WO2021161622A1 - Ranノード、無線端末、及びこれらのための方法 - Google Patents

Ranノード、無線端末、及びこれらのための方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2021161622A1
WO2021161622A1 PCT/JP2020/044537 JP2020044537W WO2021161622A1 WO 2021161622 A1 WO2021161622 A1 WO 2021161622A1 JP 2020044537 W JP2020044537 W JP 2020044537W WO 2021161622 A1 WO2021161622 A1 WO 2021161622A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
initial bwp
initial
bwp
cell
type
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/044537
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
尚 二木
林 貞福
Original Assignee
日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気株式会社 filed Critical 日本電気株式会社
Priority to BR112022015308A priority Critical patent/BR112022015308A2/pt
Priority to JP2022500237A priority patent/JP7439895B2/ja
Priority to US17/629,843 priority patent/US20220287102A1/en
Priority to EP20919126.1A priority patent/EP3993540A4/en
Priority to CN202080099712.7A priority patent/CN115428550A/zh
Publication of WO2021161622A1 publication Critical patent/WO2021161622A1/ja
Priority to JP2024018260A priority patent/JP2024036676A/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
    • H04L5/001Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT the frequencies being arranged in component carriers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access, e.g. scheduled or random access
    • H04W74/08Non-scheduled or contention based access, e.g. random access, ALOHA, CSMA [Carrier Sense Multiple Access]
    • H04W74/0833Non-scheduled or contention based access, e.g. random access, ALOHA, CSMA [Carrier Sense Multiple Access] using a random access procedure
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0091Signaling for the administration of the divided path
    • H04L5/0092Indication of how the channel is divided
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • H04W48/10Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery using broadcasted information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • H04W48/12Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery using downlink control channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/20Manipulation of established connections
    • H04W76/27Transitions between radio resource control [RRC] states
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal

Definitions

  • This disclosure relates to wireless communication networks, especially bandwidth part (BWP) settings.
  • BWP bandwidth part
  • Reduced capability NR devices is also called low complexity NR devices or NR-Light devices.
  • the main motivation for Reduced capability NR devices is device cost and complexity compared to high-end enhanced Mobile Broad Band (eMBB) and Ultra Reliable and Low Latency Communication (URLLC) devices (User Equipments (UEs)). complexity) is to be lowered.
  • eMBB enhanced Mobile Broad Band
  • URLLC Ultra Reliable and Low Latency Communication
  • UEs User Equipments
  • complexity Radio Frequency
  • RF Radio Frequency
  • reduced capability NR devices are expected to have reduced UE bandwidth capabilities compared to eMBB and URLLC devices.
  • 5GUE needs to receive Minimum System Information (SI) when performing initial access.
  • system information System Information (SI)
  • MIB Master Information Block
  • SIBs System Information Blocks
  • SIBs System Information Blocks
  • SIB1 SIB type 1
  • SIB2 SIB types after SIB type 2
  • the MIB is periodically transmitted on Broadcast Channel (BCH) and Physical Broadcast Channel (PBCH).
  • BCH Broadcast Channel
  • PBCH Physical Broadcast Channel
  • the MIB contains information about cell barring and further contains the essential physical layer information of the cell needed to decode SIB1. More specifically, the MIB decodes SystemFrameNumber (SFN), subCarrierSpacingCommon for SIB1, ssb-SubcarrierOffset indicating the position of SS / PBCHblock (SSB) in the frequency domain, and SIB1.
  • SFN SystemFrameNumber
  • SSB ssb-SubcarrierOffset indicating the position of SS / PBCHblock (SSB) in the frequency domain
  • SIB1 Physical Downlink Control Channel
  • the pdcch-ConfigSIB1 field (PDCCH-ConfigSIB1 information element) of the MIB contains the settings of Common Resource Set (CORESET) # 0 and common search space (search space # 0).
  • the UE can use the controlResourceSetZero field (ControlResourceSetZero information element) in the pdcch-ConfigSIB1 field of the MIB, the CORESET of the Type0-PDCCH common search space (CSS) set, and the continuous resource blocks (a number of consistent resource blocks) and Determine consecutive symbols (a number of consistent symbols).
  • the UE determines PDCCH monitoring occurrences from the searchSpaceZero field (SearchSpaceZero information element) in the pdcch-ConfigSIB1 field of the MIB. Then, the UE tries to receive the downlink control information (Downlink Control Information (DCI)) in the determined common search space # 0 (Type0-PDCCH search space).
  • the DCI indicates the allocation of the Physical Downlink Shared Channel (PDSCH) resource to which SIB1 is transmitted.
  • DCI Downlink Control Information
  • SIB1 is also called Remaining Minimum SI (RMSI). SIB1 is periodically transmitted on the Downlink Shared Channel (DL-SCH) and the Physical Downlink Shared Channel (PDSCH). SIB1 contains the information required for initial access. SIB1 further indicates the availability and scheduling (e.g., periodicity and SI window size) of Other SI (Other SIBs). SIB1 further indicates whether Other SIBs are provided via periodic broadcasts or on-demand basis.
  • RMSI Remaining Minimum SI
  • SIB1 is periodically transmitted on the Downlink Shared Channel (DL-SCH) and the Physical Downlink Shared Channel (PDSCH). SIB1 contains the information required for initial access. SIB1 further indicates the availability and scheduling (e.g., periodicity and SI window size) of Other SI (Other SIBs). SIB1 further indicates whether Other SIBs are provided via periodic broadcasts or on-demand basis.
  • SIB1 includes cell-specific serving cell settings (i.e., servingCellConfigCommon field (ServingCellConfigCommonSIB information element)).
  • the cell-specific serving cell setting is common to UEs that perform initial access.
  • Cell-specific serving cell settings include initial Downlink (DL) bandwidth part (BWP) settings (ie, initialDownlinkBWP field (BWP-DownlinkCommon information element)) and initial ULBWP settings (ie, initialUplinkBWP field (BWP-UplinkCommon information element)). DL) bandwidth part (BWP) settings (ie, initialDownlinkBWP field (BWP-DownlinkCommon information element)) and initial ULBWP settings (ie, initialUplinkBWP field (BWP-UplinkCommon information element)). ..
  • BWP bandwidth part
  • the initial DL BWP settings broadcast on SIB1 include cell-specific parameters of the initial DL BWP of the serving cell that support Physical Uplink Control Channel (PUCCH) transmission and contention-based random access.
  • the common parameter includes parameters indicating the frequency domain position and bandwidth of the initial DL BWP (locationAndBandwidth field in the genericParameters field (BWP information element) in the i.e., BWP-DownlinkCommon information element).
  • the common parameter further includes a PDCCH parameter (i.e., pdcch-ConfigCommon field (PDCCH-ConfigCommon information element)).
  • the PDCCH parameter sets one or more common search spaces in the initial DL BWP used to send the DCI format indicating the PDSCH resource on which the SIB is broadcast.
  • the initial UL BWP settings broadcast on SIB1 include cell-specific parameters of the initial UL BWP of the serving cell that support PUCCH transmission and contention-based random access.
  • the common parameters include parameters indicating the frequency domain position and bandwidth of the initial UL BWP (locationAndBandwidth field in the genericParameters field (BWP information element) in the i.e., BWP-UplinkCommon information element).
  • the common parameter includes a PUCCH parameter (i.e., pucch-ConfigCommon field (PUCCH-ConfigCommon information element)).
  • the PUCCH parameter sets a cell-specific PUCCH parameter / resource set (a set of cell-specific PUCCH resources / parameters). The UE will use these PUCCH resources until a dedicated PUCCH setting is provided on the initial initial uplink BWP.
  • the common parameters further include cell-specific random access parameters that UEs use for contention-based random access in the initial UL BWP.
  • the network sets at least one initial DL BWP and one or two initial UL BWP (when Supplemental Uplink (SUL) is used).
  • the network can configure additional DL BWPs and UL BWPs for serving cells UE individually.
  • the initial DL and UL BWPs are the DL and UL BWPs used by the UEs for initial access, and the UEs keep the initial DL and UL BWPs until they receive the dedicated BWP settings. use.
  • initial BWP initial BWP
  • initial BWP is used for convenience of explanation.
  • initial BWP is used to refer to one or both of the initial DL BWP and the initial UL BWP.
  • the parameters of the initial BWP are broadcast via SIB1. Therefore, the common parameters (e.g., frequency domain position and bandwidth) of PCell's initial BWP are cell-specific and are common to UEs that perform initial access in the PCell.
  • the bandwidth of the initial BWP for normal UEs e.g., eMBB and URLCC devices
  • Patent Document 1 discloses that the base station sets the PDCCH region to a different bandwidth for each UE according to the UE capability (see, for example, FIG. 7 and paragraphs 0032 to 0033 and 0037). ). Further, in Patent Document 2, when the base station receives the terminal capability information (UE capability) from the UE and determines that the UE can receive a relatively narrow bandwidth, the notification channel has the relatively narrow bandwidth. Is disclosed to notify the UE of the relatively narrow bandwidth information by means of a synchronization signal (see, for example, paragraph 0067). However, Patent Document 1 and Patent Document 2 do not disclose the initial BWP setting.
  • UE capability terminal capability information
  • One of the objectives to be achieved by the embodiments disclosed herein is an initial BWP in which a second type wireless terminal having a limited capability compared to that of a first type wireless terminal is suitable for that capability.
  • the Radio Access Network (RAN) node includes at least one memory and at least one processor coupled to the at least one memory.
  • the at least one processor is configured to broadcast the first initial bandwidth part (BWP) setting via system information. Further, the at least one processor is configured to broadcast the second initial BWP configuration via the system information or transmit via signaling for each wireless terminal.
  • the first initial BWP setting includes cell-specific common parameters of the first initial BWP of the cell.
  • the second initial BWP setting includes cell-specific common parameters of the second initial BWP of the cell.
  • the first initial BWP is used by at least the first type of wireless terminal that performs contention-based random access in the cell.
  • the second initial BWP is not used by the first type of radio terminal, has a limited capability as compared to that of the first type of radio terminal, and is contention-based in the cell. Used by a second type of wireless terminal with random access.
  • the bandwidth of the second initial BWP is equal to or narrower than the bandwidth of the first initial BWP.
  • the wireless terminal comprises at least one memory and at least one processor coupled to said at least one memory.
  • the at least one processor is configured to receive system information including a first initial bandwidth part (BWP) setting. Further, the at least one processor is configured to receive the second initial BWP setting via the system information or via signaling of the wireless terminal individual and use the second initial BWP setting.
  • the first initial BWP setting includes cell-specific common parameters of the first initial BWP of the serving cell of the wireless terminal.
  • the second initial BWP setting includes cell-specific common parameters of the second initial BWP of the serving cell.
  • the first initial BWP is used by at least the first type of wireless terminal that performs contention-based random access in the serving cell.
  • the second initial BWP is not used by the first type of radio terminal, has a limited capability as compared to that of the first type of radio terminal, and is contention-based in the serving cell. Used by a second type of wireless terminal with random access.
  • the bandwidth of the second initial BWP is equal to or narrower than the bandwidth of the first initial BWP.
  • the method performed by the Radio Access Network (RAN) node includes the following steps: (A) The first initial bandwidth part (BWP) setting is broadcast via system information, and (b) the second initial BWP setting is broadcast via the system information or individual wireless terminals. Sending via signaling.
  • BWP bandwidth part
  • the method performed by the wireless terminal comprises the following steps: (A) Receiving system information including the first initial bandwidth part (BWP) setting, (B) Receive the second initial BWP setting via the system information or via the signaling of the wireless terminal individually, and (c) use the second initial BWP setting.
  • the program includes an instruction group (software code) for causing the computer to perform the method according to the third or fourth aspect described above when read by the computer.
  • a device a method that enables a second type wireless terminal having a limited capability as compared to that of the first type wireless terminal to use an initial BWP suitable for that capability.
  • And programs can be provided.
  • the plurality of embodiments described below can be implemented independently or in combination as appropriate. These plurality of embodiments have novel features that differ from each other. Therefore, these plurality of embodiments contribute to solving different purposes or problems, and contribute to different effects.
  • the plurality of embodiments shown below will be described mainly for the 3rd Generation Partnership Project (3GPP) 5th generation mobile communication system (5G system (5GS)). However, these embodiments may be applied to other cellular communication systems that support multiple types of wireless terminals and support initial BWPs similar to 5GS.
  • 3GPP 3rd Generation Partnership Project
  • 5GS 5th generation mobile communication system
  • these embodiments may be applied to other cellular communication systems that support multiple types of wireless terminals and support initial BWPs similar to 5GS.
  • FIG. 1 shows a configuration example of a wireless communication network (ie, 5GS) according to some embodiments including the present embodiment.
  • the radio communication network includes a radio access network (RAN) node (ie, gNB) 1 and one or more radio terminals (ie, UEs) 2.
  • RAN radio access network
  • gNB1 is arranged in RAN (ie, Next Generation (NG) RAN).
  • gNB1 may include a gNB Central Unit (gNB-CU) and one or more gNB Distributed Units (gNB-DU) in a cloud RAN (C-RAN) deployment.
  • gNB1 provides cell 10 for multiple types of UEs.
  • cell 10 may be a serving cell and perform contention based random access (CBRA) in cell 10.
  • gNB1 may further provide one or more other cells.
  • cell 10 may be a primary cell (PCell) of carrier aggregation (CA), and one or more other cells may be secondary cells (SCells). That is, cell 10 is a cell in which UEs2 performs an initial (RRC) connection establishment procedure or initiates an (RRC) connection reestablishment procedure.
  • RRC initial
  • GNB1 broadcasts Minimum SI (i.e., MIB and SIB1) in cell 10. gNB1 may further transmit another SI.
  • Other SI includes all SIBs that are not broadcast within Minimum SI. These SIBs are broadcast periodically on DL-SCH or on demand on DL-SCH (ie, Radio Resource Control (RRC) _IDLE or RRC_INACTIVE wireless terminal (User Equipments). (In response to a request from UEs), or sent to UEs that are RRC_CONNECTED on DL_SCH in a dedicated manner.
  • RRC Radio Resource Control
  • Other SI includes at least SIB2 to SIB9.
  • Each UE2 performs cell selection or cell reselection when it is in the RRC_IDLE state or the RRC_INACTIVE state. Further, each UE2 may reestablish the RRC connection when it is in the RRC_CONNECTED state.
  • Each UE2 receives the MIB and SIB1 in the cell 10 and sets the initial DL BWP and the initial UL BWP based on the cell-specific common parameters of the initial DL BWP and the initial UL BWP of the cell 10 included in the SIB 1. Then, each UE 2 performs a random access procedure in the cell 10 using the initial DL BWP and the initial UL BWP, and starts the RRC setup, RRC Resume, or RRC Re-establishment procedure.
  • UEs2 is classified into a first type and a second type.
  • the second type of UEs are UEs with limited capabilities compared to the first type of UEs.
  • the second type of UEs may have limited RF capability compared to that of the first type of UEs.
  • the second type of UEs may support a limited UE bandwidth (e.g., UE channel bandwidth, UE carrier bandwidth, UE RF bandwidth) as compared to that of the first type UEs.
  • the second type of UEs may be the reduced capability NR devices described above, and the first type of UEs may be ordinary UEs (e.g., eMBB devices or URLLC devices).
  • the second type of UEs may be, for example, industrial wireless sensors, wearable devices, or video surveillance devices (e.g., surveillance cameras). Twice
  • the GNB1 transmits the first initial BWP setting and the second initial BWP setting.
  • the first initial BWP setting includes cell-specific common parameters of the first initial BWP in cell 10.
  • the first initial BWP includes the initial DL BWP and the initial UL BWP.
  • the first initial BWP is used by at least the first type of UEs that use cell 10 as the serving cell.
  • the first initial BWP is used by at least the first type of UEs in accessing cell 10 to transition from the RRC_IDLE state or the RRC_INACTIVE state to the RRC_CONNECTED state. That is, the first initial BWP is a cell-specific BWP commonly used by at least the first type of UEs.
  • the first initial BWP may also be used for initial access by the second type of UEs, until the second type of UEs receives the second initial BWP setting or at a predetermined timing. , May be used by a second type of UEs.
  • the predetermined timing is, for example, when the second type UE receives a control signal, control information, or RRC message that triggers the activation of the second initial BWP setting in the second type UE from gNB1. But it may be.
  • the second initial BWP setting includes cell-specific common parameters of the second initial BWP of cell 10.
  • the second initial BWP includes one or both of the initial DL BWP and the initial UL BWP.
  • the bandwidth of the second initial DL BWP is narrower than the bandwidth of the first initial DL BWP.
  • the bandwidth of the second initial UL BWP is equal to or narrower than the bandwidth of the first initial UL BWP.
  • the second initial BWP is not used by the first type of UEs, but by the second type of UEs that use cell 10 as the serving cell. That is, the second initial BWP is a cell-specific BWP commonly used by the second type of UEs.
  • the second initial BWP may be used by the second type of UEs in accessing cell 10 to transition from the RRC_IDLE state or the RRC_INACTIVE state to the RRC_CONNECTED state.
  • the cell-specific common parameters of the first initial BWP include parameters indicating the frequency domain position and bandwidth of the first initial DL BWP, and the frequency domain of the first initial UL BWP. It may include parameters indicating location and bandwidth.
  • the parameters indicating the frequency domain position and bandwidth of the first initial DL BWP may be included in the locationAndBandwidth field in the genericParameters field (BWP information element) in the initialDownlinkBWP field (BWP-DownlinkCommon information element) included in SIB1. ..
  • the parameters indicating the frequency domain position and bandwidth of the first initial ULBWP may be included in the locationAndBandwidth field in the genericParameters field (BWP information element) in the initialUplinkBWP field (BWP-UplinkCommon information element) included in SIB1. ..
  • the cell-specific common parameters of the second initial BWP are the parameters indicating the frequency domain position and bandwidth of the second initial DL BWP, or the frequency domain position and bandwidth of the second initial UL BWP. May include parameters indicating, or both.
  • the parameters indicating the frequency domain position and bandwidth of the second initial DL BWP may be included in the locationAndBandwidth field in the genericParameters field (BWP information element) in the initialDownlinkBWP field (BWP-DownlinkCommon information element) included in SIB1. ..
  • the parameters indicating the frequency domain position and bandwidth of the second initial ULBWP may be included in the locationAndBandwidth field in the genericParameters field (BWP information element) in the initialUplinkBWP field (BWP-UplinkCommon information element) included in SIB1. ..
  • the initialDownlinkBWP field (and BWP-DownlinkCommon information element) containing the parameters indicating the frequency domain position and bandwidth of the second initial DL BWP may be a conventional one or an extension (branch) of the conventional one.
  • the field (and information element) in SIB1 that contains the parameters indicating the frequency domain position and bandwidth of the second initial DLBWP is another field (eg) that corresponds to the initialDownlinkBWP field (and BWP-DownlinkCommon information element).
  • InitialDownlinkBWP-ReducedCapability (RedCap) or initialDownlinkBWP-ReducedCapability (RedCap) and BWP-DownlinkCommonReducedCapability (RedCap)
  • the genericParameters field (and BWP information element) may be conventional or an extension (branch) of the conventional one.
  • the field (and information element) in SIB1 that includes the parameters indicating the frequency domain position and bandwidth of the second initial DLBWP is a field (eg, information element) different from the conventional genericParameters field (and BWP information element). It may be genericParametersReducedCapability (RedCap), or genericParametersReducedCapability (RedCap) and BWP-ReducedCapability (RedCap) information element).
  • the cell-specific common parameters of the first initial BWP may include PDCCH parameters.
  • the PDCCH parameter is the common searh space (searchSpaceOtherSystemInformation), paging, used by the UE to receive the DCI format indicating the PDSCH resource on which the system information message (eg, one or more of SIB2 to SIB9) is broadcast.
  • the cell-specific common parameters of the second initial BWP may include the PDCCH parameter.
  • the PDCCH parameter is the common searh space (searchSpaceOtherSystemInformation field), paging used by the UE to receive the DCI format indicating the PDSCH resource on which the system information message (eg, SIB2 to SIB9) is broadcast. •
  • the common searh space (pagingSearchSpace field) used by the UE to receive the DCI format indicating the PDSCH resource to which the message will be sent, and one or more common search spaces in the second initial DL BWP. Set.
  • the searchSpaceOtherSystemInformation field and the pagingSearchSpace field specified by the PDCCH parameter included in the cell-specific common parameter of the second initial BWP may be a conventional one or an extension (branch) of the conventional one.
  • these fields may be fields different from the conventional fields (e.g., searchSpaceOtherSystemInformationReducedCapability (RedCap) and pagingSearchSpaceReducedCapability (RedCap)).
  • the cell-specific common parameters of the first initial BWP are the random access that at least the first type of UEs use for contention-based random access in the first initial UL BWP. It may include parameters.
  • the random access parameter along with other parameters, may indicate, for example, the total number of random access prints, subcarrier spacing for the first message (Msg1), or both.
  • cell-specific common parameters of the second initial BWP may include random access parameters used by the second type of UEs for contention-based random access in the first initial UL BWP. ..
  • the random access parameter may indicate, for example, the total number of random access prints, subcarrier spacing for the first message (Msg1), or both.
  • the random access parameters of the second initial BWP (e.g., their set values, or the radio resources derived from the set values) may be different from those of the first initial BWP.
  • the random access parameters of the second initial BWP may be set (exclusively) so that they do not overlap with the random access parameters of the first initial BWP, or they and parts of the first initial BWP. May be duplicated.
  • FIG. 2 shows an example of the operation of gNB1 and UE2.
  • gNB1 broadcasts the first initial BWP setting via system information (e.g., SIB1).
  • gNB1 broadcasts the second initial BWP configuration via system information (e.g., SIB1) or via UE-dedicated signaling (e.g., RRC message).
  • system information e.g., SIB1
  • UE-dedicated signaling e.g., RRC message
  • UE2 is assumed to be the second type of UE.
  • UE2 receives the system information (e.g., SIB1) including the first initial BWP setting (step 201).
  • UE2 receives the second initial BWP configuration via system information (e.g., SIB1) or via UE-individual signaling (step 202).
  • system information e.g., SIB1
  • UE-individual signaling step 202
  • UE2 uses the second initial BWP setting.
  • the gNB1 is one or both of the first initial BWP (ie, initial DL and UL BWPs) and the second initial BWP (ie, initial DL and UL BWPs). ) Is set in cell 10.
  • the first type of UEs and the second type of UEs use cell 10 as a serving cell and perform contention-based random access in cell 10.
  • the second initial BWP is not used by the first type of UEs, but by the second type of UEs.
  • gNB1 sets the second initial BWP setting indicating the cell-specific common parameter of the second initial BWP of the cell 10, and the first initial BWP indicating the cell-specific common parameter of the first initial BWP of the cell 10.
  • send send.
  • the second type of UEs selects and uses the second initial BWP. Therefore, according to the present embodiment, it is possible for the second type UEs having a limited ability as compared with that of the first type UEs to use the initial BWP suitable for the ability in the cell 10. ..
  • the present embodiment provides a specific example of transmission of the first and second initial BWP settings described in the first embodiment.
  • the configuration example of the wireless communication network according to the present embodiment is the same as the example shown in FIG.
  • gNB1 broadcasts both the first and second initial BWP settings via system information (e.g., SIB1). If UE2 is a second type of UE, UE2 selects the second initial BWP setting from the received system information and applies the second initial BWP setting.
  • system information e.g., SIB1
  • UE2 is a second type of UE
  • UE2 selects the second initial BWP setting from the received system information and applies the second initial BWP setting.
  • the definitions and uses of the first and second initial BWPs are similar to the examples described in the first embodiment. Specific examples of the first and second initial BWP settings are the same as the examples described in the first embodiment.
  • FIG. 3 shows an example of the operation of gNB1 and UE2 according to this embodiment.
  • UE2 is a second type of UE.
  • gNB1 broadcasts both the first and second initial BWP settings via system information (e.g., SIB1).
  • the second initial BWP configuration is one or more new branches of the ServingCellConfigCommonSIB information element, DownlinkConfigCommonSIB information element, BWP-DownlinkCommon information element, UplinkConfigCommonSIB information element, and BWP-UplinkCommon information element contained in SIB1. May be defined as.
  • a new version of the information element that contains at least some of the configuration information (or parameters) contained in those information elements and that contains the settings for the second initial BWP configuration. It may be specified.
  • step 302 if UE2 is the second type of UE, UE2 selects the second initial BWP setting from the received system information and applies the second initial BWP setting.
  • UE2 performs a random access procedure (4-Step Random Access (RA)) using the second initial BWP setting, and starts the RRC setup procedure to transition from the RRC_IDLE state to the RRC_CONNECTED state. do.
  • RA Random Access
  • UE2 may select the random access preamble sent in step 303 according to the random access parameters included in the second initial BWP configuration. For example, UE2 may send a random access preamble based on the settings of the second initial UL BWP.
  • UE2 is set by the PDCCH parameter included in the second initial BWP configuration to receive the DCI format indicating the PDSCH resource for which the random access response (Msg2) was scheduled in step 304. You may monitor the common search space. Further or instead, UE2 may monitor the PDSCH resource set by the PDSCH parameter included in the second initial BWP setting to receive the random access response (Msg2) in PDSCH in step 304. good.
  • the UE2 performs a third message (Msg3) (eg, the first RRC message (eg, RRC) according to the Physical Uplink Shared Channel (PUSCH) parameter included in the second initial BWP configuration. SetupRequest)) may be sent via Physical Uplink Shared Channel (PUSCH).
  • Msg3 eg, the first RRC message (eg, RRC) according to the Physical Uplink Shared Channel (PUSCH) parameter included in the second initial BWP configuration. SetupRequest)
  • PUSCH Physical Uplink Shared Channel
  • UE2 schedules a fourth message (Msg4) for contention resolution (eg, Contention Resolution MAC Control Element (CE), and RRC message (eg, RRC Setup)) in step 306.
  • Msg4 for contention resolution
  • CE Contention Resolution MAC Control Element
  • RRC message eg, RRC Setup
  • the common search space set by the PDCCH parameter included in the second initial BWP setting may be monitored.
  • the UE 2 may monitor the PDSCH resource set by the PDSCH parameter included in the second initial BWP setting in order to receive the fourth message (Msg4) on the PDSCH in step 306. .
  • UE2 may use the second initial BWP as the First active BWP in response to receiving the fourth message (Msg4) (or after receiving Msg4).
  • UE2 indicates the completion of the fifth message (Msg5) (eg, random access procedure (4 Step RA)) according to the PUSCH parameter contained in the second initial BWP configuration. (Eg, RRC Setup Complete)) may be sent by PUSCH.
  • Msg5 eg, random access procedure (4 Step RA)
  • PUSCH parameter contained in the second initial BWP configuration e.g, RRC Setup Complete
  • UE2 is set by the PDSCH parameter included in the second initial BWP configuration to receive DL signaling and DL RRC messages that occur after the RRC Setup message in step 306 on the PDSCH.
  • PDSCH resources may be monitored.
  • FIG 3 shows an example of RRC setup (RRC establishment), but the transmission of the second initial BWP setting via system information is RRC resume (Msg3: RRC Resume Request, Msg4: RRC Resume, Msg5: RRC Resume). It can also be used for (Complete) and RRC re-establishment (Msg3: RRC Reestablishment Request, Msg4: RRC Reestablishment).
  • gNB1 applies the second initial BWP setting to the second type of UEs via the system information. Therefore, the second type of UEs can use the second initial BWP configuration before initiating the random access procedure.
  • the second initial BWP setting broadcast in step 301 may imply support for the second type of UEs (e.g., reduced capability UEs) in cell 10. If the cell cannot receive the second initial BWP setting, the second type of UEs may recognize that access to that cell is prohibited.
  • the second type of UEs e.g., reduced capability UEs
  • UE2 may indicate to gNB1 a unique (specific) logical channel ID (LCID) associated with the second type of UEs (e.g., reduced capability UEs).
  • LCID logical channel ID
  • gNB1 can identify (or detect) that UE2 is a second type of UE based on the receipt of the unique LCID.
  • the UE 2 may include in the RRCSetupComplete message an indication that it is a second type of UE.
  • the gNB1 can identify (or detect) that the UE2 is a second type of UE based on the reception of the display.
  • gNB1 receives UE capability information from UE2 or the core network (eg, 5G Core Network (5GC) Access and Mobility Management Function (AMF)).
  • UE2 may be identified (or detected) as a second type of UE based on UE capability information.
  • gNB1 provides UE-specific settings (including dedicated BWP settings) that depend on UE2's capabilities to individual signaling (eg). , RRC Reconfiguration message) may be sent to UE2.
  • FIG. 4 shows another example of the operation of gNB1 and UE2 according to the present embodiment.
  • UE2 is a second type of UE.
  • the example of FIG. 4 differs from the example of FIG. 3 in that a 2-step random access procedure (2-Step RA) is performed instead of the 4-step random access procedure (4-Step RA).
  • gNB1 broadcasts both the first and second initial BWP settings via system information (e.g., SIB1).
  • step 402 if UE2 is the second type of UE, UE2 selects the second initial BWP setting from the received system information and applies the second initial BWP setting.
  • steps 403 to 405 UE2 performs a two-step random access procedure (2-Step RA) using the second initial BWP setting and initiates the RRC setup procedure to transition from the RRC_IDLE state to the RRC_CONNECTED state. ..
  • UE2 may choose the random access preamble for message A (MsgA) in 2-Step RACH sent in step 403 according to the random access parameters included in the second initial BWP configuration. good. For example, UE2 may send a random access preamble based on the settings of the second initial UL BWP. Further or instead, in step 403, the UE2 sets the data part (payload) of the message A (MsgA) of 2-Step RA (for example, the first RRC message (eg, RRCSetupRequest)) to the second. It may be transmitted according to the Physical Uplink Shared Channel (PUSCH) parameter included in the initial BWP setting.
  • PUSCH Physical Uplink Shared Channel
  • UE2 schedules a 2-Step RA random access response (message B (MsgB)) (eg, Contention Resolution MAC CE, and RRC message (eg, RRC Setup)) in step 404.
  • MsgB messages B
  • RRC message eg, RRC Setup
  • the common search space set by the PDCCH parameter included in the second initial BWP setting may be monitored.
  • the UE2 uses the PDSCH resource set by the PDSCH parameter included in the second initial BWP setting to receive the 2Step RA random access response (MsgB) in the PDSCH in step 404. You may monitor it.
  • UE2 sends, for example, an RRC message (eg, RRCSetupComplete) indicating the completion of the 2-Step random access procedure according to the PUSCH parameter included in the second initial BWP configuration. It may be sent by PUSCH.
  • RRC message eg, RRCSetupComplete
  • Figure 4 shows an example of RRC setup (RRC establishment), but the transmission of the second initial BWP setting via system information can also be used for RRC resume and RRC re-establishment.
  • the present embodiment provides a specific example of transmission of the first and second initial BWP settings described in the first embodiment.
  • the configuration example of the wireless communication network according to the present embodiment is the same as the example shown in FIG.
  • the definitions and uses of the first and second initial BWPs in this embodiment are the same as those described in the first embodiment.
  • Specific examples of the first and second initial BWP settings are the same as the examples described in the first embodiment.
  • gNB1 broadcasts the first initial BWP configuration via system information (eg, SIB1) and broadcasts the second initial BWP configuration in a contention-based random access (CBRA) procedure with an RRC message.
  • Send to the second type UE via eg, RRC Setup.
  • UE2 is the second type of UE, UE2 receives the first initial BWP setting via system information (eg, SIB1) and sends the second initial BWP setting in the RRC message (eg) within the CBRA procedure. , RRCSetup).
  • UE2 applies the second initial BWP setting in place of the first initial BWP setting (i.e., updates the initial BWP setting to be used).
  • FIG. 5 shows an example of the operation of gNB1 and UE2 according to the present embodiment.
  • UE2 is a second type of UE.
  • gNB1 broadcasts the first initial BWP configuration via system information (e.g., SIB1).
  • gNB1 also broadcasts the Random Access Channel (RACH) settings in the random access procedure (4-Step RA) for the second type of UEs via system information.
  • RACH Random Access Channel
  • the RACH setting indicates specific RACH resources (i.e., preamble and / or both) for the second type of UEs.
  • the broadcast of the RACH setting implies support for a second type of UEs (e.g., reduced capability UEs) in cell 10.
  • UE2 receives the system information from gNB1 and applies the received first initial BWP setting.
  • UE2 selects a RACH resource based on the Random Access Channel (RACH) configuration for the second type of UEs and sends a random access preamble to gNB1.
  • RACH Random Access Channel
  • gNB1 detects access from a second type of UE.
  • gNB1 sends a random access response (Msg2).
  • Msg3 eg, the first RRC message (e.g., RRCSetupRequest)
  • gNB1 transmits a fourth message (Msg4) (for example, Contention resolution MAC CE for contention resolution and RRC Setup message) to UE2.
  • the RRC Setup message includes a second initial BWP setting.
  • gNB1 sets the second initial BWP setting in the RRCSetup message in response to identifying (or detecting) that UE2 is the second type of UE via the RACH resource (step 503).
  • UE2 applies the second initial BWP setting in place of the first initial BWP setting in response to receiving the second initial BWP setting (ie, update the initial BWP setting to be used). ..
  • UE2 may use the second initial BWP as the First active BWP in response to receiving the fourth message (Msg4) (or after receiving Msg4).
  • Msg4 the fourth message
  • UE2 sends an RRCSetupComplete message to gNB1 according to the second initial BWP setting.
  • the procedure of FIG. 5 can be appropriately modified.
  • the procedure of FIG. 5 may be modified to perform a 2-step random access procedure (2-Step RA) instead of the 4-step random access procedure (4-Step RA).
  • gNB1 may send an RRC message (e.g., RRCSetup) including the second initial BWP setting as a 2-Step RA random access response (message B (MsgB)).
  • RRC message e.g., RRCSetup
  • MsgB message B
  • FIG. 6 shows another example of the operation of gNB1 and UE2 according to the present embodiment.
  • the procedure of FIG. 6 is a specific logical channel ID (LCID) associated with a second type of UEs (eg, reduced capability UEs) to inform gNB1 that UE2 is a second type of UE. ) Is used, which is different from the procedure of FIG.
  • LCID logical channel ID
  • the gNB1 broadcasts the first initial BWP setting via system information (e.g., SIB1). gNB1 also broadcasts a display indicating support for the second type of UEs via system information.
  • UE2 receives system information from gNB1 and applies the received first initial BWP setting.
  • UE2 transmits a random access preamble to gNB1.
  • gNB1 sends a random access response (Msg2).
  • Msg3 for example, the first RRC message (e.g., RRCSetupRequest)) to gNB1.
  • UE2 indicates to gNB1 a specific logical channel ID (LCID) associated with the second type of UEs (e.g., reduced capability UEs).
  • the unique LCID may be, for example, an LCID that is predetermined to be used for the Common Control CHannel (CCCH).
  • CCCH Common Control CHannel
  • gNB1 identifies (or detects) that UE2 is a second type of UE based on the receipt of the unique LCID.
  • gNB1 transmits a fourth message (Msg4) (for example, Contention resolution MAC CE for contention resolution and RRC Setup message) to UE2.
  • the RRC Setup message includes a second initial BWP setting.
  • gNB1 has identified (or detected) that UE2 is a second type of UE through a unique LCID associated with the second type of UEs, and thus has a second type of UE. Include the initial BWP settings in the RRC Setup message.
  • UE2 applies the second initial BWP setting in place of the first initial BWP setting in response to receiving the second initial BWP setting (ie, update the initial BWP setting to be used). ..
  • UE2 sends an RRCSetupComplete message to gNB1 according to the second initial BWP setting.
  • the procedure of FIG. 6 can be appropriately modified.
  • the procedure of FIG. 6 may be modified to perform a 2-step random access procedure (2-Step RA) instead of the 4-step random access procedure (4-Step RA).
  • gNB1 may send an RRC message (e.g., RRCSetup) including the second initial BWP setting as a 2-Step RA random access response (message B (MsgB)).
  • RRC message e.g., RRCSetup
  • MsgB message B
  • the second initial BWP setting sent to UE2 in step 506 of FIG. 5 and step 606 of FIG. 6 is a cell-specific common setting of the initial BWP, not a UE-specific individual setting. It should be noted that.
  • the second initial BWP setting includes a cell-specific common setting of the second initial BWP corresponding to (at least a part of) the cell-specific common setting of the first initial BWP.
  • the second initial BWP setting is transmitted as a UE-specific RRC message in step 506 of FIG. 5 and step 606 of FIG. 6, but is not a UE-specific individual setting.
  • the second initial BWP settings sent in steps 506 and 606 include cell-specific parameters of the initial BWP.
  • the second initial BWP setting may include a parameter indicating the frequency domain position and bandwidth of the initial DL BWP, a parameter indicating the frequency domain position and bandwidth of the initial UL BWP, or both. Further or instead, the second initial BWP setting may include a setting of Type 0-PDCCH common search space set (search space # 0) of the initial DL BWP. Type0-PDCCH common search space set (search space # 0) is monitored for receiving Type0-PDCCH for SIB1 decoding.
  • UE2 If UE2 moves from the RRC_CONNECTED state to the RRC_IDLE state or the RRC_INACTIVE state after receiving the second initial BWP setting, UE2 stores the second initial BWP setting and uses the second initial BWP setting. You may continue. For example, UE2 may continue to use the second initial BWP setting while staying in the same cell 10.
  • UE2 initiates the RRCSetup or RRCResume procedure to transition from the RRC_IDLE or RRC_INACTIVE state to the RRC_CONNECTED state again in the same cell 10, it should use the first initial BWP setting broadcast via SIB1. Instead, cell 10 may be accessed using the stored initial BWP settings. Even if UE2 performs these operations only when it receives information from gNB1 that explicitly or implicitly indicates permission to perform the operation by RRC message (eg, RRC Setup, RRC Reconfiguration, RRC Release) or SIB1. good.
  • RRC message eg, RRC Setup, R
  • UE2 sets the first initial BWP to be broadcast via SIB1 in the new cell if a new cell different from cell 10 supports a second type of UEs. You may access the new cell using the stored initial BWP settings instead of using. UE2 may perform these operations only when it receives information from gNB1 in an RRC message or SIB1 that explicitly or implicitly indicates permission to perform the operation.
  • the present embodiment provides a specific example of transmission of the first and second initial BWP settings described in the first embodiment.
  • the configuration example of the wireless communication network according to the present embodiment is the same as the example shown in FIG.
  • the definitions and uses of the first and second initial BWPs in this embodiment are the same as those described in the first embodiment.
  • Specific examples of the first and second initial BWP settings are the same as the examples described in the first embodiment.
  • the gNB1 broadcasts the first initial BWP setting via system information (eg, SIB1) and the second initial BWP setting via the RRC Reconfiguration message after the completion of the UE2 RRC (connection) setup. And send it to UE2.
  • UE2 is the second type of UE, UE2 receives the first initial BWP configuration via system information (eg, SIB1) and sends the second initial BWP configuration an RRC Reconfiguration message after the RRC setup is complete. Receive via.
  • UE2 applies the second initial BWP setting in place of the first initial BWP setting (i.e., updates the initial BWP setting to be used).
  • FIG. 7 shows an example of the operation of gNB1 and UE2 according to this embodiment.
  • UE2 is a second type of UE.
  • gNB1 broadcasts the first initial BWP configuration via system information (e.g., SIB1).
  • gNB1 also broadcasts a display indicating support for the second type of UEs via system information.
  • Steps 702 to 707 are the same as the normal contention-based random access (CBRA) procedure and RRC Setup procedure.
  • UE2 receives system information from gNB1 and applies the received first initial BWP setting.
  • UE2 sends a random access preamble to gNB1.
  • gNB1 sends a random access response (Msg2).
  • UE2 transmits a third message (Msg3) (for example, the first RRC message (e.g., RRCSetupRequest)) to gNB1.
  • Msg3 for example, the first RRC message (e.g., RRCSetupRequest)
  • gNB1 transmits a fourth message (Msg4) for contention resolution (for example, Contention Resolution MAC CE for contention resolution, and RRC Setup message to UE2.
  • Msg4 for contention resolution
  • UE2 sends a fourth message (Msg4). Send RRCSetupComplete message to gNB1.
  • gNB1 acquires the UE capability information of UE2 from UE2 or the core network (AMF of e.g., 5GC). gNB1 identifies (or detects) that UE2 is a second type of UE based on the acquired UE capability information. Upon identifying (or detecting) that UE2 is a second type of UE, gNB1 generates an RRC Reconfiguration message containing the second initial BWP configuration. In step 709, gNB1 sends an RRC Reconfiguration message containing the second initial BWP configuration to UE2. In step 710, UE2 applies the second initial BWP setting in place of the first initial BWP setting in response to receiving the second initial BWP setting (ie, update the initial BWP setting to use). ..
  • the procedure of FIG. 7 can be appropriately modified.
  • the procedure of FIG. 7 may be modified to perform a 2-step random access procedure (2-Step RA) instead of the 4-step random access procedure (4-Step RA).
  • the second initial BWP setting sent to UE2 in step 709 is a cell-specific common setting for the initial BWP, not a UE-specific individual setting.
  • the second initial BWP setting includes a cell-specific common setting of the second initial BWP corresponding to (at least a part of) the cell-specific common setting of the first initial BWP.
  • the second initial BWP setting is sent in a UE-specific RRC message in step 709, but is not a UE-specific individual setting.
  • the second initial BWP setting sent in step 709 includes cell-specific parameters of the initial BWP.
  • the second initial BWP setting may include a parameter indicating the frequency domain position and bandwidth of the initial DL BWP, a parameter indicating the frequency domain position and bandwidth of the initial UL BWP, or both. Further or instead, the second initial BWP setting may include a setting of Type 0-PDCCH common search space set (search space # 0) of the initial DL BWP. Type0-PDCCH common search space set (search space # 0) is monitored for receiving Type0-PDCCH for SIB1 decoding.
  • UE2 If UE2 moves from the RRC_CONNECTED state to the RRC_IDLE state or the RRC_INACTIVE state after receiving the second initial BWP setting, UE2 stores the second initial BWP setting and uses the second initial BWP setting. You may continue. For example, UE2 may continue to use the second initial BWP setting while staying in the same cell 10.
  • UE2 initiates the RRCSetup or RRCResume procedure to transition from the RRC_IDLE or RRC_INACTIVE state to the RRC_CONNECTED state again in the same cell 10, use the first initial BWP setting broadcast via SIB1. Instead, cell 10 may be accessed using the stored initial BWP settings. Even if UE2 performs these operations only when it receives information from gNB1 that explicitly or implicitly indicates permission to perform the operation by RRC message (eg, RRC Setup, RRC Reconfiguration, RRC Release) or SIB1. good.
  • RRC message eg, RRC Setup, RRC Re
  • UE2 sets the first initial BWP to be broadcast via SIB1 in the new cell if a new cell different from cell 10 supports a second type of UEs.
  • the new cell may be accessed using the stored initial BWP settings without using.
  • UE2 may perform these operations only when it receives information from gNB1 in an RRC message or SIB1 that explicitly or implicitly indicates permission to perform the operation.
  • the configuration example of the wireless communication network according to the present embodiment is the same as the example shown in FIG.
  • the definitions and uses of the first and second initial BWPs in this embodiment are the same as those described in the first embodiment.
  • Specific examples of the first and second initial BWP settings are the same as the examples described in the first embodiment.
  • the present embodiment provides specific examples of the operation of UE2 described in the third and fourth embodiments.
  • FIG. 8 shows an example of the operation of UE2 according to this embodiment.
  • the UE 2 receives a second initial BWP configuration from the gNB 1 via individual RRC signaling, including cell-specific common parameters.
  • Step 801 is similar to step 506 in FIG. 5, step 606 in FIG. 6, or step 709 in FIG.
  • UE2 applies the received second initial BWP setting.
  • step 803 UE2 transitions from the RRC_CONNECTED state to the RRC_IDLE state or the RRC_INACTIVE state.
  • step 804 when the UE2 is in the RRC_IDLE state or the RRC_INACTIVE state after receiving the second initial BWP setting, the UE2 stores the second initial BWP setting and continues to use the second initial BWP setting. do. For example, UE2 may continue to use the second initial BWP setting while staying in the same cell 10.
  • UE2 initiates the RRCSetup or RRCResume procedure to transition from the RRC_IDLE or RRC_INACTIVE state to the RRC_CONNECTED state again in the same cell 10, it should use the first initial BWP setting broadcast via SIB1. Instead, cell 10 may be accessed using the stored initial BWP settings. Even if UE2 performs these operations only when it receives information from gNB1 that explicitly or implicitly indicates permission to perform the operation by RRC message (eg, RRC Setup, RRC Reconfiguration, RRC Release) or SIB1. good.
  • RRC message eg, RRC Setup, RRC Reconfiguration, RRC Release
  • UE2 sets the first initial BWP to be broadcast via SIB1 in the new cell if a new cell different from cell 10 supports a second type of UEs. You may access the new cell using the stored initial BWP settings instead of using. UE2 may perform these operations only when it receives information from gNB1 in an RRC message or SIB1 that explicitly or implicitly indicates permission to perform the operation.
  • the UE of the second type transitions from the RRC_IDLE state or the RRC_INACTIVE state to the RRC_CONNECTED state again, the UE is the second initial received when it was in the RRC_CONNECTED state in the past.
  • BWP settings can be used.
  • the configuration example of the wireless communication network according to the present embodiment is the same as the example shown in FIG.
  • the definitions and uses of the first and second initial BWPs in this embodiment are the same as those described in the first embodiment.
  • Specific examples of the first and second initial BWP settings are the same as the examples described in the first embodiment.
  • the present embodiment provides specific examples of the operations of gNB1 and UE2 described in the third and fourth embodiments.
  • the RAN including gNB1 can continue to use the second initial BWP received when UE2 is in the RRC_CONNECTED state even after the transition from the RRC_CONNECTED state to the RRC_IDLE state or the RRC_INACTIVE state. Defines the cells or areas allowed in.
  • FIG. 9 shows an example of the operation of gNB1 according to the present embodiment.
  • gNB1 When releasing the RRC connection with UE2, gNB1 allows UE2 to continue to use the second initial BWP setting even after transitioning from the RRC_CONNECTED state to the RRC_IDLE state or the RRC_INACTIVE state.
  • RAN area information indicating the area is sent to UE2 (step 901).
  • the gNB1 may include the RAN area information in the RRC Release message (SuspendConfig in the e.g., RRC Release message).
  • Other RRC messages eg, RRC Reconfiguration
  • the RAN area information may indicate a list of cells or a list of RAN area codes.
  • the RAN area code (ranac) may be newly defined as ranac-Reduced Capability (RedCap).
  • the configuration of the RAN Notification Area (RNA) may be reused. ..
  • the RNA may be newly defined as RNA-Reduced Capability (Red Cap). Twice
  • FIG. 10 shows an example of the operation of RAN4 according to the present embodiment.
  • GNB1 belonging to RAN4 and other gNBs supporting the second type of UEs broadcast the RAN area code regarding the continuous use of the second initial BWP setting via the system information (eg, SIB1) (step 1001). ..
  • FIG. 11 shows an example of the operation of UE2 according to the present embodiment.
  • UE2 receives the second initial BWP setting and the list of RAN area codes when it is in the RRC_CONNECTED state, and then transitions from the RRC_CONNECTED state to the RRC_IDLE state or the RRC_INACTIVE state.
  • the list of RAN area codes indicates one or more RAN area codes that represent one or more RAN areas that are allowed to continue to use the second initial BWP setting.
  • UE2 stores and maintains a list of second initial BWP settings and RAN area codes in memory.
  • UE2 receives SIB1 in a new cell when it is in the RRC_IDLE state or the RRC_INACTIVE state.
  • the new cell may be a cell provided by the same gNB1 as cell 10 or a cell provided by another gNB.
  • UE2 determines whether or not SIB1 received from the new cell indicates any one of the stored 1 or more RAN area codes. If SIB1 in the new cell indicates one of the stored RAN area codes, UE2 will continue to use the stored initial BWP setting in the new cell. For example, when UE2 initiates the RRCSetup or RRCResume procedure to transition from the RRC_IDLE or RRC_INACTIVE state to the RRC_CONNECTED state again in a new cell, use the first initial BWP setting broadcast via SIB1. Instead, access the new cell using the stored initial BWP settings.
  • UE2 may receive a list of one or more cells that are allowed to continue using the second initial BWP configuration.
  • UE2 may determine whether or not a new cell is included in the list based on SIB1 received from the new cell.
  • the UE2 when UE2 receives the second initial BWP setting when it is in the RRC_CONNECTED state and then shifts from the RRC_CONNECTED state to the RRC_IDLE state or the RRC_INACTIVE state, the UE2 sets the second initial BWP setting. Can be used continuously.
  • the configuration example of the wireless communication network according to the present embodiment is the same as the example shown in FIG.
  • the definitions and uses of the first and second initial BWPs in this embodiment are the same as those described in the first embodiment.
  • Specific examples of the first and second initial BWP settings are the same as the examples described in the first embodiment.
  • the UE2 is a second type in transmitting a third message (Msg3) (eg, RRCSetupRequest) in a random access procedure (eg, RRCSetup procedure).
  • Msg3 eg, RRCSetupRequest
  • a random access procedure eg, RRCSetup procedure
  • the unique (specific) logical channel ID (LCID) associated with the UEs (eg, reduced capability UEs) of is indicated in gNB1.
  • UE2 may use the RACH resource associated with the second type of UEs in the random access preamble (Msg1) transmission in the random access procedure.
  • UE2 may not use the display of the second UE via the RACH resource or LCID.
  • gNB1 acquires the UE context stored in gNB1 or another gNB (gNB that moved eg, UE2 to the RRC_INACTIVE state), and whether or not UE2 is a second type UE based on the UE context. This is because it can be judged.
  • the RRC resume for UE2 fails (eg because gNB1 could not get the UE context correctly), gNB1 can fall back to set up a new RRC connection and establish a new RRC connection.
  • RRC Setup message can be sent to UE2. In this case, gNB1 may not be able to determine if UE2 is a second type of UE.
  • RRC re-establishment RRC connection reestablishment procedure
  • gNB1 can use the UE context stored in gNB1 and can determine whether UE2 is a second type UE based on the UE context. ..
  • gNB1 can fall back to set up a new RRC connection and send an RRC Setup message to UE2 to establish a new RRC connection. .. In this case, gNB1 may not be able to determine if UE2 is a second type of UE.
  • UE2 of the present embodiment sends an RRCSetup message for establishing a new RRC connection to the network (gNB) even though the RRC connection restart procedure or the RRC connection reestablishment procedure is started.
  • an RRC Setup Complete message containing a second type of display eg, limited capacity display
  • a second type of display eg, limited capacity display
  • FIG. 12 shows an example of the operation of gNB1 and UE2.
  • UE2 sends an RRCResumeRequest message or an RRCReestablishmentRequest message to gNB1.
  • gNB1 decides to fall back to the establishment of a new RRC connection.
  • gNB1 sends an RRCSetup message to UE2, which is neither an RRCResume message nor an RRCreestablishment message.
  • UE2 sends an RRC Setup Complete message to gNB1 that includes a second type of display (e.g., display of limited capabilities).
  • a second type of display e.g., display of limited capabilities
  • the configuration example of the wireless communication network according to the present embodiment is the same as the example shown in FIG.
  • the definitions and uses of the first and second initial BWPs in this embodiment are the same as those described in the first embodiment.
  • Specific examples of the first and second initial BWP settings are the same as the examples described in the first embodiment.
  • C-RAN cloud RAN
  • gNB1 is composed of Central Unit (CU) and 1 or more Distributed Units (DUs).
  • CU Central Unit
  • DU Distributed Unit
  • C-RAN is sometimes called Centralized RAN or CU-DU split architecture.
  • FIG. 13 shows a configuration example of gNB1 according to this embodiment.
  • GNB1 in FIG. 13 includes CU11 and one or more DUs12.
  • the CU 11 and each DU 12 are connected by an interface 1301 (i.e., F1 interface).
  • UE2 is connected to at least one DU12 via at least one air interface 1302.
  • the CU 11 may be a logical node that hosts the RadioResourceControl (RRC), ServiceDataAdaptationProtocol (SDAP), and PacketDataConvergenceProtocol (PDCP) protocols of gNB1 (or RRC and PDCP protocols of gNB).
  • the CU 11 may include a Control Plane (CP) Unit (i.e., gNB-CU-CP) and one or more User Plane (UP) Units (i.e., gNB-CU-UP).
  • the DU12 may be a logical node that hosts the RadioLinkControl (RLC), MediumAccessControl (MAC), and Physical (PHY) layers of gNB1.
  • the LCID associated with the second type of UEs (step 503 in FIG. 5) or via the LCID specific to the second type of UEs (FIG. 6).
  • UE2 may inform gNB1 that UE2 is a second type of UE.
  • gNB1 contains CU11 and one or more DUs12 as shown in FIG. 13, one of the DU12s detects the RACH resource and the LCID, and the CU11 includes the second initial BWP setting RRC Setup.
  • Generate a message (step 506 of FIG. 5, step 606 of FIG. 6). Therefore, signaling between CU11 and DU12 is required to make this possible.
  • FIG. 14 shows an example of signaling between CU11 and DU12.
  • the DU12 is subjected to the RACH resource associated with the second type of UEs (eg, step 503 of FIG. 5) or the LCID specific to the second type of UEs (eg, step of FIG. 6). Through 605), it is detected that UE2 is a second type of UE.
  • the DU 12 sends an F1AP message (i.e., INITIAL UL RRC MESSAGE TRANSFER message) including the first RRC message (e.g., RRC Setup Request) received from the UE 2 to the CU 11.
  • DU12 includes an indication in the INITIAL UL RRC MESSAGE TRANSFER message that UE 2 is a second type of UE.
  • the display may be, for example, a display of limited abilities.
  • the display may be defined as a new information element (e.g., Reduced Capability Indication information element (IE)) of the F1AP: INITIAL UL RRC MESSAGE TRANSFER message.
  • IE Reduced Capability Indication information element
  • the display may be included in the DU to CU RRC Container IE in the F1AP: INITIAL UL RRC MESSAGE TRANSFER message. More specifically, the display may be defined as a new IE in DU to CU RRC Container IE, or as a new IE or field included in CellGroupConfig IE in DU to CU RRC Container IE. May be done.
  • CU11 receives the RRCSetupRequest message from UE2 in response to the reception of the F1AP: INITIALULRRCMESSAGETRANSFER message (step 1402), and identifies that UE2 is the second type of UE.
  • the CU 11 generates an RRC Setup message including the second initial BWP setting, and sends an F1AP message (i.e., DL RRC MESSAGE TRANSFER message) including the RRC Setup message to the DU 12.
  • the DU 12 transmits an RRC Setup message including the second initial BWP setting to the UE 2.
  • FIG. 15 shows another example of signaling between CU11 and DU12.
  • Step 1501 is the same as step 1401 in FIG.
  • the DU 12 sends an F1AP message (i.e., INITIAL UL RRC MESSAGE TRANSFER message) including the first RRC message (e.g., RRC Setup Request) received from the UE 2 to the CU 11.
  • DU12 includes an indication in the INITIAL UL RRC MESSAGE TRANSFER message that UE 2 is a second type of UE.
  • the display may be, for example, a display of limited abilities.
  • the DU12 generates a second initial BWP setting, which is included in the INITIAL UL RRC MESSAGE TRANSFER message.
  • the DU 12 may generate a CellGroupConfig that includes the second initial BWP setting, and include this in the DU to CU RRC Container IE in the INITIAL UL RRC MESSAGE TRANSFER message.
  • the CU11 receives the RRCSetupRequest message from UE2 in response to the reception of the F1AP: INITIALULRRCMESSAGETRANSFER message (step 1502), and identifies that UE2 is the second type of UE. Further, the CU 11 receives the second initial BWP setting (e.g., CellGroupConfig including the second initial BWP setting) generated by the DU 12. In step 1503, the CU 11 generates an RRC Setup message including the second initial BWP setting, and sends an F1AP message (i.e., DL RRC MESSAGE TRANSFER message) including the RRC Setup message to the DU 12. In response to receiving the DL RRC MESSAGE TRANSFER message (step 1503), the DU 12 transmits an RRC Setup message including the second initial BWP setting to the UE 2.
  • the second initial BWP setting e.g., CellGroupConfig including the second initial BWP setting
  • F1AP message i.e., DL RRC MESS
  • the DU 12 notifies the CU 11 of the second initial BWP setting information (Second Initial BWP Configuration) by the F1 SETUP REQUEST message or the gNB-DU CONFIGURATION UPDATE message, and the CU 11 sets the second initial BWP. Information may be saved.
  • the CU11 recognizes that the UE2 is a Reduced capability UE based on the UE Capability of the UE2, and then sets the saved second initial BWP setting information to the DU12. It may be transmitted to UE2 via.
  • the DU 12 may transmit the second initial BWP setting information to the CU 11 by another F1AP procedure.
  • This F1AP procedure may be, for example, an F1AP procedure associated with a specific UE (UE associated) or a non-UE associated F1AP procedure.
  • FIG. 16 is a block diagram showing a configuration example of gNB1 according to the above-described embodiment.
  • gNB1 includes a Radio Frequency (RF) transceiver 1601, a network interface 1603, a processor 1604, and a memory 1605.
  • the RF transceiver 1601 performs analog RF signal processing to communicate with UEs, including UE2.
  • the RF transceiver 1601 may include a plurality of transceivers.
  • the RF transceiver 1601 is coupled with the antenna array 1602 and the processor 1604.
  • the RF transceiver 1601 receives the modulation symbol data from the processor 1604, generates a transmit RF signal, and supplies the transmit RF signal to the antenna array 1602. Further, the RF transceiver 1601 generates a baseband reception signal based on the reception RF signal received by the antenna array 1602, and supplies the baseband reception signal to the processor 1604.
  • the RF transceiver 1601 may include an analog beamformer circuit for beamforming.
  • the analog beamformer circuit includes, for example, a plurality of phase shifters and a plurality of power amplifiers.
  • the network interface 1603 is used to communicate with network nodes (e.g., other gNBs, AMF, Session Management Function (SMF), and User Plane Function (UPF)).
  • the network interface 1603 may include, for example, an IEEE 802.3 series compliant network interface card (NIC).
  • Processor 1604 performs digital baseband signal processing (data plane processing) and control plane processing for wireless communication.
  • Processor 1604 may include a plurality of processors.
  • the processor 1604 is a modem processor (eg, Digital Signal Processor (DSP)) that performs digital baseband signal processing and a protocol stack processor (eg, Central Processing Unit (CPU) or Micro Processing Unit (eg, Central Processing Unit (CPU)) that performs control plane processing. MPU)) may be included.
  • DSP Digital Signal Processor
  • MPU Central Processing Unit
  • MPU Central Processing Unit
  • digital baseband signal processing by the processor 1604 is performed by the ServiceDataAdaptationProtocol (SDAP) layer, PacketDataConvergenceProtocol (PDCP) layer, RadioLinkControl (RLC) layer, MediumAccessControl (MAC) layer, and Physical (PHY). ) Layer signal processing may be included. Further, the control plane processing by the processor 1604 may include processing of Non-Access Stratum (NAS) messages, RRC messages, MAC CEs, and DCIs.
  • SDAP ServiceDataAdaptationProtocol
  • PDCP PacketDataConvergenceProtocol
  • RLC RadioLinkControl
  • MAC MediumAccessControl
  • PHY Physical
  • Processor 1604 may include a digital beamformer module for beamforming.
  • the digital beamformer module may include a MultipleInputMultipleOutput (MIMO) encoder and precoder.
  • MIMO MultipleInputMultipleOutput
  • Memory 1605 is composed of a combination of volatile memory and non-volatile memory.
  • the volatile memory is, for example, Static Random Access Memory (SRAM) or Dynamic RAM (DRAM) or a combination thereof.
  • the non-volatile memory is a mask ReadOnlyMemory (MROM), Electrically ErasableProgrammableROM (EEPROM), flash memory, or hard disk drive, or any combination thereof.
  • Memory 1605 may include storage located away from processor 1604. In this case, processor 1604 may access memory 1605 via network interface 1603 or an I / O interface (not shown).
  • the memory 1605 may store one or more software modules (computer programs) 1606 including instruction groups and data for performing processing by gNB1 described in the plurality of embodiments described above.
  • the processor 1604 may be configured to read the software module 1606 from memory 1605 and execute it to perform the processing of gNB1 described in the embodiments described above.
  • gNB1 When gNB1 is gNB-CU, gNB1 does not have to include the RF transceiver 1601 (and the antenna array 1602).
  • FIG. 17 is a block diagram showing a configuration example of UE2.
  • Radio Frequency (RF) transceiver 1701 performs analog RF signal processing to communicate with NG-RAN nodes.
  • the RF transceiver 1701 may include a plurality of transceivers.
  • the analog RF signal processing performed by the RF transceiver 1701 includes frequency up-conversion, frequency down-conversion, and amplification.
  • the RF transceiver 1701 is coupled with the antenna array 1702 and the baseband processor 1703.
  • the RF transceiver 1701 receives the modulation symbol data (or OFDM symbol data) from the baseband processor 1703, generates a transmit RF signal, and supplies the transmit RF signal to the antenna array 1702.
  • the RF transceiver 1701 generates a baseband reception signal based on the reception RF signal received by the antenna array 1702, and supplies the baseband reception signal to the baseband processor 1703.
  • the RF transceiver 1701 may include an analog beamformer circuit for beamforming.
  • the analog beamformer circuit includes, for example, a plurality of phase shifters and a plurality of power amplifiers.
  • Baseband processor 1703 performs digital baseband signal processing (data plane processing) and control plane processing for wireless communication.
  • Digital baseband signal processing includes (a) data compression / restoration, (b) data segmentation / concatenation, (c) transmission format (transmission frame) generation / decomposition, and (d) transmission path coding / decoding. , (E) Modulation (symbol mapping) / demodulation, and (f) Generation of OFDM symbol data (baseband OFDM signal) by Inverse Fast Fourier Transform (IFFT).
  • the control plane processing includes layer 1 (eg, transmission power control), layer 2 (eg, wireless resource management, and hybrid automatic repeat request (HARQ) processing), and layer 3 (eg, attach, mobility, and call management). Includes communication management of).
  • digital baseband signal processing by the baseband processor 1703 includes the ServiceDataAdaptationProtocol (SDAP) layer, PacketDataConvergenceProtocol (PDCP) layer, RadioLinkControl (RLC) layer, MediumAccessControl (MAC) layer, and Physical. (PHY) layer signal processing may be included.
  • SDAP ServiceDataAdaptationProtocol
  • PDCP PacketDataConvergenceProtocol
  • RLC RadioLinkControl
  • MAC MediumAccessControl
  • PHY Physical.
  • control plane processing by the baseband processor 1703 may include the processing of the Non-Access Stratum (NAS) protocol, the Radio Resource Control (RRC) protocol, and the MAC Control Elements (CEs).
  • NAS Non-Access Stratum
  • RRC Radio Resource Control
  • CEs MAC Control Elements
  • the baseband processor 1703 may perform Multiple Input Multiple Output (MIMO) encoding and precoding for beamforming.
  • MIMO Multiple Input Multiple Output
  • the baseband processor 1703 includes a modem processor (eg, Digital Signal Processor (DSP)) that performs digital baseband signal processing and a protocol stack processor (eg, Central Processing Unit (CPU) or Micro Processing Unit (eg, Central Processing Unit (CPU)) that performs control plane processing. MPU)) may be included.
  • DSP Digital Signal Processor
  • MPU Central Processing Unit
  • the protocol stack processor that performs the control plane processing may be shared with the application processor 1704 described later.
  • the application processor 1704 is also called a CPU, MPU, microprocessor, or processor core.
  • the application processor 1704 may include a plurality of processors (a plurality of processor cores).
  • the application processor 1704 includes a system software program (Operating System (OS)) read from memory 1706 or a memory (not shown) and various application programs (eg, call application, web browser, mailer, camera operation application, music playback). By executing the application), various functions of UE2 are realized.
  • OS Operating System
  • the baseband processor 1703 and application processor 1704 may be integrated on one chip, as shown by the dashed line (1705) in FIG.
  • the baseband processor 1703 and the application processor 1704 may be implemented as one System on Chip (SoC) device 1705.
  • SoC devices are sometimes referred to as system Large Scale Integration (LSI) or chipsets.
  • the memory 1706 is a volatile memory, a non-volatile memory, or a combination thereof.
  • the memory 1706 may include a plurality of physically independent memory devices.
  • the volatile memory is, for example, Static Random Access Memory (SRAM) or Dynamic RAM (DRAM) or a combination thereof.
  • the non-volatile memory is a mask ReadOnlyMemory (MROM), Electrically ErasableProgrammableROM (EEPROM), flash memory, or hard disk drive, or any combination thereof.
  • MROM ReadOnlyMemory
  • EEPROM Electrically ErasableProgrammableROM
  • flash memory or hard disk drive, or any combination thereof.
  • memory 1706 may include external memory devices accessible from baseband processor 1703, application processor 1704, and SoC 1705.
  • the memory 1706 may include internal memory devices integrated within the baseband processor 1703, application processor 1704, or SoC 1705. Further, the memory 1706 may include the memory in the Universal Integrated Circuit Card (UICC).
  • UICC Universal
  • the memory 1706 may store one or more software modules (computer programs) 1707 that include instructions and data for performing processing by UE2 described in the plurality of embodiments described above.
  • the baseband processor 1703 or application processor 1704 is configured to read the software module 1707 from memory 1706 and execute it to perform the UE2 processing described with reference to the drawings in the above embodiments. May be done.
  • control plane processing and operation performed by UE2 described in the above-described embodiment is performed by other elements other than the RF transceiver 1701 and the antenna array 1702, that is, at least one of the baseband processor 1703 and the application processor 1704 and the software module 1707. It can be realized by the memory 1706 that stores the above.
  • each of the processors included in the gNB1 and UE2 includes one or a group of instructions for causing the computer to perform the algorithm described with reference to the drawings. Run multiple programs.
  • This program can be stored and supplied to a computer using various types of non-transitory computer readable medium.
  • Non-temporary computer-readable media include various types of tangible storage mediums. Examples of non-temporary computer-readable media include magnetic recording media (eg flexible disks, magnetic tapes, hard disk drives), magneto-optical recording media (eg magneto-optical disks), CompactDiscReadOnlyMemory (CD-ROM), CD-ROM.
  • the program may also be supplied to the computer by various types of temporary computer readable medium.
  • temporary computer-readable media include electrical, optical, and electromagnetic waves.
  • the temporary computer-readable medium can supply the program to the computer via a wired communication path such as an electric wire and an optical fiber, or a wireless communication path.
  • UE2 may select whether to use the first initial BWP or the second initial BWP. For example, if UE2 supports the first initial BWP (eg is the bandwidth of the first initial BWP) (that is, it has the ability to communicate with the first initial BWP), then UE2 is the first initial BWP. May be selected and the first initial BWP setting may be applied. On the contrary, if UE2 does not support the first initial BWP (eg is the bandwidth of the first initial BWP) (that is, it does not have the ability to communicate with the first initial BWP), UE2 May select the second initial BWP and apply the second initial BWP setting. UE2 may perform this operation depending on the frequency band. This behavior may be specified in the 3GPP specification.
  • the second initial BWP setting in the above-described embodiment may be applied when UE2 performs a handover (also referred to as Reconfiguration with Sync).
  • the RRC Reconfiguration message is transmitted from the target gNB that manages the target cell to UE2 via the source gNB that manages the source cell.
  • the RRC Reconfiguration message includes the cell-common setting information (ServingCellConfigCommon information element) used by UE2 in the target cell.
  • the cell-common setting information includes a downlinkConfigCommon information element including frequency information and cell-common initial DLBWP setting information (initial downlink BWP common configuration).
  • the traditional downlinkConfigCommon information element indicates the parameters that match the parameters set in the MIB and SIB1.
  • the same initial DL BWP setting as that set in SIB1 of the target cell is sent to the UE in the RRC Reconfiguration message.
  • the target gNB may include the second initial DLBWP configuration in the downlinkConfigCommon information element for the second type of UEs.
  • the target gNB explicitly or implies that the UE to be handed over is a second type UE, and the handover request (HANDOVER REQUEST) message transmitted by the source gNB indicates that the UE is the second type. It may be recognized by including the information indicated by the target, or it may be recognized by the UE Capability information included in the message.
  • the RAN node (eg, gNB1) and the first channel bandwidth set for the first type of UE May set a different second channel bandwidth to the second type of UE.
  • the second channel bandwidth may be narrower or the same as the first channel bandwidth.
  • the notification of the second channel bandwidth may be based on reference information different from the reference information used for the notification of the first channel bandwidth.
  • Reference information may indicate the mapping between frequency band, subcarrier spacing (SCS), and channel bandwidth.
  • the channel bandwidth may be represented by a list of DL (or UL) channel bandwidths by subcarrier interval (SCS) (downlinkChannelBW-PerSCS-List (or uplinkChannelBW-PerSCS-List)). ..
  • the list may be a list of DL (or UL) channel bandwidth information (SCS-Specific Carrier) for each subcarrier interval (SCS).
  • the channel bandwidth information may include subcarrier spacing (SCS), carrier bandwidth (carrier bandwidth), and carrier offset (offsetToCarrier).
  • the carrier bandwidth may be information in a predetermined physical resource unit (e.g. Physical Resource Block (PRB)).
  • the carrier offset may be an offset value from a predetermined frequency reference point (e.g. Point A).
  • the second channel bandwidth is set to the second type of UE, for example by the RRC Setup message in the RRC (connection) setup procedure, or by the RRC Reconfiguration message following the procedure (ie, to the second type of UE). May be sent). More specifically, the second channel bandwidth may be included as new information (e.g. field, parameter) in the ServingCellConfig information element (IE).
  • IE ServingCellConfig information element
  • gNB1 may broadcast information indicating use cases supported by the cell via system information (e.g., SIB1 or otherSI). In this case, UE2 can access the cell if the applicable or intended use case is supported by the cell.
  • UE2 may inform gNB1 of applicable or inverted use cases via the first RRC message (Msg3) after the start of random access, such as the RRCSetupRequest message.
  • UE2 may inform gNB1 of applicable or inverted use cases via an RRCSetupComplete message (Msg5).
  • the core network e.g., 5GC AMF
  • 5GC AMF may inform gNB1 of applicable or inverted use cases for UE2.
  • the at least one processor is configured to broadcast the first initial bandwidth part (BWP) setting via system information.
  • the at least one processor is configured to broadcast a second initial BWP configuration via said system information or via radio terminal individual signaling.
  • the first initial BWP setting includes cell-specific common parameters of the cell's first initial BWP.
  • the second initial BWP setting includes cell-specific common parameters of the second initial BWP of the cell.
  • the first initial BWP is used by at least the first type of wireless terminal that provides contention-based random access in the cell.
  • the second initial BWP is not used by the first type of radio terminal, has limited capabilities as compared to that of the first type of radio terminal, and has contention-based random access in the cell. Used by a second type of wireless terminal that does The bandwidth of the second initial BWP is equal to or narrower than the bandwidth of the first initial BWP.
  • RAN node. (Appendix 2)
  • the cell-specific common parameters of the first initial BWP include parameters indicating the frequency domain position and bandwidth of the first initial BWP.
  • the cell-specific common parameters of the second initial BWP include parameters indicating the frequency domain position and bandwidth of the second initial BWP.
  • the cell-specific common parameters of the first initial BWP are used to transmit a Downlink Control Information (DCI) format indicating the resource on which the system information message is broadcast. Contains the Physical Downlink Control Channel (PDCCH) parameter that sets the common search space in the initial BWP.
  • the cell-specific common parameters of the second initial BWP set the common search space in the second initial BWP used to send the DCI format indicating the resource on which the system information message is broadcast PDCCH. Including parameters, The RAN node according to Appendix 1 or 2.
  • the cell-specific common parameters of the first initial BWP include at least the random access parameters used by the first type of radio terminal for contention-based random access in the first initial BWP.
  • the cell-specific common parameters of the second initial BWP include random access parameters used by the second type of radio terminal for contention-based random access in the second initial BWP.
  • the RAN node according to any one of Appendix 1 to 3.
  • the first initial BWP is used for at least the initial access to the cell by the first type of wireless terminal.
  • the second initial BWP is used for initial access to the cell by the second type of wireless terminal.
  • the RAN node according to any one of Appendix 1 to 4.
  • the first initial BWP is a cell-specific BWP commonly used by at least the first type of wireless terminal.
  • the second initial BWP is a cell-specific BWP commonly used by the second type of wireless terminal.
  • the RAN node according to any one of Appendix 1 to 5.
  • the first initial BWP setting is used when the first type of wireless terminal is in the Radio Resource Control (RRC) _IDLE or RRC_INACTIVE state.
  • the second initial BWP setting is used when the second type of wireless terminal is in the RRC_IDLE or RRC_INACTIVE state.
  • the RAN node according to any one of Appendix 1 to 6.
  • the first initial BWP includes a first initial downlink (DL) BWP and a first initial uplink (UL) BWP.
  • the second initial BWP includes a second initial downlink (DL) BWP and a second initial uplink (UL) BWP.
  • the RAN node according to any one of Appendix 1 to 7. The at least one processor is configured to broadcast the second initial BWP configuration along with the first initial BWP configuration via the system information.
  • the RAN node according to any one of Appendix 1 to 8. The at least one processor will send the second initial BWP configuration to the second type of radio terminal via a Radio Resource Control (RRC) Setup message within a contention-based random access procedure.
  • RRC Radio Resource Control
  • the RAN node according to any one of Appendix 1 to 8. The RAN node includes at least a Central Unit (CU) that provides Radio Resource Control (RRC) functionality and a Distributed Unit (DU) that provides at least Medium Access Control (MAC) functionality.
  • RRC Radio Resource Control
  • DU Distributed Unit
  • the DU is configured to send a first control message to the CU, including an indication of limited capability, in response to detecting access from the second type of wireless terminal.
  • the CU is configured to generate the RRC Setup message including the second initial BWP setting and send a second control message including the RRC Setup message to the DU.
  • the RAN node according to Appendix 10.
  • the DU is configured to include the second initial BWP setting in the first control message.
  • the CU is configured to include the second initial BWP configuration retrieved from the first control message in the RRC Setup message.
  • the RAN node according to Appendix 11.
  • the at least one processor is configured to transmit the second initial BWP configuration via an RRC Reconfiguration message after the RRC setup of the second type of radio terminal is complete.
  • the RAN node according to any one of Appendix 1 to 8.
  • the at least one processor receives the capability information of the wireless terminal from the core network and includes the second initial BWP configuration in the RRC Reconfiguration message in response to the capability information indicating limited capability. Composed, The RAN node described in Appendix 13.
  • the at least one processor is configured to broadcast radio access network (RAN) area information via system information.
  • RAN radio access network
  • the RAN area information indicates whether or not to continue using the second initial BWP setting when the second type wireless terminal is in the RRC_IDLE state or the RRC_INACTIVE state after receiving the second initial BWP setting.
  • Used by the second type of wireless terminal to determine The RAN node according to any one of Appendix 10 to 14.
  • the second type of wireless terminal supports a narrower bandwidth than the bandwidth supported by the first type of wireless terminal.
  • at least one processor coupled to the at least one memory
  • the at least one processor is configured to receive system information including a first initial bandwidth part (BWP) setting.
  • BWP bandwidth part
  • the at least one processor is configured to receive a second initial BWP configuration via said system information or via radio terminal individual signaling.
  • the at least one processor is configured to use the second initial BWP setting.
  • the first initial BWP setting includes cell-specific common parameters of the first initial BWP of the serving cell of the wireless terminal.
  • the second initial BWP setting includes cell-specific common parameters of the second initial BWP of the serving cell.
  • the first initial BWP is used by at least the first type of wireless terminal that provides contention-based random access in the serving cell.
  • the second initial BWP is not used by the first type of radio terminal, has limited capabilities as compared to that of the first type of radio terminal, and has contention-based random access in the serving cell.
  • the bandwidth of the second initial BWP is equal to or narrower than the bandwidth of the first initial BWP.
  • Wireless terminal. The cell-specific common parameters of the first initial BWP include parameters indicating the frequency domain position and bandwidth of the first initial BWP.
  • the cell-specific common parameters of the second initial BWP include parameters indicating the frequency domain position and bandwidth of the second initial BWP.
  • the wireless terminal according to Appendix 17. The cell-specific common parameters of the first initial BWP are used to transmit a Downlink Control Information (DCI) format indicating the resource on which the system information message is broadcast. Contains the Physical Downlink Control Channel (PDCCH) parameter that sets the common search space in the initial BWP.
  • DCI Downlink Control Information
  • PDCCH Physical Downlink Control Channel
  • the cell-specific common parameters of the second initial BWP set the common search space in the second initial BWP used to send the DCI format indicating the resource on which the system information message is broadcast PDCCH. Including parameters, The wireless terminal according to Appendix 17 or 18.
  • the cell-specific common parameters of the first initial BWP include at least the random access parameters used by the first type of radio terminal for contention-based random access in the first initial BWP.
  • the cell-specific common parameters of the second initial BWP include random access parameters used by the second type of radio terminal for contention-based random access in the second initial BWP.
  • the wireless terminal according to any one of Appendix 17 to 19.
  • the first initial BWP is used for initial access to the serving cell by at least the first type of wireless terminal.
  • the second initial BWP is used for initial access to the serving cell by the second type of wireless terminal.
  • the wireless terminal according to any one of Appendix 17 to 20.
  • the first initial BWP is a cell-specific BWP commonly used by at least the first type of wireless terminal.
  • the second initial BWP is a cell-specific BWP commonly used by the second type of wireless terminal.
  • the wireless terminal according to any one of Appendix 17 to 21.
  • the first initial BWP setting is used when the first type of wireless terminal is in the Radio Resource Control (RRC) _IDLE or RRC_INACTIVE state.
  • RRC Radio Resource Control
  • the second initial BWP setting is used when the second type of wireless terminal is in the RRC_IDLE or RRC_INACTIVE state.
  • the wireless terminal according to any one of Appendix 17 to 22.
  • the first initial BWP includes a first initial downlink (DL) BWP and a first initial uplink (UL) BWP.
  • the second initial BWP includes a second initial downlink (DL) BWP and a second initial uplink (UL) BWP.
  • the at least one processor is configured to receive the second initial BWP configuration along with the first initial BWP configuration via the system information.
  • the wireless terminal according to any one of Appendix 17 to 24.
  • the at least one processor is configured to receive the second initial BWP configuration via a Radio Resource Control (RRC) Setup message within a contention-based random access procedure.
  • the wireless terminal according to any one of Appendix 17 to 24.
  • the at least one processor is configured to receive the second initial BWP configuration via an RRC Reconfiguration message after the RRC setup is complete.
  • the wireless terminal according to any one of Appendix 17 to 24.
  • the at least one processor is configured to receive radio access network (RAN) area information via system information. The at least one processor determines whether to continue using the second initial BWP setting when the wireless terminal is in the RRC_IDLE state or the RRC_INACTIVE state after receiving the second initial BWP setting.
  • RAN radio access network
  • the wireless terminal according to Appendix 26 or 27.
  • the at least one processor is restricted in response to receiving an RRC Setup message from the network to establish a new RRC connection despite initiating the RRC connection reopening or RRC connection reestablishing procedure. Configured to send an RRC Setup complete message to the network, including an indication of the capabilities
  • the second type of wireless terminal supports a narrower bandwidth than the bandwidth supported by the first type of wireless terminal.
  • RAN Radio Access Network
  • the first initial bandwidth part (BWP) setting is broadcast via system information
  • the second initial BWP setting is broadcast via said system information or transmitted via signaling for each wireless terminal.
  • the first initial BWP setting includes cell-specific common parameters of the cell's first initial BWP.
  • the second initial BWP setting includes cell-specific common parameters of the second initial BWP of the cell.
  • the first initial BWP is used by at least the first type of wireless terminal that provides contention-based random access in the cell.
  • the second initial BWP is not used by the first type of radio terminal, has limited capabilities as compared to that of the first type of radio terminal, and has contention-based random access in the cell.
  • the bandwidth of the second initial BWP is equal to or narrower than the bandwidth of the first initial BWP.
  • Method. It is a method performed by a wireless terminal, Receiving system information, including the first initial bandwidth part (BWP) setting, Receiving the second initial BWP setting via the system information or via the radio terminal individual signaling, and using the second initial BWP setting.
  • the first initial BWP setting includes cell-specific common parameters of the first initial BWP of the serving cell of the wireless terminal.
  • the second initial BWP setting includes cell-specific common parameters of the second initial BWP of the serving cell.
  • the first initial BWP is used by at least the first type of wireless terminal that provides contention-based random access in the serving cell.
  • the second initial BWP is not used by the first type of radio terminal, has limited capabilities as compared to that of the first type of radio terminal, and has contention-based random access in the serving cell. Used by a second type of wireless terminal that does The bandwidth of the second initial BWP is equal to or narrower than the bandwidth of the first initial BWP.
  • Method. (Appendix 33) A program that lets a computer do the method for a Radio Access Network (RAN) node. The method is The first initial bandwidth part (BWP) setting is broadcast via system information, and the second initial BWP setting is broadcast via said system information or transmitted via signaling for each wireless terminal. matter, With The first initial BWP setting includes cell-specific common parameters of the cell's first initial BWP.
  • the second initial BWP setting includes cell-specific common parameters of the second initial BWP of the cell.
  • the first initial BWP is used by at least the first type of wireless terminal that provides contention-based random access in the cell.
  • the second initial BWP is not used by the first type of radio terminal, has limited capabilities as compared to that of the first type of radio terminal, and has contention-based random access in the cell. Used by a second type of wireless terminal that does The bandwidth of the second initial BWP is equal to or narrower than the bandwidth of the first initial BWP. program.
  • the method is Receiving system information, including the first initial bandwidth part (BWP) setting, Receiving the second initial BWP setting via the system information or via the radio terminal individual signaling, and using the second initial BWP setting.
  • the first initial BWP setting includes cell-specific common parameters of the first initial BWP of the serving cell of the wireless terminal.
  • the second initial BWP setting includes cell-specific common parameters of the second initial BWP of the serving cell.
  • the first initial BWP is used by at least the first type of wireless terminal that provides contention-based random access in the serving cell.
  • the second initial BWP is not used by the first type of radio terminal, has limited capabilities as compared to that of the first type of radio terminal, and has contention-based random access in the serving cell. Used by a second type of wireless terminal that does The bandwidth of the second initial BWP is equal to or narrower than the bandwidth of the first initial BWP. program.
  • gNB 2 UE 11 Central Unit (CU) 12 Distributed Unit (DU) 1504 Processor 1505 Memory 1506 Modules 1603 Baseband Processor 1604 Application Processor 1606 Memory 1607 Modules

Abstract

RANノード(1)は、第1のイニシャルbandwidth part(BWP)設定を、システム情報を介してブロードキャストし、第2のイニシャルBWP設定を、システム情報を介してブロードキャストするか又は無線端末個別のシグナリングを介して送信する。第1のイニシャルBWP設定は、セルの第1のイニシャルBWPのセル固有の共通パラメータを含み、第2のイニシャルBWP設定は、当該セルの第2のイニシャルBWPのセル固有の共通パラメータを含む。第2のイニシャルBWPは、第1のタイプの無線端末によって使用されず、第2のタイプの無線端末によって使用される。第2のイニシャルBWPの帯域幅は第1のイニシャルBWPの帯域幅と同じかそれより狭い。これは、第1のタイプの無線端末のそれに比べて制限された能力を持つ第2のタイプの無線端末がその能力に適したイニシャルBWPを使用することを可能にする。

Description

RANノード、無線端末、及びこれらのための方法
 本開示は、無線通信ネットワークに関し、特にbandwidth part(BWP)設定に関する
 3rd Generation Partnership Project(3GPP)は、2020年の第1四半期からRelease 17の検討を開始する。Release 17は、reduced capability New Radio (NR) devicesと呼ばれる新たなデバイスタイプのサポートを予定している(非特許文献1を参照)。Reduced capability NR devicesは、low complexity NR devices又はNR-Light devicesとも呼ばれる。Reduced capability NR devicesの主な動機(main motivation)は、ハイエンドなenhanced Mobile Broad Band (eMBB)及びUltra Reliable and Low Latency Communication (URLLC) devices (User Equipments (UEs))に比べてデバイスコスト及び複雑さ(complexity)を下げることである。可能性のある(potential)複雑さを削減する特徴(complexity reduction features)の1つは、限られたRadio Frequency(RF)能力(capability)である。具体的には、reduced capability NR devicesは、eMBB及びURLLC devicesに比べて、減少されたUE bandwidth能力を持つと想定される。
特開2018-064252号公報 国際公開第2017/170448号
Ericsson, "New SID on support of reduced capability NR devices", RP-193238, 3GPP TSG RAN Meeting #86, Sitges, Spain, December 9-12, 2019
 発明者等は、reduced capability NR devicesに関して検討を行い様々な課題を見出した。5G UEは、イニシャルアクセスを行うときに、Minimum System Information (SI)を受信する必要がある。5G system(5GS)では、システム情報(System Information(SI))は、マスター情報ブロック(Master Information Block(MIB))及び多くのシステム情報ブロック(System Information Blocks (SIBs))を含み、これらはMinimum SI及びOther SIに分割される。Minimum SIは、常に周期的にブロードキャストされ、イニシャルアクセスに必要な基本的な情報とother SIを取得するために必要な情報を含む。より具体的には、Minimum SIは、MIB及びSIB type 1(SIB1)を含み、Other SIは、SIB type 2(SIB2)以降のSIB typesを含む。
 MIBは、Broadcast Channel(BCH)及びPhysical Broadcast Channel(PBCH)上で周期的に送信される。MIBは、セルの規制(barring)に関する情報を含み、SIB1をデコードするために必要なセルの本質的な物理レイヤ情報をさらに含む。より具体的には、MIBは、System Frame Number(SFN)、SIB1のためのサブキャリア間隔(subCarrierSpacingCommon)、SS/PBCH block(SSB)の周波数ドメインでの位置を示すssb-SubcarrierOffset、及びSIB1をデコードするために必要なPhysical Downlink Control Channel(PDCCH)設定(pdcch-ConfigSIB1)などを示す。MIBのpdcch-ConfigSIB1フィールド(PDCCH-ConfigSIB1情報要素)は、Common Resource Set (CORESET) #0及びcommon search space(search space #0)の設定を含む。
 UEは、MIBのpdcch-ConfigSIB1フィールド内のcontrolResourceSetZeroフィールド(ControlResourceSetZero情報要素)から、the CORESET of the Type0-PDCCH common search space (CSS) setのための連続するリソースブロック(a number of consecutive resource blocks)及び連続するシンボル(a number of consecutive symbols)を決定する。また、UEは、MIBのpdcch-ConfigSIB1フィールド内のsearchSpaceZeroフィールド(SearchSpaceZero情報要素)から、PDCCH monitoring occasionsを決定する。そして、UEは、決定されたcommon search space #0(Type0-PDCCH search space)において、ダウンリンク制御情報(Downlink Control Information(DCI))の受信を試行する。当該DCIは、SIB1が送信されるPhysical Downlink Shared Channel(PDSCH)リソースの割り当て(assignment)を示す。
 SIB1は、Remaining Minimum SI(RMSI)とも呼ばれる。SIB1は、Downlink Shared Channel(DL-SCH)及びPhysical Downlink Shared Channel(PDSCH)上で周期的に送信される。SIB1は、イニシャルアクセスに必要な情報を含む。SIB1は、さらにOther SI(Other SIBs)の可用性(availability)及びスケジューリング(e.g., 周期性(periodicity)及びSIウインドウサイズ)を示す。SIB1は、さらに、Other SIBsが周期的なブロードキャストを介して提供されるか、あるいはオンデマンド・ベース(on-demand basis)で提供されるかを示す。
 より具体的には、SIB1は、セル固有(cell-specific)なサービングセル設定(i.e., servingCellConfigCommon フィールド(ServingCellConfigCommonSIB情報要素))を含む。セル固有サービングセル設定は、イニシャルアクセスを行うUEsに共通である。セル固有サービングセル設定は、イニシャルDownlink (DL) bandwidth part (BWP)設定(i.e., initialDownlinkBWPフィールド(BWP-DownlinkCommon情報要素))及びイニシャルUL BWP設定(i.e., initialUplinkBWPフィールド(BWP-UplinkCommon情報要素))を含む。
 SIB1でブロードキャストされるイニシャルDL BWP設定は、Physical Uplink Control Channel(PUCCH)送信及びコンテンション・ベースド・ランダムアクセスをサポートするサービングセルのイニシャルDL BWPのセル固有の共通パラメータ(parameters)を含む。当該共通パラメータは、当該イニシャルDL BWPの周波数ドメイン位置及び帯域幅を示すパラメータ(parameters)(i.e., BWP-DownlinkCommon情報要素内のgenericParametersフィールド(BWP情報要素)内のlocationAndBandwidthフィールド)を含む。当該共通パラメータは、さらに、PDCCHパラメータ(i.e., pdcch-ConfigCommonフィールド(PDCCH-ConfigCommon情報要素))を含む。当該PDCCHパラメータは、SIBがブロードキャストされるPDSCHリソースを示すDCIフォーマットを送信するために使用されるイニシャルDL BWP内の1又はそれ以上のcommon search spacesを設定する。
 SIB1でブロードキャストされるイニシャルUL BWP設定は、PUCCH送信及びコンテンション・ベースド・ランダムアクセスをサポートするサービングセルのイニシャルUL BWPのセル固有の共通パラメータ(parameters)を含む。当該共通パラメータは、当該イニシャルUL BWPの周波数ドメイン位置及び帯域幅を示すパラメータ(parameters)(i.e., BWP-UplinkCommon情報要素内のgenericParametersフィールド(BWP情報要素)内のlocationAndBandwidthフィールド)を含む。加えて、当該共通パラメータは、PUCCHパラメータ(i.e., pucch-ConfigCommonフィールド(PUCCH-ConfigCommon情報要素))を含む。当該PUCCHパラメータは、セル固有のPUCCHパラメータ/リソースのセット(a set of cell-specific PUCCH resources/parameters)を設定する。UEは、個別の(dedicated)PUCCH設定を当該イニシャルinitial uplink BWP上で提供されるまで、これらのPUCCH resourcesを使用する。当該共通パラメータは、さらに、UEsが当該イニシャルUL BWPにおけるコンテンション・ベースド・ランダムアクセスのために使用するセル固有のランダムアクセス・パラメータを含む。
 ここで、5GのBWPsについて補足する。プライマリセル(Primary Cell(PCell))では、ネットワークは、少なくとも、イニシャルDL BWPと1つ又は2つ(Supplemental Uplink (SUL)が使用される場合)のイニシャルUL BWPを設定する。さらに、ネットワークは、サービングセルのための追加のDL BWPs及びUL BWPsをUE個別に設定できる。プライマリセル(Primary Cell(PCell))では、イニシャルDL及びUL BWPsは、UEsがイニシャルアクセスを行う際に使用するDL及びUL BWPsであり、UEsはdedicated BWP設定を受信するまでイニシャルDL及びUL BWPsを使用する。
 本明細書では、説明の便宜のために、「イニシャルBWP」との用語を用いる。「イニシャルBWP」との用語は、イニシャルDL BWP及びイニシャルUL BWPの一方又は両方を参照する場合に使用される。
 上述のように、PCell(すなわち、PUCCH送信及びコンテンション・ベースド・ランダムアクセスをサポートするサービングセル)では、イニシャルBWPの共通パラメータ(parameters)はSIB1を介してブロードキャストされる。したがって、PCellのイニシャルBWPの共通パラメータ(e.g., 周波数ドメイン位置及び帯域幅)は、セル固有(cell-specific)であり、当該PCellにおいてイニシャルアクセスを行うUEsに共通である。しかしながら、例えば、通常のUEs(e.g., eMBB及びURLCC devices)のためのイニシャルBWPの帯域幅(bandwidth)は、減少されたUE bandwidth能力を持つreduced capability NR devicesのために広すぎるかもしれない。
 なお、特許文献1は、基地局が、PDCCH領域を、UE能力に応じて、UE毎に異なる帯域幅に設定することを開示している(例えば、図7並びに段落0032~0033及び0037を参照)。また、特許文献2は、基地局が、端末能力情報(UE capability)をUEから受信し、UEが比較的狭い帯域幅を受信可能であると判断した場合、当該比較的狭い帯域幅で報知チャネルを送信するように決定し、同期信号により、当該比較的狭い帯域幅の情報をUEに通知することを開示している(例えば、段落0067を参照)。しかしながら、特許文献1及び特許文献2は、イニシャルBWP設定に関して開示していない。
 ここに開示される実施形態が達成しようとする目的の1つは、第1のタイプの無線端末のそれに比べて制限された能力を持つ第2のタイプの無線端末がその能力に適したイニシャルBWPを使用することを可能にする装置、方法、及びプログラムを提供することである。なお、この目的は、ここに開示される複数の実施形態が達成しようとする複数の目的の1つに過ぎないことに留意されるべきである。その他の目的又は課題と新規な特徴は、本明細書の記述又は添付図面から明らかにされる。
 第1の態様では、Radio Access Network(RAN)ノードは、少なくとも1つのメモリ及び前記少なくとも1つのメモリに結合された少なくとも1つのプロセッサを含む。前記少なくとも1つのプロセッサは、第1のイニシャルbandwidth part(BWP)設定を、システム情報を介してブロードキャストするよう構成される。さらに、前記少なくとも1つのプロセッサは、第2のイニシャルBWP設定を、前記システム情報を介してブロードキャストするか又は無線端末個別のシグナリングを介して送信するよう構成される。前記第1のイニシャルBWP設定は、セルの第1のイニシャルBWPのセル固有(cell-specific)の共通パラメータ(parameters)を含む。前記第2のイニシャルBWP設定は、前記セルの第2のイニシャルBWPのセル固有の共通パラメータを含む。前記第1のイニシャルBWPは、前記セルにおいてコンテンション・ベースド・ランダムアクセスを行う少なくとも第1のタイプの無線端末によって使用される。一方、前記第2のイニシャルBWPは、前記第1のタイプの無線端末によって使用されず、前記第1のタイプの無線端末のそれに比べて制限された能力を持ち且つ前記セルにおいてコンテンション・ベースド・ランダムアクセスを行う第2のタイプの無線端末によって使用される。前記第2のイニシャルBWPの帯域幅(bandwidth)は前記第1のイニシャルBWPの帯域幅と同じかそれよりも狭い。
 第2の態様では、無線端末は、少なくとも1つのメモリ及び前記少なくとも1つのメモリに結合された少なくとも1つのプロセッサを含む。前記少なくとも1つのプロセッサは、第1のイニシャルbandwidth part(BWP)設定を包含するシステム情報を受信するよう構成される。さらに、前記少なくとも1つのプロセッサは、第2のイニシャルBWP設定を、前記システム情報を介して又は無線端末個別のシグナリングを介して受信し、前記第2のイニシャルBWP設定を使用するよう構成される。前記第1のイニシャルBWP設定は、前記無線端末のサービングセルの第1のイニシャルBWPのセル固有(cell-specific)の共通パラメータ(parameters)を含む。前記第2のイニシャルBWP設定は、前記サービングセルの第2のイニシャルBWPのセル固有の共通パラメータを含む。前記第1のイニシャルBWPは、前記サービングセルにおいてコンテンション・ベースド・ランダムアクセスを行う少なくとも第1のタイプの無線端末によって使用される。一方、前記第2のイニシャルBWPは、前記第1のタイプの無線端末によって使用されず、前記第1のタイプの無線端末のそれに比べて制限された能力を持ち且つ前記サービングセルにおいてコンテンション・ベースド・ランダムアクセスを行う第2のタイプの無線端末によって使用される。前記第2のイニシャルBWPの帯域幅(bandwidth)は前記第1のイニシャルBWPの帯域幅と同じかそれよりも狭い。
 第3の態様では、Radio Access Network(RAN)ノードにより行われる方法は以下のステップを含む:
(a)第1のイニシャルbandwidth part(BWP)設定を、システム情報を介してブロードキャストすること、及び
(b)第2のイニシャルBWP設定を、前記システム情報を介してブロードキャストするか又は無線端末個別のシグナリングを介して送信すること。
 第4の態様では、無線端末により行われる方法は以下のステップを含む:
(a)第1のイニシャルbandwidth part(BWP)設定を包含するシステム情報を受信すること、
(b)第2のイニシャルBWP設定を、前記システム情報を介して又は無線端末個別のシグナリングを介して受信すること、及び
(c)前記第2のイニシャルBWP設定を使用すること。
 第5の態様では、プログラムは、コンピュータに読み込まれた場合に、上述の第3又は第4の態様に係る方法をコンピュータに行わせるための命令群(ソフトウェアコード)を含む。
 上述の態様によれば、第1のタイプの無線端末のそれに比べて制限された能力を持つ第2のタイプの無線端末がその能力に適したイニシャルBWPを使用することを可能にする装置、方法、及びプログラムを提供できる。
実施形態に係る無線通信ネットワークの構成例を示す図である。 実施形態に係るgNB及びUEによって行われる動作の一例を示すシーケンス図である。 実施形態に係るgNB及びUEによって行われる動作の一例を示すシーケンス図である。 実施形態に係るgNB及びUEによって行われる動作の一例を示すシーケンス図である。 実施形態に係るgNB及びUEによって行われる動作の一例を示すシーケンス図である。 実施形態に係るgNB及びUEによって行われる動作の一例を示すシーケンス図である。 実施形態に係るgNB及びUEによって行われる動作の一例を示すシーケンス図である。 実施形態に係るUEによって行われる動作の一例を示すフローチャートである。 実施形態に係るgNB及びUEによって行われる動作の一例を示すシーケンス図である。 実施形態に係るRAN及びUEによって行われる動作の一例を示すシーケンス図である。 実施形態に係るUEによって行われる動作の一例を示すフローチャートである。 実施形態に係るgNB及びUEによって行われる動作の一例を示すシーケンス図である。 実施形態に係るgNBの構成例を示す図である。 実施形態に係るシグナリングの一例を示すシーケンス図である。 実施形態に係るシグナリングの一例を示すシーケンス図である。 実施形態に係るgNBの構成例を示すブロック図である。 実施形態に係るUEの構成例を示すブロック図である。
 以下では、具体的な実施形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。各図面において、同一又は対応する要素には同一の符号が付されており、説明の明確化のため、必要に応じて重複説明は省略される。
 以下に説明される複数の実施形態は、独立に実施されることもできるし、適宜組み合わせて実施されることもできる。これら複数の実施形態は、互いに異なる新規な特徴を有している。したがって、これら複数の実施形態は、互いに異なる目的又は課題を解決することに寄与し、互いに異なる効果を奏することに寄与する。
 以下に示される複数の実施形態は、3rd Generation Partnership Project(3GPP)第5世代移動通信システム(5G system(5GS))を主な対象として説明される。しかしながら、これらの実施形態は、複数のタイプの無線端末をサポートし且つ5GSと類似のイニシャルBWPsをサポートする他のセルラー通信システムに適用されてもよい。
<第1の実施形態>
 図1は、本実施形態を含む幾つかの実施形態に係る無線通信ネットワーク(i.e., 5GS)の構成例を示している。図1の例では、無線通信ネットワークは、無線アクセスネットワーク(Radio Access Network(RAN))ノード(i.e., gNB)1及び1又はそれ以上の無線端末(i.e., UEs)2を含む。gNB1は、RAN(i.e., Next Generation (NG) RAN)に配置される。gNB1は、cloud RAN(C-RAN)配置(deployment)におけるgNB Central Unit(gNB-CU)及び1又は複数のgNB Distributed Unit(gNB-DU)を含んでもよい。gNB1は、セル10を複数のタイプのUEsに提供する。これら複数のタイプのUEsは、セル10をサービングセルとして使用し、コンテンション・ベースド・ランダムアクセス(Contention Based Random Access (CBRA))をセル10において行う。gNB1は、1又はそれ以上の他のセルをさらに提供してもよい。この場合、セル10は、キャリアアグリゲーション(Carrier Aggregation (CA))のprimary cell (PCell)であってもよく、1又はそれ以上の他のセルはsecondary cells(SCells)であってもよい。すなわち、セル10は、は、UEs2が、イニシャル(RRC)コネクション確立手順を行う又は(RRC)コネクション再確立手順を開始するセルである。
 gNB1は、セル10においてMinimum SI(i.e., MIB及びSIB1)をブロードキャストする。gNB1は、さらに、other SIを送信してもよい。Other SIは、Minimum SI内でブロードキャストされない全てのSIBsを包含する。これらのSIBsは、DL-SCH上で周期的にブロードキャストされるか、DL-SCH上でオンデマンドでブロードキャストされるか(i.e., Radio Resource Control (RRC)_IDLE又はRRC_INACTIVEである無線端末(User Equipments (UEs)からの要求に応じて)、又はRRC_CONNECTEDであるUEsにDL_SCH上で専用の方法(dedicated manner)で送られる。Other SIは、少なくともSIB2からSIB9を含む。
 各UE2は、RRC_IDLE状態又はRRC_INACTIVE状態であるときにセル選択又はセル再選択を行う。さらに、各UE2は、RRC_CONNECTED状態であるときにRRCコネクション再確立を行ってもよい。各UE2は、セル10においてMIB及びSIB1を受信し、SIB1に含まれるセル10のイニシャルDL BWP及びイニシャルUL BWPのセル固有の共通パラメータに基づいてイニシャルDL BWP及びイニシャルUL BWPを設定する。そして、各UE2は、イニシャルDL BWP及びイニシャルUL BWPを使用して、セル10においてランダムアクセス手順を行い、RRC setup、RRC Resume、又はRRC Re-establishment手順を開始する。
 本実施形態では、UEs2は、第1のタイプ及び第2のタイプに区分される。第2のタイプのUEsは、第1のタイプのUEsに比べて制限された能力を持つUEsである。第2のタイプのUEsは、第1のタイプのUEsのそれに比べて限られたRF能力を持ってもよい。言い換えると、第2のタイプのUEsは、第1のタイプのUEsのそれに比べて限られたUE bandwidth(e.g., UE channel bandwidth, UE carrier bandwidth, UE RF bandwidth)をサポートしてもよい。第2のタイプのUEsは上述のreduced capability NR devicesであってもよく、第1のタイプのUEsは通常のUEs(e.g., eMBB devices又はURLLC devices)であってもよい。第2のタイプのUEsは、例えば、工業用ワイヤレスセンサ(industrial wireless sensors)、ウエアラブルデバイス(wearable devices)、又はビデオ監視デバイス(video surveillance devices)(e.g., surveillance cameras)であってもよい。   
 gNB1は、第1のイニシャルBWP設定及び第2のイニシャルBWP設定を送信する。第1のイニシャルBWP設定は、セル10の第1のイニシャルBWPのセル固有(cell-specific)の共通パラメータ(parameters)を含む。第1のイニシャルBWPは、イニシャルDL BWP及びイニシャルUL BWPを含む。第1のイニシャルBWPは、セル10をサービングセルとして使用する少なくとも第1のタイプのUEsによって使用される。第1のイニシャルBWPは、少なくとも第1のタイプのUEsによって、RRC_IDLE状態又はRRC_INACTIVE状態からRRC_CONNECTED状態に遷移するためのセル10へのアクセスにおいて使用される。すなわち、第1のイニシャルBWPは、少なくとも第1のタイプのUEsにより共通に使用されるセル固有のBWPである。なお、第1のイニシャルBWPは、第2のタイプのUEsによるイニシャルアクセスのためにも使用されてもよく、第2のタイプのUEsが第2のイニシャルBWP設定を受信するまで又は所定のタイミングまで、第2のタイプのUEsによって使用されてもよい。所定のタイミングは、例えば、第2のイニシャルBWP設定を第2のタイプのUEにおいて有効にするトリガとなる制御信号、制御情報、又はRRCメッセージを当該第2のタイプのUEがgNB1から受信したときでもよい。
 第2のイニシャルBWP設定は、セル10の第2のイニシャルBWPのセル固有(cell-specific)の共通パラメータ(parameters)を含む。第2のイニシャルBWPは、イニシャルDL BWP及びイニシャルUL BWPの一方又は両方を含む。第2のイニシャルDL BWPの帯域幅(bandwidth)は、第1のイニシャルDL BWPの帯域幅よりも狭い。第2のイニシャルUL BWPの帯域幅(bandwidth)は、第1のイニシャルUL BWPの帯域幅と同じかそれよりも狭い。第2のイニシャルBWPは、第1のタイプのUEsによって使用されず、セル10をサービングセルとして使用する第2のタイプのUEsによって使用される。すなわち、第2のイニシャルBWPは、第2のタイプのUEsにより共通に使用されるセル固有のBWPである。第2のイニシャルBWPは、第2のタイプのUEsによって、RRC_IDLE状態又はRRC_INACTIVE状態からRRC_CONNECTED状態に遷移するためのセル10へのアクセスにおいて使用されてもよい。
 幾つかの実装では、第1のイニシャルBWPのセル固有の共通パラメータは、第1のイニシャルDL BWPの周波数ドメイン位置及び帯域幅を示すパラメータ(parameters)を含み、第1のイニシャルUL BWPの周波数ドメイン位置及び帯域幅を示すパラメータを含んでもよい。第1のイニシャルDL BWPの周波数ドメイン位置及び帯域幅を示すパラメータは、SIB1に含まれるinitialDownlinkBWPフィールド(BWP-DownlinkCommon情報要素)内のgenericParametersフィールド(BWP情報要素)内のlocationAndBandwidthフィールドに含まれてもよい。第1のイニシャルUL BWPの周波数ドメイン位置及び帯域幅を示すパラメータは、SIB1に含まれるinitialUplinkBWPフィールド(BWP-UplinkCommon情報要素)内のgenericParametersフィールド(BWP情報要素)内のlocationAndBandwidthフィールドに含まれてもよい。
 同様に、第2のイニシャルBWPのセル固有の共通パラメータは、第2のイニシャルDL BWPの周波数ドメイン位置及び帯域幅を示すパラメータ(parameters)、若しくは第2のイニシャルUL BWPの周波数ドメイン位置及び帯域幅を示すパラメータ、又は両方を含んでもよい。第2のイニシャルDL BWPの周波数ドメイン位置及び帯域幅を示すパラメータは、SIB1に含まれるinitialDownlinkBWPフィールド(BWP-DownlinkCommon情報要素)内のgenericParametersフィールド(BWP情報要素)内のlocationAndBandwidthフィールドに含まれてもよい。第2のイニシャルUL BWPの周波数ドメイン位置及び帯域幅を示すパラメータは、SIB1に含まれるinitialUplinkBWPフィールド(BWP-UplinkCommon情報要素)内のgenericParametersフィールド(BWP情報要素)内のlocationAndBandwidthフィールドに含まれてもよい。第2のイニシャルDL BWPの周波数ドメイン位置及び帯域幅を示すパラメータを包含するinitialDownlinkBWPフィールド(及びBWP-DownlinkCommon情報要素)は、従来のものでもよいし、従来のものの拡張(分岐)でもよい。あるいは、第2のイニシャルDL BWPの周波数ドメイン位置及び帯域幅を示すパラメータを包含するSIB1内のフィールド(及び情報要素)は、initialDownlinkBWPフィールド(及びBWP-DownlinkCommon情報要素)に相当する別のフィールド(e.g., initialDownlinkBWP-ReducedCapability(RedCap)、又はinitialDownlinkBWP-ReducedCapability(RedCap)及びBWP-DownlinkCommonReducedCapability(RedCap))であってもよい。同様に、genericParametersフィールド(及びBWP情報要素)は、従来のものでもよいし、従来のものの拡張(分岐)でもよい。あるいは、第2のイニシャルDL BWPの周波数ドメイン位置及び帯域幅を示すパラメータを包含するSIB1内のフィールド(及び情報要素)は、従来のgenericParametersフィールド(及びBWP情報要素)とは別のフィールド(e.g., genericParametersReducedCapability(RedCap)、又はgenericParametersReducedCapability(RedCap)及びBWP-ReducedCapability(RedCap)情報要素)でもよい。
 さらに又はこれに代えて、第1のイニシャルBWPのセル固有の共通パラメータは、PDCCHパラメータを含んでもよい。当該PDCCHパラメータは、システム情報メッセージ(e.g., SIB2からSIB9のうち1又はそれ以上)がブロードキャストされるPDSCHリソースを示すDCIフォーマットをUEが受信するために使用されるcommon searh space(searchSpaceOtherSystemInformation)、ページング・メッセージが送信されるPDSCHリソースを示すDCIフォーマットをUEが受信するために使用されるcommon searh space(pagingSearchSpace)、及び第1のイニシャルDL BWP内のその他の1又はそれ以上のcommon search spacesを設定する。
 同様に、第2のイニシャルBWPのセル固有の共通パラメータは、PDCCHパラメータを含んでもよい。当該PDCCHパラメータは、システム情報メッセージ(e.g., SIB2からSIB9のうち1又はそれ以上)がブロードキャストされるPDSCHリソースを示すDCIフォーマットをUEが受信するために使用されるcommon searh space(searchSpaceOtherSystemInformationフィールド)、ページング・メッセージが送信されるPDSCHリソースを示すDCIフォーマットをUEが受信するために使用されるcommon searh space(pagingSearchSpaceフィールド)、及び第2のイニシャルDL BWP内のその他の1又はそれ以上のcommon search spacesを設定する。第2のイニシャルBWPのセル固有の共通パラメータに含まれるPDCCHパラメータで指定されるsearchSpaceOtherSystemInformationフィールド及びpagingSearchSpaceフィールドは、従来のものでもよいし、従来のものの拡張(分岐)でもよい。あるいは、これらのフィールドは、従来のそれらとは別のフィールド(e.g., searchSpaceOtherSystemInformationReducedCapability (RedCap)及びpagingSearchSpaceReducedCapability (RedCap))であってもよい。
 さらに又はこれに代えて、第1のイニシャルBWPのセル固有の共通パラメータは、少なくとも第1のタイプのUEsが第1のイニシャルUL BWPにおけるコンテンション・ベースド・ランダムアクセスのために使用するランダムアクセス・パラメータを含んでもよい。当該ランダムアクセス・パラメータは、他のパラメータと共に、例えば、ランダムアクセス・プリンブルのトータル数、若しくは第1メッセージ(Msg1)のためのsubcarrier spacing、又は両方を示してもよい。
 同様に、第2のイニシャルBWPのセル固有の共通パラメータは、第2のタイプのUEsが第1のイニシャルUL BWPにおけるコンテンション・ベースド・ランダムアクセスのために使用するランダムアクセス・パラメータを含んでもよい。当該ランダムアクセス・パラメータは、他のパラメータと共に、例えば、ランダムアクセス・プリンブルのトータル数、若しくは第1メッセージ(Msg1)のためのsubcarrier spacing、又は両方を示してもよい。第2のイニシャルBWPのランダムアクセス・パラメータ(e.g., それらの設定値、又は設定値から導出される無線リソース)は、第1のイニシャルBWPのそれらと異なってもよい。例えば、第2のイニシャルBWPのランダムアクセス・パラメータは、第1のイニシャルBWPのランダムアクセス・パラメータと重複しないように(排他的に)設定されてもよいし、第1のイニシャルBWPのそれらと部分的に重複してもよい。
 図2は、gNB1及びUE2の動作の一例を示している。ステップ201では、gNB1は、第1のイニシャルBWP設定を、システム情報(e.g., SIB1)を介してブロードキャストする。ステップ202では、gNB1は、第2のイニシャルBWP設定を、システム情報(e.g., SIB1)を介してブロードキャストするか、又はUE個別(dedicated)のシグナリング(e.g., RRCメッセージ)を介して送信する。
 ここでは、UE2は、第2のタイプのUEであるとする。UE2は、第1のイニシャルBWP設定を包含するシステム情報(e.g., SIB1)を受信する(ステップ201)。さらに、UE2は、第2のイニシャルBWP設定を、システム情報(e.g., SIB1)を介して、又はUE個別のシグナリングを介して受信する(ステップ202)。そして、UE2は第2のタイプのUEであるから、UE2は第2のイニシャルBWP設定を使用する。
 以上の説明から理解されるように、本実施形態では、gNB1は、第1のイニシャルBWP(i.e., イニシャルDL及びUL BWPs)及び第2のイニシャル BWP(i.e., イニシャルDL及びUL BWPsの一方又は両方)をセル10に設定する。第1のタイプのUEs及び第2のタイプのUEsはセル10をサービングセルとして使用し、セル10においてコンテンション・ベースド・ランダムアクセスを行う。第2のイニシャルBWPは、第1のタイプのUEsによって使用されず、第2のタイプのUEsによって使用される。そして、gNB1は、セル10の第2のイニシャルBWPのセル固有の共通パラメータを示す第2のイニシャルBWP設定を、セル10の第1のイニシャルBWPのセル固有の共通パラメータを示す第1のイニシャルBWP設定に加えて、送信する。第2のタイプのUEsは、第2のイニシャルBWPを選択してこれを使用する。したがって、本実施形態によれば、第1のタイプのUEsのそれに比べて制限された能力を持つ第2のタイプのUEsがその能力に適したイニシャルBWPをセル10において使用することを可能にできる。
<第2の実施形態>
 本実施形態は、第1の実施形態で説明された第1及び第2のイニシャルBWP設定の送信の具体例を提供する。本実施形態に係る無線通信ネットワークの構成例は、図1に示された例と同様である。
 本実施形態では、gNB1は、第1及び第2のイニシャルBWP設定の両方を、システム情報(e.g., SIB1)を介してブロードキャストする。UE2が第2のタイプのUEであるなら、UE2は、受信したシステム情報から第2のイニシャルBWP設定を選択し、第2のイニシャルBWP設定を適用する。第1及び第2のイニシャルBWPの定義及び用途は、第1の実施形態で説明された例と同様である。第1及び第2のイニシャルBWP設定の具体例も、第1の実施形態で説明された例と同様である。
 図3は、本実施形態に係るgNB1及びUE2の動作の一例を示している。ここでは、UE2は、第2のタイプのUEであるとする。ステップ301では、gNB1は、第1及び第2のイニシャルBWP設定の両方を、システム情報(e.g., SIB1)を介してブロードキャストする。第2のイニシャルBWP設定は、SIB1に包含されるServingCellConfigCommonSIB情報要素、DownlinkConfigCommonSIB情報要素、BWP-DownlinkCommon情報要素、UplinkConfigCommonSIB情報要素、及びBWP-UplinkCommon情報要素のうち1つ以上の新たな分枝(branch)として定義されてもよい。言い換えると、それらの情報要素に包含される設定情報(又はパラメータ)の少なくとも一部を包含し、かつ、第2のイニシャルBWP設定に関する設定が含まれる、当該情報要素の新たな版(version)が規定されてもよい。
 ステップ302では、UE2が第2のタイプのUEであるなら、UE2は、受信したシステム情報から第2のイニシャルBWP設定を選択し、第2のイニシャルBWP設定を適用する。
 ステップ303~307では、UE2は、第2のイニシャルBWP設定を用いて、ランダムアクセス手順(4-Step Random Access (RA))を行い、RRC_IDLE状態からRRC_CONNECTED状態に遷移するためにRRC setup手順を開始する。
 幾つかの実装では、UE2は、第2のイニシャルBWP設定に含まれるランダムアクセス・パラメータに従って、ステップ303で送信されるランダムアクセス・プリアンブルを選択してもよい。例えば、UE2は、第2のイニシャルUL BWPの設定を基にしてランダムアクセス・プリアンブルを送信してもよい。
 さらに又はこれに代えて、UE2は、ステップ304においてランダムアクセス・レスポンス(Msg2)がスケジュールされたPDSCHリソースを示すDCIフォーマットを受信するために、第2のイニシャルBWP設定に含まれるPDCCHパラメータにより設定されるcommon search spaceをモニターしてもよい。さらに又はこれに代えて、UE2は、ステップ304においてランダムアクセス・レスポンス(Msg2)をPDSCHで受信するために、第2のイニシャルBWP設定に含まれるPDSCHパラメータにより設定されるPDSCHリソースをモニターしてもよい。
 さらに又はこれに代えて、ステップ305において、UE2は、第2のイニシャルBWP設定に含まれるPhysical Uplink Shared Channel(PUSCH)パラメータに従って、第3メッセージ(Msg3)(例えば、最初のRRCメッセージ(e.g., RRC Setup Request))をPhysical Uplink Shared Channel(PUSCH)で送信してもよい。
 さらに又はこれに代えて、UE2は、ステップ306においてコンテンション解決のための第4メッセージ(Msg4)(例えば、Contention Resolution MAC Control Element (CE)、及びRRCメッセージ(e.g., RRC Setup))がスケジュールされたPDSCHリソースを示すDCIフォーマットを受信するために、第2のイニシャルBWP設定に含まれるPDCCHパラメータにより設定されるcommon search spaceをモニターしてもよい。さらに又はこれに代えて、UE2は、ステップ306において第4メッセージ(Msg4)をPDSCHで受信するために、第2のイニシャルBWP設定に含まれるPDSCHパラメータにより設定されるPDSCHリソースをモニターしてもよい。そして、UE2は、第4メッセージ(Msg4)を受信したことに応答して(又はMsg4を受信した後は)、第2のイニシャルBWPをFirst active BWPとして使用してもよい。
 さらに又はこれに代えて、ステップ307において、UE2は、第2のイニシャルBWP設定に含まれるPUSCHパラメータに従って、第5メッセージ(Msg5)(例えば、ランダムアクセス手順(4 Step RA)の完了を示すRRCメッセージ(e.g., RRC Setup Complete))をPUSCHで送信してもよい。
 さらに又はこれに代えて、UE2は、ステップ306のRRC Setupメッセージよりも後に行われるDLシグナリング及びDL RRCメッセージをPDSCHで受信するために、第2のイニシャルBWP設定に含まれるPDSCHパラメータにより設定されるPDSCHリソースをモニターしてもよい。
 図3はRRC setup(RRC establishment)の例を示しているが、システム情報を介した第2のイニシャルBWP設定の送信は、RRC resume (Msg3: RRC Resume Request、Msg4: RRC Resume, Msg5: RRC Resume Complete)及びRRC re-establishment (Msg3: RRC Reestablishment Request、Msg4: RRC Reestablishment)のためにも利用されることができる。
 図3の手順によれば、gNB1は、システム情報を介して第2のイニシャルBWP設定を第2のタイプのUEsに適用する。したがって、第2のタイプのUEsは、ランダムアクセス手順を開始するよりも前に、第2のイニシャルBWP設定を使用することができる。
 図3の手順では、ステップ301でブロードキャストされる第2のイニシャルBWP設定は、セル10での第2のタイプのUEs(e.g., reduced capability UEs)のサポートを暗示してもよい。もし第2のイニシャルBWP設定をセルで受信できないなら、第2のタイプのUEsは、当該セルへのアクセスが禁止されていると認識してもよい。
 図3のステップ305の送信において、UE2は、第2のタイプのUEs(e.g., reduced capability UEs)に関連付けられた固有の(specific) logical channel ID (LCID) をgNB1に示してもよい。gNB1は、当該固有のLCIDの受信に基づいて、UE2が第2のタイプのUEであることを特定(又は検出)できる。さらに又はこれに代えて、図3のステップ307の送信において、UE2は、自身が第2のタイプのUEであることを示す表示をRRC Setup Completeメッセージに含めてもよい。gNB1は、当該表示の受信に基づいて、UE2が第2のタイプのUEであることを特定(又は検出)できる。さらに又はこれに代えて、ステップ305以降において、gNB1は、UE2又はコアネットワーク(e.g., 、5G Core Network(5GC)のAccess and Mobility Management Function(AMF))からUE能力(capability)情報を受信し、UE能力(capability)情報に基づいてUE2が第2のタイプのUEであることを特定(又は検出)してもよい。UE2が第2のタイプのUEであることを検出したことに応じて、gNB1は、UE2の能力に依存したUE固有(UE-specific)の設定(dedicated BWP設定を含む)を、個別シグナリング(e.g., RRC Reconfigurationメッセージ)でUE2に送信してもよい。
 図4は、本実施形態に係るgNB1及びUE2の動作の他の例を示している。ここでは、UE2は、第2のタイプのUEであるとする。図4の例は、4ステップ・ランダムアクセス手順(4-Step RA)の代わりに2ステップ・ランダムアクセス手順(2-Step RA)が行われる点で図3の例と異なる。図3のステップ301と同様に、ステップ401では、gNB1が第1及び第2のイニシャルBWP設定の両方を、システム情報(e.g., SIB1)を介してブロードキャストする。
 ステップ402では、UE2が第2のタイプのUEであるなら、UE2は、受信したシステム情報から第2のイニシャルBWP設定を選択し、第2のイニシャルBWP設定を適用する。
 ステップ403~405では、UE2は、第2のイニシャルBWP設定を用いて、2ステップ・ランダムアクセス手順(2-Step RA)を行い、RRC_IDLE状態からRRC_CONNECTED状態に遷移するためにRRC setup手順を開始する。
 幾つかの実装では、UE2は、第2のイニシャルBWP設定に含まれるランダムアクセス・パラメータに従って、ステップ403で送信される2-Step RACHのメッセージA(MsgA)のランダムアクセス・プリアンブルを選択してもよい。例えば、UE2は、第2のイニシャルUL BWPの設定を基にしてランダムアクセス・プリアンブルを送信してもよい。さらに又はこれに代えて、UE2は、ステップ403において、2-Step RAのメッセージA(MsgA)のデータ部(payload)(例えば、最初のRRCメッセージ(e.g., RRC Setup Request))を、第2のイニシャルBWP設定に含まれるPhysical Uplink Shared Channel(PUSCH)パラメータに従って送信してもよい。
 さらに又はこれに代えて、UE2は、ステップ404において2-Step RAのランダムアクセス・レスポンス(メッセージB(MsgB))(例えば、Contention Resolution MAC CE、及びRRCメッセージ(e.g., RRC Setup))がスケジュールされたPDSCHリソースを示すDCIフォーマットを受信するために、第2のイニシャルBWP設定に含まれるPDCCHパラメータにより設定されるcommon search spaceをモニターしてもよい。さらに又はこれに代えて、UE2は、ステップ404において2 Step RAのランダムアクセス・レスポンス(MsgB)をPDSCHで受信するために、第2のイニシャルBWP設定に含まれるPDSCHパラメータにより設定されるPDSCHリソースをモニターしてもよい。
 さらに又はこれに代えて、ステップ405において、UE2は、第2のイニシャルBWP設定に含まれるPUSCHパラメータに従って、例えば2-Stepのランダムアクセス手順の完了を示すRRCメッセージ(e.g., RRC Setup Complete))をPUSCHで送信してもよい。
 図4はRRC setup(RRC establishment)の例を示しているが、システム情報を介した第2のイニシャルBWP設定の送信は、RRC resume及びRRC re-establishmentのためにも利用されることができる。
<第3の実施形態>
 本実施形態は、第1の実施形態で説明された第1及び第2のイニシャルBWP設定の送信の具体例を提供する。本実施形態に係る無線通信ネットワークの構成例は、図1に示された例と同様である。本実施形態での第1及び第2のイニシャルBWPの定義及び用途は、第1の実施形態で説明された例と同様である。第1及び第2のイニシャルBWP設定の具体例も、第1の実施形態で説明された例と同様である。
 本実施形態では、gNB1は、第1のイニシャルBWP設定をシステム情報(e.g., SIB1)を介してブロードキャストし、第2のイニシャルBWP設定をコンテンション・ベースド・ランダムアクセス(CBRA)手順内においてRRCメッセージ(e.g., RRC Setup)を介して第2のタイプのUEに送信する。UE2が第2のタイプのUEであるなら、UE2は、第1のイニシャルBWP設定をシステム情報(e.g., SIB1)を介して受信し、第2のイニシャルBWP設定をCBRA手順内においてRRCメッセージ(e.g., RRC Setup)を介して受信する。UE2は、第2のイニシャルBWP設定の受信に応答して、第1のイニシャルBWP設定に代えて第2のイニシャルBWP設定を適用する(i.e., 使用するイニシャルBWP設定を更新する)。
 図5は、本実施形態に係るgNB1及びUE2の動作の一例を示している。ここでは、UE2は、第2のタイプのUEであるとする。ステップ501では、gNB1は、第1のイニシャルBWP設定をシステム情報(e.g., SIB1)を介してブロードキャストする。gNB1は、さらに、第2のタイプのUEsのためのランダムアクセス手順(4-Step RA)におけるRandom Access Channel(RACH)設定を、システム情報を介してブロードキャストする。当該RACH設定は、第2のタイプのUEsのための固有の(specific)RACH resources(i.e., preamble若しくはoccasions又は両方)を示す。当該RACH設定のブロードキャストは、セル10での第2のタイプのUEs(e.g., reduced capability UEs)のサポートを暗示する。
 ステップ502では、UE2は、gNB1からシステム情報を受信し、受信された第1のイニシャルBWP設定を適用する。ステップ503において、UE2は、第2のタイプのUEsのためのRandom Access Channel(RACH)設定に基づいてRACHリソースを選択し、ランダムアクセス・プリアンブルをgNB1に送信する。当該ランダムアクセス・プリアンブルに応じて、gNB1は、第2のタイプのUEからのアクセスを検出する。ステップ504では、gNB1は、ランダムアクセス・レスポンス(Msg2)を送信する。ステップ505では、UE2は、第3メッセージ(Msg3)(例えば、最初のRRCメッセージ(e.g., RRC Setup Request))をgNB1に送信する。
 ステップ506では、gNB1は、第4メッセージ(Msg4)(例えば、コンテンション解決のためのContention resolution MAC CE、及びRRC Setupメッセージ)をUE2に送信する。当該RRC Setupメッセージは、第2のイニシャルBWP設定を含む。具体的には、gNB1は、RACHリソース(ステップ503)を介してUE2が第2のタイプのUEであることを特定(又は検出)したことに応じて、第2のイニシャルBWP設定をRRC Setupメッセージに含める。ステップ507では、UE2は、第2のイニシャルBWP設定の受信に応答して、第1のイニシャルBWP設定に代えて第2のイニシャルBWP設定を適用する(i.e., 使用するイニシャルBWP設定を更新する)。そして、UE2は、第4メッセージ(Msg4)を受信したことに応答して(又はMsg4を受信した後は)、第2のイニシャルBWPをFirst active BWPとして使用してもよい。ステップ508では、UE2は、第2のイニシャルBWP設定に従ってRRC Setup CompleteメッセージをgNB1に送信する。
 図5の手順は、適宜変形されることができる。例えば、図5の手順は、4ステップ・ランダムアクセス手順(4-Step RA)の代わりに2ステップ・ランダムアクセス手順(2-Step RA)を行うように変形されてもよい。この場合、gNB1は、第2のイニシャルBWP設定を含むRRCメッセージ(e.g., RRC Setup)を、2-Step RAのランダムアクセス・レスポンス(メッセージB(MsgB))として送信してもよい。
 図6は、本実施形態に係るgNB1及びUE2の動作の他の例を示している。図6の手順は、UE2が第2のタイプのUEであることをgNB1に知らせるために第2のタイプのUEs(e.g., reduced capability UEs)に関連付けられた固有の(specific) logical channel ID (LCID)が使用される点で、図5の手順と異なる。
 ステップ601では、gNB1は、第1のイニシャルBWP設定をシステム情報(e.g., SIB1)を介してブロードキャストする。gNB1は、さらに、第2のタイプのUEsのサポートを示す表示を、システム情報を介してブロードキャストする。ステップ602では、UE2は、gNB1からシステム情報を受信し、受信された第1のイニシャルBWP設定を適用する。ステップ603において、UE2は、ランダムアクセス・プリアンブルをgNB1に送信する。ステップ604では、gNB1は、ランダムアクセス・レスポンス(Msg2)を送信する。ステップ605では、UE2は、第3メッセージ(Msg3)(例えば、最初のRRCメッセージ(e.g., RRC Setup Request))をgNB1に送信する。ステップ605の送信において、UE2は、第2のタイプのUEs(e.g., reduced capability UEs)に関連付けられた固有の(specific) logical channel ID (LCID) をgNB1に示す。当該固有のLCIDは、例えば、Common Control CHannel (CCCH)に対して使用することが予め規定されたLCIDであってもよい。gNB1は、当該固有のLCIDの受信に基づいて、UE2が第2のタイプのUEであることを特定(又は検出)する。
 ステップ606では、gNB1は、第4メッセージ(Msg4)(例えば、コンテンション解決のためのContention resolution MAC CE、及びRRC Setupメッセージ)をUE2に送信する。当該RRC Setupメッセージは、第2のイニシャルBWP設定を含む。具体的には、gNB1は、第2のタイプのUEsに関連付けられた固有のLCIDを介してUE2が第2のタイプのUEであることを特定(又は検出)したことに応じて、第2のイニシャルBWP設定をRRC Setupメッセージに含める。ステップ607では、UE2は、第2のイニシャルBWP設定の受信に応答して、第1のイニシャルBWP設定に代えて第2のイニシャルBWP設定を適用する(i.e., 使用するイニシャルBWP設定を更新する)。ステップ608では、UE2は、第2のイニシャルBWP設定に従ってRRC Setup CompleteメッセージをgNB1に送信する。
 図6の手順は、適宜変形されることができる。例えば、図6の手順は、4ステップ・ランダムアクセス手順(4-Step RA)の代わりに2ステップ・ランダムアクセス手順(2-Step RA)を行うように変形されてもよい。この場合、gNB1は、第2のイニシャルBWP設定を含むRRCメッセージ(e.g., RRC Setup)を、2-Step RAのランダムアクセス・レスポンス(メッセージB(MsgB))として送信してもよい。
 図5のステップ506及び図6のステップ606でUE2に送られる第2のイニシャルBWP設定は、イニシャルBWPのセル固有(cell-specific)共通設定であり、UE固有(UE-specific)の個別設定でないことに留意されるべきである。当該第2のイニシャルBWP設定は、第1のイニシャルBWPのセル固有の共通設定(の少なくとも一部)に対応する第2のイニシャルBWPのセル固有の共通設定を含む。言い換えると、当該第2のイニシャルBWP設定は、図5のステップ506及び図6のステップ606においてUE個別のRRCメッセージで送信されるが、UE固有の個別設定ではない。ステップ506及び606で送られる第2のイニシャルBWP設定は、イニシャルBWPのセル固有の共通パラメータ(parameters)を含む。具体的には、当該第2のイニシャルBWP設定は、イニシャルDL BWPの周波数ドメイン位置及び帯域幅を示すパラメータ、若しくはイニシャルUL BWPの周波数ドメイン位置及び帯域幅を示すパラメータ、又は両方を含んでもよい。さらに又はこれに代えて、当該第2のイニシャルBWP設定は、イニシャル DL BWPのType0-PDCCH common search space set (search space #0)の設定を含んでもよい。Type0-PDCCH common search space set (search space #0)は、SIB1デコーディングのためのType0-PDCCHの受信のためにモニターされる。
 UE2が第2のイニシャルBWP設定を受信した後にRRC_CONNECTED状態からRRC_IDLE状態又はRRC_INACTIVE状態に移った場合に、UE2は、第2のイニシャルBWP設定を格納しておき、第2のイニシャルBWP設定の使用を継続してもよい。例えば、UE2は、同じセル10に滞在している間、当該第2のイニシャルBWP設定を使用し続けてもよい。さらに、UE2は、同じセル10においてRRC_IDLE状態又はRRC_INACTIVE状態から再びRRC_CONNECTED状態に遷移するためにRRC Setup又はRRC Resume手順を開始する場合、SIB1を介してブロードキャストされる第1のイニシャルBWP設定を使用せずに、格納されている第2のイニシャルBWP設定を使用してセル10にアクセスしてもよい。UE2は、これらの動作を、当該動作を行う許可を明示的又は暗示的に示す情報をgNB1からRRCメッセージ(e.g., RRC Setup, RRC Reconfiguration, RRC Release)又はSIB1で受信した場合にのみ行ってもよい。
 さらに又はこれに代えて、UE2は、セル10とは異なる新たなセルが第2のタイプのUEsをサポートしているなら、当該新たなセルのSIB1を介してブロードキャストされる第1のイニシャルBWP設定を使用せずに、格納されている第2のイニシャルBWP設定を使用して当該新たなセルにアクセスしてもよい。UE2は、これらの動作を、当該動作を行う許可を明示的又は暗示的に示す情報をgNB1からRRCメッセージ又はSIB1で受信した場合にのみ行ってもよい。
<第4の実施形態>
 本実施形態は、第1の実施形態で説明された第1及び第2のイニシャルBWP設定の送信の具体例を提供する。本実施形態に係る無線通信ネットワークの構成例は、図1に示された例と同様である。本実施形態での第1及び第2のイニシャルBWPの定義及び用途は、第1の実施形態で説明された例と同様である。第1及び第2のイニシャルBWP設定の具体例も、第1の実施形態で説明された例と同様である。
 本実施形態では、gNB1は、第1のイニシャルBWP設定をシステム情報(e.g., SIB1)を介してブロードキャストし、第2のイニシャルBWP設定をUE2のRRC(connection)セットアップの完了後にRRC Reconfigurationメッセージを介してUE2に送信する。UE2が第2のタイプのUEであるなら、UE2は、第1のイニシャルBWP設定をシステム情報(e.g., SIB1)を介して受信し、第2のイニシャルBWP設定をRRCセットアップ完了後にRRC Reconfigurationメッセージを介して受信する。UE2は、第2のイニシャルBWP設定の受信に応答して、第1のイニシャルBWP設定に代えて第2のイニシャルBWP設定を適用する(i.e., 使用するイニシャルBWP設定を更新する)。
 図7は、本実施形態に係るgNB1及びUE2の動作の一例を示している。ここでは、UE2は、第2のタイプのUEであるとする。ステップ701では、gNB1は、第1のイニシャルBWP設定をシステム情報(e.g., SIB1)を介してブロードキャストする。gNB1は、さらに、第2のタイプのUEsのサポートを示す表示を、システム情報を介してブロードキャストする。
 ステップ702~707は、通常のコンテンション・ベースド・ランダムアクセス(CBRA)手順及びRRC Setup手順と同様である。具体的には、ステップ702では、UE2は、gNB1からシステム情報を受信し、受信された第1のイニシャルBWP設定を適用する。ステップ703において、UE2は、ランダムアクセス・プリアンブルをgNB1に送信する。ステップ704では、gNB1は、ランダムアクセス・レスポンス(Msg2)を送信する。ステップ705では、UE2は、第3メッセージ(Msg3)(例えば、最初のRRCメッセージ(e.g., RRC Setup Request))をgNB1に送信する。ステップ706では、gNB1は、コンテンション解決のための第4メッセージ(Msg4)(例えば、コンテンション解決のためのContention Resolution MAC CE、及びRRC SetupメッセージをUE2に送信する。ステップ707では、UE2は、RRC Setup CompleteメッセージをgNB1に送信する。
 ステップ708では、gNB1は、UE2のUE能力情報をUE2又はコアネットワーク(e.g., 5GCのAMF)から取得する。gNB1は、取得したUE能力情報に基づいて、UE2が第2のタイプのUEであることを特定(又は検出)する。UE2が第2のタイプのUEであることを特定(又は検出)したことに応じて、gNB1は、第2のイニシャルBWP設定を含むRRC Reconfigurationメッセージを生成する。ステップ709では、gNB1は、第2のイニシャルBWP設定を含むRRC ReconfigurationメッセージをUE2に送信する。ステップ710では、UE2は、第2のイニシャルBWP設定の受信に応答して、第1のイニシャルBWP設定に代えて第2のイニシャルBWP設定を適用する(i.e., 使用するイニシャルBWP設定を更新する)。
 図7の手順は、適宜変形されることができる。例えば、図7の手順は、4ステップ・ランダムアクセス手順(4-Step RA)の代わりに2ステップ・ランダムアクセス手順(2-Step RA)を行うように変形されてもよい。
 ステップ709でUE2に送られる第2のイニシャルBWP設定は、イニシャルBWPのセル固有(cell-specific)共通設定であり、UE固有(UE-specific)の個別設定でないことに留意されるべきである。当該第2のイニシャルBWP設定は、第1のイニシャルBWPのセル固有の共通設定(の少なくとも一部)に対応する第2のイニシャルBWPのセル固有の共通設定を含む。言い換えると、当該第2のイニシャルBWP設定は、ステップ709においてUE個別のRRCメッセージで送信されるが、UE固有の個別設定ではない。ステップ709で送られる第2のイニシャルBWP設定は、イニシャルBWPのセル固有の共通パラメータ(parameters)を含む。具体的には、当該第2のイニシャルBWP設定は、イニシャルDL BWPの周波数ドメイン位置及び帯域幅を示すパラメータ、若しくはイニシャルUL BWPの周波数ドメイン位置及び帯域幅を示すパラメータ、又は両方を含んでもよい。さらに又はこれに代えて、当該第2のイニシャルBWP設定は、イニシャル DL BWPのType0-PDCCH common search space set (search space #0)の設定を含んでもよい。Type0-PDCCH common search space set (search space #0)は、SIB1デコーディングのためのType0-PDCCHの受信のためにモニターされる。
 UE2が第2のイニシャルBWP設定を受信した後にRRC_CONNECTED状態からRRC_IDLE状態又はRRC_INACTIVE状態に移った場合に、UE2は、第2のイニシャルBWP設定を格納しておき、第2のイニシャルBWP設定の使用を継続してもよい。例えば、UE2は、同じセル10に滞在している間、当該第2のイニシャルBWP設定を使用し続けてもよい。さらに、UE2は、同じセル10においてRRC_IDLE状態又はRRC_INACTIVE状態から再びRRC_CONNECTED状態に遷移するためにRRC Setup又はRRC Resume手順を開始する場合、SIB1を介してブロードキャストされる第1のイニシャルBWP設定を使用せずに、格納されている第2のイニシャルBWP設定を使用してセル10にアクセスしてもよい。UE2は、これらの動作を、当該動作を行う許可を明示的又は暗示的に示す情報をgNB1からRRCメッセージ(e.g., RRC Setup, RRC Reconfiguration, RRC Release)又はSIB1で受信した場合にのみ行ってもよい。
 さらに又はこれに代えて、UE2は、セル10とは異なる新たなセルが第2のタイプのUEsをサポートしているなら、当該新たなセルのSIB1を介してブロードキャストされる第1のイニシャルBWP設定を使用せずに、格納されていた第2のイニシャルBWP設定を使用して当該新たなセルにアクセスしてもよい。UE2は、これらの動作を、当該動作を行う許可を明示的又は暗示的に示す情報をgNB1からRRCメッセージ又はSIB1で受信した場合にのみ行ってもよい。
<第5の実施形態>
 本実施形態に係る無線通信ネットワークの構成例は、図1に示された例と同様である。本実施形態での第1及び第2のイニシャルBWPの定義及び用途は、第1の実施形態で説明された例と同様である。第1及び第2のイニシャルBWP設定の具体例も、第1の実施形態で説明された例と同様である。本実施形態は、第3及び第4の実施形態で説明されたUE2の動作の具体例を提供する。
 図8は、本実施形態に係るUE2の動作の一例を示している。ステップ801では、UE2は、セル固有の共通パラメータを含む第2のイニシャルBWP設定を、個別RRCシグナリングを介してgNB1から受信する。ステップ801は、図5のステップ506、図6のステップ606、又は図7のステップ709と同様である。ステップ802では、UE2は、受信した第2のイニシャルBWP設定を適用する。ステップ803では、UE2は、RRC_CONNECTED状態からRRC_IDLE状態又はRRC_INACTIVE状態に遷移する。
 ステップ804では、UE2は、第2のイニシャルBWP設定を受信した後にRRC_IDLE状態又はRRC_INACTIVE状態であるときに、第2のイニシャルBWP設定を格納しておき、第2のイニシャルBWP設定を継続して使用する。例えば、UE2は、同じセル10に滞在している間、当該第2のイニシャルBWP設定を使用し続けてもよい。さらに、UE2は、同じセル10においてRRC_IDLE状態又はRRC_INACTIVE状態から再びRRC_CONNECTED状態に遷移するためにRRC Setup又はRRC Resume手順を開始する場合、SIB1を介してブロードキャストされる第1のイニシャルBWP設定を使用せずに、格納されている第2のイニシャルBWP設定を使用してセル10にアクセスしてもよい。UE2は、これらの動作を、当該動作を行う許可を明示的又は暗示的に示す情報をgNB1からRRCメッセージ(e.g., RRC Setup, RRC Reconfiguration, RRC Release)又はSIB1で受信した場合にのみ行ってもよい。
 さらに又はこれに代えて、UE2は、セル10とは異なる新たなセルが第2のタイプのUEsをサポートしているなら、当該新たなセルのSIB1を介してブロードキャストされる第1のイニシャルBWP設定を使用せずに、格納されている第2のイニシャルBWP設定を使用して当該新たなセルにアクセスしてもよい。UE2は、これらの動作を、当該動作を行う許可を明示的又は暗示的に示す情報をgNB1からRRCメッセージ又はSIB1で受信した場合にのみ行ってもよい。
 図8の動作によれば、第2のタイプのUEがRRC_IDLE状態又はRRC_INACTIVE状態から再びRRC_CONNECTED状態に遷移する際に、当該UEは、過去にRRC_CONNECTED状態であったときに受信済みの第2のイニシャルBWP設定を使用できる。
<第6の実施形態>
 本実施形態に係る無線通信ネットワークの構成例は、図1に示された例と同様である。本実施形態での第1及び第2のイニシャルBWPの定義及び用途は、第1の実施形態で説明された例と同様である。第1及び第2のイニシャルBWP設定の具体例も、第1の実施形態で説明された例と同様である。本実施形態は、第3及び第4の実施形態で説明されたgNB1及びUE2の動作の具体例を提供する。
 本実施形態では、gNB1を含むRANは、UE2がRRC_CONNECTED状態であったときに受信済みの第2のイニシャルBWPをRRC_CONNECTED状態からRRC_IDLE状態又はRRC_INACTIVE状態に遷移した後も継続して使用することがUE2に許可されるセル(cells)又はエリアを定義する。
 図9は、本実施形態に係るgNB1の動作の一例を示している。gNB1は、UE2とのRRCコネクションを解放する際に、RRC_CONNECTED状態からRRC_IDLE状態又はRRC_INACTIVE状態に遷移した後も第2のイニシャルBWP設定を継続して使用することがUE2に許可されるセル(cells)又はエリアを示すRANエリア情報をUE2に送る(ステップ901)。gNB1は、当該RANエリア情報をRRC Releaseメッセージ(e.g., RRC Releaseメッセージ内のSuspendConfig)に含めてもよい。RRC Releaseメッセージの代わりに他のRRCメッセージ(例えば、RRC Reconfiguration)が用いられてもよい。当該RANエリア情報は、セルのリストを示してもよいし、RANエリアコードのリストを示してもよい。この場合、当該RANエリアコード(ranac)は、ranac-ReducedCapability (RedCap)として新たに規定されてもよい。また、当該RANエリア情報がRRC_INACTIVE状態で第2のイニシャルBWPを継続して使用することが許可されるセル又はエリアを示す場合には、RAN Notification Area(RNA)の構成が再利用されてもよい。この場合、当該RNAは、RNA-ReducedCapability(RedCap)として新たに規定されてもよい。   
 図10は、本実施形態に係るRAN4の動作の一例を示している。RAN4に属するgNB1及び第2のタイプのUEsをサポートする他のgNBsは、第2のイニシャルBWP設定の継続使用に関するRANエリアコードを、システム情報(e.g., SIB1)を介してブロードキャストする(ステップ1001)。
 図11は、本実施形態に係るUE2の動作の一例を示している。ステップ1101では、UE2は、RRC_CONNECTED状態であるときに第2のイニシャルBWP設定及びRANエリアコードのリストを受信し、その後にRRC_CONNECTED状態からRRC_IDLE状態又はRRC_INACTIVE状態に遷移する。RANエリアコードのリストは、第2のイニシャルBWP設定の継続使用が許可される1又はそれ以上のRANエリアを表す1又はそれ以上のRANエリアコードを示す。UE2は、第2のイニシャルBWP設定及びRANエリアコードのリストをメモリに格納して維持する。
 ステップ1102では、UE2は、RRC_IDLE状態又はRRC_INACTIVE状態であるときに、新たなセルのSIB1を受信する。当該新たなセルは、セル10と同じgNB1によって提供されるセルであってもよいし、他のgNBによって提供されるセルであってもよい。
 ステップ1103では、UE2は、新たなセルから受信したSIB1が格納済みの1又はそれ以上のRANエリアコードのいずれか1つを示しているか否かを判定する。新たなセルのSIB1が格納済みのRANエリアコードの1つを示す場合に、UE2は、格納されている第2のイニシャルBWP設定を、新たなセルにおいて継続して使用する。例えば、UE2は、新たなセルにおいてRRC_IDLE状態又はRRC_INACTIVE状態から再びRRC_CONNECTED状態に遷移するためにRRC Setup又はRRC Resume手順を開始する場合、SIB1を介してブロードキャストされる第1のイニシャルBWP設定を使用せずに、格納されている第2のイニシャルBWP設定を使用して新たなセルにアクセスする。
 図11の手順は、以下のように変形されてもよい。ステップ1101では、UE2は、第2のイニシャルBWP設定の継続使用が許可される1又はそれ以上のセルのリストを受信してもよい。この場合、ステップ1103では、UE2は、新たなセルが当該リストに含まれるか否かを、新たなセルから受信したSIB1に基づいて判定してもよい。
 本実施形態によれば、UE2がRRC_CONNECTED状態であるときに第2のイニシャルBWP設定を受信し、その後にRRC_CONNECTED状態からRRC_IDLE状態又はRRC_INACTIVE状態に移った場合に、UE2は、第2のイニシャルBWP設定の使用を継続して使用できる。
<第7の実施形態>
 本実施形態に係る無線通信ネットワークの構成例は、図1に示された例と同様である。本実施形態での第1及び第2のイニシャルBWPの定義及び用途は、第1の実施形態で説明された例と同様である。第1及び第2のイニシャルBWP設定の具体例も、第1の実施形態で説明された例と同様である。
 第2及び第3の実施形態で説明したように、UE2は、ランダムアクセス手順(例えば、RRC Setup手順)での第3メッセージ(Msg3)(例えば、RRC Setup Request)の送信において、第2のタイプのUEs(e.g., reduced capability UEs)に関連付けられた固有の(specific) logical channel ID (LCID) をgNB1に示してもよい。これに代えて、UE2は、ランダムアクセス手順でのランダムアクセス・プリアンブル(Msg1)送信において、第2のタイプのUEsに関連付けられたRACHリソースを使用してもよい。
 RRC resume(RRCコネクション再開手順)の場合、UE2は、RACHリソース又はLCIDを介した第2のUEの表示を利用しない可能性がある。gNB1は、gNB1又は他のgNB(e.g., UE2をRRC_INACTIVE状態に移したgNB)に格納されているUEコンテキストを取得し、当該UEコンテキストに基づいてUE2が第2のタイプのUEであるか否かを判断できるためである。しかしながら、(例えばgNB1がUEコンテキストを正しく取得できなかったために)UE2のためのRRC resumeが失敗すると、gNB1は、新たなRRCコネクションのセットアップにフォールバックすることができ、新たなRRCコネクションの確立のためのRRC SetupメッセージをUE2に送ることができる。この場合、gNB1は、UE2が第2のタイプのUEであるか否かを判定できないかもしれない。
 同様の問題は、RRC re-establishment(RRCコネクション再確立手順)の場合も発生し得る。RRC re-establishmentの場合、gNB1は、gNB1に格納されているUEコンテキストを利用することができ、当該UEコンテキストに基づいてUE2が第2のタイプのUEであるか否かを判断できるためである。しかしながら、UE2のためのRRC re-establishment が失敗すると、gNB1は、新たなRRCコネクションのセットアップにフォールバックすることができ、新たなRRCコネクションの確立のためのRRC SetupメッセージをUE2に送ることができる。この場合、gNB1は、UE2が第2のタイプのUEであるか否かを判定できないかもしれない。
 これらの問題に対処するため、本実施形態のUE2は、RRCコネクション再開手順又はRRCコネクション再確立手順を開始したにもかかわらず、新たなRRCコネクションの確立のためのRRC Setupメッセージをネットワーク(gNB)から受信したことに応答して、第2のタイプの表示(e.g., 制限された能力の表示)を含むRRC Setup Completeメッセージをネットワーク(gNB)に送信する。これにより、ネットワーク(gNB)がRRC resume又はRRC re-establishmentからRRCコネクション確立へフォールバックする場合に、UE2は自身が第2のタイプのUEであることをネットワークに知らせることができる。
 図12は、gNB1及びUE2の動作の一例を示している。ステップ1201では、UE2は、RRC Resume Requestメッセージ又はRRC Reestablishment RequestメッセージをgNB1に送信する。ステップ1202では、gNB1は、新たなRRCコネクションの確立へフォールバックすることを決定する。ステップ1203では、当該フォールバックに応じて、gNB1は、RRC Resumeメッセージ及びRRC reestablishmentメッセージのどちらでもなく、RRC SetupメッセージをUE2に送信する。ステップ1204では、UE2は、第2のタイプの表示(e.g., 制限された能力の表示)を含むRRC Setup CompleteメッセージをgNB1に送信する。
<第8の実施形態>
 本実施形態に係る無線通信ネットワークの構成例は、図1に示された例と同様である。本実施形態での第1及び第2のイニシャルBWPの定義及び用途は、第1の実施形態で説明された例と同様である。第1及び第2のイニシャルBWP設定の具体例も、第1の実施形態で説明された例と同様である。
 本実施形態では、cloud RAN(C-RAN)配置(deployment)がgNB1に適用される。C-RANでは、gNB1は、Central Unit(CU)と1又はそれ以上のDistributed Units(DUs)から構成される。C-RAN は、Centralized RANと呼ばれることもあるし、CU-DU split architectureと呼ばれることもある。
 図13は、本実施形態に係るgNB1の構成例を示している。図13のgNB1は、CU11、及び1又はそれ以上のDUs12を含む。CU11及び各DU12の間はインタフェース1301(i.e., F1インタフェース)によって接続される。UE2は、少なくとも1つのエアインタフェース1302を介して、少なくとも1つのDU12に接続される。
 CU11は、gNB1のRadio Resource Control(RRC)、Service Data Adaptation Protocol(SDAP)、及びPacket Data Convergence Protocol(PDCP)protocols(又はgNBのRRC及びPDCP protocols)をホストする論理ノードであってもよい。CU11は、Control Plane (CP)Unit(i.e., gNB-CU-CP)及び1又はそれ以上のUser Plane(UP)Unit(i.e., gNB-CU-UP)を含んでもよい。DU12は、gNB1のRadio Link Control(RLC)、Medium Access Control(MAC)、及びPhysical(PHY)layersをホストする論理ノードであってもよい。
 第3の実施形態で説明されたように、第2のタイプのUEsに関連付けられたRACHリソース(図5のステップ503)を介して、又は第2のタイプのUEsに特有のLCID(図6のステップ605)を介して、UE2は、UE2が第2のタイプのUEであることをgNB1に知らせてもよい。図13に示されるようにgNB1がCU11及び1又はそれ以上のDUs12を含む場合、いずれかのDU12がRACHリソースの検出及びLCIDの検出を行い、CU11が第2のイニシャルBWP設定を包含するRRC Setupメッセージ(図5のステップ506、図6のステップ606)を生成する。したがって、これを可能とするためのCU11とDU12の間のシグナリングが必要とされる。
 図14は、CU11とDU12の間のシグナリングの一例を示している。ステップ1401では、DU12は、第2のタイプのUEsに関連付けられたRACHリソース(e.g., 図5のステップ503)を介して、又は第2のタイプのUEsに特有のLCID(e.g.,図6のステップ605)を介して、UE2が第2のタイプのUEであることを検出する。
 ステップ1402では、DU12は、UE2から受信した最初のRRCメッセージ(e.g., RRC Setup Request)を包含するF1APメッセージ(i.e., INITIAL UL RRC MESSAGE TRANSFERメッセージ)をCU11に送る。DU12は、UE2が第2のタイプのUEであることを示す表示をINITIAL UL RRC MESSAGE TRANSFERメッセージに含める。当該表示は、例えば、制限された能力の表示であってもよい。当該表示は、F1AP: INITIAL UL RRC MESSAGE TRANSFERメッセージの新規な情報要素(e.g., Reduced Capability Indication情報要素(IE))として定義されてもよい。これに代えて、当該表示は、F1AP: INITIAL UL RRC MESSAGE TRANSFERメッセージ内のDU to CU RRC Container IEに包含されてもよい。より具体的には、当該表示は、DU to CU RRC Container IE 内の新規なIEとして定義されてもよいし、DU to CU RRC Container IE 内のCellGroupConfig IEに包含される新規なIE又はfieldとして定義されてもよい。
 CU11は、F1AP: INITIAL UL RRC MESSAGE TRANSFERメッセージ(ステップ1402)の受信に応じて、UE2からのRRC Setup Requestメッセージを受信し、UE2が第2のタイプのUEであることを特定する。ステップ1403では、CU11は、第2のイニシャルBWP設定を包含するRRC Setupメッセージを生成し、当該RRC Setupメッセージを包含するF1APメッセージ(i.e., DL RRC MESSAGE TRANSFERメッセージ)をDU12に送る。DU12は、DL RRC MESSAGE TRANSFERメッセージ(ステップ1403)の受信に応じて、第2のイニシャルBWP設定を包含するRRC SetupメッセージをUE2に送信する。
 図15は、CU11とDU12の間のシグナリングの他の例を示している。ステップ1501は、図14のステップ1401と同様である。ステップ1502では、DU12は、UE2から受信した最初のRRCメッセージ(e.g., RRC Setup Request)を包含するF1APメッセージ(i.e., INITIAL UL RRC MESSAGE TRANSFERメッセージ)をCU11に送る。DU12は、UE2が第2のタイプのUEであることを示す表示をINITIAL UL RRC MESSAGE TRANSFERメッセージに含める。当該表示は、例えば、制限された能力の表示であってもよい。さらに、DU12は、第2のイニシャルBWP設定を生成し、これをINITIAL UL RRC MESSAGE TRANSFERメッセージに含める。具体的には、DU12は、第2のイニシャルBWP設定を包含するCellGroupConfigを生成し、これをINITIAL UL RRC MESSAGE TRANSFERメッセージ内のDU to CU RRC Container IEに含めてもよい。
 CU11は、F1AP: INITIAL UL RRC MESSAGE TRANSFERメッセージ(ステップ1502)の受信に応じて、UE2からのRRC Setup Requestメッセージを受信し、UE2が第2のタイプのUEであることを特定する。さらに、CU11は、DU12により生成された第2のイニシャルBWP設定(e.g., 第2のイニシャルBWP設定を包含するCellGroupConfig)を受信する。ステップ1503では、CU11は、第2のイニシャルBWP設定を包含するRRC Setupメッセージを生成し、当該RRC Setupメッセージを包含するF1APメッセージ(i.e., DL RRC MESSAGE TRANSFERメッセージ)をDU12に送る。DU12は、DL RRC MESSAGE TRANSFERメッセージ(ステップ1503)の受信に応じて、第2のイニシャルBWP設定を包含するRRC SetupメッセージをUE2に送信する。
 さらに又はこれに代えて、DU12はCU11に、F1 SETUP REQUESTメッセージ又はgNB-DU CONFIGURATION UPDATEメッセージで、第2のイニシャルBWP設定情報(Second Initial BWP Configuration)を通知し、CU11は第2のイニシャルBWP設定情報を保存してもよい。CU11は、UE2がDU12を介してCU11へアクセスしてきたとき、UE2のUE Capabilityを基に当該UE2がReduced capability UEであることを認識した場合、保存されている第2のイニシャルBWP設定情報をDU12を介してUE2へ送信してもよい。これに代えて、DU12は、別のF1AP手順で第2のイニシャルBWP設定情報をCU11へ送信してもよい。このF1AP手順は、例えば、特定のUEに関連づいた(UE associated)F1AP手順でもよいし、UEに関連づかない(non UE associated)F1AP手順でもよい。
 続いて以下では、上述の複数の実施形態に係るgNB1及びUE2の構成例について説明する。図16は、上述の実施形態に係るgNB1の構成例を示すブロック図である。図16を参照すると、gNB1は、Radio Frequency(RF)トランシーバ1601、ネットワークインターフェース1603、プロセッサ1604、及びメモリ1605を含む。RFトランシーバ1601は、UE2を含むUEsと通信するためにアナログRF信号処理を行う。RFトランシーバ1601は、複数のトランシーバを含んでもよい。RFトランシーバ1601は、アンテナアレイ1602及びプロセッサ1604と結合される。RFトランシーバ1601は、変調シンボルデータをプロセッサ1604から受信し、送信RF信号を生成し、送信RF信号をアンテナアレイ1602に供給する。また、RFトランシーバ1601は、アンテナアレイ1602によって受信された受信RF信号に基づいてベースバンド受信信号を生成し、これをプロセッサ1604に供給する。RFトランシーバ1601は、ビームフォーミングのためのアナログビームフォーマ回路を含んでもよい。アナログビームフォーマ回路は、例えば複数の移相器及び複数の電力増幅器を含む。
 ネットワークインターフェース1603は、ネットワークノード(e.g., 他のgNBs、AMF、Session Management Function(SMF)、及びUser Plane Function(UPF))と通信するために使用される。ネットワークインターフェース1603は、例えば、IEEE 802.3 seriesに準拠したネットワークインターフェースカード(NIC)を含んでもよい。
 プロセッサ1604は、無線通信のためのデジタルベースバンド信号処理(データプレーン処理)とコントロールプレーン処理を行う。プロセッサ1604は、複数のプロセッサを含んでもよい。例えば、プロセッサ1604は、デジタルベースバンド信号処理を行うモデム・プロセッサ(e.g., Digital Signal Processor(DSP))とコントロールプレーン処理を行うプロトコルスタック・プロセッサ(e.g., Central Processing Unit(CPU)又はMicro Processing Unit(MPU))を含んでもよい。
 例えば、プロセッサ1604によるデジタルベースバンド信号処理は、Service Data Adaptation Protocol(SDAP)レイヤ、Packet Data Convergence Protocol(PDCP)レイヤ、Radio Link Control(RLC)レイヤ、Medium Access Control(MAC)レイヤ、およびPhysical(PHY)レイヤの信号処理を含んでもよい。また、プロセッサ1604によるコントロールプレーン処理は、Non-Access Stratum(NAS)messages、RRC messages、MAC CEs、及びDCIsの処理を含んでもよい。
 プロセッサ1604は、ビームフォーミングのためのデジタルビームフォーマ・モジュールを含んでもよい。デジタルビームフォーマ・モジュールは、Multiple Input Multiple Output(MIMO)エンコーダ及びプリコーダを含んでもよい。
 メモリ1605は、揮発性メモリ及び不揮発性メモリの組み合わせによって構成される。揮発性メモリは、例えば、Static Random Access Memory(SRAM)若しくはDynamic RAM(DRAM)又はこれらの組み合わせである。不揮発性メモリは、マスクRead Only Memory(MROM)、Electrically Erasable Programmable ROM(EEPROM)、フラッシュメモリ、若しくはハードディスクドライブ、又はこれらの任意の組合せである。メモリ1605は、プロセッサ1604から離れて配置されたストレージを含んでもよい。この場合、プロセッサ1604は、ネットワークインターフェース1603又は図示されていないI/Oインタフェースを介してメモリ1605にアクセスしてもよい。
 メモリ1605は、上述の複数の実施形態で説明されたgNB1による処理を行うための命令群およびデータを含む1つ又はそれ以上のソフトウェアモジュール(コンピュータプログラム)1606を格納してもよい。いくつかの実装において、プロセッサ1604は、当該ソフトウェアモジュール1606をメモリ1605から読み出して実行することで、上述の実施形態で説明されたgNB1の処理を行うよう構成されてもよい。
 なお、gNB1がgNB-CUである場合、gNB1は、RFトランシーバ1601(及びアンテナアレイ1602)を含まなくてもよい。
 図17は、UE2の構成例を示すブロック図である。Radio Frequency(RF)トランシーバ1701は、NG-RAN nodesと通信するためにアナログRF信号処理を行う。RFトランシーバ1701は、複数のトランシーバを含んでもよい。RFトランシーバ1701により行われるアナログRF信号処理は、周波数アップコンバージョン、周波数ダウンコンバージョン、及び増幅を含む。RFトランシーバ1701は、アンテナアレイ1702及びベースバンドプロセッサ1703と結合される。RFトランシーバ1701は、変調シンボルデータ(又はOFDMシンボルデータ)をベースバンドプロセッサ1703から受信し、送信RF信号を生成し、送信RF信号をアンテナアレイ1702に供給する。また、RFトランシーバ1701は、アンテナアレイ1702によって受信された受信RF信号に基づいてベースバンド受信信号を生成し、これをベースバンドプロセッサ1703に供給する。RFトランシーバ1701は、ビームフォーミングのためのアナログビームフォーマ回路を含んでもよい。アナログビームフォーマ回路は、例えば複数の移相器及び複数の電力増幅器を含む。
 ベースバンドプロセッサ1703は、無線通信のためのデジタルベースバンド信号処理(データプレーン処理)とコントロールプレーン処理を行う。デジタルベースバンド信号処理は、(a) データ圧縮/復元、(b) データのセグメンテーション/コンカテネーション、(c) 伝送フォーマット(伝送フレーム)の生成/分解、(d) 伝送路符号化/復号化、(e) 変調(シンボルマッピング)/復調、及び(f) Inverse Fast Fourier Transform(IFFT)によるOFDMシンボルデータ(ベースバンドOFDM信号)の生成などを含む。一方、コントロールプレーン処理は、レイヤ1(e.g., 送信電力制御)、レイヤ2(e.g., 無線リソース管理、及びhybrid automatic repeat request(HARQ)処理)、及びレイヤ3(e.g., アタッチ、モビリティ、及び通話管理に関するシグナリング)の通信管理を含む。
 例えば、ベースバンドプロセッサ1703によるデジタルベースバンド信号処理は、Service Data Adaptation Protocol(SDAP)レイヤ、Packet Data Convergence Protocol(PDCP)レイヤ、Radio Link Control(RLC)レイヤ、Medium Access Control(MAC)レイヤ、およびPhysical(PHY)レイヤの信号処理を含んでもよい。また、ベースバンドプロセッサ1703によるコントロールプレーン処理は、Non-Access Stratum(NAS)プロトコル、Radio Resource Control(RRC)プロトコル、及びMAC Control Elements(CEs)の処理を含んでもよい。
 ベースバンドプロセッサ1703は、ビームフォーミングのためのMultiple Input Multiple Output(MIMO)エンコーディング及びプリコーディングを行ってもよい。
 ベースバンドプロセッサ1703は、デジタルベースバンド信号処理を行うモデム・プロセッサ(e.g., Digital Signal Processor(DSP))とコントロールプレーン処理を行うプロトコルスタック・プロセッサ(e.g., Central Processing Unit(CPU)又はMicro Processing Unit(MPU))を含んでもよい。この場合、コントロールプレーン処理を行うプロトコルスタック・プロセッサは、後述するアプリケーションプロセッサ1704と共通化されてもよい。
 アプリケーションプロセッサ1704は、CPU、MPU、マイクロプロセッサ、又はプロセッサコアとも呼ばれる。アプリケーションプロセッサ1704は、複数のプロセッサ(複数のプロセッサコア)を含んでもよい。アプリケーションプロセッサ1704は、メモリ1706又は図示されていないメモリから読み出されたシステムソフトウェアプログラム(Operating System(OS))及び様々なアプリケーションプログラム(例えば、通話アプリケーション、WEBブラウザ、メーラ、カメラ操作アプリケーション、音楽再生アプリケーション)を実行することによって、UE2の各種機能を実現する。
 幾つかの実装において、図17に破線(1705)で示されているように、ベースバンドプロセッサ1703及びアプリケーションプロセッサ1704は、1つのチップ上に集積されてもよい。言い換えると、ベースバンドプロセッサ1703及びアプリケーションプロセッサ1704は、1つのSystem on Chip(SoC)デバイス1705として実装されてもよい。SoCデバイスは、システムLarge Scale Integration(LSI)またはチップセットと呼ばれることもある。
 メモリ1706は、揮発性メモリ若しくは不揮発性メモリ又はこれらの組合せである。メモリ1706は、物理的に独立した複数のメモリデバイスを含んでもよい。揮発性メモリは、例えば、Static Random Access Memory(SRAM)若しくはDynamic RAM(DRAM)又はこれらの組み合わせである。不揮発性メモリは、マスクRead Only Memory(MROM)、Electrically Erasable Programmable ROM(EEPROM)、フラッシュメモリ、若しくはハードディスクドライブ、又はこれらの任意の組合せである。例えば、メモリ1706は、ベースバンドプロセッサ1703、アプリケーションプロセッサ1704、及びSoC1705からアクセス可能な外部メモリデバイスを含んでもよい。メモリ1706は、ベースバンドプロセッサ1703内、アプリケーションプロセッサ1704内、又はSoC1705内に集積された内蔵メモリデバイスを含んでもよい。さらに、メモリ1706は、Universal Integrated Circuit Card(UICC)内のメモリを含んでもよい。
 メモリ1706は、上述の複数の実施形態で説明されたUE2による処理を行うための命令群およびデータを含む1つ又はそれ以上のソフトウェアモジュール(コンピュータプログラム)1707を格納してもよい。幾つかの実装において、ベースバンドプロセッサ1703又はアプリケーションプロセッサ1704は、当該ソフトウェアモジュール1707をメモリ1706から読み出して実行することで、上述の実施形態で図面を用いて説明されたUE2の処理を行うよう構成されてもよい。
 なお、上述の実施形態で説明されたUE2によって行われるコントロールプレーン処理及び動作は、RFトランシーバ1701及びアンテナアレイ1702を除く他の要素、すなわちベースバンドプロセッサ1703及びアプリケーションプロセッサ1704の少なくとも一方とソフトウェアモジュール1707を格納したメモリ1706とによって実現されることができる。
 図16及び図17を用いて説明したように、上述の実施形態に係るgNB1及びUE2が有するプロセッサの各々は、図面を用いて説明されたアルゴリズムをコンピュータに行わせるための命令群を含む1又は複数のプログラムを実行する。このプログラムは、様々なタイプの非一時的なコンピュータ可読媒体(non-transitory computer readable medium)を用いて格納され、コンピュータに供給することができる。非一時的なコンピュータ可読媒体は、様々なタイプの実体のある記録媒体(tangible storage medium)を含む。非一時的なコンピュータ可読媒体の例は、磁気記録媒体(例えばフレキシブルディスク、磁気テープ、ハードディスクドライブ)、光磁気記録媒体(例えば光磁気ディスク)、Compact Disc Read Only Memory(CD-ROM)、CD-R、CD-R/W、半導体メモリ(例えば、マスクROM、Programmable ROM(PROM)、Erasable PROM(EPROM)、フラッシュROM、Random Access Memory(RAM))を含む。また、プログラムは、様々なタイプの一時的なコンピュータ可読媒体(transitory computer readable medium)によってコンピュータに供給されてもよい。一時的なコンピュータ可読媒体の例は、電気信号、光信号、及び電磁波を含む。一時的なコンピュータ可読媒体は、電線及び光ファイバ等の有線通信路、又は無線通信路を介して、プログラムをコンピュータに供給できる。
<その他の実施形態>
 上述の実施形態は、各々独立に実施されてもよいし、実施形態全体又はその一部が適宜組み合わせて実施されてもよい。
 上述の実施形態において、UE2が第2のタイプのUEであるとき、UE2は、第1のイニシャルBWPと第2のイニシャルBWPのどちらを使うかを選択してもよい。例えば、UE2が第1のイニシャルBWP(e.g. が第1のイニシャルBWPのbandwidth)をサポートしている(つまり、第1のイニシャルBWPで通信する能力を有する)なら、UE2は、第1のイニシャルBWPを選択し、第1のイニシャルBWP設定を適用してもよい。これとは反対に、UE2が第1のイニシャルBWP(e.g. が第1のイニシャルBWPのbandwidth)をサポートしていない(つまり、第1のイニシャルBWPで通信する能力を有していない)なら、UE2は、第2のイニシャルBWPを選択し、第2のイニシャルBWP設定を適用してもよい。UE2は、周波数帯域(frequency band)に依存して、この動作を行ってもよい。この動作は、3GPP仕様書に規定されてもよい。
 上述の実施形態における第2のイニシャルBWP設定は、UE2がハンドオーバ(Reconfiguration with Syncとも呼ぶ)をする場合に適用されてもよい。ハンドオーバでは、ターゲットセルを管理するターゲットgNBからソースセルを管理するソースgNBを介してUE2へRRC Reconfigurationメッセージが送信される。当該RRC Reconfigurationメッセージは、ターゲットセルでUE2が使用するセル共通の設定情報(ServingCellConfigCommon情報要素)を包含する。当該セル共通の設定情報は、周波数情報とセル共通のイニシャルDL BWPの設定情報(initial downlink BWP common configuration)を含むdownlinkConfigCommon情報要素を含む。従来のdownlinkConfigCommon情報要素は、MIB及びSIB1で設定されるパラメータとマッチするパラメータを示す。例えば、ターゲットセルのSIB1で設定されるものと同じイニシャルDL BWPの設定がRRC ReconfigurationメッセージでUEへ送信される。これは、例えば、当該ターゲットセルにおいて、ハンドオーバで移動してくる(入ってくる)UEと、RRC (connection) setup手順でRRC_IDLE状態からRRC_CONNECTED状態になるUEが、同じ無線リソース設定を前提として通信を実行することを可能にする。一方(これに対し)、上述の実施形態のように、ターゲットgNBは、第2のイニシャルDL BWP設定を、第2のタイプのUEsのためのdownlinkConfigCommon情報要素に含めてもよい。なお、ターゲットgNBは、ハンドオーバするUEが第2のタイプのUEであることを、ソースgNBにより送信されるハンドオーバ要求(HANDOVER REQUEST)メッセージが当該UEが第2のタイプであることを明示的又は暗示的に示す情報を含むことによって認識してもよいし、当該メッセージに包含されるUE Capability informationによって認識してもよい。
 上述の実施形態における第2のイニシャルBWP設定に加えて、又はこれに代えて、RANノード(e.g., gNB1)は、第1のタイプのUEに設定する第1のチャネル帯域幅(channel bandwidth)とは異なる第2のチャネル帯域幅を第2のタイプのUEに設定してもよい。第2のチャネル帯域幅は、第1のチャネル帯域幅に比べて狭いか同じであってもよい。第2のチャネル帯域幅の通知は、第1のチャネル帯域幅の通知に使用される基準情報とは異なる基準情報に基づいてもよい。基準情報は、周波数帯域(frequency band)、サブキャリア間隔(subcarrier spacing (SCS))、及びチャネル帯域幅の間のマッピングを示してもよい。より具体的には、チャネル帯域幅は、サブキャリア間隔(SCS)毎のDL(又はUL)チャネル帯域幅のリスト(downlinkChannelBW-PerSCS-List(又はuplinkChannelBW-PerSCS-List))により表されてもよい。当該リストは、各サブキャリア間隔(SCS)に対するDL(又はUL)のチャネル帯域幅情報(SCS-SpecificCarrier)のリストであってもよい。チャネル帯域幅情報は、サブキャリア間隔(SCS)、キャリア帯域幅(carrier bandwidth)、及びキャリアオフセット(offsetToCarrier)を含んでもよい。キャリア帯域幅は、所定の物理リソース単位(e.g. Physical Resource Block (PRB))の情報でもよい。キャリアオフセットは、所定の周波数基準点(e.g. Point A)からのオフセット値でもよい。第2のチャネル帯域幅は、例えばRRC(connection)セットアップ手順におけるRRC Setupメッセージにより、又は当該手順に続くRRC Reconfigurationメッセージにより、第2のタイプのUEに設定され(つまり、第2のタイプのUEに送信され)てもよい。より具体的には、第2のチャネル帯域幅は、ServingCellConfig情報要素(IE)に新たな情報(e.g. field, parameter)として包含されてもよい。
 UE2(e.g., Reduced capability NR device)の当てはまる(applicable)又は意図する(intended)ユースケースをgNB1が知ることを可能にするために以下の構成が採用されてもよい。幾つかの実装では、gNB1は、システム情報(e.g., SIB1又はother SI)を介して、セルでサポートされるユースケース(uses cases)を示す情報をブロードキャストしてもよい。この場合、UE2は、当てはまる(applicable)又は意図する(intended)ユースケースがセルでサポートされているなら、当該セルにアクセスできる。他の実装では、UE2は、ランダムアクセス開始後の最初のRRCメッセージ(Msg3)、例えばRRC Setup Requestメッセージを介して、当てはまる(applicable)又は意図する(intended)ユースケースをgNB1に知らせてもよい。これに代えて、UE2は、RRC Setup Completeメッセージ(Msg5)を介して、当てはまる(applicable)又は意図する(intended)ユースケースをgNB1に知らせてもよい。他の実装では、コアネットワーク(e.g., 5GCのAMF)が、UE2の当てはまる(applicable)又は意図する(intended)ユースケースをgNB1に知らせてもよい。
 さらに、上述した実施形態は本件発明者により得られた技術思想の適用に関する例に過ぎない。すなわち、当該技術思想は、上述した実施形態のみに限定されるものではなく、種々の変更が可能であることは勿論である。
 例えば、上記の実施形態の一部又は全部は、以下の付記のようにも記載され得るが、以下には限られない。
(付記1)
 Radio Access Network(RAN)ノードであって、
 少なくとも1つのメモリと、
 前記少なくとも1つのメモリに結合された少なくとも1つのプロセッサと、
を備え、
 前記少なくとも1つのプロセッサは、第1のイニシャルbandwidth part(BWP)設定を、システム情報を介してブロードキャストするよう構成され、
 前記少なくとも1つのプロセッサは、第2のイニシャルBWP設定を、前記システム情報を介してブロードキャストするか又は無線端末個別のシグナリングを介して送信するよう構成され、
 前記第1のイニシャルBWP設定は、セルの第1のイニシャルBWPのセル固有(cell-specific)の共通パラメータ(parameters)を含み、
 前記第2のイニシャルBWP設定は、前記セルの第2のイニシャルBWPのセル固有の共通パラメータを含み、
 前記第1のイニシャルBWPは、前記セルにおいてコンテンション・ベースド・ランダムアクセスを行う少なくとも第1のタイプの無線端末によって使用され、
 前記第2のイニシャルBWPは、前記第1のタイプの無線端末によって使用されず、前記第1のタイプの無線端末のそれに比べて制限された能力を持ち且つ前記セルにおいてコンテンション・ベースド・ランダムアクセスを行う第2のタイプの無線端末によって使用され、
 前記第2のイニシャルBWPの帯域幅(bandwidth)は前記第1のイニシャルBWPの帯域幅と同じかそれよりも狭い、
RANノード。
(付記2)
 前記第1のイニシャルBWPの前記セル固有の共通パラメータは、前記第1のイニシャルBWPの周波数ドメイン位置及び帯域幅を示すパラメータを含み、
 前記第2のイニシャルBWPの前記セル固有の共通パラメータは、前記第2のイニシャルBWPの周波数ドメイン位置及び帯域幅を示すパラメータを含む、
付記1に記載のRANノード。
(付記3)
 前記第1のイニシャルBWPの前記セル固有の共通パラメータは、システム情報メッセージがブロードキャストされるリソースを示すダウンリンク制御情報(Downlink Control Information(DCI))フォーマットを送信するために使用される前記第1のイニシャルBWP内のcommon search spaceを設定するPhysical Downlink Control Channel(PDCCH)パラメータを含み、
 前記第2のイニシャルBWPの前記セル固有の共通パラメータは、システム情報メッセージがブロードキャストされるリソースを示すDCIフォーマットを送信するために使用される前記第2のイニシャルBWP内のcommon search spaceを設定するPDCCHパラメータを含む、
付記1又は2に記載のRANノード。
(付記4)
 前記第1のイニシャルBWPの前記セル固有の共通パラメータは、少なくとも前記第1のタイプの無線端末が前記第1のイニシャルBWPにおけるコンテンション・ベースド・ランダムアクセスのために使用するランダムアクセス・パラメータを含み、
 前記第2のイニシャルBWPの前記セル固有の共通パラメータは、前記第2のタイプの無線端末が前記第2のイニシャルBWPにおけるコンテンション・ベースド・ランダムアクセスのために使用するランダムアクセス・パラメータを含む、
付記1~3のいずれか1項に記載のRANノード。
(付記5)
 前記第1のイニシャルBWPは、少なくとも前記第1のタイプの無線端末による前記セルへのイニシャルアクセスのために使用され、
 前記第2のイニシャルBWPは、前記第2のタイプの無線端末による前記セルへのイニシャルアクセスのために使用される、
付記1~4のいずれか1項に記載のRANノード。
(付記6)
 前記第1のイニシャルBWPは、少なくとも前記第1のタイプの無線端末により共通に使用されるセル固有のBWPであり、
 前記第2のイニシャルBWPは、前記第2のタイプの無線端末により共通に使用されるセル固有のBWPである、
付記1~5のいずれか1項に記載のRANノード。
(付記7)
 前記第1のイニシャルBWP設定は、前記第1のタイプの無線端末が、Radio Resource Control (RRC)_IDLE状態又はRRC_INACTIVE状態であるときに使用され、
 前記第2のイニシャルBWP設定は、前記第2のタイプの無線端末が、RRC_IDLE状態又はRRC_INACTIVE状態であるときに使用される、
付記1~6のいずれか1項に記載のRANノード。
(付記8)
 前記第1のイニシャルBWPは、第1のイニシャル・ダウンリンク(DL)BWP及び第1のイニシャル・アップリンク(UL)BWPを含み、
 前記第2のイニシャルBWPは、第2のイニシャル・ダウンリンク(DL)BWP及び第2のイニシャル・アップリンク(UL)BWPを含む、
付記1~7のいずれか1項に記載のRANノード。
(付記9)
 前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第2のイニシャルBWP設定を、前記第1のイニシャルBWP設定と共に、前記システム情報を介してブロードキャストするよう構成される、
付記1~8のいずれか1項に記載のRANノード。
(付記10)
 前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第2のイニシャルBWP設定を、前記第2のタイプの無線端末に、コンテンション・ベースド・ランダムアクセス手順内においてRadio Resource Control(RRC)Setupメッセージを介して送信するよう構成される、
付記1~8のいずれか1項に記載のRANノード。
(付記11)
 前記RANノードは、少なくともRadio Resource Control(RRC)機能を提供するCentral Unit(CU)と、少なくともMedium Access Control(MAC)機能を提供するDistributed Unit(DU)とを備え、
 前記DUは、前記第2のタイプの無線端末からのアクセスを検出したことに応答して、制限された能力を示す表示を含む第1の制御メッセージを前記CUに送るよう構成され、
 前記CUは、前記表示の受信に応答して、前記第2のイニシャルBWP設定を包含する前記RRC Setupメッセージを生成し、前記RRC Setupメッセージを包含する第2の制御メッセージを前記DUに送るよう構成される、
付記10に記載のRANノード。
(付記12)
 前記DUは、前記第2のイニシャルBWP設定を前記第1の制御メッセージに含めるよう構成され、
 前記CUは、前記第1の制御メッセージから取り出された前記第2のイニシャルBWP設定を前記RRC Setupメッセージに含めるよう構成される、
付記11に記載のRANノード。
(付記13)
 前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第2のイニシャルBWP設定を、前記第2のタイプの無線端末のRRCセットアップの完了後にRRC Reconfigurationメッセージを介して送信するよう構成される、
付記1~8のいずれか1項に記載のRANノード。
(付記14)
 前記少なくとも1つのプロセッサは、無線端末の能力情報をコアネットワークから受信し、前記能力情報が制限された能力を示すことに応答して、前記第2のイニシャルBWP設定を前記RRC Reconfigurationメッセージに含めるよう構成される、
付記13に記載のRANノード。
(付記15)
 前記少なくとも1つのプロセッサは、無線アクセスネットワーク(RAN)エリア情報を、システム情報を介してブロードキャストするよう構成され、
 前記RANエリア情報は、前記第2のタイプの無線端末が前記第2のイニシャルBWP設定を受信した後にRRC_IDLE状態又はRRC_INACTIVE状態であるときに、前記第2のイニシャルBWP設定の使用を継続する否かを判定するために前記第2のタイプの無線端末によって使用される、
付記10~14のいずれか1項に記載のRANノード。
(付記16)
 前記第2のタイプの無線端末は、前記第1のタイプの無線端末がサポートする帯域幅に比べて狭い帯域幅をサポートする、
付記1~15のいずれか1項に記載のRANノード。
(付記17)
 無線端末であって、
 少なくとも1つのメモリと、
 前記少なくとも1つのメモリに結合された少なくとも1つのプロセッサと、
を備え、
 前記少なくとも1つのプロセッサは、第1のイニシャルbandwidth part(BWP)設定を包含するシステム情報を受信するよう構成され、
 前記少なくとも1つのプロセッサは、第2のイニシャルBWP設定を、前記システム情報を介して又は無線端末個別のシグナリングを介して受信するよう構成され、
 前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第2のイニシャルBWP設定を使用するよう構成され、
 前記第1のイニシャルBWP設定は、前記無線端末のサービングセルの第1のイニシャルBWPのセル固有(cell-specific)の共通パラメータ(parameters)を含み、
 前記第2のイニシャルBWP設定は、前記サービングセルの第2のイニシャルBWPのセル固有の共通パラメータを含み、
 前記第1のイニシャルBWPは、前記サービングセルにおいてコンテンション・ベースド・ランダムアクセスを行う少なくとも第1のタイプの無線端末によって使用され、
 前記第2のイニシャルBWPは、前記第1のタイプの無線端末によって使用されず、前記第1のタイプの無線端末のそれに比べて制限された能力を持ち且つ前記サービングセルにおいてコンテンション・ベースド・ランダムアクセスを行う第2のタイプの無線端末によって使用され、
 前記第2のイニシャルBWPの帯域幅(bandwidth)は前記第1のイニシャルBWPの帯域幅と同じかそれよりも狭い、
無線端末。
(付記18)
 前記第1のイニシャルBWPの前記セル固有の共通パラメータは、前記第1のイニシャルBWPの周波数ドメイン位置及び帯域幅を示すパラメータを含み、
 前記第2のイニシャルBWPの前記セル固有の共通パラメータは、前記第2のイニシャルBWPの周波数ドメイン位置及び帯域幅を示すパラメータを含む、
付記17に記載の無線端末。
(付記19)
 前記第1のイニシャルBWPの前記セル固有の共通パラメータは、システム情報メッセージがブロードキャストされるリソースを示すダウンリンク制御情報(Downlink Control Information(DCI))フォーマットを送信するために使用される前記第1のイニシャルBWP内のcommon search spaceを設定するPhysical Downlink Control Channel(PDCCH)パラメータを含み、
 前記第2のイニシャルBWPの前記セル固有の共通パラメータは、システム情報メッセージがブロードキャストされるリソースを示すDCIフォーマットを送信するために使用される前記第2のイニシャルBWP内のcommon search spaceを設定するPDCCHパラメータを含む、
付記17又は18に記載の無線端末。
(付記20)
 前記第1のイニシャルBWPの前記セル固有の共通パラメータは、少なくとも前記第1のタイプの無線端末が前記第1のイニシャルBWPにおけるコンテンション・ベースド・ランダムアクセスのために使用するランダムアクセス・パラメータを含み、
 前記第2のイニシャルBWPの前記セル固有の共通パラメータは、前記第2のタイプの無線端末が前記第2のイニシャルBWPにおけるコンテンション・ベースド・ランダムアクセスのために使用するランダムアクセス・パラメータを含む、
付記17~19のいずれか1項に記載の無線端末。
(付記21)
 前記第1のイニシャルBWPは、少なくとも前記第1のタイプの無線端末による前記サービングセルへのイニシャルアクセスのために使用され、
 前記第2のイニシャルBWPは、前記第2のタイプの無線端末による前記サービングセルへのイニシャルアクセスのために使用される、
付記17~20のいずれか1項に記載の無線端末。
(付記22)
 前記第1のイニシャルBWPは、少なくとも前記第1のタイプの無線端末により共通に使用されるセル固有のBWPであり、
 前記第2のイニシャルBWPは、前記第2のタイプの無線端末により共通に使用されるセル固有のBWPである、
付記17~21のいずれか1項に記載の無線端末。
(付記23)
 前記第1のイニシャルBWP設定は、前記第1のタイプの無線端末が、Radio Resource Control (RRC)_IDLE状態又はRRC_INACTIVE状態であるときに使用され、
 前記第2のイニシャルBWP設定は、前記第2のタイプの無線端末が、RRC_IDLE状態又はRRC_INACTIVE状態であるときに使用される、
付記17~22のいずれか1項に記載の無線端末。
(付記24)
 前記第1のイニシャルBWPは、第1のイニシャル・ダウンリンク(DL)BWP及び第1のイニシャル・アップリンク(UL)BWPを含み、
 前記第2のイニシャルBWPは、第2のイニシャル・ダウンリンク(DL)BWP及び第2のイニシャル・アップリンク(UL)BWPを含む、
付記17~23のいずれか1項に記載の無線端末。
(付記25)
 前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第2のイニシャルBWP設定を、前記第1のイニシャルBWP設定と共に、前記システム情報を介して受信するよう構成される、
付記17~24のいずれか1項に記載の無線端末。
(付記26)
 前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第2のイニシャルBWP設定を、コンテンション・ベースド・ランダムアクセス手順内においてRadio Resource Control(RRC)Setupメッセージを介して受信するよう構成される、
付記17~24のいずれか1項に記載の無線端末。
(付記27)
 前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第2のイニシャルBWP設定を、RRCセットアップの完了後にRRC Reconfigurationメッセージを介して受信するよう構成される、
付記17~24のいずれか1項に記載の無線端末。
(付記28)
 前記少なくとも1つのプロセッサは、無線アクセスネットワーク(RAN)エリア情報を、システム情報を介して受信するよう構成され、
 前記少なくとも1つのプロセッサは、前記無線端末が前記第2のイニシャルBWP設定を受信した後にRRC_IDLE状態又はRRC_INACTIVE状態であるときに、前記第2のイニシャルBWP設定の使用を継続する否かを判定するために前記RANエリア情報を使用するよう構成される、
付記26又は27に記載の無線端末。
(付記29)
 前記少なくとも1つのプロセッサは、RRCコネクション再開手順又はRRCコネクション再確立手順を開始したにもかかわらず、新たなRRCコネクションの確立のためのRRC Setupメッセージをネットワークから受信したことに応答して、制限された能力を示す表示を含むRRC Setup completeメッセージを前記ネットワークに送信するよう構成される、
付記17~28のいずれか1項に記載の無線端末。
(付記30)
 前記第2のタイプの無線端末は、前記第1のタイプの無線端末がサポートする帯域幅に比べて狭い帯域幅をサポートする、
付記17~29のいずれか1項に記載の無線端末。
(付記31)
 Radio Access Network(RAN)ノードにより行われる方法であって、
 第1のイニシャルbandwidth part(BWP)設定を、システム情報を介してブロードキャストすること、及び
 第2のイニシャルBWP設定を、前記システム情報を介してブロードキャストするか又は無線端末個別のシグナリングを介して送信すること、
を備え、
 前記第1のイニシャルBWP設定は、セルの第1のイニシャルBWPのセル固有(cell-specific)の共通パラメータ(parameters)を含み、
 前記第2のイニシャルBWP設定は、前記セルの第2のイニシャルBWPのセル固有の共通パラメータを含み、
 前記第1のイニシャルBWPは、前記セルにおいてコンテンション・ベースド・ランダムアクセスを行う少なくとも第1のタイプの無線端末によって使用され、
 前記第2のイニシャルBWPは、前記第1のタイプの無線端末によって使用されず、前記第1のタイプの無線端末のそれに比べて制限された能力を持ち且つ前記セルにおいてコンテンション・ベースド・ランダムアクセスを行う第2のタイプの無線端末によって使用され、
 前記第2のイニシャルBWPの帯域幅(bandwidth)は前記第1のイニシャルBWPの帯域幅と同じかそれよりも狭い、
方法。
(付記32)
 無線端末により行われる方法であって、
 第1のイニシャルbandwidth part(BWP)設定を包含するシステム情報を受信すること、
 第2のイニシャルBWP設定を、前記システム情報を介して又は無線端末個別のシグナリングを介して受信すること、及び
 前記第2のイニシャルBWP設定を使用すること、
を備え、
 前記第1のイニシャルBWP設定は、前記無線端末のサービングセルの第1のイニシャルBWPのセル固有(cell-specific)の共通パラメータ(parameters)を含み、
 前記第2のイニシャルBWP設定は、前記サービングセルの第2のイニシャルBWPのセル固有の共通パラメータを含み、
 前記第1のイニシャルBWPは、前記サービングセルにおいてコンテンション・ベースド・ランダムアクセスを行う少なくとも第1のタイプの無線端末によって使用され、
 前記第2のイニシャルBWPは、前記第1のタイプの無線端末によって使用されず、前記第1のタイプの無線端末のそれに比べて制限された能力を持ち且つ前記サービングセルにおいてコンテンション・ベースド・ランダムアクセスを行う第2のタイプの無線端末によって使用され、
 前記第2のイニシャルBWPの帯域幅(bandwidth)は前記第1のイニシャルBWPの帯域幅と同じかそれよりも狭い、
方法。
(付記33)
 Radio Access Network(RAN)ノードのための方法をコンピュータに行わせるためのプログラムであって、
 前記方法は、
 第1のイニシャルbandwidth part(BWP)設定を、システム情報を介してブロードキャストすること、及び
 第2のイニシャルBWP設定を、前記システム情報を介してブロードキャストするか又は無線端末個別のシグナリングを介して送信すること、
を備え、
 前記第1のイニシャルBWP設定は、セルの第1のイニシャルBWPのセル固有(cell-specific)の共通パラメータ(parameters)を含み、
 前記第2のイニシャルBWP設定は、前記セルの第2のイニシャルBWPのセル固有の共通パラメータを含み、
 前記第1のイニシャルBWPは、前記セルにおいてコンテンション・ベースド・ランダムアクセスを行う少なくとも第1のタイプの無線端末によって使用され、
 前記第2のイニシャルBWPは、前記第1のタイプの無線端末によって使用されず、前記第1のタイプの無線端末のそれに比べて制限された能力を持ち且つ前記セルにおいてコンテンション・ベースド・ランダムアクセスを行う第2のタイプの無線端末によって使用され、
 前記第2のイニシャルBWPの帯域幅(bandwidth)は前記第1のイニシャルBWPの帯域幅と同じかそれよりも狭い、
プログラム。
(付記34)
 無線端末のための方法をコンピュータに行わせるためのプログラムであって、
 前記方法は、
 第1のイニシャルbandwidth part(BWP)設定を包含するシステム情報を受信すること、
 第2のイニシャルBWP設定を、前記システム情報を介して又は無線端末個別のシグナリングを介して受信すること、及び
 前記第2のイニシャルBWP設定を使用すること、
を備え、
 前記第1のイニシャルBWP設定は、前記無線端末のサービングセルの第1のイニシャルBWPのセル固有(cell-specific)の共通パラメータ(parameters)を含み、
 前記第2のイニシャルBWP設定は、前記サービングセルの第2のイニシャルBWPのセル固有の共通パラメータを含み、
 前記第1のイニシャルBWPは、前記サービングセルにおいてコンテンション・ベースド・ランダムアクセスを行う少なくとも第1のタイプの無線端末によって使用され、
 前記第2のイニシャルBWPは、前記第1のタイプの無線端末によって使用されず、前記第1のタイプの無線端末のそれに比べて制限された能力を持ち且つ前記サービングセルにおいてコンテンション・ベースド・ランダムアクセスを行う第2のタイプの無線端末によって使用され、
 前記第2のイニシャルBWPの帯域幅(bandwidth)は前記第1のイニシャルBWPの帯域幅と同じかそれよりも狭い、
プログラム。
 この出願は、2020年2月13日に出願された日本出願特願2020-022376を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。
1 gNB
2 UE
11 Central Unit (CU)
12 Distributed Unit (DU)
1504 プロセッサ
1505 メモリ
1506 モジュール(modules)
1603 ベースバンドプロセッサ
1604 アプリケーションプロセッサ
1606 メモリ
1607 モジュール(modules)

Claims (34)

  1.  Radio Access Network(RAN)ノードであって、
     少なくとも1つのメモリと、
     前記少なくとも1つのメモリに結合された少なくとも1つのプロセッサと、
    を備え、
     前記少なくとも1つのプロセッサは、第1のイニシャルbandwidth part(BWP)設定を、システム情報を介してブロードキャストするよう構成され、
     前記少なくとも1つのプロセッサは、第2のイニシャルBWP設定を、前記システム情報を介してブロードキャストするか又は無線端末個別のシグナリングを介して送信するよう構成され、
     前記第1のイニシャルBWP設定は、セルの第1のイニシャルBWPのセル固有(cell-specific)の共通パラメータ(parameters)を含み、
     前記第2のイニシャルBWP設定は、前記セルの第2のイニシャルBWPのセル固有の共通パラメータを含み、
     前記第1のイニシャルBWPは、前記セルにおいてコンテンション・ベースド・ランダムアクセスを行う少なくとも第1のタイプの無線端末によって使用され、
     前記第2のイニシャルBWPは、前記第1のタイプの無線端末によって使用されず、前記第1のタイプの無線端末のそれに比べて制限された能力を持ち且つ前記セルにおいてコンテンション・ベースド・ランダムアクセスを行う第2のタイプの無線端末によって使用され、
     前記第2のイニシャルBWPの帯域幅(bandwidth)は前記第1のイニシャルBWPの帯域幅と同じかそれよりも狭い、
    RANノード。
  2.  前記第1のイニシャルBWPの前記セル固有の共通パラメータは、前記第1のイニシャルBWPの周波数ドメイン位置及び帯域幅を示すパラメータを含み、
     前記第2のイニシャルBWPの前記セル固有の共通パラメータは、前記第2のイニシャルBWPの周波数ドメイン位置及び帯域幅を示すパラメータを含む、
    請求項1に記載のRANノード。
  3.  前記第1のイニシャルBWPの前記セル固有の共通パラメータは、システム情報メッセージがブロードキャストされるリソースを示すダウンリンク制御情報(Downlink Control Information(DCI))フォーマットを送信するために使用される前記第1のイニシャルBWP内のcommon search spaceを設定するPhysical Downlink Control Channel(PDCCH)パラメータを含み、
     前記第2のイニシャルBWPの前記セル固有の共通パラメータは、システム情報メッセージがブロードキャストされるリソースを示すDCIフォーマットを送信するために使用される前記第2のイニシャルBWP内のcommon search spaceを設定するPDCCHパラメータを含む、
    請求項1又は2に記載のRANノード。
  4.  前記第1のイニシャルBWPの前記セル固有の共通パラメータは、少なくとも前記第1のタイプの無線端末が前記第1のイニシャルBWPにおけるコンテンション・ベースド・ランダムアクセスのために使用するランダムアクセス・パラメータを含み、
     前記第2のイニシャルBWPの前記セル固有の共通パラメータは、前記第2のタイプの無線端末が前記第2のイニシャルBWPにおけるコンテンション・ベースド・ランダムアクセスのために使用するランダムアクセス・パラメータを含む、
    請求項1~3のいずれか1項に記載のRANノード。
  5.  前記第1のイニシャルBWPは、少なくとも前記第1のタイプの無線端末による前記セルへのイニシャルアクセスのために使用され、
     前記第2のイニシャルBWPは、前記第2のタイプの無線端末による前記セルへのイニシャルアクセスのために使用される、
    請求項1~4のいずれか1項に記載のRANノード。
  6.  前記第1のイニシャルBWPは、少なくとも前記第1のタイプの無線端末により共通に使用されるセル固有のBWPであり、
     前記第2のイニシャルBWPは、前記第2のタイプの無線端末により共通に使用されるセル固有のBWPである、
    請求項1~5のいずれか1項に記載のRANノード。
  7.  前記第1のイニシャルBWP設定は、前記第1のタイプの無線端末が、Radio Resource Control (RRC)_IDLE状態又はRRC_INACTIVE状態であるときに使用され、
     前記第2のイニシャルBWP設定は、前記第2のタイプの無線端末が、RRC_IDLE状態又はRRC_INACTIVE状態であるときに使用される、
    請求項1~6のいずれか1項に記載のRANノード。
  8.  前記第1のイニシャルBWPは、第1のイニシャル・ダウンリンク(DL)BWP及び第1のイニシャル・アップリンク(UL)BWPを含み、
     前記第2のイニシャルBWPは、第2のイニシャル・ダウンリンク(DL)BWP及び第2のイニシャル・アップリンク(UL)BWPを含む、
    請求項1~7のいずれか1項に記載のRANノード。
  9.  前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第2のイニシャルBWP設定を、前記第1のイニシャルBWP設定と共に、前記システム情報を介してブロードキャストするよう構成される、
    請求項1~8のいずれか1項に記載のRANノード。
  10.  前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第2のイニシャルBWP設定を、前記第2のタイプの無線端末に、コンテンション・ベースド・ランダムアクセス手順内においてRadio Resource Control(RRC)Setupメッセージを介して送信するよう構成される、
    請求項1~8のいずれか1項に記載のRANノード。
  11.  前記RANノードは、少なくともRadio Resource Control(RRC)機能を提供するCentral Unit(CU)と、少なくともMedium Access Control(MAC)機能を提供するDistributed Unit(DU)とを備え、
     前記DUは、前記第2のタイプの無線端末からのアクセスを検出したことに応答して、制限された能力を示す表示を含む第1の制御メッセージを前記CUに送るよう構成され、
     前記CUは、前記表示の受信に応答して、前記第2のイニシャルBWP設定を包含する前記RRC Setupメッセージを生成し、前記RRC Setupメッセージを包含する第2の制御メッセージを前記DUに送るよう構成される、
    請求項10に記載のRANノード。
  12.  前記DUは、前記第2のイニシャルBWP設定を前記第1の制御メッセージに含めるよう構成され、
     前記CUは、前記第1の制御メッセージから取り出された前記第2のイニシャルBWP設定を前記RRC Setupメッセージに含めるよう構成される、
    請求項11に記載のRANノード。
  13.  前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第2のイニシャルBWP設定を、前記第2のタイプの無線端末のRRCセットアップの完了後にRRC Reconfigurationメッセージを介して送信するよう構成される、
    請求項1~8のいずれか1項に記載のRANノード。
  14.  前記少なくとも1つのプロセッサは、無線端末の能力情報をコアネットワークから受信し、前記能力情報が制限された能力を示すことに応答して、前記第2のイニシャルBWP設定を前記RRC Reconfigurationメッセージに含めるよう構成される、
    請求項13に記載のRANノード。
  15.  前記少なくとも1つのプロセッサは、無線アクセスネットワーク(RAN)エリア情報を、システム情報を介してブロードキャストするよう構成され、
     前記RANエリア情報は、前記第2のタイプの無線端末が前記第2のイニシャルBWP設定を受信した後にRRC_IDLE状態又はRRC_INACTIVE状態であるときに、前記第2のイニシャルBWP設定の使用を継続する否かを判定するために前記第2のタイプの無線端末によって使用される、
    請求項10~14のいずれか1項に記載のRANノード。
  16.  前記第2のタイプの無線端末は、前記第1のタイプの無線端末がサポートする帯域幅に比べて狭い帯域幅をサポートする、
    請求項1~15のいずれか1項に記載のRANノード。
  17.  無線端末であって、
     少なくとも1つのメモリと、
     前記少なくとも1つのメモリに結合された少なくとも1つのプロセッサと、
    を備え、
     前記少なくとも1つのプロセッサは、第1のイニシャルbandwidth part(BWP)設定を包含するシステム情報を受信するよう構成され、
     前記少なくとも1つのプロセッサは、第2のイニシャルBWP設定を、前記システム情報を介して又は無線端末個別のシグナリングを介して受信するよう構成され、
     前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第2のイニシャルBWP設定を使用するよう構成され、
     前記第1のイニシャルBWP設定は、前記無線端末のサービングセルの第1のイニシャルBWPのセル固有(cell-specific)の共通パラメータ(parameters)を含み、
     前記第2のイニシャルBWP設定は、前記サービングセルの第2のイニシャルBWPのセル固有の共通パラメータを含み、
     前記第1のイニシャルBWPは、前記サービングセルにおいてコンテンション・ベースド・ランダムアクセスを行う少なくとも第1のタイプの無線端末によって使用され、
     前記第2のイニシャルBWPは、前記第1のタイプの無線端末によって使用されず、前記第1のタイプの無線端末のそれに比べて制限された能力を持ち且つ前記サービングセルにおいてコンテンション・ベースド・ランダムアクセスを行う第2のタイプの無線端末によって使用され、
     前記第2のイニシャルBWPの帯域幅(bandwidth)は前記第1のイニシャルBWPの帯域幅と同じかそれよりも狭い、
    無線端末。
  18.  前記第1のイニシャルBWPの前記セル固有の共通パラメータは、前記第1のイニシャルBWPの周波数ドメイン位置及び帯域幅を示すパラメータを含み、
     前記第2のイニシャルBWPの前記セル固有の共通パラメータは、前記第2のイニシャルBWPの周波数ドメイン位置及び帯域幅を示すパラメータを含む、
    請求項17に記載の無線端末。
  19.  前記第1のイニシャルBWPの前記セル固有の共通パラメータは、システム情報メッセージがブロードキャストされるリソースを示すダウンリンク制御情報(Downlink Control Information(DCI))フォーマットを送信するために使用される前記第1のイニシャルBWP内のcommon search spaceを設定するPhysical Downlink Control Channel(PDCCH)パラメータを含み、
     前記第2のイニシャルBWPの前記セル固有の共通パラメータは、システム情報メッセージがブロードキャストされるリソースを示すDCIフォーマットを送信するために使用される前記第2のイニシャルBWP内のcommon search spaceを設定するPDCCHパラメータを含む、
    請求項17又は18に記載の無線端末。
  20.  前記第1のイニシャルBWPの前記セル固有の共通パラメータは、少なくとも前記第1のタイプの無線端末が前記第1のイニシャルBWPにおけるコンテンション・ベースド・ランダムアクセスのために使用するランダムアクセス・パラメータを含み、
     前記第2のイニシャルBWPの前記セル固有の共通パラメータは、前記第2のタイプの無線端末が前記第2のイニシャルBWPにおけるコンテンション・ベースド・ランダムアクセスのために使用するランダムアクセス・パラメータを含む、
    請求項17~19のいずれか1項に記載の無線端末。
  21.  前記第1のイニシャルBWPは、少なくとも前記第1のタイプの無線端末による前記サービングセルへのイニシャルアクセスのために使用され、
     前記第2のイニシャルBWPは、前記第2のタイプの無線端末による前記サービングセルへのイニシャルアクセスのために使用される、
    請求項17~20のいずれか1項に記載の無線端末。
  22.  前記第1のイニシャルBWPは、少なくとも前記第1のタイプの無線端末により共通に使用されるセル固有のBWPであり、
     前記第2のイニシャルBWPは、前記第2のタイプの無線端末により共通に使用されるセル固有のBWPである、
    請求項17~21のいずれか1項に記載の無線端末。
  23.  前記第1のイニシャルBWP設定は、前記第1のタイプの無線端末が、Radio Resource Control (RRC)_IDLE状態又はRRC_INACTIVE状態であるときに使用され、
     前記第2のイニシャルBWP設定は、前記第2のタイプの無線端末が、RRC_IDLE状態又はRRC_INACTIVE状態であるときに使用される、
    請求項17~22のいずれか1項に記載の無線端末。
  24.  前記第1のイニシャルBWPは、第1のイニシャル・ダウンリンク(DL)BWP及び第1のイニシャル・アップリンク(UL)BWPを含み、
     前記第2のイニシャルBWPは、第2のイニシャル・ダウンリンク(DL)BWP及び第2のイニシャル・アップリンク(UL)BWPを含む、
    請求項17~23のいずれか1項に記載の無線端末。
  25.  前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第2のイニシャルBWP設定を、前記第1のイニシャルBWP設定と共に、前記システム情報を介して受信するよう構成される、
    請求項17~24のいずれか1項に記載の無線端末。
  26.  前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第2のイニシャルBWP設定を、コンテンション・ベースド・ランダムアクセス手順内においてRadio Resource Control(RRC)Setupメッセージを介して受信するよう構成される、
    請求項17~24のいずれか1項に記載の無線端末。
  27.  前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第2のイニシャルBWP設定を、RRCセットアップの完了後にRRC Reconfigurationメッセージを介して受信するよう構成される、
    請求項17~24のいずれか1項に記載の無線端末。
  28.  前記少なくとも1つのプロセッサは、無線アクセスネットワーク(RAN)エリア情報を、システム情報を介して受信するよう構成され、
     前記少なくとも1つのプロセッサは、前記無線端末が前記第2のイニシャルBWP設定を受信した後にRRC_IDLE状態又はRRC_INACTIVE状態であるときに、前記第2のイニシャルBWP設定の使用を継続する否かを判定するために前記RANエリア情報を使用するよう構成される、
    請求項26又は27に記載の無線端末。
  29.  前記少なくとも1つのプロセッサは、RRCコネクション再開手順又はRRCコネクション再確立手順を開始したにもかかわらず、新たなRRCコネクションの確立のためのRRC Setupメッセージをネットワークから受信したことに応答して、制限された能力を示す表示を含むRRC Setup completeメッセージを前記ネットワークに送信するよう構成される、
    請求項17~28のいずれか1項に記載の無線端末。
  30.  前記第2のタイプの無線端末は、前記第1のタイプの無線端末がサポートする帯域幅に比べて狭い帯域幅をサポートする、
    請求項17~29のいずれか1項に記載の無線端末。
  31.  Radio Access Network(RAN)ノードにより行われる方法であって、
     第1のイニシャルbandwidth part(BWP)設定を、システム情報を介してブロードキャストすること、及び
     第2のイニシャルBWP設定を、前記システム情報を介してブロードキャストするか又は無線端末個別のシグナリングを介して送信すること、
    を備え、
     前記第1のイニシャルBWP設定は、セルの第1のイニシャルBWPのセル固有(cell-specific)の共通パラメータ(parameters)を含み、
     前記第2のイニシャルBWP設定は、前記セルの第2のイニシャルBWPのセル固有の共通パラメータを含み、
     前記第1のイニシャルBWPは、前記セルにおいてコンテンション・ベースド・ランダムアクセスを行う少なくとも第1のタイプの無線端末によって使用され、
     前記第2のイニシャルBWPは、前記第1のタイプの無線端末によって使用されず、前記第1のタイプの無線端末のそれに比べて制限された能力を持ち且つ前記セルにおいてコンテンション・ベースド・ランダムアクセスを行う第2のタイプの無線端末によって使用され、
     前記第2のイニシャルBWPの帯域幅(bandwidth)は前記第1のイニシャルBWPの帯域幅と同じかそれよりも狭い、
    方法。
  32.  無線端末により行われる方法であって、
     第1のイニシャルbandwidth part(BWP)設定を包含するシステム情報を受信すること、
     第2のイニシャルBWP設定を、前記システム情報を介して又は無線端末個別のシグナリングを介して受信すること、及び
     前記第2のイニシャルBWP設定を使用すること、
    を備え、
     前記第1のイニシャルBWP設定は、前記無線端末のサービングセルの第1のイニシャルBWPのセル固有(cell-specific)の共通パラメータ(parameters)を含み、
     前記第2のイニシャルBWP設定は、前記サービングセルの第2のイニシャルBWPのセル固有の共通パラメータを含み、
     前記第1のイニシャルBWPは、前記サービングセルにおいてコンテンション・ベースド・ランダムアクセスを行う少なくとも第1のタイプの無線端末によって使用され、
     前記第2のイニシャルBWPは、前記第1のタイプの無線端末によって使用されず、前記第1のタイプの無線端末のそれに比べて制限された能力を持ち且つ前記サービングセルにおいてコンテンション・ベースド・ランダムアクセスを行う第2のタイプの無線端末によって使用され、
     前記第2のイニシャルBWPの帯域幅(bandwidth)は前記第1のイニシャルBWPの帯域幅と同じかそれよりも狭い、
    方法。
  33.  Radio Access Network(RAN)ノードのための方法をコンピュータに行わせるためのプログラムを格納した非一時的なコンピュータ可読媒体であって、
     前記方法は、
     第1のイニシャルbandwidth part(BWP)設定を、システム情報を介してブロードキャストすること、及び
     第2のイニシャルBWP設定を、前記システム情報を介してブロードキャストするか又は無線端末個別のシグナリングを介して送信すること、
    を備え、
     前記第1のイニシャルBWP設定は、セルの第1のイニシャルBWPのセル固有(cell-specific)の共通パラメータ(parameters)を含み、
     前記第2のイニシャルBWP設定は、前記セルの第2のイニシャルBWPのセル固有の共通パラメータを含み、
     前記第1のイニシャルBWPは、前記セルにおいてコンテンション・ベースド・ランダムアクセスを行う少なくとも第1のタイプの無線端末によって使用され、
     前記第2のイニシャルBWPは、前記第1のタイプの無線端末によって使用されず、前記第1のタイプの無線端末のそれに比べて制限された能力を持ち且つ前記セルにおいてコンテンション・ベースド・ランダムアクセスを行う第2のタイプの無線端末によって使用され、
     前記第2のイニシャルBWPの帯域幅(bandwidth)は前記第1のイニシャルBWPの帯域幅と同じかそれよりも狭い、
    非一時的なコンピュータ可読媒体。
  34.  無線端末のための方法をコンピュータに行わせるためのプログラムを格納した非一時的なコンピュータ可読媒体であって、
     前記方法は、
     第1のイニシャルbandwidth part(BWP)設定を包含するシステム情報を受信すること、
     第2のイニシャルBWP設定を、前記システム情報を介して又は無線端末個別のシグナリングを介して受信すること、及び
     前記第2のイニシャルBWP設定を使用すること、
    を備え、
     前記第1のイニシャルBWP設定は、前記無線端末のサービングセルの第1のイニシャルBWPのセル固有(cell-specific)の共通パラメータ(parameters)を含み、
     前記第2のイニシャルBWP設定は、前記サービングセルの第2のイニシャルBWPのセル固有の共通パラメータを含み、
     前記第1のイニシャルBWPは、前記サービングセルにおいてコンテンション・ベースド・ランダムアクセスを行う少なくとも第1のタイプの無線端末によって使用され、
     前記第2のイニシャルBWPは、前記第1のタイプの無線端末によって使用されず、前記第1のタイプの無線端末のそれに比べて制限された能力を持ち且つ前記サービングセルにおいてコンテンション・ベースド・ランダムアクセスを行う第2のタイプの無線端末によって使用され、
     前記第2のイニシャルBWPの帯域幅(bandwidth)は前記第1のイニシャルBWPの帯域幅と同じかそれよりも狭い、
    非一時的なコンピュータ可読媒体。
PCT/JP2020/044537 2020-02-13 2020-11-30 Ranノード、無線端末、及びこれらのための方法 WO2021161622A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
BR112022015308A BR112022015308A2 (pt) 2020-02-13 2020-11-30 Nó de ran, ue, e métodos para os mesmos
JP2022500237A JP7439895B2 (ja) 2020-02-13 2020-11-30 User Equipment(UE)の方法、UE、及び基地局の方法
US17/629,843 US20220287102A1 (en) 2020-02-13 2020-11-30 Ran node, radio terminal, and methods therefor
EP20919126.1A EP3993540A4 (en) 2020-02-13 2020-11-30 RAN NODE, USER DEVICE AND METHOD THEREOF
CN202080099712.7A CN115428550A (zh) 2020-02-13 2020-11-30 Ran节点、无线电终端及其方法
JP2024018260A JP2024036676A (ja) 2020-02-13 2024-02-09 Distributed Unit(DU)及びその方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020022376 2020-02-13
JP2020-022376 2020-02-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021161622A1 true WO2021161622A1 (ja) 2021-08-19

Family

ID=77291733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/044537 WO2021161622A1 (ja) 2020-02-13 2020-11-30 Ranノード、無線端末、及びこれらのための方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20220287102A1 (ja)
EP (1) EP3993540A4 (ja)
JP (2) JP7439895B2 (ja)
CN (1) CN115428550A (ja)
BR (1) BR112022015308A2 (ja)
WO (1) WO2021161622A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023039852A1 (zh) * 2021-09-17 2023-03-23 北京小米移动软件有限公司 系统信息传输方法和装置
WO2023054684A1 (ja) * 2021-09-30 2023-04-06 株式会社デンソー 端末、基地局、及び無線通信方法
WO2023070680A1 (zh) * 2021-11-01 2023-05-04 北京小米移动软件有限公司 资源配置、确定方法和装置、通信装置和存储介质
WO2023151088A1 (zh) * 2022-02-14 2023-08-17 北京小米移动软件有限公司 确定信道的资源位置的方法、装置、通信设备及存储介质
WO2023199498A1 (ja) * 2022-04-14 2023-10-19 株式会社Nttドコモ 端末、基地局及び通信方法
WO2024024969A1 (ja) * 2022-07-29 2024-02-01 株式会社デンソー 装置および方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021010786A1 (en) * 2019-07-17 2021-01-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and device for reporting information, method and device for receiving message
CN115462141A (zh) * 2020-05-15 2022-12-09 Lg 电子株式会社 用于无线通信的发送/接收信号的方法及其设备
CN114071495A (zh) * 2020-07-31 2022-02-18 维沃移动通信有限公司 初始接入方法及装置、终端及网络侧设备
US11683849B2 (en) * 2021-03-24 2023-06-20 Nokia Technologies Oy Redcap UE identification
US20230247708A1 (en) * 2021-04-01 2023-08-03 Apple Inc. Configurations for layer 1 and layer 2-centric inter-cell mobility
WO2024039092A1 (en) * 2022-08-19 2024-02-22 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for performing bandwidth part operation for system information request by redcap ue in wireless communication system

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018064252A (ja) 2016-10-14 2018-04-19 株式会社Nttドコモ ユーザ装置及び信号受信方法
JP2020022376A (ja) 2018-08-06 2020-02-13 株式会社Adeka 風味成分含有水中油型ロールイン油脂組成物

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4040712B1 (en) * 2017-05-05 2023-09-06 Apple Inc. Bandwidth part configuration and operation for new radio (nr) wideband user equipment (ue)
AU2018341637B2 (en) 2017-09-29 2022-11-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for handling bandwidth part configuration for random access channel procedure in wireless communication system
WO2019096213A1 (en) 2017-11-15 2019-05-23 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods and devices for load balancing across band-width parts
CN111713169B (zh) 2018-02-15 2023-06-23 瑞典爱立信有限公司 随机接入过程
US10785804B2 (en) * 2018-02-17 2020-09-22 Ofinno, Llc Bandwidth part configuration information
US11399393B2 (en) * 2019-01-09 2022-07-26 Ofinno, Llc Random access backoff indicator
EP4087344A4 (en) 2020-01-22 2023-04-05 Huawei Technologies Co., Ltd. METHOD AND APPARATUS FOR DETERMINING AN INITIAL BANDWIDTH PART (BWP) AND STORAGE MEDIUM
US11564221B2 (en) * 2020-02-12 2023-01-24 Qualcomm Incorporated COREST0 configuration and/or SS0 configuration for reduced capability UES

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018064252A (ja) 2016-10-14 2018-04-19 株式会社Nttドコモ ユーザ装置及び信号受信方法
JP2020022376A (ja) 2018-08-06 2020-02-13 株式会社Adeka 風味成分含有水中油型ロールイン油脂組成物

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
HUAWEI , HISILICON: "Sidelink PHY structure and procedure for NR V2X", 3GPP DRAFT; R1-1810138, vol. RAN WG1, 29 September 2018 (2018-09-29), pages 1 - 15, XP051517553 *
ITL: "Physical layer structure for NR V2X[ online", 3GPP DRAFT; R1-1907396_V2X_PHY STRUCTURE, vol. RAN WG1, 17 May 2019 (2019-05-17), Reno, USA, pages 1 - 10, XP051709417 *
SAMSUNG: "Email discussion on RRC triggered BWP activation", 3GPP DRAFT; R2-1808645_EMAIL DISCUSSION ON RRC TRIGGERED BWP ACTIVATION, vol. RAN WG2, 25 May 2018 (2018-05-25), Busan, Korea, pages 1 - 9, XP051520033 *
See also references of EP3993540A4

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023039852A1 (zh) * 2021-09-17 2023-03-23 北京小米移动软件有限公司 系统信息传输方法和装置
WO2023054684A1 (ja) * 2021-09-30 2023-04-06 株式会社デンソー 端末、基地局、及び無線通信方法
WO2023070680A1 (zh) * 2021-11-01 2023-05-04 北京小米移动软件有限公司 资源配置、确定方法和装置、通信装置和存储介质
WO2023151088A1 (zh) * 2022-02-14 2023-08-17 北京小米移动软件有限公司 确定信道的资源位置的方法、装置、通信设备及存储介质
WO2023199498A1 (ja) * 2022-04-14 2023-10-19 株式会社Nttドコモ 端末、基地局及び通信方法
WO2024024969A1 (ja) * 2022-07-29 2024-02-01 株式会社デンソー 装置および方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP7439895B2 (ja) 2024-02-28
CN115428550A (zh) 2022-12-02
US20220287102A1 (en) 2022-09-08
JPWO2021161622A1 (ja) 2021-08-19
BR112022015308A2 (pt) 2022-09-27
EP3993540A1 (en) 2022-05-04
EP3993540A4 (en) 2022-10-12
JP2024036676A (ja) 2024-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2021161622A1 (ja) Ranノード、無線端末、及びこれらのための方法
US11843975B2 (en) Radio access network node, and method and non-transitory computer readable medium therefor
JP7063404B2 (ja) gNB及びUE
JP7031644B2 (ja) 無線端末及びその方法
KR102472292B1 (ko) 무선 통신 시스템에서 경쟁 및 비경쟁 기반 빔 실패 복구를 수행하는 방법 및 장치
US11283581B2 (en) Terminal apparatus, base station apparatus, communication method, and integrated circuit
WO2018199079A1 (ja) 端末装置、基地局装置、通信方法、および、集積回路
KR20200036797A (ko) 무선통신 시스템에서 랜덤 액세스 방법 및 장치
CN116235603A (zh) 用于小数据传输的方法和装置
JP5595326B2 (ja) システム情報の受信をハンドリングする方法および関連する通信装置
JP2014513504A (ja) ランダムアクセス応答のためのクロススケジューリング
TW201911935A (zh) 處理載波聚合及雙連結的裝置及方法
WO2022152003A1 (zh) 非激活态下数据传输方法及装置
TWI786670B (zh) 用於無線通訊的方法及使用者設備
KR102536947B1 (ko) 무선통신 시스템에서 데이터를 송수신하는 방법 및 장치
KR20230048098A (ko) 스몰 데이터 송신을 위한 유휴/비활성 이동성
CN116134947A (zh) 无线通信中针对小数据传输的随机接入过程的方法和装置
CN116438916A (zh) 用于停用和激活无线通信系统中的辅基站的方法和装置
US20220279585A1 (en) Method and apparatus for performing 2-step random access procedure in wireless communication system
CN116057983A (zh) 用于增强型恢复保护的方法和设备
WO2023068000A1 (ja) 無線端末及びその方法
KR20210000227A (ko) 무선통신시스템에서 2단계 랜덤엑세스 절차에서 백오프를 수행하는 방법 및 장치
WO2022137853A1 (ja) User Equipment、無線アクセスネットワークノード、及びこれらの方法
WO2023067998A1 (ja) 無線端末、無線アクセスネットワークノード、及びこれらの方法
WO2024048208A1 (ja) User Equipment、無線アクセスネットワークノード、及びこれらの方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20919126

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022500237

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020919126

Country of ref document: EP

Effective date: 20220128

REG Reference to national code

Ref country code: BR

Ref legal event code: B01A

Ref document number: 112022015308

Country of ref document: BR

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 112022015308

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20220802