれがメモリを含む1以上の第6処理部を含み、前記1以上の第5処理部は、前記1以上の第6処理部に一対一で対応し、平面視において、対応する第6処理部に重なっていてもよい。また、例えば、前記第1通信部は、平面視において、前記1以上の第5処理部の1つに重なっており、前記第2通信部は、平面視において、前記1以上の第6処理部の1つに重なっていてもよい。
 これにより、第5処理部と、第6処理部と、各々のコイル形状のアンテナと、が平面視において重なるように配置されているので、アンテナ専用の領域を設けることなく、近接磁界結合通信を利用することができる。よって、半導体チップの小型化及び消費電力の低減を実現することができる。
 また、例えば、前記第1半導体チップは、さらに、互いに背向する第1主面及び第2主面を有する第1半導体基板を含み、前記複数の第1処理部及び前記複数の第2処理部は、前記第1半導体基板の、前記第2主面よりも前記第1主面に近い位置に設けられ、前記第2半導体チップは、さらに、互いに背向する第3主面及び第4主面を有する第2半導体基板を含み、前記複数の第3処理部及び前記複数の第4処理部は、前記第2半導体基板の、前記第4主面よりも前記第3主面に近い位置に設けられ、前記第1半導体チップと前記第2半導体チップとは、前記第1主面と前記第3主面とが対面するように積層されていてもよい。
 これにより、例えば、同一の構成を有する2つの半導体チップを、表側主面同士を合わせて積層することにより、上述した各態様に係るAIモジュールが形成される。つまり、用意する半導体チップの種別が1種類で済むので、設計の簡単化及びコストの低減に貢献することができる。
 また、例えば、本開示の一態様に係るAIモジュールは、さらに、前記第2半導体チップに積層された第3半導体チップと、前記第3半導体チップに積層された第4半導体チップと、を備え、前記第3半導体チップは、互いに背向する第5主面及び第6主面を有する第3半導体基板と、それぞれが所定の演算を実行する複数の第7処理部と、それぞれがメモリを含む複数の第8処理部と、を含み、前記複数の第7処理部及び前記複数の第8処理部は、前記第3半導体基板の、前記第6主面よりも前記第5主面に近い位置に設けられ、かつ、平面視において、チェッカーパターン状又はストライプ状に配列されており、前記第4半導体チップは、互いに背向する第7主面及び第8主面を有する第4半導体基板と、それぞれが所定の演算を実行する複数の第9処理部と、それぞれがメモリを含む複数の第10処理部と、を含み、前記複数の第9処理部及び前記複数の第10処理部は、前記第4半導体基板の、前記第8主面よりも前記第7主面に近い位置に設けられ、かつ、平面視において、チェッカーパターン状又はストライプ状に配列されており、前記第3半導体チップと前記第4半導体チップとは、前記第5主面と前記第7主面とが対面するように積層され、前記第2半導体チップと前記第3半導体チップとは、前記第4主面と前記第6主面とが対面するように積層されていてもよい。
 これにより、例えば、表側主面同士を合わせた2つの半導体チップの積層体を複数準備し、当該積層体の裏側主面同士を積層することにより、演算量及びメモリ容量を更に増大させることができる。この場合も、用意する半導体チップの種別が1種類で済むので、設計の簡単化及びコストの低減に貢献することができる。
 また、例えば、本開示の一態様に係るAIモジュールは、さらに、前記第2半導体チップに電源を供給するための前記第1半導体チップを貫通する貫通電極を備えてもよい。
 これにより、各半導体チップに電源電圧を十分に供給することができる。
 以下では、実施の形態について、図面を参照しながら具体的に説明する。
 なお、以下で説明する実施の形態は、いずれも包括的又は具体的な例を示すものである。以下の実施の形態で示される数値、形状、材料、構成要素、構成要素の配置位置及び接続形態、ステップ、ステップの順序などは、一例であり、本開示を限定する主旨ではない。また、以下の実施の形態における構成要素のうち、独立請求項に記載されていない構成要素については、任意の構成要素として説明される。
 また、各図は、模式図であり、必ずしも厳密に図示されたものではない。したがって、例えば、各図において縮尺などは必ずしも一致しない。また、各図において、実質的に同一の構成については同一の符号を付しており、重複する説明は省略又は簡略化する。
 また、本明細書において、垂直又は一致などの要素間の関係性を示す用語、及び、正方形又は長方形などの要素の形状を示す用語、並びに、数値範囲は、厳格な意味のみを表す表現ではなく、実質的に同等な範囲、例えば数%程度の差異をも含むことを意味する表現である。
 また、本明細書において、「上方」及び「下方」という用語は、絶対的な空間認識における上方向(鉛直上方)及び下方向(鉛直下方)を指すものではなく、積層構成における積層順を基に相対的な位置関係により規定される用語として用いる。また、「上方」及び「下方」という用語は、2つの構成要素が互いに間隔を空けて配置されて2つの構成要素の間に別の構成要素が存在する場合のみならず、2つの構成要素が互いに密着して配置されて2つの構成要素が接する場合にも適用される。以下の各実施の形態での説明では、ベースチップを基準として半導体チップが積層される方向を「上方」とし、その反対方向を「下方」とする。
 また、本明細書において、「第1」、「第2」などの序数詞は、特に断りのない限り、構成要素の数又は順序を意味するものではなく、同種の構成要素の混同を避け、区別する目的で用いられている。
 (実施の形態)
 [1.概要]
 まず、実施の形態に係るAIモジュールの概要について、図1を用いて説明する。図1は、本実施の形態に係るAIモジュール1の概観を示す斜視図である。
 図1に示されるAIモジュール1は、AIに基づく演算を行う装置である。AIに基づく演算には、例えば、自然言語処理、音声認識処理、画像認識処理及びレコメンデーション、並びに、各種機器の制御処理である。演算は、例えば機械学習又はディープラーニングなどに基づいて行われる。
 図1に示されるように、AIモジュール1は、インターポーザ10と、ベースチップ20と、1以上の半導体チップ100と、を備える。本実施の形態では、AIモジュール1は、1以上の半導体チップ100として、第1半導体チップ101、第2半導体チップ102、第3半導体チップ103及び第4半導体チップ104を備える。
 インターポーザ10、ベースチップ20及び1以上の半導体チップ100は、この順で積層されている。なお、図1は、各要素の位置関係を模式的に表しているに過ぎず、例えば、各要素の厚みを図示していない。また、1以上の半導体チップ100が互いに接触していないように図示されているが、実際には、1以上の半導体チップ100は隣り合うもの同士で直接接触している。あるいは、1以上の半導体チップ100は、間に部材(例えば、絶縁膜)を介して当該部材に半導体チップ100の各々が接触していてもよい。
 インターポーザ10は、ベースチップ20と基板(図示せず)との電気的な接続を中継する中継部品である。
 ベースチップ20は、インターポーザ10に支持されたSoC(System on a Chip)である。ベースチップ20の具体的な構成については、図3Aを用いて後で説明する。
 1以上の半導体チップ100はそれぞれ、AIに基づく演算を行う処理部と、演算に必要なプログラム又はデータ若しくは演算結果などを記憶するためのメモリを含む処理部と、を備える。半導体チップ100は、ダイとも呼ばれる。1以上の半導体チップ100の具体的な構成については、図3B、図3C及び図4を用いて後で説明する。
 図2は、本実施の形態に係るAIモジュール1の断面図である。なお、図2に示される断面図では、図面の見やすさの観点から、半導体基板には断面を表す網掛けを付していない。後述する他の断面図においても同様である。
 図2に示されるように、AIモジュール1は、さらに、DAF(Die Attach Film)30と、複数の貫通電極40と、複数のバンプ電極50と、複数のボンディングパッド60と、複数のボンディングワイヤ70と、を備える。なお、貫通電極40、バンプ電極50、ボンディングパッド60及びボンディングワイヤ70の各々の個数は、1つでもよい。
