WO2021070251A1 - 回転体、刈払機及びボビン - Google Patents

回転体、刈払機及びボビン Download PDF

Info

Publication number
WO2021070251A1
WO2021070251A1 PCT/JP2019/039674 JP2019039674W WO2021070251A1 WO 2021070251 A1 WO2021070251 A1 WO 2021070251A1 JP 2019039674 W JP2019039674 W JP 2019039674W WO 2021070251 A1 WO2021070251 A1 WO 2021070251A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
bobbin
peripheral surface
rotating body
tubular portion
outer peripheral
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/039674
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
清司 北村
Original Assignee
株式会社北村製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社北村製作所 filed Critical 株式会社北村製作所
Priority to US17/767,051 priority Critical patent/US20220361400A1/en
Priority to PCT/JP2019/039674 priority patent/WO2021070251A1/ja
Priority to KR1020227015378A priority patent/KR20220100587A/ko
Priority to EP19948649.9A priority patent/EP4042856A4/en
Priority to AU2019469864A priority patent/AU2019469864B2/en
Priority to CA3157363A priority patent/CA3157363A1/en
Priority to JP2020517608A priority patent/JP6758701B1/ja
Priority to TW109134678A priority patent/TW202126165A/zh
Publication of WO2021070251A1 publication Critical patent/WO2021070251A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01DHARVESTING; MOWING
    • A01D34/00Mowers; Mowing apparatus of harvesters
    • A01D34/01Mowers; Mowing apparatus of harvesters characterised by features relating to the type of cutting apparatus
    • A01D34/412Mowers; Mowing apparatus of harvesters characterised by features relating to the type of cutting apparatus having rotating cutters
    • A01D34/416Flexible line cutters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01DHARVESTING; MOWING
    • A01D34/00Mowers; Mowing apparatus of harvesters
    • A01D34/01Mowers; Mowing apparatus of harvesters characterised by features relating to the type of cutting apparatus
    • A01D34/412Mowers; Mowing apparatus of harvesters characterised by features relating to the type of cutting apparatus having rotating cutters
    • A01D34/416Flexible line cutters
    • A01D34/4166Mounting or replacement of the lines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01DHARVESTING; MOWING
    • A01D34/00Mowers; Mowing apparatus of harvesters
    • A01D34/01Mowers; Mowing apparatus of harvesters characterised by features relating to the type of cutting apparatus
    • A01D34/412Mowers; Mowing apparatus of harvesters characterised by features relating to the type of cutting apparatus having rotating cutters
    • A01D34/63Mowers; Mowing apparatus of harvesters characterised by features relating to the type of cutting apparatus having rotating cutters having cutters rotating about a vertical axis
    • A01D34/67Mowers; Mowing apparatus of harvesters characterised by features relating to the type of cutting apparatus having rotating cutters having cutters rotating about a vertical axis hand-guided by a walking operator

Definitions

  • This disclosure relates to rotating bodies, brush cutters and bobbins.
  • the tip of the linear cutter gradually wears, so when the linear cutter wears, it is necessary to remove the linear cutter from the rotating body and attach a new linear cutter to the rotating body. is there.
  • the rotating body includes a support case and a bobbin.
  • the support case is connected to a drive shaft of the brush cutter main body and rotates integrally with the drive shaft.
  • the bobbin is detachably attached to the support case and rotates integrally with the drive shaft and the support case.
  • the support case has a tubular portion through which the drive shaft is inserted, a flange portion extending radially outward from the lower portion of the tubular portion, and a plurality of flange portions penetrating the flange portion. It has a drawer hole.
  • the bobbin has an inner peripheral surface that detachably contacts the outer peripheral surface of the tubular portion and an outer peripheral surface that faces the opposite side of the inner peripheral surface and around which a flexible linear cutter is wound.
  • the bobbin is mounted on the tubular portion so that the inner peripheral surface is in contact with the outer peripheral surface of the tubular portion, and both ends of the linear cutter wound around the outer peripheral surface are described. It is configured to be pulled out radially outward through two of the plurality of drawer holes.
  • the brush cutter according to one aspect of the present disclosure includes the rotating body and the brush cutter main body having the drive shaft to which the rotating body is connected.
  • the bobbin according to one aspect of the present disclosure is a bobbin that is detachably attached to a rotating body that rotates integrally with the drive shaft of the mowing machine body, and is attached to the tubular bobbin body and the rotating body.
  • the inner peripheral surface of the bobbin body provided so as to be detachably abutted and the bobbin body provided so as to face the opposite side of the inner peripheral surface and around which a flexible linear cutter is wound. It is provided with an outer peripheral surface.
  • FIG. 1 is a top view in which a linear cutter is wound around a rotating body of one embodiment.
  • FIG. 2 is a top view of the support case included in the rotating body of the same.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view taken along the line AA of FIG.
  • FIG. 4 is a top view in which a linear cutter is wound around a bobbin included in the same rotating body.
  • FIG. 5 is a bottom view in which a linear cutter is wound around the bobbin of the same.
  • FIG. 6 is a top view of the bobbin of the same.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view taken along the line BB of FIG.
  • FIG. 8 is a view taken along the arrow C of FIG. FIG.
  • FIG. 9 is a perspective view of a brush cutter provided with the same rotating body.
  • FIG. 10 is a perspective view of a brush cutter provided with the same rotating body and rotating blade.
  • FIG. 11 is a top view in which a linear cutter is wound around a modified example of the rotating body of the same.
  • FIG. 1 shows the rotating body 1 of one embodiment.
  • a linear cutter 8 is wound around the rotating body 1.
  • the rotating body 1 is used for mowing grass while being attached to the brush cutter main body 90 (see FIG. 9 and the like).
  • the rotating body 1 of one embodiment is a ground body 10 connected to a drive shaft 905 (see FIG. 3) of the brush cutter main body 90.
  • the brush cutter 9 is composed of the brush cutter main body 90 and the rotating body 1 (that is, the grounding body 10).
  • the brush cutter main body 90 includes a spindle portion 902, a gearbox 903 provided at the tip of the spindle portion 902, and a drive shaft 905 (see FIG. 3) protruding from the gearbox 903.
  • a handle 907 is provided in the middle of the spindle portion 902.
  • the engine 908, which is a drive source, is mounted on the rear end portion of the spindle portion 902. As a drive source, a battery may be mounted instead of the engine 908.
  • the rotating body 1 includes a support case 2 having a circular outer shape in a plan view (see FIGS. 2 and 3 and the like), and a bobbin 3 having an annular outer shape in a plan view (see FIGS. 4 to 8 and the like). ..
  • a flexible linear cutter 8 is wound around the bobbin 3.
  • the bobbin 3 is detachably attached to the support case 2 opened upward from above the support case 2.
  • the bobbin 3 is a cartridge around which the linear cutter 8 is wound.
  • the above plan view means that the rotating body 1 is viewed from above.
  • Each direction such as up and down used in the present disclosure is based on the case where the central axis C1 (see FIGS. 3 and 9) of the rotating body 1 is set so as to extend in the vertical direction in actual use.
  • annular step portion 214 on which the bobbin 3 can be placed and a plurality of vertical grooves 218 capable of guiding the attachment / detachment of the bobbin 3 are formed.
  • the tubular portion 21 is divided into an upper tubular portion 213 and a lower tubular portion 215 having a larger outer diameter than the upper tubular portion 213, with the stepped portion 214 as a boundary.
  • the outer peripheral surface of the upper tubular portion 213 constitutes the upper portion of the outer peripheral surface 21B of the tubular portion 21, and the outer peripheral surface of the lower tubular portion 215 constitutes the lower portion of the outer peripheral surface 21B of the tubular portion 21.
  • the plurality of vertical grooves 218 are four vertical grooves 218 formed at a distance in the circumferential direction on the outer peripheral surface of the upper cylinder portion 213. Each flute 218 has a semi-circular opening cross section.
  • the flange portion 23 is formed of a synthetic resin material so as to extend radially outward from a portion extending over the entire circumference of the lower portion 212 of the tubular portion 21.
  • the flange portion 23 is integrally formed with the tubular portion 21.
  • the flange portion 23 is formed in a bowl shape as a whole so as to be located upward toward the outer portion in the radial direction.
  • the lower surface of the flange portion 23 is a ground contact surface 231 that rubs against the ground surface.
  • the ground plane 231 is a smoothly curved convex curved surface.
  • the surface 232 of the flange portion 23 facing the side opposite to the ground contact surface 231 is a smoothly curved concave curved surface.
  • a plurality of recesses 233 are formed on the surface 232 to indicate that it is time to replace the surface. Each recess 233 is non-penetrating, but is configured to penetrate the flange 23 when the flange 23 is worn to some extent.
  • An annular step portion 234 is formed in the upper and lower intermediate portions of the surface 232 of the flange portion 23 in a plan view.
  • the upper surface of the step portion 234 is located above the upper surface of the step portion 214 of the tubular portion 21.
  • a plurality of drawer holes 230 are formed through the upper portion of the flange portion 23 (specifically, the portion above the step portion 214).
  • the plurality of drawer holes 230 are four drawer holes 230 formed at a distance in the circumferential direction. Each drawer hole 230 penetrates the flange portion 23 in the radial direction so that the linear cutter 8 can be inserted through the drawer hole 230.
  • the metal fitting 28 is a metal fitting configured such that the drive shaft 905 of the brush cutter main body 90 is inserted and connected to the drive shaft 905 by using a tightening means.
  • the metal fitting 28 has an insertion hole 285 through which the drive shaft 905 is inserted in the central portion thereof, and has stepped through holes 286 at a plurality of locations surrounding the insertion hole 285.
  • the through holes 286 are formed at a plurality of locations on the upper surface of the metal fitting 28 at a distance in the circumferential direction.
  • the means for connecting the tubular portion 21 and the metal fitting 28 is not limited to insert molding.
  • the tubular portion 21 and the metal fitting 28 may be connected so as to rotate integrally, and may be connected by other means such as press fitting and screw fixing.
  • a contact rib 282 higher than the others is formed in the portion between the through holes 286 adjacent in the circumferential direction. These contact ribs 282 stably contact the receiving metal fitting 906 (see FIG. 3) attached to the drive shaft 905.
  • the tip of the drive shaft 905 projects downward through the insertion hole 285 of the metal fitting 28 and is housed inside the tubular portion 21.
  • the nut 909 is tightened from below the tubular portion 21 to the portion of the drive shaft 905 housed inside the tubular portion 21.
  • the support case 2 and the entire rotating body 1 are connected to the drive shaft 905.
  • the bobbin 3 is a synthetic resin member configured to rotate integrally with the drive shaft 905 and the support case 2 while being mounted on the support case 2.
  • the bobbin 3 is a cylindrical member and has an inner peripheral surface 3A and an outer peripheral surface 3B facing opposite sides.
  • the inner peripheral surface 3A is a concave curved surface facing inward in the radial direction
  • the outer peripheral surface 3B is a convex curved surface facing outward in the radial direction.
  • the bobbin 3 has a cylindrical bobbin body 30, a plurality of protrusions 31 extending radially outward from the upper portion 301 of the bobbin body 30, and extending radially outward from the lower portion 303 of the bobbin body 30. It has a plurality of projecting portions 32.
  • the plurality of protrusions 31 will be referred to as upper protrusions 31, and the plurality of protrusions 32 will be referred to as lower protrusions 32.
  • the plurality of guide portions 36 are a plurality of ridges 361 configured to guide the attachment of the bobbin 3 to the tubular portion 21.
  • the plurality of ridges 361 are four ridges 361 located at a distance in the circumferential direction. Each of the four ridges 361 facing inward in the radial direction constitutes a part of the inner peripheral surface 3A.
  • Each of the four ridges 361 is formed in a straight line in the axial direction and is parallel to each other.
  • Each ridge 361 is formed in a semicircular cross section so as to be slidably fitted in one vertical groove 218 selected from the four vertical grooves 218 of the tubular portion 21. Has been done.
  • the plurality of elastic bodies 33 are four elastic bodies 33 located at a distance in the circumferential direction. In the bobbin 3, the four elastic bodies 33 and the four ridges 361 are alternately positioned in the circumferential direction.
  • Each elastic body 33 has a pressing surface 332 that elastically presses against the outer peripheral surface 21B of the tubular portion 21 in a state where the bobbin 3 is attached to the tubular portion 21.
  • the pressing surface 332 of each elastic body 33 forms a part of the inner peripheral surface 3A. In other words, a part of the inner peripheral surface 3A is configured to elastically press against the outer peripheral surface 21B of the tubular portion 21.
  • the plurality of grooves 34 are four grooves 34 located at a distance in the circumferential direction. Each of the four grooves 34 is located radially outward of the corresponding elastic body 33 among the four elastic bodies 33, allowing the corresponding elastic body 33 to bend radially outward. Each elastic body 33 can be bent outward in the radial direction because the groove 34 is formed on the outer side in the radial direction of the elastic body 33.
  • a hook groove 315 is formed at the outer end of each of the four upper protrusions 31 in the radial direction.
  • the hook groove 315 has an L-shaped notch from the radial outer end of the upper protrusion 31.
  • the hook groove 315 is configured so that one of the ends 81 and 82 on both sides of the linear cutter 8 can be hooked.
  • the hook groove 315 may be formed in at least two upper protrusions 31 out of the four upper protrusions 31.
  • the elastic body 33 and the groove 34 are located inside each of the four upper protrusions 31 in the radial direction.
  • the elastic body 33 and the groove 34 for bending the elastic body 33 are located radially inside the corresponding upper protrusion 31 of the four upper protrusions 31.
  • the elastic body 33 and the groove 34 are located inside all the four upper protrusions 31 in the radial direction, but at least one upper protrusion of the four upper protrusions 31 is located. It is sufficient that the elastic body 33 and the groove 34 are located inside the portion 31 in the radial direction.
  • the plurality of lower protrusions 32 are four lower protrusions 32 formed at a distance in the circumferential direction.
  • the four lower protrusions 32 are all rectangular flat plate-shaped protrusions, but can have other shapes.
  • a pair of hook holes 325 are formed in each of the two lower protrusions 32 of the four lower protrusions 32.
  • the pair of hook holes 325 are a pair of round holes formed through the inner end of the lower protrusion 32 in the radial direction.
  • the pair of hook holes 325 are arranged side by side in the circumferential direction.
  • the pair of hook holes 325 are configured so that the linear cutter 8 can be inserted and the central portion 85 thereof can be hooked.
  • the pair of hook holes 325 may be formed in at least one of the four lower protrusions 32.
  • each of the plurality of elastic bodies 33 that the bobbin 3 has at a distance in the circumferential direction is the outer peripheral surface 21B of the tubular portion 21. It is elastically pushed outward in the radial direction while rubbing against the bobbin. Therefore, when the bobbin 3 is attached to the support case 2, the bobbin 3 is stably held by the support case 2 by the action of the frictional force acting between the plurality of elastic bodies 33 and the tubular portion 21. .. In other words, each elastic body 33 elastically pressed against the outer peripheral surface 21B of the tubular portion 21 generates an urging force for holding the bobbin 3 in the support case 2.
  • both ends 81 and 82 of the linear cutter 8 are removed from the hook grooves 315, respectively. After that, both ends 81 and 82 of the linear cutter 8 are pulled out by an appropriate length through the corresponding drawer holes 230, respectively. As a result, both end portions 81 and 82 of the linear cutter 8 wound around the outer peripheral surface 3B of the bobbin 3 in multiple layers are pulled out radially outward through two of the four drawer holes 230.
  • the replacement work can be easily performed. Specifically, after removing the nut 909 from the drive shaft 905 and pulling out the drive shaft 905 from the support case 2, the bobbin 3 can be easily removed from the support case 2 by grasping it by hand. At this time, the operator can insert his / her finger into the space between the plurality of upper protrusions 31 and grasp the bobbin main body 30 together with the wound linear cutter 8. Then, another bobbin 3 around which another linear cutter 8 is wound can be easily attached to the support case 2.
  • the plurality of guide portions 36 of the bobbin 3 are a plurality of vertical grooves 365 configured to guide the attachment of the bobbin 3 to the tubular portion 21.
  • the plurality of vertical grooves 365 are four vertical grooves 365 located at a distance in the circumferential direction, and each of them constitutes a part of the inner peripheral surface 3A.
  • Each of the four flutes 365 is formed in a straight line in the axial direction and is parallel to each other.
  • a plurality of ridges 219 configured to guide the attachment / detachment of the bobbin 3 are formed on the outer peripheral surface 21B of the tubular portion 21.
  • the plurality of ridges 219 are four ridges 219 formed at a distance in the circumferential direction on the outer peripheral surface of the upper cylinder portion 213.
  • Each ridge 219 is slidably fitted in one vertical groove 365 selected from the four vertical grooves 365, so that the bobbin 3 can be attached to the tubular portion 21 as a guide. Will be done.
  • the material of each of the above configurations is only an example, and the bobbin 3 may be formed of a material other than resin such as paper, or the support case 2 may be formed of a material other than resin such as metal. Good. Further, it is possible not to provide the metal fitting 28 on the support case 2, and it is also possible to use the support case 2 without contacting it with the ground.
  • the rotating body (1) of the first aspect has the following configuration.
  • the rotating body (1) of the first aspect is connected to the drive shaft (905) of the brush cutter main body (90) and rotates integrally with the drive shaft (905), and the support case (2) and the support case (2). It is provided with a bobbin (3) that is detachably attached to and rotates integrally with a drive shaft (905) and a support case (2).
  • the support case (2) has a tubular portion (21) through which a drive shaft (905) is inserted, and a flange portion extending radially outward from the lower portion (212) of the tubular portion (21). It has (23) and a plurality of drawer holes (230) formed through the flange portion (23).
  • the rotating body (1) of the first aspect which of the two drawer holes (230) of the plurality of drawer holes (230) is used to pull out the end portions (81, 82) of the linear cutter (8).
  • the linear cutter (8) wound around the bobbin (3) can be used for a long period of time, with appropriate selection and modification. Moreover, when replacing the linear cutter (8), the bobbin (3) can be easily removed from the support case (2), and the linear cutter (8) can be easily replaced.
  • the bobbin (3) is caused by the elastic holding force exerted by the plurality of elastic bodies (33) regardless of the posture of the support case (2). ) Stable. Therefore, it is possible to prevent the bobbin (3) from suddenly falling out of the support case (2). Moreover, the work of removing the bobbin (3) from the support case (2) can be easily performed.
  • the rotating body (1) of the third aspect has the following configuration in addition to the configuration provided by the rotating body (1) of the second aspect.
  • the bobbin (3) further has a groove (34) that allows the elastic body (33) to flex outward in the radial direction.
  • the rotating body (1) of the fourth aspect includes the following configurations in addition to the configurations provided by the rotating body (1) of the second aspect.
  • the bobbin (3) has a plurality of elastic bodies (33) at a distance in the circumferential direction.
  • the rotating body (1) of the fifth aspect has the following configuration in addition to the configuration provided by the rotating body (1) of the fourth aspect.
  • the bobbin (3) further has a plurality of grooves (34) that allow each of the plurality of elastic bodies (33) to flex radially outward.
  • each of the plurality of elastic bodies (33) may bend outward in the radial direction in a state of being in contact with the outer peripheral surface (21B) of the tubular portion (21). Therefore, an appropriate elastic force can be applied to the tubular portion (21) by the plurality of elastic bodies (33).
  • the work of attaching the bobbin (3) to the tubular portion (21) can be easily performed, and the bobbin (3) is attached to the tubular portion (21).
  • the bobbin (3) is positioned in the circumferential direction with respect to the tubular portion (21) by hooking the plurality of guide portions (36) on the outer peripheral surface (21B) of the tubular portion (21).
  • the rotating body (1) of the eighth aspect has the following configuration in addition to the configuration provided by the rotating body (1) of any one of the first to seventh aspects.
  • the bobbin (3) is a tubular bobbin body (30) on which an inner peripheral surface (3A) and an outer peripheral surface (3B) are formed, and a bobbin body (30).
  • a plurality of upper protrusions (31) extending radially outward from the upper portion (301) and a plurality of lower protrusions extending radially outward from the lower portion (303) of the bobbin body (30). (32) and further.
  • the linear cutter (8) wound around the outer peripheral surface (3A) of the bobbin body (30) may unexpectedly come off from the bobbin body (30). , It is effectively suppressed by the plurality of upper protrusions (31) and the plurality of lower protrusions (32).
  • a finger can be inserted into the space between the plurality of upper protrusions (31) to grasp the bobbin body (30) together with the wound linear cutter (8).
  • a finger can be inserted into the space between the plurality of lower protrusions (32) to grasp the bobbin body (30) together with the wound linear cutter (8).
  • the rotating body (1) of the ninth aspect has the following configuration in addition to the configuration provided by the rotating body (1) of the eighth aspect.
  • the rotating body (1) of the ninth aspect when viewed along the central axis (C1) of the bobbin (3), the plurality of upper protrusions (31) and the plurality of lower protrusions (32) are , Alternately located in the circumferential direction.
  • the central portion (85) of one linear cutter (8) is hooked on the hook hole (325), and the remaining portion of the linear cutter (8) is bobbined.
  • the linear cutter (8) can be easily wrapped around the bobbin main body (30).
  • the rotating body (1) of the twelfth aspect has the following configuration in addition to the configuration provided by the rotating body (1) of any one of the first to eleventh aspects.
  • the support case (2) has a tubular portion (21) made of synthetic resin, a flange portion (23) made of synthetic resin, and an upper portion of the tubular portion (21). It has a metal fitting (28) connected to (211).
  • the metal fitting (28) has an insertion hole (285) through which the drive shaft (905) is inserted.
  • the tubular portion (21) and the flange portion (23) made of synthetic resin are integrally connected to the drive shaft (905) via the metal fitting (28). Can be linked.
  • the linear cutter (8) wound around the outer peripheral surface (3A) of the bobbin body (30) may unexpectedly come off from the bobbin body (30). , It is suppressed by a plurality of protrusions (31).
  • the elastic body (33) can be flexed radially outward in a state of being in contact with the outer peripheral surface (21B) of the tubular portion (21), the elastic body (33) causes the tubular portion (21). ) Can be given an appropriate elastic force.
  • the elastic body (33) and the groove (34) are located on the radial inner side of the corresponding protrusion (31), whereby the bobbin (3) is formed. The whole can be formed compactly.
  • the brush cutter (9) of the first aspect is a brush cutter main body having a rotating body (1) of any one of the first to thirteenth aspects and a drive shaft (905) to which the rotating body (1) is connected. (90) and.
  • the linear cutter (8) wound around the tubular portion (21) of the support case (2) included in the rotating body (1) is used for a long period of time. Can be used. Moreover, when replacing the linear cutter (8), the bobbin (3) can be easily removed from the support case (2) with the rotating body (1) removed from the drive shaft (905). The cutter (8) can be easily replaced.
  • the bobbin (3) of the first aspect is a bobbin (3) that is detachably attached to a support case (2) that rotates integrally with the drive shaft (905) of the brush cutter main body (90).
  • a tubular bobbin body (30), an inner peripheral surface (3A) of the bobbin body (30), and an outer peripheral surface (3B) of the bobbin body (30) are provided.
  • the inner peripheral surface (3A) is provided so as to be detachably abutted against the support case (2).
  • the outer peripheral surface (3B) faces the side opposite to the inner peripheral surface (3A), and is provided so that a flexible linear cutter (8) can be wound around the outer peripheral surface (3B).
  • the linear cutter (8) wound around the bobbin (3) can be used for a long period of time, and when the linear cutter (8) is replaced, the linear cutter (8) can be used.
  • the linear cutter (8) By easily removing the bobbin (3) from the support case (2), the linear cutter (8) can be easily replaced.
  • the bobbin (3) of the second aspect has the following configuration in addition to the configuration of the bobbin (3) of the first aspect.
  • the bobbin body (30) is attached to the support case (2) and is elastically pressed against the support case (2). Further.
  • the bobbin (3) of the second aspect is stably held with respect to the support case (2) by the elastic holding force exerted by the plurality of elastic bodies (33). Therefore, it is possible to prevent the bobbin (3) from suddenly falling out of the support case (2). Moreover, the work of removing the bobbin (3) from the support case (2) can be easily performed.

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Harvester Elements (AREA)
  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)

Abstract

線状カッター(8)を長期間使用することができ、摩耗した線状カッター(8)の交換作業を簡単に行うことができる回転体(1)、刈払機(9)及びボビン(3)を提供する。回転体(1)は、支持ケース(2)とボビン(3)とを備える。支持ケース(2)は、筒状部(21)と、筒状部(21)から延出されたフランジ部(23)と、フランジ部(23)に貫通形成された複数の引出し孔(230)とを有する。ボビン(3)の内周面(3A)は、筒状部(21)の外周面(21B)に着脱自在に当接する。ボビン(3)の外周面(3B)には、可撓性の線状カッター(8)が巻き付けられる。外周面(3B)に巻き付けられた線状カッター(8)の両端部(81,82)は、複数の引出し孔(230)のうち二つの引出し孔(230)を通じて、径方向外側に引き出される。

Description

回転体、刈払機及びボビン
 本開示は、回転体、刈払機及びボビンに関する。
 従来、ナイロン等から成る線状カッターを用いて草刈り作業を行うことが行われている。このような草刈り作業を行うには、線状カッターが取り付けられた回転体を、刈払機本体の駆動軸に連結させ、回転体を駆動軸と共に回転させる。これにより、回転体から径方向外側に引き出された線状カッターの先端部で、周囲の草を切断することができる(例えば、国際公開第2015/037030号を参照。)。
 上記した回転体においては、線状カッターの先端部が徐々に摩耗していくため、線状カッターが摩耗するとその線状カッターを回転体から取り外し、新たな線状カッターを回転体に取り付ける必要がある。
 本開示は、線状カッターを長期間に亘って使用することができ、線状カッターを交換するときにはその作業を簡単に行うことができる回転体、刈払機及びボビンを提供することを、目的とする。
 本開示の一態様に係る回転体は、支持ケースと、ボビンとを備える。前記支持ケースは、刈払機本体の駆動軸に連結され、前記駆動軸と一体に回転する。前記ボビンは、前記支持ケースに着脱自在に装着され、前記駆動軸及び前記支持ケースと一体に回転する。前記支持ケースは、その内部に前記駆動軸が挿し通される筒状部と、前記筒状部の下部から径方向外側に延出されたフランジ部と、前記フランジ部に貫通形成された複数の引出し孔と、を有する。前記ボビンは、前記筒状部の外周面に対して着脱自在に当接する内周面と、前記内周面とは反対側を向き、可撓性の線状カッターが巻き付けられる外周面と、を有する。前記ボビンは、前記内周面が前記筒状部の前記外周面と当接するように前記筒状部に装着された状態で、前記外周面に巻き付けられた前記線状カッターの両端部が、前記複数の引出し孔のうち二つの引出し孔を通じて、径方向外側に引き出されるように構成されている。
 本開示の一態様に係る刈払機は、前記回転体と、前記回転体が連結される前記駆動軸を有する前記刈払機本体と、を備える。
 本開示の一態様に係るボビンは、刈払機本体の駆動軸と一体に回転する回転体に対して、着脱自在に装着されるボビンであって、筒状のボビン本体と、前記回転体に対して着脱自在に当接するように設けられた前記ボビン本体の内周面と、前記内周面とは反対側を向き、可撓性の線状カッターが巻き付けられるように設けられた前記ボビン本体の外周面と、を備える。
図1は、一実施形態の回転体に線状カッターが巻き付けられた上面図である。 図2は、同上の回転体が備える支持ケースの上面図である。 図3は、図2のA-A線断面図である。 図4は、同上の回転体が備えるボビンに線状カッターが巻き付けられた上面図である。 図5は、同上のボビンに線状カッターが巻き付けられた下面図である。 図6は、同上のボビンの上面図である。 図7は、図6のB-B線断面図である。 図8は、図6のC矢視図である。 図9は、同上の回転体を備えた刈払機の斜視図である。 図10は、同上の回転体と回転刃を備えた刈払機の斜視図である。 図11は、同上の回転体の変形例に線状カッターが巻き付けられた上面図である。
 (一実施形態)
 本開示を、添付図面に示す実施形態に基づいて説明する。
 図1には、一実施形態の回転体1を示している。回転体1には線状カッター8が巻き付けられている。回転体1は、刈払機本体90に装着された状態で、草刈りに用いられる(図9等参照)。
 一実施形態の回転体1は、刈払機本体90の駆動軸905(図3参照)に連結される接地体10である。刈払機本体90と回転体1(つまり接地体10)とで、刈払機9が構成される。
 刈払機本体90は、主軸部902と、主軸部902の先端部に設けられたギアボックス903と、ギアボックス903から突出した駆動軸905(図3参照)とを備える。主軸部902の途中にはハンドル907が設けられている。主軸部902の後端部分には、駆動源であるエンジン908が搭載されている。駆動源として、エンジン908の代わりにバッテリーが搭載されてもよい。
 駆動源(つまりエンジン908)の出力が駆動軸905にまで伝達されることで、回転体1が駆動軸905と一体に回転駆動される。回転体1は、地表面に接触しながら安定的に回転することができ、回転体1の外側面から引き出された合成樹脂製の線状カッター8の両端部81,82によって、草刈りが行われる。線状カッター8は、例えばナイロンコードである。線状カッター8の表面には、螺旋状の凹凸が形成されていることが好ましい。
 回転体1は、平面視において円形状の外形を有する支持ケース2(図2、図3等参照)と、平面視において環状の外形を有するボビン3(図4から図8等参照)とを備える。ボビン3には、可撓性の線状カッター8が巻き付けられている。ボビン3は、上方に開口した支持ケース2に対して、支持ケース2の上方から着脱自在に装着される。言い換えれば、ボビン3は、線状カッター8が巻き付けられたカートリッジである。
 上記の平面視は、回転体1を上方から見たときを意味する。本開示において用いる上下等の各方向は、実際の使用時において回転体1の中心軸C1(図3、図9参照)が鉛直方向に伸びるようにセットされた場合を、基準とする。
 まず、支持ケース2について詳細に説明する。
 支持ケース2は、刈払機本体90の駆動軸905に連結され、駆動軸905と一体に回転するように構成されている。支持ケース2は、筒状に形成された筒状部21と、筒状部21の下部212から径方向外側に延出された椀状のフランジ部23と、筒状部21の上部211に連結された金具28とを有する。筒状部21の下部212は、より具体的には筒状部21の下端部である。本開示においては、回転体1の中心軸C1を基準として、径方向外側とこれとは反対の径方向内側とを定義する。回転体1の中心軸C1は、すなわち支持ケース2及びボビン3の中心軸である。更に、本開示においては、回転体1の中心軸C1を基準として、周方向及び軸方向を定義する。
 筒状部21、フランジ部23及び金具28について、順に説明する。
 筒状部21は、合成樹脂材料で成形された円筒状の部分であり、内周面21Aと外周面21Bとを有する。内周面21Aと外周面21Bとは、互いに反対側を向く面である。筒状部21の内部空間は、下方に解放されている。筒状部21の上部211には、平面視において環状の金具28が、インサート成形によって強固に連結されている。筒状部21の上部211は、より具体的には筒状部21の上端部である。
 外周面21Bには、ボビン3を乗せることができる環状の段部214と、ボビン3の着脱をガイドすることができる複数の縦溝218とが形成されている。
 筒状部21は、段部214を境にして、上筒部213とこれよりも外径が大きな下筒部215とに区分される。上筒部213の外周面が、筒状部21の外周面21Bの上部を構成し、下筒部215の外周面が、筒状部21の外周面21Bの下部を構成する。複数の縦溝218は、上筒部213の外周面において周方向に距離をあけて形成された四つの縦溝218である。各縦溝218は、半円形の開口断面を有する。
 フランジ部23は、筒状部21の下部212の全周に亘る部分から、径方向外側に延出するように、合成樹脂材料で成形されている。フランジ部23は筒状部21と一体に成形されている。フランジ部23は、径方向外側の部分ほど上方に位置するように、全体として椀状に成形されている。
 フランジ部23の下面が、地表面に摺り当たる接地面231である。接地面231は、滑らかに湾曲した凸曲面である。フランジ部23の接地面231とは反対側を向く面232は、滑らかに湾曲した凹曲面である。面232には、交換時期にあることを示すための複数の凹部233が形成されている。各凹部233は非貫通であるが、フランジ部23がある程度摩耗した段階では、フランジ部23を貫通するように構成されている。
 フランジ部23の面232のうち上下の中間部分には、平面視において環状の段部234が形成されている。段部234の上面は、筒状部21の段部214の上面よりも、上方に位置する。
 フランジ部23の上部(具体的には、段部214よりも上方の部分)には、複数の引出し孔230が貫通形成されている。複数の引出し孔230は、周方向に距離をあけて形成された四つの引出し孔230である。各引出し孔230は、線状カッター8を挿し通すことができるように、フランジ部23を径方向に貫通している。
 フランジ部23の面232のうち、段部234よりも上方の部分には、複数のガイド部材236が設置されている。複数のガイド部材236は、四つの引出し孔230のそれぞれの径方向内側に設置された四つのガイド部材236である。各ガイド部材236は、対応する引出し孔230と連通するガイド溝237を有する。ガイド溝237は、周方向の両側に、凸曲面状に湾曲したガイド面238を有する。各ガイド部材236の一部は、段部234よりも径方向内側に突出している。
 フランジ部23の外周面の上部には、その全周に亘って溝239が形成されている。溝239の底面には、四つの引出し孔230のそれぞれの開口が位置している。溝239は、回転体1が高速回転したときに線状カッター8がフランジ部23の外周面に安定的に巻き付くように、線状カッター8をガイドする部分である。
 金具28は、刈払機本体90の駆動軸905が挿し通され、かつ締め付け手段を用いて駆動軸905に連結されるように構成された金具である。金具28は、駆動軸905が挿し通される挿通孔285をその中央部分に有し、挿通孔285を囲む複数の個所に、段付きの貫通孔286を有する。貫通孔286は、金具28の上面の、周方向に距離をあけた複数の個所に形成されている。筒状部21の合成樹脂部分が、各貫通孔286に充填されることで、筒状部21に対して金具28が強固に連結される。
 なお、筒状部21と金具28を連結させる手段は、インサート成形に限定されない。筒状部21と金具28は、両者が一体に回転するように連結されればよく、圧入、ネジ固定等の他の手段で連結されてもよい。
 金具28の上面のうち、周方向に隣接する貫通孔286間の部分には、他より高い当接リブ282が形成されている。これらの当接リブ282は、駆動軸905に取り付けられた受け金具906(図3参照)に対して、安定的に当接する。
 駆動軸905の先端部は、金具28の挿通孔285を通じて下方に突出し、筒状部21の内部に収容される。駆動軸905のうち筒状部21の内部に収容された部分に対して、筒状部21の下方からナット909が締め付けられる。これより、駆動軸905に対して、支持ケース2ひいては回転体1全体が連結される。
 次に、ボビン3について詳細に説明する。
 ボビン3は、支持ケース2に装着された状態で、駆動軸905及び支持ケース2と一体に回転するように構成された合成樹脂製の部材である。ボビン3は円筒状の部材であり、互いに反対側を向く内周面3Aと外周面3Bとを有する。内周面3Aは、径方向内側を向く凹曲面であり、外周面3Bは、径方向外側を向く凸曲面である。
 ボビン3は、円筒状であるボビン本体30と、ボビン本体30の上部分301から径方向外側に延出された複数の突部31と、ボビン本体30の下部分303から径方向外側に延出された複数の突部32とを有する。以下において、複数の突部31を上側突部31と称し、複数の突部32を下側突部32と称する。
 ボビン本体30の内周面が、筒状部21の外周面21Bに対して着脱自在に当接するように構成された内周面3Aである。
 ボビン本体30には、径方向内側に向けて突出する複数のガイド部分36と、周方向において複数のガイド部分36とは異なる箇所に形成された複数の弾性体33と、これら複数の弾性体33のそれぞれの径方向外側に形成された複数の溝34とが形成されている。複数の弾性体33は、弾性を有する複数の合成樹脂製の突起体である。複数の弾性体33は、ボビン本体30のうち複数の弾性体33を除いた部分と、一体に成形されている。
 複数のガイド部分36は、ボビン3の筒状部21への装着をガイドするように構成された複数の突条361である。複数の突条361は、周方向に距離をあけて位置する四つの突条361である。四つの突条361のそれぞれの径方向内側を向く面が、内周面3Aの一部を構成している。四つの突条361は、それぞれが軸方向に一直線状に形成されており、互いに平行である。各突条361は、筒状部21が有する四つの縦溝218のなかから選択された一つの縦溝218に対して、軸方向にスライド自在に嵌まり込むように、断面半円形状に形成されている。
 複数の弾性体33は、周方向に距離をあけて位置する四つの弾性体33である。ボビン3において、四つの弾性体33と四つの突条361は、周方向において交互に位置する。各弾性体33は、ボビン3が筒状部21に装着された状態において、筒状部21の外周面21Bに対して弾性的に押し当る押圧面332を有する。各弾性体33の押圧面332は、内周面3Aの一部を構成する。言い換えれば、内周面3Aの一部が、筒状部21の外周面21Bに対して弾性的に押し当るように構成されている。
 各弾性体33は、上方に起立するように形成された突片状の突起体である(図7参照)。ボビン3が筒状部21に装着されていない状態において、各弾性体33の一部(具体的には上側の部分)は、他の部分よりも径方向内側に突出する。この一部の径方向内側を向く面が、外周面21Bに弾性的に押し当る押圧面332である。押圧面332は、上側の部分ほど径方向内側に位置するように傾斜している。
 複数の溝34は、周方向に距離をあけて位置する四つの溝34である。四つの溝34はそれぞれ、四つの弾性体33のうち対応する弾性体33の径方向外側に位置し、対応する弾性体33が径方向外側に撓むことを許容する。各弾性体33は、自身の径方向外側に溝34が形成されていることで、径方向外側に撓むことができる。
 ボビン本体30の外周面は、可撓性の線状カッター8が巻き付けられるように構成された外周面3Bである。平面視において(言い換えれば、中心軸C1に沿って見たとき)、複数の上側突部31と、複数の下側突部32とは、周方向において交互に位置する。
 複数の上側突部31は、周方向に距離をあけて形成された四つの上側突部31である。四つの上側突部31はいずれも矩形平板状の突片であるが、他の形状を有することも可能である。
 四つの上側突部31のそれぞれの径方向外側の端部には、引掛溝315が形成されている。引掛溝315は、上側突部31の径方向外側の端部からL字型に切り欠かれた形状を有する。引掛溝315は、線状カッター8が有する両側の端部81,82のうち一方を引っ掛けることができるように構成されている。なお、引掛溝315は、四つの上側突部31のうち少なくとも二つの上側突部31に形成されていればよい。
 図6等に示すように、四つの上側突部31のそれぞれの径方向内側に、弾性体33と溝34とが位置している。言い換えれば、弾性体33とこれを撓ませるための溝34とが、四つの上側突部31のうち対応する上側突部31の径方向内側に、位置している。一実施形態の回転体1では、四つの上側突部31の全ての径方向内側に、弾性体33と溝34とが位置しているが、四つの上側突部31のうち少なくとも一つの上側突部31の径方向内側に、弾性体33と溝34とが位置していればよい。
 複数の下側突部32は、周方向に距離をあけて形成された四つの下側突部32である。四つの下側突部32はいずれも矩形平板状の突片であるが、他の形状を有することも可能である。
 四つの下側突部32のうち二つの下側突部32には、それぞれ一対の引掛孔325が形成されている。一対の引掛孔325は、下側突部32の径方向内側の端部に貫通形成された一対の丸孔である。一対の引掛孔325は、周方向に並んで位置している。一対の引掛孔325は、線状カッター8を挿し通してその中央部分85を引っ掛けることができるように構成されている。なお、一対の引掛孔325は、四つの下側突部32のうち少なくとも一つの下側突部32に形成されていればよい。
 上記した一実施形態の回転体1において、支持ケース2に装着する前段階のボビン3は、図4、図5に示す状態で提供される。つまり、装着前のボビン3では、線状カッター8の中央部分85が、一対の引掛孔325に引っ掛けられ、線状カッター8の中央部分85を除いた残りの部分が、ボビン3の外周面3Bに何重にも巻き付けられている。線状カッター8が巻き付けられる方向は、四つの上側突部31の少なくとも一つの上面(一実施形態のボビン3では、中心軸C1を基準として互いに反対側に位置する二つの上側突部31の上面)に、例えば矢印で表示されている。更に、線状カッター8の両端部81,82が、中心軸C1を基準として互いに反対側に位置する二つの上側突部31の引掛溝315に、それぞれ引っ掛けられている。
 ボビン3が、支持ケース2の筒状部21に対して上方から挿し込まれると、ボビン3が周方向に距離をあけて有する複数の弾性体33のそれぞれが、筒状部21の外周面21Bに摺り当たりながら、径方向外側に弾性的に押し込まれる。そのため、支持ケース2にボビン3が装着された状態において、ボビン3は、複数の弾性体33と筒状部21との間に働く摩擦力の作用で、支持ケース2に安定的に保持される。言い換えれば、筒状部21の外周面21Bに対して弾性的に押し当る各弾性体33が、ボビン3を支持ケース2に保持させるための付勢力を生じさせる。
 支持ケース2にボビン3が装着された状態で、線状カッター8の両端部81,82は、それぞれ引掛溝315から外される。その後に、線状カッター8の両端部81,82は、それぞれ対応する引出し孔230を通じて、適度な長さだけ外側に引き出される。これにより、ボビン3の外周面3Bに何重にも巻き付けられた線状カッター8の両端部81,82は、四つの引出し孔230のうち二つの引出し孔230を通じて、径方向外側に引き出される。
 この状態で、刈払機本体90の駆動軸905が、金具28の挿通孔285を通じて、筒状部21の内部にまで挿し込まれる。筒状部21の内部において、駆動軸905に対してナット909が締め付けられることで、駆動軸905と支持ケース2とが強固に連結される。図3に示すように、刈払機本体90のギアボックス903は、ボビン3の径方向内側の一部(具体的には、少なくともボビン本体30の一部)の上方を覆うように位置する。これにより、作業中にボビン3が外れることが抑えられる。
 上記した一実施形態の回転体1によれば、線状カッター8のうち引出し孔230から引き出されていた部分が摩耗により短くなると、その部分を、他の引出し孔230から引き出せばよい。これにより、ボビン3自体は交換せずに、ボビン3に巻き付けられた一本の線状カッター8を長期間に亘って使用することができる。
 加えて、一実施形態の回転体1によれば、線状カッター8をボビン3ごと交換するときには、その交換作業を簡単に行うことができる。具体的には、ナット909を駆動軸905から外し、駆動軸905を支持ケース2から引き抜いた後に、ボビン3を手で掴んで簡単に支持ケース2から取り外すことができる。このとき、作業者は、複数の上側突部31の間のスペースに自身の指を挿し込み、巻き付けられた線状カッター8ごとボビン本体30を掴むことができる。次いで、別の線状カッター8が巻き付けられた別のボビン3を、支持ケース2に簡単に装着することができる。
 交換作業中においては、支持ケース2の姿勢に関わらず(例えば支持ケース2が上下逆の姿勢になっていても)、複数の弾性体33が及ぼす弾性的な保持力によって、ボビン3は支持ケース2に対して安定的に保持される。そのため、ボビン3が不意に支持ケース2から脱落することが抑えられ、しかも、支持ケース2からボビン3を取り外す作業は容易に行うことができる。
 ところで、一実施形態においては、回転体1を駆動軸905に対して直接的に連結させているが、回転体1と駆動軸905との間に回転刃5を挟み込むことも可能である(図10参照)。この場合には、駆動軸905に取り付けられた受け金具906と、支持ケース2が有する金具28との間に、回転刃5が挟持される。この状態で駆動軸905を回転させ、回転体1と回転刃5を一体に回転させることで、線状カッター8による草刈り作業と、回転刃5による草刈り作業とを、同時に行うことが可能である。
 (変形例)
 以上、本開示を添付図面に示す実施形態に基づいて説明したが、本開示は上記した実施形態に限定されない。
 例えば、図11に示す変形例のように、ボビン3が有する複数のガイド部分36を、それぞれ凸状ではなく凹状に形成することも可能である。この変形例において、複数のガイド部分36は、ボビン3の筒状部21への装着をガイドするように構成された複数の縦溝365である。複数の縦溝365は、周方向に距離をあけて位置する四つの縦溝365であり、それぞれが内周面3Aの一部を構成している。四つの縦溝365は、それぞれが軸方向に一直線状に形成されており、互いに平行である。
 この変形例において、筒状部21の外周面21Bには、ボビン3の着脱をガイドするように構成された複数の突条219が形成されている。複数の突条219は、上筒部213の外周面において周方向に距離をあけて形成された四つの突条219である。各突条219が、四つの縦溝365のなかから選択された一つの縦溝365に対して、軸方向にスライド自在に嵌まり込むことで、ボビン3の筒状部21への装着がガイドされる。
 その他の構成についても、本開示の意図する範囲内であれば、適宜の設計変更を行うことが可能である。例えば、上記した各構成の材質は一例に過ぎず、ボビン3を、紙等の樹脂以外の材質で形成してもよいし、支持ケース2を、金属等の樹脂以外の材質で形成してもよい。また、支持ケース2に金具28を設けないことも可能であり、支持ケース2を地面に接触させずに使用することも可能である。
 (態様)
 以上、実施形態に基づいて説明したように、第1の態様の回転体(1)は、以下の構成を具備する。第1の態様の回転体(1)は、刈払機本体(90)の駆動軸(905)に連結され、駆動軸(905)と一体に回転する支持ケース(2)と、支持ケース(2)に着脱自在に装着され、駆動軸(905)及び支持ケース(2)と一体に回転するボビン(3)と、を備える。支持ケース(2)は、その内部に駆動軸(905)が挿し通される筒状部(21)と、筒状部(21)の下部(212)から径方向外側に延出されたフランジ部(23)と、フランジ部(23)に貫通形成された複数の引出し孔(230)と、を有する。ボビン(3)は、筒状部(21)の外周面(21B)に対して着脱自在に当接する内周面(3A)と、内周面(3A)とは反対側を向き、可撓性の線状カッター(8)が巻き付けられる外周面(3B)と、を有する。ボビン(3)は、内周面(3A)が筒状部(21)の外周面(21B)と当接するように筒状部(21)に装着された状態で、外周面(3B)に巻き付けられた線状カッター(8)の両端部(81,82)が、複数の引出し孔(230)のうち二つの引出し孔(230)を通じて、径方向外側に引き出されるように構成されている。
 第1の態様の回転体(1)によれば、複数の引出し孔(230)のうちどの二つの引出し孔(230)から線状カッター(8)の端部(81,82)を引き出すのかを適宜に選択及び変更しながら、ボビン(3)に巻き付けられた線状カッター(8)を、長期間に亘って使用することができる。しかも、線状カッター(8)を交換するときには、ボビン(3)ごと簡単に支持ケース(2)から取り外すことができ、線状カッター(8)の交換作業を簡単に行うことができる。
 第2の態様の回転体(1)は、第1の態様の回転体(1)が備える構成に加えて、以下の構成を具備する。第2の態様の回転体(1)において、ボビン(3)は、筒状部(21)に装着された状態で、筒状部(21)の外周面(21B)に対して弾性的に押し当る弾性体(33)を、更に有する。
 第2の態様の回転体(1)によれば、支持ケース(2)の姿勢に関わらず、複数の弾性体(33)が及ぼす弾性的な保持力によって、ボビン(3)は支持ケース(2)に対して安定的に保持される。そのため、ボビン(3)が不意に支持ケース(2)から脱落することが抑えられる。しかも、支持ケース(2)からボビン(3)を取り外す作業は、容易に行うことができる。
 第3の態様の回転体(1)は、第2の態様の回転体(1)が備える構成に加えて、以下の構成を具備する。第3の態様の回転体(1)において、ボビン(3)は、弾性体(33)が径方向外側に撓むことを許容する溝(34)を、更に有する。
 第3の態様の回転体(1)によれば、弾性体(33)が、筒状部(21)の外周面(21B)に当たった状態で径方向外側に撓むことができるので、弾性体(33)によって、筒状部(21)に対して適度な弾性力を与えることができる。
 第4の態様の回転体(1)は、第2の態様の回転体(1)が備える構成に加えて、以下の構成を具備する。第4の態様の回転体(1)において、ボビン(3)は、弾性体(33)を周方向に距離をあけて複数有する。
 第4の態様の回転体(1)によれば、複数の弾性体(33)が、筒状部(21)の外周面(21B)のうち周方向に距離をあけた複数箇所に当たるので、ボビン(3)は支持ケース(2)に対して安定的に保持される。
 第5の態様の回転体(1)は、第4の態様の回転体(1)が備える構成に加えて、以下の構成を具備する。第5の態様の回転体(1)において、ボビン(3)は、複数の弾性体(33)のそれぞれが径方向外側に撓むことを許容する複数の溝(34)を、更に有する。
 第5の態様の回転体(1)によれば、複数の弾性体(33)のそれぞれが、筒状部(21)の外周面(21B)に当たった状態で径方向外側に撓むことができるので、複数の弾性体(33)によって、筒状部(21)に対して適度な弾性力を与えることができる。
 第6の態様の回転体(1)は、第1から第5のいずれか一つの態様の回転体(1)が備える構成に加えて、以下の構成を具備する。第6の態様の回転体(1)において、ボビン(3)の内周面(3A)には、ボビン(3)の筒状部(21)への装着をガイドする凸状又は凹状の複数のガイド部分(36)が設けられている。
 第6の態様の回転体(1)によれば、ボビン(3)を筒状部(21)に装着する作業を容易に行うことができ、しかも、ボビン(3)を筒状部(21)に装着したときには、複数のガイド部分(36)が筒状部(21)の外周面(21B)に引っ掛かることによって、筒状部(21)に対するボビン(3)の周方向の位置決めがなされる。
 第7の態様の回転体(1)は、第4又は第5の態様の回転体(1)が備える構成に加えて、以下の構成を具備する。第7の態様の回転体(1)において、ボビン(3)の内周面(3A)には、ボビン(3)の筒状部(21)への装着をガイドする凸状又は凹状の複数のガイド部分(36)が設けられている。複数の弾性体(33)と複数のガイド部分(36)は、周方向において交互に位置する。
 第7の態様の回転体(1)によれば、ボビン(3)を筒状部(21)に装着する作業を容易に行うことができ、しかも、ボビン(3)を筒状部(21)に装着したときには、複数のガイド部分(36)が筒状部(21)の外周面(21B)に引っ掛かることによって、筒状部(21)に対するボビン(3)の周方向の位置決めがなされる。加えて、ボビン(3)には、複数の弾性体(33)と複数のガイド部分(36)を、効率的に配置することができる。
 第8の態様の回転体(1)は、第1から第7のいずれか一つの態様の回転体(1)が備える構成に加えて、以下の構成を具備する。第8の態様の回転体(1)において、ボビン(3)は、内周面(3A)及び外周面(3B)が形成された筒状のボビン本体(30)と、ボビン本体(30)の上部分(301)から径方向外側に延出された複数の上側突部(31)と、ボビン本体(30)の下部分(303)から径方向外側に延出された複数の下側突部(32)と、を更に有する。
 第8の態様の回転体(1)によれば、ボビン本体(30)の外周面(3A)に巻き付けられた線状カッター(8)が、ボビン本体(30)から不意に外れてしまうことが、複数の上側突部(31)と複数の下側突部(32)とによって、効果的に抑えられる。加えて、ボビン(3)を掴むときには、複数の上側突部(31)の間のスペースに指を挿し込んで、巻き付けられた線状カッター(8)ごとボビン本体(30)を掴むことができ、また、複数の下側突部(32)の間のスペースに指を挿し込んで、巻き付けられた線状カッター(8)ごとボビン本体(30)を掴むことができる。
 第9の態様の回転体(1)は、第8の態様の回転体(1)が備える構成に加えて、以下の構成を具備する。第9の態様の回転体(1)においては、ボビン(3)の中心軸(C1)に沿って見たとき、複数の上側突部(31)と、複数の下側突部(32)は、周方向において交互に位置する。
 第9の態様の回転体(1)によれば、ビン本体(30)の外周面(3A)に巻き付けられた線状カッター(8)が、ボビン本体(30)から不意に外れてしまうことが、周方向に交互に位置する複数の上側突部(31)と複数の下側突部(32)とによって、効果的に抑えられる。加えて、上側突部(31)の数と下側突部(32)の数を抑えることができる。
 第10の態様の回転体(1)は、第1から第7のいずれか一つの態様の回転体(1)が備える構成に加えて、以下の構成を具備する。第10の態様の回転体(1)において、ボビン(3)は、内周面(3A)及び外周面(3B)が形成された筒状のボビン本体(30)と、ボビン本体(30)の上部分(301)から径方向外側に延出された複数の上側突部(31)と、を更に有する。複数の上側突部(31)のうち少なくとも二つの上側突部(31)には、線状カッター(8)の端部(81,82)を引っ掛けるための引掛溝(315)が形成されている。
 第10の態様の回転体(1)によれば、ボビン本体(30)の外周面(3A)に巻き付けられた線状カッター(8)が、ボビン本体(30)から不意に外れてしまうことが、複数の上側突部(31)によって、効果的に抑えられる。加えて、ボビン(3)を掴むときには、複数の上側突部(31)の間のスペースに指を挿し込んで、巻き付けられた線状カッター(8)ごとボビン本体(30)を掴むことができる。更に、第10の態様の回転体(1)では、ボビン(3)が支持ケース(2)に装着されていない状態において、線状カッター(8)の両端部(81,82)をそれぞれ引掛溝(315)に引っ掛け、線状カッター(8)が支持ケース(2)から外れにくい状態に維持することができる。
 第11の態様の回転体(1)は、第1から第7のいずれか一つの態様の回転体(1)が備える構成に加えて、以下の構成を具備する。第11の態様の回転体(1)において、ボビン(3)は、内周面(3A)及び外周面(3B)が形成された筒状のボビン本体(30)と、ボビン本体(30)の下部分(303)から径方向外側に延出された複数の下側突部(32)と、を更に有する。複数の下側突部(32)のうち少なくとも一つの下側突部(32)に、線状カッター(8)を挿し通してその中央部分(85)を引っ掛けるための引掛孔(325)が形成されている。
 第11の態様の回転体(1)によれば、一本の線状カッター(8)の中央部分(85)を引掛孔(325)に引っ掛け、線状カッター(8)の残りの部分をボビン本体(30)に巻き付けることで、線状カッター(8)をボビン本体(30)に対して簡単に巻き付けることができる。
 第12の態様の回転体(1)は、第1から第11のいずれか一つの態様の回転体(1)が備える構成に加えて、以下の構成を具備する。第12の態様の回転体(1)において、支持ケース(2)は、合成樹脂製の筒状部(21)と、合成樹脂製のフランジ部(23)と、筒状部(21)の上部(211)に連結される金具(28)と、を有する。金具(28)は、駆動軸(905)が挿し通される挿通孔(285)を有する。
 第12の態様の回転体(1)によれば、合成樹脂製の筒状部(21)とフランジ部(23)を、金具(28)を介して、駆動軸(905)に対して一体に連結させることができる。
 第13の態様の回転体(1)は、第1の態様の回転体(1)が備える構成に加えて、以下の構成を具備する。第13の態様の回転体(1)において、ボビン(3)は、内周面(3A)及び外周面(3B)が形成された筒状のボビン本体(30)と、ボビン本体(30)から径方向外側に延出された複数の突部(31)と、ボビン本体(30)が筒状部(21)に装着された状態で、筒状部(21)の外周面(21B)に対して弾性的に押し当る弾性体(33)と、弾性体(33)が径方向外側に撓むことを許容する溝(34)と、を更に有する。弾性体(33)及び溝(34)は、複数の突部(31)のうち対応する突部(31)の径方向内側に位置する。
 第13の態様の回転体(1)によれば、ボビン本体(30)の外周面(3A)に巻き付けられた線状カッター(8)が、ボビン本体(30)から不意に外れてしまうことが、複数の突部(31)によって抑えられる。加えて、弾性体(33)が、筒状部(21)の外周面(21B)に当たった状態で径方向外側に撓むことができるので、弾性体(33)によって、筒状部(21)に対して適度な弾性力を与えることができる。更に、第13の態様の回転体(1)によれば、弾性体(33)及び溝(34)が、対応する突部(31)の径方向内側に位置することで、ボビン(3)の全体をコンパクトに形成することができる。
 第1の態様の刈払機(9)は、第1から第13のいずれか一つの態様の回転体(1)と、回転体(1)が連結される駆動軸(905)を有する刈払機本体(90)と、を備える。
 第1の態様の刈払機(9)によれば、回転体(1)が備える支持ケース(2)の筒状部(21)に巻き付けられた線状カッター(8)を、長期間に亘って使用することができる。しかも、線状カッター(8)を交換するときには、駆動軸(905)から回転体(1)を取り外した状態で、ボビン(3)ごと簡単に支持ケース(2)から取り外すことができ、線状カッター(8)の交換作業を簡単に行うことができる。
 第1の態様のボビン(3)は、刈払機本体(90)の駆動軸(905)と一体に回転する支持ケース(2)に対して、着脱自在に装着されるボビン(3)であって、筒状のボビン本体(30)と、ボビン本体(30)の内周面(3A)と、ボビン本体(30)の外周面(3B)と、を備える。内周面(3A)は、支持ケース(2)に対して着脱自在に当接するように設けられている。外周面(3B)は、内周面(3A)とは反対側を向き、可撓性の線状カッター(8)が巻き付けられるように設けられている。
 第1の態様のボビン(3)によれば、ボビン(3)に巻き付けられた線状カッター(8)を長期間に亘って使用することができ、線状カッター(8)を交換するときには、ボビン(3)ごと簡単に支持ケース(2)から取り外すことで、線状カッター(8)の交換作業を簡単に行うことができる。
 第2の態様のボビン(3)は、第1の態様のボビン(3)の構成に加えて、以下の構成を具備する。第2の態様のボビン(3)において、ボビン本体(30)は、支持ケース(2)に装着された状態で、支持ケース(2)に対して弾性的に押し当る複数の弾性体(33)を、更に有する。
 第2の態様のボビン(3)によれば、複数の弾性体(33)が及ぼす弾性的な保持力によって、ボビン(3)は支持ケース(2)に対して安定的に保持される。そのため、ボビン(3)が不意に支持ケース(2)から脱落することが抑えられる。しかも、支持ケース(2)からボビン(3)を取り外す作業は、容易に行うことができる。

Claims (16)

  1.  刈払機本体の駆動軸に連結され、前記駆動軸と一体に回転する支持ケースと、
     前記支持ケースに着脱自在に装着され、前記駆動軸及び前記支持ケースと一体に回転するボビンと、を備え、
     前記支持ケースは、その内部に前記駆動軸が挿し通される筒状部と、前記筒状部の下部から径方向外側に延出されたフランジ部と、前記フランジ部に貫通形成された複数の引出し孔と、を有し、
     前記ボビンは、前記筒状部の外周面に対して着脱自在に当接する内周面と、前記内周面とは反対側を向き、可撓性の線状カッターが巻き付けられる外周面と、を有し、
     前記ボビンは、前記内周面が前記筒状部の前記外周面と当接するように前記筒状部に装着された状態で、前記外周面に巻き付けられた前記線状カッターの両端部が、前記複数の引出し孔のうち二つの引出し孔を通じて、径方向外側に引き出されるように構成されている
     回転体。
  2.  前記ボビンは、前記筒状部に装着された状態で、前記筒状部の前記外周面に対して弾性的に押し当る弾性体を、更に有する
     請求項1の回転体。
  3.  前記ボビンは、前記弾性体が径方向外側に撓むことを許容する溝を、更に有する
     請求項2の回転体。
  4.  前記ボビンは、前記弾性体を周方向に距離をあけて複数有する
     請求項2の回転体。
  5.  前記ボビンは、前記複数の弾性体のそれぞれが径方向外側に撓むことを許容する複数の溝を、更に有する
     請求項4の回転体。
  6.  前記ボビンの前記内周面には、前記ボビンの前記筒状部への装着をガイドする凸状又は凹状の複数のガイド部分が設けられている
     請求項1から5のいずれか一項の回転体。
  7.  前記ボビンの前記内周面には、前記ボビンの前記筒状部への装着をガイドする凸状又は凹状の複数のガイド部分が設けられている
     前記複数の弾性体と前記複数のガイド部分は、周方向において交互に位置する
     請求項4又は5の回転体。
  8.  前記ボビンは、前記内周面及び前記外周面が形成された筒状のボビン本体と、前記ボビン本体の上部分から径方向外側に延出された複数の上側突部と、前記ボビン本体の下部分から径方向外側に延出された複数の下側突部と、を更に有する
     請求項1から7のいずれか一項の回転体。
  9.  前記ボビンの中心軸に沿って見たとき、前記複数の上側突部と、前記複数の下側突部は、周方向において交互に位置する
     請求項8の回転体。
  10.  前記ボビンは、前記内周面及び前記外周面が形成された筒状のボビン本体と、前記ボビン本体の上部分から径方向外側に延出された複数の上側突部と、を更に有し、
     前記複数の上側突部のうち少なくとも二つの上側突部には、前記線状カッターの端部を引っ掛けるための引掛溝が形成されている
     請求項1から7のいずれか一項の回転体。
  11.  前記ボビンは、前記内周面及び前記外周面が形成された筒状のボビン本体と、前記ボビン本体の下部分から径方向外側に延出された複数の下側突部と、を更に有し、
     前記複数の下側突部のうち少なくとも一つの下側突部に、前記線状カッターを挿し通してその中央部分を引っ掛けるための引掛孔が形成されている
     請求項1から7のいずれか一項の回転体。
  12.  前記支持ケースは、合成樹脂製の前記筒状部と、合成樹脂製の前記フランジ部と、前記筒状部の上部に連結される金具と、を有し、
     前記金具は、前記駆動軸が挿し通される挿通孔を有する
     請求項1から11のいずれか一項の回転体。
  13.  前記ボビンは、前記内周面及び前記外周面が形成された筒状のボビン本体と、前記ボビン本体から径方向外側に延出された複数の突部と、前記ボビン本体が前記筒状部に装着された状態で、前記筒状部の前記外周面に対して弾性的に押し当る弾性体と、前記弾性体が径方向外側に撓むことを許容する溝と、を更に有し、
     前記弾性体及び前記溝は、前記複数の突部のうち対応する突部の径方向内側に位置する
     請求項1の回転体。
  14.  請求項1から13のいずれか一項の回転体と、
     前記回転体が連結される前記駆動軸を有する前記刈払機本体と、を備える
     刈払機。
  15.  刈払機本体の駆動軸と一体に回転する支持ケースに対して、着脱自在に装着されるボビンであって、
     筒状のボビン本体と、
     前記支持ケースに対して着脱自在に当接するように設けられた前記ボビン本体の内周面と、
     前記内周面とは反対側を向き、可撓性の線状カッターが巻き付けられるように設けられた前記ボビン本体の外周面と、を備える
     ボビン。
  16.  前記ボビン本体は、前記支持ケースに装着された状態で、前記支持ケースに対して弾性的に押し当る複数の弾性体を、更に有する
     請求項15のボビン。
PCT/JP2019/039674 2019-10-08 2019-10-08 回転体、刈払機及びボビン WO2021070251A1 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17/767,051 US20220361400A1 (en) 2019-10-08 2019-10-08 Rotator, brush cutter, and bobbin
PCT/JP2019/039674 WO2021070251A1 (ja) 2019-10-08 2019-10-08 回転体、刈払機及びボビン
KR1020227015378A KR20220100587A (ko) 2019-10-08 2019-10-08 회전체, 예초기 및 보빈
EP19948649.9A EP4042856A4 (en) 2019-10-08 2019-10-08 ROTARY BODY, BRUSH CUTTER AND SPOOL
AU2019469864A AU2019469864B2 (en) 2019-10-08 2019-10-08 Rotating body, brush cutter, and bobbin
CA3157363A CA3157363A1 (en) 2019-10-08 2019-10-08 Rotator, brush cutter, and bobbin
JP2020517608A JP6758701B1 (ja) 2019-10-08 2019-10-08 回転体、刈払機及びボビン
TW109134678A TW202126165A (zh) 2019-10-08 2020-10-07 旋轉體、割草機及筒管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/039674 WO2021070251A1 (ja) 2019-10-08 2019-10-08 回転体、刈払機及びボビン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021070251A1 true WO2021070251A1 (ja) 2021-04-15

Family

ID=72517867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/039674 WO2021070251A1 (ja) 2019-10-08 2019-10-08 回転体、刈払機及びボビン

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20220361400A1 (ja)
EP (1) EP4042856A4 (ja)
JP (1) JP6758701B1 (ja)
KR (1) KR20220100587A (ja)
AU (1) AU2019469864B2 (ja)
CA (1) CA3157363A1 (ja)
TW (1) TW202126165A (ja)
WO (1) WO2021070251A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD1015094S1 (en) * 2022-02-11 2024-02-20 Aero-Flex Technologies, Inc. Trimmer conversion component
USD1002307S1 (en) * 2022-02-11 2023-10-24 Aero-Flex Technologies, Inc. Trimmer conversion component

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6079923U (ja) * 1983-11-10 1985-06-03 株式会社共立 草刈り用ナイロンコ−ド
JPH0252530U (ja) * 1988-10-12 1990-04-16
JPH05168328A (ja) * 1991-12-17 1993-07-02 Sutaatengu Kogyo Kk ロータリカッタ
JP2002291315A (ja) * 2001-04-02 2002-10-08 Diatop Kk 刈払機に用いる刈払いヘッド
JP2014236688A (ja) * 2013-06-07 2014-12-18 有限会社小林産業 草刈り機用回転刃およびこれを用いた草刈り機
WO2015037030A1 (ja) 2013-09-10 2015-03-19 株式会社北村製作所 回転体、刈払機及び草刈り方法
JP2016538857A (ja) * 2013-11-22 2016-12-15 アリス、ジョージ、イー ライン貫通供給型の草木トリマー装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7412768B2 (en) * 2004-05-11 2008-08-19 Alliss George E Invertible trimmer line spool for a vegetation trimmer apparatus

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6079923U (ja) * 1983-11-10 1985-06-03 株式会社共立 草刈り用ナイロンコ−ド
JPH0252530U (ja) * 1988-10-12 1990-04-16
JPH05168328A (ja) * 1991-12-17 1993-07-02 Sutaatengu Kogyo Kk ロータリカッタ
JP2002291315A (ja) * 2001-04-02 2002-10-08 Diatop Kk 刈払機に用いる刈払いヘッド
JP2014236688A (ja) * 2013-06-07 2014-12-18 有限会社小林産業 草刈り機用回転刃およびこれを用いた草刈り機
WO2015037030A1 (ja) 2013-09-10 2015-03-19 株式会社北村製作所 回転体、刈払機及び草刈り方法
JP2016538857A (ja) * 2013-11-22 2016-12-15 アリス、ジョージ、イー ライン貫通供給型の草木トリマー装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP4042856A4 (en) 2022-10-26
US20220361400A1 (en) 2022-11-17
JP6758701B1 (ja) 2020-09-23
JPWO2021070251A1 (ja) 2021-10-21
AU2019469864A1 (en) 2022-04-21
KR20220100587A (ko) 2022-07-15
TW202126165A (zh) 2021-07-16
CA3157363A1 (en) 2021-04-15
EP4042856A1 (en) 2022-08-17
AU2019469864B2 (en) 2023-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5419219B2 (ja) 刈払い機用ロータリカッタ
US20070084061A1 (en) Mechanism for attaching trimmer line strips to a head of a trimming apparatus
JP6758701B1 (ja) 回転体、刈払機及びボビン
US4089114A (en) Cutting device
AU699868B2 (en) Toothbrush
CA2464857C (en) Fixed line head for flexible line rotary trimmers
US7665215B2 (en) Fixed line trimmer head with ease of loading
US4274201A (en) Rotary cutting assembly with filament feed
AU2007315691B2 (en) Line type grass - cutting head
US20060053636A1 (en) Top loading fixed line trimmer head
US20170127895A1 (en) Cleaner head
JP5959290B2 (ja) 刈払い機用ロータリカッタ
US6032369A (en) Portable trimmer including means for securely retaining stick that prevents rotation of cutting member
CN213586915U (zh) 一种手持割灌机
JP2021058181A (ja) 回転体、刈払機及びボビン
JP4949296B2 (ja) 刈払い機用ロータリカッタ
WO2020255852A1 (ja) 作業機用回転刃およびこれを用いた作業機
CN111936012B (zh) 用于清洁机的刷具、清洁机和用于制造刷具的方法
JP4999190B2 (ja) 刈払い機用ロータリカッタ
JP6737742B2 (ja) 草刈機用の線状カッター式ヘッド
WO2023101024A1 (ja) 刈払い機用ロータリカッタ
JP4413985B2 (ja) 刈払機用アタッチメント及び刈払機
JP6461889B2 (ja) 交換式のコードリールカセットを備える刈払機及びそれに用いる交換式コードリールカセット
JP2020178675A (ja) 草刈り機用回転刃およびこれを用いた草刈り機
KR101742692B1 (ko) 빗자루 자루 고정구

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020517608

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19948649

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 3157363

Country of ref document: CA

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019469864

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20191008

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019948649

Country of ref document: EP

Effective date: 20220509