WO2022054903A1 - プレフィルドシリンジ - Google Patents

プレフィルドシリンジ Download PDF

Info

Publication number
WO2022054903A1
WO2022054903A1 PCT/JP2021/033290 JP2021033290W WO2022054903A1 WO 2022054903 A1 WO2022054903 A1 WO 2022054903A1 JP 2021033290 W JP2021033290 W JP 2021033290W WO 2022054903 A1 WO2022054903 A1 WO 2022054903A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
gasket
rear end
tubular container
axial direction
tip
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/033290
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
亮 荻野
満 長谷川
Original Assignee
ニプロ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ニプロ株式会社 filed Critical ニプロ株式会社
Priority to US18/025,716 priority Critical patent/US20230364345A1/en
Publication of WO2022054903A1 publication Critical patent/WO2022054903A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31511Piston or piston-rod constructions, e.g. connection of piston with piston-rod
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/19Syringes having more than one chamber, e.g. including a manifold coupling two parallelly aligned syringes through separate channels to a common discharge assembly
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/28Syringe ampoules or carpules, i.e. ampoules or carpules provided with a needle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms

Definitions

  • the present invention relates to a prefilled syringe.
  • a prefilled syringe capable of mixing a drug and a drug solution in a container.
  • WO 2015/079874 discloses a prefilled syringe comprising a tubular container, a front end side gasket, a rear end side gasket, an intermediate gasket, and a plunger.
  • Each gasket is slidable in a cylindrical container.
  • the drug is contained in the anterior chamber formed between the front end side gasket and the intermediate gasket in the tubular container, and is formed between the rear end side gasket and the intermediate gasket in the tubular container.
  • a liquid agent is stored in the rear chamber.
  • the plunger is connected to the rear end side gasket, and the rear end side gasket can be pushed toward the front end side.
  • the tubular container has a bypass portion projecting outward in the radial direction.
  • a groove is formed on the outer peripheral surface of the intermediate gasket to communicate the front chamber and the rear chamber at a position where the intermediate gasket faces the bypass portion.
  • the intermediate gasket When the plunger is not pushed, the intermediate gasket is located on the rear end side of the bypass portion, and the front chamber and the rear chamber are separated by the intermediate gasket.
  • the intermediate gasket faces the bypass portion by pushing the plunger, the front chamber and the rear chamber communicate with each other. Therefore, when the plunger is pushed by the rear end side gasket, the liquid agent is directed toward the front chamber via the groove portion of the intermediate gasket. Moving. As a result, the drug and the liquid are mixed.
  • the front end side gasket is pushed forward until the front end of the front end side gasket touches the bottom surface of the nozzle portion, and when the plunger is further pushed in, the mixed liquid of the drug and the liquid agent is pushed to the front end side gasket. It is discharged through the gap between the nozzle and the nozzle.
  • An object of the present invention is to provide a prefilled syringe capable of suppressing liquid leakage through a gap between a tubular container and a plunger when the plunger has been pushed into the tubular container.
  • a prefilled gasket according to one aspect of the present invention is capable of accommodating a drug solution and a drug, and is provided in a tubular container formed in a tubular shape and in the tubular container, and is provided with a shaft of the tubular container.
  • the tubular container comprises a suitable intermediate gasket and a plunger that is connected to the rear end gasket and can press the rear end gasket toward the tip end side of the tubular container along the axial direction.
  • the outer peripheral surface of the tip gasket, the outer peripheral surface of the intermediate gasket, and the inner peripheral surface in contact with the outer peripheral surface of the rear end gasket, and the inner peripheral surface projecting from the inner peripheral surface in a direction orthogonal to the axial direction and in the axial direction.
  • It has a protruding inner surface having a shape extending along the surface and a receiving surface for receiving the tip gasket in the axial direction, and the outer peripheral surface of the intermediate gasket is at a position where the intermediate gasket faces the protruding inner surface.
  • a groove is formed to communicate the front chamber and the rear chamber, and the plunger has a connection portion connected to the rear end gasket, a pressing portion for pressing the rear end gasket, and a tubular container.
  • a guide rib that extends from the pressing portion along the axial direction and is formed in a flat plate shape along the surface including the central axis of the tubular container and guides the movement of the pressing portion along the axial direction.
  • the protruding inner side surface is such that the plunger is in the cylinder until the tip gasket contacts the receiving surface, the intermediate gasket contacts the tip gasket, and the rear end gasket contacts the intermediate gasket.
  • the guide rib is formed at a position facing the pressing portion in the pushed-in completed state when the gasket is pushed into the shape container, and the guide rib is recessed toward the central axis so as to be separated from the inner peripheral surface of the tubular container.
  • the rear end portion of the concave portion in the axial direction has a concave portion having a swelling shape, and the rear end portion of the concave portion in the axial direction is an inner surface surface of the protrusion in the axial direction in the pushed-in completed state. It is located behind the rear end.
  • a prefilled syringe capable of suppressing liquid leakage through a gap between a tubular container and a plunger in a state where the plunger has been pushed into the tubular container.
  • FIG. 1 It is a perspective view of the prefilled syringe of one Embodiment of this invention. It is sectional drawing of the prefilled syringe. It is a perspective view of a plunger. It is a front view of a plunger. It is an enlarged view of the range shown by the solid line V in FIG. It is sectional drawing in the pushed-in completed state. 6 is an enlarged view of the range shown by the solid line VII in FIG.
  • FIG. 1 is a perspective view of a prefilled syringe according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of a prefilled syringe.
  • the prefilled syringe 1 has a function as a container for the drug solution 10 and the drug 20, and a function as a syringe.
  • the prefilled syringe 1 includes a drug solution 10, a drug 20, a tubular container 100, a plunger 200, an injection needle unit 300, a tip gasket 400, and a rear end gasket 500. , An intermediate gasket 600, and a cap 700. Note that FIGS. 1 and 2 show the prefilled syringe 1 in a state before use.
  • the tubular container 100 houses the chemical solution 10 and the chemical solution 20 in a state where the chemical solution 10 and the drug 20 are separated from each other. That is, the tubular container 100 has a function as a container for the chemical solution 10 and the chemical 20.
  • the tubular container 100 has a barrel 110, a nozzle portion 120, and a flange portion 130.
  • the barrel 110 contains the chemical solution 10 and the chemical solution 20. As shown in FIG. 2, the front end (upper end in FIG. 2) and the rear end (lower end in FIG. 5) of the barrel 110 are open.
  • the barrel 110 has a barrel body 112 and a protrusion 114.
  • the barrel body 112 is formed in a cylindrical shape.
  • the barrel body 112 is provided with a stop ring R.
  • the stop ring R indicates a guideline for the amount of pushing of the plunger 200 into the tubular container 100.
  • the protruding portion 114 has a shape that bulges outward from the barrel main body 112 in the radial direction and extends along the axial direction (vertical direction in FIG. 2) of the barrel main body 112.
  • the inner surface of the protrusion 114 constitutes the protrusion inner side surface 114S (see FIG. 2).
  • the protruding inner side surface 114S has a shape that protrudes from the inner peripheral surface 112S of the barrel main body 112 in a direction orthogonal to the axial direction and extends along the axial direction.
  • the nozzle portion 120 is connected to the tip portion of the barrel body 112.
  • the nozzle portion 120 has an accommodating portion 122, a rib 124, a mounting portion 126, and a discharge portion 128.
  • the accommodating portion 122 can accommodate the tip gasket 400.
  • the accommodating portion 122 is located on the tip end side of the barrel main body 112.
  • a flow path 122f for discharging a mixed solution of the drug solution 10 and the drug 20 is formed on the inner surface of the accommodating portion 122.
  • the flow path 122f has a shape of being recessed from a portion other than the flow path 122f on the inner surface of the accommodating portion 122.
  • the accommodating portion 122 has a receiving surface 122S that receives the tip gasket 400 in the axial direction. As shown in FIG. 1, a protective member 800 is attached to the accommodating portion 122.
  • the rib 124 is provided on the inner peripheral surface of the accommodating portion 122 at a portion different from the flow path 122f.
  • the rib 124 has a shape that protrudes inward in the radial direction from the inner peripheral surface of the accommodating portion 122 and extends along the axial direction.
  • the ribs 124 are provided at equal intervals along the circumferential direction of the accommodating portion 122.
  • the mounting portion 126 is a portion to be mounted on the tip portion of the barrel body 112.
  • the mounting portion 126 has a shape extending rearward from the rear end portion of the accommodating portion 122.
  • the mounting portion 126 is formed in a cylindrical shape.
  • the discharge portion 128 has a shape extending from the tip of the accommodating portion 122 toward the front end.
  • the inside of the discharge portion 128 is connected to the flow path 122f.
  • the injection needle unit 300 is connected to the discharge unit 128.
  • the injection needle unit 300 has a base 310 connected to the ejection portion 128 and a puncture needle 320 held by the base 310.
  • the puncture needle 320 Prior to the use of the prefilled syringe 1 as a syringe, the puncture needle 320 is covered with a cap 700 (see FIG. 1).
  • the flange portion 130 is connected to the rear end portion of the barrel body 112.
  • the flange portion 130 has a mounting cylinder portion 132, an overhanging portion 134, and a contact portion 136.
  • the mounting cylinder portion 132 is a portion to be mounted on the rear end portion of the barrel main body 112.
  • the mounting cylinder portion 132 is formed in a cylindrical shape.
  • the overhanging portion 134 has a shape that extends outward in the radial direction from the rear end portion of the mounting cylinder portion 132.
  • the abutting portion 136 is connected to the inner end of the overhanging portion 134 in the radial direction.
  • the tip gasket 400 is provided in the tubular container 100. Specifically, the tip gasket 400 is housed in the barrel body 112 on the tip side of the barrel body 112 with respect to the protruding portion 114 before the prefilled syringe 1 is used. The tip gasket 400 is in close contact with the inner peripheral surface 112S of the barrel body 112. The tip gasket 400 is slidable with respect to the barrel body 112 and the accommodating portion 122 along the axial direction. As shown in FIG. 6, when the tip surface 400S of the tip gasket 400 is in contact with the receiving surface 122S of the accommodating portion 122, the tip gasket 400 is separated from the barrel main body 112. In this state, the mixed liquid is discharged through the flow path 122f.
  • the rear end gasket 500 is provided behind the tip gasket 400 in the tubular container 100 so as to define a space in the tubular container 100 together with the tip gasket 400.
  • the rear end gasket 500 is in close contact with the inner peripheral surface 112S of the barrel body 112.
  • the rear end gasket 500 is slidable with respect to the barrel body 112 along the axial direction. As shown in FIG. 5, the rear end gasket 500 is formed with a female threaded portion 510.
  • the intermediate gasket 600 is provided between the front end gasket 400 and the rear end gasket 500 in the barrel main body 112 of the tubular container 100 so that the space is divided into the front chamber and the rear chamber. As shown in FIG. 2, the intermediate gasket 600 is housed in the barrel main body 112 on the rear end side of the protruding portion 114 before the use of the prefilled syringe 1.
  • the front chamber is a space in contact with the tip gasket 400. More specifically, the anterior chamber is a space partitioned by the tip gasket 400, the intermediate gasket 600, and the barrel 110.
  • the drug 20 is housed in the anterior chamber.
  • the rear chamber is a space in contact with the rear end gasket 500. More specifically, the rear chamber is a space partitioned by the rear end gasket 500, the intermediate gasket 600, and the barrel 110.
  • the drug solution 10 is housed in the rear chamber.
  • the intermediate gasket 600 is in close contact with the inner peripheral surface 112S of the barrel body 112.
  • the intermediate gasket 600 is slidable with respect to the barrel body 112 along the axial direction.
  • a groove 610 is formed on the outer peripheral surface of the intermediate gasket 600 to communicate the front chamber and the rear chamber at a position where the intermediate gasket 600 faces the protruding inner side surface 114S.
  • the plunger 200 is connected to the rear end gasket 500.
  • the plunger 200 can press the rear end gasket 500 toward the tip end side of the tubular container 100 along the axial direction.
  • the plunger 200 has a shaft portion 210, a pressing portion 220, and a connecting portion 230.
  • connection portion 230 is connected to the rear end gasket 500.
  • the connection portion 230 has a male screw portion to be screwed into the female screw portion 510 of the rear end gasket 500.
  • the pressing portion 220 is connected to the rear end portion of the connecting portion 230.
  • the pressing portion 220 presses the rear end gasket 500.
  • the pressing portion 220 is formed in a disk shape.
  • FIG. 6 shows a cylindrical container in which the plunger 200 is in a pushed-in completed state (the tip gasket 400 is in contact with the receiving surface 122S, the intermediate gasket 600 is in contact with the tip gasket 400, and the rear end gasket 500 is in contact with the intermediate gasket 600. It is a cross-sectional view in the state of being pushed against 100.
  • FIG. 7 is an enlarged view of the range shown by the solid line VII in FIG.
  • the pressing portion 220 faces the protruding inner side surface 114S in the pushed-in completed state.
  • the protruding inner side surface 114S is formed at a position facing the pressing portion 220 in the pushed-in completed state.
  • the shaft portion 210 has a shape extending rearward along the axial direction of the barrel 110 from the rear end surface of the pressing portion 220.
  • the shaft portion 210 has a cylindrical portion 212 and a guide rib 214.
  • the guide rib 214 guides the movement of the pressing portion 220 with respect to the barrel 110 along the axial direction.
  • the guide rib 214 extends rearward from the pressing portion 220 along the axial direction, and is formed in a flat plate shape along the surface including the central axis of the tubular container 100.
  • the plunger 200 has four guide ribs 214. Each guide rib 214 is arranged around the central axis at intervals of 90 degrees.
  • a cylindrical portion 212 is connected to the rear end portion of the guide rib 214.
  • the guide rib 214 has a recess 214a.
  • the concave portion 214a has a shape of being recessed toward the central axis so as to be separated from the inner peripheral surface 112S of the barrel main body 112 of the tubular container 100.
  • the rear end portion 214b of the recess 214a in the axial direction is located behind the rear end portion 114b of the protruding inner side surface 114S in the axial direction in the pushed-in completed state. That is, in the pushed-in completed state, a predetermined distance L is secured between the rear end portion 114b of the protruding inner side surface 114S and the rear end portion 214b of the recess 214a.
  • the contact portion 136 is a recess 214a in the axial direction of the guide rib 214. It is in contact with the part on the rear end side.
  • the contact portion 136 is preferably formed in an annular shape.
  • the front chamber and the rear chamber communicate with each other, so that the chemical liquid 10 in the rear chamber is pushed by the rear end gasket 500 to the groove 610 of the intermediate gasket 600. It moves toward the anterior chamber via the gap with the protruding inner side surface 114S. As a result, the drug solution 10 and the drug 20 are mixed.
  • the plunger 200 is pushed in until the tip surface 600S of the intermediate gasket 600 coincides with the stop ring R (see FIGS. 1 and 2). In this state, a part of the tip gasket 400 is located in the accommodating portion 122, and the tip surface 400S of the tip gasket 400 is separated from the receiving surface 122S.
  • the plunger 200 is further pushed in after tapping or the like is performed. Then, the tip gasket 400 is separated from the barrel main body 112, and the tip surface 400S of the tip gasket 400 comes into contact with the receiving surface 122S.
  • the plunger 200 is further pushed in from that state, the mixed liquid is discharged through the flow path 122f and the puncture needle 320. Then, when the pressing completed state shown in FIGS. 6 and 7 is reached, the discharge of the mixed liquid is completed.
  • a part of the chemical solution 10 or the mixed solution may remain in the protruding portion 114 or the pressing portion 220 in the pushed-in completed state.
  • the guide rib 214 is located from the protruding inner side surface 114S.
  • the distance L between the portion behind the recess 214a and the gap between the inner peripheral surface 112S of the barrel body 112 is secured. Therefore, liquid leakage through the gap between the tubular container 100 and the plunger 200 in the pushed-in completed state is suppressed.
  • a prefilled gasket according to one aspect of this disclosure is capable of accommodating a drug solution and a drug, and is provided in a tubular container formed in a tubular shape and in the tubular container, and the shaft of the tubular container.
  • the tubular container comprises a suitable intermediate gasket and a plunger that is connected to the rear end gasket and can press the rear end gasket toward the tip end side of the tubular container along the axial direction.
  • the outer peripheral surface of the tip gasket, the outer peripheral surface of the intermediate gasket, and the inner peripheral surface in contact with the outer peripheral surface of the rear end gasket, and the inner peripheral surface projecting from the inner peripheral surface in a direction orthogonal to the axial direction and in the axial direction.
  • It has a protruding inner surface having a shape extending along the surface and a receiving surface for receiving the tip gasket in the axial direction, and the outer peripheral surface of the intermediate gasket is at a position where the intermediate gasket faces the protruding inner surface.
  • a groove is formed to communicate the front chamber and the rear chamber, and the plunger has a connection portion connected to the rear end gasket, a pressing portion for pressing the rear end gasket, and a tubular container.
  • a guide rib that extends from the pressing portion along the axial direction and is formed in a flat plate shape along the surface including the central axis of the tubular container and guides the movement of the pressing portion along the axial direction.
  • the protruding inner side surface is such that the plunger is in the cylinder until the tip gasket contacts the receiving surface, the intermediate gasket contacts the tip gasket, and the rear end gasket contacts the intermediate gasket.
  • the guide rib is formed at a position facing the pressing portion in the pushed-in completed state when the gasket is pushed into the shape container, and the guide rib is recessed toward the central axis so as to be separated from the inner peripheral surface of the tubular container.
  • the rear end portion of the concave portion in the axial direction has a concave portion having a swelling shape, and the rear end portion of the concave portion in the axial direction is an inner surface surface of the protrusion in the axial direction in the pushed-in completed state. It is located behind the rear end.
  • the cylindrical container may have an abutting portion that abuts on a portion of the guide rib on the rear end side of the recess in the axial direction when the pressing portion does not press the rear end gasket. preferable.
  • the drug contained in the anterior chamber and the drug solution contained in the posterior chamber are preferable to further include the drug contained in the anterior chamber and the drug solution contained in the posterior chamber.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Abstract

プレフィルドシリンジは、筒状容器と、先端ガスケットと、後端ガスケットと、中間ガスケットと、プランジャと、を備える。筒状容器は、内周面と、突出内側面と、受け面と、を有する。中間ガスケットの外周面には、溝が形成されている。プランジャは、接続部と、押圧部と、ガイドリブと、を有する。突出内側面は、押込み完了状態において押圧部と対向する位置に形成されている。ガイドリブは、凹部を有する。凹部の後端部は、押込み完了状態において、突出内側面の後端部よりも後方に位置している。

Description

プレフィルドシリンジ
 この発明は、プレフィルドシリンジに関する。
 従来、容器内において薬剤と薬液とを混合可能なプレフィルドシリンジが知られている。例えば、国際公開第2015/079874号には、筒状容器と、前端側ガスケットと、後端側ガスケットと、中間ガスケットと、プランジャと、を備えるプレフィルドシリンジが開示されている。各ガスケットは、筒状容器内を摺動可能である。筒状容器内のうち前端側ガスケットと中間ガスケットとの間に形成される前室には、薬剤が収容されており、筒状容器内のうち後端側ガスケットと中間ガスケットとの間に形成される後室には、液剤が収容されている。プランジャは、後端側ガスケットに接続されており、後端側ガスケットを前端側に向けて押し込み可能である。筒状容器は、径方向外側に向けて突設されたバイパス部を有している。中間ガスケットの外周面には、中間ガスケットがバイパス部と対向する位置において前室と後室とを連通させる溝が形成されている。
 プランジャが押されていない状態では、中間ガスケットがバイパス部よりも後端側に位置しており、前室と後室とが中間ガスケットによって区画されている。プランジャが押されることによって中間ガスケットがバイパス部と対向すると、前室と後室とが連通するため、後端側ガスケットに押されることによって液剤が中間ガスケットの溝部を経由して前室に向けて移動する。これにより、薬剤と液剤とが混合される。この状態からプランジャがさらに押し込まれることにより、前端側ガスケットの前端がノズル部の底面に接するまで前端側ガスケットが押し進められ、さらにプランジャが押し込まれることにより、薬剤と液剤との混合液が前端側ガスケットとノズル部との隙間を通じて排出される。
国際公開第2015/079874号
 国際公開第2015/079874号に記載されるプレフィルドシリンジにおいて、筒状容器に対するプランジャの押込みが完了した状態(前端側ガスケットがノズル部の底面に接し、中間ガスケットが前端側ガスケットに接し、かつ、後端側ガスケットが中間ガスケットに接した状態)のときに後端側ガスケットの後端部がバイパス部と対向する位置に設定された場合、バイパス部に残留した液剤又は混合液が毛細管現象によって筒状容器とプランジャとの隙間を通じて筒状容器の後端側に漏れるおそれがある。
 本発明の目的は、筒状容器に対するプランジャの押込みが完了した状態における筒状容器とプランジャとの隙間を通じた液漏れを抑制可能なプレフィルドシリンジを提供することである。
 この発明の一局面に従ったプレフィルドシリンジは、薬液と薬剤とを収容可能であり、筒状に形成された筒状容器と、前記筒状容器内に設けられており、前記筒状容器の軸方向に沿って前記筒状容器に対して摺動可能な先端ガスケットと、前記先端ガスケットとともに前記筒状容器内に空間を規定するように前記筒状容器内における前記先端ガスケットの後方に設けられており、前記筒状容器の前記軸方向に沿って前記筒状容器に対して摺動可能な後端ガスケットと、前記空間が、前記先端ガスケットに接する前室と前記後端ガスケットに接する後室とに区画されるように前記筒状容器内における前記先端ガスケットと前記後端ガスケットとの間に設けられており、前記筒状容器の前記軸方向に沿って前記筒状容器に対して摺動可能な中間ガスケットと、前記後端ガスケットに接続されており、前記軸方向に沿って前記後端ガスケットを前記筒状容器の先端側に向けて押圧可能なプランジャと、を備え、前記筒状容器は、前記先端ガスケットの外周面、前記中間ガスケットの外周面及び前記後端ガスケットの外周面に接触する内周面と、前記内周面から前記軸方向と直交する方向に突出するとともに前記軸方向に沿って延びる形状を有する突出内側面と、前記軸方向に前記先端ガスケットを受ける受け面と、を有し、前記中間ガスケットの外周面には、前記中間ガスケットが前記突出内側面と対向する位置において前記前室と前記後室とを連通させる溝が形成されており、前記プランジャは、前記後端ガスケットに接続される接続部と、前記後端ガスケットを押圧する押圧部と、前記筒状容器の前記軸方向に沿って前記押圧部から延びるとともに前記筒状容器の中心軸を含む面に沿う平板状に形成されており、前記押圧部の前記軸方向に沿った移動をガイドするガイドリブと、を有し、前記突出内側面は、前記先端ガスケットが前記受け面に接触し、前記中間ガスケットが前記先端ガスケットに接触し、かつ、前記後端ガスケットが前記中間ガスケットに接触するまで前記プランジャが前記筒状容器に対して押し込まれた押込み完了状態において前記押圧部と対向する位置に形成されており、前記ガイドリブは、前記筒状容器の前記内周面から離間するように前記中心軸に向けて窪む形状を有する凹部を有し、前記軸方向における前記凹部の後端部は、前記押込み完了状態において、前記軸方向における前記突出内側面の後端部よりも後方に位置している。
 この発明によれば、筒状容器に対するプランジャの押込みが完了した状態における筒状容器とプランジャとの隙間を通じた液漏れを抑制可能なプレフィルドシリンジを提供することができる。
本発明の一実施形態のプレフィルドシリンジの斜視図である。 プレフィルドシリンジの断面図である。 プランジャの斜視図である。 プランジャの正面図である。 図2において実線Vで示される範囲の拡大図である。 押込み完了状態における断面図である。 図6において実線VIIで示される範囲の拡大図である。
 この発明の実施の形態について、図面を参照して説明する。なお、以下で参照する図面では、同一またはそれに相当する部材には、同じ番号が付されている。
 図1は、本発明の一実施形態のプレフィルドシリンジの斜視図である。図2は、プレフィルドシリンジの断面図である。このプレフィルドシリンジ1は、薬液10及び薬剤20の容器としての機能と、注射器としての機能と、を有している。図1及び図2に示されるように、プレフィルドシリンジ1は、薬液10と、薬剤20と、筒状容器100と、プランジャ200と、注射針ユニット300と、先端ガスケット400と、後端ガスケット500と、中間ガスケット600と、キャップ700と、を備えている。なお、図1及び図2は、使用前の状態におけるプレフィルドシリンジ1を示している。
 筒状容器100は、薬液10と薬剤20とが互いに分離された状態で薬液10と薬剤20とを収容している。つまり、筒状容器100は、薬液10及び薬剤20の容器としての機能を有している。筒状容器100は、バレル110と、ノズル部120と、フランジ部130と、を有している。
 バレル110は、薬液10と薬剤20とを収容している。図2に示されるように、バレル110の先端部(図2における上側の端部)及び後端部(図5における下側の端部)は、開口している。バレル110は、バレル本体112と、突出部114と、を有している。
 バレル本体112は、円筒状に形成されている。バレル本体112には、ストップリングRが設けられている。ストップリングRは、プランジャ200の筒状容器100に対する押込み量の目安を示すものである。
 突出部114は、バレル本体112からバレル本体112の径方向の外向きに膨出するとともにバレル本体112の軸方向(図2における上下方向)に沿って延びる形状を有している。突出部114の内側面は、突出内側面114S(図2を参照)を構成している。突出内側面114Sは、バレル本体112の内周面112Sから前記軸方向と直交する方向に突出するとともに前記軸方向に沿って延びる形状を有している。
 ノズル部120は、バレル本体112の先端部に接続されている。ノズル部120は、収容部122と、リブ124と、取付部126と、吐出部128と、を有している。
 収容部122は、先端ガスケット400を収容可能である。収容部122は、バレル本体112の先端側に位置している。収容部122の内面には、薬液10と薬剤20との混合液を排出するための流路122fが形成されている。この流路122fは、収容部122の内面における流路122f以外の部位から窪む形状を有している。収容部122は、前記軸方向に先端ガスケット400を受ける受け面122Sを有している。図1に示されるように、収容部122には、保護部材800が取り付けられている。
 リブ124は、収容部122の内周面のうち流路122fとは異なる部位に設けられている。リブ124は、収容部122の内周面から径方向における内向きに突出するとともに、前記軸方向に沿って延びる形状を有している。リブ124は、収容部122の周方向に沿って等間隔に設けられている。
 取付部126は、バレル本体112の先端部に取り付けられる部位である。取付部126は、収容部122の後端部から後方に向かって延びる形状を有している。取付部126は、円筒状に形成されている。
 吐出部128は、収容部122の先端から先方に向かって延びる形状を有している。吐出部128内は、流路122fとつながっている。
 注射針ユニット300は、吐出部128に接続されている。注射針ユニット300は、吐出部128に接続された基体310と、基体310に保持された穿刺針320と、を有している。プレフィルドシリンジ1が注射器として使用される前は、穿刺針320は、キャップ700(図1を参照)で覆われている。
 フランジ部130は、バレル本体112の後端部に接続されている。フランジ部130は、取付け筒部132と、張出部134と、当接部136と、を有している。
 取付け筒部132は、バレル本体112の後端部に取り付けられる部位である。取付け筒部132は、円筒状に形成されている。
 張出部134は、取付け筒部132の後端部から径方向の外向きに張り出す形状を有している。
 当接部136は、径方向における張出部134の内側の端部に接続されている。
 先端ガスケット400は、筒状容器100内に設けられている。具体的に、先端ガスケット400は、プレフィルドシリンジ1の使用前において、バレル本体112内のうち突出部114よりも先端側に収容されている。先端ガスケット400は、バレル本体112の内周面112Sに密着している。先端ガスケット400は、前記軸方向に沿ってバレル本体112及び収容部122に対して摺動可能である。図6に示されるように、先端ガスケット400の先端面400Sが収容部122の受け面122Sに接触した状態では、先端ガスケット400は、バレル本体112から離脱している。この状態において、前記混合液は、流路122fを通じて排出される。
 後端ガスケット500は、先端ガスケット400とともに筒状容器100内に空間を規定するように筒状容器100内における先端ガスケット400の後方に設けられている。後端ガスケット500は、バレル本体112の内周面112Sに密着している。後端ガスケット500は、前記軸方向に沿ってバレル本体112に対して摺動可能である。図5に示されるように、後端ガスケット500には、雌ネジ部510が形成されている。
 中間ガスケット600は、前記空間が前室と後室とに区画されるように筒状容器100のバレル本体112内における先端ガスケット400と後端ガスケット500との間に設けられている。図2に示されるように、中間ガスケット600は、プレフィルドシリンジ1の使用前において、バレル本体112内のうち突出部114よりも後端側に収容されている。
 前室は、先端ガスケット400に接する空間である。より詳細には、前室は、先端ガスケット400と中間ガスケット600とバレル110とにより区画される空間である。前室には、薬剤20が収容されている。
 後室は、後端ガスケット500に接する空間である。より詳細には、後室は、後端ガスケット500と中間ガスケット600とバレル110とにより区画される空間である。後室には、薬液10が収容されている。
 中間ガスケット600は、バレル本体112の内周面112Sに密着している。中間ガスケット600は、前記軸方向に沿ってバレル本体112に対して摺動可能である。中間ガスケット600の外周面には、中間ガスケット600が突出内側面114Sと対向する位置において前室と後室とを連通させる溝610が形成されている。
 プランジャ200は、後端ガスケット500に接続されている。プランジャ200は、前記軸方向に沿って後端ガスケット500を筒状容器100の先端側に向けて押圧可能である。図3及び図4に示されるように、プランジャ200は、軸部210と、押圧部220と、接続部230と、を有している。
 接続部230は、後端ガスケット500に接続されている。接続部230は、後端ガスケット500の雌ネジ部510に螺合する雄ネジ部を有している。
 押圧部220は、接続部230の後端部に接続されている。押圧部220は、後端ガスケット500を押圧する。押圧部220は、円板状に形成されている。
 図6は、押込み完了状態(先端ガスケット400が受け面122Sに接触し、中間ガスケット600が先端ガスケット400に接触し、かつ、後端ガスケット500が中間ガスケット600に接触するまでプランジャ200が筒状容器100に対して押し込まれた状態)における断面図である。図7は、図6において実線VIIで示される範囲の拡大図である。
 図6及び図7に示されるように、押圧部220は、押込み完了状態において突出内側面114Sと対向している。換言すれば、突出内側面114Sは、押込み完了状態において押圧部220と対向する位置に形成されている。
 軸部210は、押圧部220の後端面からバレル110の軸方向に沿って後方に向かって延びる形状を有している。軸部210は、円筒部212と、ガイドリブ214と、を有している。
 ガイドリブ214は、押圧部220のバレル110に対する前記軸方向に沿った移動をガイドする。ガイドリブ214は、前記軸方向に沿って押圧部220から後方に延びるとともに、筒状容器100の中心軸を含む面に沿う平板状に形成されている。本実施形態では、プランジャ200は、4枚のガイドリブ214を有している。各ガイドリブ214は、前記中心軸まわりに90度間隔で配置されている。このガイドリブ214の後端部に円筒部212が接続されている。
 ガイドリブ214は、凹部214aを有している。凹部214aは、筒状容器100のバレル本体112の内周面112Sから離間するように前記中心軸に向けて窪む形状を有している。図7に示されるように、前記軸方向における凹部214aの後端部214bは、押込み完了状態において、前記軸方向における突出内側面114Sの後端部114bよりも後方に位置している。すなわち、押込み完了状態において、突出内側面114Sの後端部114b及び凹部214aの後端部214b間には、所定の距離Lが確保されている。
 図5に示されるように、プランジャ200が押し込まれていない状態(押圧部220が後端ガスケット500を押圧していない状態)において、当接部136は、ガイドリブ214のうち前記軸方向における凹部214aよりも後端側の部位に当接している。当接部136は、円環状に形成されることが好ましい。
 次に、プレフィルドシリンジ1の使用方法について説明する。
 まず、図2に示されるように、注射針ユニット300が上向きになるようにプレフィルドシリンジ1の姿勢を調整する。この状態において、筒状容器100に対してプランジャ200を上向きに押し込む。
 そして、中間ガスケット600の溝610が突出内側面114Sと対向すると、前室と後室とが連通するため、後端ガスケット500に押されることによって後室内の薬液10が中間ガスケット600の溝610と突出内側面114Sとの隙間を経由して前室に向けて移動する。これにより、薬液10と薬剤20とが混合される。なお、このとき、プランジャ200は、中間ガスケット600の先端面600SがストップリングR(図1及び図2を参照)に一致するまで押し込まれる。この状態において、先端ガスケット400の一部は収容部122内に位置しており、先端ガスケット400の先端面400Sは、受け面122Sから離間している。
 中間ガスケット600の先端面600SがストップリングRに一致した状態において、タッピング等が実施された後、プランジャ200がさらに押し込まれる。そうすると、先端ガスケット400がバレル本体112から離脱するとともに、先端ガスケット400の先端面400Sが受け面122Sに接する。その状態からプランジャ200がさらに押し込まれることにより、流路122f及び穿刺針320を通じて混合液が排出される。そして、図6及び図7に示される押込み完了状態に至ると、混合液の排出が終了する。
 このプレフィルドシリンジ1では、押込み完了状態において、突出部114内や押圧部220に薬液10又は混合液の一部が残留する場合がある。ただし、本実施形態のプレフィルドシリンジ1では、押込み完了状態において、凹部214aの後端部214bが突出内側面114Sの後端部114bよりも後方に位置しているため、突出内側面114Sからガイドリブ214のうち凹部214aより後方の部位とバレル本体112の内周面112Sとの隙間までの距離Lが確保される。よって、押込み完了状態における筒状容器100とプランジャ200との隙間を通じた液漏れが抑制される。
 [態様]
 上述した例示的な実施形態は、以下の態様の具体例であることが当業者により理解される。
 この開示の一局面に従ったプレフィルドシリンジは、薬液と薬剤とを収容可能であり、筒状に形成された筒状容器と、前記筒状容器内に設けられており、前記筒状容器の軸方向に沿って前記筒状容器に対して摺動可能な先端ガスケットと、前記先端ガスケットとともに前記筒状容器内に空間を規定するように前記筒状容器内における前記先端ガスケットの後方に設けられており、前記筒状容器の前記軸方向に沿って前記筒状容器に対して摺動可能な後端ガスケットと、前記空間が、前記先端ガスケットに接する前室と前記後端ガスケットに接する後室とに区画されるように前記筒状容器内における前記先端ガスケットと前記後端ガスケットとの間に設けられており、前記筒状容器の前記軸方向に沿って前記筒状容器に対して摺動可能な中間ガスケットと、前記後端ガスケットに接続されており、前記軸方向に沿って前記後端ガスケットを前記筒状容器の先端側に向けて押圧可能なプランジャと、を備え、前記筒状容器は、前記先端ガスケットの外周面、前記中間ガスケットの外周面及び前記後端ガスケットの外周面に接触する内周面と、前記内周面から前記軸方向と直交する方向に突出するとともに前記軸方向に沿って延びる形状を有する突出内側面と、前記軸方向に前記先端ガスケットを受ける受け面と、を有し、前記中間ガスケットの外周面には、前記中間ガスケットが前記突出内側面と対向する位置において前記前室と前記後室とを連通させる溝が形成されており、前記プランジャは、前記後端ガスケットに接続される接続部と、前記後端ガスケットを押圧する押圧部と、前記筒状容器の前記軸方向に沿って前記押圧部から延びるとともに前記筒状容器の中心軸を含む面に沿う平板状に形成されており、前記押圧部の前記軸方向に沿った移動をガイドするガイドリブと、を有し、前記突出内側面は、前記先端ガスケットが前記受け面に接触し、前記中間ガスケットが前記先端ガスケットに接触し、かつ、前記後端ガスケットが前記中間ガスケットに接触するまで前記プランジャが前記筒状容器に対して押し込まれた押込み完了状態において前記押圧部と対向する位置に形成されており、前記ガイドリブは、前記筒状容器の前記内周面から離間するように前記中心軸に向けて窪む形状を有する凹部を有し、前記軸方向における前記凹部の後端部は、前記押込み完了状態において、前記軸方向における前記突出内側面の後端部よりも後方に位置している。
 このプレフィルドシリンジでは、押込み完了状態において、凹部の後端部が突出内側面の後端部よりも後方に位置しているため、突出内側面からガイドリブのうち凹部より後方の部位と筒状容器との隙間までの距離が確保される。よって、押込み完了状態における筒状容器とプランジャとの隙間を通じた液漏れが抑制される。
 また、前記筒状容器は、前記押圧部が前記後端ガスケットを押圧していない状態において前記ガイドリブのうち前記軸方向における前記凹部よりも後端側の部位に当接する当接部を有することが好ましい。
 このようにすれば、押圧部が後端ガスケットを押圧していない状態における筒状容器に対するプランジャのがたつきが抑制される。
 また、前記前室に収容された薬剤と、前記後室に収容された薬液と、をさらに備えることが好ましい。
 なお、今回開示された実施形態はすべての点で例示であって、制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した実施形態の説明ではなく請求の範囲によって示され、さらに請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれる。
 1 プレフィルドシリンジ、10 薬液、20 薬剤、100 筒状容器、110 バレル、112 バレル本体、112S 内周面、114 突出部、114S 突出内側面、114b 後端部、120 ノズル部、122 収容部、122S 受け面、122f 流路、124 リブ、126 取付部、128 吐出部、130 フランジ部、132 取付け筒部、134 張出部、136 当接部、200 プランジャ、210 軸部、212 円筒部、214 ガイドリブ、214a 凹部、214b 後端部、220 押圧部、230 接続部、300 注射針ユニット、310 基体、320 穿刺針、400 先端ガスケット、500 後端ガスケット、510 雌ネジ部、600 中間ガスケット、610 溝、700 キャップ、800 保護部材。

Claims (2)

  1.  薬液と薬剤とを収容可能であり、筒状に形成された筒状容器と、
     前記筒状容器内に設けられており、前記筒状容器の軸方向に沿って前記筒状容器に対して摺動可能な先端ガスケットと、
     前記先端ガスケットとともに前記筒状容器内に空間を規定するように前記筒状容器内における前記先端ガスケットの後方に設けられており、前記筒状容器の前記軸方向に沿って前記筒状容器に対して摺動可能な後端ガスケットと、
     前記空間が、前記先端ガスケットに接する前室と前記後端ガスケットに接する後室とに区画されるように前記筒状容器内における前記先端ガスケットと前記後端ガスケットとの間に設けられており、前記筒状容器の前記軸方向に沿って前記筒状容器に対して摺動可能な中間ガスケットと、
     前記後端ガスケットに接続されており、前記軸方向に沿って前記後端ガスケットを前記筒状容器の先端側に向けて押圧可能なプランジャと、を備え、
     前記筒状容器は、
     前記先端ガスケットの外周面、前記中間ガスケットの外周面及び前記後端ガスケットの外周面に接触する内周面と、
     前記内周面から前記軸方向と直交する方向に突出するとともに前記軸方向に沿って延びる形状を有する突出内側面と、
     前記軸方向に前記先端ガスケットを受ける受け面と、を有し、
     前記中間ガスケットの外周面には、前記中間ガスケットが前記突出内側面と対向する位置において前記前室と前記後室とを連通させる溝が形成されており、
     前記プランジャは、
     前記後端ガスケットに接続される接続部と、
     前記後端ガスケットを押圧する押圧部と、
     前記筒状容器の前記軸方向に沿って前記押圧部から延びるとともに前記筒状容器の中心軸を含む面に沿う平板状に形成されており、前記押圧部の前記軸方向に沿った移動をガイドするガイドリブと、を有し、
     前記突出内側面は、前記先端ガスケットが前記受け面に接触し、前記中間ガスケットが前記先端ガスケットに接触し、かつ、前記後端ガスケットが前記中間ガスケットに接触するまで前記プランジャが前記筒状容器に対して押し込まれた押込み完了状態において前記押圧部と対向する位置に形成されており、
     前記ガイドリブは、前記筒状容器の前記内周面から離間するように前記中心軸に向けて窪む形状を有する凹部を有し、
     前記軸方向における前記凹部の後端部は、前記押込み完了状態において、前記軸方向における前記突出内側面の後端部よりも後方に位置している、プレフィルドシリンジ。
  2.  前記筒状容器は、前記押圧部が前記後端ガスケットを押圧していない状態において前記ガイドリブのうち前記軸方向における前記凹部よりも後端側の部位に当接する当接部を有する、請求項1に記載のプレフィルドシリンジ。
PCT/JP2021/033290 2020-09-11 2021-09-10 プレフィルドシリンジ WO2022054903A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US18/025,716 US20230364345A1 (en) 2020-09-11 2021-09-10 Pre-filled syringe

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020152936A JP2022047172A (ja) 2020-09-11 2020-09-11 プレフィルドシリンジ
JP2020-152936 2020-09-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022054903A1 true WO2022054903A1 (ja) 2022-03-17

Family

ID=80631633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/033290 WO2022054903A1 (ja) 2020-09-11 2021-09-10 プレフィルドシリンジ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20230364345A1 (ja)
JP (1) JP2022047172A (ja)
WO (1) WO2022054903A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4693706A (en) * 1986-08-11 1987-09-15 Mark L. Anderson Two compartment mixing syringe
JPH08150208A (ja) * 1994-09-30 1996-06-11 Takeda Chem Ind Ltd 注射器
JP2603027Y2 (ja) * 1993-07-09 2000-02-14 株式会社アルテ 容器兼用注射器
JP2004049726A (ja) * 2002-07-23 2004-02-19 Shimizu Pharmaceutical Co Ltd 注射器
WO2005089837A1 (ja) * 2004-03-23 2005-09-29 Nipro Corporation プレフィルドシリンジ

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4693706A (en) * 1986-08-11 1987-09-15 Mark L. Anderson Two compartment mixing syringe
JP2603027Y2 (ja) * 1993-07-09 2000-02-14 株式会社アルテ 容器兼用注射器
JPH08150208A (ja) * 1994-09-30 1996-06-11 Takeda Chem Ind Ltd 注射器
JP2004049726A (ja) * 2002-07-23 2004-02-19 Shimizu Pharmaceutical Co Ltd 注射器
WO2005089837A1 (ja) * 2004-03-23 2005-09-29 Nipro Corporation プレフィルドシリンジ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022047172A (ja) 2022-03-24
US20230364345A1 (en) 2023-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10518037B2 (en) Injection device
US9662456B2 (en) Safety syringe
JP4992147B2 (ja) 二重ばねを有するワンショット注射器
JP4853394B2 (ja) プレフィルドシリンジ
JPH0898886A (ja) 薬剤送出ペンにおけるカートリッジ保持アッセンブリ
US20240075209A1 (en) Auto-Insert Injector
AU2016383022A1 (en) Auto injector with cartridge retention system
KR102359225B1 (ko) 약물 전달 장치용 안전 조립체
JP6643901B2 (ja) プレフィルドシリンジ
EP0829268A2 (en) Non-floatable insulin cartridge holder for medication delivery pen
CN109310821A (zh) 容器保持架组件
WO2022054903A1 (ja) プレフィルドシリンジ
CN112638452A (zh) 针头接口和注射器装置
WO2014045405A1 (ja) 薬剤投与器具
WO2021058480A1 (en) Needle assembly with retractable biostatic plug
WO2022054901A1 (ja) プレフィルドシリンジ
CN113384776B (zh) 一种多次注射的药物注射装置
CN219307402U (zh) 液体涂布工具
EP3848074B1 (en) Plunging apparatus for syringe
JP7036586B2 (ja) 押出器具
JP7036589B2 (ja) 押出器具
JP7143076B2 (ja) 押出器具
JP7036588B2 (ja) 押出器具
JP2020108734A (ja) シリンジ
JP2012130554A (ja) 供給装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21866860

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21866860

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1