WO2021100495A1 - 印刷システム、制御装置、及び印刷方法 - Google Patents

印刷システム、制御装置、及び印刷方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2021100495A1
WO2021100495A1 PCT/JP2020/041501 JP2020041501W WO2021100495A1 WO 2021100495 A1 WO2021100495 A1 WO 2021100495A1 JP 2020041501 W JP2020041501 W JP 2020041501W WO 2021100495 A1 WO2021100495 A1 WO 2021100495A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
printing
conditions
state
control device
post
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/041501
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
雄平 堀内
Original Assignee
株式会社ミマキエンジニアリング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ミマキエンジニアリング filed Critical 株式会社ミマキエンジニアリング
Priority to EP20888799.2A priority Critical patent/EP4011632A4/en
Priority to US17/761,205 priority patent/US20220410563A1/en
Priority to CN202080068537.5A priority patent/CN114502382B/zh
Publication of WO2021100495A1 publication Critical patent/WO2021100495A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P5/00Other features in dyeing or printing textiles, or dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form
    • D06P5/30Ink jet printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04508Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits aiming at correcting other parameters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/30Auxiliary operations or equipment
    • B29C64/386Data acquisition or data processing for additive manufacturing
    • B29C64/393Data acquisition or data processing for additive manufacturing for controlling or regulating additive manufacturing processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y50/00Data acquisition or data processing for additive manufacturing
    • B33Y50/02Data acquisition or data processing for additive manufacturing for controlling or regulating additive manufacturing processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04586Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits controlling heads of a type not covered by groups B41J2/04575 - B41J2/04585, or of an undefined type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/38Drives, motors, controls or automatic cut-off devices for the entire printing mechanism
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/38Drives, motors, controls or automatic cut-off devices for the entire printing mechanism
    • B41J29/393Devices for controlling or analysing the entire machine ; Controlling or analysing mechanical parameters involving printing of test patterns
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06BTREATING TEXTILE MATERIALS USING LIQUIDS, GASES OR VAPOURS
    • D06B11/00Treatment of selected parts of textile materials, e.g. partial dyeing
    • D06B11/0056Treatment of selected parts of textile materials, e.g. partial dyeing of fabrics
    • D06B11/0059Treatment of selected parts of textile materials, e.g. partial dyeing of fabrics by spraying
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06BTREATING TEXTILE MATERIALS USING LIQUIDS, GASES OR VAPOURS
    • D06B23/00Component parts, details, or accessories of apparatus or machines, specially adapted for the treating of textile materials, not restricted to a particular kind of apparatus, provided for in groups D06B1/00 - D06B21/00
    • D06B23/24Means for regulating the amount of treating material picked up by the textile material during its treatment
    • D06B23/26Means for regulating the amount of treating material picked up by the textile material during its treatment in response to a test conducted on the textile material
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P5/00Other features in dyeing or printing textiles, or dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form
    • D06P5/02After-treatment
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1208Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in improved quality of the output result, e.g. print layout, colours, workflows, print preview
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1259Print job monitoring, e.g. job status
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Systems or methods specially adapted for specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/04Manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/407Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for marking on special material
    • B41J3/4078Printing on textile
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/126Job scheduling, e.g. queuing, determine appropriate device
    • G06F3/1264Job scheduling, e.g. queuing, determine appropriate device by assigning post-processing resources
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1275Print workflow management, e.g. defining or changing a workflow, cross publishing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06NCOMPUTING ARRANGEMENTS BASED ON SPECIFIC COMPUTATIONAL MODELS
    • G06N20/00Machine learning
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/30Computing systems specially adapted for manufacturing

