WO2022091943A1 - 通信装置、制御方法、およびプログラム - Google Patents

通信装置、制御方法、およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2022091943A1
WO2022091943A1 PCT/JP2021/038962 JP2021038962W WO2022091943A1 WO 2022091943 A1 WO2022091943 A1 WO 2022091943A1 JP 2021038962 W JP2021038962 W JP 2021038962W WO 2022091943 A1 WO2022091943 A1 WO 2022091943A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
communication device
frequency channel
frame
communication
information
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/038962
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
裕彦 猪膝
Original Assignee
キヤノン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キヤノン株式会社 filed Critical キヤノン株式会社
Priority to EP21886061.7A priority Critical patent/EP4240082A1/en
Priority to KR1020237017028A priority patent/KR20230092994A/ko
Priority to CN202180073264.8A priority patent/CN116530171A/zh
Publication of WO2022091943A1 publication Critical patent/WO2022091943A1/ja
Priority to US18/306,153 priority patent/US20230262789A1/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/16Discovering, processing access restriction or access information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • H04W48/12Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery using downlink control channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/15Setup of multiple wireless link connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/20Manipulation of established connections
    • H04W76/22Manipulation of transport tunnels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/005Discovery of network devices, e.g. terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • H04W84/12WLAN [Wireless Local Area Networks]

Definitions

  • the present invention relates to a communication device that performs wireless communication.
  • the IEEE802.11 standard series is known as a communication standard for wireless LAN (Local Area Network). IEEE is an abbreviation for Institute of Electrical and Electricals Engineers, and the IEEE802.11 standard series includes standards such as IEEE802.11a / b / g / n / ac / ax.
  • IEEE802.11ax described in Patent Document 1 in addition to a high peak throughput, a technique for improving the communication speed under a congested situation is standardized. Further, in IEEE802.11ax, in order to notify the STA of the information necessary for the AP to perform wireless communication, the FILS Discovery frame can be transmitted at shorter intervals than the Beacon frame in addition to the Beacon frame.
  • AP is an abbreviation for Access Point
  • STA is an abbreviation for Station
  • FILS is an abbreviation for Fast Initial Link Setup.
  • Task Group which formulates the standard of IEEE802.11be (hereinafter referred to as 11be), was established as a successor standard of IEEE802.11ax.
  • the 802.11 AP has established a connection with the STA via a single frequency channel and communicated with it.
  • Multi-Link multi-link
  • Multi-Link communication which is being considered for introduction in 11be
  • the amount of information in both frames may increase and the communication overhead may increase. ..
  • the communication device of the present invention is A communication device capable of establishing a connection with another communication device via the first frequency channel and the second frequency channel.
  • a first transmission means for transmitting a Beacon frame at a predetermined transmission interval A second transmission means for transmitting a FILS Discovery frame or an Integrated Probe Response frame at a predetermined transmission interval shorter than the Beacon frame, and a second transmission means.
  • the Beamon frame transmitted on the first frequency channel by the first transmission means Contains information for communicating on the second frequency channel, and the FILS Discovery frame or the Unified Probe Response frame transmitted on the first frequency channel by the second transmitting means includes the above. It is characterized by not containing information.
  • communication overhead can be suppressed by appropriately storing information on a frequency channel for communication in frames transmitted at predetermined intervals.
  • FIG. 1 shows a network configuration in which an AP (Access Point, access point) 102 according to the present embodiment participates.
  • the communication device 102 is a communication device having a role of constructing a network 101.
  • the network 101 is a wireless network.
  • the STA (Station) 103 is a communication device having a role of participating in the network 101.
  • Each communication device is compatible with the IEEE802.11be (EHT) standard, and can perform wireless communication conforming to the IEEE802.11be standard via the network 101.
  • IEEE is an abbreviation for Institute of Electrical and Electronics Engineers.
  • EHT is an abbreviation for Extremely High Fluorhput.
  • EHT may be interpreted as an abbreviation for Extreme High Throughput.
  • Each communication device can communicate in a frequency band of 2.4 GHz band, 5 GHz band, and 6 GHz band. The frequency band used by each communication device is not limited to this, and different frequency bands may be used, for example, a 60 GHz band. Also, each communication device can communicate using bandwidths of 20 MHz, 40 MHz, 80 MHz, 160 MHz, and 320 MHz.
  • the communication device 102 and the communication device 103 can realize multi-user (MU, Multi User) communication in which signals of a plurality of users are multiplexed by executing OFDMA communication conforming to the IEEE802.11be standard.
  • OFDMA communication is an abbreviation for Orthogonal Frequency Division Multiple Access (Orthogonal Frequency Division Multiple Access).
  • RU Resource Unit
  • the AP can communicate with a plurality of STAs in parallel.
  • the communication device 102 and the communication device 103 establish a link via a plurality of frequency channels and execute multi-link (Multi-Link) communication for communication.
  • the AP that executes multi-link communication is also called AP MLD (Multi-Link Device).
  • the frequency channel refers to a frequency channel defined in the IEEE 802.11 standard series and capable of executing wireless communication conforming to the 802.11 standard series.
  • a plurality of frequency channels are defined in each frequency band of 2.4 GHz band, 5 GHz band, and 6 GHz band.
  • the bandwidth of each frequency channel is defined as 20 MHz. By bonding to adjacent frequency channels, a bandwidth of 40 MHz or more may be used in one frequency channel.
  • the communication device 102 establishes a communication device 103, a first link 104 via a first frequency channel in the 2.4 GHz band, and a second link 105 via a second frequency channel in the 5 GHz band. And you can communicate over both links.
  • the communication device 102 maintains the second link 105 via the second frequency channel in parallel with the first link 104 via the first frequency channel.
  • the communication device 102 can improve the throughput in communication with the communication device 103 by establishing a link with the communication device 103 via a plurality of frequency channels.
  • the communication device 102 and the communication device 103 may establish a plurality of links having different frequency bands in the multi-link communication.
  • the communication device 102 and the communication device 103 may establish a third link in the 6 GHz band in addition to the first link 104 in the 2.4 GHz band and the second link 105 in the 5 GHz band. good.
  • the link may be established via a plurality of different channels contained in the same frequency band. For example, a first link 104 via 1ch in the 2.4 GHz band and a second link 105 via 5ch in the 2.4 GHz band may be established. Links with the same frequency band and links with different frequency bands may coexist.
  • the communication device 102 and the communication device 103 have 36 channels in the 5 GHz band in addition to the first link 104 via 1ch in the 2.4 GHz band and the second link 105 via 5 channels in the 2.4 GHz band.
  • a third link may be established via.
  • a plurality of links established by the communication device 102 and the communication device 103 may have at least different frequency channels.
  • the channel spacing of the frequency channels of the plurality of links established by the communication device 102 and the communication device 103 may be at least 20 MHz or larger.
  • the communication device 102 and the communication device 103 establish the first link 104 and the second link 105, but three or more links may be established.
  • the communication device 102 When executing multi-link communication, the communication device 102 constructs a plurality of wireless networks so as to correspond to each link.
  • the communication device 102 internally has a plurality of APs and operates so as to construct a wireless network for each of them.
  • the AP internally contained in the communication device 102 may be one or more physical APs, or may be a plurality of virtual APs configured on one physical AP.
  • a common wireless network may be used for the plurality of links.
  • the communication device 102 and the communication device 103 divide one data and transmit it to the other device via a plurality of links.
  • the communication device 102 and the communication device 103 may transmit the same data via each of the plurality of links, so that the communication via one link can be used as backup communication for the communication via the other link. ..
  • the communication device 102 transmits the same data to the communication device 103 via the first link via the first frequency channel and the second link via the second frequency channel. In this case, for example, even if an error occurs in communication via the first link, the same data is transmitted via the second link, so that the communication device 103 transmits the data transmitted from the communication device 102. Can be received.
  • the communication device 102 and the communication device 103 may use different links depending on the type of frame to be communicated and the type of data.
  • the management frame may be transmitted via the first link, and the data frame containing data may be transmitted via the second link.
  • the management frame specifically refers to a Beacon frame, a Probe Request frame / Response frame, and an Association Request frame / Response frame.
  • a Disassociation frame, an Authentication frame, a De-Authentication frame, and an Action frame are also called management frames.
  • the Beacon frame is a frame for notifying network information.
  • the Probe Request frame is a frame for requesting network information
  • the Probe Response frame is a response thereof and is a frame for providing network information.
  • the Associate Request frame is a frame that requests a connection
  • the Associate Response frame is a response thereof, and is a frame that indicates permission or an error for connection.
  • the Disassociation frame is a frame for disconnecting the connection.
  • the Authentication frame is a frame for authenticating the remote device
  • the De-Autuation frame is a frame for interrupting the authentication of the remote device and disconnecting the connection.
  • the Action frame is a frame for performing additional functions other than the above.
  • the communication device 102 and the communication device 103 transmit and receive management frames conforming to the IEEE802.11 standard series.
  • the communication device 102 transmits data related to a captured image, for example, meta information such as a date, parameters at the time of imaging (aperture value and shutter speed), and position information is transmitted via the first link, and pixel information. May be sent via a second link.
  • meta information such as a date, parameters at the time of imaging (aperture value and shutter speed), and position information is transmitted via the first link, and pixel information. May be sent via a second link.
  • the communication device 102 and the communication device 103 may be able to execute MIMO (Multiple-Import And Multiple-Output) communication.
  • MIMO Multiple-Import And Multiple-Output
  • the communication device 102 and the communication device 103 have a plurality of antennas, one of which sends a different signal from each antenna using the same frequency channel.
  • the receiving side simultaneously receives all the signals arriving from the plurality of streams using the plurality of antennas, separates the signals of each stream, and decodes them.
  • MIMO communication Multiple-Import And Multiple-Output
  • the communication device 102 and the communication device 103 can communicate more data in the same time as compared with the case where MIMO communication is not executed.
  • the communication device 102 and the communication device 103 may execute MIMO communication on some links when performing multi-link communication.
  • the communication device 102 may transmit a FILS Discovery frame and / or an Integrated Probe Response frame in addition to the Beamon frame in order to notify the network information.
  • FILS is an abbreviation for Fast Initial Link Setup.
  • the Beamon frame includes information for communicating on the frequency channel for transmitting the Beacon frame, such as the transmission interval of the Beacon frame and information on the frequency channel that can be operated, and information for the STA that establishes a connection with the AP to synchronize the time. Is included.
  • the FILS Discovery frame is an Action frame, and includes information such as the transmission interval of the Beacon frame and the SSID (Service Set Identifier) of the AP that transmits the FILS Discovery frame.
  • the Beacon frame is transmitted at a predetermined transmission interval, and the FILS Discovery frame and / or the Unified Probe Response frame is transmitted at a shorter interval than the transmission interval of the Beacon frame.
  • the communication device 102 can include information of a plurality of APs in the RNR (Reduced Nightbor Report) election of the FILS Discovery frame and the Beacon frame.
  • the information of the plurality of APs is the information for communicating with the link 1 and the information for communicating with the link 2 when the communication device communicates with the link 1 via the link 2.
  • the RNR element includes information such as the operating class and channel information of each AP, and the transmission timing of the Beacon frame.
  • the communication device 102 can include the information about the AP of each link that executes the multi-link communication in the RNR element of the FILS Discovery frame or the Beamon frame in addition to the above-mentioned information.
  • the information about the AP of each link includes information for communicating with a link different from the link, in addition to the information for communicating with the link transmitting the FILS Discovery frame and the Beacon frame.
  • the FILS Discovery frame contains less information than the Beacon frame.
  • the communication device 102 can include the same information as the normal Probe Response frame in the Unified Probe Response frame. Unlike the normal Probe Response frame, the Unified Probe Response frame is a frame that the communication device 102 autonomously transmits at a predetermined transmission interval.
  • the communication device 102 that supports multi-link communication can include an RNR element including information about the AP of each link constituting the multi-link of its own device in the Unified Probe Response frame.
  • the information about the AP of each link includes information for communicating with a link different from the link, in addition to the information for communicating with the link transmitting the Unified Probe Response frame.
  • the IEEE802.11ax standard stipulates that if the AP operates in the 6 GHz band, the AP may transmit FILS Discovery frames and / or Unified Probe Response frames at 20 TU intervals.
  • TU is an abbreviation for Time Unit, and 1 TU corresponds to 1 ms.
  • the AP will transmit the FILS Discovery frame and / or the Unified Probe Response frame at intervals shorter than the Beacon frame transmission interval of 100 TU.
  • the communication device 102 When the communication device 102 establishes a plurality of links including the 6 GHz band, it is necessary to transmit a FILS Discovery frame in addition to the Beacon frame. Therefore, when the frequency band for executing multi-link communication includes the 6 GHz band, if information about the multi-link communication is stored and transmitted in both of the above frames, the size of both frames becomes large and the communication throughput decreases. There is a risk. Therefore, the communication device 102 of the present embodiment suppresses a decrease in the communication throughput by appropriately setting the information to be stored in the frame based on whether or not the multi-link communication is performed.
  • the communication device 102 and the communication device 103 are said to correspond to the IEEE802.11be standard, but in addition to or instead of this, they correspond to at least one of the legacy standards which are the standards prior to the IEEE802.11be standard. May be.
  • the legacy standard is the IEEE802.11a / b / g / n / ac / ax standard.
  • other communication standards such as Bluetooth®, NFC, UWB, Zigbee, and MBOA may be supported.
  • UWB is an abbreviation for Ultra Wide Band
  • MBOA is an abbreviation for Multi Band OFDM Alliance.
  • OFDM is an abbreviation for Orthogonal Frequency Division Multiplexing.
  • NFC is an abbreviation for Near Field Communication.
  • UWB includes wireless USB, wireless 1394, Winet and the like. Further, it may be compatible with a communication standard for wired communication such as a wired LAN.
  • Specific examples of the communication device 102 include, but are not limited to, a wireless LAN router and a PC.
  • the communication device 102 may be any communication device capable of performing multi-link communication with another communication device.
  • Specific examples of the communication device 103 include, but are not limited to, cameras, tablets, smartphones, PCs, mobile phones, video cameras, and the like.
  • the communication device 103 may be any communication device capable of performing multi-link communication with another communication device.
  • the network of FIG. 1 is a network composed of one AP and one STA, but the number of APs and STAs is not limited to this.
  • the communication device 102 is an AP and the communication device 103 is an STA, but the present invention is not limited to this, and the communication device 102 and the communication device 103 may be stations.
  • the communication device 102 is an STA, it operates as a device having a role of constructing a wireless network for establishing a link with the communication device 103.
  • FIG. 2 shows an example of hardware configurations of communication devices 102 and 103.
  • the communication device 102 includes a storage unit 201, a control unit 202, a function unit 203, an input unit 204, an output unit 205, a communication unit 206, and an antenna 207.
  • the storage unit 201 is composed of one or more memories such as ROM and RAM, and stores various information such as a computer program for performing various operations described later and communication parameters for wireless communication.
  • ROM is an abbreviation for Read Only Memory
  • RAM is an abbreviation for Random Access Memory.
  • storage media such as flexible disks, hard disks, optical disks, magneto-optical disks, CD-ROMs, CD-Rs, magnetic tapes, non-volatile memory cards, and DVDs. May be used. Further, the storage unit 201 may include a plurality of memories and the like.
  • the control unit 202 is composed of, for example, one or more processors such as a CPU and an MPU, and controls the entire communication device 102 by executing a computer program stored in the storage unit 201.
  • the control unit 202 may control the entire communication device 102 in cooperation with the computer program stored in the storage unit 201 and the OS (Operating System). Further, the control unit 202 generates data or signals (wireless frames) to be transmitted in communication with other communication devices.
  • the CPU is an abbreviation for Central Processing Unit
  • MPU is an abbreviation for Micro Processing Unit.
  • the control unit 202 may include a plurality of processors such as a multi-core processor, and the plurality of processors may control the entire communication device 102.
  • control unit 202 controls the function unit 203 to execute predetermined processing such as wireless communication, imaging, printing, and projection.
  • the functional unit 203 is hardware for the communication device 102 to execute a predetermined process.
  • the input unit 204 accepts various operations from the user.
  • the output unit 205 outputs various outputs to the user via the monitor screen and the speaker.
  • the output by the output unit 205 may be a display on a monitor screen, an audio output by a speaker, a vibration output, or the like.
  • both the input unit 204 and the output unit 205 may be realized by one module as in the touch panel.
  • the input unit 204 and the output unit 205 may be integrated with the communication device 102 or may be separate from each other.
  • the communication unit 206 controls wireless communication in accordance with the IEEE802.11be standard. Further, in addition to the IEEE802.11be standard, the communication unit 206 may control wireless communication conforming to another IEEE802.11 standard series or control wired communication such as a wired LAN. The communication unit 206 controls the antenna 207 to transmit and receive signals for wireless communication generated by the control unit 202.
  • the communication device 102 may have a plurality of communication units 206. The communication device 102 having a plurality of communication units 206 establishes at least one link per communication unit 206 when establishing a plurality of links in multi-link communication. Alternatively, the communication device 102 may establish a plurality of links using one communication unit 206.
  • the communication unit 206 executes communication via a plurality of links by switching the frequency channels that operate in time division. If the communication device 102 is compatible with the NFC standard, the Bluetooth standard, or the like in addition to the IEEE802.11be standard, wireless communication may be controlled in accordance with these communication standards. Further, when the communication device 102 can execute wireless communication conforming to a plurality of communication standards, it may be configured to have a communication unit and an antenna corresponding to each communication standard individually. The communication device 102 communicates data such as image data, document data, and video data with the communication device 103 via the communication unit 206. The antenna 207 may be configured as a separate body from the communication unit 206, or may be configured as one module together with the communication unit 206.
  • Antenna 207 is an antenna capable of communication in the 2.4 GHz band, 5 GHz band, and 6 GHz band.
  • the communication device 102 has one antenna, but may have different antennas for each frequency band. Further, when the communication device 102 has a plurality of antennas, the communication device 102 may have a communication unit 206 corresponding to each antenna.
  • FIG. 3 shows an example of the functional configuration of the communication device 102.
  • the communication device 102 includes a multi-link control unit 301, a FILS Discovery frame generation unit 302, and a Unified Probe Response frame generation unit 303.
  • the communication device 102 further includes a frame transmission interval control unit 304, a Beacon frame generation unit 305, and a frame transmission / reception unit 306.
  • the multi-link control unit 301 controls whether the communication device 102 performs multi-link communication or single-link communication.
  • Single link communication is communication performed by the communication device 102 by establishing a connection on a single link. Whether or not the communication device 102 performs multi-link communication may be set by the user, or may be determined by the communication device 102 according to the usage status of the channel.
  • the FILS Discovery frame generation unit 302 generates FILS Discovery frames according to the multi-link communication in the communication device 102 and the frequency band used by the communication device 102.
  • the Unified Probe Response frame generation unit 303 generates an Integrated Probe Response frame according to the multi-link communication in the communication device 102 and the frequency band used by the communication device 102.
  • the frame transmission interval control unit 304 controls the transmission interval of the Beacon frame, the FILS Discovery frame, and the Unified Probe Response frame in the communication device 102.
  • the transmission interval of Beacon frames is 100 TU, and FILS Discovery frames and Unified Probe Response frames are transmitted at intervals shorter than 100 TU.
  • the Beacon frame generation unit 305 generates Beacon frames.
  • the Beacon frame includes an Integrated Probe Response Active subfield, which is information indicating whether or not to transmit an Integrated Probe Response frame.
  • Unified Probe Responses Active subfield is included in Nightbor Report element and RNR (Reduced Neighbor Report) element.
  • the Beacon frame may include an RNR element including AP information of each link constituting the multi-link communication of the communication device 102.
  • the frame transmission / reception unit 306 controls transmission / reception of management frames, control frames, data frames such as Beacon frames, FILS Discovery frames, and United Probe Response frames.
  • FIG. 4 shows a sequence diagram of processing executed when the communication device 102 communicates with the communication device 103 via a plurality of links.
  • the processing of this sequence is started in response to the power of the communication device 102 being turned on. Alternatively, it may be started in response to the user instructing the communication device 102 to perform multi-link communication.
  • the communication device 102 operates AP1 and AP2 to execute multi-link communication with the communication device 103. It should be noted that AP1 and AP2 operate in the 6 GHz band and use different frequency channels.
  • the communication device 102 transmits a Beacon frame using AP2 (S401).
  • the Beacon frame transmitted by S401 includes an RNR element in which information for communicating with AP1 is stored in addition to information for communicating with AP2.
  • the communication device 102 uses the AP2 to transmit a FILS Discovery frame that includes information for communicating with the AP2 but does not include information for communicating with the AP1 (S402). That is, the FILS Discovery frame transmitted here does not include the RNR element.
  • the communication device 102 transmits FILS Discovery frames at 20 TU intervals, but the transmission interval does not have to be 20 TU.
  • the communication device 102 In the FILS Discovery frame, a bit indicating that the communication device 102 is executing multi-link communication is added so that the Beamon frame can be notified that the information of AP1 which is the information of other links is stored. You can do it.
  • the communication device 102 stores the information of AP1 which is the information for communicating with another link in AP2 in the RNR element, and transmits the Beacon frame again (S403). ).
  • the communication device 102 uses the AP2 has been described in this sequence, the same processing may be performed using the AP1.
  • the example of storing the information for communicating with another link in the RNR element is shown in the present embodiment, it may be stored anywhere in the FILS Discovery frame and the Beamon frame.
  • the communication device 102 executes multi-link communication, in addition to the information for communicating with the own link stored in the Beacon frame, communication is further performed with another link to the RNR element of the Beacon frame.
  • the communication overhead becomes large.
  • the communication device 102 transmits the FILS Discovery frame, but instead of at least one FILS Discovery frame, an Integrated Probe Response frame may be transmitted.
  • FIG. 5 shows a flow of processing performed by the control unit 202 executing a program stored in the storage unit 201 of the communication device 102 when the communication device 102 executes multi-link communication or single-link communication. It is a flowchart.
  • This flowchart starts in response to the power of the communication device 102 being turned on. Alternatively, it may be started in response to an instruction from the user to start communication to the communication device 102.
  • the communication device 102 determines the operation mode of its own device to multi-link communication or single-link communication (S501). Whether the communication device 102 performs multi-link communication or single-link communication is determined by the user. Alternatively, the communication device 102 may autonomously determine whether to perform multi-link communication or single-link communication based on the state of the frequency channel and frequency band, the size of the data to be communicated, and the like. Alternatively, the AP may decide whether to perform multi-link communication or single-link communication according to the request from the STA or the communication status of the STA.
  • the communication device 102 determines whether or not the AP stop instruction has been received (S502). Specifically, the communication device 102 determines whether the user has instructed to stop the operation as the AP. When the stop is instructed in S502, the communication device 102 stops the operation as an AP and ends the process of this flowchart. If the stop is not instructed in S502, the communication device 102 determines whether the own device is operating the multi-link communication (S503). Whether or not multi-link communication is in operation is determined by determination. If it is determined in S503 that the communication device 102 is executing the multi-link communication, the communication device 102 determines Yes in this step, and performs a frame transmission process in the case of executing the multi-link communication in S504.
  • the communication device 102 determines whether or not a change related to the multi-link communication is instructed (S506). Specifically, the communication device 102 determines whether or not a change instruction regarding whether or not to execute multi-link communication has been received from the user. Alternatively, or in lieu of, the communication device 102 determines whether the user has received an instruction to change the frequency channel, frequency band, mode, number of links, or the like related to the multi-link communication. It should be noted that the communication device 102 may autonomously change from the state of the communication being executed, the state of the frequency channel, or the like, instead of receiving these change instructions from the user.
  • the processing of S501 is performed again.
  • the communication device 102 performs the processing of S502. Further, the process of S502 is not limited to this timing, and may be executed at any timing in this flowchart.
  • FIG. 6 shows a flow chart of processing performed by the control unit 202 executing a program stored in the storage unit 201 of the communication device 102 when the communication device 102 executing the single link communication transmits a frame. It is a flowchart which shows.
  • the communication device 102 determines whether or not the transmission interval of the FILS Discovery frame has elapsed since the previous transmission of the Beacon frame or the FILS Discovery frame (S601). When it is determined in S601 that the transmission interval has not elapsed, the communication device 102 determines whether or not the transmission interval of the Beacon frame has elapsed since the previous Beacon frame was transmitted (S602).
  • the transmission interval of the Beacon frame of the communication device 102 is preset to the communication device 102 as 100 TU. Alternatively, an arbitrary transmission interval may be set by the user.
  • the communication device 102 transmits a Beacon frame (S605). In S602, which proceeds to the process of S506 in FIG. 5, when it is determined that the Beacon transmission interval has not elapsed, the communication device 102 performs the process of S601 again.
  • the communication device 102 determines whether the transmission interval of the Beacon frame has elapsed (S603). If it is determined in S603 that the Beacon transmission interval has not elapsed, the communication device 102 transmits a FILS Discovery frame (S604). When the communication device 102 performs the processing of S604, the communication device 102 determines S601 again. When it is determined in S603 that the Beacon transmission interval has elapsed, the communication device 102 transmits a Beacon frame in S605 and ends the processing of this flowchart.
  • the FILS Discovery frame is transmitted, but the present invention is not limited to this, and the Unified Probe Response frame may be transmitted.
  • the RNR element in which information for performing communication on another link is stored is not included in the FILS Discovery frame or the Beamon frame.
  • FIG. 7 shows a flow chart of processing performed by the control unit 202 executing a program stored in the storage unit 201 of the communication device 102 when the communication device 102 executing the multi-link communication transmits a frame. It is a flowchart which shows.
  • the communication device 102 stores the Multi link element indicating the operation information of the multi-link communication and the RNR element containing the AP information of the link other than the link for transmitting the Beacon frame in the Beacon frame (S701).
  • Information for communicating with the link that transmits the Beacon frame is stored in the Event such as EHT Capacity of the Beacon frame, but it may be stored anywhere in the Beacon frame.
  • the communication device 102 has a high load of communication between the communication device 102 and the communication device 103 when the RNR element including information for communicating with another link is stored in the FILS Discovery frame. Is determined (S702).
  • the load of communication between the communication device 102 and the communication device 103 when the RNR element is stored in the FILS Discovery frame determines whether the FILS Discovery frame size is larger than a predetermined threshold value.
  • the communication device 102 determines whether the number of links for which the communication device 102 and the communication device 103 have established a connection is larger than a predetermined threshold value.
  • the communication device 102 determines in S702 whether the transmission interval of the FILS Discovery frame is smaller than a predetermined threshold value.
  • the communication device 102 determines in S704 whether the transmission interval of the FILS Discovery frame has elapsed.
  • the communication device 102 When it is determined by S702 that the load of communication between the communication device 102 and the communication device 103 is low, the communication device 102 stores the RNR element in the FILS Discovery frame (S703). In S702, whether to determine the FILS Discovery frame size or the number of links or the transmission interval of the FILS Discovery frame may be selected by the user or may be preset in the communication device 102. Alternatively, the communication device 102 may make three determinations, and if at least one determination result is Yes, it may be determined as Yes in this step.
  • the predetermined threshold value of the FILS Discovery frame, the predetermined threshold value of the number of links, and the threshold value of the transmission interval of the FILS Discovery frame may be stored in the non-volatile memory in the communication device 102 or may be set by the user. good.
  • a bit indicating that the communication device 102 is executing the multi-link communication is added so that the Beamon frame can be notified that the information for communicating with another link is included. May be.
  • S704 to S708 is the same as the processing of S601 to S605 of FIG. After transmitting the Beacon frame in S708, the process proceeds to S506 in FIG.
  • the FILS Discovery frame is transmitted, but the present invention is not limited to this, and the Unified Probe Response frame may be transmitted.
  • the determination of S702 and the processing of S703 may be skipped.
  • the information for communicating with the frame by another link is RNR. Do not store the element.
  • each flowchart shown in FIGS. 5 to 7 is executed when the communication device 102 operates only in the 6 GHz band, and is not executed when the communication device 102 operates in the 2.4 GHz band and / or the 5 GHz band. May be good.
  • the communication device 102 may execute the processes of FIGS. 5 to 7 based on the fact that at least one AP operates in the 6 GHz band.
  • the communication device 102 may perform processing such as transmission / reception of a data frame and transmission / reception of another management frame or control frame in parallel with or between each step of FIGS. 5 to 7.
  • the communication device 102 appropriately stores information for performing communication on another frequency channel in a frame transmitted at a predetermined transmission interval, and controls the transmission of the frame for communication. It becomes possible to suppress the overhead.
  • FIGS. 5 to 7 may be realized by hardware.
  • a dedicated circuit may be generated on the FPGA from a computer program for realizing each step, and this may be used.
  • FPGA is an abbreviation for Field Programmable Gate Array.
  • a Gate Array circuit may be formed in the same manner as the FPGA and realized as hardware. Further, it may be realized by ASIC (Application Specific Integrated Circuit).
  • a recording medium in which the program code of the software that realizes the above functions is recorded is supplied to the system or the device, and the computer (CPU, MPU) of the system or the device reads and executes the program code stored in the recording medium. You may.
  • the program code itself read from the storage medium realizes the function of the above-described embodiment, and the storage medium storing the program code constitutes the above-mentioned device.
  • a flexible disk, a hard disk, an optical disk, a magneto-optical disk, a CD-ROM, a CD-R, a magnetic tape, a non-volatile memory card, a ROM, a DVD, or the like can be used.
  • a flexible disk for example, a flexible disk, a hard disk, an optical disk, a magneto-optical disk, a CD-ROM, a CD-R, a magnetic tape, a non-volatile memory card, a ROM, a DVD, or the like can be used.
  • OS is an abbreviation for Operating System.
  • the program code read from the storage medium is written to the memory provided in the function expansion board inserted in the computer or the function expansion unit connected to the computer. Then, based on the instruction of the program code, the CPU provided in the function expansion board or the function expansion unit may perform a part or all of the actual processing to realize the above-mentioned function.
  • the present invention supplies a program that realizes one or more functions of the above-described embodiment to a system or device via a network or storage medium, and one or more processors in the computer of the system or device reads and executes the program. It can also be realized by the processing to be performed. It can also be realized by a circuit (for example, ASIC) that realizes one or more functions.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

第1の周波数チャネルおよび前記第2の周波数チャネルを介して他の通信装置と接続を確立している場合、第1の周波数チャネルで送信されるBeaconフレームには、第2の周波数チャネルで通信するための情報が含まれ、第1の周波数チャネルで送信されるFILS DiscoveryフレームまたはUnsolicited Probe Responseフレームには、前記情報が含まれない。

Description

通信装置、制御方法、およびプログラム
 本発明は、無線通信を行う通信装置に関する。
 無線LAN(Local Area Network)の通信規格として、IEEE802.11規格シリーズが知られている。IEEEとはInstitute of Electrical and Electronics Engineersの略であり、IEEE802.11規格シリーズには、IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax等の規格が含まれる。
 特許文献1に記載されているIEEE802.11axでは、高いピークスループットに加え、混雑状況下での通信速度を向上させる技術が規格化されている。また、IEEE802.11axでは、APが無線通信を行うために必要な情報をSTAへ通知するために、Beaconフレームの他にFILS DiscoveryフレームをBeaconフレームよりも短い間隔で送信することができる。ここでAPはAccsess Pointの、STAはStationの、FILSはFast Initial Link Setupのそれぞれ略である。
 更なるスループット向上のために、IEEE802.11axの後継規格として、IEEE802.11be(以下11be)の規格策定を行うTask Groupが発足した。
 従来、IEEE802.11のAPは単一の周波数チャネルを介してSTAと接続を確立し、通信を行っていた。11beでは、1台のAPが複数の周波数チャネルを介してSTAと接続を確立し、通信を行うMulti-Link(マルチリンク)通信の導入が検討されている。
特開2018-50133号公報
 11beにおいて導入が検討されているMulti-Link通信を行うために、第1の周波数チャネルで送信されるBeaconフレームやFILS Discoveryフレームに第2の周波数チャネルで通信を行うための情報を格納することが想定される。しかし、第1の周波数チャネルにおいてBeaconフレームとFILS Discoveryフレームのそれぞれに第2の周波数チャネルの情報を格納して送信する場合、両フレームの情報量が多くなり、通信のオーバーヘッドが増大するおそれがある。
 上記課題を鑑み、本発明は、所定の間隔で送信されるフレームに通信を行うための周波数チャネルに関する情報を適切に格納することで、通信のオーバーヘッドを抑制することを目的とする。
 上記目的を達成するため、本発明の通信装置は、
 第1の周波数チャネルおよび第2の周波数チャネルを介して他の通信装置と接続を確立することが可能な通信装置であって、
 所定の送信間隔でBeaconフレームを送信する第1の送信手段と、
 前記Beaconフレームより短い所定の送信間隔でFILS DiscoveryフレームまたはUnsolicited Probe Responseフレームを送信する第2の送信手段と、
 前記第1の周波数チャネルおよび前記第2の周波数チャネルを介して前記他の通信装置と接続を確立している場合、前記第1の送信手段によって前記第1の周波数チャネルで送信される前記Beaconフレームには、前記第2の周波数チャネルで通信するための情報が含まれ、前記第2の送信手段によって前記第1の周波数チャネルで送信される前記FILS Discoveryフレームまたは前記Unsolicited Probe Responseフレームには、前記情報が含まれないことを特徴とする。
 本発明によれば、所定の間隔で送信されるフレームに通信を行うための周波数チャネルに関する情報を適切に格納することで、通信のオーバーヘッドを抑制することができるようになる。
通信装置102が構築するネットワークの構成例を示す図である。 通信装置102、103のハードウェア構成例を示す図である。 通信装置102、103の機能構成例を示す図である。 通信装置102が通信装置103と複数のリンクを介して通信する際に実行する処理の一例を示すシーケンス図である。 通信装置102がマルチリンク通信またはシングルリンク通信を実行する際に実行する処理を示す処理を示すフローチャートである。 シングルリンク通信を実行している通信装置102がフレームを送信する際に実行する処理を示すフローチャートである。 マルチリンク通信を実行している通信装置102がフレームを送信する際に実行する処理を示すフローチャートである。
 以下、添付の図面を参照して、本発明の実施形態を詳細に説明する。尚、以下の実施形態において示す構成は一例に過ぎず、本発明は図示された構成に限定されるものではない。
 図1は、本実施形態にかかるAP(Access Point、アクセスポイント)102が参加するネットワークの構成を示す。通信装置102はネットワーク101を構築する役割を有する通信装置である。尚、ネットワーク101は無線ネットワークである。
 また、STA(Station、ステーション)103はネットワーク101に参加する役割を有する通信装置である。各通信装置は、IEEE802.11be(EHT)規格に対応しており、ネットワーク101を介してIEEE802.11be規格に準拠した無線通信を実行することができる。尚、IEEEはInstitute of Electrical and Electronics Engineersの略である。また、EHTは、Extremely High Throughputの略である。尚、EHTは、Extreme High Throughputの略であると解釈してもよい。各通信装置は、2.4GHz帯、5GHz帯、および6GHz帯の周波数帯において通信することができる。各通信装置が使用する周波数帯は、これに限定されるものではなく、例えば60GHz帯のように、異なる周波数帯を使用してもよい。また、各通信装置は、20MHz、40MHz、80MHz、160MHz、および320MHzの帯域幅を使用して通信することができる。
 通信装置102および通信装置103は、IEEE802.11be規格に準拠したOFDMA通信を実行することで、複数のユーザの信号を多重する、マルチユーザ(MU、Multi User)通信を実現することができる。OFDMA通信とは、Orthogonal Frequency Division Multiple Access(直交周波数分割多元接続)の略である。OFDMA通信では、分割された周波数帯の一部(RU、Resource Unit)が各STAにそれぞれ重ならないように割り当てられ、各STAに割り当てられた搬送波が直交する。そのため、APは複数のSTAと並行して通信することができる。
 また、通信装置102および通信装置103は、複数の周波数チャネルを介してリンクを確立し、通信するマルチリンク(Multi-Link)通信を実行する。マルチリンク通信を実行するAPはAP MLD(Multi-Link Device)ともいう。ここで、周波数チャネルとは、IEEE802.11規格シリーズに定義された周波数チャネルであって、IEEE802.11規格シリーズに準拠した無線通信を実行できる周波数チャネルを指す。IEEE802.11規格シリーズでは、2.4GHz帯、5GHz帯、および6GHz帯の各周波数帯に複数の周波数チャネルが定義されている。また、IEEE802.11規格シリーズでは、各周波数チャネルの帯域幅は20MHzとして定義されている。尚、隣接する周波数チャネルとボンディングすることで、1つの周波数チャネルにおいて40MHz以上の帯域幅を利用してもよい。例えば、通信装置102は、通信装置103と2.4GHz帯の第1の周波数チャネルを介した第1のリンク104と、5GHz帯の第2の周波数チャネルを介した第2のリンク105とを確立し、両方のリンクを介して通信することができる。この場合に、通信装置102は、第1の周波数チャネルを介した第1のリンク104と並行して、第2の周波数チャネルを介した第2のリンク105を維持する。このように、通信装置102は、複数の周波数チャネルを介したリンクを通信装置103と確立することで、通信装置103との通信におけるスループットを向上させることができる。尚、通信装置102と通信装置103とは、マルチリンク通信において、周波数帯の異なるリンクを複数確立してもよい。例えば、通信装置102と通信装置103とは、2.4GHz帯における第1のリンク104と、5GHz帯における第2のリンク105に加えて、6GHz帯における第3のリンクを確立するようにしてもよい。あるいは同じ周波数帯に含まれる複数の異なるチャネルを介してリンクを確立するようにしてもよい。例えば2.4GHz帯における1chを介した第1のリンク104と、2.4GHz帯における5chを介した第2のリンク105を確立するようにしてもよい。尚、周波数帯が同じリンクと、異なるリンクとが混在していてもよい。例えば、通信装置102と通信装置103とは、2.4GHz帯における1chを介した第1のリンク104と、2.4GHz帯における5chを介した第2のリンク105に加えて、5GHz帯における36chを介した第3のリンクを確立してもよい。通信装置102は、通信装置103と周波数帯の異なる複数の接続を確立することで、ある帯域が混雑している場合であっても、通信装置103と他方の帯域で通信することができるため、通信装置103との通信におけるスループットの低下を防ぐことができる。
 マルチリンク通信において、通信装置102と通信装置103とが確立する複数のリンクは、少なくともそれぞれの周波数チャネルが異なればよい。尚、マルチリンク通信において、通信装置102と通信装置103とが確立する複数のリンクの周波数チャネルのチャネル間隔は、少なくとも20MHzより大きければよい。尚、本実施形態では、通信装置102と通信装置103とは第1のリンク104と第2のリンク105とを確立するとしたが、3つ以上のリンクを確立してもよい。
 尚、マルチリンク通信を実行する場合、通信装置102はそれぞれのリンクに対応するように、複数の無線ネットワークを構築する。この場合、通信装置102は内部的に複数のAPを有し、それぞれについて無線ネットワークを構築するように動作させる。通信装置102が内部に有するAPは、1つ以上の物理的なAPで合っても良いし、1つの物理的なAP上に構成される複数の仮想的なAPであっても良い。尚、複数のリンクが共通の周波数帯に属する周波数チャネルにおいて確立される場合、該複数のリンクで共通の無線ネットワークを用いるようにしてもよい。
 マルチリンク通信を行う場合、通信装置102と通信装置103とは、1つのデータを分割して複数のリンクを介して相手装置に送信する。あるいは通信装置102と通信装置103とは、複数のリンクのそれぞれを介して同じデータを送信することで、一方のリンクを介した通信を、他方のリンクを介した通信に対するバックアップの通信としてもよい。具体的には、通信装置102が、第1の周波数チャネルを介した第1のリンクと第2の周波数チャネルを介した第2のリンクとを介して同じデータを通信装置103に送信するとする。この場合に、例えば第1のリンクを介した通信においてエラーが発生しても、第2のリンクを介して同じデータを送信しているため、通信装置103は通信装置102から送信されたデータを受信することができる。あるいは、通信装置102と通信装置103とは、通信するフレームの種類やデータの種類に応じてリンクを使い分けてもよい。通信装置102は、例えばマネジメントフレームは第1のリンクを介して送信し、データを含むデータフレームは第2のリンクを介して送信するようにしてもよい。尚、マネジメントフレームとは、具体的にはBeaconフレームや、Probe Requestフレーム/Responseフレーム、Association Requestフレーム/Responseフレームを指す。また、これらのフレームに加えて、Disassociationフレーム、Authenticationフレームや、De-Authenticationフレーム、Actionフレームも、マネジメントフレームと呼ばれる。Beaconフレームは、ネットワークの情報を報知するフレームである。また、Probe Requestフレームとはネットワーク情報を要求するフレームであり、Probe Responseフレームはその応答であって、ネットワーク情報を提供するフレームである。Association Requestフレームとは、接続を要求するフレームであり、Association Responseフレームはその応答であって、接続を許可やエラーなどを示すフレームである。Disassociationフレームとは、接続の切断を行うフレームである。Authenticationフレームとは、相手装置を認証するフレームであり、De-Authenticationフレームは相手装置の認証を中断し、接続の切断を行うフレームである。Actionフレームとは、上記以外の追加の機能を行うためのフレームである。通信装置102および通信装置103は、IEEE802.11規格シリーズに準拠したマネジメントフレームを送受信する。あるいは、通信装置102は、例えば撮像画像に関するデータを送信する場合、日付や撮像時のパラメータ(絞り値やシャッター速度)、位置情報などのメタ情報は第1のリンクを介して送信し、画素情報は第2のリンクを介して送信するようにしてもよい。
 また、通信装置102および通信装置103はMIMO(Multiple-Input And Multiple-Output)通信を実行できてもよい。この場合、通信装置102および通信装置103は複数のアンテナを有し、一方がそれぞれのアンテナから異なる信号を同じ周波数チャネルを用いて送る。受信側は、複数のアンテナを用いて複数ストリームから到達したすべての信号を同時に受信し、各ストリームの信号を分離し、復号する。このように、MIMO通信を実行することで、通信装置102および通信装置103は、MIMO通信を実行しない場合と比べて、同じ時間でより多くのデータを通信することができる。また、通信装置102および通信装置103は、マルチリンク通信を行う場合に、一部のリンクにおいてMIMO通信を実行してもよい。
 通信装置102は、ネットワークの情報を報知するために、Beaconフレームに加えて、FILS Discoveryフレームおよび/またはUnsolicited Probe Responseフレームを送信してもよい。FILSはFast Initial Link Setupの略である。Beaconフレームには、Beaconフレームの送信間隔や、動作可能な周波数チャネルの情報といったBeaconフレームを送信する周波数チャネルで通信するための情報や、APと接続を確立するSTAが時刻同期をとるための情報が含まれる。FILS Discoveryフレームは、Actionフレームで、Beaconフレームの送信間隔やFILS Discoveryフレームを送信するAPのSSID(Service Set Identifier)などの情報が含まれる。Beaconフレームは所定の送信間隔で送信され、FILS Discoveryフレームおよび/またはUnsolicited Probe ResponseフレームはBeaconフレームの送信間隔より短い間隔で送信される。
 また、通信装置102は、FILS DiscoveryフレームやBeaconフレームのRNR(Reduced Neighbor Report) elementに、複数のAPの情報を含めることができる。ここで複数のAPの情報とは、通信装置がリンク1とリンク2を介して通信を行う場合における、リンク1で通信を行うための情報及びリンク2で通信を行うための情報である。具体的には、RNR elementには、それぞれのAPのOperating Classやチャネル情報、Beaconフレームの送信タイミングといった情報が含まれる。マルチリンク通信を実行している場合、通信装置102はFILS DiscoveryフレームやBeaconフレームのRNR elementに、前述の情報に加え、マルチリンク通信を実行する各リンクのAPに関する情報を含めることができる。ここで各リンクのAPに関する情報には、FILS DiscoveryフレームやBeaconフレームを送信しているリンクで通信を行うための情報以外に、当該リンクとは異なるリンクで通信を行うための情報が含まれる。尚、FILS DiscoveryフレームにはBeaconフレームより少ない情報が含まれる。
 通信装置102は、Unsolicited Probe Responseフレームに、通常のProbe Responseフレームと同様の情報を含めることができる。尚、通常のProbe Responseフレームとは異なり、Unsolicited Probe Responseフレームは通信装置102が所定の送信間隔で自律的に送信するフレームである。マルチリンク通信に対応している通信装置102は、自装置のマルチリンクを構成する各リンクのAPに関する情報を含むRNR elementをUnsolicited Probe Responseフレームに含めることができる。ここで各リンクのAPに関する情報には、Unsolicited Probe Responseフレームを送信しているリンクで通信を行うための情報以外に、当該リンクとは異なるリンクで通信を行うための情報が含まれる。
 IEEE802.11ax規格では、APが6GHz帯で動作する場合、APはFILS Discoveryフレームおよび/またはUnsolicited Probe Responseフレームを20TU間隔で送信してもよいことが決められている。尚、TUとはTime Unitの略で、1TUは1msに相当する。この場合、APはBeaconフレームの送信間隔100TUより短い間隔でFILS Discoveryフレームおよび/またはUnsolicited Probe Responseフレームを送信することになる。
 通信装置102が6GHz帯を含む複数のリンクを確立し場合は、Beaconフレームに加え、FILS Discoveryフレームを送信する必要がある。そのため、マルチリンク通信を実行する周波数帯に6GHz帯が含まれる場合において、前述の両フレームに、マルチリンク通信に関する情報を格納して送信すると、両フレームのサイズが大きくなり通信のスループットが低下する虞がある。そのため、本実施形態の通信装置102は、マルチリンク通信を行っているかに基づいて、フレームに格納する情報を適切に設定することで、通信のスループットの低下を抑制する。
 尚、通信装置102および通信装置103は、IEEE802.11be規格に対応するとしたが、これに加えてあるいは代えて、IEEE802.11be規格より前の規格であるレガシー規格の少なくとも何れか1つに対応していてもよい。レガシー規格とは、IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax規格のことである。尚、本実施形態では、IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax/be規格及び後継規格の少なくとも何れか1つを、IEEE802.11規格シリーズと呼ぶ。また、IEEE802.11規格シリーズに加えて、Bluetooth(登録商標)、NFC、UWB、Zigbee、MBOAなどの他の通信規格に対応していてもよい。尚、UWBはUltra Wide Bandの略であり、MBOAはMulti Band OFDM Allianceの略である。尚、OFDMはOrthogonal Frequency Division Multiplexingの略である。また、NFCはNear Field Communicationの略である。UWBには、ワイヤレスUSB、ワイヤレス1394、Winetなどが含まれる。また、有線LANなどの有線通信の通信規格に対応していてもよい。
 通信装置102の具体例としては、無線LANルーターやPCなどが挙げられるが、これらに限定されない。通信装置102は、他の通信装置とマルチリンク通信を実行することができる通信装置であれば何でもよい。また、通信装置103の具体的な例としては、カメラ、タブレット、スマートフォン、PC、携帯電話、ビデオカメラなどが挙げられるが、これらに限定されない。通信装置103は、他の通信装置とマルチリンク通信を実行することができる通信装置であればよい。また、図1のネットワークは1台のAPと1台のSTAによって構成されるネットワークであるが、APおよびSTAの台数はこれに限定されない。
 尚、本実施形態では、通信装置102はAPであって、通信装置103はSTAであるとしたが、これに限らず、通信装置102も通信装置103もステーションであってもよい。この場合、通信装置102はSTAであるが、通信装置103とリンクを確立するための無線ネットワークを構築する役割を有する装置として動作する。
 図2に、通信装置102および103のハードウェア構成例を示す。通信装置102は、記憶部201、制御部202、機能部203、入力部204、出力部205、通信部206およびアンテナ207を有する。
 記憶部201は、ROMやRAM等の1以上のメモリにより構成され、後述する各種動作を行うためのコンピュータプログラムや、無線通信のための通信パラメータ等の各種情報を記憶する。ROMはRead Only Memoryの、RAMはRandom Access Memoryのそれぞれ略である。尚、記憶部201として、ROM、RAM等のメモリの他に、フレキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD-ROM、CD-R、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、DVDなどの記憶媒体を用いてもよい。また、記憶部201が複数のメモリ等を備えていてもよい。
 制御部202は、例えば、例えばCPUやMPU等の1以上のプロセッサにより構成され、記憶部201に記憶されたコンピュータプログラムを実行することにより、通信装置102全体を制御する。尚、制御部202は、記憶部201に記憶されたコンピュータプログラムとOS(Operating System)との協働により、通信装置102全体を制御するようにしてもよい。また、制御部202は、他の通信装置との通信において送信するデータや信号(無線フレーム)を生成する。尚、CPUはCentral Processing Unitの、MPUは、Micro Processing Unitの略である。また、制御部202がマルチコア等の複数のプロセッサを備え、複数のプロセッサにより通信装置102全体を制御するようにしてもよい。
 また、制御部202は、機能部203を制御して、無線通信や、撮像、印刷、投影等の所定の処理を実行する。機能部203は、通信装置102が所定の処理を実行するためのハードウェアである。
 入力部204は、ユーザからの各種操作の受付を行う。出力部205は、モニタ画面やスピーカーを介して、ユーザに対して各種出力を行う。ここで、出力部205による出力とは、モニタ画面上への表示や、スピーカーによる音声出力、振動出力などであってもよい。尚、タッチパネルのように入力部204と出力部205の両方を1つのモジュールで実現するようにしてもよい。また、入力部204および出力部205は、それぞれ通信装置102と一体であってもよいし、別体であってもよい。
 通信部206は、IEEE802.11be規格に準拠した無線通信の制御を行う。また、通信部206は、IEEE802.11be規格に加えて、他のIEEE802.11規格シリーズに準拠した無線通信の制御や、有線LAN等の有線通信の制御を行ってもよい。通信部206は、アンテナ207を制御して、制御部202によって生成された無線通信のための信号の送受信を行う。通信装置102は、通信部206を複数有していてもよい。通信部206を複数有する通信装置102は、マルチリンク通信において複数のリンクを確立する場合に、1つの通信部206あたり少なくとも1つのリンクを確立する。あるいは、通信装置102は、1つの通信部206を用いて複数のリンクを確立してもよい。この場合、通信部206は時分割で動作する周波数チャネルを切り替えることで、複数のリンクを介した通信を実行する。尚、通信装置102が、IEEE802.11be規格に加えて、NFC規格やBluetooth規格等に対応している場合、これらの通信規格に準拠した無線通信の制御を行ってもよい。また、通信装置102が複数の通信規格に準拠した無線通信を実行できる場合、それぞれの通信規格に対応した通信部とアンテナを個別に有する構成であってもよい。通信装置102は通信部206を介して、画像データや文書データ、映像データ等のデータを通信装置103と通信する。尚、アンテナ207は、通信部206と別体として構成されていてもよいし、通信部206と合わせて1つのモジュールとして構成されていてもよい。
 アンテナ207は、2.4GHz帯、5GHz帯、および6GHz帯における通信が可能なアンテナである。本実施形態では、通信装置102は1つのアンテナを有するとしたが、周波数帯ごとに異なるアンテナを有していてもよい。また、通信装置102は、アンテナを複数有している場合、各アンテナに対応した通信部206を有していてもよい。
 図3は、通信装置102の機能構成例を示す。通信装置102は、マルチリンク制御部301、FILS Discoveryフレーム生成部302、Unsolicited Probe Responseフレーム生成部303を含む。通信装置102はさらに、フレーム送信間隔制御部304、Beaconフレーム生成部305、およびフレーム送受信部306を含む。
 マルチリンク制御部301は、通信装置102がマルチリンク通信を行うか、あるいはシングルリンク通信を行うかを制御する。シングルリンク通信とは、通信装置102が単一のリンクにおいて接続を確立して行う通信である。通信装置102がマルチリンク通信を行うかは、ユーザによって設定されてもよいし、通信装置102がチャネルの使用状況に応じて決定してもよい。
 FILS Discoveryフレーム生成部302は、通信装置102におけるマルチリンク通信や、通信装置102が利用する周波数帯に応じて、FILS Discoveryフレームを生成する。
 Unsolicited Probe Responseフレーム生成部303は、通信装置102におけるマルチリンク通信や、通信装置102が利用する周波数帯に応じて、Unsolicited Probe Responseフレームを生成する。
 フレーム送信間隔制御部304は、通信装置102におけるBeaconフレームや、FILS Discoveryフレーム、Unsolicited Probe Responseフレームの送信間隔を制御する。Beaconフレームの送信間隔は100TUで、FILS DiscoveryフレームやUnsolicited Probe Responseフレームは100TUよりも短い間隔で送信される。
 Beaconフレーム生成部305は、Beaconフレームを生成する。Beaconフレームには、Unsolicited Probe Responseフレームを送信するかどうかを示す情報であるUnsolicited Probe Responses Active subfieldが含まれる。尚、Unsolicited Probe Responses Active subfieldは、Neighbor Report elementやRNR(Reduced Neighbor Report) elementに含まれる。またBeaconフレームには、通信装置102のマルチリンク通信を構成する各リンクのAP情報を含むRNR elementが含まれてもよい。
 フレーム送受信部306は、Beaconフレーム、FILS Discoveryフレーム、Unsolicited Probe Responseフレームなどのマネジメントフレームやコントロールフレーム、データフレームの送受信を制御する。
 図4に、通信装置102が通信装置103と複数のリンクを介して通信する際に実行する処理のシーケンス図を示す。本シーケンスの処理は、通信装置102の電源が投入されたことに応じて開始される。あるいは、通信装置102に対してユーザがマルチリンク通信を実行するように指示したことに応じて開始されてもよい。通信装置102はAP1およびAP2を動作させ、通信装置103とマルチリンク通信を実行する。尚、AP1およびAP2は6GHz帯で動作しており、それぞれ異なる周波数チャネルを利用している。
 通信装置102はAP2を用いてBeaconフレームを送信する(S401)。S401で送信されるBeaconフレームには、AP2で通信を行うための情報に加えて、AP1で通信を行うための情報が格納されたRNR elementが含まれる。次に通信装置102は、AP2を用いて、AP2で通信を行うための情報は含まれるが、AP1で通信を行うための情報を含まないFILS Discoveryフレームを送信する(S402)。すなわち、ここで送信されるFILS DiscoveryフレームにはRNR elementを含めない。通信装置102は、FILS Discoveryフレームを、20TU間隔で送信しているが、送信間隔は20TUでなくても良い。尚、FILS Discoveryフレームにおいて、通信装置102がマルチリンク通信を実行していることを示すビットを付加し、Beaconフレームに他のリンクの情報であるAP1の情報を格納していることを通知できるようにしても良い。前回Beaconフレームを送信してから100TUが経過すると、通信装置102はAP2において、他のリンクで通信を行うための情報であるAP1の情報をRNR elementに格納し、Beaconフレームを再度送信する(S403)。尚、本シーケンスでは通信装置102がAP2を用いる場合について説明したが、同様の処理を、AP1を用いて行ってもよい。
 尚、本実施形態では他のリンクで通信を行うための情報をRNR elementに格納する例を示したが、FILS Discoveryフレーム、Beaconフレーム内であったらどこに格納してもよい。
 このように、通信装置102がマルチリンク通信を実行する場合には、Beaconフレーム内に格納される自リンクで通信を行うための情報に加えて、さらにBeaconフレームのRNR elementに他リンクで通信を行うための情報を格納する。ここで送信されるBeaconフレームには、マルチリンク通信に利用される複数のリンクに関する情報が含まれることから通信のオーバーヘッドは大きくなる。一方でFILS Discoveryフレームには他のリンクで通信を行うための情報が格納されたRNR elementが含まれないので、通信のオーバーヘッドは小さくなる。また本実施形態では、通信装置102はFILS Discoveryフレームを送信するとしたが、少なくとも1つのFILS Discoveryフレームの代わりに、Unsolicited Probe Responseフレームを送信してもよい。
 図5は、通信装置102がマルチリンク通信またはシングルリンク通信を実行する場合に、通信装置102の記憶部201に記憶されているプログラムを制御部202が実行することによって行われる処理の流れを示すフローチャートである。
 本フローチャートは通信装置102の電源が投入されたことに応じて開始される。あるいは、通信装置102に対してユーザから通信を開始するように指示があったことに応じて開始されてもよい。
 まず通信装置102は、自装置の動作モードをマルチリンク通信またはシングルリンク通信に決定する(S501)。通信装置102がマルチリンク通信を行うか、あるいはシングルリンク通信を行うかは、ユーザによって決定される。あるいは、通信装置102は周波数チャネルや周波数帯の状態や、通信するデータのサイズなどに基づいて、マルチリンク通信を行うか、あるいはシングルリンク通信を行うかを自律的に決定してもよい。あるいは、STAからの要求やSTAの通信状況に応じて、マルチリンク通信を行うか、シングルリンク通信を行うかをAPが決定してよい。
 次に、通信装置102は、APの停止指示を受けたかを判定する(S502)。具体的には、通信装置102は、ユーザからAPとしての動作の停止を指示されたかを判定する。S502において停止を指示された場合、通信装置102はAPとしての動作を停止し、本フローチャートの処理を終了する。S502において、停止を指示されていない場合、通信装置102は自装置がマルチリンク通信を動作中であるかを判定する(S503)。マルチリンク通信を動作中であるかは判定によって行われる。S503において、通信装置102は、マルチリンク通信を実行していると判定された場合は、本ステップでYesと判定し、S504においてマルチリンク通信を実行している場合のフレームの送信処理を行う。S503において、通信装置102は、マルチリンク通信を実行していないと判定された場合は、つまりシングルリンク通信を実行していると判定された場合は、シングルリンク通信を実行している場合のフレームの送信処理を行う(S505)。S504、S505の詳細なフローは後述の図6、図7で説明する。
 通信装置102はS504またはS505の処理を行うと、マルチリンク通信に関する変更が指示されたかの判定を行う(S506)。具体的には、通信装置102はユーザからマルチリンク通信を実行するか否かに関する変更指示を受けたかを判定する。あるいはこれに加えて、または代えて、通信装置102はユーザからマルチリンク通信に関する周波数チャネルや周波数帯、モード、リンク数などの変更指示を受けたかを判定する。尚、これらの変更指示をユーザから受けるのではなく、実行中の通信の状態や周波数チャネルの状態などから通信装置102が自律的に変更するようにしてもよい。通信装置102は変更指示を受けた、あるいは自律的に変更すると判定した場合、S501の処理を再度行う。一方通信装置102は変更指示を受けていない、あるいは自律的に変更しないと判定した場合、S502の処理を行う。また、S502の処理はこのタイミングに限らず、本フローチャート中のいずれかのタイミングにおいて実行されればよい。
 図6は、シングルリンク通信を実行している通信装置102がフレームを送信する場合に、通信装置102の記憶部201に記憶されているプログラムを制御部202が実行することによって行われる処理の流れを示すフローチャートである。
 本フローチャートの処理は、通信装置102が図5のS505の処理を開始したことに応じて開始される。
 まず通信装置102は、前回BeaconフレームまたはFILS Discoveryフレームを送信してから、FILS Discoveryフレームの送信間隔が経過したかを判定する(S601)。S601において送信間隔が経過していないと判定された場合は、通信装置102は、前回Beaconフレームを送信してから、Beaconフレームの送信間隔が経過したかを判定する(S602)。通信装置102のBeaconフレームの送信間隔は100TUとして通信装置102にプリセットされている。あるいはユーザによって任意の送信間隔が設定されてもよい。S602において、通信装置102はBeacon送信間隔が経過していると判定された場合は、通信装置102はBeaconフレームを送信する(S605)。図5のS506の処理に進むS602において、通信装置102はBeacon送信間隔が経過していないと判定された場合は、再度S601の処理を行う。
 通信装置102は、S601において送信間隔が経過していると判定された場合は、Beaconフレームの送信間隔が経過したかを判定する(S603)。S603において通信装置102はBeacon送信間隔が経過していないと判定された場合は、通信装置102は、FILS Discoveryフレームを送信する(S604)。通信装置102はS604の処理を行うと、再度S601の判定を行う。S603において通信装置102はBeacon送信間隔が経過していると判定された場合は、S605において通信装置102はBeaconフレームを送信し、本フローチャートの処理を終了する。
 尚、図6ではFILS Discoveryフレームを送信するとしたが、これに限らずUnsolicited Probe Responseフレームを送信してもよい。
 本実施形態のように通信装置102がシングルリンク通信を行う場合は、他のリンクで通信を行うための情報が格納されたRNR elementは、FILS DiscoveryフレームにもBeaconフレームにも含まれない。
 図7は、マルチリンク通信を実行している通信装置102がフレームを送信する場合に、通信装置102の記憶部201に記憶されているプログラムを制御部202が実行することによって行われる処理の流れを示すフローチャートである。
 本フローチャートの処理は、通信装置102が図5のS504の処理を開始したことに応じて開始される。
 まず通信装置102は、マルチリンク通信の運用情報を示すMulti link elementと、Beaconフレームを送信するリンク以外のリンクのAP情報が格納されているRNR elementをBeaconフレームに格納する(S701)。Beaconフレームを送信するリンクで通信を行うための情報は、BeaconフレームのEHT CapabilityなどのElementに格納されるが、Beaconフレーム内であればどこに格納してもよい。次に、通信装置102は、FILS Discoveryフレームに他のリンクで通信を行うための情報を含むRNR elementを格納した場合の通信装置102と通信装置103との間の通信の負荷が高いか否かの判定を行う(S702)。FILS DiscoveryフレームにRNR elementを格納した場合の通信装置102と通信装置103との間の通信の負荷は、FILS Discoveryフレームサイズが所定の閾値より大きいかを判定する。あるいは、通信装置102はS702において、通信装置102と通信装置103とが接続を確立しているリンク数が所定の閾値より多いかを判定する。あるいは、通信装置102はS702において、FILS Discoveryフレームの送信間隔が所定の閾値より小さいかを判定する。S702によって、通信装置102と通信装置103との間の通信の負荷が高いと判定された場合は、通信装置102はS704においてFILS Discoveryフレームの送信間隔が経過しているかの判定を行う。S702によって、通信装置102と通信装置103との間の通信の負荷が低いと判定された場合、通信装置102はFILS DiscoveryフレームにRNR elementを格納する(S703)。尚、S702において、FILS Discoveryフレームサイズまたはリンク数またはFILS Discoveryフレームの送信間隔の何れの判定を行うかは、ユーザによって選択されてもよいし、あるいは通信装置102にプリセットされていてもよい。あるいは通信装置102は3つの判定を行い、少なくとも1つの判定結果がYesとなった場合、本ステップでYesと判定するようにしてもよい。尚、FILS Discoveryフレームの所定の閾値およびリンク数の所定の閾値およびFILS Discoveryフレームの送信間隔の閾値は、いずれも通信装置102に不揮発性メモリに保存されてもよいし、ユーザによって設定されてもよい。
 尚、FILS Discoveryフレームにおいて、通信装置102がマルチリンク通信を実行していることを示すビットを付加し、Beaconフレームに他のリンクで通信を行うための情報を含んでいることを通知できるようにしても良い。
 S704~S708の処理は、図6のS601~S605の処理と同様である。S708において、Beaconフレームを送信したら、図5のS506の処理に進む。
 尚、図7ではFILS Discoveryフレームを送信するとしたが、これに限らずUnsolicited Probe Responseフレームを送信してもよい。
 また、S702の判定とS703の処理をスキップするようにしてもよい。この場合、通信装置102はFILS Discoveryフレームを送信する際の負荷を考慮することなく、マルチリンク通信を実行していることに基づいて、該フレームに他のリンクで通信を行うための情報をRNR elementを格納しないようにする。
 また、図5から図7に示した各フローチャートの処理は、通信装置102が6GHz帯でのみ動作する場合に実行し、2.4GHz帯および/または5GHz帯で動作する場合は実行しないようにしてもよい。あるいは、通信装置102は少なくとも1つのAPが6GHz帯で動作することに基づいて、図5から図7の処理を実行するようにしてもよい。
 尚、図5から図7では、Beaconフレームの送信処理以外の処理を省略しているが、これに限定されない。通信装置102は、図5~図7の各ステップと並行して、あるいは各ステップの間に、データフレームの送受信や、他のマネジメントフレームやコントロールフレームの送受信などの処理を行ってもよい。
 本実施形態によると、通信装置102は、所定の送信間隔で送信されるフレームに他の周波数チャネルで通信を行うための情報を適切に格納し、該フレームの送信を制御することで、通信のオーバーヘッドを抑制することができるようになる。
 尚、図5から図7に示した通信装置102のフローチャートの少なくとも一部または全部をハードウェアにより実現してもよい。ハードウェアにより実現する場合、例えば、所定のコンパイラを用いることで、各ステップを実現するためのコンピュータプログラムからFPGA上に専用回路を生成し、これを利用すればよい。FPGAとは、Field Programmable Gate Arrayの略である。また、FPGAと同様にしてGate Array回路を形成し、ハードウェアとして実現するようにしてもよい。また、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)により実現するようにしてもよい。
 尚、上述の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した記録媒体をシステムあるいは装置に供給し、システムあるいは装置のコンピュータ(CPU、MPU)が記録媒体に格納されたプログラムコードを読み出し実行するようにしてもよい。この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が上述の実施形態の機能を実現することとなり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は上述の装置を構成することになる。
 プログラムコードを供給するための記憶媒体としては、例えば、フレキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD-ROM、CD-R、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM、DVDなどを用いることができる。
 また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、上述の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOSが実際の処理の一部または全部を行い、上述の機能を実現してもよい。OSとは、Operating Systemの略である。
 さらに、記憶媒体から読み出されたプログラムコードを、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込む。そして、そのプログラムコードの指示に基づき、機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUが実際の処理の一部または全部を行い、上述の機能を実現してもよい。
 本発明は、上述の実施形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサがプログラムを読出し実行する処理でも実現可能である。また、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。
 本発明は上記実施の形態に制限されるものではなく、本発明の精神及び範囲から離脱することなく、様々な変更及び変形が可能である。従って、本発明の範囲を公にするために以下の請求項を添付する。
 本願は、2020年10月30日提出の日本国特許出願特願2020-183118を基礎として優先権を主張するものであり、その記載内容の全てをここに援用する。

Claims (11)

  1.  第1の周波数チャネルおよび第2の周波数チャネルを介して他の通信装置と接続を確立することが可能な通信装置であって、
     所定の送信間隔でBeaconフレームを送信する第1の送信手段と、
     前記Beaconフレームより短い所定の送信間隔でFILS DiscoveryフレームまたはUnsolicited Probe Responseフレームを送信する第2の送信手段と、
     前記第1の周波数チャネルおよび前記第2の周波数チャネルを介して前記他の通信装置と接続を確立している場合、前記第1の送信手段によって前記第1の周波数チャネルで送信される前記Beaconフレームには、前記第2の周波数チャネルで通信するための情報が含まれ、前記第2の送信手段によって前記第1の周波数チャネルで送信される前記FILS Discoveryフレームまたは前記Unsolicited Probe Responseフレームには、前記情報が含まれないことを特徴とする通信装置。
  2.  前記第1の周波数チャネルおよび前記第2の周波数チャネルを介して前記他の通信装置と接続を確立している場合、前記通信装置と前記他の通信装置の間の通信の負荷を判定する判定手段をさらに有し、
     前記判定手段によって前記通信の負荷が高いと判定された場合、前記第1の送信手段によって前記第1の周波数チャネルで送信される前記Beaconフレームには、前記第2の周波数チャネルで通信するための情報が含まれ、前記第2の送信手段によって前記第1の周波数チャネルで送信される前記FILS Discoveryフレームまたは前記Unsolicited Probe Responseフレームには、前記情報が含まれないことを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
  3.  前記判定手段は、前記FILS Discoveryフレームまたは前記Unsolicited Probe Responseフレームに前記情報が格納された場合の前記FILS Discoveryフレームのサイズに基づいて前記通信の負荷を判定し、
     前記判定手段によって前記FILS Discoveryフレームまたは前記Unsolicited Probe Responseフレームのサイズが所定の値より大きいと判定された場合、前記第1の送信手段によって前記第1の周波数チャネルで送信される前記Beaconフレームには、前記第2の周波数チャネルで通信するための情報が含まれ、前記第2の送信手段によって前記第1の周波数チャネルで送信される前記FILS Discoveryフレームまたは前記Unsolicited Probe Responseフレームには、前記情報が含まれないことを特徴とする請求項2に記載の通信装置。
  4.  前記判定手段は、前記通信装置と前記他の通信装置が接続を確立している周波数チャネルの数に基づいて前記通信の負荷を判定し、
     前記判定手段によって前記周波数チャネルの数が所定の値より多いと判定された場合、前記第1の送信手段によって前記第1の周波数チャネルで送信される前記Beaconフレームには、前記第2の周波数チャネルで通信するための情報が含まれ、前記第2の送信手段によって前記第1の周波数チャネルで送信される前記FILS Discoveryフレームまたは前記Unsolicited Probe Responseフレームには、前記情報が含まれないことを特徴とする請求項2または3に記載の通信装置。
  5.  前記判定手段は、前記第2の送信手段によって送信される前記FILS Discoveryフレームまたは前記Unsolicited Probe Responseフレームの送信間隔に基づいて通信の負荷を判定し、
     前記判定手段によって前記FILS Discoveryフレームまたは前記Unsolicited Probe Responseフレームの送信間隔が所定の値より小さいと判定された場合、前記第1の送信手段によって前記第1の周波数チャネルで送信される前記Beaconフレームには、前記第2の周波数チャネルで通信するための情報が含まれ、前記第2の送信手段によって前記第1の周波数チャネルで送信される前記FILS Discoveryフレームまたは前記Unsolicited Probe Responseフレームには、前記情報が含まれないことを特徴とする請求項2から4の何れか1項に記載の通信装置。
  6.  前記情報は前記BeaconフレームのRNR(Reduced Neighbor Report) elementに含まれることを特徴とする請求項1から5の何れか1項に記載の通信装置。
  7.  前記FILS Discoveryフレームまたは前記Unsolicited Probe Responseフレームや前記Beaconフレームには、当該フレームを送信する通信装置が構築するネットワークの情報が含まれることを特徴とする請求項1から6の何れか1項に記載の通信装置。
  8.  前記第1の周波数チャネルおよび前記第2の周波数チャネルは、2.4GHz帯、5GHz帯、および6GHz帯の何れかの周波数帯のチャネルであることを特徴とする請求項1から7の何れか1項に記載の通信装置。
  9.  前記通信装置は、IEEE802.11規格シリーズに準拠したAP(Access Point)として動作することを特徴とする請求項1から8の何れか1項に記載の通信装置。
  10.  第1の周波数チャネルおよび第2の周波数チャネルを介して他の通信装置と接続を確立することが可能な通信装置の通信方法であって、
     所定の送信間隔でBeaconフレームを送信する第1の送信工程と、
     前記Beaconフレームより短い所定の送信間隔でFILS Discoveryフレームまたは前記Unsolicited Probe Responseフレームを送信する第2の送信工程と、
     前記第1の周波数チャネルおよび前記第2の周波数チャネルを介して前記他の通信装置と接続を確立している場合、前記第1の送信工程によって前記第1の周波数チャネルで送信される前記Beaconフレームには、前記第2の周波数チャネルで通信するための情報が含まれ、前記第2の送信工程によって前記第1の周波数チャネルで送信される前記FILS Discoveryフレームまたは前記Unsolicited Probe Responseフレームには、前記情報が含まれないことを特徴とする通信装置の通信方法。
  11.  コンピュータを請求項1から9の何れか1項に記載の通信装置の各手段として機能させるためのプログラム。
PCT/JP2021/038962 2020-10-30 2021-10-21 通信装置、制御方法、およびプログラム WO2022091943A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP21886061.7A EP4240082A1 (en) 2020-10-30 2021-10-21 Communication device, control method, and program
KR1020237017028A KR20230092994A (ko) 2020-10-30 2021-10-21 통신 장치, 제어 방법 및 프로그램
CN202180073264.8A CN116530171A (zh) 2020-10-30 2021-10-21 通信装置、控制方法和程序
US18/306,153 US20230262789A1 (en) 2020-10-30 2023-04-24 Communication apparatus, control method, and program

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020183118A JP2022073248A (ja) 2020-10-30 2020-10-30 通信装置、制御方法、およびプログラム
JP2020-183118 2020-10-30

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US18/306,153 Continuation US20230262789A1 (en) 2020-10-30 2023-04-24 Communication apparatus, control method, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022091943A1 true WO2022091943A1 (ja) 2022-05-05

Family

ID=81382397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/038962 WO2022091943A1 (ja) 2020-10-30 2021-10-21 通信装置、制御方法、およびプログラム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20230262789A1 (ja)
EP (1) EP4240082A1 (ja)
JP (1) JP2022073248A (ja)
KR (1) KR20230092994A (ja)
CN (1) CN116530171A (ja)
WO (1) WO2022091943A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11818616B2 (en) * 2021-10-26 2023-11-14 Dell Products, Lp System and method for tuning antennas using quality of service management and received access point telemetry

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150189673A1 (en) * 2012-06-18 2015-07-02 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for initial access over wireless lan
JP2018050133A (ja) 2016-09-20 2018-03-29 キヤノン株式会社 通信装置、制御方法、及びプログラム
JP2020183118A (ja) 2019-04-26 2020-11-12 ブラザー工業株式会社 画像記録装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150189673A1 (en) * 2012-06-18 2015-07-02 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for initial access over wireless lan
JP2018050133A (ja) 2016-09-20 2018-03-29 キヤノン株式会社 通信装置、制御方法、及びプログラム
JP2020183118A (ja) 2019-04-26 2020-11-12 ブラザー工業株式会社 画像記録装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ASTERJADHI, ALFRED ET AL.: "MAC-CR-Miscellaneous CIDs in Subclause 26dot17", IEEE 802.11-20/0450R3, pages 1 - 18, XP068167504, Retrieved from the Internet <URL:https://mentor.ieee.org/802.11/dcn/20/11-20-0450-03-00ax-mac-cr-miscellaneous-cids-in-subclause-26dot17.docx> *

Also Published As

Publication number Publication date
CN116530171A (zh) 2023-08-01
KR20230092994A (ko) 2023-06-26
US20230262789A1 (en) 2023-08-17
JP2022073248A (ja) 2022-05-17
EP4240082A1 (en) 2023-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20220124770A1 (en) Communication apparatus, wireless communication system, and method for controlling access point
WO2021131974A1 (ja) 通信装置、通信方法、およびプログラム
US20230209632A1 (en) Communication apparatus, control method, and storage medium
WO2021181972A1 (ja) 通信装置、通信方法、およびプログラム
US20230262789A1 (en) Communication apparatus, control method, and program
US20230371078A1 (en) Communication apparatus, control method for communication apparatus, and storage medium
WO2020203190A1 (ja) 通信装置、通信方法、及び、プログラム
KR20220146542A (ko) 통신 장치, 통신 방법 및 기억 매체
WO2021235179A1 (ja) 通信装置、通信方法、およびプログラム
JP2021182677A (ja) 通信装置、制御方法、およびプログラム
WO2023042757A1 (ja) 通信装置、制御方法、およびプログラム
WO2022259821A1 (ja) 通信装置、通信方法、およびプログラム
WO2023095544A1 (ja) 通信装置、通信方法、およびプログラム
US20220312523A1 (en) Communication apparatus, communication method, and storage medium
EP4167667A1 (en) Communication device, communication method, and program
WO2021187025A1 (ja) 通信装置、通信方法、およびプログラム
US20220312314A1 (en) Communication apparatus, communication method, and storage medium
JP2024058293A (ja) 通信装置、通信方法、およびプログラム
KR20230051261A (ko) 통신 장치, 통신 방법 및 프로그램
JP2022151570A (ja) 通信装置、通信方法、およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21886061

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202180073264.8

Country of ref document: CN

REG Reference to national code

Ref country code: BR

Ref legal event code: B01A

Ref document number: 112023007438

Country of ref document: BR

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20237017028

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 112023007438

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20230420

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021886061

Country of ref document: EP

Effective date: 20230530