WO2021131713A9 - 車両のスマートキー収納ケース - Google Patents

車両のスマートキー収納ケース Download PDF

Info

Publication number
WO2021131713A9
WO2021131713A9 PCT/JP2020/045896 JP2020045896W WO2021131713A9 WO 2021131713 A9 WO2021131713 A9 WO 2021131713A9 JP 2020045896 W JP2020045896 W JP 2020045896W WO 2021131713 A9 WO2021131713 A9 WO 2021131713A9
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
vehicle
switch
wireless communication
signal
smart key
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/045896
Other languages
English (en)
French (fr)
Other versions
WO2021131713A1 (ja
Inventor
衛 飯田
Original Assignee
株式会社システムデザイン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社システムデザイン filed Critical 株式会社システムデザイン
Priority to US17/294,163 priority Critical patent/US11699313B2/en
Priority to CN202080041138.XA priority patent/CN113905934B/zh
Priority to EP20905429.5A priority patent/EP3971373B1/en
Publication of WO2021131713A1 publication Critical patent/WO2021131713A1/ja
Publication of WO2021131713A9 publication Critical patent/WO2021131713A9/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/20Means to switch the anti-theft system on or off
    • B60R25/24Means to switch the anti-theft system on or off using electronic identifiers containing a code not memorised by the user
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B49/00Electric permutation locks; Circuits therefor ; Mechanical aspects of electronic locks; Mechanical keys therefor
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00309Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with bidirectional data transmission between data carrier and locks
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00896Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys specially adapted for particular uses
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/3827Portable transceivers
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00309Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with bidirectional data transmission between data carrier and locks
    • G07C2009/00555Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with bidirectional data transmission between data carrier and locks comprising means to detect or avoid relay attacks
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C2009/00753Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by active electrical keys
    • G07C2009/00769Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by active electrical keys with data transmission performed by wireless means
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C2009/00753Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by active electrical keys
    • G07C2009/00769Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by active electrical keys with data transmission performed by wireless means
    • G07C2009/00793Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by active electrical keys with data transmission performed by wireless means by Hertzian waves
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00896Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys specially adapted for particular uses
    • G07C2009/00936Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys specially adapted for particular uses for key cabinets
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C2209/00Indexing scheme relating to groups G07C9/00 - G07C9/38
    • G07C2209/60Indexing scheme relating to groups G07C9/00174 - G07C9/00944
    • G07C2209/63Comprising locating means for detecting the position of the data carrier, i.e. within the vehicle or within a certain distance from the vehicle

Definitions

  • This disclosure relates to a storage case for storing a vehicle smart key.
  • Patent Document 1 describes a system configured such that an in-vehicle device periodically transmits a call signal and a portable device that receives the call signal transmits a response signal.
  • This system is also called a smart entry system, in which an in-vehicle device authenticates a portable device (hereinafter referred to as a smart key) from a response signal and controls unlocking and locking of the vehicle based on the authentication result.
  • a smart key a portable device
  • a so-called relay attack is performed in which a repeater relays a call signal to a smart key away from the vehicle to transmit a response signal from the smart key to illegally unlock the vehicle. be.
  • Patent Document 1 a call signal including a measurement signal is transmitted from a plurality of transmitting antennas arranged at different positions of the vehicle, and the smart key side receives the call signal with a 3-axis antenna to relay the relay. It is stated that the attack is judged.
  • the reception strength of the measurement signal transmitted from the plurality of transmitting antennas of the in-vehicle device is measured for each axis on the smart key side. Then, the similarity of the reception intensities of the measurement signals for each axis is obtained, and it is determined from the similarity whether or not the relay attack has been performed.
  • the smart key side can determine that the relay attack has been performed and prevent the response signal from being transmitted, so that the vehicle is stolen by the relay attack. It can be suppressed.
  • the on-board unit transmits a call signal including a measurement signal via a plurality of transmitting antennas, or the measurement signal received by the three-axis antenna on the smart key side. It is necessary to find the similarity of the reception strength of. Therefore, in order to realize the system described in Patent Document 1, the in-vehicle device and the smart key must be changed to those for preventing relay attack, and cannot be applied to the existing keyless entry system.
  • the vehicle smart key storage case in one aspect of the present disclosure makes it possible to suppress the theft of the vehicle by a relay attack without improving the in-vehicle device and the smart key used in the existing keyless entry system.
  • the smart key storage case of the vehicle in one aspect of the present disclosure is for storing the smart key, which is a portable device of the keyless entry system of the vehicle, in the passenger compartment of the vehicle, so that the smart key can be stored. It is equipped with a configured storage case body.
  • the storage case body is configured to shield signals transmitted and received between the in-vehicle device of the keyless entry system and the smart key.
  • the smart key storage case of the present disclosure is provided with a receiving antenna, a transmitting antenna, a transmission path, a switch, a wireless communication unit, a control unit, and a response signal relay unit.
  • the receiving antenna is arranged outside the main body of the storage case, and is configured to receive call signals periodically transmitted from the on-board unit to the outside of the vehicle and the inside of the vehicle at different timings.
  • the transmitting antenna is arranged inside the storage case body, radiates the calling signal received by the receiving antenna inside the storage case body, and the transmission path transmits the calling signal received by the receiving antenna. It is configured to transmit to the antenna.
  • the receiving antenna, the transmitting antenna, and the transmission path function as a calling signal relay unit that relays the calling signal from the outside to the inside of the storage case body.
  • the transmission path is provided with a switch configured to switch the continuity / cutoff state of the transmission path.
  • the wireless communication unit is configured to enable data communication with a pre-registered portable wireless communication terminal outside the storage case body. Then, when the wireless communication unit receives the predetermined data transmitted from the wireless communication terminal, the control unit turns on the switch according to the reception status of the received predetermined data and cuts off the transmission path. It is configured to switch to a conductive state.
  • the response signal relay unit is configured to radiate the response signal transmitted from the smart key in response to the call signal radiated from the transmitting antenna inside the storage case body to the outside of the storage case body. ..
  • the smart key storage case of the present disclosure is configured so that the storage case main body can shield the signal transmitted and received between the in-vehicle device of the keyless entry system and the smart key. Therefore, if the smart key is stored inside the storage case body, it is possible to prevent the call signal transmitted from the in-vehicle device from directly reaching the smart key.
  • the control unit determines the reception status according to the reception status. Turn on the switch to switch the transmission path from the cutoff state to the conduction state.
  • the call signal transmitted from the in-vehicle device and received by the receiving antenna is transmitted to the transmitting antenna via the transmission path and radiated from the transmitting antenna to the inside of the storage case body.
  • the smart key receives the call signal and transmits the response signal, and the response signal is radiated to the outside of the storage case main body by the response signal relay unit. Therefore, the on-board unit can control the unlocking and locking of the vehicle based on the response signal.
  • the smart key can transmit a response signal only when the wireless communication unit receives predetermined data from the wireless communication terminal registered in advance.
  • a portable wireless communication terminal it is sufficient that predetermined data communication can be performed with the wireless communication unit, so that a wireless communication terminal that a user usually carries, such as a mobile phone or a smartphone, can be used. Then, by changing the communication method of data communication to a communication method that requires mutual authentication and has high communication security, it is possible to more reliably suppress unauthorized control of the in-vehicle device of the keyless entry system.
  • the smart key transmits a response signal for permitting unlocking / locking of the vehicle to the call signal transmitted from the in-vehicle device to the outside of the vehicle, and the call signal transmitted from the in-vehicle device into the vehicle interior.
  • a response signal is transmitted to allow the vehicle engine to start.
  • the in-vehicle device transmits the call signal to the outside of the vehicle for a certain period of time, and then transmits the call signal to the inside of the vehicle, and so on. Periodic transmission is performed alternately with the passenger compartment.
  • the smart key determines whether the smart key is inside the vehicle or outside the vehicle based on the call signal transmitted from the in-vehicle device to the outside of the vehicle or the inside of the vehicle, and transmits the above response signal.
  • the smart key is a response signal that allows the in-vehicle device to unlock and lock the vehicle. Will not be sent. As a result, it becomes impossible to control the unlocking / locking of the vehicle by the in-vehicle device.
  • the wireless communication terminal first moves the wireless communication terminal to the outside of the vehicle based on the signal strength of the received signal when the wireless communication unit receives the predetermined data. It is designed to identify whether it exists or exists in the passenger compartment.
  • the control unit turns on the switch to switch the transmission path from the cutoff state to the conduction state.
  • the smart key determines that the smart key exists in the vehicle interior based on the signal strengths of the two types of call signals, and transmits a response signal that permits the engine to start.
  • the control unit blocks the call signal transmitted from the in-vehicle device to the inside of the vehicle, and selectively transmits the call signal transmitted from the in-vehicle device to the outside of the vehicle. Control the on / off state of the switch.
  • the smart key transmits a response signal permitting the unlocking / locking of the vehicle in response to the call signal transmitted from the in-vehicle device to the outside of the vehicle. .. Therefore, the user can unlock / lock the vehicle by operating the unlock / lock switching button for the keyless entry system outside the vehicle.
  • the smart key storage case of the present disclosure not only can the in-vehicle device be suppressed from being illegally controlled by a relay attack or the like, but also the keyless entry system can be normally performed by using the wireless communication terminal owned by the user. Will be able to function.
  • the control unit may be configured as follows.
  • control unit detects the signal strength of the call signal received by the receiving antenna, turns on the switch when the signal strength is equal to or less than a predetermined threshold value, and turns on the switch when the signal strength exceeds the predetermined threshold value. It may be configured to turn off.
  • the call signal transmitted from the in-vehicle device to the inside of the vehicle becomes the call signal transmitted from the in-vehicle device to the outside of the vehicle.
  • the signal strength is higher.
  • control unit turns off the switch when the signal strength of the call signal received by the receiving antenna exceeds the threshold value, it is transmitted from the in-vehicle device to the vehicle interior via the transmission path. It is possible to suppress the transmission of the call signal.
  • control unit recognizes the transmission period of the call signal from the on-board unit to the vehicle interior from the reception pattern of the call signal received by the receiving antenna, turns off the switch within the transmission period, and outside the transmission period. May be configured to turn on the switch.
  • the on-board unit periodically transmits a call signal to the outside of the vehicle and the inside of the vehicle at different timings. Therefore, when the wireless communication terminal exists outside the vehicle, the call signal transmitted to the outside of the vehicle and the inside of the vehicle can be identified from the reception pattern of the call signal received by the receiving antenna.
  • control unit recognizes the transmission period of the call signal from the in-vehicle device to the vehicle interior from the reception pattern of the call signal and turns off the switch during the transmission period, the same effect as described above can be obtained. Obtainable.
  • the smart key storage case of this disclosure is As receiving antennas, the first receiving antenna is arranged at a position where the call signal transmitted from the in-vehicle device to the outside of the vehicle and inside the vehicle can be received, and the first receiving antenna is arranged at a position where only the call signal transmitted from the in-vehicle device to the inside of the vehicle can be received.
  • the first switch provided in the first transmission path for transmitting the call signal received by the first receiving antenna to the transmitting antenna and the calling signal received by the second receiving antenna are transmitted to the transmitting antenna.
  • a second switch provided in the second transmission path may be provided.
  • the control unit When the wireless communication terminal is present in the vehicle interior, the first switch is turned off and the second switch is turned on to transmit the call signal in the vehicle interior received by the second receiving antenna to the transmitting antenna.
  • the second switch When the portable wireless terminal is outside the vehicle, the second switch is turned off, the first switch is turned off during the reception period in which the call signal in the vehicle interior is received by the second receiving antenna, and the reception period is out of the reception period. Turn on, It may be configured as follows.
  • the call signal transmitted from the in-vehicle device to the outside of the vehicle can be selectively transmitted to the transmitting antenna, and the same effect as described above can be obtained. Obtainable.
  • 1 ... keyless entry system, 2 ... vehicle, 4 ... cabin, 10 ... in-vehicle device, 20 ... smart key, 30 ... smart key storage case, 32 ... storage case body, 40 ... relay unit, 22 ... receiving antenna, 24 ... Transmission antenna, 26 ... transmission path, 42, 43 ... reception antenna, 44 ... transmission antenna, 46, 47 ... transmission path, 48, 50 ... switch, 60 ... control unit, 70 ... wireless communication unit, 80 ... wireless communication terminal.
  • the keyless entry system 1 of the present embodiment is composed of an in-vehicle device 10 mounted on the vehicle 2 and a smart key 20 which is a portable device that communicates between the in-vehicle device 10. There is.
  • the vehicle-mounted device 10 transmits a call signal S1 to the smart key 20 of the own vehicle via the antennas 12 and 14, and the smart key 20 transmits a response signal S2 corresponding to the call signal S1. Send.
  • the vehicle-mounted device 10 receives the response signal S2 from the smart key 20 of the own vehicle via the antenna 16, and from the response signal S2, whether the smart key 20 is outside the vehicle 2 or inside the vehicle interior 4. Determine if it is in.
  • the vehicle-mounted device 10 receives the response signal S2 to unlock (unlock) or lock (lock) the door lock mechanism of the vehicle 2.
  • a permission signal for permitting the unlocking / locking of the door is output to 6.
  • the unlocking / locking of the door by the unlocking / locking control device 6 is performed by the user operating the unlocking / locking switching button provided on the driver's seat or the rear door. Then, the vehicle-mounted device 10 permits the control device 6 to unlock or lock the lock mechanism by outputting the permission signal.
  • the vehicle-mounted device 10 receives the response signal S2 from the smart key 20 of the own vehicle, so that the engine control device 8 of the vehicle 2 is started by the driver. Allows the engine to start or stop in response to switch operation.
  • the start switch is provided near the driver's seat and is used by the driver to start or stop the engine by operating the start switch.
  • the vehicle-mounted device 10 transmits a call signal S1 to the outside of the vehicle 2 via the antenna 12 so that the smart key 20 can be identified whether it is outside the vehicle 2 or inside the vehicle interior 4.
  • the call signal S1 is transmitted into the vehicle interior 4 via the antenna 14.
  • the frequency of the calling signal S1 transmitted from each of the antennas 12 and 14 is set to a long wave band (so-called LH band) of 30 to 300 kHz, and each of the antennas 12 and 14 transmits a long wave band calling signal S1. It is composed of a coil antenna so that it can be used.
  • LH band long wave band
  • the vehicle-mounted device 10 transmits a call signal S1 to the outside of the vehicle 2 for a certain period of time, and then transmits a call signal into the vehicle interior 4, and so on, from the antennas 12 and 14, a predetermined transmission pattern. Then, the call signal S1 is periodically transmitted alternately to the outside of the vehicle 2 and the inside of the vehicle interior 4.
  • the smart key 20 recognizes whether the smart key 20 exists outside the vehicle 2 or inside the vehicle interior 4 based on the reception status of the call signals transmitted from the antennas 12 and 14. .. Then, the smart key 20 transmits a response signal S2 that permits unlocking / locking the door or starting / stopping the engine according to the recognition result.
  • the vehicle-mounted device 10 can switch between permitting the unlocking / locking of the door and permitting the start / stop of the engine by the response signal S2 transmitted from the smart key 20.
  • the call signal S1 transmitted from the vehicle-mounted device 10 to the outside of the vehicle 2 is transmitted to the smart key 20 by using the repeater. Then, the smart key 20 transmits the response signal S2.
  • the response signal S2 transmitted from the smart key 20 reaches the vehicle-mounted device 10.
  • the vehicle-mounted device 10 may allow the door to be unlocked / locked according to the response signal S2.
  • a smart key storage case 30 is provided in the passenger compartment 4 of the vehicle 2 so that the smart key 20 can be stored in the smart key storage case 30 so that such fraudulent acts are not carried out. Has been made.
  • the smart key storage case 30 includes a storage case main body 32 having a part (upper side in the figure) opened so that the smart key 20 can be stored from the outside, and a lid portion 34 for closing the opening.
  • the storage case main body 32 has a rectangular box shape, but the storage case main body 32 may have a shape that can block the internal space with the lid portion 34 and can store the smart key 20.
  • the storage case main body 32 may have an arbitrary shape such as a circular or elliptical box shape.
  • the storage case main body 32 including the lid 34 is made of a material containing a ferromagnetic material such as iron so that the call signal S1 and the response signal S2 transmitted and received between the vehicle-mounted device 10 and the smart key 20 can be shielded. It is composed of.
  • the smart key 20 cannot receive the call signal S1 from the vehicle-mounted device 10 and does not transmit the response signal S2. Therefore, the relay described above is not transmitted. It is possible to prevent the vehicle 2 from being stolen by the attack.
  • the smart key 20 can be used as a portable device of the keyless entry system 1. Cannot be used as.
  • the call signal S1 from the in-vehicle device 10 is radiated into the storage case main body 32, and the response signal S2 from the smart key 20 is sent to the storage case main body 32.
  • a relay unit 40 for radiating to the outside of the is provided.
  • the relay unit 40 uses the receiving antenna 22, the transmitting antenna 24, and the transmission path 26 as a response signal relay unit that radiates the response signal S2 from the smart key 20 to the outside of the storage case main body 32. Be prepared.
  • the receiving antenna 22 is provided inside the storage case main body 32 so that the response signal S2 transmitted from the smart key 20 can be received. Further, the transmitting antenna 24 is provided outside the storage case main body 32 so that the response signal S2 received by the receiving antenna 22 can be radiated toward the antenna 16.
  • the receiving antenna 22 and the transmitting antenna 24 are composed of a small UHF antenna so that the response signal S2 in the ultra-high frequency band can be transmitted and received. Further, the antenna 16 provided on the vehicle-mounted device 10 is also configured in the same manner as the antennas 22 and 24, respectively.
  • the transmission path 26 is composed of a coaxial cable or the like capable of transmitting the response signal S2 in the extremely short wave band, and transmits the response signal S2 received by the receiving antenna 22 to the transmitting antenna 24. , The response signal S2 is radiated from the transmitting antenna 24.
  • the relay unit 40 includes a receiving antenna 42, a transmitting antenna 44, and a transmission path 46 as a calling signal relay unit that radiates the calling signal S1 from the vehicle-mounted device 10 inside the storage case main body 32.
  • the receiving antenna 42 is provided on the outside of the storage case main body 32 so that the antennas 12 and 14 of the vehicle-mounted device 10 can receive the call signal S1 periodically transmitted to the outside of the vehicle 2 and the inside of the vehicle interior 4 at different timings. It is provided.
  • the transmitting antenna 44 is provided inside the storage case main body 32 so that the calling signal S1 received by the receiving antenna 42 can be radiated inside the storage case main body 32.
  • the receiving antenna 42 and the transmitting antenna 44 are composed of a coil antenna or the like capable of transmitting and receiving long-wave band signals, like the antennas 12 and 14.
  • the transmission path 46 is for transmitting the call signal S1 received by the receiving antenna 42 to the transmitting antenna 44.
  • the transmission path 46 is provided with switches 48, 50 configured to switch the conduction / cutoff state of the transmission path 46.
  • the switches 48 and 50 are composed of electronic switches that can switch the on / off state by a drive signal. When at least one of the switches 48 and 50 is in the ON state, the switches 48 and 50 are connected in parallel to each other so that the transmission path 46 can be conducted to transmit the call signal S1.
  • the switches 48 and 50 are turned on when the drive signal is at a high level, and turned off when the drive signal is at a low level.
  • a turnout 54 for branching the unit is provided.
  • the relay unit 40 includes a control unit 60 for controlling the on / off state of the switches 48 and 50, a wireless communication unit 70 for wireless communication with the portable wireless communication terminal 80, and these. Each unit is provided with a power supply unit 72 that supplies electric power.
  • the power supply unit 72 receives power from a battery provided in the relay unit 40 or an in-vehicle battery, and supplies a power supply voltage (DC constant voltage) to the control unit 60, the wireless communication unit 70, the amplifier 52, and the like. It is for generation.
  • the wireless communication unit 70 is configured to perform wireless communication with Bluetooth (registered trademark), which is a communication method capable of mutual authentication, with a wireless communication terminal 80 registered in advance as a communication target device.
  • Bluetooth registered trademark
  • the external wireless communication terminal 80 a portable wireless communication terminal owned by the user of the vehicle 2, specifically, a mobile phone, a smartphone, a tablet terminal, or the like is used.
  • the wireless communication unit 70 performs data communication with the wireless communication terminal 80. Further, the wireless communication unit 70 is configured to be able to detect the reception level of the wireless signal during data communication with the wireless communication terminal 80.
  • control unit 60 has a detector 64 that detects the signal level by envelope detecting the call signal S1 branched by the brancher 54, and the signal level of the call signal S1 output from the detector 64. And the detector 66 for comparing with the threshold Vth.
  • the comparator 66 is configured to output a signal that becomes a low level when the signal level of the calling signal S1 is equal to or higher than the threshold value Vth, and becomes a high level when the signal level of the calling signal S1 is lower than the threshold value Vth. .. Then, the signal from the comparator 66 is input to one input terminal of the AND circuit 68.
  • the AND circuit 68 generates a drive signal for the switch 50. That is, when the signal from the comparator 66 is high level and the control signal input to the other input terminal is high level, the AND circuit 68 outputs a high level signal as a drive signal of the switch 50.
  • the switch 50 is turned on when the signal level of the calling signal S1 is lower than the threshold value Vth and the control signal is high level, and is turned off when the signal level of the calling signal S1 is equal to or higher than the threshold value Vth. It becomes.
  • control unit 60 is provided with a microcomputer 62 that generates and outputs a control signal input to the AND circuit 68, a threshold value Vth input to the comparator 66, and a drive signal for turning on the switch 48. There is.
  • the microcomputer 62 is a well-known microcomputer including a CPU, ROM, RAM, etc., and executes the control process shown in FIG. 4 according to the program stored in the ROM.
  • the microcomputer 62 first acquires communication data between the wireless communication unit 70 and the registered wireless communication terminal 80 in S110, and shifts to the process of S120.
  • the signal level of the received signal from the wireless communication terminal 80 is acquired from the wireless communication unit 70, and based on the signal level, whether the wireless communication terminal 80 is located outside the vehicle 2 or the vehicle interior 4 Performs position detection processing to identify whether it is located inside.
  • a switch is used when the signal level of the call signal S1 is lower than the threshold value Vth. Turn 50 on.
  • the switch 50 is controlled to be turned on / off by the call signal transmitted from the vehicle-mounted device 10 into the vehicle interior 4 on the transmission path 46. This is to block S1.
  • the call signal S1 transmitted from the vehicle-mounted device 10 to the outside of the vehicle 2 and the inside of the vehicle interior 4 via the antennas 12 and 14 is periodically and periodically transmitted in a predetermined transmission pattern as shown in FIG.
  • the signal level of the call signal S1 transmitted in the vehicle compartment 4 is high, and the call signal S1 transmitted to the outside of the vehicle 2 The signal level is low.
  • the call signal S1 transmitted to the outside of the vehicle 2 is used for the smart key 20. It is necessary to reach the vehicle at a higher level than the call signal S1 transmitted into the passenger compartment 4.
  • the switch 50 when the signal level of the call signal S1 received by the receiving antenna 42 is equal to or higher than the threshold value Vth, the switch 50 is turned off to transmit the call signal S1 to the smart key 20 to the outside of the vehicle 2.
  • the call signal S1 is selectively input.
  • the smart key 20 comes to transmit the response signal S2 corresponding to the call signal S1 transmitted to the outside of the vehicle 2, and the vehicle-mounted device 10 follows the response signal S2 and the unlocking / locking control device 6 On the other hand, the door will be allowed to be locked and unlocked.
  • the processes of S150 and S160 are executed for a predetermined time, and after the predetermined time elapses, the process shifts to S110 to re-execute the processes after S110. That is, the microcomputer 62 repeatedly executes the processes of S110 to S160 at predetermined time intervals.
  • the call signal S1 received by the reception antenna 42 is transmitted from the transmission antenna 44 as it is, and the smart key 20 is the smart key 20 based on the reception pattern and signal level of the call signal S1. Recognize that it is in the passenger compartment 4.
  • the smart key 20 transmits a response signal S2 that allows the engine to start and stop, and the response signal S2 is a response signal relay unit composed of the receiving antenna 22, the transmission path 26, and the transmitting antenna 24. It is radiated into the passenger compartment 4 via.
  • the vehicle-mounted device 10 permits the engine control device 8 to start / stop the engine when the start switch is operated, in accordance with the response signal S2 radiated into the vehicle interior 4.
  • the smart key storage case 30 of the present embodiment not only can the unauthorized control of the in-vehicle device 10 due to a relay attack or the like be suppressed, but also the keyless entry system 1 can be used by using the wireless communication terminal 80 possessed by the user. Will be able to function normally.
  • the smart key storage case 30 of the second embodiment will be described.
  • the smart key storage case 30 of the present embodiment has the same basic configuration as the first embodiment, and differs from the first embodiment in the configuration of the control unit 60 in the relay unit 40 and the configuration of the control unit 60. It is an operation.
  • control unit 60 the configuration and operation of the control unit 60 will be described.
  • control unit 60 includes a detector 64 and a microcomputer 62, and the microcomputer 62 outputs a drive signal to the switch 48 and the switch 50, so that each of the switches 48 and 50 Control the on / off state.
  • the microcomputer 62 executes the control process according to the procedure shown in FIG.
  • the microcomputer 62 executes the processes of S110 to S140 in the same procedure as the control process shown in FIG.
  • the smart key 20 recognizes that the smart key 20 is in the vehicle interior 4 from the call signal S1 and transmits a response signal S2 permitting the start / stop of the engine.
  • the response signal S2 is radiated into the vehicle interior 4 via the response signal relay unit including the receiving antenna 22, the transmission path 26, and the transmitting antenna 24, and the vehicle-mounted device 10 controls the engine according to the response signal S2.
  • the device 8 is allowed to start and stop the engine.
  • the transmission period of the call signal S1 from the vehicle-mounted device 10 into the vehicle interior 4 is recognized based on the reception pattern detected in S152, and the switch 50 is turned off only during that period to turn off the call signal S1.
  • the control pattern of the switch 50 is set so as to shut off.
  • the switch 50 by turning the switch 50 on and off according to the control pattern set in S154, the call signal S1 received by the receiving antenna 42 is transmitted from the on-board unit 10 to the outside of the vehicle 2.
  • the called call signal S1 is selectively passed.
  • the switch 48 is controlled to be in the off state.
  • the smart key 20 transmits a response signal S2 corresponding to the call signal S1, and the vehicle-mounted device 10 permits the unlocking / locking control device 6 to unlock / lock the door according to the response signal S2. Will come to do.
  • the call signal S1 transmitted to the receiving antenna 22 via the relay unit 40 is switched between when the wireless communication terminal 80 is outside the vehicle 2 and when it is inside the vehicle interior 4. It is possible to obtain the same effect as that of the above embodiment.
  • the smart key storage case 30 of the third embodiment will be described.
  • the smart key storage case 30 of the present embodiment has the same basic configuration as the first embodiment, and is different from the first embodiment as a receiving antenna for receiving the calling signal S1. The point is that it is provided with two receiving antennas 42 and 43.
  • one receiving antenna 42 is arranged at a position where it can receive the call signal S1 transmitted from the vehicle-mounted device 10 to the outside of the vehicle 2 and the inside of the vehicle interior 4, as in the first embodiment. This corresponds to an example of the first receiving antenna of the present disclosure.
  • the receiving antenna 42 is arranged in the vehicle interior at a position where the call signal S1 that wraps around from the outside of the vehicle 2 can be received, that is, a position close to an opening such as the windshield, the rear glass, or the door glass of the vehicle 2. ing.
  • the other receiving antenna 43 is located inside the vehicle interior 4 at a position where only the call signal S1 transmitted from the vehicle-mounted device 10 into the vehicle compartment 4 can be received, for example, under the seat of the vehicle 2, outside the vehicle 2.
  • the call signal S1 transmitted to the above is arranged at a position where it is difficult to wrap around.
  • the receiving antenna 43 corresponds to an example of the second receiving antenna of the present disclosure.
  • the receiving antenna 42 is connected to the transmitting antenna 44 via the transmission path 46
  • the receiving antenna 43 is connected to the transmitting antenna 44 via the transmission path 47.
  • the transmission path 46 corresponds to an example of the first transmission path of the present disclosure
  • the transmission path 47 corresponds to an example of the second transmission path of the present disclosure.
  • the transmission path 46 is provided with an amplifier 52 and a switch 50, and the call signal S1 received by the receiving antenna 42 is transmitted to the transmitting antenna 44 only when the switch 50 is in the ON state. ..
  • the transmission path 47 is provided with an amplifier 53, a turnout 55, and a switch 48, and the call signal S1 received by the receiving antenna 43 is transmitted by the transmitting antenna 44 only when the switch 48 is in the ON state. Is transmitted to.
  • the switch 48 corresponds to an example of the first switch of the present disclosure
  • the switch 50 corresponds to an example of the second switch of the present disclosure.
  • the call signal S1 branched by the turnout 55 provided in the transmission path 47 is input to the detector 64 of the control unit 60.
  • the control unit 60 is configured in the same manner as in the first embodiment, and the microcomputer 62 executes the control process shown in FIG. 4 to press the switch 48 when the wireless communication terminal 80 is outside the vehicle 2. It is held in the off state and the switch 50 is controlled on / off. Further, when the wireless communication terminal 80 is in the vehicle interior 4, the switch 50 is held in the off state and the switch 48 is held in the on state.
  • the call signal S1 transmitted from the vehicle-mounted device 10 into the vehicle interior 4 and received by the receiving antenna 43 is transmitted to the transmitting antenna 44.
  • the smart key accommodating case of the present disclosure is not limited to the above embodiment, and can be implemented in various modifications.
  • two switches 48 and 50 connected in parallel are provided on the transmission path 46 of the call signal S1 to conduct the transmission path 46 according to the position of the wireless communication terminal 80. I am trying to switch the switch used for.
  • one switch may be provided in the transmission path 46, and the microcomputer 62 may directly control the on / off state of the switch according to the position of the wireless communication terminal 80.
  • the wireless communication unit 70 has been described as performing wireless communication with the wireless communication terminal 80 by Bluetooth (registered trademark).
  • the communication method of this wireless communication may be any communication method having high security, and for example, a communication method other than Bluetooth (registered trademark) such as WiFi (registered trademark) may be applied.
  • a plurality of functions possessed by one component in the above embodiment may be realized by a plurality of components, or one function possessed by one component may be realized by a plurality of components. Further, a plurality of functions possessed by the plurality of components may be realized by one component, or one function realized by the plurality of components may be realized by one component. Further, a part of the configuration of the above embodiment may be omitted. In addition, at least a part of the configuration of the above embodiment may be added or replaced with the configuration of the other above embodiment.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Transceivers (AREA)

