WO2021131142A1 - 電気熱量効果素子 - Google Patents

電気熱量効果素子 Download PDF

Info

Publication number
WO2021131142A1
WO2021131142A1 PCT/JP2020/030807 JP2020030807W WO2021131142A1 WO 2021131142 A1 WO2021131142 A1 WO 2021131142A1 JP 2020030807 W JP2020030807 W JP 2020030807W WO 2021131142 A1 WO2021131142 A1 WO 2021131142A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
ceramic layer
effect element
electrocaloric effect
order
ceramic
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/030807
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
廣瀬 左京
Original Assignee
株式会社村田製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社村田製作所 filed Critical 株式会社村田製作所
Priority to CN202080089516.1A priority Critical patent/CN114868265A/zh
Priority to EP20907429.3A priority patent/EP4053471A4/en
Priority to JP2021566803A priority patent/JP7272467B2/ja
Publication of WO2021131142A1 publication Critical patent/WO2021131142A1/ja
Priority to US17/831,471 priority patent/US20220307735A1/en

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B21/00Machines, plants or systems, using electric or magnetic effects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B18/00Layered products essentially comprising ceramics, e.g. refractory products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/495Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on vanadium, niobium, tantalum, molybdenum or tungsten oxides or solid solutions thereof with other oxides, e.g. vanadates, niobates, tantalates, molybdates or tungstates
    • C04B35/497Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on vanadium, niobium, tantalum, molybdenum or tungsten oxides or solid solutions thereof with other oxides, e.g. vanadates, niobates, tantalates, molybdates or tungstates based on solid solutions with lead oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/64Burning or sintering processes
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N15/00Thermoelectric devices without a junction of dissimilar materials; Thermomagnetic devices, e.g. using the Nernst-Ettingshausen effect
    • H10N15/10Thermoelectric devices using thermal change of the dielectric constant, e.g. working above and below the Curie point
    • H10N15/15Thermoelectric active materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/656Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes characterised by specific heating conditions during heat treatment
    • C04B2235/6567Treatment time
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/658Atmosphere during thermal treatment
    • C04B2235/6587Influencing the atmosphere by vaporising a solid material, e.g. by using a burying of sacrificial powder
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/66Specific sintering techniques, e.g. centrifugal sintering
    • C04B2235/661Multi-step sintering
    • C04B2235/662Annealing after sintering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/76Crystal structural characteristics, e.g. symmetry
    • C04B2235/768Perovskite structure ABO3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/79Non-stoichiometric products, e.g. perovskites (ABO3) with an A/B-ratio other than 1
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/80Phases present in the sintered or melt-cast ceramic products other than the main phase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/80Phases present in the sintered or melt-cast ceramic products other than the main phase
    • C04B2235/81Materials characterised by the absence of phases other than the main phase, i.e. single phase materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/95Products characterised by their size, e.g. microceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/30Composition of layers of ceramic laminates or of ceramic or metallic articles to be joined by heating, e.g. Si substrates
    • C04B2237/32Ceramic
    • C04B2237/34Oxidic
    • C04B2237/345Refractory metal oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/50Processing aspects relating to ceramic laminates or to the joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/70Forming laminates or joined articles comprising layers of a specific, unusual thickness
    • C04B2237/704Forming laminates or joined articles comprising layers of a specific, unusual thickness of one or more of the ceramic layers or articles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/62605Treating the starting powders individually or as mixtures
    • C04B35/6261Milling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/63Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B using additives specially adapted for forming the products, e.g.. binder binders
    • C04B35/638Removal thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2321/00Details of machines, plants or systems, using electric or magnetic effects
    • F25B2321/001Details of machines, plants or systems, using electric or magnetic effects by using electro-caloric effects
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]

Definitions

  • the thickness of the ceramic layer 4 can be preferably 5 ⁇ m or more and 50 ⁇ m or less, more preferably 5 ⁇ m or more and 45 ⁇ m or less, and further preferably 5 ⁇ m or more and 40 ⁇ m or less, for example, 10 ⁇ m or more and 40 ⁇ m or less.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)

Abstract

本発明は、主成分がPtで構成される電極層とセラミックス層が積層された積層体を有する電気熱量効果素子であって、前記セラミックス層は、ペロブスカイト構造を有し、Pb、ScおよびTaを含むセラミックスを主成分とし、Scの含有比率を「y」とした場合に、Taの含有比率は「1-y」であり、yの範囲は0.450≦y≦0.495である、電気熱量効果素子を提供する。

