WO2021156993A1 - エレベーターの制御システム - Google Patents

エレベーターの制御システム Download PDF

Info

Publication number
WO2021156993A1
WO2021156993A1 PCT/JP2020/004490 JP2020004490W WO2021156993A1 WO 2021156993 A1 WO2021156993 A1 WO 2021156993A1 JP 2020004490 W JP2020004490 W JP 2020004490W WO 2021156993 A1 WO2021156993 A1 WO 2021156993A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
passenger
attribute
prevention
car
boarding
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/004490
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
江理 森倉
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to PCT/JP2020/004490 priority Critical patent/WO2021156993A1/ja
Publication of WO2021156993A1 publication Critical patent/WO2021156993A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B3/00Applications of devices for indicating or signalling operating conditions of elevators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B5/00Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators

Definitions

  • This disclosure relates to an elevator control system.
  • Patent Document 1 discloses an elevator control system.
  • the control system can prevent a pre-registered certifier and an unregistered non-certified person from riding in an elevator.
  • An object of the present disclosure is to provide an elevator control system capable of suppressing the car from traveling while passengers having different attributes are in the car.
  • the elevator control system includes an imaging analyzer that determines attributes estimated from the appearance of the passengers using imaging information obtained by imaging passengers at the elevator landing, and the passengers who are in the elevator car.
  • an imaging analyzer that determines attributes estimated from the appearance of the passengers using imaging information obtained by imaging passengers at the elevator landing, and the passengers who are in the elevator car.
  • the elevator control system when the passenger of the second attribute whose attribute is determined by the boarding / alighting analyzer is in the car while driving under the passenger prevention operation control dedicated to the first attribute. Do not drive the car. Therefore, it is possible to prevent the car from traveling while passengers having different attributes are in the car.
  • FIG. 1 It is a schematic diagram of the elevator system in Embodiment 1. It is a block diagram of the control system of the elevator in Embodiment 1.
  • FIG. This is an example of riding prevention operation data of the elevator control system according to the first embodiment.
  • This is an example of basic setting data of the elevator control system according to the first embodiment.
  • It is a flowchart of execution processing of passenger prevention operation control performed by the elevator control system in Embodiment 1.
  • It is a flowchart of the group search process performed by the elevator control system in Embodiment 1.
  • It is a flowchart of the passenger prevention operation mode setting process performed by the operation mode setting part of the elevator in Embodiment 1.
  • FIG. 5 is a hardware configuration diagram of the elevator boarding / alighting analyzer 20 according to the first embodiment.
  • FIG. 1 is a schematic view of an elevator system according to the first embodiment.
  • a hoistway (not shown) penetrates each floor of a building (not shown).
  • Each of the plurality of landings 1 is provided on each floor of the building.
  • Each of the plurality of landings 1 faces the hoistway. In FIG. 1, only one landing 1 is illustrated.
  • the hoisting machine 2 is provided directly above the hoistway.
  • the main rope 3 is wound around the hoisting machine 2.
  • the car 4 is provided inside the hoistway.
  • the car 4 is connected to the main rope 3.
  • the car 4 travels via the main rope 3 by rotationally driving the hoisting machine 2.
  • the traveling start detection device 5 is provided in the vicinity of the hoisting machine 2.
  • the travel start detection device 5 is connected to the hoisting machine 2.
  • the traveling start detection device 5 detects that the car 4 starts traveling by detecting the rotational drive of the hoisting machine 2.
  • the car door device 6 is provided at the entrance / exit of the car 4.
  • Each of the plurality of landing call registration devices 7 is provided in each of the plurality of landing 1.
  • each of the plurality of landing call registration devices 7 is provided in the vicinity of the entrance / exit of the plurality of landings 1. In FIG. 1, only one landing call registration device 7 is shown.
  • Each of the plurality of call button lamps 8 is provided on each button of the plurality of landing call registration devices 7. When the landing call is registered, the plurality of call button lamps 8 are lit.
  • Each of the plurality of speakers 9 is provided in each of the plurality of landings 1.
  • each of the plurality of speakers 9 is provided on the ceiling of the plurality of landings 1. In FIG. 1, only one speaker 9 is illustrated.
  • Each of the plurality of buzzers 10 is provided at each of the plurality of landings 1.
  • each of the plurality of buzzers 10 is provided on the ceilings of the plurality of landings 1. In FIG. 1, only one buzzer 10 is shown.
  • Each of the plurality of landing image pickup devices 11 is provided in each of the plurality of landings 1.
  • Each of the plurality of landing image pickup devices 11 is provided at a position where each of the plurality of landings 1 can be imaged.
  • each of the plurality of landing image pickup devices 11 is provided at a position where each of the plurality of landing call registration devices 7 can be imaged.
  • Each of the plurality of landing image pickup devices 11 images each of the plurality of landings 1.
  • the plurality of landing image pickup devices 11 create first imaging information in which the plurality of landings 1 are imaged.
  • the manager's room 12 is provided in the building where the elevator is provided.
  • the manager's room 12 is provided at a place away from the building in which the elevator is provided.
  • the manager's room 12 is provided in the maintenance company of the elevator.
  • the manager's room 12 there is a manager as an external report destination.
  • the manager's room 12 is provided with an operation condition monitoring terminal.
  • the boarding / alighting analyzer 20 is provided inside the car 4.
  • the boarding / alighting analyzer 20 images the inside of the car 4.
  • the boarding / alighting analyzer 20 creates second imaging information that images the inside of the car 4.
  • the boarding / alighting analyzer 20 detects that a passenger has boarded the car 4 by using the second imaging information.
  • the boarding / alighting analyzer 20 detects that the passenger has disembarked from the car 4 by using the second imaging information.
  • the boarding / alighting analyzer 20 determines the attributes of passengers inside the car 4 by using the second imaging information. For example, the boarding / alighting analyzer 20 determines whether the passenger is a child or an adult by estimation based on the appearance characteristics of the passenger. For example, the appearance features on which the passenger is based are the height of the passenger (targeted for 75 to 130 cm), shoulder width, facial recognition information, and the like.
  • control panel 13 is provided in the vicinity of the hoisting machine 2.
  • control panel 13 is provided at the upper part of the hoistway.
  • the control panel 13 is provided so as to be able to control the elevator as a whole.
  • the control panel 13 determines the attributes of the passengers at the landing 1 using the first imaging information. For example, the control panel 13 determines whether the passenger is a child or an adult.
  • the control panel 13 has a riding prevention operation control function called a riding prevention operation mode.
  • a riding prevention operation mode for example, the riding prevention operation mode of the control panel 13 is in any of "none”, "child-only operation mode", and "adult-only operation mode”.
  • the control panel 13 controls the "child driving mode".
  • the control panel 13 switches the riding prevention driving mode from “none” to "children's driving mode".
  • the control panel 13 switches the passenger-only operation mode from the "child-only operation mode" to "none" when there are no passengers at the landing 1 when the child gets off the car 4 using the elevator.
  • the control panel 13 When an adult comes to landing 1 in the "child-only driving mode” state, the control panel 13 detects the adult using the first imaging information. After that, the control panel 13 outputs an announcement command indicating that it is in the "child-only operation mode” state. The speaker 9 issues the announcement. For example, the speaker 9 reports "This is a child-only driving mode. Please wait for adults.”
  • the boarding / alighting analyzer 20 detects that the adult got in the car 4 by using the second imaging information.
  • the control panel 13 detects that the adult has boarded the car 4 via the boarding / alighting analyzer 20. As a result, the control panel 13 detects that the vehicle is in the "boarding abnormality" state.
  • the control panel 13 outputs a running prevention command, a door open holding command, a warning announcement issuing command, and a buzzer issuing command in the case of a "riding abnormality" state.
  • the hoisting machine 2 prevents the car 4 from traveling by stopping.
  • the car door device 6 keeps the door open.
  • the speaker 9 issues a warning announcement.
  • the buzzer 10 issues a warning buzzer.
  • the boarding / alighting analyzer 20 detects that the adult got off the car 4 using the second imaging information.
  • the control panel 13 detects that the adult has disembarked from the car 4 via the boarding / alighting analyzer 20. After that, the control panel 13 releases the "boarding abnormality" state.
  • the control panel 13 stops the output of the traveling prevention command, the door open holding command, the warning announcement warning command, and the buzzer warning command.
  • the hoisting machine 2 runs the car 4.
  • the car door device 6 can be opened and closed.
  • the speaker 9 stops the warning announcement.
  • the buzzer 10 stops the warning buzzer.
  • control panel 13 If an adult does not get off the car 4 and the specified time has passed in the "boarding abnormality" state, the control panel 13 notifies the manager's room 12. For example, the control panel 13 causes the operation status monitoring terminal of the manager's room 12 to display the "boarding abnormality" status.
  • control panel 13 executes a plurality of operations to prevent an adult from getting into the car 4 in the child-only operation mode.
  • FIG. 2 is a block diagram of the elevator control system according to the first embodiment.
  • the control system 100 includes a travel start detection device 5, a plurality of landing call registration devices 7, a plurality of landing image pickup devices 11, a control panel 13, and a boarding / alighting analysis device 20.
  • the control panel 13 includes an image pickup analyzer 30, a ride prevention operation device 40, a notification control device 61, a button lamp control device 62, a buzzer control device 63, a travel control device 64, a door opening control device 65, and a manager notification device 66. To be equipped.
  • the imaging analysis device 30 includes a landing passenger detection unit 31, a first attribute determination unit 32, a passenger position tracking unit 33, and a group behavior detection unit 34.
  • the landing passenger detection unit 31 acquires the first imaging information from the landing imaging device 11.
  • the landing passenger detection unit 31 detects that a passenger is present at the landing 1 by using the first imaging information. When there are passengers in the landing 1, the passenger detection unit 31 sets the passenger detection flag to "1". When there are no passengers in the landing 1, the passenger detection unit 31 sets the passenger detection flag to “0”.
  • the landing passenger detection unit 31 detects that a passenger has left the landing 1 by using the first imaging information.
  • the landing passenger detection unit 31 detects that a passenger who has left has boarded the car 4. For example, when a passenger leaves the landing 1 through the doorway of the car 4, the landing passenger detection unit 31 determines that the passenger has boarded the car 4.
  • the first attribute determination unit 32 acquires the first imaging information from the landing imaging device 11. The first attribute determination unit 32 determines whether the passenger present at the landing 1 is a child or an adult by using the first imaging information.
  • the first attribute determination unit 32 determines the attributes of the passengers at the landing 1 using the first imaging information. For example, the first attribute determination unit 32 determines whether the passenger is a child or an adult by estimation based on the appearance characteristics of the passenger. For example, the appearance features on which the passenger is based are the height of the passenger (targeted for 75 to 130 cm), shoulder width, facial recognition information, and the like.
  • the first attribute determination unit 32 sets the passenger attribute to "1" when the passenger existing in the landing 1 is a child. When the passenger existing in the landing 1 is an adult, the first attribute determination unit 32 sets the passenger attribute to "2".
  • the passenger position tracking unit 33 acquires the first image information from the landing imaging device 11.
  • the passenger position tracking unit 33 tracks the position of the passenger existing in the landing 1 by using the first imaging information.
  • the passenger position tracking unit 33 creates passenger position information.
  • the passenger position tracking unit 33 When the passenger position tracking unit 33 detects that the passenger has left the landing 1, the passenger position tracking unit 33 cancels the tracking of the passenger.
  • the group behavior detection unit 34 acquires the first image information from the landing image pickup device 11.
  • the group behavior detection unit 34 uses the first image information to determine whether or not a plurality of passengers who have come to the landing 1 are in a group.
  • a group means a family, a group of acquaintances, and the like.
  • the group behavior detection unit 34 determines that a plurality of passengers are a group, the group behavior detection unit 34 sets the group attribute of the passengers belonging to the group to "1".
  • the group behavior detection unit 34 sets the group attribute of passengers who do not belong to the group to "0".
  • the group behavior detection unit 34 performs group behavior analysis when determining whether or not a plurality of passengers are in a group. For example, the group behavior detection unit 34 has a "walking locus between a plurality of pedestrians", a "line-of-sight direction (direction of attention)", and a "distance between a plurality of pedestrians" with respect to a plurality of passengers reflected in the first image information. Etc. are detected. For example, the group behavior detection unit 34 determines whether or not a plurality of passengers are in a group based on the detected content.
  • the passenger prevention driving device 40 includes an operation mode setting unit 41, a boarding refusal detection unit 42, a landing notification command unit 43, a landing call automatic registration unit 44, a boarding abnormality detection unit 45, an abnormality notification command unit 46, and a travel prevention command unit. It includes 47, a door open holding command unit 48, a time detection unit 49, a manager notification command unit 50, and a setting data storage unit 51.
  • the operation mode setting unit 41 acquires information on passengers inside the car 4 from the boarding / alighting analysis device 20.
  • the operation mode setting unit 41 acquires the passenger attributes of the passengers existing in the landing 1 and the information indicating the passenger position from the imaging analysis device 30.
  • the operation mode setting unit 41 determines the behavior of the passenger using the information. For example, when the landing call registration device 7 is operated while the passenger with the passenger attribute "1" is at the position of the landing call registration device 7, the operation mode setting unit 41 determines that the child has registered the landing call. .. For example, when a passenger with an adult passenger attribute comes to the landing 1 from the entrance / exit of the car 4, the operation mode setting unit 41 determines that the adult has disembarked from the car 4.
  • the operation mode setting unit 41 sets the riding prevention operation mode.
  • the operation mode setting unit 41 sets the riding prevention operation mode to "0", "1", or "2".
  • “0” in the riding prevention operation mode setting represents a state in which the riding prevention operation mode is not controlled.
  • “1” in the riding prevention operation mode setting represents the state of the child-only operation mode.
  • “2” in the ride-prevention driving mode setting represents the state of the adult-only driving mode.
  • the operation mode setting unit 41 changes the passenger prevention operation mode setting from “0" to "1” when the child registers the elevator call without controlling the passenger prevention operation mode.
  • the operation mode setting unit 41 changes the passenger prevention operation mode setting from “0" to "2" when an adult registers the elevator call without performing the passenger prevention operation mode.
  • the operation mode setting unit 41 does not change the passenger prevention operation mode setting when the call registration is performed when a passenger whose group attribute is set to "1" exists in the landing 1.
  • the operation mode setting unit 41 sets the passenger operation prevention mode setting from “1" when all passengers get off from the car 4 while an adult is present at the landing 1 after the car 4 starts running in the child-only operation mode. Change to "2".
  • the operation mode setting unit 41 sets the passenger operation prevention mode setting from “2" when all passengers get off from the car 4 while the child is present at the landing 1 after the car 4 starts running in the adult-only operation mode. Change to "1".
  • the driving mode setting unit 41 changes the riding prevention driving mode setting from “1” to “0” when there are no children in the landing 1 while the car 4 is running in the child-only driving mode.
  • the operation mode setting unit 41 changes the riding prevention operation mode setting from “2" to "0” when there are no adults in the landing 1 while the car 4 is traveling in the adult-only operation mode.
  • the boarding refusal detection unit 42 acquires the passenger attributes and passenger position information of the passengers who have come to the boarding area 1 from the imaging analyzer 30.
  • the boarding refusal detection unit 42 issues a landing notification command. After that, when the adult leaves the landing 1, the boarding refusal detection unit 42 cancels the landing notification command.
  • the boarding refusal detection unit 42 issues a landing notification command. After that, when the child leaves the landing 1, the boarding refusal detection unit 42 cancels the landing notification command.
  • the landing notification command unit 43 acquires the landing notification command from the boarding refusal detection unit 42.
  • the landing alert command unit 43 issues the first landing alert command when the landing alert command is issued in the state of the child-only operation mode.
  • the first landing notification command is a command to announce that "driving in the child-only mode”.
  • the landing alert command unit 43 issues a second landing alert command when the landing alert command is issued in the adult-only operation mode.
  • the second landing notification command is a command to announce that "driving in adult-only mode".
  • the landing notification command unit 43 cancels the first landing notification command or the second landing notification command.
  • the landing call automatic registration unit 44 acquires information on passengers existing in the landing 1 from the imaging analyzer 30.
  • the landing call automatic registration unit 44 automatically registers the landing call of the car 4 when an adult is present at the landing 1 when the car 4 starts running in the child-only operation mode.
  • the landing call automatic registration unit 44 automatically registers the landing call of the car 4 when a child is present at the landing 1 when the car 4 starts running in the adult-only operation mode.
  • the boarding abnormality detection unit 45 acquires information on the passenger attributes of the passengers inside the car 4 from the boarding / alighting analysis device 20.
  • the boarding abnormality detection unit 45 sets the boarding abnormality flag to "0" or "1". "0" of the boarding abnormality flag indicates that the boarding abnormality state is not satisfied. "1" of the boarding abnormality flag indicates that the boarding abnormality state.
  • the boarding abnormality detection unit 45 detects that an adult has boarded the car 4 in the child-only driving mode, the boarding abnormality flag is changed from “0" to "1".
  • the boarding abnormality detection unit 45 detects that a child has boarded the car 4 in the adult-only driving mode, the boarding abnormality detection unit 45 changes the boarding abnormality flag from "0" to "1".
  • the boarding abnormality detection unit 45 detects that all adults have disembarked from the car 4 in the child-only driving mode, the boarding abnormality flag is changed from “1" to "0".
  • the boarding abnormality detection unit 45 detects that all the children have disembarked from the car 4 in the adult-only driving mode, the boarding abnormality flag is changed from "1" to "0".
  • the boarding abnormality detection unit 45 sets the travel prevention flag to "0" or “1". When the boarding abnormality detection unit 45 changes the boarding abnormality flag from “0” to “1”, the boarding abnormality detection unit 45 changes the traveling prevention flag from “0" to “1”. When the boarding abnormality detection unit 45 changes the boarding abnormality flag from "0” to “1”, the boarding abnormality detection unit 45 changes the traveling prevention flag from "1" to "0".
  • the boarding abnormality detection unit 45 sets the door open holding flag to "0" or "1".
  • the boarding abnormality detection unit 45 changes the door open holding flag from "0" to "1".
  • the boarding abnormality detection unit 45 changes the door open holding flag from "1" to "0".
  • the abnormality notification command unit 46 issues a third landing notification command when the boarding abnormality flag is changed from “0" to "1".
  • the third landing notification command is a command to announce that the boarding is in an abnormal state.
  • the boarding abnormality detection unit 45 issues a buzzer warning command when the boarding abnormality flag is changed from “0" to "1".
  • the abnormality notification command unit 46 cancels the third landing notification command and the buzzer notification command.
  • the travel prevention command unit 47 issues a travel prevention command when the travel prevention flag is changed from “0" to "1". When the travel prevention flag is changed from "1" to "0", the travel prevention command unit 47 cancels the travel prevention command.
  • the door open holding command unit 48 issues a door open holding command when the door open holding flag is changed from “0" to "1".
  • the door open holding command unit 48 cancels the door open holding command when the door open holding flag is changed from "1" to "0".
  • the time detection unit 49 includes a timer for measuring the time.
  • the time detection unit 49 detects the time during which the abnormal riding state continues. For example, the time detection unit 49 activates the timer when the boarding abnormality flag is changed from “0" to "1". For example, the time detection unit 49 stops the timer when the boarding abnormality flag is changed from "1" to "0". After that, the time detection unit 49 resets the timer.
  • the manager report command unit 50 acquires the time during which the boarding abnormality state continues from the timer of the time detection unit 49.
  • the manager report command unit 50 issues a manager report command when the boarding abnormality flag is "1" and the boarding abnormality state continues for a specified time or longer.
  • the manager report command unit 50 cancels the manager report command when the boarding abnormality flag is changed from "1" to "0".
  • the specified time is set in advance.
  • the setting data storage unit 51 stores data for enabling or disabling the riding prevention operation.
  • the setting data storage unit 51 sets the passenger prevention operation flag to “yes” or “no”.
  • the setting data storage unit 51 stores the operation time zone of the riding prevention operation. For example, the operating time zone of the riding prevention operation is stored as "13:00 to 21:00".
  • the boarding / alighting analysis device 20 includes a boarding / alighting detection unit 21 and a second attribute determination unit 22.
  • the boarding / alighting detection unit 21 acquires the second imaging information from the boarding / alighting analyzer 20. For example, the boarding / alighting detection unit 21 detects that a passenger has boarded the car 4 by using the second imaging information. For example, the boarding / alighting detection unit 21 detects that a passenger has disembarked from the car 4 by using the second imaging information.
  • the second attribute determination unit 22 acquires the second imaging information from the boarding / alighting analysis device 20. For example, the second attribute determination unit 22 determines the attributes of passengers inside the car 4 by using the second imaging information. For example, the second attribute determination unit 22 determines whether the passenger is a child or an adult based on the appearance characteristics of the passenger.
  • the notification control device 61 is electrically connected to the speaker 9.
  • the notification control device 61 acquires the first landing notification command when the first landing notification command is transmitted from the landing notification command unit 43. After that, the notification control device 61 transmits a voice announcement from the speaker 9 to the effect that "driving in the child-only mode". Twice
  • the notification control device 61 acquires the second landing notification command when the second landing notification command is transmitted from the landing notification command unit 43. After that, the notification control device 61 utters an announcement from the speaker 9 stating that "driving in the adult-only mode".
  • the notification control device 61 acquires the third landing notification command when the third landing notification command is transmitted from the abnormality notification command unit 46. After that, the notification control device 61 voices a warning announcement to the effect that the vehicle is in an abnormal riding state from the speaker 9.
  • the notification control device 61 acquires the manager report command. After that, the notification control device 61 voices a warning announcement from the speaker 9 to the effect that "a notification is sent to the manager".
  • the call button lamp control device 62 is electrically connected to a plurality of call button lamps 8.
  • the call button lamp control device 62 acquires information on landing call registration from the landing call automatic registration unit 44.
  • the call button lamp control device 62 outputs a lighting command to the call button lamp 8 on the floor where the landing call is registered.
  • the buzzer control device 63 is electrically connected to the buzzer 10.
  • the buzzer control device 63 acquires the buzzer warning command when the buzzer warning command is transmitted from the abnormality warning command unit. After that, the buzzer control device 63 issues a buzzer from the buzzer 10.
  • the travel control device 64 is electrically connected to the hoisting machine 2.
  • the travel control device 64 controls the travel of the car 4 by controlling the rotational drive of the hoisting machine 2.
  • the travel control device 64 acquires the travel prevention command.
  • the travel control device 64 does not travel in the car 4 when a travel prevention command is transmitted.
  • the door opening control device 65 is electrically connected to the car door device 6.
  • the door opening control device 65 controls the opening / closing operation of the car door device 6.
  • the door open control device 65 acquires the door open holding command.
  • the door opening control device 65 always keeps the car door device 6 in the door open state when the door open holding command is transmitted.
  • the manager reporting device 66 is electrically connected to the operation status monitoring terminal of the manager room 12.
  • the manager report device 66 acquires the manager report command.
  • the manager reporting device 66 acquires the passenger prevention operation mode setting of the passenger prevention operation data.
  • the manager reporting device 66 causes the operation status monitoring terminal to display that it is in the "boarding abnormality" state.
  • the manager reporting device 66 causes the operation status monitoring terminal to display the current riding prevention operation mode setting.
  • the manager reporting device 66 causes the operation status monitoring terminal to display "child-only operation mode: boarding abnormality".
  • FIG. 3 is an example of riding prevention operation data of the elevator control system according to the first embodiment.
  • the elevator control system holds the passenger prevention operation data.
  • the passenger prevention driving data includes the passenger attribute, the passenger detection flag, the number of passengers at the landing, the passenger position, the passenger prevention driving flag, the passenger prevention driving mode setting, the passenger abnormality flag, the traveling prevention flag, the door opening holding flag, and the group attribute. To be equipped.
  • the passenger prevention operation data is stored in the control panel 13.
  • the passenger prevention operation data is freely read from all the devices included in the control panel 13.
  • the passenger prevention operation data can be freely rewritten from all the devices included in the control panel 13.
  • the control panel 13 stores the passenger attributes for all the passengers existing in the landing 1.
  • the control panel 13 has an order and stores passenger attributes.
  • the control panel 13 assigns the passenger attributes to the order detected by the imaging analyzer 30. When a passenger leaves the landing 1, the control panel 13 gives each passenger a new order excluding the passenger. For example, the order starts with [0].
  • the control panel 13 assigns the passenger attribute "1 [0]" to the passenger.
  • the control panel 13 stores the passenger attribute "1 [0]".
  • the control panel 13 may move away from the landing 1.
  • the passenger information "1 [0]” and the passenger attribute "2 [0]” are deleted.
  • the control panel 13 imparts the passenger attribute "2 [0]” to the adult.
  • the control panel 13 stores the passenger attribute "2 [0]”.
  • the control panel 13 stores the number of passengers at the landing.
  • the number of passengers at the landing is the number of passengers existing at the landing 1 detected by the imaging analyzer 30.
  • the control panel 13 stores the passenger position.
  • the control panel 13 has an order to store passenger positions.
  • the control panel 13 assigns the order detected by the imaging analyzer 30 to the passenger positions. When a passenger leaves the landing 1, the control panel 13 gives each passenger a new order excluding the passenger. For example, the order starts with [0].
  • the control panel 13 stores the passenger position information [0] of the child.
  • the control panel 13 stores the group attributes.
  • the control panel 13 stores group information in order.
  • the control panel 13 assigns the order detected by the imaging analyzer 30 to the group information.
  • the control panel 13 gives each passenger a new order excluding the passenger. For example, the order starts with [0].
  • control panel 13 stores the group attribute "2 [0]” and the group attribute "2 [1]".
  • the control panel 13 stores the passenger detection flag, the passenger prevention operation flag, the passenger prevention operation mode setting, the boarding abnormality flag, the travel prevention flag, the door open holding flag, and the group attribute.
  • FIG. 4 is an example of basic setting data of the elevator control system according to the first embodiment.
  • the elevator control system has basic setting data.
  • the basic setting data is a plurality of parameters for controlling to enable the riding prevention operation.
  • the basic setting data includes a riding prevention operation flag and a riding prevention operation operation time zone.
  • the basic setting data is stored in the setting data storage unit 51.
  • FIG. 5 is a flowchart of the execution process of the passenger prevention operation control performed by the elevator control system according to the first embodiment.
  • step S001 the control panel 13 determines whether or not the passenger prevention operation flag stored in the setting data storage unit 51 is "Yes".
  • step S001 when the passenger prevention operation flag stored in the setting data storage unit 51 is "Yes", the operation of step S002 is performed.
  • step S002 the control panel 13 determines whether or not the current time is included in the riding prevention operation operation time zone stored in the setting data storage unit 51.
  • step S002 when the current time is included in the riding prevention operation operation time zone stored in the setting data storage unit 51, the control panel 13 sets the result of the execution determination of the riding prevention operation control to "YES". The control panel 13 ends the process.
  • step S001 If the passenger prevention operation flag is not "Yes” in step S001, or if the current time is not included in the passenger prevention operation operation time zone in S002, the control panel 13 sets the result of the execution determination of the passenger prevention operation control to "NO". ". The control panel 13 ends the process.
  • process A The process of determining the execution of the riding prevention operation control shown in FIG. 5 as described above is hereinafter referred to as process A in the flowchart.
  • FIG. 6 is a flowchart of an imaging analysis process performed by the elevator control system according to the first embodiment.
  • step S101 the control panel 13 determines the execution of the riding prevention operation control.
  • step S101 If the control panel 13 determines "YES" in step S101, the operation of step S102 is performed.
  • step S102 the landing passenger detection unit 31 determines whether or not a passenger has been detected in the landing 1.
  • step S103 the first attribute determination unit 32 determines the attributes of the passengers.
  • the first attribute determination unit 32 records the determined passenger attribute in the passenger attribute of the passenger prevention operation data.
  • step S104 the landing passenger detection unit 31 sets the passenger detection flag of the passenger prevention operation data to "1".
  • step S105 the boarding passenger detection unit 31 adds 1 to the number of boarding passengers in the passenger prevention operation data.
  • step S106 the passenger position tracking unit 33 starts tracking the detected position of the passenger.
  • the passenger position tracking unit 33 creates passenger position information of the passenger.
  • the passenger position tracking unit 33 sets the passenger position information at the passenger position of the passenger prevention operation data.
  • step S107 the group behavior detection unit 34 performs group behavior analysis on the passenger using the first imaging information.
  • step S108 the group behavior detection unit 34 determines whether or not the group has been detected by the group behavior analysis.
  • step S109 the group behavior detection unit 34 assigns the group attribute "1" to the passenger.
  • the group behavior detection unit 34 records "1" in the group attribute of the riding prevention driving data.
  • the imaging analyzer 30 ends the process.
  • step S110 the group behavior detection unit 34 assigns the group attribute "0" to the passenger.
  • the group behavior detection unit 34 records "0" in the group attribute of the riding prevention driving data.
  • the imaging analyzer 30 ends the process.
  • step S101 determines "NO" in step S101, or if the landing passenger detection unit 31 does not detect passengers in the landing 1 in step S102, the imaging analyzer 30 ends the process.
  • FIG. 7 is a flowchart of the group search process performed by the elevator control system according to the first embodiment.
  • step S201 the control panel 13 determines whether or not this process has been performed the same number of times as the number of passengers on board in the passenger prevention operation data.
  • step S202 the control panel 13 determines whether or not the group attribute of the passengers who have not been subjected to this process is "1".
  • step S202 If the group attribute is "1" in step S202, the control panel 13 sets the result of the group search determination process to "YES". The control panel 13 ends the process.
  • step S202 If the group attribute is not "1" in step S202, the operations after step S201 are performed.
  • control panel 13 sets the result of the group search determination process to "NO". The control panel 13 ends the process.
  • process B The process of the group search determination shown in FIG. 7 as described above is hereinafter referred to as process B in the flowchart.
  • FIG. 8 is a flowchart of the ride prevention operation mode setting process performed by the elevator operation mode setting unit according to the first embodiment.
  • step S301 the operation mode setting unit 41 determines whether or not the car 4 has been registered as a landing call.
  • step S302 the operation mode setting unit 41 determines whether or not another landing call registration has already been performed before the landing call registration is performed.
  • step S302 if another landing call registration has not been performed before the landing call registration has been performed, the operation of step S303 is performed.
  • step S303 the control panel 13 determines the execution of the riding prevention operation control.
  • step S304 the operation mode setting unit 41 determines whether or not the passenger who has registered the landing call is a child. When the passenger attribute of the passenger who has registered the landing call is "1", the operation mode setting unit 41 determines that the passenger who has registered the landing call is a child.
  • step S304 when the passenger who has registered for landing call is a child, the operation of step S305 is performed.
  • step S305 the control panel 13 performs a group search determination process.
  • step S305 If the processing result of the group search determination is "NO" in step S305, the operation of step S306 is performed. In step S306, the operation mode setting unit 41 changes the riding prevention operation flag to “1”.
  • step S307 the operation mode setting unit 41 changes the riding prevention operation mode setting to “1”.
  • the operation mode setting unit 41 ends the process.
  • step 304 when the passenger who registered the landing call is an adult instead of a child, the operation of step S308 is performed.
  • step S308 the control panel 13 performs a group search determination process.
  • step S309 the operation mode setting unit 41 changes the riding prevention operation flag to “1”.
  • step S310 the operation mode setting unit 41 changes the riding prevention operation mode setting to “2”.
  • the operation mode setting unit 41 ends the process.
  • step S301 If the car 4 is not registered as a landing call in step S301, or if another landing call registration has already been performed in step S302, or if the control panel 13 determines "NO" in step S303, or in step S305. If the processing result of the group search determination is "YES” in, or if the processing result of the group search determination is "YES” in step S308, the operation mode setting unit 41 ends the process.
  • FIG. 9 is a flowchart of the boarding refusal announcement process performed by the elevator control system according to the first embodiment.
  • step S401 the control panel 13 determines the execution of the riding prevention operation control.
  • step S401 the operation of step S402 is performed.
  • step S402 the boarding refusal detection unit 42 determines whether or not the number of passengers on board the boarding prevention driving data is 2 or more.
  • step S403 the control panel 13 performs a group search determination process.
  • step S404 the boarding refusal detection unit 42 determines whether or not the boarding call registration has already been performed.
  • step S404 If the landing call registration has already been performed in step S404, the operation of step S405 is performed.
  • step 405 the boarding refusal detection unit 42 determines whether or not the riding prevention operation mode setting is "1".
  • step S406 the operation of step S406 is performed.
  • the boarding refusal detection unit 42 determines whether or not the second and subsequent passengers who have visited the landing 1 are only children. The boarding refusal detection unit 42 determines that if the second and subsequent passenger attributes of the passenger prevention driving data are all "1", the only passengers who have come to the boarding area 1 after the second are children.
  • step S406 if the second and subsequent passengers who came to landing 1 are not only children, the operation of step S407 is performed.
  • the boarding refusal detection unit 42 transmits a landing notification command.
  • the landing notification command unit 43 transmits the first landing notification command.
  • the notification control device 61 receives the third landing notification command.
  • the speaker 9 issues an announcement to the effect that "driving in the child-only mode". For example, the speaker 9 reports "This is a child-only driving mode. Please wait for adults.”
  • the boarding refusal detection unit 42 ends the process.
  • step S408 the operation of step S408 is performed.
  • step S408 the boarding refusal detection unit 42 determines whether or not the riding prevention operation mode setting is “2”.
  • step S409 the boarding refusal detection unit 42 determines whether or not the second and subsequent passengers who have visited the landing 1 are only adults. When the second and subsequent passenger attributes of the passenger prevention driving data are all "2", the boarding refusal detection unit 42 determines that only adults are the passengers who have come to the boarding area 1 after the second.
  • step S409 if the second and subsequent passengers who came to landing 1 are not only adults, the operation of step S410 is performed.
  • the boarding refusal detection unit 42 transmits a landing notification command.
  • the landing notification command unit 43 transmits a second landing notification command.
  • the notification control device 61 receives the second landing notification command.
  • the speaker 9 issues an announcement to the effect that "driving in the adult-only mode". For example, the speaker 9 reports "It is an adult-only driving mode. Please wait for children.”
  • the boarding refusal detection unit 42 ends the process.
  • step S401 determines "NO" in step S401, or when the number of passengers at the landing is not two or more in step S402, or when the processing result of the group search determination is "YES” in step S403, or in step S404. If the landing call is not registered in S406, or if all the passengers who came to the landing 1 after the second in S406 are children, or if the passenger prevention operation mode setting is not "2" in S408, or the second or later in S409 When all the passengers who came to the boarding area 1 are adults, the boarding refusal detection unit 42 ends the process.
  • FIG. 10-11 is a flowchart of the boarding detection process performed by the elevator control system according to the first embodiment.
  • step S501 the boarding / alighting detection unit 21 determines whether or not the passenger has detected boarding in the car 4.
  • step S501 When the boarding / alighting detection unit 21 detects boarding in step S501, the operation of step S502 is performed. In step S502, the control panel 13 determines the execution of the riding prevention operation control.
  • step S503 the operation of step S503 is performed.
  • the riding abnormality detection unit 45 determines whether or not the riding prevention driving flag of the riding prevention driving data is "1".
  • step S503 If the passenger prevention operation flag is "1" in step S503, the operation of step S504 is performed.
  • the boarding abnormality detection unit 45 determines whether or not the riding prevention operation mode setting is “1”.
  • step S505 the operation of step S505 is performed.
  • the second attribute determination unit 22 determines the passenger attributes of the passengers on board.
  • the boarding abnormality detection unit 45 determines whether or not the passenger attribute is "1".
  • step S506 If the passenger attribute is not "1" in step S505, the operation of step S506 is performed. In step S506, the boarding abnormality detection unit 45 changes the boarding abnormality flag of the riding prevention operation data to “1”.
  • step S507 the abnormality notification command unit 46 transmits a third landing notification command.
  • the notification control device 61 acquires the third landing notification command.
  • the speaker 9 issues a warning announcement to the effect that the vehicle is in an abnormal riding state. For example, the speaker 9 reports, "This is a child-only driving mode. Adults should refrain from riding.”
  • step S508 the abnormality notification command unit 46 transmits a buzzer notification command.
  • the buzzer control device 63 acquires a buzzer alarm command. As a result, the buzzer 10 issues a warning sound.
  • step S509 the operation of step S509 is performed.
  • the boarding abnormality detection unit 45 changes the travel prevention flag to “1”.
  • the travel prevention command unit 47 transmits a travel prevention command.
  • step S510 the operation of step S510 is performed.
  • the boarding abnormality detection unit 45 changes the door open holding flag to “1”.
  • the door open holding command unit 48 transmits a door open holding command.
  • the boarding abnormality detection unit 45 ends the process.
  • step S504 If the ride prevention operation mode setting is not “1" in step S504, the operation of step S511 is performed. In step S511, the boarding abnormality detection unit 45 determines whether or not the riding prevention operation mode setting is “2”.
  • step S512 the second attribute determination unit 22 determines the passenger attributes of the passengers on board. After that, the boarding abnormality detection unit 45 determines whether or not the passenger attribute is "2".
  • step S512 If the passenger attribute is not "2" in step S512, the operation of step S513 is performed.
  • step S513 the boarding abnormality detection unit 45 changes the boarding abnormality flag of the riding prevention driving data to “1”.
  • step S514 the abnormality notification command unit 46 transmits a third landing notification command.
  • the notification control device 61 acquires the third landing notification command.
  • the speaker 9 issues a warning announcement to the effect that the vehicle is in an abnormal riding state. For example, the speaker 9 reports, "It is an adult-only driving mode. Children should refrain from riding.”
  • step S515 the abnormality notification command unit 46 transmits a buzzer notification command.
  • the buzzer control device 63 acquires a buzzer alarm command. As a result, the buzzer 10 issues a warning sound.
  • step S516 After that, the operation of step S516 is performed.
  • the travel prevention command unit 47 transmits a travel prevention command.
  • step S517 the operation of step S517 is performed.
  • the boarding abnormality detection unit 45 changes the door open holding flag to "1".
  • the door open holding command unit 48 transmits a door open holding command.
  • the boarding abnormality detection unit 45 ends the process.
  • step S501 If the boarding / alighting detection unit 21 does not detect boarding in step S501, or if the control panel 13 determines "NO” in step S502, or if the passenger prevention operation flag is not “1” in step S503, or in step S505, passengers. If the attribute is "1", or if the passenger prevention operation mode setting is not “2" in step S511, or if the passenger attribute is "2" in S512, the boarding abnormality detection unit 45 ends the process.
  • FIG. 12-13 is a flowchart of the disembarkation detection process performed by the elevator control system according to the first embodiment.
  • step S601 the boarding / alighting detection unit 21 determines whether or not the passenger has detected getting off the car 4.
  • step S601 When the boarding / alighting detection unit 21 detects getting off in step S601, the operation of step S602 is performed. In step S602, the control panel 13 determines the execution of the riding prevention operation control.
  • step S603 the operation of step S603 is performed.
  • step S603 the boarding abnormality detection unit 45 determines whether or not the riding prevention driving flag of the riding prevention driving data is "1".
  • step S603 If the passenger prevention operation flag is "1" in step S603, the operation of step S604 is performed.
  • the boarding abnormality detection unit 45 determines whether or not the riding prevention operation mode setting is "1".
  • step S604 If the ride prevention operation mode setting is "1" in step S604, the operation of step S605 is performed.
  • step S605 the boarding abnormality detection unit 45 determines whether or not the passenger attribute of all the passengers inside the car 4 is "1".
  • step S605 when the passenger attribute of all the passengers inside the car 4 is "1", the operation of step S606 is performed.
  • step S606 the boarding abnormality detection unit 45 changes the boarding abnormality flag of the riding prevention driving data to “0”.
  • step S607 the abnormality notification command unit 46 cancels the third landing notification command.
  • the speaker 9 stops announcing that the vehicle is in an abnormal riding state.
  • step S608 the abnormality notification command unit 46 cancels the buzzer notification command. As a result, the buzzer 10 stops the warning sound.
  • step S609 the operation of step S609 is performed.
  • the boarding abnormality detection unit 45 changes the travel prevention flag to “0”.
  • the travel prevention command unit 47 stops the travel prevention command.
  • step S610 the operation of step S610 is performed.
  • the boarding abnormality detection unit 45 changes the door open holding flag to “0”.
  • the door open holding command unit 48 stops the door open holding command.
  • the boarding abnormality detection unit 45 ends the process.
  • step S604 If the ride prevention operation mode setting is not “1” in step S604, the operation of step S611 is performed. In step S611, the boarding abnormality detection unit 45 determines whether or not the riding prevention operation mode setting is “2”.
  • step S611 If the ride prevention operation mode setting is "2" in step S611, the operation of step S612 is performed. In step S612, the boarding abnormality detection unit 45 determines whether or not the passenger attribute of all the passengers inside the car 4 is "2".
  • step S612 if the passenger attributes of all the passengers inside the car 4 are "2”, the operation of step S613 is performed.
  • step S613 the boarding abnormality detection unit 45 changes the boarding abnormality flag of the riding prevention driving data to “0”.
  • step S614 the abnormality notification command unit 46 cancels the third landing notification command.
  • the speaker 9 stops announcing that the vehicle is in an abnormal riding state.
  • step S615 the abnormality notification command unit 46 cancels the buzzer notification command. As a result, the buzzer 10 stops the warning sound.
  • step S616 the operation of step S616 is performed.
  • step S609 the boarding abnormality detection unit 45 changes the travel prevention flag to “0”.
  • the travel prevention command unit 47 stops the travel prevention command.
  • step S617 the operation of step S617 is performed.
  • the boarding abnormality detection unit 45 changes the door open holding flag to “0”.
  • the door open holding command unit 48 stops the door open holding command.
  • the boarding abnormality detection unit 45 ends the process.
  • step S601 If the boarding / alighting detection unit 21 does not detect getting off in step S601, or if the control panel 13 determines "NO” in step S602, or if the passenger prevention operation flag is not “1” in step S603, or the car in step S605. If the passenger attribute of one or more passengers inside the car 4 is not “1”, or if the passenger prevention operation mode setting is not “2" in step S611, or if the passenger attribute of one or more passengers inside the car 4 is not "2", or the passengers of one or more passengers inside the car 4 in S612 If the attribute is not "2", the boarding abnormality detection unit 45 ends the process.
  • FIG. 14-16 is a flowchart of the process when the passenger leaves, which is performed by the elevator control system according to the first embodiment.
  • step S701 the landing passenger detection unit 31 reflects whether or not the passenger has left the landing.
  • step S702 If a passenger leaves the landing in step S701, the operation of step S702 is performed. In step S702, the control panel 13 determines the execution of the riding prevention operation control.
  • step S703 the control panel 13 deletes the passenger attribute of the passenger from the passenger attribute of the passenger prevention operation data.
  • step S704 the control panel 13 deletes the passenger position information of the passenger from the passenger position of the passenger prevention operation data.
  • step S705 the control panel 13 reduces the number of passengers on the landing in the passenger prevention operation data by one.
  • step S706 the control panel 13 deletes the group attribute of the passenger from the group attribute of the passenger prevention operation data.
  • step S707 the landing passenger detection unit 31 determines whether or not the passenger has boarded the car 4.
  • step S708 the control panel 13 determines whether or not the passenger is the first passenger. For example, the control panel 13 determines that the passenger is the first passenger when the order assigned to the passenger attribute of the passenger deleted in step S703 is [0].
  • step S709 the control panel 13 determines whether or not the passenger is a child. For example, when the passenger attribute of the passenger deleted in step S703 is "1", the control panel 13 determines that the passenger is a child.
  • step S709 if the passenger is a child, the operation of step S710 is performed.
  • step S710 the operation mode setting unit 41 determines whether or not the riding prevention operation mode setting is “1”.
  • step S711 the operation mode setting unit 41 changes the passenger prevention operation flag of the passenger prevention operation data to “0”.
  • step S712 the operation mode setting unit 41 changes the riding prevention operation mode setting to “0”.
  • step S713 the operation mode setting unit 41 determines whether or not the landing call is registered.
  • step S713 If the landing call is registered in step S713, the operation of step S714 is performed. In step S714, the operation mode setting unit 41 determines whether or not the number of passengers at the landing in the passenger prevention operation data is 0.
  • step S715 the operation mode setting unit 41 determines whether or not the passenger attribute of the first passenger in the landing 1 is "1". When the passenger attribute of the passenger prevention driving data includes "1 [0]", the operation mode setting unit 41 determines that the passenger attribute of the first passenger in the landing 1 is "1".
  • step S715 if the passenger attribute of the first passenger in landing 1 is "1", the operation of step S716 is performed.
  • step S716 the control panel 13 performs a group search determination process.
  • step S716 If the processing result of the group search determination is "NO" in step S716, the operation of step S717 is performed. In step S717, the operation mode setting unit 41 changes the riding prevention operation flag to “1”.
  • step S718 the operation mode setting unit 41 changes the riding prevention operation mode setting to "1".
  • the operation mode setting unit 41 ends the process.
  • step S719 the operation mode setting unit 41 cancels the landing call registration.
  • step S720 the operation mode setting unit 41 changes the passenger detection flag of the passenger prevention operation data to “0”.
  • the operation mode setting unit 41 ends the process.
  • step S709 if the passenger is not a child, the operation of step S721 is performed.
  • step S721 the operation mode setting unit 41 determines whether or not the riding prevention operation mode setting is “2”.
  • step S722 If the ride prevention operation mode setting is "2" in step S721, the operation of step S722 is performed. In step S722, the operation mode setting unit 41 changes the passenger operation prevention flag of the passenger prevention operation data to “0”.
  • step S723 the operation mode setting unit 41 changes the riding prevention operation mode setting to “0”.
  • step S715 if the passenger attribute of the first passenger in landing 1 is not "1", the operation of step S724 is performed.
  • step S724 the control panel 13 performs a group search determination process.
  • step S724 If the processing result of the group search determination is "NO" in step S724, the operation of step S725 is performed. In step S725, the operation mode setting unit 41 changes the riding prevention operation flag to “1”.
  • step S726 the operation mode setting unit 41 changes the riding prevention operation mode setting to "2".
  • the operation mode setting unit 41 ends the process.
  • step S701 If no passengers have left the landing 1 in step S701, or if the control panel 13 determines "NO" in step S702, or if the passengers who left in step S707 are in the car 4, or in step S713. If there is no landing call registration, if the processing result of the group search determination is "YES" in step S716, or if the processing result of the group search determination is "YES” in step S724, the operation mode setting unit 41 sets the operation mode. End the process.
  • FIG. 17-18 is a flowchart of the manager notification process of the elevator control panel according to the first embodiment.
  • step S801 the control panel 13 determines the execution of the riding prevention operation control.
  • step S802 the operation of step S802 is performed.
  • the manager notification command unit 50 determines whether or not the passenger prevention operation flag of the passenger prevention operation data is “1”.
  • step S803 the manager notification command unit 50 determines whether or not the specified time has elapsed since the boarding abnormality state occurred.
  • step S803 if the specified time has elapsed since the boarding abnormality state occurred, the operation of step S804 is performed.
  • step S804 the manager report command unit 50 sends a manager report command.
  • the notification control device 61 acquires a manager notification command.
  • the speaker 9 issues an announcement to the effect that "a report is made to the manager". For example, the speaker 9 reports, "Notify the manager. Adults should get off the elevator.”
  • step S805 the manager reporting device 66 determines whether or not the passenger prevention operation mode setting is "1".
  • step S806 the manager reporting device 66 reports to the manager.
  • the manager reporting device 66 causes the operation status monitoring terminal of the manager room 12 to display "child-only driving mode: boarding abnormality".
  • the manager report command unit 50 ends the process.
  • step S807 the manager reporting command unit 50 determines whether or not the manager is currently being notified. For example, when the manager reporting device 66 displays "boarding abnormality" on the operation status monitoring terminal, the manager reporting command unit 50 determines that the manager is currently being notified.
  • step S808 the manager report command unit 50 cancels the manager report command.
  • the manager reporting device 66 stops reporting to the manager room 12.
  • the manager report command unit 50 ends the process.
  • step S809 the manager reporting device 66 determines whether or not the passenger prevention operation mode setting is "2".
  • step S810 the manager reporting device 66 reports to the manager.
  • the manager reporting device 66 causes the operation status monitoring terminal of the manager room 12 to display "adult-only operation mode: boarding abnormality".
  • the manager report command unit 50 ends the process.
  • step S809 If the riding prevention operation mode is not "2" in step S809, the operation of step S811 is performed. In step S811, the boarding abnormality detection unit 45 changes the boarding prevention operation flag of the boarding prevention operation data to “0”.
  • step S812 the operation of step S812 is performed.
  • the boarding abnormality detection unit 45 changes the riding prevention operation mode setting to “0”.
  • step S813 the operation of step S813 is performed.
  • step S813 the boarding abnormality detection unit 45 changes the boarding abnormality flag of the riding prevention driving data to “0”.
  • step S814 the abnormality notification command unit 46 cancels the third landing notification command.
  • the manager report command unit 50 cancels the manager report command.
  • the notification control device 61 ends the acquisition of the third landing notification command and the manager notification command. Therefore, the speaker 9 stops the warning announcement to the effect that the vehicle is in an abnormal riding state. The speaker 9 stops the warning announcement to the effect that "the administrator is notified”.
  • step S815 the abnormality notification command unit 46 cancels the buzzer notification command.
  • the buzzer control device 63 ends the acquisition of the buzzer issuing command. Therefore, the buzzer 10 stops issuing the alarm.
  • step S816 the operation of step S816 is performed.
  • step S816 the boarding abnormality detection unit 45 changes the traveling prevention flag of the riding prevention driving data to “0”.
  • step S817 the boarding abnormality detection unit 45 changes the door open holding flag of the riding prevention operation data to “0”.
  • the manager report command unit 50 ends the process.
  • step S801 determines "NO” in step S801, or if the passenger prevention operation flag is not “1" in step S802, or if the administrator is not being notified in step S807, the administrator notification command unit 50 End the process.
  • FIG. 19-20 is a flowchart of the traveling start processing of the elevator control system according to the first embodiment.
  • step S901 the traveling start detection device 5 determines whether or not the car 4 has started traveling.
  • step S902 When the car 4 starts running in step S901, the operation of step S902 is performed. In step S902, the control panel 13 determines the execution of the riding prevention operation control.
  • step S903 the operation mode setting unit 41 determines whether or not the passenger prevention operation flag of the passenger prevention operation data is “1”.
  • step S903 If the passenger prevention operation flag is "1" in step S903, the operation of step S904 is performed. In step S904, the operation mode setting unit 41 determines whether or not the passenger detection flag of the passenger prevention operation data is "1".
  • step S904 If the passenger detection flag is "1" in step S904, the operation of step S905 is performed. In step S905, the operation mode setting unit 41 determines whether or not the riding prevention operation mode setting is “1”.
  • step S906 the operation mode setting unit 41 determines whether or not the first passenger existing in the landing 1 is an adult. When the passenger attribute of the passenger prevention driving data of the passenger prevention driving data has "2 [0]", the operation mode setting unit 41 determines that the first passenger existing in the landing 1 is an adult.
  • step S906 when the first passenger present at landing 1 is an adult, the operation of step S907 is performed.
  • step S907 the landing call automatic registration unit 44 automatically registers the landing call of the car 4 to the landing 1.
  • step S908 the operation mode setting unit 41 determines whether or not there are passengers inside the car 4.
  • step S908 if there are passengers inside the car 4, the operation of S908 is performed again.
  • step S908 if there are no passengers inside the car 4, the operation of step S909 is performed.
  • step S909 the operation mode setting unit 41 changes the riding prevention operation mode setting to "2".
  • the operation mode setting unit 41 ends the process.
  • step S905 If the ride prevention operation mode setting is not "1" in step S905, the operation of step S910 is performed. In step S910, the operation mode setting unit 41 determines whether or not the riding prevention operation mode setting is “2”.
  • step S910 If the ride prevention operation mode setting is "2" in step S910, the operation of step S911 is performed.
  • step S911 the operation mode setting unit 41 determines whether or not the first passenger existing in the landing 1 is a child. When the passenger attribute of the passenger prevention driving data includes "1 [0]", the operation mode setting unit 41 determines that the first passenger existing in the landing 1 is a child.
  • step S911 if the first passenger present at landing 1 is a child, the operation of step S912 is performed.
  • step S912 the landing call automatic registration unit 44 automatically registers the landing call of the car 4 to the landing 1.
  • step S913 the operation mode setting unit 41 determines whether or not there are passengers inside the car 4.
  • step S913 If there are passengers inside the car 4 in step S913, the operation of S913 is performed again.
  • step S913 if there are no passengers inside the car 4, the operation of step S914 is performed.
  • step S914 the operation mode setting unit 41 changes the riding prevention operation mode setting to "1".
  • the operation mode setting unit 41 ends the process.
  • step S915 the operation mode setting unit 41 changes the passenger prevention operation flag of the passenger prevention operation data to “0”.
  • step S916 the operation mode setting unit 41 changes the passenger prevention operation mode setting of the passenger prevention operation data to “0”.
  • the operation mode setting unit 41 ends the process.
  • step S901 If the car 4 has not started running in step S901, the control panel 13 determines "NO" in step S902, or the passenger prevention operation flag is not "1" in step S903, the operation mode setting unit 41 Ends the process.
  • the imaging analyzer 30 distinguishes passengers into children and adults.
  • the passenger-only driving device 40 starts the operation in the child-only driving mode as the riding prevention driving control dedicated to the first attribute.
  • the riding prevention driving device 40 does not drive the car 4.
  • the passenger prevention driving device 40 drives the car 4.
  • the passenger-only driving device 40 starts driving in the adult-only driving mode as the riding prevention driving control dedicated to the second attribute. If a child is riding inside the car 4 while driving in the adult-only driving mode, the riding prevention driving device 40 does not drive the car 4. After that, when the child gets off the car 4, the passenger prevention driving device 40 drives the car 4. As a result, it is possible to prevent the car from running while the child and the adult are in the car 4.
  • the riding prevention driving device 40 causes the car door device 6 to keep the door open. As a result, it is possible to prevent the child from being trapped inside the cage 4 with the adult.
  • the riding prevention driving device 40 issues an announcement to urge the adult to get off.
  • the child can use the elevator only by the child without taking explicit actions to avoid the adult.
  • the passenger prevention driving device 40 notifies the manager's room 12 when the riding abnormality state elapses for more than a specified time while driving in the child-only driving mode.
  • the manager existing in the manager's room 12 can know that the abnormal riding state has passed for a predetermined time or more in the child-only driving mode.
  • the passenger prevention driving device 40 notifies the adult to announce to the speaker 9 that he / she refrains from riding in the car 4. Therefore, the adult can avoid getting in the car 4 in the child-only driving mode. As a result, the child can use the elevator only by the child without making the adult feel uncomfortable.
  • the passenger-only driving device 40 cancels the child-only driving mode. Therefore, it is possible to prevent a decrease in elevator operation efficiency.
  • the passenger prevention driving device 40 automatically registers the landing call of the car 4. After that, when all the passengers inside the car 4 get off, the passenger prevention driving device 40 switches the setting of the passenger prevention driving mode to the adult-only driving mode. As a result, the adult does not need to register for a landing call. As a result, the convenience of adults waiting at platform 1 is improved.
  • the riding prevention driving device 40 causes the car door device 6 to keep the door open. As a result, it is possible to avoid the adult being trapped inside the cage 4 with the child.
  • the riding prevention driving device 40 issues an announcement to urge the child to get off.
  • adults can use the elevator only by adults without taking explicit actions to avoid children.
  • the passenger-only driving device 40 notifies the manager's room 12 when the riding abnormality state elapses for a specified time or more while driving in the adult-only driving mode.
  • the manager existing in the manager's room 12 can know that the abnormal riding state has passed for a predetermined time or more in the adult-only operation mode.
  • the passenger prevention driving device 40 notifies the child to announce to the speaker 9 that he / she refrains from riding in the car 4. Therefore, the child can avoid getting into the car 4 in the adult-only driving mode. As a result, adults can use the elevator only by adults without making children feel uncomfortable.
  • the passenger-only driving device 40 cancels the adult-only driving mode. Therefore, it is possible to prevent a decrease in elevator operation efficiency.
  • the passenger prevention driving device 40 automatically registers the landing call of the car 4. After that, when all the passengers inside the car 4 get off, the passenger prevention driving device 40 switches the setting of the passenger prevention driving mode to the child-only driving mode. As a result, the child does not need to register for a landing call. As a result, the convenience of the child waiting at the landing 1 can be improved.
  • the passenger prevention driving device 40 determines that the plurality of passengers are a group.
  • the passenger prevention operation device 40 does not control the passenger prevention operation. Children can ride in the group's adults and basket 4. As a result, the control system 100 can be operated by passenger prevention operation control without impairing the convenience of passengers.
  • the passenger prevention operation device 40 includes a setting data storage unit 51 that stores conditions for disabling the passenger prevention operation control.
  • the passenger prevention operation device 40 does not control the passenger prevention operation when the conditions are applied.
  • the passenger prevention operation device 40 does not control the passenger prevention operation during the time when passengers are inundated.
  • the control system 100 recognizes the child as the first attribute of the passenger attribute.
  • the control system 100 recognizes an adult as a second attribute for the passenger attribute.
  • the passenger attributes recognized by the control system 100 are not limited to the distinction between children and adults as long as they can be determined from the appearance by the imaging device.
  • the passenger attributes recognized by the control system 100 are not limited to two types. Regardless of the setting of passenger attributes, the control system 100 can operate the elevator with only specific attributes in the car.
  • control system 100 recognizes a passenger wearing a red jacket, a passenger wearing a blue jacket, and a passenger wearing a yellow jacket as passenger attributes.
  • control system 100 includes a passenger-only driving mode wearing a red jacket, a passenger-only driving mode wearing a blue jacket, and a passenger-only driving mode wearing a yellow jacket. Preventive operation control may be performed.
  • the boarding / alighting analyzer 20 can detect the attributes of passengers entering and exiting the car 4, it is not as shown in the first embodiment. For example, the boarding / alighting analyzer 20 measures the weight inside the car 4. For example, the boarding / alighting analyzer 20 detects that passengers enter and leave the car 4 from the change in the weight inside the car 4. For example, the boarding / alighting analyzer 20 determines the attributes of passengers entering and exiting the car 4 from changes in the weight inside the car 4.
  • FIG. 21 is a hardware configuration diagram of the elevator boarding / alighting analyzer 20 according to the first embodiment.
  • Each function of the boarding / alighting analyzer 20 can be realized by a processing circuit.
  • the processing circuit includes at least one processor 200a and at least one memory 200b.
  • the processing circuit includes at least one dedicated hardware 300.
  • each function of the boarding / alighting analyzer 20 is realized by software, firmware, or a combination of software and firmware. At least one of the software and firmware is written as a program. At least one of the software and firmware is stored in at least one memory 200b. At least one processor 200a realizes each function of the boarding / alighting analyzer 20 by reading and executing a program stored in at least one memory 200b. At least one processor 200a is also referred to as a central processing unit, a processing unit, an arithmetic unit, a microprocessor, a microcomputer, and a DSP.
  • at least one memory 200b is a non-volatile or volatile semiconductor memory such as RAM, ROM, flash memory, EPROM, EEPROM, magnetic disk, flexible disk, optical disk, compact disk, mini disk, DVD or the like.
  • the processing circuit comprises at least one dedicated hardware 300
  • the processing circuit may be implemented, for example, as a single circuit, a composite circuit, a programmed processor, a parallel programmed processor, an ASIC, an FPGA, or a combination thereof.
  • NS each function of the boarding / alighting analyzer 20 is realized by a processing circuit.
  • each function of the boarding / alighting analyzer 20 is collectively realized by a processing circuit.
  • a part may be realized by the dedicated hardware 300, and the other part may be realized by software or firmware.
  • the function of the boarding / alighting detection unit 21 is realized by a processing circuit as dedicated hardware 300, and the function other than the function of the boarding / alighting detection unit 21 is a program in which at least one processor 200a is stored in at least one memory 200b. It may be realized by reading and executing.
  • the processing circuit realizes each function of the boarding / alighting analyzer 20 with the hardware 300, software, firmware, or a combination thereof.
  • each function of the landing imaging device 11 is also realized by a processing circuit equivalent to a processing circuit that realizes each function of the boarding / alighting analysis device 20.
  • each function of the control panel 13 is also realized by a processing circuit equivalent to a processing circuit that realizes each function of the boarding / alighting analyzer 20.
  • the elevator control system according to the present disclosure can be used for the elevator.

Landscapes

  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)

Abstract

異なる属性を有する乗客がかごに乗車した状態でかごが走行することを抑制できるエレベーターの制御システムを提供する。エレベーターの制御システムは、エレベーターの乗場の乗客を撮像した撮像情報を用いて、前記乗客の外見から推定される属性を判定する撮像分析装置と、前記エレベーターのかごに乗車した前記乗客の属性を判定する乗降分析装置と、前記撮像分析装置によって属性を判定された第1属性の乗客が前記かごの乗場呼び登録を行った場合は第1属性専用の同乗防止運転制御を開始し、前記第1属性専用の同乗防止運転制御での運転中は、前記乗降分析装置によって属性を判定された第2属性の乗客が前記かごに乗車している場合は前記かごを走行させない同乗防止運転装置と、を備えた。

Description

エレベーターの制御システム
 本開示は、エレベーターの制御システムに関する。
 特許文献1は、エレベーターの制御システムを開示する。当該制御システムは、あらかじめ登録された認証者と登録されていない非認証者とが、エレベーターに同乗することを抑制できる。
日本特開2009-249156号公報
 しかしながら、特許文献1に記載のエレベーターの制御システムは、認証者の属性を区別していない。このため、異なる属性を有する乗客がかごに乗車した状態でかごが走行することを抑制できない。
 本開示は、上述の課題を解決するためになされた。本開示の目的は、異なる属性を有する乗客がかごに乗車した状態でかごが走行することを抑制できるエレベーターの制御システムを提供することである。
 本開示に係るエレベーターの制御システムは、エレベーターの乗場の乗客を撮像した撮像情報を用いて、前記乗客の外見から推定される属性を判定する撮像分析装置と、前記エレベーターのかごに乗車した前記乗客の属性を判定する乗降分析装置と、前記撮像分析装置によって属性を判定された第1属性の乗客が前記かごの乗場呼び登録を行った場合は第1属性専用の同乗防止運転制御を開始し、前記第1属性専用の同乗防止運転制御での運転中は、前記乗降分析装置によって属性を判定された第2属性の乗客が前記かごに乗車している場合は前記かごを走行させない同乗防止運転装置と、を備えた。
 本開示によれば、エレベーターの制御システムは、第1属性専用の同乗防止運転制御での運転中は、乗降分析装置によって属性を判定された第2属性の乗客がかごに乗車している場合はかごを走行させない。このため、異なる属性を有する乗客がかごに乗車した状態でかごが走行することを抑制できる。
実施の形態1におけるエレベーターシステムの概要図である。 実施の形態1におけるエレベーターの制御システムのブロック図である。 実施の形態1におけるエレベーターの制御システムの同乗防止運転データの例である。 実施の形態1におけるエレベーターの制御システムの基本設定データの例である。 実施の形態1におけるエレベーターの制御システムが行う同乗防止運転制御の実行処理のフローチャートである。 実施の形態1におけるエレベーターの制御システムが行う撮像分析処理のフローチャートである。 実施の形態1におけるエレベーターの制御システムが行うグループ探索処理のフローチャートである。 実施の形態1におけるエレベーターの運転モード設定部が行う同乗防止運転モード設定処理のフローチャートである。 実施の形態1におけるエレベーターの制御システムが行う乗車拒否アナウンス処理のフローチャートである。 実施の形態1におけるエレベーターの制御システムが行う乗車検出処理のフローチャートである。 実施の形態1におけるエレベーターの制御システムが行う乗車検出処理のフローチャートである。 実施の形態1におけるエレベーターの制御システムが行う降車検出処理のフローチャートである。 実施の形態1におけるエレベーターの制御システムが行う降車検出処理のフローチャートである。 実施の形態1におけるエレベーターの制御システムが行う乗客立ち去り時の処理のフローチャートである。 実施の形態1におけるエレベーターの制御システムが行う乗客立ち去り時の処理のフローチャートである。 実施の形態1におけるエレベーターの制御システムが行う乗客立ち去り時の処理のフローチャートである。 実施の形態1におけるエレベーターの制御盤の管理人通報処理のフローチャートである。 実施の形態1におけるエレベーターの制御盤の管理人通報処理のフローチャートである。 実施の形態1におけるエレベーターの制御システムの走行開始処理のフローチャートである。 実施の形態1におけるエレベーターの制御システムの走行開始処理のフローチャートである。 実施の形態1におけるエレベーターの乗降分析装置20のハードウェア構成図である。
 本開示を実施するための形態について添付の図面に従って説明する。なお、各図中、同一または相当する部分には同一の符号が付される。当該部分の重複説明は適宜に簡略化ないし省略される。
実施の形態1.
 図1は実施の形態1におけるエレベーターシステムの概要図である。
 図1のエレベーターシステムにおいて、図示されない昇降路は、図示されない建築物の各階を貫く。複数の乗場1の各々は、建築物の各階に設けられる。複数の乗場1の各々は、昇降路に対向する。図1において、一つの乗場1のみが図示される。
 巻上機2は、昇降路の直上に設けられる。
 主ロープ3は、巻上機2に巻き掛けられる。
 かご4は、昇降路の内部に設けられる。かご4は、主ロープ3に接続される。かご4は、巻上機2が回転駆動することにより、主ロープ3を介して走行する。
 例えば、走行開始検出装置5は、巻上機2の近傍に設けられる。例えば、走行開始検出装置5は、巻上機2に接続される。走行開始検出装置5は、巻上機2の回転駆動を検出することで、かご4が走行開始することを検出する。
 かごドア装置6は、かご4の出入口に設けられる。
 複数の乗場呼び登録装置7の各々は、複数の乗場1の各々に設けられる。例えば、複数の乗場呼び登録装置7の各々は、複数の乗場1の出入口近傍に各々設けられる。図1において、一つの乗場呼び登録装置7のみが図示される。
 複数の呼び釦ランプ8の各々は、複数の乗場呼び登録装置7の各々の釦に設けられる。乗場呼び登録されている場合、複数の呼び釦ランプ8は、点灯する。
 複数のスピーカー9の各々は、複数の乗場1の各々に設けられる。例えば、複数のスピーカー9の各々は、複数の乗場1の天井に各々設けられる。図1において、一つのスピーカー9のみが図示される。
 複数のブザー10の各々は、複数の乗場1の各々に設けられる。例えば、複数のブザー10の各々は、複数の乗場1の天井に各々設けられる。図1において、一つのブザー10のみが図示される。
 複数の乗場撮像装置11の各々は、複数の乗場1の各々に設けられる。複数の乗場撮像装置11の各々は、複数の乗場1の各々を撮像することができる位置に設けられる。例えば、複数の乗場撮像装置11の各々は、複数の乗場呼び登録装置7の各々を撮像することができる位置に設けられる。
 複数の乗場撮像装置11の各々は、複数の乗場1の各々を撮像する。複数の乗場撮像装置11は、複数の乗場1を撮像した第1撮像情報を作成する。
 例えば、管理人室12は、当該エレベーターが設けられた建築物の中に設けられる。例えば、管理人室12は、当該エレベーターが設けられた建築物から離れた場所に設けられる。例えば、管理人室12は、当該エレベーターの保守会社に設けられる。例えば、管理人室12には、外部の通報先として管理人が存在する。例えば、管理人室12は、運行状態監視端末を備える。
 例えば、乗降分析装置20は、かご4の内部に設けられる。例えば、乗降分析装置20は、かご4の内部を撮像する。例えば、乗降分析装置20は、かご4の内部を撮像した第2撮像情報を作成する。
 例えば、乗降分析装置20は、第2撮像情報を用いて、乗客がかご4に乗車したことを検出する。乗降分析装置20は、第2撮像情報を用いて、乗客がかご4から降車したことを検出する。
 例えば、乗降分析装置20は、第2撮像情報を用いて、かご4の内部にいる乗客の属性を判定する。例えば、乗降分析装置20は、当該乗客の外見的特徴を根拠にした推定によって、当該乗客が子供か大人のどちらであるかを判定する。例えば、根拠とする外見的特徴は、当該乗客の身長(75~130cmが対象)、肩幅、顔の認証情報、等である。
 例えば、制御盤13は、巻上機2の近傍に設けられる。例えば、制御盤13は、昇降路の上部に設けられる。制御盤13は、エレベーターを全体的に制御し得るように設けられる。
 制御盤13は、第1撮像情報を用いて、乗場1にいる乗客の属性を判定する。例えば、制御盤13は、当該乗客が子供か大人のどちらであるかを判定する。
 制御盤13は、同乗防止運転モードという同乗防止運転制御の機能を備える。例えば、制御盤13の同乗防止運転モードは、「なし」、「子供専用運転モード」、「大人専用運転モード」のいずれかの状態にある。
 同乗防止運転モードが「子供専用運転モード」状態の場合、制御盤13は、「子供運転専用モード」の制御を行う。
 例えば、同乗防止運転モードが「なし」の状態で子供がかご4を乗場呼び登録をした場合、制御盤13は、同乗防止運転モードを「なし」から「子供専用運転モード」へ切り替える。
 制御盤13は、当該子供がエレベーターを利用してかご4から降車した時に乗場1に乗客がいない場合、同乗防止運転モードを「子供専用運転モード」から「なし」へ切り替える。
 「子供専用運転モード」状態のときに大人が乗場1へ来た場合、制御盤13は、第1撮像情報を用いて当該大人を検出する。その後、制御盤13は、「子供専用運転モード」状態にある旨のアナウンスの発報指令を出力する。スピーカー9は、当該アナウンスを発報する。例えば、スピーカー9は、「子供専用運転モードです。大人の方はお待ちください」と発報する。
 「子供専用運転モード」状態のときに大人がかご4に乗車した場合、乗降分析装置20は、第2撮像情報を用いて当該大人がかご4に乗車したことを検出する。制御盤13は、乗降分析装置20を経由して、当該大人がかご4に乗車したことを検出する。これにより、制御盤13は、「乗車異常」状態であることを検出する。
 制御盤13は、「乗車異常」状態の場合、走行阻止指令と戸開保持指令と警告アナウンスの発報指令とブザー発報指令とを出力する。巻上機2は、停止することでかご4の走行を阻止する。かごドア装置6は、戸開状態を保持する。スピーカー9は、警告のアナウンスを発報する。ブザー10は、警告のブザーを発報する。
 「乗車異常」状態のときに大人がかご4から降車した場合、乗降分析装置20は、第2撮像情報を用いて当該大人がかご4から降車したことを検出する。制御盤13は、乗降分析装置20を経由して、当該大人がかご4から降車したことを検出する。その後、制御盤13は、「乗車異常」状態を解除する。
 制御盤13は、「乗車異常」状態が解除された場合、走行阻止指令と戸開保持指令と警告アナウンスの発報指令とブザー発報指令との出力を停止する。巻上機2は、かご4の走行を行う。かごドア装置6は、開閉自在となる。スピーカー9は、警告のアナウンスを停止する。ブザー10は、警告のブザーを停止する。
 「乗車異常」状態のときに大人がかご4から降車せず規定時間が経過した場合、制御盤13は、管理人室12へ通報する。例えば、制御盤13は、管理人室12の運行状態監視端末に「乗車異常」状態を表示させる。
 このように、制御盤13は、子供専用運転モードにおいて、大人がかご4へ乗車することを防ぐ複数の動作を実行する。
 次に、図2を用いて、エレベーターの制御システムを説明する。
 図2は実施の形態1におけるエレベーターの制御システムのブロック図である。
 図2に示されるように、制御システム100は、走行開始検出装置5と複数の乗場呼び登録装置7と複数の乗場撮像装置11と制御盤13と乗降分析装置20とを備える。
 制御盤13は、撮像分析装置30と同乗防止運転装置40と報知制御装置61と呼び釦ランプ制御装置62とブザー制御装置63と走行制御装置64と戸開制御装置65と管理人通報装置66とを備える。
 撮像分析装置30は、乗場乗客検出部31と第1属性判定部32と乗客位置追跡部33とグループ行動検出部34とを備える。
 乗場乗客検出部31は、乗場撮像装置11から第1撮像情報を取得する。乗場乗客検出部31は、第1撮像情報を用いて、乗場1に乗客が存在することを検出する。乗場乗客検出部31は、乗場1に乗客が存在する場合、乗客検出中フラグを「1」に設定する。乗場乗客検出部31は、乗場1に乗客が存在しない場合、乗客検出中フラグを「0」に設定する。
 乗場乗客検出部31は、第1撮像情報を用いて、乗場1から乗客が立ち去ったことを検出する。乗場乗客検出部31は、立ち去った乗客がかご4に乗車したことを検出する。例えば、乗客がかご4の出入口を通って乗場1から立ち去った場合、乗場乗客検出部31は、当該乗客がかご4に乗車したと判定する。
 第1属性判定部32は、乗場撮像装置11から第1撮像情報を取得する。第1属性判定部32は、第1撮像情報を用いて、乗場1に存在する乗客が子供か大人のどちらであるかを判定する。
 例えば、第1属性判定部32は、第1撮像情報を用いて、乗場1にいる乗客の属性を判定する。例えば、第1属性判定部32は、当該乗客の外見的特徴を根拠にした推定によって、当該乗客が子供か大人のどちらであるかを判定する。例えば、根拠とする外見的特徴は、当該乗客の身長(75~130cmが対象)、肩幅、顔の認証情報、等である。
 第1属性判定部32は、乗場1に存在する乗客が子供の場合、当該乗客属性を「1」に設定する。第1属性判定部32は、乗場1に存在する乗客が大人の場合、当該乗客属性を「2」に設定する。
 乗客位置追跡部33は、乗場撮像装置11から第1画像情報を取得する。乗客位置追跡部33は、第1撮像情報を用いて、乗場1に存在する乗客の位置を追跡する。乗客位置追跡部33は、乗客位置情報を作成する。
 乗客位置追跡部33は、乗場乗客検出部31が乗場1から乗客が立ち去ったことを検出した場合、当該乗客の追跡を解除する。
 グループ行動検出部34は、乗場撮像装置11から第1画像情報を取得する。グループ行動検出部34は、第1画像情報を用いて、乗場1に来場した複数の乗客が、グループであるか否かを判定する。具体的には、グループは、家族、知り合いの集団などを意味する。グループ行動検出部34は、複数の乗客をグループと判定した場合、当該グループに所属する乗客のグループ属性を「1」に設定する。グループ行動検出部34は、グループに所属していない乗客のグループ属性を「0」に設定する。
 グループ行動検出部34は、複数の乗客がグループであるか否かを判定するとき、グループ行動解析を行う。例えば、グループ行動検出部34は、第1画像情報に映る複数の乗客に関して、「複数の歩行者間の歩行軌跡」、「視線方向(注意の向き)」、「複数の歩行者間の距離」などを検知する。例えば、グループ行動検出部34は、当該検知した内容を根拠として、複数の乗客がグループであるか否かを判定する。
 同乗防止運転装置40は、運転モード設定部41と乗車拒否検出部42と乗場発報指令部43と乗場呼び自動登録部44と乗車異常検出部45と異常発報指令部46と走行阻止指令部47と戸開保持指令部48と時間検出部49と管理人通報指令部50と設定データ記憶部51とを備える。
 運転モード設定部41は、かご4内部にいる乗客の情報を乗降分析装置20から取得する。
 運転モード設定部41は、乗場1に存在する乗客の乗客属性と乗客位置を表す情報とを撮像分析装置30から取得する。運転モード設定部41は、当該情報を用いて、乗客の行動を判定する。例えば、乗客属性が「1」の乗客が乗場呼び登録装置7の位置にいる状態で乗場呼び登録装置7が操作された場合、運転モード設定部41は、子供が乗場呼び登録を行ったと判定する。例えば、乗客属性が大人の乗客がかご4の出入口から乗場1に来場した場合、運転モード設定部41は、大人がかご4から降車したと判定する。
 運転モード設定部41は、同乗防止運転モードの設定を行う。運転モード設定部41は、同乗防止運転モードを「0」または「1」または「2」に設定する。同乗防止運転モード設定の「0」は、同乗防止運転モードの制御を行っていない状態を表す。同乗防止運転モード設定の「1」は、子供専用運転モードの状態を表す。同乗防止運転モード設定の「2」は、大人専用運転モードの状態を表す。
 運転モード設定部41は、同乗防止運転モードの制御を行っていない状態で子供がエレベーターの呼び登録を行った場合、同乗防止運転モード設定を「0」から「1」に変更する。運転モード設定部41は、同乗防止運転モードを行っていない状態で大人がエレベーターの呼び登録を行った場合、同乗防止運転モード設定を「0」から「2」に変更する。ただし、運転モード設定部41は、グループ属性が「1」に設定されている乗客が乗場1に存在するときに呼び登録が行われた場合、同乗防止運転モード設定の変更を行わない。
 運転モード設定部41は、子供専用運転モードの状態でかご4が走行開始した後に大人が乗場1に存在する状態でかご4から乗客がすべて降車した場合、同乗運転防止モード設定を「1」から「2」に変更する。運転モード設定部41は、大人専用運転モードの状態でかご4が走行開始した後に子供が乗場1に存在する状態でかご4から乗客がすべて降車した場合、同乗運転防止モード設定を「2」から「1」に変更する。
 運転モード設定部41は、子供専用運転モードの状態でかご4が走行中に乗場1に子供が存在しなくなった場合、同乗防止運転モード設定を「1」から「0」に変更する。運転モード設定部41は、大人専用運転モードの状態でかご4が走行中に乗場1に大人が存在しなくなった場合、同乗防止運転モード設定を「2」から「0」に変更する。
 乗車拒否検出部42は、撮像分析装置30から乗場1へ来場した乗客の乗客属性と乗客位置情報とを取得する。子供専用運転モードの状態で大人が乗場1へ来場した場合、乗車拒否検出部42は、乗場発報指令を発信する。その後、大人が乗場1から離れた場合、乗車拒否検出部42は、乗場発報指令を解除する。大人専用運転モードの状態で子供が乗場1へ来場した場合、乗車拒否検出部42は、乗場発報指令を発信する。その後、子供が乗場1から離れた場合、乗車拒否検出部42は、乗場発報指令を解除する。
 乗場発報指令部43は、乗車拒否検出部42から乗場発報指令を取得する。乗場発報指令部43は、子供専用運転モードの状態で乗場発報指令が発信されている場合、第1乗場発報指令を発信する。第1乗場発報指令は、「子供専用モードにて運転中」の旨をアナウンスする指令である。乗場発報指令部43は、大人専用運転モードの状態で乗場発報指令が発信されている場合、第2乗場発報指令を発信する。第2乗場発報指令は、「大人専用モードにて運転中」の旨をアナウンスする指令である。乗場発報指令部43は、乗場発報指令が解除された場合、第1乗場発報指令または第2乗場発報指令を解除する。
 乗場呼び自動登録部44は、撮像分析装置30から乗場1に存在する乗客の情報を取得する。乗場呼び自動登録部44は、子供専用運転モードの状態でかご4が走行開始したときに大人が乗場1に存在する場合、自動的にかご4の乗場呼び登録を行う。乗場呼び自動登録部44は、大人専用運転モードの状態でかご4が走行開始したときに子供が乗場1に存在する場合、自動的にかご4の乗場呼び登録を行う。
 乗車異常検出部45は、かご4の内部にいる乗客の乗客属性の情報を乗降分析装置20から取得する。
 乗車異常検出部45は、乗車異常フラグを「0」または「1」に設定する。乗車異常フラグの「0」は、乗車異常状態でないことを表す。乗車異常フラグの「1」は、乗車異常状態であることを表す。
 乗車異常検出部45は、子供専用運転モードの状態で大人がかご4に乗車したことを検出した場合、乗車異常フラグを「0」から「1」に変更する。乗車異常検出部45は、大人専用運転モードの状態で子供がかご4に乗車したことを検出した場合、乗車異常フラグを「0」から「1」に変更する。
 乗車異常検出部45は、子供専用運転モードの状態ですべての大人がかご4から降車したことを検出した場合、乗車異常フラグを「1」から「0」に変更する。乗車異常検出部45は、大人専用運転モードの状態ですべての子供がかご4から降車したことを検出した場合、乗車異常フラグを「1」から「0」に変更する。
 乗車異常検出部45は、走行阻止フラグを「0」または「1」に設定する。乗車異常検出部45は、乗車異常フラグを「0」から「1」に変更した場合、走行阻止フラグを「0」から「1」に変更する。乗車異常検出部45は、乗車異常フラグを「0」から「1」に変更した場合、走行阻止フラグを「1」から「0」に変更する。
 乗車異常検出部45は、戸開保持フラグを「0」または「1」に設定する。乗車異常検出部45は、乗車異常フラグを「0」から「1」に変更した場合、戸開保持フラグを「0」から「1」に変更する。乗車異常検出部45は、乗車異常フラグを「0」から「1」に変更した場合、戸開保持フラグを「1」から「0」に変更する。
 異常発報指令部46は、乗車異常フラグが「0」から「1」に変更になった場合、第3乗場発報指令を発信する。第3乗場発報指令は、乗車異常状態である旨をアナウンスする指令である。乗車異常検出部45は、乗車異常フラグが「0」から「1」に変更になった場合、ブザー発報指令を発信する。異常発報指令部46は、異常発報フラグが「1」から「0」に変更になった場合、第3乗場発報指令およびブザー発報指令を解除する。
 走行阻止指令部47は、走行阻止フラグが「0」から「1」に変更になった場合、走行阻止指令を発信する。走行阻止指令部47は、走行阻止フラグが「1」から「0」に変更になった場合、走行阻止指令を解除する。
 戸開保持指令部48は、戸開保持フラグが「0」から「1」に変更になった場合、戸開保持指令を発信する。戸開保持指令部48は、戸開保持フラグが「1」から「0」に変更になった場合、戸開保持指令を解除する。
 時間検出部49は、時間を計測するタイマーを備える。時間検出部49は、乗車異常状態が継続した時間を検出する。例えば、時間検出部49は、乗車異常フラグが「0」から「1」に変更されたとき、タイマーを起動する。例えば、時間検出部49は、乗車異常フラグが「1」から「0」に変更されたとき、タイマーを停止する。その後、時間検出部49は、タイマーをリセットする。
 管理人通報指令部50は、時間検出部49のタイマーから乗車異常状態が継続した時間を取得する。管理人通報指令部50は、乗車異常フラグが「1」のときに乗車異常状態が規定時間以上継続した場合、管理人通報指令を発信する。管理人通報指令部50は、乗車異常フラグが「1」から「0」に変更になった場合、管理人通報指令を解除する。当該規定時間は、あらかじめ設定される。
 設定データ記憶部51は、同乗防止運転を有効または無効にするデータを記憶する。設定データ記憶部51は、同乗防止運転フラグを「あり」または「なし」に設定する。設定データ記憶部51は、同乗防止運転の動作時間帯を記憶する。例えば、同乗防止運転の動作時間帯は、「13:00~21:00」と記憶される。
 乗降分析装置20は、乗降検出部21と第2属性判定部22とを備える。
 例えば、乗降検出部21は、乗降分析装置20から、第2撮像情報を取得する。例えば、乗降検出部21は、第2撮像情報を用いて、乗客がかご4に乗車したことを検出する。例えば、乗降検出部21は、第2撮像情報を用いて、乗客がかご4から降車したことを検出する。
 例えば、第2属性判定部22は、乗降分析装置20から第2撮像情報を取得する。例えば、第2属性判定部22は、第2撮像情報を用いて、かご4の内部にいる乗客の属性を判定する。例えば、第2属性判定部22は、当該乗客の外見的特徴を根拠にして、当該乗客が子供か大人のどちらであるかを判定する。
 報知制御装置61は、スピーカー9と電気的に接続される。
 報知制御装置61は、乗場発報指令部43から第1乗場発報指令が発信されている場合、第1乗場発報指令を取得する。その後、報知制御装置61は、スピーカー9から「子供専用モードにて運転中」という旨のアナウンスを音声で発信する。  
 報知制御装置61は、乗場発報指令部43から第2乗場発報指令が発信されている場合、第2乗場発報指令を取得する。その後、報知制御装置61は、スピーカー9から「大人専用モードにて運転中」という旨のアナウンスを音声で発信する。
 報知制御装置61は、異常発報指令部46から第3乗場発報指令が発信されている場合、第3乗場発報指令を取得する。その後、報知制御装置61は、スピーカー9から「乗車異常状態」という旨の警告アナウンスを音声で発信する。
 報知制御装置61は、管理人通報指令部50から管理人通報指令が発信されている場合、管理人通報指令を取得する。その後、報知制御装置61は、スピーカー9から「管理人へ通報を行う」という旨の警告アナウンスを音声で発信する。
 呼び釦ランプ制御装置62は、複数の呼び釦ランプ8と電気的に接続される。呼び釦ランプ制御装置62は、乗場呼び自動登録部44から乗場呼び登録の情報を取得する。呼び釦ランプ制御装置62は、乗場呼び登録されたフロアの呼び釦ランプ8へ点灯指令を出力する。
 ブザー制御装置63は、ブザー10と電気的に接続される。ブザー制御装置63は、異常発報指令部からブザー発報指令が発信されている場合、ブザー発報指令を取得する。その後、ブザー制御装置63は、ブザー10からブザーを発報する。
 走行制御装置64は、巻上機2と電気的に接続される。走行制御装置64は、巻上機2の回転駆動を制御することで、かご4の走行を制御する。走行制御装置64は、走行阻止指令部47から走行阻止指令が発信されている場合、走行阻止指令を取得する。走行制御装置64は、走行阻止指令が発信されている場合、かご4の走行を行わない。
 戸開制御装置65は、かごドア装置6と電気的に接続されている。戸開制御装置65は、かごドア装置6の開閉動作を制御する。戸開制御装置65は、戸開保持指令部48から戸開保持指令が発信されている場合、戸開保持指令を取得する。戸開制御装置65は、戸開保持指令が発信されている場合、かごドア装置6を常に戸開状態にする。
 例えば、管理人通報装置66は、管理人室12の運行状態監視端末と電気的に接続される。管理人通報装置66は、管理人通報指令部50から管理人通報指令が発信されている場合、管理人通報指令を取得する。管理人通報装置66は、同乗防止運転データの同乗防止運転モード設定を取得する。その後、管理人通報装置66は、当該運行状態監視端末に「乗車異常」状態である旨を表示させる。管理人通報装置66は、当該運行状態監視端末に、現在の同乗防止運転モード設定を表示させる。例えば、管理人通報装置66は、当該運行状態監視端末に、「子供専用運転モード:乗車異常」と表示させる。
 次に、図3を用いて、エレベーターの制御システムの同乗防止運転データを説明する。
 図3は実施の形態1におけるエレベーターの制御システムの同乗防止運転データの例である。
 図3に示されるように、エレベーターの制御システムは、同乗防止運転データを保有する。
 同乗防止運転データは、制御をするための複数のパラメータである。例えば、同乗防止運転データは、乗客属性と乗客検出中フラグと乗場乗客数と乗客位置と同乗防止運転フラグと同乗防止運転モード設定と乗車異常フラグと走行阻止フラグと戸開保持フラグとグループ属性とを備える。
 例えば、同乗防止運転データは、制御盤13に記憶される。例えば、同乗防止運転データは、制御盤13が備えるすべての装置から自在に読み込まれる。例えば、同乗防止運転データは、制御盤13が備えるすべての装置から自在に書き換えられる。
 制御盤13は、乗場1に存在する乗客全員分の乗客属性を記憶する。制御盤13は、順番を有して乗客属性を記憶する。制御盤13は、乗客属性に撮像分析装置30で検出された順番を付与する。乗客が乗場1から立ち去った場合、制御盤13は、当該乗客を除いた新たな順番を、各乗客に付与する。例えば、当該順番は、[0]から始まる。
 例えば、誰もいない乗場1へ子供が来場した場合、制御盤13は、当該乗客に乗客属性「1[0]」を付与する。制御盤13は、乗客属性「1[0]」を記憶する。
 例えば、乗場1に乗客属性「1[0]」である子供と乗客属性「2[1]」である大人が存在している状況で当該子供が乗場1から立ち去った場合、制御盤13は、乗客情報「1[0]」と乗客属性「2[0]」とを削除する。その後、制御盤13は、当該大人に乗客属性「2[0]」を付与する。制御盤13、は乗客属性「2[0]」を記憶する。
 制御盤13は、乗場乗客数を記憶する。乗場乗客数は、撮像分析装置30で検出された乗場1に存在する乗客の数である。
 制御盤13は、乗客位置を記憶する。制御盤13は、順番を有して乗客位置を記憶する。制御盤13は、乗客位置に撮像分析装置30で検出された順番を付与する。乗客が乗場1から立ち去った場合、制御盤13は、当該乗客を除いた新たな順番を、各乗客に付与する。例えば、当該順番は、[0]から始まる。
 例えば、誰もいない乗場1へ子供が来場した場合、制御盤13は、当該子供の乗客位置情報[0]を記憶する。
 制御盤13は、グループ属性を記憶する。制御盤13は、順番を有してグループ情報を記憶する。制御盤13は、グループ情報に撮像分析装置30で検出された順番を付与する。乗客が乗場1から立ち去った場合、制御盤13は、当該乗客を除いた新たな順番を、各乗客に付与する。例えば、当該順番は、[0]から始まる。
 例えば、誰もいない乗場へ大人2人のグループが来場した場合、制御盤13は、グループ属性「2[0]」とグループ属性「2[1]」とを記憶する。
 制御盤13は、乗客検出中フラグと同乗防止運転フラグと同乗防止運転モード設定と乗車異常フラグと走行阻止フラグと戸開保持フラグとグループ属性とを記憶する。
 次に、図4を用いて、エレベーターの制御システムの基本設定データを説明する。
 図4は実施の形態1におけるエレベーターの制御システムの基本設定データの例である。
 図4に示されるように、エレベーターの制御システムは、基本設定データを保有する。
 基本設定データは、同乗防止運転を有効にする制御をするための複数のパラメータである。例えば、基本設定データは、同乗防止運転フラグと同乗防止運転動作時間帯とを備える。基本設定データは、設定データ記憶部51に記憶される。
 次に、図5を用いて、制御盤13が同乗防止運転の制御を実行するか否かを判定する処理について説明する。
 図5は実施の形態1におけるエレベーターの制御システムが行う同乗防止運転制御の実行処理のフローチャートである。
 図5に示されるように、ステップS001において、制御盤13は、設定データ記憶部51の記憶する同乗防止運転フラグが「あり」であるか否かを判定する。
 ステップS001で、設定データ記憶部51の記憶する同乗防止運転フラグが「あり」である場合、ステップS002の動作が行われる。ステップS002において、制御盤13は、現在の時刻が、設定データ記憶部51の記憶する同乗防止運転動作時間帯に含まれるか否かを判定する。
 ステップS002で、現在の時刻が設定データ記憶部51の記憶する同乗防止運転動作時間帯に含まれる場合、制御盤13は、同乗防止運転制御の実行判定の結果を「YES」とする。制御盤13は、処理を終了する。
 ステップS001で同乗防止運転フラグが「あり」でない場合、またはS002で現在の時刻が同乗防止運転動作時間帯に含まれない場合、制御盤13は、同乗防止運転制御の実行判定の結果を「NO」とする。制御盤13は、処理を終了する。
 以上のような、図5で示される同乗防止運転制御の実行判定の処理は、以降、フローチャートにおいて処理Aと表される。
 次に、図6を用いて、撮像分析装置30が第1撮像情報から乗場1に来場した乗客の情報を分析する処理について説明する。
 図6は実施の形態1におけるエレベーターの制御システムが行う撮像分析処理のフローチャートである。
 図6に示されるように、ステップS101において、制御盤13は、同乗防止運転制御の実行判定を行う。
 ステップS101で、制御盤13が「YES」と判定した場合、ステップS102の動作が行われる。ステップS102において、乗場乗客検出部31は、乗場1に乗客を検出したか否かを判定する。
 ステップS102で、乗場乗客検出部31が乗場1に乗客を検出した場合、ステップS103の動作が行われる。ステップS103において、第1属性判定部32は、乗客の属性を判定する。第1属性判定部32は、判定した乗客属性を、同乗防止運転データの乗客属性に記録する。
 その後、ステップS104の動作が行われる。ステップS104において、乗場乗客検出部31は、同乗防止運転データの乗客検出中フラグを「1」に設定する。
 その後、ステップS105の動作が行われる。ステップS105において、乗場乗客検出部31は、同乗防止運転データの乗場乗客数に1を加える。
 その後、ステップS106の動作が行われる。ステップS106において、乗客位置追跡部33は、検出した乗客の位置の追跡を開始する。乗客位置追跡部33は、当該乗客の乗客位置情報を作成する。乗客位置追跡部33は、同乗防止運転データの乗客位置に乗客位置情報を設定する。
 その後、ステップS107の動作が行われる。ステップS107において、グループ行動検出部34は、第1撮像情報を用いて当該乗客に関するグループ行動解析を行う。
 その後、ステップS108の動作が行われる。ステップS108において、グループ行動検出部34は、当該グループ行動解析によってグループを検出したか否かを判定する。
 ステップS108で、グループ行動検出部34がグループを検出した場合、ステップS109の動作が行われる。ステップS109において、グループ行動検出部34は、当該乗客にグループ属性「1」を付与する。グループ行動検出部34は、同乗防止運転データのグループ属性に「1」を記録する。
 その後、撮像分析装置30は、処理を終了する。
 ステップS108で、グループ行動検出部34がグループを検出しなかった場合、ステップS110の動作が行われる。ステップS110において、グループ行動検出部34は、当該乗客にグループ属性「0」を付与する。グループ行動検出部34は、同乗防止運転データのグループ属性に「0」を記録する。
 その後、撮像分析装置30は、処理を終了する。
 ステップS101で制御盤13が「NO」と判定した場合、またはステップS102で乗場乗客検出部31が乗場1に乗客を検出しなかった場合、撮像分析装置30は、処理を終了する。
 次に、図7を用いて、制御盤13が乗場1に乗客のグループが存在するか否かを判定する処理について説明する。
 図7は実施の形態1におけるエレベーターの制御システムが行うグループ探索処理のフローチャートである。
 図7に示されるように、ステップS201において、制御盤13は、本処理が同乗防止運転データの乗場乗客数と同じ回数実施されたか否かを判定する。
 ステップS201で、本処理が乗場乗客数と同じ回数実施されていない場合、ステップS202の動作が行われる。ステップS202において、制御盤13は、本処理が行われていない乗客のグループ属性が「1」である否かを判定する。
 ステップS202で、グループ属性が「1」である場合、制御盤13は、グループ探索判定の処理の結果を「YES」とする。制御盤13は、処理を終了する。
 ステップS202で、グループ属性が「1」でない場合、ステップS201以降の動作が行われる。
 ステップS201で、本処理が乗場乗客数と同じ回数実施された場合、制御盤13は、グループ探索判定の処理の結果を「NO」とする。制御盤13は、処理を終了する。
 以上のような、図7で示されるグループ探索判定の処理は、以降、フローチャートにおいて処理Bと表される。
 次に、図8を用いて、乗客がかご4を乗場呼び登録したとき、運転モード設定部41が同乗防止運転モードを設定する処理について説明する。
 図8は実施の形態1におけるエレベーターの運転モード設定部が行う同乗防止運転モード設定処理のフローチャートである。
 図8に示されるように、ステップS301において、運転モード設定部41は、かご4が乗場呼び登録されたか否かを判定する。
 ステップS301で、かご4が乗場呼び登録された場合、ステップS302の動作が行われる。ステップS302において、運転モード設定部41は、当該乗場呼び登録が行われる前に、既に別の乗場呼び登録が行われていたか否かを判定する。
 ステップS302で、当該乗場呼び登録が行われる前に別の乗場呼び登録が行われていなかった場合、ステップS303の動作が行われる。ステップS303において、制御盤13は、同乗防止運転制御の実行判定を行う。
 ステップS303で、制御盤13が「YES」と判定した場合、ステップS304の動作が行われる。ステップS304において、運転モード設定部41は、乗場呼び登録をした乗客が子供であるか否かを判定する。乗場呼び登録をした乗客の乗客属性が「1」の場合、運転モード設定部41は、乗場呼び登録をした乗客が子供であると判定する。
 ステップS304で、乗場呼び登録をした乗客が子供である場合、ステップS305の動作が行われる。ステップS305において、制御盤13は、グループ探索判定の処理を行う。
 ステップS305で、グループ探索判定の処理結果が「NO」の場合、ステップS306の動作が行われる。ステップS306において、運転モード設定部41は、同乗防止運転フラグを「1」に変更する。
 その後、ステップS307の動作が行われる。ステップS307において、運転モード設定部41は、同乗防止運転モード設定を「1」に変更する。
 その後、運転モード設定部41は、処理を終了する。
 ステップ304で、乗場呼び登録をした乗客が子供でなく大人である場合、ステップS308の動作が行われる。ステップS308において、制御盤13は、グループ探索判定の処理を行う。
 ステップS308で、グループ探索判定の処理結果が「NO」の場合、ステップS309の動作が行われる。ステップS309において、運転モード設定部41は、同乗防止運転フラグを「1」に変更する。
 その後、ステップS310の動作が行われる。ステップS310において、運転モード設定部41は、同乗防止運転モード設定を「2」に変更する。
 その後、運転モード設定部41は、処理を終了する。
 ステップS301でかご4が乗場呼び登録されていない場合、またはステップS302で既に別の乗場呼び登録が行われていた場合、またはステップS303で制御盤13が「NO」と判定した場合、またはステップS305でグループ探索判定の処理結果が「YES」の場合、またはステップS308でグループ探索判定の処理結果が「YES」の場合、運転モード設定部41は、処理を終了する。
 次に、図9を用いて、エレベーターの制御システムが、乗車拒否のアナウンスを発報する動作の処理について説明する。
 図9は実施の形態1におけるエレベーターの制御システムが行う乗車拒否アナウンス処理のフローチャートである。
 図9に示されるように、ステップS401において、制御盤13は、同乗防止運転制御の実行判定を行う。
 ステップS401で、制御盤13が「YES」と判定した場合、ステップS402の動作が行われる。ステップS402において、乗車拒否検出部42は、同乗防止運転データの乗場乗客数が2以上か否かを判定する。
 ステップS402で、乗場乗客数が2以上である場合、ステップS403の動作が行われる。ステップS403において、制御盤13は、グループ探索判定の処理を行う。
 ステップS403で、グループ探索判定の処理結果が「NO」の場合、ステップS404の動作が行われる。ステップS404において、乗車拒否検出部42は、既に乗場呼び登録が行われているか否かを判定する。
 ステップS404で、既に乗場呼び登録が行われている場合、ステップS405の動作が行われる。ステップ405において、乗車拒否検出部42は、同乗防止運転モード設定が「1」であるか否かを判定する。
 ステップS405で、同乗防止運転モード設定が「1」である場合、ステップS406の動作が行われる。ステップS406において、乗車拒否検出部42は、2番目以降に乗場1へ来場した乗客が子供のみであるか否かを判定する。乗車拒否検出部42は、同乗防止運転データの乗客属性の2番目以降がすべて「1」である場合、2番目以降に乗場1へ来場した乗客が子供のみであると判定する。
 ステップS406で、2番目以降に乗場1へ来場した乗客が子供のみでない場合、ステップS407の動作が行われる。ステップS407において、乗車拒否検出部42は、乗場発報指令を発信する。乗場発報指令部43は、第1乗場発報指令を発信する。報知制御装置61は、第3乗場発報指令を受信する。これにより、スピーカー9は、「子供専用モードにて運転中」の旨のアナウンスを発報する。例えば、スピーカー9は、「子供専用運転モードです。大人の方はお待ち下さい。」と発報する。
 その後、乗車拒否検出部42は、処理を終了する。
 ステップS405で、同乗防止運転モード設定が「1」でない場合、ステップS408の動作が行われる。ステップS408において、乗車拒否検出部42は、同乗防止運転モード設定が「2」であるか否かを判定する。
 ステップS408で、同乗防止運転モード設定が「2」である場合、ステップS409の動作が行われる。ステップS409において、乗車拒否検出部42は、2番目以降に乗場1へ来場した乗客が大人のみであるか否かを判定する。乗車拒否検出部42は、同乗防止運転データの乗客属性の2番目以降がすべて「2」である場合、2番目以降に乗場1へ来場した乗客が大人のみであると判定する。
 ステップS409で、2番目以降に乗場1へ来場した乗客が大人のみでない場合、ステップS410の動作が行われる。ステップS410において、乗車拒否検出部42は、乗場発報指令を発信する。乗場発報指令部43は、第2乗場発報指令を発信する。報知制御装置61は、第2乗場発報指令を受信する。これにより、スピーカー9は、「大人専用モードにて運転中」の旨のアナウンスを発報する。例えば、スピーカー9は、「大人専用運転モードです。子供の方はお待ち下さい。」と発報する。
 その後、乗車拒否検出部42は、処理を終了する。
 ステップS401で制御盤13が「NO」と判定した場合、またはステップS402で乗場乗客数が2人以上でない場合、またはステップS403でグループ探索判定の処理結果が「YES」である場合、またはステップS404で乗場呼び登録されていない場合、またはS406で2番目以降に乗場1へ来場した乗客がすべて子供である場合、またはS408で同乗防止運転モード設定が「2」でない場合、またはS409で2番目以降に乗場1へ来場した乗客がすべて大人である場合、乗車拒否検出部42は、処理を終了する。
 次に、図10-11を用いて、エレベーターの制御システムが、乗客がかご4へ乗車したことを検出した場合の処理について説明する。
 図10-11は実施の形態1におけるエレベーターの制御システムが行う乗車検出処理のフローチャートである。
 図10-11に示されるように、ステップS501において、乗降検出部21は、乗客のかご4への乗車を検出したか否かを判定する。
 ステップS501で、乗降検出部21が乗車を検出した場合、ステップS502の動作が行われる。ステップS502において、制御盤13は、同乗防止運転制御の実行判定を行う。
 ステップS502で、制御盤13が「YES」と判定した場合、ステップS503の動作が行われる。ステップS503において、乗車異常検出部45は、同乗防止運転データの同乗防止運転フラグが「1」であるか否かを判定する。
 ステップS503で、同乗防止運転フラグが「1」である場合、ステップS504の動作が行われる。ステップS504において、乗車異常検出部45は、同乗防止運転モード設定が「1」であるか否かを判定する。
 ステップS504で、同乗防止運転モード設定が「1」である場合、ステップS505の動作が行われる。ステップS505において、第2属性判定部22は、乗車した乗客の乗客属性を判定する。その後、乗車異常検出部45は、当該乗客属性が「1」であるか否かを判定する。
 ステップS505で、乗客属性が「1」でない場合、ステップS506の動作が行われる。ステップS506において、乗車異常検出部45は、同乗防止運転データの乗車異常フラグを「1」に変更する。
 その後、ステップS507の動作が行われる。ステップS507において、異常発報指令部46は、第3乗場発報指令を発信する。報知制御装置61は、第3乗場発報指令を取得する。これにより、スピーカー9は、「乗車異常状態」という旨の警告アナウンスを発報する。例えば、スピーカー9は、「子供専用運転モードです。大人の方は乗車をご遠慮ください。」と発報する。
 その後、ステップS508の動作が行われる。ステップS508において、異常発報指令部46は、ブザー発報指令を発信する。ブザー制御装置63は、ブザー発報指令を取得する。これにより、ブザー10は警告音を発報する。
 その後、ステップS509の動作が行われる。ステップS509において、乗車異常検出部45は、走行阻止フラグを「1」に変更する。走行阻止指令部47は、走行阻止指令を発信する。
 その後、ステップS510の動作が行われる。ステップS510において、乗車異常検出部45は、戸開保持フラグを「1」に変更する。戸開保持指令部48は、戸開保持指令を発信する。
 その後、乗車異常検出部45は、処理を終了する。
 ステップS504で、同乗防止運転モード設定が「1」でない場合、ステップS511の動作が行われる。ステップS511において、乗車異常検出部45は、同乗防止運転モード設定が「2」であるか否かを判定する。
 ステップS511で、同乗防止運転モード設定が「2」である場合、ステップS512の動作が行われる。ステップS512において、第2属性判定部22は、乗車した乗客の乗客属性を判定する。その後、乗車異常検出部45は、当該乗客属性が「2」であるか否かを判定する。
 ステップS512で、乗客属性が「2」でない場合、ステップS513の動作が行われる。ステップS513において、乗車異常検出部45は、同乗防止運転データの乗車異常フラグを「1」に変更する。
 その後、ステップS514の動作が行われる。ステップS514において、異常発報指令部46は、第3乗場発報指令を発信する。報知制御装置61は、第3乗場発報指令を取得する。これにより、スピーカー9は、「乗車異常状態」という旨の警告アナウンスを発報する。例えば、スピーカー9は、「大人専用運転モードです。子供の方は乗車をご遠慮ください。」と発報する。
 その後、ステップS515の動作が行われる。ステップS515において、異常発報指令部46は、ブザー発報指令を発信する。ブザー制御装置63は、ブザー発報指令を取得する。これにより、ブザー10は警告音を発報する。
 その後、ステップS516の動作が行われる。ステップS516において、乗車異常検出部45は、走行阻止フラグを「1」に変更する。走行阻止指令部47は、走行阻止指令を発信する。
 その後、ステップS517の動作が行われる。ステップS517において、乗車異常検出部45は、戸開保持フラグを「1」に変更する。戸開保持指令部48は、戸開保持指令を発信する。
 その後、乗車異常検出部45は、処理を終了する。
 ステップS501で乗降検出部21が乗車を検出しない場合、またはステップS502で制御盤13が「NO」と判定した場合、またはステップS503で同乗防止運転フラグが「1」でない場合、またはステップS505で乗客属性が「1」である場合、またはステップS511で同乗防止運転モード設定が「2」でない場合、またはS512で乗客属性が「2」である場合、乗車異常検出部45は、処理を終了する。
 次に、図12-13を用いて、エレベーターの制御システムが乗客のかご4からの降車を検出した場合の処理について説明する。
 図12-13は実施の形態1におけるエレベーターの制御システムが行う降車検出処理のフローチャートである。
 図12-13に示されるように、ステップS601において、乗降検出部21は、乗客のかご4からの降車を検出したか否かを判定する。
 ステップS601で、乗降検出部21が降車を検出した場合、ステップS602の動作が行われる。ステップS602において、制御盤13は、同乗防止運転制御の実行判定を行う。
 ステップS602で、制御盤13が「YES」と判定した場合、ステップS603の動作が行われる。ステップS603において、乗車異常検出部45は、同乗防止運転データの同乗防止運転フラグが「1」であるか否かを判定する。
 ステップS603で、同乗防止運転フラグが「1」である場合、ステップS604の動作が行われる。ステップS604において、乗車異常検出部45は、同乗防止運転モード設定が「1」であるか否かを判定する。
 ステップS604で、同乗防止運転モード設定が「1」である場合、ステップS605の動作が行われる。ステップS605において、乗車異常検出部45は、かご4の内部にいるすべての乗客の乗客属性が「1」であるか否かを判定する。
 ステップS605で、かご4の内部にいるすべての乗客の乗客属性が「1」である場合、ステップS606の動作が行われる。ステップS606において、乗車異常検出部45は、同乗防止運転データの乗車異常フラグを「0」に変更する。
 その後、ステップS607の動作が行われる。ステップS607において、異常発報指令部46は、第3乗場発報指令を解除する。これにより、スピーカー9は、「乗車異常状態」という旨のアナウンスを停止する。
 その後、ステップS608の動作が行われる。ステップS608において、異常発報指令部46は、ブザー発報指令を解除する。これにより、ブザー10は警告音を停止する。
 その後、ステップS609の動作が行われる。ステップS609において、乗車異常検出部45は、走行阻止フラグを「0」に変更する。走行阻止指令部47は、走行阻止指令を停止する。
 その後、ステップS610の動作が行われる。ステップS610において、乗車異常検出部45は、戸開保持フラグを「0」に変更する。戸開保持指令部48は、戸開保持指令を停止する。
 その後、乗車異常検出部45は、処理を終了する。
 ステップS604で、同乗防止運転モード設定が「1」でない場合、ステップS611の動作が行われる。ステップS611において、乗車異常検出部45は、同乗防止運転モード設定が「2」であるか否かを判定する。
 ステップS611で、同乗防止運転モード設定が「2」である場合、ステップS612の動作が行われる。ステップS612において、乗車異常検出部45は、かご4の内部にいるすべての乗客の乗客属性が「2」であるか否かを判定する。
 ステップS612で、かご4の内部にいるすべての乗客の乗客属性が「2」である場合、ステップS613の動作が行われる。ステップS613において、乗車異常検出部45は、同乗防止運転データの乗車異常フラグを「0」に変更する。
 その後、ステップS614の動作が行われる。ステップS614において、異常発報指令部46は、第3乗場発報指令を解除する。これにより、スピーカー9は、「乗車異常状態」という旨のアナウンスを停止する。
 その後、ステップS615の動作が行われる。ステップS615において、異常発報指令部46は、ブザー発報指令を解除する。これにより、ブザー10は警告音を停止する。
 その後、ステップS616の動作が行われる。ステップS609において、乗車異常検出部45は、走行阻止フラグを「0」に変更する。走行阻止指令部47は、走行阻止指令を停止する。
 その後、ステップS617の動作が行われる。ステップS617において、乗車異常検出部45は、戸開保持フラグを「0」に変更する。戸開保持指令部48は、戸開保持指令を停止する。
 その後、乗車異常検出部45は、処理を終了する。
 ステップS601で乗降検出部21が降車を検出しない場合、またはステップS602で制御盤13が「NO」と判定した場合、またはステップS603で同乗防止運転フラグが「1」でない場合、またはステップS605でかご4の内部の1人以上の乗客の乗客属性が「1」でない場合、またはステップS611で同乗防止運転モード設定が「2」でない場合、またはS612でかご4の内部の1人以上の乗客の乗客属性が「2」でない場合、乗車異常検出部45は、処理を終了する。
 次に、図14-16を用いて、乗場1から乗客が立ち去った場合の処理について説明する。
 図14-16は実施の形態1におけるエレベーターの制御システムが行う乗客立ち去り時の処理のフローチャートである。
 図14-16に示されるように、ステップS701において、乗場乗客検出部31は、乗場から乗客が立ち去ったか否かを反映する。
 ステップS701で、乗場から乗客が立ち去った場合、ステップS702の動作が行われる。ステップS702において、制御盤13は、同乗防止運転制御の実行判定を行う。
 ステップS702で、制御盤13が「YES」と判定した場合、ステップS703の動作が行われる。ステップS703において、制御盤13は、同乗防止運転データの乗客属性から当該乗客の乗客属性を削除する。
 その後、ステップS704の動作が行われる。ステップS704において、制御盤13は、同乗防止運転データの乗客位置から当該乗客の乗客位置情報を削除する。
 その後、ステップS705の動作が行われる。ステップS705において、制御盤13は、同乗防止運転データの乗場乗客数を1つ減じる。
 その後、ステップS706の動作が行われる。ステップS706において、制御盤13は、同乗防止運転データのグループ属性から当該乗客のグループ属性を削除する。
 その後、ステップS707の動作が行われる。ステップS707において、乗場乗客検出部31は、当該乗客がかご4に乗車したか否かを判定する。
 ステップS707で、当該乗客がかご4に乗車していない場合、ステップS708の動作が行われる。ステップS708において、制御盤13は、当該乗客が先頭の乗客であるか否かを判定する。例えば、制御盤13は、ステップS703で削除した当該乗客の乗客属性に付与されていた順番が[0]である場合、当該乗客を先頭の乗客であると判定する。
 ステップS708で、立ち去った乗客が先頭の乗客である場合、ステップS709の動作が行われる。ステップS709において、制御盤13は、当該乗客が子供であるか否かを判定する。例えば、制御盤13は、ステップS703で削除した当該乗客の乗客属性が「1」である場合、当該乗客が子供であると判定する。
 ステップS709で、当該乗客が子供である場合、ステップS710の動作が行われる。ステップS710において、運転モード設定部41は、同乗防止運転モード設定が「1」であるか否かを判定する。
 ステップS710で、同乗防止運転モード設定が「1」である場合、ステップS711の動作が行われる。ステップS711において、運転モード設定部41は、同乗防止運転データの同乗防止運転フラグを「0」に変更する。
 その後、ステップS712の動作が行われる。ステップS712において、運転モード設定部41は、同乗防止運転モード設定を「0」に変更する。
 その後ステップS713の動作が行われる。ステップS713において運転モード設定部41は、乗場呼び登録がされているか否かを判定する。
 ステップS713で、乗場呼び登録がされている場合、ステップS714の動作が行われる。ステップS714において、運転モード設定部41は、同乗防止運転データの乗場乗客数が0であるか否かを判定する。
 ステップS714で、乗場乗客数が0でない場合、ステップS715の動作が行われる。ステップS715において、運転モード設定部41は、乗場1にいる先頭の乗客の乗客属性が「1」であるか否かを判定する。運転モード設定部41は、同乗防止運転データの乗客属性に「1[0]」が存在する場合、乗場1にいる先頭の乗客の乗客属性が「1」であると判定する。
 ステップS715で、乗場1にいる先頭の乗客の乗客属性が「1」である場合、ステップS716の動作が行われる。ステップS716において、制御盤13は、グループ探索判定の処理を行う。
 ステップS716で、グループ探索判定の処理結果が「NO」の場合、ステップS717の動作が行われる。ステップS717において、運転モード設定部41は、同乗防止運転フラグを「1」に変更する。
 その後、ステップS718の動作が行われる。ステップS718において、運転モード設定部41は、同乗防止運転モード設定を「1」に変更する。
 その後、運転モード設定部41は、処理を終了する。
 ステップS714で、乗場乗客数が0である場合、ステップS719の動作が行われる。ステップS719において、運転モード設定部41は、乗場呼び登録を解除する。
 その後、ステップS720の動作が行われる。ステップS720において、運転モード設定部41は、同乗防止運転データの乗客検出中フラグを「0」に変更する。
 その後、運転モード設定部41は、処理を終了する。
 ステップS709で、当該乗客が子供でない場合、ステップS721の動作が行われる。ステップS721において、運転モード設定部41は、同乗防止運転モード設定が「2」であるか否かを判定する。
 ステップS721で、同乗防止運転モード設定が「2」である場合、ステップS722の動作が行われる。ステップS722において、運転モード設定部41は、同乗防止運転データの同乗運転防止フラグを「0」に変更する。
 その後、ステップS723の動作が行われる。ステップS723において、運転モード設定部41は、同乗防止運転モード設定を「0」に変更する。
 その後、ステップS713以降の動作が行われる。
 ステップS715で、乗場1にいる先頭の乗客の乗客属性が「1」でない場合、ステップS724の動作が行われる。ステップS724において、制御盤13は、グループ探索判定の処理を行う。
 ステップS724で、グループ探索判定の処理結果が「NO」の場合、ステップS725の動作が行われる。ステップS725において、運転モード設定部41は、同乗防止運転フラグを「1」に変更する。
 その後、ステップS726の動作が行われる。ステップS726において、運転モード設定部41は、同乗防止運転モード設定を「2」に変更する。
 その後、運転モード設定部41は、処理を終了する。
 ステップS701で乗場1から乗客が立ち去っていない場合、またはステップS702で制御盤13が「NO」と判定した場合、またはステップS707で立ち去った乗客がかご4に乗車している場合、またはステップS713で乗場呼び登録がない場合、またはステップS716でグループ探索判定の処理結果が「YES」である場合、またはステップS724でグループ探索判定の処理結果が「YES」である場合、運転モード設定部41は、処理を終了する。
 次に、図17-18を用いて、乗車異常の状態になってから一定時間経過した場合に管理人へ通報が行われる処理について説明する。
 図17-18は実施の形態1におけるエレベーターの制御盤の管理人通報処理のフローチャートである。
 図17-18に示されるように、ステップS801において、制御盤13は、同乗防止運転制御の実行判定を行う。
 ステップS801で、制御盤13が「YES」と判定した場合、ステップS802の動作が行われる。ステップS802において、管理人通報指令部50は、同乗防止運転データの同乗防止運転フラグが「1」であるか否かを判定する。
 ステップS802で、同乗防止運転フラグが「1」である場合、ステップS803の動作が行われる。ステップS803において、管理人通報指令部50は、乗車異常状態となってから規定時間が経過したか否かを判定する。
 ステップS803において、乗車異常状態となってから規定時間が経過している場合、ステップS804の動作が行われる。ステップS804において、管理人通報指令部50は、管理人通報指令を発信する。報知制御装置61は、管理人通報指令を取得する。これにより、スピーカー9は、「管理人へ通報を行う」という旨のアナウンスを発報する。例えば、スピーカー9は、「管理人へ通報を行います。大人の方はエレベーターから降車してください。」と発報する。
 その後、ステップS805の動作が行われる。ステップS805において、管理人通報装置66は、同乗防止運転モード設定が「1」であるか否かを判定する。
 ステップS805で、同乗防止運転モード設定が「1」である場合、ステップS806の動作が行われる。ステップS806において、管理人通報装置66は、管理人へ通報を行う。例えば、管理人通報装置66は、管理人室12の運行状態監視端末に「子供専用運転モード:乗車異常」と表示させる。
 その後、管理人通報指令部50は、処理を終了する。
 ステップS803で、乗車異常となってから規定時間が経過していない場合、ステップS807の動作が行われる。ステップS807において、管理人通報指令部50は、現在管理人へ通報中であるか否かを判定する。例えば、管理人通報指令部50は、管理人通報装置66が運行状態監視端末に「乗車異常」と表示させている場合、現在管理人へ通報中であると判定する。
 ステップS807で、管理人へ通報中である場合、ステップS808の動作が行われる。ステップS808において、管理人通報指令部50は、管理人通報指令を解除する。管理人通報装置66は、管理人室12への通報を停止する。
 その後、管理人通報指令部50は、処理を終了する。
 ステップS805で、同乗防止運転モードが「1」でない場合、ステップS809の動作が行われる。ステップS809において、管理人通報装置66は、同乗防止運転モード設定が「2」であるか否かを判定する。
 ステップS809で、同乗防止運転モード設定が「2」である場合、ステップS810の動作が行われる。ステップS810において、管理人通報装置66は、管理人へ通報を行う。例えば、管理人通報装置66は、管理人室12の運行状態監視端末に「大人専用運転モード:乗車異常」と表示させる。
 その後、管理人通報指令部50は、処理を終了する。
 ステップS809で、同乗防止運転モードが「2」でない場合、ステップS811の動作が行われる。ステップS811において、乗車異常検出部45は、同乗防止運転データの同乗防止運転フラグを「0」に変更する。
 その後、ステップS812の動作が行われる。ステップS812において、乗車異常検出部45は、同乗防止運転モード設定を「0」に変更する。
 その後、ステップS813の動作が行われる。ステップS813において、乗車異常検出部45は、同乗防止運転データの乗車異常フラグを「0」に変更する。
 その後、ステップS814の動作が行われる。ステップS814において、異常発報指令部46は、第3乗場発報指令を解除する。管理人通報指令部50は、管理人通報指令を解除する。報知制御装置61は、第3乗場発報指令と管理人通報指令との取得を終了する。このため、スピーカー9は、「乗車異常状態」という旨の警告アナウンスを停止する。スピーカー9は、「管理人へ通報を行う」という旨の警告アナウンスを停止する。
 その後、ステップS815の動作が行われる。ステップS815において、異常発報指令部46は、ブザー発報指令を解除する。ブザー制御装置63は、ブザー発報指令の取得を終了する。このため、ブザー10は、発報を停止する。
 その後、ステップS816の動作が行われる。ステップS816において、乗車異常検出部45は、同乗防止運転データの走行阻止フラグを「0」に変更する。
 その後、ステップS817の動作が行われる。ステップS817において、乗車異常検出部45は、同乗防止運転データの戸開保持フラグを「0」に変更する。
 その後、管理人通報指令部50は、処理を終了する。
 ステップS801で制御盤13が「NO」と判定した場合、またはステップS802で同乗防止運転フラグが「1」でない場合、またはステップS807で管理人へ通報中でない場合、管理人通報指令部50は、処理を終了する。
 次に、図19-20を用いて、かご4が走行開始した場合の処理について説明する。
 図19-20は実施の形態1におけるエレベーターの制御システムの走行開始処理のフローチャートである。
 図19-20に示されるように、ステップS901において、走行開始検出装置5は、かご4が走行を開始したか否かの判定を行う。
 ステップS901で、かご4が走行を開始した場合、ステップS902の動作が行われる。ステップS902において、制御盤13は、同乗防止運転制御の実行判定を行う。
 ステップS902で、制御盤13が「YES」と判定した場合、ステップS903の動作が行われる。ステップS903において、運転モード設定部41は、同乗防止運転データの同乗防止運転フラグが「1」であるか否かを判定する。
 ステップS903で、同乗防止運転フラグが「1」である場合、ステップS904の動作が行われる。ステップS904において、運転モード設定部41は、同乗防止運転データの乗客検出中フラグが「1」であるか否かを判定する。
 ステップS904で、乗客検出中フラグが「1」である場合、ステップS905の動作が行われる。ステップS905において、運転モード設定部41は、同乗防止運転モード設定が「1」であるか否かを判定する。
 ステップS905で、同乗防止運転モード設定が「1」である場合、ステップS906の動作が行われる。ステップS906において、運転モード設定部41は、乗場1に存在する先頭の乗客が大人であるか否かを判定する。運転モード設定部41は、同乗防止運転データの乗客属性に「2[0]」が存在する場合、乗場1に存在する先頭の乗客が大人であると判定する。
 ステップS906で、乗場1に存在する先頭の乗客が大人である場合、ステップS907の動作が行われる。ステップS907において、乗場呼び自動登録部44は、乗場1へかご4の乗場呼びを自動で登録する。
 その後、ステップS908の動作が行われる。ステップS908において、運転モード設定部41は、かご4の内部に乗客が存在するか否かを判定する。
 ステップS908で、かご4の内部に乗客が存在する場合、再びS908の動作が行われる。
 ステップS908で、かご4の内部に乗客が存在しない場合、ステップS909の動作が行われる。ステップS909において、運転モード設定部41は、同乗防止運転モード設定を「2」に変更する。
 その後、運転モード設定部41は、処理を終了する。
 ステップS905で、同乗防止運転モード設定が「1」でない場合、ステップS910の動作が行われる。ステップS910において、運転モード設定部41は、同乗防止運転モード設定が「2」であるか否かを判定する。
 ステップS910で、同乗防止運転モード設定が「2」である場合、ステップS911の動作が行われる。ステップS911において、運転モード設定部41は、乗場1に存在する先頭の乗客が子供であるか否かを判定する。運転モード設定部41は、同乗防止運転データの乗客属性に「1[0]」が存在する場合、乗場1に存在する先頭の乗客が子供であると判定する。
 ステップS911で、乗場1に存在する先頭の乗客が子供である場合、ステップS912の動作が行われる。ステップS912において、乗場呼び自動登録部44は、乗場1へかご4の乗場呼びを自動で登録する。
 その後、ステップS913の動作が行われる。ステップS913において、運転モード設定部41は、かご4の内部に乗客が存在するか否かを判定する。
 ステップS913で、かご4の内部に乗客が存在する場合、再びS913の動作が行われる。
 ステップS913で、かご4の内部に乗客が存在しない場合、ステップS914の動作が行われる。ステップS914において、運転モード設定部41は、同乗防止運転モード設定を「1」に変更する。
 その後、運転モード設定部41は、処理を終了する。
 ステップ904で乗客検出中フラグが「1」でない場合、またはステップS906で先頭の乗客が大人でない場合、またはステップS911で先頭の乗客が子供でない場合、ステップS915の動作が行われる。ステップS915において、運転モード設定部41は、同乗防止運転データの同乗防止運転フラグを「0」に変更する。
 その後、ステップS916の動作が行われる。ステップS916において、運転モード設定部41は、同乗防止運転データの同乗防止運転モード設定を「0」に変更する。
 その後、運転モード設定部41は、処理を終了する。
 ステップS901でかご4の走行を開始していない場合、またはステップS902で制御盤13が「NO」と判定した場合、またはステップS903で同乗防止運転フラグが「1」でない場合、運転モード設定部41は、処理を終了する。
 以上で説明した実施の形態1によれば、撮像分析装置30は、乗客を子供と大人とに区別する。同乗防止運転装置40は、子供が乗場呼び登録をした場合、第1属性専用の同乗防止運転制御として、子供専用運転モードの運転を開始する。子供専用運転モードの運転中にかご4の内部に大人が乗車している場合、同乗防止運転装置40は、かご4を走行させない。その後、当該大人がかご4から降車した場合、同乗防止運転装置40はかご4を走行させる。その結果、子供と大人がかご4に乗車した状態でかごが走行することを抑制できる。
 また、同乗防止運転装置40は、大人が乗場呼び登録をした場合、第2属性専用の同乗防止運転制御として、大人専用運転モードの運転を開始する。大人専用運転モードの運転中にかご4の内部に子供が乗車している場合、同乗防止運転装置40は、かご4を走行させない。その後、当該子供がかご4から降車した場合、同乗防止運転装置40はかご4を走行させる。その結果、子供と大人がかご4に乗車した状態でかごが走行することを抑制できる。
 また、子供専用運転モードの運転中にかご4の内部に子供と大人が同乗する場合、同乗防止運転装置40は、かごドア装置6に戸開状態を保持させる。その結果、子供が大人と一緒にかご4の内部に閉じ込められることを避けることができる。
 また、子供専用運転モードの運転中にかご4の内部に子供と大人が同乗する場合、同乗防止運転装置40は、大人に対して降車を促す旨のアナウンスを発報する。その結果、子供は、露骨に大人を避ける行動をとることなく、子供のみでエレベーターを利用することができる。
 また、同乗防止運転装置40は、子供専用運転モードの運転中に乗車異常状態が規定時間以上経過した場合、管理人室12への通報を行う。その結果、管理人室12に存在する管理人は、子供専用運転モードにおいて乗車異常状態が規定時間以上経過した旨を知ることができる。
 また、子供専用運転モードの運転中に大人が乗場1へ来場した場合、同乗防止運転装置40は、大人に対してかご4への乗車を控える旨のアナウンスをスピーカー9に発報させる。このため、大人は、子供専用運転モードにおいてかご4への乗車を避けることができる。その結果、子供は、大人に不快な思いをさせることなく子供のみでエレベーターを利用することができる。
 また、子供専用運転モードの運転中に子供が乗場1から立ち去った場合、同乗防止運転装置40は、子供専用運転モードを解除する。このため、エレベーターの運行効率の低下を防ぐことができる。
 また、子供専用運転モードの運転中に大人が乗場1に存在している状態でかご4が発車した場合、同乗防止運転装置40は、かご4の乗場呼び登録を自動で行う。その後、かご4内部の乗客がすべて降車した場合、同乗防止運転装置40は、同乗防止運転モードの設定を大人専用運転モードに切り替える。これにより、当該大人は、乗場呼び登録を行う必要がない。その結果、乗場1で待機している大人の利便性が向上する。
 また、大人専用運転モードの運転中にかご4の内部に子供と大人が同乗する場合、同乗防止運転装置40は、かごドア装置6に戸開状態を保持させる。その結果、大人が子供と一緒にかご4の内部に閉じ込められることを避けることができる。
 また、大人専用運転モードの運転中にかご4の内部に子供と大人が同乗する場合、同乗防止運転装置40は、子供に対して降車を促す旨のアナウンスを発報する。その結果、大人は、露骨に子供を避ける行動をとることなく、大人のみでエレベーターを利用することができる。
 また、同乗防止運転装置40は、大人専用運転モードの運転中に乗車異常状態が規定時間以上経過した場合、管理人室12への通報を行う。その結果、管理人室12に存在する管理人は、大人専用運転モードにおいて乗車異常状態が規定時間以上経過した旨を知ることができる。
 また、大人専用運転モードの運転中に大人が乗場1へ来場した場合、同乗防止運転装置40は、子供に対してかご4への乗車を控える旨のアナウンスをスピーカー9に発報させる。このため、子供は、大人専用運転モードにおいてかご4への乗車を避けることができる。その結果、大人は、子供に不快な思いをさせることなく大人のみでエレベーターを利用することができる。
 また、大人専用運転モードの運転中に大人が乗場1から立ち去った場合、同乗防止運転装置40は、大人専用運転モードを解除する。このため、エレベーターの運行効率の低下を防ぐことができる。
 また、大人専用運転モードの運転中に子供が乗場1に存在している状態でかご4が発車した場合、同乗防止運転装置40は、かご4の乗場呼び登録を自動で行う。その後、かご4内部の乗客がすべて降車した場合、同乗防止運転装置40は、同乗防止運転モードの設定を子供専用運転モードに切り替える。これにより、当該子供は、乗場呼び登録を行う必要がない。その結果、乗場1で待機している子供の利便性が向上することができる。
 また、同乗防止運転装置40は、複数の乗客のグループが乗場1に来場した場合、当該複数の乗客がグループであると判定する。当該グループに所属する乗客が乗場呼び登録を行った場合、同乗防止運転装置40は、同乗防止運転の制御を行わない。子供は、グループの大人とかご4に同乗することができる。その結果、制御システム100は、乗客の利便性を損なわずに、同乗防止運転制御にて運行ができる。
 また、同乗防止運転装置40は、同乗防止運転制御を無効にする条件を記憶する設定データ記憶部51を備える。同乗防止運転装置40は、当該条件が適用される場合、同乗防止運転の制御を行わない。これにより、乗客が殺到する時間帯において、同乗防止運転装置40は、同乗防止運転の制御を行わない。乗客の利用状況に応じて制御を切り替えることで、乗客の利便性を向上することができる。
 ところで、実施の形態1において、制御システム100は、乗客属性について、第1属性として子供を認識する。制御システム100は、乗客属性について、第2属性として大人を認識する。制御システム100が認識する乗客属性は、撮像装置によって外見から判断できるのであれば、子供と大人という区別に限定されない。制御システム100が認識する乗客属性は、2種類に限定されない。乗客属性の設定に関わらず、制御システム100は、特定の属性のみがかごに乗車した状態でエレベーターを運行できる。
 例えば、制御システム100は、赤色の上着を着ている乗客と青色の上着を着ている乗客と黄色の上着を着ている乗客とを乗客属性として認識する。例えば、制御システム100は、赤色の上着を着ている乗客専用運転モードと青色の上着を着ている乗客専用運転モードと黄色の上着を着ている乗客専用運転モードとを備えた同乗防止運転制御を行ってもよい。
 なお、乗降分析装置20は、かご4を出入りする乗客の属性を検知できれば、実施の形態1に示した限りではない。例えば、乗降分析装置20は、かご4の内部の重量を測定する。例えば、乗降分析装置20は、かご4の内部の重量の変化から、乗客がかご4を出入りすることを検出する。例えば、乗降分析装置20は、かご4の内部の重量の変化から、かご4を出入りした乗客の属性を判定する。
 次に、図21を用いて、制御システムのハードウェア構成の例を説明する。
 図21は実施の形態1におけるエレベーターの乗降分析装置20のハードウェア構成図である。
 乗降分析装置20の各機能は、処理回路により実現し得る。例えば、処理回路は、少なくとも1つのプロセッサ200aと少なくとも1つのメモリ200bとを備える。例えば、処理回路は、少なくとも1つの専用のハードウェア300を備える。
 処理回路が少なくとも1つのプロセッサ200aと少なくとも1つのメモリ200bとを備える場合、乗降分析装置20の各機能は、ソフトウェア、ファームウェア、またはソフトウェアとファームウェアとの組み合わせで実現される。ソフトウェアおよびファームウェアの少なくとも一方は、プログラムとして記述される。ソフトウェアおよびファームウェアの少なくとも一方は、少なくとも1つのメモリ200bに格納される。少なくとも1つのプロセッサ200aは、少なくとも1つのメモリ200bに記憶されたプログラムを読み出して実行することにより、乗降分析装置20の各機能を実現する。少なくとも1つのプロセッサ200aは、中央処理装置、処理装置、演算装置、マイクロプロセッサ、マイクロコンピュータ、DSPともいう。例えば、少なくとも1つのメモリ200bは、RAM、ROM、フラッシュメモリ、EPROM、EEPROM等の、不揮発性または揮発性の半導体メモリ、磁気ディスク、フレキシブルディスク、光ディスク、コンパクトディスク、ミニディスク、DVD等である。
 処理回路が少なくとも1つの専用のハードウェア300を備える場合、処理回路は、例えば、単一回路、複合回路、プログラム化したプロセッサ、並列プログラム化したプロセッサ、ASIC、FPGA、またはこれらの組み合わせで実現される。例えば、乗降分析装置20の各機能は、それぞれ処理回路で実現される。例えば、乗降分析装置20の各機能は、まとめて処理回路で実現される。
 乗降分析装置20の各機能について、一部を専用のハードウェア300で実現し、他部をソフトウェアまたはファームウェアで実現してもよい。例えば、乗降検出部21の機能については専用のハードウェア300としての処理回路で実現し、乗降検出部21の機能以外の機能については少なくとも1つのプロセッサ200aが少なくとも1つのメモリ200bに格納されたプログラムを読み出して実行することにより実現してもよい。
 このように、処理回路は、ハードウェア300、ソフトウェア、ファームウェア、またはこれらの組み合わせで乗降分析装置20の各機能を実現する。
 図示されないが、乗場撮像装置11の各機能も、乗降分析装置20の各機能を実現する処理回路と同等の処理回路で実現される。図示されないが、制御盤13の各機能も、乗降分析装置20の各機能を実現する処理回路と同等の処理回路で実現される。
 以上のように、本開示に係るエレベーターの制御システムは、エレベーターに利用できる。
 1 乗場、 2 巻上機、 3 主ロープ、 4 かご、 5 走行開始検出装置、 6 かごドア装置、 7 乗場呼び登録装置、 8 呼び釦ランプ、 9 スピーカー、 10 ブザー、 11 乗場撮像装置、 12 管理人室、 13 制御盤、 20 乗降分析装置、 21 乗降検出部、 22 第2属性判定部、 30 撮像分析装置、 31 乗場乗客検出部、 32 第1属性判定部、 33 乗客位置追跡部、 34 グループ行動検出部、 40 同乗防止運転装置、 41 運転モード設定部、 42 乗車拒否検出部、 43 乗場発報指令部、 44 乗場呼び自動登録部、 45 乗車異常検出部、 46 異常発報指令部、 47 走行阻止指令部、 48 戸開保持指令部、 49 時間検出部、 50 管理人通報指令部、 51 設定データ記憶部、 61 報知制御装置、 62 呼び釦ランプ制御装置、 63 ブザー制御装置、 64 走行制御装置、 65 戸開制御装置、 66 管理人通報装置、 100 制御システム

Claims (17)

  1.  エレベーターの乗場の乗客を撮像した撮像情報を用いて、前記乗客の外見から推定される属性を判定する撮像分析装置と、
     前記エレベーターのかごに乗車した前記乗客の属性を判定する乗降分析装置と、
     前記撮像分析装置によって属性を判定された第1属性の乗客が前記かごの乗場呼び登録を行った場合は第1属性専用の同乗防止運転制御を開始し、前記第1属性専用の同乗防止運転制御での運転中は、前記乗降分析装置によって属性を判定された第2属性の乗客が前記かごに乗車している場合は前記かごを走行させない同乗防止運転装置と、
    を備えたエレベーターの制御システム。
  2.  前記同乗防止運転装置は、前記撮像分析装置によって属性を判定された第2属性の乗客が前記かごの乗場呼び登録を行った場合は第2属性専用の同乗防止運転制御を開始し、前記第2属性専用の同乗防止運転制御での運転中は、前記乗降分析装置によって属性を判定された第1属性の乗客が前記かごに乗車している場合は前記かごを走行させない請求項1に記載のエレベーターの制御システム。
  3.  前記同乗防止運転装置は、前記第1属性専用の同乗防止運転制御での運転中に前記第2属性の乗客が前記かごに乗車している場合、前記かごのドアを戸開状態に保持する請求項1または請求項2のいずれかに記載のエレベーターの制御システム。
  4.  前記同乗防止運転装置は、前記第1属性専用の同乗防止運転制御での運転中に前記第2属性の乗客が前記かごに乗車している場合、前記第2属性の乗客に対して降車を促す旨のアナウンスを発報する請求項1または請求項3のいずれか1項に記載のエレベーターの制御システム。
  5.  前記同乗防止運転装置は、前記第1属性専用の同乗防止運転制御の運転中に前記第2属性の乗客が規定時間以上のあいだ前記かごの内部に乗車している場合、外部へ通報する請求項1から請求項4のいずれか1項に記載のエレベーターの制御システム。
  6.  前記同乗防止運転装置は、前記第1属性専用の同乗防止運転制御の運転中に前記第2属性の乗客が前記乗場へ来場した場合、前記第2属性の乗客に対してかごへの乗車を控える旨のアナウンスを発報する請求項1から請求項5のいずれか1項に記載のエレベーターの制御システム。
  7.  前記同乗防止運転装置は、前記第1属性専用の同乗防止運転制御の運転中に前記第1属性の乗客が前記乗場からいなくなった場合、前記第1属性専用の同乗防止運転制御を解除する請求項1から請求項6のいずれか1項に記載のエレベーターの制御システム。
  8.  前記同乗防止運転装置は、前記第1属性専用の同乗防止運転制御の運転中に前記乗場に前記第2属性の乗客が存在する状態で前記かごが発車した後に前記かごから乗客がすべて降車した場合、前記第1属性専用の同乗防止運転制御から前記第2属性専用の同乗防止運転制御に切り替える請求項2から請求項7のいずれか1項に記載のエレベーターの制御システム。
  9.  前記同乗防止運転装置は、前記第2属性専用の同乗防止運転制御での運転中に前記第1属性の乗客が前記かごに乗車している場合、前記かごのドアを戸開状態に保持する請求項2から請求項8のいずれか1項に記載のエレベーターの制御システム。
  10.  前記同乗防止運転装置は、前記第2属性専用の同乗防止運転制御での運転中に前記第1属性の乗客が前記かごに乗車している場合、前記第1属性の乗客に対して降車を促す旨のアナウンスを発報する請求項2から請求項9のいずれか1項に記載のエレベーターの制御システム。
  11.  前記同乗防止運転装置は、前記第2属性専用の同乗防止運転制御の運転中に前記第1属性の乗客が規定時間以上のあいだ前記かごの内部に乗車している場合、外部へ通報する請求項2から請求項10のいずれか1項に記載のエレベーターの制御システム。
  12.  前記同乗防止運転装置は、前記第2属性専用の同乗防止運転制御の運転中に前記第1属性の乗客が前記乗場へ来場した場合、前記第1属性の乗客に対してかごへの乗車を控える旨のアナウンスを発報する請求項2から請求項11のいずれか1項に記載のエレベーターの制御システム。
  13.  前記同乗防止運転装置は、前記第2属性専用の同乗防止運転制御の運転中に前記第2属性の乗客が前記乗場からいなくなった場合、前記第2属性専用の同乗防止運転制御を解除する請求項2から請求項12のいずれか1項に記載のエレベーターの制御システム。
  14.  前記同乗防止運転装置は、前記第2属性専用の同乗防止運転制御の運転中に前記乗場に前記第1属性の乗客が存在する状態で前記かごが発車した後に前記かごから乗客がすべて降車した場合、前記第2属性専用の同乗防止運転制御から前記第1属性専用の同乗防止運転制御に切り替える請求項2から請求項13のいずれか1項に記載のエレベーターの制御システム。
  15.  前記同乗防止運転装置は、第1属性として子供を設定し、第2属性として大人を設定する請求項1から請求項14のいずれか1項に記載のエレベーターの制御システム。
  16.  前記同乗防止運転装置は、前記撮像情報を用いて、前記乗場に存在する複数の乗客をグループとして検出するグループ行動検出部を備え、
     前記同乗防止運転装置は、前記グループ行動検出部によって前記グループに所属すると判定された乗客が前記乗場呼び登録を行った場合、前記第1属性専用の同乗防止運転制御および前記第2属性専用の同乗防止運転制御を開始しない請求項1から請求項15のいずれか1項に記載のエレベーターの制御システム。
  17.  前記同乗防止運転装置は、設定した条件に当てはまる場合、前記同乗防止運転制御を行わない請求項1から請求項16のいずれか1項に記載のエレベーターの制御システム。
PCT/JP2020/004490 2020-02-06 2020-02-06 エレベーターの制御システム WO2021156993A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2020/004490 WO2021156993A1 (ja) 2020-02-06 2020-02-06 エレベーターの制御システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2020/004490 WO2021156993A1 (ja) 2020-02-06 2020-02-06 エレベーターの制御システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021156993A1 true WO2021156993A1 (ja) 2021-08-12

Family

ID=77200806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/004490 WO2021156993A1 (ja) 2020-02-06 2020-02-06 エレベーターの制御システム

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2021156993A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017090179A1 (ja) * 2015-11-27 2017-06-01 三菱電機株式会社 エレベータの群管理制御装置および群管理制御方法
JP2018062396A (ja) * 2016-10-11 2018-04-19 株式会社日立ビルシステム エレベーター群管理制御装置
WO2018198205A1 (ja) * 2017-04-25 2018-11-01 三菱電機株式会社 エレベーターの防犯運転装置
JP6591634B1 (ja) * 2018-08-13 2019-10-16 東芝エレベータ株式会社 エレベータ防犯システム
JP2020011841A (ja) * 2018-07-20 2020-01-23 東芝エレベータ株式会社 エレベータの運転制御方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017090179A1 (ja) * 2015-11-27 2017-06-01 三菱電機株式会社 エレベータの群管理制御装置および群管理制御方法
JP2018062396A (ja) * 2016-10-11 2018-04-19 株式会社日立ビルシステム エレベーター群管理制御装置
WO2018198205A1 (ja) * 2017-04-25 2018-11-01 三菱電機株式会社 エレベーターの防犯運転装置
JP2020011841A (ja) * 2018-07-20 2020-01-23 東芝エレベータ株式会社 エレベータの運転制御方法
JP6591634B1 (ja) * 2018-08-13 2019-10-16 東芝エレベータ株式会社 エレベータ防犯システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011088721A (ja) 自律走行ロボット及び自律走行ロボットの制御システム
JP6125842B2 (ja) エレベータ運転制御装置
JP6912427B2 (ja) マルチカーエレベーター及び乗りかご移動制御方法
WO2007037031A1 (ja) エレベータ制御装置及びエレベータの運転方法
JP2011068453A (ja) 自律走行ロボット及び自律走行ロボットの制御システム
JPWO2004002869A1 (ja) エレベータのドア制御装置
JP6961758B1 (ja) エレベータ装置およびその制御方法
JP6702575B1 (ja) エレベータの運転方法および運転システム
JP2020128271A (ja) エレベータ制御装置及びエレベータの運転方法
JP2005126184A (ja) エレベーターの制御装置
JP2013043711A (ja) エレベータの乗降検出装置およびエレベータ装置、並びにエレベータの乗降検出方法
JP2020011841A (ja) エレベータの運転制御方法
JP6081555B1 (ja) ペット同乗可能なエレベータの制御装置
WO2021156993A1 (ja) エレベーターの制御システム
JP7081704B1 (ja) 自律移動体の管理装置
JP2016016976A (ja) エレベーターシステム
JP7379646B1 (ja) エレベータの制御システムおよび制御方法
JP2012162390A (ja) エレベータの音声報知装置
JP2019218164A (ja) エレベータ運行制御装置及び方法
JP5208386B2 (ja) エレベータ管理システム
JP3556055B2 (ja) ダブルデッキエレベータの自動救出制御装置
JP2004359405A (ja) エレベータの地震時遠隔救出方法
JP2010047402A (ja) エレベータ
JPH11278776A (ja) エレベータの制御装置
JP7136353B2 (ja) エレベータの制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20917360

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20917360

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1