 DAF30は、インターポーザ10とベースチップ20とを接着する接着フィルムである。
 貫通電極40は、1以上の半導体チップ100に電源を供給するための電極である。貫通電極40は、1以上の半導体チップ100の少なくとも1つを貫通している。貫通電極40の具体例については、図5を用いて後で説明する。
 バンプ電極50は、貫通電極40に接続されている。バンプ電極50は、例えば、金などの金属又は半田などの合金を用いて形成されている。バンプ電極50は、貫通電極40を介して1以上の半導体チップ100に電源を供給するだけでなく、1以上の半導体チップ100を支持して固定する。複数のバンプ電極50には、電源供給の機能を担わず、主として半導体チップ100の支持及び固定の機能を有するものが含まれてもよい。なお、ベースチップ20と第1半導体チップ101との間には、複数のバンプ電極50の間を充填するように絶縁性の樹脂部材が設けられていてもよい。
 ボンディングパッド60は、ベースチップ20の主面に設けられた導電性の端子部であり、ボンディングワイヤ70が接続される部分である。ボンディングパッド60は、例えば金、銅、アルミニウムなどの金属又は合金を用いて形成された配線パターンの一部である。
 ボンディングワイヤ70は、インターポーザ10とベースチップ20との電気的な接続を行う導電性のワイヤである。ボンディングワイヤ70は、例えば金、銅、アルミニウムなどの金属又は合金を用いて形成された金属線である。ボンディングワイヤ70は、ベースチップ20及び1以上の半導体チップ100への電源供給用又はデータの送受信用に設けられている。
 [2.ベースチップ]
 続いて、ベースチップ20の構成例について、図3Aを用いて説明する。図3Aは、本実施の形態に係るAIモジュール1のベースチップ20のレイアウトを示す平面図である。
 図3Aに示されるように、ベースチップ20は、複数の演算ブロック210と、複数のメモリブロック220と、を備える。複数の演算ブロック210及び複数のメモリブロック220は、平面視において、チェッカーパターン状に配列されている。
 複数の演算ブロック210はそれぞれ、所定の演算を実行する処理部の一例である。所定の演算には、AIに基づく演算が含まれる。所定の演算には、AI以外の論理演算などが含まれてもよい。つまり、複数の演算ブロック210の少なくとも1つは、AIに基づく演算を行うAIアクセラレータ回路である。例えば、演算ブロック210は、畳み込み演算、行列演算及びプーリング演算の少なくとも1つを行う。演算ブロック210は、機械学習モデルに基づいて演算を実行する。
 演算ブロック210は、対数処理回路を含んでもよい。対数処理回路は、対数量子化された入力データに対して演算を行う。具体的には、対数処理回路は、対数量子化された入力データの畳み込み演算を行う。畳み込み演算に含まれる乗算処理は、演算対象のデータが対数領域に変換されることにより、加算処理で実行可能である。これにより、AIに基づく演算の高速化が実現される。
 また、演算ブロック210が行う演算は、ディザを用いた誤差拡散手法を含んでもよい。具体的には、演算ブロック210は、ディザ回路を含んでもよい。ディザ回路は、誤差拡散手法を用いた演算を行う。これにより、少ないビット数でも演算の精度の劣化を抑制することができる。
 複数の演算ブロック210のうち1以上の演算ブロック210は、論理演算を行う演算回路であってもよい。
 複数のメモリブロック220はそれぞれ、メモリを含んでいる。メモリブロック220は、例えばSRAM(Static Random Access Memory)を含む。メモリブロック220は、演算ブロック210の演算に用いられるデータ及び/又は演算結果を記憶する。なお、メモリブロック220が含むメモリは、DRAM(Dynamic Random Access Memory)であってもよく、NAND型フラッシュメモリであってもよい。
 また、図3Aに示されるように、ベースチップ20は、CPU(Central Processing Unit)230と、DSP(Digital Signal Processor)240と、ISP(Image Signal Processor)250と、機能回路260と、周辺装置入出力インタフェース270及び280と、メモリインタフェース290と、を備える。なお、ベースチップ20は、これらの構成要素のうち任意の少なくとも1つを備えていなくてもよい。また、各構成要素の配置は、図3Aに示される例に限定されない。
 CPU230は、AIモジュール1全体の制御を行うプロセッサである。具体的には、CPU230は、ベースチップ20及び1以上の半導体チップ100間のデータ及び信号の送受信を行い、演算及び命令を実行する。
 DSP240は、AIに基づく演算に関わるデジタル信号処理を行うプロセッサである。
 ISP250は、画像信号又は映像信号を処理する信号処理回路である。
 機能回路260は、AIモジュール1が実行する所定の機能を実現する回路である。
 周辺装置入出力インタフェース270及び280は、AIモジュール1以外の他の装置との間でデータ及び信号の送受信を行うインタフェースである。例えば、周辺装置入出力インタフェース270は、QSPI(Quad Serial Peripheral Interface)、GPIO(General Purpose Input/Output)又はデバッグインタフェースなどであるが、これらに限定されない。また、周辺装置入出力インタフェース280は、MIPI(Mobile Industry Processor Interface)又はPCIe(Peripheral Component Interconnect-Express)などであるが、これらに限定されない。
 メモリインタフェース290は、AIモジュール1の外部に設けられたDRAM用のインタフェースである。例えば、メモリインタフェース290は、LPDDR(Low Power Double Data Rate)規格に準拠したインタフェースであるが、これに限定されない。
 図3Aに示される各構成要素は、図2に示されるアクティブ領域21に設けられている。アクティブ領域21は、ベースチップ20を構成する半導体基板の2つの主面の一方を含む領域である。
 [3.半導体チップ]
 続いて、半導体チップ100の構成について説明する。
 本実施の形態では、複数の半導体チップ100として、第1半導体チップ101、第2半導体チップ102、第3半導体チップ103及び第4半導体チップ104を備える。第1半導体チップ101、第2半導体チップ102、第3半導体チップ103及び第4半導体チップ104は、ベースチップ20の上方にこの順で積層されている。
 図3Bは、本実施の形態に係るAIモジュール1の第1半導体チップ101及び第3半導体チップ103のレイアウトを示す平面図である。図3Cは、本実施の形態に係るAIモジュール1の第2半導体チップ102及び第4半導体チップ104のレイアウトを示す平面図である。図3B及び図3Cはいずれも、ベースチップ20に積層された状態において、上方から各半導体チップを見たときの平面レイアウトを示している。
 図4は、実施の形態に係るAIモジュール1の4つの半導体チップの積層状態を示す断面図である。具体的には、図4は、第1半導体チップ101、第2半導体チップ102、第3半導体チップ103及び第4半導体チップ104の積層状態を示している。
 第1半導体チップ101は、図3B及び図4に示されるように、複数の演算ブロック211と、複数のメモリブロック221と、を含む。演算ブロック211は、AIに基づく演算などの所定の演算を実行する第1処理部の一例である。演算ブロック211は、例えば演算ブロック210と同じであり、機械学習モデルに基づいて演算を実行する。メモリブロック221は、メモリを含む第2処理部の一例である。メモリブロック221は、例えばメモリブロック220と同じであり、SRAMを含む。