Description

電気熱量効果素子
 本開示は、電気熱量効果素子に関する。
 近年、冷却素子として、電気熱量効果を利用する新しい固体冷却素子および冷却システムが注目されており、その研究開発が盛んに行われている。温室効果ガスである冷媒を使った既存の冷却システムと比較して、高効率および低消費電力という利点があり、また、コンプレッサーを使用しないため静かであるという利点もある。優れた電気熱量効果を得るためには、所望の温度域で一次相転移を示し、大きな電界を印加することが可能である強誘電体である必要があり、PbSc0.5Ta0.5(以下、Pb、ScおよびTaを含むセラミックスを「PST」ともいう)が最も有望な材料として知られている。例えば、非特許文献1および2は、PbSc0.5Ta0.5が大きな電気熱量効果を示すことを報告している。
Ferroelectrics, 184, 239 (1996) Role of Defects in the Ferroelectric Relaxor lead Scandium Tantalate, J. Am. Ceram. Soc, 78 [71] 1947-52 (1995)
 上記PSTは、電気熱量効果を示すが、より大きな電気熱量効果を得るために:
(1)耐電圧が高く、大きな電界を印可可能であること、
(2)PSTのBサイトのカチオンであるScおよびTaが高オーダー度を示すこと
が求められる。即ち、電気熱量効果の性能指標の一つである断熱温度変化ΔTは、印可する電界強度に依存するので、セラミックス自体または素子が高い耐電圧を有していなければ、十分な電界を印可することができず、大きな断熱温度変化を得ることができない。また、電気熱量効果は、PSTのBサイトのオーダー度に影響を受け、Bサイトのオーダー度が高いほど優れた強誘電体特性が得られ、大きな電気熱量効果(断熱温度変化)を得ることができる。
 しかしながら、主成分が貴金属であるPtからなる電極層とPSTセラミックス層が交互に積層された積層体構造の素子では、上記した耐電圧およびオーダー度のロット間でのばらつきが大きく、大きな電気熱量効果を得るための耐電圧(例えば、20MV/m以上)およびオーダー度(例えば、75%以上)を再現良く得ることは困難であることがわかった。また、高いオーダー度を得るためには、1000時間以上にも及ぶ長時間のアニール処理が必要になり、生産性に問題がある。
 従って、本開示の目的は、主成分がPtである電極層とPSTセラミックス層が交互に積層された積層体を有する、電気熱量効果が大きな素子であって、生産性が高い素子を提供することを目的とする。
 本発明者らは、鋭意検討した結果、セラミックス層において、ペロブスカイト構造を有し、Pb、ScおよびTaを含むセラミックスを主成分とし、Scの含有比率を「y」とした場合に、Taの含有比率は「1-y」であり、yの範囲は0.450≦y≦0.495であるセラミックスを用いることにより、電気熱量効果が大きな素子であって、生産性が高い素子を得ることができることを見出し、本発明を完成するに至った。
 本開示は、以下の態様を含む。
[1] 主成分がPtで構成される電極層とセラミックス層が積層された積層体を有する電気熱量効果素子であって、前記セラミックス層は、ペロブスカイト構造を有し、Pb、ScおよびTaを含むセラミックスを主成分とし、Scの含有比率を「y」とした場合に、Taの含有比率は「1-y」であり、yの範囲は0.450≦y≦0.495である、電気熱量効果素子。
[2] 主成分がPtで構成される電極層とセラミックス層が積層された積層体を有する電気熱量効果素子であって、前記セラミックス層は、ペロブスカイト構造を有し、式:
 PbScTa1-y3-σ
[式中、
 xは、0.97≦x≦1.03を満たし、
 yは、0.450≦y≦0.495を満たし、
 σは、-0.1≦σ≦0.1を満たす。]
で表されるセラミックスを主成分とする、電気熱量効果素子。
[3] xは、0.985≦x≦1.015を満たす、上記[2]に記載の電気熱量効果素子。
[4] 前記積層体におけるセラミックス層の厚みは、50μm以下である、上記[1]~[3]のいずれか1項に記載の電気熱量効果素子。
[5] 上記[1]~[4]のいずれか1項に記載の電気熱量効果素子を有してなる電子部品。
 本発明によれば、電気熱量効果が大きく、耐電圧および絶縁性が高い複合酸化物を提供することができる。
図1は、本開示の一の実施形態である電気熱量効果素子の概略断面図である。 図2は、実施例における資料番号7の電気熱量効果の測定結果を示すグラフである。
 以下、本開示の電気熱量効果素子について、図面を参照しながら詳細に説明する。但し、本実施形態の電気熱量効果素子および各構成要素の形状および配置等は、図示する例に限定されない。
 本開示の電気熱量効果素子は、Pt電極層とセラミックス層が交互に積層された積層体を有する。
 図1に示すように、本開示の一の実施形態の電気熱量効果素子1は、Pt電極層2a,2b(以下、まとめて「Pt電極層2」ともいう)とセラミックス層4とが交互に積層された積層体6、およびPt電極層2に接続された外部電極8a,8b(以下、まとめて「外部電極8」ともいう)を有する。Pt電極層2aおよび2bは、それぞれ、積層体6の端面に配置される外部電極8aおよび8bに、電気的に接続されている。外部電極8aおよび8bから電圧を印加すると、Pt電極層2aおよび2b間に電場が形成される。この電場によりセラミックス層4は電気熱量効果により発熱する。また、電圧が除去されると、電場が消失し、その結果、電気熱量効果によりセラミックス層4は吸熱する。
 上記Pt電極層2は、いわゆる内部電極である。Pt電極層2は、セラミックス層4に電場を与える機能に加え、セラミックス層4と外部との間で熱量を搬送する機能をも有し得る。
 上記Pt電極層は、主成分がPtで構成される電極層を意味する。ここに、上記電極層における「主成分」とは、電極層が80%以上のPtからなることを意味し、例えば、電極層の95質量%以上、より好ましくは98%以上、さらに好ましくは99%以上、さらにより好ましくは99.5%以上、特に好ましくは99.9%以上がPtであることを意味する。ただし、本発明の効果は化学耐久性の改善および/またはコストの観点から、上記Pt電極層は、Ptと他の元素(例えば、Ag、Pd、Rh、Au等)の合金または混合物であってもよい。上記Pt電極層がこれらの合金または混合物で構成されても同様の効果を得ることができる。また不純物として混入し得る他の元素、特に不可避な元素(例えば、Fe、Al、など)を含んでいてもよい。この場合も、同様の効果を得ることができる。
 上記Pt電極層2の厚みは、好ましくは0.2μm以上10μm以下、より好ましくは1.0μm以上5.0μm以下、例えば2.0μm以上5.0μm以下または2.0μm以上4.0μm以下であり得る。Pt電極層の厚みを0.5μm以上とすることにより、Pt電極層の抵抗を小さくすることができ、また、熱輸送効率を上げることができる。また、Pt電極層の厚みを10μm以下とすることにより、セラミックス層の厚み(ひいては体積)を大きくすることができ、素子全体としての電気熱量効果により扱える熱量をより大きくすることができる。また、素子をより小さくすることができる。
 一の態様において、上記セラミックス層4は、ペロブスカイト構造を有し、かつ、Pb、ScおよびTaを含むセラミックスを主成分とする層である。上記セラミックス層4において、Scの含有比率を「y」とした場合に、Taの含有比率は「1-y」であり、yの範囲は0.450≦y≦0.495である。yを上記の範囲にすることにより、20MV/m以上の耐電圧を再現よく得ることが可能となる。また、75%以上、好ましくは80%以上のBサイトのオーダー度を再現よく得ることが可能となる。さらに、アニール時間を短くしたとしても、例えば100~500時間にしたとしても、優れた耐電圧と高いオーダー度を得ることが可能になり、生産性がより向上する。さらに、素子の厚みを薄くしたとしても、高いオーダー度が得られるようになり、素子設計の自由度が向上する。
 別の態様において、上記セラミックス層4は、ペロブスカイト構造を有し、かつ、式:
 PbScTa1-y3-σ
[式中、
 xは、0.97≦x≦1.03を満たし、
 yは、0.450≦y≦0.495を満たし、
 σは、-0.1≦σ≦0.1を満たす。]
で表されるセラミックスを主成分とする。x、yおよびσを、上記の範囲にすることにより、20MV/m以上の耐電圧を再現よく得ることが可能となる。また、75%以上のBサイトのオーダー度を再現良く得ることが可能であり、さらにxを、0.985≦x≦1.01とすることで80%以上のBサイトのオーダー度を再現よく得ることが可能となる。さらに、アニール時間を短くしたとしても、例えば100~500時間にしたとしても、優れた耐電圧と高いオーダー度を得ることが可能になり、生産性がより向上する。さらに、素子の厚みを薄くしたとしても、高いオーダー度が得られるようになり、素子設計の自由度が向上する。
 本開示はいかなる理論にも拘束されないが、上記のような効果が得られるメカニズムは、以下のように考えられる。PSTの単板試料に関する従来技術では、PSTが難焼結物質であることから1500℃以上の高い温度で焼成したり(例えば、非特許文献2)、圧力下で焼成できるホットプレス法を用いて焼結性を向上させたりしているが、本開示のような積層型の素子の場合は1450℃以上の温度ではPtの共焼結ができず、また、素子構造が壊れるため圧力下での焼成もできない。従って、積層型の素子の場合は、理想より少し低い温度でしか焼結させることができなかった。更にセラミックス層を挟むPt電極層が酸素やPbなどの拡散を妨げることにより、Bサイトを構成するカチオンの拡散係数が低下し高いオーダー度を得ることが困難となっていると推察される。また、同様の理由から、内在する欠陥も残りやすくなり、耐電圧のばらつきが大きくなると推察される。一般的にはオーダー度を上げるためにはSc、Ta比率を1:1とすることが好ましいと考えられてきたが、本開示のセラミックス組成にすることにより、拡散を用意とすることでBサイトのオーダー度を改善できることに加え、Pbや酸素欠損などを減らすことができるようになり、耐電圧も向上したものと考えられる。
 上記セラミックス層4は、1種のセラミックスを主成分としてもよく、2種以上のセラミックスを主成分としてもよい。
 ここに、上記セラミックス層における「主成分」とは、セラミックス層が実質的に対象のセラミックスからなることを意味し、例えば、セラミックス層の93質量%以上、より好ましくは95%以上、さらに好ましくは98%以上、さらにより好ましくは99.5%以上、特に好ましくは99.9%以上が対象のセラミックスであることを意味する。他の成分としては、パイロクロア構造というペロブスカイト構造とは異なる構造を有する結晶相、不純物として混入する他の元素、特に不可避な元素(例えば、Zr、Cなど)であり得る。
 上記セラミックス層4の組成は、高周波誘導結合プラズマ発光分光分析法、蛍光X線分析法等により求めることができる。また、セラミックス層4の構造は、粉末X線回折により求めることができる。
 上記セラミックス層4の厚みは、好ましくは5μm以上50μm以下、より好ましくは5μm以上45μm以下、さらに好ましくは5μm以上40μm以下、例えば10μm以上40μm以下であり得る。セラミックス層の厚みをより厚くすることにより、素子の取り扱える熱量を大きくすることができる。セラミックス層の厚みをより薄くすることにより、耐電圧を向上でき、より高いΔTを得ることができる。
 上記セラミックス層4のBサイトのオーダー度は、好ましくは75%以上、より好ましくは80%以上、さらに好ましくは85%以上であり得る。Bサイトのオーダー度をより高くすることにより、より大きな電気熱量効果を得ることができる。セラミックス層のBサイトのオーダー度は、高いほど好ましいが、その上限は、例えば、99%以下、または95%以下であってもよい。Bサイトのオーダー度をより低くすることにより、製造時のアニール時間を短くすることができ、生産性が向上する。
 上記セラミックス層4のBサイトのオーダー度は、粉末X線回折により、ペロブスカイト構造の111と200回折の強度を測定し、得られた測定値と、Bサイトが完全にオーダーした構造から求めた計算値とから、下記式に基づいて、求めることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
[式中、S 111は、オーダー度を表し、
 I111およびI200は、それぞれ、111と200回折の強度を表し、
 observedは、測定値を表し、
 calculatedは、計算値を表す。]
 上記セラミックス層4の耐電圧は、好ましくは20MV/m以上、より好ましくは22MV/m以上、さらに好ましくは25MV/m以上であり得る。セラミックス層の耐電圧をより高くすることにより、より大きな電界が印可可能になり、より大きなΔTを得ることができる。
 上記セラミックス層4の耐電圧は、Pt電極層2aとPt電極層2b間に印加する電荷を50V刻みで徐々に大きくし、セラミックス層4の絶縁破壊が生じた電圧の一つ前の印可電圧と定義する。例えば、800Vで絶縁破壊が生じた場合は、耐電圧は750Vとなる。
 一対の外部電極8a,8bを構成する材料としては、特に限定されないが、Ag、Cu、Pt、Ni、Al、Pd、Au、またはこれらの合金(例えば、Ag-Pd等)が挙げられ、それら金属とガラスで構成される電極であっても、金属と樹脂で構成される電極であっても良い。金属は中でも、Agが好ましい。
 上記電気熱量効果素子1は、Pt電極層2とセラミックス層4が、交互に積層されているが、本開示の上記電気熱量効果素子において、Pt電極層およびセラミックス層の積層枚数は特に限定されない。また内部電極はすべて外部電極と接続されていなくてもよく、熱の搬送や圧電、電歪による応力緩和のためなどに必要に応じ、外部電極に接続しない内部電極を含んでも良い。例えば、セラミックス層の積層数の下限は、それぞれ、1以上、好ましくは5以上、例えば10以上または20以上であってもよい。また、セラミックスの積層数の上限は、数百以下、好ましくは300以下、より好ましくは100以下、例えば50以下であってもよい。
 上記電気熱量効果素子1は、内部電極とセラミック層が、実質的に全面で接触しているが、本開示の電気熱量効果素子はこのような構造に限定されず、セラミック層に電場を印加できる構造であれば特に限定されない。また、電気熱量効果素子1は、直方体のブロック形状であるが、本開示の電気熱量効果素子の形状はこれに限定されず、例えば円筒状、シート状であってもよく、さらに凹凸または貫通孔等を有していてもよい。また熱の搬送や、外部との熱交換のために表面に内部電極が露出していても良い。
 上記した本実施形態の電気熱量効果素子は、例えば、以下のようにして製造される。
 原料として高純度の酸化鉛(Pb)、酸化タンタル(Ta)、酸化スカンジウム(Sc)を、焼成後に所望の組成比率になるように秤量する。上記の原料を、部分安定化ジルコニア(PSZ)ボール、純水、分散剤等とボールミルで粉砕混合を行う。その後、粉砕混合したスラリーを乾燥、整粒した後に、例えば大気中800℃~900℃の条件で仮焼する。得られた仮焼粉を、PSZボール、エタノール、トルエン、分散剤等と混合し、粉砕する。次いで、得られた粉砕粉に溶解させたバインダー溶液を添加し、混合して、シート成型用のスラリーを作成する。作成したスラリーを、支持体上にシート状に成形し、Pt電極ペーストを印刷する。印刷したシートと印刷していないシートを所望の構造になるように積層したのち、100MPa~200MPaの圧力で圧着し、カットすることでグリーンチップを作成する。グリーンチップは、大気中500℃~600℃で24時間熱処理することで脱バインダー処理を行う。次いで、脱バインダーしたチップを、例えばアルミナ製の密閉さやを用い、Pb雰囲気を作成するためのPbZrO粉と一緒に、1300℃~1500℃で焼成を行う。焼成後、必要に応じて、再度チップとPbZrO粉を約1000℃で所定時間熱処理し、構造の調整を行うことができる。その後、チップの端面をサンドペーパーで磨き、外部電極ペーストを塗布し、所定温度で焼き付け処理を行い、図1に示すような電気熱量効果素子を得ることができる。
 本発明の電気熱量効果素子は、優れた電気熱量効果を示すことから、熱マネジメント素子、特に冷却素子として用いることができる。
 本開示はまた、本開示の電気熱量効果素子を有して成る電子部品、ならびに本開示の電気熱量効果素子または電子部品を有して成る電子機器をも提供する。
 電子部品としては、特に限定するものではないが、例えば、空調、冷蔵庫または冷凍庫に用いられる電子部品;中央処理装置(CPU)、ハードディスク(HDD)、パワーマネージメントIC(PMIC)、パワーアンプ(PA)、トランシーバーIC、ボルテージレギュレータ(VR)などの集積回路(IC)、発光ダイオード(LED)、白熱電球、半導体レーザーなどの発光素子、電界効果トランジスタ(FET)などの熱源となり得る部品、および、その他の部品、例えば、リチウムイオンバッテリー、基板、ヒートシンク、筐体等の電子機器に一般的に用いられる部品が挙げられる。
 電子機器としては、特に限定するものではないが、例えば、空調、冷蔵庫または冷凍庫;携帯電話、スマートフォン、パーソナルコンピュータ(PC)、タブレット型端末、ハードディスクドライブ、データサーバー等の小型電子機器が挙げられる。
(電気熱量効果素子の作製)
 原料として高純度の酸化鉛(Pb)、酸化タンタル(Ta)、酸化スカンジウム(Sc)を準備した。これらの原料を、焼成後に表1および2に示すような所定の組成比率になるように秤量し、直径2mmの部分安定化ジルコニア(PSZ)ボール、純水および分散剤と、ボールミルで16時間、粉砕混合を行った。その後、粉砕混合したスラリーを、ホットプレートで乾燥し、整粒した後に大気中850℃の条件で2時間仮焼を行った。
 得られた仮焼粉を、直径5mmのPSZボール、エタノール、トルエンおよび分散剤と、16時間混合し、粉砕した。次いで、得られた粉砕粉に、溶解させたバインダー溶液を添加し、4時間混合してシート成型用のスラリーを作成した。作成したスラリーを、ドクターブレード法によりペットフィルム上に、所定のセラミックス層の厚みに応じた厚みで、シート状に成形し、短冊カットした後、白金内部電極ペーストをスクリーン印刷した。尚、作製する積層素子の素子厚みは、シート成形時に用いるドクターブレードのギャップを変えることで制御した。
 印刷したシートと印刷していないシートを所定枚数積層した後、150MPaの圧力で圧着し、カットすることでグリーンチップを作成した。グリーンチップは、大気中550℃で24時間熱処理することで脱バインダー処理を行った。次いで、グリーンチップを、アルミナ製の密閉さやに、Pb雰囲気を作成用のPbZrO粉と一緒に封入し、1400℃で4時間焼成した。焼成後、再度密閉さやでチップとPbZrO粉を入れて1000℃の温度で1000時間熱処理を行った。
 尚、表1および表2に示す組成の試料を、同一条件で各5回(5ロット)作成した。
 その後、チップの端面をサンドペーパーで磨き、Ag外部電極ペーストを塗布し、750℃の温度で焼き付け処理を行い、図1に示すような電気熱量効果素子を得た(試料番号2~41)。
 別途、表3に示す組成となるように原料を準備し、グリーンチップを、アルミナ製の密閉さやで、PbZrO粉と一緒に1400℃で4時間焼成した後、再度密閉さやでPbZrO粉と100、300、500または800時間熱処理した以外は上記と同様にして、電気熱量効果素子を得た(試料番号42~45)。
 得られた素子の大きさは、約L10.2mm×W7.2mm×T0.88~1.7mm(厚みはセラミックス層の素子厚みに応じて変わる)で、内部電極層に挟まれたセラミックス層は19層であり、総電極面積は49mm×19層であった。
 また、比較例として、内部電極層を含まない単板形状の素子(10.2mm×10.2mm×0.48mm)を作成した(試料番号1)。
 なお、上記で得られた素子のセラミックス層の厚みは、素子の断面研磨した後、走査電子顕微鏡を用いて確認した。
<評価>
(組成)
 得られた素子のセラミックス組成を、高周波誘導結合プラズマ発光分光分析法、および蛍光X線分析法を用いて確認した。
(結晶構造およびオーダー度)
 得られた素子の結晶構造およびオーダー度(S111)を評価するために、粉末X線回折測定を行った。各ロットから無作為に素子を1つ選び、乳鉢で粉砕してからX線回折プロファイルを取得した。得られたX線回折プロファイルから、セラミックスの結晶構造がペロブスカイト構造であるかを確認し、また、不純物相(主にパイロクロア相)の有無と存在比率を強度比から見積もった。
 また、下記計算式から、Bサイトのオーダー度を見積もった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
 上記式中、I111およびI200は、それぞれペロブスカイト構造の111と200回折の強度であり、測定値とBサイトが完全にオーダーした構造から求めた計算値からBサイトのオーダー度を求めた。結果を表1、表2および表3示す。表において、オーダー度の最大値と最小値を参考に示し、オーダー度が75%以上を良品ロットとし、良品ロット率を求めた。判定基準としては、良品ロット率が100%であるものをGo判定とした。また粉末X線回折の強度比から求めたパイロクロア相の存在比が7%以下の場合、主成分がペロブスカイト構造と判定し、表に記載した。なお、表中「*」を付した試料は比較例であり、その他の試料は実施例である。
(耐電圧および電気熱量効果)
 各ロット5個ずつの素子について(即ち、各組成、合計25個の素子について)、耐電圧および電気熱量効果を評価した。詳細には、直径50μmの極細K熱電対をカプトンテープで素子表面の中央部に張り付け温度を常時モニターし、外部電極両端にAgペーストで電圧印加用のワイヤーを接着し、高電圧発生装置を用いて電圧を印加した。電圧印加後に50秒間印加した状態で保持して温度を測定し、次いで、電圧除去後に50秒間印加なしの状態で保持して温度を測定した。このシーケンスを3回繰り返した。電圧印加および電圧除去のシーケンス中は、常時素子の温度を測定し、その温度変化から断熱温度変化ΔTを求めた(ここでは電圧を印加した際の温度変化、即ち、温度の上昇度をΔTとした)。この測定を、300Vから50V刻みで1000Vまで徐々に電圧を大きくしながら行った。この際、絶縁破壊が生じた電圧の一つ前の印可電圧を最大許容印可電圧とし、素子厚みから耐電圧(MV/m)を求めた。最も耐電圧の低かった素子の耐電圧を最小耐電圧とした。耐電圧が20MV/m以上の素子を良品とし、良品率を算出した。結果を表1および表2に示す。良品が100%のものをGo判定とした。また、資料番号7(20MV/m)の電気熱量効果測定結果を図2に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
 表1および表2に示されるように、PSTセラミックスの組成が本発明の範囲内にある場合には、Bサイトのオーダー度の良品ロット率および耐電圧の良品率ともに100%であり、高レベルのオーダー度および耐電圧を有する素子が安定して得られることが確認された。また、PSTセラミックスの組成が本発明の範囲内にある場合には、ΔTについても高い値であることが確認された。また、表3に示されるように、PSTセラミックスの組成が本発明の範囲内にある場合には、短時間の熱処理であっても、80%以上のオーダー度を得ることができることが確認された。
 本開示の電気熱量効果素子は、高い電気熱量効果を発現することができるので、例えば、空調、冷蔵庫または冷凍庫などにおける熱マネジメント素子として用いることができ、また、種々の電子機器、例えば、熱対策問題が顕著化している携帯電話などの小型電子機器の冷却デバイスとして利用することができる。
  1…電気熱量効果素子
  2a,2b…Pt電極層
  4…セラミックス層
  6…積層体
  8a,8b…外部電極

Claims (5)

  1.  主成分がPtで構成される電極層とセラミックス層が積層された積層体を有する電気熱量効果素子であって、前記セラミックス層は、ペロブスカイト構造を有し、Pb、ScおよびTaを含むセラミックスを主成分とし、Scの含有比率を「y」とした場合に、Taの含有比率は「1-y」であり、yの範囲は0.450≦y≦0.495である、電気熱量効果素子。
  2.  主成分がPtで構成される電極層とセラミックス層が積層された積層体を有する電気熱量効果素子であって、前記セラミックス層は、ペロブスカイト構造を有し、式:
     PbScTa1-y3-σ
    [式中、
     xは、0.97≦x≦1.03を満たし、
     yは、0.450≦y≦0.495を満たし、
     σは、-0.1≦σ≦0.1を満たす。]
    で表されるセラミックスを主成分とする、電気熱量効果素子。
  3.  xは、0.985≦x≦1.015を満たす、請求項2に記載の電気熱量効果素子。
  4.  前記積層体におけるセラミックス層の厚みは、50μm以下である、請求項1~3のいずれか1項に記載の電気熱量効果素子。
  5.  請求項1~4のいずれか1項に記載の電気熱量効果素子を有してなる電子部品。
PCT/JP2020/030807 2019-12-23 2020-08-13 電気熱量効果素子 WO2021131142A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202080089516.1A CN114868265A (zh) 2019-12-23 2020-08-13 电热效应元件
EP20907429.3A EP4053471A4 (en) 2019-12-23 2020-08-13 ELEMENT WITH ELECTROCALORIC EFFECT
JP2021566803A JP7272467B2 (ja) 2019-12-23 2020-08-13 電気熱量効果素子
US17/831,471 US20220307735A1 (en) 2019-12-23 2022-06-03 Electrocaloric effect element

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-231472 2019-12-23
JP2019231472 2019-12-23

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US17/831,471 Continuation US20220307735A1 (en) 2019-12-23 2022-06-03 Electrocaloric effect element

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021131142A1 true WO2021131142A1 (ja) 2021-07-01

Family

ID=76575839

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/030807 WO2021131142A1 (ja) 2019-12-23 2020-08-13 電気熱量効果素子

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220307735A1 (ja)
EP (1) EP4053471A4 (ja)
JP (1) JP7272467B2 (ja)
CN (1) CN114868265A (ja)
WO (1) WO2021131142A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113864734A (zh) * 2021-08-04 2021-12-31 中山市推特照明有限公司 基于电卡制冷的照明装置
WO2022102617A1 (ja) * 2020-11-10 2022-05-19 株式会社村田製作所 電気熱量効果素子
WO2023190558A1 (ja) * 2022-03-31 2023-10-05 株式会社村田製作所 セラミックス
WO2023190437A1 (ja) * 2022-03-31 2023-10-05 株式会社村田製作所 セラミックス

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016021574A (ja) * 2015-07-31 2016-02-04 株式会社ユーテック ポーリング処理方法、磁場ポーリング装置及び圧電体膜
WO2016194700A1 (ja) * 2015-06-04 2016-12-08 株式会社村田製作所 冷却デバイス
JP2017110838A (ja) * 2015-12-15 2017-06-22 株式会社村田製作所 熱搬送デバイス
JP2017117910A (ja) * 2015-12-24 2017-06-29 ダイハツ工業株式会社 発電材料、発電素子および発電システム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016194700A1 (ja) * 2015-06-04 2016-12-08 株式会社村田製作所 冷却デバイス
JP2016021574A (ja) * 2015-07-31 2016-02-04 株式会社ユーテック ポーリング処理方法、磁場ポーリング装置及び圧電体膜
JP2017110838A (ja) * 2015-12-15 2017-06-22 株式会社村田製作所 熱搬送デバイス
JP2017117910A (ja) * 2015-12-24 2017-06-29 ダイハツ工業株式会社 発電材料、発電素子および発電システム

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"Role of Defects in the Ferroelectric Relaxor lead Scandium Tantalate", J. AM. CERAM. SOC, vol. 78, no. 71, 1995, pages 1947 - 52
FERROELECTRICS, vol. 184, 1996, pages 239
See also references of EP4053471A4

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022102617A1 (ja) * 2020-11-10 2022-05-19 株式会社村田製作所 電気熱量効果素子
JP7439954B2 (ja) 2020-11-10 2024-02-28 株式会社村田製作所 電気熱量効果素子
CN113864734A (zh) * 2021-08-04 2021-12-31 中山市推特照明有限公司 基于电卡制冷的照明装置
WO2023190558A1 (ja) * 2022-03-31 2023-10-05 株式会社村田製作所 セラミックス
WO2023190437A1 (ja) * 2022-03-31 2023-10-05 株式会社村田製作所 セラミックス
DE112023000459T5 (de) 2022-03-31 2024-10-02 Murata Manufacturing Co., Ltd. Keramik

Also Published As

Publication number Publication date
US20220307735A1 (en) 2022-09-29
EP4053471A4 (en) 2023-11-29
JPWO2021131142A1 (ja) 2021-07-01
EP4053471A1 (en) 2022-09-07
JP7272467B2 (ja) 2023-05-12
CN114868265A (zh) 2022-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2021131142A1 (ja) 電気熱量効果素子
US8035474B2 (en) Semi-conductive ceramic material and NTC thermistor using the same
EP2610233B1 (en) Piezoelectric ceramic and piezoelectric device
EP2138473B1 (en) Piezoelectric ceramic composition and piezoelectric device
JP2020174189A (ja) Ntcセラミック、突入電流制限用の電子デバイスおよび電子デバイスを製造するための方法
CN110330332B (zh) 一种无烧结助剂低温烧结压电陶瓷材料及其制备方法
EP2879137A1 (en) Laminated ptc thermistor element
CN111393162A (zh) 一种高压电性能和高稳定型抗还原铌酸钾钠基无铅压电陶瓷及其制备方法
Gurdal et al. Low temperature co-fired multilayer piezoelectric transformers for high power applications
JP6693113B2 (ja) 熱搬送デバイス
US20180330843A1 (en) Electrically conductive oxide sintered compact, member for electrical conduction, gas sensor, piezoelectric element, and method for producing piezoelectric element
WO2022102617A1 (ja) 電気熱量効果素子
EP3696827A1 (en) Thermistor sintered body and temperature sensor element
WO2023190437A1 (ja) セラミックス
JP6102405B2 (ja) 誘電体磁器組成物、および誘電体素子
WO2023190558A1 (ja) セラミックス
CN115101336A (zh) 陶瓷电子器件和陶瓷电子器件的制造方法
CN112334432B (zh) 陶瓷构件及电子元件
JP4462438B2 (ja) 圧電磁器組成物、積層型圧電素子及び積層型圧電素子の製造方法
CN108610040A (zh) 一种降低钛锡酸钡体系在还原气氛下介电损耗的方法
WO2024042767A1 (ja) サーミスタ素子及びその製造方法
EP2871649B1 (en) Dielectric composition, dielectric film, and electronic component
JP6424972B2 (ja) 磁気組成物
WO2016125520A1 (ja) 半導体素子およびその製造方法
JP6791350B2 (ja) 複合酸化物

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20907429

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021566803

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020907429

Country of ref document: EP

Effective date: 20220603

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE