WO2021176798A1 - 駆動装置および電動車両 - Google Patents

駆動装置および電動車両 Download PDF

Info

Publication number
WO2021176798A1
WO2021176798A1 PCT/JP2020/047172 JP2020047172W WO2021176798A1 WO 2021176798 A1 WO2021176798 A1 WO 2021176798A1 JP 2020047172 W JP2020047172 W JP 2020047172W WO 2021176798 A1 WO2021176798 A1 WO 2021176798A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
electric vehicle
unit
state
drive
power transmission
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/047172
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
晴雄 吉松
Original Assignee
株式会社ワイディーエス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ワイディーエス filed Critical 株式会社ワイディーエス
Publication of WO2021176798A1 publication Critical patent/WO2021176798A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K15/00Collapsible or foldable cycles

Definitions

  • the present invention relates to a technique for driving a folding mechanism that enables a saddle-type electric vehicle such as a scooter to be folded between a deployed state in which the vehicle can travel and a folded state in which the vehicle can travel.
  • Patent Document 1 In an electric vehicle provided with a folding mechanism, a technique for driving the folding mechanism with an electric drive device has been proposed (Patent Document 1).
  • the saddle-mounted vehicle disclosed in Patent Document 1 has a folding mechanism in which a front structure portion and a rear structure portion that are connected to a front wheel side portion and a rear wheel side portion, respectively, are rotatably connected to each other by a connecting pin. .. Further, in the folding operation, when the rear wheels are driven forward while the front wheels are braked, the rear structure portion pushes the front structure portion, and the rear structure portion and the front structure portion use the connecting pin as a fulcrum. The rear structure portion and the front structure portion are brought close to each other and folded by rotating in opposite directions.
  • the steering parts such as the seat and the steering wheel are linked to the rotational movements of the rear structure part and the front structure part to perform a predetermined folding operation. The operation from the folded state to the unfolded state in which the vehicle can run is performed in the opposite operation to the folded state.
  • the vehicle structure is folded and unfolded by actually driving the vehicle while the drive wheels are grounded by the drive motor. It is necessary to keep the driver braking the front wheels. That is, the electric vehicle disclosed in Patent Document 1 utilizes a straight-ahead operation in which the drive wheels go straight toward the braking non-drive wheel side as a driving force for driving the folding mechanism.
  • An object of the present invention is to provide a drive device capable of safely driving a folding mechanism of a vehicle.
  • Another object of the present invention is to provide an electric vehicle provided with a folding mechanism capable of safely folding and unfolding the vehicle and also enabling hands-free folding and unfolding.
  • the configuration of the drive device that realizes the object of the present invention is a telescopic mechanism that allows the body of the electric vehicle to move between the folded position folded along the front-rear direction of the electric vehicle and the original unfolded unfolded position.
  • a driving device that is driven so as to be rotatable in a second rotation direction opposite to the first rotation direction and the first rotation direction, and is rotationally driven around a rotation axis along the width direction of the electric vehicle. It is possible to rotate around a drive unit provided with a drive output unit and electrically driven by a battery, and a rotation axis along the width direction of the electric vehicle that transmits the rotational force of the drive output unit to the input unit of the expansion / contraction mechanism. It has a power transmission unit and a support unit that supports the electric vehicle so as to be self-sustaining and receives a drive reaction force of the drive unit.
  • the drive unit includes an electric motor that drives the drive wheels of the electric vehicle, a transmission state that transmits the rotational force of the drive output unit to the power transmission unit, and a cutoff state that cuts off the transmission state. It is possible to have a configuration including a switching unit for switching the above and a switching operation unit for performing the switching operation of the switching unit.
  • the support portion can be a stand that supports the electric vehicle so as to be able to stand on its own with the drive wheels floating from the ground.
  • the expansion / contraction mechanism when the power transmission unit rotates in the second rotation direction integrally with the drive output unit at the input unit of the expansion / contraction mechanism in the deployed state, the expansion / contraction mechanism is driven to the folding state, and the expansion / contraction mechanism is in the folded state.
  • the expansion / contraction mechanism can be driven to the unfolded state by rotating in the first rotation direction integrally with the drive output unit.
  • the configuration of the electric vehicle that realizes the object of the present invention is a saddle-mounted electric vehicle, which is a steering unit having front wheels, rear wheels that are electrically driven by a mounted battery, and the width direction of the electric vehicle.
  • a driven body portion having the steering portion is connected to the tip portion of the rotating body portion that rotates about the rotation axis center along the axis of rotation by a connecting shaft, and the steering portion is moved back and forth in accordance with the rotational operation of the rotating body portion.
  • a power transmission unit that is rotationally driven by an electric driving force that rotates around the center and transmits the rotational driving force to the rotating body portion, a power transmission state that transmits power to the power transmission unit, and the power transmission state are cut off. It has a switching unit for switching the power cutoff state, and a stand for floating the rear wheel from the ground contact surface and grounding the front wheel to the ground contact surface to support the electric vehicle independently.
  • the steering portion includes a handle post having a two-divided structure that can be folded in the vertical direction, and a handle that drives the handle post into a folded state and an unfolded state in cooperation with the rotational operation of the power transmission unit. It can be configured to include a post drive unit.
  • the drive source for rotationally driving the power transmission unit can be the drive unit for driving the rear wheels.
  • the steering unit is a foldable left and right handlebar, and a handlebar drive unit that drives the handlebar into a foldable state and an unfolded state in cooperation with a folding and unfolding operation of the handlepost. It can be configured to have and.
  • the rotational force of the power transmission unit is set between the folded position and the deployed position of the body of the electric vehicle, which is the object to be driven, with the support portion that is in contact with the road surface and supports the electric vehicle as a fixed point. Can be driven by.
  • the support portion that receives the drive reaction force is fixed to the road surface, so that the drive unit does not move, so that the expansion / contraction operation can be safely performed.
  • the rotational force can be transmitted to the power transmission unit by using the drive unit that electrically drives the rear wheels, and the rotational force is erroneously transmitted to the power transmission unit when traveling or simply parking. It can be prevented from being done.
  • the expansion / contraction mechanism can be made to fold and expand by simply rotating the power transmission unit in the forward and reverse directions of the first rotation direction and the second rotation direction. Can be done easily.
  • the front-rear direction of the electric vehicle is shortened by simply folding the main body portion in half in the front-rear direction and moving the steering portion along the front-rear direction. Therefore, it is not necessary to hold the steering wheel of the steering unit for braking, and the driver can safely perform the expansion / contraction operation away from the electric vehicle. At that time, since the front wheels approach the rear wheels, the folded electric vehicle can be made compact, and when the folded electric vehicle is pulled, the electric vehicle can be easily moved while rolling the rear wheels.
  • the folded figure can be shortened in the vertical direction.
  • the power transmission unit can be rotationally driven by using a drive source such as an electric motor that drives the rear wheels, for example, an existing in-wheel motor can be easily used for power transmission.
  • the transmission unit can be driven.
  • the handlebar since the handlebar can also be folded, the folded figure of the electric vehicle can be narrowed in the width direction, and can be moved into the trunk, the loading platform, the elevator, or the residence of the automobile. It can be moved. Therefore, it is possible to charge the battery in the house with the battery mounted on the electric vehicle.
  • FIG. 5 is an external perspective view showing a state in which the saddle-mounted electric vehicle shown in FIG. 1 is folded to the final folding position.
  • FIG. 3 is a top view of a drive device having a clutch mechanism for expanding and contracting the electric vehicle mounted on the saddle-mounted electric vehicle shown in FIG. 1.
  • FIG. 5 is an external perspective view of a clutch mechanism when the drive device shown in FIG. 4 is viewed from the front side to the rear side.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view taken along the line AA of FIG.
  • FIG. 5 is an external perspective view of the clutch mechanism shown in FIG. 7 as viewed from the front side to the rear side.
  • the state which lowered the stand to the lower position with the cylindrical cam part set to the power transmission position which is a cam operation position is shown.
  • 9 is an external perspective view of the clutch mechanism shown in FIG. 9 as viewed from the front side to the rear side. It is a figure explaining the folding operation of the saddle riding type electric vehicle shown in FIG. 1, and is the front view which shows the initial state of folding.
  • FIG. 13 is a front view showing a state in which the clutch lever is moved to the power transmission position and the rear wheels are grounded in the final folded state.
  • FIG. 16 is a perspective view of the electric scooter shown in FIG.
  • FIGS. Indicates the folded state.
  • 4 to 10 show a clutch mechanism.
  • the X-axis direction is the front-rear direction
  • the Y-axis direction is the left-right direction
  • the Z-axis direction is the up-down direction
  • the Y-axis direction is the front wheel.
  • the direction is along the axis of rotation of the rear wheels.
  • the electric scooter 1 of the present embodiment includes a main frame portion 10 having a frame structure, which is a main body portion having a telescopic mechanism capable of expanding and contracting between a folded position and a deployed position in a used state as a vehicle body. It has a sub-frame portion 20 having a frame structure, which is a sub-body portion provided with a seat 2. Further, the electric scooter 1 includes a steering unit 30 having a telescopic mechanism capable of expanding and contracting between a folding position having a front wheel 3 and a deploying position in a used state, and an electric driving unit 4 including an electric motor and the like (FIG. FIG. 4. The rear wheel 5 driven by (see FIG.
  • the electric scooter 1 has a stand 50 that supports the electric scooter 1 in a self-supporting state with the rear wheels 5 floating from the ground plane, and power transmission for the expansion / contraction operation of the main frame portion 10 to the rotational output of the electric drive unit 4.
  • a switching unit that switches between a power transmission state that transmits the rotation of the electric drive unit 4 to the power transmission unit 60 and a power cutoff state (neutral state) that cuts off the power transmission state. It has a clutch mechanism 70 (see FIGS. 4-FIG. 10).
  • each frame portion of the electric scooter 1 will be described based on the traveling deployable state shown in FIGS. 1 and 2.
  • the main frame portion 10 has a configuration in which a driven frame portion 13 which is a driven body portion is rotatably connected to the tip end portion of the rotating frame portion 11 which is a rotating body portion via a main connecting shaft 12, and is a link having an open loop structure. It constitutes a telescopic mechanism by a mechanism.
  • the rotating frame portion 11 has a main connecting shaft 12 mounted between the linear left rotating frame 11a provided on the left and right sides of the rear wheel 5 and the tip end portion of the right rotating frame 11b.
  • the driven frame portion 13 has a driven frame main body 13c having a structure in which the front portion 13a in the front-rear direction is bent upward with respect to the linear rear portion 13b so that the driver's foot seated on the seat 2 can ride on the seat 2.
  • a pipe-shaped bearing 13d extending in the left-right direction is fixed to the rear end of the driven frame body 13c. The bearing 13d is arranged at the tip ends of the left rotation frame 11a and the right rotation frame 11b, and the main connecting shaft 12 is inserted through the bearing 13d.
  • the stopper plate 13e provided at the rear end of the driven frame main body 13c in the horizontal state of the rotating frame portion 11 is placed on the upper surface of the tip portions of the left rotating frame 11a and the right rotating frame 11b. By abutting, the deployed state is maintained, and the main frame portion 10 is prevented from rotating to a position where it is inclined downward.
  • the steering wheel 30 has a handle 32 attached to the upper part of the handle post 31, and a front wheel 3 attached to a fork 33 fixed to the lower part.
  • the handle post portion 31 has a structure divided into two in the vertical direction, and has an upper post portion 31a to which the handle portion 32 is attached and a lower post portion 31b to which the fork 33 is attached.
  • the expansion / contraction mechanism is configured by allowing the upper post portion 31a to be folded rearward with respect to the lower post portion 31b via the hinge shaft 34.
  • the tip of the driven frame body 13c of the lower post portion 31b is fixed, and the steering portion 30 is integrally connected to the main frame portion 10.
  • the upper flange portion 31c provided at the lower end of the upper post portion 31a and the lower flange portion 31d provided at the upper end of the lower post portion 31b are connected to connect the upper post portion 31a and the lower post portion 31b in a straight line.
  • the steering shafts (not shown) inserted into the inside of the upper post portion 31a and the lower post portion 31b are integrally connected, and the operating force of the steering wheel portion 32 is transmitted to the front wheels 3.
  • the upper flange portion 31c and the lower flange portion 31d are detachably locked by a post-lock member composed of bolts and nuts (not shown).
  • the handle portion 32 constitutes an expansion / contraction mechanism by attaching the left handle bar 32a and the right handle bar 32b to the handle bar attachment portion 32c so as to be foldable in the vertical direction.
  • the base ends of the left handlebar 32a and the right handlebar 32b are attached to the handlebar attachment portion 32c by a support shaft (not shown) provided in the front-rear direction.
  • the lock plate 32d is rotatably attached to the handlebar attachment portion 32c by the hinge portion 32e, and the lock plate 32d is attached. It is fixed by covering the base ends of the left handlebar 32a and the right handlebar 32b.
  • the lock plate 32d is detachably attached to the handlebar attachment portion 32c by a handlebar lock member 32f (see FIG. 11) composed of a hook member.
  • the stand 50 holds the electric scooter 1 so as to be self-supporting, and the rear wheel 5 is floated from the ground contact surface with the front wheel 3 grounded. Therefore, even if the rear wheels 5 are rotationally driven by the electric drive unit 4, the rear wheels 5 only idle and the electric scooter 1 does not run.
  • the rotating frame portion 11 is rotated clockwise by the rotational force of the electric drive portion 4, the driven frame portion 13 moves upward while moving backward via the main connecting shaft 12. It becomes broken.
  • the front wheels 3 move while rolling with the contact patch facing rearward, and the steering portion 30 moves rearward to start the folding operation.
  • the steering unit 30 is lowered in the vertical direction in conjunction with the clockwise rotation of the rotating frame unit 11 and narrowed in the horizontal direction so that it can be folded more compactly.
  • the handle post folding mechanism 35 folds the upper post portion 31a with respect to the lower post portion 31b of the handle post portion 31, and the handlebar folding mechanism 36 links to the folding operation of the upper post portion 31a to handle the left handle. The operation of folding the bar 32a and the right handlebar 32b downward is performed.
  • the handle post folding mechanism 35 uses the left rotating frame 11a as a rotating link, and is fixed to the driven frame portion 13, the bent rod 35a bent in the same shape as the driven frame portion 13, and the upper post portion 31a with a short length.
  • the link mechanism is composed of a link plate 35c, a hinge shaft 34, and a support shaft 35b that connects the tip of the link plate 35c and the bending rod 35a.
  • One end of the bent rod 35a is connected to a bracket 35d provided at the lower part of the counterclockwise rotating frame 11a via a support shaft 35e.
  • the handle post portion 31 rotates counterclockwise with the ground contact point of the front wheel 3 as a fulcrum, and the bending rod 35a and the driven frame
  • the bending rod 35a rotates the link plate 35c in the clockwise direction by the operation with the portion 13. Therefore, the upper post portion 31a bends rearward via the hinge shaft 34. Since the handle post folding mechanism 35 is composed of a link mechanism, when the counterclockwise rotation frame 11a is rotated counterclockwise from the folded position, the handle post folding mechanism 35 returns to the original unfolded position.
  • the handlebar folding mechanism 36 connects the lower ends of the left rod 36a, the right rod 36b, and the center rod 36c to the connecting body 36d, connects the upper end of the left rod 36a to the left handlebar 32a, and connects the upper end of the right rod 36b. Is connected to the right handlebar 32b, and the upper end of the central rod 36c is connected to the lock plate 32d.
  • the connecting body 36d is attached to a mounting bracket 36e provided on the lower flange portion 32d provided at the upper end of the lower post portion 31b.
  • the mounting bracket 36e is rotatably mounted around the axis of the lower post portion 31b. Therefore, in the final folding posture shown in FIG. 3, even if the lower post portion 31b is displaced with respect to the upper post portion 31a in the axial direction, the left rod 36a, the right rod 36b, and the center rod 36c are not twisted. I have to.
  • the sub-frame portion 20 has a left link portion 21 and a right link portion 22 having the same structure composed of link mechanisms provided on the left and right sides of the rear wheel 5, respectively.
  • the left link portion 21 and the right link portion 22 are composed of four-section links, and a part of the left rotation frame 11a and the right rotation frame 11b is a left drive link 22a and a right drive link 22b, respectively, and are arranged on the rear end side.
  • the left and right link members extending in the direction are the left fixed link 23a and the right fixed link 23b.
  • a connecting bar 24 is fixed between the left rotating frame 11a and the right rotating frame 11b in the middle in the length direction, and the left first supporting shaft 24a and the right first supporting shaft 24a and the right first supporting shaft are fixed at both left and right ends of the connecting bar 24 (not shown). Is attached.
  • a left first driven link 25a and a right first driven link 25b extending in the vertical direction are connected to the left first support shaft 24a and the right first support shaft.
  • the tips of the left second driven link 27a and the right second driven link 27b are connected via the left second supporting shaft 26a and the right second supporting shaft 26b, respectively. Be connected.
  • the rear ends of the left second driven link 27a and the right second driven link 27b are connected to the upper ends of the left fixed link 23a and the right fixed link 23b via the left third supporting shaft 28a and the right third supporting shaft 28b.
  • the lower ends of the left fixed link 23a and the right fixed link 23b are non-rotatably fixed to the left shaft end 42c and the right shaft end 42d of the motor shaft 42 of the electric drive unit 4. Therefore, the left fixed link 23a and the right fixed link 23b receive the rotational reaction force of the electric motor M constituting the electric drive unit 4.
  • the left first support shaft 24a (right first support shaft) is arranged behind the left second support shaft 26a (right second support shaft 26b) in the front-rear direction, and the left second support shaft 24a (right first support shaft) is arranged rearward.
  • the two driven links 27a (the second driven link 27b on the right) are arranged horizontally. Further, the sheet 2 is arranged so as to straddle the left second driven link 27a and the right second driven link 27b.
  • the stand 50 holds the electric scooter 1 in a lowered position so as to be able to stand on its own, and the rear wheels 5 are floating from the ground contact surface with the front wheels 3 grounded. Therefore, the stand 50 has a configuration in which the left leg portions 51 and the tip portions of the right leg portions (not shown) arranged on the left and right sides of the rear wheel 5 are fixed to each other by the bottom plate 52, and the left leg is larger than the radius of the rear wheel 5. The radius of the portion 51 and the right leg portion is increased.
  • the base end portion 51a (see FIG. 4) of the left leg portion 51 and the base end portion (not shown) of the right leg portion are rotatably attached to the left sleeve 45 and the right sleeve 46 of the electric drive unit 4 described later. ing.
  • the base end portion 51a of the left leg portion 51 is arranged axially inside the base end portion of the left rotation frame 11a of the rotation frame portion 11.
  • the stand 50 is movable from the lowered position shown in FIGS. 1 and 2 to the raised position raised so as to be substantially horizontal toward the rear.
  • An elliptical ground plate 54 extending in the front-rear direction is fixed to the left leg portion 51 and the tip portions of the right leg portion.
  • a small-diameter roller 54a is rotatably attached to the rear portion of the ground plate 54.
  • the grounding plate 54 on the left side is grounded at two points by the tip portion 54b and the roller 54a, and is supported at four points by the grounding plate on the right side.
  • the lower end of the roller 54a slightly protrudes below the lower end of the ground plate 54.
  • the electric scooter 1 When the stand 50 is raised to the raised position, the electric scooter 1 is in the running ready state or the running state, so that the main frame portion 10 is not shifted from the deployed state to the folded state.
  • the state in which the stand 50 is lowered to the lowered position is assumed to be a state in which the electric scooter 1 is simply parked and a state in which the electric scooter 1 is prepared for expansion and contraction for performing an expansion / contraction operation which is a folding operation or an unfolding operation. ..
  • the clutch mechanism 70 transmits the rotational force of the electric drive unit 4 that drives the rear wheels 5 to the power transmission unit 60 when the expansion / contraction preparation state is instructed, provided that the stand 50 is lowered to the lowered position. , The transmission is blocked when the expansion / contraction ready state is not instructed.
  • the clutch mechanism 70 is provided by rotationally driving the rotating frame portion 11 of the main frame portion 10 by utilizing the rotational force of the electric driving unit 4 that drives the rear wheels 5, and the electric scooter 1 is provided. If a dedicated drive source is provided to drive the rotating frame portion 11 to rotate in order to perform the expansion / contraction operation, the drive between the electric drive unit 4 and the dedicated drive source can be switched by an electric configuration.
  • the electric drive unit 4 is an in-wheel motor having an electric motor M built in the wheel 41 of the rear wheel 5, and is a non-rotating non-rotating motor provided on the same axis as the rotation center axis L of the rear wheel 5.
  • An electromagnet Ma is provided on the motor shaft 42, and a permanent magnet portion Mb is provided on the inner circumference of the wheel 41.
  • the rotation in the counterclockwise direction is defined as the first rotation direction
  • the rotation in the clockwise direction is defined as the second rotation direction.
  • the feeder is pulled out to the right side of the rear wheel 5.
  • a rotating disk 43 constituting the clutch mechanism 70 is attached via a hub 41a fixed to the wheel 41, and the hub 41a is rotatably mounted on the motor shaft 42. ..
  • the electric drive unit 4 is an in-wheel motor
  • the electric motor and the rear wheels 5 may be connected via a power transmission means such as a belt or a chain.
  • the left sleeve 45 and the right sleeve 46 having flanges 45f and 46f formed on the inner end surface side are spline-coupled to the left extending portion 42a and the right extending portion 42b extending from the wheel 41 on both the left and right sides. It is attached so that it cannot rotate.
  • the electric drive unit 4 outputs the rotational force of the rotating disk 43 as the rotational force of the main frame unit 10.
  • the left extension portion 42a of the motor shaft 42 penetrates from the left sleeve 45 to the left shaft end portion 42c, and the right extension portion 42b penetrates from the right sleeve 46 to the right shaft end portion 42d.
  • the outer peripheral portion of the left sleeve 45 is formed with a first shaft portion 45a, a second shaft portion 45b, and a third shaft portion 45c whose outer diameters gradually decrease outward from the flange 45f in the axial direction.
  • the outer peripheral portion is formed with a first shaft portion 46a and a second shaft portion 46b whose outer diameters gradually decrease outward from the flange 46f in the axial direction.
  • the left shaft end portion 42c and the right shaft end portion 42d have a two-sided width shape in which a part of the outer peripheral surface faces each other and becomes a flat surface.
  • the power transmission unit 60 and the clutch mechanism 70 are arranged on the left sleeve 45.
  • the power transmission unit 60 is provided with a rectangular flat plate-shaped transmission plate 61, a hub 62 provided at the base end portion of the transmission plate 61, and a tip portion of the transmission plate 61 facing each other in the width direction. It has an engaging portion 63 composed of a pair of upper and lower engaging shafts 63a and a lower engaging shaft 63b.
  • the power transmission unit 60 forms a part of the clutch mechanism 70 and has a function as a movable unit that can move along the axial direction of the motor shaft 4.
  • a plurality of elongated hole-shaped engaging holes 64 are formed along the circumferential direction on a circle having a radius r centered on the central axis of the hub 62. It is formed at equal intervals, and in this embodiment, six engaging holes 64 are formed. Half the number of engagement pins 47, which is half the number of the engagement holes 64, is expended outward in the axial direction on the circumference of the radius r on the outside of the rotating disk 43 corresponding to the plurality of engagement holes 64. There is.
  • the pitch of the engaging pin 47 in the circumferential direction is formed at a pitch twice the pitch of the engaging hole 64, and by forming the engaging hole 64 in the elongated hole, the engaging pin 47 is engaged regardless of the stop position of the rotating disk 43.
  • the pin 47 can be engaged with the engaging hole 64.
  • the number of engaging pins 47 is set to three, which is half the number of engaging holes 64, but the number is not limited to this, and all engaging pins 47 are used regardless of the position of the rotating disk 43.
  • the length of the elongated hole of the engaging hole 64 may be set from the pitch at which the different engaging holes 64 can be engaged at the same time.
  • the power transmission unit 60 has a hub 62 that is axially movable and rotatable around the axis of the first shaft portion 45a of the left sleeve 45.
  • the inner diameter d of the inner diameter portion 62a is formed to be the same as the outer diameter of the flange 45f
  • the inner flange 62b is formed at the outer end of the inner diameter portion 62a.
  • the inner diameter of the inner flange 62b is formed to be the same as the outer diameter of the first shaft portion 45a.
  • a compression coil spring 65 is installed between the inner flange 62b and the flange 45f in the inner diameter portion 62a.
  • a cylindrical cam portion 71 is rotatably mounted on the first shaft portion 45a of the left sleeve 45 on the outward side in the axial direction of the transmission plate 61 so as to be movable in the axial direction.
  • the cylindrical cam portion 71 is formed on a flat surface having an axial inner end surface 71a (see FIG. 4) in contact with the hub 62 of the transmission plate 61 as a cam height reference surface, and the cam 72 is formed on the opposite axial outer end surface. Is forming.
  • a shaft hole 51b formed in the base end portion 51a of the left leg portion 51 of the stand 50 is rotatably attached to the second shaft portion 45b of the left sleeve 45. Further, as shown by the broken line in FIG. 3, a shaft hole 11d formed in the base end portion 11c of the left rotation frame 11a is rotatably mounted on the third shaft portion 45c.
  • the counterclockwise rotating frame 11a is arranged between the upper engaging shaft 63a and the lower engaging shaft 63b of the engaging portion 63, and the base end portion side is L-shaped. It is bent and arranged axially outward from the left leg portion 51 of the stand 50. Rollers 63c are rotatably attached to the upper engaging shaft 63a and the lower engaging shaft 63b to make smooth contact with the counterclockwise rotating frame 11a.
  • a spanner opening-shaped opening 23c (see FIG. 2) formed at the lower end of the left fixed link 23a is inserted into the left shaft end 42c, and the left fixed link 23a is fixed so as not to rotate. Further, the bolt 42e is screwed to the end surface of the left shaft end portion 42c to remove the left fixing link 23a, the left rotation frame 11a, the left leg portion 51, the cylindrical cam portion 71, and the transmission plate 61 attached to the left sleeve 45. It is preventing.
  • each base end portion of the right rotation frame 11b and the right leg portion 51b is rotatably mounted on the first shaft portion 46a of the right sleeve 46, and a dummy cylinder is attached to the second shaft portion 46b.
  • a member 46c is attached, the right fixing link 23b is fixed to the right shaft end portion 42d so as not to rotate, and a bolt 42f screwed into the end surface of the right shaft end portion 42d prevents these members from coming off.
  • the cam 72 of the cylindrical cam portion 71 constituting the clutch mechanism 70 has a neutral region 73 having an axial length (cam height) of H1 from the axial inner end surface 71a forming the cam height reference surface.
  • a cam top portion 74 having an axial length (cam height) of H2 is provided, and the cam height H2 of the cam top portion 74 is set higher than the cam height H1 of the neutral region 73.
  • the cylindrical cam portion 71 forms a notch portion 75 along the circumferential direction in which the difference between the cam height H2 and the cam height H1 is the depth H3.
  • the cutout portion 75 is formed in a predetermined angle range ⁇ 1 between one end portion 75a and the other end portion 75b.
  • the predetermined angle range ⁇ 1 is an angle range in which the stand 50 moves between the lowered position and the raised position, and one end portion 75a of the notch portion 75 is a right-angled wall surface.
  • a slope 75c is formed between the other end portion 75b and the cam top portion 74 along the clockwise direction, and is connected to the cam top portion 74 which is the outer end surface in the axial direction of the cylindrical cam portion 71.
  • ⁇ 2 be the angle in the circumferential direction of the slope 75c from the other end portion 75b to the cam top portion 74.
  • the left leg portion 51 of the stand 50 constitutes a part of the clutch mechanism 70, and the base end portion 51a of the left leg portion 51 is a protrusion portion which is a cam follower facing the notch portion 75 side of the cylindrical cam portion 71. 76 is provided toward the end face of the cylindrical cam portion 71.
  • H3 which is the same as the depth of the notch 75, and the protrusion 76 is inserted into the notch 75
  • the engagement hole 64 of the transmission plate 61 is formed as shown in FIGS. 4 and 5. It is in a state of being separated from the engaging pin 47 of the rotating disk 43. This state is set to the neutral state, and the position of the cylindrical cam portion 71 is set to the neutral position.
  • FIGS. 4 and 5 show a state in which the cylindrical cam portion 71 is set to the neutral position.
  • the protrusion 76 In the neutral position of the cylindrical cam portion 71, when the stand 50 is lowered to the lowered position, the protrusion 76 is located at the other end 75b of the notch 75.
  • the protruding portion 76 comes into contact with the wall surface of one end portion 75a of the notch portion 75.
  • the position where the protrusion 76 is in contact with one end 75a of the notch 75 is defined as the retracted position.
  • the cam operating position is a position in which the cam top portion 74 of the cylindrical cam portion 71 is rotated by an angle ⁇ 4 (an angle further rotated by an angle of ⁇ 3 beyond the angle ⁇ 2) in a direction approaching the protrusion 76.
  • the power transmission position When the stand 50 is lowered from the raised position to the lowered position in the power transmission position, the protrusion 76 moves to the cam top portion 74 while abutting with the slope 75c of the cam 72 when the protrusion 76 rotates and moves to the original position by an angle ⁇ 1. Therefore, the transmission plate 61 moves toward the rotating disk 43 together with the cylindrical cam portion 71, and the engaging hole 64 of the transmission plate 61 engages with the engaging pin 47 of the rotating disk 43.
  • the clutch mechanism 70 rotates and moves the cylindrical cam portion 71 between the neutral position and the power transmission position by the clutch operating portion 77.
  • the clutch lever 78 shown in FIGS. 1 and 2 When the clutch lever 78 shown in FIGS. 1 and 2 is operated in the front-rear direction, the clutch operating unit 77 rotates and moves between the power transmission position and the neutral position via the connecting rod 79.
  • a connecting rod 79 is connected between the clutch lever 78 and the arm plate 80 fixed to the outer peripheral portion of the cylindrical cam portion 71 via the upper connecting pin 79a and the lower connecting pin 79b, respectively. ing.
  • FIG. 1 When the clutch lever 78 shown in FIGS. 1 and 2 is operated in the front-rear direction, the clutch operating unit 77 rotates and moves between the power transmission position and the neutral position via the connecting rod 79.
  • a connecting rod 79 is connected between the clutch lever 78 and the arm plate 80 fixed to the outer peripheral portion of the cylindrical cam portion 71 via the upper connecting pin 79a and the lower connecting pin
  • the lower connecting pin 79b is fixed to the arm plate 80, the shaft hole 79c of the rod lever 78 is movably connected to the lower connecting pin 79b in the left-right direction, and the transmission plate 61 is neutral with the power transmission position. It is possible to move between the positions.
  • the clutch lever 78 has a configuration in which an arm bar 78c extending in the left-right direction is fixed between the tips of the left arm lever 78a and the right arm lever 78b. As shown in FIGS. 1 and 2, the left arm lever 78a and the right arm lever 78b can be rotated by a support plate 78d fixed between the upper end portion of the left fixing link 23a and the upper end portion of the right fixing link 23b. It is attached. The upper end of the connecting rod 79 is connected to the rear end of the left arm lever 78b via the upper connecting pin 79a.
  • the position shown in FIGS. 1 and 2 is the power transmission position, and the position shown in FIG. 3 is the neutral position of the clutch lever 78.
  • the connecting rod 79 is pulled upward, the arm plate 80 is moved counterclockwise, and the cylindrical cam portion 71 is rotated by an angle ⁇ 4 to operate the cam.
  • FIG. 3 shows a state in which the clutch lever 78 is switched from the power transmission position to the neutral position after the folding operation of the electric scooter 1 is completed. Since the rotary disk 43 is separated from the transmission plate 61, the rear wheels 5 is rollable. Further, in order to maintain the completely folded state of the electric scooter 1, the folded electric scooter 1 is directed toward the unfolding position by providing a handle portion locking mechanism for holding the handle portion 32 on the support plate 78d or the like. It is possible to prevent it from moving.
  • the control unit 7 that controls the folding and unfolding operation of the electric scooter 1 is composed of a CPU or the like, and when the expansion / contraction operation start switch (not shown) is turned on, if the electric scooter 1 is in the unfolded state, the electric motor M is moved in the reverse direction. The electric motor M is rotated in the forward direction to start the unfolding operation if it is in the unfolded state.
  • the control unit 7 receives frame position information from a detection sensor (not shown) that detects the folded position and the unfolded position of the main frame unit 10, the sub frame unit 20, the handle post unit 31, and the handle unit 32, and lowers the stand 50.
  • the stand position information from the detection sensor (not shown) that detects the position and the raised position, and the clutch information from the detection sensor (not shown) that detects the neutral position and the power transmission position of the cylindrical cam portion 71 are acquired.
  • the stand position information indicates the lowered position
  • the clutch information indicates the power transmission position
  • the control unit 7 acquires an on signal from the expansion / contraction operation switch, the electric motor M Is instructed to rotate in the second rotation direction, which is the reverse rotation direction. After that, when all the frame position information is switched to the folding position, the driving of the electric motor M is stopped.
  • the control unit 7 shows the state shown in FIG. 3 when all the frame position information indicates the folded position, the stand position information indicates the lowered position, and the clutch information indicates the neutral position.
  • the clutch lever 78 is held by hand and pulled backward while being lowered slightly, the rear wheel 5 touches the ground and electrically assists the backward moving force.
  • the control unit 7 advances to the electric motor M. Instructs rotation in the first rotation direction, which is the rotation direction. After that, when all the frame position information is switched to the unfolded position, the driving of the electric motor M is stopped.
  • the telescopic operation switch and the electric assist switch may be provided on the electric scooter 1, or may be remotely controlled by a smartphone or the like.
  • the reaction force of the electric motor M is transmitted to the left fixed link 23a and the right fixed link 23b via the motor shaft 42. Therefore, in order to receive the reaction force of the electric motor M at the stand 50, the left fixed link 23a, the right fixed link 23b, and the stand 50 are moved in the clockwise direction (second rotation direction) and the counterclockwise direction at the lowered position of the stand 50.
  • a reaction force receiving portion (not shown) that is fixed so as not to rotate with respect to (first rotation direction) is provided.
  • an electromagnetic solenoid can be used as the reaction force receiving portion.
  • the engaging shaft consumes in the left-right direction, and when the energization is cut off, the engaging shaft is retracted.
  • the electromagnetic solenoid is attached to the left fixed link 23a and the right fixed link 23b, respectively, and with the stand 50 lowered to the lowered position, the electromagnetic solenoid is provided in the engaging holes (not shown) formed in the left leg 51 and the right leg, respectively.
  • the engaging shaft of is engageable.
  • the control unit 7 When the clutch information indicates the power transmission position and the stand position information indicates the lowered position, the control unit 7 energizes the electromagnetic solenoid to dissipate the engaging shaft, and engages each of the left fixed link 23a and the right fixed link. Engage in the hole. The control unit 7 determines that the expansion / contraction operation has ended when the frame position information is reversed from the folded position to the expanded position or from the expanded position to the folded position, and cuts off the energization of the electromagnetic solenoid. Although the case where the reaction force receiving portion is electrically configured is illustrated, a mechanical configuration may be used.
  • FIGS. 9 and 10 show a case where the cylindrical cam portion 71 is set to the power transmission position and the stand 50 is lowered to the lowered position. Since the transmission plate 61 is in the horizontal state, the electric scooter 1 is in the folding standby state. Since the protruding portion 76 of the left leg portion 51 is in contact with the cam top portion 74 of the cam 72, the cylindrical cam portion 71 moves toward the rotating disk 43 while pushing the transmission plate 61. Since the engaging hole 64 of the transmission plate 61 is formed as an elongated hole along the circumferential direction, the engaging pin 47 of the rotating disk 43 is surely engaged with the engaging hole 64.
  • the transmission plate 61 rotates in the second rotation direction integrally with the rotation disk 43.
  • the lower engagement shaft 63b of the transmission plate 61 pushes up while abutting on the lower surface of the left rotation frame 11a.
  • the left-handed rotation frame 11a rotates about the rotation center axis L of the motor shaft 42 in the second rotation direction, so that the folding operation of the electric scooter 1 is started.
  • FIG. 11 shows a state in which the rotating frame portion 11 is rotated (an angle of about 50 degrees) from a substantially horizontal direction to a clockwise direction (second rotation direction), and the driven frame portion 13 is in a substantially horizontal state while moving backward.
  • the front wheel 3 moves rearward while rolling on the ground contact surface according to the change in attitude to, and the length of the electric scooter 1 in the front-rear direction begins to decrease.
  • the left link unit 21 and the right link unit 22 perform the same operation, only the operation of the left link unit 21 will be described, and the operation description of the right link unit 22 will be omitted. Since the left first driven link 25a moves upward, the left second driven link 27a is tilted upward on the front end side, the position of the seat 2 is raised, and the front is tilted upward.
  • the link plate 35c is rotated clockwise by the operation of the bending rod 35a and the driven frame portion 13, and the handle portion 32 is folded rearward together with the upper post portion 31a via the hinge shaft 34.
  • the operation is started.
  • the rotation of the left rotation frame 11a in the clockwise direction (second rotation direction) progresses, the rearward folding operation of the upper post portion 31a progresses.
  • the lock plate 32d connected to the connecting body 36d rotates in the opening direction.
  • the folding operation of bending the left handlebar 32a and the right handlebar 32b connected to the left rod 36a and the right rod 36b connected to the connecting body 36d so as to approach the upper post portion 31a starts. Will be done.
  • FIG. 12 shows a state in which the left rotation frame 11a is further rotated in the clockwise direction (second rotation direction) from the state shown in FIG. 11 and the left rotation frame 11a is rotated to an angle of about 90 degrees. Is located under the seat 2.
  • the front wheel 3 is closer to the rear wheel 5, and the upper post portion 31a is folded to a position closer to the horizontal state.
  • the moving distance of the left first support shaft 24a provided in the left rotation frame 11a in the vertical direction and the front-rear direction is short, so that the left second 1
  • the movement of the driven link 25a upward and backward is slight, and the position of the seat 2 hardly changes. Therefore, the steering portion 30 approaches the rear wheel 5 side and the upper post portion 31a is folded, and the handle portion 32 is folded to a substantially lower position at the front position of the seat 2 and under the seat 2. Sneak in.
  • FIG. 13 shows the final folded state in which the left rotation frame 11a is further rotated by an angle of about 50 degrees from the position shown in FIG. 12 in the clockwise direction (second rotation direction).
  • the position of the support shaft 35b connecting the bending rod 35a and the link plate 35c moves upward, so that the link plate 35c Rotates further clockwise. Therefore, the upper post portion 31a integrated with the folded left handlebar 32a and the right handlebar 32b is folded to an inclined position further rearward from the horizontal position, and moves to a position approaching the left fixed link 23a. ..
  • the length of the electric scooter 1 in the front-rear direction is the shortest, and the width is the narrowest.
  • the electric scooter 1 has the lowest height in the vertical direction.
  • the final folded state of the electric scooter 1 shown in FIG. 13 is set to the power transmission position where the clutch lever 78 is tilted forward.
  • the rotating disk 43 and the transmission plate 61 are connected as shown in FIGS. 9 and 10, the rear wheels can be pushed or pulled with the rear wheels 5 grounded. 5 does not rotate. Therefore, it is difficult to manually move the folded and compact electric scooter 1.
  • FIG. 14 shows a state in which the clutch lever 78 is switched to a position (neutral position) in which the clutch lever 78 is pulled backward, and by pushing the clutch lever 78 downward, the electric scooter 1 folded with the roller 54a as a fulcrum is in the clockwise direction.
  • FIG. 15 is a front view showing a state in which the rear wheel 5 touches the ground and the front wheel 3 floats, and FIG. 15 is a top view.
  • the electric scooter 1 in the folded state is pulled backward while the driver holds the clutch lever 78 by hand and lowers it downward.
  • the electric scooter 1 in the folded posture can be moved while rolling the rear wheel 5 while the front wheel 3 is floating. For example, it can be easily moved into a building or a elevator.
  • the electric scooter 1 can be moved into the building in a folded posture and charged without removing the battery 6 from the electric scooter 1.
  • the left first driven link 25a and the right first driven link 25b are located on the outermost side in the left-right direction, and the left handlebar 32a and the right handlebar 32b are located between them.
  • the upper post portion 31a is located substantially in the center of the width direction along the front-rear direction.
  • the left handlebar 32a and the right handlebar 32b are located between the front and rear ends of the left first driven link 25a and the right first driven link 25b in the front-rear direction.
  • the front wheel 3 is located between the left first driven link 25a and the right second driven link 27b even in a tilted posture. By tilting the front wheel 3, the length of the electric scooter 1 in the folded posture in the front-rear direction can be shortened as much as possible.
  • the sub-frame portion 20 moves the movement locus of the sheet 2 upward from the initial stage of folding to the end of the folding operation, and finally moves downward, but the movement locus is limited to such a movement locus. It is not necessary to fold the main frame portion 10 as it rotates clockwise for the folding operation.
  • left and right handlebars 32a and 32b are folded in conjunction with the folding operation of the upper post portion 31a, they may be folded manually.
  • FIGS. 16-18 show other embodiments.
  • the above-described embodiment has a frame structure using a frame member as the body structure, and only the skeleton is shown for easy explanation.
  • the electric scooter 1 of the present embodiment shows a configuration in which an exterior member is attached to a body structure.
  • a main cover 110 covering the driven frame portion 13 and the lower post portion 31b is attached to the driven frame portion 10, and a sub cover 120 is attached to the sub frame portion 20. Further, a front wheel cover 103 is attached to the front wheel 3, and a rear wheel cover 105 is attached to the rear wheel 5.
  • the main cover 110 has a footrest portion 110a on which the driver's foot rests, and has a front cowl 110b that covers the front surface of the lower post portion 31b and also covers the left and right sides of the driven frame main body 13c.
  • the front cowl 110b has the rear end portions 110c on both the left and right side surfaces formed in a square shape.
  • the sub-cover 120 has three side portions, a sub-left cover portion 120a covering the left link portion 21, a sub-right cover portion 120b covering the right link portion 22, and a sub-back cover portion 120c covering the back surface portion, and a sheet on the upper portion.
  • a sheet notch 121 surrounding 2 is formed so that the front surface is open.
  • the auxiliary cover 120 is attached to the left fixed link 23a and the right fixed link 23b.
  • the auxiliary cover 120 does not move with the folding operation and the unfolding operation.
  • the seat 2 moves backward while moving upward with the left third support shaft 28a and the right third support shaft 28b as fulcrums, and is folded. Is stored between the left link portion 21 and the right link portion 22. After that, the seat 2 moves forward while moving downward with the left third support shaft 28a and the right third support shaft 28b as fulcrums, returns to the original position, and fits in the seat notch 121 of the auxiliary cover portion 120.
  • the front opening of the secondary cover 120 is covered with the main cover 110.
  • the sub-left cover portion 120a and the sub-right cover portion 120b of the sub-cover member 120 are formed with relief portions 122 that are notched in a large triangle toward the front surface. Further, each corner portion formed on the rear end portions 110c of the left and right side surfaces of the front cowl 110b engages with each relief portion 122 of the sub-left cover portion 120a and the sub-right cover portion 120b. Therefore, as shown in FIG. 18, the electric scooter 1 has an appearance of being wrapped by the main cover 110, the sub cover 120, the front wheel cover 103, and the rear wheel cover 105 in the folded state.
  • a windshield cover 131 is attached to the upper post portion 31a. In the final folded state, the windshield cover 131 is housed in the sub-frame portion 20 integrally with the upper post portion 31a.
  • the sub-frame portion 20 comprises a left first driven link 25a and a right first driven link 25b with a shock absorber, absorbs an impact during traveling, and provides a ride quality of a driver seated on the seat 2. It's getting better.
  • the configuration of the exterior member is not limited to the above embodiment.
  • the battery 6 may be arranged on the left and right sides of the rear wheel, and the arrangement position of the control unit 7 is not particularly limited.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Motorcycle And Bicycle Frame (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Abstract

電動車両(1)は、前輪(3)を備えた操舵部(30)とバッテリー(6)で駆動される後輪(5)を有する。電動車両(1)は、回転フレーム部(11)の回転に従動して操舵部(30)を前後方向に移動可能とする主フレーム部(10)と、シート(2)を備え回転フレーム部(11)の回転動作で前後方向に伸縮する副フレーム部(20)と、回転フレーム部(11)に回転駆動力を伝達する動力伝達部(60)と、動力伝達部(60)への動力伝達と該動力伝達を遮断する動力遮断状態を切り替えるクラッチ機構(70)と、電動車両(1)を自立可能に支持するスタンド(50)とで構成される。

Description

駆動装置および電動車両
 本発明は、スクータ等の鞍乗型の電動車両において、車両を走行可能な展開状態と折り畳まれた折り畳み状態との間で折り畳み可能とする折り畳み機構を駆動する技術に関する。
 折り畳み機構を備えた電動車両において、折り畳み機構を電動駆動装置により駆動する技術が提案されている(特許文献1)。
 特許文献1に開示の鞍乗型車両は、前輪側部分と後輪側部分とにそれぞれ連結する前構造部と後構造部とを連結ピンにより互いに回転可能に連結した折り畳み機構を有している。また、折り畳み操作は、前輪をブレーキングした状態で後輪を前進駆動させると、前記後構造部が前記前構造部を押し、前記連結ピンを支点として前記後構造部と前記前構造部とが互いに相反する方向に回転し、前記後構造部と前記前構造部が接近して折り畳まれる。座席、ハンドル等の操舵部は前記後構造部および前構造部の回転動作にリンクして所定の折り畳み動作が行われる。折り畳み状態から走行可能な展開状態への動作は、折り畳み状態とは逆の動作により行われる。
特表2005‐507811号(WO2003/037678)公報
 特許文献1に開示の鞍乗型の電動車両は、駆動モータにより駆動輪を接地させた状態で実際に走行駆動させることにより車両構造部の折り畳みおよび展開動作を行うため、折り畳み動作および展開動作の際に運転者が前輪をブレーキングした状態を維持する必要がある。すなわち、特許文献1に開示の電動車両は、折り畳み機構を駆動する駆動力として、駆動輪がブレーキングした非駆動輪側に向けて直進する直進動作を利用している。
 このような折り畳み機構を備えた電動車両を例えば折り畳む場合、運転者はブレーキレバーから手を離さないようにし、折り畳み動作に伴って移動する前後の構造部に注意しなければならないという安全性の点において問題がある。
 また、操作ボタンの操作、あるいはスマートフォン等の携帯端末による遠隔操作で折り畳みおよび展開動作を行う場合、操作者がブレーキング操作をしなければならず、ハンズフリーでの折り畳み、展開動作ができない。
 本発明の目的は、安全に車両の折り畳み機構を駆動できる駆動装置を提供しようとするものである。
 本発明の他の目的は、安全に車両の折り畳みと展開を行え、またハンズフリーでの折り畳みと展開を可能とする折り畳み機構を備えた電動車両を提供しようとするものである。
 本発明の目的を実現する駆動装置の構成は、電動車両のボディーを該電動車両の前後方向に沿って折り畳んだ折り畳み位置と元の展開された展開位置との間で移動可能とする伸縮機構を駆動する駆動装置であって、第1回転方向と前記第1回転方向とは逆の第2回転方向に回転可能とし、前記電動車両の幅方向に沿った回転軸線を中心にして回転駆動される駆動出力部を備え、バッテリーにより電動駆動される駆動部と、前記駆動出力部の回転力を前記伸縮機構の入力部に伝達する前記電動車両の幅方向に沿った回転軸線を中心にして回転可能な動力伝達部と、前記電動車両を自立可能に支持すると共に前記駆動部の駆動反力を受ける支持部とを有する。
 この駆動装置において、前記駆動部は、前記電動車両の駆動輪を駆動する電動モータと、前記駆動出力部の回転力を前記動力伝達部へ伝達する伝達状態と前記伝達状態を遮断する遮断状態との切り替えを行う切り替え部と、前記切り替え部の切り替え操作を行う切り替え操作部と、を有する構成とすることができる。
 また、前記支持部は、前記駆動輪を地面から浮かした状態で前記電動車両を自立可能に支持するスタンドとすることができる。
 また、前記動力伝達部は、展開状態の前記伸縮機構の入力部に前記駆動出力部と一体に前記第2回転方向へ回転すると前記伸縮機構を前記折り畳み状態へ駆動し、前記伸縮機構の折り畳み状態から前記駆動出力部と一体に前記第1回転方向へ回転すると前記伸縮機構を前記展開状態へ駆動する構成とすることができる。
 本発明の目的を実現する電動車両の構成は、鞍乗型の電動車両であって、前輪を備えた操舵部と、搭載されるバッテリーにより電動駆動される後輪と、前記電動車両の幅方向に沿った回転軸心を中心に回転する回転ボディー部の先端部に前記操舵部を備えた従動ボディー部を連結軸で連結し、前記回転ボディー部の回転動作に従動して前記操舵部を前後方向に移動可能とする主ボディー部と、シートを備え前記回転ボディー部の回転動作に連係して前後方向に伸縮可能とする副ボディー部と、前記電動車両の幅方向に沿った回転軸心を中心に回転する電動駆動力により回転駆動され、前記回転ボディー部に回転駆動力を伝達する動力伝達部と、前記動力伝達部に対して動力を伝達する動力伝達状態と該動力伝達状態を遮断する動力遮断状態を切り替える切り替え部と、前記後輪を接地面から浮かすと共に前記前輪を接地面に接地させて電動車両を自立可能に支持するスタンドとを有する。
 この電動車両において、前記操舵部は、上下方向で折り畳み可能な2分割構造に構成したハンドルポストと、前記動力伝達部の回転動作に連係して前記ハンドルポストを折り畳み状態と展開状態に駆動するハンドルポスト駆動部と、を有する構成とすることができる。
 また、電動車両において、前記動力伝達部を回転駆動する駆動源は、前記後輪を駆動する駆動部とすることができる。
 また、電動車両において、前記操舵部は、折り畳み可能に構成した左右のハンドルバーと、前記ハンドルポストの折り畳みおよび展開動作に連係して前記ハンドルバーを折り畳み状態と展開状態に駆動するハンドルバー駆動部とを有する構成とすることができる。
 請求項1に係る発明によれば、路面に接して電動車両を支持する支持部を固定点として駆動対象物である電動車両のボディーを折り畳み位置と展開位置との間を動力伝達部の回転力で駆動することができる。伸縮機構を駆動する際に、駆動反力を受ける支持部は路面に対して固定されるため、駆動部は移動することがないことから安全に伸縮動作を行わせることができる。
 請求項2に係る発明によれば、後輪を電動駆動する駆動部を利用して動力伝達部に回転力の伝達が行え、走行時や単なる駐車時には誤って動力伝達部への回転力が伝達されることを防止することができる。
 請求項3に係る発明によれば、動力伝達部による電動車両の伸縮動作を行わせる際に、後輪は空転するので、誤って電動車両が走行することを未然に防止することができる。
 請求項4に係る発明によれば、動力伝達部を第1回転方向と第2回転方向である正逆方向へ回転させるだけで、伸縮機構を折り畳み動作と展開動作させることができr、伸縮動作を簡単に行うことができる。
 請求項5に係る発明によれば、主ボディー部を前後方向で二つ折りさせるだけで、操舵部を前後方向に沿って移動させることにより電動車両の前後方向を短くするようにしている。このため、操舵部のハンドルを握ってブレーキングする必要はなく、運転者は電動車両から離れて安全に伸縮動作を行うことができる。その際、前輪が後輪に近づくため、折り畳んだ電動車両をコンパクト化することができ、折り畳んだ電動車両を引っ張ると、後輪を転動させながら電動車両を移動させることを容易に行える。
 請求項6に係る発明によれば、ハンドルポストを折り畳めるため、折り畳んだ姿は上下方向を短くすることができる。
 請求項7に係る発明によれば、後輪を駆動する電動モータ等の駆動源を利用して動力伝達部を回転駆動することができるので、例えば既存のインホイールモータを利用して簡単に動力伝達部の駆動を行える。
 請求項8に係る発明によれば、ハンドルバーも折り畳めるので、電動車両を折り畳んだ姿は、幅方向を狭くすることができ、自動車のトランク、荷台、またエレベータ内への移動、住居内への移動を可能とすることができる。このため、住居内で、電動車両にバッテリーを搭載した状態でバッテリーへの充電を可能とする。
本発明による電動車両の実施形態を示す鞍乗型電動車両の外観斜視図である。 図1に示す鞍乗型電動車両の正面図である。 図1に示す鞍乗型電動車両を最終折り畳み位置まで折り畳んだ状態を示す外観斜視図である。 図1に示す鞍乗型電動車両に装備する電動車両を伸縮動作させるクラッチ機構を有する駆動装置の上面図である。 図4に示す駆動装置を前側から後方に向けて見たクラッチ機構の外観斜視図である。 図4のA-A矢視断面図である。 クラッチ機構を説明する図で、スタンドを上方に上げた状態で、円筒カム部がニュートラル位置に設定された状態を示す上面図である。 図7に示すクラッチ機構を前側から後方に向けて見た外観斜視図である。 クラッチ機構を説明する図で、円筒カム部をカム動作位置である動力伝達位置に設定した状態でスタンドを下方位置に下げた状態を示す。 図9に示すクラッチ機構を前側から後方に向けて見た外観斜視図である。 図1に示す鞍乗型電動車両の折り畳み動作を説明する図で、折り畳み初期状態を示す正面図である。 図11に示す折り畳み状態からさらに折り畳み動作を進め、回転フレーム部を約90度の角度まで回転させた状態を示す正面図である。 最終折り畳み状態を示す正面図である。 図13に最終折り畳み状態で、クラッチレバーを動力伝達位置に移動させ、後輪を接地させた状態を示す正面図である。 図14に示す鞍乗型電動車両の上面図である。 他の実施形態を示す電動スクータの正面図を示す。 図16に示す電動スクータの斜視図である。 図16示す電動スクータを折り畳んだ状態を示す正面図である。
 以下、本発明を図面に示す実施形態に基づいて説明する。
 図1から図3は、本発明による電動車両を鞍乗型電動車両である電動スクータに適用した実施形態を示す外観図で、図1および図2は走行可能な展開状態を示し、図3は折り畳んだ折り畳み状態を示す。図4から図10はクラッチ機構を示す。なお、図1に示すように、互いに直交するX軸、Y軸およびZ軸において、X軸方向を前後方向、Y軸方向を左右方向、Z軸方向を上下方向とし、Y軸方向は前輪と後輪の回転軸心に沿った方向とする。
 本実施形態の電動スクータ1は、車両のボディーとして折り畳み位置と使用状態をなす展開位置との間で伸縮動作可能な伸縮機構に構成される主ボディー部であるフレーム構造の主フレーム部10と、シート2を備えた副ボディー部であるフレーム構造の副フレーム部20を有している。また、電動スクータ1は、前輪3を備えた折り畳み位置と使用状態をなす展開位置との間で伸縮動作可能な伸縮機構を備えた操舵部30と、電動モータ等を含む電動駆動部4(図4、図6参照)により駆動される後輪5と、電動駆動部4の電動モータに給電するバッテリー6と、前記電動モータに対する正逆回転方向の通電制御および通電開始・停止等を制御する制御部7とを有する。さらに、電動スクータ1は、後輪5を接地面から浮かした状態で電動スクータ1を自立状態で支持するスタンド50と、電動駆動部4の回転出力を主フレーム部10の伸縮動作用の動力伝達部60(図4-図10参照)と、電動駆動部4の回転を前記動力伝達部60に伝達する動力伝達状態と該動力伝達状態を遮断する動力遮断状態(ニュートラル状態)を切り替える切り替え部であるクラッチ機構70(図4-図10参照)を有する。
 電動スクータ1の各フレーム部等の構成説明は図1及び図2に示す走行可能な展開状態に基づいて説明する。
 主フレーム部10の構成
 主フレーム部10は、回転ボディー部である回転フレーム部11の先端部に主連結軸12を介して従動ボディー部である従動フレーム部13を回動可能に連結した構成で、オープンループ構造のリンク機構による伸縮機構を構成している。回転フレーム部11は、後輪5の左右側に設けた直線状の左回転フレーム11aと右回転フレーム11bの先端部の間に主連結軸12を装着している。左回転フレーム11aと右回転フレーム11bの各他端部は、後輪5の後述する回転不能のモータ軸42に装着される左スリーブ45と右スリーブ46に対して回転自在に取り付けられている。従動フレーム部13は、シート2に着座した運転者の足が乗るように前後方向の前部13aを直線状の後部13bに対して上方に向けて折曲した構造の従動フレーム本体13cを有し、従動フレーム本体13cの後端部に左右方向に延びるパイプ状の軸受13dが固定されている。軸受13dは左回転フレーム11aと右回転フレーム11bの先端部に配置されて主連結軸12が挿通される。
 図1及び図2に示す主フレーム部10は、回転フレーム部11が水平状態で従動フレーム本体13cの後端に設けたストッパープレート13eが左回転フレーム11aと右回転フレーム11bの先端部の上面に当接することで展開状態が保持され、主フレーム部10が下向きに傾斜する位置まで回転することが阻止される。
 操舵部30の構成
 操舵部30は、ハンドルポスト部31の上部にハンドル部32を取り付け、下部に固定したフォーク33に前輪3を取り付けている。ハンドルポスト部31は、上下方向で2分割構造とし、ハンドル部32を取り付けた上ポスト部31aとフォーク33を取り付けた下ポスト部31bを有する。上ポスト部31aを下ポスト部31bに対し、ヒンジ軸34を介して後方に向けて折り畳み可能とすることで、伸縮機構を構成している。下ポスト部31bに従動フレーム本体13cの先端部が固定され、操舵部30が主フレーム部10と一体に連結される。
 上ポスト部31aの下端に設けた上フランジ部31cと下ポスト部31bの上端に設けた下フランジ部31dとを繋ぎ合わせて上ポスト部31aと下ポスト部31bを直線状に繋ぐ。その際、上ポスト部31aと下ポスト部31bの内部に挿通される不図示の各操舵軸が一体的に連結され、ハンドル部32の操作力が前輪3に伝達される。上フランジ部31cと下フランジ部31dは図示しないボルトナット等で構成されるポストロック部材により取り外し可能にロックされる。
 ハンドル部32は、左ハンドルバー32aと右ハンドルバー32bをハンドルバー取り付け部32cに対してそれぞれ上下方向に折り畳み可能に取り付けることにより伸縮機構を構成している。左ハンドルバー32aと右ハンドルバー32bの基端部は、前後方向に設けた図示しない支軸によりハンドルバー取り付け部32cに取り付けられている。左ハンドルバー32aと右ハンドルバー32bを略水平とする使用可能な状態に保持するために、ハンドルバー取り付け部32cに対してロック板32dをヒンジ部32eにより回動可能に取り付け、ロック板32dを左ハンドルバー32aと右ハンドルバー32bの基端部に被せて固定する。ロック板32dは、フック部材で構成されたハンドルバーロック部材32f(図11参照)によりハンドルバー取り付け部32cに取り外し可能に取り付けられている。
 スタンド50は、図1及び図2に示すように、電動スクータ1を自立可能に保持しており、前輪3を接地した状態で後輪5を接地面から浮かしている。したがって、電動駆動部4により後輪5を回転駆動しても後輪5は空転するだけで、電動スクータ1は走行しない。図2に示す状態で、電動駆動部4の回転力で回転フレーム部11を時計回り方向に回転させると、従動フレーム部13が主連結軸12を介して後方に移動しながら上方に移動する二つ折れ状態になる。その際、前輪3は接地面を後方に向けて転動しながら移動し、操舵部30が後方に移動して折り畳み動作が開始される。
 そして、図3に示すように、回転フレーム部11の時計回り方向への回転に連係して操舵部30の上下方向低くし、左右方向を狭くしてよりコンパクトに折り畳みができるようにしている。具体的には、ハンドルポスト折り畳み機構35により、ハンドルポスト部31の下ポスト部31bに対して上ポスト部31aを折り畳み、上ポスト部31aの折り畳み動作に連係してハンドルバー折り畳み機構36により左ハンドルバー32aと右ハンドルバー32bを下方に折り畳む動作が行われる。
 ハンドルポスト折り畳み機構35は、左回転フレーム11aを回転リンクとし、従動フレーム部13と、従動フレーム部13と同様な形状に折れ曲がった折れ曲がりロッド35aと、上ポスト部31aに固定された長さの短いリンク板35cと、ヒンジ軸34と、リンク板35cの先端と折れ曲がりロッド35aとを連結する支軸35bによりリンク機構に構成されている。折れ曲がりロッド35aは、一端が左回転フレーム11aの下部に設けたブラケット35dに支軸35eを介して連結されている。
 左回転フレーム11aが図2に示す水平位置から折り畳みのために時計回り方向に回転すると、ハンドルポスト部31が前輪3の接地点を支点として反時計回り方向に回転し、折れ曲がりロッド35aと従動フレーム部13との動作により折れ曲がりロッド35aがリンク板35cを時計回り方向に回転させる。このため、上ポスト部31aがヒンジ軸34を介して後方に向けて折れ曲がる。ハンドルポスト折り畳み機構35はリンク機構で構成されているため、折り畳み位置から左回転フレーム11aを反時計回り方向に回転すると、元の展開位置に戻る。
 ハンドルバー折り畳み機構36は、左ロッド36aと右ロッド36bと中央ロッド36cの下端部を連結体36dに連結し、左ロッド36aの上端部を左ハンドルバー32aに連結し、右ロッド36bの上端部を右ハンドルバー32bに連結し、中央ロッド36cの上端部をロック板32dに連結している。連結体36dは、下ポスト部31bの上端に設けた下フランジ部32dに設けた取り付けブラケット36eに取り付けられている。取り付けブラケット36eは、下ポスト部31bに対して軸心回りに回転自在に取り付けられている。このため、図3に示す最終の折り畳み姿勢において、下ポスト部31bが上ポスト部31aに対して軸回り方向でずれが生じても、左ロッド36aと右ロッド36bと中央ロッド36cが捩じれないようにしている。
 副フレーム部20の構成
 副フレーム部20は、後輪5の左右にそれぞれ設けたリンク機構で構成される同一構造の左リンク部21と右リンク部22を有する。左リンク部21と右リンク部22は4節リンクで構成され、左回転フレーム11aと右回転フレーム11bの一部をそれぞれ左駆動リンク22a、右駆動リンク22bとし、後端側に配置される上下方向に延びる左右のリンク部材を左固定リンク23a、右固定リンク23bとする。
 また、左回転フレーム11aと右回転フレーム11bの間で長さ方向の途中に連結バー24が固定され、連結バー24の左右両端に左第1支軸24a、右第1支軸(不図示)が取り付けられる。左第1支軸24aと右第1支軸には上下方向に延びる左第1従動リンク25a、右第1従動リンク25bが連結される。左第1従動リンク25aと右第1従動リンク25bの上端には左第2支軸26a、右第2支軸26bを介してそれぞれ左第2従動リンク27aと右第2従動リンク27bの先端が連結される。
 左第2従動リンク27aと右第2従動リンク27bの後端は、左第3支軸28a、右第3支軸28bを介して左固定リンク23a、右固定リンク23bの上端に連結される。図6に示すように左固定リンク23aと右固定リンク23bの下端は、電動駆動部4のモータ軸42の左軸端部42cと右軸端部42dに回転不能に固定される。このため、電動駆動部4を構成する電動モータMの回転反力を左固定リンク23aと右固定リンク23bが受けることになる。
 第1図及び第2図において、左第1支軸24a(右第1支軸)は、左第2支軸26a(右第2支軸26b)よりも前後方向において後方に配置され、左第2従動リンク27a(右第2従動リンク27b)は水平に配置される。また、シート2は左第2従動リンク27aと右第2従動リンク27b上に跨って配置される。
スタンド50の構成
 スタンド50は、上述のように、下げ位置で電動スクータ1を自立可能に保持しており、前輪3を接地した状態で後輪5は接地面から浮かしている。このため、スタンド50は、後輪5の左右に配置された左脚部51と右脚部(不図示)の先端部同士を底板52で固定した構成とし、後輪5の半径よりも左脚部51と右脚部の半径を長くしている。左脚部51の基端部51a(図4参照)と右脚部の基端部(不図示)は、後記する電動駆動部4の左スリーブ45と右スリーブ46に対して回転可能に取り付けられている。
 左脚部51の基端部51aは、回転フレーム部11の左回転フレーム11aの基端部よりも軸方向内側に配置される。スタンド50は、図1及び図2に示す下げ位置から後方に向けて略水平となるまで上げた上げ位置との間を移動可能とする。左脚部51と右脚部の先端部には前後方向に延びる楕円形状の接地板54が固定される。接地板54の後部には小径のコロ54aが回転可能に取り付けられている。左側の接地板54は、図1および図2に示すように、先端部54bとコロ54aによりそれぞれ2点で接地し、右側の接地板とにより4点支持を行う。コロ54aの下端は接地板54の下端よりも下方に僅かに飛び出ている。
 電動駆動部4、動力伝達部60、クラッチ機構70の構成
 図4~図10は電動駆動部4、動力伝達部60、クラッチ機構70を示す。
 スタンド50が上げ位置に上げられた状態は、電動スクータ1を走行準備状態あるいは走行状態であるため、主フレーム部10を展開状態から折り畳み状態に移行させることは行われない。一方、スタンド50が下げ位置に下ろされた状態は、単に電動スクータ1を駐車するだけの状態と、電動スクータ1の折り畳み動作又は展開動作である伸縮動作を行うための伸縮準備状態が想定される。
 クラッチ機構70は、スタンド50が下げ位置に下げられていることを条件に、伸縮準備状態を指示された場合に後輪5を駆動する電動駆動部4の回転力を動力伝達部60に伝達し、伸縮準備状態が指示されていない場合に該伝達を遮断する。
 本実施形態において、クラッチ機構70を設けているのは、後輪5を駆動する電動駆動部4の回転力を利用して主フレーム部10の回転フレーム部11を回転駆動し、電動スクータ1の伸縮動作を行わせるためで、回転フレーム部11を回転駆動するために専用の駆動源を設ければ、電気的な構成で電動駆動部4と専用駆動源との駆動を切り替えることができる。
 まず、図4~図6を参照して電動駆動部4の構成を説明する。
 電動駆動部4は、図6に示すように、後輪5のホイール41内に電動モータMを内蔵したインホイールモータで、後輪5の回転中心軸線Lと同一軸線上に設けた非回転のモータ軸42に電磁石Maを設け、永久磁石部Mbをホイール41の内周に設けた構成としている。バッテリー6から前進走行のために正方向の電流を電磁石Maのコイルに通電すると後輪5が反時計回り方向に回転し、逆方向の電流を電磁石Maのコイルに通電すると後輪が時計回り方向に回転する。電動モータMの回転において、反時計回り方向への回転を第1回転方向、時計回り方向への回転を第2回転方向とする。給電線は後輪5の右側に引き出される。また、ホイール41の左側には、ホイール41に固定されるハブ41aを介してクラッチ機構70を構成する回転円板43が取り付けられており、ハブ41aはモータ軸42に回転自在に装着されている。なお、電動駆動部4をインホイールモータとしているが、電動モータと後輪5とをベルト、チェーン等の動力伝達手段を介して連結した構成としても良い。
 モータ軸42は、ホイール41から左右両側に延出する左延出部42aと右延出部42bに、内端面側にフランジ45f、46fがそれぞれ形成された左スリーブ45と右スリーブ46がスプライン結合等で回転不能に取り付けられている。電動駆動部4は、回転円板43の回転力を主フレーム部10の回転力として出力する。
 モータ軸42の左延出部42aは左スリーブ45から左軸端部42cが貫通し、右延出部42bは右スリーブ46から右軸端部42dが貫通する。左スリーブ45の外周部は、フランジ45fから軸方向外方に向かって外径が順次小径となる第1軸部45a、第2軸部45b、第3軸部45cが形成され、右スリーブ46の外周部はフランジ46fから軸方向外方に向かって外径が順次小径となる第1軸部46a、第2軸部46bが形成されている。左軸端部42cと右軸端部42dは外周面の一部を対向して平坦面とする二面幅形状としている。左スリーブ45に動力伝達部60とクラッチ機構70を配置している。
 動力伝達部60の構成とクラッチ機構70の構成
 動力伝達部60は、図5に示すように、矩形平板形状の伝達板61と、伝達板61の基端部に設けたハブ62と、伝達板61の先端部に幅方向に対向して設けた上下一対の上係合軸63aと下係合軸63bで構成される係合部63を有する。本実施形態において、動力伝達部60はクラッチ機構70の一部をなし、モータ軸4の軸方向に沿って移動可能とする可動部としての機能を有する。
 また、伝達板61の基端部に、図6に示すように、ハブ62の中心軸心を中心とする半径rの円上に周方向に沿って複数の長孔形状の係合孔64を等間隔に形成しており、本実施形態では係合孔64を6個形成している。複数の係合孔64に対応して回転円板43の外側に係合孔64の個数の半分の本数の係合ピン47が半径rの円周上に軸方向外方に向けて支出されている。周方向における係合ピン47のピッチは係合孔64のピッチの倍のピッチで形成され、また係合孔64を長孔に形成することにより、回転円板43の停止位置に関係なく係合ピン47が係合孔64に係合可能としている。なお、係合ピン47の本数を係合孔64の個数の半分である3本としているが、これに限定さるものではなく、回転円板43の位置に関係なく、全ての係合ピン47が異なる係合孔64に同時に係合できるピッチよ係合孔64の長孔の長さを設定すればよい。
 動力伝達部60は、ハブ62を左スリーブ45の第1軸部45aに軸方向移動可能で軸回りに回転可能に外装している。ハブ62は、内径部62aの内径dがフランジ45fの外径と同径に形成され、内径部62aの外端に内フランジ62bが形成されている。内フランジ62bの内径は第1軸部45aの外径と同径に形成されている。
 内径部62aには圧縮コイルスプリング65が内フランジ62bとフランジ45fとの間に内装されている。圧縮コイルスプリング65のバネ力に抗して伝達板61を回転円板43に向けて押圧し移動させると、伝達板61の各係合孔64が各係合ピン47に係合し、伝達板61と回転円板43がモータ軸42の軸回り方向に一体に回転可能となる。前記押圧力を解除すると、伝達板61が軸方向外方に向けて移動し、各係合孔64が各係合ピン47から離脱する。このため、伝達板61に対する回転円板43の回転力の伝達が解除される。すなわち、伝達板61の押圧と押圧解除動作はクラッチ機構70の動作となる。
 左スリーブ45の第1軸部45aには、伝達板61の軸方向外方側に円筒形状の円筒カム部71が回転可能で軸方向に移動可能に装着されている。円筒カム部71は、伝達板61のハブ62と接触する軸方向内端面71a(図4参照)をカム高さ基準面とする平坦面に形成し、反対側の軸方向外端面にカム72を形成している。
 左スリーブ45の第2軸部45bには、スタンド50の左脚部51の基端部51aに形成した軸孔51bが回転可能に装着されている。さらに、第3軸部45cには、図3中破線で示すように、左回転フレーム11aの基端部11cに形成した軸孔11dが回転自在に装着されている。
 左回転フレーム11aは図4および図5中破線で示すように、係合部63の上係合軸63aと下係合軸63bとの間に配置され、さらに基端部側はL字形状に折曲されてスタンド50の左脚部51よりも軸方向外側に配置される。上係合軸63aと下係合軸63bにはローラ63cが回転自在に取り付けられ、左回転フレーム11aとのスムーズな接触を行っている。
 左固定リンク23aは、左固定リンク23aの下端部に形成したスパナ開口状の開口部23c(図2参照)が左軸端部42cに差し込まれ、左固定リンク23aが回転不能に固定される。さらに、左軸端部42cの端面にボルト42eがネジ止められて左スリーブ45に装着された左固定リンク23a、左回転フレーム11a、左脚部51、円筒カム部71、伝達板61の抜けを防止している。
 なお、右スリーブ46の第1軸部46aには破線で示すように、右回転フレーム11bと右脚部51bの各基端部が回転可能に装着され、第2軸部46bにはダミーの円筒部材46cが装着され、右固定リンク23bを右軸端部42dに回転不能に固定し、右軸端部42dの端面に捩じ込んだボルト42fによりこれらの部材の抜けを防止している。
 図4において、クラッチ機構70を構成する円筒カム部71のカム72は、カム高さ基準面をなす軸方向内端面71aから軸方向の長さ(カム高さ)をH1とするニュートラル領域73と、軸方向長さ(カム高さ)をH2とするカムトップ部74を有し、カムトップ部74のカム高さH2をニュートラル領域73のカム高さH1よりも高く設定している。円筒カム部71は、カム高さH2とカム高さH1との差を深さH3とする切欠部75を周方向に沿って形成している。切欠部75は一端部75aと他端部75bとの間で所定の角度範囲θ1に形成している。所定の角度範囲θ1は、スタンド50が下げ位置と上げ位置との間で移動する角度範囲とし、切欠部75の一端部75aを直角な壁面とする。他端部75bから時計回り方向に沿ってカムトップ部74までの間を斜面75cとして円筒カム部71の軸方向外端面であるカムトップ部74に連設させている。他端部75bからカムトップ部74までの斜面75cの周方向の角度をθ2とする。
 スタンド50の左脚部51は、クラッチ機構70の一部を構成し、左脚部51の基端部51aには、円筒カム部71の切欠部75側に対向してカムフォロワーである突起部76を円筒カム部71の端面に向けて設けている。突起部76の突出高さを切欠部75の深さと同じH3とし、突起部76が切欠部75内に入り込んでいると、図4および図5に示すように伝達板61の係合孔64が回転円板43の係合ピン47から離脱した状態となる。この状態をニュートラル状態とし、円筒カム部71の位置をニュートラル位置とする。
 図4および図5は、円筒カム部71がニュートラル位置に設定された状態を示している。円筒カム部71のニュートラル位置において、スタンド50が下げ位置に下げられていると、突起部76は切欠部75の他端部75bに位置する。円筒カム部71をニュートラル位置に保持した状態で、スタンド50の左脚部51を略水平の上げ位置まで上げると、突起部76は切欠部75の一端部75aの壁面に当接する。突起部76が切欠部75の一端部75aに当接している位置を退避位置とする。
 退避位置において、円筒カム部71のカムトップ部74を突起部76に近づく方向に角度θ4(角度θ2を超えてさらにθ3の角度だけ回転させた角度)だけ回転させた位置をカム動作位置である動力伝達位置とする。動力伝達位置において、スタンド50を上げ位置から下げ位置に下げると、突起部76は元の位置まで角度θ1だけ回転移動する際、カム72の斜面75cと当接しながらカムトップ部74まで移動する。したがって、円筒カム部71と共に伝達板61が回転円板43に向けて移動し、回転円板43の係合ピン47に伝達板61の係合孔64が係合する。
 クラッチ機構70は、クラッチ操作部77により円筒カム部71をニュートラル位置と動力伝達位置との間を回転移動させる。クラッチ操作部77は、図1および図2に示すクラッチレバー78を前後方向に操作すると、連結ロッド79を介して動力伝達位置とニュートラル位置との間を回転移動させる。図2および図4に示すように、クラッチレバー78と円筒カム部71の外周部に固定したアームプレート80との間に連結ロッド79をそれぞれ上連結ピン79aと下連結ピン79bを介して連結している。図4に示すように、下連結ピン79bはアームプレート80に固定され、ロッドレバー78の軸孔79cが下連結ピン79bに左右方向に移動可能に連結され、伝達板61が動力伝達位置とニュートラル位置との間を移動可能としている。
 クラッチレバー78は、左アームレバー78aと右アームレバー78bの先端部間に左右方向に延びるアームバー78cを固定した構成としている。左アームレバー78aと右アームレバー78bは、図1および図2に示すように、左固定リンク23aの上端部と右固定リンク23bの上端部との間に固定された支持板78dに回転可能に取り付けられている。左アームレバー78bの後端に連結ロッド79の上端が上連結ピン79aを介して連結されている。
 クラッチレバー78は、図1および図2に示す位置が動力伝達位置で、図3に示す位置がニュートラル位置である。クラッチレバー78をニュートラル位置から前方に向けて倒すと、連結ロッド79が上方に向けて引き上げられ、アームプレート80を反時計回り方向に移動し、円筒カム部71が角度θ4だけ回転してカム動作位置である動力伝達位置に移動する。
 クラッチレバー78を動力伝達位置から後方に向けてニュートラル位置まで引くと、下方に移動する連結ロッド79がアームプレート80を時計回り方向に移動し、円筒カム部71が角度θ4だけ時計回り方向に回転してニュートラル位置に移動する。なお、クラッチレバー78の回転を規制してニュートラル位置を保持するクラッチレバーロック機構を設けることにより、不用意にクラッチレバーが動力伝達位置に移動することを未然に防止することができる。
 図3は、電動スクータ1の折り畳み動作の終了後に、クラッチレバー78を動力伝達位置からニュートラル位置に切り替えた状態を示しており、回転円板43は伝達板61と切り離されているため、後輪5は転動可能である。また、電動スクータ1が完全に折り畳まれた状態を保持するために、ハンドル部32を支持板78d等に保持するハンドル部ロック機構を設けることにより、折り畳まれた電動スクータ1が展開位置に向けて移動することを未然に防止することができる。
 電動スクータ1の折り畳みと展開動作を制御する制御部7は、CPU等で構成され、不図示の伸縮動作スタートスイッチをオンすると、電動スクータ1が展開状態となっていれば電動モータMを後進方向に回転させて折り畳み動作を開始させ、展開状態になっていれば電動モータMを前進方向に回転させて展開動作を開始させる。
 制御部7は、主フレーム部10、副フレーム部20、ハンドルポスト部31、ハンドル部32の折り畳み位置と展開位置とをそれぞれ検出する不図示の検出センサからのフレーム位置情報と、スタンド50の下げ位置と上げ位置とをそれぞれ検出する不図示の検出センサからのスタンド位置情報と、円筒カム部71のニュートラル位置と動力伝達位置を検出する不図示の検出センサからのクラッチ情報を取得する。
 制御部7は、取得した全てのフレーム位置情報が展開位置を示し、スタンド位置情報が下げ位置を示し、クラッチ情報が動力伝達位置を示す場合に伸縮動作スイッチからオン信号を取得すると、電動モータMに後進回転方向である第2回転方向への回転を指示する。その後、全てのフレーム位置情報が折り畳み位置に切り替わると、電動モータMの駆動を停止させる。
 制御部7は、全てのフレーム位置情報が折り畳み位置を示し、スタンド位置情報が下げ位置を示し、クラッチ情報がニュートラル位置を示した状態で、電動アシストスイッチをオンにした場合、図3に示す状態からクラッチレバー78を手で持って少し下方に下げながら後方に引っ張ると、後輪5が接地して後方への移動力を電動でアシストする。
 制御部7は、全てのフレーム位置情報が折り畳み位置を示し、スタンド位置情報が下げ位置を示し、クラッチ情報が動力伝達位置を示す場合に伸縮動作スイッチからオン信号を取得すると、電動モータMに前進回転方向である第1回転方向への回転を指示する。その後、全てのフレーム位置情報が展開位置に切り替わると、電動モータMの駆動を停止させる。前記伸縮動作スイッチと前記電動アシストスイッチは、電動スクータ1に設けても良く、またスマートフォンなどにより遠隔操作する構成としても良い。
 本実施形態において、電動スクータ1の伸縮動作を行う場合、電動モータMの反力はモータ軸42を介して左固定リンク23aと右固定リンク23bに伝達される。したがって、スタンド50で電動モータMの反力を受けるために、スタンド50の下げ位置で、左固定リンク23aと右固定リンク23bとスタンド50を時計回り方向(第2回転方向)および反時計回り方向(第1回転方向)に対して回転不能に固定する不図示の反力受部を設けている。反力受部としては、例えば電磁ソレノイドを用いることができ、電磁ソレノイドへの通電で係合軸が左右方向に沿って支出し、通電を遮断すると退避する。前記電磁ソレノイドを左固定リンク23aと右固定リンク23bにそれぞれ取り付け、スタンド50が下げ位置に下げられた状態で、左脚部51と右脚部にそれぞれ形成した不図示の係合孔に電磁ソレノイドの係合軸が係合可能とする。
 制御部7は、前記クラッチ情報が動力伝達位置を示し、スタンド位置情報が下げ位置を示す場合に前記電磁ソレノイドに通電して係合軸を支出させ、左固定リンク23aと右固定リンクの各係合孔に係合させる。制御部7は、前記フレーム位置情報が折り畳み位置から展開位置または展開位置から折り畳み位置に反転すると伸縮動作が終了したと判断し、前記電磁ソレノイドへの通電を遮断する。なお、反力受部を電気的に構成した場合を例示しているが機械的な構成であっても良い。
 次に、カム機構70の動作を図4、図5、図7、図8、図9、図10に基づいて説明する。
 図4および図5は、円筒カム部71をニュートラル位置に設定し、スタンド50を下げ位置に下げた場合を示している。左脚部51の突起部76はニュートラル領域73の他端部75bに位置しているため、カムトップ部74に当接することはない。したがって、回転円板43の係合ピン47から伝達板61の係合孔64から離脱した状態が保持され、電動スクータ1の後輪5が回転しても伝達板61が回転することはない。
 すなわち、運転者は一時的に駐車する目的でスタンド50を下げた場合、電動スクータ1を折り畳んだ状態で後輪5を転動可能として引っ張りながら移動可能とすることが想定される。
 図7および図8は、円筒カム部71をニュートラル位置に設定し、スタンド50を上げた場合を示している。左脚部51の突起部76はカム72のニュートラル領域73において、一端部75aの壁面に当接しているため、カムトップ部74に当接することはない。したがって、回転円板43の係合ピン47から伝達板61の係合孔64から離脱した状態が保持され、電動スクータ1の後輪5が回転しても伝達板61が回転することはない。すなわち、運転者は電動スクータ1を運転している場合が想定される。
 図9および図10は、円筒カム部71を動力伝達位置に設定し、スタンド50を下げ位置に下げた場合を示している。伝達板61は水平状態であるため、電動スクータ1は折り畳み待機状態にある。左脚部51の突起部76はカム72のカムトップ部74に当接しているため、円筒カム部71は伝達板61を押しながら回転円板43に向けて移動する。伝達板61の係合孔64は周方向に沿った長孔に形成されているため、回転円板43の係合ピン47は確実に係合孔64に係合する。したがって、電動スクータ1を折り畳むために電動モータMを第2回転方向に回転すると、回転円板43と一体に伝達板61が第2回転方向に回転する。伝達板61が第2回転方向に回転すると、伝達板61の下係合軸63bが左回転フレーム11aの下面に当接しながら上方に向けて押し上げる。左回転フレーム11aがモータ軸42の回転中心軸線Lを中心に第2回転方向に回転することで、電動スクータ1の折り畳み動作が開始される。
 電動スクータ1の折り畳み動作を図11~図15に基づいて説明する。
 図9および図10で説明したように、左回転フレーム11aが第2回転方向に回転を開始すると、図11に示すように、主フレーム部10の折り畳み動作に連動して副フレーム部20とハンドルポスト部31の折り畳み動作が開始され、ハンドルポスト部31の折り畳み動作に連動してハンドル部32の折り畳み動作が開始される。
 図11は回転フレーム部11が略水平方向から時計回り方向(第2回転方向)に回転(約50度の角度)した状態を示しており、従動フレーム部13が後方へ移動しながら略水平状態への姿勢変化に従っての前輪3が接地面を転動しながら後方に向けて移動し、電動スクータ1の前後方向の長さが短くなり始める。
 副フレーム部20は、左リンク部21と右リンク部22が同じ動作を行うため、左リンク部21の動作についてのみ説明し、右リンク部22の動作説明は省略する。左第1従動リンク25aが上方に向けて移動するため、左第2従動リンク27aが前端側を上向きに傾斜し、シート2の位置が高くなると共に前方が上向きに傾斜した姿勢となる。
 ハンドルポスト折り畳み機構35は、折れ曲がりロッド35aと従動フレーム部13との動作によりリンク板35cが時計回り方向に回転し、ヒンジ軸34を介して上ポスト部31aと共にハンドル部32が後方に向けて折り畳み動作が開始される。左回転フレーム11aの時計回り方向(第2回転方向)への回転が進むにつれて、上ポスト部31aの後方への折り畳み動作が進む。
 ハンドルバー折り畳み機構36は、上ポスト部31aと共にハンドル部32が後方に移動するため、連結体36dに連結されるロック板32dが開き方向に回転する。ロック板32dの開き動作と共に、連結体36dに連結される左ロッド36aと右ロッド36bにそれぞれ連結される左ハンドルバー32aと右ハンドルバー32bが上ポスト部31aに近づくように折れ曲がる折り畳み動作が開始される。
 図11に示す状態において、左ハンドルバー32aと右ハンドルバー32bの折り畳み動作はまだ途中である。
 図12は、図11に示す状態から左回転フレーム11aをさらに時計回り方向(第2回転方向)に回転し、約90度の角度まで左回転フレーム11aを回転した状態を示し、回転フレーム部11はシート2の下に位置する。
 図12に示す折り畳み状態は、後輪5に対して前輪3がさらに近づいており、また上ポスト部31aは水平状態に近づいた位置まで折り畳まれる。図11に示す状態から図12に示す状態に左回転フレーム11aが回転しても、左回転フレーム11aに設けた左第1支軸24aの上下方向と前後方向の移動距離は短いので、左第1従動リンク25aの上方と後方への移動は僅かであり、シート2の位置は殆ど変化しない。したがって、操舵部30が後輪5側に向けて近づく動作と上ポスト部31aの折り畳み動作が進行し、シート2の前方位置でハンドル部32が略下方の位置まで折り畳まれ、シート2の下に潜り込む。
 図13は、左回転フレーム11aが図12に示す位置からさらに約50度の角度を時計回り方向(第2回転方向)に回転させた最終折り畳み状態を示す。図12に示す状態から左回転フレーム11aが時計回り方向(第2回転方向)に回転すると、折れ曲がりロッド35aとリンク板35cとを連結する支軸35bの位置が上方に移動するため、リンク板35cがさらに時計回り方向に回転する。したがって、折り畳まれた左ハンドルバー32aと右ハンドルバー32bと一体の上ポスト部31aが水平位置からさらに後方に向けて下がった傾斜位置に折り畳まれると共に、左固定リンク23aに接近する位置まで移動する。その際、後輪5に対して前輪3が当たり、さらに操舵部30が後方に移動するので、前輪3が後輪5に接しながら向きが変わる。このため、電動スクータ1の前後方向の長さが最も短く、幅が最も狭くなる。
 一方、副リンク部20は、左第1支軸24aが図12に示すピーク位置から後方に移動すると共に下方に移動する。このため、左第1従動リンク25aは下方に下がりながら後方に移動することから左第2従動リンク27aの先端部が下方に向けて下がる。したがって、電動スクータ1は上下方向の高さが最も低くなる。
 図13に示す電動スクータ1の最終折り畳み状態は、クラッチレバー78を前方に倒した動力伝達位置に設定している。この状態では、図9および図10に示すように回転円板43と伝達板61が連結された状態であるため、後輪5を接地させた状態で電動スクータ1を押しても引いても後輪5は回転しない。このため、折り畳んでコンパクト化した電動スクータ1を手押しで移動させるのは困難である。
 図14は、クラッチレバー78を後方に引いた位置(ニュートラル位置)に切り替えた状態であって、クラッチレバー78を下向きに押し下げることにより、コロ54aを支点として折り畳まれた電動スクータ1が時計回り方向に回転し、後輪5が接地し、前輪3が浮いた状態を示した正面図、図15は上面図である。
 図14に示すように、コロ54aと後輪5が路面に接地するため、折り畳み状態の電動スクータ1は、運転者がクラッチレバー78を手で握って下方に下げながら後方に向けて引っ張ると、前輪3が浮いた状態で後輪5を転動させながら折り畳み姿勢の電動スクータ1を移動させることができる。例えば建物内、レベータ内への移動が容易に行える。特に、電動スクータ1のバッテリー6は重いので、電動スクータ1を折り畳んだ姿勢で建物内まで移動させ、バッテリー6を電動スクータ1から取り外すことなく充電することができる。
 図15に示すように、最終折り畳み状態は、左右方向において最も外側に左第1従動リンク25aと右第1従動リンク25bが位置し、その間に左ハンドルバー32aと右ハンドルバー32bが位置し、幅方向の略中央に上ポスト部31aが前後方向に沿って位置する。左ハンドルバー32aと右ハンドルバー32bは、前後方向において左第1従動リンク25aと右第1従動リンク25bの前端および後端の間に位置する。また、前輪3は傾いた姿勢であっても、左第1従動リンク25aと右第2従動リンク27bとの間に位置する。前輪3を傾かせることにより、電動スクータ1の折り畳み姿勢における前後方向の長さを極力短くすることができる。
 上記した実施形態において、副フレーム部20は、シート2の移動軌跡を折り畳み初期からが折り畳み動作の終期にわたって上方に向けて移動させ、最後に下方に移動させているがこのような移動軌跡に限定されることはなく、主フレーム部10が折り畳み動作のために時計回り方向に回転するのに従って折り畳まれればよい。
 また、上ポスト部31aの折り畳み動作に連係して左右のハンドルバー32a、32bを折り畳むようにしているが、手動操作で折り畳むようにしても良い。
 他の実施形態
 図16~図18は他の実施形態を示す。
 上記した実施形態は、図1~図3に示すように、ボディー構造としてフレーム部材を用いたフレーム構造としており、説明容易のために骨格のみを示している。本実施形態の電動スクータ1は、ボディー構造に外装部材を取り付けた構成を示している。
 図16に示すように、主フレーム部10には従動フレーム部13と下ポスト部31bを覆う主カバー110を従動フレーム部13に取り付け、副フレーム部20には副カバー120を取り付けている。また、前輪3には前輪カバー103が取り付けられ、後輪5には後輪カバー105が取り付けられる。主カバー110は、運転者の足が載る足置き部110aを有し、下ポスト部31bの前面を覆うと共に、従動フレーム本体13cの左右両側を覆うフロントカウル110bを有する。フロントカウル110bは、左右両側面の後端部110cを角形状に形成している。
 副カバー120は、左リンク部21を覆う副左カバー部120aと右リンク部22を覆う副右カバー部120bと背面部を覆う副背面カバー部120cとの3側部を有すると共に、上部にシート2を取り囲むシート切欠部121が形成され前面が開口する形状に形成されている。そして、副カバー120は、左固定リンク23aと右固定リンク23bに取り付けられている。
 したがって、折り畳み動作および展開動作に伴って副カバー120は動かない。これに対し、副フレーム部20の折り畳み動作の開始により、シート2は左第3支軸28aと右第3支軸28bを支点として上方に移動しながら後方に移動し、折り畳まれる上ポスト部31aが左リンク部21と右リンク部22との間に収納される。その後シート2は左第3支軸28aと右第3支軸28bを支点として下方に移動しながら前方に移動し、元に戻って副カバー部120のシート切欠部121に収まる。
 折り畳みの最終状態において、副カバー120の前面開口を主カバー110で覆うようにしている。副カバー部材120の副左カバー部120aと副右カバー部120bは前面に向けて大きく三角形に切欠いた逃げ部122が形成される。またフロントカウル110bの左右両側面の後端部110cに形成した各角部は副左カバー部120aと副右カバー部120bの各逃げ部122に係合する。このため、図18に示すように、電動スクータ1は折り畳み状態で主カバー110と副カバー120と前輪カバー103と後輪カバー105とにより包まれた外観となる。また、上ポスト部31aには風防カバー131が取り付けられている。折り畳み最終状態で風防カバー131は上ポスト部31aと一体に副フレーム部20内に収納される。
 本実施形態において、副フレーム部20は、左第1従動リンク25aと右第1従動リンク25bをショックアブソーバで構成し、走行時の衝撃を吸収し、シート2に着座する運転者の乗り心地を良くしている。なお、外装部材の構成は上記の実施形態に限定されるものではない。またバッテリー6も後輪の左右に配置しても良く、制御部7の配置位置も特に限定されるものではない。
1:電動スクータ   2:シート   3:前輪  4:電動駆動部
M:電動モータ   Ma:電磁石   Mb:永久磁石部   L:回転中心軸線
41:ホイール   41a:ハブ   42:モータ軸   42a:左延出部
42b:右延出部   42c:左軸端部   42d:右軸端部
42e、42f:ボルト   43:回転円板   45:左スリーブ
45a:第1軸部   45b:第2軸部   45c:第3軸部
45f、46f:フランジ   46:右スリーブ   46a:第1軸部
46b:第2軸部   46c:円筒部材   47:係合ピン   5:後輪
6:バッテリー   7:制御部   10:主フレーム部   11:回転フレーム部11a:左回転フレーム   11b:右回転フレーム   11c:基端部
11d:軸孔   12:主連結軸   13:従動フレーム部   13a:前部
13b:後部   13c:従動フレーム本体   13d:軸受
13e:ストッパープレート   20:副フレーム部   21:左リンク部
22:右リンク部   22a:左駆動リンク   22b:右駆動リンク
23a:左固定リンク   23b:右固定リンク     23c:開口部
24:連結バー   24a:左第1支軸   25a:左第1従動リンク
25b:右第1従動リンク   26a:左第2支軸   26b:右第2支軸
27a:左第2従動リンク   27b:右第2従動リンク   28a:左第3支軸
28b:右第3支軸   30:操舵部   31:ハンドルポスト部
31a:上ポスト部   31b:下ポスト部   31c:上フランジ部
31d:下フランジ部   32:ハンドル部   32a:左ハンドルバー
32b:右ハンドルバー   32c:ハンドルバー取り付け部   32d:ロック板
32e:ヒンジ部   32f:ハンドルバーロック部材   33:フォーク
34:ヒンジ軸   35:ハンドルポスト折り畳み機構
35a:折れ曲がりロッド   35b、35e:支軸   35c:リンク板
35d:ブラケット   36:ハンドルバー折り畳み機構   36a:左ロッド
36b:右ロッド   36c:中央ロッド   36d:連結体
36e:取り付けブラケット   50:スタンド   51:左脚部
51a:基端部   51b:軸孔   52:底板   54:接地板
54a:コロ   60:動力伝達部   61:伝達板   62:ハブ
62a:内径部   62b:内フランジ   63:係合部   63a:上係合軸
63b:下係合軸   63c:ローラ   64:係合孔
65:圧縮コイルスプリング   70:クラッチ機構   71:円筒カム部
71a:軸方向内端面   72:カム   73:ニュートラル領域
74:カムトップ部   75:切欠部   75a:一端部   75b:他端部
75c:斜面   76:突起部   77:クラッチ操作部
78:クラッチレバー   78a:左アームレバー   78b:右アームレバー
78c:アームバー   78d:支持板   79:連結ロッド
79a:上連結ピン   79b:下連結ピン   79c:軸孔
80:アームプレート   110:主カバー   120:副カバー
103:前輪カバー   105:後輪カバー   110a:足置き部
110b:フロントカウル   110c:後端部   120a:副左カバー部
120b:副右カバー部   120c:副背面カバー部   121:シート切欠部
122:逃げ部   131:風防カバー

Claims (8)

  1.  電動車両のボディーを該電動車両の前後方向に沿って折り畳んだ折り畳み位置と元の展開された展開位置との間で移動可能とする伸縮機構を駆動する駆動装置であって、
     第1回転方向と前記第1回転方向とは逆の第2回転方向に回転可能とし、前記電動車両の幅方向に沿った回転軸線を中心にして回転駆動される駆動出力部を備え、バッテリーにより電動駆動される駆動部と、
     前記駆動出力部の回転力を前記伸縮機構の入力部に伝達する前記電動車両の幅方向に沿った回転軸線を中心にして回転可能な動力伝達部と、
     前記電動車両を自立可能に支持すると共に前記駆動部の駆動反力を受ける支持部と、
     を有する駆動装置。
  2.  請求項1に記載の駆動装置において、
     前記駆動部は、前記電動車両の駆動輪を駆動する電動モータと、前記駆動出力部の回転力を前記動力伝達部へ伝達する伝達状態と前記伝達状態を遮断する遮断状態との切り替えを行う切り替え部と、前記切り替え部の切り替え操作を行う切り替え操作部と、を有することを特徴とする駆動装置。
  3.  請求項2に記載の駆動装置において、
     前記支持部は、前記駆動輪を地面から浮かした状態で前記電動車両を自立可能に支持するスタンドであることを特徴とする駆動装置。
  4.  請求項1から3のいずれかに記載の駆動装置において、
     前記動力伝達部は、展開状態の前記伸縮機構の入力部に前記駆動出力部と一体に前記第2回転方向へ回転すると前記伸縮機構を前記折り畳み状態へ駆動し、前記伸縮機構の折り畳み状態から前記駆動出力部と一体に前記第1回転方向へ回転すると前記伸縮機構を前記展開状態へ駆動することを特徴とする駆動装置。
  5.  鞍乗型の電動車両であって、
     前輪を備えた操舵部と、
     搭載されるバッテリーにより電動駆動される後輪と、
     前記電動車両の幅方向に沿った回転軸心を中心に回転する回転ボディー部の先端部に前記操舵部を備えた従動ボディー部を連結軸で連結し、前記回転ボディー部の回転動作に従動して前記操舵部を前後方向に移動可能とする主ボディー部と、
     シートを備え前記回転ボディー部の回転動作に連係して前後方向に伸縮可能とする副ボディー部と、
     前記電動車両の幅方向に沿った回転軸心を中心に回転する電動駆動力により回転駆動され、前記回転ボディー部に回転駆動力を伝達する動力伝達部と、
     前記動力伝達部に対して動力を伝達する動力伝達状態と該動力伝達状態を遮断する動力遮断状態を切り替える切り替え部と、
     前記後輪を接地面から浮かすと共に前記前輪を接地面に接地させて電動車両を自立可能に支持するスタンドと、
     を有する電動車両。
  6.  請求項5に記載の電動車両において、
     前記操舵部は、上下方向で折り畳み可能な2分割構造に構成したハンドルポストと、前記動力伝達部の回転動作に連係して前記ハンドルポストを折り畳み状態と展開状態に駆動するハンドルポスト駆動部と、を有することを特徴とする電動車両。
  7.  請求項5または6に記載の電動車両において、
     前記動力伝達部を回転駆動する駆動源は、前記後輪を駆動する駆動部であることを特徴とする電動車両。
  8.  請求項6に記載の電動車両において、
     前記操舵部は、折り畳み可能に構成した左右のハンドルバーと、前記ハンドルポストの折り畳みおよび展開動作に連係して前記ハンドルバーを折り畳み状態と展開状態に駆動するハンドルバー駆動部と、
     を有することを特徴とする電動車両。
PCT/JP2020/047172 2020-03-04 2020-12-17 駆動装置および電動車両 WO2021176798A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020037058A JP6748864B1 (ja) 2020-03-04 2020-03-04 駆動装置および電動車両
JP2020-037058 2020-03-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021176798A1 true WO2021176798A1 (ja) 2021-09-10

Family

ID=72276719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/047172 WO2021176798A1 (ja) 2020-03-04 2020-12-17 駆動装置および電動車両

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6748864B1 (ja)
WO (1) WO2021176798A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005507811A (ja) * 2001-10-26 2005-03-24 エレクトリック モビリティ コーポレイション 折り畳み可能な個人用の機動性の良い乗物
CN2799382Y (zh) * 2005-03-04 2006-07-26 于志超 三折叠式脚踏、电动两用自行车
CN101244737A (zh) * 2007-06-14 2008-08-20 好孩子儿童用品有限公司 儿童三轮车
JP2012125386A (ja) * 2010-12-15 2012-07-05 Haruko Amiya 折り畳み電動車及び折り畳み装置
US20160355231A1 (en) * 2014-02-12 2016-12-08 Royalty Bugaboo Gmbh A foldable vehicle
US20180118299A1 (en) * 2016-10-27 2018-05-03 Hui Lu Foldable, personal, transportation device
US20190210686A1 (en) * 2016-09-15 2019-07-11 Mobius Design Ltd. Folding tricycle

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005507811A (ja) * 2001-10-26 2005-03-24 エレクトリック モビリティ コーポレイション 折り畳み可能な個人用の機動性の良い乗物
CN2799382Y (zh) * 2005-03-04 2006-07-26 于志超 三折叠式脚踏、电动两用自行车
CN101244737A (zh) * 2007-06-14 2008-08-20 好孩子儿童用品有限公司 儿童三轮车
JP2012125386A (ja) * 2010-12-15 2012-07-05 Haruko Amiya 折り畳み電動車及び折り畳み装置
US20160355231A1 (en) * 2014-02-12 2016-12-08 Royalty Bugaboo Gmbh A foldable vehicle
US20190210686A1 (en) * 2016-09-15 2019-07-11 Mobius Design Ltd. Folding tricycle
US20180118299A1 (en) * 2016-10-27 2018-05-03 Hui Lu Foldable, personal, transportation device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021138266A (ja) 2021-09-16
JP6748864B1 (ja) 2020-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6510240B2 (ja) 折畳式車両
CN102481965B (zh) 双轮车和双轮车的应用
US8636293B2 (en) Human powered commuter vehicle
US20120013103A1 (en) Quick-lock motorcycle fold-up structure
JP4117660B2 (ja) 折り畳み自転車
JP5151779B2 (ja) 同軸二輪車
US9919761B2 (en) Electric-motorized kick-scooter
US7097407B2 (en) Mounting structure for mounting foldable two-wheel vehicle on four-wheel vehicle
JP2006008013A (ja) 走行装置
US5486015A (en) Human powered ground vehicle
CN114502459A (zh) 自体支撑式可折叠滑板车
WO1993004900A1 (en) Direction change device for use with an automobile
WO2021176798A1 (ja) 駆動装置および電動車両
WO2022091095A1 (en) Scooter with automatic tilt of the steering post
JP2004106781A (ja) 折り畳み車両
JP2017159780A (ja) 台車
JP2019189053A (ja) 電動車両
CN103608255A (zh) 可折叠两轮车辆
JP3539919B2 (ja) 電動三輪車
JP2022053807A (ja) 車両
JP4643869B2 (ja) 折畳み可能な車両
JP6978027B1 (ja) 折り畳み車両の車体構造、駆動装置および折り畳み車両
JP2011046275A (ja) 車両
RU217750U1 (ru) Самокат универсальный
JP2610738B2 (ja) 小型電動車

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20922788

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20922788

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1