Abstract

スマートキー収納ケースは、信号を遮蔽できる収納ケース本体と、車載機からの呼び出し信号を収納ケース本体内に放射させる伝送経路と、伝送経路を導通・遮断させるスイッチと、無線通信端末との間でデータ通信を行う無線通信部と、スイッチを制御する制御部と、収納ケース本体内部のスマートキーからの応答信号を外部に放射させる応答信号中継部とを備える。制御部は、無線通信端末が車両外部に存在するとき、車載機から車室内に送信された呼び出し信号が遮断され、車両外部に送信された呼び出し信号が伝送されるように、スイッチを制御する。

Description

車両のスマートキー収納ケース 関連出願の相互参照
 本国際出願は、2019年12月24日に日本国特許庁に出願された日本国特許出願第2019-232914号に基づく優先権を主張するものであり、日本国特許出願第2019-232914号の全内容を本国際出願に参照により援用する。
 本開示は、車両のスマートキーを収納する収納ケースに関する。
 特許文献1には、車載機が定期的に呼び出し信号を送信し、呼び出し信号を受信した携帯機が応答信号を送信するように構成されたシステムが記載されている。
 このシステムは、スマートエントリシステムとも呼ばれ、車載機が、応答信号から携帯機(以下、スマートキーという)を認証し、認証結果に基づき車両の解錠及び施錠を制御する。
 このシステムにおいては、中継器により、車両から離れたスマートキーまで呼び出し信号を中継することにより、スマートキーから応答信号を送信させて、車両を不正に解錠させる、所謂リレーアタックが行われることがある。
 そこで、特許文献1には、車両の異なる位置に配置された複数の送信アンテナから測定用信号を含む呼び出し信号を送信し、スマートキー側では呼び出し信号を3軸アンテナにて受信することで、リレーアタックを判断することが記載されている。
 つまり、特許文献1に記載のシステムでは、スマートキー側で、車載機の複数の送信アンテナから送信された測定用信号の受信強度を、軸毎に測定する。そして、その測定用信号の軸毎の受信強度の類似度を求め、その類似度からリレーアタックが行われたか否か判定する。
 従って、特許文献1に記載のシステムでは、スマートキー側で、リレーアタックが行われたことを判定して、応答信号を送信しないようにすることができ、リレーアタックにより車両が盗難されるのを抑制することができる。
特開2019-203329号公報
 しかしながら、上記特許文献1に記載の対策では、車載機から複数の送信アンテナを介して測定用信号を含む呼び出し信号を送信したり、スマートキー側で、3軸アンテナにて受信された測定用信号の受信強度の類似度を求めたりする必要がある。このため、上記特許文献1に記載のシステムを実現するには、車載機やスマートキーをリレーアタック防止用のものに変更しなければならず、既存のキーレスエントリシステムに適用することができない。
 本開示の一局面の車両のスマートキー収納ケースは、既存のキーレスエントリシステムにて使用されている車載機やスマートキーを改良することなく、リレーアタックによる車両の盗難を抑制できるようにする。
 本開示の一局面の車両のスマートキー収納ケースは、車両の車室内にて、当該車両のキーレスエントリシステムの携帯機であるスマートキーを収納するためのものであり、スマートキーを収納できるように構成された収納ケース本体を備える。そして、収納ケース本体は、キーレスエントリシステムの車載機とスマートキーとの間で送受信される信号を遮蔽できるように構成されている。
 また、本開示のスマートキー収納ケースには、受信アンテナ、送信アンテナ、伝送経路、スイッチ、無線通信部、制御部、及び応答信号中継部が備えられている。
 ここで、受信アンテナは、収納ケース本体の外部に配置され、車載機から車両外部及び車室内にそれぞれ異なるタイミングで定期的に送信される呼び出し信号を受信するよう構成されている。
 また、送信アンテナは、収納ケース本体の内部に配置され、受信アンテナにて受信された呼び出し信号を、収納ケース本体の内部に放射し、伝送経路は、受信アンテナにて受信された呼び出し信号を送信アンテナまで伝送するよう構成されている。
 従って、受信アンテナ、送信アンテナ及び伝送経路は、収納ケース本体の外部から内部へ呼び出し信号を中継する呼び出し信号中継部として機能することになる。そして、伝送経路には、伝送経路の導通・遮断状態を切り替えるように構成されたスイッチが設けられている。
 次に、無線通信部は、収納ケース本体の外部で、予め登録された携帯型の無線通信端末との間でデータ通信ができるように構成されている。そして、制御部は、無線通信部にて無線通信端末から送信された所定データが受信されると、その受信された所定データの受信状況に応じて、スイッチをオンし、伝送経路を遮断状態から導通状態に切り替えるように構成されている。
 また、応答信号中継部は、収納ケース本体内部にて、送信アンテナから放射された呼び出し信号に応答してスマートキーから送信される応答信号を、収納ケース本体の外部に放射させるよう構成されている。
 このように、本開示のスマートキー収納ケースは、収納ケース本体が、キーレスエントリシステムの車載機とスマートキーとの間で送受信される信号を遮蔽できるように構成されている。このため、収納ケース本体の内部にスマートキーを収納しておけば、車載機から送信された呼び出し信号がスマートキーに直接届くのを抑制できる。
 また、無線通信部に登録された無線通信端末を所持した使用者が車両に近づき、無線通信部が無線通信端末から送信された所定データを受信すると、その受信状況に応じて、制御部が、スイッチをオンし、伝送経路を遮断状態から導通状態に切り替える。
 そして、制御部によりスイッチがオンされると、車載機から送信され、受信アンテナにて受信された呼び出し信号が、伝送経路を介して送信アンテナに伝送され、送信アンテナから収納ケース本体内部に放射される。
 この結果、スマートキーは、呼び出し信号を受信して応答信号を送信するようになり、その応答信号は、応答信号中継部によって、収納ケース本体の外部に放射される。従って、車載機は、その応答信号に基づき車両の解錠及び施錠を制御することができるようになる。
 このように、本開示のスマートキー収納ケースによれば、無線通信部が、予め登録された無線通信端末から所定データを受信したときに限って、スマートキーが応答信号を送信できるようになる。
 従って、リレーアタック等により車載機が不正に制御されるのを抑制できる。また、使用者は、無線通信端末を所持していれば、スマートキーを持ち歩く必要がないため、スマートキーが盗まれ、不正使用されるのを抑制できる。
 なお、携帯型の無線通信端末としては、無線通信部と所定のデータ通信を実施できればよいため、携帯電話やスマートフォン等、使用者が通常持ち歩く無線通信端末を利用することができる。そして、データ通信の通信方式を、相互認証が必要で通信の安全性が高い通信方式にすることで、キーレスエントリシステムの車載機が不正に制御されるのをより確実に抑制できる。
 ところで、スマートキーは、車載機から車両外部に送信された呼び出し信号に対しては、車両の解錠・施錠を許可するための応答信号を送信し、車載機から車室内に送信された呼び出し信号に対しては、車両のエンジンの始動を許可するための応答信号を送信する。
 つまり、キーレスエントリシステムにおいて、車載機は、一定期間、車両の外部に呼び出し信号を送信し、その後、車室内に呼び出し信号を送信する、というように所定の送信パターンで、呼び出し信号を車両外部と車室内とに交互に定期送信する。
 そして、スマートキーは、車載機からの車両外部又は車室内へ送信された呼び出し信号に基づき、スマートキーが車室内にあるのか、車両外部にあるのかを判定し、上記応答信号を送信する。
 このため、受信アンテナが車室内で受信した呼び出し信号を、そのまま、伝送経路を介して送信アンテナに伝送するようにすると、スマートキーは、車載機に対し車両の解錠・施錠を許可する応答信号を送信しないようになる。この結果、車載機による車両の解錠・施錠の制御を実施できなくなる。
 そこで、制御部は、スイッチをオンして伝送経路を導通状態に切り替える際には、まず、無線通信部が所定データを受信したときの受信信号の信号強度に基づき、無線通信端末が車両外部に存在するのか車室内に存在するのかを識別するようにされている。
 そして、制御部は、無線通信端末が車室内に存在するときには、スイッチをオンして伝送経路を遮断状態から導通状態に切り替える。
 この結果、無線通信端末が車室内に存在するときには、受信アンテナにて受信された呼び出し信号が、収納ケース本体の内部にそのまま放射されることになる。従って、スマートキーは、2種類の呼び出し信号の信号強度等に基づき、スマートキーが車室内に存在すると判断して、エンジンの始動を許可する応答信号を送信することになる。
 このため、使用者は、エンジンのスタートボタンを操作して、エンジンの始動・停止は実施させることはできるものの、車両の外でキーレスエントリシステム用の解錠・施錠切り替えボタンを操作して、解錠・施錠を実施させることはできなくなる。
 一方、制御部は、無線通信端末が車両外部に存在するときには、車載機から車室内に送信された呼び出し信号が遮断され、車載機から車両外部に送信された呼び出し信号が選択的に伝送されるよう、スイッチのオン・オフ状態を制御する。
 従って、この場合、収納ケース本体の内部には、車載機から送信された呼び出し信号の内、車両外部に送信された呼び出し信号だけが放射され、車室内に送信された呼び出し信号は放射されないようになる。
 よって、無線通信端末が車両外部に存在するときには、スマートキーは、車載機から車両外部に送信された呼び出し信号に応答して、車両の解錠・施錠を許可する応答信号を送信することになる。このため、使用者は、車両の外でキーレスエントリシステム用の解錠・施錠切り替えボタンを操作することで、車両の解錠・施錠を行うことができるようになる。
 従って、本開示のスマートキー収納ケースによれば、リレーアタック等により車載機が不正に制御されるのを抑制できるだけでなく、使用者が所持する無線通信端末を利用して、キーレスエントリシステムを正常に機能させることができるようになる。
 ここで、無線通信端末が車両外部に存在するときに、伝送経路において、受信アンテナにて受信された呼び出し信号のうち、車載機から車室内に送信された呼び出し信号だけを選択的に伝送させるようにするには、制御部が、次のように構成されていてもよい。
 すなわち、制御部は、受信アンテナにて受信された呼び出し信号の信号強度を検出し、信号強度が所定の閾値以下であるときスイッチをオンし、信号強度が所定の閾値を越えているときにはスイッチをオフするように構成されていてもよい。
 つまり、無線通信端末が車両外部に存在するときには、受信アンテナにて受信される呼び出し信号のうち、車載機から車室内に送信された呼び出し信号は、車載機から車両外部に送信された呼び出し信号に比べて、信号強度が大きくなる。
 このため、制御部において、受信アンテナにて受信された呼び出し信号の信号強度が閾値を越えているときに、スイッチをオフするようにすれば、伝送経路にて、車載機から車室内に送信された呼び出し信号が伝送されるのを抑制できる。
 次に、制御部は、受信アンテナにて受信される呼び出し信号の受信パターンから、車載機から車室内への呼び出し信号の送信期間を認識し、その送信期間内ではスイッチをオフし、送信期間外ではスイッチをオンするように構成されていてもよい。
 つまり、キーレスエントリシステムにおいて、車載機は、車両外部及び車室内にそれぞれ異なるタイミングで定期的に呼び出し信号を送信する。このため、無線通信端末が車両外部に存在するときには、受信アンテナにて受信される呼び出し信号の受信パターンから、車両外部及び車室内に送信された呼び出し信号を識別することができる。
 従って、制御部において、呼び出し信号の受信パターンから、車載機から車室内への呼び出し信号の送信期間を認識して、その送信期間中にスイッチをオフするようにしても、上記と同様の効果を得ることができる。
 一方、本開示のスマートキー収納ケースは、
 受信アンテナとして、車載機から車両外部及び車室内に送信された呼び出し信号を受信できる位置に配置された第1受信アンテナと、車載機から車室内に送信された呼び出し信号だけを受信できる位置に配置された第2受信アンテナと、を備え、
 スイッチとして、第1受信アンテナにて受信された呼び出し信号を送信アンテナまで伝送する第1伝送経路に設けられた第1スイッチと、第2受信アンテナにて受信された呼び出し信号を送信アンテナまで伝送する第2伝送経路に設けられた第2スイッチと、を備えていてもよい。
 この場合、制御部は、
 無線通信端末が車室内に存在するときには、第1スイッチをオフし、第2スイッチをオンすることで、第2受信アンテナにて受信された車室内の呼び出し信号を送信アンテナまで伝送させ、
 携帯型無線端末が車両外部に存在するときには、第2スイッチをオフし、第1スイッチを、第2受信アンテナにて車室内の呼び出し信号が受信される受信期間中にオフし、その受信期間外にオンする、
 ように構成されていてもよい。
 このようにすれば、無線通信端末が車両外部に存在するときには、車載機から車両外部に送信された呼び出し信号を送信アンテナへ選択的に伝送させることができるようになり、上記と同様の効果を得ることができる。
第1実施形態のスマートキー収納ケースを含むキーレスエントリシステム全体の構成を表す説明図である。 スマートキー収納ケースの外観を表す説明図である。 中継ユニットの構成を表すブロック図である。 制御部にて実行される制御処理を表すフローチャートである。 車載機から送信される呼び出し信号、車室内での信号強度の変化、及びスイッチの状態変化、を表すタイムチャートである。 第2実施形態の中継ユニットの構成を表すブロック図である。 第2実施形態の制御部にて実行される制御処理を表すフローチャートである。 第3実施形態の中継ユニットの構成を表すブロック図である。
 1…キーレスエントリシステム、2…車両、4…車室、10…車載機、20…スマートキー、30…スマートキー収納ケース、32…収納ケース本体、40…中継ユニット、22…受信アンテナ、24…送信アンテナ、26…伝送経路、42,43…受信アンテナ、44…送信アンテナ、46,47…伝送経路、48,50…スイッチ、60…制御部、70…無線通信部、80…無線通信端末。
 以下に本開示の例示的な実施形態を図面と共に説明する。
[第1実施形態]
 図1に示すように、本実施形態のキーレスエントリシステム1は、車両2に搭載された車載機10と、車載機10との間で通信を行う携帯機であるスマートキー20とにより構成されている。
 キーレスエントリシステム1において、車載機10は、アンテナ12,14を介して、自車両のスマートキー20に対し呼び出し信号S1を送信し、スマートキー20は、その呼び出し信号S1に対応する応答信号S2を送信する。
 また、車載機10は、自車両のスマートキー20からの応答信号S2を、アンテナ16を介して受信し、その応答信号S2から、スマートキー20が車両2の外部にあるのか、車室4内にあるのかを判定する。
 そして、スマートキー20が車両2の外部にある場合、車載機10は、応答信号S2を受信することにより、車両2のドアのロック機構を解錠(アンロック)又は施錠(ロック)させる制御装置6に、ドアの解錠・施錠を許可する許可信号を出力する。
 なお、解錠・施錠制御装置6によるドアの解錠・施錠は、使用者が運転席や後方のドアに設けられた解錠・施錠切り替え用のボタンを操作することにより行われる。そして、車載機10は、許可信号を出力することで、制御装置6がロック機構を解錠又は施錠するのを許可する。
 また、スマートキー20が車室4内にある場合には、車載機10は、自車両のスマートキー20から応答信号S2を受信することにより、車両2のエンジン制御装置8が、運転者によるスタートスイッチの操作に応じてエンジンを始動又は停止させるのを許可する。
 なお、スタートスイッチは、運転席の近傍に設けられ、運転者がスタートスイッチを操作することにより、エンジンを始動させたり、停止させたりするのに利用される。
 次に、車載機10は、スマートキー20が車両2の外部にあるのか車室4内にあるのかを識別できるように、アンテナ12を介して、車両2の外部に呼び出し信号S1を送信し、アンテナ14を介して、車室4内に呼び出し信号S1を送信する。
 なお、各アンテナ12,14から送信される呼び出し信号S1の周波数は、30~300kHzの長波帯(所謂LH帯)に設定されており、各アンテナ12,14は、長波帯の呼び出し信号S1を送信できるように、コイルアンテナにて構成されている。
 また、車載機10は、一定期間、車両2の外部に呼び出し信号S1を送信し、その後、車室4内に呼び出し信号を送信する、というように、各アンテナ12,14から、所定の送信パターンで、呼び出し信号S1を車両2の外部と車室4内とに交互に定期送信する。
 これに対し、スマートキー20は、各アンテナ12,14から送信される呼び出し信号の受信状況に基づき、スマートキー20は車両2の外部に存在するのか、車室4内に存在するのかを認識する。そして、スマートキー20は、その認識結果に応じて、ドアの解錠・施錠、又は、エンジンの始動・停止、を許可する応答信号S2を送信する。
 この結果、車載機10は、スマートキー20から送信された応答信号S2により、ドアの解錠・施錠を許可するか、エンジンの始動・停止を許可するかを切り替えることができる。
 ところで、スマートキー20が車両2から離れ、呼び出し信号S1が届かない位置にあっても、中継器を使って、車載機10から車両2の外部に送信された呼び出し信号S1をスマートキー20に送信すれば、スマートキー20は応答信号S2を送信する。
 そして、応答信号S2の周波数は、0.3~3GHz帯の極超短波帯(所謂UHF帯)に設定されていることから、スマートキー20から送信された応答信号S2は、車載機10に届き、車載機10が、その応答信号S2に従いドアの解錠・施錠を許可することがある。
 このように、中継器を使って、車両2から離れたスマートキー20に、車載機10から車両2の外部に送信された呼び出し信号S1を送信し、ドアの解錠・施錠を許可させる行為は、上述したリレーアタックと呼ばれ、車両2を盗むための不正行為である。
 そこで、本実施形態では、こうした不正行為が実施されないように、車両2の車室4内には、スマートキー収納ケース30が設けられ、このスマートキー収納ケース30内にスマートキー20を収納できるようにされている。
 スマートキー収納ケース30は、スマートキー20を外から収納できるように一部(図では上方)が開口され、その開口を閉じるための蓋部34を有する収納ケース本体32を備える。
 なお、図2において、収納ケース本体32は矩形の箱形状になっているが、収納ケース本体32は、蓋部34にて内部空間を閉塞でき、スマートキー20を収納できる形状であればよく、例えば、円形若しくは楕円形の箱形状等、任意の形状にすればよい。
 そして、蓋部34を含む収納ケース本体32は、車載機10とスマートキー20との間で送受信される呼び出し信号S1及び応答信号S2を遮蔽できるように、鉄等の強磁性体を含む材料にて構成されている。
 従って、収納ケース本体32内にスマートキー20を収納すれば、スマートキー20は車載機10からの呼び出し信号S1を受信することができず、応答信号S2を送信することもないので、上述したリレーアタックによって車両2が盗まれるのを抑制できる。
 しかし、収納ケース本体32内にスマートキー20を収納して車室4内に設けただけでは、リレーアタックによる不正行為を抑制することはできるものの、スマートキー20を、キーレスエントリシステム1の携帯機として利用することができない。
 そこで、収納ケース本体32(図では蓋部34)の外側には、車載機10からの呼び出し信号S1を収納ケース本体32の内部に放射し、スマートキー20からの応答信号S2を収納ケース本体32の外部に放射するための中継ユニット40が設けられている。
 図3に示すように、中継ユニット40は、スマートキー20からの応答信号S2を収納ケース本体32の外部に放射する応答信号中継部として、受信アンテナ22と、送信アンテナ24と、伝送経路26を備える。
 受信アンテナ22は、スマートキー20から送信された応答信号S2を受信できるように、収納ケース本体32の内部に設けられている。また、送信アンテナ24は、受信アンテナ22にて受信された応答信号S2を、アンテナ16に向けて放射できるように、収納ケース本体32の外部に設けられている。
 なお、受信アンテナ22及び送信アンテナ24は、極超短波帯の応答信号S2を送受信できるように、小型のUHFアンテナにて構成されている。また、車載機10に設けられたアンテナ16も、これら各アンテナ22,24と同様に構成されている。
 そして、伝送経路26は、極超短波帯の応答信号S2を伝送することのできる同軸ケーブル等にて構成されており、受信アンテナ22にて受信された応答信号S2を送信アンテナ24まで伝送することで、応答信号S2を、送信アンテナ24から放射させる。
 また、中継ユニット40は、車載機10からの呼び出し信号S1を収納ケース本体32の内部に放射する呼び出し信号中継部として、受信アンテナ42と、送信アンテナ44と、伝送経路46を備える。
 受信アンテナ42は、車載機10のアンテナ12,14から車両2の外部及び車室4内にそれぞれ異なるタイミングで定期的に送信される呼び出し信号S1を受信できるように、収納ケース本体32の外側に設けられている。
 また、送信アンテナ44は、受信アンテナ42にて受信された呼び出し信号S1を、収納ケース本体32の内部に放射できるように、収納ケース本体32の内部に設けられている。
 そして、受信アンテナ42及び送信アンテナ44は、アンテナ12,14と同様、長波帯の信号を送受信できるコイルアンテナ等にて構成されている。
 また、伝送経路46は、受信アンテナ42にて受信された呼び出し信号S1を送信アンテナ44まで伝送するためのものである。そして、伝送経路46には、伝送経路46の導通・遮断状態を切り替えるよう構成されたスイッチ48,50が設けられている。
 スイッチ48,50は、駆動信号にてオン・オフ状態を切り替えることができる電子スイッチにて構成されている。そして、これら各スイッチ48,50は、少なくとも一方がオン状態であれば、伝送経路46を導通させて呼び出し信号S1を伝送できるように、互いに並列接続されている。
 なお、スイッチ48,50は、駆動信号がハイレベルであるとき、オン状態となり、駆動信号がローレベルであるとき、オフ状態となる。
 また、伝送経路46において、スイッチ48,50と受信アンテナ42との間には、受信アンテナ42にて受信された呼び出し信号S1を増幅する増幅器52と、増幅器52で増幅された呼び出し信号S1の一部を分岐させる分岐器54が設けられている。
 次に、中継ユニット40には、スイッチ48,50のオン・オフ状態を制御するための制御部60、携帯型の無線通信端末80との間で無線通信を行う無線通信部70、及び、これら各部に電力供給を行う電源部72が備えられている。
 電源部72は、中継ユニット40に設けられた電池、若しくは、車載バッテリから電力供給を受けて、制御部60、無線通信部70,及び、増幅器52等に供給する電源電圧(直流定電圧)を生成するためのものである。
 また、無線通信部70は、予め通信対象機器として予め登録された無線通信端末80との間で、相互認証できる通信方式であるBluetooth(登録商標)による無線通信を行うように構成されている。
 なお、外部の無線通信端末80としては、車両2の使用者が所有する携帯型の無線通信端末、具体的には、携帯電話やスマートフォン、或いは、タブレット端末等が使用される。
 そして、無線通信部70は、登録された無線通信端末80が接近してきて無線通信ができるようになると、無線通信端末80との間でデータ通信を行う。また、無線通信部70は、無線通信端末80とのデータ通信時の無線信号の受信レベルを検出できるように構成されている。
 次に、制御部60には、分岐器54にて分岐された呼び出し信号S1を包絡線検波して、信号レベルを検出する検波器64と、検波器64から出力される呼び出し信号S1の信号レベルと、閾値Vthとを比較する比較器66が備えられている。
 比較器66は、呼び出し信号S1の信号レベルが閾値Vth以上であるときローレベル、呼び出し信号S1の信号レベルが閾値Vthよりも低いときにハイレベル、となる信号を出力するように構成されている。そして、比較器66からの信号は、AND回路68の一方の入力端子に入力される。
 AND回路68は、スイッチ50の駆動信号を生成するものである。つまり、AND回路68は、比較器66からの信号がハイレベルであり、他方の入力端子に入力される制御信号がハイレベルであるとき、スイッチ50の駆動信号としてハイレベルの信号を出力する。
 この結果、スイッチ50は、呼び出し信号S1の信号レベルが閾値Vthよりも低く、制御信号がハイレベルであるときに、オン状態となり、呼び出し信号S1の信号レベルが閾値Vth以上であるときには、オフ状態となる。
 また、制御部60には、AND回路68に入力される制御信号、比較器66に入力される閾値Vth、及び、スイッチ48をオンさせる駆動信号、を生成して出力するマイコン62が備えられている。
 マイコン62は、CPU、ROM、RAM等を含む周知のマイクロコンピュータであり、ROMに記憶されたプログラムに従い、図4に示す制御処理を実行する。
 この制御処理において、マイコン62は、まず、S110にて、無線通信部70から、登録された無線通信端末80との間の通信データを取得し、S120の処理に移行する。
 S120では、S110にて取得した通信データから、無線通信端末80との間で無線通信ができているか否か、つまり、Bluetooth(登録商標)による通信可能範囲内に登録された無線通信端末80が存在するか否か、を判断する。
 S120にて、無線通信端末80との間で無線通信ができていると判断されると、S130に移行し、そうでなければ、S110に戻り、無線通信端末80と無線通信ができるようになるのを待機する。
 次に、S130では、無線通信部70から、無線通信端末80からの受信信号の信号レベルを取得し、その信号レベルに基づき、無線通信端末80が車両2の外部に位置するのか、車室4内に位置するのかを識別する、位置検出処理を行う。
 つまり、受信信号の信号レベルが高い場合には、無線通信端末80は車室4内にあると判断し、受信信号の信号レベルが低い場合には、無線通信端末80は車両2の外部にあると判断する。
 そして、続くS140では、S130による位置検出結果から、無線通信端末80は、車両2の外部にあるのか否かを判断し、無線通信端末80が車両2の外部にある場合には、S150に移行し、そうでなければ、S160に移行する。
 S150では、無線通信端末80が車両2の外部にあるので、車載機10から車室4内に放射された呼び出し信号が届くことのないよう、スイッチ48をオフ状態とし、スイッチ50をオン・オフさせる制御を行う。
 具体的には、比較器66に予め設定された閾値Vthを出力し、AND回路68にハイレベルの制御信号を出力することで、呼び出し信号S1の信号レベルが閾値Vthよりも低い場合に、スイッチ50をオン状態にする。
 なお、このように、無線通信端末80が車両2の外部にある場合に、スイッチ50をオン・オフ制御するのは、伝送経路46において、車載機10から車室4内に送信された呼び出し信号S1を遮断させるためである。
 つまり、車載機10からアンテナ12,14を介して車両2の外部及び車室4内に送信される呼び出し信号S1は、図5に示すように、所定の送信パターンで交互に定期送信される。
 そして、その呼び出し信号S1を、車室4内の受信アンテナ42にて受信すると、車室4内に送信された呼び出し信号S1の信号レベルが高く、車両2の外部に送信された呼び出し信号S1の信号レベルが低くなる。
 これは、車両2の外部に送信された呼び出し信号S1は、車両2のフロントガラス、リヤガラス、ドアガラス等を通って車室4内に周り込み、その回り込みにより減衰されるからである。
 そして、無線通信端末80を所持した使用者が、車両2の外からドアの解錠・施錠を行うには、スマートキー20に対し、車両2の外部に送信された呼び出し信号S1の方が、車室4内に送信された呼び出し信号S1に比べて高レベルで届くようにする必要がある。
 そこで、本実施形態では、受信アンテナ42にて受信された呼び出し信号S1の信号レベルが閾値Vth以上であるとき、スイッチ50をオフさせることで、スマートキー20に、車両2の外部に送信された呼び出し信号S1が選択的に入力されるようにしている。
 この結果、スマートキー20は、車両2の外部に送信された呼び出し信号S1に対応する応答信号S2を送信するようになり、車載機10は、その応答信号S2に従い、解錠・施錠制御装置6に対し、ドアの施錠・解錠を許可するようになる。
 一方、S160では、無線通信端末80が車室4内にあるので、AND回路68に出力する制御信号をローレベルにすることで、スイッチ50をオフ状態にし、スイッチ48に駆動信号を出力することで、スイッチ48をオン状態にする。
 なお、S150及びS160の処理は所定時間実行され、所定時間経過後は、S110に移行することで、S110以降の処理を再度実行する。つまり、マイコン62は、S110~S160の処理を所定時間毎に繰り返し実行する。
 S160の処理により、受信アンテナ42で受信された呼び出し信号S1は、そのまま送信アンテナ44から送信されることになり、スマートキー20は、その呼び出し信号S1の受信パターンや信号レベルから、スマートキー20が車室4内にあると認識する。
 従って、スマートキー20からは、エンジンの始動・停止を許可する応答信号S2が送信され、その応答信号S2は、受信アンテナ22、伝送経路26、及び送信アンテナ24にて構成される応答信号中継部を介して、車室4内に放射される。
 すると、車載機10は車室4内に放射された応答信号S2に従い、エンジン制御装置8に、スタートスイッチの操作に伴うエンジンの始動・停止を許可するようになる。
 このため、本実施形態のスマートキー収納ケース30によれば、リレーアタック等による車載機10の不正制御を抑制できるだけでなく、使用者が所持する無線通信端末80を利用して、キーレスエントリシステム1を正常に機能させることができるようになる。
[第2実施形態]
 次に、第2実施形態のスマートキー収納ケース30について説明する。
 図6に示すように、本実施形態のスマートキー収納ケース30は、第1実施形態と基本構成は同じであり、第1実施形態と異なる点は、中継ユニット40内の制御部60の構成及び動作である。
 そこで、以下の説明では、制御部60の構成及び動作について説明する。
 図6に示すように、制御部60には、検波器64と、マイコン62が備えられており、マイコン62が、スイッチ48及びスイッチ50に駆動信号を出力することで、各スイッチ48,50のオン・オフ状態を制御する。
 すなわち、本実施形態において、マイコン62は、図7に示す手順で制御処理を実行する。
 この制御処理において、マイコン62は、図4に示した制御処理と同様の手順で、S110~S140の処理を実行する。
 そして、S140にて、無線通信端末80は車室4内にあると判断された場合には、S160に移行して、スイッチ50をオフ状態にし、スイッチ48にオン状態にする。
 この結果、無線通信端末80が車室4内にある場合には、受信アンテナ42で受信された呼び出し信号S1が、送信アンテナ44からそのまま送信される。従って、スマートキー20は、その呼び出し信号S1からスマートキー20が車室4内にあることを認識し、エンジンの始動・停止を許可する応答信号S2を送信することになる。
 そして、この応答信号S2は、受信アンテナ22、伝送経路26、及び送信アンテナ24からなる応答信号中継部を介して車室4内に放射され、車載機10は、その応答信号S2に従い、エンジン制御装置8に対し、エンジンの始動・停止を許可するようになる。
 一方、S140にて、無線通信端末80は車両2の外部にあると判断された場合には、S152に移行して、検波器64にて包絡線検波された呼び出し信号S1のレベル変化から、呼び出し信号S1の受信パターンを検出する。
 そして、続くS154では、S152で検出された受信パターンに基づき、車載機10から車室4内への呼び出し信号S1の送信期間を認識し、その期間中だけ、スイッチ50をオフして呼び出し信号S1を遮断するよう、スイッチ50の制御パターンを設定する。
 また、続くS156では、S154にて設定された制御パターンに従い、スイッチ50をオン・オフさせることで、受信アンテナ42にて受信された呼び出し信号S1のうち、車載機10から車両2の外部に送信された呼び出し信号S1を選択的に通過させる。なお、S156では、スイッチ48をオフ状態に制御する。
 この結果、無線通信端末80が車両2の外部にあるとき、送信アンテナ44からは、上記実施形態と同様、車載機10から車両2の外部に送信された呼び出し信号S1だけが放射されることになる。
 従って、スマートキー20は、その呼び出し信号S1に対応する応答信号S2を送信し、車載機10は、その応答信号S2に従い、解錠・施錠制御装置6に対し、ドアの解錠・施錠を許可するようになる。
 よって、本実施形態においても、無線通信端末80が車両2の外部にあるときと、車室4内にあるときとで、中継ユニット40を介して受信アンテナ22に伝送される呼び出し信号S1を切り替えることができ、上記実施形態と同様の効果を得ることができる。
[第3実施形態]
 次に、第3実施形態のスマートキー収納ケース30について説明する。
 図8に示すように、本実施形態のスマートキー収納ケース30は、第1実施形態と基本構成は同じであり、第1実施形態と異なる点は、呼び出し信号S1を受信する受信アンテナとして、2つの受信アンテナ42,43を備えている点である。
 この2つの受信アンテナのうち、一方の受信アンテナ42は、第1実施形態と同様、車載機10から車両2の外部及び車室4内に送信された呼び出し信号S1を受信できる位置に配置されており、本開示の第1受信アンテナの一例に相当する。
 つまり、受信アンテナ42は、車室内で、車両2の外部から周り込んだ呼び出し信号S1を受信できる位置、つまり、車両2のフロントガラスやリヤガラス或いはドアガラス等の開口部に近い位置、に配置されている。
 また、他方の受信アンテナ43は、車室4内で、車載機10から車室4内に送信された呼び出し信号S1だけを受信できる位置、例えば、車両2の座席の下など、車両2の外部に送信された呼び出し信号S1が周り込み難い位置、に配置されている。なお、受信アンテナ43は、本開示の第2受信アンテナの一例に相当する。
 そして、受信アンテナ42は、伝送経路46を介して、送信アンテナ44と接続され、受信アンテナ43は、伝送経路47を介して、送信アンテナ44と接続されている。なお、伝送経路46は、本開示の第1伝送経路の一例に相当し、伝送経路47は、本開示の第2伝送経路の一例に相当する。
 また、伝送経路46には、増幅器52と、スイッチ50とが設けられており、スイッチ50がオン状態であるときにだけ、受信アンテナ42で受信された呼び出し信号S1が送信アンテナ44に伝送される。
 また、伝送経路47には、増幅器53、分岐器55、及び、スイッチ48が設けられており、スイッチ48がオン状態にあるときにだけ、受信アンテナ43で受信された呼び出し信号S1が送信アンテナ44に伝送される。
 なお、本実施形態において、スイッチ48は、本開示の第1スイッチの一例に相当し、スイッチ50は、本開示の第2スイッチの一例に相当する。
 そして、伝送経路47に設けられた分岐器55にて分岐された呼び出し信号S1は、制御部60の検波器64に入力される。
 制御部60は、第1実施形態と同様に構成されており、マイコン62は、図4に示した制御処理を実行することで、無線通信端末80が車両2の外部にあるときには、スイッチ48をオフ状態に保持し、スイッチ50をオン・オフ制御する。また、無線通信端末80が車室4内にあるときには、スイッチ50をオフ状態に保持し、スイッチ48をオン状態に保持する。
 この結果、無線通信端末80が車両2の外部にあるときには、受信アンテナ42で受信された呼び出し信号S1のうち、車載機10から車両2の外部に送信された呼び出し信号S1だけが、選択的に送信アンテナ44に伝送されることになる。
[規則91に基づく訂正 02.06.2021] 
 また、車載機10から車室4内に送信されて、受信アンテナ43にて受信された呼び出し信号S1が、送信アンテナ44に伝送されることになる。
 従って、本実施形態のスマートキー収納ケース30においても、第1実施形態及び第2実施形態と同様の効果を得ることができる。
[変形例]
 以上、本開示の実施形態について説明したが、本開示のスマートキー収容ケースは、上記実施形態に限定されるものではなく、種々変形して実施することができる。
 例えば、第1、第2実施形態では、呼び出し信号S1の伝送経路46に、並列接続された2つのスイッチ48,50を設けて、無線通信端末80の位置に応じて、伝送経路46を導通させるのに用いるスイッチを切り替えるようにしている。
 しかし、伝送経路46には、スイッチを一つ設け、マイコン62が、無線通信端末80の位置に応じて、スイッチのオン・オフ状態を直接制御するようにしてもよい。
 また、例えば、上記各実施形態では、無線通信部70は、無線通信端末80との間でBluetooth(登録商標)による無線通信を行うものとして説明した。しかし、この無線通信の通信方式は、セキュリティ性の高い通信方式であればよく、例えば、WiFi(登録商標)等、Bluetooth(登録商標)以外の通信方式を適用してもよい。
 また、上記実施形態における1つの構成要素が有する複数の機能を、複数の構成要素によって実現したり、1つの構成要素が有する1つの機能を、複数の構成要素によって実現したりしてもよい。また、複数の構成要素が有する複数の機能を、1つの構成要素によって実現したり、複数の構成要素によって実現される1つの機能を、1つの構成要素によって実現したりしてもよい。また、上記実施形態の構成の一部を省略してもよい。また、上記実施形態の構成の少なくとも一部を、他の上記実施形態の構成に対して付加又は置換してもよい。

Claims (4)

  1.  車両の車室内にて、当該車両のキーレスエントリシステムの携帯機であるスマートキーを収納するためのスマートキー収納ケースであって、
     前記スマートキーを収納でき、且つ、前記キーレスエントリシステムの車載機と前記スマートキーとの間で送受信される信号を遮蔽できるように構成された収納ケース本体と、
     前記収納ケース本体の外部に配置され、前記車載機から車両外部及び前記車室内にそれぞれ異なるタイミングで定期的に送信される呼び出し信号を受信するよう構成された受信アンテナと、
     前記収納ケース本体の内部に配置され、前記受信アンテナにて受信された前記呼び出し信号を、前記収納ケース本体の内部に放射するよう構成された送信アンテナと、
     前記受信アンテナにて受信された前記呼び出し信号を前記送信アンテナまで伝送する伝送経路と、
     前記伝送経路に設けられ、前記伝送経路の導通・遮断状態を切り替えるよう構成されたスイッチと、
     前記収納ケース本体の外部で、予め登録された携帯型の無線通信端末との間でデータ通信ができるように構成された無線通信部と、
     前記無線通信部にて前記無線通信端末から送信された所定データが受信されると、該所定データの受信状況に応じて、前記スイッチをオンし、前記伝送経路を遮断状態から導通状態に切り替えるように構成された制御部と、
     前記収納ケース本体内部にて、前記送信アンテナから放射された前記呼び出し信号に応答して前記スマートキーから送信される応答信号を、前記収納ケース本体の外部に放射させるよう構成された応答信号中継部と、
     を備え、前記制御部は、
     前記無線通信部にて前記所定データが受信されると、該所定データ受信時の信号強度に基づき、前記無線通信端末が前記車両外部に存在するのか前記車室内に存在するのかを識別し、
     前記無線通信端末が前記車室内に存在するときには、前記スイッチをオンして前記伝送経路を遮断状態から導通状態に切り替え、
     前記無線通信端末が前記車両外部に存在するときには、前記受信アンテナにて受信された前記呼び出し信号のうち、前記車載機から前記車室内に送信された前記呼び出し信号が遮断され、前記車載機から前記車両外部に送信された前記呼び出し信号が選択的に伝送されるよう、前記スイッチのオン・オフ状態を制御する、
     よう構成されている、スマートキー収納ケース。
  2.  前記制御部は、
     前記無線通信端末が前記車両外部に存在するときには、前記受信アンテナにて受信された前記呼び出し信号の信号強度を検出し、該信号強度が所定の閾値以下であるとき、前記スイッチをオンし、該信号強度が所定の閾値を越えているとき、前記スイッチをオフするように構成されている、請求項1に記載のスマートキー収納ケース。
  3.  前記制御部は、
     前記無線通信端末が前記車両外部に存在するときには、前記受信アンテナにて受信される前記呼び出し信号の受信パターンから、前記車載機から前記車室内への前記呼び出し信号の送信期間を認識し、該送信期間内では前記スイッチをオフし、該送信期間外では前記スイッチをオンするように構成されている、請求項1に記載のスマートキー収納ケース。
  4.  前記受信アンテナとして、前記車載機から前記車両外部及び前記車室内に送信された前記呼び出し信号を受信できる位置に配置された第1受信アンテナと、前記車載機から前記車室内に送信された前記呼び出し信号だけを受信できる位置に配置された第2受信アンテナと、を備えると共に、
     前記スイッチとして、前記第1受信アンテナにて受信された前記呼び出し信号を前記送信アンテナまで伝送する第1伝送経路に設けられた第1スイッチと、前記第2受信アンテナにて受信された前記呼び出し信号を前記送信アンテナまで伝送する第2伝送経路に設けられた第2スイッチと、を備え、
     前記制御部は、
     前記無線通信端末が前記車室内に存在するときには、前記第1スイッチをオフし、前記第2スイッチをオンすることで、前記第2受信アンテナにて受信された前記車室内の前記呼び出し信号を前記送信アンテナまで伝送させ、
     前記無線通信端末が前記車両外部に存在するときには、前記第2スイッチをオフし、前記第1スイッチを、第2受信アンテナにて前記車室内の前記呼び出し信号が受信される受信期間中にオフし、該受信期間外にオンすることで、前記車載機から前記車両外部に送信された前記呼び出し信号を前記送信アンテナへ選択的に伝送させる、
     ように構成されている、請求項1に記載のスマートキー収納ケース。
PCT/JP2020/045896 2019-12-24 2020-12-09 車両のスマートキー収納ケース WO2021131713A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17/294,163 US11699313B2 (en) 2019-12-24 2020-12-09 Smart key storage case for vehicle
CN202080041138.XA CN113905934B (zh) 2019-12-24 2020-12-09 车辆的智能钥匙收纳盒
EP20905429.5A EP3971373B1 (en) 2019-12-24 2020-12-09 Smart key accommodation case for vehicle

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019232914A JP6864325B1 (ja) 2019-12-24 2019-12-24 車両のスマートキー収納ケース
JP2019-232914 2019-12-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
WO2021131713A1 WO2021131713A1 (ja) 2021-07-01
WO2021131713A9 true WO2021131713A9 (ja) 2021-10-28

Family

ID=75638767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/045896 WO2021131713A1 (ja) 2019-12-24 2020-12-09 車両のスマートキー収納ケース

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11699313B2 (ja)
EP (1) EP3971373B1 (ja)
JP (1) JP6864325B1 (ja)
CN (1) CN113905934B (ja)
TW (1) TWI741901B (ja)
WO (1) WO2021131713A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021188446A (ja) * 2020-06-03 2021-12-13 株式会社東海理化電機製作所 筐体装置およびシステム
WO2023018739A1 (en) * 2021-08-09 2023-02-16 Ywhlo Labs Llc Weather resistant, concealable, security storage device

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3334615B2 (ja) * 1998-06-15 2002-10-15 日本電気株式会社 マルチ入出力制御システム
US7949541B2 (en) * 2002-12-12 2011-05-24 Performance Analytics, Inc. Vehicle activity module
DE102005059061B4 (de) * 2005-12-08 2008-04-03 Pincar Ag Verfahren und Vorrichtung zum Öffnen eines Fahrzeugs
JP5038238B2 (ja) * 2008-06-12 2012-10-03 株式会社東海理化電機製作所 車両機能制限システム
JP5275741B2 (ja) * 2008-10-14 2013-08-28 株式会社東海理化電機製作所 車両の電子キーシステム
JP5155242B2 (ja) * 2009-04-20 2013-03-06 アルプス電気株式会社 車両のエンジンスタートシステム
JP2011254634A (ja) * 2010-06-02 2011-12-15 Tokai Rika Co Ltd 電子キー充電装置
CN202431066U (zh) * 2011-11-22 2012-09-12 长安大学 一种用于进入轿车的智能无钥匙控制装置
EP2805856B1 (en) * 2013-05-22 2015-12-09 Eileo Immobiliser system with controllable inhibiting means
JP6372688B2 (ja) 2014-07-28 2018-08-15 株式会社デンソー 車両用通信システム
JP6588389B2 (ja) * 2016-06-02 2019-10-09 株式会社東海理化電機製作所 通信不正成立防止システム
FI127378B (en) * 2016-09-06 2018-04-30 Faraday Fast Rentals & Services Oy Arrangement and method for storing the key inside the vehicle
DE102016119951A1 (de) * 2016-10-19 2018-04-19 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Schlüsselloses Authentifizierungssystem für ein Kraftfahrzeug, Authentifizierungsverfahren für die Gewährung einer Bedienung eines Kraftfahrzeugs und Nachrüstset
JP7071726B2 (ja) * 2017-10-18 2022-05-19 株式会社ユピテル システム
CN109895732A (zh) * 2017-12-08 2019-06-18 彭少华 一种协助汽车远程启动的安全防护装置和方法
JP7002997B2 (ja) * 2018-05-24 2022-01-20 アルプスアルパイン株式会社 携帯機、車載器、及びリモートキーレスエントリーシステム
CN109808642B (zh) * 2019-02-11 2020-10-16 广州优创电子有限公司 应用于车载钥匙盒的自毁方法
CN110338538B (zh) * 2019-07-24 2020-12-22 王婷 具有信号屏蔽功能的被动式遥控钥匙包

Also Published As

Publication number Publication date
US20220058899A1 (en) 2022-02-24
WO2021131713A1 (ja) 2021-07-01
EP3971373B1 (en) 2023-06-21
EP3971373A1 (en) 2022-03-23
JP6864325B1 (ja) 2021-04-28
EP3971373A4 (en) 2022-09-07
JP2021101523A (ja) 2021-07-08
CN113905934A (zh) 2022-01-07
TWI741901B (zh) 2021-10-01
EP3971373C0 (en) 2023-06-21
US11699313B2 (en) 2023-07-11
CN113905934B (zh) 2023-04-18
TW202124831A (zh) 2021-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105966350B (zh) 车辆无线通信系统、车辆控制装置、以及便携式机器
US9965912B2 (en) On-vehicle apparatus control system, on-vehicle control device, and portable machine
US9599984B2 (en) Vehicle system, portable device, and vehicle-mounted device
US10475268B2 (en) Vehicular electronic key system with determination of transmission strength adjustment
US9786110B2 (en) On-vehicle apparatus control system and on-vehicle control device
US9126564B2 (en) Communication apparatus for vehicle
EP1695880A1 (en) Vehicle remote-operation apparatus
US9396597B2 (en) Smart entry system
WO2016157779A1 (ja) 対象物検出装置
US10431027B2 (en) Vehicle communication system, vehicle-mounted device, and portable device
JP2016168946A (ja) 車両無線通信システム、車両制御装置、携帯機
WO2021131713A9 (ja) 車両のスマートキー収納ケース
JP6995434B2 (ja) キーレスエントリーシステム
JP2019041348A (ja) リレーアタック検出装置及びリレーアタック検出方法
CN109843705B (zh) 跨骑式车辆用工作许可装置
JP5629596B2 (ja) 車両の無線通信システム
JP5451128B2 (ja) 車両のキーレスエントリー装置
JP2009013697A (ja) スマートキーレスエントリシステム
US20170180082A1 (en) Vehicle communication system, vehicle-mounted device, and portable device
US11338773B2 (en) Transmission control device, portable device, vehicle system, transmission control method, control method, and control program product
JP2009019439A (ja) スマートキーレスエントリシステム
JP2015113613A (ja) 施解錠制御装置およびシステム
KR102303232B1 (ko) 차량의 테일 게이트 제어 시스템 및 방법
JP2006063571A (ja) 車両用電子キー装置
JP2016139840A (ja) 車両用無線通信システム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20905429

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020905429

Country of ref document: EP

Effective date: 20211215

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE