WO2021200590A1 - 防曇発熱体 - Google Patents

防曇発熱体 Download PDF

Info

Publication number
WO2021200590A1
WO2021200590A1 PCT/JP2021/012685 JP2021012685W WO2021200590A1 WO 2021200590 A1 WO2021200590 A1 WO 2021200590A1 JP 2021012685 W JP2021012685 W JP 2021012685W WO 2021200590 A1 WO2021200590 A1 WO 2021200590A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
heating element
fog
heat
base material
heat diffusion
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/012685
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
本松 良文
Original Assignee
積水ポリマテック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 積水ポリマテック株式会社 filed Critical 積水ポリマテック株式会社
Publication of WO2021200590A1 publication Critical patent/WO2021200590A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/62Other vehicle fittings for cleaning
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/84Heating arrangements specially adapted for transparent or reflecting areas, e.g. for demisting or de-icing windows, mirrors or vehicle windshields

Definitions

  • the present invention relates to an anti-fog heating element that anti-fog an object to be anti-fog.
  • the vehicle has an in-vehicle camera installed close to the windshield and rear glass.
  • a camera for a drive recorder and a stereo camera for advanced driver-assistance systems (ADAS) are examples.
  • Patent Document 1 describes a technique capable of clearing the entire windshield from fogging by operating the air conditioner in the defroster mode.
  • the defroster of the air conditioner cannot quickly prevent the front of the in-vehicle camera on the windshield from fogging.
  • one aspect of the present invention is to provide an anti-fog heating element for anti-fog on an anti-fog object.
  • One aspect of the present invention is an anti-fog heating element that is attached to a light-transmitting anti-fog object and heats the anti-fog object to prevent anti-fog, and includes a transparent base material and a heat diffusion portion.
  • the heat diffusion portion is provided on the transparent base material, and is an anti-fog heating element capable of heating the anti-fog object by heat-diffusing in the surface direction of the transparent member. Further, the anti-fog heating element is configured to be transparent.
  • one aspect of the present invention is an anti-fog heating element that is attached to a light-transmissive light-transmitting plate located in front of a lens of an in-vehicle camera and heats the light-transmitting plate to prevent fogging, and is transparent.
  • a base material and a heat diffusion portion are provided, the transparent base material is provided in front of the lens in the light transmitting plate, and the heat diffusion portion is provided on the transparent base material, and the transparent base material is provided.
  • one aspect of the present invention is an anti-fog heating element that is attached to a light-transmissive light-transmitting plate located in front of an irradiation unit of a physical wave irradiator and heats the light-transmitting plate to prevent fogging.
  • a transparent base material and a heat diffusion portion are provided, the transparent base material is provided in front of the irradiation portion in the light transmitting plate, and the heat diffusion portion is provided on the transparent base material.
  • the "physical wave" in the physical wave irradiation device is, for example, light or radio waves, and the irradiation unit is a portion that emits the light or the radio waves.
  • the light is, for example, laser light
  • the radio wave is, for example, a radio wave for radar.
  • one aspect of the present invention is a laminated glass for a vehicle, which is arranged between a first glass member, a second glass member, the first glass member, and the second glass member. It is a laminated glass for a vehicle including a first glass member and a heat-diffusing portion that diffuses heat in the plate surface direction of the second glass member, and is configured to be transparent. Further, the anti-fog heating element can be configured as the one of the above aspect of the present invention.
  • one aspect of the present invention is an in-vehicle camera device, which is a camera that photographs the outside of the vehicle through a light-transmitting plate that partitions the inside and outside of the vehicle interior, and a light-transmitting plate that is arranged at a position in front of the camera on the light-transmitting plate.
  • This is an in-vehicle camera device having a heat-diffusing portion capable of heat-diffusing in the direction of the plate surface of the camera, and having an anti-fog heating element configured to be transparent.
  • the anti-fog heating element can be configured as the one of the above aspect of the present invention.
  • the anti-fog heating element heats the anti-fog object, so that the anti-fog object can be suppressed from becoming cloudy.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view taken along the line II-II of FIG. Front view of anti-fog heating element.
  • FIG. 3 is a sectional view taken along line VV of FIG. 6A is a front view of the anti-fog heating element of the second embodiment, and 6B is a front view of the anti-fog heating element of the third embodiment.
  • 7A is a front view of the anti-fog heating element of the fourth embodiment, and 7B is a front view of the anti-fog heating element of the fifth embodiment.
  • 8A is a front view of the anti-fog heating element of the sixth embodiment, and 8B is a front view of the anti-fog heating element of the seventh embodiment.
  • 9A is a front view of the anti-fog heating element of the eighth embodiment, and 9B is a front view of the anti-fog heating element of the ninth embodiment.
  • 10A is a front view of the anti-fog heating element of the tenth embodiment, and 10B is a front view of the anti-fog heating element of the tenth embodiment as viewed from arrow IV of FIG. The front view of the anti-fog heating element of the eleventh embodiment.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view corresponding to FIG. 5 showing a laminated glass and an anti-fog heating element according to one aspect of the present invention.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view corresponding to FIG. 5 showing a laminated glass and an anti-fog heating element according to one aspect of the present invention.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view corresponding to FIG. 5 showing a laminated glass and an anti-fog heating element according to one aspect of the present invention.
  • first and second in the present specification and claims, they are used to distinguish different components and are used to indicate a specific order or superiority or inferiority. It's not a thing. Further, for those having the same effect in the common configuration in each embodiment, the same reference numerals are given and duplicate description will be omitted. Further, the left-right direction of the front surface of the anti-fog heating element 1 shown in FIG. 1 will be the X direction, the depth direction (front-back direction) will be the Y direction, and the height direction (vertical direction) will be the Z direction.
  • the windshield of a vehicle will be illustrated as a "light-transmitting anti-fog object", and an embodiment of an anti-fog heating element that can be used for this will be described.
  • the exterior material of the vehicle can be applied as a "light-transmitting anti-fog object".
  • Vehicle exterior materials include, for example, bumpers, front grilles, emblems, headlamp covers, fog lamp covers, rear lamp covers, door mirrors, and the like. These exterior materials are provided with "physical wave transmission parts (transmission window parts)" through which "physical waves” such as light (for example, infrared laser light) and radio waves (for example, radio waves for millimeter-wave radar) can be transmitted.
  • the windshield of the vehicle also transmits the reflected light of the object imaged by the in-vehicle camera device, it can be called a "physical wave transmitting portion (transmitted window portion)". Similar to the windshield of a vehicle, these exterior materials need to be anti-fog (including snow accretion suppression and icing suppression) by heating. Therefore, the anti-fog heating element of one aspect described below can be configured with modifications suitable for each exterior material.
  • the anti-fog heating element 1 of the present embodiment is installed on the windshield 2 of the vehicle as the "anti-fog object" and the "translucent plate". As shown in FIGS. 1 and 2, an in-vehicle camera 3 is installed in the upper center of the windshield 2.
  • the vehicle-mounted camera 3 and the anti-fog heating element 1 constitute one aspect of the "vehicle-mounted camera device" of the present invention.
  • the in-vehicle camera 3 is a camera for a drive recorder, and is a fixed portion 3a fixed to the indoor surface 2a of the windshield 2, a support portion 3b extending from the fixed portion 3a, and a camera body portion 3c supported by the support portion 3b. And.
  • the fixing portion 3a is fixed to the windshield 2 with an adhesive material (not shown).
  • a lens 3d is provided on the camera body 3c.
  • An anti-fog heating element 1 is installed on the windshield 2 in front of the lens 3d (in the direction from the vehicle interior to the outside of the vehicle through the windshield 2 (imaging direction)).
  • the anti-fog heating element 1 includes a transparent base material 10, a heating unit 11, a heat diffusion unit 12, a protective layer 13, and an adhesive layer 14 (see FIG. 5). More specifically, the heating unit 11 and the heat diffusion unit 12 are provided on the first surface 10a of the transparent base material 10.
  • the protective layer 13 is formed so as to cover the entire first surface 10a of the transparent base material 10 including the heating portion 11 and the heat diffusion portion 12.
  • An adhesive layer 14 is formed on the surface 13a of the protective layer 13. The adhesive layer 14 is formed on the entire surface of the surface 13a, and the anti-fog heating element 1 is attached to the indoor surface 2a of the windshield 2 by the adhesive layer 14.
  • the anti-fog heating element 1 is configured to be transparent so that it can be seen through the anti-fog heating element 1 from one surface side to the other surface side. More specifically, the anti-fog heating element 1 is configured to be transparent in a form in which the transparent base material 10 is provided with at least one of a heating unit 11, a heat diffusion unit 12, a protective layer 13, and an adhesive layer 14.
  • the transparent base material 10 can be made of an electrically insulating and transparent resin film.
  • the resin film one made of a thermoplastic resin can be used. If it is a thermoplastic resin, it is easy to form it corresponding to the shape of the mounting surface (windshield 2) of the mounting object by heating and molding. With such an anti-fog heating element 1 of the transparent base material 10, it is possible to suppress the occurrence of problems such as wrinkles when the transparent base material 10 is attached to the mounting surface.
  • the transparent base material 10 and the anti-fog heating element 1 are illustrated in a flat sheet shape.
  • the transparent base material 10 and the anti-fog heating element 1 can be configured as a three-dimensional shape including not only a flat surface but also a curved surface, a bent portion, and the like.
  • the three-dimensional shape can be configured as a three-dimensional molded body obtained by molding the transparent base material 10 or the anti-fog heating element 1.
  • the three-dimensional shape can be configured as a flexible transparent base material 10 or a deformed body obtained by bending and deforming an anti-fog heating element 1.
  • the resin film as the transparent base material 10 a transparent one is used. This is because the colored resin film colors the image captured by the vehicle-mounted camera 3. Therefore, as the resin film constituting the transparent base material 10, a colorless and transparent resin film that does not color the image taken by the vehicle-mounted camera 3 is used.
  • Specific materials of the resin film used for the transparent base material 10 include, for example, polyethylene terephthalate (PET) resin, polyethylene naphthalate (PEN) resin, polycarbonate (PC) resin, polymethylmethacrylate (PMMA) resin, and polypropylene (PP). ) Resin, polyurethane (PU) resin, polyamide (PA) resin, polyether sulfone (PES) resin, polyether ether ketone (PEEK) resin, triacetyl cellulose (TAC) resin, polyimide (PI) resin, cycloolefin polymer (COP) and the like can be mentioned.
  • PET polyethylene terephthalate
  • PEN polyethylene naphthalate
  • PC polycarbonate
  • PMMA polymethylmethacrylate
  • PP polypropylene
  • PU polyurethane
  • PA polyamide
  • PES polyether sulfone
  • PEEK polyether ether ketone
  • TAC triacetyl cellulose
  • the resin film of the transparent base material 10 is subjected to surface treatment made of an organic polymer among a primer layer that enhances adhesion to a conductive polymer, a surface protection layer, an overcoat layer for the purpose of antistatic, and the like. You may use the one that has been used.
  • a resin film may be an integrally molded product which is superposed on another resin molded body by two-color molding or insert molding.
  • the thickness of the transparent base material 10 is preferably 10 to 500 ⁇ m, more preferably 75 to 200 ⁇ m. If the transparent base material 10 has a thickness of up to 500 ⁇ m, the strength of the anti-fog heating element 1 can be obtained. On the other hand, there is little need to increase the strength of the transparent base material 10 so that the thickness exceeds 500 ⁇ m. Further, if the transparent base material 10 is less than 10 ⁇ m, the durability of the transparent base material 10 may be insufficient.
  • the heating unit 11 is provided so as to be laminated on the first surface 10a of the transparent base material 10.
  • the heating unit 11 has a main body portion 11a and a wiring portion 11b.
  • the main body portion 11a is formed as a "heat generating conductive portion” that generates heat when energized. Further, the main body portion 11a is configured as an "outer edge heat generating portion” that surrounds the heat diffusion portion 12 described later.
  • the main body portion 11a is formed inside the outer peripheral edge of the transparent base material 10, and is formed in a frame shape in the present embodiment. Specifically, the main body portion 11a is formed of an upper wiring 11a1, a pair of side wirings 11a2, 11a3, and a lower wiring 11a4 facing the upper wiring 11a1.
  • a pair of upper wirings 11a1 are provided. Specifically, it is composed of an upper wiring 11a1 that connects the side wiring 11a2 and the wiring portion 11b, and an upper wiring 11a1 that connects the side wiring 11a3 and the wiring portion 11b.
  • the main body 11a is made of a material that generates heat when an electric current flows.
  • the main body portion 11a can be formed of, for example, a conductive metal foil, a metal conducting wire, or a conductive coating film.
  • the conductive metal foil for example, copper foil, aluminum foil, or the like can be used.
  • the metal conductor for example, a copper wire or the like can be used.
  • the main body 11a can be formed by attaching the copper foil and the copper wire formed in the shape of the main body 11a to the first surface 10a of the transparent base material 10.
  • the conductive coating film can be formed of a metal paste, carbon paste, or the like. Specifically, for example, it can be formed by applying a silver paste, a copper paste, or a carbon paste to the shape of the main body portion 11a.
  • the wiring portion 11b extends from the transparent base material 10 to connect the main body portion 11a and a power supply (not shown). Therefore, the wiring portion 11b is composed of a covered electric wire extending from the transparent base material 10.
  • a flexible printed circuit board (FPC) can also be used for the wiring portion 11b.
  • One end of the wiring portion 11b is connected to the upper wiring 11a1 of the main body portion 11a.
  • the wiring portion 11b and the main body portion 11a are conductively connected by, for example, a conductive adhesive or the like.
  • the main body portion 11a and the wiring portion 11b may share the transparent base material 10 so that wiring made of a conductive material is continuously formed.
  • the heat diffusion unit 12 has a "heat diffusion path" that conducts the heat generated by the heating unit 11.
  • the heat diffusion portion 12 of the present embodiment includes an outer frame portion 12a made of a square heat conduction wire and a network portion 12b made of a plurality of heat conduction wires cross-arranged inside the outer frame portion 12a. have. These outer frame portions 12a and net-like portions 12b form a "heat diffusion path".
  • Such a heat diffusion unit 12 constitutes a "heating surface" of the anti-fog heating element 1 that heats the anti-fog object.
  • the outer frame portion 12a is formed adjacent to the main body portion 11a of the heating portion 11 over the entire circumference. Therefore, the heat generated by the upper wiring 11a1, the side wirings 11a2, 11a3, and the lower wiring 11a4 of the main body portion 11a is conducted to the frame line portions of the adjacent outer frame portions 12a via the transparent base material 10.
  • the net-like portion 12b is formed by intersecting a plurality of vertical lines 12b1 and a plurality of horizontal lines 12b2 in a grid-like net shape.
  • the vertical lines 12b1 and the horizontal lines 12b2 form a "heat conduction line".
  • the heat transferred from the heating unit 11 to the outer frame portion 12a is transferred to the vertical line 12b1 and the horizontal line 12b2 connected to the outer frame portion 12a.
  • the heat conductive wire constituting the heat diffusion portion 12 is formed of a coating film (electrically insulating heat conductive film) containing an electrically insulating heat conductive filler in a polymer matrix.
  • Examples of the material of the polymer matrix include various resins such as acrylic resin, epoxy resin, polyester resin, polyurethane resin, phenol resin, melamine resin, silicone resin, polyamide resin, polyimide resin, and polyvinyl chloride resin.
  • the thermally conductive filler used for the heat diffusion unit 12 a material having excellent heat conductivity can be used as the first feature.
  • the thermally conductive filler preferably has a thermal conductivity of more than 25 W / m ⁇ K. According to this, heat diffusion can be performed quickly and effectively on the heat diffusion unit 12. Therefore, by quickly and effectively heating the mounting portion of the anti-fog heating element 1 and the peripheral portion thereof on the windshield 2, the occurrence of dew condensation can be suppressed and the generated dew condensation can be eliminated. As a result, it is possible to prevent fogging due to dew condensation from damaging the image of the vehicle-mounted camera 3.
  • the heat diffusion unit 12 is formed as, for example, a conductive mesh
  • the heat diffusion unit 12 is used for various wireless data communications (for example, infrared communication, GPS communication, ETC (Electronic Toll Collection System), VICS) for communication devices in the vehicle. (Registered trademark: Vehicle Information and Communication System)) may block the transmission and reception of radio waves.
  • the heat diffusion unit 12 is electrically insulating (non-conductive), there is an advantage that it does not block the transmission and reception of radio waves performed by the communication device.
  • the communication device includes not only an in-vehicle device but also a mobile communication terminal such as a smart phone owned by the passenger.
  • the heat conductive filler as a third feature, a material having low saturation and high brightness can be used. Specifically, the heat conductive filling that can reduce the reflection of the heat conductive wire forming the heat diffusion portion 12 in the image of the outside world taken by the in-vehicle camera 3 through the anti-fog heating element 1 attached to the windshield 2. It is preferable to use a material. From this point of view, the thermally conductive filler is preferably a wiring color having no hue and high brightness, specifically white or light gray.
  • the heat diffusion unit 12 can be configured as a transparent heat conduction wire.
  • the property (transparency) can be improved.
  • Examples of the combination of such a polymer matrix and a heat conductive filler include a combination of a silicone resin and a silica powder.
  • the refractive index of visible light between the heat diffusing portion 12 and the transparent base material 10 is no or small. According to this, the heat diffusing portion 12 can be made indistinguishable from the transparent base material 10 in appearance as much as possible.
  • Examples of the material of the heat conductive filler include metal oxides, metal nitrides, metal carbides, and metal hydroxides.
  • Specific examples of metal oxides include aluminum oxide, magnesium oxide, zinc oxide, and silicon oxide (silica powder).
  • Examples of metal nitrides include boron nitride and aluminum nitride.
  • Examples of metal carbides include silicon carbide.
  • Examples of metal hydroxides include aluminum hydroxide. Of these, aluminum oxide, magnesium oxide, zinc oxide, silicon oxide, boron nitride, aluminum nitride, and aluminum hydroxide all have the above-mentioned first to third characteristics, and are particularly white with respect to the third characteristic. It is preferable in some respects.
  • thermally conductive fillers may be used alone or in combination of two or more.
  • the silica powder contained in silicon oxide can be formed as a heat diffusing portion 12 having excellent transparency in combination with a silicone resin, but the silica powder is more than other heat conductive fillers exemplified by thermal conductivity. Therefore, it is preferable to use it in combination with a thermally conductive filler having a high thermal conductivity such as alumina.
  • the heat conductive filler powder in the form of particles, fibers, or scales can be used. If the heat conductive filler has an anisotropic shape (anisotropy) that extends in a specific direction, such as fibrous or scaly, the heat conductive filler can be oriented in a specific direction by aligning the elongation directions. It is possible to increase the thermal conductivity (anisotropic thermal diffusivity) toward. In order to orient the heat conductive filler in a specific direction in this way, the liquid composition in which the polymer matrix is filled with the heat conductive filler is specified when it is applied to the transparent base material 10 by screen printing or the like. It can be oriented by pressurizing along the direction.
  • anisotropic shape anisotropy
  • the heat conductive filler can be oriented in a specific direction by aligning the elongation directions. It is possible to increase the thermal conductivity (anisotropic thermal diffusivity) toward.
  • the content of the heat conductive filler is preferably 30 to 95% by volume with respect to the polymer solid content of the heat conductive filler having a thermal conductivity exceeding 25 W / m ⁇ K. More preferably, it is 50 to 90% by volume. If the heat conductive filler is less than 30% by volume with respect to the polymer solid content, the heat diffusivity required for heating the windshield 2 may not be obtained. On the other hand, if the heat conductive filler exceeds 95% by volume with respect to the polymer solid content, the fluidity of the polymer matrix filled with the heat conductive filler decreases. There is a problem that it becomes difficult to form.
  • the heat diffusing portion 12 containing such a heat conductive filler is filled in the polymer matrix to be lower than the heat conductivity of the heat conductive filler itself, but the heat conductivity of the heat diffusing portion 12 is lower. Is preferably more than 0.8 W / m ⁇ K. This is to sufficiently heat the windshield 2.
  • Such a heat diffusion unit 12 can be formed by applying a liquid composition in which a polymer matrix is filled with a heat conductive filler to a transparent base material 10 by screen printing, metal plate printing, a dispenser, or the like. ..
  • the heat conduction wire forming the heat diffusion portion 12 is formed in a fine line shape so as not to be reflected in the image of the vehicle-mounted camera 3.
  • a material having low saturation and high brightness as the heat conductive filler, it is possible to suppress reflection in the image of the in-vehicle camera 3, but the heat conductive wire has a fine line shape. If so, it is possible to further suppress the heat diffusion unit 12 from being reflected in the image.
  • Such a fine line shape can be formed, for example, with a thickness (line width) of 10 ⁇ m to 2000 ⁇ m, a thickness (film thickness) of 0.01 ⁇ m to 300 ⁇ m, and a distance between adjacent heat conduction wires of 1 mm to 50 mm.
  • the protective layer 13 is an electrically insulating coating provided to protect the heating portion 11 and the heat diffusion portion 12 formed on the transparent base material 10.
  • the protective layer 13 is required to be transparent (visible light transmissive). This is to prevent the image from being reflected in the image of the in-vehicle camera 3. It can also be used to prevent oxidation and sulfurization of the heating unit 11 and the heat diffusion unit 12.
  • the protective layer 13 is formed so as to cover the entire surface of the first surface 10a of the transparent base material 10 including the heating portion 11 and the heat diffusion portion 12.
  • the protective layer 13 can be formed by screen printing, gravure printing, spray coating, or the like.
  • the upper surface side (opposite surface side not facing the transparent base material 10) of the protective layer 13 is formed as a flat surface 13a.
  • the adhesive layer 14 laminated on the flat surface 13a becomes an adhesive surface without unevenness, so that the anti-fog heating element 1 can be neatly attached to the windshield 2.
  • the protective layer 13 is made of a transparent resin, and for example, an acrylic-based, urethane-based, epoxy-based, polyolefin-based resin, or other resin can be used.
  • the thickness of the protective layer 13 is usually 6 ⁇ m to 30 ⁇ m, preferably 10 ⁇ m to 20 ⁇ m. The reason is that if it exceeds 30 ⁇ m, the flexibility becomes poor, and if it is less than 6 ⁇ m, the protection of the heating portion 11 and the heat diffusion portion 12 may be insufficient.
  • a resin film made of the material exemplified as the transparent base material 10 can also be used.
  • the thickness of the resin film to be the protective layer 13 is preferably 10 to 500 ⁇ m, more preferably 75 to 200 ⁇ m. If the protective layer 13 has a thickness of up to 500 ⁇ m, the strength of the anti-fog heating element 1 can be obtained. On the other hand, there is little need to increase the strength as the thickness exceeds 500 ⁇ m. Further, if the protective layer 13 is less than 10 ⁇ m, the protection of the heating portion 11 and the heat diffusion portion 12 may be insufficient.
  • Adhesive layer 14 The adhesive layer 14 is for attaching the anti-fog heating element 1 to the windshield 2. It is composed of the adhesive layer 14 and a transparent resin layer. The adhesive layer 14 can be formed by screen printing or the like. A release film may be further provided on the adhesive layer 14. Further, the adhesive layer 14 may be a double-sided tape, a curable adhesive, or the like, in addition to the layer formed by the adhesive.
  • the adhesive layer 14 is attached to a specific position on the windshield 2.
  • the wiring portion 11b extending from the transparent base material 10 is wired by an appropriate route in the vehicle interior of the vehicle so as not to be sandwiched between the anti-fog heating element 1 and the windshield 2.
  • the mounting position of the anti-fog heating element 1 on the windshield 2 is a position where the heat diffusion portion 12 is arranged in the front projection region r of the lens 3d of the vehicle-mounted camera 3.
  • the windshield 2 and the interior surface 2a are inclined. Therefore, when the anti-fog heating element 1 is attached to the windshield 2 and the anti-fog heating element 1 is viewed from the front of the lens 3d of the vehicle-mounted camera 3 as shown by FIG. The apparent height is shortened. Therefore, the anti-fog heating element 1 is attached so that the front projection region r of the lens 3d of the vehicle-mounted camera 3 is located inside the heat diffusion portion 12.
  • the anti-fog heating element 1 it is preferable to arrange the anti-fog heating element 1 so that the front projection region r of the viewing angles ⁇ in the vertical and horizontal directions of the in-vehicle camera 3 is located inside the heat diffusion portion 12 as much as possible. With such an arrangement structure of the anti-fog heating element 1, it is possible to prevent the heating unit 11 from being reflected in the image of the vehicle-mounted camera 3.
  • the anti-fog heating element 1 is located on the lens 3d side of the depth of field near the field of the vehicle-mounted camera 3.
  • the anti-fog heating element 1 and the vehicle-mounted camera 3 are arranged so as to be located at. According to the arrangement structure of the anti-fog heating element 1, the anti-fog heating element 1 can be prevented from being out of focus of the in-vehicle camera 3 by deviating from the depth of field of the lens 3d of the in-vehicle camera 3. It is possible to prevent 1 from being reflected in the image of the vehicle-mounted camera 3.
  • the anti-fog heating element 1 is attached to a windshield 2 which is a light-transmitting anti-fog object (translucent plate) and heats the anti-fog object to prevent anti-fog, and is a transparent base material. 10 and a heat diffusion unit 12 are provided.
  • the heat diffusion unit 12 is provided on the transparent base material 10 and heats the windshield 2 by heat diffusion in the surface direction of the transparent base material 10.
  • the anti-fog heating element 1 is configured to be transparent. Therefore, the anti-fog heating element 1 can remove the fogging of the anti-fog object and suppress the occurrence of fogging on the anti-fog object.
  • the anti-fog heating element 1 includes a transparent base material 10 and a heat diffusion unit 12.
  • the transparent base material 10 is provided in front of the lens 3d of the vehicle-mounted camera 3 on the windshield 2 which is an anti-fog object (transmissive plate).
  • the heat diffusion portion 12 has a "heat diffusion path" (outer frame portion 12a and a mesh portion 12b) that is provided on the transparent base material 10 and heats the windshield 2 by heat diffusion so as to include the front position of the lens 3d. .. Therefore, the anti-fog heating element 1 can heat the windshield 2 located in front of the lens 3d of the vehicle-mounted camera 3 to remove the fogging or suppress the occurrence of fogging.
  • the anti-fog heating element 1 can heat the windshield 2 specifically for the front portion (front projection region r of the lens 3d) of the vehicle-mounted camera 3 instead of the entire surface of the windshield 2.
  • the anti-fog heating element 1 can remove the fogging of the windshield 2 by heating and suppress the fogging of the windshield 2. Further, the anti-fog heating element 1 can suppress not only dew condensation but also frost formation and icing.
  • the anti-fog heating element 1 includes a heating unit 11, and the heating unit 11 is provided on a transparent base material 10 and generates heat by conduction to transfer heat to a heat diffusion unit 12 (main body portion 11a). Has. Therefore, the anti-fog heating element 1 can quickly transfer the heat generated by the heating unit 11 by energization to the heat diffusion unit 12 to heat the windshield 2.
  • the heating unit 11 has a main body portion 11a as an "outer edge heat generating portion" that surrounds the heat diffusion portion 12. Therefore, the heat diffusion portion 12 for heating the windshield 2 can heat the windshield 2 quickly and effectively by conducting heat from the outside toward the center. Further, since the heating unit 11 surrounds the heat diffusion unit 12, heat can be transferred to the heat diffusion unit 12 more quickly and effectively.
  • the heat diffusion unit 12 is formed as a heat conductive film containing an electrically insulating heat conductive filler. Since the heat diffusion unit 12 is electrically insulating, it does not block the transmission and reception of radio waves in various wireless data communications.
  • the heat conductive film (heat conductive wire) of the heat diffusion portion 12 is formed by a coating film containing a heat conductive filler in a polymer matrix, and the heat conductive filler has a heat conductivity of 25 W / m. It exceeds K. Therefore, the windshield 2 can be heated quickly and effectively.
  • the thermally conductive filler is formed of a material having low saturation and high brightness, more specifically white or light gray. Therefore, it is possible to suppress the reflection of the heat diffusion unit 12 in the image of the vehicle-mounted camera 3.
  • the heat conductive film (heat conductive wire) of the heat diffusion portion 12 is a powder in which the heat conductive filler has an anisotropic shape (for example, fibrous or scaly shape), and its elongation direction (longitudinal direction) is oriented in a specific direction. It can be formed as a thing to do. According to this, the heat conductive filler can be oriented along the elongation direction of the heat conductive film, for example, to obtain a heat conductive film having higher heat conduction efficiency.
  • the anti-fog heating element 1 is arranged so that the heat diffusion portion 12 is located in the front projection region r of the lens 3d of the vehicle-mounted camera 3 on the windshield 2 which is the anti-fog object (translucent plate). According to this, even if the installation angle of the windshield 2 intersects the optical axis of the lens 3d of the vehicle-mounted camera 3 at an angle, the portion of the windshield 2 corresponding to the front projection region r of the lens 3d is anti-fog. It can be reliably heated by the heating element 1.
  • the anti-fog heating element 20 of the second embodiment is common in that it includes a transparent base material 10, a heating portion 21, a heat diffusion portion 12, a protective layer 13, and an adhesive layer 14. do. Further, the mounting method and the arrangement structure of the anti-fog heating element 20 are also the same as those in the first embodiment. On the other hand, in the anti-fog heating element 20, the configuration of the heating unit 21 is different from that of the first embodiment.
  • the heating unit 21 of the present embodiment has a configuration in which the upper wiring 11a1 is not provided, and the pair of side wirings 21a2 and 21a3 and the lower wiring 21a4 form the main body portion 21a.
  • a wiring portion 11b is connected to the main body portion 21a.
  • the heating unit 21 is composed of a pair of side wirings 21a2 and 21a3 and a lower wiring 21a4, the possibility that the heating unit 21 is reflected in the image of the vehicle-mounted camera 3 is reduced. be able to.
  • the anti-fog heating element 30 of the third embodiment is common in that it includes a transparent base material 10, a heating portion 31, a heat diffusion portion 32, a protective layer 13, and an adhesive layer 14. do. Further, the mounting method and the arrangement structure of the anti-fog heating element 30 are also the same as those in the first embodiment. On the other hand, in the anti-fog heating element 30, the configurations of the heating unit 31 and the heat diffusion unit 32 are different from those of the first embodiment.
  • the heating unit 31 has the same configuration as the heating unit 21 of the second embodiment. That is, the heating portion 31 has a configuration in which the pair of side wirings 31a2 and 31a3 and the lower wiring 31a4 form the main body portion 31a. A wiring portion 11b is connected to the main body portion 31a.
  • the heat diffusion portion 32 is formed only by the reticulated portion 32b. Further, the heat diffusion unit 32 is directly connected to the heating unit 31. Specifically, the net-like portion 32b has a vertical line 32b1 and a horizontal line 32b2, of which both ends of the horizontal line 32b2 are directly connected to the side wirings 31a2 and 31a3 of the heating portion 31. Further, the lower end of the vertical line 32b1 is directly connected to the lower wiring 31a4 of the heating unit 31.
  • the heating unit 31 and the heat diffusion unit 32 are directly connected, the heat generated by the heating unit 31 can be directly transmitted to the heat diffusion unit 32. Therefore, the windshield 2 can be heated quickly and efficiently.
  • the anti-fog heating element 40 of the fourth embodiment is common in that it includes a transparent base material 10, a heating portion 41, a heat diffusion portion 12, a protective layer 13, and an adhesive layer 14. do. Further, the mounting method and the arrangement structure of the anti-fog heating element 40 are also the same as those in the first embodiment. On the other hand, in the anti-fog heating element 40, the configuration of the heating unit 41 is different from that of the first embodiment.
  • the heating unit 41 has a main body portion 41a having the upper wiring 41a1 and a pair of wiring portions 41b.
  • the upper wiring 41a1 is formed so as to connect a pair of wiring portions 41b.
  • the wiring portion 41b and the upper wiring 41a1 are directly connected to the outer frame portion 12a of the heat diffusion portion 12 and the vertical line 12b of the mesh portion 12b.
  • the heating unit 41 is composed of the wiring unit 41b and the upper wiring 41a1 existing only in the portion between them, there is a possibility that the heating unit 41 is reflected in the image of the vehicle-mounted camera 3. Can be reduced.
  • the anti-fog heating element 50 of the fifth embodiment is common in that it includes a transparent base material 10, a heating portion 51, a heat diffusion portion 12, a protective layer 13, and an adhesive layer 14. do. Further, the mounting method and the arrangement structure of the anti-fog heating element 50 are also the same as those in the first embodiment. On the other hand, in the anti-fog heating element 50, the configuration of the heating unit 51 is different from that of the first embodiment.
  • the heating unit 51 has a main body portion 51a and a wiring portion 51b.
  • the main body portion 51a has only the upper wiring 51a1 having substantially the same length as one side of the outer frame portion 12a of the heat diffusion portion 12.
  • the wiring portion 51b is further connected to the wiring 51a1.
  • the vertical line 12b1 of the mesh portion 12b of the heat diffusion portion 12 is directly connected to the upper wiring 51a1.
  • the anti-fog heating element 50 Since the anti-fog heating element 50 has only the upper wiring 51a1, the possibility that the heating unit 51 is reflected in the image of the vehicle-mounted camera 3 can be reduced.
  • the vertical line 12b1 of the mesh portion 12b of the heat diffusion portion 12 is directly connected to the heating portion 51. Further, the outer frame portion 12a is also directly connected to the heating portion 51. Therefore, the heat generated by the heating unit 51 can be directly transmitted to the heat diffusion unit 12. Therefore, the windshield 2 can be heated quickly and efficiently.
  • the upper wiring 51a1 extending outward from the wiring portion 51b does not carry a current, it has thermal conductivity, so that heat can be easily spread to the end of the outer frame portion 12a.
  • the anti-fog heating element 60 of the sixth embodiment includes a transparent base material 10, a heating portion 11, a heat diffusion portion 62, a protective layer 13, and an adhesive layer 14. Common. Further, the mounting method and the arrangement structure of the anti-fog heating element 60 are also the same as those in the first embodiment. On the other hand, in the anti-fog heating element 60, the configuration of the heat diffusion unit 62 is different from that of the first embodiment.
  • the heat diffusion portion 62 has an outer frame portion 62a and a net-like portion 62b, which are directly connected to the heating portion 11. That is, both ends of the outer frame portion 62a, the vertical line 62b1 of the mesh portion 62b, and the horizontal line 62b2 are all directly connected to the heating portion 11.
  • the anti-fog heating element 60 since all the heat conduction wires constituting the heat diffusion unit 62 are directly connected to the heating unit 11, the heat generated by the heating unit 11 can be quickly transmitted to the heat diffusion unit 62. can. Therefore, the windshield 2 can be heated quickly and efficiently.
  • the anti-fog heating element 70 of the seventh embodiment includes a transparent base material 10, a heating portion 11, a heat diffusion portion 72, a protective layer 13, and an adhesive layer 14. Common. Further, the mounting method and the arrangement structure of the anti-fog heating element 70 are also the same as those in the first embodiment. On the other hand, in the anti-fog heating element 70, the configuration of the heat diffusion unit 72 is different from that of the first embodiment.
  • the heat diffusion portion 72 has an outer frame portion 72a and a mesh portion 72b.
  • the outer frame portion 72a is formed as a wide band shape as shown by cross-hatching in FIG. 8B.
  • the wide band shape is formed so as to have a width corresponding to the distance between the net-like portion 72b and the heating portion 11.
  • the outer frame portion 72a is in contact with the heating portion 11 at the side and is directly connected to the heating portion 11.
  • the anti-fog heating element 70 since the outer frame portion 72a of the wide band-shaped heat diffusion portion 72 and the heating portion 11 are directly connected, the heat generated by the heating portion 11 can be quickly transmitted to the heat diffusion portion 72. Can be done. Therefore, the windshield 2 can be heated quickly and efficiently. Since the outer frame portion 72a of the heat diffusion portion 72 is not in the shape of a thin wire but in the shape of a band, it can be in contact with the heating portion 11 long and wide at the side (outer edge), and the heat generated by the heating portion 11 can be generated more quickly in the mesh portion 72b. Can be told to.
  • the anti-fog heating element 80 of the eighth embodiment includes a transparent base material 10, a heating portion 11, a heat diffusion portion 82, a protective layer 13, and an adhesive layer 14. Common. Further, the mounting method and the arrangement structure of the anti-fog heating element 80 are also the same as those in the first embodiment. On the other hand, in the anti-fog heating element 80, the configuration of the heat diffusion unit 82 is different from that of the first embodiment.
  • the heat diffusion portion 82 is formed so that the vertical line 82b1 of the mesh portion 82b does not pass through the front projection region r of the lens 3d of the vehicle-mounted camera 3. That is, the vertical line 82b1 has an unequal pitch portion.
  • the horizontal lines 82b2 of the reticulated portion 82b are formed at equal intervals as in the first embodiment.
  • the anti-fog heating element 80 since the vertical line 82b1 does not pass through the front projection region r of the lens 3d of the vehicle-mounted camera 3, it is possible to suppress the vertical line 82b1 from being reflected in the image of the vehicle-mounted camera 3.
  • the anti-fog heating element 90 of the ninth embodiment includes a transparent base material 10, a heating unit 11, a heat diffusion unit 92, a protective layer 13, and an adhesive layer 14. Common. Further, the mounting method and the arrangement structure of the anti-fog heating element 90 are also the same as those in the first embodiment. On the other hand, in the anti-fog heating element 90, the configuration of the heat diffusion unit 92 is different from that of the first embodiment.
  • the heat diffusion portion 92 is formed so that the horizontal line 92b2 of the mesh portion 92b does not pass through the front projection region r of the lens 3d of the vehicle-mounted camera 3. That is, the horizontal line 92b2 has an unequal pitch portion.
  • the vertical lines 92b1 of the reticulated portion 92b are formed at equal intervals as in the first embodiment.
  • the anti-fog heating element 90 since the horizontal line 92b2 does not pass through the front projection region r of the lens 3d of the vehicle-mounted camera 3, it is possible to suppress the horizontal line 92b2 from being reflected in the image of the vehicle-mounted camera 3.
  • the anti-fog heating element 100 of the tenth embodiment includes a transparent base material 10, a heating portion 11, a heat diffusion portion 102, a protective layer 13, and an adhesive layer 14. Common. Further, the mounting method and the arrangement structure of the anti-fog heating element 100 are also the same as those in the first embodiment. On the other hand, in the anti-fog heating element 100, the configuration of the heat diffusion unit 102 is different from that of the first embodiment.
  • the heat diffusion portion 102 is formed so that neither the vertical line 102b1 nor the horizontal line 102b2 of the mesh portion 102b passes through the front projection region r of the lens 3d of the vehicle-mounted camera 3. That is, the vertical line 102b1 and the horizontal line 102b2 each have an unequal pitch portion.
  • the mesh portion 102b is reflected in the image of the vehicle-mounted camera 3. It can suppress the crowding.
  • the anti-fog heating element 110 of the eleventh embodiment includes a transparent base material 10, a heating unit 11, a heat diffusion unit 112, a protective layer 13, and an adhesive layer 14. Common. Further, the mounting method and the arrangement structure of the anti-fog heating element 110 are also the same as those in the first embodiment. On the other hand, in the anti-fog heating element 110, the configuration of the heat diffusion unit 112 is different from that of the first embodiment.
  • the heat diffusion portion 112 is formed so that neither the vertical line 112b1 nor the horizontal line 112b2 of the mesh portion 112b passes through the front projection region r of the lens 3d of the vehicle-mounted camera 3. That is, the vertical line 112b1 and the horizontal line 112b2 each have an unequal pitch portion. Further, the net-like portion 112b has narrow-pitch wiring portions 112b3 and 112b4 in which the wiring intervals between the vertical lines 112b1 and the horizontal lines 112b2 are narrowed in the peripheral portion of the front projection region r.
  • the anti-fog heating element 110 since the vertical line 112b1 and the horizontal line 112b2 do not pass through the front projection region r of the lens 3d of the vehicle-mounted camera 3, it is possible to suppress the mesh portion 112b from being reflected in the image of the vehicle-mounted camera 3. can.
  • the mesh portion 112b has the narrow pitch wiring portions 112b3 and 112b4, those portions can be heated particularly quickly.
  • the vertical line 112b1 and the horizontal line 112b2 do not pass through the front projection region r of the lens 3d of the vehicle-mounted camera 3, the heating becomes weak, but since the heating can be concentrated in the narrow pitch wiring portions 112b3 and 112b4, the front projection region It is possible to reliably heat r and its surroundings.
  • the anti-fog heating element 120 of the twelfth embodiment includes a transparent base material 10, a heating portion 121, a heat diffusion portion 12, a protective layer 13, and an adhesive layer 14. Common. Further, the mounting method and the arrangement structure of the anti-fog heating element 120 are also the same as those in the first embodiment. On the other hand, in the anti-fog heating element 120, the configuration of the heating unit 121 is different from that of the first embodiment.
  • the heating unit 121 is provided inside the heat diffusion unit 12. That is, the heating portion 121 is provided at a position overlapping the net-like portion 12b of the heat diffusion portion 12, and the main body portion 121a and the net-like portion 12b intersect with each other.
  • the heating unit 121 is arranged inside the heat diffusion unit 12. Therefore, since heat can be transferred from the inside of the heat diffusion unit 12 to the heat diffusion unit 12, the heat generated by the heating unit 121 can be quickly transferred to the heat diffusion unit 12. Therefore, the windshield 2 can be heated quickly and efficiently.
  • the anti-fog heating element 130 of the thirteenth embodiment includes a transparent base material 10, a heating portion 131, a heat diffusion portion 132, a protective layer 13, and an adhesive layer 14. Common. Further, the mounting method and the arrangement structure of the anti-fog heating element 130 are also the same as those in the first embodiment. On the other hand, in the anti-fog heating element 130, the configurations of the heating unit 131 and the heat diffusion unit 132 are different from those of the first embodiment.
  • the heating unit 131 the side wirings 131a2 and 131a3 and the lower wiring 131a4 are formed closer to the center of the transparent base material 10 as compared with the first embodiment. Then, in the heat diffusion portion 132, a net-like portion 132b is formed on the entire surface of the transparent base material 10. Therefore, the heating unit 131 is provided inside the heat diffusion unit 132. That is, the heating portion 131 is provided at a position overlapping the net-like portion 132b of the heat diffusion portion 132, and the main body portion 131a and the net-like portion 132b intersect with each other.
  • the heating unit 131 is arranged inside the heat diffusion unit 132. Therefore, since heat can be transferred from the inside of the heat diffusion unit 132 to the heat diffusion unit 132, the heat generated by the heating unit 131 can be quickly transferred to the heat diffusion unit 132. Therefore, the windshield 2 can be heated quickly and efficiently.
  • the windshield 2 can be heated by the entire surface of the anti-fog heating element 130. ..
  • the anti-fog heating element 1 is attached to the indoor surface 2a of the windshield 2 as an anti-fog object (transmissive plate) is shown, but in the present embodiment, the anti-fog heat generation of the first embodiment is shown.
  • the windshield 142 is an intermediate formed of a first glass member 142a on the indoor side, a second glass member 142b on the outdoor side, and a resin film arranged between the first glass member 142a and the second glass member 142b. It has a film 142c.
  • the interlayer film 142c has a recess 142c1 that is lacking in accordance with the outer shape of the anti-fog heating element 1 in order to arrange the anti-fog heating element 1, and the anti-fog heating element 1 is arranged in the recess 142c 1.
  • the windshield 142 as the "laminated glass for vehicles"
  • the same effect as that of the anti-fog heating element 1 of the first embodiment can be obtained.
  • the anti-fog heating element 1 is built in the windshield 142, no retrofitting work is required and the windshield 142 does not peel off due to aging.
  • the anti-fog heating element 1 is attached to the indoor surface 2a of the windshield 2 as an anti-fog object (transmissive plate)
  • the anti-fog heating element 151 is a “vehicle”.
  • the windshield 152 provided in the plate thickness as a "laminated glass” is shown.
  • the windshield 152 is an intermediate formed of a first glass member 152a on the indoor side, a second glass member 152b on the outdoor side, and a resin film arranged between the first glass member 152a and the second glass member 152b. It has a film 152c.
  • the interlayer film 152c is a "transparent base material" of the anti-fog heating element 151. That is, the anti-fog heating element 151 is formed on the interlayer film 152c as a "transparent base material".
  • the windshield 152 as the "laminated glass for vehicles"
  • the same effect as that of the anti-fog heating element 1 of the first embodiment can be obtained.
  • the anti-fog heating element 151 is built in the windshield 152, no retrofitting work is required and the windshield 152 does not peel off due to aging.
  • the interlayer film 152c is the "transparent base material" of the anti-fog heating element 151, the anti-fog heating element 151 can be directly formed on the interlayer film 152c.
  • the windshield 152 having the interlayer film 152c can be made multifunctional and its added value can be increased.
  • the anti-fog heating element 1 is attached to the indoor surface 2a of the windshield 2 as an anti-fog object (transmissive plate)
  • the anti-fog heating element 161 is a “vehicle”.
  • the windshield 162 provided in the plate thickness as a "laminated glass” is shown.
  • the windshield 162 is an intermediate formed of a first glass member 162a on the indoor side, a second glass member 162b on the outdoor side, and a resin film arranged between the first glass member 162a and the second glass member 162b. It has a film 162c.
  • the first glass member 162a on the indoor side constitutes the "transparent base material" of the anti-fog heating element 161. That is, the anti-fog heating element 161 is formed on the first glass member 162a as the "transparent base material".
  • the windshield 162 as the "laminated glass for vehicles"
  • the same effect as that of the anti-fog heating element 1 of the first embodiment can be obtained.
  • the anti-fog heating element 161 is built in the windshield 162, no retrofitting work is required and the windshield does not peel off due to aging.
  • the windshield 162 as the "laminated glass for vehicles" since the first glass member 162a on the indoor side is the "transparent base material" of the anti-fog heating element 161, the first glass member 162a generates anti-fog heat.
  • the body 161 can be directly constructed, the windshield 162 can be made multifunctional, and its added value can be increased.
  • the vehicle-mounted camera 3 is illustrated.
  • the problem that the image becomes unclear due to dew condensation or the like is not a problem peculiar to the in-vehicle camera 3 used in the vehicle, and an anti-fog object (translucent plate (glass, transparent resin plate)) is installed in front of the camera lens.
  • an anti-fog object translucent plate (glass, transparent resin plate)
  • This also applies to various machines such as ships, aircraft, railroads, motorcycles and machine tools. Therefore, in the anti-fog heating element 1 of the above-described embodiment, not only the anti-fog object provided in the vehicle but also the anti-fog object provided in a ship, an aircraft, a railroad, or the like may be an attachment target.
  • the in-vehicle camera 3 for the drive recorder is illustrated as the “camera” and the “in-vehicle camera device”, but a stereo camera used in the advanced driver-assistance systems (ADAS) may also be used.
  • a stereo camera includes a plurality of lenses (usually two lenses) capable of forming parallax apart from each other in a camera housing.
  • the anti-fog heating element 1 is formed in a size corresponding to each of a plurality of lenses.
  • the windshield 2 is exemplified as the "anti-fog object” and the "transmissive plate” which are the objects to be attached to the anti-fog heating element 1, but the rear glass and other vehicle glass may also be the objects to be attached. good. Further, it may be installed in a transparent window portion for a camera provided on a resin exterior decorative plate of a vehicle.
  • the antifogging heating element 1 of the above embodiment is also installed on an exterior material (for example, a bumper, a front grill, an emblem, etc.) in which a light irradiation device such as an infrared laser or a radio wave irradiation device such as a millimeter wave radar irradiation device is installed in a vehicle. can do.
  • the portion of the exterior material through which physical waves such as light and radio waves are transmitted becomes a "physical wave transmitting portion (transmitted window portion)".
  • a "physical wave transmitting portion (transmitting window portion)" is configured as, for example, a "cover component", and the material thereof may be glass or a resin material having good transparency. Specific examples thereof include acrylic resin, polycarbonate resin, polyethylene terephthalate resin, and polyolefin resin.
  • one aspect of the present invention is an anti-fog structure including the exterior material as an anti-fog object having a physical wave transmitting portion and an anti-fog heating element capable of heating the exterior material to prevent anti-fog.
  • the transparent base material 10 and the main body portion 11a of the heating portion 11 are exemplified in a rectangular shape, but other polygonal shapes, a circular shape, an elliptical shape, or the like may be used.
  • the upper end portion of the transparent base material 10 may have a recess for avoiding interference with the fixing portion 3a of the vehicle-mounted camera 3 and a recess for avoiding interference with the fixing portion of the rearview mirror.
  • the size of the anti-fog heating element 1 of the embodiment is an example, and it may be formed larger than that of the embodiment.
  • the heat diffusion portion 12 may be provided on the entire surface of the windshield 2. According to this, the windshield 2 can be heated in a wide area to prevent anti-fog.
  • the reticulated portion 12b of the heat diffusion portion 12 is formed in a reticulated shape, but instead of the reticulated shape formed by a straight heat conduction line, a bent line having a corner, a wavy line having a curved shape, or the like is shown. It is also possible to form the net-like portion 12b by the heat conduction wire by. Further, the network portion 12b can also be formed by a plurality of heat conduction wires in which a straight line, a bending line, a wavy line and the like are appropriately combined.
  • the heat diffusion portion 12 can be formed in a striped shape in which a plurality of heat conduction wires having neither the vertical line 12b1 nor the horizontal line 12b2 are arranged in parallel instead of the mesh portion 12b.
  • the outer frame portion 12a can be provided or not provided.
  • the heat diffusion portion 12 can be formed in a multiple concentric ripple shape instead of the reticulated portion 12b.
  • Anti-fog heating element (first embodiment) 2 Windshield (anti-fog object, translucent plate) 10 Transparent base material 11 Heating part 12 Heat diffusion part 13 Protective layer 14 Adhesive layer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Surface Heating Bodies (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

本発明は透明板を防曇するための防曇発熱体を提供する。防曇発熱体1は、車載カメラ3のレンズ3dの前方に位置する透明板としてのフロントガラス2を加熱して防曇する。防曇発熱体1は、透明基材10と、熱拡散部12とを備える。透明基材10は、フロントガラス2におけるレンズ3dの前方に設けられ、熱拡散部12は、透明基材10に設けられ、レンズ3dの前方投影領域を含むように熱拡散することでフロントガラス2を加熱する外枠部12aと網状部12bを有する。

Description

防曇発熱体
 本発明は、防曇対象物を防曇する防曇発熱体に関する。
 車両には、フロントガラスおよびリアガラスに近接して車載カメラが設置されている。例えばドライブレコーダ用のカメラおよび先進運転支援システム(ADAS:Advanced driver-assistance systems)用のステレオカメラは、その例である。
 車載カメラは、例えばフロントガラスが結露により曇ると、フロントガラスの外界を明瞭に撮影できなくなるという問題がある。ここで特許文献1にはエアコンをデフロスターモードで作動させることで、フロントガラスの全体の曇りを晴らすことのできる技術が記載されている。
特開平11-139262号公報
 しかしながら、エアコンのデフロスターは、フロントガラスにおける車載カメラの前方を迅速に防曇することができない。
 そこで本発明の一態様は、防曇対象物を防曇するための防曇発熱体を提供することを目的とする。
 本発明の一態様は、光透過性の防曇対象物に取付けられて前記防曇対象物を加熱して防曇する防曇発熱体であって、透明基材と、熱拡散部とを備えており、前記熱拡散部は、前記透明基材に設けられており、前記透明部材の面方向に熱拡散することで前記防曇対象物を加熱可能である防曇発熱体である。さらに前記防曇発熱体は、透視可能に構成されている。
 また本発明の一態様は、車載用のカメラのレンズの前方に位置する光透過性の透光板に取付けられて前記透光板を加熱して防曇する防曇発熱体であって、透明基材と、熱拡散部とを備えており、前記透明基材は、前記透光板における前記レンズの前方に設けられ、前記熱拡散部は、前記透明基材に設けられており、前記透光板における前記レンズの前方位置を含むように熱拡散することで前記透光板を加熱する熱拡散路を有する防曇発熱体である。
 さらに本発明の一態様は、物理波照射装置の照射部の前方に位置する光透過性の透光板に取付けられて前記透光板を加熱して防曇する防曇発熱体であって、透明基材と、熱拡散部とを備えており、前記透明基材は、前記透光板における前記照射部の前方に設けられ、前記熱拡散部は、前記透明基材に設けられており、前記透光板における前記照射部の前方位置を含むように熱拡散することで前記透光板を加熱する熱拡散路を有する防曇発熱体である。前記物理波照射装置における「物理波」は、例えば光、電波であり、前記照射部は前記光や前記電波を発射する部位となる。なお、光は例えばレーザー光であり、電波は例えばレーダー用の電波である。
 さらに本発明の一態様は、車両用合わせガラスであって、第1のガラス部材と、第2のガラス部材と、前記第1のガラス部材と前記第2のガラス部材との間に配置され、前記第1のガラス部材と前記第2のガラス部材の板面方向に熱拡散する熱拡散部を有し、透視可能に構成されている防曇発熱体とを備える車両用合わせガラスである。さらに前記防曇発熱体は、前記本発明の前記一態様のものとして構成することができる。
 さらに本発明の一態様は、車載カメラ装置であって、車室の内外を仕切る透光板を通じて車外を撮影するカメラと、前記透光板における前記カメラの前方位置に配置され、前記透光板の板面方向に熱拡散することができる熱拡散部を有し、透視可能に構成されている防曇発熱体とを備える車載カメラ装置である。さらに前記防曇発熱体は、前記本発明の前記一態様のものとして構成することができる。
 本発明の一態様によれば、防曇発熱体が防曇対象物を加熱することで、防曇対象物が曇ることを抑制できる。
車両のフロントガラスに設置した本発明の第1実施形態による防曇発熱体を示す外観図。 図1のII-II線断面図。 防曇発熱体の正面図。 図2の矢示IVから見た防曇発熱体の正面図。 図3のV-V線断面図。 6Aは第2実施形態の防曇発熱体の正面図、6Bは第3実施形態の防曇発熱体の正面図。 7Aは第4実施形態の防曇発熱体の正面図、7Bは第5実施形態の防曇発熱体の正面図。 8Aは第6実施形態の防曇発熱体の正面図、8Bは第7実施形態の防曇発熱体の正面図。 9Aは第8実施形態の防曇発熱体の正面図、9Bは第9実施形態の防曇発熱体の正面図。 10Aは第10実施形態の防曇発熱体の正面図、10Bは図2の矢示IVから見た第10実施形態の防曇発熱体の正面図。 第11実施形態の防曇発熱体の正面図。 12Aは第12実施形態の防曇発熱体の正面図、12Bは第13実施形態の防曇発熱体の正面図。 本発明の一態様の合わせガラス及び防曇発熱体を示す図5相当の断面図。 本発明の一態様の合わせガラス及び防曇発熱体を示す図5相当の断面図。 本発明の一態様の合わせガラス及び防曇発熱体を示す図5相当の断面図。
 以下、本発明の一態様と実施形態の例について、図面を参照しながら説明する。以下に説明する一態様と実施形態は、特許請求の範囲に記載された本発明の内容を不当に限定するものではなく、本実施形態で説明される構成の全てが本発明の解決手段として必須であるとは限らない。
 本明細書および特許請求の範囲において「第1」および「第2」と記載する場合、それらは、異なる構成要素を区別するために用いるものであり、特定の順序や優劣等を示すために用いるものではない。また、各実施形態で共通する構成で同一の効果を奏するものについては、同一符号を付して重複説明を省略する。また、図1で示す防曇発熱体1の正面の左右方向をX方向とし、奥行方向(前後方向)をY方向とし、高さ方向(上下方向)をZ方向として説明する。
 以下の本発明の一態様の説明では「光透過性の防曇対象物」として車両のフロントガラスを例示することとし、これに使用することのできる防曇発熱体の実施形態を説明する。しかしながら、本発明の他の一態様では、車両の外装材を「光透過性の防曇対象物」として適用することができる。車両の外装材は、例えばバンパー、フロントグリル、エンブレム、ヘッドランプカバー、フォグランプカバー、リアランプカバー、ドアミラー等である。これらの外装材には、光(例えば赤外線レーザー光)や電波(例えばミリ波レーダー用の電波)のような「物理波」が透過することのできる「物理波透過部(透過窓部)」を備えるものがある。車両のフロントガラスも、車載カメラ装置で撮像する物体の反射光が透過するため、「物理波透過部(透過窓部)」ということができる。それらの外装材は、車両のフロントガラスと同様に、加熱による防曇(着雪抑制、着氷抑制を含む。)が必要である。したがって、以下に説明する一態様の防曇発熱体は、各外装材に適合する変更を加えて構成することが可能である。
第1実施形態〔図1~図5〕
 本実施形態の防曇発熱体1は、「防曇対象物」及び「透光板」としての車両のフロントガラス2に設置されている。図1および図2で示すように、フロントガラス2の中央上部には車載カメラ3が設置されている。車載カメラ3と防曇発熱体1は、本発明の「車載カメラ装置」の一態様を構成する。車載カメラ3は、ドライブレコーダ用のカメラであり、フロントガラス2の室内面2aに固定する固定部3aと、固定部3aから伸長する支持部3bと、支持部3bに支持されるカメラ本体部3cとを備える。固定部3aは図示しない粘着材によりフロントガラス2に固定される。カメラ本体部3cにはレンズ3dが設けられている。レンズ3dの前方(車室からフロントガラス2を通じて車外に向かう方向(撮像方向))には、防曇発熱体1がフロントガラス2に設置されている。
防曇発熱体1
 防曇発熱体1は、透明基材10と、加熱部11と、熱拡散部12と、保護層13と、粘着層14を備えている(図5参照)。より具体的には、加熱部11と熱拡散部12は、透明基材10の第1の面10aに設けられている。保護層13は、加熱部11と熱拡散部12を含めて透明基材10の第1の面10aの全体を被覆するように形成されている。保護層13の表面13aには粘着層14が形成されている。粘着層14は表面13aの全面に形成されており、防曇発熱体1はその粘着層14によってフロントガラス2の室内面2aに貼り付けられている。防曇発熱体1は、その一方面側から他方面側に防曇発熱体1を通して透かして見ることができるように透視可能に構成されている。より具体的に防曇発熱体1は、透明基材10に、加熱部11、熱拡散部12、保護層13及び粘着層14の少なくとも何れかを備える形態において透視可能に構成されている。
透明基材10
 透明基材10は、電気絶縁性で透明な樹脂フィルムにて構成することができる。樹脂フィルムは、熱可塑性樹脂でなるものを使用できる。熱可塑性樹脂であれば、加熱して成形することで、取付対象物の取付面(フロントガラス2)の形状に対応して形成することが容易である。そのような透明基材10の防曇発熱体1であれば、取付面への貼付け時に皺ができてしまうような不具合の発生を抑制できる。
 第1実施形態で説明する図面(図1~図5)では、透明基材10及び防曇発熱体1が平坦なシート形状のものを例示している。しかし、透明基材10及び防曇発熱体1は、平面のみならず曲面、屈曲部位等を含む立体形状として構成することができる。その立体形状は、透明基材10又は防曇発熱体1を型成形した立体成形体として構成することができる。また、その立体形状は、可撓性を有する透明基材10又は防曇発熱体1を曲げて変形させた変形体として構成することができる。
 また、透明基材10としての樹脂フィルムは、透明性のものが使用される。着色された樹脂フィルムでは、車載カメラ3により撮影される映像が着色されてしまうからである。このため透明基材10を構成する樹脂フィルムには、車載カメラ3により撮影した映像を着色しない無色透明のものが使用される。
 透明基材10に用いる樹脂フィルムの具体的な材質としては、例えば、ポリエチレンテレフタレート(PET)樹脂、ポリエチレンナフタレート(PEN)樹脂、ポリカーボネート(PC)樹脂、ポリメチルメタクリレート(PMMA)樹脂、ポリプロピレン(PP)樹脂、ポリウレタン(PU)樹脂、ポリアミド(PA)樹脂、ポリエーテルサルフォン(PES)樹脂、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)樹脂、トリアセチルセルロース(TAC)樹脂、ポリイミド(PI)樹脂、シクロオレフィンポリマー(COP)などを挙げることができる。
 透明基材10の樹脂フィルムとしては、導電性高分子との密着性を高めるプライマー層や、表面保護層、帯電防止等を目的とするオーバーコート層などのうち有機高分子からなる表面処理を施したものを用いても良い。こうした樹脂フィルムは、二色成形やインサート成形によって他の樹脂成形体と重ね合わせられた一体成形品としてもよい。
 透明基材10(樹脂フィルム)の厚みは、10~500μmとすることが好ましく、75~200μmとすることがより好ましい。透明基材10が500μmまでの厚みならば防曇発熱体1としての強度が得られる。他方、透明基材10には500μmを超えて厚くするほどに強度を高める必要性に乏しい。さらに透明基材10が10μm未満では、透明基材10としての耐久性が不十分となるおそれがある。
加熱部11
 加熱部11は、透明基材10の第1の面10aに積層して設けられている。加熱部11は、本体部11aと配線部11bとを有する。
 本体部11aは、通電により発熱する「発熱導電部」として形成されている。また、本体部11aは、後述する熱拡散部12を囲む「外縁発熱部」として構成されている。本体部11aは、透明基材10の外周縁の内側に形成されており、本実施形態では枠形状に形成されている。具体的には、本体部11aは、上配線11a1、一対の側配線11a2、11a3、上配線11a1と対向する下配線11a4にて形成されている。上配線11a1は一対設けられている。具体的には、側配線11a2と配線部11bとを繋ぐ上配線11a1と、側配線11a3と配線部11bとを繋ぐ上配線11a1とで構成されている。
 本体部11aは、電流が流れることにより発熱する材料にて形成されている。具体的には本体部11aは、例えば導電性金属箔、金属導線、導電性塗膜により形成することができる。
 導電性金属箔は、例えば銅箔、アルミ箔等を用いることができる。金属導線は例えば銅線等を用いることができる。本体部11aの形状に形成した銅箔、銅線を透明基材10の第1の面10aに貼り付けることで、本体部11aを形成することができる。導電性塗膜は金属ペースト、カーボンペースト等により形成することができる。具体的には、例えば銀ペースト、銅ペースト、カーボンペーストを本体部11aの形状に塗布することで形成することができる。
 配線部11bは、透明基材10から伸長して本体部11aと図示しない電源とを接続する。そのため配線部11bは、透明基材10から伸長する被覆付き電線にて構成されている。配線部11bは、他に、フレキシブルプリント基板(FPC)を用いることもできる。配線部11bの一端は、本体部11aの上配線11a1に接続されている。配線部11bと本体部11aとは、例えば導電性接着剤等により導通接続されている。本体部11aと配線部11bとは透明基材10を共有して導電材料からなる配線が連続して形成されたものとしてもよい。
熱拡散部12
 熱拡散部12は、加熱部11が生じる熱を伝導する「熱拡散路」を有する。具体的には、本実施形態の熱拡散部12は、四角形状の熱伝導線でなる外枠部12aと、外枠部12aの内側に交差配置した複数の熱伝導線でなる網状部12bとを有している。これらの外枠部12aと網状部12bは「熱拡散路」を構成する。このような熱拡散部12は、防曇対象物を加熱する防曇発熱体1の「加熱面」を構成する。
 外枠部12aは、全周にわたって加熱部11の本体部11aと隣接して形成されている。そのため本体部11aの上配線11a1、側配線11a2,11a3、下配線11a4が発した熱は、透明基材10を介して、それぞれ隣接する外枠部12aの枠線部分に伝導される。
 網状部12bは、複数本の縦線12b1と複数本の横線12b2とが格子状の網形状に交差して形成されている。それらの縦線12b1と横線12b2は「熱伝導線」を構成する。加熱部11から外枠部12aに伝わった熱は、外枠部12aに繋がる縦線12b1と横線12b2に伝わる。
 熱拡散部12を構成する熱伝導線は、高分子マトリクスに電気絶縁性の熱伝導性充填材を含有する塗膜(電気絶縁性の熱伝導膜)で形成される。
 高分子マトリクスの材質としては、アクリル樹脂、エポキシ樹脂、ポリエステル樹脂、ポリウレタン樹脂、フェノール樹脂、メラミン樹脂、シリコーン樹脂、ポリアミド樹脂、ポリイミド樹脂、ポリ塩化ビニル樹脂等の各種樹脂を例示することができる。
 熱拡散部12に用いる熱伝導性充填材は、第1の特徴として、熱伝導性に優れるものを使用できる。具体的に熱伝導性充填材は、熱伝導率が25W/m・Kを超えるものが好ましい。これによれば熱拡散部12に対して迅速かつ効果的に熱拡散を行うことができる。したがって、フロントガラス2における防曇発熱体1の取付部分とその周囲部分に対する加熱を迅速かつ効果的に行うことで、結露の発生を抑制し、また発生した結露を無くすことができる。これにより結露による曇りが車載カメラ3の映像を損ねてしまうことを抑制できる。
 さらに、熱伝導性充填材は、第2の特徴として、電気絶縁性(低電気伝導度)のものを使用できる。熱拡散部12が、例えば導電性メッシュとして形成されていると、熱拡散部12が車内にある通信機器に対する各種の無線データ通信(例えば赤外線通信、GPS通信、ETC(Electronic Toll Collection System)、VICS(登録商標:Vehicle Information and Communication System))における電波の送受信を遮ってしまうおそれがある。しかしながら熱拡散部12が電気絶縁性(非導電性)であることによって、通信機器が行う電波の送受信を遮ることがないという利点がある。なお、前記通信機器は、車載機器だけでなく、搭乗者が所持するスマートホン等の携帯通信端末も含まれる。
 さらに、熱伝導性充填材は、第3の特徴として、彩度が低く、明度が高いものを使用することができる。具体的には、車載カメラ3でフロントガラス2に貼り付けられた防曇発熱体1を通じて外界を撮影した映像に、熱拡散部12を形成する熱伝導線の映り込みを少なくできる熱伝導性充填材を使用することが好ましい。こうした観点によれば熱伝導性充填材は、色相が無く、明度が高い配線色、具体的には白色、薄い灰色であるのが好ましい。
 第3の特徴に関連して、熱拡散部12は透明性熱伝導線として構成することができる。熱拡散部12の熱伝導線をなす高分子マトリクスと熱伝導性充填材との可視光線の屈折率の差は無いか又は小さいほど、熱伝導性充填材が目立たなくなり、熱伝導線の光透過性(透明性)を向上させることができる。そのような高分子マトリクスと熱伝導性充填材の組み合わせとしては、シリコーン樹脂とシリカ粉末との組み合わせが挙げられる。さらに、熱拡散部12と透明基材10との可視光線の屈折率は無いか又は小さいことが好ましい。これによれば熱拡散部12が透明基材10に対してできるだけ外観上区別がつかないようにすることができる。
 熱伝導性充填材の材質は、例えば、金属酸化物、金属窒化物、金属炭化物、金属水酸化物などが挙げられる。具体例としては、金属酸化物では、酸化アルミニウム、酸化マグネシウム、酸化亜鉛、酸化ケイ素(シリカ粉末)が挙げられる。金属窒化物では、窒化ホウ素、窒化アルミニウムなどが挙げられる。金属炭化物では、炭化ケイ素が挙げられる。金属水酸化物では、水酸化アルミニウムが挙げられる。このうち酸化アルミニウム、酸化マグネシウム、酸化亜鉛、酸化ケイ素、窒化ホウ素、窒化アルミニウム、水酸化アルミニウムは、何れも前述した第1~第3の特徴を有しており、特に第3の特徴に関して白色である点で好ましい。これらの熱伝導性充填材は、それぞれ単独で又は複数を組み合わせて用いることもできる。例えば、酸化ケイ素に含まれるシリカ粉末は、シリコーン樹脂との組み合わせで透明性に優れる熱拡散部12として構成することができるが、シリカ粉末は熱伝導率が例示した他の熱伝導性充填材よりも低いため、アルミナ等の熱伝導率の高い熱伝導性充填材と組み合わせて使用することが好ましい。
 熱伝導性充填材の形状は、粒子状、繊維状、鱗片状の形状の粉末を用いることができる。熱伝導性充填材が繊維状及び鱗片状のように特定方向に伸長する異方性形状(異方体)であると、熱伝導性充填材の伸長方向を揃えて配向させることで、特定方向に向かう熱伝導性(異方的熱拡散性)を高めることができる。このように熱伝導性充填材を特定方向に配向するには、高分子マトリクスに熱伝導性充填材を充填した液状組成物を、スクリーン印刷等で透明基材10に塗布するときに、その特定方向に沿って加圧することで配向することができる。
 熱伝導性充填材の含有量は、熱伝導率が25W/m・Kを超える熱伝導性充填材を高分子固形分に対して30~95体積%とすることが好ましい。より好ましくは50~90体積%である。熱伝導性充填材が高分子固形分に対して30体積%より少ないと、フロントガラス2の加熱に必要な熱拡散性が得られないことがある。他方、熱伝導性充填材が高分子固形分に対して95体積%を超えると、熱伝導性充填材を充填した高分子マトリクスの流動性が低下することから、スクリーン印刷等により熱拡散部12を形成するのが困難になるという不具合がある。このような熱伝導性充填材を含有する熱拡散部12は、高分子マトリクスに充填されることで熱伝導性充填材そのものの熱伝導率よりも低下するが、熱拡散部12の熱伝導率は、0.8W/m・Kを超えることが好ましい。フロントガラス2を十分に加熱するためである。
 このような熱拡散部12は、高分子マトリクスに熱伝導性充填材を充填した液状組成物を、スクリーン印刷、メタル版印刷、ディスペンサー等により透明基材10に塗布することによって形成することができる。
 熱拡散部12を形成する熱伝導線は、車載カメラ3の映像に映り込まない程度の微細線形状に形成される。前述のように熱伝導性充填材として彩度が低く、明度が高いものを使用することにより、車載カメラ3の映像への映り込みを抑制することができるが、熱伝導線が微細線形状であれば、熱拡散部12が映像に映り込むことをさらに抑制することが可能となる。こうした微細線形状は、例えば太さ(線幅)を10μm~2000μm、厚さ(膜厚)を0.01μm~300μm、隣接する熱伝導線どうしの間隔を1mm~50mmとして形成することができる。
保護層13
 保護層13は、透明基材10に形成した加熱部11、熱拡散部12を保護するために設けられる電気絶縁性の被膜である。保護層13は、透明性(可視光線透過性)が要求される。車載カメラ3の映像に映り込まないようにするためである。また、加熱部11や熱拡散部12の酸化や硫化を防止するために用いることもできる。
 保護層13は、加熱部11、熱拡散部12を含めて透明基材10の第1の面10aの全面を被覆するように形成されている。保護層13はスクリーン印刷やグラビヤ印刷、スプレー塗布等により形成することができる。保護層13の上面側(透明基材10と対面しない反対面側)は、平坦面13aとして形成されている。これにより平坦面13aに積層した粘着層14が凹凸の無い粘着面となることから、防曇発熱体1をフロントガラス2に綺麗に貼り付けることができる。
 保護層13は、透明樹脂で形成されており、例えばアクリル系やウレタン系、エポキシ系、ポリオレフィン系の樹脂、その他の樹脂を用いることができる。
 保護層13の厚さは、通常は、6μm~30μmであり、好ましくは10μm~20μmである。その理由は、30μmを超えると柔軟性に乏しくなり、6μm未満であると加熱部11と熱拡散部12の保護が不十分となるおそれがあるからである。保護層13は、透明基材10として例示した材質の樹脂フィルムを用いることもできる。保護層13となる樹脂フィルムの厚みは、10~500μmとすることが好ましく、75~200μmとすることがより好ましい。保護層13が500μmまでの厚みならば防曇発熱体1としての強度が得られる。他方、500μmを超えて厚くするほどに強度を高める必要性に乏しい。さらに保護層13が10μm未満では、加熱部11と熱拡散部12の保護が不十分となるおそれがある。
粘着層14
 粘着層14は、防曇発熱体1をフロントガラス2に貼り付けるためのものである。この粘着層14と透明樹脂層で構成されている。粘着層14はスクリーン印刷等により形成することができる。なお、粘着層14には剥離フィルムをさらに設けておいてもよい。また、粘着層14は、粘着剤により形成した層とする以外にも、両面テープや、硬化型の接着剤等を使用することもできる。
防曇発熱体1の取付方法と防曇発熱体1の配置構造
 防曇発熱体1をフロントガラス2に取付けるには、粘着層14をフロントガラス2の特定位置に貼り付ける。このとき透明基材10から伸長する配線部11bは、防曇発熱体1とフロントガラス2との間に挟まないようにして、車両の車室内の適宜経路で配線する。
 防曇発熱体1のフロントガラス2への取付位置は、車載カメラ3のレンズ3dの前方投影領域rに熱拡散部12が配置される位置とする。図2で示すように、フロントガラス2及び室内面2aは傾斜している。このため防曇発熱体1をフロントガラス2に取付けた状態で、図2矢示IVで示すように車載カメラ3のレンズ3dの前方から防曇発熱体1を見ると、図4で示すように見かけ上の高さが短くなる。したがって、車載カメラ3のレンズ3dの前方投影領域rが熱拡散部12の内側に位置するように、防曇発熱体1を取付けるようにする。
 また、この場合、車載カメラ3の上下方向及び左右方向の視野角αの前方投影領域rが、できるだけ熱拡散部12の内側に位置するように、防曇発熱体1を配置することが好ましい。このような防曇発熱体1の配置構造により、車載カメラ3の映像に加熱部11が映り込むのを抑制することができる。
 加熱部11と熱拡散部12が車載カメラ3の映像に映り込むのを抑制するには、防曇発熱体1が車載カメラ3の被写界深度の被写界近点よりもレンズ3dの側に位置するように、防曇発熱体1と車載カメラ3とを配置する。この防曇発熱体1の配置構造によれば、防曇発熱体1が車載カメラ3のレンズ3dの被写界深度から外れて車載カメラ3の焦点と合わないようにできるため、防曇発熱体1が車載カメラ3の映像に映り込むのを抑制することができる。
効果
 防曇発熱体1によれば、以下のような効果を奏することができる。
 防曇発熱体1は、光透過性の防曇対象物(透光板)であるフロントガラス2に取付けられて、前記防曇対象物を加熱して防曇するものであって、透明基材10と熱拡散部12とを備えている。熱拡散部12は、透明基材10に設けられており、透明基材10の面方向に熱拡散することでフロントガラス2を加熱するものである。さらに防曇発熱体1は、透視可能に構成されている。したがって、防曇発熱体1は防曇対象物の曇りを除去したり、防曇対象物に曇りが発生するのを抑制することができる。
 防曇発熱体1は、透明基材10と、熱拡散部12とを備えている。透明基材10は、防曇対象物(透光板)であるフロントガラス2における車載カメラ3のレンズ3dの前方に設けられる。熱拡散部12は、透明基材10に設けられレンズ3dの前方位置を含むように熱拡散することでフロントガラス2を加熱する「熱拡散路」(外枠部12aと網状部12b)を有する。したがって、防曇発熱体1は、車載カメラ3のレンズ3dの前方位置にあるフロントガラス2を加熱して、曇りを除去したり曇りが発生するのを抑制することができる。
 また、防曇発熱体1は、フロントガラス2の全面ではなく、車載カメラ3の前方部分(レンズ3dの前方投影領域r)に特化してフロントガラス2を加熱することができる。
 さらに防曇発熱体1は、加熱によってフロントガラス2の曇りを除去したり、フロントガラス2が曇るのを抑制することができる。また、防曇発熱体1は、結露のみならず着霜、着氷も抑制することができる。
 防曇発熱体1は、加熱部11を備えており、加熱部11は、透明基材10に設けられ導通により発熱して熱拡散部12に熱を伝える「熱伝導部」(本体部11a)を有する。このため、防曇発熱体1は、通電により加熱部11が生じる熱を速やかに熱拡散部12に伝えて、フロントガラス2を加熱することができる。
 加熱部11は、熱拡散部12を囲む「外縁発熱部」としての本体部11aを有する。このためフロントガラス2を加熱するための熱拡散部12は、その外側から中心に向けて熱伝導することにより、迅速かつ効果的にフロントガラス2を加熱することができる。また、加熱部11は、熱拡散部12を包囲するため、より迅速かつ効果的に熱拡散部12に熱を伝えることができる。
 熱拡散部12は、電気絶縁性の熱伝導性充填材を含有する熱伝導膜として形成されている。熱拡散部12が電気絶縁性であるため、各種の無線データ通信における電波の送受信を遮ることがない。
 熱拡散部12の熱伝導膜(熱伝導線)は、高分子マトリクスに熱伝導性充填材を含有する塗膜により形成されており、熱伝導性充填材は、熱伝導率が25W/m・Kを超えるものである。したがって、迅速かつ効果的にフロントガラス2を加熱できる。
 熱伝導性充填材は、彩度が低く、明度が高い材料、より具体的には白色又は薄い灰色により形成されている。したがって、熱拡散部12の車載カメラ3の映像への映り込みを抑制することができる。
 熱拡散部12の熱伝導膜(熱伝導線)は、熱伝導性充填材が異方性形状(例えば繊維状又は鱗片状)の粉末であり、その伸長方向(長手方向)を特定方向に配向するものとして、形成することができる。これによれば、熱伝導性充填材が、例えば熱伝導膜の伸長方向に沿うように配向することで、より熱伝導効率の高い熱伝導膜とすることができる。
 防曇発熱体1は、防曇対象物(透光板)であるフロントガラス2における車載カメラ3のレンズ3dの前方投影領域rに熱拡散部12が位置するように配置する。これによればフロントガラス2の設置角度が、車載カメラ3のレンズ3dの光軸に対して斜めに交差していても、レンズ3dの前方投影領域rに対応するフロントガラス2の部分を防曇発熱体1により確実に加熱することができる。
第2実施形態〔図6A〕
 第2実施形態の防曇発熱体20は、第1実施形態と同様に、透明基材10と、加熱部21と、熱拡散部12と、保護層13と、粘着層14を備える点で共通する。また、防曇発熱体20の取付方法及び配置構造も第1実施形態と共通する。他方、防曇発熱体20は、加熱部21の構成が第1実施形態と相違する。
 本実施形態の加熱部21は、上配線11a1が無く、一対の側配線21a2、21a3と、下配線21a4が本体部21aを形成する構成となっている。本体部21aには、配線部11bが接続されている。
 防曇発熱体20によれば、加熱部21が一対の側配線21a2、21a3と、下配線21a4にて構成されているので、車載カメラ3の映像に加熱部21が映り込む可能性を低減することができる。
第3実施形態〔図6B〕
 第3実施形態の防曇発熱体30は、第1実施形態と同様に、透明基材10と、加熱部31と、熱拡散部32と、保護層13と、粘着層14を備える点で共通する。また、防曇発熱体30の取付方法及び配置構造も第1実施形態と共通する。他方、防曇発熱体30は、加熱部31、熱拡散部32の構成が第1実施形態と相違する。
 加熱部31は、第2実施形態の加熱部21の構成と同一である。すなわち、加熱部31は、一対の側配線31a2、31a3と、下配線31a4が本体部31aを形成する構成となっている。本体部31aには、配線部11bが接続されている。
 熱拡散部32は、網状部32bのみにより形成されている。また、熱拡散部32は、加熱部31に対して直接繋がっている。具体的には、網状部32bが縦線32b1と横線32b2とを有しており、このうち横線32b2の両端が加熱部31の側配線31a2、31a3に対して直接接続されている。また、縦線32b1の下端が加熱部31の下配線31a4に対して直接接続されている。
 このような防曇発熱体30によれば、加熱部31と熱拡散部32とが直接繋がっているため、加熱部31の発熱を熱拡散部32に直接伝えることができる。したがって、迅速かつ効率的にフロントガラス2を加熱することができる。
第4実施形態〔図7A〕
 第4実施形態の防曇発熱体40は、第1実施形態と同様に、透明基材10と、加熱部41と、熱拡散部12と、保護層13と、粘着層14を備える点で共通する。また、防曇発熱体40の取付方法及び配置構造も第1実施形態と共通する。他方、防曇発熱体40は、加熱部41の構成が第1実施形態と相違する。
 加熱部41は、上配線41a1を有する本体部41aと一対の配線部41bとを有している。上配線41a1は、一対の配線部41bを繋ぐように形成されている。配線部41bと上配線41a1は、熱拡散部12の外枠部12aと網状部12bの縦線12bに対して直接繋がっている。
 防曇発熱体40によれば、加熱部41が配線部41bとその間の部分のみに存在する上配線41a1にて構成されているので、車載カメラ3の映像に加熱部41が映り込む可能性を低減することができる。
第5実施形態〔図7B〕
 第5実施形態の防曇発熱体50は、第1実施形態と同様に、透明基材10と、加熱部51と、熱拡散部12と、保護層13と、粘着層14を備える点で共通する。また、防曇発熱体50の取付方法及び配置構造も第1実施形態と共通する。他方、防曇発熱体50は、加熱部51の構成が第1実施形態と相違する。
 加熱部51は、本体部51aと配線部51bを有している。ここで本体部51aは、熱拡散部12の外枠部12aの一辺と略同じ長さの上配線51a1のみを有している。配線部51bは、その上配線51a1に対して繋がっている。また、熱拡散部12の網状部12bの縦線12b1は、上配線51a1に直接繋がっている。
 防曇発熱体50は上配線51a1のみを有しているので、車載カメラ3の映像に加熱部51が映り込む可能性を低減することができる。
 熱拡散部12の網状部12bの縦線12b1が加熱部51に直接繋がっている。また、外枠部12aも加熱部51に直接繋がっている。このため、加熱部51の発熱を熱拡散部12に直接伝えることができる。したがって、迅速かつ効率的にフロントガラス2を加熱することができる。配線部51bから外方に広がって延びる上配線51a1は、電流は流れないものの、熱伝導性があるため、熱を外枠部12aの端まで広げやすくなっている。
第6実施形態〔図8A〕
 第6実施形態の防曇発熱体60は、第1実施形態と同様に、透明基材10と、加熱部11と、熱拡散部62と、保護層13と、粘着層14とを備える点で共通する。また、防曇発熱体60の取付方法及び配置構造も第1実施形態と共通する。他方、防曇発熱体60は、熱拡散部62の構成が第1実施形態と相違する。
 熱拡散部62は、外枠部62aと網状部62bとを有し、それらは加熱部11に対して直接繋がっている。すなわち外枠部62aの両端と、網状部62bの縦線62b1と、横線62b2とは、すべて加熱部11に対して直接繋がっている。
 防曇発熱体60によれば、熱拡散部62を構成するすべての熱伝導線が加熱部11に対して直接繋がっているので、加熱部11の発熱を熱拡散部62に迅速に伝えることができる。したがって、迅速かつ効率的にフロントガラス2を加熱することができる。
第7実施形態〔図8B〕
 第7実施形態の防曇発熱体70は、第1実施形態と同様に、透明基材10と、加熱部11と、熱拡散部72と、保護層13と、粘着層14とを備える点で共通する。また、防曇発熱体70の取付方法及び配置構造も第1実施形態と共通する。他方、防曇発熱体70は、熱拡散部72の構成が第1実施形態と相違する。
 熱拡散部72は、外枠部72aと網状部72bを有している。このうち外枠部72aは、図8Bにてクロスハッチングで示すように、幅広の帯形状として形成されている。幅広の帯形状は、具体的には網状部72bと加熱部11との間隔に対応する幅を有するように形成されている。そして外枠部72aは、加熱部11と辺で接して直接繋がっている。
 防曇発熱体70によれば、幅広の帯形状の熱拡散部72の外枠部72aと加熱部11とが直接繋がっているので、加熱部11の発熱を熱拡散部72に迅速に伝えることができる。したがって、迅速かつ効率的にフロントガラス2を加熱することができる。そして、熱拡散部72の外枠部72aが細線形状ではなく帯形状であるため、辺(外縁)で長く広く加熱部11と接することができ、加熱部11の発熱をより迅速に網状部72bに伝えることができる。
第8実施形態〔図9A〕
 第8実施形態の防曇発熱体80は、第1実施形態と同様に、透明基材10と、加熱部11と、熱拡散部82と、保護層13と、粘着層14とを備える点で共通する。また、防曇発熱体80の取付方法及び配置構造も第1実施形態と共通する。他方、防曇発熱体80は、熱拡散部82の構成が第1実施形態と相違する。
 熱拡散部82は、網状部82bの縦線82b1が車載カメラ3のレンズ3dの前方投影領域rを通過しないように形成されている。すなわち縦線82b1は不等ピッチ部を有する。網状部82bの横線82b2は、第1実施形態と同様に等間隔で形成されている。
 防曇発熱体80によれば、縦線82b1が車載カメラ3のレンズ3dの前方投影領域rを通過しないので、縦線82b1が車載カメラ3の映像に映り込むのを抑制することができる。
第9実施形態〔図9B〕
 第9実施形態の防曇発熱体90は、第1実施形態と同様に、透明基材10と、加熱部11と、熱拡散部92と、保護層13と、粘着層14とを備える点で共通する。また、防曇発熱体90の取付方法及び配置構造も第1実施形態と共通する。他方、防曇発熱体90は、熱拡散部92の構成が第1実施形態と相違する。
 熱拡散部92は、網状部92bの横線92b2が車載カメラ3のレンズ3dの前方投影領域rを通過しないように形成されている。すなわち横線92b2は不等ピッチ部を有する。網状部92bの縦線92b1は、第1実施形態と同様に等間隔で形成されている。
 防曇発熱体90によれば、横線92b2が車載カメラ3のレンズ3dの前方投影領域rを通過しないので、横線92b2が車載カメラ3の映像に映り込むのを抑制することができる。
第10実施形態〔図10〕
 第10実施形態の防曇発熱体100は、第1実施形態と同様に、透明基材10と、加熱部11と、熱拡散部102と、保護層13と、粘着層14とを備える点で共通する。また、防曇発熱体100の取付方法及び配置構造も第1実施形態と共通する。他方、防曇発熱体100は、熱拡散部102の構成が第1実施形態と相違する。
 熱拡散部102は、網状部102bの縦線102b1と横線102b2が何れも車載カメラ3のレンズ3dの前方投影領域rを通過しないように形成されている。すなわち縦線102b1と横線102b2はそれぞれ不等ピッチ部を有する。
 防曇発熱体100によれば、図10Bで示すように、縦線102b1と横線102b2が車載カメラ3のレンズ3dの前方投影領域rを通過しないので、網状部102bが車載カメラ3の映像に映り込むのを抑制することができる。
第11実施形態〔図11〕
 第11実施形態の防曇発熱体110は、第1実施形態と同様に、透明基材10と、加熱部11と、熱拡散部112と、保護層13と、粘着層14とを備える点で共通する。また、防曇発熱体110の取付方法及び配置構造も第1実施形態と共通する。他方、防曇発熱体110は、熱拡散部112の構成が第1実施形態と相違する。
 熱拡散部112は、網状部112bの縦線112b1と横線112b2が何れも車載カメラ3のレンズ3dの前方投影領域rを通過しないように形成されている。すなわち縦線112b1と横線112b2はそれぞれ不等ピッチ部を有する。また、網状部112bは、前方投影領域rの周辺部分に縦線112b1と横線112b2の配線間隔を狭小とした狭ピッチ配線部112b3、112b4を有する。
 防曇発熱体110によれば、縦線112b1と横線112b2が車載カメラ3のレンズ3dの前方投影領域rを通過しないので、網状部112bが車載カメラ3の映像に映り込むのを抑制することができる。
 防曇発熱体110によれば、網状部112bに狭ピッチ配線部112b3、112b4を有するので、それらの部分を特に迅速に加熱することができる。特に、縦線112b1と横線112b2が車載カメラ3のレンズ3dの前方投影領域rを通過しないため加熱が弱くなるが、狭ピッチ配線部112b3、112b4で加熱を集中させることができるので、前方投影領域rとその周囲を含めて確実に加熱することができる。
第12実施形態〔図12A〕
 第12実施形態の防曇発熱体120は、第1実施形態と同様に、透明基材10と、加熱部121と、熱拡散部12と、保護層13と、粘着層14とを備える点で共通する。また、防曇発熱体120の取付方法及び配置構造も第1実施形態と共通する。他方、防曇発熱体120は、加熱部121の構成が第1実施形態と相違する。
 加熱部121は、熱拡散部12の内側に設けられている。すなわち、加熱部121は熱拡散部12の網状部12bと重なる位置に設けられており、本体部121aと網状部12bとは交差している。
 防曇発熱体120によれば、熱拡散部12の内側に加熱部121が配置されている。このため熱拡散部12の内側から熱拡散部12に熱を伝えることができるので、加熱部121の発熱を熱拡散部12に迅速に伝えることができる。したがって、迅速かつ効率的にフロントガラス2を加熱することができる。
第13実施形態〔図12B〕
 第13実施形態の防曇発熱体130は、第1実施形態と同様に、透明基材10と、加熱部131と、熱拡散部132と、保護層13と、粘着層14とを備える点で共通する。また、防曇発熱体130の取付方法及び配置構造も第1実施形態と共通する。他方、防曇発熱体130は、加熱部131と熱拡散部132の構成が第1実施形態と相違する。
 加熱部131は、第1実施形態と比較して、側配線131a2、131a3と、下配線131a4が透明基材10の中心寄りに形成されている。そして、熱拡散部132は、透明基材10の全面に網状部132bが形成されている。このため加熱部131は、熱拡散部132の内側に設けられている。すなわち、加熱部131は熱拡散部132の網状部132bと重なる位置に設けられており、本体部131aと網状部132bとは交差している。
 防曇発熱体130によれば、熱拡散部132の内側に加熱部131が配置されている。このため熱拡散部132の内側から熱拡散部132に熱を伝えることができるので、加熱部131の発熱を熱拡散部132に迅速に伝えることができる。したがって、迅速かつ効率的にフロントガラス2を加熱することができる。
 熱拡散部132は、透明基材10の全面に網状部132bが形成されているため、防曇発熱体130の全面によってフロントガラス2を加熱することができる。。
第14実施形態〔図13〕
 第1実施形態では、防曇発熱体1を防曇対象物(透光板)としてのフロントガラス2の室内面2aに取付ける例を示したが、本実施形態では第1実施形態の防曇発熱体1を「車両用合わせガラス」としての板厚内に備えるフロントガラス142を示す。
 フロントガラス142は、室内側の第1のガラス部材142aと、室外側の第2のガラス部材142bと、第1のガラス部材142aと第2のガラス部材142bの間に配置する樹脂フィルムでなる中間膜142cとを有する。中間膜142cは、防曇発熱体1を配置するために防曇発熱体1の外形に合わせて欠如する凹部142c1を有しており、防曇発熱体1はその凹部142c1に配置されている。
 「車両用合わせガラス」としてのフロントガラス142によれば、フロントガラス142を板厚内から加熱することで、第1実施形態の防曇発熱体1と同じ効果を奏することができる。また、フロントガラス142に防曇発熱体1が内蔵されているため、後付け作業が不要であり、経年変化によって剥離することもない。
第15実施形態〔図14〕
 第1実施形態では、防曇発熱体1を防曇対象物(透光板)としてのフロントガラス2の室内面2aに取付ける例を示したが、本実施形態では防曇発熱体151を「車両用合わせガラス」としての板厚内に備えるフロントガラス152を示す。
 フロントガラス152は、室内側の第1のガラス部材152aと、室外側の第2のガラス部材152bと、第1のガラス部材152aと第2のガラス部材152bの間に配置する樹脂フィルムでなる中間膜152cとを有する。そして中間膜152cは防曇発熱体151の「透明基材」となっている。つまり防曇発熱体151は「透明基材」としての中間膜152cに形成されている。
 「車両用合わせガラス」としてのフロントガラス152によれば、フロントガラス152を板厚内から加熱することで、第1実施形態の防曇発熱体1と同じ効果を奏することができる。また、フロントガラス152に防曇発熱体151が内蔵されているため、後付け作業が不要であり、経年変化によって剥離することもない。
 「車両用合わせガラス」としてのフロントガラス152によれば、中間膜152cが防曇発熱体151の「透明基材」であるため、中間膜152cに防曇発熱体151を直接構成することができ、中間膜152cを有するフロントガラス152を多機能化し、その付加価値を高めることができる。
第16実施形態〔図15〕
 第1実施形態では、防曇発熱体1を防曇対象物(透光板)としてのフロントガラス2の室内面2aに取付ける例を示したが、本実施形態では防曇発熱体161を「車両用合わせガラス」としての板厚内に備えるフロントガラス162を示す。
 フロントガラス162は、室内側の第1のガラス部材162aと、室外側の第2のガラス部材162bと、第1のガラス部材162aと第2のガラス部材162bの間に配置する樹脂フィルムでなる中間膜162cとを有する。そして室内側の第1のガラス部材162aは防曇発熱体161の「透明基材」を構成している。つまり防曇発熱体161は「透明基材」としての第1のガラス部材162aに形成されている。
 「車両用合わせガラス」としてのフロントガラス162によれば、フロントガラス162を板厚内から加熱することで、第1実施形態の防曇発熱体1と同じ効果を奏することができる。また、フロントガラス162に防曇発熱体161が内蔵されているため、後付け作業が不要であり、経年変化によって剥離することもない。
 「車両用合わせガラス」としてのフロントガラス162によれば、室内側の第1のガラス部材162aが防曇発熱体161の「透明基材」であるため、第1のガラス部材162aに防曇発熱体161を直接構成することができ、フロントガラス162を多機能化し、その付加価値を高めることができる。
その他実施形態及び変形例
 以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は前記実施形態に限定されることなく様々な実施形態とすることができる。
 前記実施形態では、車載カメラ3を例示した。しかしながら、結露等により映像が不鮮明になる問題は車両に用いる車載カメラ3に固有の問題ではなく、カメラのレンズの前方に防曇対象物(透光板(ガラス、透明樹脂板))が設置される様々な機械、例えば船舶、航空機、鉄道、オートバイ、工作機械についても当てはまる。そのため、前記実施形態の防曇発熱体1は、車両に備える防曇対象物だけでなく、船舶、航空機、鉄道等に備える防曇対象物を取付対象物としてもよい。
前記実施形態では、「カメラ」、「車載カメラ装置」としてドライブレコーダ用の車載カメラ3を例示したが、先進運転支援システム(ADAS:Advanced driver-assistance systems)に用いるステレオカメラでもよい。ステレオカメラは、カメラ筐体に相互に離間して視差を形成可能な複数のレンズ(通常は2つのレンズ)を備えている。このような複数のレンズを備えるステレオカメラでは、防曇対象物(透光板)における各レンズの前方投影部分を少なくとも防曇する必要がある。そのため防曇発熱体1としては複数の各レンズに対応する大きさに形成される。
 前記実施形態では、防曇発熱体1の取付対象物である「防曇対象物」及び「透光板」としてフロントガラス2を例示したが、リアガラスやその他の車両用ガラスを取付対象物としてもよい。また、車両の樹脂製の外装加飾板に設けるカメラ用の透明窓部に設置してもよい。前記実施形態の防曇発熱体1は、車両において赤外線レーザー等の光照射装置やミリ波レーダー照射装置のような電波照射装置を設置する外装材(例えばバンパー、フロントグリル、エンブレム等)にも設置することができる。また、車両の他の外装材(ヘッドランプカバー、フォグランプカバー、リアランプカバー、ドアミラー等)にも設置することができる。その光及び電波等の物理波が透過する外装材の部分は「物理波透過部(透過窓部)」となる。そのような「物理波透過部(透過窓部)」は、例えば「カバー部品」として構成され、その材質はガラスのほか、透過性の良い樹脂素材を用いることができる。具体的には、アクリル樹脂、ポリカーボネート樹脂、ポリエチレンテレフタレート樹脂、ポリオレフィン樹脂等が挙げられる。防曇発熱体1をフロントガラス2ではない他の外装材に使用する場合には、取付対象物である外装材に応じて形状を変更し、他の必要な部材を付加して構成することができる。以上のように本発明の一態様は、物理波透過部を有する防曇対象物としての前記外装材と、前記外装材を加熱して防曇可能である防曇発熱体とを備える防曇構造として構成することができる。
 前記実施形態では、透明基材10と加熱部11の本体部11aが四角形状のものを例示したが、その他の多角形でも、また円形や楕円形等でもよい。また、例えば透明基材10の上端部に、車載カメラ3の固定部3aとの干渉を回避する凹部、バックミラーの固定部との干渉を回避する凹部を有する形状としてもよい。さらに、前記実施形態の防曇発熱体1の大きさは例示であり、前記実施形態よりも大きく形成してもよい。一例として、フロントガラス2の全面に熱拡散部12を設ける構成とすることもできる。これによればフロントガラス2を広い面積で加熱して防曇することができる。
 前記実施形態では、熱拡散部12の網状部12bを網形状に形成する例を示したが、直線の熱伝導線により形成される網形状ではなく、角を有する屈曲線、湾曲形状の波線等による熱伝導線により網状部12bを形成することもできる。また、直線と屈曲線と波線等を適宜組み合わせた複数の熱伝導線により網状部12bを形成することもできる。
 熱拡散部12は、網状部12bに代えて、縦線12b1、横線12b2のどちらかを有さない複数本の熱伝導線を並列に配置した縞形状に形成することもできる。この場合、外枠部12aは、設けて構成することも可能であり、設けないで構成することも可能である。また、熱拡散部12は、網状部12bに代えて、多重同心状の波紋形状に形成することもできる。
 以上、本発明の一態様による実施形態について詳細に説明したが、本発明の構成及び効果から実質的に逸脱しない多くの変形が可能であることを、当業者は容易に理解できるであろう。したがって、このような変形例は、全て本発明に含まれるものとする。
 例えば、明細書又は図面において、少なくとも一度、より広義又は同義な異なる用語とともに記載された用語は、明細書又は図面のいかなる箇所においても、その異なる用語に置き換えることができる。また、実施形態の構成も前記実施形態で説明したものに限定されず、種々の変形実施が可能である。
  1   防曇発熱体(第1実施形態)
  2   フロントガラス(防曇対象物、透光板)
 10   透明基材
 11   加熱部
 12   熱拡散部
 13   保護層
 14   粘着層

Claims (15)

  1. 光透過性の防曇対象物に取付けられて前記防曇対象物を加熱して防曇する防曇発熱体であって、
    透明基材と、熱拡散部とを備えており、
    前記熱拡散部は、前記透明基材に設けられており、前記透明基材の面方向に熱拡散することで前記防曇対象物を加熱するものであり、
    さらに前記防曇発熱体は、透視可能に構成されている、
    防曇発熱体。
  2. さらに前記防曇発熱体は、加熱部を備えており、
    前記加熱部は、前記透明基材に設けられており、導通により発熱して前記熱拡散部に熱を伝える発熱導電部を有する
    請求項1記載の防曇発熱体。
  3. 前記加熱部は、前記熱拡散部を囲む外縁発熱部を有する
    請求項2記載の防曇発熱体。
  4. 前記加熱部は、前記熱拡散部を通過する内側発熱部を有する
    請求項2又は3記載の防曇発熱体。
  5. 前記熱拡散部は、電気絶縁性の熱伝導膜である
    請求項1~4何れか1項記載の防曇発熱体。
  6. 前記熱拡散部は、並列配置した複数の熱伝導線を有する縞形状に形成されている
    請求項1~5何れか1項記載の防曇発熱体。
  7. 前記熱拡散部は、交差配置した複数の熱伝導線を有する網形状に形成されている
    請求項1~5何れか1項記載の防曇発熱体。
  8. 前記透明基材は、立体形状に構成されている
    請求項1~7何れか1項記載の防曇発熱体。
  9. 前記透明基材は、形状が変形可能である可撓性を有する
    請求項1~8何れか1項記載の防曇発熱体。
  10. 前記透明基材は、透明な樹脂フィルムであり、
    前記加熱部は、前記樹脂フィルムに設けた発熱導電部であり、
    前記熱拡散部は、前記樹脂フィルムに設けた熱伝導膜である
    請求項1~9何れか1項記載の防曇発熱体。
  11. 前記透明基材は、透明なガラス部材であり、
    前記加熱部は、前記ガラス部材に設けた発熱導電部であり、
    前記熱拡散部は、前記ガラス部材に設けた熱伝導膜である
    請求項1~9何れか1項記載の防曇発熱体。
  12. 光透過性の前記防曇対象物が車載用のカメラのレンズの前方に位置する透光板であって、
    前記透明基材は、前記透光板における前記レンズの前方に設けられ、
    前記熱拡散部は、前記透光板における前記レンズの前方位置を含むように前記透光板を加熱可能に構成されている
    請求項1~11記載の防曇発熱体。
  13. 光透過性の前記防曇対象物が物理波照射装置の照射部の前方に位置する透光板であって、
    前記透明基材は、前記透光板における前記照射部の前方に設けられ、
    前記熱拡散部は、前記透光板における前記照射部の前方位置を含むように前記透光板を加熱可能に構成されている
    請求項1~11記載の防曇発熱体。
  14. 車両用合わせガラスであって、
    第1のガラス部材と、
    第2のガラス部材と、
    前記第1のガラス部材と前記第2のガラス部材との間に配置され、前記第1のガラス部材と前記第2のガラス部材の板面方向に熱拡散することができる熱拡散部を有し、透視可能に構成されている請求項1~12何れか1項記載の防曇発熱体とを備える、
    車両用合わせガラス。
  15. 車載カメラ装置であって、
    車室の内外を仕切る透光板を通じて車外を撮影するカメラと、
    前記透光板における前記カメラの前方位置に配置され、前記透光板の板面方向に熱拡散することができる熱拡散部を有し、透視可能に構成されている請求項1~13何れか1項記載の防曇発熱体とを備える、
    車載カメラ装置。
PCT/JP2021/012685 2020-03-30 2021-03-25 防曇発熱体 WO2021200590A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020-061293 2020-03-30
JP2020061293A JP2023068208A (ja) 2020-03-30 2020-03-30 防曇発熱体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021200590A1 true WO2021200590A1 (ja) 2021-10-07

Family

ID=77928854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/012685 WO2021200590A1 (ja) 2020-03-30 2021-03-25 防曇発熱体

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2023068208A (ja)
WO (1) WO2021200590A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CZ309675B6 (cs) * 2022-05-30 2023-07-05 VoltGlass s.r.o Topné sklo a skleněná výplň okenní konstrukce toto topné sklo obsahující

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0745357A (ja) * 1993-07-29 1995-02-14 Taiyo Yuden Co Ltd セラミックヒーター
JPH07263201A (ja) * 1994-03-24 1995-10-13 Toppan Printing Co Ltd 結露防止パネル
JP2013222643A (ja) * 2012-04-18 2013-10-28 Seika:Kk 透視型発熱体
JP2016020145A (ja) * 2014-07-14 2016-02-04 大日本印刷株式会社 合わせガラス、メッシュシート及び合わせガラス用中間部材
JP2017091888A (ja) * 2015-11-12 2017-05-25 イビデン株式会社 面状発熱体及び該面状発熱体の製造方法
WO2018029995A1 (ja) * 2016-08-12 2018-02-15 旭硝子株式会社 合わせガラス
JP2019137380A (ja) * 2017-06-13 2019-08-22 株式会社デンソー 電磁波利用システム
WO2020004351A1 (ja) * 2018-06-25 2020-01-02 東京コスモス電機株式会社 ヒータ装置、ヒータ装置の製造方法、及び車載カメラ

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0745357A (ja) * 1993-07-29 1995-02-14 Taiyo Yuden Co Ltd セラミックヒーター
JPH07263201A (ja) * 1994-03-24 1995-10-13 Toppan Printing Co Ltd 結露防止パネル
JP2013222643A (ja) * 2012-04-18 2013-10-28 Seika:Kk 透視型発熱体
JP2016020145A (ja) * 2014-07-14 2016-02-04 大日本印刷株式会社 合わせガラス、メッシュシート及び合わせガラス用中間部材
JP2017091888A (ja) * 2015-11-12 2017-05-25 イビデン株式会社 面状発熱体及び該面状発熱体の製造方法
WO2018029995A1 (ja) * 2016-08-12 2018-02-15 旭硝子株式会社 合わせガラス
JP2019137380A (ja) * 2017-06-13 2019-08-22 株式会社デンソー 電磁波利用システム
WO2020004351A1 (ja) * 2018-06-25 2020-01-02 東京コスモス電機株式会社 ヒータ装置、ヒータ装置の製造方法、及び車載カメラ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CZ309675B6 (cs) * 2022-05-30 2023-07-05 VoltGlass s.r.o Topné sklo a skleněná výplň okenní konstrukce toto topné sklo obsahující

Also Published As

Publication number Publication date
JP2023068208A (ja) 2023-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20140003072A1 (en) Vehicular rear panel
US11603051B2 (en) Decorative component for vehicle
JP6344297B2 (ja) 撮像装置およびそれに用いられるプリント基板
JP6481386B2 (ja) 発熱板及び乗り物
US20210059022A1 (en) Laminated glass
CN113056960A (zh) 透明发热体、带盖体的发热体、传感器装置、移动体
WO2000055685A1 (en) Indicators and illuminators using a semiconductor radiation emitter package
WO2019230733A1 (ja) ガラス
JP7173429B2 (ja) 合わせガラス
JP2019035667A (ja) 電波透過カバー
JP6184506B2 (ja) 埋め込み型の不透明エッジ帯を有するポリマー車両ガラス
US20120099335A1 (en) Light module
WO2021200590A1 (ja) 防曇発熱体
WO2020175111A1 (ja) 車載レーダー装置用レドーム
JP6607123B2 (ja) 加熱電極付きガラス板、及び乗り物
TW201420382A (zh) 具有任選光束操控光學元件之嵌入式led總成及相關產品及/或方法
EP1169668A1 (en) Indicators and illuminators using a semiconductor radiation emitter package
JP2016102056A (ja) 合わせガラス及びその製造方法
JP2017183063A (ja) 加熱電極付き合わせガラス板、及び乗り物
JP6620972B2 (ja) 発熱板、乗り物及び建築物用窓
JP7074707B2 (ja) 電子機器、撮像装置、および移動体
JP6745073B2 (ja) 導電性パターンシート、発熱板、発熱板を備えた乗り物、及び、発熱板の製造方法
JP6597574B2 (ja) 透明発熱板、乗り物及び建築物用窓
JP2024013668A (ja) 放熱体、センサシステム、移動体
KR100935742B1 (ko) 발광 포일이 통합된 거울 유리 조립체

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21780678

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21780678

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP