WO2022071054A1 - 光学積層体および画像表示装置 - Google Patents

光学積層体および画像表示装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2022071054A1
WO2022071054A1 PCT/JP2021/034760 JP2021034760W WO2022071054A1 WO 2022071054 A1 WO2022071054 A1 WO 2022071054A1 JP 2021034760 W JP2021034760 W JP 2021034760W WO 2022071054 A1 WO2022071054 A1 WO 2022071054A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
layer
resin layer
optical laminate
mass
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/034760
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
直希 小糸
道郎 新井
俊 井上
拓史 松山
佳明 ▲高▼田
Original Assignee
富士フイルム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士フイルム株式会社 filed Critical 富士フイルム株式会社
Priority to JP2022553861A priority Critical patent/JPWO2022071054A1/ja
Priority to CN202180065541.0A priority patent/CN116210040A/zh
Publication of WO2022071054A1 publication Critical patent/WO2022071054A1/ja
Priority to US18/185,052 priority patent/US20230217789A1/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • G02B5/3016Polarising elements involving passive liquid crystal elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1337Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • G09F9/30Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/02Details
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • G02B1/14Protective coatings, e.g. hard coatings
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K2102/00Constructional details relating to the organic devices covered by this subclass
    • H10K2102/301Details of OLEDs
    • H10K2102/311Flexible OLED
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/10OLED displays
    • H10K59/12Active-matrix OLED [AMOLED] displays
    • H10K59/126Shielding, e.g. light-blocking means over the TFTs
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/80Constructional details
    • H10K59/87Passivation; Containers; Encapsulations
    • H10K59/873Encapsulations
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/80Constructional details
    • H10K59/8791Arrangements for improving contrast, e.g. preventing reflection of ambient light

Definitions

  • the present invention relates to an optical laminate and an image display device.
  • Optical films such as optical compensation sheets and retardation films are used in various image display devices from the viewpoints of eliminating image coloring and expanding the viewing angle.
  • a stretched birefringence film has been used as the optical film, but in recent years, it has been proposed to use an optically anisotropic layer using a liquid crystal compound instead of the stretched birefringence film.
  • optically anisotropic layer is provided with an alignment film on a support forming the optically anisotropic layer in order to orient the liquid crystal compound, and rubbing is used as the alignment film.
  • a photo-alignment film that has been subjected to a photo-alignment treatment instead of the treatment is known.
  • Patent Document 1 describes a cinnamoyl compound having a support, an alignment layer, a light absorption anisotropic layer, and an adhesive layer in this order, in which the alignment layer has a functional group having an ethylenically unsaturated double bond.
  • an optical laminate which is a photo-alignment layer formed by using the composition for forming an alignment layer containing the above ([Claim 1]).
  • the present inventors have a layer structure in which a laminate having a light alignment layer and a light absorption anisotropic layer described in Patent Document 1 is sandwiched between two pressure-sensitive adhesive layers from the viewpoint of bonding with a layer display element or the like.
  • a layer structure in which a laminate having a light alignment layer and a light absorption anisotropic layer described in Patent Document 1 is sandwiched between two pressure-sensitive adhesive layers from the viewpoint of bonding with a layer display element or the like.
  • the present inventors focused on one of the two pressure-sensitive adhesive layers contained in the optical laminate and the resin layer adjacent to the pressure-sensitive adhesive layer (for example, a photoalignment layer).
  • the above problems can be solved when the storage elastic modulus Ep of the pressure-sensitive adhesive layer, the storage elastic modulus Ea of the resin layer, and the moist heat strain ⁇ a satisfy predetermined relationships, and have completed the present invention. That is, the present inventors have found that the above-mentioned problems can be achieved by the following configurations.
  • the light absorption anisotropic layer contains a dichroic substance
  • the pressure-sensitive adhesive layer 1 is adjacent to the resin layer of the specific laminated body.
  • An optical laminate in which the storage elastic modulus Ep of the pressure-sensitive adhesive layer 1, the storage elastic modulus Ea of the resin layer, and the moist heat strain ⁇ a satisfy the following formula (1-1). 1/4 (3 x Ep / Ea) 2/3 > ⁇ a ...
  • the units of the storage elastic modulus Ep of the pressure-sensitive adhesive layer 1 and the storage elastic modulus Ea of the resin layer are both GPa, and the moist heat strain ⁇ a of the resin layer means a value defined by the following formula (2).
  • ⁇ a L max / L 0 ⁇ 100 ⁇ ⁇ ⁇ (2)
  • L max Maximum displacement amount (mm) when the temperature profile in the following moist heat strain test is given.
  • L 0 Distance between chucks (mm) in the following moist heat strain test
  • Moist heat strain test Using a single resin layer with a thickness of 10 ⁇ m as a test piece, holding it for 30 minutes in an environment of 25 ° C and 50% relative humidity with an extension load of 0.02 mN applied at a distance between chucks of 15 mm. , Raise and humidify to an environment of 60 ° C. and 90% relative humidity over 80 minutes, then hold for 120 minutes in an environment of 60 ° C. and 90% relative humidity, then 25 ° C. and 50% relative humidity over 80 minutes. Temperature and humidity down to%.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view showing an example of the optical laminate of the present invention.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view showing an example of the optical laminate of the present invention.
  • the numerical range represented by using "-" means a range including the numerical values before and after "-" as the lower limit value and the upper limit value.
  • parallel, orthogonal, horizontal, and vertical do not mean parallel, orthogonal, horizontal, and vertical in the strict sense, respectively, but in the range of parallel ⁇ 10 °, respectively. It means a range of orthogonal ⁇ 10 °, horizontal ⁇ 10 °, and vertical ⁇ 10 °.
  • each component a substance corresponding to each component may be used alone or in combination of two or more.
  • the content of the component means the total content of the substances used in combination unless otherwise specified.
  • “(meth) acrylate” is a notation representing "acrylate” or “methacrylate”
  • (meth) acrylic” is a notation representing "acrylic” or “methacrylic”.
  • (Meta) acrylic” is a notation representing "acryloyl” or "methacrylic acid”.
  • the optical laminate of the present invention (hereinafter, also abbreviated as "laminate of the present invention") is An optical laminate having an adhesive layer 1, a specific laminate having a resin layer and a light absorption anisotropic layer adjacent to each other, and an adhesive layer 2 in this order.
  • the light absorption anisotropic layer contains a dichroic substance and is
  • the pressure-sensitive adhesive layer 1 is adjacent to the resin layer of the specific laminated body.
  • the storage elastic modulus Ep of the pressure-sensitive adhesive layer 1 and the storage elastic modulus Ea and the moist heat strain ⁇ a of the resin layer satisfy the formula (1-1) described later, which is an optical laminate.
  • the state in which the layers are adjacent to each other means the state in which the layers are in direct contact with each other.
  • the present inventors have exposed an optical laminate having a layer structure in which a resin layer and a specific laminate having light absorption anisotropy adjacent to each other are sandwiched between two pressure-sensitive adhesive layers in a high-temperature and high-humidity environment. It has been found that the resin layer is deformed into a wrinkle shape, which causes uneven reflection. Therefore, in the optical laminate of the present invention, the storage elastic modulus Ep of one of the pressure-sensitive adhesive layers, the storage elastic modulus Ea of the resin layer adjacent thereto Ea, and the moist heat strain ⁇ a have a specific relationship, so that the environment is high temperature and high humidity. It is considered that the resin layer is not easily deformed even when exposed, or even if it is deformed, it does not become wrinkled.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view showing an example of the laminated body of the present invention.
  • the optical laminate 100 shown in FIG. 1 has a pressure-sensitive adhesive layer 1, a specific laminate 40 having a resin layer 20 and a light absorption anisotropic layer 30 adjacent to each other, and a pressure-sensitive adhesive layer 2 in this order.
  • the light absorption anisotropic layer 30 contains a dichroic substance.
  • the pressure-sensitive adhesive layer 1 is adjacent to the resin layer 20 of the specific laminated body 40.
  • the storage elastic modulus Ep of the pressure-sensitive adhesive layer 1, the storage elastic modulus Ea of the resin layer 20, and the moist heat strain ⁇ a satisfy the formula (1-1) described later.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view showing another example of the laminated body of the present invention.
  • the optical laminate 200 shown in FIG. 2 includes a ⁇ / 4 plate 80, a pressure-sensitive adhesive layer 1, a specific laminate 42 having a light alignment layer 22 and a light absorption anisotropic layer 30 adjacent to each other, and a pressure-sensitive adhesive.
  • the layer 2 and the surface protective layer 70 are provided in this order.
  • the specific laminated body 42 has a cured layer 50 on the surface of the light absorption anisotropic layer 30 opposite to the light alignment layer 22, and oxygen blocking on the surface of the cured layer 50 opposite to the light absorption anisotropic layer 30. It has a layer 60.
  • the light absorption anisotropic layer 30 contains a dichroic substance.
  • the pressure-sensitive adhesive layer 1 is adjacent to the photo-alignment layer 22 of the specific laminated body 42. Further, the optical laminate 200 has a surface protective layer 70 on the surface of the pressure-sensitive adhesive layer 2 opposite to the oxygen blocking layer 60. Further, the optical laminate 200 has a ⁇ / 4 plate 80 on the surface of the pressure-sensitive adhesive layer 1 opposite to the photo-alignment layer 22.
  • the storage elastic modulus Ep of the pressure-sensitive adhesive layer 1, the storage elastic modulus Ea of the photoalignment layer 22, and the moist heat strain ⁇ a satisfy the formula (1-1) described later.
  • the storage elastic modulus Ep of the pressure-sensitive adhesive layer 1 and the storage elastic modulus Ea and the wet heat strain ⁇ a of the photoalignment layer 22 satisfy the following formula (1-1). 1/4 (3 x Ep / Ea) 2/3 > ⁇ a ... (1-1)
  • the units of the storage elastic modulus Ep of the pressure-sensitive adhesive layer 1 and the storage elastic modulus Ea of the resin layer are both GPa.
  • the storage elastic modulus Ep and the storage elastic modulus Ea are measured by the nanoindentation method.
  • the measurement of the storage elastic modulus by the nanoindentation method can be performed using, for example, a nanoindenter (trade name “Triboinder TI-950”, manufactured by Hysiron).
  • the measurement mode is single indentation measurement
  • the measurement temperature is 25 ° C
  • the indenter used is a cube corner indenter
  • the indentation load on the object to be measured is 20 ⁇ N
  • the indentation speed of the indenter is 2 ⁇ m / sec.
  • the withdrawal speed of the indenter from the object to be measured shall be 2 ⁇ m / sec.
  • Derivation of the storage elastic modulus based on the nanoindentation method is performed by the Oliver-Pharr method, and is performed by the device used. The specific derivation method is as described in, for example, Handbook of Micro / nano Tribology (Second Edition) Edited by Bharat Bhushan, CRCPress (ISBN0-8493-8402-8).
  • the storage elastic modulus may be measured by the nanoindentation method from the target surface of the membrane or from the cross-sectional direction of the membrane. When it is performed from the cross-sectional direction, reliable data can be obtained because the film thickness is 50 times or more the pushing depth.
  • the moist heat strain ⁇ a of the resin layer refers to a value defined by the following formula (2) and can be measured by thermomechanical analysis (TMA).
  • TMA thermomechanical analysis
  • the thermomechanical analyzer for example, the trade name “TMA4000SE and temperature / humidity generation unit HC9700” (manufactured by Netzsch) can be used.
  • ⁇ a L max / L 0 ⁇ 100 ⁇ ⁇ ⁇ (2)
  • L max Maximum displacement amount (mm) when the temperature profile in the following moist heat strain test is given.
  • L 0 Distance between chucks in the following moist heat strain test
  • Moist heat strain test A resin layer single film with a thickness of 10 ⁇ m is used as a test piece, and a stretch load of 0.02 mN is applied at a distance between chucks of 15 mm, and the relative humidity is 25 ° C. After holding for 30 minutes in a 50% environment, the temperature is raised and humidified to an environment of 60 ° C. and 90% relative humidity over 80 minutes, and then after holding for 120 minutes in an environment of 60 ° C. and 90% relative humidity. , The temperature is lowered to 25 ° C. and the relative humidity is 50% over 80 minutes.
  • the storage elastic modulus Ep of the pressure-sensitive adhesive layer 1 and the resin layer are described for the reason that the durability of the optical laminate is further improved (hereinafter, also referred to as “the reason why the effect of the present invention is more excellent”). It is preferable that the storage elastic modulus Ea and the moist heat strain ⁇ a of the above satisfy the following formula (1-2). 1/4 (3 x Ep / Ea) 2/3 - ⁇ a ⁇ 0.15 ⁇ ⁇ ⁇ (1-2)
  • the thickness of the laminated body of the present invention is preferably 100 ⁇ m or less, and more preferably 50 ⁇ m or less because of its excellent flexibility. Further, the thickness of the laminated body of the present invention is preferably 1 ⁇ m or more, and more preferably 10 ⁇ m or more.
  • Adhesive layer 1 and adhesive layer 2 As described above, the laminate of the present invention has a pressure-sensitive adhesive layer 1 and a pressure-sensitive adhesive layer 2.
  • the adhesive contained in the adhesive layer 1 and the adhesive layer 2 include a rubber adhesive, an acrylic adhesive, a silicone adhesive, a urethane adhesive, a vinyl alkyl ether adhesive, and a polyvinyl alcohol adhesive. Examples thereof include agents, polyvinylpyrrolidone-based adhesives, polyacrylamide-based adhesives, and cellulose-based adhesives. Of these, an acrylic pressure-sensitive adhesive (pressure-sensitive pressure-sensitive adhesive) is preferable from the viewpoint of transparency, weather resistance, heat resistance, and the like.
  • the pressure-sensitive adhesive layer 1 and the pressure-sensitive adhesive layer 2 are, for example, a method in which a solution of a pressure-sensitive adhesive is applied on a release sheet, dried, and then transferred to the surface of the transparent resin layer; the solution of the pressure-sensitive adhesive is transferred to the surface of the transparent resin layer. It can be formed by a method of applying it directly to the surface and drying it; etc.
  • the pressure-sensitive adhesive solution is prepared as a solution of about 10 to 40% by mass in which the pressure-sensitive adhesive is dissolved or dispersed in a solvent such as toluene or ethyl acetate.
  • a roll coating method such as reverse coating and gravure coating, a spin coating method, a screen coating method, a fountain coating method, a dipping method, a spray method and the like can be adopted.
  • a synthetic resin film such as polyethylene, polypropylene, polyethylene terephthalate; rubber sheet; paper; cloth; non-woven fabric; net; foam sheet; metal leaf; Can be mentioned.
  • the thicknesses of the pressure-sensitive adhesive layer 1 and the pressure-sensitive adhesive layer 2 are not particularly limited, but are preferably 3 ⁇ m to 50 ⁇ m, more preferably 4 ⁇ m to 40 ⁇ m, and 5 ⁇ m to 30 ⁇ m for the reason that the effect of the present invention is more excellent. It is more preferable to have. For the reason that the effect of the present invention is more excellent, it is preferable that the thickness of at least one of the pressure-sensitive adhesive layer 1 and the pressure-sensitive adhesive layer 2 is thicker than the thickness of the specific laminated body described later, and both the pressure-sensitive adhesive layer 1 and the pressure-sensitive adhesive layer 2 are used. It is preferable that the thickness of is thicker than the thickness of the specific laminated body described later.
  • the laminated body of the present invention has a specific laminated body having a resin layer and a light absorption anisotropic layer adjacent to each other.
  • the specific laminated body may have a layer other than the resin layer and the light absorption anisotropic layer.
  • the pressure-sensitive adhesive layer 1 described above is, as described above, a pressure-sensitive adhesive layer adjacent to the resin layer of the specific laminate.
  • the above-mentioned pressure-sensitive adhesive layer 2 may be adjacent to a light absorption anisotropic layer (in the case where the specific laminated body has a cured layer or an oxygen blocking layer described later, these layers) of the specific laminated body.
  • the specific laminated body is preferably a laminated body composed of all the layers existing between the pressure-sensitive adhesive layer 1 and the pressure-sensitive adhesive layer 2.
  • the resin layer of the specific laminate is not particularly limited, and various known ones can be used.
  • the resin layer for example, a layer containing a liquid crystal compound described as an example of a cured layer described later, a layer obtained by curing a composition containing a polyfunctional monomer, and a composition containing a polymer having a functional group are cured. Examples include layers.
  • the resin layer there is a layer made of a resin that is simply dried and solidified (hereinafter, also referred to as “resin binder”) so that it is made of only a resin that does not have a polymerization reaction by itself. Be done.
  • resin binders examples include epoxy resin, diallyl phthalate resin, silicone resin, phenol resin, unsaturated polyester resin, polyimide resin, polyurethane resin, melamine resin, urea resin, ionomer resin, ethylene ethyl acrylate resin, and acrylonitrile acrylate.
  • Stylopolymeric resin acrylonitrile styrene resin, acrylonitrile chloride polyethylene styrene copolymer resin, ethylene vinegar resin, ethylene vinyl alcohol copolymer resin, acrylonitrile butadiene styrene copolymer resin, vinyl chloride resin, chlorinated polyethylene resin, polyvinylidene chloride resin, Cellulose acetate resin, fluororesin, polyoxymethylene resin, polyamide resin, polyarylate resin, thermoplastic polyurethane elastomer, polyether ether ketone resin, polyether sulfone resin, polyethylene, polypropylene, polycarbonate resin, polystyrene, polystyrene maleic acid copolymer resin , Polystyrene acrylic acid copolymer resin, polyphenylene ether resin, polyphenylene sulfide resin, polybutadiene resin, polybutylene terephthalate resin, acrylic resin, methacrylic resin,
  • the resin layer is preferably an oriented layer because it does not interfere with the orientation of the adjacent light absorption anisotropic layer.
  • Examples of the type of the alignment layer include a light alignment layer, a rubbing treatment alignment layer, and the like. Among them, the photoalignment layer is preferable because the effect of the present invention is more excellent.
  • the photo-alignment layer is a layer to which an orientation-regulating force is applied by light irradiation.
  • the photo-alignment layer is a composition containing a compound having a photoreactive group (photoactive compound) (hereinafter, "composition for forming a photo-alignment layer”) because the effect of the present invention is more excellent with respect to the obtained optical laminate.
  • composition for forming a photo-alignment layer a composition containing a compound having a photoreactive group (photoactive compound) (hereinafter, "composition for forming a photo-alignment layer”) because the effect of the present invention is more excellent with respect to the obtained optical laminate.
  • composition for forming a photo-alignment layer is a composition containing a compound having a photoreactive group (photoactive compound) because the effect of the present invention is more excellent with respect to the obtained optical laminate.
  • the coating film forming step is a step of applying the composition for forming a photoalignment layer on the polymer film to form a coating film.
  • the polymer film is not particularly limited, and a commonly used polymer film (for example, a stator protective film) can be used.
  • a commonly used polymer film for example, a stator protective film
  • Specific examples of the polymer constituting the polymer film include a cellulose-based polymer; an acrylic polymer having an acrylic acid ester polymer such as polymethylmethacrylate and a lactone ring-containing polymer; a thermoplastic norbornene-based polymer; and a polycarbonate-based polymer.
  • polyester polymers such as polyethylene terephthalate and polyethylene naphthalate
  • styrene polymers such as polystyrene and acrylonitrile / styrene copolymers (AS resin)
  • polyolefin polymers such as polyethylene, polypropylene and ethylene / propylene copolymers
  • vinyl chloride Polymers amide polymers such as nylon and aromatic polyamides
  • imide polymers sulfone polymers
  • polyether sulfone polymers polyether ether ketone polymers
  • polyphenylene sulfide polymers vinylidene chloride polymers; vinyl alcohol polymers; Examples thereof include vinyl butyral polymers; allylate polymers; polyoxymethylene polymers; epoxy polymers; or polymers in which these polymers are mixed.
  • a cellulosic polymer represented by triacetyl cellulose (hereinafter, also referred to as "cellulose acylate”) can be preferably used.
  • cellulose acylate a cellulosic polymer represented by triacetyl cellulose
  • acrylic polymer examples include polymethylmethacrylate and the lactone ring-containing polymer described in paragraphs [0017] to [0107] of JP-A-2009-98605.
  • a cellulosic polymer or a polyester polymer can be preferably used in the aspect of using a polymer film that can be peeled off from the produced optical laminate.
  • the polymer film is preferably transparent.
  • transparent in the present invention means that the transmittance of visible light is 60% or more, preferably 80% or more, and particularly preferably 90% or more.
  • the thickness of the polymer film is not particularly limited, but is preferably 40 ⁇ m or less because the thickness of the optical laminate can be reduced.
  • the lower limit is not particularly limited, but is usually 5 ⁇ m or more.
  • the composition for forming photoalignment contains a compound having a photoreactive group (photoactive compound).
  • the photoreactive group is a group that produces a liquid crystal alignment ability by irradiating with light. Specifically, the origin of liquid crystal alignment ability such as orientation induction or isomerization reaction, dimerization reaction, photocrosslinking reaction, or photodegradation reaction of molecules (called photoactive compounds) generated by irradiation with light. It causes a photoreaction.
  • Examples thereof include groups having a basic structure of benzene. These groups may have a substituent such as an alkyl group, an alkoxy group, an aryl group, an allyloxy group, a cyano group, an alkoxycarbonyl group, a hydroxyl group, a sulfonic acid group or an alkyl halide group.
  • the cinnamoyl group or the azobenzene group is preferable because the amount of polarization irradiation required for photoalignment is relatively small, and a photoalignment layer having excellent thermal stability and temporal stability can be easily obtained.
  • Embodiment 1 Photoactive Compound Having an Azobenzene Group
  • a photoactive compound represented by the following general formula (I) is particularly preferable. ..
  • R 21 to R 24 each independently represent a hydrogen atom or a substituent, except that at least one of the groups represented by R 21 to R 24 represents a carboxyl group or a sulfo group; m is.
  • n represents an integer of 1 to 4
  • o represents an integer of 1 to 5
  • p represents an integer of 1 to 5, but m, n, o, and p represent 2 or more.
  • a plurality of R 21 to R 24 may be the same or different.
  • a carboxyl group (a carboxyl group which may form a salt with an alkali metal, preferably a carboxyl group which does not form a salt or forms a sodium salt, and more preferably a carboxyl group which forms a sodium salt.
  • a sulfo group (which may form a salt with an alkali metal, preferably a sulfo group that does not form a salt or forms a sodium salt, more preferably a sodium salt.
  • alkyl group which is a sulfo group
  • an alkyl group preferably an alkyl group having 1 to 20 carbon atoms, more preferably 1 to 12 carbon atoms, particularly preferably 1 to 8 carbon atoms, and for example, a methyl group, an ethyl group or an isopropyl group.
  • alkenyl group preferably 2 to 20 carbon atoms, more preferably It is an alkenyl group having 2 to 12 carbon atoms, particularly preferably 2 to 8 carbon atoms, and examples thereof include a vinyl group, an aryl group, a 2-butenyl group, a 3-pentenyl group and the like
  • alkynyl group preferably a alkynyl group
  • a group, a substituted or unsubstituted amino group (preferably a 0 to 20 carbon group, more preferably a 0 to 10 carbon group, particularly preferably a 0 to 6 carbon group, and the like, for example.
  • a substituted or unsubstituted amino group preferably a 0 to 20 carbon group, more preferably a 0 to 10 carbon group, particularly preferably a 0 to 6 carbon group, and the like, for example.
  • Unsubstituted amino group methylamino group, dimethylamino group, diethylamino group, anilino group, etc.
  • An alkoxy group (preferably 1 to 20 carbon atoms, more preferably 1 to 10 carbon atoms, particularly preferably 1 to 6 carbon atoms, and examples thereof include a methoxy group, an ethoxy group, a butoxy group, etc.), an alkoxycarbonyl group.
  • ⁇ 20 more preferably 2 to 10 carbon atoms, particularly preferably 2 to 6; for example, an acetoxy group, a benzoyloxy group, etc.), an acylamino group (preferably 2 to 20 carbon atoms, more preferably carbon).
  • the number is 2 to 10, particularly preferably 2 to 6, and examples thereof include an acetylamino group and a benzoylamino group), an alkoxycarbonylamino group (preferably 2 to 20, more preferably 2 to 2 carbon atoms).
  • aryloxycarbonylamino group preferably 7 to 20 carbon atoms, more preferably 7 to 16 carbon atoms, particularly preferably.
  • a methanesulfonylamino group, a benzenesulfonylamino group, etc. a sulfamoyl group (preferably 0 to 20, more preferably 0 to 10, particularly preferably 0 to 6 carbon atoms).
  • a sulfamoyl group preferably 0 to 20, more preferably 0 to 10, particularly preferably 0 to 6 carbon atoms.
  • a sulfamoyl group a methylsulfamoyl group, a dimethylsulfamoyl group, a phenylsulfamoyl group, etc.
  • a carbamoyl group preferably 1 to 20 carbon atoms, more preferably 1 to 10 carbon atoms, etc.
  • it has 1 to 6 carbon atoms, and examples thereof include an unsubstituted carbamoyl group, a methylcarbamoyl group, a diethylcarbamoyl group, a phenylcarbamoyl group, and the like).
  • An alkylthio group (preferably 1 to 20 carbon atoms, more preferably 1 to 10 carbon atoms, particularly preferably 1 to 6 carbon atoms, and examples thereof include a methylthio group and an ethylthio group), an arylthio group (preferably carbon).
  • the number is 6 to 20, more preferably 6 to 16, particularly preferably 6 to 12, such as a phenylthio group), a sulfonyl group (preferably 1 to 20, more preferably carbon).
  • the number is 1 to 10, particularly preferably 1 to 6, and examples thereof include a mesyl group and a tosyl group.
  • Sulfinyl group (preferably 1 to 20 carbon atoms, more preferably 1 to 10 carbon atoms, in particular.
  • the number of carbon atoms is preferably 1 to 6, and examples thereof include a methanesulfinyl group and a benzenesulfinyl group. 1 to 6, for example, an unsubstituted ureido group, a methyl ureido group, a phenyl ureido group, etc.), a phosphate amide group (preferably 1 to 20, more preferably 1 to 10, carbon number 1 to 10, in particular.
  • It preferably has 1 to 6 carbon atoms, and examples thereof include a diethyl phosphate amide group and a phenyl phosphate amide group), a hydroxy group, a mercapto group, and a halogen atom (for example, a fluorine atom, a chlorine atom, a bromine atom, and an iodine atom). ), Cyano group, nitro group, hydroxamic acid group, sulfino group, hydrazino group, imino group, heterocyclic group (preferably a heterocyclic group having 1 to 30 carbon atoms, more preferably 1 to 12 carbon atoms, for example, a nitrogen atom.
  • a diethyl phosphate amide group and a phenyl phosphate amide group examples thereof include a diethyl phosphate amide group and a phenyl phosphate amide group), a hydroxy group, a mercapto group, and a halogen
  • Oxygen atom, sulfur atom and other heterocyclic groups such as imidazolyl group, pyridyl group, quinolyl group, frill group, piperidyl group, morpholino group, benzoxazolyl group, benzimidazolyl group and benzthiazolyl group. , Etc.
  • a silyl group preferably a silyl group having 3 to 40 carbon atoms, more preferably 3 to 30 carbon atoms, particularly preferably 3 to 24 carbon atoms, for example, a trimethylsilyl group and a triphenylsilyl group. Group etc.
  • substituents may be further substituted with these substituents. Moreover, when it has two or more substituents, it may be the same or different. Further, if possible, they may be combined with each other to form a ring.
  • the group represented by R 21 to R 24 may be a polymerizable group or a substituent containing a polymerizable group.
  • the groups represented by R 21 to R 24 are preferably a hydrogen atom, a carboxyl group, a sulfo group, a halogen atom, an alkyl group or an alkoxy group because the effects of the present invention are more excellent.
  • a hydrogen atom, a carboxyl group, a sulfo group, a halogen atom, a cyano group, and a nitro group are particularly preferable.
  • At least one of the groups represented by R 21 to R 24 is a carboxyl group or a sulfo group.
  • the substitution position of the carboxyl group or the sulfo group is not particularly limited, but from the viewpoint of photoactivation, it is preferable that at least one R 21 and / or at least one R 22 is a sulfo group, and at least one R 21 . And more preferably at least one R 22 is a sulfo group. From the same viewpoint, it is preferable that at least one R 23 and / or at least one R 24 is a carboxyl group, and it is more preferable that at least one R 23 and at least one R 24 are carboxyl groups.
  • the carboxyl group is more preferably R 23 and R 24 substituted at the meta position with respect to the azo group.
  • m represents an integer of 1 to 4
  • n represents an integer of 1 to 4
  • o represents an integer of 1 to 5
  • p represents an integer of 1 to 5.
  • m is an integer of 1 to 2
  • n is an integer of 1 to 2
  • o is an integer of 1 to 2
  • p is an integer of 1 to 2.
  • the compounds having an azo group include the above-mentioned E-1 to E-17 as the compounds having an excellent degree of orientation. It is preferable that the compound has a molecular weight of 1000 or less and has no polymerizable group and has a low molecular weight.
  • photoactive compound having a cinnamoyl group is preferably a polymer because the influence of contact with the photoalignment layer is small. Further, a polymer having a crosslinkable group together with a cinnamoyl group is preferable because the influence of contact with the photoalignment layer is further reduced.
  • the crosslinkable group may be a group that undergoes a crosslinking reaction to crosslink, and examples thereof include a cationically polymerizable group such as an epoxy group; and a radically polymerizable group such as acrylate and methacrylate;
  • a cationically polymerizable group such as an epoxy group
  • a radically polymerizable group such as acrylate and methacrylate
  • the dura mater of the photoalignment layer has both a cationically polymerizable group and a radically polymerizable group in that the dura mater can be functionally separated and used.
  • the polymer having a crosslinkable group together with the cinnamoyl group has a repeating unit A containing a cinnamoyle group represented by the following formula (A) and a repeating unit B containing a crosslinkable group represented by the following formula (B).
  • Photo-orientation copolymers are preferred.
  • R 1 represents a hydrogen atom or a methyl group.
  • L 1 represents a divalent linking group containing a nitrogen atom and a cycloalkane ring, and a part of carbon atoms constituting the cycloalkane ring is replaced with a heteroatom selected from the group consisting of nitrogen, oxygen and sulfur. It may have been.
  • R 2 , R 3 , R 4 , R 5 and R 6 each independently represent a hydrogen atom or substituent. Of R 2 , R 3 , R 4 , R 5 and R 6 , two adjacent groups may be bonded to form a ring.
  • R 7 represents a hydrogen atom or a methyl group
  • L 2 represents a divalent linking group
  • X represents a crosslinkable group.
  • a photo-oriented copolymer having a repeating unit A containing a cinnamoyle group represented by the above formula (A) and a repeating unit B containing a crosslinkable group represented by the above formula (B) is provided.
  • the solvent resistance of the obtained photo-alignment layer and the orientation of the polymer liquid crystal compound when forming the light absorption anisotropic layer (hereinafter, abbreviated as "liquid crystal orientation") are good. Become. This is not clear in detail, but the present inventors speculate as follows.
  • the divalent linking group represented by L1 in the above formula ( A ) contains a nitrogen atom and a cycloalkane ring, hydrogen bonding property and molecular rigidity are enhanced, so that molecular motion is suppressed. As a result, it is considered that the solvent resistance is improved.
  • the divalent linking group represented by L1 in the above formula ( A ) contains a nitrogen atom and a cycloalkane ring, the glass transition temperature of the copolymer rises, and the obtained photoalignment is obtained.
  • the liquid crystal orientation is improved regardless of the timing of forming the optically anisotropic layer.
  • a divalent linking group containing a nitrogen atom and a cycloalkane ring represented by L1 in the above formula (A) will be described.
  • a part of the carbon atom constituting the cycloalkane ring may be substituted with a heteroatom selected from the group consisting of nitrogen, oxygen and sulfur.
  • a part of the carbon atom constituting the cycloalkane ring is substituted with a nitrogen atom, it does not have to have a nitrogen atom separately from the cycloalkane ring.
  • the cycloalkane ring contained in the divalent linking group represented by L 1 in the above formula (A) is preferably a cycloalkane ring having 6 or more carbon atoms, and specific examples thereof include a cyclohexane ring and a cyclopeptane. Examples include a ring, a cyclooctane ring, a cyclododecane ring, a cyclododecane ring, and the like.
  • L 1 in the above formula (A) is used for the reason that the liquid crystal orientation becomes better. It is preferably a divalent linking group represented by any of the following formulas (1) to (10).
  • * 1 represents the bond position with the carbon atom constituting the main chain in the above formula (A)
  • * 2 represents the carbonyl group in the above formula (A). Represents the bond position with the constituent carbon atoms.
  • divalent linking groups represented by any of the above formulas (1) to (10) the solubility in the solvent used for forming the photoalignment layer and the solvent resistance of the obtained photoalignment layer.
  • a divalent linking group represented by any of the above formulas (2), (3), (7) and (8) is preferable for the reason that the balance is good.
  • R 2 , R 3 , R 4 , R 5 and R 6 in the above formula (A) may be hydrogen atoms instead of substituents.
  • the cinnamoyl group easily interacts with the liquid crystal compound, and the liquid crystal orientation is better. For this reason, each of them has a halogen atom, a linear, branched or cyclic alkyl group having 1 to 20 carbon atoms, a linear alkyl halide group having 1 to 20 carbon atoms, and 1 to 20 carbon atoms.
  • the substituent may contain a linking group represented by ⁇ (CH 2 ) na ⁇ or —O— (CH 2 ) na ⁇ .
  • na represents an integer from 1 to 10.
  • * represents the bond position with the benzene ring in the above formula (A).
  • R 9 represents a monovalent organic group.
  • halogen atom examples include a fluorine atom, a chlorine atom, a bromine atom, an iodine atom and the like, and among them, a fluorine atom and a chlorine atom are preferable.
  • the linear alkyl group is preferably an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, and specifically, for example, a methyl group. Ethyl group, n-propyl group and the like can be mentioned.
  • the branched alkyl group an alkyl group having 3 to 6 carbon atoms is preferable, and specific examples thereof include an isopropyl group and a tert-butyl group.
  • cyclic alkyl group an alkyl group having 3 to 6 carbon atoms is preferable, and specific examples thereof include a cyclopropyl group, a cyclopentyl group, and a cyclohexyl group.
  • a fluoroalkyl group having 1 to 4 carbon atoms is preferable, and specifically, for example, a trifluoromethyl group, a perfluoroethyl group and a perfluoropropyl group. , Perfluorobutyl group and the like, and among them, a trifluoromethyl group is preferable.
  • an alkoxy group having 1 to 20 carbon atoms an alkoxy group having 1 to 18 carbon atoms is preferable.
  • An alkoxy group having 6 to 18 carbon atoms is more preferable, and an alkoxy group having 6 to 14 carbon atoms is further preferable.
  • Groups and the like are preferably mentioned, and among them, n-hexyloxy group, n-octyloxy group, n-decyloxy group, n-dodecyloxy group and n-tetradecyloxy group are more preferable.
  • an aryl group having 6 to 12 carbon atoms is preferable, and specific examples thereof include a phenyl group, an ⁇ -methylphenyl group, a naphthyl group and the like, and among them, the phenyl group is used. preferable.
  • the aryloxy group having 6 to 20 carbon atoms is preferably an aryloxy group having 6 to 12 carbon atoms, and specific examples thereof include a phenyloxy group and a 2-naphthyloxy group. Among them, a phenyloxy group. Is preferable.
  • amino group examples include a primary amino group (-NH 2 ); a secondary amino group such as a methylamino group; a dimethylamino group, a diethylamino group, a dibenzylamino group, and a nitrogen-containing heterocyclic compound (for example, pyrrolidine). , Piperidine, piperazine, etc.), such as a tertiary amino group having a nitrogen atom as a bond.
  • examples of the monovalent organic group represented by R 9 in the above formula (11) include an alkyl group having 1 to 20 carbon atoms and 1 to 20 carbon atoms.
  • a linear or cyclic alkyl group having 3 to 20 carbon atoms is preferably used.
  • the linear alkyl group having 1 to 20 carbon atoms an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms is preferable, and specific examples thereof include a methyl group, an ethyl group, an n-propyl group and the like. Methyl or ethyl groups are preferred.
  • cyclic alkyl group having 3 to 20 carbon atoms an alkyl group having 3 to 6 carbon atoms is preferable, and specific examples thereof include a cyclopropyl group, a cyclopentyl group, a cyclohexyl group and the like.
  • a cyclohexyl group is preferred.
  • the monovalent organic group represented by R 9 in the above formula (11) may be a combination of a plurality of the above-mentioned linear alkyl group and cyclic alkyl group directly or via a single bond. good.
  • R 2 , R 3 , R 4 , R 5 and R 6 in the above formula (A) are obtained because the cinnamoyl group easily interacts with the liquid crystal compound and the liquid crystal orientation becomes better.
  • at least R 4 represents the above-mentioned substituent, and further, the linearity of the obtained photo-oriented copolymer is improved, it becomes easier to interact with the liquid crystal compound, and the liquid crystal orientation is further improved.
  • R 2 , R 3 , R 5 and R 6 all represent a hydrogen atom.
  • R4 in the above formula (A) is an electron-donating substituent.
  • the electron-donating substituent means a substituent having a Hammett value (Hammett substituent constant ⁇ p) of 0 or less, and for example, among the above-mentioned substituents, an alkyl group, Examples thereof include an alkyl halide group and an alkoxy group. Of these, an alkoxy group is preferable, and an alkoxy group having 6 to 16 carbon atoms is more preferable, and an alkoxy group having 7 to 10 carbon atoms is preferable because the liquid crystal orientation is better. Is more preferable.
  • a cinnamoyl group may easily have a substituent and has 1 to 18 carbon atoms in a linear shape because the cinnamoyle group easily interacts with the liquid crystal compound and the liquid crystal orientation becomes better.
  • a branched or cyclic alkylene group, an arylene group having 6 to 12 carbon atoms which may have a substituent, an ether group (-O-), a carbonyl group (-C ( O)-), and a substituent. It is preferably a divalent linking group in which at least two or more groups selected from the group consisting of imino groups (-NH-) which may have a group are combined.
  • examples of the substituent that the alkylene group, arylene group and imino group may have include a halogen atom, an alkyl group, an alkoxy group, an aryl group, an aryloxy group, a cyano group, a carboxy group and an alkoxycarbonyl group. And hydroxyl groups and the like.
  • examples of the halogen atom include a fluorine atom, a chlorine atom, a bromine atom, an iodine atom and the like, and among them, a fluorine atom and a chlorine atom are preferable.
  • alkyl group for example, a linear, branched or cyclic alkyl group having 1 to 18 carbon atoms is preferable, and an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms (for example, a methyl group, an ethyl group, a propyl group or an isopropyl group) is preferable.
  • N-butyl group, isobutyl group, sec-butyl group, t-butyl group, cyclohexyl group, etc. is more preferable, and an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms is further preferable, and a methyl group or an ethyl group is used. Is particularly preferable.
  • an alkoxy group having 1 to 18 carbon atoms is preferable, an alkoxy group having 1 to 8 carbon atoms (for example, a methoxy group, an ethoxy group, an n-butoxy group, a methoxyethoxy group, etc.) is more preferable, and carbon. It is more preferably an alkoxy group having the number 1 to 4, and particularly preferably a methoxy group or an ethoxy group.
  • the aryl group include an aryl group having 6 to 12 carbon atoms, and specific examples thereof include an aryl group.
  • a phenyl group, an ⁇ -methylphenyl group, a naphthyl group and the like can be mentioned, and among them, a phenyl group is preferable.
  • the aryloxy group include phenoxy, naphthoxy, imidazolyloxy, and the like. Examples thereof include benzoimidazoliyloxy, pyridine-4-yloxy, pyrimidinyloxy, quinazolinyloxy, prynyloxy, thiophene-3-yloxy and the like.
  • the alkoxycarbonyl group include methoxycarbonyl and ethoxycarbonyl.
  • the linear alkylene group specifically includes, for example, a methylene group, an ethylene group, a propylene group, a butylene group and a pentylene group.
  • examples thereof include a hexylene group, a decylene group, an undecylene group, a dodecylene group, a tridecylene group, a tetradecylene group, a pentadecylene group, a hexadecylene group, a heptadecylene group and an octadecylene group.
  • branched alkylene group examples include a dimethylmethylene group, a methylethylene group, a 2,2-dimethylpropylene group and a 2-ethyl-2-methylpropylene group.
  • cyclic alkylene group examples include a cyclopropylene group, a cyclobutylene group, a cyclopentylene group, a cyclohexylene group, a cyclooctylene group, a cyclodecylene group, an adamantane-diyl group, and a norbornane-diyl group.
  • Exo-tetrahydrodicyclopentadiene-diyl group and the like, and among them, the cyclohexylene group is preferable.
  • arylene group having 6 to 12 carbon atoms include a phenylene group, a xylylene group, a biphenylene group, a naphthylene group, a 2,2'-methylenebisphenyl group and the like, and a phenylene group is preferable. ..
  • X (crosslinkable group) in the above formula (B) include an epoxy group, an epoxycyclohexyl group, an oxetanyl group, and a functional group having an ethylenically unsaturated double bond. Above all, it is preferable that it is at least one crosslinkable group selected from the group consisting of the following formulas (X1) to (X4).
  • * represents the bond position with L 2 in the above formula (B)
  • R 8 represents any of a hydrogen atom, a methyl group and an ethyl group, and the above formula.
  • S represents a functional group having an ethylenically unsaturated double bond.
  • examples of the functional group having an ethylenically unsaturated double bond include, for example, a vinyl group, an allyl group, a styryl group, an acryloyl group, and a methacryloyl group, and the functional group is an acryloyl group or a methacryloyl group. Is preferable.
  • the repeating unit B is the above-mentioned formula (B) because the strength of the obtained optical laminate is high and the handleability when forming another layer by using the obtained optical laminate is good.
  • repeating unit A containing the cinnamoyl group represented by the above formula (A) include the repeating units A-1 to A-44 shown below.
  • Me represents a methyl group
  • Et represents an ethyl group.
  • the "1,4-cyclohexyl group" contained in the divalent linking group of the repeating units A-1 to A-10 may be either a cis form or a trans form. It is preferably a transformer body.
  • repeating unit B (repeating unit B1) containing the crosslinkable group represented by the above formula (B), specifically, for example, the following repeating units B-1 to B-17 can be mentioned.
  • repeating unit B (repeating unit B2) containing the crosslinkable group represented by the above formula (B) include the repeating units B-18 to B-47 shown below.
  • the content a of the repeating unit A described above and the content b of the repeating unit B described above preferably satisfy the following formula (12) in terms of mass ratio, and the following formula is preferable. It is more preferable that (13) is satisfied, it is further preferable that the following formula (14) is satisfied, and it is particularly preferable that the following formula (15) is satisfied. 0.03 ⁇ a / (a + b) ⁇ 0.5 ... (12) 0.03 ⁇ a / (a + b) ⁇ 0.3 ... (13) 0.03 ⁇ a / (a + b) ⁇ 0.2 ... (14) 0.05 ⁇ a / (a + b) ⁇ 0.2 ... (15)
  • the optically anisotropic layer including the photo-alignment layer maintains good liquid crystal orientation and adhesion.
  • the content a of the repeating unit A described above, the content b1 of the repeating unit B1 described above, and the content b2 of the repeating unit B2 described above are expressed by the following formula (16) in terms of mass ratio. It is preferable that the following formula (17) is satisfied, and it is further preferable that the following formula (18) is satisfied.
  • the photo-oriented copolymer may have other repeating units in addition to the above-mentioned repeating unit A and repeating unit B as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • a monomer (radical polymerizable monomer) forming such another repeating unit For example, acrylic acid ester compounds, methacrylic acid ester compounds, maleimide compounds, Examples thereof include acrylamide compounds, acrylonitrile, maleic anhydride, styrene compounds, vinyl compounds and the like.
  • the method for synthesizing the photoalignable copolymer is not particularly limited, and for example, the above-mentioned monomer forming the repeating unit A, the above-mentioned monomer forming the repeating unit B, and the monomer forming any other repeating unit.
  • the weight average molecular weight (Mw) of the photo-oriented copolymer is preferably 10,000 to 500,000, more preferably 30,000 to 300,000 because the liquid crystal orientation is further improved.
  • the content of the photo-orientation copolymer in the composition for forming a photo-alignment layer is not particularly limited, but when an organic solvent is contained, the content of the photo-orientation copolymer is relative to 100 parts by mass of the organic solvent. It is preferably 0.1 to 50 parts by mass, and more preferably 0.5 to 10 parts by mass.
  • the composition for forming a photoalignment layer may contain one or more of additives other than the photoactive compound.
  • the additive is added for the purpose of adjusting the refractive index of the composition for forming a photoalignment layer.
  • a compound having a hydrophilic group and a (meth) acryloyloxy group is preferable from the viewpoint of compatibility with the photoactive compound, and the additive can be added to such an extent that the orientation ability is not significantly reduced.
  • the hydrophilic group include a hydroxyl group, a carboxyl group, a sulfo group, an amino group and the like.
  • the additive is added for the purpose of adjusting the elastic modulus of the photoalignment layer.
  • the additive examples include a cross-linking agent, a filler, a plasticizer and the like. Above all, it is preferable to use a cross-linking agent from the viewpoint of not lowering the orientation ability, and it is preferable that the cross-linking group of the cross-linking agent can react with the cross-linking group of the photoactive compound. It is also preferable that one molecule of the cross-linking agent has a plurality of cross-linking groups.
  • Cross-linking agent examples include compounds having two or more epoxy groups or oxetanyl groups in the molecule, blocked isocyanate compounds (compounds having a protected isocyanato group), alkoxymethyl group-containing compounds and the like.
  • blocked isocyanate compounds compounds having a protected isocyanato group
  • alkoxymethyl group-containing compounds and the like.
  • a compound having two or more epoxy groups or oxetanyl groups in the molecule and a blocked isocyanate compound which are shown below as specific examples, are preferable.
  • Compound having two or more epoxy groups in the molecule include an aliphatic epoxy compound and the like. These are available as commercial products. For example, Denacol EX-611, EX-612, EX-614, EX-614B, EX-622, EX-512, EX-521, EX-411, EX-421, EX-313, EX-314, EX-321.
  • the blocked isocyanate compound is not particularly limited as long as it is a compound having a blocked isocyanate group in which the isocyanate group is chemically protected, but from the viewpoint of curability, two or more blocked isocyanates are contained in one molecule. It is preferably a compound having a group.
  • the blocked isocyanate group in the present invention is a group capable of generating an isocyanate group by heat, and for example, a group in which a blocking agent and an isocyanate group are reacted to protect the isocyanate group can be preferably exemplified.
  • the blocked isocyanate group is preferably a group capable of generating an isocyanate group by heat of 90 ° C to 250 ° C.
  • the skeleton of the blocked isocyanate compound is not particularly limited, and any block isocyanate compound may be used as long as it has two isocyanate groups in one molecule, and may be aliphatic, alicyclic or aromatic. It may be polyisocyanate, for example, 2,4-tolylene diisocyanate, 2,6-tolylene diisocyanate, isophorone diisocyanate, 1,6-hexamethylene diisocyanate, 1,3-trimethylene diisocyanate, 1,4-tetramethylene.
  • TDI toluene diisocyanate
  • MDI diphenylmethane diisocyanate
  • HDI hexamethylene diisocyanate
  • IPDI isophorone diisocyanate
  • Examples of the mother structure of the blocked isocyanate compound include a biuret type, an isocyanurate type, an adduct type, and a bifunctional prepolymer type.
  • Examples of the blocking agent forming the block structure of the blocked isocyanate compound include oxime compounds, lactam compounds, phenol compounds, alcohol compounds, amine compounds, active methylene compounds, pyrazole compounds, mercaptan compounds, imidazole compounds, and imide compounds. be able to.
  • a blocking agent selected from an oxime compound, a lactam compound, a phenol compound, an alcohol compound, an amine compound, an active methylene compound, and a pyrazole compound is particularly preferable.
  • the blocked isocyanate compound is available as a commercial product, for example, Coronate AP Stable M, Coronate 2503, 2515, 2507, 2513, 2555, Millionate MS-50 (all manufactured by Nippon Polyurethane Industry Co., Ltd.), Takenate B.
  • the content when the composition for forming a photoalignment layer contains a cross-linking agent is not particularly limited, but for the reason that the effect of the present invention is more excellent, the above-mentioned 100 parts by mass of the photoactive compound is used. It is preferably 1 to 300 parts by mass, and more preferably 10 to 100 parts by mass.
  • composition for forming a photo-alignment layer may contain components other than the above, and may include, for example, a cross-linking catalyst (for example, a heat-reactive acid generator), an adhesion improver, a leveling agent, a surfactant, and the like. Can be mentioned.
  • a cross-linking catalyst for example, a heat-reactive acid generator
  • an adhesion improver for example, a leveling agent
  • a surfactant for example, a surfactant, and the like.
  • the refractive index of the additive is preferably 1.4 to 1.6, more preferably 1.4 to 1.55.
  • the composition for forming a photo-alignment layer preferably contains an organic solvent from the viewpoint of workability for producing the photo-alignment layer.
  • organic solvent include ketones (eg, acetone, 2-butanone, methylisobutylketone, cyclohexanone, cyclopentanone, etc.), ethers (eg, dioxane, tetrahydrofuran, etc.), and aliphatic hydrocarbons.
  • Classes eg, hexane, etc.
  • alicyclic hydrocarbons eg, cyclohexane, etc.
  • aromatic hydrocarbons eg, toluene, xylene, trimethylbenzene, etc.
  • carbon halides eg, dichloromethane, dichloroethane, di, etc.
  • esters eg, methyl acetate, ethyl acetate, butyl acetate, etc.
  • water eg, ethanol, isopropanol, butanol, cyclohexanol, etc.
  • cellosolves eg, methylserosolve, ethyl, etc.
  • Examples include cellosolves), cellosolve acetates, sulfoxides (eg, dimethylsulfoxide, etc.), amides (eg, dimethylformamide, dimethyl
  • the composition for forming the light alignment layer is a compound having a photoreactive group and a crosslinkable group (for example, described above). It is preferable that the composition contains (such as a photo-oriented copolymer) and does not contain a radical polymerization initiator.
  • a coating method such as a spin coating method, an extrusion method, a gravure coating method, a die coating method, a bar coating method and an applicator method.
  • a known method such as a printing method such as a flexographic method is adopted.
  • a printing method such as a gravure coating method, a die coating method, or a flexographic method is usually adopted as the coating method.
  • the method for drying the coating film formed by the coating step by heating is not particularly limited, and the drying temperature is preferably in the range of 50 to 180 ° C, more preferably in the range of 80 to 150 ° C.
  • the drying time is preferably 10 seconds to 10 minutes, more preferably 30 seconds to 5 minutes.
  • the polarization applied to the coating film after the drying step is not particularly limited, and examples thereof include linear polarization, circular polarization, and elliptically polarization, and among them, linear polarization is preferable.
  • the "diagonal direction" for irradiating non-polarized light is not particularly limited as long as it is tilted by a polar angle ⁇ (0 ⁇ ⁇ 90 °) with respect to the normal direction of the coating film surface, depending on the purpose. However, it is preferable that ⁇ is 20 to 80 °.
  • linearly polarized irradiation and “non-polarized irradiation” are operations for causing a photoreaction in a photoactive compound.
  • the wavelength of the light used varies depending on the photoactive compound used, and is not particularly limited as long as it is a wavelength required for the photoreaction.
  • the peak wavelength of the light used for light irradiation is preferably 200 nm to 700 nm, and more preferably ultraviolet light having a peak wavelength of 400 nm or less.
  • Light sources used for light irradiation are commonly used light sources such as tungsten lamps, halogen lamps, xenon lamps, xenon flash lamps, mercury lamps, mercury xenon lamps, carbon arc lamps and other lamps, and various lasers [eg, semiconductor lasers, heliums].
  • Neon lasers, argon ion lasers, helium cadmium lasers and YAG (itrium aluminum garnet) lasers] light emitting diodes, and cathode wire tubes can be mentioned.
  • a method using a polarizing plate for example, an iodine polarizing plate, a two-color dye polarizing plate, and a wire grid polarizing plate
  • a prism element for example, a Gran Thomson prism
  • a Brewster angle is used.
  • a method using a reflected-type polarizing element or a method using light emitted from a polarized laser light source can be adopted. Further, only light having a required wavelength may be selectively irradiated by using a filter, a wavelength conversion element, or the like.
  • the alignment layer is irradiated with non-polarization from an angle.
  • the incident angle is preferably 10 to 80 °, more preferably 20 to 60 °, still more preferably 30 to 50 °.
  • the irradiation time is preferably 1 minute to 60 minutes, more preferably 1 minute to 10 minutes.
  • the optical alignment layer used in the present invention is preferably an alignment layer having an average refractive index of 1.55 or more and 1.8 or less at a wavelength of 550 nm.
  • the average refractive index at a wavelength of 550 nm is more preferably 1.55 to 1.7 in order to reduce the difference in the refractive index from the light absorption anisotropic layer.
  • the optical alignment layer used in the present invention preferably has an in-plane refractive index anisotropy ⁇ n of 0.05 or more and 0.45 or less at a wavelength of 550 nm. It is more preferably 0.1 or more and 0.4 or less, and further preferably 0.1 or more and 0.3 or less.
  • the antireflection function can be further improved.
  • the rubbing treatment alignment layer is a layer to which an orientation restricting force is applied by the rubbing treatment.
  • the polymer material used for the rubbing treatment alignment layer has been described in a large number of documents, and a large number of commercially available products can be obtained.
  • polyvinyl alcohol or polyimide and its derivatives are preferably used.
  • the description on page 43, lines 24 to 49, line 8 of International Publication WO01 / 88574A1 can be referred to.
  • the thickness d of the resin layer is preferably 10 ⁇ m or less, more preferably 5 ⁇ m or less, further preferably 3 ⁇ m or less, and particularly preferably 2 ⁇ m or less, because the effect of the present invention is more excellent. preferable.
  • the thickness d of the resin layer is preferably 0.01 ⁇ m or more, and more preferably 0.1 ⁇ m or more.
  • the storage elastic modulus Ea of the resin layer is not particularly limited as long as it satisfies the above-mentioned formula (1-1), but is preferably 1 GPa or more and 10 GPa or less, preferably 1 GPa or more and 5 GPa or less, for the reason that the effect of the present invention is more excellent. It is more preferable to have.
  • the method of controlling the storage elastic modulus Ea of the resin layer is not particularly limited, but a method of changing the type of the compound forming the resin layer, a method of blending a cross-linking agent in the composition for forming the resin layer, and irradiation with light. If so, a method of changing the conditions may be mentioned.
  • the light absorption anisotropic layer possessed by the specific laminated body is a layer having anisotropy in light absorption containing a dichroic substance.
  • the light absorption anisotropic layer is a light absorption anisotropic layer formed by applying a liquid crystal composition containing a dichroic substance and a polymer liquid crystal compound from the viewpoint of further enhancing the absorption anisotropy. Is preferable.
  • the polarizing layer described in paragraphs [0079] to [0215] of International Publication No. 2020/179864 is preferably mentioned.
  • the thickness of the light absorption anisotropic layer is preferably 5 ⁇ m or less, preferably 0.1 to 5.0 ⁇ m, and more preferably 0.3 to 2.0 ⁇ m.
  • the specific laminated body may have a cured layer having a thickness of 100 nm or less for the purpose of reducing the difference in refractive index between the light absorption anisotropic layer and the adjacent layer. It is preferable to have the cured layer on the side opposite to the resin layer (particularly, the light alignment layer) of the light absorption anisotropic layer.
  • the cured layer is not particularly limited, and various known ones can be used. For example, a layer containing a liquid crystal compound and a layer obtained by curing a composition containing a polyfunctional monomer can be mentioned. It is preferable to have a refractive index capable of performing index matching with the light absorption anisotropic layer.
  • the specific laminated body may have an oxygen blocking layer for the purpose of improving light resistance. It is preferable to have an oxygen blocking layer on the side opposite to the resin layer (particularly, the light alignment layer) of the light absorption anisotropic layer.
  • the oxygen blocking layer is an oxygen blocking film having an oxygen blocking function, and specific examples thereof include polyvinyl alcohol, polyethylene vinyl alcohol, polyvinyl ether, polyvinylpyrrolidone, polyacrylamide, polyacrylic acid, cellulose ether, and polyamide. Examples include layers containing organic compounds such as polyimide, styrene / maleic acid copolymers, gelatin, vinylidene chloride, and cellulose nanofibers.
  • the oxygen blocking function is not limited to a state in which oxygen does not pass at all, but also includes a state in which oxygen is slightly passed depending on the desired performance.
  • the degree of saponification in the oxygen blocking layer is improved from the viewpoint of enhancing the orientation. It is preferable to use a polyvinyl alcohol having a saponification degree of 95 mol% or more or a modified polyvinyl alcohol having a saponification degree of 95 mol% or more.
  • a thin layer made of a metal compound (a thin layer of a metal compound) can also be mentioned.
  • any method can be used as long as it can form the desired thin layer.
  • a sputtering method, a vacuum deposition method, an ion plating method, a plasma CVD (Chemical Vapor Deposition) method, or the like is suitable, and specifically, Patent No. 3400324, JP-A-2002-322561, JP-A-2002-.
  • the forming method described in each of the publications of No. 361774 can be adopted.
  • the component contained in the thin layer of the metal compound is not particularly limited as long as it can exhibit an oxygen blocking function, but is selected from, for example, Si, Al, In, Sn, Zn, Ti, Cu, Ce, Ta and the like1 Oxides, nitrides, oxide nitrides, etc. containing more than one kind of metal can be used.
  • metal oxides, nitrides or nitrides selected from Si, Al, In, Sn, Zn and Ti are preferable, and metal oxides and nitrides selected from Si, Al, Sn and Ti are particularly preferable.
  • an oxide nitride is preferable. These may contain other elements as secondary components.
  • the oxygen blocking layer is, for example, US Pat. No. 6,413,645, JP-A-2015-226995, JP-A-2013-202971, JP-A-2003-335880, JP-A-53-12953, JP-A-58.
  • the above-mentioned layer containing an organic material and a thin layer of a metal compound may be laminated, or International Publication No. 2011/11836, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2013-248832.
  • the layer may be a hybrid of an organic compound and an inorganic compound.
  • the optical laminate of the present invention is a retardation film having a ⁇ / 4 plate described later and the ⁇ / 4 plate is provided with an optically anisotropic layer having a ⁇ / 4 function on a support
  • the blocking layer may also serve as an alignment layer of an optically anisotropic layer having a ⁇ / 4 function.
  • an oxygen blocking layer containing polyvinyl alcohol, polyamide, or polyimide is preferable.
  • the thickness of the oxygen blocking layer is not particularly limited, but in the case of a layer containing an organic compound, 0.1 to 10 ⁇ m is preferable, and 0.5 to 5.5 ⁇ m is more preferable, because the effect of the present invention is more excellent.
  • the thickness of the oxygen blocking layer is preferably 5 nm to 500 nm, more preferably 10 nm to 200 nm, for the reason that the effect of the present invention is more excellent.
  • the specific laminated body may have an optically anisotropic layer (phase difference layer) other than the light absorption anisotropic layer.
  • the optically anisotropic layer can be provided on the surface of the light absorption anisotropic layer adjacent to the photoaligned layer facing the photoaligned layer.
  • the thickness of the specific laminated body is preferably 0.1 to 10 ⁇ m, more preferably 1 to 5 ⁇ m, for the reason that the effect of the present invention is more excellent.
  • the laminated body of the present invention may have a surface protective layer on the most visible side.
  • the surface protective layer is not limited as long as it has a function of protecting the surface.
  • One layer may be used, but a plurality of layers are also preferable. High hardness is preferable, but high recovery is also preferable.
  • a low-reflection layer that suppresses surface reflection that occurs at the air interface is also preferable.
  • the configuration of the transparent support and the surface coat layer is assumed. Hereinafter, the transparent support and the surface coat layer will be described.
  • the laminated body of the present invention may have a transparent support.
  • transparent in the present invention means that the transmittance of visible light is 60% or more, preferably 80% or more, and particularly preferably 90% or more.
  • Specific examples of the transparent support include a glass substrate and a plastic substrate, and among them, a plastic substrate is preferable.
  • the plastic constituting the plastic substrate include polyolefins such as polyethylene, polypropylene, and norbornene-based polymers; cyclic olefin-based resins; polyvinyl alcohols; polyethylene terephthalates; polymethacrylic acid esters; polyacrylic acid esters; triacetyl cellulose (TAC), and the like.
  • Cellulose esters such as diacetyl cellulose and cellulose acetate propionate; polyethylene naphthalate; polycarbonate; polysulfone; polyethersulfone; polyetherketone; polyphenylene sulfide; polyphenylene oxide and polyimide.
  • cellulose esters, cyclic olefin resins, polyethylene terephthalates, and polymethacrylic acid esters are particularly preferable because they are easily available on the market and have excellent transparency.
  • polyimide is superior.
  • Polyimide has a high refractive index and may have a large refractive index gap, but it is also preferable to adjust the refractive index by a method such as mixing silica particles. Details of the polyimide are described in International Publication No. 2018/062296 and International Publication No. 2018/062190.
  • the thickness of the transparent support is preferably thin enough to maintain strength and workability from the viewpoint of having a mass sufficient for practical handling and ensuring sufficient transparency.
  • the thickness of the glass substrate is preferably 100 to 3000 ⁇ m, preferably 100 to 1000 ⁇ m.
  • the thickness of the plastic substrate is preferably 5 to 300 ⁇ m, preferably 5 to 200 ⁇ m.
  • the thickness of the transparent support is preferably about 5 to 100 ⁇ m.
  • the surface coat layer examples include at least one selected from the group consisting of an antireflection layer, an antiglare layer, and a hard coat layer. Known layer materials are used for these. In addition, these layers may be laminated with a plurality of layers.
  • the antireflection layer is different from the antireflection plate of a so-called circular polarizing plate, and refers to a structure that reduces reflection by a structure using light interference.
  • the antireflection layer may be composed of only a low refractive index layer.
  • two layers of a high refractive index layer / a low refractive index layer and three layers having different refractive indexes are provided as a medium refractive index layer (higher refractive index than the lower layer and high refractive index).
  • a layer having a lower refractive index than the layer / a layer having a high refractive index / a layer having a low refractive index are laminated in this order, and a layer in which more antireflection layers are laminated is also proposed.
  • a medium refractive index layer / high refractive index layer / low refractive index layer in this order on the hard coat layer examples thereof include the configurations described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 8-110401, Japanese Patent Application Laid-Open No. 10-300902, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-243906, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-111706, and the like. Further, a three-layer antireflection film having excellent robustness against film thickness fluctuation is described in JP-A-2008-262187.
  • the average value of the reflectance can be set to 0.5% or less, the reflection can be significantly reduced, and a three-dimensional effect can be obtained. Excellent images can be obtained.
  • other functions may be imparted to each layer, for example, an antifouling low refractive index layer, an antistatic high refractive index layer, an antistatic hard coat layer, and an antiglare hard coat layer. (Example, JP-A No. 10-206063, JP-A-2002-243906, JP-A-2007-264113, etc.) and the like.
  • a bending radius of 3 mm or less is preferably 200,000 times, more preferably 300,000 times, and further preferably 500,000 times bendable.
  • a polyimide-based resin is preferable as the base material to have, and an organic-inorganic hybrid material in which silica particles, a cage-like silsesquioxane compound, or the like is mixed with an ultraviolet-curable acrylic resin is preferable as a hard coat layer.
  • an organic-inorganic hybrid material in which silica particles, a cage-like silsesquioxane compound, or the like is mixed with an ultraviolet-curable acrylic resin is preferable as a hard coat layer.
  • a hard coat using a silsesquioxane compound having the structure described in JP-A-2015-212353, JP-A-2017-008148 and the like is preferable.
  • the optical laminate of the present invention may have a ⁇ / 4 plate on the opposite side of the above-mentioned specific laminate of the pressure-sensitive adhesive layer 1.
  • the " ⁇ / 4 plate” is a plate having a ⁇ / 4 function, and specifically, a function of converting linear polarization of a specific wavelength into circular polarization (or circular polarization into linear polarization). It is a plate having.
  • Specific examples of the ⁇ / 4 plate include, for example, US Patent Application Publication No. 2015/0277006.
  • examples of the embodiment in which the ⁇ / 4 plate has a single-layer structure include a stretched polymer film and a retardation film in which an optically anisotropic layer having a ⁇ / 4 function is provided on a support.
  • examples of the embodiment in which the ⁇ / 4 plate has a multi-layer structure specifically, a wide band ⁇ / 4 plate formed by laminating a ⁇ / 4 plate and a ⁇ / 2 plate can be mentioned.
  • the retardation film provided with the optically anisotropic layer having a ⁇ / 4 function is a liquid crystal compound (disk-shaped liquid crystal, rod-shaped liquid crystal compound, etc.) formed by polymerizing a liquid crystal monomer expressing a nematic liquid crystal layer or a smectic liquid crystal layer. ), It is more preferable that the retardation film has one or more layers. Further, it is further preferable to use a liquid crystal compound having a reverse wavelength dispersibility as the ⁇ / 4 plate having excellent optical performance. Specifically, the liquid crystal compound of the general formula (II) described in International Publication No. WO2017 / 043438 is preferably used.
  • the laminated body of the present invention or the above-mentioned specific laminated body preferably has a functional layer having a function of reducing shortwave light on the visual side of the light absorption anisotropic layer.
  • reducing short-wave light it is possible to suppress photodecomposition of the dye compound and provide an optical laminate having excellent light resistance.
  • the above-mentioned pressure-sensitive adhesive layer or oxygen blocking layer has a function of reducing short-wave light.
  • the method for reducing shortwave light is not particularly limited, and a method using light absorption by an absorbent or the like and a method using wavelength selective reflection by a multilayer film are exemplified.
  • the above-mentioned shortwave light refers to light having a wavelength of 430 nm or less.
  • By reducing the light having a wavelength of 430 nm or less it is possible to suppress the photodegradation of the dye compound by sunlight or the light source light used in the light resistance test of JIS B 7751 and JIS B 7754. Further, it is preferable to be transparent in the wavelength range of 450 nm or more so as not to affect the performance of the substituent in visible light.
  • optical laminate of the present invention can be used, for example, as a polarizing element (polarizing plate), and specifically, for example, a linear polarizing plate or a circular polarizing plate (particularly for antireflection).
  • polarizing plate polarizing plate
  • linear polarizing plate linear polarizing plate
  • circular polarizing plate particularly for antireflection
  • the image display device of the present invention has the above-mentioned optical laminate of the present invention.
  • the display element used in the image display device of the present invention is not particularly limited, and examples thereof include a liquid crystal cell, an organic electroluminescence (hereinafter abbreviated as “EL”) display panel, and a plasma display panel.
  • a liquid crystal cell or an organic EL display panel is preferable, and an organic EL display panel is more preferable.
  • the image display device of the present invention is preferably a liquid crystal display device using a liquid crystal cell as a display element and an organic EL display device using an organic EL display panel as a display element, and is an organic EL display device. Is more preferable.
  • the liquid crystal display device which is an example of the image display device of the present invention, includes the above-mentioned optical laminate of the present invention (however, not including the ⁇ / 4 plate) and a liquid crystal cell. It is a display device.
  • the optical laminate of the present invention among the optical laminates provided on both sides of the liquid crystal cell, it is preferable to use the optical laminate of the present invention as the polarizing element on the front side (visual recognition side), and the polarizing elements on the front side and the rear side. It is more preferable to use the optical laminate of the present invention.
  • the liquid crystal cells constituting the liquid crystal display device will be described in detail below.
  • the liquid crystal cell used in the liquid crystal display device is preferably a VA (Vertical Alignment) mode, an OCB (Optically Compensated Bend) mode, an IPS (In-Plane-Switching) mode, or a TN (Twisted Nematic) mode. It is not limited to these.
  • the rod-shaped liquid crystal molecules (rod-shaped liquid crystal compounds) are substantially horizontally oriented when no voltage is applied, and are further twisted to 60 to 120 °.
  • the TN mode liquid crystal cell is most often used as a color TFT liquid crystal display device, and has been described in many documents.
  • the rod-shaped liquid crystal molecules are substantially vertically oriented when no voltage is applied.
  • VA mode liquid crystal cell (1) a VA mode liquid crystal cell in a narrow sense (1) in which rod-shaped liquid crystal molecules are oriented substantially vertically when no voltage is applied and substantially horizontally when a voltage is applied (Japanese Patent Laid-Open No. 2-).
  • a liquid crystal cell SID97, Digist of technique. Papers (Proceedings) in which the VA mode is multi-domainized (MVA mode (Multi-domine Vertical Alignment)) for expanding the viewing angle.
  • a mode (n-ASM (Axially symmetric aligned microcell) mode in which a rod-shaped liquid crystal molecule is substantially vertically oriented when no voltage is applied and twisted and multi-domain oriented when a voltage is applied.
  • liquid crystal cells described in Proceedings 58-59 (1998) of the Japan Liquid Crystal Conference
  • SURVIVAL mode presented at LCD (liquid crystal display) International 98.
  • PVA Plasma Vertical Alignment
  • optical alignment type Optical Alignment
  • PSA Polymer-Stained Alignment
  • the rod-shaped liquid crystal molecules are oriented substantially parallel to the substrate, and the liquid crystal molecules respond in a plane by applying an electric field parallel to the substrate surface.
  • black is displayed when no electric field is applied, and the absorption axes of the pair of upper and lower polarizing plates are orthogonal to each other.
  • Methods for reducing leakage light when displaying black in an oblique direction and improving the viewing angle by using an optical compensation sheet are described in JP-A-10-54982, JP-A-11-202323, and JP-A-9-292522. It is disclosed in JP-A-11-133408, JP-A-11-305217, JP-A-10-307291, and the like.
  • the organic EL display device which is an example of the image display device of the present invention, includes, for example, the above-mentioned optical laminate of the present invention (however, the pressure-sensitive adhesive layer and the ⁇ / 4 plate) from the visual recognition side. Including) and an organic EL display panel in this order are preferred. Further, the organic EL display panel is a display panel configured by using an organic EL element formed by sandwiching an organic light emitting layer (organic electroluminescence layer) between electrodes (between a cathode and an anode). The configuration of the organic EL display panel is not particularly limited, and a known configuration is adopted.
  • the following coating liquid A1 for forming a resin layer was continuously applied onto the cellulose acylate film 1 with a wire bar.
  • the support on which the coating film was formed was dried with warm air at 140 ° C. for 120 seconds to form the resin layer A1 to obtain a TAC (triacetyl cellulose) film with a resin layer.
  • the film thickness of the resin layer A1 was 2.5 ⁇ m.
  • the storage elastic modulus Ea of the resin layer A1 was 4.2 GPa.
  • the moist heat strain ⁇ a of the resin layer A1 was 0.48%.
  • Photo-alignment membrane polymer PA-1 (In the formula, the numerical value described in each repeating unit represents the content (mass%) of each repeating unit with respect to all repeating units.)
  • the obtained resin layer A1 is irradiated with polarized ultraviolet rays (10 mJ / cm 2 , using an ultra-high pressure mercury lamp) to develop a photoalignment ability, and then a composition for forming a light absorption anisotropic film having the following composition.
  • P1 was continuously applied with a wire bar to form a coating layer P1. Then, the coating layer P1 was heated at 140 ° C. for 15 seconds, and the coating layer P1 was cooled to room temperature (23 ° C.). The coating layer P1 was then heated at 75 ° C. for 60 seconds and cooled again to room temperature.
  • the light absorption anisotropic film P1 was produced on the resin layer A1 by irradiating with an LED lamp (center wavelength 365 nm) for 2 seconds under an irradiation condition of an illuminance of 200 mW / cm 2 .
  • the film thickness of the light absorption anisotropic film P1 was 0.5 ⁇ m.
  • Dichroic substance C-1 (maximum absorption wavelength: 570 nm)
  • Dichroic substance M-1 (maximum absorption wavelength: 466 nm)
  • Dichroic substance Y-1 (maximum absorption wavelength: 417 nm)
  • Liquid crystal compound L-1 (in the formula, the numerical values (“59”, “15”, “26”) described in each repeating unit represent the content (mass%) of each repeating unit with respect to all repeating units).
  • Surfactant F-1 (In the formula, the numerical value described in each repeating unit represents the content (mass%) of each repeating unit with respect to all repeating units).
  • the coating liquid B1 having the following composition was continuously coated on the light absorption anisotropic film P1 with a wire bar. Then, by drying with warm air at 80 ° C. for 5 minutes, the laminate A in which the oxygen blocking layer B1 made of polyvinyl alcohol (PVA) having a thickness of 1.0 ⁇ m is formed, that is, the cellulose acylate film 1 (transparent support). ), A resin layer A1, a light absorption anisotropic film P1, and an oxygen blocking layer B1 are provided adjacent to each other in this order to obtain a laminated body A.
  • PVA polyvinyl alcohol
  • Coating liquid B1 for forming an oxygen blocking layer ⁇ ⁇ The following modified polyvinyl alcohol 3.80 parts by mass ⁇ Initiator Irg2959 0.20 parts by mass ⁇ 70 parts by mass of water ⁇ 30 parts by mass of methanol ⁇ ⁇
  • TAC film A1 having positive A plate A1 The coating liquid PA1 for forming a photoalignment film having the following composition was continuously coated on the above-mentioned cellulose acylate film 1 with a wire bar.
  • the support on which the coating film was formed was dried with warm air at 140 ° C. for 120 seconds, and then the coating film was irradiated with polarized ultraviolet rays (10 mJ / cm 2 , using an ultrahigh pressure mercury lamp) to 0.2 ⁇ m.
  • a photo-alignment film PA1 having a thickness of 1 was formed, and a TAC film with a photo-alignment film was obtained.
  • composition A-1 having the following composition was applied onto the photoalignment film PA1 using a bar coater.
  • the coating film formed on the photoalignment film PA1 is heated to 120 ° C. with warm air and then cooled to 60 ° C., and then ultraviolet rays of 100 mJ / cm 2 are emitted at a wavelength of 365 nm using a high-pressure mercury lamp under a nitrogen atmosphere.
  • ultraviolet rays of 500 mJ / cm 2 By irradiating the coating film with ultraviolet rays of 500 mJ / cm 2 while heating to 120 ° C., the orientation of the liquid crystal compound was fixed, and a TAC film A1 having a positive A plate A1 was produced. ..
  • the thickness of the positive A plate A1 was 2.5 ⁇ m, and the Re (550) was 144 nm. Further, the positive A plate A1 satisfied the relationship of Re (450) ⁇ Re (550) ⁇ Re (650). Re (450) / Re (550) was 0.82.
  • composition A-1 ⁇ -The following polymerizable liquid crystal compound LA-1 43.50 parts by mass-The following polymerizable liquid crystal compound LA-2 43.50 parts by mass-The following polymerizable liquid crystal compound LA-3 8.00 parts by mass-The following polymerizable liquid crystal Sex compound LA-4 5.00 parts by mass ⁇
  • the following polymerization initiator PI-1 0.55 parts by mass ⁇
  • the following leveling agent T-1 0.20 parts by mass ⁇ Cyclopentanone 235.00 parts by mass ⁇ ⁇
  • Polymerizable liquid crystal compound LA-1 (tBu represents a tertiary butyl group)
  • Polymerizable liquid crystal compound LA-4 (Me represents a methyl group)
  • TAC film C1 having positive C plate C1 As the temporary support, the above-mentioned cellulose acylate film 1 was used. After passing the cellulose acylate film 1 through a dielectric heating roll having a temperature of 60 ° C. and raising the film surface temperature to 40 ° C., an alkaline solution having the composition shown below is applied to one side of the film using a bar coater. The film was applied at 14 ml / m 2 , heated to 110 ° C., and conveyed under a steam-type far-infrared heater manufactured by Noritake Co., Ltd. Limited for 10 seconds. Then, using the same bar coater, 3 ml / m 2 of pure water was applied onto the film. Then, after repeating washing with water with a fountain coater and draining with an air knife three times, the film was conveyed to a drying zone at 70 ° C. for 10 seconds and dried to prepare an alkali saponified cellulose acylate film 1.
  • the coating liquid PA2 for forming an alignment film having the following composition was continuously applied onto the alkali saponified cellulose acylate film 1 using the wire bar of # 8.
  • the obtained film was dried with warm air at 60 ° C. for 60 seconds and further with warm air at 100 ° C. for 120 seconds to form an alignment film PA2.
  • Coating liquid PA2 for forming an alignment film ⁇ -Polyvinyl alcohol (manufactured by Kuraray, PVA103) 2.4 parts by mass-1.6 parts by mass of isopropyl alcohol-36 parts by mass of methanol-60 parts by mass of water ⁇ ⁇
  • a coating liquid C1 for forming a positive C plate having the following composition is applied onto the alignment film PA2, and the obtained coating film is aged at 60 ° C. for 60 seconds, and then an air-cooled metal halide lamp (eye) of 70 mW / cm 2 under air.
  • an air-cooled metal halide lamp (eye) of 70 mW / cm 2 under air.
  • the liquid crystal compound is vertically oriented to form a positive C plate C1 having a thickness of 0.5 ⁇ m.
  • the TAC film C1 to have was produced.
  • the Rth (550) of the obtained positive C plate was -60 nm.
  • UV adhesive composition The following UV adhesive composition was prepared.
  • ⁇ UV Adhesive Composition ⁇ ⁇ CEL2021P (manufactured by Daicel) 70 parts by mass ⁇ 1,4-butanediol diglycidyl ether 20 parts by mass ⁇ 2-ethylhexyl glycidyl ether 10 parts by mass ⁇ CPI-100P 2.25 parts by mass ⁇ ⁇
  • phase difference side (positive A plate A1 side) of the TAC film A1 having the positive A plate A1 and the phase difference side (positive C plate C1 side) of the TAC film C1 having the positive C plate C1 are bonded to each other.
  • the agent composition was used and bonded by UV irradiation at 600 mJ / cm 2 .
  • the thickness of the UV adhesive layer was 3 ⁇ m.
  • the surfaces to be bonded with the UV adhesive were each subjected to corona treatment.
  • the photoalignment layer PA1 and the cellulose acylate film 1 on the positive A plate A1 side were removed to obtain a retardation plate 1.
  • the layer structure of the retardation plate 1 is a positive A plate A1 / UV adhesive layer / a positive C plate C1 / an alignment layer PA2 / a cellulose acylate film 1.
  • Opteria D692 was used as the pressure-sensitive adhesive A on the support side of the low-reflection surface film CV-LC5 (manufactured by Fujifilm) to form the laminate A.
  • the oxygen blocking layer B1 side was bonded together.
  • Examples 2 to 4 The same method as in Example 1 except that the resin layer forming coating liquid A1 was changed to the resin layer forming coating liquid A2 having the following composition and the film thickness of the resin layer was changed to the film thickness shown in Table 1 below. An optical laminate was produced.
  • Example 5 The same method as in Example 1 except that the resin layer forming coating liquid A1 was changed to the resin layer forming coating liquid A3 having the following composition and the film thickness of the resin layer was changed to the film thickness shown in Table 1 below. An optical laminate was produced.
  • Example 6 The same method as in Example 1 except that the resin layer forming coating liquid A1 was changed to the resin layer forming coating liquid A4 having the following composition and the film thickness of the resin layer was changed to the film thickness shown in Table 1 below. An optical laminate was produced.
  • Example 7 The resin layer forming coating liquid A1 was changed to the resin layer forming coating liquid A5 having the following composition, and the surface from which the cellulose acylate film 1 of the laminate A was removed and the positive A plate A1 side of the retardation plate 1
  • An optical laminate was produced by the same method as in Example 1 except that the following pressure-sensitive adhesive B was used at the time of bonding.
  • an acrylic polymer was prepared according to the following procedure. A solution of 70 parts by mass of 2-ethylhexyl acrylate, 20 parts by mass of ethyl acrylate, 6 parts by mass of hydroxyethyl methacrylate, and 4 parts by mass of acrylic acid in a reaction vessel equipped with a cooling tube, a nitrogen introduction tube, a thermometer and a stirrer. Polymerization was carried out by a polymerization method to obtain an acrylic polymer 1 having an average molecular weight of 300,000.
  • the pressure-sensitive adhesive B was prepared according to the following procedure. Specifically, 3.83 parts by mass of trimethylolpropane tolylene diisocyanate (Coronate L, manufactured by Nippon Polyurethane Industry Co., Ltd.) is added to 100 parts by mass of the solid content of the acrylic polymer 1 to obtain the pressure-sensitive adhesive composition B. Prepared. Next, the prepared pressure-sensitive adhesive composition B was applied to a PET film surface-treated with a silicone-based release agent using a die coater, and dried at 150 ° C. for 3 hours to prepare a pressure-sensitive adhesive B having a pressure-sensitive adhesive layer having a thickness of 15 ⁇ m. bottom. The storage elastic modulus of the pressure-sensitive adhesive B was 0.001 GPa.
  • Example 8 The resin layer forming coating liquid A1 was changed to the resin layer forming coating liquid A6 having the following composition, and the surface from which the cellulose acylate film 1 of the laminate A was removed and the positive A plate A1 side of the retardation plate 1
  • An optical laminate was produced by the same method as in Example 1 except that PD-S1 (thickness 25 ⁇ m, storage elastic modulus 0.0005 GPa, manufactured by Panac Co., Ltd.) was used as the pressure-sensitive adhesive C. ..
  • Example 9 The same method as in Example 1 except that the resin layer forming coating liquid A1 was changed to the resin layer forming coating liquid A7 having the following composition and the film thickness of the resin layer was changed to the film thickness shown in Table 1 below. An optical laminate was produced.
  • Example 10 Cellulose acylate film 1 (transparent support), resin layer B1, and light absorption were carried out in the same manner as in Example 1 except that the resin layer forming coating liquid A1 was changed to the resin layer forming coating liquid B1 having the following composition. A laminated body B having an anisotropic film P1 and an oxygen blocking layer B1 adjacent to each other in this order was obtained.
  • a TAC film A1 having a positive A plate A1, a TAC film C1 having a positive C plate C1, and a retardation plate 1 were produced by the same method as in Example 1.
  • Optiria D692 thickness 15 ⁇ m, storage elastic modulus 0
  • the pressure-sensitive adhesive A on the support side of the low-reflection surface film CV-LC5 manufactured by Fuji Film Co., Ltd.
  • the cellulose acylate film 1 and the resin layer B1 of the laminated body B were removed together and removed.
  • the following resin layer forming coating liquid A8 is continuously applied to the surface with a wire bar, then dried with warm air at 60 ° C. for 1 minute, and then illuminated with an LED lamp (center wavelength 365 nm) at an illuminance of 200 mW / cm 2 .
  • a resin layer A8 having a thickness of 0.4 ⁇ m was formed by irradiating for 2 seconds under the irradiation conditions of.
  • Example 10 Next, the resin layer A8 and the positive A plate A1 side of the retardation plate 1 were bonded together in the same manner as in Example 1 to prepare an optical laminate of Example 10.
  • Example 1 The coating liquid A1 for forming a resin layer was changed to the composition PA1 for forming an alignment layer used in Example 7 of Patent Document 1 (International Publication No. 2020/080359), and the film thickness of the resin layer (optical alignment layer) was the same.
  • An optical laminate was produced by the same method as in Example 1 except that the thickness was changed to 0.5 ⁇ m as in Example 7.
  • the durability of each of the obtained optical laminates was evaluated. Specifically, after cutting the optical laminate into 10 cm squares, the cellulose acylate film 1 and the alignment layer PA2 were removed to expose the positive C plate C1. Next, the exposed surface of the positive C plate C1 and the aluminum substrate were bonded together using the adhesive C, and then allowed to stand in a constant temperature and humidity chamber at 60 ° C. and 90% RH for 65 hours to be taken out, and then the surface shape was visually observed. The following scores were given by observing at. The surface reflectance of the prepared aluminum substrate was 84%. AA: No uneven reflection was observed after the constant temperature and humidity chamber was put into the tank. A: Very slight reflection unevenness was observed after the constant temperature and humidity chamber was put into the tank.
  • Adhesive layer 1 Adhesive layer 1 2 Adhesive layer 2 20 Resin layer 22 Light alignment layer 30 Light absorption anisotropic layer 40 Specified laminate 42 Specified laminate 50 Hardened layer 60 Oxygen blocking layer 70 Surface protection layer 80 ⁇ / 4 plate 100 Optical laminate 200 Optical laminate

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

本発明は、耐久性に優れる光学積層体およびそれを用いた画像表示装置を提供することを課題とする。本発明の光学積層体は、粘着剤層1と、樹脂層および光吸収異方性層を互いに隣接して有する特定積層体と、粘着剤層2と、をこの順に有する光学積層体であって、光吸収異方性層が、二色性物質を含有し、粘着剤層1が、特定積層体が有する樹脂層に隣接し、粘着剤層1の貯蔵弾性率Epと、樹脂層の貯蔵弾性率Eaおよび湿熱歪みδaとが、下記式(1-1)を満たす、光学積層体である。 1/4(3×Ep/Ea)2/3 > δa ・・・(1-1)

Description

光学積層体および画像表示装置
 本発明は、光学積層体および画像表示装置に関する。
 光学補償シートおよび位相差フィルムなどの光学フィルムは、画像着色解消および視野角拡大などの観点から、様々な画像表示装置で用いられている。
 光学フィルムとしては延伸複屈折フィルムが使用されていたが、近年、延伸複屈折フィルムに代えて、液晶性化合物を用いた光学異方性層を使用することが提案されている。
 このような光学異方性層は、液晶性化合物を配向させるために、光学異方性層を形成する支持体上に配向膜を設けることが知られており、また、この配向膜として、ラビング処理に代えて光配向処理を施した光配向膜が知られている。
 例えば、特許文献1には、支持体、配向層、光吸収異方性層、および、粘着層をこの順に有し、配向層が、エチレン性不飽和二重結合を有する官能基を有するシンナモイル化合物を含有する配向層形成用組成物を用いて形成した光配向層である光学積層体が記載されている([請求項1])。
国際公開第2020/080359号
 本発明者らは、特許文献1に記載された光配向層と光吸収異方性層とを有する積層体について、画層表示素子などと貼り合わせる観点から2つの粘着剤層で挟んだ層構成を有する光学積層体を作製したところ、光配向膜の種類によっては、これを高温高湿環境に晒すと、表面からの反射にムラが発生する場合があることが明らかになった。すなわち、高温高湿環境に対する耐久性(以下、「高温高湿環境に対する耐久性」を単に「耐久性」とも言う)が不十分な場合があることが明らかになった。
 また、本発明者らは、上記光学積層体について、光配向層を単なる樹脂層に変更した場合でも、同様の事象が発生することを明らかとした。
 そこで、本発明は、耐久性に優れる光学積層体およびそれを用いた画像表示装置を提供することを課題とする。
 本発明者らは、上記課題を解決すべく鋭意検討した結果、光学積層体に含まれる2つの粘着剤層の一方の粘着剤層と、それに隣接した樹脂層(例えば、光配向層)に着目し、粘着剤層の貯蔵弾性率Epと、樹脂層の貯蔵弾性率Eaおよび湿熱歪みδaとが所定の関係を満たすと、上記課題が解決できることを見出し、本発明を完成させた。
 すなわち、本発明者らは、以下の構成により上記課題を達成することができることを見出した。
 [1] 粘着剤層1と、樹脂層および光吸収異方性層を互いに隣接して有する特定積層体と、粘着剤層2と、をこの順に有する光学積層体であって、
 光吸収異方性層が、二色性物質を含有し、
 粘着剤層1が、特定積層体が有する樹脂層に隣接し、
 粘着剤層1の貯蔵弾性率Epと、樹脂層の貯蔵弾性率Eaおよび湿熱歪みδaとが、下記式(1-1)を満たす、光学積層体。
 1/4(3×Ep/Ea)2/3 > δa ・・・(1-1)
 ただし、粘着剤層1の貯蔵弾性率Epおよび樹脂層の貯蔵弾性率Eaの単位は、いずれもGPaであり、樹脂層の湿熱歪みδaは、下記式(2)で定義される値をいう。
 δa=Lmax/L×100 ・・・(2)
 Lmax:下記湿熱歪み試験における温度プロファイルを与えた際の最大変位量(mm)
 L:下記湿熱歪み試験におけるチャック間距離(mm)
 湿熱歪み試験:膜厚10μmの樹脂層単膜を試験体として用い、チャック間距離15mmで伸張荷重0.02mNを印加した状態で、25℃、相対湿度50%の環境下で30分間保持した後、80分かけて60℃、相対湿度90%の環境まで昇温昇湿し、次いで、60℃、相対湿度90%の環境下で120分間保持した後、80分かけて25℃、相対湿度50%まで降温降湿する。
 [2] 樹脂層が配向層である、[1]に記載の光学積層体。
 [3] 配向層が光配向層である、[2]に記載の光学積層体。
 [4] 粘着剤層1の貯蔵弾性率Epと、樹脂層の貯蔵弾性率Eaおよび湿熱歪みδaとが、下記式(1-2)を満たす、[1]~[3]のいずれかに記載の光学積層体。
 1/4(3×Ep/Ea)2/3-δa ≧ 0.15 ・・・(1-2)
 [5] 樹脂層の貯蔵弾性率Eaが、1GPa以上10GPa以下である、[1]~[4]のいずれかに記載の光学積層体。
 [6] 樹脂層の貯蔵弾性率Eaが、1GPa以上5GPa以下である、[1]~[5]のいずれかに記載の光学積層体。
 [7] 厚みが50μm以下である、[1]~[6]のいずれかに記載の光学積層体。
 [8] 樹脂層の厚みが2μm以下である、[1]~[7]のいずれかに記載の光学積層体。
 [9] [1]~[8]のいずれかに記載の光学積層体と、画像表示素子とを有する、画像表示装置。
 [10] 有機EL表示装置である、[9]に記載の画像表示装置。
 本発明によれば、耐久性に優れる光学積層体およびそれを用いた画像表示装置を提供することができる。
図1は、本発明の光学積層体の一例を示す模式的な断面図である。 図2は、本発明の光学積層体の一例を示す模式的な断面図である。
 以下、本発明について詳細に説明する。
 以下に記載する構成要件の説明は、本発明の代表的な実施態様に基づいてなされることがあるが、本発明はそのような実施態様に限定されるものではない。
 なお、本明細書において、「~」を用いて表される数値範囲は、「~」の前後に記載される数値を下限値および上限値として含む範囲を意味する。
 また、本明細書において、平行、直交、水平、および、垂直とは、それぞれ厳密な意味での平行、直交、水平、および、垂直を意味するのではなく、それぞれ、平行±10°の範囲、直交±10°の範囲、水平±10°、および、垂直±10°の範囲を意味する。
 また、本明細書において、各成分は、各成分に該当する物質を1種単独で用いても、2種以上を併用してもよい。ここで、各成分について2種以上の物質を併用する場合、その成分についての含有量とは、特段の断りが無い限り、併用した物質の合計の含有量を指す。
 また、本明細書において、「(メタ)アクリレート」は、「アクリレート」または「メタクリレート」を表す表記であり、「(メタ)アクリル」は、「アクリル」または「メタクリル」を表す表記であり、「(メタ)アクリロイル」は、「アクリロイル」または「メタクリロイル」を表す表記である。
[I]光学積層体
 本発明の光学積層体(以下、「本発明の積層体」とも略す。)は、
 粘着剤層1と、樹脂層および光吸収異方性層を互いに隣接して有する特定積層体と、粘着剤層2と、をこの順に有する光学積層体であって、
 上記光吸収異方性層が、二色性物質を含有し、
 上記粘着剤層1が、上記特定積層体が有する上記樹脂層に隣接し、
 上記粘着剤層1の貯蔵弾性率Epと、上記樹脂層の貯蔵弾性率Eaおよび湿熱歪みδaとが、後述する式(1-1)を満たす、光学積層体である。
 ここで、各層が隣接している状態とは、各層が直接接している状態のことをいう。
 本発明者らは、樹脂層および光吸収異方性を互いに隣接して有する特定積層体が2つの粘着剤層で挟まれた層構成を有する光学積層体を高温高湿環境に晒した場合、樹脂層がシワ状に変形し、これが原因で反射ムラが発生することを知見している。
 そのため、本発明の光学積層体では、一方の粘着剤層の貯蔵弾性率Epと、それに隣接する樹脂層の貯蔵弾性率Eaおよび湿熱歪みδaとが特定の関係にあるため、高温高湿環境に晒しても樹脂層が変形し難い、または、変形したとしてもシワ状にならないものと考えられる。
 最初に図面を用いて、本発明の積層体について説明する。
 図1は、本発明の積層体の一例を示す模式的な断面図である。
 図1に示される光学積層体100は、粘着剤層1と、樹脂層20および光吸収異方性層30を互いに隣接して有する特定積層体40と、粘着剤層2とをこの順に有する。
 光吸収異方性層30は二色性物質を含有する。
 粘着剤層1は特定積層体40が有する樹脂層20に隣接する。
 粘着剤層1の貯蔵弾性率Epと、樹脂層20の貯蔵弾性率Eaおよび湿熱歪みδaとが後述する式(1-1)を満たす。
 また、図2は、本発明の積層体の別の一例を示す模式的な断面図である。
 図2に示される光学積層体200は、λ/4板80と、粘着剤層1と、光配向層22および光吸収異方性層30を互いに隣接して有する特定積層体42と、粘着剤層2と、表面保護層70とをこの順に有する。
 特定積層体42は、光吸収異方性層30の光配向層22と反対側の面に硬化層50を有し、硬化層50の光吸収異方性層30と反対側の面に酸素遮断層60を有する。
 光吸収異方性層30は二色性物質を含有する。
 粘着剤層1は特定積層体42が有する光配向層22に隣接する。
 また、光学積層体200は、粘着剤層2の酸素遮断層60と反対側の面に表面保護層70を有する。
 また、光学積層体200は、粘着剤層1の光配向層22と反対側の面にλ/4板80を有する。
 粘着剤層1の貯蔵弾性率Epと、光配向層22の貯蔵弾性率Eaおよび湿熱歪みδaとが後述する式(1-1)を満たす。
 本発明の積層体は、粘着剤層1の貯蔵弾性率Epと、光配向層22の貯蔵弾性率Eaおよび湿熱歪みδaとが、下記式(1-1)を満たす。
 1/4(3×Ep/Ea)2/3 > δa ・・・(1-1)
 ただし、上記粘着剤層1の貯蔵弾性率Epおよび上記樹脂層の貯蔵弾性率Eaの単位は、いずれもGPaである。
 ここで、貯蔵弾性率Epおよび貯蔵弾性率Eaは、ナノインデンテーション法により測定する。
 ナノインデンテーション法による貯蔵弾性率の測定は、例えば、ナノインデンター(商品名「Triboindenter TI-950」,Hysitron社製)を使用して行うことができる。本測定において、測定モードは単一押込み測定とし、測定温度は25℃とし、使用圧子はキューブコーナー圧子とし、測定対象物に対する圧子の押込み荷重は20μNとし、その圧子の押込み速度は2μm/秒とし、20μNにて5秒クリープした後、測定対象物からの圧子の引抜き速度は2μm/秒とする。ナノインデンテーション法に基づく貯蔵弾性率の導出は、Oliver-Pharr法にて行い、使用装置にて行われる。具体的な導出手法については、例えば、Hand book of Micro / nano Tribology (SecondEdition) Edited by Bharat Bhushan, CRCPress (ISBN0-8493-8402-8)に説明されているとおりである。
 また、ナノインデンテーション法による貯蔵弾性率の測定は、膜の対象とする表面から行ってもよいし、膜の断面方向から行ってもよい。断面方向から行う場合は、押し込み深さの50倍以上の膜厚があることで信頼性に足るデータを得ることができる。
 一方、上記樹脂層の湿熱歪みδaは、下記式(2)で定義される値をいい、熱機械分析(TMA)により測定することができる。熱機械分析装置としては、例えば、商品名「TMA4000SEおよび温湿度発生ユニットHC9700」(Netzsch社製)を用いることができる。
 δa=Lmax/L×100 ・・・(2)
 Lmax:下記湿熱歪み試験における温度プロファイルを与えた際の最大変位量(mm)
 L:下記湿熱歪み試験におけるチャック間距離
 湿熱歪み試験:膜厚10μmの樹脂層単膜を試験体として用い、チャック間距離15mmで伸張荷重0.02mNを印加した状態で、25℃、相対湿度50%の環境下で30分間保持した後、80分かけて60℃、相対湿度90%の環境まで昇温昇湿し、次いで、60℃、相対湿度90%の環境下で120分間保持した後、80分かけて25℃、相対湿度50%まで降温降湿する。
 本発明においては、光学積層体の耐久性がより向上する理由(以下、「本発明の効果がより優れる理由」ともいう。)から、上記粘着剤層1の貯蔵弾性率Epと、上記樹脂層の貯蔵弾性率Eaおよび湿熱歪みδaとが、下記式(1-2)を満たすことが好ましい。
 1/4(3×Ep/Ea)2/3-δa ≧ 0.15 ・・・(1-2)
 本発明の積層体の厚みは、フレキシブル性に優れる理由から、100μm以下であることが好ましく、50μm以下であることがより好ましい。
 また、本発明の積層体の厚みは、1μm以上であることが好ましく、10μm以上であることがより好ましい。
 以下、本発明の積層体が有する各層について説明する。
[1]粘着剤層1および粘着剤層2
 上述のとおり、本発明の積層体は、粘着剤層1および粘着剤層2を有する。
 粘着剤層1および粘着剤層2に含まれる粘着剤としては、例えば、ゴム系粘着剤、アクリル系粘着剤、シリコーン系粘着剤、ウレタン系粘着剤、ビニルアルキルエーテル系粘着剤、ポリビニルアルコール系粘着剤、ポリビニルピロリドン系粘着剤、ポリアクリルアミド系粘着剤、セルロース系粘着剤等が挙げられる。
 これらのうち、透明性、耐候性、耐熱性などの観点から、アクリル系粘着剤(感圧粘着剤)であるのが好ましい。
 粘着剤層1および粘着剤層2は、例えば、粘着剤の溶液を離型シート上に塗布し、乾燥した後に後、透明樹脂層の表面に転写する方法;粘着剤の溶液を透明樹脂層の表面に直接塗布し、乾燥させる方法;等により形成することができる。
 粘着剤の溶液は、例えば、トルエンや酢酸エチル等の溶剤に、粘着剤を溶解または分散させた10~40質量%程度の溶液として調製される。
 塗布法は、リバースコーティング、グラビアコーティング等のロールコーティング法、スピンコーティング法、スクリーンコーティング法、ファウンテンコーティング法、ディッピング法、スプレー法などを採用できる。
 また、離型シートの構成材料としては、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエチレンテレフタレートなどの合成樹脂フィルム;ゴムシート;紙;布;不織布;ネット;発泡シート;金属箔;等の適宜な薄葉体等が挙げられる。
[粘着剤層の厚み]
 粘着剤層1および粘着剤層2の厚みは特に制限されないが、本発明の効果がより優れる理由から、3μm~50μmであることが好ましく、4μm~40μmであることがより好ましく、5μm~30μmであることがさらに好ましい。
 本発明の効果がより優れる理由から、粘着剤層1および粘着剤層2の少なくとも一方の厚みが後述する特定積層体の厚みよりも厚いのが好ましく、粘着剤層1および粘着剤層2の両方の厚みが後述する特定積層体の厚みよりも厚いのが好ましい。
[2]特定積層体
 上述のとおり、本発明の積層体は、樹脂層および光吸収異方性層を互いに隣接して有する特定積層体を有する。なお、特定積層体は、樹脂層および光吸収異方性層以外の層を有していてもよい。
 ここで、上述した粘着剤層1は、上述した通り、特定積層体が有する樹脂層に隣接する粘着剤層である。
 また、上述した粘着剤層2は、特定積層体が有する光吸収異方性層(特定積層体が後述する硬化層もしくは酸素遮断層を有する場合にはこれらの層)に隣接していることが好ましい。すなわち、特定積層体は、粘着剤層1と粘着剤層2との間に存在する全ての層からなる積層体であることが好ましい。
 以下、特定積層体が有する各層について説明する。
[樹脂層]
 特定積層体が有する樹脂層としては、特に限定はなく、各種公知のものを使用できる。
 樹脂層としては、例えば、後述する硬化層の例として記載している液晶化合物を含む層、多官能モノマーを含む組成物を硬化させた層、官能基を持ったポリマーを含む組成物を硬化させた層などが挙げられる。
 また、樹脂層の他の例としては、それ自体は重合反応性のない樹脂のみから構成されるような単に乾燥固化する樹脂(以下、「樹脂バインダー」ともいう。)で構成された層が挙げられる。このような樹脂バインダーとしては、例えば、エポキシ樹脂、ジアリルフタレート樹脂、シリコーン樹脂、フェノール樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、ポリイミド樹脂、ポリウレタン樹脂、メラミン樹脂、ユリア樹脂、アイオノマー樹脂、エチレンエチルアクリレート樹脂、アクリロニトリルアクリレートスチレン共重合樹脂、アクリロニトリルスチレン樹脂、アクリロニトリル塩化ポリエチレンスチレン共重合樹脂、エチレン酢ビ樹脂、エチレンビニルアルコール共重合樹脂、アクリロニトリルブタジエンスチレン共重合樹脂、塩化ビニル樹脂、塩素化ポリエチレン樹脂、ポリ塩化ビニリデン樹脂、酢酸セルロース樹脂、フッ素樹脂、ポリオキシメチレン樹脂、ポリアミド樹脂、ポリアリレート樹脂、熱可塑性ポリウレタンエラストマー、ポリエーテルエーテルケトン樹脂、ポリエーテルスルホン樹脂、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリカーボネート樹脂、ポリスチレン、ポリスチレンマレイン酸共重合樹脂、ポリスチレンアクリル酸共重合樹脂、ポリフェニレンエーテル樹脂、ポリフェニレンサルファイド樹脂、ポリブタジエン樹脂、ポリブチレンテレフタレート樹脂、アクリル樹脂、メタクリル樹脂、メチルペンテン樹脂、ポリ乳酸、ポリブチレンサクシネート樹脂、ブチラール樹脂、ホルマール樹脂、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、エチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、ゼラチン、および、これらの共重合樹脂が挙げられる。
 このような樹脂層の機能は特に限定されず、例えば、応力緩和層、保護層、配向層、平坦化層、屈折率調整層などの機能を有する層であってもよい。
〔配向層〕
 樹脂層としては、隣接する光吸収異方性層の配向を妨げない理由から、配向層であることが好ましい。
 配向層の種類としては、例えば、光配向層、ラビング処理配向層等が挙げられる。なかでも、本発明の効果がより優れる理由から、光配向層が好ましい。
<光配向層>
 光配向層は、光照射により配向規制力が付与された層である。
 光配向層は、得られる光学積層体について本発明の効果がより優れる理由から、光反応性基を有する化合物(光活性化合物)を含有する組成物(以下、「光配向層形成用組成物」とも略す。)をポリマーフィルム上に塗布して塗膜を形成する工程(塗膜形成工程)と、塗膜を加熱により乾燥させる工程(乾燥工程)と、乾燥後の塗膜に対して偏光または塗膜表面に対して斜め方向から非偏光を照射する工程(光照射工程)とを経ることによって得られる、配向規制力が付与された配向層であることが好ましい。
 以下、「得られる光学積層体について本発明の効果がより優れる」ことを単に「本発明の効果がより優れる」とも言う。
<塗膜形成工程>
 上述のとおり、塗膜形成工程は、光配向層形成用組成物をポリマーフィルム上に塗布して塗膜を形成する工程である。
(ポリマーフィルム)
 ポリマーフィルムは、特に限定されず、通常用いるポリマーフィルム(例えば、偏光子保護フィルムなど)を用いることができる。
 ポリマーフィルムを構成するポリマーとしては、具体的には、例えば、セルロース系ポリマー;ポリメチルメタクリレート、ラクトン環含有重合体等のアクリル酸エステル重合体を有するアクリル系ポリマー;熱可塑性ノルボルネン系ポリマー;ポリカーボネート系ポリマー;ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート等のポリエステル系ポリマー;ポリスチレン、アクリロニトリル・スチレン共重合体(AS樹脂)等のスチレン系ポリマー;ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン・プロピレン共重合体等のポリオレフィン系ポリマー;塩化ビニル系ポリマー;ナイロン、芳香族ポリアミド等のアミド系ポリマー;イミド系ポリマー;スルホン系ポリマー;ポリエーテルスルホン系ポリマー;ポリエーテルエーテルケトン系ポリマー;ポリフェニレンスルフィド系ポリマー;塩化ビニリデン系ポリマー;ビニルアルコール系ポリマー;ビニルブチラール系ポリマー;アリレート系ポリマー;ポリオキシメチレン系ポリマー;エポキシ系ポリマー;またはこれらのポリマーを混合したポリマーが挙げられる。
 これらのうち、トリアセチルセルロースに代表される、セルロース系ポリマー(以下、「セルロースアシレート」ともいう。)を好ましく用いることができる。
 また、加工性および光学性能の観点から、アクリル系ポリマーを用いるのも好ましい。
 アクリル系ポリマーとしては、ポリメチルメタクリレートや、特開2009-98605号公報の段落[0017]~[0107]に記載されるラクトン環含有重合体等が挙げられる。
 本発明においては、作製される光学積層体から剥離可能なポリマーフィルムを用いる態様では、セルロース系ポリマーまたはポリエステル系ポリマーを好ましく用いることができる。
 また、本発明においては、上記ポリマーフィルムは、透明であることが好ましい。
 ここで、本発明でいう「透明」とは、可視光の透過率が60%以上であることを示し、好ましくは80%以上であり、特に好ましくは90%以上である。
 ポリマーフィルムの厚さは特に限定されないが、光学積層体の厚みを薄くできる等の理由から40μm以下が好ましい。下限は特に限定されないが通常5μm以上である。
(光活性化合物)
 上述のとおり、光配向性形成用組成物は、光反応性基を有する化合物(光活性化合物)を含有する。
 光反応性基とは、光を照射することにより液晶配向能を生じる基をいう。具体的には、光を照射することで生じる分子(光活性化合物と呼ぶ)の配向誘起又は異性化反応、二量化反応、光架橋反応、あるいは光分解反応のような、液晶配向能の起源となる光反応を生じるものである。
 光反応性基としては、本発明の効果がより優れる理由から、不飽和結合、特に二重結合を有するものが好ましく、炭素-炭素二重結合(C=C結合)、炭素-窒素二重結合(C=N結合)、窒素-窒素二重結合(N=N結合)及び炭素-酸素二重結合(C=O結合)からなる群より選ばれる少なくとも一つを有する基が挙げられる。
 C=C結合を有する光反応性基としては、例えば、ビニル基、ポリエン基、スチルベン基、スチルバゾ-ル基、スチルバゾリウム基、カルコン基及びシンナモイル基が挙げられる。
 C=N結合を有する光反応性基としては、例えば、芳香族シッフ塩基及び芳香族ヒドラゾン等の構造を有する基が挙げられる。
 C=O結合を有する光反応性基としては、例えば、ベンゾフェノン基、クマリン基、アントラキノン基及びマレイミド基が挙げられる。
 N=N結合を有する光反応性基(以下、「アゾ基」とも略す。)としては、例えば、アゾベンゼン基、アゾナフタレン基、芳香族複素環アゾ基、ビスアゾ基及びホルマザン基などや、アゾキシベンゼンを基本構造とする基が挙げられる。
 これらの基は、アルキル基、アルコキシ基、アリール基、アリルオキシ基、シアノ基、アルコキシカルボニル基、ヒドロキシル基、スルホン酸基又はハロゲン化アルキル基等の置換基を有していてもよい。
 これらの基の中でも、シンナモイル基またはアゾベンゼン基は、光配向に必要な偏光照射量が比較的少なく、かつ、熱安定性や経時安定性に優れる光配向層が得られやすいため好ましい。
(1)好適な態様その1:アゾベンゼン基を有する光活性化合物
 アゾベンゼン基を有する光活性化合物としては、特に好ましいのは下記一般式(I)で表されることを特徴とする光活性化合物である。
 一般式(I)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
 式中、R21~R24はそれぞれ独立に、水素原子又は置換基を表すが、但し、R21~R24で表される基の少なくとも一つは、カルボキシル基又はスルホ基を表し;mは1~4の整数を表し、nは1~4の整数を表し、oは1~5の整数を表し、pは1~5の整数を表すが、m、n、o、及びpが2以上の整数を表すとき、複数個ある、R21~R24は、同一でも異なっていてもよい。
 一般式(I)中、R21~R24でそれぞれ表される置換基としては以下の基を挙げることができる。
 カルボキシル基(アルカリ金属と塩を形成していてもよく、好ましくは塩を形成していないか、ナトリウム塩を形成しているカルボキシル基であり、より好ましくはナトリウム塩を形成しているカルボキシル基である)、スルホ基(アルカリ金属と塩を形成していてもよく、好ましくは塩を形成していないか、ナトリウム塩を形成しているスルホ基であり、より好ましくはナトリウム塩を形成しているスルホ基である)、アルキル基(好ましくは炭素数1~20、より好ましくは炭素数1~12、特に好ましくは炭素数1~8のアルキル基であり、例えば、メチル基、エチル基、イソプロピル基、tert-ブチル基、n-オクチル基、n-デシル基、n-ヘキサデシル基、シクロプロピル基、シクロペンチル基、シクロヘキシル基などが挙げられる)、アルケニル基(好ましくは炭素数2~20、より好ましくは炭素数2~12、特に好ましくは炭素数2~8のアルケニル基であり、例えば、ビニル基、アリール基、2-ブテニル基、3-ペンテニル基などが挙げられる)、アルキニル基(好ましくは炭素数2~20、より好ましくは炭素数2~12、特に好ましくは炭素数2~8のアルキニル基であり、例えば、プロパルギル基、3-ペンチニル基などが挙げられる)、アリール基(好ましくは炭素数6~30、より好ましくは炭素数6~20、特に好ましくは炭素数6~12のアリール基であり、例えば、フェニル基、2,6-ジエチルフェニル基、3,5-ジトリフルオロメチルフェニル基、ナフチル基、ビフェニル基などが挙げられる)、置換もしくは無置換のアミノ基(好ましくは炭素数0~20、より好ましくは炭素数0~10、特に好ましくは炭素数0~6のアミノ基であり、例えば、無置換アミノ基、メチルアミノ基、ジメチルアミノ基、ジエチルアミノ基、アニリノ基などが挙げられる)、
 アルコキシ基(好ましくは炭素数1~20、より好ましくは炭素数1~10、特に好ましくは炭素数1~6であり、例えば、メトキシ基、エトキシ基、ブトキシ基などが挙げられる)、アルコキシカルボニル基(好ましくは炭素数2~20、より好ましくは炭素数2~10、特に好ましくは2~6であり、例えば、メトキシカルボニル基、エトキシカルボニル基などが挙げられる)、アシルオキシ基(好ましくは炭素数2~20、より好ましくは炭素数2~10、特に好ましくは2~6であり、例えば、アセトキシ基、ベンゾイルオキシ基などが挙げられる)、アシルアミノ基(好ましくは炭素数2~20、より好ましくは炭素数2~10、特に好ましくは炭素数2~6であり、例えばアセチルアミノ基、ベンゾイルアミノ基などが挙げられる)、アルコキシカルボニルアミノ基(好ましくは炭素数2~20、より好ましくは炭素数2~10、特に好ましくは炭素数2~6であり、例えば、メトキシカルボニルアミノ基などが挙げられる)、アリールオキシカルボニルアミノ基(好ましくは炭素数7~20、より好ましくは炭素数7~16、特に好ましくは炭素数7~12であり、例えば、フェニルオキシカルボニルアミノ基などが挙げられる)、スルホニルアミノ基(好ましくは炭素数1~20、より好ましくは炭素数1~10、特に好ましくは炭素数1~6であり、例えば、メタンスルホニルアミノ基、ベンゼンスルホニルアミノ基などが挙げられる)、スルファモイル基(好ましくは炭素数0~20、より好ましくは炭素数0~10、特に好ましくは炭素数0~6であり、例えば、スルファモイル基、メチルスルファモイル基、ジメチルスルファモイル基、フェニルスルファモイル基などが挙げられる)、カルバモイル基(好ましくは炭素数1~20、より好ましくは炭素数1~10、特に好ましくは炭素数1~6であり、例えば、無置換のカルバモイル基、メチルカルバモイル基、ジエチルカルバモイル基、フェニルカルバモイル基などが挙げられる)、
 アルキルチオ基(好ましくは炭素数1~20、より好ましくは炭素数1~10、特に好ましくは炭素数1~6であり、例えば、メチルチオ基、エチルチオ基などが挙げられる)、アリールチオ基(好ましくは炭素数6~20、より好ましくは炭素数6~16、特に好ましくは炭素数6~12であり、例えば、フェニルチオ基などが挙げられる)、スルホニル基(好ましくは炭素数1~20、より好ましくは炭素数1~10、特に好ましくは炭素数1~6であり、例えば、メシル基、トシル基などが挙げられる)、スルフィニル基(好ましくは炭素数1~20、より好ましくは炭素数1~10、特に好ましくは炭素数1~6であり、例えば、メタンスルフィニル基、ベンゼンスルフィニル基などが挙げられる)、ウレイド基(好ましくは炭素数1~20、より好ましくは炭素数1~10、特に好ましくは炭素数1~6であり、例えば、無置換のウレイド基、メチルウレイド基、フェニルウレイド基などが挙げられる)、リン酸アミド基(好ましくは炭素数1~20、より好ましくは炭素数1~10、特に好ましくは炭素数1~6であり、例えば、ジエチルリン酸アミド基、フェニルリン酸アミド基などが挙げられる)、ヒドロキシ基、メルカプト基、ハロゲン原子(例えばフッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子)、シアノ基、ニトロ基、ヒドロキサム酸基、スルフィノ基、ヒドラジノ基、イミノ基、ヘテロ環基(好ましくは炭素数1~30、より好ましくは1~12のヘテロ環基であり、例えば、窒素原子、酸素原子、硫黄原子等のヘテロ原子を有するヘテロ環基であり、例えば、イミダゾリル基、ピリジル基、キノリル基、フリル基、ピペリジル基、モルホリノ基、ベンゾオキサゾリル基、ベンズイミダゾリル基、ベンズチアゾリル基などが挙げられる)、シリル基(好ましくは、炭素数3~40、より好ましくは炭素数3~30、特に好ましくは、炭素数3~24のシリル基であり、例えば、トリメチルシリル基、トリフェニルシリル基などが挙げられる)が含まれる。
 これらの置換基はさらにこれらの置換基によって置換されていてもよい。また、置換基が二つ以上有する場合は、同じでも異なってもよい。また、可能な場合には互いに結合して環を形成していてもよい。R21~R24で表される基は、重合性基又は重合性基を含む置換基であってもよい。
 一般式(I)中、R21~R24で表される基としては、本発明の効果等がより優れる理由から、好ましくは水素原子、カルボキシル基、スルホ基、ハロゲン原子、アルキル基、アルコキシ基、シアノ基、ニトロ基、アルコキシカルボニル基、カルバモイル基であり、より好ましくは水素原子、カルボキシル基、スルホ基、ハロゲン原子、ハロゲン化メチル基、ハロゲン化メトキシ基、シアノ基、ニトロ基、メトキシカルボニル基であり、特に好ましくは水素原子、カルボキシル基、スルホ基、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基である。
 R21~R24で表される基の少なくとも一つは、カルボキシル基又はスルホ基である。カルボキシル基又はスルホ基の置換位置については特に制限はないが、光活性作用の観点では、少なくとも1つのR21及び/又は少なくとも1つのR22がスルホ基であるのが好ましく、少なくとも1つのR21及び少なくとも1つのR22がスルホ基であるのがより好ましい。また、同観点から、少なくとも1つのR23及び/又は少なくとも1つのR24がカルボキシル基であるのが好ましく、少なくとも1つのR23及び少なくとも1つのR24がカルボキシル基であるのがより好ましい。カルボキシル基は、アゾ基に対してメタ位に置換したR23及びR24であるのがさらに好ましい。
 一般式(I)において、mは1~4の整数を表し、nは1~4の整数を表し、oは1~5の整数を表し、pは1~5の整数を表す。好ましくは、mは1~2の整数、nは1~2の整数、oは1~2の整数、pは1~2の整数である。
 以下に、一般式(I)で表される化合物の具体例を挙げるが、以下の具体例に制限されるものではない。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
 本発明においては、配向度に優れる理由から、窒素-窒素二重結合(N=N結合)を有するアゾ基(特に、アゾベンゼン基)を有する化合物としては、上述したE-1~E-17などで表される、分子量1000以下の重合性基を持たない低分子量の化合物であることが好ましい。
(2)好適な態様その2:シンナモイル基を有する光活性化合物
 一方、シンナモイル基を有する光活性化合物としては、光配向層の接触による影響が小さい理由から、ポリマーであることが好ましい。
 また、光配向層の接触による影響が更に小さくなるい理由から、シンナモイル基とともに架橋性基を有するポリマーであることが好ましい。
 架橋性基は、架橋反応を起こして架橋する基であればよいが、例えば、エポキシ基等のカチオン性重合性基;アクリレート、メタクリレート等のラジカル重合性基;などが挙げられる。
 一方、密着性改良のためには、光配向層の硬膜には、機能分離して用いることができる点で、カチオン性重合性基とラジカル重合性基をどちらも有することがさらに好ましい。
 シンナモイル基とともに架橋性基を有するポリマーとしては、下記式(A)で表されるシンナモイル基を含む繰り返し単位Aと、下記式(B)で表される架橋性基を含む繰り返し単位Bとを有する、光配向性共重合体が好適に挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
 上記式(A)中、Rは、水素原子またはメチル基を表す。Lは、窒素原子とシクロアルカン環とを含む2価の連結基を表し、シクロアルカン環を構成する炭素原子の一部が、窒素、酸素および硫黄からなる群から選択されるヘテロ原子で置換されていてもよい。
、R、R、RおよびRは、それぞれ独立に、水素原子または置換基を表し、
、R、R、RおよびRのうち、隣接する2つの基が結合して環を形成していてもよい。
 上記式(B)中、Rは、水素原子またはメチル基を表し、Lは、2価の連結基を表し、Xは、架橋性基を表す。
 本発明においては、上記式(A)で表されるシンナモイル基を含む繰り返し単位Aと、上記式(B)で表される架橋性基を含む繰り返し単位Bとを有する光配向性共重合体を用いることにより、得られる光配向層の耐溶剤性、および、光吸収異方性層を形成する際の高分子液晶性化合物の配向性(以下、「液晶配向性」と略す。)が良好となる。
 これは、詳細には明らかではないが、本発明者らは以下のように推測している。
 すなわち、上記式(A)中のLで表される2価の連結基が、窒素原子とシクロアルカン環とを含むことにより、水素結合性および分子剛直性が高まることで分子運動が抑制され、その結果、耐溶剤性が向上したと考えられる。
 同様に、上記式(A)中のLで表される2価の連結基が、窒素原子とシクロアルカン環とを含むことにより、共重合体のガラス転移温度が上昇し、得られる光配向層の経時安定性が向上した結果、光学異方性層を形成するタイミングに寄らず、液晶配向性が良好になったと考えられる。
 次に、上記式(A)中のLが表す、窒素原子とシクロアルカン環とを含む2価の連結基について説明する。なお、本発明においては、上述した通り、シクロアルカン環を構成する炭素原子の一部は、窒素、酸素および硫黄からなる群から選択されるヘテロ原子で置換されていてもよい。また、シクロアルカン環を構成する炭素原子の一部が窒素原子で置換されている場合は、シクロアルカン環とは別に窒素原子を有していなくてもよい。
 また、上記式(A)中のLが表す2価の連結基に含まれるシクロアルカン環は、炭素数6以上のシクロアルカン環であることが好ましく、その具体例としては、シクロヘキサン環、シクロペプタン環、シクロオクタン環、シクロドデカン環、シクロドコサン環等が挙げられる。
 本発明においては、液晶配向性がより良好となる理由から、上記式(A)中のLが、
下記式(1)~(10)のいずれかで表される2価の連結基であることが好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
 上記式(1)~(10)中、*1は、上記式(A)中の主鎖を構成する炭素原子との結合位置を表し、*2は、上記式(A)中のカルボニル基を構成する炭素原子との結合位置を表す。
 上記式(1)~(10)のいずれかで表される2価の連結基のうち、光配向層を形成する際に用いる溶媒に対する溶解性と、得られる光配向層の耐溶剤性とのバランスが良好となる理由から、上記式(2)、(3)、(7)および(8)のいずれかで表される2価の連結基であることが好ましい。
 次に、上記記式(A)中のR、R、R、RおよびRの一態様が表す置換基について説明する。なお、上記式(A)中のR、R、R、RおよびRが、置換基ではなく水素原子であってもよいことは上述した通りである。
 上記式(A)中のR、R、R、RおよびRの一態様が表す置換基は、シンナモイル基が液晶性化合物と相互作用しやすくなり、液晶配向性がより良好となる理由から、それぞれ独立に、ハロゲン原子、炭素数1~20の直鎖状、分岐状もしくは環状のアルキル基、炭素数1~20の直鎖状のハロゲン化アルキル基、炭素数1~20のアルコキシ基、炭素数6~20のアリール基、炭素数6~20のアリールオキシ基、ヒドロキシ基、シアノ基、アミノ基、または、下記式(11)で表される基であることが好ましい。なお、上記置換基は、-(CHna-、または、-O-(CHna-で表される連結基を含んでいてもよい。naは、1~10の整数を表す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
 ここで、上記式(11)中、*は、上記式(A)中のベンゼン環との結合位置を表し、
は、1価の有機基を表す。
 ハロゲン原子としては、例えば、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子などが挙げられ、中でも、フッ素原子、塩素原子であるのが好ましい。
 炭素数1~20の直鎖状、分岐状もしくは環状のアルキル基について、直鎖状のアルキル基としては、炭素数1~6のアルキル基が好ましく、具体的には、例えば、メチル基、
エチル基、n-プロピル基などが挙げられる。
 分岐状のアルキル基としては、炭素数3~6のアルキル基が好ましく、具体的には、例えば、イソプロピル基、tert-ブチル基などが挙げられる。
 環状のアルキル基としては、炭素数3~6のアルキル基が好ましく、具体的には、例えば、シクロプロピル基、シクロペンチル基、シクロヘキシル基などが挙げられる。
 炭素数1~20の直鎖状のハロゲン化アルキル基としては、炭素数1~4のフルオロアルキル基が好ましく、具体的には、例えば、トリフルオロメチル基、パーフルオロエチル基、パーフルオロプロピル基、パーフルオロブチル基などが挙げられ、中でも、トリフルオロメチル基が好ましい。
 炭素数1~20のアルコキシ基としては、炭素数1~18のアルコキシ基が好ましく、
炭素数6~18のアルコキシ基がより好ましく、炭素数6~14のアルコキシ基が更に好ましい。具体的には、例えば、メトキシ基、エトキシ基、n-ブトキシ基、メトキシエトキシ基、n-ヘキシルオキシ基、n-オクチルオキシ基、n-デシルオキシ基、n-ドデシルオキシ基、n-テトラデシルオキシ基などが好適に挙げられ、中でも、n-ヘキシルオキシ基、n-オクチルオキシ基、n-デシルオキシ基、n-ドデシルオキシ基、n-テトラデシルオキシ基がより好ましい。
 炭素数6~20のアリール基としては、炭素数6~12のアリール基が好ましく、具体的には、例えば、フェニル基、α-メチルフェニル基、ナフチル基などが挙げられ、中でも、フェニル基が好ましい。
 炭素数6~20のアリールオキシ基としては、炭素数6~12のアリールオキシ基が好ましく、具体的には、例えば、フェニルオキシ基、2-ナフチルオキシ基などが挙げられ、中でも、フェニルオキシ基が好ましい。
 アミノ基としては、例えば、第1級アミノ基(-NH);メチルアミノ基などの第2級アミノ基;ジメチルアミノ基、ジエチルアミノ基、ジベンジルアミノ基、含窒素複素環化合物(例えば、ピロリジン、ピペリジン、ピペラジンなど)の窒素原子を結合手とした基などの第3級アミノ基;が挙げられる。
 上記式(11)で表される基について、上記式(11)中のRが表す1価の有機基としては、例えば、炭素数1~20のアルキル基が挙げられ、炭素数1~20の直鎖状または炭素数3~20の環状のアルキル基が好適に挙げられる。
 炭素数1~20の直鎖状のアルキル基としては、炭素数1~6のアルキル基が好ましく、具体的には、例えば、メチル基、エチル基、n-プロピル基などが挙げられ、中でも、メチル基またはエチル基が好ましい。
 炭素数3~20の環状のアルキル基としては、炭素数3~6のアルキル基が好ましく、具体的には、例えば、シクロプロピル基、シクロペンチル基、シクロヘキシル基などが挙げられ、中でも、
シクロヘキシル基が好ましい。
 なお、上記式(11)中のRが表す1価の有機基としては、上述した直鎖状のアルキル基および環状のアルキル基を直接または単結合を介して複数組み合わせたものであってもよい。
 本発明においては、シンナモイル基が液晶性化合物と相互作用しやすくなり、液晶配向性がより良好となる理由から、上記式(A)中のR、R、R、RおよびRのうち、
少なくともRが上述した置換基を表していることが好ましく、更に、得られる光配向性共重合体の直線性が向上し、液晶性化合物と相互作用しやすくなり、液晶配向性が更に良好となる理由から、R、R、RおよびRがいずれも水素原子を表すことがより好ましい。
 本発明においては、得られる光配向層に光照射した際に反応効率が向上する理由から、
上記式(A)中のRが電子供与性の置換基であることが好ましい。
 ここで、電子供与性の置換基(電子供与性基)とは、ハメット値(Hammett置換基定数σp)が0以下の置換基のことをいい、例えば、上述した置換基のうち、アルキル基、ハロゲン化アルキル基、アルコキシ基などが挙げられる。
 これらのうち、アルコキシ基であることが好ましく、液晶配向性がより良好となる理由から、炭素数が6~16のアルコキシ基であることがより好ましく、炭素数7~10のアルコキシ基であることが更に好ましい。
 次に、上記式(B)中のLが表す2価の連結基について説明する。
 2価の連結基としては、シンナモイル基が液晶性化合物と相互作用しやすくなり、液晶配向性がより良好となる理由から、置換基を有していてもよい炭素数1~18の直鎖状、分岐状または環状のアルキレン基、置換基を有していてもよい炭素数6~12のアリーレン基、エーテル基(-O-)、カルボニル基(-C(=O)-)、および、置換基を有していてもよいイミノ基(-NH-)からなる群から選択される少なくとも2以上の基を組み合わせた2価の連結基であることが好ましい。
 ここで、アルキレン基、アリーレン基およびイミノ基が有していてもよい置換基としては、例えば、ハロゲン原子、アルキル基、アルコキシ基、アリール基、アリールオキシ基、シアノ基、カルボキシ基、アルコキシカルボニル基および水酸基などが挙げられる。
 ハロゲン原子としては、例えば、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子などが挙げられ、中でも、フッ素原子、塩素原子であるのが好ましい。
 アルキル基としては、例えば、炭素数1~18の直鎖状、分岐鎖状または環状のアルキル基が好ましく、炭素数1~8のアルキル基(例えば、メチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基、t-ブチル基、シクロヘキシル基等)がより好ましく、炭素数1~4のアルキル基であることが更に好ましく、メチル基またはエチル基であるのが特に好ましい。
 アルコキシ基としては、例えば、炭素数1~18のアルコキシ基が好ましく、炭素数1~8のアルコキシ基(例えば、メトキシ基、エトキシ基、n-ブトキシ基、メトキシエトキシ基等)がより好ましく、炭素数1~4のアルコキシ基であることが更に好ましく、メトキシ基またはエトキシ基であるのが特に好ましい。
 アリール基としては、例えば、炭素数6~12のアリール基が挙げられ、具体的には、
例えば、フェニル基、α-メチルフェニル基、ナフチル基などが挙げられ、中でも、フェニル基が好ましい。
 アリールオキシ基としては、例えば、フェノキシ、ナフトキシ、イミダゾイルオキシ、
ベンゾイミダゾイルオキシ、ピリジン-4-イルオキシ、ピリミジニルオキシ、キナゾリニルオキシ、プリニルオキシ、チオフェン-3-イルオキシなどが挙げられる。
 アルコキシカルボニル基としては、例えば、メトキシカルボニル、エトキシカルボニルなどが挙げられる。
 炭素数1~18の直鎖状、分岐状または環状のアルキレン基について、直鎖状のアルキレン基としては、具体的には、例えば、メチレン基、エチレン基、プロピレン基、ブチレン基、ペンチレン基、ヘキシレン基、デシレン基、ウンデシレン基、ドデシレン基、トリデシレン基、テトラデシレン基、ペンタデシレン基、ヘキサデシレン基、ヘプタデシレン基、オクタデシレン基などが挙げられる。
 また、分岐状のアルキレン基としては、具体的には、例えば、ジメチルメチレン基、メチルエチレン基、2,2-ジメチルプロピレン基、2-エチル-2-メチルプロピレン基などが挙げられる。
 また、環状のアルキレン基としては、具体的には、例えば、シクロプロピレン基、シクロブチレン基、シクロペンチレン基、シクロヘキシレン基、シクロオクチレン基、シクロデシレン基、アダマンタン-ジイル基、ノルボルナン-ジイル基、exo-テトラヒドロジシクロペンタジエン-ジイル基などが挙げられ、中でも、シクロヘキシレン基が好ましい。
 炭素数6~12のアリーレン基としては、具体的には、例えば、フェニレン基、キシリレン基、ビフェニレン基、ナフチレン基、2,2’-メチレンビスフェニル基などが挙げられ、中でも、フェニレン基が好ましい。
 次に、上記式(B)中のXが表す架橋性基について説明する。
 上記式(B)中のX(架橋性基)としては、具体的には、例えば、エポキシ基、エポキシシクロヘキシル基、オキセタニル基、および、エチレン性不飽和二重結合を有する官能基などが挙げられ、中でも、下記式(X1)~(X4)からなる群から選択される少なくとも1種の架橋性基であることが好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
 上記式(X1)~(X4)中、*は、上記式(B)中のLとの結合位置を表し、Rは、水素原子、メチル基およびエチル基のいずれかを表し、上記式(X4)中、Sは、エチレン性不飽和二重結合を有する官能基を表す。
 ここで、エチレン性不飽和二重結合を有する官能基としては、具体的には、例えば、ビニル基、アリル基、スチリル基、アクリロイル基、メタクリロイル基が挙げられ、アクリロイル基またはメタクリロイル基であることが好ましい。
 本発明においては、得られる光学積層体の強度が高くなり、得られる光学積層体を用いて他の層を形成する際のハンドリング性が良好となる理由から、繰り返し単位Bが、上記式(B)中のXが上記式(X1)~(X3)のいずれかで表される架橋性基である繰り返し単位(以下、「繰り返し単位B1」とも略す。)と、上記式(B)中のXが上記式(X4)で表される架橋性基である繰り返し単位(以下、「繰り返し単位B2」とも略す。)とを含んでいることが好ましい。
 上記式(A)表されるシンナモイル基を含む繰り返し単位Aとしては、具体的には、例えば、以下に示す繰り返し単位A-1~A-44が挙げられる。なお、下記式中、Meはメチル基を表し、Etはエチル基を表す。なお、以下の具体例中、繰り返し単位A-1~A-10の2価の連結基に含まれる「1,4-シクロヘキシル基」は、シス体およびトランス体のいずれであってもよいが、トランス体であることが好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007

Figure JPOXMLDOC01-appb-I000008

Figure JPOXMLDOC01-appb-I000009

Figure JPOXMLDOC01-appb-I000010
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000011

Figure JPOXMLDOC01-appb-I000012

Figure JPOXMLDOC01-appb-I000013

Figure JPOXMLDOC01-appb-I000014

Figure JPOXMLDOC01-appb-I000015

Figure JPOXMLDOC01-appb-I000016
 一方、上記式(B)表される架橋性基を含む繰り返し単位B(繰り返し単位B1)としては、具体的には、例えば、以下に示す繰り返し単位B-1~B-17が挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000017

Figure JPOXMLDOC01-appb-I000018

Figure JPOXMLDOC01-appb-I000019
 また、上記式(B)表される架橋性基を含む繰り返し単位B(繰り返し単位B2)としては、具体的には、例えば、以下に示す繰り返し単位B-18~B-47が挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000020

Figure JPOXMLDOC01-appb-I000021

Figure JPOXMLDOC01-appb-I000022

Figure JPOXMLDOC01-appb-I000023
 上記光配向性共重合体は、上述した繰り返し単位Aの含有量aと、上述した繰り返し単位Bの含有量bとが、質量比で下記式(12)を満たしていることが好ましく、下記式(13)を満たしていることがより好ましく、下記式(14)を満たしていることが更に好ましく、下記式(15)を満たしていることが特に好ましい。
 0.03 ≦ a/(a+b) ≦ 0.5 ・・・(12)
 0.03 ≦ a/(a+b) ≦ 0.3 ・・・(13)
 0.03 ≦ a/(a+b) ≦ 0.2 ・・・(14)
 0.05 ≦ a/(a+b) ≦ 0.2 ・・・(15)
 また、上記光配向性共重合体は、上述した繰り返し単位B1とともに上述した繰り返し単位B2を有する場合、良好な液晶配向性、密着性を維持しつつ、光配向層を含む光学異方性層の強度をより高められる理由から、上述した繰り返し単位Aの含有量aと、上述した繰り返し単位B1の含有量b1と、上述した繰り返し単位B2の含有量b2とが、質量比で下記式(16)を満たしていることが好ましく、下記式(17)を満たしていることがより好ましく、下記式(18)を満たしていることが更に好ましい。
 0.05 ≦ b2/(a+b1+b2) ≦ 0.7 ・・・(16)
 0.10 ≦ b2/(a+b1+b2) ≦ 0.5 ・・・(17)
 0.12 ≦b2/ (a+b1+b2) ≦ 0.35 ・・・(18)
 上記光配向性共重合体は、本発明の効果を阻害しない限り、上述した繰り返し単位Aおよび繰り返し単位B以外に、他の繰り返し単位を有していてもよい。
 このような他の繰り返し単位を形成するモノマー(ラジカル重合性単量体)としては、
例えば、アクリル酸エステル化合物、メタクリル酸エステル化合物、マレイミド化合物、
アクリルアミド化合物、アクリロニトリル、マレイン酸無水物、スチレン化合物、ビニル化合物等が挙げられる。
 上記光配向性共重合体の合成法は特に限定されず、例えば、上述した繰り返し単位Aを形成するモノマー、上述した繰り返し単位Bを形成するモノマー、および、任意の他の繰り返し単位を形成するモノマーを混合し、有機溶剤中で、ラジカル重合開始剤を用いて重合することにより合成することができる。
 上記光配向性共重合体の重量平均分子量(Mw)は、液晶配向性がより向上する理由から、10000~500000が好ましく、30000~300000がより好ましい。
 上記光配向性共重合体を用いる場合、光配向層形成用組成物における上記光配向性共重合体の含有量は特に限定されないが、有機溶媒を含有する場合、有機溶媒100質量部に対して0.1~50質量部であるのが好ましく、0.5~10質量部であるのがより好ましい。
(添加剤)
 光配向層形成用組成物は、光活性化合物以外の他の添加剤の1種以上を含んでいてもよい。例えば、添加剤は、光配向層形成用組成物の屈折率調整の目的として添加される。添加剤としては、光活性化合物との相溶性の観点から親水性基と(メタ)アクリロイルオキシ基を有する化合物が好ましく、配向能を著しく低下させない程度添加することができる。親水性基としては、ヒドロキシル基、カルボキシル基、スルホ基、アミノ基等が挙げられる。
 また、別の例として、添加剤は、光配向層の弾性率調整を目的として添加される。添加剤としては、架橋剤、フィラー、可塑剤などが挙げられる。中でも配向能を低下させない観点から架橋剤を用いることが好ましく、架橋剤の有する架橋性基は、光活性化合物が有する架橋性基と反応し得ることが好ましい。また、架橋剤1分子中に架橋性基を複数有することも好ましい。
(架橋剤)
 上記架橋剤としては、例えば、分子内に2個以上のエポキシ基またはオキセタニル基を有する化合物、ブロックイソシアネート化合物(保護されたイソシアナト基を有する化合物)、アルコキシメチル基含有化合物等が挙げられる。
 これらのうち、以下に具体例を示す、分子内に2個以上のエポキシ基またはオキセタニル基を有する化合物、ブロックイソシアネート化合物が好ましい。
(1)分子内に2個以上のエポキシ基を有する化合物
 分子内に2個以上のエポキシ基を有する化合物の具体例としては、脂肪族エポキシ化合物等を挙げることができる。
 これらは市販品として入手できる。例えば、デナコールEX-611、EX-612、EX-614、EX-614B、EX-622、EX-512、EX-521、EX-411、EX-421、EX-313、EX-314、EX-321、EX-211、EX-212、EX-810、EX-811、EX-850、EX-851、EX-821、EX-830、EX-832、EX-841、EX-911、EX-941、EX-920、EX-931、EX-212L、EX-214L、EX-216L、EX-321L、EX-850L、DLC-201、DLC-203、DLC-204、DLC-205、DLC-206、DLC-301、DLC-402(以上ナガセケムテックス(株)製)、セロキサイド2021P、2081、3000、EHPE3150、エポリードGT401、セルビナースB0134、B0177((株)ダイセル製)、IPU-22G(岡村製油(株)製)、jERYX7105、jERYX7110、jERYX7400、jERYX7180BH40(以上三菱ケミカル(株)製)などが挙げられる。
 これらは1種単独又は2種以上を組み合わせて使用することができる。
(2)分子内に2個以上のオキセタニル基を有する化合物
 分子内に2個以上のオキセタニル基を有する化合物の具体例としては、アロンオキセタンOXT-121、OXT-221、OX-SQ、PNOX(以上、東亞合成(株)製)を用いることができる。
(3)ブロックイソシアネート化合物
 ブロックイソシアネート化合物は、イソシアネート基が化学的に保護されたブロックイソシアネート基を有する化合物であれば特に制限はないが、硬化性の観点から、1分子内に2以上のブロックイソシアネート基を有する化合物であることが好ましい。
  なお、本発明におけるブロックイソシアネート基とは、熱によりイソシアネート基を生成することが可能な基であり、例えば、ブロック剤とイソシアネート基とを反応させイソシアネート基を保護した基が好ましく例示できる。また、上記ブロックイソシアネート基は、90℃~250℃の熱によりイソシアネート基を生成することが可能な基であることが好ましい。
 また、ブロックイソシアネート化合物としては、その骨格は特に限定されるものではなく、1分子中にイソシアネート基を2個有するものであればどのようなものでもよく、脂肪族、脂環族又は芳香族のポリイソシアネートであってよいが、例えば2,4-トリレンジイソシアネート、2,6-トリレンジイソシアネート、イソホロンジイソシアネート、1,6-ヘキサメチレンジイソシアネート、1,3-トリメチレンジイソシアネート、1,4-テトラメチレンジイソシアネート、2,2,4-トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート、2,4,4-トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート、1,9-ノナメチレンジイソシアネート、1,10-デカメチレンジイソシアネート、1,4-シクロヘキサンジイソシアネート、2,2’-ジエチルエーテルジイソシアネート、ジフェニルメタン-4,4’-ジイソシアネート、o-キシレンジイソシアネート、m-キシレンジイソシアネート、p-キシレンジイソシアネート、メチレンビス(シクロヘキシルイソシアネート)、シクロヘキサン-1,3-ジメチレンジイソシアネート、シクロヘキサン-1,4-ジメチレンジイソシアネート、1,5-ナフタレンジイソシアネート、p-フェニレンジイソシアネート、3,3’-メチレンジトリレン-4,4’-ジイソシアネート、4,4’-ジフェニルエーテルジイソシアネート、テトラクロロフェニレンジイソシアネート、ノルボルナンジイソシアネート、水素化1,3-キシリレンジイソシアネート、水素化1,4-キシリレンジイソシアネート等のイソシアネート化合物及びこれらの化合物から派生するプレポリマー型の骨格の化合物を好適に用いることができる。これらの中でも、トリレンジイソシアネート(TDI)やジフェニルメタンジイソシアネート(MDI)、ヘキサメチレンジイソシアネート(HDI)、イソホロンジイソシアネート(IPDI)が特に好ましい。
 ブロックイソシアネート化合物の母構造としては、ビウレット型、イソシアヌレート型、アダクト型、2官能プレポリマー型等を挙げることができる。
 上記ブロックイソシアネート化合物のブロック構造を形成するブロック剤としては、オキシム化合物、ラクタム化合物、フェノール化合物、アルコール化合物、アミン化合物、活性メチレン化合物、ピラゾール化合物、メルカプタン化合物、イミダゾール系化合物、イミド系化合物等を挙げることができる。これらの中でも、オキシム化合物、ラクタム化合物、フェノール化合物、アルコール化合物、アミン化合物、活性メチレン化合物、ピラゾール化合物から選ばれるブロック剤が特に好ましい。
 ブロックイソシアネート化合物は、市販品として入手可能であり、例えば、コロネートAPステーブルM、コロネート2503、2515、2507、2513、2555、ミリオネートMS-50(以上、日本ポリウレタン工業(株)製)、タケネートB-830、B-815N、B-820NSU、B-842N、B-846N、B-870N、B-874N、B-882N(以上、三井化学(株)製)、デュラネート17B-60PX、17B-60P、TPA-B80X、TPA-B80E、MF-B60X、MF-B60B、MF-K60X、MF-K60B、E402-B80B、SBN-70D、SBB-70P、K6000(以上、旭化成ケミカルズ(株)製)、デスモジュールBL1100、BL1265  MPA/X、BL3575/1、BL3272MPA、BL3370MPA、BL3475BA/SN、BL5375MPA、VPLS2078/2、BL4265SN、PL340、PL350、スミジュールBL3175(以上、住化バイエルウレタン(株)製)等を好ましく使用することができる。
(4)含有量
 光配向層形成用組成物が架橋剤を含有する場合の含有量は特に制限されないが、本発明の効果等がより優れる理由から、上述した光活性化合物100質量部に対して、1~300質量部であることが好ましく、10~100質量部であることがより好ましい。
 光配向層形成用組成物は、上記以外の他の成分を含有してもよく、例えば、架橋触媒(例えば、熱反応性の酸発生剤)、密着改良剤、レベリング剤、界面活性剤などが挙げられる。
 添加剤を、光配向層形成用組成物の屈折率調整の目的で用いる場合には、添加剤の屈折率は1.4~1.6が好ましく、1.4~1.55がより好ましい。
(有機溶媒)
 光配向層形成用組成物は、光配向層を作製する作業性等の観点から、有機溶媒を含有するのが好ましい。
 有機溶媒としては、具体的には、例えば、ケトン類(例えば、アセトン、2-ブタノン、メチルイソブチルケトン、シクロヘキサノン、シクロペンタノンなど)、エーテル類(例えば、ジオキサン、テトラヒドロフランなど)、脂肪族炭化水素類(例えば、ヘキサンなど)、脂環式炭化水素類(例えば、シクロヘキサンなど)、芳香族炭化水素類(例えば、トルエン、キシレン、トリメチルベンゼンなど)、ハロゲン化炭素類(例えば、ジクロロメタン、ジクロロエタン、ジクロロベンゼン、クロロトルエンなど)、エステル類(例えば、酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸ブチルなど)、水、アルコール類(例えば、エタノール、イソプロパノール、ブタノール、シクロヘキサノールなど)、セロソルブ類(例えば、メチルセロソルブ、エチルセロソルブなど)、セロソルブアセテート類、スルホキシド類(例えば、ジメチルスルホキシドなど)、アミド類(例えば、ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミドなど)等が挙げられ、これらを1種単独で用いてもよく、2種類以上を併用してもよい。
 本発明においては、光配向層と光吸収異方性層との密着性が良好となる理由から、光配向層形成用組成物が、光反応性基および架橋性基を有する化合物(例えば、上述した光配向性共重合体など)を含有し、ラジカル重合開始剤を含有しない組成物であることが好ましい。
(塗布方法)
 光配向層形成用組成物を上述したポリマーフィルム上に塗布する方法としては、例えば、スピンコ-ティング法、エクストルージョン法、グラビアコーティング法、ダイコーティング法、バーコーティング法及びアプリケータ法等の塗布法や、フレキソ法等の印刷法などの公知の方法が採用される。
 なお、光学積層体の製造を、RolltoRoll形式の連続的製造方法により実施する場合、塗布方法としては、通常、グラビアコーティング法、ダイコーティング法又はフレキソ法等の印刷法が採用される。
<乾燥工程>
 上記塗布工程により形成された塗膜を加熱により乾燥させる方法は特に限定されず、乾燥温度は、50~180℃の範囲が好ましく、80~150℃の範囲がより好ましい。
 乾燥時間は、10秒間~10分間が好ましく、30秒間~5分間がより好ましい。
 光配向層形成用組成物が、熱反応性の酸発生剤等の架橋触媒およびカチオン重合性の架橋性基を有する化合物を含有する場合は、この工程で、熱により塗膜の架橋反応による硬化を進めることが好ましい。
<光照射工程>
 上記乾燥工程後の塗膜に対して照射する偏光は特に制限はなく、例えば、直線偏光、円偏光、楕円偏光などが挙げられ、中でも、直線偏光が好ましい。
 また、非偏光を照射する「斜め方向」とは、塗膜表面の法線方向に対して極角θ(0<θ<90°)傾けた方向である限り、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができるが、θが20~80°であることが好ましい。
 本明細書において、「直線偏光の照射」および「非偏光の照射」は、光活性化合物に光反応を生じせしめるための操作である。用いる光の波長は、用いる光活性化合物により異なり、その光反応に必要な波長であれば特に限定されるものではない。光照射に用いる光のピーク波長は、200nm~700nmが好ましく、光のピーク波長が400nm以下の紫外光がより好ましい。
 光照射に用いる光源は、通常使われる光源、例えばタングステンランプ、ハロゲンランプ、キセノンランプ、キセノンフラッシュランプ、水銀ランプ、水銀キセノンランプおよびカーボンアークランプ等のランプ、各種のレーザー[例、半導体レーザー、ヘリウムネオンレーザー、アルゴンイオンレーザー、ヘリウムカドミウムレーザーおよびYAG(イットリウム・アルミニウム・ガーネット)レーザー]、発光ダイオード、ならびに、陰極線管などを挙げることができる。
 直線偏光を得る手段としては、偏光板(例えば、ヨウ素偏光板、2色色素偏光板、および、ワイヤーグリッド偏光板)を用いる方法、プリズム系素子(例えば、グラントムソンプリズム)もしくはブリュースター角を利用した反射型偏光子を用いる方法、または、偏光を有するレーザー光源から出射される光を用いる方法が採用できる。また、フィルタまたは波長変換素子等を用いて必要とする波長の光のみを選択的に照射してもよい。
 照射する光は、直線偏光の場合には、配向層に対して上面、又は裏面から配向層表面に対して垂直、又は斜めから光を照射する方法が採用される。光の入射角度は、光活性化合物によって異なるが、0~90°(垂直)が好ましく、40~90°が好ましい。
 非偏光の場合には、配向層に対して、斜めから非偏光を照射する。その入射角度は、10~80°が好ましく、20~60°がより好ましく、30~50°が更に好ましい。
 照射時間は、1分~60分が好ましく、1分~10分がより好ましい。
 パターン化が必要な場合には、フォトマスクを用いた光照射をパターン作製に必要な回数施す方法、または、レーザー光走査によるパターンの書き込みによる方法を採用できる。
 本発明に用いられる光配向層は、波長550nmにおける平均屈折率が1.55以上1.8以下である配向層であることが好ましい。より反射防止性能を向上させるという観点で、光吸収異方性層との屈折率差を小さくするため、波長550nmにおける平均屈折率は1.55~1.7であることがさらに好ましい。
 また、本発明に用いられる光配向層は、波長550nmにおける面内の屈折率異方性Δnが0.05以上0.45以下であることが好ましい。0.1以上0.4以下であることがより好ましく、0.1以上0.3以下であることがさらに好ましい。
 光配向層の屈折率異方性を適切に制御することで、より反射防止機能を向上させることができる。
<ラビング処理配向層>
 ラビング処理配向層は、ラビング処理により配向規制力が付与された層である。
 ラビング処理配向層に用いられるポリマー材料としては、多数の文献に記載があり、多数の市販品を入手することができる。本発明においては、ポリビニルアルコール又はポリイミド、及びその誘導体が好ましく用いられる。配向層については国際公開WO01/88574A1号公報の43頁24行~49頁8行の記載を参照することができる。
〔樹脂層の厚み〕
 樹脂層の厚みdは、本発明の効果がより優れる理由から、10μm以下であることが好ましく、5μm以下であることがより好ましく、3μm以下であることが更に好ましく、2μm以下であることが特に好ましい。
 また、樹脂層の厚みdは、0.01μm以上であることが好ましく、0.1μm以上であることがより好ましい。
〔樹脂層の貯蔵弾性率Ea〕
 樹脂層の貯蔵弾性率Eaは、上述した式(1-1)を満たせば特に制限されないが、本発明の効果がより優れる理由から、1GPa以上10GPa以下であることが好ましく、1GPa以上5GPa以下であることがより好ましい。
 樹脂層の貯蔵弾性率Eaを制御する方法は特に制限されないが、樹脂層を形成する化合物の種類を変更する方法、樹脂層を形成するための組成物に架橋剤を配合する方法、光を照射する場合はその条件を変更する方法等が挙げられる。
[光吸収異方性層]
 特定積層体が有する光吸収異方性層は、二色性物質を含有する、光吸収に異方性を有する層である。
 光吸収異方性層は、より吸収の異方性を高める観点から、二色性物質および高分子液晶性化合物を含有する液晶組成物を塗布して形成された光吸収異方性層であるのが好ましい。このような態様の光吸収異方性層としては、国際公開第2020/179864号の段落[0079]~[0215]に記載された偏光層が好適に挙げられる。
〔光吸収異方性層の厚み〕
 光吸収異方性層の厚みは、5μm以下であることが好まく、0.1~5.0μmであることが好ましく、0.3~2.0μmであることがより好ましい。
[硬化層]
 特定積層体は、光吸収異方性層と隣接層の間の屈折率差を小さくする目的で、厚み100nm以下の硬化層を有していてもよい。光吸収異方性層の樹脂層(特に、光配向層)とは反対側に上記硬化層を有するのが好ましい。
 このような硬化層は、特に限定はなく、各種公知のものを使用できる。例えば、液晶性化合物を含む層や、多官能モノマーを含む組成物を硬化させた層があげられる。光吸収異方性層とインデックスマッチングを行えるような屈折率を有することが好ましい。
[酸素遮断層]
 特定積層体は、耐光性を向上させる目的で、酸素遮断層を有していてもよい。光吸収異方性層の樹脂層(特に、光配向層)とは反対側に酸素遮断層を有するのが好ましい。
 ここで、酸素遮断層とは、酸素遮断機能のある酸素遮断膜であり、具体例としては、ポリビニルアルコール、ポリエチレンビニルアルコール、ポリビニルエーテル、ポリビニルピロリドン、ポリアクリルアミド、ポリアクリル酸、セルロースエーテル、ポリアミド、ポリイミド、スチレン/マレイン酸共重合体、ゼラチン、塩化ビニリデン、および、セルロースナノファイバー、などの有機化合物を含む層が挙げられる。
 なお、本明細書において酸素遮断機能とは、酸素を全く通さない状態に限らず、目的の性能に応じて若干酸素を通す状態も含む。
 透明ポリマーフィルム上に酸素遮断層を設け、その上に前述した一般式(I)で表されるアゾベンゼン化合物を有する光配向層を設ける場合は、配向性を高める観点から、酸素遮断層に鹸化度95mol%以上のポリビニルアルコールまたは鹸化度95mol%以上の変性ポリビニルアルコールを用いることが好ましい。
 また、金属化合物からなる薄層(金属化合物薄層)も挙げられる。金属化合物薄層の形成方法は、目的の薄層を形成できる方法であればいかなる方法でも用いることができる。例えば、スパッタリング法、真空蒸着法、イオンプレーティング法、および、プラズマCVD(Chemical Vapor Deposition)法などが適しており、具体的には特許第3400324号、特開2002-322561号、特開2002-361774号各公報記載の形成方法を採用することができる。
 金属化合物薄層に含まれる成分は、酸素遮断機能を発揮できるものであれば特に限定されないが、例えば、Si、Al、In、Sn、Zn、Ti、Cu、Ce、またはTa等から選ばれる1種以上の金属を含む酸化物、窒化物もしくは酸化窒化物などを用いることができる。これらの中でも、Si、Al、In、Sn、ZnおよびTiから選ばれる金属の酸化物、窒化物もしくは酸化窒化物が好ましく、特に、Si、Al、SnおよびTiから選ばれる金属酸化物、窒化物もしくは酸化窒化物が好ましい。これらは、副次的な成分として他の元素を含有してもよい。
 また酸素遮断層は、例えば米国特許第6413645号公報、特開2015-226995号公報、特開2013-202971号公報、特開2003-335880号公報、特公昭53-12953号公報、特開昭58-217344号公報、に記載されているように、上記の有機素材を含む層と金属化合物薄層の積層した形態であってもよいし、国際公開2011/11836号公報、特開2013-248832号公報、特許第3855004号公報、に記載されているように、有機化合物と無機化合物とをハイブリッドした層であってもよい。
 本発明の光学積層体が、後述するλ/4板を有し、λ/4板が支持体上にλ/4機能を有する光学異方性層を設けた位相差フィルムである場合、上記酸素遮断層がλ/4機能を有する光学異方性層の配向層を兼ねてもよい。そのような場合、ポリビニルアルコール、ポリアミド、またはポリイミドを含む酸素遮断層であることが好ましい。
〔酸素遮断層の厚み〕
 酸素遮断層の厚みは特に限定されないが、有機化合物を含む層の場合は、本発明の効果がより優れる理由から、0.1~10μmが好ましく、0.5~5.5μmがより好ましい。金属化合物薄層の場合は、本発明の効果がより優れる理由から、酸素遮断層の厚みは、5nm~500nmが好ましく、10nm~200nmがより好ましい。
 特定積層体は、光吸収異方性層以外の光学異方性層(位相差層)を有していてもよい。例えば、光配向層と隣接する光吸収異方性層の、光配向層と対向する面に、光学異方性層を有することができる。例えば、少なくとも1つの光吸収異方性層と少なくとも1つの位相差層を有することがより好ましく、光吸収異方性層とλ/4板からなることがさらに好ましい。
[特定積層体の厚み]
 特定積層体の厚みは、本発明の効果がより優れる理由から、0.1~10μmであることが好ましく、1~5μmであることがより好ましい。
[3]表面保護層
 本発明の積層体は、最も視認側に、表面保護層を有してもよい。表面保護層は、表面を保護する機能があれば限定されない。一層でも良いが、複数層も好ましい。硬度が高いことも好ましいが、回復性の高いことも好ましい。空気界面で生じる表面反射を抑制した低反射層も好ましい。
 好ましい態様の一つとしては、透明支持体と表面コート層の構成が想定される。以下、透明支持体、表面コート層について記載する。
[透明支持体]
 本発明の積層体は、透明支持体を有していてもよい。
 ここで、本発明でいう「透明」とは、可視光の透過率が60%以上であることを示し、好ましくは80%以上であり、特に好ましくは90%以上である。
 透明支持体としては、具体的には、例えば、ガラス基板およびプラスチック基板が挙げられ、なかでも、プラスチック基板が好ましい。
 プラスチック基板を構成するプラスチックとしては、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、ノルボルネン系ポリマー等のポリオレフィン;環状オレフィン系樹脂;ポリビニルアルコール;ポリエチレンテレフタレート;ポリメタクリル酸エステル;ポリアクリル酸エステル;トリアセチルセルロース(TAC)、ジアセチルセルロースおよびセルロースアセテートプロピオネート等のセルロースエステル;ポリエチレンナフタレート;ポリカーボネート;ポリスルホン;ポリエーテルスルホン;ポリエーテルケトン;ポリフェニレンスルフィド;ポリフェニレンオキシドおよびポリイミドなどが挙げられる。中でも、市場から容易に入手できたり、透明性に優れていたりする点から、とりわけ好ましくは、セルロースエステル、環状オレフィン系樹脂、ポリエチレンテレフタレート、ポリメタクリル酸エステルである。フレキシブルの観点では、ポリイミドが優れている。ポリイミドは、屈折率が高く屈折率ギャップが大きくなる可能性があるが、シリカ粒子を混入させる等の方法で屈折率を調整することも好ましい。ポリイミドの詳細については、国際公開2018/062296号公報や国際公開2018/062190号公報に記載されている。
 透明支持体の厚さは、実用的な取扱いができる程度の質量である点、および、十分な透明性が確保できる点から、強度および加工性を維持できる程度に薄い方が好ましい。
 ガラス基板の厚みは、100~3000μmが好ましく、100~1000μmが好ましい。
 プラスチック基板の厚みは、5~300μmが好ましく、5~200μmが好ましい。
 なお、本発明の積層体を円偏光板として使用する場合(特にモバイル機器用途の円偏光板として使用する場合)、透明支持体の厚みは5~100μm程度が好ましい。
[表面コート層]
 表面コート層としては、反射防止層、防眩層、およびハードコート層からなる群から選択される少なくとも1つが挙げられる。これらは公知の層材料が使用される。なお、これらの層は、複数層が積層してもよい。
 反射防止層は、いわゆる円偏光板の反射防止板とは異なり、光の干渉を用いた構造により反射を低下させる構造体を指す。反射防止層は、最も単純な構成として、低屈折率層のみからなる構成であってもよい。更に反射率を低下させるには、屈折率の高い高屈折率層と、屈折率の低い低屈折率層を組み合わせて反射防止層を構成することが好ましい。構成例としては、下側から順に、高屈折率層/低屈折率層の2層のものや、屈折率の異なる3層を、中屈折率層(下層よりも屈折率が高く、高屈折率層よりも屈折率の低い層)/高屈折率層/低屈折率層の順に積層されているもの等があり、更に多くの反射防止層を積層するものも提案されている。中でも、耐久性、光学特性、コストや生産性等から、ハードコート層上に、中屈折率層/高屈折率層/低屈折率層の順に有することが好ましく、例えば、特開平8-122504号公報、特開平8-110401号公報、特開平10-300902号公報、特開2002-243906号公報、特開2000-111706号公報等に記載の構成が挙げられる。また、膜厚変動に対するロバスト性に優れる3層構成の反射防止フィルムは特開2008-262187号公報記載されている。上記3層構成の反射防止フィルムは、画像表示装置の表面に設置した場合、反射率の平均値を0.5%以下とすることができ、映り込みを著しく低減することができ、立体感に優れる画像を得ることができる。また、各層に他の機能を付与させてもよく、例えば、防汚性の低屈折率層、帯電防止性の高屈折率層、帯電防止性のハードコート層、防眩性のハードコート層としたもの(例、特開平10-206603号公報、特開2002-243906号公報、特開2007-264113号公報等)等が挙げられる。
 本発明の一つの態様として、フォルダブル用途有機EL表示装置としては、偏光子以外は、特開2018-56069号公報の記載が参考にできる。カバーガラスが使用できないため、表面フィルムが必要となる。例えば、[0030]~[0040]において、曲率半径3mm以下(例えば、3mm、2mm、1mm)で好ましくは20万回、より好ましくは30万回、さらに好ましくは50万回折り曲げ可能な屈曲性を有する基材として、ポリイミド系樹脂が好ましいこと、ハードコート層として、紫外線硬化型アクリル系樹脂にシリカ粒子やかご状シルセスキオキサン化合物などを配合した有機無機ハイブリッド材料が好ましいこと、が記載されている。
 本発明の表面層においては、特開2015-212353号公報や、特開2017-008148号公報等に記載された構造のシルセスキオキサン化合物を用いたハードコートが好ましい。
[4]λ/4板
 本発明の光学積層体は、上述した粘着剤層1の特定積層体とは反対側にλ/4板を有していてもよい。
 ここで、「λ/4板」とは、λ/4機能を有する板であり、具体的には、ある特定の波長の直線偏光を円偏光に(または円偏光を直線偏光に)変換する機能を有する板である。
 λ/4板の具体例としては、例えば米国特許出願公開2015/0277006号などが挙げられる。
 例えば、λ/4板が単層構造である態様としては、具体的には、延伸ポリマーフィルムや、支持体上にλ/4機能を有する光学異方性層を設けた位相差フィルム等が挙げられ、また、λ/4板が複層構造である態様としては、具体的には、λ/4板とλ/2板とを積層してなる広帯域λ/4板が挙げられる。
 λ/4機能を有する光学異方性層を設けた位相差フィルムは、ネマチック液晶層またはスメクチック液晶層を発現する液晶モノマーを重合して形成した液晶性化合物(円盤状液晶、棒状液晶性化合物など)の少なくともひとつを含む1層以上の位相差フィルムであることがより好ましい。
 また、光学性能に優れたλ/4板として、逆波長分散性の液晶性化合物を用いることもさらに好ましい。具体的には、国際公開番号WO2017/043438に記載の一般式(II)の液晶性化合物が好ましく用いられる。逆波長分散性の液晶性化合物を用いたλ/4板の作成方法についても、WO2017/043438の実施例1~10や特開2016-91022の実施例1の記載を参考にできる。
[5]機能層
 本発明の積層体または上述した特定積層体は、光吸収異方性層よりも視認側に、短波光を低減する機能を有する機能層を有することが好ましい。短波光を低減することで、色素化合物の光分解を抑制し、耐光性に優れた光学積層体が提供できる。
 一態様としては、前述の粘着剤層もしくは酸素遮断層が、短波光を低減する機能を有することが好ましい。
 また別の一態様として、光学異方性層(特に、光吸収異方性層)よりも視認側に、新たに短波光を低減する機能を有する層を設けることも好ましい。
 短波光を低減する方法は特に限定されず、吸収剤等による光吸収を用いる方法、および多層膜による波長選択反射を用いる方法が例示される。
 前述の短波光とは430nm以下の波長の光を指す。430nm以下の波長の光を低減することで、太陽光もしくはJIS B 7751およびJIS B 7754の耐光性試験にて使用される光源光による色素化合物の光分解を抑制できる。
 また可視光における偏光子の性能に影響を与えないために、450nm以上波長域では透明であることが好ましい。
[6]用途
 本発明の光学積層体は、例えば偏光素子(偏光板)として使用でき、具体的には、例えば、直線偏光板または円偏光板(特に反射防止用)として使用できる。
[II]画像表示装置
 本発明の画像表示装置は、上述した本発明の光学積層体を有する。
 本発明の画像表示装置に用いられる表示素子は特に限定されず、例えば、液晶セル、有機エレクトロルミネッセンス(以下、「EL」と略す。)表示パネル、および、プラズマディスプレイパネル等が挙げられる。
 これらのうち、液晶セルまたは有機EL表示パネルであるのが好ましく、有機EL表示パネルであるのがより好ましい。すなわち、本発明の画像表示装置としては、表示素子として液晶セルを用いた液晶表示装置、表示素子として有機EL表示パネルを用いた有機EL表示装置であるのが好ましく、有機EL表示装置であるのがより好ましい。
[1]液晶表示装置
 本発明の画像表示装置の一例である液晶表示装置としては、上述した本発明の光学積層体(ただし、λ/4板を含まない)と、液晶セルと、を有する液晶表示装置である。
 なお、本発明においては、液晶セルの両側に設けられる光学積層体のうち、フロント側(視認側)の偏光素子として本発明の光学積層体を用いるのが好ましく、フロント側およびリア側の偏光素子として本発明の光学積層体を用いるのがより好ましい。
 以下に、液晶表示装置を構成する液晶セルについて詳述する。
[液晶セル]
 液晶表示装置に利用される液晶セルは、VA(Vertical Alignment)モード、OCB(Optically Compensated Bend)モード、IPS(In-Plane-Switching)モード、またはTN(Twisted Nematic)モードであることが好ましいが、これらに限定されるものではない。
 TNモードの液晶セルでは、電圧無印加時に棒状液晶性分子(棒状液晶性化合物)が実質的に水平配向し、更に60~120゜にねじれ配向している。TNモードの液晶セルは、カラーTFT液晶表示装置として最も多く利用されており、多数の文献に記載がある。
 VAモードの液晶セルでは、電圧無印加時に棒状液晶性分子が実質的に垂直に配向している。VAモードの液晶セルには、(1)棒状液晶性分子を電圧無印加時に実質的に垂直に配向させ、電圧印加時に実質的に水平に配向させる狭義のVAモードの液晶セル(特開平2-176625号公報記載)に加えて、(2)視野角拡大のため、VAモードをマルチドメイン化した(MVAモード(Multi-domain Vertical Alignment)の)液晶セル(SID97、Digest of tech.Papers(予稿集)28(1997)845記載)、(3)棒状液晶性分子を電圧無印加時に実質的に垂直配向させ、電圧印加時にねじれマルチドメイン配向させるモード(n-ASM(Axially symmetric aligned microcell)モード)の液晶セル(日本液晶討論会の予稿集58~59(1998)記載)および(4)SURVIVALモードの液晶セル(LCD(liquid crystal display)インターナショナル98で発表)が含まれる。また、PVA(Patterned Vertical Alignment)型、光配向型(Optical Alignment)、およびPSA(Polymer-Sustained Alignment)のいずれであってもよい。これらのモードの詳細については、特開2006-215326号公報、および特表2008-538819号公報に詳細な記載がある。
 IPSモードの液晶セルは、棒状液晶性分子が基板に対して実質的に平行に配向しており、基板面に平行な電界が印加することで液晶分子が平面的に応答する。IPSモードは電界無印加時で黒表示となり、上下一対の偏光板の吸収軸は直交している。光学補償シートを用いて、斜め方向での黒表示時の漏れ光を低減させ、視野角を改良する方法が、特開平10-54982号公報、特開平11-202323号公報、特開平9-292522号公報、特開平11-133408号公報、特開平11-305217号公報、特開平10-307291号公報などに開示されている。
[2]有機EL表示装置
 本発明の画像表示装置の一例である有機EL表示装置としては、例えば、視認側から、上述した本発明の光学積層体(ただし、粘着剤層およびλ/4板を含む)と、有機EL表示パネルと、をこの順で有する態様が好適に挙げられる。
 また、有機EL表示パネルは、電極間(陰極および陽極間)に有機発光層(有機エレクトロルミネッセンス層)を挟持してなる有機EL素子を用いて構成された表示パネルである。有機EL表示パネルの構成は特に制限されず、公知の構成が採用される。
 以下に実施例に基づいて本発明をさらに詳細に説明する。以下の実施例に示す材料、使用量、割合、処理内容、処理手順等は、本発明の趣旨を逸脱しない限り適宜変更することができる。したがって、本発明の範囲は以下に示す実施例により限定的に解釈されるべきものではない。
[実施例1]
 〔透明支持体の作製〕
 <コア層セルロースアシレートドープの作製>
 下記の組成物をミキシングタンクに投入し、攪拌して、各成分を溶解し、コア層セルロースアシレートドープとして用いるセルロースアセテート溶液を調製した。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
コア層セルロースアシレートドープ
―――――――――――――――――――――――――――――――――
・アセチル置換度2.88のセルロースアセテート    100質量部
・特開2015-227955号公報の実施例に
記載されたポリエステル化合物B             12質量部
・下記化合物F                      2質量部
・メチレンクロライド(第1溶媒)           430質量部
・メタノール(第2溶媒)                64質量部
―――――――――――――――――――――――――――――――――
 化合物F
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000024
 <外層セルロースアシレートドープの作製>
 上記のコア層セルロースアシレートドープ90質量部に下記のマット剤溶液を10質量部加え、外層セルロースアシレートドープとして用いるセルロースアセテート溶液を調製した。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
マット剤溶液
―――――――――――――――――――――――――――――――――
・平均粒子サイズ20nmのシリカ粒子
(AEROSIL R972、日本アエロジル(株)製)    2質量部
・メチレンクロライド(第1溶媒)            76質量部
・メタノール(第2溶媒)                11質量部
・上記のコア層セルロースアシレートドープ         1質量部
―――――――――――――――――――――――――――――――――
 <セルロースアシレートフィルム1の作製>
 上記コア層セルロースアシレートドープと上記外層セルロースアシレートドープを平均孔径34μmのろ紙および平均孔径10μmの焼結金属フィルタでろ過した後、上記コア層セルロースアシレートドープとその両側に外層セルロースアシレートドープとを3層同時に流延口から20℃のドラム上に流延した(バンド流延機)。
 次いで、溶媒含有率略20質量%の状態で剥ぎ取り、フィルムの幅方向の両端をテンタークリップで固定し、横方向に延伸倍率1.1倍で延伸しつつ乾燥した。
 その後、熱処理装置のロール間を搬送することにより、さらに乾燥し、厚み40μmの光学フィルム(透明支持体)を作製し、これをセルロースアシレートフィルム1とした。
 〔樹脂層A1の形成〕
 下記樹脂層形成用塗布液A1を、ワイヤーバーで連続的に上記セルロースアシレートフィルム1上に塗布した。塗膜が形成された支持体を140℃の温風で120秒間乾燥し、樹脂層A1を形成することで、樹脂層付きTAC(トリアセチルセルロース)フィルムを得た。樹脂層A1の膜厚は2.5μmであった。樹脂層A1の貯蔵弾性率Eaは4.2GPaであった。また、樹脂層A1の湿熱歪みδaは0.48%であった。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
樹脂層形成用塗布液A1
―――――――――――――――――――――――――――――――――
・下記光配向膜ポリマーPA-1          69.20質量部
・下記酸発生剤サンエイドSI-B3A       10.38質量部
・下記安定化剤DIPEA              0.42質量部
・キシレン                   828.00質量部
・メチルイソブチルケトン             92.00質量部
―――――――――――――――――――――――――――――――――
 光配向膜ポリマーPA-1(式中、各繰り返し単位に記載の数値は、全繰り返し単位に対する各繰り返しの含有量(質量%)を表す。)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000025
 酸発生剤サンエイドSI-B3A
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000026
 安定化剤DIPEA
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000027
 〔光吸収異方性膜P1の作製〕
 得られた樹脂層A1上に、偏光紫外線照射(10mJ/cm、超高圧水銀ランプ使用)することで、光配向能を発現させた後、下記組成の光吸収異方性膜形成用組成物P1をワイヤーバーで連続的に塗布し、塗布層P1を形成した。
 次いで、塗布層P1を140℃で15秒間加熱し、塗布層P1を室温(23℃)になるまで冷却した。
 次いで、塗布層P1を75℃で60秒間加熱し、再び室温になるまで冷却した。
 その後、LED灯(中心波長365nm)を用いて照度200mW/cmの照射条件で2秒間照射することにより、樹脂層A1上に光吸収異方性膜P1を作製した。光吸収異方性膜P1の膜厚は0.5μmであった。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
光吸収異方性膜形成用組成物P1
―――――――――――――――――――――――――――――――――
・下記第1の二色性物質C-1            0.59質量部
・下記第2の二色性物質M-1            0.36質量部
・下記第3の二色性物質Y-1            0.24質量部
・下記液晶性化合物L-1              5.55質量部
・重合開始剤
 IRGACUREOXE-02(BASF社製)   0.21質量部
・下記界面活性剤F-1              0.055質量部
・シクロペンタノン                45.34質量部
・テトラヒドロフラン               45.34質量部
・ベンジルアルコール                2.33質量部
―――――――――――――――――――――――――――――――――
 二色性物質C-1(極大吸収波長:570nm)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000028
 二色性物質M-1(極大吸収波長:466nm)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000029
 二色性物質Y-1(極大吸収波長:417nm)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000030
 液晶性化合物L-1(式中、各繰り返し単位に記載の数値(「59」、「15」、「26」)は、全繰り返し単位に対する各繰り返しの含有量(質量%)を表す。)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000031
 界面活性剤F-1(式中、各繰り返し単位に記載の数値は、全繰り返し単位に対する各繰り返しの含有量(質量%)を表す。)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000032
 〔酸素遮断層B1の形成〕
 光吸収異方性膜P1上に、下記組成の塗布液B1をワイヤーバーで連続的に塗布した。その後、80℃の温風で5分間乾燥することにより、厚み1.0μmのポリビニルアルコール(PVA)からなる酸素遮断層B1が形成された積層体A、すなわち、セルロースアシレートフィルム1(透明支持体)、樹脂層A1、光吸収異方性膜P1、および、酸素遮断層B1をこの順に隣接して備える積層体Aを得た。なお、得られた積層体Aについて、分光光度計により280~780nmの波長域における透過率を測定したところ、可視光平均透過率は48%であった。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
酸素遮断層形成用塗布液B1
―――――――――――――――――――――――――――――――――
・下記の変性ポリビニルアルコール          3.80質量部
・開始剤Irg2959               0.20質量部
・水                          70質量部
・メタノール                      30質量部
―――――――――――――――――――――――――――――――――
 変性ポリビニルアルコール
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000033
 〔ポジティブAプレートA1を有するTACフィルムA1の作製〕
 下記組成の光配向膜形成用塗布液PA1を、ワイヤーバーで連続的に上述したセルロースアシレートフィルム1上に塗布した。塗膜が形成された支持体を140℃の温風で120秒間乾燥し、続いて、塗膜に対して偏光紫外線照射(10mJ/cm、超高圧水銀ランプ使用)することで、0.2μmの厚みの光配向膜PA1を形成し、光配向膜付きTACフィルムを得た。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
光配向膜形成用塗布液PA1
―――――――――――――――――――――――――――――――――
・下記光配向膜ポリマーPA-2         100.00質量部
・下記酸発生剤PAG-1              5.00質量部
・下記酸発生剤CPI-110F          0.005質量部
・イソプロピルアルコール             16.50質量部
・酢酸ブチル                 1072.00質量部
・メチルエチルケトン              268.00質量部
―――――――――――――――――――――――――――――――――
 光配向膜ポリマーPA-2
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000034
 酸発生剤PAG-1
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000035
 酸発生剤CPI-110F
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000036
 下記組成の組成物A-1を、バーコーターを用いて上記光配向膜PA1上に塗布した。光配向膜PA1上に形成された塗膜を温風にて120℃に加熱し、その後60℃に冷却した後に、窒素雰囲気下で高圧水銀灯を用いて波長365nmにて100mJ/cmの紫外線を塗膜に照射し、続いて120℃に加熱しながら500mJ/cmの紫外線を塗膜に照射することで、液晶性化合物の配向を固定化し、ポジティブAプレートA1を有するTACフィルムA1を作製した。
 ポジティブAプレートA1の厚みは2.5μmであり、Re(550)は144nmであった。また、ポジティブAプレートA1は、Re(450)≦Re(550)≦Re(650)の関係を満たしていた。Re(450)/Re(550)は、0.82であった。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
組成物A-1
―――――――――――――――――――――――――――――――――
・下記重合性液晶性化合物LA-1         43.50質量部
・下記重合性液晶性化合物LA-2         43.50質量部
・下記重合性液晶性化合物LA-3          8.00質量部
・下記重合性液晶性化合物LA-4          5.00質量部
・下記重合開始剤PI-1              0.55質量部
・下記レベリング剤T-1              0.20質量部
・シクロペンタノン               235.00質量部
―――――――――――――――――――――――――――――――――
 重合性液晶性化合物LA-1(tBuはターシャリーブチル基を表す)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000037
 重合性液晶性化合物LA-2
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000038
 重合性液晶性化合物LA-3
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000039
 重合性液晶性化合物LA-4(Meはメチル基を表す)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000040
 重合開始剤PI-1
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000041
 レベリング剤T-1
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000042
 〔ポジティブCプレートC1を有するTACフィルムC1の作製〕
 仮支持体として、上述したセルロースアシレートフィルム1を用いた。
 セルロースアシレートフィルム1を温度60℃の誘電式加熱ロールを通過させ、フィルム表面温度を40℃に昇温した後に、フィルムの片面に下記に示す組成のアルカリ溶液を、バーコーターを用いて塗布量14ml/mで塗布し、110℃に加熱し、(株)ノリタケカンパニーリミテド製のスチーム式遠赤外ヒーターの下に、10秒間搬送した。
 次いで、同じくバーコーターを用いて、フィルム上に純水を3ml/m塗布した。
 次いで、ファウンテンコーターによる水洗とエアナイフによる水切りを3回繰り返した後に、フィルムを70℃の乾燥ゾーンに10秒間搬送して乾燥し、アルカリ鹸化処理されたセルロースアシレートフィルム1を作製した。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
(アルカリ溶液)
―――――――――――――――――――――――――――――――――
・水酸化カリウム                   4.7質量部
・水                        15.8質量部
・イソプロパノール                 63.7質量部
・界面活性剤SF-1
(C1429O(CHCHO)20H)      1.0質量部
・プロピレングリコール               14.8質量部
―――――――――――――――――――――――――――――――――
 下記組成の配向膜形成用塗布液PA2を、#8のワイヤーバーを用いて上記アルカリ鹸化処理されたセルロースアシレートフィルム1上に連続的に塗布した。得られたフィルムを60℃の温風で60秒間、さらに100℃の温風で120秒間乾燥し、配向膜PA2を形成した。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
配向膜形成用塗布液PA2
―――――――――――――――――――――――――――――――――
・ポリビニルアルコール(クラレ製、PVA103)   2.4質量部
・イソプロピルアルコール               1.6質量部
・メタノール                      36質量部
・水                          60質量部
―――――――――――――――――――――――――――――――――
 下記組成のポジティブCプレート形成用塗布液C1を配向膜PA2上に塗布し、得られた塗膜を60℃で60秒間熟成させた後に、空気下にて70mW/cmの空冷メタルハライドランプ(アイグラフィックス(株)製)を用いて、1000mJ/cmの紫外線を照射して、その配向状態を固定化することにより、液晶性化合物を垂直配向させ、厚み0.5μmのポジティブCプレートC1を有するTACフィルムC1を作製した。
 得られたポジティブCプレートのRth(550)は、-60nmであった。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
ポジティブCプレート形成用塗布液C1
―――――――――――――――――――――――――――――――――
・下記液晶性化合物LC-1               80質量部
・下記液晶性化合物LC-2               20質量部
・下記垂直配向性液晶性化合物向剤S01          1質量部
・エチレンオキサイド変成トリメチロールプロパントリアクリレート
(V#360、大阪有機化学(株)製)           8質量部
・イルガキュアー907(BASF製)           3質量部
・カヤキュアーDETX(日本化薬(株)製)        1質量部
・下記化合物B03                  0.4質量部
・メチルエチルケトン                 170質量部
・シクロヘキサノン                   30質量部
―――――――――――――――――――――――――――――――――
 液晶性化合物LC-1
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000043
 液晶性化合物LC-2
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000044
 垂直配向性液晶性化合物向剤S01
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000045
 化合物B03
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000046
 〔UV接着剤組成物の調製〕
 下記UV接着剤組成物を調製した。
─────────────────────────────────
UV接着剤組成物
―――――――――――――――――――――――――――――――――
・CEL2021P(ダイセル社製)           70質量部
・1、4-ブタンジオールジグリシジルエーテル      20質量部
・2-エチルヘキシルグリシジルエーテル         10質量部
・CPI-100P                 2.25質量部
─────────────────────────────────
 CPI-100P
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000047
 〔実施例1の光学積層体の作製〕
 上記ポジティブAプレートA1を有するTACフィルムA1の位相差側(ポジティブAプレートA1側)と、上記ポジティブCプレートC1を有するTACフィルムC1の位相差側(ポジティブCプレートC1側)とを、上記UV接着剤組成物を用いて600mJ/cmのUV照射で貼り合わせた。UV接着剤層の厚みは3μmであった。なお、UV接着剤で貼り合わせる表面には、それぞれコロナ処理を行った。次に、ポジティブAプレートA1側の光配向層PA1とセルロースアシレートフィルム1を除去し、位相差板1とした。なお、位相差板1の層構成は、ポジティブAプレートA1/UV接着剤層/ポジティブCプレートC1/配向層PA2/セルロースアシレートフィルム1である。
 次に、低反射表面フィルムCV-LC5(富士フイルム社製)の支持体側に、粘着剤AとしてOpteriaD692(厚み15μm、貯蔵弾性率0.004GPa、リンテック社製)を用いて、上記積層体Aの酸素遮断層B1側を貼り合わせた。次に、セルロースアシレートフィルム1のみを除去し、その除去した面と、上記位相差板1のポジティブAプレートA1側とを、上記粘着剤Aを用いて貼り合わせ、実施例1の光学積層体を作製した。このとき、光吸収異方性層P1の吸収軸と、ポジティブAプレートA1の遅相軸とのなす角度が45°となるように貼り合わせた。
 このようにして、セルロースアシレートフィルム1と配向層PA2とポジティブCプレートC1とUV接着剤層とポジティブAプレートA1(λ/4板)と粘着剤Aと樹脂層A1と光吸収異方性層P1と酸素遮断層B1と粘着剤Aと低反射表面フィルムCV-LC5(表面保護層)とをこの順に隣接して有する実施例1の光学積層体を得た。
[実施例2~4]
 樹脂層形成用塗布液A1を下記組成の樹脂層形成用塗布液A2に変更し、樹脂層の膜厚を下記表1に示す膜厚に変更した以外は、実施例1と同様の方法で、光学積層体を作製した。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
樹脂層形成用塗布液A2
―――――――――――――――――――――――――――――――――
・上記光配向膜ポリマーPA-1          51.53質量部
・jER YX7400(三菱ケミカル社製)     7.73質量部
・エポリードGT401(ダイセル社製)      13.40質量部
・上記酸発生剤サンエイドSI-B3A        6.90質量部
・上記安定化剤DIPEA              0.44質量部
・キシレン                   828.00質量部
・メチルイソブチルケトン             92.00質量部
―――――――――――――――――――――――――――――――――
[実施例5]
 樹脂層形成用塗布液A1を下記組成の樹脂層形成用塗布液A3に変更し、樹脂層の膜厚を下記表1に示す膜厚に変更した以外は、実施例1と同様の方法で、光学積層体を作製した。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
樹脂層形成用塗布液A3
―――――――――――――――――――――――――――――――――
・上記光配向膜ポリマーPA-1          49.08質量部
・jER YX7400(三菱ケミカル社製)     7.36質量部
・エポリードGT401(ダイセル社製)      12.76質量部
・上記酸発生剤サンエイドSI-B3A       10.38質量部
・上記安定化剤DIPEA              0.42質量部
・キシレン                   828.00質量部
・メチルイソブチルケトン             92.00質量部
―――――――――――――――――――――――――――――――――
[実施例6]
 樹脂層形成用塗布液A1を下記組成の樹脂層形成用塗布液A4に変更し、樹脂層の膜厚を下記表1に示す膜厚に変更した以外は、実施例1と同様の方法で、光学積層体を作製した。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
樹脂層形成用塗布液A4
―――――――――――――――――――――――――――――――――
・上記光配向膜ポリマーPA-1          51.53質量部
・jER YX7400(三菱ケミカル社製)    21.13質量部
・上記酸発生剤サンエイドSI-B3A        6.90質量部
・上記安定化剤DIPEA              0.44質量部
・キシレン                   828.00質量部
・メチルイソブチルケトン             92.00質量部
―――――――――――――――――――――――――――――――――
[実施例7]
 樹脂層形成用塗布液A1を下記組成の樹脂層形成用塗布液A5に変更し、上記積層体Aのセルロースアシレートフィルム1を除去した面と、上記位相差板1のポジティブAプレートA1側とを貼り合わせる際に、下記粘着剤Bを用いた点以外は、実施例1と同様の方法で、光学積層体を作製した。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
樹脂層形成用塗布液A5
―――――――――――――――――――――――――――――――――
・上記光配向膜ポリマーPA-1          36.33質量部
・jER YX7400(三菱ケミカル社製)     36.33質量部
・上記酸発生剤サンエイドSI-B3A        6.90質量部
・上記安定化剤DIPEA              0.44質量部
・キシレン                   828.00質量部
・メチルイソブチルケトン             92.00質量部
―――――――――――――――――――――――――――――――――
 〔粘着剤Bの作製〕
 まず、以下の手順に従い、アクリル系ポリマーを調製した。
 冷却管、窒素導入管、温度計及び撹拌装置を備えた反応容器に、2-エチルヘキシルアクリレート70質量部、アクリル酸エチル20質量部、ヒドロキシエチルメタクリレート6質量部、および、アクリル酸4質量部を溶液重合法により重合させて、平均分子量30万のアクリル系ポリマー1を得た。
 次に得られたアクリル系ポリマー1を用いて、以下の手順に従い、粘着剤Bを作製した。
 具体的には、アクリル系ポリマー1の固形分100質量部に対して、3.83質量部のトリメチロールプロパントリレンジイソシアネート(コロネートL、日本ポリウレタン社製)を添加し、粘着剤組成物Bを調製した。
 次いで、調製した粘着剤組成物Bを、シリコーン系剥離剤で表面処理したPETフィルムにダイコーターを用いて塗布し、150℃で3時間乾燥させ、厚み15μmの粘着層を有する粘着剤Bを作製した。粘着剤Bの貯蔵弾性率は、0.001GPaであった。
[実施例8]
 樹脂層形成用塗布液A1を下記組成の樹脂層形成用塗布液A6に変更し、上記積層体Aのセルロースアシレートフィルム1を除去した面と、上記位相差板1のポジティブAプレートA1側とを貼り合わせる際に、粘着剤CとしてPD-S1(厚み25μm、貯蔵弾性率0.0005GPa、パナック社製)を用いた点以外は、実施例1と同様の方法で、光学積層体を作製した。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
樹脂層形成用塗布液A6
―――――――――――――――――――――――――――――――――
・上記光配向膜ポリマーPA-1          31.46質量部
・jER YX7400(三菱ケミカル社製)    37.75質量部
・上記酸発生剤サンエイドSI-B3A       10.38質量部
・上記安定化剤DIPEA              0.42質量部
・キシレン                   828.00質量部
・メチルイソブチルケトン             92.00質量部
―――――――――――――――――――――――――――――――――
[実施例9]
 樹脂層形成用塗布液A1を下記組成の樹脂層形成用塗布液A7に変更し、樹脂層の膜厚を下記表1に示す膜厚に変更した以外は、実施例1と同様の方法で、光学積層体を作製した。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
樹脂層形成用塗布液A7
―――――――――――――――――――――――――――――――――
・上記光配向膜ポリマーPA-1          51.53質量部
・IPU-22G(岡村製油社製)          7.73質量部
・エポリードGT401(ダイセル社製)      13.40質量部
・上記酸発生剤サンエイドSI-B3A        6.90質量部
・上記安定化剤DIPEA              0.44質量部
・キシレン                   828.00質量部
・メチルイソブチルケトン             92.00質量部
―――――――――――――――――――――――――――――――――
[実施例10]
 樹脂層形成用塗布液A1を下記組成の樹脂層形成用塗布液B1に変更した以外は、実施例1と同様の方法で、セルロースアシレートフィルム1(透明支持体)、樹脂層B1、光吸収異方性膜P1、および、酸素遮断層B1をこの順に隣接して備える積層体Bを得た。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
樹脂層形成用塗布液B1
―――――――――――――――――――――――――――――――――
・下記光配向膜ポリマーPA-3          73.50質量部
・上記酸発生剤サンエイドSI-B3A        6.06質量部
・上記安定化剤DIPEA              0.44質量部
・酢酸ブチル                  736.00質量部
・メチルエチルケトン              184.00質量部
―――――――――――――――――――――――――――――――――
 次いで、実施例1と同様の方法で、ポジティブAプレートA1を有するTACフィルムA1およびポジティブCプレートC1を有するTACフィルムC1、ならびに、位相差板1を作製した。
 次いで、実施例1と同様の方法で光学積層体の作製する際において、低反射表面フィルムCV-LC5(富士フイルム社製)の支持体側に、粘着剤AとしてOpteriaD692(厚み15μm、貯蔵弾性率0.004GPa、リンテック社製)を用いて、上記積層体Bの酸素遮断層B1側を貼り合わせた後、上記積層体Bのセルロースアシレートフィルム1と樹脂層B1とを合わせて除去し、除去した面に、下記樹脂層形成用塗布液A8をワイヤーバーで連続的に塗布し、その後、60℃の温風で1分間乾燥した後、LED灯(中心波長365nm)を用いて照度200mW/cmの照射条件で2秒間照射することにより、厚み0.4μmの樹脂層A8を形成した。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
樹脂層形成用塗布液A8
―――――――――――――――――――――――――――――――――
・アクリット8KX-078(大成ファインケミカル社製、固形分40%)
                         23.34質量部
・重合開始剤
 IRGACUREOXE-02(BASF社製)   0.28質量部
・下記界面活性剤F-5              0.009質量部
・メチルエチルケトン               76.37質量部
―――――――――――――――――――――――――――――――――
 界面活性剤F-5
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000048
 次いで、樹脂層A8と上記位相差板1のポジティブAプレートA1側とを、実施例1と同様の方法で貼り合わせ、実施例10の光学積層体を作製した。
 このようにして、セルロースアシレートフィルム1と配向層PA2とポジティブCプレートC1とUV接着剤層とポジティブAプレートA1(λ/4板)と粘着剤Aと樹脂層A8と光吸収異方性層P1と酸素遮断層B1と粘着剤Aと低反射表面フィルムCV-LC5(表面保護層)とをこの順に隣接して有する光学積層体を作製した。
[比較例1]
 樹脂層形成用塗布液A1を特許文献1(国際公開第2020/080359号)の実施例7で用いた配向層形成用組成物PA1に変更し、樹脂層(光配向層)の膜厚を同実施例7と同様0.5μmに変更した以外は、実施例1と同様の方法で、光学積層体を作製した。
[比較例2~3]
 樹脂層形成用塗布液の組成と粘着剤の種類とを下記表1に示す通りに変えた以外は、実施例1と同様の方法で、光学積層体を作製した。
[耐久性の評価]
 得られた各光学積層体について耐久性を評価した。
 具体的には、光学積層体を10cm四方にカットした後、セルロースアシレートフィルム1と配向層PA2とを除去し、ポジティブCプレートC1を露出させた。次いで、ポジティブCプレートC1の露出面と、アルミニウム基板とを粘着剤Cを用いて貼合した後、60℃90%RHの恒温恒湿槽に65時間静置し取り出した後、面状を目視にて観察し以下の評点をつけた。なお、用意したアルミニウム基板の表面反射率は84%であった。
 AA:恒温恒湿槽投入後に反射ムラの発生が見られなかった。
 A:恒温恒湿槽投入後に極めて軽微な反射ムラの発生が見られた。
 B:恒温恒湿槽投入後に軽微な反射ムラの発生が見られた。
 C:恒温恒湿槽投入後に強い反射ムラの発生が見られた。
 結果を下記表1に示す。実用上、AAからBであることが好ましく、AAであることがより好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000049
 表1に示す結果から、粘着剤層1の貯蔵弾性率Epと、樹脂層の貯蔵弾性率Eaおよび湿熱歪みδaとが、下記式(1-1)を満たす光学積層体は、いずれも耐久性が良好となることが分かった(実施例1~10)。特に、下記式(1-4)を満たす光学積層体は、耐久性がより良好となることが分かった。
 1/4(3×Ep/Ea)2/3 > δa ・・・(1-1)
 1/4(3×Ep/Ea)2/3-δa ≧ 0.15 ・・・(1-4)
 これに対し、特許文献1に記載された樹脂層(光配向層)を有する光学積層体は、粘着剤層1の貯蔵弾性率Epと、樹脂層の貯蔵弾性率Eaおよび湿熱歪みδaとが、上記式(1-1)を満たさず、耐久性が劣ることが分かった(比較例1)。
 また、実施例1と同様の樹脂層を有する場合でも、粘着剤の種類が異なり、上記式(1-1)を満たさない場合には、耐久性が劣ることが分かった(比較例2および3)。
 1 粘着剤層1
 2 粘着剤層2
 20 樹脂層
 22 光配向層
 30 光吸収異方性層
 40 特定積層体
 42 特定積層体
 50 硬化層
 60 酸素遮断層
 70 表面保護層
 80 λ/4板
 100 光学積層体
 200 光学積層体

Claims (10)

  1.  粘着剤層1と、樹脂層および光吸収異方性層を互いに隣接して有する特定積層体と、粘着剤層2と、をこの順に有する光学積層体であって、
     前記光吸収異方性層が、二色性物質を含有し、
     前記粘着剤層1が、前記特定積層体が有する前記樹脂層に隣接し、
     前記粘着剤層1の貯蔵弾性率Epと、前記樹脂層の貯蔵弾性率Eaおよび湿熱歪みδaとが、下記式(1-1)を満たす、光学積層体。
     1/4(3×Ep/Ea)2/3 > δa ・・・(1-1)
     ただし、前記粘着剤層1の貯蔵弾性率Epおよび前記樹脂層の貯蔵弾性率Eaの単位は、いずれもGPaであり、前記樹脂層の湿熱歪みδaは、下記式(2)で定義される値をいう。
     δa=Lmax/L×100 ・・・(2)
     Lmax:下記湿熱歪み試験における温度プロファイルを与えた際の最大変位量(mm)
     L:下記湿熱歪み試験におけるチャック間距離(mm)
     湿熱歪み試験:膜厚10μmの樹脂層単膜を試験体として用い、チャック間距離15mmで伸張荷重0.02mNを印加した状態で、25℃、相対湿度50%の環境下で30分間保持した後、80分かけて60℃、相対湿度90%の環境まで昇温昇湿し、次いで、60℃、相対湿度90%の環境下で120分間保持した後、80分かけて25℃、相対湿度50%まで降温降湿する。
  2.  前記樹脂層が配向層である、請求項1に記載の光学積層体。
  3.  前記配向層が光配向層である、請求項2に記載の光学積層体。
  4.  前記粘着剤層1の貯蔵弾性率Epと、前記樹脂層の貯蔵弾性率Eaおよび湿熱歪みδaとが、下記式(1-2)を満たす、請求項1~3のいずれか1項に記載の光学積層体。
     1/4(3×Ep/Ea)2/3-δa ≧ 0.15 ・・・(1-2)
  5.  前記樹脂層の貯蔵弾性率Eaが、1GPa以上10GPa以下である、請求項1~4のいずれか1項に記載の光学積層体。
  6.  前記樹脂層の貯蔵弾性率Eaが、1GPa以上5GPa以下である、請求項1~5のいずれか1項に記載の光学積層体。
  7.  厚みが50μm以下である、請求項1~6のいずれか1項に記載の光学積層体。
  8.  前記樹脂層の厚みが2μm以下である、請求項1~7のいずれか1項に記載の光学積層体。
  9.  請求項1~8のいずれか1項に記載の光学積層体と、画像表示素子とを有する、画像表示装置。
  10.  有機EL表示装置である、請求項9に記載の画像表示装置。
PCT/JP2021/034760 2020-09-30 2021-09-22 光学積層体および画像表示装置 WO2022071054A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022553861A JPWO2022071054A1 (ja) 2020-09-30 2021-09-22
CN202180065541.0A CN116210040A (zh) 2020-09-30 2021-09-22 光学层叠体及图像显示装置
US18/185,052 US20230217789A1 (en) 2020-09-30 2023-03-16 Optical laminate and image display device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020-165078 2020-09-30
JP2020165078 2020-09-30

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US18/185,052 Continuation US20230217789A1 (en) 2020-09-30 2023-03-16 Optical laminate and image display device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022071054A1 true WO2022071054A1 (ja) 2022-04-07

Family

ID=80950487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/034760 WO2022071054A1 (ja) 2020-09-30 2021-09-22 光学積層体および画像表示装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20230217789A1 (ja)
JP (1) JPWO2022071054A1 (ja)
CN (1) CN116210040A (ja)
WO (1) WO2022071054A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017095660A (ja) * 2015-11-27 2017-06-01 三星エスディアイ株式会社Samsung SDI Co. 粘着剤組成物、その製造方法、粘着シートおよび画像表示装置
WO2019131976A1 (ja) * 2017-12-28 2019-07-04 富士フイルム株式会社 光吸収異方性膜、光学積層体および画像表示装置
JP2020019277A (ja) * 2018-07-24 2020-02-06 住友化学株式会社 積層体およびその製造方法
WO2020080359A1 (ja) * 2018-10-18 2020-04-23 富士フイルム株式会社 積層体および画像表示装置
WO2020149343A1 (ja) * 2019-01-17 2020-07-23 富士フイルム株式会社 積層体および画像表示装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017095660A (ja) * 2015-11-27 2017-06-01 三星エスディアイ株式会社Samsung SDI Co. 粘着剤組成物、その製造方法、粘着シートおよび画像表示装置
WO2019131976A1 (ja) * 2017-12-28 2019-07-04 富士フイルム株式会社 光吸収異方性膜、光学積層体および画像表示装置
JP2020019277A (ja) * 2018-07-24 2020-02-06 住友化学株式会社 積層体およびその製造方法
WO2020080359A1 (ja) * 2018-10-18 2020-04-23 富士フイルム株式会社 積層体および画像表示装置
WO2020149343A1 (ja) * 2019-01-17 2020-07-23 富士フイルム株式会社 積層体および画像表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2022071054A1 (ja) 2022-04-07
US20230217789A1 (en) 2023-07-06
CN116210040A (zh) 2023-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7109476B2 (ja) 光学積層体の製造方法、光学積層体および画像表示装置
US11656393B2 (en) Laminate and image display device
US11407944B2 (en) Light-absorbing anisotropic film, optical laminate, and image display device
US11635558B2 (en) Optical laminate and image display device
WO2020179864A1 (ja) 偏光素子および画像表示装置
JPWO2019167926A1 (ja) 積層体、有機電界発光装置、液晶表示装置
WO2021006046A1 (ja) 積層体、液晶表示装置、有機エレクトロルミネッセンス表示装置
JP2023174691A (ja) 積層体および画像表示装置
US20220204856A1 (en) Polarizer and image display device
JP2018124528A (ja) 光配向膜用組成物、光配向膜、光学積層体および画像表示装置
JP2024026152A (ja) 光吸収異方性層、積層体、光学フィルム、画像表示装置、バックライトモジュール
JP7181376B2 (ja) 共重合体、光配向膜用組成物、光配向膜、光学異方性素子および偏光素子
WO2022071054A1 (ja) 光学積層体および画像表示装置
US20200139691A1 (en) Laminate, manufacturing method of laminate, and image display device
US20230062801A1 (en) Composition, polarizer layer, laminate, and image displaying device
WO2021166694A1 (ja) 光学積層体および表示装置
WO2022149585A1 (ja) 積層フィルム、積層体、偏光板、偏光板ロールの製造方法及び表示装置
JP7454695B2 (ja) 光配向膜用組成物、光配向膜および光学積層体
JP6992158B2 (ja) 光学フィルム、偏光板、画像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21875356

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022553861

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21875356

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1