WO2021065085A1 - 圧電センサおよび生体情報取得用衣服 - Google Patents

圧電センサおよび生体情報取得用衣服 Download PDF

Info

Publication number
WO2021065085A1
WO2021065085A1 PCT/JP2020/023171 JP2020023171W WO2021065085A1 WO 2021065085 A1 WO2021065085 A1 WO 2021065085A1 JP 2020023171 W JP2020023171 W JP 2020023171W WO 2021065085 A1 WO2021065085 A1 WO 2021065085A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
piezoelectric
sensor
layer
piezoelectric sensor
clothes
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/023171
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
高橋 渉
Original Assignee
住友理工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 住友理工株式会社 filed Critical 住友理工株式会社
Publication of WO2021065085A1 publication Critical patent/WO2021065085A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D13/00Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/11Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/11Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
    • A61B5/113Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb occurring during breathing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L1/00Measuring force or stress, in general
    • G01L1/16Measuring force or stress, in general using properties of piezoelectric devices

Definitions

  • the present invention relates to clothing for acquiring biological information equipped with a flexible piezoelectric sensor.
  • Biological information such as respiratory status and heart rate changes depending on the physical condition and mood of the person. Therefore, it is important to continuously measure biological information and grasp its tendency in order to manage health.
  • wearable devices that measure biological information have become widespread in order to monitor daily health management and heartbeat during training.
  • a method for measuring the heart rate there are an electrocardiogram method, a photoelectric pulse wave method, and the like.
  • the former must wear an electrode and the latter must wear a pulse wave sensor directly on the skin of the subject. That is, since the electrocardiogram method is a method of measuring a change in electric potential by directly attaching an electrode to the skin of a subject, it cannot be measured if there are inclusions such as clothes.
  • the photoelectric pulse wave method is also the same because it is a method of measuring a change in blood flow by utilizing the property that hemoglobin in blood absorbs incident light.
  • Wearable devices have the advantage of being easy and continuous to measure, but having to wear them directly on the skin or even at bedtime leads to annoyance and discomfort.
  • Patent Document 1 describes clothing for acquiring biological information, which is obtained by attaching a sensor for acquiring biological information to clothing.
  • the biometric information acquisition sensor has a piezoelectric sheet containing a polyolefin-based resin foam sheet.
  • Patent Document 2 describes a biological information measuring device in which a piezoelectric sensor formed in a thread shape is sewn on clothing.
  • the piezoelectric sensor has a piezoelectric material containing a helical chiral polymer such as a polylactic acid-based polymer.
  • Patent Document 3 describes a piezoelectric sensor having a piezoelectric layer containing an elastomer and piezoelectric particles and an electrode layer containing an elastomer and a conductive material. Patent Document 3 describes that the piezoelectric sensor can be used as a wearable biometric information sensor.
  • the piezoelectric sensors described in Patent Documents 1 and 2 are poor in flexibility because they use a relatively hard piezoelectric material such as a polyolefin resin or a polylactic acid polymer. Further, in any of the measuring devices described in Patent Documents 1 to 3, the relationship between the elasticity of clothes and the elasticity of the piezoelectric sensor has not been studied. Therefore, when the piezoelectric sensor is attached to the clothes, the movement of the subject's body may be restricted when the clothes are worn, or the subject may feel uncomfortable. If the subject feels uncomfortable when wearing the clothes, the wearing of the clothes itself becomes stressful, and it becomes difficult to continuously measure the biological information.
  • the present invention has been made in view of such circumstances, and is a piezoelectric sensor that is flexible, has high sensitivity, and does not give a sense of discomfort to the wearer (subject) even when attached to clothing, and a feeling of discomfort when worn.
  • An object of the present invention is to provide clothing for acquiring biological information with a small amount of water.
  • the piezoelectric sensor of the present invention is a piezoelectric sensor that is attached to a garment and measures biological information of a subject who wears the garment, and the piezoelectric sensor is an elastomer and piezoelectric. It has a sensor element having a piezoelectric layer containing particles, an electrode layer arranged with the piezoelectric layer interposed therebetween, and an elastic layer containing an elastomer and laminated on the sensor element, and follows the expansion and contraction of the garment.
  • the sensor sensitivity at 10% extension when the piezoelectric sensor is expanded and contracted by 10% in the uniaxial direction is 1 ⁇ 2 or more of the sensor sensitivity before expansion, and the spring constant of the piezoelectric sensor is the spring of the garment.
  • the piezoelectric sensor is characterized in that it is larger than a constant value.
  • the garment for acquiring biological information of the present invention is characterized by including the garment and the piezoelectric sensor of the present invention of the above (1).
  • the piezoelectric sensor of the present invention since the piezoelectric layer and the elastic layer constituting the sensor element contain an elastomer, the entire piezoelectric sensor is flexible. Therefore, when attached to clothes, the clothes are deformed according to the movement of the clothes, and the elasticity of the clothes is not easily hindered. Since the clothes to which the piezoelectric sensor of the present invention is attached (clothes for acquiring biological information) do not regulate the movement of the subject's body, the subject does not easily feel discomfort such as difficulty in moving when worn. Further, the piezoelectric sensor of the present invention is not directly attached to the body of the subject, but is attached to clothing for use. In this case, it is not necessary to dare to arrange it so as to come into contact with the body of the subject. Therefore, the wearing feeling of the piezoelectric sensor is reduced, and the stress at the time of measurement is reduced.
  • the spring constant of the piezoelectric sensor is larger than the spring constant of clothes. Therefore, the distortion of clothes due to the movement of the body due to the subject's breathing and heart movement is easily transmitted to the piezoelectric sensor. That is, the stress generated by the distortion of clothes tends to be concentrated on the piezoelectric sensor. Since the output gain of the piezoelectric sensor (the difference between the maximum and minimum values in the output value) is proportional to the force applied to the piezoelectric sensor, the stress is concentrated on the pressure power sensor, which increases the output gain and improves the measurement accuracy. improves. Further, the sensor sensitivity of the piezoelectric sensor at 10% extension is 1 ⁇ 2 or more of the sensor sensitivity before extension. Therefore, the piezoelectric sensor has high sensitivity even when stretched, and can accurately measure weak vibrations due to respiration and heartbeat.
  • the piezoelectric sensor of the present invention is attached to the clothing for acquiring biological information of the present invention. Therefore, as described above, it is difficult for the subject to feel a sense of discomfort such as difficulty in moving when worn. Further, since the piezoelectric sensor is attached to clothes, the feeling of wearing the piezoelectric sensor is reduced as compared with the case where the piezoelectric sensor is directly attached to the body of the subject, and the stress at the time of measurement is reduced. According to the clothes for acquiring biological information of the present invention, biological information such as respiration and heartbeat can be measured with high accuracy.
  • FIG. 1 shows a front view of the clothing for acquiring biological information of the first embodiment.
  • FIG. 2 shows a cross-sectional view in the thickness direction of the piezoelectric sensor attached to the clothing for acquiring biometric information.
  • the clothing 1 for acquiring biological information includes a clothing 10 and a piezoelectric sensor 20.
  • the shoulder width direction of the subject 9 is defined as the left-right direction
  • the height direction is defined as the vertical direction.
  • the length of the piezoelectric sensor 20 in the left-right direction is referred to as "width”
  • the length in the up-down direction is referred to as "length”.
  • Clothes 10 is compression wear.
  • the compression wear is made of elastic fabric and is in close contact with the body of the subject 9 when worn.
  • the piezoelectric sensor 20 is adhered to the surface 11 of the garment 10 on the side opposite to the subject 9 side.
  • the piezoelectric sensor 20 is attached near the heart of the subject 9 who wears the clothes 10.
  • the piezoelectric sensor 20 has a square sheet shape having a width of 30 mm, a length of 30 mm, and a maximum thickness of 0.385 mm (385 ⁇ m).
  • the piezoelectric sensor 20 has a sensor element 30 and an elastic layer 40.
  • the piezoelectric sensor 20 has a pressure-sensitive portion S in which the sensor element 30 and the elastic layer 40 are laminated in the thickness direction (front and back directions).
  • the pressure sensitive portion S has a square shape having a width of 20 mm and a length of 20 mm.
  • the piezoelectric sensor 20 can expand by 10% or more in the left-right direction, and expands and contracts according to the expansion and contraction of the clothes 10.
  • the sensor element 30 has a piezoelectric layer 31 and a pair of electrode layers 32a and 32b.
  • the piezoelectric layer 31 contains a carboxyl group-modified hydrogenated nitrile rubber (XH-NBR) and potassium niobate sodium potassium particles.
  • XH-NBR carboxyl group-modified hydrogenated nitrile rubber
  • the Curie temperature of the potassium niobate lithium sodium potassium particles is 480 ° C.
  • the content of the potassium niobate lithium sodium potassium particles is 48% by volume when the volume of XH-NBR is 100%.
  • the thickness of the piezoelectric layer 31 is 0.035 mm (35 ⁇ m).
  • the piezoelectric layer 31 is subjected to a polarization treatment, and the lithium sodium niobate potassium particles are polarized in the thickness direction (front and back directions) of the piezoelectric layer 31.
  • the electrode layer 32a is arranged on the surface of the piezoelectric layer 31.
  • the electrode layer 32a contains a glycidyl ether group-modified acrylic rubber and a multi-layer graphene.
  • the thickness of the electrode layer 32a is 0.02 mm (20 ⁇ m).
  • the electrode layer 32b is arranged on the back surface of the piezoelectric layer 31.
  • the material, size, and the like of the electrode layer 32b are the same as those of the electrode layer 32a.
  • the elastic layer 40 has a fixed layer 41 and a protective layer 42.
  • the fixed layer 41 is arranged on the back surface of the electrode layer 32b.
  • the fixed layer 41 is formed of a hot melt film using a thermoplastic elastomer.
  • the hot melt film has a melting point of 80 ° C. and a thickness of 30 ⁇ m.
  • the fixing layer 41 is arranged between the clothes 10 and the sensor element 30, and the entire piezoelectric sensor 20 including the sensor element 30 is adhered to the clothes 10.
  • the protective layer 42 is arranged so as to cover the entire sensor element 30.
  • the protective layer 42 contains a thermoplastic elastomer.
  • the thickness of the protective layer 42 is 250 ⁇ m.
  • An adhesive layer 43 is arranged between the sensor element 30 and the protective layer 42.
  • the adhesive layer 43 is arranged on the surface of the electrode layer 32a.
  • the adhesive layer 43 is formed of the same hot melt film as the fixed layer 41.
  • the adhesive layer 43 adheres the electrode layer 32a (sensor element 30) to the protective layer 42.
  • the sensor sensitivity when the piezoelectric sensor 20 is extended by 10% in the left-right direction at 10% extension is the same as the sensor sensitivity before extension (1 times the sensor sensitivity before extension).
  • the spring constant of the piezoelectric sensor 20 is 3.4 times the spring constant of the garment 10.
  • the electrode layers 32a and 32b are electrically connected to a control circuit unit (not shown) via wiring, respectively.
  • the chest and abdomen move due to the breathing and heartbeat of the subject 9, and the clothes 10 expand and contract accordingly.
  • the piezoelectric sensor 20 also expands and contracts, and electric charges are generated in the piezoelectric layer 31.
  • the generated charge (output signal) is detected by the control circuit unit as a change in voltage or current. Based on this, the respiration and heartbeat of the subject 9 are measured.
  • the garment 10 is compression wear having excellent elasticity and adhesion.
  • the sensor elements 30 piezoelectric layer 31, electrode layers 32a, 32b) and elastic layer 40 (fixed layer 41, protective layer 42) constituting the piezoelectric sensor 20 all contain an elastomer.
  • the adhesive layer 43 also contains an elastomer.
  • the piezoelectric sensor 20 is attached to the surface 11 (outside) of the garment 10. That is, the piezoelectric sensor 20 does not come into contact with the body of the subject 9. Therefore, the wearing feeling of the piezoelectric sensor 20 is reduced, and the stress at the time of measurement is reduced.
  • the fixed layer 41 is melted by heating at a relatively low temperature of about 120 ° C.
  • the piezoelectric sensor 20 can be easily adhered to the clothes 10 with an iron or the like.
  • the Curie temperature of the piezoelectric particles contained in the piezoelectric layer 31 is higher than the heating temperature, even if the piezoelectric sensor 20 is heated and adhered, the piezoelectricity is not affected.
  • the spring constant of the piezoelectric sensor 20 is larger than the spring constant of the garment 10. Therefore, the distortion of the clothes 10 due to the movement of the body accompanying the breathing and the heartbeat of the subject 9 is easily transmitted to the piezoelectric sensor 20. That is, the stress generated by the distortion of the clothes 10 tends to be concentrated on the piezoelectric sensor 20. Since the output gain of the piezoelectric sensor 20 (the difference between the maximum value and the minimum value in the output value) is proportional to the force applied to the piezoelectric sensor 20, the stress is concentrated on the pressure power sensor 20, and the output gain becomes large. Measurement accuracy is improved.
  • the sensor sensitivity of the piezoelectric sensor 20 at 10% extension is 1 ⁇ 2 or more of the sensor sensitivity before extension. Therefore, the piezoelectric sensor 20 has high sensitivity even when stretched, and can accurately measure weak vibrations due to respiration and heartbeat.
  • the embodiment of the piezoelectric sensor and clothing for acquiring biological information of the present invention has been described above.
  • the piezoelectric sensor and clothing for acquiring biological information of the present invention are not limited to the above-mentioned forms, and may be in various forms with modifications, improvements, etc. that can be made by those skilled in the art without departing from the gist of the present invention. Can be carried out.
  • the clothes to which the piezoelectric sensor is attached are not particularly limited. From the viewpoint of accurately transmitting weak vibrations such as respiration and heartbeat to the piezoelectric sensor, it is desirable that the sensor has elasticity and is as close to the subject's body as possible when worn. For example, compression wear used for underwear and the like is suitable.
  • the piezoelectric sensor has a sensor element and an elastic layer, and a portion where the sensor element and the elastic layer overlap in the thickness direction becomes a pressure sensitive portion. If the shoulder width direction of clothing is defined as the width direction of the piezoelectric sensor, the length of the pressure sensitive portion in the width direction is preferably 5 mm or more. If the width of the pressure sensitive portion is too small, the sensor element is less likely to be deformed, and therefore it is difficult to detect weak vibrations such as respiration and heartbeat.
  • the piezoelectric sensor is attached to clothes and expands and contracts according to the expansion and contraction of clothes.
  • the mounting position of the piezoelectric sensor is not particularly limited. When measuring respiration and heartbeat, it is desirable to be near the chest or abdomen of the subject. Further, the front surface or the back surface (the surface on the subject side) of the clothes may be used, but from the viewpoint of reducing discomfort, a surface that does not come into contact with the subject is desirable.
  • the spring constant of the piezoelectric sensor is larger than the spring constant of clothes.
  • the values calculated by the following measurement methods are adopted as the spring constants of the piezoelectric sensor and clothes.
  • a tensile test is performed according to JIS K 7127: 1999, and the Young's modulus of the piezoelectric sensor is obtained from the obtained stress-elongation curve. Then, the obtained Young's modulus is multiplied by the length in the width direction of the piezoelectric sensor (the shoulder width direction when attached to clothes) to obtain the spring constant of the piezoelectric sensor.
  • Young's modulus is calculated according to the same JIS. Then, the obtained Young's modulus is multiplied by the same length as in the case of the piezoelectric sensor (the length in the width direction of the piezoelectric sensor) to obtain the spring constant of the garment.
  • the spring constant of the piezoelectric sensor is larger than the spring constant of the clothes, the distortion of the clothes due to the movement of the body due to the subject's breathing and heart vibration is easily transmitted to the piezoelectric sensor. That is, the stress generated by the distortion of clothes tends to be concentrated on the piezoelectric sensor. By concentrating stress on the pressure power sensor, the output gain is increased and the measurement accuracy is improved.
  • the spring constant of the piezoelectric sensor is at least three times the spring constant of clothing.
  • the spring constant of the piezoelectric sensor is significantly larger than the spring constant of the clothes, the piezoelectric sensor hinders the elongation of the clothes.
  • the spring constant of the piezoelectric sensor is 100 times or less, preferably 50 times or less, and further 14 times or less and 10 times or less of the spring constant of clothes.
  • the sensor sensitivity of the piezoelectric sensor at 10% extension is 1 ⁇ 2 or more of the sensor sensitivity before extension. Therefore, the piezoelectric sensor has high sensitivity even when stretched, and can accurately measure weak vibrations due to respiration and heartbeat.
  • the sensor sensitivity is a value obtained by dividing the amount of electric charge generated per unit area (C / m 2 ) by the added load per unit area (N / m 2).
  • the sensor sensitivity of the piezoelectric sensor is preferably 10 pC / N or more in the state before stretching.
  • the sensor element constituting the piezoelectric sensor has a piezoelectric layer and an electrode layer.
  • the piezoelectric layer contains an elastomer and piezoelectric particles.
  • the elastomer one or more selected from crosslinked rubber and thermoplastic elastomer may be used.
  • urethane rubber silicone rubber, nitrile rubber (NBR), hydride nitrile rubber (H-NBR), acrylic rubber, natural rubber, isoprene rubber, ethylene-propylene-diene rubber (EPDM) , Ethylene-vinyl acetate copolymer, ethylene-vinyl acetate-acrylic acid ester copolymer, butyl rubber, styrene-butadiene rubber, fluororubber, epichlorohydrin rubber and the like.
  • an elastomer modified by introducing a functional group or the like may be used.
  • a hydrogenated nitrile rubber having one or more selected from a carboxyl group, a hydroxyl group, and an amino group is suitable.
  • Piezoelectric particles are particles of compounds having piezoelectricity.
  • a piezoelectric compound a ferroelectric substance having a perovskite-type crystal structure is known.
  • PZT lead zirconate titanate
  • BST barium titanate strontium
  • BLT bismas lanthanum titanate
  • SBT bismus strontium tantalate
  • the Curie temperature of the piezoelectric particles becomes a problem. This is because the Curie temperature is the temperature at which the ferroelectric substance transfers to the normal dielectric, and when the Curie temperature is exceeded, the piezoelectricity of the piezoelectric particles is lost. Therefore, considering heating the piezoelectric sensor, it is desirable to select piezoelectric particles having a Curie temperature higher than the heating temperature. For example, when the piezoelectric element is heated by an iron or the like, the piezoelectric particles having a Curie temperature of 160 ° C. or higher may be selected. Specific examples thereof include potassium niobate sodium potassium and potassium niobate sodium.
  • the content of the piezoelectric particles may be determined by considering the flexibility of the piezoelectric layer, and thus the piezoelectric sensor, and the piezoelectric performance of the piezoelectric layer. As the content of the piezoelectric particles increases, the piezoelectric performance of the piezoelectric layer improves, but the flexibility decreases. Therefore, it is desirable to adjust the content of the piezoelectric particles so that the desired flexibility can be achieved in the combination of the elastomer used and the piezoelectric particles.
  • the content of the piezoelectric particles is preferably 30% by volume or more and 50% by volume or less when the elastomer is 100% by volume.
  • the piezoelectric layer is produced by curing a composition obtained by adding a powder of piezoelectric particles, a cross-linking agent, or the like to an elastomer polymer under predetermined conditions. After that, the piezoelectric layer is subjected to a polarization treatment. That is, a voltage is applied to the piezoelectric layer to align the polarization directions of the piezoelectric particles in a predetermined direction.
  • the thickness of the piezoelectric layer is preferably 180 ⁇ m or less, 150 ⁇ m or less, and further preferably 100 ⁇ m or less.
  • the thickness of the piezoelectric layer is preferably 10 ⁇ m or more, 20 ⁇ m or more, and more preferably 30 ⁇ m or more.
  • the flexible electrode layer can be formed from, for example, a conductive material in which a conductive material is mixed with a binder, conductive fibers, or the like.
  • a binder it is desirable to use one or more selected from elastomers, that is, crosslinked rubbers and thermoplastic elastomers.
  • elastomers having a relatively small elastic modulus, flexibility, and good adhesiveness to a piezoelectric layer include acrylic rubber, silicone rubber, urethane rubber, urea rubber, fluororubber, and H-NBR.
  • an elastomer modified by introducing a functional group or the like such as an epoxy group-modified acrylic rubber or a carboxyl group-modified hydrogenated nitrile rubber, may be used.
  • acrylic rubber has a low crystallinity and a weak intermolecular force, so that the glass transition temperature (Tg) is lower than that of other rubbers. Therefore, acrylic rubber is suitable in that it is flexible and has good elongation.
  • the type of conductive material is not particularly limited.
  • multi-layer graphene is suitable because it has a large aspect ratio, so that a conduction path is easily formed, and even if it is extended, the conduction path is not easily cut.
  • Graphene is one layer of graphite and has a structure in which six-membered rings of carbon atoms are connected in a plane.
  • a multi-layer graphene is a laminate of a plurality of graphenes. The number of laminated graphenes in the multi-layer graphene is smaller than that of graphite, and it is desirable that the number of layers is several to several hundreds.
  • the electrode layer may contain a cross-linking agent, a cross-linking accelerator, a dispersant, a reinforcing material, a plasticizer, an anti-aging agent, a coloring agent, and the like as other components.
  • a cross-linking agent for example, when an elastomer is used as a binder, a conductive coating material is prepared by adding a conductive material and, if necessary, an additive to a polymer solution in which the polymer of the elastomer is dissolved in a solvent, stirring and mixing. Can be done.
  • the electrode may be formed by directly applying the prepared conductive coating material to one surface of the piezoelectric layer.
  • a conductive paint may be applied to the releasable film to form an electrode, and the formed electrode may be transferred to one surface of the piezoelectric layer.
  • the electrode layer is crimped with the piezoelectric layer before the cross-linking of the conductive coating material is completed, the surface of the electrode layer is smoothed, so that the adhesion area with the piezoelectric layer is increased and the adhesion can be improved.
  • the adhesion is high, in addition to improving the sensitivity of the piezoelectric sensor, the piezoelectric layer and the electrode layer are less likely to peel off even when expansion and contraction are repeated, so that the durability of the piezoelectric sensor is improved.
  • the elastic layer constituting the piezoelectric sensor contains an elastomer and is laminated on the sensor element.
  • the elastomer of the elastic layer one or more selected from crosslinked rubber and thermoplastic elastomer may be used.
  • examples of elastomers having a relatively small young ratio, flexibility, and good adhesiveness to the electrode layer include natural rubber, isoprene rubber, butyl rubber, acrylic rubber, silicone rubber, urethane rubber, urea rubber, fluororubber, and NBR.
  • a fixing layer for fixing the sensor element to clothes can be arranged.
  • the fixing layer may be arranged between the clothes and the sensor element, may be arranged so as to cover the sensor element, or both may be arranged.
  • the fixed layer arranged so as to cover the sensor element also functions as a protective layer for protecting the sensor element from the outside.
  • an elastomer having an adhesive component, a thermoplastic elastomer that melts at a predetermined temperature, or the like may be used. In the latter case, the piezoelectric sensor can be adhered to clothing by heating at a predetermined temperature to melt the fixed layer. For example, if a thermoplastic elastomer having a melting point of 120 ° C.
  • the thermoplastic elastomer is 80 ° C. or higher.
  • a protective layer for protecting the sensor element from the outside can be arranged as an elastic layer regardless of the presence or absence of the fixed layer.
  • the protective layer may be arranged so as to cover the sensor element.
  • the protective layer has excellent sag resistance.
  • the protective layer plays a role of protecting the sensor element from external mechanical stress, it is desirable that the protective layer has excellent wear durability and tear durability.
  • the elastomer of the protective layer may be the same as or different from the elastomer of the fixed layer.
  • the thickness of the protective layer is preferably 5 ⁇ m or more and 1000 ⁇ m or less. In the present specification, the thickness of the protective layer is the thickness of the portion laminated on the sensor element.
  • FIG. 3 shows a cross-sectional view of the piezoelectric sensor of the second embodiment in the thickness direction.
  • the members corresponding to those in FIG. 2 above are indicated by the same reference numerals.
  • the piezoelectric sensor 21 of the present embodiment has a sensor element 30 and an elastic layer 40, as in the first embodiment.
  • the elastic layer 40 has a fixed layer 41 and a protective layer 42.
  • the protective layer 42 is arranged so as to cover the entire sensor element 30. There is no adhesive layer between the sensor element 30 and the protective layer 42.
  • the protective layer may have a role of fixing the sensor element to clothes. That is, one elastic layer may play both a role as a fixing layer for fixing the sensor element to clothes and a role as a protective layer for protecting the sensor element from the outside.
  • FIG. 4 shows a cross-sectional view of the piezoelectric sensor of the third embodiment in the thickness direction.
  • the members corresponding to those in FIG. 2 above are indicated by the same reference numerals.
  • the piezoelectric sensor 22 of the present embodiment has a sensor element 30 and an elastic layer 44.
  • the elastic layer 44 is made of an elastomer having an adhesive component.
  • the elastic layer 44 is arranged so as to cover the entire sensor element 30.
  • the outer peripheral edge of the elastic layer 44, which is not laminated with the sensor element 30, is adhered to the garment 10. According to the piezoelectric sensor 22 of the present embodiment, the elastic layer 44 protects the sensor element 30 and fixes the sensor element 30 to the clothes 10.
  • the method of attaching the piezoelectric sensor to clothes is not limited to the above form. That is, instead of fixing with an elastic layer, it may be sewn with an elastic thread or the like. Further, it may be attached detachably.
  • Piezoelectric Layer 1 First, 100 parts by mass of a carboxyl group-modified hydrogenated nitrile rubber polymer (“Tervan (registered trademark) XT8889” manufactured by LANXESS) as an elastomer was dissolved in acetylacetone to prepare a polymer solution. Next, 350 parts by mass of powder of lithium sodium potassium niobate as piezoelectric particles was added to the prepared polymer solution and kneaded. Subsequently, the kneaded product was repeatedly passed through three rolls five times to obtain a slurry.
  • Tevan registered trademark
  • XT8889 lithium sodium potassium niobate
  • tetrakis (2-ethylhexyloxy) titanium as a cross-linking agent was added to the obtained slurry and kneaded with an air stirrer, and then the slurry was applied onto the substrate by the die coating method.
  • a release-treated PET film was used as the base material.
  • a die coater manufactured by Techno Machine Co., Ltd.
  • the coating film was heated at 150 ° C. for 1 hour to produce a piezoelectric layer having a thickness of 30 ⁇ m.
  • the content of the piezoelectric particles in the piezoelectric layer is 48% by volume when the elastomer is 100% by volume.
  • the manufactured piezoelectric layer is referred to as a piezoelectric layer 1.
  • the used lithium sodium niobate potassium powder was produced as follows.
  • piezoelectric layer 2 The piezoelectric layer 2 was manufactured in the same manner as the piezoelectric layer 1 except that the thickness was 100 ⁇ m.
  • the piezoelectric layer 3 was manufactured in the same manner as the piezoelectric layer 1 except that the thickness was 8 ⁇ m.
  • the piezoelectric layer 4 was manufactured in the same manner as the piezoelectric layer 1 except that the thickness was 200 ⁇ m.
  • PVDF polyvinylidene fluoride
  • the crushing treatment was performed a total of 6 times by the pass operation (6 pass treatment).
  • the first pass was performed with a straight nozzle (nozzle diameter 170 ⁇ m) and a processing pressure of 90 MPa
  • the second and subsequent passes were performed with a cross type nozzle (nozzle diameter 170 ⁇ m) and a processing pressure of 130 MPa.
  • the conductive paint is pressurized by a high-pressure pump, sent to the nozzle, and ejected from the nozzle at high speed.
  • the flaky graphite powder is pulverized by the high-speed shearing force and cavitation generated when passing through the nozzle, and the impact force due to the collision with the wall and the collision between the conductive paints.
  • nanometer-order multi-layer graphene flaky carbon material
  • the conductive paint after the pulverization treatment was applied onto the base material by the die coating method.
  • a release-treated PET film was used as the base material.
  • the coating film was heated at 150 ° C. for 10 minutes to produce an electrode layer having a thickness of 10 ⁇ m.
  • the electrode layer at this point may be referred to as a "semi-crosslinked" electrode layer or the like.
  • the glycidyl ether group-modified acrylic rubber polymer was produced by suspension polymerization of three types of monomers.
  • As the monomer ethyl acrylate (EA), acrylonitrile (AN), and allyl glycidyl ether (AGE) were used.
  • the mixing ratio of the monomers was 96% by mass for EA, 2% by mass for AN, and 2% by mass for AGE.
  • the Tg of the obtained acrylic rubber polymer was ⁇ 10 ° C.
  • flaky graphite powder "iGurafen- ⁇ " (average particle size 87.2 ⁇ m) manufactured by Aitec Co., Ltd. was used.
  • dispersant a high molecular weight polyesteric acid amidoamine salt (“Disparon (registered trademark) DA7301” manufactured by Kusumoto Kasei Co., Ltd.) was used.
  • cross-linking agent an amino group-terminated butadiene-acrylonitrile copolymer (“ATBN 1300 ⁇ 16” manufactured by CVC Thermoset Specialties Ltd.) was used.
  • As the cross-linking accelerator a zinc complex (KING INDUSTRIES, INC “XK-614”) was used.
  • piezoelectric sensors Five types of piezoelectric sensors were manufactured as follows by combining the piezoelectric layer, electrode layer, and elastic layer (protective layer and fixed layer). One piezoelectric sensor has two electrode layers sandwiching the piezoelectric layer, but the two electrode layers are the same. The piezoelectric layer and the electrode layer formed on the base material were superposed on the mating member, and then the base material was peeled off.
  • the semi-crosslinked electrode layer was superposed on the hot melt film of the protective layer and crimped using a vacuum press.
  • the crimping conditions were a temperature of 80 ° C., a load of 300 kPa, and a time of 60 seconds.
  • the piezoelectric layer was superposed on the crimped electrode layer, and crimped under the same crimping conditions using a vacuum press.
  • the semi-crosslinked electrode layer was superposed on the crimped piezoelectric layer, and crimped under the same crimping conditions using a vacuum press.
  • the hot melt film of the fixed layer was superposed on the crimped electrode layer, and crimped under the same crimping conditions using a vacuum press.
  • a laminate composed of a protective layer / sensor element (electrode layer / piezoelectric layer / electrode layer) / fixed layer was obtained.
  • a DC power supply was connected to the two electrode layers of the obtained laminate, and a piezoelectric layer was subjected to polarization treatment by applying an electric field of 20 V / ⁇ m for 10 minutes to manufacture a piezoelectric sensor.
  • the piezoelectric sensor has a square sheet shape having a length of 30 mm and a width of 30 mm.
  • the pressure-sensitive portion (laminated portion of the sensor element and the elastic layer) of the piezoelectric sensor has a square shape of 20 mm in length and 20 mm in width.
  • the maximum thickness of the piezoelectric sensor is Example 1 and Comparative Example 2: 0.11 mm (110 ⁇ m), Example 2: 0.18 mm (180 ⁇ m), Comparative Example 1: 0.088 mm (88 ⁇ m), Reference Example 1: 0. It is .28 mm (280 ⁇ m).
  • the lateral direction of the piezoelectric sensor is regarded as the width direction.
  • the fixed layer side of the manufactured piezoelectric sensor is placed on the surface of compression wear (clothing), and an iron heated to 120 ° C. is pressed from above the protective layer to melt the protective layer and the fixed layer (hot melt film).
  • the piezoelectric sensor was glued to the compression wear.
  • the piezoelectric sensor was attached so that it was placed near the heart when the subject wore compression wear.
  • two compression wears were used in layers.
  • the Young's modulus of compression wear was calculated according to the same JIS. Then, the obtained Young's modulus was multiplied by the same length (width 30 mm) as in the case of the piezoelectric sensor to calculate the spring constant of the compression wear.
  • the manufactured piezoelectric sensor is installed on a fatigue durability tester (“MMT-101N” manufactured by Shimadzu Corporation) without stretching, and the load in the compression direction is 2.5N ⁇ 1.5N. , 4.5N ⁇ 3.5N, 6.5N ⁇ 5.5N sine waves (frequency 1Hz) were added in order.
  • the amount of electric charge generated at that time was measured using a charge amplifier (“NEXUS Charge Amplifier type 2692” manufactured by Bruel Care Co., Ltd.) and an oscilloscope (“DLM2022” manufactured by Yokogawa Electric Co., Ltd.).
  • the amount of generated charge (unit: Coulomb) measured for each load is divided by the applied compressive force (unit: Newton), and the average value is calculated to calculate the sensor sensitivity (Coulomb / Newton: C) of the piezoelectric sensor. / N).
  • the piezoelectric sensor was installed in a fatigue endurance tester (same as above) in a state of being extended by 10% in the lateral direction, and the sensor sensitivity was measured in the same manner as described above.
  • Table 1 summarizes the configurations and evaluation results of the manufactured piezoelectric sensors.
  • the value of the respiratory gain is shown as a relative value with the value of the piezoelectric sensor of Example 1 as “1” (reference value).
  • the piezoelectric sensors of Examples 1 and 2 As shown in Table 1, in the piezoelectric sensors of Examples 1 and 2, the sensor sensitivity after 10% elongation was the same as the sensor sensitivity before expansion (1/2 or more of the sensor sensitivity before expansion). From this, it was confirmed that the piezoelectric sensors of Examples 1 and 2 maintained their high sensitivity even when extended by 10%.
  • the spring constant was larger than the spring constant of the compression wear.
  • the larger the spring constant of the piezoelectric sensor the larger the respiratory gain. That is, the larger the spring constant of the piezoelectric sensor, the higher the measurement accuracy.
  • the wears with sensors of Examples 1 and 2 were worn, the respiratory state could be measured without giving a sense of discomfort to the subject.
  • the spring constant was smaller than the spring constant of the compression wear. Therefore, the movement of the body during respiration was not sufficiently transmitted to the piezoelectric sensor, and the respiration gain became small. That is, according to the wear with a sensor of Comparative Example 1, it is difficult to acquire accurate biological information because the measurement accuracy is low. Further, in the piezoelectric sensor of Comparative Example 2, the spring constant was 111 times the spring constant of the compression wear. Since the piezoelectric sensor of Comparative Example 2 could not be extended to 10%, the sensor sensitivity could not be measured. In the piezoelectric sensor of Comparative Example 2, although the respiratory gain is large, the subject feels uncomfortable.
  • the piezoelectric sensor of Reference Example 1 since the piezoelectric layer is thick, the spring constant of the piezoelectric sensor is 14.7 times the spring constant of clothes. For this reason, it is probable that the piezoelectric sensor regulates the elongation of the clothes themselves, and the subject feels uncomfortable or difficult to move when wearing them.
  • the piezoelectric sensor and clothing for acquiring biological information of the present invention are used for measuring respiratory status, heart rate, etc. in the fields of medical care, rehabilitation, nursing care, health management, training, driver monitoring system for vital sensing of automobiles, and the like. It is useful.
  • Clothes for acquiring biological information 10: Clothes, 11: Surface, 20, 21, 22: Piezoelectric sensor, 30: Sensor element, 31: Piezoelectric layer, 32a, 32b: Electrode layer, 40, 44: Elastic layer, 41 : Fixed layer, 42: Protective layer, 43: Adhesive layer, 9: Subject, S: Pressure sensitive part.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Abstract

生体情報取得用衣服(1)は、衣服(10)と圧電センサ(20)とを備える。圧電センサ(20)は、衣服(10)を着用した被検者(9)の生体情報を測定する。圧電センサ(20)は、エラストマーおよび圧電粒子を含む圧電層(31)と、圧電層(31)を挟んで配置される電極層(32a、32b)と、を有するセンサ素子(30)と、エラストマーを含みセンサ素子(30)に積層される弾性層(40)と、を有し、衣服(10)の伸縮に追従して伸縮する。圧電センサ(20)を一軸方向に10%伸長した10%伸長時のセンサ感度は、伸長前のセンサ感度の1/2以上であり、圧電センサ(20)のばね定数は、衣服(10)のばね定数よりも大きい。

Description

圧電センサおよび生体情報取得用衣服
 本発明は、柔軟な圧電センサが装着された生体情報取得用衣服に関する。
 呼吸状態や心拍数といった生体情報は、人の体調や気分などにより変化する。このため、生体情報を継続して測定し、その傾向を把握することは、健康を管理する上で大切である。近年、日々の健康管理やトレーニング中の心拍などをモニタリングするために、生体情報を測定するウェアラブルデバイスが普及しつつある。例えば、心拍数の測定方法としては、心電図法、光電脈波法などがあるが、前者は電極を、後者は脈波センサを、被検者の肌に直接装着しなければならない。すなわち、心電図法は、被検者の肌に電極を直接貼り付けて電位の変化を測定する方法であるため、衣服などの介在物があると測定できない。光電脈波法も、血液中のヘモグロビンが入射光を吸収する特性を利用して血流量の変化を測定する方法であるため、同様である。ウェアラブルデバイスは、簡便かつ継続して測定できることが利点であるが、肌に直接装着したり、就寝時にも装着しなければならないことは、煩わしさや違和感につながる。
 生体情報の測定装置としては、圧電材料を使用した圧電センサを備える装置も知られている。例えば、特許文献1には、衣類に生体情報取得用センサを装着してなる生体情報取得用衣類が記載されている。当該生体情報取得用センサは、ポリオレフィン系樹脂発泡シートを含む圧電シートを有している。特許文献2には、糸状に形成された圧電センサが衣類に縫い付けられた生体情報計測装置が記載されている。当該圧電センサは、ポリ乳酸系高分子などのヘリカルキラル高分子を含む圧電体を有している。特許文献3には、エラストマーおよび圧電粒子を含む圧電層と、エラストマーおよび導電材を含む電極層と、を有する圧電センサが記載されている。特許文献3には、当該圧電センサは、ウェアラブルな生体情報センサとして使用できることが記載されている。
特開2014-199226号公報 特開2019-113396号公報 特開2017-28323号公報
 特許文献1、2に記載されている圧電センサは、ポリオレフィン系樹脂やポリ乳酸系高分子などの比較的硬質な圧電材料を使用しているため、柔軟性に乏しい。また、特許文献1~3に記載のいずれの測定装置においても、衣服の伸縮性と圧電センサの伸縮性との関係は検討されていない。このため、衣服に圧電センサを取り付けた場合、着用時に被検者の体の動きを規制したり、被検者に違和感を与えるおそれがある。着用時に被検者が違和感を覚えると、衣服を着用すること自体にストレスを感じるようになり、継続して生体情報を測定することが難しくなる。
 本発明は、このような実情に鑑みてなされたものであり、柔軟で感度が高く、衣服に取り付けてもその着用者(被検者)に違和感を与えにくい圧電センサ、および着用した際に違和感が少ない生体情報取得用衣服を提供することを課題とする。
 (1)上記課題を解決するため、本発明の圧電センサは、衣服に取り付けられ、該衣服を着用する被検者の生体情報を測定する圧電センサであって、該圧電センサは、エラストマーおよび圧電粒子を含む圧電層と、該圧電層を挟んで配置される電極層と、を有するセンサ素子と、エラストマーを含み該センサ素子に積層される弾性層と、を有し、該衣服の伸縮に追従して伸縮し、該圧電センサを一軸方向に10%伸長した10%伸長時のセンサ感度は、伸長前のセンサ感度の1/2以上であり、該圧電センサのばね定数は、該衣服のばね定数よりも大きいことを特徴とする圧電センサことを特徴とする。
 (2)本発明の生体情報取得用衣服は、衣服と、上記(1)の本発明の圧電センサと、を備えることを特徴とする。
 (1)本発明の圧電センサは、センサ素子を構成する圧電層および弾性層にエラストマーを含むため、圧電センサ全体が柔軟である。このため、衣服に取り付けた場合に、衣服の動きに追従して変形し、衣服の伸縮性を阻害しにくい。本発明の圧電センサを取り付けた衣服(生体情報取得用衣服)は、被検者の体の動きを規制しないため、被検者が着用時に動きづらさなどの違和感を覚えにくい。また、本発明の圧電センサは、被検者の体に直接装着するのではなく、衣服に取り付けて使用される。この場合、あえて被検者の体に接触するように配置する必要もない。したがって、圧電センサの装着感が小さくなり、測定時のストレスが軽減される。
 本発明の圧電センサにおいて、圧電センサのばね定数は衣服のばね定数よりも大きい。このため、被検者の呼吸や心弾動に伴う体の動きによる衣服の歪みが、圧電センサに伝わりやすい。すなわち、衣服の歪みにより生じる応力が、圧電センサに集中しやすい。圧電センサの出力ゲイン(出力値における最大値と最小値との差)は、圧電センサに加わる力に比例するため、圧電力センサに応力が集中することにより、出力ゲインが大きくなり、測定精度が向上する。また、圧電センサの10%伸長時のセンサ感度は、伸長前のセンサ感度の1/2以上である。このため、圧電センサは、伸長されても高い感度を有し、呼吸および心拍による微弱な振動を、精度良く測定することができる。
 (2)本発明の生体情報取得用衣服には、本発明の圧電センサが装着される。したがって、上述したとおり、着用時に被検者が動きづらさなどの違和感を覚えにくい。また、圧電センサは衣服に装着されるため、被検者の体に直接装着する場合と比較して、圧電センサの装着感が小さくなり、測定時のストレスが軽減される。本発明の生体情報取得用衣服によると、呼吸、心拍などの生体情報を、精度良く測定することができる。
第一実施形態の生体情報取得用衣服の正面図である。 同生体情報取得用衣服に取り付けられている圧電センサの厚さ方向断面図である。 第二実施形態の圧電センサの厚さ方向断面図である。 第三実施形態の圧電センサの厚さ方向断面図である。
 まず、本発明の圧電センサおよび生体情報取得用衣服の一実施形態を説明する。図1に、第一実施形態の生体情報取得用衣服の正面図を示す。図2に、同生体情報取得用衣服に取り付けられている圧電センサの厚さ方向断面図を示す。
 図1に示すように、生体情報取得用衣服1は、衣服10と、圧電センサ20と、を備えている。本実施形態においては、被検者9の肩幅方向を左右方向、身長方向を上下方向と定義する。そして、圧電センサ20の左右方向の長さを「幅」、上下方向の長さを「長さ」と称す。
 衣服10は、コンプレッションウェアである。コンプレッションウェアは、伸縮性を有する布地からなり、着用時に被検者9の体に密着している。
 圧電センサ20は、衣服10の被検者9側とは反対側の表面11に接着されている。圧電センサ20は、衣服10を着用した被検者9の心臓付近に取り付けられている。圧電センサ20は、幅30mm、長さ30mm、最大厚さ0.385mm(385μm)の正方形シート状を呈している。図2に示すように、圧電センサ20は、センサ素子30と、弾性層40と、を有している。圧電センサ20は、センサ素子30と弾性層40とが厚さ方向(表裏方向)に積層されている感圧部Sを有している。感圧部Sは、幅20mm、長さ20mmの正方形状を呈している。圧電センサ20は、左右方向に10%以上伸長可能であり、衣服10の伸縮に追従して伸縮する。
 センサ素子30は、圧電層31と、一対の電極層32a、32bと、を有している。圧電層31は、カルボキシル基変性水素化ニトリルゴム(XH-NBR)とニオブ酸リチウムナトリウムカリウム粒子とを含んでいる。ニオブ酸リチウムナトリウムカリウム粒子のキュリー温度は、480℃である。ニオブ酸リチウムナトリウムカリウム粒子の含有量は、XH-NBRの体積を100%とした場合の48体積%である。圧電層31の厚さは0.035mm(35μm)である。圧電層31には分極処理が施されており、ニオブ酸リチウムナトリウムカリウム粒子は、圧電層31の厚さ方向(表裏方向)に分極している。
 電極層32aは、圧電層31の表面に配置されている。電極層32aは、グリシジルエーテル基変性アクリルゴムと複層グラフェンとを含んでいる。電極層32aの厚さは、0.02mm(20μm)である。電極層32bは、圧電層31の裏面に配置されている。電極層32bの材質、大きさなどは、電極層32aのそれと同じである。
 弾性層40は、固定層41と、保護層42と、を有している。固定層41は、電極層32bの裏面に配置されている。固定層41は、熱可塑性エラストマーを使用したホットメルトフィルムから形成されている。当該ホットメルトフィルムの融点は80℃であり、厚さは30μmである。固定層41は、衣服10とセンサ素子30との間に配置され、センサ素子30を含む圧電センサ20全体を衣服10に接着している。保護層42は、センサ素子30全体を覆うように配置されている。保護層42は、熱可塑性エラストマーを含んでいる。保護層42の厚さは、250μmである。
 センサ素子30と保護層42との間には、接着層43が配置されている。接着層43は、電極層32aの表面に配置されている。接着層43は、固定層41と同じホットメルトフィルムから形成されている。接着層43は、電極層32a(センサ素子30)を保護層42に接着している。
 圧電センサ20を左右方向に10%伸長した10%伸長時のセンサ感度は、伸長前のセンサ感度と同じ(伸長前のセンサ感度の1倍)である。圧電センサ20のばね定数は、衣服10のばね定数の3.4倍である。
 電極層32a、32bは、各々、配線を介して図示しない制御回路部と電気的に接続されている。被検者9の呼吸および心拍により胸部や腹部が動き、それに伴い衣服10が伸縮する。これにより、圧電センサ20も伸縮して、圧電層31に電荷が発生する。発生した電荷(出力信号)は、制御回路部にて電圧や電流の変化として検出される。これに基づいて、被検者9の呼吸および心拍が測定される。
 本実施形態において、衣服10は、伸縮性および密着性に優れるコンプレッションウェアである。そして、圧電センサ20を構成するセンサ素子30(圧電層31、電極層32a、32b)、弾性層40(固定層41、保護層42)は、いずれもエラストマーを含む。さらに、接着層43もエラストマーを含む。このように、圧電センサ20全体が柔軟であるため、生体情報取得用衣服1は、被検者9の体の動きを規制しにくい。したがって、被検者9は、動きづらさなどの違和感を覚えにくい。また、圧電センサ20は、衣服10の表面11(外側)に取り付けられる。すなわち、圧電センサ20は、被検者9の体に接触しない。したがって、圧電センサ20の装着感が小さくなり、測定時のストレスが軽減される。
 固定層41は、120℃程度の比較的低温で加熱することにより溶融する。これにより、圧電センサ20をアイロンなどで衣服10に簡単に接着することができる。また、圧電層31に含有される圧電粒子のキュリー温度は、当該加熱温度よりも高いため、圧電センサ20を加熱して接着しても圧電性に影響はない。
 圧電センサ20のばね定数は、衣服10のばね定数よりも大きい。このため、被検者9の呼吸や心弾動に伴う体の動きによる衣服10の歪みが、圧電センサ20に伝わりやすい。すなわち、衣服10の歪みにより生じる応力が、圧電センサ20に集中しやすい。圧電センサ20の出力ゲイン(出力値における最大値と最小値との差)は、圧電センサ20に加わる力に比例するため、圧電力センサ20に応力が集中することにより、出力ゲインが大きくなり、測定精度が向上する。
 また、圧電センサ20の10%伸長時のセンサ感度は、伸長前のセンサ感度の1/2以上である。このため、圧電センサ20は、伸長されても高い感度を有し、呼吸および心拍による微弱な振動を、精度良く測定することができる。
 以上、本発明の圧電センサおよび生体情報取得用衣服の一実施形態を説明した。本発明の圧電センサおよび生体情報取得用衣服は、上記形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、当業者が行い得る変更、改良などを施した種々の形態にて実施することができる。
 <衣服>
 圧電センサが取り付けられる衣服は、特に限定されるものではない。呼吸および心拍などの微弱な振動を正確に圧電センサに伝達するという観点から、伸縮性を有し、かつ着用時にできるだけ被検者の体に密着するものが望ましい。例えば、アンダーウェアなどに用いられるコンプレッションウェアが好適である。
 <圧電センサ>
 圧電センサが測定する生体情報としては、呼吸、心拍などが挙げられる。圧電センサは、センサ素子と弾性層とを有し、センサ素子と弾性層とが厚さ方向に重なる部分が感圧部になる。衣服の肩幅方向を圧電センサの幅方向と定義すると、感圧部の幅方向の長さは、5mm以上であるとよい。感圧部の幅が小さすぎると、センサ素子が変形しにくくなるため、呼吸や心拍などの微弱な振動を検出しにくくなる。
 圧電センサは、衣服に取り付けられ、衣服の伸縮に追従して伸縮する。圧電センサの取り付け位置は、特に限定されない。呼吸、心拍を測定する場合には、被検者の胸部の近傍や、腹部の近傍が望ましい。また、衣服の表面でも裏面(被検者側の面)でも構わないが、違和感を少なくするという観点から、被検者に接触しない表面が望ましい。
 圧電センサのばね定数は、衣服のばね定数よりも大きい。本発明においては、圧電センサおよび衣服のばね定数として、次の測定方法で算出された値を採用する。圧電センサについては、JIS K 7127:1999に準じて引張試験を行い、得られた応力-伸び曲線から、圧電センサのヤング率を求める。そして、求めたヤング率に、圧電センサの幅方向(衣服に取り付けた時の肩幅方向)の長さを乗じて、圧電センサのばね定数とする。衣服についても、同JISに準じてヤング率を求める。そして、求めたヤング率に、圧電センサの場合と同じ長さ(圧電センサの幅方向の長さ)を乗じて、衣服のばね定数とする。
 圧電センサのばね定数が衣服のばね定数よりも大きいと、被検者の呼吸や心弾動に伴う体の動きによる衣服の歪みが、圧電センサに伝わりやすい。すなわち、衣服の歪みにより生じる応力が、圧電センサに集中しやすい。圧電力センサに応力が集中することにより、出力ゲインが大きくなり、測定精度が向上する。望ましくは、圧電センサのばね定数は衣服のばね定数の3倍以上であるとよい。一方、圧電センサのばね定数が衣服のばね定数よりも著しく大きいと、圧電センサが衣服の伸びを阻害してしまう。これにより、被検者の動きが規制され、着用時に動きづらさや圧迫感などの違和感を覚えてしまう。したがって、圧電センサのばね定数は衣服のばね定数の100倍以下、好適には50倍以下、さらには14倍以下、10倍以下であることが望ましい。
 また、圧電センサの10%伸長時のセンサ感度は、伸長前のセンサ感度の1/2以上である。このため、圧電センサは、伸長されても高い感度を有し、呼吸および心拍による微弱な振動を、精度良く測定することができる。センサ感度は、発生する単位面積あたりの電荷量(C/m)を、加えた単位面積あたりの荷重(N/m)で除した値である。圧電センサのセンサ感度は、伸長前の状態において10pC/N以上であることが望ましい。
 [センサ素子]
 圧電センサを構成するセンサ素子は、圧電層と電極層とを有する。圧電層は、エラストマーおよび圧電粒子を含む。エラストマーとしては、架橋ゴムおよび熱可塑性エラストマーから選ばれる一種以上を用いればよい。ヤング率が比較的小さく柔軟なエラストマーとして、ウレタンゴム、シリコーンゴム、ニトリルゴム(NBR)、水素化ニトリルゴム(H-NBR)、アクリルゴム、天然ゴム、イソプレンゴム、エチレン-プロピレン-ジエンゴム(EPDM)、エチレン-酢酸ビニル共重合体、エチレン-酢酸ビニル-アクリル酸エステル共重合体、ブチルゴム、スチレン-ブタジエンゴム、フッ素ゴム、エピクロルヒドリンゴムなどが挙げられる。また、官能基を導入するなどして変性したエラストマーを用いてもよい。変性エラストマーとしては、例えば、カルボキシル基、ヒドロキシル基、アミノ基から選ばれる一つ以上を有する水素化ニトリルゴムが好適である。
 圧電粒子は、圧電性を有する化合物の粒子である。圧電性を有する化合物としては、ペロブスカイト型の結晶構造を有する強誘電体が知られており、例えば、チタン酸バリウム、チタン酸ストロンチウム、ニオブ酸カリウム、ニオブ酸ナトリウム、ニオブ酸リチウム、ニオブ酸カリウムナトリウム、ニオブ酸リチウムナトリウムカリウム、チタン酸ジルコン酸鉛(PZT)、チタン酸バリウムストロンチウム(BST)、チタン酸ビスマスランタン(BLT)、タンタル酸ビスマスストロンチウム(SBT)などが挙げられる。圧電粒子としては、これらのうちの一種類あるいは二種類以上を用いればよい。
 後述するように、圧電センサを加熱して衣服に接着する場合には、圧電粒子のキュリー温度が問題になる。キュリー温度は、強誘電体が常誘電体に転移する温度であり、キュリー温度を超えると、圧電粒子の圧電性が失われてしまうからである。したがって、圧電センサを加熱することを考慮すると、その加熱温度よりも高いキュリー温度を有する圧電粒子を選択することが望ましい。例えば、アイロンなどで圧電素子を加熱する場合には、キュリー温度が160℃以上である圧電粒子を選択すればよい。具体的には、ニオブ酸リチウムナトリウムカリウム、ニオブ酸カリウムナトリウムなどが挙げられる。
 圧電粒子の含有量は、圧電層、ひいては圧電センサの柔軟性と、圧電層の圧電性能と、を考量して決定すればよい。圧電粒子の含有量が多くなると、圧電層の圧電性能は向上するが柔軟性は低下する。したがって、使用するエラストマーと圧電粒子との組み合わせにおいて、所望の柔軟性を実現できるよう、圧電粒子の含有量を調整することが望ましい。例えば、圧電粒子の含有量は、エラストマーを100体積%とした場合の30体積%以上50体積%以下であるとよい。
 圧電層は、エラストマーポリマーに圧電粒子の粉末や架橋剤などを加えた組成物を、所定の条件下で硬化させて製造される。その後、圧電層には分極処理が施される。すなわち、圧電層に電圧を印加して、圧電粒子の分極方向を所定の方向に揃える。
 本発明者が検討したところ、シート状の圧電センサにおいては、圧電層の引張方向に垂直な断面積が小さい方が、加えられた荷重に対する感度が大きいことが確認された。また、圧電層が厚すぎると被検者の違和感につながる。よって、圧電層は薄い方が望ましい。例えば、圧電層の厚さは180μm以下、150μm以下、さらには100μm以下が望ましい。一方、薄すぎると分極処理時に絶縁破壊しやすくなる。このため、圧電層の厚さは、10μm以上、20μm以上、さらには30μm以上が望ましい。
 電極層は、圧電層に追従して変形可能であることが望ましい。柔軟性を有する電極層としては、例えば、バインダーに導電材を配合した導電材料、導電性繊維などから形成することができる。バインダーとしては、エラストマー、すなわち架橋ゴムおよび熱可塑性エラストマーから選ばれる一種以上を用いることが望ましい。弾性率が比較的小さく柔軟であり、圧電層に対する粘着性が良好なエラストマーとして、アクリルゴム、シリコーンゴム、ウレタンゴム、ウレアゴム、フッ素ゴム、H-NBRなどが挙げられる。また、エポキシ基変性アクリルゴム、カルボキシル基変性水素化ニトリルゴムなどのように、官能基を導入するなどして変性したエラストマーを用いてもよい。なかでも、アクリルゴムは、結晶性が低く分子間力が弱いため、他のゴムと比較してガラス転移温度(Tg)が低い。よって、アクリルゴムは、柔軟で伸びがよいという点で好適である。
 導電材の種類は、特に限定されない。例えば、銀、金、銅、ニッケル、ロジウム、パラジウム、クロム、チタン、白金、鉄、およびこれらの合金などからなる金属粒子、酸化亜鉛、酸化チタンなどからなる金属酸化物粒子、チタンカーボネートなどからなる金属炭化物粒子、銀、金、銅、白金、およびニッケルなどからなる金属ナノワイヤ、カーボンブラック、カーボンナノチューブ、黒鉛、複層グラフェンなどの導電性炭素材料の中から、適宜選択すればよい。また、銀被覆銅粒子など、金属で被覆された粒子を用いてもよい。導電材としては、これらの一種を単独で、あるいは二種以上を混合して用いることができる。
 なかでも、複層グラフェンは、アスペクト比が大きいことから、導通経路が形成されやすく、伸長しても導通経路が切断されにくいため、好適である。グラフェンは、黒鉛(グラファイト)の1層分であり、炭素原子の六員環が平面状に連なった構造を有する。複層グラフェンは、複数のグラフェンの積層体である。複層グラフェンにおけるグラフェンの積層数は、黒鉛よりも少なく、数層~数百層であることが望ましい。
 電極層は、その他の成分として、架橋剤、架橋促進剤、分散剤、補強材、可塑剤、老化防止剤、着色剤などを含んでいてもよい。例えば、バインダーとしてエラストマーを用いる場合、当該エラストマー分のポリマーを溶剤に溶解したポリマー溶液に、導電材、必要に応じて添加剤を添加して、攪拌、混合することにより、導電塗料を調製することができる。調製した導電塗料を、圧電層の一面に直接塗布することにより、電極を形成すればよい。あるいは、離型性フィルムに導電塗料を塗布して電極を形成し、形成した電極を、圧電層の一面に転写してもよい。例えば、導電塗料の架橋が完了する前に、圧電層と圧着させると、電極層の表面が平滑化されるため、圧電層との接着面積が大きくなり、密着性を高めることができる。密着性が高いと、圧電センサの感度向上に加えて、伸縮を繰り返した場合でも、圧電層と電極層とが剥離しにくいため、圧電センサの耐久性が向上する。
 [弾性層]
 圧電センサを構成する弾性層は、エラストマーを含みセンサ素子に積層される。弾性層のエラストマーとしては、架橋ゴムおよび熱可塑性エラストマーから選ばれる一種以上を用いればよい。ヤング率が比較的小さく柔軟であり、電極層に対する粘着性が良好なエラストマーとして、天然ゴム、イソプレンゴム、ブチルゴム、アクリルゴム、シリコーンゴム、ウレタンゴム、ウレアゴム、フッ素ゴム、NBRなどが挙げられる。
 弾性層として、例えば、センサ素子を衣服に固定するための固定層を配置することができる。固定層は、衣服とセンサ素子との間に配置してもよく、センサ素子を被覆するように配置してもよく、その両方でもよい。センサ素子を被覆するように配置された固定層は、外部からセンサ素子を保護するための保護層としても機能する。固定層には、接着成分を有するエラストマー、所定の温度で溶融する熱可塑性エラストマーなどを用いればよい。後者の場合、所定の温度で加熱して固定層を溶融することにより、圧電センサを衣服に接着することができる。例えば、融点が120℃以下の熱可塑性エラストマーを用いると、比較的低温で接着できるため、接着作業が容易になる。また、加熱温度が低ければ、圧電層に配合する圧電粒子のキュリー温度を低くすることができるため、圧電粒子の範囲選択の幅が広がる。一方、熱可塑性エラストマーの融点が低すぎると、使用時に固定層が軟化するおそれがある。よって、熱可塑性エラストマーの融点は、80℃以上であることが望ましい。
 固定層の有無とは関係なく、弾性層として、外部からセンサ素子を保護するための保護層を配置することができる。保護層は、センサ素子を被覆するように配置すればよい。保護層でセンサ素子が被覆されると、絶縁性を確保できたり、外部からの機械的応力による破壊を抑制できるという利点がある。繰り返し使用した場合にセンサ感度の変化を小さくするためには、保護層は耐へたり性に優れることが望ましい。また、保護層は、外部の機械的応力からセンサ素子を保護する役割を果たすため、摩耗耐久性や引き裂き耐久性に優れることが望ましい。保護層のエラストマーは、固定層のエラストマーと同じでも異なっていてもよい。
 保護層の厚さが大きくなると、圧電センサが厚くなり、被検者が違和感を覚えるおそれがある。このため、保護層の厚さは、5μm以上1000μm以下にするとよい。本明細書において、保護層の厚さとは、センサ素子に積層される部分の厚さである。
 上記第一実施形態においては、センサ素子と保護層との間に接着層を配置した(前出図2参照)。しかしながら、保護層を配置する場合に、必ずしも接着層を配置する必要はない。以下、第二実施形態として、接着層を配置せずに保護層を配置した形態を説明する。図3に、第二実施形態の圧電センサの厚さ方向断面図を示す。図3中、前出図2と対応する部材については同じ符号で示す。図3に示すように、本実施形態の圧電センサ21は、第一実施形態と同様に、センサ素子30と、弾性層40と、を有している。弾性層40は、固定層41と、保護層42と、を有している。保護層42は、センサ素子30全体を覆うように配置されている。センサ素子30と保護層42との間には、接着層は存在していない。
 また、保護層が、センサ素子を衣服に固定する役割を有してもよい。すなわち、一つの弾性層が、センサ素子を衣服に固定する固定層としての役割と、センサ素子を外部から保護する保護層としての役割と、の両方を果たしてもよい。以下、第三実施形態として、圧電センサが一つの弾性層を有する形態を説明する。図4に、第三実施形態の圧電センサの厚さ方向断面図を示す。図4中、前出図2と対応する部材については同じ符号で示す。図4に示すように、本実施形態の圧電センサ22は、センサ素子30と、弾性層44と、を有している。弾性層44は、接着成分を有するエラストマーからなる。弾性層44は、センサ素子30全体を覆うように配置されている。弾性層44のうち、センサ素子30と積層していない外周縁は、衣服10に接着されている。本実施形態の圧電センサ22によると、弾性層44により、センサ素子30が保護されると共に、センサ素子30が衣服10に固定される。
 なお、衣服への圧電センサの取り付け方法は、上記形態に限定されるものではない。すなわち、弾性層により固定するのではなく、弾性糸などにより縫い付けてもよい。また、着脱可能に取り付けてもよい。
 次に、実施例を挙げて本発明をより具体的に説明する。
 <圧電センサの製造>
 圧電層の厚さ、材料を変更して五種類の圧電センサを製造した。
 (1)圧電層の製造
 [圧電層1]
 まず、エラストマーとしてのカルボキシル基変性水素化ニトリルゴムポリマー(ランクセス社製「テルバン(登録商標)XT8889」)100質量部をアセチルアセトンに溶解して、ポリマー溶液を調製した。次に、調製したポリマー溶液に、圧電粒子としてのニオブ酸リチウムナトリウムカリウムの粉末350質量部を加えて混練した。続いて、混練物を三本ロールに五回繰り返し通して、スラリーを得た。そして、得られたスラリーに、架橋剤のテトラキス(2-エチルヘキシルオキシ)チタン5質量部を加えてエア攪拌機で混練した後、スラリーをダイコート法により基材上に塗布した。基材には、離型処理されたPET製のフィルムを使用した。スラリーの塗布には、ダイコーター((株)テクノマシーン製)を使用した。塗膜を150℃で1時間加熱して、厚さ30μmの圧電層を製造した。圧電層における圧電粒子の含有量は、エラストマーを100体積%とした場合の48体積%である。製造した圧電層を圧電層1と称す。
 使用したニオブ酸リチウムナトリウムカリウムの粉末は、次のようにして製造した。
 (i)第一混合工程
 原料として、KCO、NaCO、Nb、LiCOの粉末を用いた。これらの粉末を、目的とする焼結体(Li0.060.47Na0.47Nb1.0)Oの組成に基づいて秤量した後、無水アセトン中で16時間湿式混合した。得られた混合粉末を、エバポレーションし、さらにオーブンで乾燥して、アセトンを揮発させた。
 (ii)仮焼成工程
 アセトンを揮発させた後の混合粉末を、アルミナるつぼの中に入れ、そのるつぼを一回り大きなるつぼの中に入れた。内側のるつぼは、混合粉末を覆うように伏せた状態で配置した。この二重るつぼを電気炉の中に入れ、910℃で10時間仮焼成を行った。
 (iii)第二混合工程
 得られた仮焼成物を、乳鉢で粉砕して粉末にした。この粉末を無水アセトン中で16時間湿式混合した。得られた混合粉末を、エバポレーションし、さらにオーブンで乾燥して、アセトンを揮発させた。
 (iv)本焼成工程
 アセトンを揮発させた後の混合粉末を、(2)と同様に二重るつぼの中に入れ、150℃で1時間、550℃で3時間、1082℃で0.5時間焼成を行った。
 (v)粉砕工程
 得られた焼成物を、ボールミルで粉砕して、ニオブ酸リチウムナトリウムカリウムの粉末を得た。
 [圧電層2]
 厚さを100μmにした点以外は、圧電層1と同様にして圧電層2を製造した。
 [圧電層3]
 厚さを8μmにした点以外は、圧電層1と同様にして圧電層3を製造した。
 [圧電層4]
 厚さを200μmにした点以外は、圧電層1と同様にして圧電層4を製造した。
 [圧電層5]
 ポリフッ化ビニリデン(PVDF)フィルム(厚さ30μm、クレハエラストマー(株)製)を圧電層5とした。
 (2)電極層の製造
 まず、エラストマーとしてのグリシジルエーテル基変性アクリルゴムポリマー68質量部をブチルセロソロブアセテートに溶解したポリマー溶液に、薄片化黒鉛粉末35質量部、分散剤25質量部、架橋剤6質量部、および架橋促進剤1質量部を添加して、導電塗料を調製した(各材料の詳細は後述する)。次に、調製した導電塗料を、湿式ジェットミル(吉田機械興業(株)製「ナノヴェイタ(登録商標)」)により粉砕処理した。パス運転により、粉砕処理を合計6回行った(6パス処理)。1パス目は、ストレート型ノズル(ノズル径170μm)、処理圧力90MPaで行い、2パス目以降は、クロス型ノズル(ノズル径170μm)、処理圧力130MPaで行った。湿式ジェットミルによると、導電塗料は高圧ポンプにより加圧されてノズルに送り込まれ、ノズルから高速噴射される。そして、ノズル通過時に発生する高速せん断力、キャビテーション、および壁との衝突や導電塗料同士の衝突による衝撃力により、薄片化黒鉛粉末が粉砕処理される。これにより、ナノメートルオーダーの複層グラフェン(薄片状炭素材料)を、容易に得ることができる。
 それから、粉砕処理後の導電塗料をダイコート法により基材上に塗布した。基材には、離型処理されたPET製のフィルムを使用した。塗膜を150℃で10分間加熱して、厚さ10μmの電極層を製造した。この時点で、すなわち圧電層と圧着させる前においては、電極層の架橋は完了していない。以下、この時点の電極層について、「半架橋の」電極層などと称する場合がある。
 グリシジルエーテル基変性アクリルゴムポリマーは、三種類のモノマーを懸濁重合して製造した。モノマーとしては、エチルアクリレート(EA)、アクリロニトリル(AN)、およびアリルグリシジルエーテル(AGE)を用いた。モノマーの配合割合は、EAを96質量%、ANを2質量%、AGEを2質量%とした。得られたアクリルゴムポリマーのTgは、-10℃であった。
 薄片化黒鉛粉末としては、(株)アイテック製「iGurafen-α」(平均粒子径87.2μm)を用いた。分散剤としては、高分子量ポリエステル酸アミドアミン塩(楠本化成(株)製「ディスパロン(登録商標)DA7301」)を用いた。架橋剤としては、アミノ基末端ブタジエン-アクリロニトリル共重合体(CVC Thermoset Specialties Ltd.製「ATBN1300×16」)を用いた。架橋促進剤としては、亜鉛錯体(KING INDUSTRIES,INC製「XK-614」)を用いた。
 (3)弾性層の製造
 [保護層]
 熱可塑性ウレタンエラストマーを使用したホットメルトフィルム(日本マタイ(株)製「エルファン(登録商標)UH203」、厚さ30μm)を所定の大きさに切り出して、保護層とした。
 [固定層]
 保護層と同じホットメルトフィルムを所定の大きさに切り出して、固定層とした。
 (4)圧電センサの製造
 圧電層、電極層、弾性層(保護層および固定層)を組み合わせて、次のようにして五種類の圧電センサを製造した。一つの圧電センサは、圧電層を挟んで二つの電極層を有するが、二つの電極層は同じである。基材上に形成した圧電層、電極層については、相手部材に重ね合わせた後、基材を剥離した。
 まず、保護層のホットメルトフィルムに半架橋の電極層を重ね合わせ、真空プレス機を用いて圧着した。圧着条件は、温度80℃、荷重300kPa、時間60秒間とした。次に、圧着された電極層に圧電層を重ね合わせ、真空プレス機を用いて同じ圧着条件で圧着した。それから、圧着された圧電層に半架橋の電極層を重ね合わせ、真空プレス機を用いて同じ圧着条件で圧着した。最後に、圧着された電極層に固定層のホットメルトフィルムを重ね合わせ、真空プレス機を用いて同じ圧着条件で圧着した。
 このようにして、保護層/センサ素子(電極層/圧電層/電極層)/固定層からなる積層体を得た。得られた積層体の二つの電極層に直流電源を接続し、圧電層に20V/μmの電界を10分間印加することにより分極処理を行って、圧電センサを製造した。圧電センサは、縦30mm、横30mmの正方形シート状を呈している。圧電センサの感圧部(センサ素子と弾性層との積層部)は、縦20mm、横20mmの正方形状を呈している。圧電センサの最大厚さは、実施例1および比較例2:0.11mm(110μm)、実施例2:0.18mm(180μm)、比較例1:0.088mm(88μm)、参考例1:0.28mm(280μm)である。本実施例においては、便宜上、圧電センサの横方向を幅方向とみなす。
 <生体情報取得用衣服の製造>
 製造した圧電センサの固定層側を、コンプレッションウェア(衣服)の表面に置き、保護層の上から120℃に加熱したアイロンを押し当てて、保護層および固定層(ホットメルトフィルム)を溶融することにより、圧電センサをコンプレッションウェアに接着した。圧電センサは、被検者がコンプレッションウェアを着用した時に、心臓付近に配置されるように取り付けた。なお、後述する比較例1については、コンプレッションウェアを二枚重ねて使用した。
 <評価項目>
 (1)ばね定数
 まず、製造した圧電センサについて、JIS K 7127:1999に準じて引張試験を行った。引張試験は、引張速度を100mm/minとして行った。得られた応力-伸び曲線から、圧電センサのヤング率を求めた。そして、求めたヤング率に、圧電センサの幅の長さ(30mm)を乗じて、圧電センサのばね定数を算出した。なお、当該引張試験により、圧電層1~4を使用した圧電センサ(実施例1、2、比較例1、および参考例1。後出の表1参照。)は、一方向に10%以上伸長可能であることが確認されたが、圧電層5を使用した圧電センサ(比較例2)は、10%まで伸長することはできなかった。
 次に、コンプレッションウェアのヤング率を、同JISに準じて求めた。そして、求めたヤング率に、圧電センサの場合と同じ長さ(幅30mm)を乗じて、コンプレッションウェアのばね定数を算出した。
 (2)センサ感度
 まず、製造した圧電センサを、伸長せずに疲労耐久試験機((株)島津製作所製「MMT-101N」)に設置して、圧縮方向の荷重2.5N±1.5N、4.5N±3.5N、6.5N±5.5Nのsin波(周波数1Hz)を順に加えた。その時の発生電荷量を、チャージアンプ(ブリュエル・ケアー社製「NEXUS Charge Amplifier type2692」)とオシロスコープ(横河電機(株)「DLM2022」)とを用いて測定した。そして、各々の荷重ごとに測定された発生電荷量(単位クーロン)を、加えた圧縮力(単位ニュートン)で除し、その平均値を算出して、圧電センサのセンサ感度(クーロン/ニュートン:C/N)とした。
 次に、同圧電センサを、横方向に10%伸長した状態で疲労耐久試験機(同上)に設置して、上記同様にしてセンサ感度を測定した。
 (3)呼吸ゲイン
 圧電センサを取り付けたコンプレッションウェア(以下、「センサ付ウェア」と称す)を着用した被検者の直立状態の呼吸状態を測定し、得られた呼吸波形の最大値から最小値を差し引いて「呼吸ゲイン」を算出した。呼吸状態は、被検者の違いや体勢の違いで変化する。よって、呼吸状態の測定は、すべて同一人物、同一体勢で行った。呼吸ゲインが大きいほど、測定精度は高い。
 (4)違和感
 被検者がセンサ付ウェアを着用し呼吸状態を測定する際に、違和感を全く感じなかった場合を違和感なし(後出の表1中、〇印で示す)、違和感を感じた場合を違和感あり(同表中、×印で示す)と評価した。
 <評価結果>
 表1に、製造した圧電センサの構成と評価結果をまとめて示す。表1中、呼吸ゲインの値は、実施例1の圧電センサの値を「1」(基準値)とした相対値で示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 表1に示すように、実施例1、2の圧電センサにおいては、10%伸長後のセンサ感度は伸長前のセンサ感度と同じ(伸長前のセンサ感度の1/2以上)であった。これにより、実施例1、2の圧電センサは、10%伸長させてもその高い感度を維持していることが確認された。
 実施例1、2の圧電センサにおいては、ばね定数がコンプレッションウェアのばね定数よりも大きかった。そして、圧電センサのばね定数が大きいほど、呼吸ゲインが大きくなった。すなわち、圧電センサのばね定数が大きいほど、測定精度が高くなった。また、実施例1、2のセンサ付ウェアを着用した場合、被検者に違和感を与えることなく呼吸状態を測定することができた。
 これに対して、比較例1の圧電センサにおいては、ばね定数がコンプレッションウェアのばね定数よりも小さかった。このため、呼吸時の体の動きが、圧電センサに充分に伝わらず、呼吸ゲインが小さくなった。すなわち、比較例1のセンサ付ウェアによると、測定精度が低いため、正確な生体情報を取得することは難しい。また、比較例2の圧電センサにおいては、ばね定数がコンプレッションウェアのばね定数の111倍であった。比較例2の圧電センサについては、10%まで伸長することができなかったため、センサ感度を測定することはできなかった。比較例2の圧電センサにおいては、呼吸ゲインは大きいものの、被検者に違和感を与えてしまう。また、参考例1の圧電センサにおいては、圧電層が厚いため、圧電センサのばね定数が衣服のばね定数の14.7倍になった。このため、圧電センサにより衣服自体の伸びが規制され、被検者が着用時に違和感を覚えたり、動きづらさを感じたと考えられる。
 本発明の圧電センサおよび生体情報取得用衣服は、医療、リハビリ、介護、健康管理、トレーニングの分野や、自動車のバイタルセンシングを行うドライバーモニタリングシステムなどにおいて、呼吸状態や心拍数などを測定する用途に有用である。
1:生体情報取得用衣服、10:衣服、11:表面、20、21、22:圧電センサ、30:センサ素子、31:圧電層、32a、32b:電極層、40、44:弾性層、41:固定層、42:保護層、43:接着層、9:被検者、S:感圧部。

Claims (9)

  1.  衣服に取り付けられ、該衣服を着用する被検者の生体情報を測定する圧電センサであって、
     該圧電センサは、
     エラストマーおよび圧電粒子を含む圧電層と、該圧電層を挟んで配置される電極層と、を有するセンサ素子と、
     エラストマーを含み該センサ素子に積層される弾性層と、
    を有し、該衣服の伸縮に追従して伸縮し、
     該圧電センサを一軸方向に10%伸長した10%伸長時のセンサ感度は、伸長前のセンサ感度の1/2以上であり、
     該圧電センサのばね定数は、該衣服のばね定数よりも大きいことを特徴とする圧電センサ。
  2.  前記圧電センサのばね定数は、前記衣服のばね定数の50倍以下である請求項1に記載の圧電センサ。
  3.  前記圧電センサは、前記衣服における前記被検者側とは反対側の表面に取り付けられる請求項1または請求項2に記載の圧電センサ。
  4.  前記弾性層は、前記センサ素子を前記衣服に固定するための固定層を有し、
     該固定層は、熱可塑性エラストマーを含む請求項1ないし請求項3のいずれかに記載の圧電センサ。
  5.  前記固定層の融点は120℃以下であり、前記圧電粒子のキュリー温度は160℃以上である請求項4に記載の圧電センサ。
  6.  前記弾性層は、前記センサ素子を被覆して外部から該センサ素子を保護するための保護層を有する請求項1ないし請求項5のいずれかに記載の圧電センサ。
  7.  前記弾性層は、前記センサ素子を前記衣服に固定するための固定層と、該センサ素子を被覆して外部から該センサ素子を保護するための保護層と、を有し、
     該固定層は、熱可塑性エラストマーを含み、該衣服と該センサ素子との間に配置される請求項1ないし請求項6のいずれかに記載の圧電センサ。
  8.  前記衣服は、コンプレッションウェアである請求項1ないし請求項7のいずれかに記載の圧電センサ。
  9.  衣服と、請求項1ないし請求項8のいずれかに記載の圧電センサと、を備える生体情報取得用衣服。
PCT/JP2020/023171 2019-09-30 2020-06-12 圧電センサおよび生体情報取得用衣服 WO2021065085A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019179775A JP2021053169A (ja) 2019-09-30 2019-09-30 圧電センサおよび生体情報取得用衣服
JP2019-179775 2019-09-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021065085A1 true WO2021065085A1 (ja) 2021-04-08

Family

ID=75273093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/023171 WO2021065085A1 (ja) 2019-09-30 2020-06-12 圧電センサおよび生体情報取得用衣服

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2021053169A (ja)
WO (1) WO2021065085A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114287903A (zh) * 2021-12-31 2022-04-08 佳禾智能科技股份有限公司 一种基于压电传感器的心率检测方法、装置及存储介质

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023171354A1 (ja) * 2022-03-09 2023-09-14 株式会社村田製作所 センサ

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017028323A (ja) * 2015-07-16 2017-02-02 住友理工株式会社 圧電センサ
WO2017061209A1 (ja) * 2015-10-06 2017-04-13 三井化学株式会社 長尺平板状圧電体及びその製造方法、積層体及びその製造方法、織物、衣類、並びに、生体情報取得デバイス
JP2018056287A (ja) * 2016-09-28 2018-04-05 住友理工株式会社 柔軟な圧電材料を用いたトランスデューサ
JP2019037672A (ja) * 2017-08-29 2019-03-14 住友理工株式会社 生体情報検出装置
WO2019181931A1 (ja) * 2018-03-19 2019-09-26 株式会社フジクラ 伸縮性配線板及び伸縮性配線板の製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017028323A (ja) * 2015-07-16 2017-02-02 住友理工株式会社 圧電センサ
WO2017061209A1 (ja) * 2015-10-06 2017-04-13 三井化学株式会社 長尺平板状圧電体及びその製造方法、積層体及びその製造方法、織物、衣類、並びに、生体情報取得デバイス
JP2018056287A (ja) * 2016-09-28 2018-04-05 住友理工株式会社 柔軟な圧電材料を用いたトランスデューサ
JP2019037672A (ja) * 2017-08-29 2019-03-14 住友理工株式会社 生体情報検出装置
WO2019181931A1 (ja) * 2018-03-19 2019-09-26 株式会社フジクラ 伸縮性配線板及び伸縮性配線板の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114287903A (zh) * 2021-12-31 2022-04-08 佳禾智能科技股份有限公司 一种基于压电传感器的心率检测方法、装置及存储介质

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021053169A (ja) 2021-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6696885B2 (ja) 圧電センサ
WO2021065085A1 (ja) 圧電センサおよび生体情報取得用衣服
JP6325482B2 (ja) 静電容量型センサシート及びセンサ装置
CN110031145B (zh) 传感装置
JP6886266B2 (ja) 柔軟な圧電材料を用いたトランスデューサ
JP7060847B2 (ja) 伸縮性コンデンサ、変形センサ、変位センサ、呼吸状態のセンシング方法およびセンシングウェア
KR20170102549A (ko) 신축성 전극 및 배선 시트, 생체 정보 계측용 인터페이스
JP6487507B2 (ja) 生体情報検出装置
CN108299728A (zh) 一种柔性压电传感器及其专用压电复合材料
JP7159038B2 (ja) 嚥下運動計測方法及び嚥下運動計測装置
US10595402B2 (en) Stretchable circuit board and stretchable circuit board manufacturing method
JP6630007B1 (ja) 圧電センサおよびその製造方法
JP7045777B2 (ja) トランスデューサおよびそれを用いた発電システム
JP2016211997A (ja) 静電容量型センサシート及びセンサ装置
JP2019180862A (ja) 被検生体情報計測用手袋型装具、その製造方法および生体情報計測方法
JP2021159221A (ja) 無電源微弱電流デバイス
CN115605134A (zh) 衣服型生理信息测量装置及其制造方法
WO2020003685A1 (ja) 静電容量型伸びセンサシステム
WO2022054487A1 (ja) 伸縮性コンデンサおよびセンシングウェア
US10966639B2 (en) Respiratory effort belt
WO2023013300A1 (ja) 生体情報測定用部材、及び生体情報測定用衣服
JP2017201324A (ja) 静電容量型センサシート及びセンサ装置
WO2023013299A1 (ja) 生体情報測定用部材、及び生体情報測定用衣服
JP2023104812A (ja) 下衣
JPWO2017010135A1 (ja) 圧電センサ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20872534

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20872534

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1