WO2021145406A1 - 磁気記憶装置 - Google Patents

磁気記憶装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2021145406A1
WO2021145406A1 PCT/JP2021/001174 JP2021001174W WO2021145406A1 WO 2021145406 A1 WO2021145406 A1 WO 2021145406A1 JP 2021001174 W JP2021001174 W JP 2021001174W WO 2021145406 A1 WO2021145406 A1 WO 2021145406A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
lba
address
patrol
magnetic disk
data
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/001174
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
智浩 寺戸
Original Assignee
株式会社東芝
東芝インフラシステムズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社東芝, 東芝インフラシステムズ株式会社 filed Critical 株式会社東芝
Priority to CN202180001800.3A priority Critical patent/CN113439306B/zh
Priority to KR1020227001925A priority patent/KR20220024746A/ko
Priority to SG11202112189XA priority patent/SG11202112189XA/en
Publication of WO2021145406A1 publication Critical patent/WO2021145406A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B25/00Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus
    • G11B25/04Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus using flat record carriers, e.g. disc, card
    • G11B25/043Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus using flat record carriers, e.g. disc, card using rotating discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/02Recording, reproducing, or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B5/09Digital recording
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0668Interfaces specially adapted for storage systems adopting a particular infrastructure
    • G06F3/0671In-line storage system
    • G06F3/0683Plurality of storage devices
    • G06F3/0689Disk arrays, e.g. RAID, JBOD
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B21/00Head arrangements not specific to the method of recording or reproducing
    • G11B21/02Driving or moving of heads
    • G11B21/08Track changing or selecting during transducing operation
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2508Magnetic discs
    • G11B2220/2516Hard disks

Definitions

  • An embodiment of the present invention relates to a magnetic storage device.
  • the magnetic storage device includes a magnetic disk that stores data and a magnetic head that reads and writes data to and from the magnetic disk and moves the data on the magnetic disk by an actuator.
  • Fixed-point levitation refers to a phenomenon in which the magnetic head hardly moves on the magnetic disk (including the case where it does not move at all, and the same applies hereinafter) when accessing only specific data on the magnetic disk. If the fixed point levitation continues for a long time, the lubricant on the magnetic disk may be biased or the magnetic head may be attracted to the magnetic disk, which may cause a failure.
  • the magnetic storage device of the embodiment has a magnetic disk that stores data, a magnetic head that reads and writes data to and from the magnetic disk and moves on the magnetic disk by an actuator, and the magnetic disk at a predetermined timing. It consists of a confirmation processing unit that executes confirmation processing to confirm the normality of data of a predetermined size among the stored data, and a start address for starting the next confirmation processing when the confirmation processing is completed.
  • a setting unit for setting a preset first addition value to the upper address among the upper address and the lower address to be used is provided.
  • FIG. 1 is a diagram showing an outline of the overall configuration of the computer of the embodiment.
  • FIG. 2 is a table showing information used for calculating the start address of the patrol process in the embodiment.
  • FIG. 3 is a flowchart showing a patrol process or the like in the computer of the embodiment.
  • FIG. 4 is a flowchart showing a start address determination process of the next patrol process in the computer of the embodiment.
  • FIG. 5 is a diagram showing the relationship between the address of the HDD and the target area of the patrol process in the embodiment.
  • FIG. 1 is a diagram showing an outline of the overall configuration of the computer 1 of the embodiment.
  • the computer 1 magnetic storage device
  • the computer 1 includes a main board 10, a RAID card 3, and a plurality of HDDs (Hard Disk Drives) 2.
  • the computer 1 further includes a display device such as a display (not shown), an input device such as a keyboard and a mouse, and the like.
  • the main board 10 is a control board on which a CPU (Central Processing Unit) 11 and a ROM (Read Only Memory) and a RAM (Random Access Memory) (not shown) are mounted.
  • a CPU Central Processing Unit
  • ROM Read Only Memory
  • RAM Random Access Memory
  • the HDD2 is widely used among auxiliary storage devices for computers in recent years because it can store a large amount of data, although its operation is slow.
  • the HDD 2 is composed of many parts, and includes, for example, a magnetic disk that stores data and a magnetic head that reads and writes data to and from the magnetic disk and moves on the magnetic disk by an actuator.
  • HDD2 in recent years has hardware interfaces such as Serial Attached SCSI (SAS) and Serial ATA (SATA), but the logical interface for connecting is SCSI or ATA.
  • SAS Serial Attached SCSI
  • SATA Serial ATA
  • data storage locations are managed in units such as sectors and addresses.
  • the HDD 2 is a device that can store a large amount of data at low cost, but it is also a device that stores data using magnetism or an actuator (motor, etc.), so that the data can be sufficiently stored due to physical factors. I can't guarantee it.
  • RAID Redundant Arrays of Inexpensive Disks
  • RAID uses multiple HDDs 2 to store redundant data. Then, even when a failure of the HDD 2 occurs, it is possible to restore the data stored in the failed HDD 2 based on the redundant data after replacing the failed HDD 2.
  • the RAID card 3 (hardware RAID board) realizes this RAID function by hardware.
  • the RAID card 3 is an expansion card that can be attached to the computer 1.
  • the RAID card 3 not only realizes the RAID function, but also realizes the patrol processing function of periodically accessing the HDD 2 and confirming the normality of the data of the HDD 2.
  • the patrol processing function of the RAID card 3 is used, the range of the patrol processing is set so as to forcibly move the magnetic head on a regular basis, and the patrol processing is executed to perform fixed point ascent for a long time. Techniques that can be easily avoided will be described.
  • the RAID card 3 includes a RAID controller 31.
  • the RAID controller 31 has, for example, a hardware configuration including a control device such as a processor and a storage device such as a flash memory.
  • the function of the RAID controller 31 may be realized by the hardware configuration, the software program, or the firmware in this way.
  • the RAID controller 31 includes a processing unit 32, a setting unit 33, and a transmission / reception unit 34.
  • the processing unit 32 executes various processes related to RAID. Further, the processing unit 32 includes a patrol processing unit (confirmation processing unit) that executes a patrol processing (confirmation processing) for confirming the normality of data of a predetermined size among the data stored in the HDD 2 at a predetermined timing. ) Has the function.
  • a patrol processing unit confirmation processing unit
  • a patrol processing confirmation processing
  • the processing unit 32 determines the timing of the patrol processing for the data for each predetermined size so that the patrol processing can be executed for all the data of the plurality of HDDs 2 in a predetermined period (for example, several weeks).
  • the setting unit 33 moves the magnetic head on the magnetic disk by a predetermined amount or more in the radial direction for each patrol process with respect to the start address of the patrol process (an example of the target address). By adding the first addition value set in advance so as to be performed, the start address of the next patrol processing is set.
  • the magnetic head may move on the magnetic disk in the radial direction by a predetermined amount or more and set to a value that can reliably avoid fixed-point floating for a long time.
  • the setting unit 33 adds the first addition value to the start address of the patrol processing when the patrol processing is completed, and when the added address exceeds the address range of the magnetic disk, the address is concerned.
  • the start address of the next patrol processing is set by setting the upper address of the first predetermined digit to 0 and adding the second addition value to the lower address of the second predetermined digit.
  • the second addition value is a predetermined size.
  • the setting unit 33 sets the start address of the next patrol processing, if the size from the start address to the final address of the address range is less than a predetermined size, the setting unit 33 sets the range of the next patrol processing. Set from the start address to the last address. The details of the processing of the setting unit 33 will be described later.
  • the transmission / reception unit 34 executes data transmission / reception to / from the main board 10 and HDD 2.
  • FIG. 2 is a table showing information used for calculating the start address of the patrol process in the embodiment.
  • the setting unit 33 stores and manages the following information (1) to (6) in the non-volatile storage unit in order to execute the patrol process.
  • HDD capacity It is the total storage capacity information of a single unit of the HDD 2 as an auxiliary storage device, and the unit is, for example, a sector.
  • the final address in the address range is called "Last LBA”. For example, if the Capacity is "0x80000000” and the address range is "0x00000000" to "0x7FFFFFFF", the Last LBA is "0x7FFFFFFF".
  • LBA Start address
  • LBA-L the lower 12 bits (second predetermined digit) of 32 bits in binary and the lower 3 bits (second predetermined digit) of 8 bits in hexadecimal.
  • LBA-H the upper 20 bits (first predetermined digit) of 32 bits in binary and the upper 5 bits (first predetermined digit) of 8 bits in hexadecimal.
  • Lower address (LBA-L) It is the lower address information of the second predetermined digit for calculating the LBA, and the unit is, for example, a sector (details will be described later).
  • LBA-H Higher address
  • High-order address information of the first predetermined digit for calculating LBA and the unit is, for example, a sector (details will be described later).
  • Upper / lower management division shift (Shift) It is binary bit shift value information (“12” in the above example) indicating a boundary for dividing LBA into LBA-H and LBA-L. Further, in the following, the value obtained by shifting "1" upward by the amount of Shift in the binary number is the "first added value”. That is, if Shift is "12", the first addition value is "1000000000000” in binary and "1000 (0x1000)" in hexadecimal.
  • Patrol range It is the size information of the data read by the patrol process, and the unit is, for example, a sector.
  • the LBA is a binary number
  • the lower 12 bits are LBA-L
  • the remaining upper 20 bits are LBA-H.
  • the LBA is "0x12345678”
  • the LBA-L is "0x678”
  • the LBA-H is "0x12345000”.
  • the LBA is a binary number
  • the lower 16 bits are LBA-L
  • the remaining upper 16 bits are LBA-H.
  • the LBA is "0x12345678”
  • the LBA-L is "0x5678”
  • the LBA-H is "0x12340000”.
  • the processing unit 32 executes the patrol process at a predetermined timing after the firmware transitions to the normal state.
  • the processing unit 32 executes the patrol process for the data of (2) LBA to (6) Size (for example, "0x100") in the address range of the HDD 2.
  • the setting unit 33 sets the start address of the patrol process so as to change in order from the left to the right of "LBA" in FIG. The processing in that case will be described with reference to FIGS. 3 and 4.
  • FIG. 3 is a flowchart showing patrol processing and the like in the computer 1 of the embodiment.
  • step S1 the processing unit 32 determines whether or not the start timing of the patrol process has arrived, and if Yes, the process proceeds to step S2, and if No, the process returns to step S1.
  • step S2 the processing unit 32 executes patrol processing on the data of a predetermined size (Size) from the LBA of the start address among the data stored in the HDD 2.
  • Size a predetermined size
  • step S3 the processing unit 32 determines whether or not the result of the patrol processing in step S2 is normal, and if Yes, proceeds to step S4, and if No, proceeds to step S5.
  • step S5 the processing unit 32 stores as data that the result of the patrol processing in step S2 is an abnormality (error). Further, the user of the computer 1 may be notified of the error by voice or display.
  • step S4 the setting unit 33 executes the start address determination process of the next patrol process.
  • Step S4 will be described with reference to FIG.
  • FIG. 4 is a flowchart showing a start address determination process (process of step S4 of FIG. 3) of the next patrol process in the computer of the embodiment.
  • step S41 the setting unit 33 calculates a new LBA-H by adding the first addition value (for example, "0x1000") to the LBA-H.
  • step S42 the setting unit 33 calculates a new LBA by adding LBA-H and LBA-L.
  • step S43 the setting unit 33 determines whether or not the LBA exceeds the Last LBA, and if Yes, the process proceeds to step S44, and if No, the process proceeds to step S47.
  • step S44 the setting unit 33 sets LBA-H to 0 (“0x00000000”).
  • step S45 the setting unit 33 calculates a new LBA-L by adding a second addition value (for example, "0x100") to the LBA-L.
  • a second addition value for example, "0x100
  • step S46 the setting unit 33 calculates a new LBA by adding LBA-H and LBA-L, and proceeds to step S47.
  • step S47 the setting unit 33 determines whether or not the address (LBA + Size-1) Size minutes ahead of the LBA exceeds the Last LBA. If Yes, the process proceeds to Step S49, and if No, Step S48. Proceed to.
  • step S48 the setting unit 33 sets the patrol processing range from LBA to (LBA + Size-1).
  • step S49 the setting unit 33 sets the patrol processing range from LBA to Last LBA.
  • FIG. 5 is a diagram showing the relationship between the address of the HDD 2 and the target area of the patrol processing in the embodiment. In the following, it is assumed that all the patrol processing results are normal.
  • Each value in column C1 in FIG. 2 is an initial value. Then, when determining the start address of the next patrol process after executing the patrol process for Size (for example, "0x100") with the LBA "0x00000000” in the column C1 as the start address, first, the LBA-H "0x00000000” in the column C1 is determined. A new LBA-H "0x00001000” is calculated by adding the first addition value "0x1000" to the above (step S41 in FIG. 4).
  • the patrol processing range is set from LBA "0x00001000" to (LBA + Size-1, that is, "0x0000FFF" (step S48). In this way, each value in column C2 is set. For LBA-L and Size, the values in column C1 are copied to column C2.
  • the patrol processing range is set from LBA "0x7FFFF000” to (LBA + Size-1, that is, "0x7FFFF0FF") (step S48). In this way, each value in column C4 is set. For LBA-L and Size, the values in column C3 are copied to column C4.
  • a new LBA-L "0x100” is calculated by adding the second addition value "0x100" to the LBA-L "0x000" in column C4 (step S45).
  • the patrol processing range is set from LBA "0x00000100" to (LBA + Size-1, that is, "0x000001FF") (step S48). In this way, each value in column C5 is set. As for Size, the value in column C4 is copied to column C5.
  • the magnetic head moves by a predetermined amount or more in the radial direction on the magnetic disk for each patrol processing with respect to the start address of the patrol processing.
  • the start address of the next patrol processing is set, so that a long-time fixed point ascent can be easily avoided. That is, by utilizing the patrol processing function originally possessed by the RAID card 3 and setting the start address of the patrol processing as described above, the magnetic head can be easily and forcibly moved at short time intervals. ..
  • the address after adding the first addition value to the start address of the patrol process exceeds the address range of the magnetic disk, the address is among the addresses.
  • the upper address of the first predetermined digit is set to 0, and the second addition value is added to the lower address of the second predetermined digit. Further, the second added value is set to a predetermined size.
  • the range of the next patrol processing is set from the start address to the final address. Set. As a result, the range of patrol processing can be appropriately set even in the vicinity of the final address.
  • the program executed by the computer 1 of the present embodiment is provided by being incorporated in a ROM or the like in advance.
  • the program is recorded on a computer-readable recording medium such as a CD-ROM, flexible disk (FD), CD-R, or DVD (Digital Versatile Disk) as an installable or executable file. May be configured to provide.
  • the program may be stored on a computer connected to a network such as the Internet and provided by downloading via the network. Further, the program may be configured to be provided or distributed via a network such as the Internet.
  • the program has a module configuration including each of the above-mentioned parts (processing unit 32, setting unit 33, transmission / reception unit 34), and as actual hardware, the CPU (processor) reads the program from the ROM. By executing this, each of the above parts is loaded on the main storage device and generated.
  • Shift is "12"
  • Shift is "12"
  • the condition that Shift can be set to "16" or "20" to avoid long-time fixed point ascent is satisfied.
  • Other values may be adopted in the range.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Digital Magnetic Recording (AREA)
  • Moving Of Head For Track Selection And Changing (AREA)

Abstract

実施形態の磁気記憶装置は、データを記憶する磁気ディスクと、前記磁気ディスクに対してデータの読み書きを行い、アクチュエータによって前記磁気ディスク上を移動する磁気ヘッドと、所定のタイミングで、前記磁気ディスクに記憶されているデータのうちの所定サイズ分のデータの正常性を確認する確認処理を実行する確認処理部と、前記確認処理が終わったときに、次回の前記確認処理を開始する先頭アドレスを構成する上位アドレスと下位アドレスのうちの前記上位アドレスに、予め設定された第1の加算値を設定する設定部と、を備える。

Description

磁気記憶装置
 本発明の実施形態は、磁気記憶装置に関する。
 従来から、データを記憶する手段として、磁気記憶装置(HDD(Hard Disk Drive)等)が多く用いられている。磁気記憶装置は、データを記憶する磁気ディスクと、磁気ディスクに対してデータの読み書きを行い、アクチュエータによって磁気ディスク上を移動する磁気ヘッドを備えている。
 磁気記憶装置に関しては、長時間の定点浮上による故障の発生が報告されている。定点浮上とは、磁気ディスクの特定のデータのみにアクセスする場合に、磁気ヘッドが磁気ディスク上でほとんど動かない(まったく動かない場合も含む。以下同様)現象を指す。定点浮上が長時間続くと、磁気ディスク上の潤滑剤に偏りが生じたり、磁気ディスクに磁気ヘッドが吸着したりすることにより、故障が発生する場合がある。
特開平7-281966号公報
 しかしながら、従来技術においては、磁気記憶装置において、長時間の定点浮上を容易に回避することができなかった。
 そこで、本発明の実施形態は、長時間の定点浮上を容易に回避することができる磁気記憶装置を提供することを課題とする。
 実施形態の磁気記憶装置は、データを記憶する磁気ディスクと、前記磁気ディスクに対してデータの読み書きを行い、アクチュエータによって前記磁気ディスク上を移動する磁気ヘッドと、所定のタイミングで、前記磁気ディスクに記憶されているデータのうちの所定サイズ分のデータの正常性を確認する確認処理を実行する確認処理部と、前記確認処理が終わったときに、次回の前記確認処理を開始する先頭アドレスを構成する上位アドレスと下位アドレスのうちの前記上位アドレスに、予め設定された第1の加算値を設定する設定部と、を備える。
図1は、実施形態のコンピュータの全体構成の概略を示す図である。 図2は、実施形態においてパトロール処理の先頭アドレスの算出に用いる情報を示す表である。 図3は、実施形態のコンピュータにおけるパトロール処理等を示すフローチャートである。 図4は、実施形態のコンピュータにおける次回パトロール処理の先頭アドレス決定処理を示すフローチャートである。 図5は、実施形態においてHDDのアドレスとパトロール処理の対象領域の関係を示す図である。
 以下、本発明の磁気記憶装置の実施形態について、図面を参照して説明する。なお、以下の実施形態によって本発明が限定されるものではない。
 図1は、実施形態のコンピュータ1の全体構成の概略を示す図である。コンピュータ1(磁気記憶装置)は、メインボード10と、RAIDカード3と、複数のHDD(Hard Disk Drive)2と、を備えている。なお、コンピュータ1は、不図示のディスプレイ等の表示装置や、キーボードやマウス等の入力装置等をさらに備えている。
 メインボード10は、CPU(Central Processing Unit)11や、不図示のROM(Read Only Memory)やRAM(Random Access Memory)等が搭載された制御基板である。
 HDD2は、近年のコンピュータ用の補助記憶装置の中でも、動作が低速ではあるが、大容量のデータを保存できるため、多く使用されている。また、HDD2は、多くの部品から構成されているが、例えば、データを記憶する磁気ディスクと、磁気ディスクに対してデータの読み書きを行い、アクチュエータによって磁気ディスク上を移動する磁気ヘッドを備える。
 また、例えば、近年のHDD2は、Serial Attached SCSI(SAS)やSerial ATA(SATA)といったハードウェアインタフェースを備えているが、接続するための論理的なインタフェースはSCSIやATAである。これらの論理的なインタフェースでは、データの保存箇所をセクタ、アドレスといった単位で管理している。
 HDD2は、低コストで大容量のデータを保存できる装置である一方、磁気やアクチュエータ(モータ等)を利用してデータを保存する装置でもあるため、物理的な要因によりデータの保存を充分には保証できない。その対策の技術として、RAID(Redundant Arrays of Inexpensive Disks)が存在する。
 RAIDでは、複数のHDD2を使用し、冗長性のあるデータ保存を行う。そして、HDD2の故障が発生した場合であっても、故障したHDD2を交換後、冗長データに基づいて、故障したHDD2に保存されていたデータを復元することが可能である。このRAID機能をハードウェアで実現するのが、RAIDカード3(ハードウェアRAIDボード)である。
 RAIDカード3は、コンピュータ1に取り付けられる拡張カードである。RAIDカード3は、RAID機能を実現するだけでなく、定期的にHDD2にアクセスし、HDD2のデータの正常性を確認するパトロール処理の機能を実現する。
 また、HDD2に関しては、上述のように、長時間の定点浮上による故障の発生の問題がある。そこで、以下では、RAIDカード3のパトロール処理の機能を利用し、定期的に磁気ヘッドを強制的に動かすようパトロール処理の範囲を設定し、パトロール処理を実行することで、長時間の定点浮上を容易に回避することができる技術について説明する。
 RAIDカード3は、RAIDコントローラ31を備える。RAIDコントローラ31は、例えば、プロセッサ等の制御装置と、フラッシュメモリ等の記憶装置とを備えるハードウェア構成である。なお、RAIDコントローラ31の機能は、このようにハードウェア構成で実現されてもよいし、ソフトウェアプログラムで実現されてもよいし、ファームウェアで実現されてもよい。
 RAIDコントローラ31は、処理部32と、設定部33と、送受信部34と、を備える。
 処理部32は、RAIDに関する各種処理を実行する。また、処理部32は、所定のタイミングで、HDD2に記憶されているデータのうちの所定サイズ分のデータの正常性を確認するパトロール処理(確認処理)を実行するパトロール処理部と(確認処理部)しての機能を有する。
 また、処理部32は、複数のHDD2のすべてのデータに対して所定期間(例えば、数週間)でパトロール処理を実行できるように、所定サイズごとのデータに対するパトロール処理のタイミングを決定する。
 設定部33は、1回のパトロール処理が終わったときに、当該パトロール処理の先頭アドレス(対象アドレスの一例)に対して、パトロール処理ごとに磁気ヘッドが磁気ディスク上を径方向に所定量以上移動するように予め設定された第1の加算値を加算することで、次回のパトロール処理の先頭アドレスを設定する。
 なお、例えば、パトロール処理の範囲をHDD2の論理アドレスで設定する場合、上述の第1の加算値は、HDD2の論理アドレスと物理アドレスの対応関係やHDD2の物理構成等を考慮して、パトロール処理ごとに磁気ヘッドが磁気ディスク上を径方向に所定量以上移動して長時間の定点浮上を確実に回避できる値に設定すればよい。
 また、設定部33は、パトロール処理が終わったときに、当該パトロール処理の先頭アドレスに対して第1の加算値を加算し、加算後のアドレスが磁気ディスクのアドレス範囲を超えたとき、当該アドレスのうち、第1の所定桁の上位アドレスを0にするとともに、第2の所定桁の下位アドレスに第2の加算値を加算することで、次回のパトロール処理の先頭アドレスを設定する。その場合、例えば、第2の加算値は、所定サイズである。
 また、例えば、設定部33は、次回のパトロール処理の先頭アドレスを設定したときに、当該先頭アドレスからアドレス範囲の最終アドレスまでのサイズが所定サイズ未満の場合、次回のパトロール処理の範囲を、当該先頭アドレスから最終アドレスまでに設定する。設定部33の処理の詳細については後述する。
 送受信部34は、メインボード10やHDD2とのデータの送受信を実行する。
 図2は、実施形態においてパトロール処理の先頭アドレスの算出に用いる情報を示す表である。設定部33は、パトロール処理を実行するために、以下の(1)~(6)の情報を不揮発性の記憶部に記憶して管理する。
(1)HDD容量(Capacity)
 補助記憶装置としてのHDD2の単体の総記憶容量情報であり、単位は例えばセクタである。また、アドレス範囲の最終アドレスを「Last LBA」という。例えば、Capacityが「0x80000000」で、アドレス範囲が「0x00000000」~「0x7FFFFFFF」の場合、Last LBAは「0x7FFFFFFF」である。
(2)次回パトロール処理の先頭アドレス(LBA)
 パトロール処理の終了後に決定する、次回パトロール処理の先頭アドレス情報で、単位は例えばセクタである。なお、LBAは、以下の(3)LBA-Lと(4)LBA-Hを加算したものである。また、以下の説明で、主に、LBAは、2進数で32ビット、16進数(以下「0x」ともいう。)で8ビットであるものとする。また、LBA-Lは、LBAにおける2進数で32ビットのうちの下位の12ビット(第2の所定桁)、16進数で8ビットのうち下位の3ビット(第2の所定桁)であるものとする。また、LBA-Hは、LBAにおける2進数で32ビットのうちの上位の20ビット(第1の所定桁)、16進数で8ビットのうち上位の5ビット(第1の所定桁)であるものとする。
(3)下位アドレス(LBA-L)
 (2)LBAを算出するための、第2の所定桁の下位アドレス情報で、単位は例えばセクタである(詳細は後述)。
(4)上位アドレス(LBA-H)
 (2)LBAを算出するための、第1の所定桁の上位アドレス情報で、単位は例えばセクタである(詳細は後述)。
(5)上位/下位管理分割シフト(Shift)
 LBAをLBA-HとLBA-Lに二分するための境界を示す、2進数のビットシフト値情報(上述の例では「12」)である。また、以下では、2進数で「1」をShift分だけ上位にシフトした値が「第1の加算値」である。つまり、Shiftが「12」であれば、第1の加算値は、2進数で「1000000000000」、16進数で「1000(0x1000)」である。
(6)パトロール範囲(Size)
 パトロール処理で読み出すデータのサイズ情報で、単位は例えばセクタである。
 例えば、Shiftが「12」である場合、LBAは、2進数で、下位の12ビット分がLBA-Lとなり、残りの上位の20ビット分がLBA-Hとなる。具体的には、例えば、LBAが「0x12345678」であると、LBA-Lは「0x678」、LBA-Hは「0x12345000」となる。
 また、Shiftが「16」であった場合、LBAは、2進数で、下位の16ビット分がLBA-Lとなり、残りの上位の16ビット分がLBA-Hとなる。具体的には、例えば、LBAが「0x12345678」であると、LBA-Lは「0x5678」、LBA-Hは「0x12340000」となる。
 そして、例えば、RAIDコントローラ31の機能がファームウェアで実現される場合、そのファームウェアが正常状態に遷移してから、処理部32は、所定のタイミングで、パトロール処理を実行する。
 処理部32は、パトロール処理を実行するときに、HDD2のアドレス範囲のうち、(2)LBAから(6)Size(例えば「0x100」)分のデータに対してパトロール処理を実行する。
 また、設定部33は、パトロール処理の先頭アドレスを、図2の「LBA」の左から右に順番に変わるように設定する。その場合の処理について、図3、図4を参照して説明する。
 図3は、実施形態のコンピュータ1におけるパトロール処理等を示すフローチャートである。
 まず、ステップS1において、処理部32は、パトロール処理の開始タイミングが到来したか否かを判定し、Yesの場合はステップS2に進み、Noの場合はステップS1に戻る。
 ステップS2において、処理部32は、HDD2に記憶されているデータのうち、先頭アドレスのLBAから所定サイズ(Size)分のデータに対してパトロール処理を実行する。
 次に、ステップS3において、処理部32は、ステップS2のパトロール処理の結果が正常であったか否かを判定し、Yesの場合はステップS4に進み、Noの場合はステップS5に進む。
 ステップS5において、処理部32は、ステップS2のパトロール処理の結果が異常(エラー)であった旨をデータとして記憶する。また、コンピュータ1のユーザにエラーを音声や表示で通知してもよい。
 ステップS4において、設定部33は、次回パトロール処理の先頭アドレス決定処理を実行する。ステップS4について、図4を参照して説明する。図4は、実施形態のコンピュータにおける次回パトロール処理の先頭アドレス決定処理(図3のステップS4の処理)を示すフローチャートである。
 ステップS41において、設定部33は、LBA-Hに第1の加算値(例えば、「0x1000」)を加算することで、新たなLBA-Hを算出する。
 次に、ステップS42において、設定部33は、LBA-HとLBA-Lを加算することで、新たなLBAを算出する。
 次に、ステップS43において、設定部33は、LBAがLast LBAを超えたか否かを判定し、Yesの場合はステップS44に進み、Noの場合はステップS47に進む。
 ステップS44において、設定部33は、LBA-Hを0(「0x00000000」)にする。
 次に、ステップS45において、設定部33は、LBA-Lに第2の加算値(例えば、「0x100」)を加算することで、新たなLBA-Lを算出する。
 次に、ステップS46において、設定部33は、LBA-HとLBA-Lを加算することで、新たなLBAを算出し、ステップS47に進む。
 ステップS47において、設定部33は、LBAからSize分先のアドレス(LBA+Size-1)がLast LBAを超えたか否かを判定し、Yesの場合はステップS49に進み、Noの場合はステップS48に進む。
 ステップS48において、設定部33は、パトロール処理範囲をLBAから(LBA+Size-1)までに設定する。
 ステップS49において、設定部33は、パトロール処理範囲をLBAからLast LBAまでに設定する。
 ここで、図2を参照して、計算の具体例について説明する。また、図5を併せて参照する。図5は、実施形態においてHDD2のアドレスとパトロール処理の対象領域の関係を示す図である。なお、以下において、パトロール処理結果はすべて正常であったものとする。
 図2の列C1の各値は初期値である。そして、列C1のLBA「0x00000000」を先頭アドレスとしてSize(例えば「0x100」)分のパトロール処理を実行した後に次回パトロール処理の先頭アドレスを決定する場合、まず、列C1のLBA-H「0x00000000」に第1の加算値「0x1000」を加算することで、新たなLBA-H「0x00001000」を算出する(図4のステップS41)。
 次に、このLBA-H「0x00001000」と列C1のLBA-L「0x000」を加算することで、新たなLBA「0x00001000」を算出する(ステップS42)。
 このとき、このLBA「0x00001000」はLast LBA「0x7FFFFFFF」を超えていない(ステップS43でNo)。
 また、このLBA「0x00001000」からSize「0x100」分先のアドレス(LBA+Size-1。つまり、「0x000010FF」)はLast LBA「0x7FFFFFFF」を超えていない(ステップS47でNo)。
 したがって、パトロール処理範囲は、LBA「0x00001000」から(LBA+Size-1。つまり、「0x0000FFF」)までに設定される(ステップS48)。このようにして列C2の各値が設定される。なお、LBA-LとSizeは列C1の値が列C2にコピーされる。
 このようにして、パトロール処理が終わるたびにパトロール処理の先頭アドレスが更新され、図2の各値が列C3の状態になったものとする。そして、列C3のLBA「0x7FFFE000」を先頭アドレスとしてSize「0x100」分のパトロール処理を実行した後に次回パトロール処理の先頭アドレスを決定する場合、まず、列C3のLBA-H「0x7FFFE000」に第1の加算値「0x1000」を加算することで、新たなLBA-H「0x7FFFF000」を算出する(ステップS41)。
 次に、このLBA-H「0x7FFFF000」と列C3のLBA-L「0x000」を加算することで、新たなLBA「0x7FFFF000」を算出する(ステップS42)。
 このとき、このLBA「0x7FFFF000」はLast LBA「0x7FFFFFFF」を超えていない(ステップS43でNo)。
 また、このLBA「0x7FFFF000」からSize「0x100」分先のアドレス(LBA+Size-1。つまり、「0x7FFFF0FF」)はLast LBA「0x7FFFFFFF」を超えていない(ステップS47でNo)。
 したがって、パトロール処理範囲は、LBA「0x7FFFF000」から(LBA+Size-1。つまり、「0x7FFFF0FF」)までに設定される(ステップS48)。このようにして列C4の各値が設定される。なお、LBA-LとSizeは列C3の値が列C4にコピーされる。
 次に、列C4のLBA「0x7FFFF000」を先頭アドレスとしてSize「0x100」分のパトロール処理を実行した後に次回パトロール処理の先頭アドレスを決定する場合、まず、列C4のLBA-H「0x7FFFF000」に第1の加算値「0x1000」を加算することで、新たなLBA-H「0x80000000」を算出する(ステップS41)。
 次に、このLBA-H「0x80000000」と列C4のLBA-L「0x000」を加算することで、新たなLBA「0x80000000」を算出する(ステップS42)。
 このとき、このLBA「0x80000000」はLast LBA「0x7FFFFFFF」を超えている(ステップS43でYes)。
 したがって、LBA-Hを0(「0x00000000」)にする(ステップS44)。
 そして、列C4のLBA-L「0x000」に第2の加算値「0x100」を加算することで、新たなLBA-L「0x100」を算出する(ステップS45)。
 次に、LBA-H「0x00000000」とLBA-L「0x100」を加算することで、新たなLBA「0x00000100」を算出する(ステップS46)。
 また、このLBA「0x00000100」からSize「0x100」分先のアドレス(LBA+Size-1。つまり、「0x000001FF」)はLast LBA「0x7FFFFFFF」を超えていない(ステップS47でNo)。
 したがって、パトロール処理範囲は、LBA「0x00000100」から(LBA+Size-1。つまり、「0x000001FF」)までに設定される(ステップS48)。このようにして列C5の各値が設定される。なお、Sizeは列C4の値が列C5にコピーされる。
 このようにして、HDD2におけるパトロール処理の範囲は、図5の矢印に示す縦方向に移行する。したがって、パトロール処理のたびに、磁気ヘッドが強制的に動き、長時間の定点浮上を回避できる。
 なお、従来技術では、パトロール処理の範囲は、図5の横方向に移行する。したがって、パトロール処理を行っても磁気ヘッドはほとんど動かず、パトロール処理によって長時間の定点浮上を回避することはできない。
 このように、実施形態のコンピュータ1によれば、パトロール処理が終わったときに、当該パトロール処理の先頭アドレスに対して、パトロール処理ごとに磁気ヘッドが磁気ディスク上を径方向に所定量以上移動するように予め設定された第1の加算値を加算することで、次回のパトロール処理の先頭アドレスを設定するので、長時間の定点浮上を容易に回避することができる。つまり、RAIDカード3が元々有しているパトロール処理の機能を利用し、パトロール処理の先頭アドレスを上述のように設定することで、磁気ヘッドを短い時間間隔で容易に強制的に動かすことができる。
 また、パトロール処理の先頭アドレスのより具体的な設定手順として、パトロール処理の先頭アドレスに対して第1の加算値を加算した後のアドレスが磁気ディスクのアドレス範囲を超えたとき、当該アドレスのうち、第1の所定桁の上位アドレスを0にするとともに、第2の所定桁の下位アドレスに第2の加算値を加算する。また、第2の加算値を所定サイズとする。これらにより、図5からもわかるように、HDD2のアドレス範囲の全体のデータに対して漏れなくパトロール処理を実行することができる。
 また、次回のパトロール処理の先頭アドレスを設定したときに、当該先頭アドレスからアドレス範囲の最終アドレスまでのサイズが所定サイズ未満の場合、次回のパトロール処理の範囲を、当該先頭アドレスから最終アドレスまでに設定する。これにより、最終アドレス付近でも、パトロール処理の範囲を適正に設定することができる。
 なお、本実施形態のコンピュータ1で実行されるプログラムは、ROM等に予め組み込まれて提供される。また、当該プログラムは、インストール可能な形式又は実行可能な形式のファイルでCD-ROM、フレキシブルディスク(FD)、CD-R、DVD(Digital Versatile Disk)等のコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録して提供するように構成してもよい。
 さらに、当該プログラムを、インターネット等のネットワークに接続されたコンピュータ上に格納し、ネットワーク経由でダウンロードさせることにより提供するように構成してもよい。また、当該プログラムをインターネット等のネットワーク経由で提供または配布するように構成してもよい。
 また、当該プログラムは、上述した各部(処理部32、設定部33、送受信部34)を含むモジュール構成となっており、実際のハードウェアとしてはCPU(プロセッサ)が上記ROMから当該プログラムを読み出して実行することにより上記各部が主記憶装置上にロードされて生成されるようになっている。
 本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
 例えば、上述の実施形態では、Shiftが「12」である場合を主に説明した。しかし、これに限定されず、例えば、近年のHDDの大容量化の傾向も踏まえ、Shiftを「16」、「20」にする等、Shiftとして、長時間の定点浮上を回避できるという条件を満たす範囲で別の値を採用してもよい。
 1…コンピュータ、2…HDD、3…RAIDカード、10…メインボード、11…CPU、31…RAIDコントローラ、32…処理部、33…設定部、34…送受信部。

Claims (4)

  1.  データを記憶する磁気ディスクと、
     前記磁気ディスクに対してデータの読み書きを行い、アクチュエータによって前記磁気ディスク上を移動する磁気ヘッドと、
     所定のタイミングで、前記磁気ディスクに記憶されているデータのうちの所定サイズ分のデータの正常性を確認する確認処理を実行する確認処理部と、
     前記確認処理が終わったときに、次回の前記確認処理を開始する先頭アドレスを構成する上位アドレスと下位アドレスのうちの前記上位アドレスに、予め設定された第1の加算値を設定する設定部と、を備える磁気記憶装置。
  2.  前記設定部は、前記先頭アドレスが前記磁気ディスクのアドレス範囲を超えたとき、前記上位アドレスを0にするとともに、前記下位アドレスに第2の加算値を加算することで、次回の前記確認処理の先頭アドレスを設定する、請求項1に記載の磁気記憶装置。
  3.  前記第2の加算値は、前記所定サイズである、請求項2に記載の磁気記憶装置。
  4.  前記設定部は、
     次回の前記確認処理の先頭アドレスを設定したときに、当該先頭アドレスから前記磁気ディスクのアドレス範囲の最終アドレスまでのサイズが前記所定サイズ未満の場合、次回の前記確認処理の範囲を、当該先頭アドレスから前記最終アドレスまでに設定する、請求項3に記載の磁気記憶装置。
PCT/JP2021/001174 2020-01-17 2021-01-15 磁気記憶装置 WO2021145406A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202180001800.3A CN113439306B (zh) 2020-01-17 2021-01-15 磁存储装置
KR1020227001925A KR20220024746A (ko) 2020-01-17 2021-01-15 자기 기억 장치
SG11202112189XA SG11202112189XA (en) 2020-01-17 2021-01-15 Magnetic storage device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020-006289 2020-01-17
JP2020006289A JP6946485B2 (ja) 2020-01-17 2020-01-17 磁気記憶装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021145406A1 true WO2021145406A1 (ja) 2021-07-22

Family

ID=76864456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/001174 WO2021145406A1 (ja) 2020-01-17 2021-01-15 磁気記憶装置

Country Status (6)

Country Link
JP (1) JP6946485B2 (ja)
KR (1) KR20220024746A (ja)
CN (1) CN113439306B (ja)
SG (1) SG11202112189XA (ja)
TW (1) TWI755064B (ja)
WO (1) WO2021145406A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006139834A (ja) * 2004-11-11 2006-06-01 Sony Corp ディスク記録装置および記録制御方法
JP2006244552A (ja) * 2005-03-01 2006-09-14 Sanyo Electric Co Ltd 光磁気記録媒体
JP2007172750A (ja) * 2005-12-22 2007-07-05 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv 記録ディスクにおける欠陥を検出するためのテスト方法及びそれを実行するデータ記憶装置
JP2009129482A (ja) * 2007-11-20 2009-06-11 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv 生産効率を考慮したディスク・ドライブ装置のテスト方法及び製造方法

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62248188A (ja) * 1986-04-21 1987-10-29 Hitachi Ltd 磁気デイスク制御方式
JPH0786811B2 (ja) * 1990-06-19 1995-09-20 富士通株式会社 アレイディスク装置のドライブ位置確認方式
JP2628402B2 (ja) * 1990-09-03 1997-07-09 キヤノン株式会社 画像データ通信装置
JP2691142B2 (ja) * 1990-09-20 1997-12-17 富士通株式会社 アレー型記憶システム
JP2665064B2 (ja) * 1991-03-26 1997-10-22 茨城日本電気株式会社 磁気ディスク処理装置
US5798884A (en) * 1995-12-13 1998-08-25 International Business Machines Corporation Multiple zone data storage system and method
JPH1091363A (ja) * 1996-09-17 1998-04-10 Hitachi Ltd パリティ生成方式及びそれを用いたディスクアレイ制御装置
JPH11224475A (ja) * 1997-11-07 1999-08-17 Sony Corp ディスクドライブ装置
US6459629B1 (en) * 2001-05-03 2002-10-01 Hrl Laboratories, Llc Memory with a bit line block and/or a word line block for preventing reverse engineering
JP3702231B2 (ja) * 2002-01-31 2005-10-05 株式会社東芝 ディスクアレイ装置及び同装置における動的記憶容量拡張方法
US6898668B2 (en) * 2002-06-24 2005-05-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for reorganizing data in a raid storage system
JP2006127571A (ja) * 2004-10-26 2006-05-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディスク再生装置
JP4240496B2 (ja) * 2005-10-04 2009-03-18 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション アクセス制御のための装置および方法
JP2009087401A (ja) * 2007-09-27 2009-04-23 Denso Corp オーディオシステム
JP2012247817A (ja) * 2011-05-25 2012-12-13 Fujitsu Ltd ストレージ制御装置、ストレージ装置及びパトロール診断方法
CN102508724B (zh) * 2011-10-25 2013-12-18 北京同有飞骥科技股份有限公司 一种基于软raid的磁盘坏块处理方法
CN104658550A (zh) * 2013-11-19 2015-05-27 株式会社东芝 磁盘装置及其控制方法
US20170213572A1 (en) * 2016-05-25 2017-07-27 HGST Netherlands B.V. Detection of read-write head touchdown using head actuator
US10725851B2 (en) * 2018-04-27 2020-07-28 Seagate Technology Llc Storage device self-recovery exception engine
US11042490B2 (en) * 2018-11-15 2021-06-22 Micron Technology, Inc. Address obfuscation for memory

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006139834A (ja) * 2004-11-11 2006-06-01 Sony Corp ディスク記録装置および記録制御方法
JP2006244552A (ja) * 2005-03-01 2006-09-14 Sanyo Electric Co Ltd 光磁気記録媒体
JP2007172750A (ja) * 2005-12-22 2007-07-05 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv 記録ディスクにおける欠陥を検出するためのテスト方法及びそれを実行するデータ記憶装置
JP2009129482A (ja) * 2007-11-20 2009-06-11 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv 生産効率を考慮したディスク・ドライブ装置のテスト方法及び製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021114349A (ja) 2021-08-05
TWI755064B (zh) 2022-02-11
JP6946485B2 (ja) 2021-10-06
SG11202112189XA (en) 2021-12-30
KR20220024746A (ko) 2022-03-03
CN113439306B (zh) 2023-06-06
CN113439306A (zh) 2021-09-24
TW202129507A (zh) 2021-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9128846B2 (en) Disk array device, control device and data write method
US20120072680A1 (en) Semiconductor memory controlling device
JP4441929B2 (ja) ディスク装置及びホットスワップ方法
JP2012014415A (ja) 情報処理装置、raidコントローラカード、およびミラーリング方法
US20080126848A1 (en) Stored data processing apparatus, storage apparatus, and stored data processing program
US10901646B2 (en) Update of RAID array parity
JP2013196318A (ja) ストレージ制御装置、ストレージシステムおよびストレージ制御方法
JP6867591B2 (ja) ストレージ制御装置、ストレージ制御方法およびストレージ制御プログラム
CN113811862A (zh) 存储驱动器的动态性能等级调整
US10664346B2 (en) Parity log with by-pass
US20160034330A1 (en) Information-processing device and method
WO2021145406A1 (ja) 磁気記憶装置
US20070294567A1 (en) Replacing member disks of disk arrays with spare disks
JP2008077782A (ja) 記憶データ処理装置、記憶装置、記憶データ処理プログラム
US20130212428A1 (en) Information storage medium library array apparatus, information recording method and information recording program
JP5949816B2 (ja) キャッシュ制御装置及びその制御方法、ストレージ装置、並びにコンピュータ・プログラム
JP2008234446A (ja) データ整合性チェック方法およびデータ整合性チェックシステム
JP6175771B2 (ja) ディスクアレイ装置、バッドセクタ修復方法および修復プログラム
US10867633B1 (en) Reduced adjacent track erasure from write retry
CN115087962A (zh) 用于全跨度降级的抢先升级
JP5678628B2 (ja) 半導体ディスク装置
US10379972B1 (en) Minimizing reads for reallocated sectors
JP2012185575A (ja) ストレージシステム及びリビルド処理高速化方法
JP6036736B2 (ja) キャッシュ装置、ストレージ装置、キャッシュ制御方法、及びストレージ制御プログラム
JP2005004733A (ja) ストレージ・システムにおいて書込みエラーを検出するための配置構成および方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21740848

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20227001925

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21740848

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1