 また、図4に示されるように、第1半導体チップ101は、第1半導体基板111と、第1アクティブ領域121と、を含む。
 第1半導体基板111は、互いに背向する表側主面111a及び裏側主面111bを有する。表側主面111aは、第1主面の一例である。裏側主面111bは、第2主面の一例である。第1半導体基板111は、例えばシリコン基板である。
 第1アクティブ領域121は、複数の演算ブロック211及び複数のメモリブロック221が設けられた領域である。具体的には、第1アクティブ領域121は、表側主面111aを含む領域である。つまり、複数の演算ブロック211及び複数のメモリブロック221は、裏側主面111bよりも表側主面111aに近い位置に設けられている。なお、「アクティブ領域」は、半導体チップの主たる機能を発揮する動作領域である。アクティブ領域には、トランジスタ、キャパシタ、インダクタ、抵抗又はダイオードなどの複数の回路素子が形成されている。複数の回路素子が配線で電気的に接続されることによって、演算ブロック及びメモリブロックが形成されている。
 第2半導体チップ102は、図3C及び図4に示されるように、複数の演算ブロック212と、複数のメモリブロック222と、を含む。演算ブロック212は、AIに基づく演算などの所定の演算を実行する第3処理部の一例である。演算ブロック212は、例えば演算ブロック211と同じであり、機械学習モデルに基づいて演算を実行する。メモリブロック222は、メモリを含む第4処理部の一例である。メモリブロック222は、例えばメモリブロック221と同じであり、SRAMを含む。
 また、図4に示されるように、第2半導体チップ102は、第2半導体基板112と、第2アクティブ領域122と、を含む。
 第2半導体基板112は、互いに背向する表側主面112a及び裏側主面112bを有する。表側主面112aは、第3主面の一例である。裏側主面112bは、第4主面の一例である。第2半導体基板112は、例えばシリコン基板である。
 第2アクティブ領域122は、複数の演算ブロック212及び複数のメモリブロック222が設けられた領域である。具体的には、第2アクティブ領域122は、表側主面112aを含む領域である。つまり、複数の演算ブロック212及び複数のメモリブロック222は、裏側主面112bよりも表側主面112aに近い位置に設けられている。
 第3半導体チップ103は、図3B及び図4に示されるように、複数の演算ブロック213と、複数のメモリブロック223と、を含む。演算ブロック213は、AIに基づく演算などの所定の演算を実行する第7処理部の一例である。演算ブロック213は、例えば演算ブロック211と同じであり、機械学習モデルに基づいて演算を実行する。メモリブロック223は、メモリを含む第8処理部の一例である。メモリブロック223は、例えばメモリブロック221と同じであり、SRAMを含む。
 また、図4に示されるように、第3半導体チップ103は、第3半導体基板113と、第3アクティブ領域123と、を含む。
 第3半導体基板113は、互いに背向する表側主面113a及び裏側主面113bを有する。表側主面113aは、第5主面の一例である。裏側主面113bは、第6主面の一例である。第3半導体基板113は、例えばシリコン基板である。
 第3アクティブ領域123は、複数の演算ブロック213及び複数のメモリブロック223が設けられた領域である。具体的には、第3アクティブ領域123は、表側主面113aを含む領域である。つまり、複数の演算ブロック213及び複数のメモリブロック223は、裏側主面113bよりも表側主面113aに近い位置に設けられている。
 第4半導体チップ104は、図3C及び図4に示されるように、複数の演算ブロック214と、複数のメモリブロック224と、を含む。演算ブロック214は、AIに基づく演算などの所定の演算を実行する第9処理部の一例である。演算ブロック214は、例えば演算ブロック211と同じであり、機械学習モデルに基づいて演算を実行する。メモリブロック224は、メモリを含む第10処理部の一例である。メモリブロック224は、例えばメモリブロック221と同じであり、SRAMを含む。
 また、図4に示されるように、第4半導体チップ104は、第4半導体基板114と、第4アクティブ領域124と、を含む。
 第4半導体基板114は、互いに背向する表側主面114a及び裏側主面114bを有する。表側主面114aは、第7主面の一例である。裏側主面114bは、第8主面の一例である。第4半導体基板114は、例えばシリコン基板である。
 第4アクティブ領域124は、複数の演算ブロック214及び複数のメモリブロック224が設けられた領域である。具体的には、第4アクティブ領域124は、表側主面114aを含む領域である。つまり、複数の演算ブロック214及び複数のメモリブロック224は、裏側主面114bよりも表側主面114aに近い位置に設けられている。
 図3Bに示されるように、第1半導体チップ101と第3半導体チップ103とは、互いに同じレイアウトを有する。例えば、第1半導体チップ101では、複数の演算ブロック211及び複数のメモリブロック221は、平面視において、チェッカーパターン状(行列状又は格子状も同義である)に配列されている。具体的には、演算ブロック211とメモリブロック221とは、行方向(横方向)及び列方向(縦方向)の各々に沿って、1つずつ交互に並んで配列されている。なお、演算ブロック211とメモリブロック221とは、行方向及び列方向の少なくとも一方に沿って複数個ずつ交互に並んで配列されていてもよい。
 図3Cに示されるように、第2半導体チップ102と第4半導体チップ104とは、互いに同じレイアウトを有する。例えば、第2半導体チップ102では、複数の演算ブロック212及び複数のメモリブロック222は、平面視において、チェッカーパターン状(行列状又は格子状も同義である)に配列されている。なお、ベースチップ20が含む演算ブロック210及びメモリブロック220の配列も、第2半導体チップ102が含む演算ブロック212及びメモリブロック222の配列と同じである。
 本実施の形態では、第1半導体チップ101の複数の演算ブロック211は、第2半導体チップ102の複数のメモリブロック222に一対一で対応し、平面視において、対応するメモリブロック222に重なっている。同様に、第1半導体チップ101の複数のメモリブロック221は、第2半導体チップ102の複数の演算ブロック212に一対一で対応し、平面視において、対応する演算ブロック212に重なっている。言い換えると、平面視において、演算ブロック同士、及び、メモリブロック同士が重ならない。
 第3半導体チップ103と第4半導体チップ104とにおいても同様に、一方の演算ブロックと他方のメモリブロックとが平面視において重なり、演算ブロック同士、及び、メモリブロック同士が重ならない。また、第3半導体チップ103と第2半導体チップ102とにおいても同様に、一方の演算ブロックと他方のメモリブロックとが平面視において重なり、演算ブロック同士、及び、メモリブロック同士が重ならない。ベースチップ20と第1半導体チップ101とにおいても同様に、一方の演算ブロックと他方のメモリブロックとが平面視において重なり、演算ブロック同士、及び、メモリブロック同士が重ならない。
 本実施の形態では、第2半導体チップ102及び第4半導体チップ104はそれぞれ、第1半導体チップ101(又は第3半導体チップ103)を裏返した構成を有する。つまり、図4に示されるように、第1半導体チップ101と第2半導体チップ102とは、それぞれの表側主面111a及び112aが対面するように積層されている。これにより、簡単に、一方の演算ブロックと他方のメモリブロックとが平面視において重なり、演算ブロック同士、及び、メモリブロック同士が重ならないようにすることができる。
 同様に、第3半導体チップ103と第4半導体チップ104とは、それぞれの表側主面113a及び114aが対面するように積層されている。また、第2半導体チップ102と第3半導体チップ103とは、それぞれの裏側主面112b及び113bが対面するように積層されている。
 このように、本実施の形態に係るAIモジュール1によれば、複数の半導体チップ100が積層されていることにより、演算能力及びメモリ容量を増大させることができる。また、各半導体チップ100及びベースチップ20の各々では演算ブロックとメモリブロックとが隣接しているため、データの移動距離を短くすることができ、消費電力を低減することができる。
 また、積層された複数の半導体チップ100のうち、隣接する2つの半導体チップ100では、一方の演算ブロックと他方のメモリブロックとが重なるように構成されている。つまり、熱が発生しやすい演算ブロック同士が重ならないので、熱が局所的に集中せず、効率良く熱を放散させることができる。
 [4.半導体チップ間通信]
 続いて、半導体チップ100間の通信について図2を用いて説明する。
 AIモジュール1では、ベースチップ20及び複数の半導体チップ100の各々は、互いにデータ及び信号の送受信を行うための通信部を含む。本実施の形態では、通信は、近接磁界結合通信によって行われる。具体的には、ベースチップ20及び複数の半導体チップ100はそれぞれ、互いに磁界結合するアンテナを含んでいる。
 図2に示されるように、ベースチップ20のアクティブ領域21には、コイル形状のアンテナ130が設けられている。また、第1半導体チップ101の第1アクティブ領域121には、コイル形状のアンテナ131が設けられている。第2半導体チップ102の第2アクティブ領域122には、コイル形状のアンテナ132が設けられている。第3半導体チップ103の第3アクティブ領域123には、コイル形状のアンテナ133が設けられている。第4半導体チップ104の第4アクティブ領域124には、コイル形状のアンテナ134が設けられている。なお、図示されていないが、各アクティブ領域には、無線通信を行うための通信制御回路が設けられている。
 アンテナ130~134は、互いに磁界結合することにより通信可能である。具体的には、アンテナ130~134は、平面視において、互いに重なる位置に設けられている。例えば、アンテナ130~134は、コイルの軸が共通になるように設けられている。アンテナ130~134はそれぞれ、例えば、対応するアクティブ領域において、金属配線によってコイル状に形成されたパターンアンテナである。
 第1半導体基板111、第2半導体基板112及び第3半導体基板113の各々の厚さは、例えば15μmである。また、第4半導体基板114の厚さは、例えば100μmである。第1半導体基板111の裏側主面111bとベースチップ20の表側主面との距離(バンプ電極50の高さ)は、例えば20μmである。このため、ベースチップ20のアンテナ130と、最も離れたアンテナである第4半導体チップ104のアンテナ134との距離は、約65μmになり、近接磁界結合通信による通信可能な範囲に設定されている。なお、これらの寸法は一例に過ぎず、特に限定されない。
 [5.電源供給]
 続いて、半導体チップ100への電源供給について図5を用いて説明する。
 図5は、本実施の形態に係るAIモジュール1の電源供給用の貫通電極の接続部分を示す断面図である。図5には、2つの貫通電極41及び42が示されている。
 貫通電極41は、第3半導体チップ103及び第4半導体チップ104に電源を供給するための貫通電極であり、図2に示される貫通電極40と同じである。貫通電極41は、いわゆるTSVである。貫通電極41は、導電性ポリシリコン、又は、銅などの金属材料を用いて形成されている。
 貫通電極41は、第3アクティブ領域123に設けられた端子部143と、第4アクティブ領域124に設けられた端子部144と、に接続されている。端子部143及び144はそれぞれ、例えば金、銅、アルミニウムなどの金属又は合金を用いて形成された配線パターンの一部である。端子部143又は144を介して、演算ブロック及びメモリブロックに電源が供給される。
 貫通電極42は、第1半導体チップ101及び第2半導体チップ102に電源を供給するための貫通電極である。貫通電極42は、いわゆるTSVである。貫通電極42は、導電性ポリシリコン、又は、銅などの金属材料を用いて形成されている。
 貫通電極42は、第1アクティブ領域121に設けられた端子部141と、第2アクティブ領域122に設けられた端子部142と、に接続されている。端子部141及び142はそれぞれ、例えば金、銅、アルミニウムなどの金属又は合金を用いて形成された配線パターンの一部である。端子部141又は142を介して、演算ブロック及びメモリブロックに電源が供給される。
 このように、第3半導体チップ103及び第4半導体チップ104用の貫通電極41と、第1半導体チップ101及び第2半導体チップ102用の貫通電極42とが別々に設けられている。これにより、各半導体チップに対して電源を十分な精度で供給することができる。
 なお、本実施の形態では、長さの異なる2種類の貫通電極41及び42が設けられているが、これに限定されない。貫通電極42が設けられていなくてもよく、貫通電極41が端子部141及び142にも接続されていてもよい。この場合、端子部141~144は、平面視において、互いに重なる位置に設けられている。
 [6.製造方法]
 続いて、AIモジュール1の製造方法について図6を用いて説明する。
 図6は、本実施の形態に係るAIモジュール1の製造方法を示すフローチャートである。
 図6に示されるように、まず、複数の演算ブロック及び複数のメモリブロックが設けられた半導体ウェハを複数個(ここでは、4枚)準備する(S10)。なお、演算ブロック及びメモリブロックは、例えばCMOSプロセスなどの半導体プロセスによって形成可能である。
 次に、準備した4枚の半導体ウェハを2個ずつ、互いの表側主面同士を合わせて積層した後、一方の半導体ウェハの裏側主面の研磨及び絶縁処理を行う(S20)。研磨は、例えばバックグラインド(BG)加工及びCMP(Chemical Mechanical Polishing)の少なくとも一方である。絶縁処理は、例えばシリコン酸化膜などの絶縁膜の成膜である。
 次に、2枚の半導体ウェハの積層体を、研磨及び絶縁処理がされた裏側主面同士を合わせて積層した後、一方の積層体の裏側主面(最上面又は最下面)の研磨及び絶縁処理を行う(S30)。これにより、第1半導体チップ101、第2半導体チップ102、第3半導体チップ103及び第4半導体チップ104に相当する4枚の半導体ウェハからなる積層体が形成される。
 次に、貫通電極40を形成する(S40)。具体的には、エッチングによって半導体ウェハの一部を除去することで貫通孔を形成した後、貫通孔の内面を絶縁膜で保護し、導電材料を貫通孔内に充填することによって貫通電極40を形成する。
 次に、第1半導体チップ101の裏側主面111bに再配線層を形成し、バンプ電極50を形成する(S50)。
 次に、半導体ウェハの積層体を個片化する(S60)。これにより、第1半導体チップ101、第2半導体チップ102、第3半導体チップ103及び第4半導体チップ104の積層体を複数個形成することができる。なお、個片化の前に、再配線層が形成されていない側の面の研磨を行ってもよい。
 次に、個片化された積層体をベースチップ20に積層する(S70)。これにより、図2に示されるAIモジュール1が製造される。なお、ここで示した製造方法は一例に過ぎず、特に限定されない。
 [7.変形例]
 続いて、実施の形態に係るAIモジュール1の変形例について説明する。変形例1~4では、実施の形態と比較して、演算ブロック及びメモリブロックのレイアウトが相違する。変形例5及び6では、実施の形態と比較して、半導体チップの積層数が相違する。以下では、実施の形態1との相違点を中心に説明を行い、共通点の説明を省略又は簡略化する。
 [7-1.変形例1]
 まず、変形例1について、図7を用いて説明する。図7は、本変形例に係るAIモジュールのベースチップ320及び各半導体チップのレイアウトを示す平面図である。なお、図7において、「#1」は、演算ブロック及びメモリブロックの第1層目(すなわち、ベースチップ)を表している。「#2」~「#5」は、ベースチップを1層目としたときの半導体チップの積層順序を表している。後述する図8、図10及び図12においても同様である。
 図7に示されるように、ベースチップ320、第1半導体チップ301、第2半導体チップ302、第3半導体チップ303及び第4半導体チップ304の各々において、複数の演算ブロック及び複数のメモリブロックは、ストライプ状に配列されている。
 具体的には、演算ブロック及びメモリブロックはそれぞれ、行方向に沿って1つずつ交互に並んで配列されている。演算ブロック及びメモリブロックはそれぞれ、列方向に沿って、同種のブロックが連続して並んで配列されている。なお、演算ブロックとメモリブロックとは、行方向に沿って複数個ずつ交互に並んで配列されていてもよい。
 実施の形態と同様に、ベースチップ320、第2半導体チップ302及び第4半導体チップ304のレイアウトが同じであり、第1半導体チップ301及び第3半導体チップ303のレイアウトが同じである。これにより、図7のIV-IV線における断面は、図4で示される断面と同じになる。よって、実施の形態と同様に、熱が発生しやすい演算ブロック同士が重ならないので、熱が局所的に集中せず、効率良く熱を放散させることができる。また、各半導体チップ及びベースチップ420の各々では演算ブロックとメモリブロックとが隣接しているため、データの移動距離を短くすることができ、消費電力を低減することができる。
 [7-2.変形例2]
 次に、変形例2について、図8及び図9を用いて説明する。図8は、本変形例に係るAIモジュールのベースチップ420及び各半導体チップのレイアウトを示す平面図である。図9は、本変形例に係るAIモジュールの4つの半導体チップの積層状態を示す断面図である。図9は、図8のIX-IX線における断面を表している。
 図8に示されるように、ベースチップ420、第1半導体チップ401、第2半導体チップ402、第3半導体チップ403及び第4半導体チップ404の各々において、複数の演算ブロック及び複数のメモリブロックは、ストライプ状に配列されている。
 本変形例では、ベースチップ420、第1半導体チップ401、第2半導体チップ402、第3半導体チップ403及び第4半導体チップ404の各々において、複数の演算ブロック及び複数のメモリブロックの配列が互いに同じである。つまり、第1半導体チップ401の複数の演算ブロック211は、第2半導体チップ402の複数の演算ブロック212に一対一で対応し、平面視において、対応する演算ブロック212に重なっている。同様に、第1半導体チップ401の複数のメモリブロック221は、第2半導体チップ402の複数のメモリブロック222に一対一で対応し、平面視において、対応するメモリブロック222に重なっている。言い換えると、平面視において、演算ブロック同士、及び、メモリブロック同士がそれぞれ重なっている。
 第3半導体チップ403と第4半導体チップ404とにおいても同様に、演算ブロック同士、及び、メモリブロック同士がそれぞれ重なっている。また、第3半導体チップ403と第2半導体チップ402とにおいても同様に、演算ブロック同士、及び、メモリブロック同士がそれぞれ重なっている。ベースチップ420と第1半導体チップ401とにおいても同様に、演算ブロック同士、及び、メモリブロック同士が重なっている。
 本変形例では、メモリブロックに平面視において重なる位置に通信部が設けられている。具体的には、図9に示されるように、第1半導体チップ401では、メモリブロック221とコイル状のアンテナ131とが重なっている。第2半導体チップ402、第3半導体チップ403及び第4半導体チップ404においても同様である。本変形例では、アンテナ131~134とメモリブロック221~224とは、平面視において互いに重なっている。なお、ベースチップ420に設けられたアンテナ(図示せず)も同様に、アンテナ131~134と平面視において重なっている。
 メモリブロック221~224は、通常、配線及び記憶部を含む所定のパターンが繰り返し配置されることで形成されている。このため、アンテナ131~134に重複する部分のみ繰り返しパターンを除去するなどの設計変更が容易である。
 本変形例によれば、通信部をメモリブロックと重ねて配置することができるので、平面視において通信部専用の領域を設ける必要がなく、半導体チップの小型化、すなわち、AIモジュールの小型化を実現することができる。また、近接磁界結合通信を利用することにより、消費電力を低減することができる。また、実施の形態及び変形例1と同様に、データの移動距離が短くなることによっても、消費電力を低減することができる。
 [7-3.変形例3]
 次に、変形例3について、図10及び図11を用いて説明する。図10は、本変形例に係るAIモジュールのベースチップ520及び各半導体チップのレイアウトを示す平面図である。図11は、本変形例に係るAIモジュールの2つの半導体チップの積層状態を示す断面図である。図11は、図10のXI-XI線における断面を表している。
 図10に示されるように、第1半導体チップ501は、第1半導体チップ101の構成に加えて、複数のメモリブロック521を含む。なお、メモリブロック521の個数は、1個のみであってもよく、3個以上であってもよい。メモリブロック521は、メモリを含む第5処理部の一例である。
 複数のメモリブロック521は、第1半導体チップ501の中央に設けられている。図10に示される例では、複数のメモリブロック521は、演算ブロック211及びメモリブロック221が構成する4行4列の配置領域内において、行方向における中央に設けられている。具体的には、複数のメモリブロック521はそれぞれ、平面視において、列方向に長尺な長方形の形状を有し、列方向に連続して並んで配列されている。なお、複数のメモリブロック521は、行方向に長尺な長方形状を有し、4行4列の配置領域内において、列方向における中央で行方向に連続して並んで配列されていてもよい。あるいは、メモリブロック521の上下左右を囲むように、演算ブロック211及びメモリブロック221が配列されていてもよい。あるいは、メモリブロック521は、斜め方向に並んで配置されていてもよい。
 第2半導体チップ502は、第2半導体チップ102の構成に加えて、複数のメモリブロック522を含む。なお、メモリブロック522の個数は、1個のみであってもよく、3個以上であってもよい。メモリブロック522は、メモリを含む第6処理部の一例である。
 複数のメモリブロック522の形状、個数及び配列は、複数のメモリブロック521と同じである。複数のメモリブロック522は、複数のメモリブロック521に一対一で対応し、平面視において、対応するメモリブロック521に重なっている。
 第3半導体チップ503は、第3半導体チップ103の構成に加えて、複数のメモリブロック523を含む。なお、メモリブロック523の個数は、1個のみであってもよく、3個以上であってもよい。メモリブロック523は、メモリを含む処理部の一例である。複数のメモリブロック523の形状、個数及び配列は、複数のメモリブロック521と同じである。
 第4半導体チップ504は、第4半導体チップ104の構成に加えて、複数のメモリブロック524を含む。なお、メモリブロック524の個数は、1個のみであってもよく、3個以上であってもよい。メモリブロック524は、メモリを含む処理部の一例である。複数のメモリブロック524の形状、個数及び配列は、複数のメモリブロック521と同じである。複数のメモリブロック524は、複数のメモリブロック523に一対一で対応し、平面視において、対応するメモリブロック523に重なっている。
 ベースチップ520は、図3Aに示されるベースチップ20の構成に加えて、複数のメモリブロック525を含む。なお、メモリブロック525の個数は、1個のみであってもよく、3個以上であってもよい。複数のメモリブロック525の形状、個数及び配列は、複数のメモリブロック521と同じである。
 本変形例では、メモリブロック521~524に平面視において重なる位置に通信部が設けられている。具体的には、図11に示されるように、第1半導体チップ501では、メモリブロック521とコイル状のアンテナ131とが重なっている。第2半導体チップ502、第3半導体チップ503及び第4半導体チップ504においても同様である。本変形例では、アンテナ131~134とメモリブロック521~524とは、平面視において互いに重なっている。なお、ベースチップ520に設けられたアンテナ(図示せず)も同様に、アンテナ131~134と平面視において重なっている。
 これにより、変形例2と同様に、通信部をメモリブロック521~524と重ねて配置することができるので、平面視において通信部専用の領域を設ける必要がなく、半導体チップの小型化、すなわち、AIモジュールの小型化を実現することができる。また、近接磁界結合通信を利用することにより、消費電力を低減することができる。また、実施の形態及び変形例1と同様に、データの移動距離が短くなることによっても、消費電力を低減することができる。また、本変形例では、実施の形態及び変形例1と同様に、演算ブロック同士が平面視において重ならないので、熱が局所的に集中せず、効率良く熱を放散させることができる。
 [7-4.変形例4]
 次に、変形例4について、図12を用いて説明する。図12は、本変形例に係るAIモジュールのベースチップ620及び各半導体チップのレイアウトを示す平面図である。
 図12に示されるように、第1半導体チップ601、第2半導体チップ602、第3半導体チップ603及び第4半導体チップ604並びにベースチップ620はそれぞれ、変形例1に係る第1半導体チップ401、第2半導体チップ402、第3半導体チップ403及び第4半導体チップ404並びにベースチップ420の各々に対して、メモリブロック521、522、523、524又は525を加えた構成を有する。この場合、変形例3と同様の効果を得ることができる。
 [7-5.変形例5]
 次に、変形例5について、図13を用いて説明する。図13は、本変形例に係るAIモジュール700の断面図である。
 図13に示されるように、AIモジュール700は、実施の形態に係るAIモジュール1と比較して、半導体チップの積層数が異なっている。AIモジュール700は、2つの半導体チップ100を備える。なお、2つの半導体チップ100及びベースチップ20はそれぞれ、変形例1~4に示される半導体チップ及びベースチップの組み合わせであってもよい。図13に示されるAIモジュール700は、例えば、図6に示される製造方法において、ステップS30を省略することで形成される。
 [7-6.変形例6]
 次に、変形例6について、図14を用いて説明する。図14は、本変形例に係るAIモジュール800の断面図である。
 図14に示されるように、AIモジュール800は、実施の形態に係るAIモジュール1と比較して、半導体チップの積層数が異なっている。AIモジュール800は、1つのみの半導体チップ100を備える。なお、半導体チップ100及びベースチップ20はそれぞれ、変形例1~4に示される第1半導体チップ及びベースチップの組み合わせであってもよい。図14に示されるAIモジュール800は、例えば、図6に示される製造方法において、ステップS20~S40を省略することで形成される。
 (他の実施の形態)
 以上、1つ又は複数の態様に係るAIモジュールについて、実施の形態に基づいて説明したが、本開示は、これらの実施の形態に限定されるものではない。本開示の主旨を逸脱しない限り、当業者が思いつく各種変形を本実施の形態に施したもの、及び、異なる実施の形態における構成要素を組み合わせて構築される形態も、本開示の範囲内に含まれる。
 例えば、本開示の一態様に係るAIモジュールは、ベースチップ及びインターポーザを備えなくてもよい。AIモジュールは、1つの半導体チップそのものであってもよい。あるいは、AIモジュールは、ベースチップそのものであってもよく、ベースチップ上に積層される半導体チップを備えなくてもよい。
 各半導体チップに設けられた演算ブロック及びメモリブロックの個数及び配置は、実施の形態及び変形例で示した例に限定されない。演算ブロック及びメモリブロックの個数は、互いに異なっていてもよい。演算ブロック及びメモリブロックの形状は、互いに異なっていてもよい。また、演算ブロック及びメモリブロックの形状は、正方形ではなく、長方形その他多角形であってもよい。
 また、例えば、第1半導体チップにおける演算ブロック及びメモリブロックの配列と、第3半導体チップにおける演算ブロック及びメモリブロックの配列とは異なっていてもよい。また、第2半導体チップにおける演算ブロック及びメモリブロックの配列と、第4半導体チップにおける演算ブロック及びメモリブロックの配列とは異なっていてもよい。例えば、実施の形態に係る第1半導体チップ101及び第2半導体チップ102と、変形例1~4のいずれかに係る第3半導体チップ及び第4半導体チップと、を組み合わせてもよい。
 また、例えば、通信部は、磁界結合するコイル状のアンテナを含む例を示したが、これに限らない。通信部は、貫通電極を利用して有線で通信を行ってもよい。
 また、上記の各実施の形態は、請求の範囲又はその均等の範囲において種々の変更、置き換え、付加、省略などを行うことができる。
 本開示は、AIに基づく演算を低消費電力で行うことができるAIモジュールとして利用でき、例えば、各種電化製品及びコンピュータ機器などに利用することができる。
1、700、800 AIモジュール
10 インターポーザ
20、320、420、520、620 ベースチップ
21 アクティブ領域
30 DAF
40、41、42 貫通電極
50 バンプ電極
60 ボンディングパッド
70 ボンディングワイヤ
100 半導体チップ
101、301、401、501、601 第1半導体チップ
102、302、402、502、602 第2半導体チップ
103、303、403、503、603 第3半導体チップ
104、304、404、504、604 第4半導体チップ
111 第1半導体基板
111a、112a、113a、114a 表側主面
111b、112b、113b、114b 裏側主面
112 第2半導体基板
113 第3半導体基板
114 第4半導体基板
121 第1アクティブ領域
122 第2アクティブ領域
123 第3アクティブ領域
124 第4アクティブ領域
130、131、132、133、134 アンテナ
141、142、143、144 端子部
210、211、212、213、214 演算ブロック
220、221、222、223、224、521、522、523、524、525 メモリブロック
230 CPU
240 DSP
250 ISP
260 機能回路
270、280 周辺装置入出力インタフェース
290 メモリインタフェース

Claims (15)

  1.  第1半導体チップを備え、
     前記第1半導体チップは、
     それぞれが所定の演算を実行する複数の第1処理部と、
     それぞれがメモリを含む複数の第2処理部と、を含み、
     前記複数の第1処理部及び前記複数の第2処理部は、平面視において、チェッカーパターン状又はストライプ状に配列されている、
     AIモジュール。
  2.  前記複数の第1処理部はそれぞれ、機械学習モデルに基づいて前記演算を実行する、
     請求項1に記載のAIモジュール。
  3.  さらに、前記第1半導体チップに積層された第2半導体チップを備え、
     前記第2半導体チップは、
     それぞれが所定の演算を実行する複数の第3処理部と、
     それぞれがメモリを含む複数の第4処理部と、を含み、
     前記複数の第3処理部及び前記複数の第4処理部は、平面視において、チェッカーパターン状又はストライプ状に配列されている、
     請求項1又は2に記載のAIモジュール。
  4.  前記複数の第3処理部はそれぞれ、機械学習モデルに基づいて前記演算を実行する、
     請求項3に記載のAIモジュール。
  5.  前記第1半導体チップは、さらに、第1通信部を含み、
     前記第2半導体チップは、さらに、前記第1通信部と通信を行う第2通信部を含む、
     請求項3又は4に記載のAIモジュール。
  6.  前記第1通信部及び前記第2通信部はそれぞれ、コイル形状のアンテナを含む、
     請求項5に記載のAIモジュール。
  7.  前記第1通信部及び前記第2通信部は、互いの前記アンテナが磁界結合することで前記通信を行う、
     請求項6に記載のAIモジュール。
  8.  前記複数の第1処理部は、前記複数の第3処理部に一対一で対応し、平面視において、対応する第3処理部に重なっており、
     前記複数の第2処理部は、前記複数の第4処理部に一対一で対応し、平面視において、対応する第4処理部に重なっている、
     請求項5~7のいずれか1項に記載のAIモジュール。
  9.  前記第1通信部は、平面視において、前記複数の第2処理部の1つに重なっており、
    又は、
     前記第2通信部は、平面視において、前記複数の第4処理部の1つに重なっている、
     請求項8に記載のAIモジュール。
  10.  前記複数の第1処理部は、前記複数の第4処理部に一対一で対応し、平面視において、対応する第4処理部に重なっており、
     前記複数の第2処理部は、前記複数の第3処理部に一対一で対応し、平面視において、対応する第3処理部に重なっている、
     請求項5~7のいずれか1項に記載のAIモジュール。
  11.  前記第1半導体チップは、さらに、それぞれがメモリを含む1以上の第5処理部を含み、
     前記第2半導体チップは、さらに、それぞれがメモリを含む1以上の第6処理部を含み、
     前記1以上の第5処理部は、前記1以上の第6処理部に一対一で対応し、平面視において、対応する第6処理部に重なっている、
     請求項5~9のいずれか1項に記載のAIモジュール。
  12.  前記第1通信部は、平面視において、前記1以上の第5処理部の1つに重なっており、
     前記第2通信部は、平面視において、前記1以上の第6処理部の1つに重なっている、
     請求項11に記載のAIモジュール。
  13.  前記第1半導体チップは、さらに、互いに背向する第1主面及び第2主面を有する第1半導体基板を含み、
     前記複数の第1処理部及び前記複数の第2処理部は、前記第1半導体基板の、前記第2主面よりも前記第1主面に近い位置に設けられ、
     前記第2半導体チップは、さらに、互いに背向する第3主面及び第4主面を有する第2半導体基板を含み、
     前記複数の第3処理部及び前記複数の第4処理部は、前記第2半導体基板の、前記第4主面よりも前記第3主面に近い位置に設けられ、
     前記第1半導体チップと前記第2半導体チップとは、前記第1主面と前記第3主面とが対面するように積層されている、
     請求項3~12のいずれか1項に記載のAIモジュール。
  14.  さらに、
     前記第2半導体チップに積層された第3半導体チップと、
     前記第3半導体チップに積層された第4半導体チップと、を備え、
     前記第3半導体チップは、
     互いに背向する第5主面及び第6主面を有する第3半導体基板と、
     それぞれが所定の演算を実行する複数の第7処理部と、
     それぞれがメモリを含む複数の第8処理部と、を含み、
     前記複数の第7処理部及び前記複数の第8処理部は、前記第3半導体基板の、前記第6主面よりも前記第5主面に近い位置に設けられ、かつ、平面視において、チェッカーパターン状又はストライプ状に配列されており、
     前記第4半導体チップは、
     互いに背向する第7主面及び第8主面を有する第4半導体基板と、
     それぞれが所定の演算を実行する複数の第9処理部と、
     それぞれがメモリを含む複数の第10処理部と、を含み、
     前記複数の第9処理部及び前記複数の第10処理部は、前記第4半導体基板の、前記第8主面よりも前記第7主面に近い位置に設けられ、かつ、平面視において、チェッカーパターン状又はストライプ状に配列されており、
     前記第3半導体チップと前記第4半導体チップとは、前記第5主面と前記第7主面とが対面するように積層され、
     前記第2半導体チップと前記第3半導体チップとは、前記第4主面と前記第6主面とが対面するように積層されている、
     請求項13に記載のAIモジュール。
  15.  さらに、前記第2半導体チップに電源を供給するための前記第1半導体チップを貫通する貫通電極を備える、
     請求項3~14のいずれか1項に記載のAIモジュール。
PCT/JP2021/047358 2021-02-10 2021-12-21 Aiモジュール WO2022172609A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202180093204.2A CN116830267A (zh) 2021-02-10 2021-12-21 Ai模块
US18/264,194 US20240038726A1 (en) 2021-02-10 2021-12-21 Ai module
JP2022581225A JPWO2022172609A1 (ja) 2021-02-10 2021-12-21

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021019828 2021-02-10
JP2021-019828 2021-02-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022172609A1 true WO2022172609A1 (ja) 2022-08-18

Family

ID=82838666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/047358 WO2022172609A1 (ja) 2021-02-10 2021-12-21 Aiモジュール

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20240038726A1 (ja)
JP (1) JPWO2022172609A1 (ja)
CN (1) CN116830267A (ja)
WO (1) WO2022172609A1 (ja)

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5499581A (en) * 1978-01-24 1979-08-06 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Arrangement decision device
JPH04137757A (ja) * 1990-09-28 1992-05-12 Fujitsu Ltd ウエハスケール集積回路装置の製造方法
JPH07219919A (ja) * 1994-01-28 1995-08-18 Mitsubishi Electric Corp 数値演算処理装置
JP2012156186A (ja) * 2011-01-24 2012-08-16 Keio Gijuku 積層型半導体集積回路装置
WO2012157167A1 (ja) * 2011-05-17 2012-11-22 パナソニック株式会社 三次元集積回路、プロセッサ、半導体チップおよび三次元集積回路の製造方法
JP2015176435A (ja) * 2014-03-17 2015-10-05 国立研究開発法人産業技術総合研究所 Lsiチップ積層システム
US20180173600A1 (en) * 2016-12-21 2018-06-21 Invensas Corporation Self Healing Compute Array
JP2019505065A (ja) * 2015-11-30 2019-02-21 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation ニューロシナプティック・チップ3次元集積回路の形成方法、ニューロシナプティック・チップ3次元集積装置およびニューロシナプティック・チップ3次元集積回路
US20190318230A1 (en) * 2018-04-17 2019-10-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Neuromorphic circuit having 3d stacked structure and semiconductor device having the same
WO2021009586A1 (ja) * 2019-07-12 2021-01-21 株式会社半導体エネルギー研究所 積和演算回路と記憶装置を有する半導体装置、電子部品、および電子機器

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5499581A (en) * 1978-01-24 1979-08-06 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Arrangement decision device
JPH04137757A (ja) * 1990-09-28 1992-05-12 Fujitsu Ltd ウエハスケール集積回路装置の製造方法
JPH07219919A (ja) * 1994-01-28 1995-08-18 Mitsubishi Electric Corp 数値演算処理装置
JP2012156186A (ja) * 2011-01-24 2012-08-16 Keio Gijuku 積層型半導体集積回路装置
WO2012157167A1 (ja) * 2011-05-17 2012-11-22 パナソニック株式会社 三次元集積回路、プロセッサ、半導体チップおよび三次元集積回路の製造方法
JP2015176435A (ja) * 2014-03-17 2015-10-05 国立研究開発法人産業技術総合研究所 Lsiチップ積層システム
JP2019505065A (ja) * 2015-11-30 2019-02-21 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation ニューロシナプティック・チップ3次元集積回路の形成方法、ニューロシナプティック・チップ3次元集積装置およびニューロシナプティック・チップ3次元集積回路
US20180173600A1 (en) * 2016-12-21 2018-06-21 Invensas Corporation Self Healing Compute Array
US20190318230A1 (en) * 2018-04-17 2019-10-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Neuromorphic circuit having 3d stacked structure and semiconductor device having the same
WO2021009586A1 (ja) * 2019-07-12 2021-01-21 株式会社半導体エネルギー研究所 積和演算回路と記憶装置を有する半導体装置、電子部品、および電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
CN116830267A (zh) 2023-09-29
JPWO2022172609A1 (ja) 2022-08-18
US20240038726A1 (en) 2024-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI672787B (zh) 具有中介層的半導體封裝及其製造方法
CN110875296B (zh) 包括桥式晶片的层叠封装
KR101639989B1 (ko) 윈도우 인터포저를 갖는 3d 집적 회로 패키지
US20170179078A1 (en) Semiconductor packages and methods of manufacturing the same
US9570370B2 (en) Multi chip package and method for manufacturing the same
US9748201B2 (en) Semiconductor packages including an interposer
US11257801B2 (en) Stacked semiconductor package having mold vias and method for manufacturing the same
US20140131854A1 (en) Multi-chip module connection by way of bridging blocks
CN108074912B (zh) 包括互连器的半导体封装
US20200402959A1 (en) Stacked semiconductor package having an interposer
CN103119711A (zh) 形成完全嵌入式非凹凸内建层封装件的方法和由此形成的结构
US9299673B2 (en) Method for manufacturing a semiconductor chip with each contact pad having a pad cell associated therewith
US11682627B2 (en) Semiconductor package including an interposer
US9431332B2 (en) Semiconductor package
US11362071B2 (en) Stacked semiconductor dies for semiconductor device assemblies
US11699681B2 (en) Multi-chip module having a stacked logic chip and memory stack
WO2022172609A1 (ja) Aiモジュール
US20230260977A1 (en) Semiconductor packages
US20230230902A1 (en) Semiconductor package structure and manufacturing method thereof
US11862569B2 (en) Front end of line interconnect structures and associated systems and methods
JP2014220473A (ja) 集積回路装置およびその構成方法
TW201701368A (zh) 包括插入物的半導體封裝及其製造方法
TWI647808B (zh) 無銲墊外扇晶粒堆疊結構及其製作方法
US9318470B2 (en) Semiconductor device
US20240072022A1 (en) Stacked capacitors for semiconductor devices and associated systems and methods

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21925852

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022581225

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 18264194

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202180093204.2

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21925852

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1