WO2021059383A1 - バッテリユニット、エアロゾル生成装置、情報処理方法、及びプログラム - Google Patents

バッテリユニット、エアロゾル生成装置、情報処理方法、及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2021059383A1
WO2021059383A1 PCT/JP2019/037525 JP2019037525W WO2021059383A1 WO 2021059383 A1 WO2021059383 A1 WO 2021059383A1 JP 2019037525 W JP2019037525 W JP 2019037525W WO 2021059383 A1 WO2021059383 A1 WO 2021059383A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
wireless communication
user terminal
unit
heater
aerosol
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/037525
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
泰弘 小野
Original Assignee
日本たばこ産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本たばこ産業株式会社 filed Critical 日本たばこ産業株式会社
Priority to PCT/JP2019/037525 priority Critical patent/WO2021059383A1/ja
Priority to EP19946925.5A priority patent/EP3939447B1/en
Priority to JP2021548032A priority patent/JP7290737B2/ja
Priority to TW109106510A priority patent/TW202112258A/zh
Publication of WO2021059383A1 publication Critical patent/WO2021059383A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/65Devices with integrated communication means, e.g. wireless communication means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/50Control or monitoring
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Definitions

  • the present invention relates to a battery unit, an aerosol generator, an information processing method, and a program.
  • Patent Document 1 discloses a technique for controlling information communication processing between an electronic cigarette and a charger connected to the electronic cigarette according to the state of the electronic cigarette.
  • information communication is executed with the electronic cigarette and the charger, but when the electronic cigarette is in the sleep mode, information communication is not executed with the electronic cigarette and the charger.
  • short-range wireless communication such as Bluetooth [registered trademark] or BLE (Bluetooth Low Energy) communication may be executed with other devices. Execution of such short-range wireless communication increases the power consumption of electronic cigarettes and also increases the battery consumption. Therefore, there is a risk that the user cannot maintain a sufficient battery level for performing the puff operation of sucking the aerosol using the electronic cigarette. Further, in the conventional electronic cigarette, the heating of the electronic cigarette heater and the short-range wireless communication can be executed at the same time, so that the current load increases. As a result, the battery load due to the large current generated when the heater is heated may increase.
  • An object of the present invention is to provide a technology capable of reducing a battery load due to a large current.
  • the battery unit is a battery unit for an aerosol generator that generates an aerosol, and the communication unit that executes wireless communication between the aerosol generator and the user terminal and the aerosol generator It includes a wireless communication control unit that restricts the communication unit from transmitting information to the user terminal in a predetermined state.
  • the aerosol generator is between an aerosol generator that generates an aerosol from an aerosol source or a smoking article, a battery unit for an aerosol generator that produces an aerosol, and an aerosol generator and a user terminal. It includes a communication unit that executes wireless communication in the above, and a wireless communication control unit that restricts the communication unit from transmitting information to the user terminal when the aerosol generator is in a predetermined state.
  • the information processing method is an information processing method executed by an aerosol generator that generates an aerosol, and includes a step of executing wireless communication between the aerosol generator and the user terminal, and an aerosol generator. Includes a step of restricting the transmission of information to the user terminal when is in a predetermined state.
  • a computer has a communication unit that executes wireless communication between an aerosol generation device that generates an aerosol and a user terminal, and a communication unit when the aerosol generation device is in a predetermined state.
  • a wireless communication control unit that restricts transmission of information to a user terminal is realized.
  • the aerosol generator when the aerosol generator is in a predetermined state, information transmission to the user terminal executed between the aerosol generator and the user terminal is restricted. Therefore, since it is possible to suppress an increase in the power consumption of the aerosol generator, it is possible to reduce the consumption of the battery included in the aerosol generator. Further, for example, since the heating of the electronic cigarette heater and the information transmission process are exclusively controlled, the current load is distributed. As a result, the battery load due to the large current generated when the heater is heated can be reduced.
  • the battery unit is a battery unit for an aerosol generator that generates an aerosol, and fogs a communication unit that executes wireless communication between the aerosol generator and the user terminal and an aerosol source.
  • a heater control unit that controls the heating state of the heater and a wireless communication control unit that controls wireless communication when the heater is being heated are provided, and when the heater is being heated, the communication unit is provided.
  • the wireless communication control unit controls not to execute the authentication connection or controls the heater. The unit stops heating the heater until the certified connection is complete.
  • the information processing method is an information processing method executed by an aerosol generator that generates an aerosol, and comprises a step of executing wireless communication between the aerosol generator and the user terminal and an aerosol source.
  • a step of controlling the heating state of the heater for atomization a step of controlling wireless communication when the heater is being heated, and an aerosol generator from the user terminal when the heater is being heated.
  • the step of controlling wireless communication is a step of controlling not to execute the authentication connection, or a step of controlling a heating state. Stop heating the heater until the certified connection is complete.
  • the program controls, in a computer, a communication unit that executes wireless communication between an aerosol generator that generates aerosols and a user terminal, and a heating state of a heater for atomizing an aerosol source. It is a program that realizes a heater control unit that controls a heater and a wireless communication control unit that controls wireless communication when the heater is heated.
  • the communication unit sends an aerosol from a user terminal.
  • the wireless communication control unit controls not to execute the authentication connection, or the heater control unit controls the authentication connection. Stop heating the heater until is complete.
  • the radio when the heater is being heated, when the communication unit receives a request from the user terminal regarding an authentication connection, which is a process of setting a communication connection between the aerosol generator and the user terminal, the radio is wireless.
  • the communication control unit controls not to execute the authentication connection, or the heater control unit stops heating the heater until the authentication connection is completed. Therefore, while the user is performing the puff operation of sucking the aerosol using the aerosol generator, control is performed so that the authentication connection between the aerosol generator and the user terminal is not executed, or the authentication connection is completed. Stop heating the heater until Therefore, the heating of the heater and the authentication connection are exclusively controlled, and the current load is distributed. As a result, the battery load due to the large current generated when the heater is heated can be reduced. Furthermore, even if an abnormality such as overheating of the heater occurs, it is possible to prevent the authentication connection from being forcibly terminated at an unexpected timing.
  • the "part” and “device” do not simply mean physical means, but also include the case where the functions of the "part” and “device” are realized by software. Further, even if the functions of one "part” or “device” are realized by two or more physical means or devices, the functions of two or more "parts” or “devices” can be realized by one physical means or device. It may be realized by the device.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram (system configuration diagram) of an information processing system according to an embodiment of the present invention.
  • the information processing system 100 exemplifies n units (n is an arbitrary integer value of 1 or more) of flavor suction tools 1 and a user terminal 2 configured to be communicable. Be prepared.
  • “Flavor suction tool 1” is a device for sucking flavor, and is not limited to, but is intended for, for example, electronic cigarettes, heat-not-burn tobacco, and conventional cigarettes. Further, the flavor suction tool 1 may be an aerosol generation device for generating an aerosol and sucking the generated aerosol. The action of sucking aerosol is called “puff action”, and the number of puff actions is called “puff count”. Aerosol generators are intended, for example, for electronic cigarettes, heat-not-burn tobacco, and medical nebulizers. More specifically, the aerosol generator is, for example, an apparatus that uses electric power to atomize a liquid (aerosol source) to generate an aerosol. Aerosols are atomized aerosol sources and are fine enough to float in a gas.
  • the aerosol generated by the aerosol generator may be flavored.
  • aerosol generators include heat-not-burn tobacco and electronic cigarettes.
  • the aerosol generator includes a type that directly heats tobacco (direct heating), a type that indirectly heats tobacco (indirect heating), and a type that heats a liquid (liquid).
  • the aerosol generator may atomize a liquid by generating SAW (Surface Acoustic Wave) using a piezoelectric element substrate having a comb-shaped electrode pair.
  • SAW Surface Acoustic Wave
  • the flavor suction tool 1a and the flavor suction tool 1n are shown as n units of the flavor suction tool. However, in the following description, when these n flavor suction tools are described without distinction, some reference numerals are omitted and the term "flavor suction tool 1" is simply referred to.
  • the user terminal 2 is realized by, for example, a smartphone, a game machine, or a personal computer. Although one user terminal 2 is shown in the figure, the information processing system 100 may include a plurality of user terminals 2.
  • the flavor suction tool 1 and the user terminal 2 are related to each other and communicate with each other (including wireless communication). For example, information can be transmitted and received between the flavor suction tool 1 and the user terminal 2 by executing short-range wireless communication such as Bluetooth or BLE (Bluetooth Low Energy) communication.
  • short-range wireless communication such as Bluetooth or BLE (Bluetooth Low Energy) communication.
  • the transmission and reception of information between the flavor suction tool 1 and the user terminal 2 is not limited to BLE communication, and for example, Wi-Fi [registered trademark], LPWAN (Low Power Wide Area Network), NFC (Near Field Communication), etc. , It may be executed by any communication.
  • the transmission / reception of information between the flavor suction tool 1 and the user terminal 2 is not necessarily limited to wireless communication, and may be wired communication such as USB (Universal Serial Bus), Mini USB, Micro USB, and Lightning.
  • FIG. 2A is a block diagram of a schematic configuration of a flavor suction tool according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2A shows roughly and conceptually each component included in the flavor suction tool 1, and does not show the exact arrangement, shape, dimensions, positional relationship, etc. of each component and the flavor suction tool 1.
  • the flavor aspirator 1 may include components not shown in FIG. 2A, such as cigarette capsules, liquid cartridges and the like.
  • the sensor 11 indicates, for example, a sensor that detects information regarding the user's suction.
  • the sensor 11 may be any kind of sensor for detecting the user's suction operation, such as a flow rate sensor, a flow velocity sensor, and a pressure sensor.
  • the sensor 11 may be a button pressed by the user to perform a suction operation.
  • the sensor 11 may be, for example, a suction sensor, or may detect the user's suction to the flavor suction tool 1.
  • the sensor 11 may be an airflow sensor or may detect the airflow generated by the user's suction.
  • the sensor 11 may be a GPS sensor that measures the position of the flavor suction tool 1.
  • the sensor 11 may be a motion sensor that detects the movement of the flavor suction tool 1.
  • the motion sensor may be, for example, a gyro sensor for detecting the angle, posture, etc. of the flavor suction tool 1, or an acceleration sensor for detecting the movement of the flavor suction tool 1 in each axial direction. ..
  • the motion sensor may be a combination of a gyro sensor, an acceleration sensor, or the like.
  • the change unit 12 is a block in which a predetermined change that can be observed externally occurs.
  • the changing unit 12 may be an LED (Light Emitting Diode) that emits light in a predetermined color, for example, a blue LED, and the predetermined change may be an LED that emits light in a predetermined color, for example, blue.
  • the predetermined color is not limited to blue and may be any color.
  • the predetermined change may be a change in the color of light emission or a change in the intensity of light emission according to the intensity of suction (pressure) sensed by the sensor 11.
  • the changing unit 12 is not limited to the LED, and may be a light source having another configuration that emits light in a predetermined color.
  • FIG. 2B is a diagram showing an example of a schematic appearance of the flavor suction tool according to the embodiment of the present invention.
  • the flavor suction tool 1 may have a stick shape including, but not limited to, two ends 161 and 162.
  • the user will suck to suck one end 161 of the end.
  • the user may hold the end 161 to be sucked through a cigarette mouthpiece or the like that can be attached to the end 161.
  • the changing portion 12 is preferably provided at the other end 162 of the above two ends.
  • the changing portion 12 is at least a part of the outer surface of the flavor suction tool 1, and is, for example, a substantially rectangular shape as shown in FIG. 2B or an annular shape along the outer circumference of the flavor suction tool 1 (not shown). It may have any shape.
  • the control unit 13 is a block that causes a predetermined change in the change unit 12 based on at least a signal from the sensor 11. For example, when the magnitude of the signal from the sensor 11 or the strength of suction determined based on the signal is equal to or greater than a predetermined threshold value, the control unit 13 causes the changing unit 12 to emit light of a predetermined color. Good. Further, the control unit 13 may change the color of light emission and the intensity of light emission in the changing unit 12 according to, for example, the magnitude of the signal from the sensor 11 or the intensity of suction determined based on the signal. For example, the control unit 13 may increase the intensity of light emission when the suction is strong, and weaken the intensity of light emission when the suction is weak.
  • control unit 13 may divide the suction strength into a plurality of stages, set a predetermined color for each of the plurality of stages, and emit a predetermined color corresponding to the suction strength.
  • the control unit 13 may be an electronic circuit module configured as a microprocessor or a microcomputer.
  • the communication unit 14 executes wireless communication with the user terminal 2 shown in FIG. 1 or an external device including another computer.
  • the communication unit 14 executes an authentication connection (for example, short-range wireless communication such as Bluetooth or BLE communication) which is a setting process of a communication connection between the flavor suction device 1 and the external device with the external device. Executes the pairing process when performing.).
  • the authentication connection is, for example, a process required when starting communication between the flavor suction tool 1 and the external device. Encrypted communication can be executed between the flavor suction tool 1 and the external device by appropriately performing the authentication connection.
  • the communication unit 11 may receive a request regarding the authentication connection from the external device, or may transmit a request regarding the authentication connection to the external device.
  • the communication unit 14 may be realized by using at least a network interface or the like as a hardware resource.
  • the control unit 13 can transmit various information detected by the sensor 11 to the user terminal 2 and other computers via the communication unit 14.
  • Various types of information transmitted by the control unit 13 to the user terminal 2 and other computers via the communication unit 14 include, for example, output information for outputting the state of the flavor suction tool 1 in the user terminal 2.
  • the communication unit 14 can receive various types of information transmitted from the user terminal 2 and other computers.
  • the output information may be information indicating the remaining amount of the battery 110.
  • the flavor suction tool 1 includes conventional tobacco.
  • the conventional cigarette does not include the sensor 11, the control unit 13, and the communication unit 14, but its combustion unit corresponds to the change unit 12. This is because the conventional cigarette burning part undergoes a predetermined change in color and temperature based on the suction action of the user.
  • the mouthpiece attached to one end of the cigarette is the sensor 11 and the control unit 13 in FIG. 2A. And all or part of the function of the communication unit 14 may be included. According to this configuration, the mouthpiece can transmit various information such as smoking information detected by the sensor 11 to the user terminal 2 and other computers.
  • FIG. 3 is a block diagram showing a schematic configuration of a flavor suction tool according to an embodiment of the present invention.
  • the flavor suction tool 1A includes a first member 102 (battery unit) and a second member 104 (cartridge).
  • the first member 102 may include a control unit 106, a communication unit 108, a battery 110, a sensor 112, and a memory 114.
  • the control unit 13 of FIG. 2A corresponds to the control unit 106 of FIG. 3
  • the sensor 11 of FIG. 2A corresponds to the sensor 112 of FIG.
  • the communication unit 14 of FIG. 2A corresponds to the communication unit 108 of FIG. .. Note that, in FIGS.
  • the first member 102 (battery unit) is described as a configuration included in the flavor suction tool 1A, but is not limited thereto.
  • the configuration included in the first member 102 that is, at least one configuration of the control unit 106, the communication unit 108, the battery 110, the sensor 112, or the memory 114 may be an external configuration of the flavor suction tool 1A.
  • the second member 104 may include a reservoir 116, an atomizing portion 118, an air intake flow path 120, an aerosol flow path 121, and a mouthpiece portion 122.
  • a part of the components contained in the first member 102 may be contained in the second member 104.
  • a part of the components contained in the second member 104 may be contained in the first member 102.
  • the second member 104 may be configured to be detachable from the first member 102.
  • all the components contained in the first member 102 and the second member 104 may be contained in the same housing instead of the first member 102 and the second member 104.
  • Reservoir 116 holds an aerosol source.
  • the reservoir 116 is composed of a fibrous or porous material and holds an aerosol source as a liquid in the gaps between the fibers and in the pores of the porous material.
  • the fibrous or porous material described above for example, cotton, glass fiber, tobacco raw material, or the like can be used.
  • the reservoir 116 may be configured as a tank for containing the liquid.
  • Aerosol sources are, for example, polyhydric alcohols such as glycerin and propylene glycol, and liquids such as water. If the flavor aspirator 1A is a medical inhaler such as a nebulizer, the aerosol source may also contain a drug for the patient to inhale.
  • the aerosol source may include a tobacco ingredient or an extract derived from the tobacco ingredient that releases a flavoring ingredient upon heating.
  • the reservoir 116 may have a configuration capable of replenishing the consumed aerosol source.
  • the reservoir 116 may be configured so that the reservoir 116 itself can be replaced when the aerosol source is consumed.
  • the aerosol source is not limited to a liquid, and may be a solid.
  • the reservoir 116 may be, for example, a hollow container that does not use a fibrous or porous material.
  • the atomizing unit 118 is configured to atomize the aerosol source to generate an aerosol.
  • the atomizing unit 118 produces an aerosol.
  • a wick (not shown) may be provided to connect the reservoir 116 and the atomizing section 118. In this case, part of the wick passes through the interior of the reservoir 116 and comes into contact with the aerosol source. The other part of the wick extends to the atomization section 118.
  • the aerosol source is carried from the reservoir 116 to the atomizer 118 by the wick's capillary effect.
  • the atomizing unit 118 includes a heater electrically connected to the battery 110. The heater is arranged in contact with or in close proximity to the wick.
  • the control unit 106 controls the heater of the atomizing unit 118 and atomizes the aerosol source by heating the aerosol source carried through the wick.
  • the atomizing unit 118 may be an ultrasonic atomizer that atomizes an aerosol source by ultrasonic vibration.
  • An air intake flow path 120 is connected to the atomizing portion 118, and the air intake flow path 120 leads to the outside of the flavor suction tool 1A.
  • the aerosol produced in the atomizing section 118 is mixed with the air taken in through the air intake flow path 120.
  • the mixed fluid of aerosol and air is pumped into the aerosol flow path 121, as indicated by arrow 124.
  • the aerosol flow path 121 has a tubular structure for transporting a mixed fluid of aerosol and air generated in the atomizing portion 118 to the mouthpiece 122.
  • the mouthpiece 122 is located at the end of the aerosol flow path 121, and is configured to open the aerosol flow path 121 to the outside of the flavor suction tool 1A. The user takes in the air containing the aerosol into the oral cavity by sucking the mouthpiece 122 by holding it.
  • the communication unit 108 communicates with the user terminal and other computers.
  • the communication unit 108 may be realized by using at least a network interface or the like as a hardware resource.
  • the battery 110 supplies electric power to each component of the flavor suction tool 1A such as the communication unit 108, the sensor 112, the memory 114, and the atomizing unit 118.
  • the battery 110 may be charged by connecting to an external power source via a predetermined port (not shown) of the flavor suction tool 1A. Only the battery 110 may be removed from the first member 102 or the flavor aspirator 1A or may be replaced with a new battery 110. Further, the battery 110 may be replaced with a new battery 110 by replacing the entire first member 102 with a new first member 102.
  • the sensor 112 may include a pressure sensor that detects pressure fluctuations in the air intake flow path 120 and / or the aerosol flow path 121, or a flow rate sensor that detects the flow rate.
  • the sensor 112 may also include a weight sensor that detects the weight of a component such as the reservoir 116.
  • the sensor 112 may also be configured to detect a puffing motion by the user using the flavor suction tool 1A.
  • the sensor 112 may also be configured to integrate the energization time on the atomizing section 118.
  • the sensor 112 may also be configured to detect the height of the liquid level in the reservoir 116.
  • the sensor 112 may also be configured to detect the SOC (State of Charge, charging state), current integrated value, voltage, and the like of the battery 110.
  • the current integration value may be obtained by a current integration method, an SOC-OCV (Open Circuit Voltage, open circuit voltage) method, or the like.
  • the sensor 112 may also be a user-operable operation button or the like.
  • the control unit 106 may be an electronic circuit module configured as a microprocessor or a microcomputer.
  • the control unit 106 may be configured to control the operation of the flavor suction tool 1A according to a computer executable command stored in the memory 114.
  • the memory 114 is a storage medium such as a ROM, RAM, or flash memory.
  • the memory 114 may store setting information and the like necessary for controlling the flavor suction tool 1A.
  • the memory 114 stores, for example, state information regarding the state of the flavor suction tool 1A.
  • the state of the flavor suction tool 1A includes, for example, the following states (1) to (5).
  • (1) A state in which a puff operation is executed in the flavor suction tool 1A for example, a state in which the atomizing unit 118 heats a heater to atomize the aerosol source, etc.
  • (2) A state in which the flavor suction tool 1A is used by the user for example, a state in which vibration of the flavor suction tool 1A is detected by the sensor 112).
  • a state in which the remaining amount of the battery 110 is low (for example, a state in which the remaining amount of the battery is a predetermined value (30%) or less)
  • the flavor suction tool 1A is in a sleep state (for example, a state in which the functions of at least a part of the configurations other than the battery 110 among the configurations included in the flavor suction tool 1A are stopped).
  • a state in which the battery 110 included in the flavor suction tool 1A is being charged for example, a state in which the battery 110 is being charged by connecting the flavor suction tool 1A to a charging device (not shown)).
  • the case where the flavor suction tool 1A is put to sleep includes, but is not limited to, a case where the flavor suction tool 1A is manufactured and stored as inventory for a long period of time before being shipped.
  • the flavor suction tool 1A When the flavor suction tool 1A is in the state (1) or (2), a state in which a high load is applied to the flavor suction tool 1A, that is, the power consumption of the flavor suction tool 1A is increased, and the battery consumption is also increased. It is in an increasing state. On the other hand, when the flavor suction tool 1A is in the state (4), a state in which a high load is not applied to the flavor suction tool 1A, that is, the power consumption of the flavor suction tool 1A is reduced and the battery consumption is also reduced. It is in a reduced state.
  • the state information may include, for example, at least one piece of puff count information regarding the number of puffs or remaining amount information regarding the remaining battery level.
  • the remaining amount of the battery may be indicated as a percentage (%) of how much of the total amount remains, or other display method may be used.
  • the memory 114 stores various information such as a control method of the communication unit 108 (modes such as light emission, vocalization, vibration, etc.), a value detected by the sensor 112, and a heating history of the heater by the atomizing unit 118. May be good.
  • the control unit 106 reads information from the memory 114 as needed and uses it for controlling the flavor suction tool 1A, and stores the information in the memory 114 as needed.
  • FIG. 4 is a block diagram showing another schematic configuration of the flavor suction tool according to the embodiment of the present invention.
  • the flavor suction tool 1B includes a third member 126 in addition to the configuration of the flavor suction tool 1A of FIG.
  • the third member 126 may include a flavor source 128.
  • the flavor source 128 may contain a flavor component contained in the cigarette.
  • the aerosol flow path 121 extends over the second member 104 and the third member 126.
  • the mouthpiece 122 is provided on the third member 126.
  • the flavor source 128 is a component for imparting a flavor to the aerosol.
  • the flavor source 128 is arranged in the middle of the aerosol flow path 121.
  • the mixed fluid of aerosol and air generated by the atomizing unit 118 (hereinafter, it should be noted that the mixed fluid may be simply referred to as aerosol) flows through the aerosol flow path 121 to the mouthpiece 122.
  • the flavor source 128 is provided downstream of the atomizing portion 118 with respect to the flow of the aerosol. In other words, the flavor source 128 is located closer to the mouthpiece 122 in the aerosol flow path 121 than the atomizing portion 118. Therefore, the aerosol produced by the atomizing section 118 passes through the flavor source 128 before reaching the mouthpiece 122.
  • the flavor component contained in the flavor source 128 is imparted to the aerosol.
  • the flavor suction tool 1B is a heat-not-burn tobacco
  • the flavor source 128 may be derived from tobacco, such as chopped tobacco or a processed product obtained by molding a tobacco raw material into granules, sheets, or powders. ..
  • the flavor source 128 may also be of non-tobacco origin made from plants other than tobacco (eg, mint, herbs, etc.).
  • flavor source 128 contains a tobacco component.
  • the flavor source 128 may contain a perfume component such as menthol.
  • the reservoir 116 may also contain substances containing flavor components.
  • the flavor suction tool 1B may be configured to hold a tobacco-derived flavoring substance in the flavor source 128 and contain a non-tobacco-derived flavoring substance in the reservoir 116.
  • the user can take in the air containing the flavored aerosol into the oral cavity by holding the mouthpiece 122 and sucking it.
  • the control unit 106 is configured to control the flavor suction tools 1A and 1B (hereinafter, collectively referred to as "flavor suction tool 1") according to the embodiment of the present disclosure by various methods.
  • FIG. 5 is a diagram showing another example of the schematic appearance of the flavor suction tool according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is another example of the schematic appearance of the flavor suction tool in a state of holding the aerosol-forming base material according to the embodiment of the present invention.
  • the flavor suction tool 1 produces an aerosol containing a flavor by heating an aerosol-producing base material such as a smoking article having a flavor-generating base material such as an aerosol source and a filler containing the flavor source. Configured to generate.
  • the smoking article 140 may be used as an aerosol-producing base material.
  • the smoking article 140 is only an example of an aerosol-forming substrate.
  • the aerosol source contained in the aerosol-forming substrate may be a solid or a liquid.
  • the aerosol source may be, for example, a polyhydric alcohol such as glycerin or propylene glycol, a liquid such as water, or a mixture thereof.
  • the aerosol source may include a tobacco raw material that releases a flavor component by heating or an extract derived from the tobacco raw material. If the flavor aspirator 1 is a medical inhaler such as a nebulizer, the aerosol source may include a drug for the patient to inhale.
  • the aerosol-forming substrate may not contain a flavor source.
  • the flavor suction tool 1 has a top housing 131A, a bottom housing 131B, a cover 132, a switch 133, and a lid 134.
  • the top housing 131A and the bottom housing 131B are connected to each other to form the outermost housing 131 of the flavor suction tool 1.
  • the housing 131 may be sized to fit in the user's hands. In this case, when the user uses the flavor suction tool 1, the user can hold the flavor suction tool 1 by hand and suck the aerosol.
  • the top housing 131A has an opening (not shown), and the cover 132 is coupled to the top housing 131A so as to close the opening.
  • the cover 132 has an opening 132B into which the smoking article 140 can be inserted.
  • the lid 134 is configured to open and close the opening 132B of the cover 132.
  • the lid 134 is attached to the cover 132 and is configured to be movable along the surface of the cover 132 between the first position for closing the opening 132B and the second position for opening the opening 132B. ..
  • the switch 133 is used to switch the operation of the flavor suction tool 1 on and off.
  • the user operates the switch 133 with the smoking article 140 inserted in the opening 132B to supply electric power from the battery (not shown) to the heating unit (not shown).
  • the smoking article 140 can be heated without burning.
  • an aerosol is generated from the aerosol source contained in the smoking article 140, and the flavor of the flavor source is incorporated into the aerosol.
  • the user can suck the aerosol containing the flavor by sucking the portion of the smoking article 140 (the portion shown in FIG. 6) protruding from the flavor suction tool 1.
  • the direction in which the aerosol-forming base material such as the smoking article 140 is inserted into the opening 132B is referred to as the longitudinal direction of the flavor suction tool 1.
  • the configuration of the flavor suction tool 1 shown in FIGS. 5 and 6 is only an example of the configuration of the flavor suction tool according to the present disclosure.
  • the flavor suction tool according to the present disclosure has various forms such that an aerosol can be generated by heating an aerosol-producing base material containing an aerosol source, and the user can suck the produced aerosol source. Can be configured with.
  • FIG. 7 is a block diagram of a schematic configuration of a user terminal according to an embodiment of the present invention. It should be noted that FIG. 7 shows roughly and conceptually each component included in the user terminal 2, and does not show the exact arrangement, shape, dimensions, positional relationship, etc. of each component and the user terminal 2. I want to. Also note that the user terminal 2 may include components (not shown).
  • the example of the user terminal 2 is one computer such as a smartphone, a tablet, or a personal computer, but the present invention is not limited to this.
  • the detection unit 21 described later may be realized by a digital camera externally connected to the computer.
  • the detection unit 21 detects at least a part of the flavor suction tool 1, for example, an externally observable predetermined change occurring in the change unit 12.
  • the detection unit 21 may be realized by using at least a digital camera, a temperature sensor, or the like as hardware resources.
  • the output unit 22 executes the message output process based on the output information notified from the flavor suction tool 1 shown in FIG.
  • the output unit 22 may execute the voice output process based on the output information notified from the flavor suction tool 1.
  • the output unit 22 displays information indicating that the predetermined change is detected.
  • the output unit 22 may be realized by using at least a display (including, for example, a touch panel display) as a hardware resource.
  • the input unit 23 receives input from the user.
  • the input unit 23 may be realized by using at least a keyboard, a mouse, a touch panel display, or the like as hardware resources.
  • the recording unit 24 stores programs, information, and the like.
  • the recording unit 24 may be realized by using at least an HDD (Hard Disk Drive), an SSD (Solid State Drive), a memory, or the like as hardware resources.
  • HDD Hard Disk Drive
  • SSD Solid State Drive
  • memory or the like as hardware resources.
  • the communication unit 25 communicates with another computer.
  • the communication unit 25 may be realized by using at least a network interface or the like as a hardware resource.
  • the control unit 26 performs various controls.
  • the control unit 26 may be configured to transmit and receive information via the communication unit 25.
  • the output unit 22 can output information based on the received output information.
  • the control unit 26 may be configured to determine, for example, how to suck the user.
  • the output unit 22 can further display the result of the determination.
  • the control unit 26 may be configured to allow the user to select one of the plurality of sucking methods via the input unit 23.
  • the output unit 22 can further display information based on the selected sucking method.
  • the control unit 26 may be realized by using at least a processor or the like as a hardware resource.
  • various functions of the user terminal 2 may be realized by using an application running on the user terminal.
  • the user terminal 2 may download an application and realize various functions by the downloaded application. Further, the user terminal 2 may realize various functions by downloading a program for realizing various functions of the user terminal 2 and executing the downloaded program.
  • the user terminal 2 may realize these functions by PWA (Progressive Web Apps).
  • FIG. 8 is a schematic configuration diagram showing an example of the functional configuration of the control unit according to the embodiment of the present invention.
  • the control unit 106 functionally includes the state determination unit 200, the authentication connection unit 202, the remaining amount measurement unit 204, the heater control unit 206, the wireless communication control unit 208, and the flavor suction. It includes a priority setting unit 210 for setting the priority of a plurality of operations on the tool, and a priority changing unit 212 for changing the set priority.
  • the control unit 106 can be realized, for example, by the CPU or the like executing a program stored in the memory 114 shown in FIGS. 3 and 4. Further, the control unit 106 may be realized by downloading a program used for processing in the control unit 106 and executing the downloaded program.
  • the control unit 13 shown in FIG. 2A functionally includes a state determination unit 200, an authentication connection unit 202, a remaining amount measurement unit 204, a heater control unit 206, a wireless communication control unit 208, and a priority setting unit 210. And the priority changing unit 212 may be provided.
  • the authentication connection unit 202 may be provided by, for example, the communication unit 108 shown in FIGS. 3 and 4.
  • each functional element for example, each unit constituting the control unit 106 of FIG. 8 is treated as one processing or processing group, and the entire system is treated so as to satisfy the time constraint condition.
  • a method of operation (for example, a method represented by a real-time system) may be used.
  • the heater control unit 206 when the heater control unit 206 is treated as one processing group and the wireless communication control unit 208 is treated as one processing group, these two processing groups may be required to process at the same time.
  • the wireless communication control unit 208 receives a response request by wireless communication from the user terminal 2 while the puff operation is being executed by the flavor suction tool 1A, which process is prioritized in advance. Need to be determined.
  • prioritizing in the treatment as the treatment having the highest priority, there is a response to an abnormal state in the flavor suction tool 1A.
  • priority is set in the order of heater heating processing, aerosol generation device connection state detection processing, operation detection processing for user operation, and communication response request processing from the user terminal 2. May be good.
  • the entire system can be operated so as to satisfy the above-mentioned time constraint condition.
  • the execution time in each process may be predicted in advance so that the time constraint condition can be satisfied, and the order of the processes may be adjusted so that the time constraint can be observed for all the processes having the time constraint condition.
  • the process having a higher priority may execute the process with priority over the process having a lower priority.
  • the high-priority processing may be controlled so as to interrupt the processing even while the low-priority processing is being executed.
  • a process having a higher priority may be executed exclusively for a process having a lower priority.
  • the wireless communication control unit 208 receives a response request from the user terminal 2 by wireless communication in a state where the puff operation is executed in the flavor suction tool 1A, the response request is received. It is possible to execute each process with a predetermined priority and satisfy the time constraint condition.
  • the state determination unit 200 determines whether or not the flavor suction tool 1 is in a predetermined state (for example, at least one of the above states (1) to (5)).
  • the state determination unit 200 is in a state in which the flavor suction tool 1A is performing the puff operation based on, for example, the heating state of the heater included in the atomizing unit 118 shown in FIGS. 3 and 4 controlled by the heater control unit 206. Determine if it exists.
  • the state determination unit 200 has stopped the function of at least a part of the configurations other than the battery 110 among the configurations including the communication unit 108 of the flavor suction tool 1A shown in FIGS. 3 and 4, for example.
  • the state determination unit 200 is in a state in which the flavor suction tool 1A is being used by the user, for example, based on the presence or absence of vibration generated in the flavor suction tool 1A detected by the sensors 112 shown in FIGS. 3 and 4. Judge whether or not.
  • the state determination unit 200 determines whether or not the battery 110 is being charged by detecting, for example, whether or not the flavor suction tool 1A is connected to the charging device.
  • the authentication connection unit 202 executes "authentication connection” which is a setting process of a communication connection between the flavor suction tool 1 and the user terminal 2.
  • the authentication connection unit 202 authenticates and connects, for example, the flavor suction tool 1 and the user terminal 2.
  • the flavor suction tool 1 and the user terminal 2 are in the “authentication connection state”.
  • Bluetooth communication is executed, for example, in a unit called a piconet.
  • the user terminal 2 is called a "master” and the flavor suction tool 1 is called a "slave".
  • the master has the initiative in communication, and information transmission from the master to the slave is executed at an arbitrary timing.
  • the transmission of information from the slave to the master is executed based on the instruction from the master (request regarding the authentication connection).
  • the user terminal 2 does not necessarily have to take the initiative in the communication.
  • the flavor suction tool 1 may take the initiative in communication, and information may be transmitted from the flavor suction tool 1 to the user terminal 2 at an arbitrary timing.
  • a shared secret information generated by a random number is exchanged between the master and the slave. Then, the communication between the master and each slave is encrypted based on the link key.
  • the procedure for such key exchange and establishment of communication connection settings between the master and the slave is "authentication connection”.
  • the master and slave execute communication so as to synchronize the timing of information transmission (TX) or the timing of information reception (RX) with each other.
  • the transmission frequency change is an operation of suppressing power consumption by thinning out the response communication that must respond to the inquiry from the master when the slave does not have the information to be transmitted to the master.
  • the slave when communicating between the slave and the master, the slave needs to respond to the master at each preset communication interval L of the master. For example, when the slave does not respond to the inquiry from the master (for example, when the slave does not respond for the preset number of times of communication interruption), the slave disconnects from the master. However, even when there is no information to be transmitted (for example, updated information), it leads to unnecessary power consumption for the slave to respond to and communicate with the inquiry from the master.
  • the slave when the transmission frequency is set (or the setting is changed) to, for example, "4" in the transmission frequency change, the slave can maintain the communication connection up to 4 times in response to the inquiry from the master even if the slave does not respond. It is possible. In this way, the slave can thin out the response communication and can suppress the power consumption. Even when the communication is thinned out based on the change in the transmission frequency, the slave executes, for example, connection maintenance communication for maintaining the communication connection with the master with the minimum power consumption.
  • forced transmission even if communication is thinned out based on a change in transmission frequency, predetermined information that the slave should send to the master is transmitted to the master at the next transmission timing in the state before thinning out. It is an operation to do. For example, when the slave sets the transmission frequency to "4" by changing the transmission frequency, the response transmission is thinned out.
  • forced transmission even during the communication thinning period (that is, when transmission frequency change is set), transmission should be performed to the master at the next transmission timing in the state before thinning. Information can be sent.
  • the transmission frequency change and the forced transmission in the communication according to the present invention are operations that enable efficient information transmission while being a low power consumption operation.
  • the remaining amount measuring unit 204 measures the remaining amount of the battery 110 that supplies electric power to the flavor suction tool 1A shown in FIGS. 3 and 4.
  • the remaining amount measuring unit 204 measures the remaining amount of the battery based on the information such as the SOC, the integrated current value, and the voltage of the battery 110 detected by the sensor 112 shown in FIGS. 3 and 4, for example.
  • the heater control unit 206 controls the heating state of the heater for atomizing the aerosol source.
  • the heater control unit 206 generates heat in the heater by supplying an electric current to the heater included in the atomizing unit 118 shown in FIGS. 3 and 4.
  • the heater control unit 206 employs, for example, PWM (Pulse Width Modulation) control.
  • PWM Pulse Width Modulation
  • the wireless communication control unit 208 controls wireless communication between the flavor suction tool 1 and the user terminal 2 when the flavor suction tool 1 is in a predetermined state.
  • the wireless communication control unit 208 controls wireless communication so as to limit, for example, the communication unit 108 shown in FIGS. 3 and 4 from transmitting information to the user terminal 2.
  • the wireless communication control unit 208 controls wireless communication so as to limit the communication unit 108 from receiving information from the user terminal 2.
  • Restricting the communication unit 108 from transmitting information to the user terminal 2 and restricting the communication unit 108 from receiving information from the user terminal 2 are, for example, the flavor suction tool 1 and the user terminal 2. Includes disconnection of Bluetooth communication with.
  • restricting the communication unit 108 from transmitting information to the user terminal 2 means that, for example, when the communication unit 108 transmits information from the user terminal 2, the transmission interval until the next transmission is longer. Includes reducing the transmission frequency by setting to.
  • restricting the communication unit 108 from transmitting information to the user terminal 2 includes reducing the transmission frequency by changing the transmission frequency setting.
  • Changing the transmission frequency setting is to reduce power consumption by thinning out the response communication that must respond to the inquiry from the master even if the slave does not have the information that it wants to transmit to the master. It is an operation to do.
  • the slave when communicating between the slave and the master, the slave needs to respond to the master at each preset communication interval L of the master. For example, when the slave does not respond to the inquiry from the master (for example, when the slave does not respond for the preset number of times of link loss (communication interruption)), the slave disconnects the communication connection from the master.
  • the flavor suction tool 1A when the flavor suction tool 1A is in the state (1) (state in which the puff operation is executed in the flavor suction tool 1A) or (2) (state in which the flavor suction tool 1A is used by the user).
  • a state in which a high load is applied to the flavor suction tool 1A that is, a state in which the power consumption of the flavor suction tool 1A is increased. Therefore, when Bluetooth communication is executed between the flavor suction tool 1 and the user terminal 2 when the battery is in a high load state, the battery is further loaded. Therefore, in order to prevent such a situation, the wireless communication control unit 208 controls the wireless communication between the flavor suction tool 1 and the user terminal 2 when the flavor suction tool 1 is in a predetermined state.
  • the wireless communication control unit 208 causes the communication unit 108 to transmit information to the user terminal 2.
  • Wireless communication may be controlled to limit.
  • the wireless communication control unit 208 may control wireless communication when the remaining amount of the battery 110 shown in FIGS. 3 and 4 is equal to or less than a predetermined value (for example, 30% or the like) (in the case of the state (3)).
  • the predetermined value may be provided in multiple stages. For example, the first predetermined value may be set to 30% and the second predetermined value may be set to 10%. That is, when the remaining amount of the battery 110 reaches the first predetermined value, the wireless communication control unit 208 first performs wireless communication so as to limit the communication unit 108 from transmitting information to the user terminal 2. Control. Then, when the remaining amount of the battery 110 reaches the second predetermined value, the wireless communication control unit 208 further controls the wireless communication so as to limit the communication unit 108 from receiving information from the user terminal 2. .
  • As the set value three or more values may be set.
  • the restriction of wireless communication includes restricting the communication unit 108 from transmitting information to the user terminal 2. Restricting the communication unit 108 from transmitting information to the user terminal 2 means that, for example, when the communication unit 108 transmits information from the user terminal 2, the transmission interval until the next transmission is set to a longer period. Includes at least one of doing or changing the transmission frequency setting.
  • the wireless communication control unit 208 is in a state (5) in which the battery 110 included in the flavor suction tool 1A is being charged when the communication unit 108 is restricted from transmitting information to the user terminal 2. In some cases, you may allow the transmission of information. Further, the wireless communication control unit 208 provides information when the battery 110 included in the flavor suction tool 1A is being charged when the communication unit 108 is restricted from receiving information from the user terminal 2. May be allowed to be received. According to this configuration, the restriction on the transmission and reception of information can be released while the battery is being charged.
  • the control of wireless communication is not limited to restricting the communication unit 108 from transmitting information to the user terminal 2 or restricting the communication unit 108 from receiving information from the user terminal 2. ..
  • the control of wireless communication includes limiting the transmission of at least a part of the information that can be transmitted to the user terminal 2 by the communication unit 108.
  • the wireless communication control unit 208 may restart (execute) the authentication connection (for example, a response corresponding to the request) after the heating of the heater is completed.
  • FIG. 9 is a flowchart showing an example of wireless communication control processing according to the first embodiment of the present invention.
  • the user activates the flavor suction tool 1 by pressing a power button (not shown) provided on the outer surface of the flavor suction tool 1.
  • the activation process of the flavor suction tool 1 is similarly executed in the wireless communication control process according to each embodiment described later.
  • the activation process of the flavor suction tool 1 is not limited to pressing the power button, and may be, for example, a puff operation for the flavor suction tool 1, and any method as long as the flavor suction tool 1 is activated. May be.
  • step S1 the flavor suction tool 1 determines whether or not the flavor suction tool 1 is in a predetermined state (for example, at least one of the above states (1) to (5)). To do. For example, when the flavor suction tool 1 determines that the puff operation is being executed in the flavor suction tool 1 (in the case of Yes), the process proceeds to step S3.
  • a predetermined state for example, at least one of the above states (1) to (5).
  • step S3 the flavor suction tool 1 controls wireless communication between the flavor suction tool 1 and the user terminal 2.
  • the flavor suction tool 1 controls wireless communication so as to limit, for example, the communication unit 108 shown in FIGS. 3 and 4 from transmitting information to the user terminal 2. Further, the flavor suction tool 1 controls wireless communication so as to allow the communication unit 108 to receive information from the user terminal 2.
  • the wireless communication executed between the flavor suction tool 1 and the user terminal is controlled. Therefore, since the increase in the power consumption of the flavor suction tool 1 can be suppressed, the consumption of the battery 110 (see FIGS. 3 and 4) included in the flavor suction tool 1 can be reduced. For example, when the flavor suction tool 1 is in the above state (4), that is, when the flavor suction tool 1 is in the sleep state, the frequency of wireless communication between the flavor suction tool 1 and the user terminal 2 can be reduced. In this way, by limiting the transmission of the flavor suction tool 1, the battery consumption can be further reduced. Further, since the wireless communication is controlled when the puff operation is executed in the flavor suction tool 1, it is possible to reduce the battery load due to the large current generated when the heater is heated.
  • the second embodiment shows a wireless communication control process when an abnormality of the flavor suction tool 1 is detected.
  • FIG. 10 is a flowchart showing an example of wireless communication control processing according to the second embodiment of the present invention.
  • the flavor suction tool 1 determines whether or not the flavor suction tool 1 is in a predetermined state (for example, at least one of the above states (1) to (5)). To do. For example, when it is determined that the flavor suction tool 1A is in the state of being used by the user by detecting the vibration of the flavor suction tool 1A by the sensor 112 shown in FIGS. 3 and 4 (in the case of Yes), the step. Proceed to S13.
  • the flavor suction tool 1 controls wireless communication between the flavor suction tool 1 and the user terminal 2.
  • the flavor suction tool 1 controls wireless communication so as to limit, for example, the communication unit 108 shown in FIGS. 3 and 4 from transmitting information to the user terminal 2. Further, the flavor suction tool 1 controls wireless communication so as to allow the communication unit 108 to receive information from the user terminal 2.
  • step S15 the flavor suction tool 1 proceeds to step S17 when detecting an abnormality in the flavor suction tool 1.
  • the flavor suction tool 1 ends the process when the abnormality of the flavor suction tool 1 is not detected.
  • "Details of abnormality” include, for example, abnormal heat generation of the battery 110 in which the heat generation of the battery 110 exceeds the set value, abnormal heat generation of the battery 110, and abnormality of the heater in which the heat generation of the heater of the atomizing unit 118 exceeds the set value. It includes a dry puff state in which heat generation or heating of the heater of the atomizing unit 118 is continuously executed even after the liquid is exhausted.
  • Detecting an abnormality includes detecting the occurrence of an abnormality, detecting the possibility of an abnormality, and the like.
  • detecting the possibility of occurrence of an abnormality for example, when the heat generation of the battery 110 is not equal to or higher than the set value, but the temperature of the battery 110 changes suddenly, the possibility of occurrence of an abnormality of the battery 110 is detected. including.
  • the flavor suction tool 1 controls wireless communication so as to allow the communication unit 108 shown in FIGS. 3 and 4 to transmit information regarding the abnormality to the user terminal 2.
  • a function that enables information to be transmitted even during a period in which the transmission frequency is thinned a so-called forced transmission function, may be utilized.
  • the flavor suction tool 1 notifies the user terminal 2 of the presence or absence of an abnormality or at least one of the contents of the abnormality.
  • the user terminal 2 outputs, for example, information on an abnormality of the flavor suction tool as text information to the display unit 22 shown in FIG. 7.
  • the display unit 22 of the user terminal 2 outputs the contents of the abnormality of the flavor suction tool 1 to the user by voice information, moving image information, image information, or the like instead of the text information or together with the text information. You may.
  • the means or method for the user terminal 2 to output the abnormal contents of the flavor suction tool 1 is not limited to these examples, and the user can easily determine the presence or absence of abnormalities in the flavor suction tool 1 or at least one of the abnormal contents. If it can be recognized, the contents of the abnormality of the flavor suction tool 1 may be output by any means or method.
  • the flavor suction tool 1 when an abnormality occurs in the flavor suction tool 1, the flavor suction tool 1 is allowed to transmit information regarding the abnormality of the flavor suction tool 1 to the user terminal 2. Control wireless communication so that it does. Therefore, even when the wireless communication between the flavor suction tool 1 and the user terminal 2 is restricted, it is possible to notify the user of the abnormality of the flavor suction tool 1. Therefore, the user can quickly grasp the abnormality of the flavor suction tool 1.
  • FIG. 11 is a flowchart showing an example of wireless communication control processing according to the third embodiment of the present invention.
  • step S21 the flavor suction tool 1 shown in FIG. 1 proceeds to step S23 when, for example, detecting a puff operation of a user using the flavor suction tool 1 (in the case of Yes). If No, it waits until the puff operation is detected.
  • step S23 the flavor suction tool 1 controls wireless communication with the user terminal 2 shown in FIG. 1, but the information received by the flavor suction tool 1 from the user terminal 2 is a request for an authentication connection ( Yes), the process proceeds to step S25. If No, the process returns to step S21.
  • step S25 the flavor suction tool 1 controls wireless communication between the flavor suction tool 1 and the user terminal 2 so as not to execute the authentication connection. Specifically, the flavor suction tool 1 does not respond to the request regarding the authentication connection from the user terminal 2 and waits.
  • the waiting period of the flavor suction tool 1 is not particularly limited, and is, for example, several seconds.
  • step S27 the flavor suction tool 1 determines whether or not the heating of the heater based on the puff operation is completed. When it is determined that the heating of the heater is completed (in the case of Yes), the process proceeds to step S33. When it is determined that the heating of the heater is not completed (No), the process returns to step S25 and the authentication connection is continued to be stopped.
  • step S29 the flavor suction tool 1 controls wireless communication with the user terminal 2 so as to restart the authentication connection. That is, the flavor suction tool 1 executes the authentication connection in response to the request regarding the authentication connection from the user terminal 2.
  • the execution of the authentication connection is not limited to the above.
  • the flavor suction tool 1 has a predetermined time (for example, 1 minute, etc.) after the authentication connection is stopped in step S25 (for example, after the authentication connection between the flavor suction tool 1 and the user terminal 2 is interrupted).
  • the wireless communication may be controlled to automatically restart the authentication connection.
  • a predetermined time elapses after the wireless communication between the flavor suction tool 1 and the user terminal 2 is stopped, it is considered that the puff operation has stopped and the authentication connection is automatically executed. To do. Therefore, since the user can execute the authentication connection without operating the flavor suction tool 1, the convenience of the user is improved.
  • the operation was stopped.
  • An authenticated connection may be made.
  • the battery 110 of the flavor suction tool 1 shown in FIGS. 3 and 4 is in the charged state, the stopped authentication connection may be executed.
  • the flavor suction tool 1 may change the setting contents related to the communication between the flavor suction tool 1 and the user terminal 2 as the control of communication.
  • the flavor suction tool 1 may change the transmission frequency of the flavor suction tool 1 in response to an inquiry from the user terminal 2 when changing the transmission frequency.
  • the flavor suction tool may change the communication frequency between the user terminal 2 and the flavor suction tool 1 when the transmission frequency is changed. Therefore, when considered per unit time, the transmission and reception of information between the flavor suction tool 1 and the user terminal 2 is thinned out, so that the power consumption related to the communication in the flavor suction tool 1 can be reduced. Therefore, the power consumption of the battery 110 of the flavor suction tool 1 is reduced.
  • the flavor suction tool 1 when the flavor suction tool 1 is in a predetermined state, the flavor suction tool 1 is predetermined after waiting for an authentication connection based on an authentication connection request from the user terminal 2.
  • it executes an authentication connection. For example, it is controlled so that the authentication connection between the flavor suction tool 1 and the user terminal 2 is not executed while the user is performing the puff operation using the flavor suction tool 1. Therefore, the heating of the heater and the authentication connection are exclusively controlled, and the current load is distributed. As a result, the battery load due to the large current generated when the heater is heated can be reduced. Further, even if an abnormality such as overheating of the heater occurs, it is possible to prevent the authentication connection from being forcibly terminated at an unexpected timing.
  • FIG. 12 is a flowchart showing an example of wireless communication control processing according to the fourth embodiment of the present invention.
  • step S31 the flavor suction tool 1 starts communication with the user terminal 2 after the authentication connection in Bluetooth wireless communication is completed, for example.
  • step S33 the flavor suction tool 1 proceeds to step S35, for example, when detecting the puffing motion of the user who uses the flavor suction tool 1 (in the case of Yes). If No, it waits until the puff operation is detected.
  • step S35 the flavor suction tool 1 waits for Bluetooth wireless communication with the user terminal 2 shown in FIG.
  • step S37 the flavor suction tool 1 determines whether or not the heating of the heater based on the puff operation is completed. When it is determined that the heating of the heater is completed (in the case of Yes), the process proceeds to step S39. When it is determined that the heating of the heater is not completed (No), the process returns to step S35 and the Bluetooth wireless communication is continued to be stopped.
  • step S39 the flavor suction tool 1 controls the wireless communication with the user terminal 2 so as to restart (execute) the Bluetooth wireless communication. Since the authentication connection between the flavor suction tool 1 and the user terminal 2 has already been completed in step S31, when the Bluetooth wireless communication is restarted, the flavor suction tool 1 does not need to execute the authentication connection again. Bluetooth wireless communication can be resumed between the user terminal 2 and the user terminal 2.
  • the resumption of Bluetooth wireless communication is not limited to the above.
  • the flavor suction tool 1 controls the wireless communication so as to automatically restart the Bluetooth wireless communication after a predetermined time (for example, 3 minutes or the like) has elapsed after waiting for the Bluetooth wireless communication in step S35. May be good.
  • the setting of the predetermined time can be executed by setting the transmission interval of the Bluetooth wireless communication described above.
  • the information transmission may be executed after the heating of the heater is completed by the forced transmission function. According to this configuration, if a predetermined time elapses after waiting for wireless communication between the flavor suction tool 1 and the user terminal 2, it is considered that the puff operation has stopped, and Bluetooth wireless communication is automatically performed. resume. Therefore, since the user can restart the Bluetooth wireless communication without operating the flavor suction tool 1, the convenience of the user is improved.
  • the detection of the puff operation of the flavor suction tool 1 is described as an example as a condition for shifting to the standby state of Bluetooth wireless communication, but the present embodiment is not limited to this mode.
  • wireless communication is performed on condition that the second member 104 (cartridge) including the atomizing unit 118 for atomizing the aerosol source shown in FIGS. 3 and 4 is removed from the first member 102 (battery unit). You may make it stand by.
  • the standby state of wireless communication may shift to the stopped state according to the time required for the user to reconnect the second member 104 to the first member 102. Further, the wireless communication may be restarted by reconnecting the second member 104 to the first member 102.
  • the transition process of the wireless communication state may be executed based on the charging state of the first member 102 shown in FIGS. 3 and 4. For example, when the first member 102 is in the charged state, the transition from the standby state of wireless communication to the restarted state of wireless communication may be executed.
  • the wireless communication between the flavor suction tool 1 and the user terminal 2 is waited for. ..
  • the wireless communication between the flavor suction tool 1 and the user terminal 2 is restarted. Therefore, the heating of the heater and the authentication connection are exclusively controlled, and the current load is distributed. As a result, the battery load due to the large current generated when the heater is heated can be reduced. Further, even if an abnormality such as overheating of the heater occurs, it is possible to prevent the wireless communication from being forcibly terminated at an unexpected timing.
  • FIG. 13 is a flowchart showing an example of wireless communication control processing according to the fifth embodiment of the present invention.
  • step S51 the flavor suction tool 1 shown in FIG. 1 proceeds to step S53 when, for example, detecting a puff operation of a user using the flavor suction tool 1 (in the case of Yes). If No, it waits until the puff operation is detected.
  • step S53 the flavor suction tool 1 controls wireless communication with the user terminal 2 shown in FIG. 1, but the information received by the flavor suction tool 1 from the user terminal 2 is a request for an authentication connection ( (In the case of Yes), the process proceeds to step S55. If No, the process returns to step S51.
  • step S55 the flavor suction tool 1 stops heating the heater of the atomizing unit 118.
  • step S57 the flavor suction tool 1 executes the authentication connection in response to the request for the authentication connection from the user terminal 2.
  • the authentication connection is completed (in the case of Yes)
  • the process proceeds to step S58. If No, the heating of the heater is continued to be stopped until the authentication connection is completed.
  • step S58 if a button (not shown) provided on the flavor suction tool 1 for executing (restarting) heating of the heater is pressed by the user (in the case of Yes), the process proceeds to step S59. On the other hand, if the button is not pressed (No), the heating of the heater is stopped until the button is pressed. In step S59, the flavor suction tool 1 resumes heating of the heater of the atomizing unit 118. That is, the flavor suction tool 1 resumes the puffing operation by the user.
  • the flavor suction tool 1 when the flavor suction tool 1 is in the puff operation, the flavor suction tool 1 completes the authentication connection when it receives the request regarding the authentication connection from the user terminal 2. Stop heating the heater until. Therefore, the heating of the heater and the authentication connection are exclusively controlled, and the current load is distributed. This makes it possible to prevent the authentication connection from being forcibly terminated at an unexpected timing even if an abnormality such as overheating of the heater occurs. In addition, the battery load due to the large current generated when the heater is heated can be reduced.
  • FIG. 14 is a diagram showing an example of the hardware configuration of the computer according to the embodiment of the present invention. An example of a computer hardware configuration that can be used to configure the user terminal 2 shown in FIG. 1 will be described with reference to FIG.
  • the computer 40 mainly includes a processor 41, a main recording device 42, an auxiliary recording device 43, an input / output interface 44, and a communication interface 45 as hardware resources. These are connected to each other via a bus line 46 including an address bus, an information bus, a control bus, and the like. An interface circuit (not shown) may be appropriately interposed between the bus line 46 and each hardware resource.
  • the processor 41 controls the entire computer.
  • the main recording device 42 provides a work area for the processor 41, and is a volatile memory such as a SRAM (Static Random Access Memory) or a DRAM (Dynamic Random Access Memory).
  • the auxiliary recording device 43 is a non-volatile memory such as an HDD, SSD, or flash memory that stores software programs and information. The program, information, and the like are loaded from the auxiliary recording device 43 to the main recording device 42 via the bus line 46 at an arbitrary time.
  • the input / output interface 44 performs one or both of presenting information and receiving input of information, and is a digital camera, keyboard, mouse, display, touch panel display, microphone, speaker, temperature sensor, or the like. is there.
  • Flavor source 131 ... Housing , 131A ... top housing, 131B ... bottom housing, 132 ... cover, 132B ... opening, 133 ... switch, 134 ... lid, 140 ... smoking article, 161, 162 ... end, 200 ... state judgment unit, 202 ... certified connection , 204 ... Remaining amount measurement unit, 206 ... Heater control unit, 208 ... Wireless communication control unit, 210 ... Priority setting unit, 212 ... Priority change unit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Abstract

エアロゾルを生成するエアロゾル生成装置のためのバッテリユニットであって、エアロゾルを生成するエアロゾル生成装置のためのバッテリユニットであって、エアロゾル生成装置とユーザ端末との間で無線通信を実行する通信部と、エアロゾル生成装置が所定の状態である場合に通信部がユーザ端末に対して情報を送信することを制限する無線通信制御部と、を備える。これにより、エアロゾル生成装置が備えるバッテリの消費を低減することができ、且つ、エアロゾル生成装置に生じうる大電流によるバッテリ負荷を軽減できる。

Description

バッテリユニット、エアロゾル生成装置、情報処理方法、及びプログラム
 本発明は、バッテリユニット、エアロゾル生成装置、情報処理方法、及びプログラムに関する。
 特許文献1には、電子たばこと電子たばこに接続する充電器との間の情報通信処理を、電子タバコの状態に応じて制御する技術が開示されている。電子たばこが通信モードである場合、電子たばこと充電器との間で情報通信が実行されるが、電子たばこがスリープモードである場合、電子たばこと充電器との間で情報通信は実行されない。
国際公開第2018/020402号
 特許文献1に記載のような従来の電子たばこにおいては、本体の小型化の要請がある。よって、電子たばこが備えるバッテリのサイズも限られるため、バッテリ容量も限られる。
 従来の電子たばこにおいては、他の装置との間で、Bluetooth[登録商標]やBLE(Bluetooth Low Energy)通信等の近距離無線通信を実行する場合がある。このような近距離無線通信の実行は、電子たばこの消費電力を増大させ、バッテリ消費も増大する。よって、ユーザが電子たばこを用いてエアロゾルを吸引するパフ動作を実行するための十分なバッテリ残量を維持できないおそれがある。また、従来の電子たばこにおいては、電子たばこのヒータの加熱と近距離無線通信とが同時に実行され得るため、電流負荷が増大する。これにより、ヒータの加熱の際に発生する大電流によるバッテリ負荷が増大するおそれがある。
 そこで、本発明のいくつかの態様はかかる事情に鑑みてなされたものであり、エアロゾルを生成するエアロゾル生成装置が備えるバッテリの消費を低減することが可能であり、且つ、エアロゾル生成装置に生じうる大電流によるバッテリ負荷を軽減可能な技術を提供することを目的とする。
 本発明の一態様に係るバッテリユニットは、エアロゾルを生成するエアロゾル生成装置のためのバッテリユニットであって、エアロゾル生成装置とユーザ端末との間で無線通信を実行する通信部と、エアロゾル生成装置が所定の状態である場合に通信部がユーザ端末に対して情報を送信することを制限する無線通信制御部と、を備える。
 本発明の一態様に係るエアロゾル生成装置は、エアロゾル源又は喫煙物品からエアロゾルを生成するエアロゾル生成装置と、エアロゾルを生成するエアロゾル生成装置のためのバッテリユニットと、エアロゾル生成装置とユーザ端末との間で無線通信を実行する通信部と、エアロゾル生成装置が所定の状態である場合に通信部がユーザ端末に対して情報を送信することを制限する無線通信制御部と、を備える。
 本発明の一態様に係る情報処理方法は、エアロゾルを生成するエアロゾル生成装置が実行する情報処理方法であって、エアロゾル生成装置とユーザ端末との間で無線通信を実行するステップと、エアロゾル生成装置が所定の状態である場合にユーザ端末に対して情報を送信することを制限するステップと、を含む。
 本発明の一態様に係るプログラムは、コンピュータに、エアロゾルを生成するエアロゾル生成装置とユーザ端末との間で無線通信を実行する通信部と、エアロゾル生成装置が所定の状態である場合に通信部がユーザ端末に対して情報を送信することを制限する無線通信制御部と、を実現させる。
 これらの態様によれば、エアロゾル生成装置が所定の状態である場合に、エアロゾル生成装置とユーザ端末との間で実行される、ユーザ端末に対する情報送信を制限する。よって、エアロゾル生成装置の消費電力の増大を抑制することができるので、エアロゾル生成装置が備えるバッテリの消費を低減することができる。また、例えば、電子たばこのヒータの加熱と情報送信処理とが排他制御となるため、電流負荷が分配される。これにより、ヒータの加熱の際に発生する大電流によるバッテリ負荷を軽減できる。
 本発明の一態様に係るバッテリユニットは、エアロゾルを生成するエアロゾル生成装置のためのバッテリユニットであって、エアロゾル生成装置とユーザ端末との間で無線通信を実行する通信部と、エアロゾル源を霧化するためのヒータの加熱状態を制御するヒータ制御部と、ヒータを加熱している場合に無線通信を制御する無線通信制御部と、を備え、ヒータを加熱している場合に、通信部がユーザ端末から、エアロゾル生成装置とユーザ端末との間の通信接続の設定処理である認証接続に関する要求を受信したとき、無線通信制御部は、認証接続を実行しないように制御し、又は、ヒータ制御部は、認証接続が完了するまでヒータの加熱を停止する。
 本発明の一態様に係る情報処理方法は、エアロゾルを生成するエアロゾル生成装置が実行する情報処理方法であって、エアロゾル生成装置とユーザ端末との間で無線通信を実行するステップと、エアロゾル源を霧化するためのヒータの加熱状態を制御するステップと、ヒータを加熱している場合に無線通信を制御するステップと、含み、ヒータを加熱している場合に、ユーザ端末から、エアロゾル生成装置とユーザ端末との間の通信接続の設定処理である認証接続に関する要求を受信したとき、無線通信を制御するステップは、認証接続を実行しないように制御し、又は、加熱状態を制御するステップは、認証接続が完了するまでヒータの加熱を停止する。
 本発明の一態様に係るプログラムは、コンピュータに、エアロゾルを生成するエアロゾル生成装置とユーザ端末との間で無線通信を実行する通信部と、エアロゾル源を霧化するためのヒータの加熱状態を制御するヒータ制御部と、ヒータを加熱している場合に無線通信を制御する無線通信制御部と、を実現させるプログラムであって、ヒータを加熱している場合に、通信部がユーザ端末から、エアロゾル生成装置とユーザ端末との間の通信接続の設定処理である認証接続に関する要求を受信したとき、無線通信制御部は、認証接続を実行しないように制御し、又は、ヒータ制御部は、認証接続が完了するまでヒータの加熱を停止する。
 これらの態様によれば、ヒータを加熱している場合に、通信部がユーザ端末から、エアロゾル生成装置とユーザ端末との間の通信接続の設定処理である認証接続に関する要求を受信したとき、無線通信制御部は、認証接続を実行しないように制御し、又は、ヒータ制御部は、認証接続が完了するまでヒータの加熱を停止する。よって、ユーザがエアロゾル生成装置を用いてエアロゾルを吸引するパフ動作を実行している間においてはエアロゾル生成装置とユーザ端末との間の認証接続を実行しないように制御し、又は、認証接続が完了するまでヒータの加熱を停止する。よって、ヒータの加熱と認証接続とが排他制御となるため、電流負荷が分配される。これにより、ヒータの加熱の際に発生する大電流によるバッテリ負荷を軽減できる。さらにヒータの過加熱等の異常が発生しても認証接続が予期せぬタイミングで強制終了することを防止できる。
 なお、本発明において、「部」、「装置」とは、単に物理的手段を意味するものではなく、その「部」、「装置」」が有する機能をソフトウエアによって実現する場合も含む。また、1つの「部」、「装置」が有する機能が2つ以上の物理的手段や装置により実現されても、2つ以上の「部」、「装置」の機能が1つの物理的手段や装置により実現されてもよい。
 本発明によれば、エアロゾル生成装置が備えるバッテリの消費を低減することができる。
本発明の実施形態に係る情報処理システムの概略構成図である。 本発明の実施形態に係る香味吸引具の概略構成のブロック図である。 本発明の実施形態に係る香味吸引具の概略的な外観の一例を示す図である。 本発明の実施形態に係る香味吸引具の概略構成を示すブロック図である。 本発明の実施形態に係る香味吸引具の他の概略構成を示すブロック図である。 本発明の実施形態に係る香味吸引具の概略的な外観の他の一例を示す図である。 本発明の実施形態に係る、エアロゾル生成基材を保持した状態の香味吸引具の概略的な外観の他の一例である。 本発明の実施形態に係るユーザ端末の概略構成のブロック図である。 本発明の実施形態に係る制御部の機能的構成の一例を示す概略構成図である。 本発明の第1実施形態に係る無線通信制御処理の一例を示すフローチャートである。 本発明の第2実施形態に係る無線通信制御処理の一例を示すフローチャートである。 本発明の第3実施形態に係る無線通信制御処理の一例を示すフローチャートである。 本発明の第4実施形態に係る無線通信制御処理の一例を示すフローチャートである。 本発明の第5実施形態に係る無線通信制御処理の一例を示すフローチャートである。 本発明の実施形態に係るコンピュータのハードウエア構成の一例を示す図である。
 以下、添付図面を参照しながら本発明の実施の形態について説明する。以下の実施の形態は、本発明を説明するための例示であり、本発明をその実施の形態のみに限定する趣旨ではない。また、本発明は、その要旨を逸脱しない限り、様々な変形が可能である。さらに、各図面において同一の構成要素に対しては可能な限り同一の符号を付し、重複する説明は省略する。
[情報処理システムの構成]
 図1は、本発明の本実施形態に係る情報処理システムの概略構成図(システム構成図)である。図1に示すように、情報処理システム100は、例示的に、n台(nは、1以上の任意の整数値)の香味吸引具1と、通信可能に構成されるユーザ端末2と、を備えて構成される。
 「香味吸引具1」は、香味を吸引するための器具のことであり、限定するわけではないが、例えば、電子たばこや加熱式たばこ、従来のたばこを意図したものである。また、香味吸引具1は、エアロゾルを生成し、生成されたエアロゾルを吸引するためのエアロゾル生成装置であってもよい。エアロゾルを吸引する動作を「パフ動作」といい、パフ動作の回数を「パフ回数」という。エアロゾル生成装置は、例えば電子たばこや加熱式たばこ、医療用のネブライザーを意図したものである。より具体的には、エアロゾル生成装置は、例えば、電力を用いてリキッド(エアロゾル源)を霧化し、エアロゾルを生成する装置である。エアロゾルは、エアロゾル源を霧化したものであり、気体中を浮遊する程度に微小な粒子である。エアロゾル生成装置が発生させるエアロゾルは香味を伴うものであってよい。エアロゾル生成装置の例としては、加熱式たばこおよび電子たばこなどが挙げられる。また、エアロゾル生成装置は、たばこを直接加熱する(直接加熱)タイプや、たばこを間接的に加熱する(間接加熱)タイプ、液体(リキッド)を加熱するタイプを含む。また、エアロゾル生成装置は、櫛形電極対を有する圧電素子基板を用いてSAW(Surface Acoustic Wave)を発生させることによって液体を霧化するものであってもよい。なお、図中には、n台の香味吸引具として、香味吸引具1a及び香味吸引具1nを図示している。ただし、以下の説明において、これらn台の香味吸引具を区別することなく説明する場合には、符号を一部省略して、単に「香味吸引具1」と呼ぶ。
 ユーザ端末2は、例えば、スマートフォンや、ゲーム機や、パーソナルコンピュータにより実現される。なお、図中には、1台のユーザ端末2が記載されているが、これに限られず、情報処理システム100は複数台のユーザ端末2を備えてもよい。
 香味吸引具1及びユーザ端末2とは、互いに関連づけられており、互いに通信(無線通信を含む)する。例えば、香味吸引具1及びユーザ端末2とは、BluetoothやBLE(Bluetooth Low Energy)通信等の近距離無線通信を実行することで双方での情報の送受信が可能となる。なお、香味吸引具1とユーザ端末2の間の情報の送受信は、BLE通信に限られず、例えば、Wi-Fi[登録商標]やLPWAN(Low Power Wide Area Network)、NFC(Near Field Communication)など、どのような通信で実行されてもよい。また、香味吸引具1とユーザ端末2の間の情報の送受信は、必ずしも無線通信に限られず、USB(Universal Serial Bus)やMini USB、Micro USB、Lightningなどの有線通信であってもよい。
 以下、情報処理システム100に備わる香味吸引具1及びユーザ端末2について、詳細に説明する。
[香味吸引具の構成]
 図2Aは、本発明の実施形態に係る香味吸引具の概略構成のブロック図である。図2Aは、香味吸引具1が備える各コンポーネントを概略的且つ概念的に示すものであり、各コンポーネント及び香味吸引具1の厳密な配置、形状、寸法、位置関係等を示すものではないことに留意されたい。また、香味吸引具1は、図2Aには図示しないコンポーネント、例えば、たばこカプセルやリキッドのカートリッジ等を含み得ることにも留意されたい。
 センサ11は、例えば、ユーザの吸引に関する情報を検出するセンサを示している。センサ11は、流量センサや流速センサ、圧力センサ等の、ユーザの吸引する動作を検出するための任意の種類のセンサであってよい。センサ11は、ユーザが吸引する動作を行うために押下するボタンであってもよい。センサ11は、例えば吸引センサであってもよく、香味吸引具1に対するユーザの吸引を検出してもよい。センサ11は、気流センサであってもよく、ユーザの吸引によって生じた気流を検出してもよい。センサ11は、香味吸引具1の位置を測定するGPSセンサであってもよい。センサ11は、香味吸引具1の動きを検出するモーションセンサであってもよい。モーションセンサは、例えば、香味吸引具1の角度や姿勢等を検出するためのジャイロセンサ等であってもよいし、香味吸引具1の各軸方向の動きを検出する加速度センサであってもよい。モーションセンサは、ジャイロセンサと加速度センサ等の組み合わせであってもよい。
 変化部12は、外部観測可能な所定の変化が生じるブロックである。変化部12は、所定の色に発光するLED(Light Emitting Diode)、例えば青色LEDであってよく、所定の変化は、所定の色例えば青色の発光であってよい。なお、所定の色は、青色に限られず、どのような色であってもよい。また、所定の変化は、センサ11によって感知される、吸引の強さに(圧力)応じた発光の色の変化や発光の強度の変化であってもよい。また、変化部12は、LEDに限られず、所定の色に発光する別の構成の光源であってもよい。
 図2Bは、本発明の実施形態に係る香味吸引具の概略的な外観の一例を示す図である。変化部12の配置について、図2Bを参照して説明する。図2Bに表されているように、香味吸引具1は、限定するわけではないが、2つの端161及び162を含むスティック形状であることがある。ここで、ユーザは、その一方の端161を吸引するために咥えることになる。なお、ユーザは、その一方の端161に装着可能な、紙巻きたばこ用のマウスピースなどを介して、当該端161を吸引するために咥えてもよい。香味吸引具1が図2Bに表されるような形状をしている場合、変化部12は、上記2つの端のうちの他方の端162に設けられることが好ましい。なお、変化部12は、香味吸引具1の外面の少なくとも一部分であり、例えば、図2Bに表されているように略長方形状や、香味吸引具1の外周に沿った環状(図示せず)など、どのような形状であってもよい。
 図2Aに戻り、制御部13は、少なくとも、センサ11からの信号に基づき、変化部12に所定の変化を生じさせるブロックである。制御部13は、例えば、センサ11からの信号の大きさ又は当該信号に基づき決定される吸引の強さが所定の閾値以上であるときに、変化部12において所定の色の発光を生じさせてよい。また、制御部13は、例えば、センサ11からの信号の大きさ又は当該信号に基づき決定される吸引の強さに応じて、変化部12における発光の色や発光の強度を変化させてよい。制御部13は、例えば、吸引が強い場合に発光の強度を強くし、吸引が弱い場合に発光の強度を弱くしてもよい。また、制御部13は、例えば、吸引の強さを複数の段階に分け、当該複数の段階ごとに所定の色を設定し、吸引の強さに対応する所定の色を発光させてもよい。なお、制御部13は、マイクロプロセッサ又はマイクロコンピュータとして構成された電子回路モジュールであってよい。
 通信部14は、図1に示すユーザ端末2又は他のコンピュータを含む外部装置との間で無線通信を実行する。例えば、通信部14は、外部装置との間で、例えば香味吸引具1と外部装置との間の通信接続の設定処理である認証接続(例えば、BluetoothやBLE通信等の近距離無線通信を実行する際のペアリング処理に該当する。)を実行する。認証接続は、例えば、香味吸引具1と外部装置との間で通信を開始する際に必要な処理である。認証接続を適切に行うことで香味吸引具1と外部装置との間で暗号化通信を実行可能である。なお、通信部11は、外部装置から認証接続に関する要求を受信してもよいし、外部装置に対して認証接続に関する要求を送信してもよい。通信部14は、少なくともハードウエア資源としてのネットワーク・インターフェース等を用いて実現されてよい。制御部13は、通信部14を介して、センサ11によって検出された各種の情報を、ユーザ端末2や他のコンピュータに送信可能である。制御部13が、通信部14を介して、ユーザ端末2や他のコンピュータに送信する各種の情報は、例えば、ユーザ端末2において香味吸引具1の状態を出力するための出力情報を含む。また、通信部14は、ユーザ端末2や他のコンピュータから送信された各種の情報を受信可能である。出力情報は、バッテリ110の残量を示す情報であってもよい。
 なお、本発明の一実施形態に係る香味吸引具1は、従来のたばこを含む。従来のたばこは、センサ11、制御部13及び通信部14を含まないが、その燃焼部は、変化部12に相当する。というのは、従来のたばこの燃焼部には、ユーザの吸引する動作に基づき、色や温度の所定の変化が生じるからである。
 また、香味吸引具1が従来のたばこ(例えば、紙巻きたばこ)の場合、当該たばこの一端に装着されるマウスピース(例えば、紙巻きたばこ用のマウスピース)が、図2Aにおけるセンサ11、制御部13及び通信部14の機能の全部又は一部を含んでいてもよい。この構成によれば、マウスピースが、センサ11によって検出された喫煙情報などの各種の情報を、ユーザ端末2や他のコンピュータに送信可能である。
 図3は、本発明の実施形態に係る香味吸引具の概略構成を示すブロック図である。図3に示されるように、香味吸引具1Aは、第1の部材102(バッテリユニット)及び第2の部材104(カートリッジ)を備える。図示されるように、一例として、第1の部材102は、制御部106、通信部108、バッテリ110、センサ112及びメモリ114を含んでもよい。なお、図2Aの制御部13は図3の制御部106に対応し、図2Aのセンサ11は図3のセンサ112に対応し、図2Aの通信部14は図3の通信部108に対応する。なお、図3及び図4において、第1の部材102(バッテリユニット)は、香味吸引具1Aが備える構成として説明されるがこれに限られない。例えば、第1の部材102が備える構成、つまり、制御部106、通信部108、バッテリ110、センサ112又はメモリ114の少なくとも一つの構成は香味吸引具1Aの外部構成であってもよい。
 一例として、第2の部材104は、リザーバ116、霧化部118、空気取込流路120、エアロゾル流路121及び吸口部122を含んでもよい。第1の部材102内に含まれるコンポーネントの一部が第2の部材104内に含まれてもよい。第2の部材104内に含まれるコンポーネントの一部が第1の部材102内に含まれてもよい。第2の部材104は、第1の部材102に対して着脱可能に構成されてもよい。あるいは、第1の部材102及び第2の部材104内に含まれるすべてのコンポーネントが、第1の部材102及び第2の部材104に代えて、同一の筐体内に含まれてもよい。
 リザーバ116は、エアロゾル源を保持する。例えば、リザーバ116は、繊維状又は多孔質性の素材から構成され、繊維間の隙間や多孔質材料の細孔に液体としてのエアロゾル源を保持する。前述した繊維状又は多孔質性の素材には、例えばコットンやガラス繊維、またはたばこ原料などを用いることができる。リザーバ116は、液体を収容するタンクとして構成されてもよい。エアロゾル源は、例えば、グリセリンやプロピレングリコールといった多価アルコール、水などの液体である。香味吸引具1Aがネブライザー等の医療用吸入器である場合、エアロゾル源はまた、患者が吸入するための薬剤を含んでもよい。別の例として、エアロゾル源は、加熱することによって香喫味成分を放出するたばこ原料やたばこ原料由来の抽出物を含んでいてもよい。リザーバ116は、消費されたエアロゾル源を補充することができる構成を有してもよい。あるいは、リザーバ116は、エアロゾル源が消費された際にリザーバ116自体を交換することができるように構成されてもよい。また、エアロゾル源は液体に限られるものではなく、固体でも良い。エアロゾル源が固体の場合のリザーバ116は、例えば繊維状又は多孔質性の素材を用いない空洞の容器であっても良い。
 霧化部118は、エアロゾル源を霧化してエアロゾルを生成するように構成される。センサ112によって吸引動作が検出されると、霧化部118はエアロゾルを生成する。例えば、ウィック(図示せず)が、リザーバ116と霧化部118とを連結するように設けられてもよい。この場合、ウィックの一部はリザーバ116の内部に通じ、エアロゾル源と接触する。ウィックの他の一部は霧化部118へ延びる。エアロゾル源は、ウィックの毛細管効果によってリザーバ116から霧化部118へと運ばれる。一例として、霧化部118は、バッテリ110に電気的に接続されたヒータを備える。ヒータは、ウィックと接触又は近接するように配置される。吸引動作が検出されると、制御部106は、霧化部118のヒータを制御し、ウィックを通じて運ばれたエアロゾル源を加熱することによって当該エアロゾル源を霧化する。霧化部118の別の例は、エアロゾル源を超音波振動によって霧化する超音波式霧化器であってもよい。霧化部118には空気取込流路120が接続され、空気取込流路120は香味吸引具1Aの外部へ通じている。霧化部118において生成されたエアロゾルは、空気取込流路120を介して取り込まれた空気と混合される。エアロゾルと空気の混合流体は、矢印124で示されるように、エアロゾル流路121へと送り出される。エアロゾル流路121は、霧化部118において生成されたエアロゾルと空気との混合流体を吸口部122まで輸送するための管状構造を有する。
 吸口部122は、エアロゾル流路121の終端に位置し、エアロゾル流路121を香味吸引具1Aの外部に対して開放するように構成される。ユーザは、吸口部122を咥えて吸引することにより、エアロゾルを含んだ空気を口腔内へ取り込む。
 通信部108は、ユーザ端末や他のコンピュータと通信する。通信部108は、少なくともハードウエア資源としてのネットワーク・インターフェース等を用いて実現されてよい。
 バッテリ110は、通信部108、センサ112、メモリ114、霧化部118などの香味吸引具1Aの各コンポーネントに電力を供給する。バッテリ110は、香味吸引具1Aの所定のポート(図示せず)を介して外部電源に接続することにより充電することができてもよい。バッテリ110のみを第1の部材102又は香味吸引具1Aから取り外すことができてもよく、新しいバッテリ110と交換することができてもよい。また、第1の部材102全体を新しい第1の部材102と交換することによってバッテリ110を新しいバッテリ110と交換することができてもよい。
 センサ112は、空気取込流路120及び/又はエアロゾル流路121内の圧力の変動を検出する圧力センサ又は流量を検出する流量センサを含んでもよい。センサ112はまた、リザーバ116等のコンポーネントの重量を検出する重量センサを含んでもよい。センサ112はまた、香味吸引具1Aを用いたユーザによるパフ動作の検出するように構成されてもよい。センサ112はまた、霧化部118への通電時間を積算するように構成されてもよい。センサ112はまた、リザーバ116内の液面の高さを検出するように構成されてもよい。センサ112はまた、バッテリ110のSOC(State of Charge、充電状態)、電流積算値、電圧などを検出するように構成されてもよい。電流積算値は、電流積算法やSOC-OCV(Open Circuit Voltage、開回路電圧)法等によって求められてもよい。センサ112はまた、ユーザが操作可能な操作ボタンなどであってもよい。
 制御部106は、マイクロプロセッサ又はマイクロコンピュータとして構成された電子回路モジュールであってもよい。制御部106は、メモリ114に格納されたコンピュータ実行可能命令に従って香味吸引具1Aの動作を制御するように構成されてもよい。メモリ114は、ROM、RAM、フラッシュメモリなどの記憶媒体である。メモリ114には、上記のようなコンピュータ実行可能命令のほか、香味吸引具1Aの制御に必要な設定情報等が格納されてもよい。メモリ114は、例えば、香味吸引具1Aの状態に関する状態情報を格納する。
 香味吸引具1Aの状態には、例えば、以下の(1)~(5)の状態が含まれる。
 (1)香味吸引具1Aにおいてパフ動作が実行されている状態(例えば、霧化部118がエアロゾル源を霧化するためにヒータを加熱している状態等)
 (2)香味吸引具1Aがユーザによって使用されている状態(例えば、センサ112によって香味吸引具1Aの振動が検出されている状態等)
 (3)バッテリ110の残量が少ない状態(例えば、バッテリの残量が所定値(30%)以下である状態等)
 (4)香味吸引具1Aがスリープ状態(例えば、香味吸引具1Aが備える各構成のうち、バッテリ110以外の構成の少なくとも一部の構成の機能を停止している状態等)
 (5)香味吸引具1Aが備えるバッテリ110が充電中である状態(例えば、香味吸引具1Aが不図示の充電装置と接続されることによって、バッテリ110において充電が実行されている状態等)
 なお、香味吸引具1Aがスリープ状態にされる場合とは、香味吸引具1Aが製造され、出荷される前に長期間在庫として保管されるような場合を含むが、これに限られない。
 香味吸引具1Aが状態(1)又は(2)である場合には、香味吸引具1Aに対して高い負荷がかかっている状態、つまり、香味吸引具1Aの消費電力を増大させ、バッテリ消費も増大している状態である。他方、香味吸引具1Aが状態(4)である場合には、香味吸引具1Aに対して高い負荷がかかっていない状態、つまり、香味吸引具1Aの消費電力は低減されていて、バッテリ消費も低減されている状態である。
 状態情報は、例えば、パフ回数に関するパフ回数情報、又は、バッテリの残量に関する残量情報の少なくとも一つの情報を含んでもよい。バッテリの残量は、全体量のうちどの程度残存しているかをパーセント(%)で示されてもよいし、他の表示手法が用いられてもよい。例えば、メモリ114は、通信部108の制御方法(発光、発声、振動等の態様等)、センサ112により検出された値、霧化部118によるヒータの加熱履歴等の様々な情報を格納してもよい。制御部106は、必要に応じてメモリ114から情報を読み出して香味吸引具1Aの制御に利用し、必要に応じて情報をメモリ114に格納する。
 図4は、本発明の実施形態に係る香味吸引具の他の概略構成を示すブロック図である。図示されるように、香味吸引具1Bは、図4の香味吸引具1Aが備える構成に加えて、第3の部材126を備える。第3の部材126は、香味源128を含んでもよい。一例として、香味吸引具1Bが電子たばこである場合、香味源128は、たばこに含まれる香喫味成分を含んでもよい。図示されるように、エアロゾル流路121は、第2の部材104及び第3の部材126にわたって延在する。吸口部122は、第3の部材126に備えられる。
 香味源128は、エアロゾルに香味を付与するためのコンポーネントである。香味源128は、エアロゾル流路121の途中に配置される。霧化部118によって生成されたエアロゾルと空気との混合流体(以下、混合流体を単にエアロゾルと呼称する場合もあることに留意されたい)は、エアロゾル流路121を通って吸口部122まで流れる。このように、香味源128は、エアロゾルの流れに関して霧化部118よりも下流に設けられている。換言すれば、霧化部118よりも香味源128の方が、エアロゾル流路121の中で吸口部122に近い側に位置する。したがって、霧化部118によって生成されたエアロゾルは、香味源128を通過してから吸口部122へ達する。エアロゾルが香味源128を通過する際、香味源128に含まれる香喫味成分がエアロゾルに付与される。一例として、香味吸引具1Bが加熱式たばこである場合、香味源128は、刻みたばこ、又はたばこ原料を粒状、シート状もしくは粉末状に成形した加工物などの、たばこ由来のものであってもよい。香味源128はまた、たばこ以外の植物(例えばミントやハーブ等)から作られた非たばこ由来のものであってもよい。一例として、香味源128は、たばこ成分を含む。香味源128は、メントールなどの香料成分を含有してもよい。香味源128に加えて、リザーバ116も香喫味成分を含んだ物質を有してもよい。例えば、香味吸引具1Bは、香味源128にたばこ由来の香味物質を保持し、リザーバ116には非たばこ由来の香味物質を含むように構成されてもよい。
 ユーザは、吸口部122を咥えて吸引することにより、香味が付与されたエアロゾルを含んだ空気を口腔内へ取り込むことができる。
 制御部106は、本開示の実施形態に係る香味吸引具1A及び1B(以下、まとめて「香味吸引具1」と呼ぶことがある)を様々な方法で制御するように構成される。
 図5は、本発明の実施形態に係る香味吸引具の概略的な外観の他の一例を示す図である。図6は、本発明の実施形態に係る、エアロゾル生成基材を保持した状態の香味吸引具の概略的な外観の他の一例である。本実施形態において、香味吸引具1は、例えば、エアロゾル源及び香味源を含む充填物などの香味発生基材を有する、喫煙物品などのエアロゾル生成基材を加熱することによって、香味を含むエアロゾルを生成するように構成される。なお、喫煙物品140がエアロゾル生成基材として用いられてもよい。
 当業者に理解されるように、喫煙物品140はエアロゾル生成基材の一例にすぎない。エアロゾル生成基材に含まれるエアロゾル源は固体であってもよいし、液体であってもよい。エアロゾル源は、例えば、グリセリン、プロピレングリコールといった多価アルコールや、水などの液体及びそれらの混合物であってもよい。エアロゾル源は、加熱することによって香喫味成分を放出するたばこ原料やたばこ原料由来の抽出物を含んでいてもよい。香味吸引具1がネブライザーなどの医療用吸入器である場合、エアロゾル源は、患者が吸入するための薬剤を含んでもよい。用途によっては、エアロゾル生成基材は香味源を含まなくてもよい。
 図5及び図6に示すように、香味吸引具1は、トップハウジング131Aと、ボトムハウジング131Bと、カバー132と、スイッチ133と、蓋部134とを有する。トップハウジング131A及びボトムハウジング131Bは、互いに接続されることで、香味吸引具1の最外のハウジング131を構成する。ハウジング131は、使用者の手に収まるようなサイズであってもよい。この場合、使用者が香味吸引具1を使用するときに、使用者は香味吸引具1を手で保持して、エアロゾルを吸引することができる。
 トップハウジング131Aは、開口(図示せず)を有し、カバー132は当該開口を閉じるようにトップハウジング131Aに結合される。図6に示すように、カバー132は、喫煙物品140を挿入可能な開口132Bを有する。蓋部134は、カバー132の開口132Bを開閉するように構成される。具体的には、蓋部134は、カバー132に取り付けられ、開口132Bを閉じる第1位置と開口132Bを開放する第2位置との間を、カバー132の表面に沿って移動可能に構成される。
 スイッチ133は、香味吸引具1の作動のオンとオフを切り替えるために使用される。例えば、使用者は、図6に示すように喫煙物品140を開口132Bに挿入した状態でスイッチ133を操作することにより、バッテリ(図示せず)から加熱部(図示せず)に電力を供給し、喫煙物品140を燃焼させずに加熱することができる。喫煙物品140が加熱されると、喫煙物品140に含まれるエアロゾル源からエアロゾルが発生し、香味源の香味が当該エアロゾルに取り込まれる。使用者は、香味吸引具1から突出した喫煙物品140の部分(図6において図示された部分)を吸引することにより、香味を含むエアロゾルを吸引することができる。なお、本明細書において、喫煙物品140などのエアロゾル生成基材が開口132Bに挿入される方向を、香味吸引具1の長手方向と呼ぶ。
 図5及び図6に示される香味吸引具1の構成は、本開示に係る香味吸引具の構成の一例にすぎない。本開示に係る香味吸引具は、エアロゾル源を含むエアロゾル生成基材を加熱することによってエアロゾルを生成することができ、生成されたエアロゾル源を使用者が吸引することができるような、様々な形態で構成することができる。
[ユーザ端末の構成]
 図7は、本発明の実施形態に係るユーザ端末の概略構成のブロック図である。図7は、ユーザ端末2が備える各コンポーネントを概略的且つ概念的に示すものであり、各コンポーネント及びユーザ端末2の厳密な配置、形状、寸法、位置関係等を示すものではないことに留意されたい。また、ユーザ端末2は、図示しないコンポーネントを含み得ることに留意されたい。なお、ユーザ端末2の例は、スマートフォンやタブレット、パーソナルコンピュータ等の1つのコンピュータであるが、これに限定されるわけではない。例えば、後述する検知部21は、コンピュータに外部接続されたデジタル・カメラによって実現されてもよい。
 検知部21は、香味吸引具1の少なくとも一部例えば変化部12に生じる外部観測可能な所定の変化を検出する。検知部21は、少なくともハードウエア資源としてのデジタル・カメラや温度センサ等を用いて実現されてよい。
 出力部22は、図1に示す香味吸引具1から通知される出力情報に基づいてメッセージ出力処理を実行する。出力部22は、香味吸引具1から通知される出力情報に基づいて音声出力処理を実行してもよい。出力部22は、上記所定の変化を検出していることを示す情報を表示する。出力部22は、少なくともハードウエア資源としてのディスプレイ(例えばタッチパネル・ディスプレイを含む)等を用いて実現されてよい。
 入力部23は、ユーザからの入力を受ける。入力部23は、少なくともハードウエア資源としてのキーボードやマウス、タッチパネル・ディスプレイ等を用いて実現されてよい。
 記録部24は、プログラムや情報等を記憶する。記録部24は、少なくともハードウエア資源としてのHDD(Hard Disk Drive)やSSD(Solid State Drive)、メモリ等を用いて実現されてよい。
 通信部25は、他のコンピュータと通信する。通信部25は、少なくともハードウエア資源としてのネットワーク・インターフェース等を用いて実現されてよい。
 制御部26は、各種制御を行なう。制御部26は、通信部25を介して、情報を送受信するように構成されていてよい。出力部22は、受信した出力情報に基づく情報を出力することができる。制御部26は、例えば、ユーザの吸い方に係る判定を行うように構成されていてよい。出力部22は、判定の結果を更に表示することができる。また、制御部26は、入力部23を介して、複数の吸い方のうちの1つをユーザが選択することを可能にするように構成されていてよい。なお、出力部22は、選択された吸い方に基づく情報を更に表示することができる。制御部26は、少なくともハードウエア資源としてのプロセッサ等を用いて実現されてよい。
 なお、ユーザ端末2の各種機能は、当該ユーザ端末上で稼働するアプリケーションを用いて実現されてもよい。ユーザ端末2は、アプリケーションをダウンロードし、当該ダウンロードしたアプリケーションによって各種機能を実現してもよい。また、ユーザ端末2は、当該ユーザ端末2の各種機能を実現するためのプログラムをダウンロードし、当該ダウンロードしたプログラムを実行することによって各種機能を実現してもよい。なお、ユーザ端末2は、PWA(Progressive Web Apps)によって、これらの機能を実現してもよい。
 図8は、本発明の実施形態に係る制御部の機能的構成の一例を示す概略構成図である。図8に示すように、制御部106は、機能的に、状態判断部200と、認証接続部202と、残量測定部204と、ヒータ制御部206と、無線通信制御部208と、香味吸引具における複数の動作の優先度を設定する優先度設定部210と、設定された優先度を変更する優先度変更部212と、を備える。なお、制御部106は、例えば、図3及び4に示すメモリ114に格納されているプログラムをCPU等が実行したりすることにより実現することができる。また、制御部106は、当該制御部106での処理に用いられるプログラムをダウンロードし、当該ダウンロードしたプログラムを実行することによって実現してもよい。図2Aに示す制御部13が、機能的に、状態判断部200と、認証接続部202と、残量測定部204と、ヒータ制御部206と、無線通信制御部208と、優先度設定部210と、優先度変更部212と、を備えてもよい。認証接続部202は、例えば、図3及び4に示す通信部108が備えてもよい。
 制御部106の各機能の処理における運用として、各機能要素、例えば、上記図8の制御部106を構成する各部をそれぞれ1つの処理もしくは処理群として扱い、時間制約条件を満たすようにシステム全体を運用する手法(例えば、リアルタイムシステムに代表される手法)を用いても良い。
 例えば、ヒータ制御部206を一つの処理群として扱い、更に、無線通信制御部208を一つの処理群として扱った場合、この2つの処理群が同時に処理を要求されることがある。具体的には、香味吸引具1Aにおいてパフ動作が実行されている状態において、無線通信制御部208がユーザ端末2から無線通信にて応答要求を受信した場合、どちらの処理を優先させるか事前に定める必要がある。処理における優先度付けの一例として、最も優先度の高い処理として香味吸引具1Aにおける異常状態への対応が挙げられる。さらに優先度付けの一例を続けると、例えば、ヒータ加熱処理、エアロゾル生成装置の接続状態検知処理、ユーザ操作に対する操作検出処理、ユーザ端末2からの通信応答要求処理という順序で優先度を設定してもよい。ただし、どのような順序で処理の優先度を設定したとしても、前述の時間制約条件を満たすようにシステム全体を運用できることが求められる。時間制約条件を満たせるように、予め各々の処理における実行時間を予測して、更に時間制約条件がある全ての処理に対して、時間制約を守れるように処理の順番を調整してもよい。上記優先度設定により、より優先度の高い処理は、より優先度の低い処理に対して、優先して処理を実行してもよい。また優先度の低い処理に対して、優先度の高い処理は、優先度の低い処理が実行中でも、処理を割り込ませるように制御してもよい。さらに優先度の高い処理は、より優先度の低い処理に対して、排他して処理を実行してもよい。
 このようにシステムの運用手法を用いることで、例えば香味吸引具1Aにおいてパフ動作が実行されている状態において、無線通信制御部208がユーザ端末2から無線通信にて応答要求を受信した場合でも、予め決められた優先度において各処理を実行して、かつ時間制約条件を満たすことが可能となる。
 上記はあくまで一例であり、システムの運用手法については多くの手法が開示されていることから、本実施形態に適用可能な手法であれば特に上記例に限定されることは無い。
 状態判断部200は、香味吸引具1が所定の状態(例えば、上記状態(1)から(5)の少なくとも一つの状態)であるか否かを判断する。状態判断部200は、例えば、ヒータ制御部206が制御する、図3及び4に示す霧化部118が備えるヒータの加熱状態に基づいて、香味吸引具1Aにおいてパフ動作が実行されている状態であるか否かを判断する。状態判断部200は、例えば、図3及び4に示す香味吸引具1Aの通信部108等を含む各構成のうち、バッテリ110以外の構成の少なくとも一部の構成の機能を停止している否かを検出することによって、香味吸引具1Aがスリープ状態であるか否かを判断する。状態判断部200は、例えば、図3及び4に示すセンサ112によって検出される、香味吸引具1Aにおいて発生する振動の有無に基づいて、香味吸引具1Aがユーザによって使用されている状態であるか否かを判断する。状態判断部200は、例えば、香味吸引具1Aが充電装置と接続されたか否かを検出することにより、バッテリ110において充電が実行されている状態であるか否かを判断する。
 認証接続部202は、香味吸引具1とユーザ端末2との間の通信接続の設定処理である「認証接続」を実行する。認証接続部202は、例えば、香味吸引具1、及び、ユーザ端末2を認証接続する。認証接続部202によって認証接続が実行されると、香味吸引具1とユーザ端末2とは「認証接続された状態」となる。Bluetoothの通信は、例えば、ピコネット(Piconet)という単位で実行される。Bluetoothの通信において、ユーザ端末2を「マスター」と呼び、香味吸引具1を「スレーブ」と呼ぶ。例えば、マスター1台について、例えば、7台のスレーブが接続することが可能である。例えばマスターが通信の主導権を持ち、マスターからスレーブへの情報送信は任意のタイミングで実行される。他方で、スレーブからマスターへの情報送信は、マスターからの指示(認証接続に関する要求)に基づいて実行される。なお、香味吸引具1とユーザ端末2との間の通信においては、必ずしもユーザ端末2が通信の主導権を持つ必要はない。例えば、香味吸引具1が通信の主導権を持ち、任意のタイミングで、香味吸引具1からユーザ端末2に対して情報を送信してもよい。
 マスターと一以上のスレーブとの間において暗号化通信を確立する際、例えば、マスターとスレーブとの間では乱数で生成された共有秘密情報(リンクキー)が交換される。そして、当該リンクキーに基づいてマスターと各スレーブとの間の通信を暗号化する。このようなキー交換、及び、マスターとスレーブとの通信接続設定の確立手順が「認証接続」である。
 マスターとスレーブとは、認証接続が完了した後に、互いの情報送信(TX)のタイミング又は情報受信(RX)のタイミングを同期させるように通信を実行する。
 低消費電力動作の一つとして、例えば、「送信頻度変更」という機能が備えられている。送信頻度変更は、スレーブがマスターに対して送信したい情報がない場合、マスターからの問い合わせに対して応答しなければならない応答通信を間引くことによって、電力消費を抑制する動作である。
 具体的には、通常、スレーブとマスターとの間で通信を行う際には、予め設定されたマスターの通信間隔Lごとに、スレーブはマスターに対して応答する必要がある。例えば、スレーブがマスターからの問い合わせに応答しない場合(通信遮断回数として予め設定された回数にわたって応答しない場合等)、スレーブは、マスターから通信接続を切断される。しかしながら、送信すべき情報(例えば、更新された情報等)がない場合にも、スレーブがマスターからの問い合わせに対して応答通信することは不要な電力消費につながる。
 そこで、送信頻度変更において送信頻度が、例えば「4」と設定(又は設定変更)されると、マスターからの問い合わせに対して4回まで、スレーブは応答しなくても通信接続を維持することが可能である。このように、スレーブは応答通信を間引くことができ、電力消費を抑制することができる。なお、送信頻度変更に基づいて通信を間引く場合であっても、スレーブは、例えば、マスターとの通信接続を維持するための接続維持通信等を、最小限の電力消費で実行する。
 また、本発明に係る通信においては、例えば「強制送信」という機能が備えられている。強制送信は、送信頻度変更に基づいて通信が間引かれている場合でも、スレーブがマスターに対して送信すべき所定の情報を、間引く前の状態における次の送信タイミングで、マスターに対して送信する動作である。例えば、スレーブが、送信頻度変更によって送信頻度が「4」と設定されると、応答送信が間引かれることになる。しかしながら、強制送信を設定することによって、通信の間引き期間(すなわち、送信頻度変更が設定されている場合)であっても、間引く前の状態における次の送信タイミングにおいて、マスターに対して送信すべき情報を送信可能である。このように、本発明に係る通信における送信頻度変更と強制送信は、低消費電力動作でありながら、効率のよい情報送信を可能にする動作である。
 残量測定部204は、図3及び4に示す香味吸引具1Aに電力を供給するバッテリ110の残量を測定する。残量測定部204は、例えば、図3及び図4に示すセンサ112が検出した、バッテリ110のSOC、電流積算値、又は電圧等の情報に基づいてバッテリの残量を測定する。
 ヒータ制御部206は、エアロゾル源を霧化するためのヒータの加熱状態を制御する。ヒータ制御部206は、図3及び4に示す霧化部118が備えるヒータに電流を供給することによって、ヒータに熱を発生させる。ヒータ制御部206は、例えばPWM(Pulse Width Modulation)制御を採用し、ヒータの温度を上昇させる場合は、ヒータへの印可電圧を増加させ、ヒータの温度を降下させる場合は、ヒータへの電圧の印可を停止する。
 無線通信制御部208は、香味吸引具1が所定の状態である場合に香味吸引具1とユーザ端末2との間の無線通信を制御する。無線通信制御部208は、例えば、図3及び4に示す通信部108がユーザ端末2に対して情報を送信することを制限するように無線通信を制御する。無線通信制御部208は、通信部108がユーザ端末2から情報を受信することを制限するように無線通信を制御する。通信部108がユーザ端末2に対して情報を送信することを制限すること、及び、通信部108がユーザ端末2から情報を受信することを制限することは、例えば香味吸引具1とユーザ端末2との間のBluetooth通信の切断を含む。また、通信部108がユーザ端末2に対して情報を送信することを制限することは、例えば、通信部108がユーザ端末2から情報を送信する際に、次送信までの送信間隔をより長い期間に設定することで送信頻度を減らすことを含む。
 また、通信部108がユーザ端末2に対して情報を送信することを制限することは、送信頻度設定の変更により送信頻度を減らすことを含む。送信頻度設定の変更とは、従来、スレーブがマスターに対して送信したい情報がない場合であっても、マスターからの問い合わせに対して応答しなければならない応答通信を間引くことによって、電力消費を抑制する動作である。具体的には、通常、スレーブとマスターとの間で通信を行う際には、予め設定されたマスターの通信間隔Lごとに、スレーブはマスターに対して応答する必要がある。例えば、スレーブがマスターからの問い合わせに応答しない場合(リンクロス(通信途絶)回数として予め設定された回数にわたって応答しない場合等)、スレーブは、マスターから通信接続を切断される。しかしながら、送信すべき情報(例えば、更新された情報等)がない場合にもスレーブからマスターに対して情報を送信することは不要な電力消費につながる。このように、情報送信又は情報受信の少なくとも一方を制限することによって、香味吸引具1Aの消費電力は低減されていて、バッテリ消費も低減される。なお、例えば、Bluetooth通信においては、情報送信は、情報受信と比較してバッテリ110の消費電力が大きいので、優先的に情報送信を制限することによって、よりバッテリ110の消費を低減させることができる。
 例えば、香味吸引具1Aが、状態(1)(香味吸引具1Aにおいてパフ動作が実行されている状態)又は(2)(香味吸引具1Aがユーザによって使用されている状態)である場合には、香味吸引具1Aに対して高い負荷がかかっている状態、つまり、香味吸引具1Aの消費電力を増大させている状態である。よって、バッテリが高負荷状態の際に、香味吸引具1とユーザ端末2との間でBluetooth通信を実行すると、さらにバッテリに負荷がかかることになる。よって、このような状況を防止するために、無線通信制御部208は、香味吸引具1が所定の状態である場合に香味吸引具1とユーザ端末2との間の無線通信を制御する。
 例えば、香味吸引具1Aが、状態(1)又は(2)のいずれか一方の状態である場合は、無線通信制御部208は、通信部108がユーザ端末2に対して情報を送信することを制限するように無線通信を制御してもよい。
 無線通信制御部208は、図3及び4に示すバッテリ110の残量が所定値(例えば30%等)以下である場合(状態(3)の場合)に、無線通信を制御してもよい。所定値は、多段階に設けられてもよく、例えば、第1所定値は30%で第2所定値は10%と設定されてもよい。つまり、バッテリ110の残量が第1所定値に到達する場合に、無線通信制御部208は、まず、通信部108がユーザ端末2に対して情報を送信することを制限するように無線通信を制御する。そして、バッテリ110の残量が第2所定値に到達する場合に、無線通信制御部208は、さらに、通信部108がユーザ端末2から情報を受信することも制限するように無線通信を制御する。なお、設定値は、三つ以上の値が設定されてもよい。
 他方で、香味吸引具1Aが、状態(4)(香味吸引具1Aがスリープ状態)である場合には、香味吸引具1Aに対して高い負荷がかかっていない状態、つまり、香味吸引具1Aの消費電力は低減されていて、バッテリ消費も低減されている状態である。よって、このような場合に、さらに、香味吸引具1とユーザ端末2との間の無線通信を制御することによって、バッテリ110の消費をより低減させることができる。例えば、無線通信の制限には、通信部108がユーザ端末2に対して情報を送信することを制限することを含む。通信部108がユーザ端末2に対して情報を送信することを制限することは、例えば、通信部108がユーザ端末2から情報を送信する際に、次送信までの送信間隔をより長い期間に設定すること、又は、送信頻度の設定を変更することの少なくとも一方を含む。
 また、無線通信制御部208は、通信部108がユーザ端末2に対して情報を送信することが制限されている場合に、香味吸引具1Aが備えるバッテリ110が充電中である状態(5)であるときは、情報を送信することを許容してもよい。また、無線通信制御部208は、通信部108がユーザ端末2から情報を受信することが制限されている場合に、香味吸引具1Aが備えるバッテリ110が充電中である状態であるときは、情報を受信することを許容してもよい。この構成によれば、バッテリが充電中である状態においては、情報の送受信に対する制限を解除することができる。
 無線通信の制御は、通信部108がユーザ端末2に対して情報を送信することを制限すること、又は、通信部108がユーザ端末2から情報を受信することを制限することには限られない。例えば、無線通信の制御は、通信部108がユーザ端末2に対して送信可能な情報のうち、少なくとも一部の情報の送信を制限することを含む。無線通信制御部208は、ヒータの加熱が終了した後に、認証接続を再開(実行)(例えば、要求に対応する応答)してもよい。
[無線通信制御処理]
<第1実施形態>
 図9を参照して本発明の第1実施形態に係る無線通信制御処理の一例を説明する。図9は、本発明の第1実施形態に係る無線通信制御処理の一例を示すフローチャートである。まず、無線通信制御処理の前提として、例えば、ユーザが、香味吸引具1の外面に設けられた電源ボタン(不図示)を押下することにより、香味吸引具1を起動させる。香味吸引具1の起動処理については、後述する各実施形態に係る無線通信制御処理においても同様に実行される。なお、香味吸引具1の起動処理は、電源ボタンを押下することに限られず、例えば、香味吸引具1に対するパフ動作などであってもよく、香味吸引具1が起動されればどのような方法であってもよい。
 図9に示すように、ステップS1において、香味吸引具1は、香味吸引具1が所定の状態(例えば、上記状態(1)から(5)の少なくとも一つの状態)であるか否かを判断する。例えば、香味吸引具1は、香味吸引具1においてパフ動作が実行されている状態であると判断する場合(Yesの場合)、ステップS3に進む。
 ステップS3において、香味吸引具1は、香味吸引具1とユーザ端末2との間の無線通信を制御する。香味吸引具1は、例えば、図3及び4に示す通信部108がユーザ端末2に対して情報を送信することを制限するように無線通信を制御する。また、香味吸引具1は、通信部108がユーザ端末2から情報を受信することを許容するように無線通信を制御する。
 以上、本発明の第1実施形態によれば、香味吸引具1が所定の状態である場合に、香味吸引具1とユーザ端末との間で実行される無線通信を制御する。よって、香味吸引具1の消費電力の増大を抑制することができるので、香味吸引具1が備えるバッテリ110(図3及び4を参照)の消費を低減することができる。例えば、香味吸引具1が上記状態(4)、つまり、香味吸引具1がスリープ状態の場合は、香味吸引具1とユーザ端末2との間での無線通信の頻度を低下させることができる。このように、香味吸引具1の送信を制限することでバッテリ消費を更に低減することができる。また、香味吸引具1においてパフ動作が実行されている場合に無線通信を制御するので、ヒータの加熱の際に発生する大電流によるバッテリ負荷を軽減することができる。
<第2実施形態>
 第2実施形態は、香味吸引具1の異常を検知した場合の無線通信制御処理を示す。図10は、本発明の第2実施形態に係る無線通信制御処理の一例を示すフローチャートである。図10に示すように、ステップS11において、香味吸引具1は、香味吸引具1が所定の状態(例えば、上記状態(1)から(5)の少なくとも一つの状態)であるか否かを判断する。例えば、図3及び4に示すセンサ112によって香味吸引具1Aの振動が検出されることにより、香味吸引具1Aがユーザによって使用されている状態であると判断される場合(Yesの場合)、ステップS13に進む。ステップS13において、香味吸引具1は、香味吸引具1とユーザ端末2との間の無線通信を制御する。香味吸引具1は、例えば、図3及び4に示す通信部108がユーザ端末2に対して情報を送信することを制限するように無線通信を制御する。また、香味吸引具1は、通信部108がユーザ端末2から情報を受信することを許容するように無線通信を制御する。
 ステップS15において、香味吸引具1は、香味吸引具1の異常を検知する場合に、ステップS17に進む。他方で、香味吸引具1は、香味吸引具1の異常を検知しない場合に、処理を終了する。「異常の内容」は、例えば、バッテリ110の発熱が設定値以上となるバッテリ110の異常発熱、バッテリ110の充電状態の異常、霧化部118のヒータの発熱が設定値以上となるヒータの異常発熱、又は、霧化部118のヒータの加熱が、リキッドがなくなった後も継続して実行されるドライパフ状態を含む。異常を検知することは、異常の発生を検知すること、又は、異常の発生のおそれを検知すること等を含む。異常の発生のおそれを検出することは、例えば、バッテリ110の発熱が設定値以上ではないが、バッテリ110の温度が急激に変化したような場合、バッテリ110の異常の発生のおそれを検出することを含む。
 ステップS17において、香味吸引具1は、図3及び4に示す通信部108がユーザ端末2に対して異常に関する情報を送信することを許容するように無線通信を制御する。例えば、無線通信の制御機能の1つとして、送信頻度を間引いている期間であっても情報を送信可能とする機能、所謂、強制送信機能と呼ばれる強制送信を活用してもよい。例えば、香味吸引具1は、ユーザ端末2に対して、異常の有無又は異常の内容の少なくとも一方を通知する。ユーザ端末2は、例えば、香味吸引具の異常に関する情報をテキスト情報として、図7に示す表示部22に出力する。例えば、ユーザ端末2の表示部22は、テキスト情報の代わりに、又は、テキスト情報とともに、音声情報、動画情報、又は、画像情報等によって、ユーザに対して香味吸引具1の異常の内容を出力してもよい。なお、ユーザ端末2が香味吸引具1の異常の内容を出力する手段又は方法は、これらの例に限られず、ユーザが香味吸引具1の異常の有無、又は、異常の内容の少なくとも一方を容易に認識できれば、どのような手段又は方法で香味吸引具1の異常の内容を出力してもよい。
 以上、本発明の第2実施形態によれば、香味吸引具1に異常が発生した場合に、香味吸引具1がユーザ端末2に対して香味吸引具1の異常に関する情報を送信することを許容するように無線通信を制御する。よって、香味吸引具1とユーザ端末2との間の無線通信が制限されている場合であっても、ユーザに対して香味吸引具1の異常を通知することができる。したがって、ユーザに対して香味吸引具1の異常を迅速に把握させることができる。
<第3実施形態>
 第3実施形態は、香味吸引具1が所定の状態の場合に、香味吸引具1は、ユーザ端末2からの認証接続の要求に応答せず待機した後、認証接続を実行する場合の無線通信制御処理を示す。以下では、香味吸引具1がパフ動作中の場合(図3及び4に示す霧化部118のヒータが加熱状態である場合)を例に挙げて説明するが、これに限られない。図11は、本発明の第3実施形態に係る無線通信制御処理の一例を示すフローチャートである。図11に示すように、ステップS21において、図1に示す香味吸引具1は、例えば、香味吸引具1を用いるユーザのパフ動作を検知する場合(Yesの場合)、ステップS23に進む。No場合は、パフ動作の検知まで待機する。
 ステップS23において、香味吸引具1は、図1に示すユーザ端末2との間の無線通信を制御するが、香味吸引具1が受信するユーザ端末2からの情報が認証接続の要求である場合(Yesの場合)、ステップS25に進む。Noの場合は、ステップS21に戻る。ステップS25において、香味吸引具1は、認証接続を実行しないように、香味吸引具1とユーザ端末2との間の無線通信を制御する。具体的には、香味吸引具1は、ユーザ端末2からの認証接続に関する要求に応答せず待機する。香味吸引具1の待機期間は、特に制限はなく、例えば数秒間である。
 ステップS27において、香味吸引具1は、パフ動作に基づくヒータの加熱が終了したか否かを判断する。ヒータの加熱が終了したと判断する場合(Yesの場合)、ステップS33に進む。ヒータの加熱が終了していないと判断する場合(Noの場合)、ステップS25に戻り、認証接続の停止を継続する。
 ステップS29において、香味吸引具1は、認証接続を再開するように、ユーザ端末2との間の無線通信を制御する。つまり、香味吸引具1は、ユーザ端末2からの認証接続に関する要求に応答して、認証接続を実行する。
 なお、認証接続の実行は上記に限られない。例えば、香味吸引具1は、ステップS25において認証接続を停止した後(例えば、香味吸引具1とユーザ端末2との間の認証接続を中断した後)に所定時間(例えば、1分間等)が経過した後に、自動的に、認証接続を再開するように無線通信を制御してもよい。この構成によれば、香味吸引具1とユーザ端末2との間の無線通信を停止した後、所定時間が経過すれば、パフ動作が停止したものとみなして、自動的に、認証接続を実行する。よって、ユーザが香味吸引具1に対して操作等することなく、認証接続を実行できるので、ユーザの利便性が向上する。
 また、図3及び4に示す第1の部材102(バッテリユニット)と、エアロゾル源を霧化する霧化部118を備える第2の部材104(カートリッジ)と、が接続された場合に、停止した認証接続を実行してもよい。さらに、図3及び4に示す香味吸引具1のバッテリ110が充電状態である場合に、停止した認証接続を実行してもよい。
 また、第3の実施形態において、香味吸引具1は、通信の制御として、香味吸引具1とユーザ端末2との間の通信に関する設定内容を変更してもよい。例えば、香味吸引具1は、送信頻度変更において、ユーザ端末2からの問い合わせに対する香味吸引具1の送信頻度を変更してもよい。また、例えば、香味吸引具は、送信頻度変更において、ユーザ端末2と香味吸引具1との間の通信頻度を変更してもよい。よって、単位時間当たりで考えると、香味吸引具1とユーザ端末2との間の情報の送受信が間引かれることになるため、香味吸引具1における通信に関連した消費電力を低減できる。したがって、香味吸引具1のバッテリ110の消費電力が低減される。
 以上、本発明の第3実施形態によれば、香味吸引具1が所定の状態の場合に、ユーザ端末2からの認証接続の要求に基づく認証接続を待機した後、香味吸引具1が所定の状態から脱すると認証接続を実行する。例えば、ユーザが香味吸引具1を用いてパフ動作を実行している間においては香味吸引具1とユーザ端末2との間の認証接続を実行しないように制御する。よって、ヒータの加熱と認証接続とが排他制御となるため、電流負荷が分配される。これにより、ヒータの加熱の際に発生する大電流によるバッテリ負荷を軽減できる。また、例えばヒータの過加熱等の異常が発生しても認証接続が予期せぬタイミングで強制終了することを防止できる。
<第4実施形態>
 第4実施形態は、認証接続が完了した後に香味吸引具1とユーザ端末2との間の無線通信が待機され、香味吸引具1とユーザ端末2との間の無線通信を再開する場合の無線通信制御処理を示す。図12は、本発明の第4実施形態に係る無線通信制御処理の一例を示すフローチャートである。図12に示すように、ステップS31において、香味吸引具1は、例えば、Bluetooth無線通信における認証接続が完了した後、ユーザ端末2との間で通信を開始する。ステップS33において、香味吸引具1は、例えば、香味吸引具1を用いるユーザのパフ動作を検知する場合(Yesの場合)、ステップS35に進む。No場合は、パフ動作の検知まで待機する。ステップS35において、香味吸引具1は、図1に示すユーザ端末2との間のBluetooth無線通信を待機する。
 ステップS37において、香味吸引具1は、パフ動作に基づくヒータの加熱が終了したか否かを判断する。ヒータの加熱が終了したと判断する場合(Yesの場合)、ステップS39に進む。ヒータの加熱が終了していないと判断する場合(Noの場合)、ステップS35に戻り、Bluetooth無線通信の停止を継続する。
 ステップS39において、香味吸引具1は、Bluetooth無線通信を再開(実行)するように、ユーザ端末2との間の無線通信を制御する。ステップS31において、香味吸引具1とユーザ端末2との間の認証接続はすでに完了していることから、Bluetooth無線通信を再開する際には、再度認証接続を実行することなく、香味吸引具1とユーザ端末2との間でBluetooth無線通信を再開可能である。
 Bluetooth無線通信の再開は上記に限られない。例えば、香味吸引具1は、ステップS35においてBluetooth無線通信を待機した後に所定時間(例えば、3分間等)が経過した後に、自動的に、Bluetooth無線通信を再開するように無線通信を制御してもよい。例えば、所定時間の設定は、前述したBluetooth無線通信の送信間隔の設定により実行可能である。また、強制送信機能により、ヒータの加熱が終了した後に情報送信を実行してもよい。この構成によれば、香味吸引具1とユーザ端末2との間の無線通信を待機した後、所定時間が経過すれば、パフ動作が停止したものとみなして、自動的に、Bluetooth無線通信を再開する。よって、ユーザが香味吸引具1に対して操作等することなく、Bluetooth無線通信を再開できるので、ユーザの利便性が向上する。
 また、本実施形態ではBluetooth無線通信の待機状態への移行条件として、香味吸引具1のパフ動作を検出することを一例として説明しているが、この形態に限られない。例えば、図3及び4に示す、エアロゾル源を霧化する霧化部118を備える第2の部材104(カートリッジ)が第1の部材102(バッテリユニット)から取り外されたことを条件として無線通信を待機させてもよい。この場合、ユーザが第2の部材104を第1の部材102に対して再接続させるまでに要する時間に応じて、無線通信の待機状態が停止状態へと移行してもよい。また、第2の部材104の第1の部材102に対する再接続により無線通信を再開させてもよい。さらに、図3及び4に示す第1の部材102の充電状態に基づいて、無線通信の状態の移行処理を実行してもよい。例えば、第1の部材102が充電状態になると、無線通信の待機状態から無線通信の再開状態への移行を実行してもよい。
 以上、本発明の第4実施形態によれば、認証接続完了後の無線通信において、香味吸引具1が所定の状態になると、香味吸引具1とユーザ端末2との間の無線通信を待機する。その後、香味吸引具1が所定の状態から脱した場合に、香味吸引具1とユーザ端末2との間の無線通信を再開する。よって、ヒータの加熱と認証接続とが排他制御となるため、電流負荷が分配される。これにより、ヒータの加熱の際に発生する大電流によるバッテリ負荷を軽減できる。また、例えばヒータの過加熱等の異常が発生しても無線通信が予期せぬタイミングで強制終了することを防止できる。
<第5実施形態>
 第5実施形態は、香味吸引具1が所定の状態の場合に、認証接続に関する要求を受信したとき、認証接続が完了するまでヒータの加熱を停止する。以下では、香味吸引具1がパフ動作中の場合を例に挙げて説明するが、これに限られない。図13は、本発明の第5実施形態に係る無線通信制御処理の一例を示すフローチャートである。図13に示すように、ステップS51において、図1に示す香味吸引具1は、例えば、香味吸引具1を用いるユーザのパフ動作を検知する場合(Yesの場合)、ステップS53に進む。No場合は、パフ動作の検知まで待機する。
 ステップS53において、香味吸引具1は、図1に示すユーザ端末2との間の無線通信を制御するが、香味吸引具1が受信するユーザ端末2からの情報が認証接続の要求である場合(Yesの場合)、ステップS55に進む。Noの場合は、ステップS51に戻る。
 ステップS55において、香味吸引具1は、霧化部118のヒータの加熱を停止する。ステップS57において、香味吸引具1は、ユーザ端末2からの認証接続の要求に応じて認証接続を実行する。認証接続が完了した場合(Yesの場合)は、ステップS58に進む。Noの場合は、認証接続が完了するまでヒータの加熱の停止を継続する。
 ステップS58において、香味吸引具1に設けられた不図示のボタンであって、ヒータの加熱を実行(再開)するためのボタンがユーザにより押下された場合(Yesの場合)、ステップS59に進む。他方で、ボタンが押下されない場合(Noの場合)、ボタンが押下されるまでヒータの加熱の停止を継続する。ステップS59において、香味吸引具1は、霧化部118のヒータの加熱を再開する。つまり、香味吸引具1は、ユーザによるパフ動作を再開する。
 以上、本発明の第5実施形態によれば、香味吸引具1がパフ動作中である場合に、香味吸引具1は、ユーザ端末2から認証接続に関する要求を受信したとき、認証接続が完了するまでヒータの加熱を停止する。よって、ヒータの加熱と認証接続とが排他制御となるため、電流負荷が分配される。これにより、例えばヒータの過加熱等の異常が発生しても認証接続が予期せぬタイミングで強制終了することを防止できる。また、ヒータの加熱の際に発生する大電流によるバッテリ負荷を軽減できる。
 図14は、本発明の実施形態に係るコンピュータのハードウエア構成の一例を示す図である。図14を参照して、図1に示すユーザ端末2を構成するのに用いることができるコンピュータのハードウエア構成の一例について説明する。
 図14に示すように、コンピュータ40は、ハードウエア資源として、主に、プロセッサ41と、主記録装置42と、補助記録装置43と、入出力インターフェース44と、通信インターフェース45とを備えており、これらはアドレスバス、情報バス、コントロールバス等を含むバスライン46を介して相互に接続されている。なお、バスライン46と各ハードウエア資源との間には適宜インターフェース回路(図示せず)が介在している場合もある。
 プロセッサ41は、コンピュータ全体の制御を行う。主記録装置42は、プロセッサ41に対して作業領域を提供し、SRAM(Static Random Access Memory)やDRAM(Dynamic Random Access Memory)等の揮発性メモリである。補助記録装置43は、ソフトウエアであるプログラム等や情報等を格納する、HDDやSSD、フラッシュメモリ等の不揮発性メモリである。当該プログラムや情報等は、任意の時点で補助記録装置43からバスライン46を介して主記録装置42へとロードされる。
 入出力インターフェース44は、情報を提示すること及び情報の入力を受けることの一方又は双方を行うものであり、デジタル・カメラ、キーボード、マウス、ディスプレイ、タッチパネル・ディスプレイ、マイク、スピーカ、温度センサ等である。
 上に例示したハードウエア資源とソフトウエアとの協働により、コンピュータ40は、所望の手段として機能し、所望のステップを実行し、所望の機能を実現させることできることは、当業者には明らかである。
 上記各実施形態は、本発明の理解を容易にするためのものであり、本発明を限定して解釈するものではない。本発明はその趣旨を逸脱することなく、変更/改良され得るとともに、本発明にはその等価物も含まれる。
1,1A,1B…香味吸引具、2…ユーザ端末、11…センサ、12…変化部、13…制御部、14…通信部、21…検知部、22…出力部、23…入力部、24…記録部、25…通信部、26…制御部、100…情報処理システム、102…第1の部材、104…第2の部材、106…制御部、108…通信部、110…バッテリ、112…センサ、114…メモリ、116…リザーバ、118…霧化部、120…空気取込流路、121…エアロゾル流路、122…吸口部、126…第3の部材、128…香味源、131…ハウジング、131A…トップハウジング、131B…ボトムハウジング、132…カバー、132B…開口、133…スイッチ、134…蓋部、140…喫煙物品、161,162…端、200…状態判断部、202…認証接続部、204…残量測定部、206…ヒータ制御部、208…無線通信制御部、210…優先度設定部、212…優先度変更部

Claims (24)

  1. エアロゾルを生成するエアロゾル生成装置のためのバッテリユニットであって、
    前記エアロゾル生成装置とユーザ端末との間で無線通信を実行する通信部と、
    前記エアロゾル生成装置が所定の状態である場合に前記通信部が前記ユーザ端末に対して情報を送信することを制限する無線通信制御部と、を備える、
    バッテリユニット。
  2. 前記無線通信制御部は、
    前記通信部が前記ユーザ端末から、
    前記エアロゾル生成装置と前記ユーザ端末との間の通信接続の設定処理である認証接続に関する要求を受信することを許容するように前記無線通信を制御する、
    請求項1に記載のバッテリユニット。
  3. 前記エアロゾル生成装置に電力を供給するバッテリを更に備え、
    前記無線通信制御部は、前記通信部が前記ユーザ端末に対して情報を送信することが制限されている場合に、
    前記バッテリが充電状態であるときに、前記情報を送信することを許容する、
    請求項1に記載のバッテリユニット。
  4. 前記所定の状態は、
    前記エアロゾル生成装置がエアロゾル源を霧化するためにヒータを加熱している状態を含み、
    前記無線通信制御部は、前記ヒータを加熱している場合に、
    前記通信部が前記ユーザ端末から、前記エアロゾル生成装置と前記ユーザ端末との間の通信接続の設定処理である認証接続に関する要求を受信したとき、
    前記認証接続を実行しないように前記無線通信を制御する、
    請求項1に記載のバッテリユニット。
  5. 前記無線通信制御部は、
    前記認証接続の完了後、
    前記通信部と前記ユーザ端末との間で実行される前記無線通信を停止した場合に、自動的に、前記無線通信を再開する、
    請求項4に記載のバッテリユニット。
  6. 前記無線通信制御部は、
    前記認証接続の完了後、
    前記通信部と前記ユーザ端末との間で実行される前記無線通信を停止した場合に、
    前記バッテリユニットと前記エアロゾル源を霧化する霧化部を備えるカートリッジとが接続されるときに、
    又は、前記ヒータの加熱が終了したときに、前記認証接続を実行する、
    請求項4に記載のバッテリユニット。
  7. エアロゾル源を霧化するためのヒータの加熱状態を制御するヒータ制御部を更に備え、
    前記ヒータ制御部は、前記ヒータが加熱状態である場合に、
    前記認証接続に関する要求を受信したときに、前記認証接続が完了するまで前記ヒータの加熱を停止する、
    請求項1に記載のバッテリユニット。
  8. 前記所定の状態は、前記エアロゾル生成装置がエアロゾル源を霧化するためにヒータを加熱している状態を含み、
    前記無線通信制御部は、前記通信部が前記ユーザ端末からの所定の情報を受信する場合に、
    前記ヒータの加熱が終了したときに、前記所定の情報に対して応答するように前記無線通信を制御する、
    請求項1に記載のバッテリユニット。
  9. 前記所定の情報は、前記エアロゾル生成装置と前記ユーザ端末との間の通信接続の設定処理である認証接続に関する要求を含む、
    請求項8に記載のバッテリユニット。
  10. 前記無線通信制御部は、前記エアロゾル生成装置に異常が発生した場合に、
    前記通信部が前記ユーザ端末に対して前記異常に関する情報を送信することを許容するように前記無線通信を制御する、
    請求項1に記載のバッテリユニット。
  11. 前記エアロゾル生成装置に電力を供給するバッテリを更に備え、
    前記無線通信制御部は、前記バッテリの残量が所定値以下である場合に、前記無線通信を制御する、
    請求項1に記載のバッテリユニット。
  12. 少なくとも前記無線通信を含む、前記エアロゾル生成装置における複数の動作の優先度を設定する優先度設定部と、
    前記所定の状態に基づいて、設定された前記複数の動作の優先度を変更する優先度変更部と、を備える、請求項1に記載のバッテリユニット。
  13. 前記無線通信制御部は、所定時間後に、前記通信部が前記ユーザ端末に対して情報を送信するように制御する、
    請求項1に記載のバッテリユニット。
  14. エアロゾルを生成するエアロゾル生成装置のためのバッテリユニットであって、
    前記エアロゾル生成装置とユーザ端末との間で無線通信を実行する通信部と、
    エアロゾル源を霧化するためのヒータの加熱状態を制御するヒータ制御部と、
    前記ヒータを加熱している場合に前記無線通信を制御する無線通信制御部と、を備え、
    前記ヒータを加熱している場合に、前記通信部が前記ユーザ端末から、前記エアロゾル生成装置と前記ユーザ端末との間の通信接続の設定処理である認証接続に関する要求を受信したとき、
    前記無線通信制御部は、前記認証接続を実行しないように制御し、又は、
    前記ヒータ制御部は、前記認証接続が完了するまで前記ヒータの加熱を停止する、
    バッテリユニット。
  15. 前記無線通信制御部は、前記認証接続を実行しないように制御した後に、前記ヒータの加熱が終了した場合、前記認証接続を実行する、
    請求項14に記載のバッテリユニット。
  16. 前記エアロゾル生成装置に電力を供給するバッテリを更に備え、
    前記無線通信制御部は、前記通信部が前記ユーザ端末に対して情報を送信することが制限されている場合に、
    前記バッテリが充電状態であるときに、前記情報を送信することを許容する、
    請求項14に記載のバッテリユニット。
  17. 前記無線通信制御部は、前記認証接続の完了後、前記通信部と前記ユーザ端末との間で実行される前記無線通信を停止した場合に、自動的に、前記無線通信を再開する、
    請求項14に記載のバッテリユニット。
  18. 前記無線通信制御部は、前記認証接続の完了後、前記通信部と前記ユーザ端末との間で実行される前記無線通信を停止した場合に、前記バッテリユニットと前記エアロゾル源を霧化する霧化部を備えるカートリッジとが接続されるときに、又は、前記ヒータの加熱が終了したときに、前記無線通信を再開する、
    請求項14に記載のバッテリユニット。
  19. 前記エアロゾル生成装置に電力を供給するバッテリを更に備え、
    前記無線通信制御部は、前記バッテリの残量が所定値以下である場合に前記無線通信を制御する、
    請求項14に記載のバッテリユニット。
  20. エアロゾルを生成するエアロゾル生成装置が実行する情報処理方法であって、
    前記エアロゾル生成装置とユーザ端末との間で無線通信を実行するステップと、
    前記エアロゾル生成装置が所定の状態である場合に前記ユーザ端末に対して情報を送信することを制限するステップと、を含む、
    情報処理方法。
  21. エアロゾルを生成するエアロゾル生成装置が実行する情報処理方法であって、
    前記エアロゾル生成装置とユーザ端末との間で無線通信を実行するステップと、
    エアロゾル源を霧化するためのヒータの加熱状態を制御するステップと、
    前記ヒータを加熱している場合に前記無線通信を制御するステップと、含み、
    前記ヒータを加熱している場合に、前記ユーザ端末から、前記エアロゾル生成装置と前記ユーザ端末との間の通信接続の設定処理である認証接続に関する要求を受信したとき、
    前記無線通信を制御するステップは、前記認証接続を実行しないように制御し、又は、
    前記加熱状態を制御するステップは、前記認証接続が完了するまで前記ヒータの加熱を停止する、
    情報処理方法。
  22. コンピュータに、
    エアロゾルを生成するエアロゾル生成装置とユーザ端末との間で無線通信を実行する通信部と、
    前記エアロゾル生成装置が所定の状態である場合に前記通信部が前記ユーザ端末に対して情報を送信することを制限する無線通信制御部と、を実現させるプログラム。
  23. コンピュータに、
    エアロゾルを生成するエアロゾル生成装置とユーザ端末との間で無線通信を実行する通信部と、
    エアロゾル源を霧化するためのヒータの加熱状態を制御するヒータ制御部と、
    前記ヒータを加熱している場合に前記無線通信を制御する無線通信制御部と、を実現させるプログラムであって、
    前記ヒータを加熱している場合に、前記通信部が前記ユーザ端末から、前記エアロゾル生成装置と前記ユーザ端末との間の通信接続の設定処理である認証接続に関する要求を受信したとき、
    前記無線通信制御部は、前記認証接続を実行しないように制御し、又は、
    前記ヒータ制御部は、前記認証接続が完了するまで前記ヒータの加熱を停止する、
    プログラム。
  24.  請求項1から19に記載のバッテリユニットと、エアロゾル源又は喫煙物品からエアロゾルを生成する霧化部又は加熱部と、を備える、エアロゾル生成装置。
PCT/JP2019/037525 2019-09-25 2019-09-25 バッテリユニット、エアロゾル生成装置、情報処理方法、及びプログラム WO2021059383A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/037525 WO2021059383A1 (ja) 2019-09-25 2019-09-25 バッテリユニット、エアロゾル生成装置、情報処理方法、及びプログラム
EP19946925.5A EP3939447B1 (en) 2019-09-25 2019-09-25 Battery unit, aerosol generation device, information processing method, and program
JP2021548032A JP7290737B2 (ja) 2019-09-25 2019-09-25 バッテリユニット、エアロゾル生成装置、情報処理方法、及びプログラム
TW109106510A TW202112258A (zh) 2019-09-25 2020-02-27 電池單元、霧氣生成裝置、資訊處理方法及程式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/037525 WO2021059383A1 (ja) 2019-09-25 2019-09-25 バッテリユニット、エアロゾル生成装置、情報処理方法、及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021059383A1 true WO2021059383A1 (ja) 2021-04-01

Family

ID=75165626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/037525 WO2021059383A1 (ja) 2019-09-25 2019-09-25 バッテリユニット、エアロゾル生成装置、情報処理方法、及びプログラム

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP3939447B1 (ja)
JP (1) JP7290737B2 (ja)
TW (1) TW202112258A (ja)
WO (1) WO2021059383A1 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018533925A (ja) * 2015-09-28 2018-11-22 ニコベンチャーズ ホールディングス リミテッド 電子蒸気供給システムのための機能同期システムおよび方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201517086D0 (en) 2015-09-28 2015-11-11 Nicoventures Holdings Ltd Electronic vapour provision system
KR20180114825A (ko) * 2017-04-11 2018-10-19 주식회사 케이티앤지 전자 담배 제어 방법 및 장치
GB201722241D0 (en) 2017-12-29 2018-02-14 British American Tobacco Investments Ltd Data capture across devices

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018533925A (ja) * 2015-09-28 2018-11-22 ニコベンチャーズ ホールディングス リミテッド 電子蒸気供給システムのための機能同期システムおよび方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW202112258A (zh) 2021-04-01
JP7290737B2 (ja) 2023-06-13
EP3939447A1 (en) 2022-01-19
JPWO2021059383A1 (ja) 2021-04-01
EP3939447B1 (en) 2024-04-17
EP3939447A4 (en) 2022-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021074001A (ja) エアロゾル送達デバイスのための近接検知
CN110996695A (zh) 电子吸烟系统
WO2021059384A1 (ja) バッテリユニット、エアロゾル生成装置、情報処理方法、及びプログラム
JP6639720B1 (ja) 吸引装置に具備される電源ユニット、吸引装置、及び電源ユニットを動作させる方法
WO2021059377A1 (ja) バッテリユニット、情報処理方法、及びプログラム
JPWO2020179031A1 (ja) 情報提供方法、プログラム、情報処理装置、バッテリ、端末装置及び情報提供システム
JP7245348B2 (ja) バッテリユニット、エアロゾル生成装置、情報処理方法、及びプログラム
WO2021059380A1 (ja) バッテリユニット、情報処理方法、及びプログラム
WO2021059383A1 (ja) バッテリユニット、エアロゾル生成装置、情報処理方法、及びプログラム
WO2021059373A1 (ja) バッテリユニット、エアロゾル生成装置、情報処理方法、及びプログラム
US20210391049A1 (en) Information processing device, information processing method, and nonvolatile computer readable medium
US20230240376A1 (en) Electronic vapor provision system and method
WO2024038530A1 (ja) 吸引装置、制御方法、及びプログラム
WO2023112339A1 (ja) エアロゾル生成装置及び情報表示装置
WO2023021545A1 (ja) エアロゾル生成装置
US20230240374A1 (en) Electronic vapor provision system and method
EP4376654A1 (en) Interactive aerosol provision system
AU2022320819A1 (en) Interactive aerosol provision system
WO2023144514A1 (en) Electronic vapour provision system and method
JP2023522277A (ja) エアロゾル発生装置を動作させる方法
CN117715549A (zh) 交互式气溶胶供应系统

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19946925

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021548032

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019946925

Country of ref document: EP

Effective date: 20211012

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE