WO2021230145A1 - ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(nad)濃度上昇剤 - Google Patents

ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(nad)濃度上昇剤 Download PDF

Info

Publication number
WO2021230145A1
WO2021230145A1 PCT/JP2021/017469 JP2021017469W WO2021230145A1 WO 2021230145 A1 WO2021230145 A1 WO 2021230145A1 JP 2021017469 W JP2021017469 W JP 2021017469W WO 2021230145 A1 WO2021230145 A1 WO 2021230145A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
nad
concentration
sesamin
adenine dinucleotide
nicotinamide adenine
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/017469
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
大輔 竹本
Original Assignee
サントリーホールディングス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サントリーホールディングス株式会社 filed Critical サントリーホールディングス株式会社
Priority to CN202180049298.3A priority Critical patent/CN115867270A/zh
Priority to JP2022521870A priority patent/JPWO2021230145A1/ja
Priority to KR1020227042554A priority patent/KR20230009417A/ko
Priority to AU2021271499A priority patent/AU2021271499A1/en
Publication of WO2021230145A1 publication Critical patent/WO2021230145A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/10Organic substances
    • A23K20/116Heterocyclic compounds
    • A23K20/121Heterocyclic compounds containing oxygen or sulfur as hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/52Adding ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/357Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having two or more oxygen atoms in the same ring, e.g. crown ethers, guanadrel
    • A61K31/36Compounds containing methylenedioxyphenyl groups, e.g. sesamin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2200/00Function of food ingredients
    • A23V2200/30Foods, ingredients or supplements having a functional effect on health
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2250/00Food ingredients
    • A23V2250/30Other Organic compounds

Definitions

  • the nicotinamide adenine dinucleotide (NAD) concentration-increasing agent of the present invention can be used for the treatment of a condition or disease in which prevention or improvement can be expected by improving, suppressing, maintaining or improving the NAD concentration.
  • Such conditions or diseases include, for example, deterioration of physical function, physiological function, and mental function with aging, specifically, for example, aging symptoms of skin (wrinkles, occurrence of sagging, skin tension).
  • the agent of the present invention can be used for suppressing and / or delaying aging associated with a decrease in NAD concentration.
  • the agent of the present invention When the agent of the present invention is used as a feed, one or more of sesamin may be added to the feed.
  • the feed also contains feed additives. Examples of the feed include livestock feed used for cattle, pigs, chickens, sheep, horses and the like; small animal feed used for rabbits, rats, mice and the like; pet food used for dogs, cats, small birds and the like.
  • the agent of the present invention is preferably an oral composition (a composition that is orally ingested (orally administered)).
  • the dose (which can also be referred to as ingestion) of the agent of the present invention is not particularly limited.
  • the dose of the agent of the present invention may be any amount as long as it has an effect of increasing the nicotinamide adenine dinucleotide concentration or an effect of improving, suppressing, maintaining or improving the NAD concentration, and the administration form, administration method, and the like. It may be set appropriately according to the weight of the target.
  • the agent of the present invention is preferably continuously ingested or administered. It is expected that the above effects will be enhanced by continuous ingestion or administration of sesamin.
  • the agent of the present invention is preferably ingested or administered continuously for preferably 1 week or longer, more preferably 4 weeks or longer, still more preferably 8 weeks or longer, and particularly preferably 12 weeks or longer. ..
  • the present invention also includes the following uses.
  • the methods and uses may be therapeutic or non-therapeutic methods or uses.
  • a desired action improves, suppression, maintenance or improvement of mitochondrial function by increasing the concentration of nicotinamide adenine dinucleotide (NAD), improvement of mitochondrial energy production ability, suppression of decline or maintenance
  • NAD nicotinamide adenine dinucleotide
  • an amount which can also be called an effective amount of sesamin that can suppress and / or delay cell aging
  • the preferred dose of sesamin, the subject of administration, and the like are the same as those of the above-mentioned agent or composition of the present invention.
  • the sesamin may be administered as it is, or may be administered as an agent or composition containing the sesamin.
  • the agent or composition of the present invention described above may be used.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

本発明は、食品含有成分由来の安全なニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(NAD)濃度上昇剤を提供することを目的とする。 本発明は、セサミン類の1種以上を有効成分として含む、ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(NAD)濃度上昇剤に関する。

Description

ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(NAD)濃度上昇剤
本発明は、ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(NAD)濃度上昇剤に関する。
近年、高齢者比率が高い国では、健康寿命の延長が課題となっている。健康寿命の短縮の要因の一つとして、加齢に伴い体内でのニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(nicotinamide adenine dinucleotide、NAD)の生産が低下することによる身体機能等の低下が挙げられる。
ここで、ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(NAD(以下、NADともいう))は、体内にて多くの酸化還元反応を媒介する補酵素である。NADレベルは老化の過程で低下し、核およびミトコンドリア機能に欠陥を引き起こし、多くの加齢に伴う病理を引き起こすことが知られている。例えば、非特許文献1では、老化や老化に関連する疾患は、細胞内におけるニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(NAD)レベルの低下、及びNAD依存性脱アセチル化酵素である長寿遺伝子サーチュインの酵素活性低下と関連することが示唆されている。そして、近年、NADを増加させることでサーチュインが活性化され、抗老化効果が得られることが報告されている(非特許文献2)。このため加齢に伴うNADの低下の予防又は改善に有効であり、医薬品、特定保健用食品、機能性食品等への応用が可能な成分の探索に関して、精力的な研究が行われている。
具体的に、非特許文献2によると、細胞外ニコチンアミドホスホリボシルトランスフェラーゼ(eNAMPT)のレベルがマウスと人間で年齢とともに低下することが示されており、eNAMPTの増加はNADレベルを促進し、老化を抑制し、寿命を延長することが開示されている。そして、eNAMPTを含む細胞外小胞(EV)を補充すると、身体活動が改善され、マウスの寿命が延びるため、老化抑制の潜在的な介入になりうることが示唆されている。
一方、セサミン及び/又はエピセサミンについては、生体内のニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(NAD)を上昇させる作用については何ら示唆も開示もなされていなかった。
Imai, S. & Guarente, L. (2014) Trends Cell Biol., 24, 464-471. "NAD+ and sirtuins in aging and disease" Yoshida M, Satoh A, Lin JB, Mills KF, Sasaki Y, Rensing N, Wong M, Apte RS, Imai SI., Cell Metab. (2019) 30(2):329-342.e5. "Extracellular Vesicle-Contained eNAMPT Delays Aging and Extends Lifespan in Mice"
本発明の目的は、食品含有成分由来の安全なニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(NAD)濃度上昇剤を提供することである。
本発明者は上記課題を解決すべく鋭意研究した結果、セサミン類がニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(NAD)上昇作用を有することを見出した。
本発明は、以下のニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(NAD)濃度上昇剤に関する。
〔1〕セサミン類の1種以上を有効成分として含む、ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(NAD)濃度上昇剤。
〔2〕セサミン類の1種以上が、セサミン及び/又はエピセサミンである上記〔1〕に記載の剤。
〔3〕NAD濃度を向上、低下抑制、維持又は改善させる上記〔1〕又は〔2〕に記載の剤。
〔4〕NAD濃度の上昇を介してミトコンドリア機能を向上、低下抑制、維持又は改善させる上記〔1〕~〔3〕のいずれかに記載の剤。
〔5〕NAD濃度の上昇を介してミトコンドリアのエネルギー産生能を向上、低下抑制、維持又は改善させる上記〔1〕~〔3〕のいずれかに記載の剤。
〔6〕NAD濃度の低下に伴う老化の抑制及び/又は遅延のために使用される上記〔1〕~〔5〕のいずれかに記載の剤。
〔7〕経口用組成物である上記〔1〕~〔6〕のいずれかに記載の剤。
〔8〕飲食品である上記〔1〕~〔7〕のいずれかに記載の剤。
〔9〕「NAD濃度の低下に伴う老化の抑制及び/又は遅延」及び/又は「細胞老化の抑制及び/又は遅延」の表示を付した上記〔1〕~〔8〕のいずれかに記載の剤。
〔10〕セサミン類の1種以上を投与する、ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(NAD)濃度の上昇方法。
〔11〕セサミン類の1種以上を投与する、ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(NAD)濃度の向上、低下抑制、維持又は改善方法。
〔12〕ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(NAD)濃度の上昇のための、セサミン類の1種以上の使用。
〔13〕ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(NAD)濃度の向上、低下抑制、維持又は改善のための、セサミン類の1種以上の使用。
本発明によると、ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(NAD)濃度上昇剤を提供することができる。セサミン類の1種以上を摂取すると、ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(NAD)濃度上昇効果が得られる。本発明で使用されるセサミン類は、古くから食品として摂取されてきた成分であり、安全性が高く継続的に摂取できる点でも有利である。
セサミン・エピセサミン混合物(SE)(セサミン:エピセサミン(重量比=1:1))の細胞内NADレベルの上昇効果を示すグラフである。
本発明のニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(NAD)濃度上昇剤は、セサミン類の1種以上を含む。
1種以上のセサミン類は、ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(NAD)濃度を上昇させるために使用されるものであり、ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(NAD)濃度の向上、低下抑制、維持又は改善作用を有し、NAD濃度の向上のため、NAD濃度の低下抑制のため、NAD濃度の維持のため、又は、NAD濃度の改善のために使用される。また、本発明の剤は、加齢により低下したNAD濃度の向上、低下抑制、維持又は改善のために好適に使用される。ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド濃度上昇剤はニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(NAD)量上昇剤ということもできる。なお、NAD濃度は、細胞内のNAD濃度を意味する。
セサミン類は、ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(NAD)濃度上昇作用を有し、NAD濃度の向上、低下抑制、維持、若しくは改善作用により、NAD濃度の低下に伴う老化の予防又は改善に寄与すると期待される。老化は、身体的機能、生理的機能、精神的機能が衰える現象であると理解されている。老化による身体的変化は成熟期に達したあと、40歳くらいから始まり、皮膚のシワ、頭髪や歯の脱落、白髪化、疲労の蓄積や回復の低下、視力や聴力の低下、運動機能の低下、筋力や活動量の低下、睡眠の質の低下、骨量の低下等が見られるようになる。老化は、それ自体、病気とはいえないものの、身体的機能、生理的機能の低下は、動脈硬化、糖・脂質代謝異常、神経脱落変性、骨粗鬆症、白内障等のいわゆる老年病のリスクを高めることになり、また身体的機能の衰えに付随して記憶や学習といった精神的機能についての老化が生じることになる。ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(NAD)濃度を上昇させることは、NAD濃度の低下に伴う老化の予防又は改善に有効である。
一態様において、本発明のニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(NAD)濃度上昇剤は、NAD濃度を向上、低下抑制、維持又は改善させるものであり、加齢により低下したNAD濃度の向上、低下抑制、維持又は改善のために好適に使用される。一態様においては、中高年者における加齢により低下したNAD濃度の向上、低下抑制、維持又は改善のために好適に使用される。中高年者は、高齢者を含む。中高年者は、例えば、40歳以上のヒトであってよく、高齢者は、例えば、60歳以上又は65歳以上のヒトであってよい。
ヒト等の動物のNAD濃度は、本発明の属する技術分野における通常の方法により測定することができ、例えば、NAD/NADH Quantification Colorimetric Kit(Biovision社)や、Amplite(登録商標) Colorimetric NAD/NADH Ratio Assay Kit(AAT Bioquest社)を用いて細胞内NAD濃度を測定することにより測定することができる。
本発明のニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(NAD)濃度上昇剤は、NAD濃度の向上、低下抑制、維持又は改善により、予防又は改善が期待できる状態又は疾患の処置のために用いることができる。このような状態又は疾患として、例えば、加齢に伴う身体的機能、生理的機能、精神的機能の衰え、具体的に言えば、例えば、皮膚の老化症状(しわ、たるみの発生、皮膚の張りの喪失等)の発生、老化による乾燥肌(皮膚の保湿性の低下)、皮膚のしみ、そばかす、肌荒れの発生、ホルモン(成長ホルモン、甲状腺ホルモン、副腎皮質ホルモン、性ホルモン、プロラクチン、抗利尿ホルモン、副甲状腺ホルモン、メラトニン等)分泌の低下や亢進、活性酸素による細胞(脳細胞、心筋細胞等)の傷害、頭髪や歯の脱落、視力や聴力の低下、運動機能の低下、骨量の低下、体力の低下、記憶力の低下、学習能力の低下、免疫機能の低下、老年病の発生等が挙げられる。
本明細書で予防は、発症を防止すること、発症を遅延させること、発症率を低下させること、発症のリスクを軽減すること等を包含する。状態又は疾患の改善は、対象を状態又は疾患から回復させること、状態又は疾患の症状を軽減すること、状態又は疾患の症状を好転させること、状態又は疾患の進行を遅延させること、防止すること等を包含する。
本発明において、セサミン類とは、セサミン及びその類縁体を含む化合物の総称である。セサミンは、ゴマに含まれる主要なリグナン化合物の一種である。セサミン類縁体としては、エピセサミンの他、例えば特開平4-9331号公報に記載されたジオキサビシクロ[3.3.0]オクタン誘導体が挙げられる。セサミン類の1種以上として、これらの化合物の1種を単独で用いてもよく、2種以上を用いてもよい。セサミン類の具体例としては、セサミン、エピセサミン、セサミノール、エピセサミノール、セサモール、セサモリン等を例示でき、これらの立体異性体又はラセミ体を単独で、または混合して使用することができる。また、セサミン類の代謝物(例えば、特開2001-139579号公報に記載)も、本発明の効果を示す限り、本発明のセサミン類に含まれるセサミン類縁体であり、本発明に使用することができる。本発明においては、セサミン類の1種以上として、セサミン及び/又はエピセサミンを好適に用いることができ、セサミン及びエピセサミンをより好適に用いることができる。セサミン及びエピセサミンを用いる場合、これらの比率は特に限定されないが、例えば、セサミン:エピセサミン(重量比)が1:0.1~1:9が好ましく、1:0.3~1:3がより好ましく、1:0.5~1:2がさらに好ましい。
本発明で使用されるセサミン類は、その形態や製造方法等によって、何ら制限されるものではない。例えば、セサミンの場合は、ゴマ油から公知の方法(例えば、特開平4-9331号公報に記載された方法)によって抽出したセサミン(セサミン抽出物または精製物という)を用いることができる。また、市販のゴマ油(液状)をそのまま用いることもできる。しかしながら、ゴマ油を用いた場合には、ゴマ油特有の風味が官能的に好ましくないと評価されることもあることから、ゴマ油から抽出された無味無臭であるセサミン抽出物(又はセサミン精製物)を用いることが好ましい。また、ゴマ油を用いた場合、セサミン含有量が低いため、好ましい量のセサミンを配合しようとすると、処方される組成物の単位投与当りの体積が大きくなり過ぎるため、摂取に不都合を生じることがある。特に、経口投与用に製剤化した場合は、製剤(錠剤、カプセルなど)が大きくなり過ぎて摂取に支障が生じる。したがって、摂取量が少なくてよいという観点からもゴマ油からのセサミン抽出物(又はセサミン精製物)を用いることが好ましい。合成によりセサミン類を得ることもできる。その方法としては、例えば、セサミン、エピセサミンについては、Berozaらの方法(J.Am.Chem.Soc.,78,1242(1956))で合成することができる。セサミン、エピセサミンの代謝物についてはUrataらの方法(Chem.Pharm.Bull.(Tokyo),56(11)1611-2(2008))で合成することができる。
セサミン類は、天然物や飲食品に含まれ、食経験が豊富であり、その安全性の高さが認められている化合物である。安全性の担保されたセサミン類は、継続摂取及び長期的摂取に最適である。本発明によれば、安全性が高い物質を有効成分として含むニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(NAD)濃度上昇剤を提供することができる。
生体内のNADは、サーチュインを活性化して下流の酵素あるいは転写因子を脱アセチル化させることで、ミトコンドリア機能およびミトコンドリアのエネルギー産生に関わる分子の発現・合成を促進させるという重要な役割を担っている。このためNAD濃度の上昇によって、ミトコンドリア機能の向上、低下抑制、維持又は改善効果が得られる。本発明の剤は、NAD濃度の上昇を介してミトコンドリア機能を向上、低下抑制、維持又は改善させることができる。また、本発明の剤は、NAD濃度の上昇を介してミトコンドリアのエネルギー産生能を向上、低下抑制、維持又は改善させることができる。また、これにより本発明の剤は、抗細胞老化効果を奏する。
なお、本明細書において、ミトコンドリア機能及びミトコンドリアのエネルギー産生能は、本発明の属する技術分野における通常の知識に基づき評価されればよく、その方法は特に限定されない。例えば、細胞外フラックスアナライザーを使用して、測定対象である細胞におけるATP合成時にミトコンドリアで使用される酸素消費速度(以下、「OCR」とも記載する)を、ATP合成酵素阻害剤(例えば、オリゴマイシン及びロテノン)、及び、脱共役剤(例えば、カルボニルシアニド-p-トリフルオロメトキシフェニルヒドラゾン(FCCP))を添加しながら継続的に測定することで、ミトコンドリア機能の評価をすることができる。評価項目は、例えば、ミトコンドリア機能評価における主要な指標とされる、基礎呼吸量、ATP産生能及び最大呼吸量について解析することにより、ミトコンドリア機能を評価することができる。
本発明の剤は、NAD濃度の低下に伴う老化の抑制及び/又は遅延のために使用することができる。
本発明の剤は、治療的用途(医療用途)又は非治療的用途(非医療用途)のいずれにも適用することができる。非治療的とは、医療行為、すなわち人間の手術、治療又は診断を含まない概念である。
本発明の剤は、飲食品、医薬品、医薬部外品、飼料等の形態とすることができる。本発明の剤は、それ自体がニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(NAD)濃度上昇のため、又は、NAD濃度の向上、低下抑制、維持又は改善のために用いられる飲食品、医薬品、医薬部外品、飼料等であってもよく、これらに配合して使用される素材又は製剤等であってもよい。
また、本発明の剤は、それ自体がNAD濃度の上昇を介してミトコンドリア機能を向上、低下抑制、維持若しくは改善させるための、又は、NAD濃度の上昇を介してミトコンドリアのエネルギー産生能を向上、低下抑制、維持若しくは改善させるための、飲食品、医薬品、医薬部外品、飼料等であってもよく、これらに配合して使用される素材又は製剤等であってもよい。
本発明の剤は、一例として、剤の形態のままで提供することができるが、本形態に限定されるものではない。当該剤をそのまま組成物として、又は、当該剤を含む組成物として提供することもできる。
本発明の剤は、経口用剤、非経口用剤のいずれであってもよいが、好ましくは経口用剤である。経口用剤としては、飲食品、経口用の医薬品、医薬部外品、飼料等そのものであってよく、又はこれらに含まれてもよい。本発明の剤は、好ましくは飲食品又は経口用医薬品であり、より好ましくは飲食品である。
本発明の剤は、本発明の効果を損なわない限り、セサミン類の1種以上に加えて、任意の添加剤、任意の成分を含有することができる。これらの添加剤及び成分は、剤や組成物の形態等に応じて選択することができ、一般的に飲食品、医薬品、医薬部外品、飼料等に使用可能なものが使用できる。本発明の剤を、飲食品、医薬品、医薬部外品、飼料等とする場合、その製造方法は特に限定されず、一般的な方法により製造することができる。
例えば本発明の剤を飲食品とする場合、セサミン類の1種以上に、飲食品に使用可能な成分(例えば、食品素材、必要に応じて使用される食品添加物等)を配合して、種々の飲食品とすることができる。飲食品は特に限定されず、例えば、一般的な飲食品、健康食品、健康飲料、機能性表示食品、特定保健用食品、病者用飲食品等が挙げられる。上記健康食品、機能性表示食品、特定保健用食品等は、例えば、細粒剤、錠剤、顆粒剤、散剤、カプセル剤、チュアブル剤、ドライシロップ剤、シロップ剤、液剤、飲料、流動食等の各種製剤形態として使用することができる。
本発明の剤を医薬品又は医薬部外品とする場合、例えば、セサミン類の1種以上に、薬理学的に許容される担体、必要に応じて添加される添加剤等を配合して、各種剤形の医薬品又は医薬部外品とすることができる。そのような担体、添加剤等は、医薬品又は医薬部外品に使用可能な、薬理学的に許容されるものであればよく、例えば、賦形剤、結合剤、崩壊剤、滑沢剤、抗酸化剤、着色剤等の1又は2以上が挙げられる。医薬品又は医薬部外品の投与(摂取)形態としては、経口又は非経口(経皮、経粘膜、経腸、注射等)投与の形態が挙げられる。本発明の剤を医薬品又は医薬部外品とする場合、経口用医薬品又は医薬部外品とすることが好ましい。経口投与のための剤形としては、液剤、錠剤、散剤、細粒剤、顆粒剤、糖衣錠、カプセル剤、懸濁液、乳剤、チュアブル剤等が挙げられる。医薬品は、非ヒト動物用医薬であってもよい。
本発明の剤を飼料とする場合には、セサミン類の1種以上を飼料に配合すればよい。飼料には飼料添加剤も含まれる。飼料としては、例えば、牛、豚、鶏、羊、馬等に用いる家畜用飼料;ウサギ、ラット、マウス等に用いる小動物用飼料;犬、猫、小鳥等に用いるペットフードなどが挙げられる。
本発明の剤に含まれるセサミン類の含有量は特に限定されず、その形態等に応じて設定することができる。
本発明の剤中のセサミン類の総含有量は、例えば、該剤中に0.001重量%以上が好ましく、0.01重量%以上がより好ましく、0.05重量%以上がさらに好ましく、また、10重量%以下が好ましく、5重量%以下がより好ましい。一態様において、セサミン類の総含有量は、剤中に0.001~10重量%が好ましく、0.01~5重量%がより好ましく、0.05~5重量%がさらに好ましい。上記総含有量は、セサミン類の化合物を2種以上含有する場合は、これらの合計含有量である。
本発明の剤は、経口組成物(経口で摂取(経口投与)される組成物)であることが好ましい。本発明の剤の投与量(摂取量ということもできる)は特に限定されない。本発明の剤の投与量は、ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド濃度の上昇効果、又は、NAD濃度の向上、低下抑制、維持若しくは改善効果が得られるような量であればよく、投与形態、投与方法、対象の体重等に応じて適宜設定すればよい。
一態様において、本発明の剤を、ヒト(成人)を対象に経口で摂取させる又は投与する場合、セサミン類の総投与量は、1日当たり体重60kgで、好ましくは0.5mg以上、より好ましくは1mg以上、さらに好ましくは、3mg以上、また、好ましくは200mg以下、より好ましくは100mg以下、さらに好ましくは80mg以下である。一態様において、セサミン類の総投与量は、ヒト(成人)であれば、1日当たり体重60kgで、好ましくは0.5~200mg、より好ましくは1~100mg、さらに好ましくは3~80mgである。上記量を、1日1回以上、例えば、1日1回又は数回(例えば2~3回)に分けて、摂取させる又は投与することが好ましい。一態様においては、上記量のセサミン類を、ヒトに経口で摂取させる又は投与することが好ましい。一態様において、本発明の剤は、ヒトに、体重60kgあたり、1日あたり上記量のセサミン類を摂取させる又は投与するために使用することができる。上記総投与量は、セサミン類の化合物を2種以上使用する場合は、これらの合計量である。一態様においては、セサミン及び/又はエピセサミンを、セサミン及びエピセサミンの総投与量として1日当たり体重60kgで、好ましくは0.5~200mg、より好ましくは1~100mg、さらに好ましくは3~80mg、ヒト(成人)に経口で摂取させる又は投与することが好ましい。
本発明の剤は、継続して摂取又は投与されるものであることが好ましい。セサミン類は、継続的に摂取又は投与されることによって、上記の効果が高まることが期待される。一態様において、本発明の剤は、好ましくは1週間以上、より好ましくは4週間以上、さらに好ましくは8週間以上継続して、特に好ましくは12週間以上継続して摂取又は投与されることが好ましい。
本発明のニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(NAD)濃度上昇剤には、ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(NAD)濃度の上昇により発揮される機能、又は、NAD濃度の向上、低下抑制、維持又は改善により発揮される機能の表示が付されていてもよい。このような表示として、例えば、「NAD濃度の上昇を介したミトコンドリア機能の向上、低下抑制、維持又は改善」、「NAD濃度の上昇を介したミトコンドリアによるエネルギー産生能の向上、低下抑制、維持又は改善」、「NAD濃度の低下による老化の抑制及び/又は遅延」、「NAD濃度の上昇を介した老化抑制」及び「細胞老化の抑制及び/又は遅延」からなる群より選択される1又は2以上の機能の表示が付されていてもよい。
本発明の一態様において、本発明の剤は、上記の表示が付された飲食品であることが好ましい。また上記の表示は、上記の機能を得るために用いる旨の表示であってもよい。
本発明の剤を、摂取させる又は投与する対象(投与対象ということもできる)は、特に限定されず、ヒト及びヒト以外の動物に摂取させることができる。ヒト以外の動物としては、例えば、産業動物、ペットおよび実験動物等が挙げられる。具体的に、産業動物とは、ウシ、ウマ、ブタ、ヤギ及びヒツジ等の家畜、ニワトリ、アヒル、ウズラ、七面鳥及びダチョウ等の家禽、並びに、ブリ、ハマチ、マダイ、マアジ、コイ、ニジマス及びウナギ等の魚類等、産業上飼養することが必要とされている動物をいう。ペットとはイヌ、ネコ、マーモセット、小鳥及びハムスター等のいわゆる愛玩動物、コンパニオン・アニマルをいい、実験動物とはマウス、ラット、モルモット、ビーグル犬、ミニブタ、アカゲザル及びカニクイザル等、医学、生物学、農学及び薬学等の分野で研究に供用される動物を表す。
本発明の剤を、摂取させる又は投与する対象(投与対象ということもできる)は、好ましくはヒト又は非ヒト哺乳動物であり、より好ましくはヒトである。
一態様において、投与対象として、ニコチンアデニンジヌクレオチド(NAD)濃度の上昇を必要とする又は希望する対象;NAD濃度の向上、低下抑制、維持又は改善を必要とする又は希望する対象等が挙げられる。このような対象として、例えば、中高年者、NAD濃度の上昇を介してミトコンドリア機能を向上、低下抑制、維持又は改善を必要とする又は希望する対象、NAD濃度の上昇を介してミトコンドリアのエネルギー産生能を向上、低下抑制、維持又は改善を必要とする又は希望する対象、NAD濃度の上昇を介して細胞老化の抑制及び/又は遅延を必要とする又は希望する対象等が挙げられる。中高年者は、例えば、40歳以上のヒトであってよい。一態様において中高年者の中でも、対象として高齢者が好ましい。高齢者は、例えば、60歳以上又は65歳以上のヒトであってよい。本発明の剤は、例えば、ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(NAD)濃度の上昇、又は、NAD濃度の向上、低下抑制、維持若しくは改善により予防又は改善が期待できる症状又は疾患の予防等を目的として、健常者に対して使用することもできる。
本発明は、以下の方法も包含する。
セサミン類の1種以上を投与する、ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(NAD)濃度の上昇方法。
セサミン類の1種以上を投与する、NAD濃度の向上、低下抑制、維持又は改善方法。
セサミン類の1種以上を投与する、加齢により低下したNAD濃度の向上、低下抑制、維持又は改善方法。
本発明は、以下の使用も包含する。
ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(NAD)濃度の上昇のための、セサミン類の1種以上の使用。
NAD濃度の向上、低下抑制、維持又は改善のための、セサミン類の1種以上の使用。
加齢により低下したNAD濃度の向上、低下抑制、維持又は改善のためのセサミン類の1種以上の使用。
上記方法及び使用は、治療的な方法又は使用であってもよく、非治療的な方法又は使用であってもよい。
セサミン類の1種以上を投与することにより、ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(NAD)濃度の上昇が可能となる。すなわち、NAD濃度の向上、低下抑制、維持又は改善が可能となる。また、加齢により低下したNAD濃度の向上、低下抑制、維持又は改善が可能となる。これにより、NAD濃度の上昇を介したミトコンドリア機能の向上、低下抑制、維持又は改善や、NAD濃度の上昇を介したミトコンドリアのエネルギー産生能の向上、低下抑制、維持又は改善、NAD濃度の上昇を介した細胞老化の抑制及び/又は遅延が可能となる。
上記の方法及び使用において、セサミン類及びその好ましい態様は、上述した本発明の剤と同じである。セサミン類の1種以上として、セサミン類の化合物1種を使用してもよく、2種以上を使用してもよい。上記方法及び使用においては、1日に1回以上、例えば、1日1回~数回(例えば2~3回)、セサミン類の1種以上を対象に投与する(摂取させる)ことが好ましい。上記方法及び使用においては、セサミン類を、経口投与する(経口摂取させる)ことが好ましい。上記の使用は、好ましくはヒト又は非ヒト哺乳動物、より好ましくはヒトにおける使用である。
上記方法及び使用においては、所望の作用(ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(NAD)濃度の上昇による、ミトコンドリア機能の向上、低下抑制、維持又は改善作用、ミトコンドリアのエネルギー産生能の向上、低下抑制又は維持作用、及び/又は、細胞老化の抑制及び/又は遅延作用)が得られる量(有効量ということもできる)のセサミン類の1種以上を使用すればよい。セサミン類の好ましい投与量や投与対象等は上述した本発明の剤又は組成物と同じである。セサミン類は、そのまま投与してもよく、これを含む剤又は組成物として投与してもよい。例えば、上述した本発明の剤又は組成物を使用してもよい。
本発明は、本発明の剤又は組成物を製造するための、セサミン類の1種以上の使用も包含する。
以下、本発明を実施例に基づいてより具体的に説明する。なお、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
<実施例1及び2、比較例1:セサミン・エピセサミン混合物(SE)(セサミン:エピセサミン(重量比=1:1))による細胞内NAD濃度(NAD濃度)の評価試験>
細胞内NAD濃度への影響を調べるため、1.0×10cells/wellのHepG2細胞を12ウェルプレートに播き、37℃、CO(5%)の条件でDMEM培地(ナカライテスク株式会社、10%FBS含有)中で24時間培養した。培養24時間後に、セサミン・エピセサミン混合物(SE)を含有しないDMEM培地(1%アルブミン含有、FBS無し(比較例1:対照))、SEを1μM含むDMEM培地(1%アルブミン含有、FBS無し(実施例1))あるいはSEを10μM含むDMEM培地(1%アルブミン含有、FBS無し(実施例2))を、各ウェル中の培地と交換し、更に24時間培養した。その後、添加培地を取り除き、ウェル中の細胞をD-PBS(ナカライテスク株式会社)にて洗浄後、NADH/NAD Extraction Buffer(NAD/NADH Quantification Colorimetric Kit、Biovision社)を添加して細胞懸濁液を回収した。その後、Kitのマニュアルに従い細胞抽出液を得て、細胞内NAD濃度を分析した。細胞内NAD濃度は、細胞抽出液のタンパク質濃度を測定し(Pierce(登録商標) BCA Protein Assay Kit、Thermo Scientific社)、タンパク質濃度当たりの値として算出した。得られた結果(N=2の平均)を図1に示す。
図1より、細胞内NAD濃度は、比較例1の対照群(SEを含有しない培地)に対して、実施例1のSE1μM群で20%、実施例2のSE10μM群で37%の増加が認められた。以上より、SE処理による細胞内NAD濃度の用量依存的な増加効果を確認した。

 

Claims (13)

  1. セサミン類の1種以上を有効成分として含む、
    ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(NAD)濃度上昇剤。
  2. セサミン類の1種以上が、セサミン及び/又はエピセサミンである請求項1に記載の剤。
  3. NAD濃度を向上、低下抑制、維持又は改善させる請求項1又は2に記載の剤。
  4. NAD濃度の上昇を介してミトコンドリア機能を向上、低下抑制、維持又は改善させる請求項1~3のいずれか一項に記載の剤。
  5. NAD濃度の上昇を介してミトコンドリアのエネルギー産生能を向上、低下抑制、維持又は改善させる請求項1~3のいずれか一項に記載の剤。
  6. NAD濃度の低下に伴う老化の抑制及び/又は遅延のために使用される請求項1~5のいずれか一項に記載の剤。
  7. 経口用組成物である請求項1~6のいずれか一項に記載の剤。
  8. 飲食品である請求項1~7のいずれか一項に記載の剤。
  9. 「NAD濃度の低下に伴う老化の抑制及び/又は遅延」及び/又は「細胞老化の抑制及び/又は遅延」の表示を付した請求項1~8のいずれか一項に記載の剤。
  10. セサミン類の1種以上を投与する、ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(NAD)濃度の上昇方法。
  11. セサミン類の1種以上を投与する、ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(NAD)濃度の向上、低下抑制、維持又は改善方法。
  12. ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(NAD)濃度の上昇のための、セサミン類の1種以上の使用。
  13. ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(NAD)濃度の向上、低下抑制、維持又は改善のための、セサミン類の1種以上の使用。
     
PCT/JP2021/017469 2020-05-11 2021-05-07 ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(nad)濃度上昇剤 WO2021230145A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202180049298.3A CN115867270A (zh) 2020-05-11 2021-05-07 烟酰胺腺嘌呤二核苷酸(nad)浓度上升剂
JP2022521870A JPWO2021230145A1 (ja) 2020-05-11 2021-05-07
KR1020227042554A KR20230009417A (ko) 2020-05-11 2021-05-07 니코틴아미드 아데닌 디뉴클레오티드(nad) 농도상승제
AU2021271499A AU2021271499A1 (en) 2020-05-11 2021-05-07 Nicotinamide adenine dinucleotide (NAD) concentration increasing agent

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020083461 2020-05-11
JP2020-083461 2020-05-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021230145A1 true WO2021230145A1 (ja) 2021-11-18

Family

ID=78525810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/017469 WO2021230145A1 (ja) 2020-05-11 2021-05-07 ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(nad)濃度上昇剤

Country Status (6)

Country Link
JP (1) JPWO2021230145A1 (ja)
KR (1) KR20230009417A (ja)
CN (1) CN115867270A (ja)
AU (1) AU2021271499A1 (ja)
TW (1) TW202200129A (ja)
WO (1) WO2021230145A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115887281A (zh) * 2022-11-22 2023-04-04 广州阿基米德生物科技有限公司 一种超分子组合物及其制备方法和应用
WO2024190669A1 (ja) * 2023-03-13 2024-09-19 サントリーホールディングス株式会社 セサミン類化合物及びフェルラ酸又はその塩を含有する組成物

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014516359A (ja) * 2011-04-15 2014-07-10 ネステク ソシエテ アノニム サーチュイン遺伝子発現の調節方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014516359A (ja) * 2011-04-15 2014-07-10 ネステク ソシエテ アノニム サーチュイン遺伝子発現の調節方法

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
SATOKO SIRATO-YASUMOTO, MASUMI KATSUTA, YOSHINAO OKUYAMA, YOKO TAKAHASHI, TAKASHI IDE: "Effect of Sesame seeds Rich in Sesamin and Sesamolin on Fatty Acid Oxidation in Rat Liver", JOURNAL OF AGRICULTURAL AND FOOD CHEMISTRY, vol. 49, no. 5, 1 May 2001 (2001-05-01), pages 2647 - 2651, XP055872866, ISSN: 0021-8561, DOI: 10.1021/jf001362t *
TANAKA, TAMOTSU: "Dysfunction of peroxisomal beta-oxidation and related diseases", SEIKAGAKU, vol. 90, no. 1, 30 November 2017 (2017-11-30), JP , pages 14 - 20, XP009532249, ISSN: 0037-1017 *
YUKI NAKAMURA; YOSHIKO ONO; YOSHINORI KITAGAWA; TOMOHIRO ROGI; HIROSHI SHIBATA: "Sesame Lignans Prevent Age-related Decline in Spontaneous Activity by Modulating Muscle Mass", JAPANESE PHARMACOLOGY AND THERAPEUTICS, vol. 48, no. 1, 20 January 2020 (2020-01-20), JP , pages 89 - 96, XP009532250, ISSN: 0386-3603 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115887281A (zh) * 2022-11-22 2023-04-04 广州阿基米德生物科技有限公司 一种超分子组合物及其制备方法和应用
CN115887281B (zh) * 2022-11-22 2024-04-09 阿基米德(广州)化妆品研究有限公司 一种超分子组合物及其制备方法和应用
WO2024190669A1 (ja) * 2023-03-13 2024-09-19 サントリーホールディングス株式会社 セサミン類化合物及びフェルラ酸又はその塩を含有する組成物

Also Published As

Publication number Publication date
CN115867270A (zh) 2023-03-28
TW202200129A (zh) 2022-01-01
KR20230009417A (ko) 2023-01-17
AU2021271499A1 (en) 2022-12-15
JPWO2021230145A1 (ja) 2021-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1997496B1 (en) Composition containing riboflavin and sesamin-class compounds
WO2021230145A1 (ja) ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(nad)濃度上昇剤
JP6735224B2 (ja) アストロサイトのグルコース代謝活性化剤
WO2021205975A1 (ja) 細胞老化抑制用組成物及び細胞老化を抑制する方法
JP7536044B2 (ja) セサミン類及びpqqを含有する組成物
JP2015140305A (ja) 体内時計調節剤
WO2021230146A1 (ja) Nr及び/又はnmnとセサミン類とを含有する組成物
WO2022071117A1 (ja) 抗疲労用組成物及びエネルギー産生能の向上、低下抑制又は維持のための組成物
EP1899360A1 (en) Compounds for the treatment of non-autoimmune type 2 diabetes mellitus and/or syndrome x
JP2014185088A (ja) 経口組成物、脂肪細胞分化抑制剤および飲食品
JP6677775B2 (ja) 筋肉増強剤
JPWO2008136173A1 (ja) スチルベン誘導体を有効成分とする脂肪細胞分化抑制剤
WO2024190669A1 (ja) セサミン類化合物及びフェルラ酸又はその塩を含有する組成物
WO2023223943A1 (ja) 血管内皮機能改善用組成物
JP2014208598A (ja) 脂質代謝促進剤
WO2021065664A1 (ja) 生活活動量の維持、低下予防、低下抑制又は改善用組成物
WO2021065661A1 (ja) 筋肉量の低下抑制、低下予防、維持、回復又は増加用組成物
JP2009143915A (ja) 治療剤
WO2024095303A1 (ja) エネルギー産生の向上、低下抑制又は維持用組成物
WO2019146652A1 (ja) 抗i型アレルギー剤、及び肥満細胞又は好塩基球の脱顆粒抑制剤、並びに抗認知症剤、及び短期記憶障害改善/抑制剤
WO2020040216A1 (ja) 深部体温低下剤、食品、睡眠改善剤
WO2017130638A1 (ja) アストロサイトのグルコース代謝活性化剤
JP2023174829A (ja) 脳デトックス促進剤
CN113348019A (zh) 食欲素受体拮抗抑制用组合物
JP2017222715A (ja) 経口組成物、脂肪細胞分化抑制剤および飲食品

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21804605

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022521870

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20227042554

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021271499

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20210507

Kind code of ref document: A

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21804605

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1