Definitions

  • the present invention relates to a printing system, a control device, and a printing method.
  • printing devices have been used in various fields. Further, when printing is performed by a printing device, various pretreatment steps and posttreatment steps may be performed in addition to the printing process performed by the printing device, depending on the purpose of printing and the medium (media) used (media). For example, see Patent Document 1).
  • an object of the present invention is to provide a printing system, a control device, and a printing method that can solve the above problems.
  • the inventor of the present application has conducted diligent research on a configuration that more appropriately manages each process in a printing system that creates a deliverable by performing a predetermined process in addition to the printing process. Then, first, for a plurality of processes including the printing process, instead of managing each process individually, by associating the conditions of the process to be selected (determined) for each process and the result obtained in each process, a plurality of processes are performed. I thought about managing all the processes. With this configuration, when an unintended result occurs in any of the steps, not only the conditions of that step but also the conditions of other steps can be adjusted more appropriately. Further, more specifically, in this case, it is conceivable to adjust the conditions of the process other than the printing process based on the result obtained in the printing process. With this configuration, when the state of the printed matter obtained by performing the printing step does not reach the intended state, it is possible to more easily and appropriately adjust the conditions of other steps.
  • the present invention is a printing system that creates a print product by at least printing, and a printing device that executes a printing process that prints by ejecting ink.
  • a device for a predetermined process which is a device for executing a predetermined process before or after the printing process in order to create the product, and a control device for determining the conditions of the printing process and the predetermined process are provided.
  • the control device acquires the printed matter information which is the information indicating the state of the printed matter obtained by performing the printing process in the printing apparatus, and the target deliverable information which is the information which shows the state of the target deliverable, and the said Based on the printed matter information, the conditions of the predetermined process to be executed in the predetermined process apparatus are adjusted so that the product in a state closer to the state indicated by the target product information can be obtained.
  • the printed matter information can be considered as information indicating the state of the printed matter obtained by actually executing the printing process in the printing apparatus. Further, the printed matter information can be considered as information obtained by measurement or the like on the printed matter, instead of information or the like predicted from the conditions of the printing process or the like.
  • the target deliverable can be considered as a desired deliverable or the like obtained by performing each process in the printing system. Further, it is preferable that the control device adjusts the conditions of each process in consideration of environmental conditions such as ambient temperature and humidity. With this configuration, the process conditions can be adjusted more appropriately.
  • control device determines the conditions of the predetermined process to be executed in the device for the predetermined process, for example, by selecting from a plurality of conditions prepared in advance as the conditions of the predetermined process that can be selected. ..
  • this configuration it is possible to easily and appropriately adjust the conditions of a predetermined process to be adjusted.
  • the control device has a function of learning, for example, the relationship between the printing process and the state of the product obtained by executing the predetermined process, the conditions of the printing process, and the conditions of the predetermined process.
  • the plurality of conditions prepared in advance as the conditions of the predetermined process that can be selected include the conditions prepared by performing this learning.
  • the control device performs, for example, machine learning as learning.
  • machine learning for example, deep learning can be considered.
  • the control device can be made to perform learning appropriately.
  • the predetermined step executed in the predetermined process apparatus is, for example, a post-processing step performed after the printing step.
  • the device for a predetermined process can be considered as a post-processing machine or the like that executes a post-processing step on a printed matter obtained by performing a printing process on the printing device.
  • the conditions of the post-treatment step can be adjusted appropriately.
  • the control device may execute the printing process on the printing device under the determined printing conditions, which are the conditions of the printing process determined based on the target deliverable information. Further, the control device is based on the difference between the state of the printed matter predicted to be obtained when the printing process is performed under the determined printing conditions based on the printed matter information and the state of the printed matter obtained by actually performing the printing process. By detecting a certain print state difference and determining the conditions of the post-processing process based on the print state difference, the post-processing machine executes so that a product in a state closer to the state indicated by the target product information can be obtained. The conditions of the post-treatment step may be adjusted. With this configuration, the conditions of the post-treatment step can be adjusted more appropriately.
  • the state of the printed matter predicted to be obtained when the printing process is performed under the determined printing conditions can be considered as the state of the desired printed matter.
  • the difference in printing state can be considered as a difference between the state of the printed matter obtained by actually performing the printing process and the state of the desired printed matter.
  • the conditions of the post-processing step to be performed after that can be adjusted to make the final result. It is possible to approach the desired conditions for the state of the product obtained in. Further, this makes it possible to obtain a desired product by performing a recovery process without wasting the printed matter. Further, for example, waste can be reduced with respect to the ink used in the printing process, the time required to carry out each process, and the like. Further, in such a recovery process, the control device applies a post-processing step to the post-processing machine according to the conditions of the post-processing step determined based on the print state difference for the printed matter used for detecting the print state difference. To execute.
  • the printing step may be, for example, a step of ejecting ink to be color-developed after the printing step.
  • the post-treatment step may be, for example, a step of performing a color development process on the ink used in the printing step.
  • the target product information indicates the target color of the product to be obtained by performing the color development process.
  • the control device so as to match the color of the ink obtained by performing the color development process with the target color based on the color of the printed matter obtained by performing the printing process in the printing device in the state where the color development process is not performed. , Adjust the conditions of the post-processing process to be executed in the post-processing machine. With this configuration, it is possible to more appropriately produce a product colored with a desired color.
  • the control device determines at least the heating temperature and the heating time at the time of executing the color development process as the conditions of the post-processing step.
  • the conditions of the post-treatment process can be appropriately adjusted.
  • the color development process for example, it is conceivable to perform a color development process in the case of performing a printing process on a cloth medium.
  • the printing step may be a step of ejecting ink to be fired after the printing step.
  • the printing apparatus creates a three-dimensional model by laminating layers of ink in the printing process.
  • a post-treatment step a step of firing a modeled object created in the printing step is executed.
  • the target product information indicates the post-processing target state, which is the state of the modeled object to be obtained after the firing process.
  • control device is a post-processing process executed in the post-processing machine so that the state of the modeled object after the firing process is brought closer to the target state after the processing based on the state of the modeled object created in the printing process. Adjust the conditions.
  • the state of the modeled object created in the printing process can be considered to be the state of the modeled object after the printing process and before the firing process. Even in this configuration, the conditions of the post-treatment step can be adjusted more appropriately.
  • the modeled object created by the printing process can be considered as an example of the printed matter.
  • the state of the modeled object can be considered as the state of the printed matter.
  • the printed matter information can be considered as information indicating the state of the modeled object or the like.
  • the process conditions may be adjusted for a purpose other than the recovery process.
  • the conditions of the printing process should be adjusted based on the state of the product obtained by performing the printing process or the predetermined process. Etc. are also conceivable. Further, in this case, it is conceivable that the operation of the control device in the printing system may be partially different from the above.
  • control device actually executes the printing process and the predetermined process on the printing device and the device for the predetermined process, and obtains the state of the product, the target product information, and the predetermined process. Based on the conditions of the predetermined process to be executed in the apparatus, the conditions of the printing process are adjusted so that the product in a state closer to the state indicated by the target product information can be obtained. Even with this configuration, it is possible to more appropriately create a deliverable that is closer to the target state.
  • the control device determines the conditions of the printing process to be executed in the printing device by, for example, selecting from a plurality of conditions prepared in advance as the conditions of the printing process that can be selected.
  • the printing conditions can be easily and appropriately adjusted.
  • the control device may have a function of learning about the relationship between the printing process and the state of the product obtained by executing the predetermined process, the conditions of the printing process, and the conditions of the predetermined process.
  • the plurality of conditions prepared in advance as the conditions of the print process that can be selected include the conditions prepared by performing this learning. With this configuration, it is possible to appropriately prepare a plurality of selectable conditions that match the state of the actually created deliverable. Further, this makes it possible to more appropriately adjust the conditions of the printing process.
  • control device performs, for example, machine learning as learning. Further, as machine learning, for example, deep learning can be considered. With this configuration, the control device can be made to perform learning appropriately. Further, in this case, the predetermined step is, for example, a post-treatment step.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a printing system 10 according to an embodiment of the present invention, and shows an example of the configuration and operation of the printing system 10. Except as described below, the printing system 10 of this example may have the same or similar characteristics as a known printing system. Further, except for the points described below, each device constituting the printing system 10 of this example may have the same or the same characteristics as each device constituting a known printing system.
  • the printing system 10 is an example of a printing system that creates at least a product obtained by printing, and prints by performing a predetermined pretreatment step and posttreatment step in addition to the printing step. Create a deliverable of. More specifically, the printing system 10 produces textiles by printing on a cloth medium (media) by an inkjet method. In this case, the textile produced can be considered as a print product produced by the printing system 10. Further, in order to perform such an operation, the printing system 10 includes a control device 12, a coating machine 14, a printer 16, a steamer 18, and a washing machine 20.
  • the control device 12 is a computer that manages production conditions for creating a print product in the printing system 10. Further, in this example, the control device 12 manages the conditions of the process executed in each device in the printing system 10 as the production conditions. Further, the control device 12 is communicably connected to each device in the printing system 10 via a network (for example, LAN), and inputs / outputs data, commands, and the like as necessary. In this case, for example, an MDL command or the like can be preferably used as the command.
  • the MDL command is a command created based on the MDL command SDK (Software Development Kit) provided by Mimaki Engineering Co., Ltd.
  • the control device 12 inputs information as necessary between the manager and the operator of the printing system 10, for example, as shown in the drawing. Or output.
  • the administrator of the printing system 10 can be considered as a higher-level user or the like who determines the deliverables to be created in the printing system 10.
  • the worker can be considered as an on-site user or the like who performs an operation or the like for each device in the printing system 10 as necessary.
  • the control device 12 sets the production conditions according to the instruction of the manager of the printing system 10, for example.
  • Setting the production conditions according to the instructions of the administrator means setting the production conditions specified by the administrator according to the operation of the administrator or another user who has received the instructions of the administrator. ..
  • the printing system 10 sets the cloth to be used, coating conditions, printing conditions, steaming conditions, washing conditions, and the like as production conditions.
  • the cloth used is the cloth used as a medium in the printing system 10.
  • the coating condition, the printing condition, the steaming condition, and the washing condition are the conditions of the steps to be executed in the coating machine 14, the printer 16, the steaming machine 18, and the washing machine 20. Further, as described below, in this example, the conditions of each process executed in the printing system 10 are adjusted as necessary. Therefore, the production conditions set according to the instructions of the manager can be considered as the initial values of the production conditions.
  • the production conditions can be considered as, for example, the conditions for creating the target deliverable (desired deliverable). More specifically, in this example, the control device 12 sets the production conditions based on the target product information, which is information indicating the state of the target product. In this case, it is conceivable that the control device 12 sets the state of the deliverable according to the instruction of the administrator of the printing system 10 and sets the production conditions according to the target deliverable information indicating the state of the deliverable. Be done. Regarding the operation of the control device 12, it can be considered that the conditions of each process executed in each device in the printing system 10 are determined based on the target product information. In this case, determining the conditions of each process may be, for example, selecting one of a plurality of conditions prepared in advance as the conditions of each process constituting the production conditions.
  • control device 12 controls the operation of each device in the printing system 10 based on the set production conditions. In this case, the control device 12 controls the operation of each device by using a command such as an MDL command. Further, depending on the conditions of the process performed in each device, it may be difficult to control by commands or the like. In this case, the control device 12 controls the operation of each device through the manual operation of the operator by giving an instruction to the operator, for example, by displaying on a monitor or the like. Further, in this example, the control device 12 can be considered as a job controller or the like that controls the work executed by each device in the printing system 10.
  • the coating machine 14 is an example of a predetermined process device and a pretreatment machine.
  • the predetermined process device is a device that executes a predetermined process before or after the printing process in order to create a print product by the printing system 10.
  • the pretreatment machine is a device that executes a pretreatment step on a medium before the printing step is performed in the printer 16. More specifically, in this example, the coating machine 14 executes the coating process on the medium before the printing process is executed in the printer 16.
  • the coating step is, for example, a step of applying a predetermined pretreatment agent to a cloth medium. Further, the coating machine 14 executes the coating process on the cloth specified in the production conditions set for the control device 12 under the coating conditions also specified in the production conditions.
  • the coating machine 14 prepares the coated cloth according to the production conditions. Further, as described above, in the printing system 10 of this example, printing is performed on a cloth medium by an inkjet method. Therefore, in this example, the coating machine 14 creates an ink receiving layer on the cloth by applying the coating agent, which is an example of the pretreatment agent, to the cloth before printing.
  • the coating agent a known coating agent can be preferably used.
  • the printer 16 is a printing device that executes a printing process. Further, in this example, the printer 16 is an inkjet printer, and prints on the coated cloth produced by the coating machine 14 by ejecting ink by an inkjet method. In this case, printing can be thought of as drawing an image by ejecting ink to an ejection position designated by print data indicating an image to be printed.
  • the printer 16 receives print data from the control device 12 and executes the printing process under the printing process conditions (printing conditions) specified in the production conditions set for the control device 12. Further, as a result, the control device 12 creates a printed matter according to the production conditions. More specifically, in this example, the printer 16 executes the printing process using the printing ink for the cloth. Further, as the printing ink, an ink that is color-developed after the printing process is used. As such an ink, a known printing ink can be preferably used.
  • the steamer 18 and the washing machine 20 are examples of a predetermined process device and a post-processing machine.
  • the post-processing machine is a device that executes a post-processing process performed after the printing process.
  • the steamer 18 and the washing machine 20 perform a post-treatment step on the printed matter obtained by performing the printing step on the printer 16.
  • the steamer 18 is a device that performs a steaming process (steaming process) on a cloth which is a printed matter.
  • the steaming process can be considered as a color-developing process in which the ink is developed by steaming the cloth to which the printing ink is attached with high-temperature steam.
  • the steamer 18 executes a step of performing a color development process on the ink used in the printing step as a post-treatment step.
  • the color-developing process performed in the steamer 18 can be considered as a color-developing process when printing on a cloth medium.
  • this color development process can be considered as a process for fixing the color after printing.
  • the steamer 18 executes the steaming process under the steaming conditions specified in the production conditions set for the control device 12. Further, as a result, the steamer 18 produces a steamed printed matter according to the production conditions.
  • the washing machine 20 is a device that performs a washing process (washing process) on the printed matter after the color development process is performed.
  • the washing process can be considered as a process of removing excess coating agent or the like adhering to the printed cloth.
  • the washing machine 20 executes the washing process under the washing conditions specified in the production conditions set for the control device 12. Further, as a result, the washing machine 20 creates a washed printed matter according to the production conditions. Further, in this example, the washed printed matter can be considered as a deliverable produced by the printing system 10.
  • the print product can be appropriately created. Further, in this case, by managing the production conditions in the control device 12, the control device 12 concentrates on each step (pretreatment step, printing step, and posttreatment step) performed to create the deliverable. Can be managed.
  • the configuration of the printing system 10 can be considered as a system that completely manages the pre-processing process, the printing process, and the post-processing process.
  • the control device 12 in the printing system 10 by managing the conditions of each process by the control device 12 in the printing system 10, it is possible to appropriately give instructions to the operator according to the production conditions set in the control device 12. ..
  • the operator can easily and appropriately perform the work required to create the print product (for example, manual operation for each device) without being aware of the production conditions and the like. be able to.
  • a print product is created through a plurality of steps such as a pretreatment step, a printing step, and a posttreatment step, usually, for each step, for example, at different bases. Do it independently.
  • the conditions of each process are also managed individually.
  • the work is often performed depending on the skill and skill of the worker.
  • the pretreatment process and the posttreatment process are highly dependent on the skilled skills and skills of the workers and the know-how accumulated personally.
  • the pretreatment process and the posttreatment process are often outsourced to a specialized contractor. Therefore, conventionally, it has been difficult for a company or the like that performs a printing process to carry out in-house production in which the pretreatment process and the posttreatment process are also performed in-house.
  • various conditions and skills are required for each process, for example, it takes a long time and a lot of cost to develop human resources who can perform the work of a plurality of processes. Therefore, when considering an extension of the conventional configuration, even if the pretreatment process and the posttreatment process are in-house manufactured, the pretreatment process and the posttreatment process depend on people (personal qualities of the worker). As the dependence on the product increases, it is possible that the quality tends to be uneven.
  • the conditions of each process can be set without depending on the skill and skill of the worker. More specifically, in this example, it is possible to accurately instruct the operator about the points and the like at the time of production by displaying the points and the like on the monitor of the control device 12. Further, in this case, in the conventional configuration, the know-how and precautions in each process that the operator personally remembers can be managed by the control device 12 instead of the person.
  • each process can be appropriately executed, so that, for example, the person in charge of some processes (for example, the person in charge of the coating process) is absent. It is also possible to prevent the entire production operation from stopping.
  • the conditions of each process are transmitted from the control device 12 to each device via the network (for example, automatic transmission). More specifically, in this case, the operator performs only the work that requires manpower such as replenishment of consumables and transportation of goods, and the control device 12 directly sets the process conditions and the like. It is conceivable to control each device. With such a configuration, process automation and reduction of human error can be appropriately performed. Further, for example, when a plurality of workers perform the work in one process (when the process is performed by different people), the product can be produced normally and appropriately. Further, even in such a case, inquiries and confirmations such as oral instructions become unnecessary.
  • the quality of the product is stabilized by automatically setting various conditions that affect the quality of the product (for example, detailed conditions in the pretreatment process and the posttreatment process). You can also do it.
  • each device constituting the printing system 10 is not necessarily placed in the same place (base, factory, etc.), but may be placed in a distant place for operation.
  • the pretreatment step, the printing step, and the posttreatment step may be executed at different locations.
  • some plurality of steps for example, post-treatment step and printing step
  • other steps for example, pre-treatment step
  • the scale of the printing system 10 can be increased more easily as needed. Further, even in such a case, the print product can be appropriately created by managing the conditions and the like of each process by using the control device 12.
  • various processes are sequentially performed on the cloth used as a medium by each process executed by each device in the printing system 10.
  • an ID that uniquely identifies each cloth and attach a label or the like indicating the ID.
  • the ID for example, a QR code (registered trademark), a barcode, or the like can be considered.
  • the control device 12 sets the production conditions according to the instruction of the manager of the printing system 10, for example. Further, the control device 12 adjusts the conditions of each process executed in the printing system 10 as necessary.
  • the state of the medium at the time of executing each process is the state predicted from the conditions of the process.
  • the control device 12 of this example can adjust the conditions of each step based on the results actually obtained.
  • the control device 12 manages the process conditions and the like for a plurality of processes performed as the pretreatment process, the printing process, and the posttreatment process. Then, in this case, it is conceivable to adjust the conditions of each step in consideration of not only the result obtained by that step but also the result obtained by another step. More specifically, in this case, for example, in order to adjust the conditions of the pretreatment step, it is conceivable to consider the result of the printing step or the posttreatment step. Further, in order to adjust the conditions of the printing process, it is conceivable to consider the result of the pretreatment step or the posttreatment step. Further, in order to adjust the conditions of the post-treatment step, it is conceivable to consider the results of the pre-treatment step and the printing step.
  • the control device 12 acquires the printed matter information which is the information indicating the state of the printed matter obtained by performing the printing process with the printer 16, for example, and the target deliverable information is obtained based on the printed matter information and the target deliverable information. At least one of the conditions of the pretreatment process performed by the pretreatment machine and the conditions of the posttreatment step performed by the posttreatment machine is adjusted so that the product in a state closer to the indicated state can be obtained.
  • the printed matter information can be considered as information indicating the state of the printed matter obtained by actually printing on the printer 16.
  • the printed matter information can be considered as information obtained by measurement or the like on the printed matter, instead of information or the like predicted from the conditions of the printing process or the like.
  • the target deliverable information is information indicating the state of the target deliverable, as explained above.
  • the target deliverable can be considered as a desired deliverable or the like obtained by performing each step in the printing system 10.
  • the conditions of the pretreatment process executed by the pretreatment machine and the conditions of the posttreatment process executed by the posttreatment machine can be adjusted based on the state of the printed matter obtained by performing the printing process. .. Therefore, with such a configuration, it is possible to more easily and appropriately adjust the conditions of processes other than the printing process. In addition, this makes it possible to more appropriately create a deliverable that is closer to the target state.
  • the conditions of the subsequent steps during the operation of sequentially performing each step on one medium. More specifically, for example, when a process in the middle is completed, even if there is a difference between the state of the result obtained at that time and the state predicted by the production conditions, the final state is also obtained. It is conceivable to adjust the conditions of the subsequent steps so that the state of the deliverable approaches the desired state. Further, as such an adjustment, for example, when the printing process is completed, the conditions of the post-processing process to be performed thereafter may be adjusted based on the result of the printing process. With this configuration, even if a deviation from the prediction occurs at the time of the process in the middle, the print product can be appropriately produced without wasting the medium.
  • waste can be reduced with respect to the ink used in the printing process, the time required to carry out each process, and the like.
  • the adjustment of the conditions of such a process can be considered as a recovery process or the like when a defective product is produced as it is. Then, it is conceivable that such a recovery process is performed by, for example, the operation shown in FIG.
  • FIG. 2 is a flowchart showing an example of the operation of the recovery process performed in this example.
  • the recovery process consider the operation of confirming the state at the end of any process performed to create the print product and adjusting the conditions of the subsequent process based on the confirmation result. Can be done. Further, in this case, it is conceivable to adjust the conditions of the subsequent steps so that a product closer to the desired state can be obtained.
  • the control device 12 sets the production conditions according to, for example, the instruction of the manager of the printing system 10 (S102). Further, in this case, as described above, as the production conditions, for example, the cloth to be used, the coating conditions, the printing conditions, the steaming conditions, the washing conditions and the like are set. Then, based on the set production conditions, the coating process, which is a pretreatment process, is executed in the coating machine 14 (S104), and the printing process is executed in the printer 16 (S106) to create a printed matter. In this case, the printed matter at this stage can be considered as the printed matter before the post-processing step is performed.
  • the control device 12 sets the production conditions based on the target product information.
  • printing conditions are set as production conditions for the printer 16.
  • the printing conditions set as the production conditions can be considered as the conditions of the printing process determined based on the target product information.
  • this printing condition is referred to as a determined printing condition.
  • the operation of the printer 16 in step S106 can be considered as an operation of executing the printing process under the determined printing conditions.
  • the printer 16 uses ink that is subjected to color development processing after the printing process.
  • the target product information indicates the target color of the product to be obtained by performing the color development process.
  • the color of the printed matter before the steaming process which is the color-developing process, is performed in the steamer 18, can be considered as the color before the color-developing process.
  • the printed matter information is acquired by performing a predetermined measurement on the printed matter. More specifically, in this example, the printed matter information is acquired by measuring the color of the printed matter (S108). More specifically, in this example, as the printed matter information, information indicating the color of the ink before the color development process is acquired is acquired. In this case, the color of the ink before the color development process can be considered to be the color of the printed matter obtained by performing the printing process on the printer 16 without the color development process. Further, for the color measurement in step S108, for example, it is conceivable to use a colorimeter provided in the printer 16. In this case, it is conceivable to use a configuration in which the printer 16 is provided with, for example, a known colorimeter. Further, the color measurement in step S108 may be performed by using a colorimeter prepared separately from the printer 16.
  • the control device 12 determines whether or not it is necessary to adjust the conditions of the post-processing step based on the printed matter information (S110). More specifically, in this example, the control device 12 obtains the state of the printed matter that is predicted to be obtained when the printing process is performed under the determined printing conditions based on the printed matter information, and the actual printing process. The difference in the printed state, which is the difference from the state of the printed matter to be printed, is detected. In this case, the state of the printed matter that is predicted to be obtained when the printing process is performed under the determined printing conditions can be considered as the desired state of the printed matter.
  • the difference in printing state can be considered as a difference between the state of the printed matter obtained by actually performing the printing process and the state of the desired printed matter.
  • the information obtained by performing color measurement is used as the printed matter information.
  • the difference in printing state is the difference between the color of the printed matter predicted to be obtained when the printing process is performed under the determined printing conditions and the color measurement result for the printed matter obtained by actually performing the printing process. Is conceivable to use. Further, in this case, the control device 12 determines whether or not the print state difference is within the preset allowable range.
  • step S110 when it is determined that the difference in printing state exceeds the permissible range, it is determined that the conditions of the post-processing process need to be adjusted (S110, Yes), and the conditions of the post-processing process are adjusted. Do (S112).
  • the control device 12 determines the conditions of the post-processing process based on the difference in printing state, so that the conditions of the post-processing process can be obtained so that the product in a state closer to the state indicated by the target product information can be obtained. adjust. Further, more specifically, in this example, the control device 12 adjusts the conditions of the color development treatment performed by the steamer 18 among the conditions of the post-treatment step.
  • the control device 12 is based on the printed matter information and the difference in printing state, and is based on the color of the printed matter obtained by performing the printing step on the printer 16 in the state where the color development process is not performed. Adjust the conditions (conditions for color development processing). Further, in this case, the conditions of the color development process are adjusted so that the color of the ink obtained by performing the color development process matches the target color.
  • control device 12 adjusts the conditions of the post-treatment step in consideration of environmental conditions such as ambient temperature and humidity. With this configuration, the process conditions can be adjusted more appropriately. Further, in step S112, the control device 12 determines the conditions of the post-processing process by, for example, selecting from a plurality of conditions prepared in advance as the conditions of the selectable process. With this configuration, it is possible to easily and appropriately adjust the conditions of the processing process to be adjusted.
  • control device 12 causes the steamer 18 and the washing machine 20 to execute the post-treatment step using the conditions of the post-treatment step after the adjustment (S114). ). Further, as a result, the control device 12 post-treats the printed matter used for detecting the print state difference on the steamer 18 and the washing machine 20 according to the conditions of the post-treatment step determined based on the print state difference. Let the process run.
  • the conditions of the post-treatment process can be adjusted appropriately as needed. Therefore, according to this example, even when there is a large difference between the state of the printed matter obtained by actually performing the printing process and the state of the desired printed matter, the recovery process is appropriately performed to finally obtain the printed matter.
  • the condition of the deliverable can be brought closer to the desired condition. In addition, this makes it possible to more appropriately create a product colored with a desired color. Further, in this case, by performing the recovery process, as described above, it is possible to appropriately create a print product without wasting the medium. Further, for example, waste can be reduced with respect to the ink used in the printing process, the time required to carry out each process, and the like.
  • the process conditions may be adjusted for a purpose other than the recovery process.
  • the conditions of the printing process may be adjusted based on the state of the product obtained by performing the printing process or the predetermined process. Is also possible. Further, in this case, it is conceivable that the operation of the control device 12 and the like may be partially different from the case shown in FIG.
  • FIG. 3 is a flowchart showing another example of the operation performed in the printing system 10, and is an example of the operation when the conditions of the printing process are adjusted based on the state of the deliverable obtained by executing the post-processing process. Is shown. In this case, adjusting the conditions of the printing process can be considered as adjusting the conditions of the printing process to be executed from the next time onward. Further, such adjustment can be considered as adjusting the conditions of the printing process performed at the time of creating the deliverable to be created after that.
  • the production condition setting (S202) and the pretreatment step are the same as or similar to the operations of steps S102, S104, and S106 described above with reference to FIG.
  • the coating process is executed (S204) and the printing process is executed (S206).
  • the color measurement is performed and the printed matter information is acquired in the same manner as or in the same manner as the operation of step S108 in the case described above with reference to FIG. 2 (S208).
  • step S208 the control device 12 steams using the conditions of the post-treatment step included in the production conditions set in step S202 without adjusting the conditions of the post-treatment step.
  • the machine 18 and the washing machine 20 are made to execute the post-treatment step (S210). Further, as a result, the printing system 10 creates a print product according to the production conditions.
  • the control device 12 adjusts the conditions of the printing process used when further creating the same deliverable, if necessary. More specifically, in this case, by performing color measurement on the product created by performing the post-processing step, the created product information which is the information indicating the state of the product is acquired (S212).
  • the created product information can be considered as information indicating the color of the ink after the color development process is performed in the steamer 18.
  • the control device 12 determines whether or not the color of the created product is a desired color based on the target product information, the created product information, and the like. Further, based on this determination result, it is determined whether or not it is necessary to adjust the conditions of the printing process (S214). More specifically, in this case, the control device 12 compares the result of color measurement in step S212 with the color indicated by the target product information, and the difference between the two colors exceeds a predetermined allowable range. If so, it is determined that the conditions of the printing process need to be adjusted.
  • step S214 when it is determined that the conditions of the printing process need to be adjusted (S214, Yes), the conditions of the printing process are adjusted based on the created product information and the like (S216). Then, the next deliverable is created by repeating the operations after step S204 using the conditions of the printing process after adjustment. Further, in step S214, when it is determined that the adjustment of the printing process conditions is unnecessary (S214, No), the next result is obtained by repeating the operations after step S204 without adjusting the printing process conditions. Create things. With this configuration, the conditions of the printing process can be appropriately adjusted as needed.
  • step S214 the control device 12 actually executes the post-processing steps up to the state of the deliverable, the target deliverable information, and each step such as the pre-treatment step and the post-treatment step.
  • the conditions of the printing process are adjusted so that the product in a state closer to the state indicated by the target product information can be obtained based on the process conditions and the like set for.
  • the result of the color measurement performed in step S212 is used as the state of the deliverable obtained by actually executing the post-processing step.
  • step S208 the color before the post-processing step is also measured.
  • the control device 12 may further adjust the conditions of the printing process based on the result of the color measurement performed in step S208. With this configuration, the conditions of the printing process can be adjusted appropriately with higher accuracy. Further, in step S214, the control device 12 determines the conditions of the printing process to be executed by the printer 16 by selecting from a plurality of conditions prepared in advance as the conditions of the print process that can be selected, for example. With this configuration, the printing conditions can be easily and appropriately adjusted.
  • the learning function is, for example, a function for performing machine learning.
  • learning for example, it is conceivable to use deep learning.
  • the control device 12 can be learned because the process conditions can be adjusted using the learning model and the parameters of the learning model can be adjusted.
  • the learning model a learning model managed by a computer other than the control device 12 may be used.
  • the learning performed by the control device 12 can be considered as adjusting the parameters of the learning model using the data input via the control device 12.
  • the learning model is created in advance before the first deliverable is created in the printing system 10.
  • the control device 12 adjusts the parameters of the learning model based on the state of the product to be subsequently created in the printing system 10.
  • control device 12 has a function of learning about the state of the product obtained by executing each process in the printing system 10 and the relationship between the conditions of each process.
  • learning about these relationships means adjusting the parameters of the learning model corresponding to the input / output with a part of them as input and the other part as output.
  • the conditions of each process it is conceivable to use the conditions of the printing process and the conditions of a predetermined process other than the printing process.
  • the condition of the predetermined step it is conceivable to use the condition of any of the steps performed in the pretreatment step and the posttreatment step.
  • control device 12 has a learning function
  • learning means is realized by the control device 12.
  • each part of the control device 12 for example, a storage means, a CPU, etc. functions as a learning means.
  • the control device 12 manages the conditions of these processes.
  • the control device 12 manages the conditions of the process other than the above.
  • a process for example, a step of inspection and a process of cutting can be considered.
  • the print product can be created more appropriately.
  • the method of creating the print product has been mainly described with respect to the configuration in the case of performing direct printing (direct printing) on the medium (cloth) to be the print product.
  • a print product may be created by performing a transfer step in, for example, a post-processing step. Further, in this case, it is also conceivable to perform a color development process in the transfer process.
  • the printing system 10 the configuration and operation in the case of producing textiles mainly by printing on a cloth medium have been described.
  • the printing system 10 may perform other than the production of textiles.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining a modification of the printing system 10, and shows an example of the configuration and operation of the printing system 10. Except for the points described below, the configurations with the same reference numerals as those in FIGS. 1 to 3 in FIG. 4 may have the same or similar characteristics as the configurations in FIGS. 1 to 3.
  • the printing system 10 is a system that creates (models) a three-dimensional modeled object by laminating a plurality of ink layers in a printing process, and is a control device 12, a printer 16, and a firing processing machine 22. To be equipped.
  • the control device 12 is a computer that manages the production conditions, and manages the conditions of the process executed by each device in the printing system 10 as the production conditions. Further, also in this modification, the control device 12 sets the production conditions according to the instruction of the manager of the printing system 10, for example. In this case, as the production conditions, for example, the printing conditions which are the conditions of the printing process executed by the printer 16 and the firing conditions which are the conditions of the firing process (baking process) executed by the firing processing machine 22 are set. Further, the control device 12 adjusts the conditions of each process executed in the printing system 10 as necessary. Further, the control device 12 controls the operation of each device in the printing system 10 based on the set production conditions. Further, the control device 12 may control the operation of each device through the manual operation of the operator by giving an instruction to the operator, for example, by displaying on a monitor or the like.
  • the printer 16 is a printing device that executes a printing process.
  • the printer 16 forms an ink layer by ejecting ink by an inkjet method.
  • the printer 16 receives data indicating a position where ink should be ejected from the control device 12, and ejects ink based on this data to form an ink layer.
  • the printer 16 creates a three-dimensional model by forming a plurality of layers of ink on top of each other.
  • the operation of creating a modeled object can be considered as an example of the printing operation performed by the printer 16.
  • the operation of laminating a plurality of ink layers to create a modeled object can be considered as the operation of the printing process.
  • the printer 16 executes the printing process in accordance with the printing process conditions specified in the production conditions set for the control device 12.
  • a modeled object created by a printing process can be considered as an example of a printed matter.
  • the state of the modeled object can be considered as the state of the printed matter.
  • the information indicating the state of the modeled object can be considered as an example of the printed matter information.
  • the printer 16 executes the printing process by using the ink that is fired after the printing process.
  • an ink for example, an ink containing alumina (aluminum oxide) and a resin (for example, a binder resin) can be considered.
  • a known ink for firing treatment can be preferably used.
  • the modeling of the three-dimensional object is performed by, for example, laminating an ink layer on the medium.
  • the printer 16 can be considered as, for example, a 2.5D printer or the like.
  • the modeling of the three-dimensional object is performed by laminating an ink layer on a modeling table or the like provided in the printer 16 without using a medium.
  • the printer 16 can be thought of as, for example, a 3D printer or the like.
  • the firing processing machine 22 is an example of an apparatus for a predetermined process and a post-processing machine, and performs a firing process on a modeled object formed by executing a printing process on the printer 16.
  • the firing process can be considered as a process of removing the non-heat-resistant component by heating the object and leaving the heat-resistant component. More specifically, for example, when an ink containing alumina and a resin is used, it is conceivable that in the firing treatment, the resin component is removed by heating to leave the alumina component.
  • the firing processing machine 22 executes the firing processing step under the firing processing conditions designated as the production conditions, thereby performing the firing process on the modeled object created in the printing process.
  • the conditions for the firing process for example, it is conceivable to set the temperature rising process conditions that indicate how to raise the temperature in the firing process.
  • the recovery process in the same or the same way as in the case described with reference to FIGS. 1 to 3, for example.
  • the control device 12 is executed by the firing processing machine 22 so that the state of the modeled object after the firing process is brought closer to the target state after the processing based on the state of the modeled object created in the printing process. Adjust the conditions of the firing process.
  • the state of the modeled object created in the printing process for example, it is conceivable to consider the outer dimensions and the like. Further, as the state of the modeled object, for example, it is conceivable to consider the type and content of the resin contained in the ink. Further, in this case, the state of the modeled object created in the printing process can be considered as the state of the modeled object after the printing process and before the firing process. With this configuration, the conditions of the firing process can be adjusted appropriately.
  • the control device 12 determines, for example, the temperature rise process conditions for performing the recovery process as the conditions for the firing process. With this configuration, the conditions of the firing process can be adjusted appropriately.
  • the conditions of the printing process can be adjusted. Conceivable. Further, in this case, it is conceivable to adjust the conditions of the printing process based on the state of the modeled object after the firing process. With this configuration, the deliverables to be created later can be brought closer to the desired state.
  • the printer 16 and the firing processing machine 22 are illustrated and described as the configuration of the printing system 10.
  • the printer 16 and the firing processing machine 22 is further used to create a deliverable. You may. More specifically, in a further modification of the printing system 10, for example, it is conceivable that the degreasing treatment of the modeled object is performed by a device different from the firing processing machine 22. In this case, in the firing processing machine 22, for example, it is conceivable to perform a firing treatment on the modeled object after the degreasing treatment.
  • the present invention can be suitably used for, for example, a printing system.

Abstract

目標とする状態により近い印刷の成果物をより適切に作成する。 印刷の成果物を作成する印刷システム10であって、印刷工程を実行する印刷装置であるプリンタ16と、所定の工程を実行する装置である所定工程用装置である蒸し機18と、制御装置12とを備え、制御装置12は、プリンタ16で印刷工程を行うことで得られる印刷物の状態を示す情報である印刷物情報を取得し、目標とする成果物の状態を示す情報及び印刷物情報に基づき、目標成果物情報が示す状態により近い状態の成果物が得られるように、蒸し機18において実行する工程の条件を調整する。

Description

印刷システム、制御装置、及び印刷方法
 本発明は、印刷システム、制御装置、及び印刷方法に関する。
 従来、様々な分野において印刷装置が用いられている。また、印刷装置で印刷を行う場合、印刷の目的や使用する媒体(メディア)等によっては、印刷装置において実行する印刷工程に加えて、様々な前処理工程や後処理工程を行う場合がある(例えば、特許文献1参照)。
特開2002-169608号公報
 印刷装置で印刷を行う工程である印刷工程に加えて前処理工程や後処理工程を行う場合、例えば、それぞれの工程の条件を指定する生産条件に従って、それぞれの工程の動作を順次行うことになる。しかし、複数の工程を組み合わせて実行する場合、一つの工程のみを実行する場合等と比べて、意図しない結果が生じやすくなると考えられる。そのため、印刷工程の他に前処理工程や後処理工程を実行する場合には、各工程の動作について、より適切に管理することが望まれる。そこで、本発明は、上記の課題を解決できる印刷システム、制御装置、及び印刷方法を提供することを目的とする。
 本願の発明者は、印刷工程の他に所定の工程を行って成果物を作成する印刷システムに関し、各工程の管理をより適切に行う構成について、鋭意研究を行った。そして、先ず、印刷工程を含む複数の工程について、工程毎に個別に管理するのではなく、各工程に対して選択(決定)する工程の条件及び各工程で得られる結果を関連付けることで、複数の工程をまとめて管理することを考えた。このように構成すれば、いずれかの工程で意図しない結果が生じた場合等において、その工程の条件のみではなく、他の工程の条件等についても、より適切に調整することができる。また、より具体的に、この場合、印刷工程で得られる結果に基づき、印刷工程以外の工程の条件を調整すること等が考えられる。このように構成すれば、印刷工程を行うことで得られる印刷物の状態が意図した状態にならなかった場合等において、他の工程の条件の調整等をより容易かつ適切に行うことができる。
 また、本願の発明者は、更なる鋭意研究により、このような効果を得るために必要な特徴を見出し、本発明に至った。上記の課題を解決するために、本発明は、少なくとも印刷を行うことで印刷の成果物を作成する印刷システムであって、インクを吐出することで印刷を行う印刷工程を実行する印刷装置と、前記成果物を作成するために前記印刷工程の前又は後に所定の工程を実行する装置である所定工程用装置と、前記印刷工程及び前記所定の工程の条件を決定する制御装置とを備え、前記制御装置は、前記印刷装置で前記印刷工程を行うことで得られる印刷物の状態を示す情報である印刷物情報を取得し、目標とする前記成果物の状態を示す情報である目標成果物情報及び前記印刷物情報に基づき、前記目標成果物情報が示す状態により近い状態の前記成果物が得られるように、前記所定工程用装置において実行する前記所定の工程の条件を調整することを特徴とする。
 このように構成した場合、印刷工程を行うことで得られる印刷物の状態に基づき、所定工程用装置において実行する所定の工程を調整することができる。そのため、このように構成すれば、印刷工程以外の工程(所定の工程)の条件の調整をより適切に行うことができる。また、これにより、目標とする状態により近い成果物をより適切に作成することができる。
 ここで、この構成において、印刷物情報については、印刷装置において実際に印刷工程を実行することで得られる印刷物の状態を示す情報等と考えることができる。また、印刷物情報については、印刷工程の条件等から予測する情報等ではなく、印刷物に対する測定等により得られる情報等と考えることもできる。目標とする成果物については、印刷システムにおいて各工程を行うことで得ようとする所望の成果物等と考えることができる。また、制御装置は、例えば周囲の温度や湿度等の環境条件を更に考慮して、各工程の条件の調整を行うことが好ましい。このように構成すれば、工程の条件の調整をより適切に行うことができる。
 また、この構成において、制御装置は、例えば、選択可能な所定の工程の条件として予め用意される複数の条件から選択を行うことで、所定工程用装置において実行する所定の工程の条件を決定する。このように構成すれば、調整の対象となる所定の工程の条件の調整を容易かつ適切に行うことができる。
 また、この構成において、制御装置は、例えば、印刷工程及び所定の工程を実行することで得られる成果物の状態、印刷工程の条件、及び所定の工程の条件の関係について、学習する機能を有してもよい。この場合、選択可能な所定の工程の条件として予め用意される複数の条件は、この学習を行うことで用意される条件を含む。このように構成すれば、選択可能な複数の条件として、実際に作成される成果物の状態等に合わせた条件をより適切に用意することができる。また、これにより、調整の対象となる所定の工程の条件の調整をより適切に行うことができる。また、この場合、制御装置は、学習として、例えば、機械学習を行う。また、機械学習としては、例えば、深層学習を行うことが考えられる。このように構成すれば、制御装置に適切に学習を行わせることができる。
 また、この構成において、所定工程用装置において実行する所定の工程は、例えば、印刷工程の後に行われる後処理工程である。この場合、所定工程用装置については、印刷装置で印刷工程を行うことで得られる印刷物に対して後処理工程を実行する後処理機等と考えることができる。このように構成すれば、後処理工程の条件の調整を適切に行うことができる。
 また、この場合、制御装置は、目標成果物情報に基づいて決定される印刷工程の条件である決定印刷条件で、印刷装置に印刷工程を実行してもよい。また、制御装置は、印刷物情報に基づき、決定印刷条件で印刷工程を行った場合に得られると予測される印刷物の状態と、実際に印刷工程を行うことで得られる印刷物の状態との差である印刷状態差を検知し、印刷状態差に基づいて後処理工程の条件を決定することで、目標成果物情報が示す状態により近い状態の成果物が得られるように、後処理機において実行する後処理工程の条件を調整してもよい。このように構成すれば、後処理工程の条件の調整をより適切に行うことができる。
 また、この場合、決定印刷条件で印刷工程を行った場合に得られると予測される印刷物の状態は、所望の印刷物の状態等と考えることができる。また、印刷状態差については、実際に印刷工程を行うことで得られる印刷物の状態と所望の印刷物の状態等との差等と考えることができる。
 また、この場合、実際に印刷工程を行うことで得られる印刷物の状態と所望の印刷物の状態等との差が大きい場合にも、その後に行う後処理工程の条件を調整することで、最終的に得られる成果物の状態について、所望の条件に近づけることができる。また、これにより、印刷物を無駄にすることなく、いわばリカバリ処理を行って、所望の成果物を得ること等も可能になる。また、例えば、印刷工程で使用するインクや、各工程を実施するために要する時間等についても、無駄を低減することができる。また、このようなリカバリ処理において、制御装置は、印刷状態差を検知するために用いた印刷物に対し、印刷状態差に基づいて決定された後処理工程の条件により、後処理機に後処理工程を実行させる。
 また、この構成において実行する各工程に関し、より具体的に、印刷工程は、例えば、印刷工程の後に発色処理を行うインクを吐出する工程であってよい。また、後処理工程は、例えば、印刷工程において用いるインクに対して発色処理を行う工程であってよい。この場合、目標成果物情報は、発色処理を行うことで得ようとする成果物の目標の色を示す。また、制御装置は、印刷装置で印刷工程を行うことで得られる印刷物における発色処理を行わない状態での色に基づき、発色処理を行うことで得られるインクの色を目標の色にあわせるように、後処理機において実行する後処理工程の条件を調整する。このように構成すれば、所望の色での着色がされた成果物の作成をより適切に行うことができる。
 また、この場合、制御装置は、後処理工程の条件として、少なくとも、発色処理の実行時の加熱温度及び加熱時間を決定する。このように構成すれば、後処理工程として発色処理を行う場合において、後処理工程の条件の調整を適切に行うことができる。また、この場合、印刷の対象物となる媒体(メディア)としては、例えば、布の媒体(例えば、布帛)を用いることが考えられる。また、発色処理としては、例えば、布の媒体に対して捺染処理を行う場合の発色処理を行うことが考えられる。
 また、各工程の例としては、上記と異なる例を考えることもできる。例えば、印刷工程は、印刷工程の後に焼成処理を行うインクを吐出する工程であってもよい。この場合、印刷装置は、印刷工程においてインクの層を積層することで、立体的な造形物を作成する。また、後処理工程としては、印刷工程において作成される造形物に対して焼成処理を行う工程を実行する。また、この場合、目標成果物情報は、焼成処理を行った後に得ようとする造形物の状態である処理後目標状態を示す。また、制御装置は、印刷工程において作成される造形物の状態に基づき、焼成処理を行った後の造形物の状態を処理後目標状態に近づけるように、後処理機において実行する後処理工程の条件を調整する。この場合、印刷工程において作成される造形物の状態については、印刷工程を行った後、焼成処理を行う前の造形物の状態等と考えることができる。このように構成した場合も、後処理工程の条件の調整をより適切に行うことができる。
 また、このような後処理工程を行う場合、印刷工程により作成される造形物は、印刷物の一例と考えることができる。また、造形物の状態は、印刷物の状態と考えることができる。また、印刷物情報は、造形物の状態を示す情報等と考えることができる。また、このような後処理工程を行う場合、例えば実際に印刷工程を行うことで得られる造形物の状態と所望の造形物の状態等との差が大きい場合にも、その後に行う後処理工程の条件を調整することで、最終的に得られる成果物の状態を所望の条件に近づけることができる。そのため、このように構成した場合も、リカバリ処理を適切に行うことができる。また、この構成において、制御装置は、後処理工程の条件として、少なくとも、焼成処理での温度の上昇のさせ方を示す昇温プロセス条件を決定する。このように構成すれば、後処理工程の条件の調整を適切に行うことができる。
 また、印刷システムにおいては、リカバリ処理以外の目的で工程の条件の調整を行ってもよい。例えば、印刷工程以外の所定の工程の条件について、変更が難しい場合等には、印刷工程や所定の工程等を行うことで得られる成果物の状態等に基づき、印刷工程の条件を調整すること等も考えられる。また、この場合、印刷システムにおける制御装置の動作等について、上記と一部を異ならせることが考えられる。
 より具体的に、この場合、制御装置は、実際に印刷工程及び所定の工程を印刷装置及び所定工程用装置で実行することで得られる成果物の状態、目標成果物情報、及び、所定工程用装置において実行する所定の工程の条件に基づき、目標成果物情報が示す状態により近い状態の成果物が得られるように、印刷工程の条件を調整する。このように構成した場合も、目標とする状態により近い成果物をより適切に作成することができる。
 また、この場合、制御装置は、例えば、選択可能な印刷工程の条件として予め用意される複数の条件から選択を行うことで、印刷装置において実行する印刷工程の条件を決定する。このように構成すれば、印刷条件の調整を容易かつ適切に行うことができる。また、制御装置は、印刷工程及び所定の工程を実行することで得られる成果物の状態、印刷工程の条件、及び所定の工程の条件の関係について、学習する機能を有してもよい。また、選択可能な印刷工程の条件として予め用意される複数の条件は、この学習を行うことで用意される条件を含む。このように構成すれば、選択可能な複数の条件として、実際に作成される成果物の状態等に合わせた条件を適切に用意することができる。また、これにより、印刷工程の条件の調整をより適切に行うことができる。また、この場合も、制御装置は、学習として、例えば、機械学習を行う。また、機械学習としては、例えば、深層学習を行うことが考えられる。このように構成すれば、制御装置に適切に学習を行わせることができる。また、この場合、所定の工程は、例えば後処理工程である。
 また、本発明の構成として、上記と同様の特徴を有する制御装置や印刷方法等を用いることも考えられる。これらの場合も、上記と同様の効果を得ることができる。
 本発明によれば、目標とする状態により近い印刷の成果物をより適切に作成することができる。
本発明の一実施形態に係る印刷システム10について説明をする図である。 本例において行うリカバリ処理の動作の一例を示すフローチャートである。 印刷システム10において行う動作の他の例を示すフローチャートである。 印刷システム10の変形例について説明をする図である。
 以下、本発明に係る実施形態を、図面を参照しながら説明する。図1は、本発明の一実施形態に係る印刷システム10について説明をする図であり、印刷システム10の構成及び動作の一例を示す。以下に説明をする点を除き、本例の印刷システム10は、公知の印刷システムと同一又は同様の特徴を有してよい。また、以下に説明をする点を除き、本例の印刷システム10を構成する各装置は、公知の印刷システムを構成する各装置と同一又は同様の特徴を有してよい。
 本例において、印刷システム10は、少なくとも印刷を行うことで得られる成果物を作成する印刷システムの一例であり、印刷工程の他に、所定の前処理工程及び後処理工程を行うことで、印刷の成果物を作成する。より具体的に、印刷システム10は、布の媒体(メディア)に対してインクジェット方式での印刷を行うことで、テキスタイルの生産を行う。この場合、生産されるテキスタイルは、印刷システム10において作成する印刷の成果物と考えることができる。また、このような動作を行うために、印刷システム10は、制御装置12、コーティング機14、プリンタ16、蒸し機18、及び洗い機20を備える。
 制御装置12は、印刷システム10において印刷の成果物を作成するための生産条件を管理するコンピュータである。また、本例において、制御装置12は、生産条件として、印刷システム10における各装置において実行する工程の条件等を管理する。また、制御装置12は、印刷システム10における各装置とネットワーク(例えば、LAN)を介して通信可能に接続されており、必要に応じて、データやコマンド等の入出力を行う。この場合、コマンドとしては、例えば、MDLコマンド等を好適に用いることができる。MDLコマンドとは、株式会社ミマキエンジニアリングが提供するMDLコマンドSDK(Software Development Kit)に基づいて作成されるコマンドのことである。
 また、より具体的に、本例の印刷システム10において、制御装置12は、必要に応じて、例えば図中に示すように、印刷システム10の管理者や作業者との間で、情報の入力又は出力を行う。この場合、印刷システム10の管理者とは、印刷システム10において作成する成果物の決定等を行う上位のユーザ等と考えることができる。また、作業者については、印刷システム10における各装置に対する操作等を必要に応じて行う現場のユーザ等と考えることができる。
 また、この場合、制御装置12は、例えば印刷システム10の管理者の指示に応じて、生産条件の設定を行う。管理者の指示に応じて生産条件の設定を行うとは、管理者又は管理者の指示を受けた他のユーザの操作等に応じて、管理者が指定する生産条件の設定を行うことである。また、本例において、印刷システム10は、生産条件として、使用する布、コーティング条件、印刷条件、蒸し条件、及び洗い条件等を設定する。この場合、使用する布とは、印刷システム10において媒体として使用する布のことである。また、コーティング条件、印刷条件、蒸し条件、及び洗い条件は、コーティング機14、プリンタ16、蒸し機18、及び洗い機20において実行する工程の条件である。また、以下において説明をするように、本例においては、必要に応じて、印刷システム10において実行する各工程の条件の調整を行う。そのため、管理者の指示に応じて設定する生産条件については、生産条件の初期値等と考えることもできる。
 また、生産条件については、例えば、目標とする成果物(所望の成果物)を作成するための条件等と考えることもできる。より具体的に、本例において、制御装置12は、生産条件について、目標とする成果物の状態を示す情報である目標成果物情報に基づいて設定する。この場合、制御装置12は、印刷システム10の管理者等の指示に応じて成果物の状態を設定し、その成果物の状態を示す目標成果物情報に合わせて生産条件を設定することが考えられる。制御装置12の動作については、印刷システム10における各装置において実行する各工程の条件を目標成果物情報に基づいて決定していると考えることもできる。この場合、各工程の条件を決定することは、例えば、生産条件を構成する各工程の条件として予め用意された複数の条件から、いずれかの条件を選択することであってよい。
 また、制御装置12は、設定されている生産条件に基づき、印刷システム10における各装置の動作を制御する。この場合、制御装置12は、例えば、MDLコマンド等のコマンドを用いて、各装置の動作を制御する。また、各装置において行う工程の条件等によっては、コマンド等での制御が難しい場合もある。この場合、制御装置12は、例えばモニタへの表示等により作業者への指示を行うことで、作業者の人手を介して、各装置の動作を制御する。また、本例において、制御装置12については、印刷システム10における各装置で実行する作業を制御するジョブコントローラ等と考えることもできる。
 コーティング機14は、所定工程用装置及び前処理機の一例である。この場合、所定工程用装置とは、印刷システム10による印刷の成果物を作成するために印刷工程の前又は後に所定の工程を実行する装置のことである。また、前処理機とは、プリンタ16において印刷工程が行われる前の媒体に対して前処理工程を実行する装置のことである。より具体的に、本例において、コーティング機14は、プリンタ16において印刷工程を実行する前の媒体に対し、コーティング工程を実行する。コーティング工程とは、例えば、布の媒体に対して所定の前処理剤を塗布する工程のことである。また、コーティング機14は、制御装置12に対して設定されている生産条件において指定されている布に対し、同じく生産条件において指定されているコーティング条件で、コーティング工程を実行する。また、これにより、コーティング機14は、生産条件に従って、コーティング済の布を作成する。また、上記においても説明をしたように、本例の印刷システム10においては、布の媒体に対してインクジェット方式での印刷を行う。そのため、本例において、コーティング機14は、前処理剤の一例であるコーティング剤を印刷前の布に対して塗布することで、布にインクの受理層を作成する。コーティング剤としては、公知のコーティング剤を好適に用いることができる。
 プリンタ16は、印刷工程を実行する印刷装置である。また、本例において、プリンタ16は、インクジェットプリンタであり、インクジェット方式でインクを吐出することで、コーティング機14により作成されたコーティング済の布に対し、印刷を行う。この場合、印刷を行うとは、印刷すべき画像を示す印刷データにより指定される吐出位置へインクを吐出することで画像を描くこと等と考えることができる。本例において、プリンタ16は、制御装置12から印刷データを受け取り、制御装置12に対して設定されている生産条件において指定されている印刷工程の条件(印刷条件)で、印刷工程を実行する。また、これにより、制御装置12は、生産条件に従って、印刷物を作成する。また、より具体的に、本例において、プリンタ16は、布に対する捺染用のインクを用いて、印刷工程を実行する。また、捺染用のインクとして、印刷工程の後に発色処理を行うインクを用いる。このようなインクとしては、公知の捺染用のインクを好適に用いることができる。
 蒸し機18及び洗い機20は、所定工程用装置及び後処理機の一例である。この場合、後処理機とは、印刷工程の後に行われる後処理工程を実行する装置のことである。本例において、蒸し機18及び洗い機20は、プリンタ16で印刷工程を行うことで得られる印刷物に対して後処理工程を実行する。
 また、より具体的に、蒸し機18は、印刷物である布に対してスチーミング処理(スチーミング工程)を行う装置である。この場合、スチーミング処理については、捺染用のインクが付着している布を高温の蒸気で蒸すことでインクを発色させる発色処理等と考えることができる。また、この場合、蒸し機18においては、後処理工程として、印刷工程において用いるインクに対して発色処理を行う工程を実行していると考えることができる。また、蒸し機18において行う発色処理については、布の媒体に対して捺染を行う場合の発色処理等と考えることができる。また、この発色処理については、印刷後の色を定着させる処理等と考えることもできる。また、本例において、蒸し機18は、制御装置12に対して設定されている生産条件において指定されている蒸し条件で、スチーミング処理を実行する。また、これにより、蒸し機18は、生産条件に従って、蒸し済の印刷物を作成する。
 洗い機20は、発色処理が行われた後の印刷物に対して洗い処理(洗い工程)を行う装置である。洗い処理については、印刷物となった布に付着している余分なコーティング剤等を落とす処理と考えることができる。また、本例において、洗い機20は、制御装置12に対して設定されている生産条件において指定されている洗い条件で、洗い処理を実行する。また、これにより、洗い機20は、生産条件に従って、洗い済の印刷物を作成する。また、本例においては、洗い済の印刷物を、印刷システム10において作成する成果物と考えることができる。
 以上のように、本例によれば、印刷の成果物を適切に作成することができる。また、この場合において、制御装置12において生産条件を管理することで、成果物を作成するために行う各工程(前処理工程、印刷工程、及び後処理工程)について、制御装置12において集中的に管理することができる。この場合、印刷システム10の構成について、前処理工程、印刷工程、及び後処理工程を全管理するシステム等と考えることもできる。また、この場合、印刷システム10の中で制御装置12により各工程の条件を管理することで、制御装置12に設定されている生産条件に従って、作業者への指示等を適切に行うことができる。また、これにより、作業者の側では、生産条件等を意識することなく、印刷の成果物を作成するために必要となる作業(例えば、各装置に対する手動の操作等)を容易かつ適切に行うことができる。
 より具体的に、例えば、従来の構成では、前処理工程、印刷工程、及び後処理工程等の複数の工程を経て印刷の成果物を作成する場合、通常、各工程について、例えば異なる拠点で、独立して行う。また、各工程の条件についても、個別に管理を行う。その結果、従来の構成では、各工程において、作業者の熟練技術やスキル等に依存して作業を行うことが多くなる。特に、前処理工程や後処理工程については、作業者の熟練した技術及びスキルや個人的に蓄積されたノウハウ等への依存が大きくなる。
 また、各工程に対して熟練したスキル等が必要になるため、従来の構成において、前処理工程や後処理工程については、専門の業者への外注を行うことが多い。そのため、従来、印刷工程を行う会社等において、前処理工程及び後処理工程も自社で行う内製化等を行うことは難しかった。また、工程毎に様々な条件やスキルが必要になるため、例えば複数の工程の作業を行える人材を育てようとすると、長い時間や多くのコストがかかることになる。そのため、従来の構成の延長で考えた場合、仮に、前処理工程及び後処理工程について内製化をしたとしても、前処理工程や後処理工程について人への依存(作業者の個人的な資質への依存)が大きくなることで、品質にムラが生じやすくなることが考えられる。
 これに対し、本例においては、制御装置12において生産条件を管理することで、例えば、作業者の熟練技術やスキル等に依存せずに、各工程の条件を設定することが可能になる。より具体的に、本例においては、生産時のポイント等について、制御装置12のモニタへの表示等により、作業者に的確に指示することが可能になる。また、この場合、従来の構成では作業者が個人的に記憶していた各工程でのノウハウや注意点について、人ではなく、制御装置12により管理することが可能になる。
 そのため、本例によれば、熟練した技術やスキルを有さない作業者であっても、各工程で用いる装置の操作等をより適切に行うことが可能になる。また、これにより、例えば、人材育成等に手間や時間をかけることなく、安定して印刷の成果物を生産することが可能になる。また、この場合、作業者が変わっても各工程を適切に実行することが可能になることで、例えば一部の工程の担当者(例えば、コーティング工程の担当者等)が不在になることで全体の生産動作が止まること等を防ぐことも可能になる。
 また、本例においては、各工程の条件について、制御装置12から各装置へ、ネットワークを介して送信(例えば、自動送信)すること等が考えられる。より具体的に、この場合、例えば消耗品の補充や物品の運搬等のような人手が必要となる作業のみを作業者が行い、工程の条件の設定等については、制御装置12により直接的に各装置を制御することが考えられる。このように構成すれば、工程の自動化やヒューマンエラーの削減等を適切に行うことができる。また、例えば、一つの工程での作業を複数の作業者が行う場合(工程を別々の人間が行う場合)等にも、成果物の生産を正常かつ適切に行うことができる。また、このような場合にも、口頭指示等の問い合わせや確認等が不要になる。
 また、本例においては、成果物の品質に影響する様々な条件(例えば、前処理工程や後処理工程での細かい条件等)を自動的に設定することで、成果物の品質を安定化することもできる。また、本例によれば、作業者の個人的な技術やスキル等に依存することなく前処理工程や後処理工程を行うことが可能になることで、例えば、テキスタイル生産の内製化をより容易かつ適切に行うことも可能になる。
 ここで、印刷システム10を構成する各装置については、必ずしも同じ場所(拠点、工場等)に置くのではなく、離れた場所に置いて運用してもよい。この場合、例えば、前処理工程、印刷工程、及び後処理工程について、互いに異なる場所で実行すること等が考えられる。また、一部の複数の工程(例えば、後処理工程及び印刷工程)を同一の場所で行い、他の工程(例えば、前処理工程)を他の場所(例えば、遠隔地)で行うこと等も考えられる。このように構成すれば、必要に応じて、印刷システム10の規模をより容易に大規模化することができる。また、このような場合も、制御装置12を用いて各工程の条件等を管理することで、印刷の成果物を適切に作成することができる。
 また、上記においても説明をしたように、本例においては、媒体として用いる布に対し、印刷システム10における各装置で実行する各工程により、順次、様々な処理を行う。そして、この場合、各工程を行った媒体(各工程で生産した生産物)について、ID等を用いて、一意に識別を行うことが好ましい。より具体的に、本例において、媒体として用いる布に対しては、例えば、個々の布を一意に識別するIDを発行して、IDを示すラベル等を貼り付けることが考えられる。また、IDとしては、例えば、QRコード(登録商標)やバーコード等を用いることが考えられる。また、この場合、各工程を実行する前(次工程時)等に、IDの読み取り装置でIDを読み取り、制御装置12に問い合わせることで、そのIDが付与されている布に対する適切な工程の条件を各装置の表示部等に表示すること等が考えられる。このように構成すれば、成果物を作成するために行う各工程において、処理対象の布に合わせた条件を適切に用いることができる。また、これにより、生産ミス等を適切に低減することができる。
 また、上記においても説明をしたように、本例において、制御装置12は、例えば印刷システム10の管理者の指示に応じて、生産条件の設定を行う。また、制御装置12は、必要に応じて、印刷システム10において実行する各工程の条件の調整を行う。管理者が指定する生産条件に従って印刷の成果物を作成する場合、各工程を実行した時点での媒体の状態が、その工程の条件から予測された状態になることが理想的である。しかし、実際の各工程の実行時には、様々な要因により、意図しない結果のずれ等が生じることが考えられる。本例の制御装置12は、この場合に、実際に得られた結果に基づき、各工程の条件を調整することができる。
 また、上記のように、本例において、制御装置12は、前処理工程、印刷工程、及び後処理工程として行う複数の工程について、工程の条件等を管理している。そして、この場合、各工程の条件の調整について、その工程により得られる結果のみではなく、他の工程により得られる結果を更に考慮して調整を行うことが考えられる。より具体的に、この場合、例えば、前処理工程の条件を調整するために、印刷工程又は後処理工程の結果を考慮することが考えられる。また、印刷工程の条件を調整するために、前処理工程又は後処理工程の結果を考慮することが考えられる。また、後処理工程の条件を調整するために、前処理工程及び印刷工程の結果を考慮することが考えられる。
 また、更に具体的に、この場合、印刷工程で得られる結果に基づき、前処理工程又は後処理工程の条件を調整することが考えられる。この場合、制御装置12は、例えば、プリンタ16で印刷工程を行うことで得られる印刷物の状態を示す情報である印刷物情報を取得し、印刷物情報及び目標成果物情報に基づき、目標成果物情報が示す状態により近い状態の成果物が得られるように、前処理機で実行する前処理工程の条件及び後処理機で実行する後処理工程の条件のうちの少なくともいずれかを調整する。この場合、印刷物情報については、プリンタ16において実際に印刷することで得られる印刷物の状態を示す情報等と考えることができる。また、印刷物情報については、印刷工程の条件等から予測する情報等ではなく、印刷物に対する測定等により得られる情報等と考えることもできる。また、目標成果物情報とは、上記においても説明をしたように、目標とする成果物の状態を示す情報のことである。目標とする成果物については、印刷システム10において各工程を行うことで得ようとする所望の成果物等と考えることができる。
 このように構成した場合、印刷工程を行うことで得られる印刷物の状態に基づき、前処理機で実行する前処理工程の条件や後処理機で実行する後処理工程の条件を調整することができる。そのため、このように構成すれば、印刷工程以外の工程の条件の調整をより容易かつ適切に行うことができる。また、これにより、目標とする状態により近い成果物をより適切に作成することができる。
 また、この場合、一つの媒体に対して各工程を順次行う動作の途中に、その後に行う工程の条件の調整を行うこと等も考えられる。より具体的に、例えば、途中の工程が完了した時点において、その時点で得られている結果の状態と、生産条件により予測される状態との間に差が生じた場合にも、最終的な成果物の状態が所望の状態に近づくようにその後の工程の条件を調整することが考えられる。また、このような調整としては、例えば、印刷工程までは終わった時点で、印刷工程の結果に基づき、その後に行う後処理工程の条件の調整を行うこと等が考えられる。このように構成すれば、途中の工程の時点で予測からのずれが生じた場合にも、媒体を無駄にすることなく、印刷の成果物を適切に作成することができる。また、この場合、印刷工程で使用するインクや、各工程を実施するために要する時間等についても、無駄を低減することができる。また、このような工程の条件の調整については、そのままでは不良品の成果物が作成される場合に対するリカバリ処理等と考えることができる。そして、このようなリカバリ処理については、例えば、図2に示すような動作により行うことが考えられる。
 図2は、本例において行うリカバリ処理の動作の一例を示すフローチャートである。リカバリ処理については、印刷の成果物を作成するために行ういずれかの工程が終わった時点での状態を確認して、その確認結果に基づいてその後の工程の条件を調整する動作等と考えることができる。また、この場合、その後の工程の条件については、所望の状態により近い成果物が得られるように調整することが考えられる。
 また、より具体的に、図2に示す動作の場合、プリンタ16で印刷工程を行うことで得られる印刷物の状態に基づき、その後に蒸し機18において行う後処理工程の条件を調整する。そして、この場合、先ず、制御装置12において、例えば印刷システム10の管理者の指示に応じて、生産条件の設定を行う(S102)。また、この場合、上記においても説明をしたように、生産条件としては、例えば、使用する布、コーティング条件、印刷条件、蒸し条件、及び洗い条件等を設定する。そして、設定された生産条件に基づき、前処理工程であるコーティング工程をコーティング機14において実行し(S104)、印刷工程をプリンタ16において実行することで(S106)、印刷物を作成する。この場合、この段階での印刷物は、後処理工程を行う前の印刷物と考えることができる。
 ここで、上記においても説明をしたように、本例において、制御装置12は、目標成果物情報に基づいて生産条件を設定する。また、プリンタ16に関する生産条件として、印刷条件を設定する。この場合、生産条件として設定される印刷条件は、目標成果物情報に基づいて決定される印刷工程の条件と考えることができる。また、以下においては、この印刷条件について、決定印刷条件という。この場合、ステップS106におけるプリンタ16の動作は、決定印刷条件で印刷工程を実行する動作等と考えることができる。また、上記においても説明をしたように、プリンタ16は、印刷工程の後に発色処理を行うインクを用いる。そして、本例において、目標成果物情報は、発色処理を行うことで得ようとする成果物の目標の色を示す。また、発色処理となるスチーミング処理を蒸し機18において行う前の印刷物の色については、発色処理を行う前の色と考えることができる。
 また、印刷工程で印刷物を作成した後には、印刷物に対して所定の測定を行うことで、印刷物情報を取得する。より具体的に、本例においては、印刷物に対して測色を行うことで、印刷物情報を取得する(S108)。より具体的に、本例において、印刷物情報としては、発色処理を行う前のインクの色を示す情報を取得する。この場合、発色処理を行う前のインクの色とは、プリンタ16で印刷工程を行うことで得られる印刷物における発色処理を行わない状態での色等と考えることができる。また、ステップS108における測色については、例えば、プリンタ16が備える測色機等を用いることが考えられる。この場合、プリンタ16として、例えば、公知の測色機を備える構成を用いることが考えられる。また、ステップS108における測色については、プリンタ16とは別に用意された測色機を用いて行ってもよい。
 そして、印刷物情報を取得した後、制御装置12は、印刷物情報に基づき、後処理工程の条件の調整が必要であるか否かの判定を行う(S110)。より具体的に、本例において、制御装置12は、印刷物情報に基づき、決定印刷条件で印刷工程を行った場合に得られると予測される印刷物の状態と、実際に印刷工程を行うことで得られる印刷物の状態との差である印刷状態差を検知する。この場合、決定印刷条件で印刷工程を行った場合に得られると予測される印刷物の状態については、所望の印刷物の状態等と考えることができる。また、印刷状態差については、実際に印刷工程を行うことで得られる印刷物の状態と所望の印刷物の状態等との差等と考えることができる。また、上記のように、本例において、印刷物情報としては、測色を行うことで得られる情報を用いる。この場合、印刷状態差としては、決定印刷条件で印刷工程を行った場合に得られると予測される印刷物の色と、実際に印刷工程を行うことで得られる印刷物に対する測色の結果との差を用いることが考えられる。また、この場合、制御装置12は、印刷状態差について、予め設定された許容範囲内に収まっているか否かを判定する。そして、許容範囲内に収まっていると判定した場合、後処理工程の条件の調整は不要と判断して(S110、No)、後処理工程の条件の調整を行わずに、蒸し機18及び洗い機20に後処理工程を実行させる(S114)。
 また、ステップS110において、印刷状態差が許容範囲を超えていると判定した場合、後処理工程の条件の調整が必要であると判断して(S110、Yes)、後処理工程の条件の調整を行う(S112)。この場合、制御装置12は、印刷状態差に基づいて後処理工程の条件を決定することで、目標成果物情報が示す状態により近い状態の成果物が得られるように、後処理工程の条件を調整する。また、より具体的に、本例において、制御装置12は、後処理工程の条件のうち、蒸し機18において行う発色処理の条件を調整する。また、この場合、調整後の発色処理の条件として、少なくとも、発色処理の実行時の加熱温度及び加熱時間を決定する。このように構成すれば、後処理工程として実行する発色処理に関し、条件の調整を適切に行うことができる。また、この場合、制御装置12は、印刷物情報及び印刷状態差に基づくことで、プリンタ16で印刷工程を行うことで得られる印刷物における発色処理を行わない状態での色に基づき、後処理工程の条件(発色処理の条件)を調整する。また、この場合、発色処理を行うことで得られるインクの色を目標の色にあわせるように、発色処理の条件を調整する。また、制御装置12は、周囲の温度や湿度等の環境条件を更に考慮して、後処理工程の条件の調整を行うことが好ましい。このように構成すれば、工程の条件の調整をより適切に行うことができる。また、ステップS112において、制御装置12は、例えば、選択可能な工程の条件として予め用意される複数の条件から選択を行うことで、後処理工程の条件を決定する。このように構成すれば、調整の対象となる処理工程の条件の調整を容易かつ適切に行うことができる。
 また、ステップS112において後処理工程の条件の調整を行った場合、制御装置12は、調整後の後処理工程の条件を用いて、蒸し機18及び洗い機20に後処理工程を実行させる(S114)。また、これにより、制御装置12は、印刷状態差を検知するために用いた印刷物に対し、印刷状態差に基づいて決定された後処理工程の条件により、蒸し機18及び洗い機20に後処理工程を実行させる。
 このように構成した場合、必要に応じて、後処理工程の条件を適切に調整することができる。そのため、本例によれば、実際に印刷工程を行うことで得られる印刷物の状態と所望の印刷物の状態等との差が大きい場合にも、適切にリカバリ処理を行って、最終的に得られる成果物の状態について、所望の条件に近づけることができる。また、これにより、所望の色での着色がされた成果物の作成をより適切に行うことができる。更に、この場合、リカバリ処理を行うことで、上記においても説明をしたように、媒体を無駄にすることなく、印刷の成果物を適切に作成することができる。また、例えば、印刷工程で使用するインクや、各工程を実施するために要する時間等についても、無駄を低減することができる。
 また、印刷システム10においては、リカバリ処理以外の目的で工程の条件の調整を行ってもよい。例えば、印刷工程以外の所定の工程の条件について変更が難しい場合等には、印刷工程や所定の工程等を行うことで得られる成果物の状態等に基づき、印刷工程の条件を調整すること等も考えられる。また、この場合、制御装置12の動作等について、図2に示した場合と一部を異ならせることが考えられる。
 図3は、印刷システム10において行う動作の他の例を示すフローチャートであり、後処理工程までを実行することで得られる成果物の状態に基づいて印刷工程の条件を調整する場合の動作の一例を示す。この場合、印刷工程の条件を調整することについては、次回以降に実行する印刷工程の条件を調整すること等と考えることができる。また、このような調整については、その後に作成する成果物の作成時に行う印刷工程の条件を調整すること等と考えることができる。
 より具体的に、この場合、例えば図2を用いて上記において説明をした場合のステップS102、S104、及びS106の動作と同一又は同様にして、生産条件の設定(S202)、前処理工程であるコーティング工程の実行(S204)、及び印刷工程の実行(S206)を行う。また、この場合も、図2を用いて上記において説明をした場合のステップS108の動作と同一又は同様にして、測色を行い、印刷物情報を取得する(S208)。
 また、この場合、ステップS208で取得する印刷物情報については、図2を用いて上記において説明をした場合と異なり、リカバリ処理のためではなく、後に行う印刷工程の条件の調整時等に、必要に応じて用いる。そのため、この場合、ステップS208に続いて、制御装置12は、後処理工程の条件の調整等は行わずに、ステップS202において設定された生産条件に含まれる後処理工程の条件を用いて、蒸し機18及び洗い機20に後処理工程を実行させる(S210)。また、これにより、印刷システム10は、生産条件に従って、印刷の成果物を作成する。
 そして、図3に示す動作の場合、制御装置12は、成果物が作成された後に、必要に応じて、同じ成果物を更に作成する場合に用いる印刷工程の条件の調整を行う。より具体的に、この場合、後処理工程まで行って作成された成果物に対して測色を行うことで、成果物の状態を示す情報である作成成果物情報を取得する(S212)。作成成果物情報については、蒸し機18において発色処理を行った後のインクの色を示す情報等と考えることができる。
 そして、この場合、制御装置12は、目標成果物情報及び作成成果物情報等に基づき、作成された成果物の色が所望の色になっているか否かの判定を行う。また、この判定結果により、印刷工程の条件の調整が必要であるか否かの判断を行う(S214)。より具体的に、この場合、制御装置12は、ステップS212において測色を行った結果と、目標成果物情報が示す色との比較を行い、両者の色の差が所定の許容範囲を超えている場合に、印刷工程の条件の調整が必要であると判断する。
 そして、印刷工程の条件の調整が必要であると判断した場合(S214、Yes)、作成成果物情報等に基づき、印刷工程の条件の調整を行う(S216)。そして、調整後の印刷工程の条件を用いてステップS204以降の動作を繰り返すことで、次の成果物の作成を行う。また、ステップS214において、印刷工程の条件の調整が不要であると判断した場合(S214、No)、印刷工程の条件の調整を行わずに、ステップS204以降の動作を繰り返すことで、次の成果物の作成を行う。このように構成すれば、必要に応じて、印刷工程の条件を適切に調整することができる。
 また、この場合、ステップS214において、制御装置12は、実際に後処理工程までを実行することで得られる成果物の状態、目標成果物情報、及び、前処理工程及び後処理工程等の各工程に対して設定されている工程の条件等に基づき、目標成果物情報が示す状態により近い状態の成果物が得られるように、印刷工程の条件を調整する。また、この場合、実際に後処理工程までを実行することで得られる成果物の状態としては、ステップS212において行った測色の結果を用いる。このように構成すれば、印刷工程の条件の調整を行った後において、目標とする状態により近い成果物をより適切に作成することができる。
 また、上記においても説明をしたように、図3に示す動作においては、ステップS208において、後処理工程を行う前の色についても、測色を行っている。この場合、ステップS216において、制御装置12は、ステップS208において行った測色の結果に更に基づき、印刷工程の条件の調整を行ってもよい。このように構成すれば、印刷工程の条件の調整をより高い精度で適切に行うことができる。また、ステップS214において、制御装置12は、例えば、選択可能な印刷工程の条件として予め用意される複数の条件から選択を行うことで、プリンタ16において実行する印刷工程の条件を決定する。このように構成すれば、印刷条件の調整を容易かつ適切に行うことができる。
 続いて、上記において説明をした各構成に関する補足説明や、変形例の説明等を行う。上記においても説明をしたように、本例においては、必要に応じて、各工程の条件の調整を行う。そして、この場合、学習機能を有する制御装置12を用いて、学習の結果を利用して、各工程の条件の調整を行うことも考えられる。
 この場合、学習機能とは、例えば、機械学習を行う機能である。また、学習としては、例えば、深層学習(ディープラーニング)を用いることが考えられる。また、制御装置12について、学習可能であるとは、学習モデルを用いて工程の条件の調整等を行い、かつ、学習モデルのパラメータの調整が可能であること等と考えることができる。また、この場合、学習モデルとしては、制御装置12以外のコンピュータが管理する学習モデルを用いてもよい。この場合、制御装置12において学習を行うことについては、制御装置12を介して入力するデータを用いて学習モデルのパラメータを調整すること等と考えることができる。また、学習モデルについては、印刷システム10において最初の成果物を作成する前に予め作成しておくことが考えられる。また、この場合、制御装置12では、その後に印刷システム10において作成する成果物の状態等に基づき、学習モデルのパラメータを調整することが考えられる。
 また、より具体的に、制御装置12は、印刷システム10において各工程を実行することで得られる成果物の状態、及び各工程の条件の関係について、学習する機能を有する。この場合、これらの関係について学習するとは、これらのうちの一部を入力とし、他の一部を出力とする入出力に対応する学習モデルのパラメータを調整することである。また、この場合、各工程の条件としては、印刷工程の条件と、印刷工程以外の所定の工程の条件とを用いることが考えられる。また、所定の工程の条件としては、前処理工程及び後処理工程の中で行ういずれかの工程の条件を用いることが考えられる。また、制御装置12が学習する機能を有することについては、学習を行う手段(学習手段)を制御装置12により実現していると考えることができる。また、この場合、制御装置12の各部(例えば、記憶手段やCPU等)が学習手段として機能していると考えることもできる。
 また、上記においても説明をしたように、例えば後処理工程における発色処理の条件や印刷工程の条件等のような工程の条件の調整を行う場合、予め用意される複数の条件から選択を行うことで調整を行うことが考えられる。そして、この場合、選択可能な工程の条件として予め用意される複数の条件として、上記のような学習を行うことで用意される条件を含む複数の条件を用いることが考えられる。このように構成すれば、例えば、選択可能な複数の条件として、実際に作成される印刷物や成果物の状態等に合わせた条件を適切に用意することができる。また、これにより、調整の対象となる工程の条件の調整をより適切に行うことができる。
 また、上記においては、印刷システム10において行う印刷工程以外の工程について、主に、コーティング工程、スチーミング工程、及び洗い工程を行い、かつ、制御装置12においてこれらの工程の条件を管理する場合について、説明をした。しかし、印刷システム10の構成の変形例においては、上記以外の工程の条件について、制御装置12において管理すること等も考えられる。また、このような工程としては、例えば、検反の工程や裁断の工程等が考えられる。これらの工程についても、制御装置12において工程の条件を管理することで、印刷の成果物をより適切に作成することができる。また、上記においては、印刷の成果物の作成の仕方について、主に、成果物となる媒体(布)に対して直接印刷(ダイレクト印刷)を行う場合の構成について、説明をした。しかし、印刷システム10の変形例においては、例えば後処理工程において転写の工程を行うことで、印刷の成果物を作成してもよい。また、この場合、転写の工程において、発色処理を行うことも考えられる。
 また、上記においては、印刷システム10に関し、主に、布の媒体に対して印刷を行うことでテキスタイルの生産を行う場合の構成及び動作の説明をした。しかし、印刷システム10の変形例において、印刷システム10は、テキスタイルの生産以外を行ってもよい。
 図4は、印刷システム10の変形例について説明をする図であり、印刷システム10の構成及び動作の一例を示す。以下に説明をする点を除き、図4において、図1~3と同じ符号を付した構成は、図1~3における構成と、同一又は同様の特徴を有してよい。本変形例において、印刷システム10は、印刷工程において複数のインクの層を積層することで立体的な造形物を作成(造形)するシステムであり、制御装置12、プリンタ16、及び焼成処理機22を備える。
 本変形例においても、制御装置12は、生産条件を管理するコンピュータであり、生産条件として、印刷システム10における各装置において実行する工程の条件等を管理する。また、本変形例においても、制御装置12は、例えば印刷システム10の管理者の指示に応じて、生産条件の設定を行う。この場合、生産条件として、例えば、プリンタ16において実行する印刷工程の条件である印刷条件や、焼成処理機22において実行する焼成処理(焼成工程)の条件である焼成条件等を設定する。また、制御装置12は、必要に応じて、印刷システム10において実行する各工程の条件の調整を行う。また、制御装置12は、設定されている生産条件に基づき、印刷システム10における各装置の動作を制御する。また、制御装置12は、例えばモニタへの表示等により作業者への指示を行うことで、作業者の人手を介して、各装置の動作を制御してもよい。
 また、プリンタ16は、印刷工程を実行する印刷装置である。本変形例において、プリンタ16は、インクジェット方式でインクを吐出することで、インクの層を形成する。この場合、プリンタ16は、例えば、インクを吐出すべき位置を示すデータを制御装置12から受け取り、このデータに基づいてインクを吐出することで、インクの層を形成する。また、本変形例において、プリンタ16は、複数のインクの層を重ねて形成することで、立体的な造形物を作成する。この場合、造形物を作成する動作を、プリンタ16において行う印刷の動作の一例と考えることができる。また、複数のインクの層を積層して造形物を作成する動作を印刷工程の動作と考えることができる。そのため、本変形例においても、プリンタ16は、制御装置12に対して設定されている生産条件において指定されている印刷工程の条件に従って、印刷工程を実行する。また、本変形例においては、例えば、印刷工程により作成される造形物について、印刷物の一例と考えることができる。また、造形物の状態は、印刷物の状態と考えることができる。また、造形物の状態を示す情報は、印刷物情報の一例と考えることができる。
 また、本変形例において、プリンタ16は、印刷工程の後に焼成処理を行うインクを用いて、印刷工程を実行する。このようなインクとしては、例えば、アルミナ(酸化アルミニウム)及び樹脂(例えば、バインダ樹脂)を含むインク等を用いることが考えられる。また、このようなインクとしては、焼成処理用の公知のインクを好適に用いることができる。また、この場合、立体物の造形については、例えば、媒体上にインクの層を積層することで行うことが考えられる。この場合、プリンタ16は、例えば、2.5Dプリンタ等と考えることができる。また、立体物の造形は、媒体を用いず、プリンタ16が備える造形台等の上にインクの層を積層することで行うことも考えられる。この場合、プリンタ16は、例えば、3Dプリンタ等と考えることができる。
 また、本変形例において、焼成処理機22は、所定工程用装置及び後処理機の一例であり、プリンタ16において印刷工程を実行することで形成される造形物に対し、焼成処理を実行する。この場合、焼成処理については、対象物を加熱することで非耐熱性の成分を除去して、耐熱性の成分を残す処理等と考えることができる。より具体的に、例えば、アルミナ及び樹脂を含むインク等を用いる場合、焼成処理では、加熱により樹脂の成分を除去して、アルミナの成分を残すことが考えられる。この場合、例えば、所定の条件で温度を変化させつつ造形物を加熱することで、造形物に対する焼成処理として、脱脂処理及び焼結処理等を行うことが考えられる。また、本変形例において、焼成処理機22は、生産条件として指定される焼成処理の条件で焼成処理の工程を実行することで、印刷工程において作成される造形物に対して焼成処理を行う。この場合、焼成処理の条件として、例えば、焼成処理での温度の上昇のさせ方を示す昇温プロセス条件等を設定することが考えられる。このように構成すれば、印刷システム10において、例えば、立体的な造形物の造形を適切に行うことができる。
 また、本変形例においても、例えば図1~3を用いて説明をした場合と同一又は同様の考え方で、リカバリ処理を行うことが考えられる。この場合、例えば、印刷工程により造形物の造形を行った後に焼成処理の条件を調整することで、リカバリ処理を行うことが考えられる。より具体的に、この場合、目標成果物情報として、焼成処理を行った後に得ようとする造形物の状態である処理後目標状態を示す情報を用いることが考えられる。また、この場合、制御装置12は、印刷工程において作成される造形物の状態に基づき、焼成処理を行った後の造形物の状態を処理後目標状態に近づけるように、焼成処理機22において実行する焼成処理の条件を調整する。印刷工程において作成される造形物の状態としては、例えば、外寸等を考慮することが考えられる。また、造形物の状態としては、例えば、インクが含む樹脂の種類や含有量等を考慮すること等も考えられる。また、この場合、印刷工程において作成される造形物の状態については、印刷工程を行った後、焼成処理を行う前の造形物の状態等と考えることができる。このように構成すれば、焼成処理の条件を適切に調整することができる。
 また、この場合、実際に印刷工程を行うことで得られる造形物の状態と所望の印刷物の状態等との差が大きい場合にも、その後に行う焼成処理の条件を調整することで、成果物として作成する焼成後の造形物の状態を所望の条件に適切に近づけることができる。また、これにより、リカバリ処理を適切に行うことができる。また、このようにしてリカバリ処理を行う場合、制御装置12は、焼成処理の条件として、例えば、リカバリ処理を行うための昇温プロセス条件等を決定することが考えられる。このように構成すれば、焼成処理の条件の調整を適切に行うことができる。
 また、本変形例においても、必要に応じて、印刷工程の条件を調整することが考えられる。より具体的に、例えば、焼成処理の条件を変更することが難しい場合や、焼成処理の条件を調整するのみでは所望の成果物が得られない場合等において、印刷工程の条件を調整することが考えられる。また、この場合、焼成処理を行った後の造形物の状態に基づき、印刷工程の条件を調整することが考えられる。このように構成すれば、以降に作成する成果物について、所望の状態により近づけることができる。
 また、図4及び上記においては、図示及び説明の便宜上、印刷システム10の構成として、プリンタ16及び焼成処理機22のみを図示して、説明を行った。しかし、焼成処理を行って造形物の造形を行う印刷システム10の更なる変形例において、例えば、制御装置12、プリンタ16、及び焼成処理機22以外の装置を更に用いて、成果物を作成してもよい。より具体的に、印刷システム10の更なる変形例においては、例えば、造形物に対する脱脂処理について、焼成処理機22とは別の装置により行うこと等も考えられる。この場合、焼成処理機22においては、例えば、脱脂処理後の造形物に対する焼成処理を行うことが考えられる。また、この場合、例えば、脱脂処理を行った後の造形物の状態に基づき、焼成処理機22において行う焼成処理の条件の調整を行うこと等も考えられる。このように構成すれば、リカバリ処理をより高い精度で適切に行うことができる。
 本発明は、例えば印刷システムに好適に利用できる。
10・・・印刷システム、12・・・制御装置、14・・・コーティング機、16・・・プリンタ、18・・・蒸し機、20・・・洗い機、22・・・焼成処理機

 

Claims (20)

  1.  少なくとも印刷を行うことで印刷の成果物を作成する印刷システムであって、
     インクを吐出することで印刷を行う印刷工程を実行する印刷装置と、
     前記成果物を作成するために前記印刷工程の前又は後に所定の工程を実行する装置である所定工程用装置と、
     前記印刷工程及び前記所定の工程の条件を決定する制御装置と
    を備え、
     前記制御装置は、前記印刷装置で前記印刷工程を行うことで得られる印刷物の状態を示す情報である印刷物情報を取得し、目標とする前記成果物の状態を示す情報である目標成果物情報及び前記印刷物情報に基づき、前記目標成果物情報が示す状態により近い状態の前記成果物が得られるように、前記所定工程用装置において実行する前記所定の工程の条件を調整することを特徴とする印刷システム。
  2.  前記制御装置は、選択可能な前記所定の工程の条件として予め用意される複数の条件から選択を行うことで、前記所定工程用装置において実行する前記所定の工程の条件を決定することを特徴とする請求項1に記載の印刷システム。
  3.  前記制御装置は、前記印刷工程及び前記所定の工程を実行することで得られる前記成果物の状態、前記印刷工程の条件、及び前記所定の工程の条件の関係について、学習する機能を有し、
     前記複数の条件は、前記学習を行うことで用意される条件を含むことを特徴とする請求項2に記載の印刷システム。
  4.  前記制御装置は、前記学習として、機械学習を行うことを特徴とする請求項3に記載の印刷システム。
  5.  前記所定の工程は、前記印刷工程の後に行われる後処理工程であり、
     前記所定工程用装置は、前記印刷装置で前記印刷工程を行うことで得られる印刷物に対して前記後処理工程を実行する後処理機であることを特徴とする請求項1に記載の印刷システム。
  6.  前記制御装置は、
     前記目標成果物情報に基づいて決定される前記印刷工程の条件である決定印刷条件で、前記印刷装置に前記印刷工程を実行させ、
     前記印刷物情報に基づき、前記決定印刷条件で前記印刷工程を行った場合に得られると予測される前記印刷物の状態と、実際に前記印刷工程を行うことで得られる前記印刷物の状態との差である印刷状態差を検知し、前記印刷状態差に基づいて前記後処理工程の条件を決定することで、前記目標成果物情報が示す状態により近い状態の前記成果物が得られるように、前記後処理機において実行する前記後処理工程の条件を調整することを特徴とする請求項5に記載の印刷システム。
  7.  前記制御装置は、前記印刷状態差を検知するために用いた前記印刷物に対し、前記印刷状態差に基づいて決定された前記後処理工程の条件により、前記後処理機に前記後処理工程を実行させることを特徴とする請求項6に記載の印刷システム。
  8.  前記印刷工程は、前記印刷工程の後に発色処理を行うインクを吐出する工程であり、
     前記後処理工程は、前記印刷工程において用いるインクに対して前記発色処理を行う工程であり、
     前記目標成果物情報は、前記発色処理を行うことで得ようとする前記成果物の目標の色を示し、
     前記制御装置は、前記印刷装置で前記印刷工程を行うことで得られる印刷物における前記発色処理を行わない状態での色に基づき、前記発色処理を行うことで得られるインクの色を前記目標の色にあわせるように、前記後処理機において実行する前記後処理工程の条件を調整することを特徴とする請求項5から7のいずれかに記載の印刷システム。
  9.  前記制御装置は、前記後処理工程の条件として、少なくとも、前記発色処理の実行時の加熱温度及び加熱時間を決定することを特徴とする請求項8に記載の印刷システム。
  10.  前記印刷工程は、前記印刷工程の後に焼成処理を行うインクを吐出する工程であり、
     前記印刷装置は、前記印刷工程においてインクの層を積層することで、立体的な造形物を作成し、
     前記後処理工程は、前記印刷工程において作成される前記造形物に対して前記焼成処理を行う工程であり、
     前記目標成果物情報は、前記焼成処理を行った後に得ようとする前記造形物の状態である処理後目標状態を示し、
     前記制御装置は、前記印刷工程において作成される前記造形物の状態に基づき、前記焼成処理を行った後の前記造形物の状態を前記処理後目標状態に近づけるように、前記後処理機において実行する前記後処理工程の条件を調整することを特徴とする請求項5から7のいずれかに記載の印刷システム。
  11.  前記制御装置は、前記後処理工程の条件として、少なくとも、前記焼成処理での温度の上昇のさせ方を示す昇温プロセス条件を決定することを特徴とする請求項10に記載の印刷システム。
  12.  少なくとも印刷を行うことで印刷の成果物を作成する印刷システムであって、
     インクを吐出することで印刷を行う印刷工程を実行する印刷装置と、
     前記成果物を作成するために前記印刷工程の前又は後に所定の工程を実行する装置である所定工程用装置と、
     前記印刷工程及び前記所定の工程の条件を決定する制御装置と
    を備え、
     前記制御装置は、実際に前記印刷工程及び前記所定の工程を前記印刷装置及び前記所定工程用装置で実行することで得られる前記成果物の状態、目標とする前記成果物の状態を示す情報である目標成果物情報、及び、前記所定工程用装置において実行する前記所定の工程の条件に基づき、前記目標成果物情報が示す状態により近い状態の前記成果物が得られるように、前記印刷工程の条件を調整することを特徴とする印刷システム。
  13.  前記制御装置は、選択可能な前記印刷工程の条件として予め用意される複数の条件から選択を行うことで、前記印刷装置において実行する前記印刷工程の条件を決定することを特徴とする請求項12に記載の印刷システム。
  14.  前記制御装置は、前記印刷工程及び前記所定の工程を実行することで得られる前記成果物の状態、前記印刷工程の条件、及び前記所定の工程の条件の関係について、学習する機能を有し、
     前記複数の条件は、前記学習を行うことで用意される条件を含むことを特徴とする請求項13に記載の印刷システム。
  15.  前記制御装置は、前記学習として、機械学習を行うことを特徴とする請求項14に記載の印刷システム。
  16.  前記所定の工程は、前記印刷工程の後に行われる後処理工程であり、
     前記所定工程用装置は、前記印刷装置で前記印刷工程を行うことで得られる印刷物に対して前記後処理工程を実行する後処理機であることを特徴とする請求項12から15のいずれかに記載の印刷システム。
  17.  少なくとも印刷を行うことで印刷の成果物を作成する印刷システムにおいて実行する工程の条件を決定する制御装置であって、
     インクを吐出することで印刷を行う印刷装置において実行する印刷工程の条件と、前記印刷装置とは異なる所定の装置である所定工程用装置において前記成果物を作成するために前記印刷工程の前又は後に実行する所定の工程の条件とを決定し、
    かつ、前記印刷装置で前記印刷工程を行うことで得られる印刷物の状態を示す情報である印刷物情報を取得し、目標とする前記成果物の状態を示す情報である目標成果物情報及び前記印刷物情報に基づき、前記目標成果物情報が示す状態により近い状態の前記成果物が得られるように、前記所定工程用装置において実行する前記所定の工程の条件を調整することを特徴とする制御装置。
  18.  少なくとも印刷を行うことで印刷の成果物を作成する印刷方法であって、
     インクを吐出することで印刷を行う印刷工程を実行する印刷装置と、
     前記成果物を作成するために前記印刷工程の前又は後に所定の工程を実行する装置である所定工程用装置と、
     前記印刷工程及び前記所定の工程の条件を決定する制御装置と
    を用い、
     前記制御装置により、前記印刷装置で前記印刷工程を行うことで得られる印刷物の状態を示す情報である印刷物情報を取得し、目標とする前記成果物の状態を示す情報である目標成果物情報及び前記印刷物情報に基づき、前記目標成果物情報が示す状態により近い状態の前記成果物が得られるように、前記所定工程用装置において実行する前記所定の工程の条件を調整することを特徴とする印刷方法。
  19.  少なくとも印刷を行うことで印刷の成果物を作成する印刷システムにおいて実行する工程の条件を決定する制御装置であって、
     インクを吐出することで印刷を行う印刷装置において実行する印刷工程の条件と、前記印刷装置とは異なる所定の装置である所定工程用装置において前記成果物を作成するために前記印刷工程の前又は後に実行する所定の工程の条件とを決定し、
    かつ、実際に前記印刷工程及び前記所定の工程を前記印刷装置及び前記所定工程用装置で実行することで得られる前記成果物の状態、目標とする前記成果物の状態を示す情報である目標成果物情報、及び、前記所定工程用装置において実行する前記所定の工程の条件に基づき、前記目標成果物情報が示す状態により近い状態の前記成果物が得られるように、前記印刷工程の条件を調整することを特徴とする制御装置。
  20.  少なくとも印刷を行うことで印刷の成果物を作成する印刷方法であって、
     インクを吐出することで印刷を行う印刷工程を実行する印刷装置と、
     前記成果物を作成するために前記印刷工程の前又は後に所定の工程を実行する装置である所定工程用装置と、
     前記印刷工程及び前記所定の工程の条件を決定する制御装置と
    を用い、
     前記制御装置により、実際に前記印刷工程及び前記所定の工程を前記印刷装置及び前記所定工程用装置で実行することで得られる前記成果物の状態、目標とする前記成果物の状態を示す情報である目標成果物情報、及び、前記所定工程用装置において実行する前記所定の工程の条件に基づき、前記目標成果物情報が示す状態により近い状態の前記成果物が得られるように、前記印刷工程の条件を調整することを特徴とする印刷方法。

     
PCT/JP2020/041501 2019-11-18 2020-11-06 印刷システム、制御装置、及び印刷方法 WO2021100495A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP20888799.2A EP4011632A4 (en) 2019-11-18 2020-11-06 PRINTING SYSTEM, CONTROL DEVICE AND PRINTING METHOD
US17/761,205 US20220410563A1 (en) 2019-11-18 2020-11-06 Printing system and control device
CN202080068537.5A CN114502382B (zh) 2019-11-18 2020-11-06 印刷系统、控制装置以及印刷方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-208269 2019-11-18
JP2019208269A JP7244402B2 (ja) 2019-11-18 2019-11-18 印刷システム、制御装置、及び印刷方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021100495A1 true WO2021100495A1 (ja) 2021-05-27

Family

ID=75963731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/041501 WO2021100495A1 (ja) 2019-11-18 2020-11-06 印刷システム、制御装置、及び印刷方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220410563A1 (ja)
EP (1) EP4011632A4 (ja)
JP (1) JP7244402B2 (ja)
CN (1) CN114502382B (ja)
WO (1) WO2021100495A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07276673A (ja) * 1994-04-07 1995-10-24 Canon Inc インクジェット記録装置、および該装置における色味調整方法
JP2002169608A (ja) 2000-11-30 2002-06-14 Konica Corp 布製品の生産管理システム
JP2006218819A (ja) * 2005-02-14 2006-08-24 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、画像処理装置、プログラムおよび画像処理方法
JP2008052115A (ja) * 2006-08-25 2008-03-06 Canon Inc 印刷装置及びその印刷実行方法、並びに印刷実行のプログラム
CN106079917A (zh) * 2016-08-11 2016-11-09 绍兴佐鼎贸易有限公司 定制图片喷印在窗帘布、墙布上的系统及其制作方法
WO2018123858A1 (ja) * 2016-12-26 2018-07-05 三菱重工業株式会社 熱変形量演算装置、3次元積層システム、3次元積層方法及びプログラム
JP2018146962A (ja) * 2017-03-02 2018-09-20 キヤノン株式会社 画像形成装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002155464A (ja) 2000-11-17 2002-05-31 Canon Electronics Inc インクジェット捺染装置及びインクジェット捺染方法
US6513924B1 (en) * 2001-09-11 2003-02-04 Innovative Technology Licensing, Llc Apparatus and method for ink jet printing on textiles
JP2005163239A (ja) 2003-12-05 2005-06-23 Konica Minolta Holdings Inc インクジェット方式での捺染方法
WO2006026830A1 (en) * 2004-09-09 2006-03-16 J & L Sebek Pty Ltd Apparatus for continuously coating and continuously washing lengths of textile material
JP2007144759A (ja) * 2005-11-28 2007-06-14 Konica Minolta Holdings Inc 画像形成方法
US9738092B2 (en) * 2015-02-17 2017-08-22 Ricoh Company, Ltd. Image recording apparatus and recording head driving method
JP6481428B2 (ja) 2015-03-10 2019-03-13 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置及び画像形成プログラム
JP6891672B2 (ja) * 2017-07-03 2021-06-18 セイコーエプソン株式会社 印刷装置の調整方法
JP2020049817A (ja) * 2018-09-27 2020-04-02 セイコーエプソン株式会社 印刷装置、学習装置、学習方法、及び、プログラム
US10836195B2 (en) * 2018-10-08 2020-11-17 Electronics For Imaging, Inc. Inkjet process for three-dimensional relief on tiles

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07276673A (ja) * 1994-04-07 1995-10-24 Canon Inc インクジェット記録装置、および該装置における色味調整方法
JP2002169608A (ja) 2000-11-30 2002-06-14 Konica Corp 布製品の生産管理システム
JP2006218819A (ja) * 2005-02-14 2006-08-24 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、画像処理装置、プログラムおよび画像処理方法
JP2008052115A (ja) * 2006-08-25 2008-03-06 Canon Inc 印刷装置及びその印刷実行方法、並びに印刷実行のプログラム
CN106079917A (zh) * 2016-08-11 2016-11-09 绍兴佐鼎贸易有限公司 定制图片喷印在窗帘布、墙布上的系统及其制作方法
WO2018123858A1 (ja) * 2016-12-26 2018-07-05 三菱重工業株式会社 熱変形量演算装置、3次元積層システム、3次元積層方法及びプログラム
JP2018146962A (ja) * 2017-03-02 2018-09-20 キヤノン株式会社 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP7244402B2 (ja) 2023-03-22
CN114502382A (zh) 2022-05-13
JP2021079611A (ja) 2021-05-27
EP4011632A1 (en) 2022-06-15
EP4011632A4 (en) 2022-11-30
CN114502382B (zh) 2023-09-15
US20220410563A1 (en) 2022-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3558643B1 (en) A method of operating a powder-based additive manufacturing system based on thermal image data of fused build material of a print region and a powder-based additive manufacturing system
US11376793B2 (en) Printing production quality prediction
US20230322008A1 (en) Method for printing a decoration, and apparatus therefor
CN113227921A (zh) 用于端到端物品管理的系统和方法
JP2019512770A (ja) 産業用動作を制御するための方法および機械システム
US10960591B2 (en) Method for performing a cyclic production process
US20180001568A1 (en) Calibration of apparatus
WO2021100495A1 (ja) 印刷システム、制御装置、及び印刷方法
JP2018114753A (ja) デジタル印刷機の自動的なプロセスコントロールのための方法
JP6906319B2 (ja) 色制御のための基準色値を自動的に生成する方法
EP4067083B1 (en) Printing system and corresponding printing method
CN113492583B (zh) 废页预测
US20210129563A1 (en) Method of printing on media of a given media type
JP7284061B2 (ja) 予測方法、予測装置、及び印刷システム
WO2021176938A1 (ja) 印刷システム、工程管理装置、及び印刷方法
JP6930318B2 (ja) 色調整システム及びプログラム
US10664206B2 (en) Print-mode configuration selection
CN113196191A (zh) 生产管理系统、生产管理程序、生产量管理系统以及生产量管理程序
CN116419853A (zh) 用于加工工件的方法和设备
WO2014045167A1 (en) Method and apparatus for processing images
US20180364202A1 (en) Method and apparatus for determining an ultraviolet (uv) cure level

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20888799

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020888799

Country of ref document: EP

Effective date: 20220311

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE