WO2021029242A1 - 情報処理システム、情報処理方法および情報処理プログラム - Google Patents

情報処理システム、情報処理方法および情報処理プログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2021029242A1
WO2021029242A1 PCT/JP2020/029606 JP2020029606W WO2021029242A1 WO 2021029242 A1 WO2021029242 A1 WO 2021029242A1 JP 2020029606 W JP2020029606 W JP 2020029606W WO 2021029242 A1 WO2021029242 A1 WO 2021029242A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
sales
user
retention risk
electronic commerce
commerce site
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/029606
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
宜幸 田島
中村 泰之
Original Assignee
株式会社オークファン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社オークファン filed Critical 株式会社オークファン
Publication of WO2021029242A1 publication Critical patent/WO2021029242A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions

Definitions

  • This disclosure relates to information processing systems, information processing methods and information processing programs.
  • Retail stores (bookstores, general merchandise stores, drug stores, sporting goods stores, home improvement stores, etc.) that handle small-lot, high-mix products are struggling to secure sufficient profits.
  • popular products that sell well may be sold at a lower price than necessary, or conversely, there may be too much unsold goods that are particular about profit margins, and extra disposal costs may be required.
  • the inventors of the present invention have made extensive studies in order to increase profits at retail stores, and have found the importance of selecting sales destinations, not limited to their own stores, in consideration of the evaluation in the original market of the product. This is because the presence of stagnant inventory reduces profits as a future impairment loss.
  • the market distribution data required for optimization calculations changes daily, and it is extremely difficult to keep updating with effective freshness.
  • the information processing system is The in-house distribution data acquisition department that acquires the sales information of the target product at the user's store as in-house distribution data,
  • the market distribution data acquisition department that acquires the sales information of the target product on the electronic commerce site as market distribution data,
  • An inventory quantity acquisition unit that acquires the inventory quantity of the target product held by the user,
  • a retention risk determination unit that determines the retention risk of the inventory based on the inventory quantity, the in-house distribution data, and the market distribution data. To be equipped.
  • the information processing method is It is an information processing method executed by a computer. Steps to acquire sales information of the target product at the user's store as in-house distribution data, Steps to acquire sales information of the target product on the electronic commerce site as market distribution data, The step of acquiring the inventory quantity of the target product held by the user, and A step of determining the retention risk of the inventory based on the inventory quantity, the in-house distribution data, and the market distribution data, and including.
  • the storage medium stores the following information processing program non-transitory: the information processing program On the computer Steps to acquire sales information of the target product at the user's store as in-house distribution data, Steps to acquire sales information of the target product on the electronic commerce site as market distribution data, The step of acquiring the inventory quantity of the target product held by the user, and A step of determining the retention risk of the inventory based on the inventory quantity, the in-house distribution data, and the market distribution data, and To execute.
  • the information processing system is Based on the sales information of the target product at the user's store and the sales information of the target product on the electronic commerce site, the retention risk of the inventory of the target product is given.
  • the first proposal display data for displaying the proposal to continue the sale at the store is displayed by the user.
  • Send to the terminal device In order to display a proposal to sell at both the store and the electronic commerce site when the retention risk is a second rank higher than the first rank or is equal to or higher than the second threshold value.
  • the second proposal display data of the above is transmitted to the terminal of the user.
  • the information processing method is It is an information processing method executed by a computer. Based on the sales information of the target product at the user's store and the sales information of the target product on the electronic commerce site, the retention risk of the inventory of the target product is given. When the retention risk is equal to or higher than the first rank or the first threshold value and less than the second threshold value, the first proposal display data for displaying the proposal to continue the sale at the store is displayed by the user. Send to the terminal device In order to display a proposal to sell at both the store and the electronic commerce site when the retention risk is a second rank higher than the first rank or is equal to or higher than the second threshold value. The second proposal display data of the above is transmitted to the terminal of the user.
  • the storage medium stores the following information processing program non-transitory: the information processing program is On the computer Based on the sales information of the target product at the user's store and the sales information of the target product on the electronic commerce site, the retention risk of the inventory of the target product is given.
  • the first proposal display data for displaying the proposal to continue the sale at the store is displayed by the user.
  • Send to the terminal device In order to display a proposal to sell at both the store and the electronic commerce site when the retention risk is a second rank higher than the first rank or is equal to or higher than the second threshold value.
  • the second proposal display data of the above is transmitted to the terminal of the user.
  • FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of an information processing system according to an embodiment.
  • FIG. 2 is a diagram for explaining an example of an algorithm for predicting the expected digestion period until the inventory quantity is sold out.
  • FIG. 3 is a diagram for explaining an example of an algorithm for determining the retention risk based on the in-house sales digestion period and the market sales digestion period.
  • FIG. 4 is a graph showing an example of price elasticity.
  • FIG. 5 is a diagram for explaining an example of a selling price calculation algorithm on an electronic commerce site.
  • FIG. 6 is a flowchart showing an example of the operation of the information processing system according to the embodiment.
  • FIG. 7 is a flowchart showing a modified example of the operation of the information processing system according to the embodiment.
  • the information processing system is The in-house distribution data acquisition department that acquires the sales information of the target product at the user's store as in-house distribution data,
  • the market distribution data acquisition department that acquires the sales information of the target product on the electronic commerce site as market distribution data,
  • An inventory quantity acquisition unit that acquires the inventory quantity of the target product held by the user,
  • a retention risk determination unit that determines the retention risk of the inventory based on the inventory quantity, the in-house distribution data, and the market distribution data. To be equipped.
  • the risk of stagnant inventory that is, the risk of stagnant inventory is determined in consideration of not only the sales information at the user's store but also the sales information at the electronic commerce site. Therefore, it is possible to support an increase in sales revenue while suppressing the generation of stagnant inventory of the user by determining the sales destination and the selling price as necessary according to the magnitude of the stagnant risk. For example, if the risk of staying is low, sales at the own store can be continued. In addition, when the risk of retention is higher, in order to suppress the occurrence of retained inventory, the selling price at the own store should be lowered, the inventory should be disposed of, or the sales destination should be maintained while maintaining the selling price at the own store. Can be selected based on the supply and demand of the electronic commerce site.
  • the information processing system is an information information system according to the first aspect.
  • the retention risk determination unit transmits proposal display data for displaying proposals of different sales destinations or selling prices according to the retention risk to the user's terminal device.
  • the information processing system is an information information system according to the first or second aspect.
  • the retention risk determination unit predicts the expected digestion period until the stock quantity is sold out when sold at the store as the in-house sales digestion period, and also uses the market distribution data. Based on this, the expected digestion period until the inventory quantity is sold out when sold on the electronic commerce site is predicted as the market sales digestion period, and the relationship between the in-house sales digestion period and the market sales digestion period is determined. Based on this, the retention risk is determined.
  • the information processing system is an information information system according to the third aspect.
  • the retention risk determination unit Of the in-house distribution data the future sales price is predicted based on the trend of the past sales price at the store over time, and the future sales volume expected when the product is sold at the future sales price is calculated.
  • the in-house sales time digestion period is predicted.
  • the future sales price is predicted based on the trend of the past sales price on the electronic commerce site in the market distribution data over time, and the future sales volume expected when the product is sold at the future sales price. Is predicted based on the trend of the past sales quantity over time, and the time required for the integration of the future sales quantity to reach the stock quantity is calculated to predict the market sales time digestion period. ..
  • the information processing system is the information information system according to the third or fourth aspect.
  • the retention risk determination unit determines that the retention risk is equal to or greater than the first rank or the first threshold and less than the second threshold. judge.
  • the information information system according to the sixth aspect of the embodiment is the information information system according to the fifth aspect.
  • the retention risk determination unit when the in-house sales digestion period is the first period or more and the market sales digestion period is shorter than the in-house sales digestion period, the retention risk is second rank or It is determined that the value is equal to or higher than the second threshold value.
  • the information processing system is the information processing system according to the fifth or sixth aspect.
  • the retention risk determination unit determines that the retention risk is equal to or greater than the first rank or the first threshold value and less than the second threshold value
  • the retention risk determination unit displays a proposal to continue sales at the store.
  • First proposal display data for the purpose is transmitted to the terminal device of the user.
  • the information processing system is the information processing system according to the sixth aspect or the seventh aspect that cites the sixth aspect.
  • the second proposal display data of the above is transmitted to the terminal device of the user.
  • the information processing system is the information processing system according to the sixth aspect or the seventh aspect that cites the sixth aspect.
  • the server of the electronic commerce site provides listing execution data for automatically executing listing on the electronic commerce site. Send to.
  • the information processing system is the information processing system according to the eighth or ninth aspect.
  • the retention risk determination unit determines that the retention risk is equal to or higher than the second rank or the second threshold
  • the price of the target product on the electronic commerce site is based on the market distribution data. It further includes a selling price calculation unit that obtains elasticity and obtains the selling price of the user on the electronic commerce site based on the inventory quantity and the price elasticity on the electronic commerce site.
  • the information processing system is an information information system according to the tenth aspect.
  • the selling price calculation unit prepares a plurality of patterns for the selling price on the electronic commerce site, and estimates the profit of the user obtained by each pattern based on the inventory quantity and the price elasticity on the electronic commerce site. Then, by comparing the results with each other, the selling price of the pattern that maximizes the profit of the user is obtained.
  • the information processing system is an information processing system according to a tenth aspect that cites the eighth aspect or an eleventh aspect that cites the eighth aspect.
  • the retention risk determination unit determines that the retention risk is equal to or higher than the second rank or the second threshold value, in addition to the proposal to sell at both the store and the electronic commerce site, the retention risk determination unit is added.
  • the electronic commerce site transmits second proposal display data for displaying a proposal for selling at the selling price obtained by the selling price calculation unit to the terminal device of the user.
  • the information processing system is an information processing system according to a tenth aspect that cites the ninth aspect or an eleventh aspect that cites the ninth aspect.
  • the retention risk determination unit determines that the retention risk is equal to or higher than the second rank or the second threshold value
  • the retention risk determination unit transfers the electronic commerce site to the electronic commerce site at the selling price obtained by the selling price calculation unit.
  • the listing execution data for automatically executing the listing is transmitted to the server of the electronic commerce site.
  • the information processing system is an information information system according to any one of the sixth to thirteenth aspects.
  • the retention risk determination unit determines the retention risk.
  • the proposal display data is transmitted to the terminal device of the user.
  • the information processing system is an information information system according to the fourteenth aspect.
  • the retention risk determination unit has a fourth rank or the retention risk higher than the third rank. It is determined that the threshold value is greater than or equal to the third threshold value and is equal to or greater than the fourth threshold value, and the fourth proposal display data displaying the proposal for disposing of the inventory is transmitted to the terminal device of the user.
  • the information processing method is It is an information processing method executed by a computer. Steps to acquire sales information of the target product at the user's store as in-house distribution data, Steps to acquire sales information of the target product on the electronic commerce site as market distribution data, The step of acquiring the inventory quantity of the target product held by the user, and A step of determining the retention risk of the inventory based on the inventory quantity, the in-house distribution data, and the market distribution data, and including.
  • the storage medium stores the following information processing program in a non-transitory manner:
  • the information processing program is On the computer Steps to acquire sales information of the target product at the user's store as in-house distribution data, Steps to acquire sales information of the target product on the electronic commerce site as market distribution data, The step of acquiring the inventory quantity of the target product held by the user, and A step of determining the retention risk of the inventory based on the inventory quantity, the in-house distribution data, and the market distribution data, and To execute.
  • the information processing system is Based on the sales information of the target product at the user's store and the sales information of the target product on the electronic commerce site, the retention risk of the inventory of the target product is given.
  • the first proposal display data for displaying the proposal to continue the sale at the store is displayed by the user.
  • Send to the terminal device In order to display a proposal to sell at both the store and the electronic commerce site when the retention risk is a second rank higher than the first rank or is equal to or higher than the second threshold value.
  • the second proposal display data of the above is transmitted to the terminal of the user.
  • the sales information at the user's store is taken into consideration, and the risk of occurrence of stagnant inventory, that is, the risk of stagnant inventory is given, and this stagnant risk is given.
  • the risk of occurrence of stagnant inventory that is, the risk of stagnant inventory is given, and this stagnant risk is given.
  • the retention risk is the second rank higher than the first rank or is equal to or higher than the second threshold value
  • the second proposal display data of the above can be transmitted to the user's terminal.
  • the information processing method is It is an information processing method executed by a computer. Based on the sales information of the target product at the user's store and the sales information of the target product on the electronic commerce site, the retention risk of the inventory of the target product is given. When the retention risk is equal to or higher than the first rank or the first threshold value and less than the second threshold value, the first proposal display data for displaying the proposal to continue the sale at the store is displayed by the user. Send to the terminal device In order to display a proposal to sell at both the store and the electronic commerce site when the retention risk is a second rank higher than the first rank or is equal to or higher than the second threshold value. The second proposal display data of the above is transmitted to the terminal of the user.
  • the storage medium stores the following information processing program in a non-transitory manner:
  • the information processing program is On the computer Based on the sales information of the target product at the user's store and the sales information of the target product on the electronic commerce site, the retention risk of the inventory of the target product is given.
  • the first proposal display data for displaying the proposal to continue the sale at the store is displayed by the user.
  • Send to the terminal device In order to display a proposal to sell at both the store and the electronic commerce site when the retention risk is a second rank higher than the first rank or is equal to or higher than the second threshold value.
  • the second proposal display data of the above is transmitted to the terminal of the user.
  • the "electronic commerce site” includes Amazon (registered trademark), Rakuten (registered trademark), and Yahoo! (Registered trademark) Although it may be explained by taking a mall-type EC site such as shopping as an example, the “electronic commerce site” is not limited to the mall-type EC site, but may be a plurality of auction sites and frima sites. It is an expression including various EC sites where a user can set a selling price and a selling quantity and sell a product.
  • "store” is an expression including both an offline actual store and an online store (own EC site) on the Internet.
  • FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of an information processing system according to an embodiment.
  • the information processing system 1 includes a terminal device 2, a server 3, a sales information management system 5, a warehouse management system (Warehouse Management System; WMS) 6, and a data collection / storage system 7. doing.
  • the terminal device 2, the server 3, and the systems 5 to 7 are connected to each other so as to be able to communicate with each other via a network 4 such as the Internet.
  • the network 4 may be either a wired line or a wireless line, and the type and form of the line are not limited.
  • At least a part of the terminal device 2, the server 3, and each system 5 to 7 is realized by a computer.
  • the terminal device 2 is used by the user, and is, for example, an electronic device such as a mobile terminal such as a smartphone or tablet terminal, a notebook computer, or a desktop computer.
  • the terminal device 2 has a terminal communication unit 21, a terminal control unit 22, a terminal storage unit 23, a terminal input unit 24, and a terminal display unit 25. Each part is communicably connected to each other via a bus.
  • the terminal communication unit 21 is a communication interface between the terminal device 2 and the network 4.
  • the terminal communication unit 21 transmits / receives information between the terminal device 2 and the server 3 via the network 4.
  • the terminal control unit 22 is a control means that performs various processes of the terminal device 2.
  • the terminal control unit 22 may be realized by the processor in the terminal device 2 executing a predetermined program, or may be implemented by hardware.
  • the terminal storage unit 23 is a non-volatile data storage such as a flash memory. Various data handled by the terminal control unit 22 are stored in the terminal storage unit 23.
  • the terminal storage unit 23 does not necessarily have to be provided in the terminal device 2, and a part or all of the terminal storage unit 23 is in another device communicably connected to the terminal device 2 via the network 4. It may be provided in.
  • the terminal input unit 24 is an interface for a user to input information to the terminal device 2, for example, a touch panel or microphone in a mobile terminal, a touch pad in a notebook computer, a keyboard or a mouse, and the like.
  • the terminal display unit 25 is an interface for displaying various information from the terminal device 2 to the user, and is a video display means such as a liquid crystal display. Specifically, for example, the terminal display unit 25 may display a GUI (Graphical User Interface) for receiving an operation from the user.
  • GUI Graphic User Interface
  • the sales information management system 5 is, for example, a point-of-sale (POS) system, and sales information (product name, quantity, amount, etc.) of a product read by a POS terminal at the time of sale at a user's actual store. ) And the sales information of the products generated by the online store management server at the time of sales at the online store are collected from the POS terminal of each actual store and the online store management server and managed in the database.
  • the sales information management system 5 is not limited to the POS system, and may be a sales management system (core system) that receives information on the POS system.
  • the warehouse management system (WMS) 6 is a well-known system by itself, and provides goods warehousing / delivery information (product name, quantity, inventory quantity, etc.) read by the WMS terminal at the time of warehousing / delivery at the user's warehouse. Collect from WMS terminal and manage in database.
  • the data collection / storage system 7 patrols one or more e-commerce sites at regular time intervals, collects product sales information (sales price, sales quantity, etc.) at each e-commerce site, and manages them in a database. To do.
  • the selling price and sales quantity of the product on the electronic commerce site are the sales price of the product on the electronic commerce site. It may be the minimum selling price and the selling quantity thereof, or it may be the average selling price of the goods and the selling quantity thereof on the electronic commerce site.
  • the information acquisition means disclosed in International Publication No. 2013/0446465 may be used.
  • the server 3 has a server communication unit 31, a server control unit 32, and a server storage unit 33.
  • the parts are connected to each other so as to be able to communicate with each other via a bus or a network.
  • the server communication unit 31 is a communication interface between the server 3 and the network 4.
  • the server communication unit 31 transmits / receives information between the server 3 and the terminal device 2 via the network 4.
  • the server storage unit 33 is a non-volatile data storage such as a flash memory. Various data handled by the server control unit 32 are stored in the server storage unit 33.
  • the server storage unit 33 does not necessarily have to be provided in the server 3, and a part or all of the server storage unit 33 is provided in another device communicably connected to the server 3 via the network 4. It may be.
  • the server control unit 32 includes an in-house distribution data acquisition unit 32a, a market distribution data acquisition unit 32b, an inventory quantity acquisition unit 32c, a retention risk determination unit 32d, and a selling price calculation unit 32e. have.
  • Each of these parts 32a to 32e may be realized by the processor in the server 3 executing a predetermined program, or may be implemented by hardware.
  • the in-house distribution data acquisition unit 32a accesses the sales information management system 5 and stores the current (past) sales information (for example, sales price and sales) of the target product at the user's store stored in the sales information management system 5. Quantity) is acquired as in-house distribution data via network 4.
  • the market distribution data acquisition unit 32b accesses the data collection / storage system 7, and the current (past) sales information (for example, selling price and sales) of the target product on the electronic commerce site stored in the data collection / storage system 7. Quantity) is acquired as market distribution data via network 4.
  • the inventory quantity acquisition unit 32c accesses the warehouse management system (WMS) 6 and acquires the current inventory quantity of the target product stored in the warehouse management system (WMS) 6 via the network 4.
  • the retention risk determination unit 32d uses the current sales information of the target product at the user's store (that is, in-house distribution data) and the current sales information of the target product at the electronic commerce site (that is, market distribution data). Based on this, the retention risk of the inventory of the target product at the present time (risk of occurrence of retention inventory) is assigned. The retention risk determination unit 32d determines the retention risk of the inventory of the target product at the present time based on the current inventory quantity of the target product, the in-house distribution data up to the present time, and the market distribution data up to the present time. You may.
  • the retention risk determination unit 32d predicts the future sales price based on the temporal tendency of the past sales price of the target product at the user's store.
  • the future sales volume expected when selling at the future sales price is predicted based on the trend of the past sales volume over time, and the future sales volume starts from the reference time such as the present time.
  • the estimated digestion period hereinafter referred to as the in-house sales digestion period
  • the retention risk determination unit 32d predicts the future selling price based on the historical tendency of the past selling price of the target product on the electronic commerce site and sells at the future selling price.
  • the retention risk determination unit 32d determines the retention risk of the inventory of the target product at the present time based on the relationship between the predicted digestion period at the time of in-house sale and the digestion period at the time of market sale.
  • the retention risk determination unit 32d may determine the retention risk by discrete values (for example, classifying into multiple ranks) or by continuous values (for example, in-house sales digestion period and market sales).
  • the retention risk determination unit 32d internally determines and holds the retention risk as a continuous value, and converts it into a discrete value as a device on the UI (User Interface), and converts it into a discrete value into the user's terminal device 2. It may be sent to and displayed.
  • FIG. 3 is a diagram for explaining an example of an algorithm for determining the retention risk based on the in-house sales digestion period and the market sales digestion period.
  • the retention risk determination unit 32d when the retention risk determination unit 32d is shorter than the predetermined first period (for example, 3 months) at the time of in-house sales, the retention risk of inventory is ranked first (for example, 3 months). Or it is determined that it is equal to or more than the first threshold value and less than the second threshold value).
  • the fact that the digestion period at the time of in-house sales is shorter than the first period (for example, 3 months) means that the period is sufficiently short when the sales at the store are continued (even if the sales are not performed on the electronic commerce site). This means that the inventory quantity is expected to be sold out in less than the first period (for example, 3 months).
  • the "first period” and the “second period” described later can be considered as the "best-by-date” and "expiration date” internally held by each company (user), respectively.
  • the number of days elapsed from the date of purchase and / or a specific date may be set as appropriate.
  • durable consumer goods also have expiration dates and expiration dates.
  • snowboard wear has an expiration date of the end of January every year, and wax used for snowboards has an expiration date of 3 years.
  • the value can be set as appropriate depending on the category of the product, such as. Further, even in the same product category, the expiration date may be set to half or 1/3 depending on the company (user).
  • the retention risk determination unit 32d has a case where the in-house sales digestion period is the first period (for example, 3 months) or more and the market sales digestion period is shorter than the in-house sales digestion period. It is determined that the inventory retention risk is the second rank (or the second threshold value or more and less than the third threshold value).
  • the fact that the digestion period at the time of in-house sales is the first period (for example, 3 months) or more and the digestion period at the time of market sales is shorter than the digestion period at the time of in-house sales means that the inventory is in stock when the sales at the store are continued. It takes more than the first period (for example, 3 months) to sell out the quantity, but when selling on the electronic commerce site, the inventory quantity can be sold in a shorter time than when continuing the sale at the store. It means that it is expected to be sold out.
  • the retention risk determination unit 32d has a digestion period at the time of in-house sales of the first period (for example, 3 months) or more and less than the second period (for example, 6 months), and is digested at the time of market sale.
  • the period is the first period (3 months) or more
  • the inventory retention risk is the third rank (or the third threshold value or more and less than the fourth threshold value).
  • the digestion period at the time of in-house sales is the first period (for example, 3 months) or more and less than the second period (for example, 6 months)
  • the digestion period at the time of market sales is the first period (3 months) or more. This means that it is expected that it will take more than the first period (for example, 3 months) to sell out the inventory quantity regardless of whether the product is sold at the store or the e-commerce site.
  • the inventory retention risk is the fourth rank (or). It is determined that the value is equal to or higher than the fourth threshold value).
  • the fact that both the in-house sales digestion period and the market sales digestion period are longer than the second period (for example, 6 months) means that the inventory quantity is sold regardless of whether the product is sold at a store or an e-commerce site. It means that it is expected that it will take a long time for the second period (for example, 6 months) or more to cut.
  • the retention risk determination unit 32d displays proposal display data for displaying proposals of different sales methods (for example, proposals of different sales destinations or selling prices depending on the retention risk) according to the current retention risk of inventory. , May be transmitted to the user's terminal device 2 via the network 4.
  • the retention risk determination unit 32d determines that the retention risk of inventory is the first rank (or the first threshold or more and less than the second threshold)
  • the retention risk determination unit 32d can continue the sale at the store.
  • the first proposal display data for displaying the proposal may be transmitted to the user's terminal device 2.
  • the inventory retention risk is the first rank (or more than the first threshold and less than the second threshold)
  • the sales at the store are continued (the sales are performed on the electronic commerce site). Since it is expected that the inventory quantity will be sold out in less than the first period (for example, 3 months), which is a sufficiently short period (without it), the user sells at the store according to the proposal displayed on the terminal display unit 25.
  • the user sells at the store according to the proposal displayed on the terminal display unit 25.
  • the retention risk determination unit 32d determines that the retention risk of inventory is the second rank (or the second threshold or more and less than the third threshold)
  • the inventory is sold at both the store and the electronic commerce site.
  • the second proposal display data for displaying the proposal to be (sold together) may be transmitted to the user's terminal device 2.
  • the inventory retention risk is the second rank (or the second threshold or more and less than the third threshold)
  • the sales at the store are continued, the inventory quantity is sold out. It takes more than one period (for example, three months), but when selling on an electronic commerce site, it is expected that the inventory quantity will be sold out in a shorter time than when continuing sales at the store.
  • the user selects to sell (sell together) at both the store and the electronic commerce site according to the proposal displayed on the terminal display unit 25, as a measure for suppressing the occurrence of stagnant inventory.
  • the sales destination to the electronic commerce site it is possible to select to expand the sales destination to the electronic commerce site while maintaining the selling price at the store, based on the supply and demand on the electronic commerce site.
  • You will be able to make a choice to increase sales revenue based on the supply and demand on the electronic commerce site.
  • the retention risk determination unit 32d determines that the retention risk of inventory is the second rank (or the second threshold or more and less than the third threshold)
  • the target product to the electronic commerce site.
  • the listing execution data for automatically executing the listing may be transmitted to the server (not shown) of the electronic commerce site.
  • the retention risk determination unit 32d determines that the retention risk of inventory is the third rank (or the third threshold or more and less than the fourth threshold), it is sold at a store or sold on sale.
  • the third proposal display data for displaying the proposal for holding the customer attraction event may be transmitted to the user's terminal device 2.
  • the inventory retention risk is the third rank (or more than the third threshold and less than the fourth threshold)
  • the inventory quantity is sold out regardless of whether the product is sold at the store or the electronic commerce site. Since it is expected that it will take more than the first period (for example, 3 months), the user should carry out a sale sale or a customer attraction event by selling at the store according to the proposal displayed on the terminal display unit 25.
  • the fourth proposal display that displays a proposal to dispose of the inventory.
  • the data may be transmitted to the user's terminal device 2.
  • the second period (2nd period (2nd period) before the inventory quantity is sold out regardless of whether the product is sold at the store or the electronic commerce site. Since it is expected that it will take a long time of 6 months or more, the user chooses to dispose of the inventory according to the proposal displayed on the terminal display unit 25, so that the inventory such as the warehouse fee stays for a long time. It becomes possible to reduce the cost incurred by the above.
  • the selling price calculation unit 32e is on the electronic commerce site. Based on the sales information of the target product (that is, market distribution data), the price elasticity of the target product on the electronic commerce site is obtained.
  • FIG. 4 is a graph showing an example of price elasticity. In the example shown in FIG. 4, when the selling price of the target product is 100 yen, the selling quantity is 30 pieces, and when the selling quantity is to be increased to 60 pieces, the selling price may be lowered to 60 yen. I understand.
  • the selling price calculation unit 32e obtains the selling price of the target product set when the user sells on the electronic commerce site, based on the stock quantity of the target product and the price elasticity on the electronic commerce site.
  • the selling price calculation unit 32e prepares a plurality of patterns for the selling price on the electronic commerce site, and the profit of the user obtained by each pattern is the inventory quantity of the target product. And by estimating based on the price elasticity on the electronic commerce site and comparing the results with each other, the selling price of the pattern that maximizes the profit of the user among the plurality of patterns may be obtained.
  • the selling price calculation unit 32e sets the pattern 1 on the EC sites A and B.
  • the selling prices are set as 60 yen and 70 yen, respectively.
  • the selling price calculation unit 32e sets the sales volume at EC sites A and B to 55 and 40, respectively, in the next 6 months based on the price elasticity of the target products at EC sites A and B. Predict that there is.
  • the selling price calculation unit 32e refers to FIG. 2, and based on the past sales quantity and selling price of the target product at the store a, the selling price at the store a in the next 6 months is determined from the tendency.
  • the selling price calculation unit 32e sets the selling prices on the EC sites A and B as 50 yen and 80 yen, respectively, as pattern 2.
  • the selling price calculation unit 32e sets the sales volume at EC sites A and B to 60 and 35 in the next 6 months, respectively, based on the price elasticity of the target products at EC sites A and B. Predict that there is.
  • the selling price calculation unit 32e refers to FIG. 2, and based on the past sales quantity and selling price of the target product at the store a, the selling price at the store a in the next 6 months is determined from the tendency. It is estimated to be 100 yen and the sales volume is 5.
  • the selling price calculation unit 32e compares the profit of the user in the case of pattern 1 (1600 yen) with the profit of the user in the case of pattern 2 (1300 yen), and thereby, the profit of the user in patterns 1 and 2.
  • the selling price of pattern 1 that maximizes, that is, the selling price on EC sites A and B is set to 50 yen and 80 yen, respectively, for the target product that the user sets when selling on electronic commerce sites A and B. Ask as the selling price.
  • the retention risk determination unit 32d determines that the retention risk of inventory is the second rank (or the second threshold or more and less than the third threshold), it is sold (sold together) at both the store and the electronic commerce site. ), And on the electronic commerce site, the second proposal display data for displaying the proposal for selling at the selling price obtained by the selling price calculation unit 32e may be transmitted to the terminal device 2 of the user.
  • the user selects to sell (sell together) at both the store and the electronic commerce site according to the proposal displayed on the terminal display unit 25, and is requested by the selling price calculation unit 32e at the electronic commerce site. By choosing to sell at a different selling price, the user's sales revenue can be increased.
  • the sales price calculation unit 32e obtains it.
  • the listing execution data for automatically executing the listing of the target product on the electronic commerce site at the given selling price may be transmitted to the server (not shown) of the electronic commerce site.
  • the user's sales revenue is increased by selling (jointly selling) at both the store and the e-commerce site, and selling at the selling price obtained by the selling price calculation unit 32e on the e-commerce site. become able to.
  • FIG. 6 is a flowchart showing an example of the operation of the information processing system 1.
  • the inventory quantity acquisition unit 32c accesses the warehouse management system (WMS) 6 and the current inventory of each product (target product) stored in the warehouse management system (WMS) 6.
  • the quantity is acquired via the network 4 (step S11).
  • the in-house distribution data acquisition unit 32a of the server 3 accesses the sales information management system 5, and the sales information management system.
  • the sales information (for example, selling price and sales quantity) of the target product at the user's store stored in 5 up to the present time is acquired as in-house distribution data via the network 4 (step S12).
  • the market distribution data acquisition unit 32b accesses the data collection / storage system 7 and stores it in the data collection / storage system 7.
  • the current sales information for example, selling price and selling quantity
  • the current sales information is acquired as market distribution data via the network 4 (step S13).
  • steps S12 and S13 are not particularly limited, and step S13 may be performed before step S12, or steps S12 and S13g may be performed at the same time. It is preferable that steps S11 to S13 are performed substantially at the same time (for example, within 1 second).
  • the retention risk determination unit 32d determines the sales information of the target product up to the present time at the user's store (that is, the in-house distribution data) and the sales information of the target product up to the present time on the electronic commerce site (that is, the in-house distribution data). That is, the degree of retention risk of the inventory of the target product at the present time is obtained based on the market distribution data) (step S14).
  • the retention risk determination unit 32d determines the magnitude of the retention risk of the obtained inventory (step S15).
  • step S15 When it is determined that the retention risk of inventory is the first rank (or the first threshold or more and less than the second threshold) (step S15: first rank), the retention risk determination unit 32d is in the store.
  • the first proposal display data for displaying the proposal to continue the sale of the above is transmitted to the user's terminal device 2 (step S16).
  • the inventory retention risk is the first rank (or more than the first threshold and less than the second threshold)
  • the sales at the store are continued (the sales are performed on the electronic commerce site). Since it is expected that the inventory quantity will be sold out in less than the first period (for example, 3 months), which is a sufficiently short period (without it), the user sells at the store according to the proposal displayed on the terminal display unit 25. By choosing to continue, it will be possible to increase sales revenue by reducing unnecessary bargain sales while suppressing the occurrence of stagnant inventory.
  • the retention risk determination unit 32d refers to the store.
  • the second proposal display data for displaying the proposal for selling (jointly selling) on both electronic commerce sites is transmitted to the user's terminal device 2 (step S17).
  • the inventory retention risk is the second rank (or the second threshold or more and less than the third threshold)
  • the sales at the store are continued, the inventory quantity is sold out. It takes more than one period (for example, three months), but when selling on an electronic commerce site, it is expected that the inventory quantity will be sold out in a shorter time than when continuing sales at the store.
  • the user selects to sell (sell together) at both the store and the electronic commerce site according to the proposal displayed on the terminal display unit 25, as a measure for suppressing the occurrence of stagnant inventory.
  • the sales destination to the electronic commerce site it is possible to select to expand the sales destination to the electronic commerce site while maintaining the selling price at the store, based on the supply and demand on the electronic commerce site.
  • You will be able to make a choice to increase sales revenue based on the supply and demand on the electronic commerce site.
  • step S17 the selling price calculation unit 32e obtains the price elasticity of the target product on the electronic commerce site based on the sales information (that is, market distribution data) of the target product on the electronic commerce site, and the user performs the electronic commerce.
  • the selling price of the target product set when selling on the site is calculated based on the inventory quantity of the target product and the price elasticity on the electronic commerce site, and the retention risk determination unit 32d is used for both the store and the electronic commerce site.
  • the second proposal display data for displaying the proposal to sell at the selling price obtained by the selling price calculation unit 32e is transmitted to the user's terminal device 2. You may.
  • the user selects to sell (sell together) at both the store and the electronic commerce site according to the proposal displayed on the terminal display unit 25, and is requested by the selling price calculation unit 32e at the electronic commerce site.
  • the selling price calculation unit 32e By choosing to sell at a different selling price, the user's sales revenue can be increased.
  • the retention risk determination unit 32d may transmit listing execution data for automatically listing the target product on the electronic commerce site to a server (not shown) of the electronic commerce site (step S171). ..
  • step S171 the selling price calculation unit 32e obtains the price elasticity of the target product on the electronic commerce site based on the sales information (that is, market distribution data) of the target product on the electronic commerce site, and the user performs the electronic commerce.
  • the selling price of the target product set when selling on the site is calculated based on the stock quantity of the target product and the price elasticity on the electronic commerce site, and the retention risk determination unit 32d is calculated by the selling price calculation unit 32e.
  • Listing execution data for automatically listing the target product on the electronic commerce site at the given selling price may be transmitted to a server (not shown) of the electronic commerce site. In this case as well, the user's sales revenue is increased by selling (jointly selling) at both the store and the e-commerce site, and selling at the selling price obtained by the selling price calculation unit 32e on the e-commerce site. become able to.
  • step S15 When it is determined that the retention risk of inventory is the third rank (or the third threshold or more and less than the fourth threshold) (step S15: third rank), the retention risk determination unit 32d is in the store.
  • the third proposal display data for displaying the proposal for the sale sale or the customer attraction event in the sale of the user is transmitted to the terminal device 2 of the user (step S18).
  • the inventory retention risk is the third rank (or more than the third threshold and less than the fourth threshold)
  • the inventory quantity is sold out regardless of whether the product is sold at the store or the electronic commerce site. Since it is expected that it will take more than the first period (for example, 3 months), the user should carry out a sale sale or a customer attraction event by selling at the store according to the proposal displayed on the terminal display unit 25.
  • the retention risk determination unit 32d proposes to dispose of the inventory.
  • the fourth proposal display data for displaying the above is transmitted to the user's terminal device 2 (step S19).
  • the second period until the inventory quantity is sold out regardless of whether the product is sold at the store or the electronic commerce site since it is expected that it will take a long time (for example, 6 months) or more, the user chooses to dispose of the inventory according to the proposal displayed on the terminal display unit 25, so that the long-term inventory such as the warehouse fee can be used. It becomes possible to reduce the cost generated by the stagnation.
  • the risk of stagnant inventory that is, the risk of stagnant inventory is determined in consideration of not only the sales record at the user's store but also the sales record at the electronic commerce site.
  • the risk of stagnant inventory is determined in consideration of not only the sales record at the user's store but also the sales record at the electronic commerce site.
  • the selling price at the store should be lowered, the inventory should be disposed of, or the sales destination should be electronically maintained while maintaining the selling price at the store. It is possible to select whether to expand to the commerce site based on the supply and demand on the electronic commerce site, and to make a selection to increase the sales revenue based on the supply and demand on the electronic commerce site.
  • the retention risk determination unit 32d determines the retention risk of the inventory of the target product based on the sales information of the target product at the user's store and the sales information of the target product on the electronic commerce site.
  • the degree is divided into four ranks (1st to 4th ranks) and given, but the method of giving the retention risk of the inventory of the target product is not limited to this, and the inventory of the target product is given.
  • the retention risk of the product may be given by ranking in 2 or 3 ranks, or may be given by rank in 5 or more ranks.
  • the retention risk determination unit 32d continuously determines the retention risk of the inventory of the target product based on the sales information of the target product at the user's store and the sales information of the target product on the electronic commerce site. (For example, 0 to 100 points) may be given.
  • the retention risk determination unit 32d continues to sell at the store.
  • the first proposal display data for displaying the proposal is transmitted to the user's terminal device 2 and the inventory retention risk is the second threshold (for example, 20 points or more)
  • the store and the electronic commerce site The second proposal display data for displaying the proposal to be sold in both may be transmitted to the user's terminal.
  • the risk of stagnant inventory that is, the risk of stagnant inventory is given in consideration of not only the sales record at the user's store but also the sales record at the electronic commerce site, and this stagnant risk
  • the user's terminal displays the first proposal display data for displaying the proposal to continue the sale at the store.
  • the proposal for selling at both the store and the electronic commerce site is displayed.
  • the selling price at the store is maintained instead of lowering the selling price at the store or disposing of the inventory.
  • the data collection / storage system 7 is provided separately from the server 3, but the present invention is not limited to this, and the data collection / storage system 7 is the server 3. It may be provided as a part (that is, the data collection / storage system 7 and the server 3 may be configured as an integrated system).
  • the information processing system 1 may be configured by a computer system, a program for realizing the information processing system 1 in the computer system and the program are recorded non-transitoryly.
  • Computer-readable recording media are also subject to protection in this case.

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

情報処理システムは、ユーザの店舗での対象商品の販売情報を自社流通データとして取得する自社流通データ取得部と、電子商取引サイトでの対象商品の販売情報を市場流通データとして取得する市場流通データ取得部と、ユーザが保有する対象商品の在庫数量を取得する在庫数量取得部と、在庫数量と自社流通データと市場流通データとに基づいて、在庫の滞留危険度を判定する滞留危険度判定部と、を備える。

Description

情報処理システム、情報処理方法および情報処理プログラム
 本開示は、情報処理システム、情報処理方法および情報処理プログラムに関する。
 少量多品種の商材を扱う小売店(書店、日用雑貨店、ドラッグストア、スポーツ用品店、ホームセンターなど)は、十分な利益の確保に悩まされている。小売店によっては、高く売れる人気商品を必要以上に安売りしてしまったり、逆に利益率にこだわるあまり大量の売れ残りを抱えて余計な処分コストが必要になったりすることがある。
 本件発明者らは、小売店における利益を増大させるため鋭意検討を重ね、商品本来の市場における評価を加味して、自店舗に限らず販売先を選定することの重要性を見出した。滞留在庫の存在は、将来的な減損損失として利益を減少させるからである。しかしながら、販売先、さらには必要に応じて販売価格の最適化を行うには変数が多く、現実には困難である。さらに、最適化計算に必要な市場流通データは日々変化するものであり、有効な鮮度で更新し続けることも極めて困難である。
 ユーザの滞留在庫の発生を抑制して小売店の利益を効率的に増大させることを支援できる情報処理システム、情報処理方法および情報処理プログラムを提供することが望まれる。
 実施形態の一態様に係る情報処理システムは、
 ユーザの店舗での対象商品の販売情報を自社流通データとして取得する自社流通データ取得部と、
 電子商取引サイトでの前記対象商品の販売情報を市場流通データとして取得する市場流通データ取得部と、
 前記ユーザが保有する前記対象商品の在庫数量を取得する在庫数量取得部と、
 前記在庫数量と前記自社流通データと前記市場流通データとに基づいて、前記在庫の滞留危険度を判定する滞留危険度判定部と、
を備える。
 実施形態の一態様に係る情報処理方法は、
 コンピュータが実行する情報処理方法であって、
 ユーザの店舗での対象商品の販売情報を自社流通データとして取得するステップと、
 電子商取引サイトでの前記対象商品の販売情報を市場流通データとして取得するステップと、
 前記ユーザが保有する前記対象商品の在庫数量を取得するステップと、
 前記在庫数量と前記自社流通データと前記市場流通データとに基づいて、前記在庫の滞留危険度を判定するステップと、
を含む。
 実施形態の一態様に係る記憶媒体は、以下の情報処理プログラムを非一時的(non-transitory)に記憶している:情報処理プログラムは、
 コンピュータに、
 ユーザの店舗での対象商品の販売情報を自社流通データとして取得するステップと、
 電子商取引サイトでの前記対象商品の販売情報を市場流通データとして取得するステップと、
 前記ユーザが保有する前記対象商品の在庫数量を取得するステップと、
 前記在庫数量と前記自社流通データと前記市場流通データとに基づいて、前記在庫の滞留危険度を判定するステップと、
を実行させる。
 実施形態の一態様に係る情報処理システムは、
 ユーザの店舗での対象商品の販売情報と電子商取引サイトでの前記対象商品の販売情報とに基づいて、前記対象商品の在庫の滞留危険度を付与し、
 前記滞留危険度が第1ランクまたは第1の閾値以上第2の閾値未満である場合には、前記店舗での販売を継続することの提案を表示するための第1提案表示データを前記ユーザの端末装置に送信し、
 前記滞留危険度が前記第1ランクよりも高い第2ランクである場合又は前記第2の閾値以上である場合には、前記店舗と前記電子商取引サイトの両方で販売することの提案を表示するための第2提案表示データを前記ユーザの端末に送信する。
 実施形態の一態様に係る情報処理方法は、
 コンピュータが実行する情報処理方法であって、
 ユーザの店舗での対象商品の販売情報と電子商取引サイトでの前記対象商品の販売情報とに基づいて、前記対象商品の在庫の滞留危険度を付与し、
 前記滞留危険度が第1ランクまたは第1の閾値以上第2の閾値未満である場合には、前記店舗での販売を継続することの提案を表示するための第1提案表示データを前記ユーザの端末装置に送信し、
 前記滞留危険度が前記第1ランクよりも高い第2ランクである場合又は前記第2の閾値以上である場合には、前記店舗と前記電子商取引サイトの両方で販売することの提案を表示するための第2提案表示データを前記ユーザの端末に送信する。
 実施形態の一態様に係る記憶媒体は、以下の情報処理プログラムを非一時的(non-transitory)に記憶している:情報処理プログラムは、
 コンピュータに、
 ユーザの店舗での対象商品の販売情報と電子商取引サイトでの前記対象商品の販売情報とに基づいて、前記対象商品の在庫の滞留危険度を付与し、
 前記滞留危険度が第1ランクまたは第1の閾値以上第2の閾値未満である場合には、前記店舗での販売を継続することの提案を表示するための第1提案表示データを前記ユーザの端末装置に送信し、
 前記滞留危険度が前記第1ランクよりも高い第2ランクである場合又は前記第2の閾値以上である場合には、前記店舗と前記電子商取引サイトの両方で販売することの提案を表示するための第2提案表示データを前記ユーザの端末に送信する
ことを実行させる。
図1は、一実施の形態に係る情報処理システムの概略的な構成を示す図である。 図2は、在庫数量を売り切るまでの見込み消化期間の予測アルゴリズムの一例を説明するための図である。 図3は、自社販売消化期間と市場販売消化期間とに基づいて滞留危険度を判定するアルゴリズムの一例を説明するための図である。 図4は、価格弾力性の一例を示すグラフである。 図5は、電子商取引サイトでの販売価格算出アルゴリズムの一例を説明するための図である。 図6は、一実施の形態に係る情報処理システムの動作の一例を示すフローチャートである。 図7は、一実施の形態に係る情報処理システムの動作の一変形例を示すフローチャートである。
 実施形態の第1の態様に係る情報処理システムは、
 ユーザの店舗での対象商品の販売情報を自社流通データとして取得する自社流通データ取得部と、
 電子商取引サイトでの前記対象商品の販売情報を市場流通データとして取得する市場流通データ取得部と、
 前記ユーザが保有する前記対象商品の在庫数量を取得する在庫数量取得部と、
 前記在庫数量と前記自社流通データと前記市場流通データとに基づいて、前記在庫の滞留危険度を判定する滞留危険度判定部と、
を備える。
 このような態様によれば、ユーザの店舗での販売情報だけでなく、電子商取引サイトでの販売情報も考慮して、滞留在庫の発生リスク、すなわち在庫の滞留危険度が判定される。そのため、この滞留危険度の大小に応じて販売先、さらには必要に応じて販売価格の決定を行うことにより、ユーザの滞留在庫の発生を抑制しつつ、販売収益を増大させることを支援できる。たとえば滞留危険度が低い場合には、自店舗での販売を継続することができる。また、滞留危険度がより高い場合には、滞留在庫の発生を抑制するために、自店舗での販売価格を下げるか、在庫を処分するか、自店舗での販売価格を維持しながら販売先を電子商取引サイトに広げるかを、電子商取引サイトでの需給を踏まえて選択することが可能となる。
 実施形態の第2の態様に係る情報処理システムは、第1の態様に係る情報処理システムであって、
 前記滞留危険度判定部は、前記滞留危険度に応じて異なる販売先または販売価格の提案を表示するための提案表示データを前記ユーザの端末装置に送信する。
 実施形態の第3の態様に係る情報処理システムは、第1または2の態様に係る情報処理システムであって、
 前記滞留危険度判定部は、前記自社流通データに基づいて、前記店舗で販売した場合に前記在庫数量を売り切るまでの見込み消化期間を自社販売時消化期間として予測するとともに、前記市場流通データに基づいて、前記電子商取引サイトで販売した場合に前記在庫数量を売り切るまでの見込み消化期間を市場販売時消化期間として予測し、前記自社販売時消化期間と前記市場販売時消化期間との関係に基づいて、前記滞留危険度を判定する。
 実施形態の第4の態様に係る情報処理システムは、第3の態様に係る情報処理システムであって、
 前記滞留危険度判定部は、
 前記自社流通データのうち前記店舗での過去の販売価格の経時的な傾向に基づいて将来の販売価格を予測するとともに、当該将来の販売価格にて販売した場合に見込まれる将来の販売数量を、過去の販売数量の経時的な傾向に基づいて予測し、当該将来の販売数量の積算が前記在庫数量に到達するまでに要する時間を算出することで、前記自社販売時消化期間を予測し、
 前記市場流通データのうち前記電子商取引サイトでの過去の販売価格の経時的な傾向に基づいて将来の販売価格を予測するとともに、当該将来の販売価格にて販売した場合に見込まれる将来の販売数量を、過去の販売数量の経時的な傾向に基づいて予測し、当該将来の販売数量の積算が前記在庫数量に到達するまでに要する時間を算出することで、前記市場販売時消化期間を予測する。
 実施形態の第5の態様に係る情報処理システムは、第3または4の態様に係る情報処理システムであって、
 前記滞留危険度判定部は、前記自社販売時消化期間が予め定められた第1期間より短い場合には、前記滞留危険度が第1ランクまたは第1の閾値以上第2の閾値未満であると判定する。
 実施形態の第6の態様に係る情報処理システムは、第5の態様に係る情報処理システムであって、
 前記滞留危険度判定部は、前記自社販売時消化期間が第1期間以上であり、前記市場販売時消化期間が前記自社販売時消化期間より短い場合には、前記滞留危険度が第2ランクまたは前記第2の閾値以上であると判定する。
 実施形態の第7の態様に係る情報処理システムは、第5または6の態様に係る情報処理システムであって、
 前記滞留危険度判定部は、前記滞留危険度を第1ランクまたは第1の閾値以上第2の閾値未満であると判定した場合には、前記店舗での販売を継続することの提案を表示するための第1提案表示データを前記ユーザの端末装置に送信する。
 実施形態の第8の態様に係る情報処理システムは、第6の態様または第6の態様を引用する第7の態様に係る情報処理システムであって、
 前記滞留危険度判定部は、前記滞留危険度を第2ランクまたは第2の閾値以上であると判定した場合には、前記店舗と前記電子商取引サイトの両方で販売することの提案を表示するための第2提案表示データを前記ユーザの端末装置に送信する。
 実施形態の第9の態様に係る情報処理システムは、第6の態様または第6の態様を引用する第7の態様に係る情報処理システムであって、
 前記滞留危険度判定部は、前記滞留危険度を第2ランクであると判定した場合には、前記電子商取引サイトへの出品を自動的に実行するための出品実行データを前記電子商取引サイトのサーバに送信する。
 実施形態の第10の態様に係る情報処理システムは、第8または9の態様に係る情報処理システムであって、
 前記滞留危険度判定部により前記滞留危険度が第2ランクまたは第2の閾値以上であると判定された場合には、前記市場流通データに基づいて、前記電子商取引サイトでの前記対象商品の価格弾力性を求め、ユーザの前記電子商取引サイトでの販売価格を、前記在庫数量と前記電子商取引サイトでの価格弾力性とに基づいて求める販売価格算出部をさらに備える。
 実施形態の第11の態様に係る情報処理システムは、第10の態様に係る情報処理システムであって、
 前記販売価格算出部は、前記電子商取引サイトでの販売価格について複数のパターンを用意し、各パターンで得られるユーザの利益を前記在庫数量と前記電子商取引サイトでの価格弾力性とに基づいて推定し、その結果を互いに比較することで、ユーザの利益を最大にするパターンの販売価格を求める。
 実施形態の第12の態様に係る情報処理システムは、第8の態様を引用する第10の態様または第8の態様を引用する第11の態様に係る情報処理システムであって、
 前記滞留危険度判定部は、前記滞留危険度を第2ランクまたは第2の閾値以上であると判定した場合には、前記店舗と前記電子商取引サイトの両方で販売することの提案に加えて、前記電子商取引サイトでは前記販売価格算出部により求められた販売価格にて販売することの提案を表示するための第2提案表示データを前記ユーザの端末装置に送信する。
 実施形態の第13の態様に係る情報処理システムは、第9の態様を引用する第10の態様または第9の態様を引用する第11の態様に係る情報処理システムであって、
 前記滞留危険度判定部は、前記滞留危険度を第2ランクまたは第2の閾値以上であると判定した場合には、前記販売価格算出部により求められた販売価格にて前記電子商取引サイトへの出品を自動的に実行するための出品実行データを、前記電子商取引サイトのサーバに送信する。
 実施形態の第14の態様に係る情報処理システムは、第6~13のいずれかの態様に係る情報処理システムであって、
 前記滞留危険度判定部は、前記自社販売時消化期間が第1期間以上第2期間未満であり、前記市場販売時消化期間が前記第1期間以上である場合には、前記滞留危険度が前記第2ランクより高い第3ランクまたは前記第2の閾値より大きい第3の閾値以上であると判定し、前記店舗での販売にてセール販売または集客イベントを行うことの提案を表示するための第3提案表示データを前記ユーザの端末装置に送信する。
 実施形態の第15の態様に係る情報処理システムは、第14の態様に係る情報処理システムであって、
 前記滞留危険度判定部は、前記自社販売時消化期間と前記市場販売時消化期間のいずれも第2期間以上である場合には、前記滞留危険度が前記第3ランクより高い第4ランクまたは前記第3の閾値より大きい第4の閾値以上であると判定し、前記在庫を処分することの提案を表示する第4提案表示データを前記ユーザの端末装置に送信する。
 実施形態の第16の態様に係る情報処理方法は、
 コンピュータが実行する情報処理方法であって、
 ユーザの店舗での対象商品の販売情報を自社流通データとして取得するステップと、
 電子商取引サイトでの前記対象商品の販売情報を市場流通データとして取得するステップと、
 前記ユーザが保有する前記対象商品の在庫数量を取得するステップと、
 前記在庫数量と前記自社流通データと前記市場流通データとに基づいて、前記在庫の滞留危険度を判定するステップと、
を含む。
 実施形態の第17の態様に係る記憶媒体は、以下の情報処理プログラムを非一時的(non-transitory)に記憶している:情報処理プログラムは、
 コンピュータに、
 ユーザの店舗での対象商品の販売情報を自社流通データとして取得するステップと、
 電子商取引サイトでの前記対象商品の販売情報を市場流通データとして取得するステップと、
 前記ユーザが保有する前記対象商品の在庫数量を取得するステップと、
 前記在庫数量と前記自社流通データと前記市場流通データとに基づいて、前記在庫の滞留危険度を判定するステップと、
を実行させる。
 実施形態の第18の態様に係る情報処理システムは、
 ユーザの店舗での対象商品の販売情報と電子商取引サイトでの前記対象商品の販売情報とに基づいて、前記対象商品の在庫の滞留危険度を付与し、
 前記滞留危険度が第1ランクまたは第1の閾値以上第2の閾値未満である場合には、前記店舗での販売を継続することの提案を表示するための第1提案表示データを前記ユーザの端末装置に送信し、
 前記滞留危険度が前記第1ランクよりも高い第2ランクである場合又は前記第2の閾値以上である場合には、前記店舗と前記電子商取引サイトの両方で販売することの提案を表示するための第2提案表示データを前記ユーザの端末に送信する。
 このような態様によれば、ユーザの店舗での販売情報だけでなく、電子商取引サイトでの販売情報も考慮して、滞留在庫の発生リスク、すなわち在庫の滞留危険度を付与し、この滞留危険度の大小に応じて販売先、さらには必要に応じて販売価格の決定を行うことにより、ユーザの滞留在庫の発生を抑制しつつ、販売収益を増大させることを支援できる。すなわち、滞留危険度が第1ランクまたは第1の閾値以上第2の閾値未満である場合には、自店舗での販売を継続することの提案を表示するための第1提案表示データをユーザの端末装置に送信することができる。他方、滞留危険度が前記第1ランクよりも高い第2ランクである場合又は前記第2の閾値以上である場合には、自店舗と電子商取引サイトの両方で販売することの提案を表示するための第2提案表示データをユーザの端末に送信することができる。
 実施形態の第19の態様に係る情報処理方法は、
 コンピュータが実行する情報処理方法であって、
 ユーザの店舗での対象商品の販売情報と電子商取引サイトでの前記対象商品の販売情報とに基づいて、前記対象商品の在庫の滞留危険度を付与し、
 前記滞留危険度が第1ランクまたは第1の閾値以上第2の閾値未満である場合には、前記店舗での販売を継続することの提案を表示するための第1提案表示データを前記ユーザの端末装置に送信し、
 前記滞留危険度が前記第1ランクよりも高い第2ランクである場合又は前記第2の閾値以上である場合には、前記店舗と前記電子商取引サイトの両方で販売することの提案を表示するための第2提案表示データを前記ユーザの端末に送信する。
 実施形態の第20の態様に係る記憶媒体は、以下の情報処理プログラムを非一時的(non-transitory)に記憶している:情報処理プログラムは、
 コンピュータに、
 ユーザの店舗での対象商品の販売情報と電子商取引サイトでの前記対象商品の販売情報とに基づいて、前記対象商品の在庫の滞留危険度を付与し、
 前記滞留危険度が第1ランクまたは第1の閾値以上第2の閾値未満である場合には、前記店舗での販売を継続することの提案を表示するための第1提案表示データを前記ユーザの端末装置に送信し、
 前記滞留危険度が前記第1ランクよりも高い第2ランクである場合又は前記第2の閾値以上である場合には、前記店舗と前記電子商取引サイトの両方で販売することの提案を表示するための第2提案表示データを前記ユーザの端末に送信する
ことを実行させる。
 以下に、添付の図面を参照して、実施の形態の具体例を詳細に説明する。なお、各図において同等の機能を有する構成要素には同一の符号を付し、同一符号の構成要素の詳しい説明は繰り返さない。
 以下に説明する実施の形態では、「電子商取引サイト」として、Amazon(登録商標)や楽天(登録商標)、Yahoo!(登録商標)ショッピングなどのモール型ECサイトを例に挙げて説明することがあるが、「電子商取引サイト」は、モール型ECサイトに限られるものではなく、オークションサイトやフリマサイトなど、複数のユーザがそれぞれ販売価格や販売数量を設定して商品を出品できる各種のECサイトを含む表現である。また、「店舗」とは、オフラインの実店舗と、インターネット上のオンライン店舗(自社ECサイト)の両方を含む表現である。
 図1は、一実施の形態に係る情報処理システムの概略的な構成を示す図である。
 図1に示すように、情報処理システム1は、端末装置2と、サーバ3と、販売情報管理システム5と、倉庫管理システム(Warehouse Management System;WMS)6と、データ収集保存システム7とを有している。端末装置2とサーバ3と各システム5~7とは、インターネット等のネットワーク4を介して互いに通信可能に接続されている。ネットワーク4は、有線回線と無線回線のいずれでもよく、回線の種類や形態は問わない。なお、端末装置2とサーバ3と各システム5~7の少なくとも一部は、コンピュータにより実現される。
 このうち端末装置2は、ユーザが使用するものであり、たとえば、スマートフォンやタブレット端末などのモバイル端末、ノートブックコンピュータ、またはデスクトップコンピュータなどの電子機器である。
 図1に示すように、端末装置2は、端末通信部21と、端末制御部22と、端末記憶部23と、端末入力部24と、端末表示部25とを有している。各部は、バスを介して互いに通信可能に接続されている。
 端末通信部21は、端末装置2とネットワーク4との間の通信インターフェースである。端末通信部21は、ネットワーク4を介して端末装置2とサーバ3との間で情報を送受信する。
 端末制御部22は、端末装置2の各種処理を行う制御手段である。端末制御部22は、端末装置2内のプロセッサが所定のプログラムを実行することにより実現されてもよいし、ハードウェアで実装されてもよい。
 端末記憶部23は、たとえばフラッシュメモリ等の不揮発性データストレージある。端末記憶部23には、端末制御部22が取り扱う各種データが記憶される。端末記憶部23は、必ずしも端末装置2内に設けられていなくてもよく、端末記憶部23の一部または全部は、ネットワーク4を介して端末装置2と通信可能に接続された別の装置内に設けられていてもよい。
 端末入力部24は、ユーザが端末装置2に情報を入力するためのインターフェースであり、たとえばモバイル端末におけるタッチパネルやマイクロフォン、ノートブックコンピュータにおけるタッチパッド、キーボードまたはマウスなどである。
 端末表示部25は、端末装置2からユーザに対して各種情報を表示するインターフェースであり、たとえば液晶ディスプレイ等の映像表示手段である。具体的には、たとえば、端末表示部25は、ユーザからの操作を受け付けるためのGUI(Graphical User Interface)を表示してもよい。
 販売情報管理システム5は、たとえば販売時点情報管理(Point of Sales;POS)システムであり、ユーザの実店舗での販売時にPOS端末にて読み取られた商品の売り上げ情報(商品名・数量・金額など)やオンライン店舗での販売時にオンライン店舗運営サーバにて生成された商品の売り上げ情報を、各実店舗のPOS端末やオンライン店舗運営サーバからそれぞれ収集してデータベースにて管理する。なお、販売情報管理システム5は、POSシステムに限定されるものではなく、POSシステムの情報を受けた販売管理システム(基幹システム)であってもよい。
 倉庫管理システム(WMS)6は、それ自体は公知のシステムであり、ユーザの倉庫での入出庫時にWMS端末にて読み取られた商品の入出庫情報(商品名・数量・在庫数量など)を、WMS端末から収集してデータベースにて管理する。
 データ収集保存システム7は、1ないし複数の電子商取引サイトを一定の時間間隔で巡回して、各電子商取引サイトでの商品の販売情報(販売価格や販売数量など)を収集し、データベースにて管理する。電子商取引サイトに同じ商品が複数の出品者からそれぞれ異なる販売価格で出品されている場合には、当該電子商取引サイトでの当該商品の販売価格および販売数量は、当該電子商取引サイトでの当該当該商品の最低販売価格およびその販売数量であってもよいし、当該電子商取引サイトでの当該商品の平均販売価格およびその販売数量であってもよい。データ収集保存システム7としては、たとえば、国際公開第2013/046465号に開示された情報取得手段を利用してもよい。
 次に、サーバ3について説明する。図1に示すように、サーバ3は、サーバ通信部31と、サーバ制御部32と、サーバ記憶部33とを有している。各部は、バスやネットワークを介して互いに通信可能に接続されている。
 このうちサーバ通信部31は、サーバ3とネットワーク4との間の通信インターフェースである。サーバ通信部31は、ネットワーク4を介してサーバ3と端末装置2との間で情報を送受信する。
 サーバ記憶部33は、たとえばフラッシュメモリ等の不揮発性データストレージある。サーバ記憶部33には、サーバ制御部32が取り扱う各種データが記憶される。サーバ記憶部33は、必ずしもサーバ3内に設けられていなくてもよく、サーバ記憶部33の一部または全部は、ネットワーク4を介してサーバ3と通信可能に接続された別の装置内に設けられていてもよい。
 図1に示すように、サーバ制御部32は、自社流通データ取得部32aと、市場流通データ取得部32bと、在庫数量取得部32cと、滞留危険度判定部32dと、販売価格算出部32eとを有している。これらの各部32a~32eは、サーバ3内のプロセッサが所定のプログラムを実行することにより実現されてもよいし、ハードウェアで実装されてもよい。
 自社流通データ取得部32aは、販売情報管理システム5にアクセスし、販売情報管理システム5に記憶されているユーザの店舗での対象商品の現時点までの(過去の)販売情報(たとえば販売価格および販売数量)を、自社流通データとしてネットワーク4を介して取得する。
 市場流通データ取得部32bは、データ収集保存システム7にアクセスし、データ収集保存システム7に記憶されている電子商取引サイトでの対象商品の現時点までの(過去の)販売情報(たとえば販売価格および販売数量)を、市場流通データとしてネットワーク4を介して取得する。
 在庫数量取得部32cは、倉庫管理システム(WMS)6にアクセスし、倉庫管理システム(WMS)6に記憶されている対象商品の現時点での在庫数量を、ネットワーク4を介して取得する。
 滞留危険度判定部32dは、ユーザの店舗での対象商品の現時点までの販売情報(すなわち自社流通データ)と、電子商取引サイトでの対象商品の現時点までの販売情報(すなわち市場流通データ)とに基づいて、現時点での対象商品の在庫の滞留危険度(滞留在庫の発生リスク)を付与する。滞留危険度判定部32dは、対象商品の現時点での在庫数量と、現時点までの自社流通データと、現時点までの市場流通データとに基づいて、現時点での対象商品の在庫の滞留危険度を判定してもよい。
 具体的には、たとえば、滞留危険度判定部32dは、図2に示すように、ユーザの店舗での対象商品の過去の販売価格の経時的な傾向に基づいて将来の販売価格を予測するとともに、当該将来の販売価格にて販売した場合に見込まれる将来の販売数量を、過去の販売数量の経時的な傾向に基づいて予測し、現時点等の基準時点を始点として、当該将来の販売数量の積算が在庫数量に到達するまでに要する時間を算出することで、店舗で販売した場合に在庫数量を売り切るまでの見込み消化期間(以下、自社販売時消化期間という)を予測する。同様に、滞留危険度判定部32dは、電子商取引サイトでの対象商品の過去の販売価格の経時的な傾向に基づいて将来の販売価格を予測するとともに、当該将来の販売価格にて販売した場合に見込まれる将来の販売数量を、過去の販売数量の経時的な傾向に基づいて予測し、現時点等の基準時点を始点として、当該将来の販売数量の積算が在庫数量に到達するまでに要する時間を算出することで、電子商取引サイトで販売した場合に在庫数量を売り切るまでの見込み消化期間(以下、市場販売時消化期間という)を予測する。そして、滞留危険度判定部32dは、予測した自社販売時消化期間と市場販売時消化期間との関係に基づいて、現時点での対象商品の在庫の滞留危険度を判定する。滞留危険度判定部32dは、滞留危険度を、離散的な値で判定(たとえば複数段階のランクに区分)してもよいし、連続的な値で判定(たとえば自社販売時消化期間と市場販売時消化期間とをパラメータとする関数で算出)してもよい。滞留危険度判定部32dは、滞留危険度を、内部では連続的な値で判定して保持するとともに、UI(User Interface)上の工夫として離散的な値に変換したものをユーザの端末装置2に送信して表示させてもよい。
 図3は、自社販売消化期間と市場販売消化期間とに基づいて滞留危険度を判定するアルゴリズムの一例を説明するための図である。
 図3に示す例では、滞留危険度判定部32dは、自社販売時消化期間が予め定められた第1期間(たとえば3か月)より短い場合には、在庫の滞留危険度が第1ランク(または第1の閾値以上第2の閾値未満)であると判定する。ここで、自社販売時消化期間が第1期間(たとえば3か月)より短いということは、店舗での販売を継続する場合に(電子商取引サイトでの販売を行わなくても)、十分短い期間である第1期間(たとえば3か月)未満で在庫数量を売り切ることが見込まれることを意味している。
 なお、一例として、「第1期間」および後述する「第2期間」は、それぞれ、各企業(ユーザ)が内部的に保有している「賞味期限」および「消費期限」と考えることができ、商品のカテゴリーごとに、仕入れ日からの経過日数および/または特定の期日にて適宜設定され得る。たとえば、食品の場合は自明であるが、耐久消費財においても賞味期限・消費期限は存在し、たとえばスノーボードのウェアは消費期限が例年1月末であり、スノーボードに使用するワックスは消費期限が3年間であるなど、商品のカテゴリーによって値は適宜設定され得る。また、同一の商品のカテゴリーであっても、企業(ユーザ)によって、賞味期限が消費期限の半分に設定されることもあるし、1/3に設定されることもある。
 また、図3に示す例では、滞留危険度判定部32dは、自社販売時消化期間が第1期間(たとえば3か月)以上であり、市場販売時消化期間が自社販売時消化期間より短い場合には、在庫の滞留危険度が第2ランク(または第2の閾値以上第3の閾値未満)であると判定する。ここで、自社販売時消化期間が第1期間(たとえば3か月)以上であり、市場販売時消化期間が自社販売時消化期間より短いということは、店舗での販売を継続する場合には在庫数量を売り切るまでに第1期間(たとえば3か月)以上の時間がかかるが、電子商取引サイトでの販売を行う場合には、店舗での販売を継続する場合よりも短時間で在庫数量を売り切ることが見込まれることを意味している。
 また、図3に示す例では、滞留危険度判定部32dは、自社販売時消化期間が第1期間(たとえば3か月)以上第2期間(たとえば6か月)未満であり、市場販売時消化期間が第1期間(3か月)以上である場合には、在庫の滞留危険度が第3ランク(または第3の閾値以上第4の閾値未満)であると判定する。ここで、自社販売時消化期間が第1期間(たとえば3か月)以上第2期間(たとえば6か月)未満であり、市場販売時消化期間が第1期間(3か月)以上であるということは、店舗と電子商取引サイトのいずれで販売を行っても在庫数量を売り切るまでに第1期間(たとえば3か月)以上の時間がかかることが見込まれることを意味している。
 また、図4に示す例では、自社販売時消化期間と市場販売時消化期間のいずれも第2期間(たとえば6か月)以上である場合には、在庫の滞留危険度が第4ランク(または第4の閾値以上)であると判定する。ここで、自社販売時消化期間と市場販売時消化期間のいずれも第2期間(たとえば6か月)以上であるということは、店舗と電子商取引サイトのいずれで販売を行っても在庫数量を売り切るまでに第2期間(たとえば6か月)以上の長い時間がかかることが見込まれることを意味している。
 滞留危険度判定部32dは、現時点での在庫の滞留危険度に応じて異なる販売方法の提案(たとえば滞留危険度に応じて異なる販売先または販売価格の提案)を表示するための提案表示データを、ユーザの端末装置2にネットワーク4を介して送信してもよい。
 たとえば、滞留危険度判定部32dは、在庫の滞留危険度を第1ランク(または第1の閾値以上第2の閾値未満)であると判定した場合には、店舗での販売を継続することの提案を表示するための第1提案表示データを、ユーザの端末装置2に送信してもよい。上述したように、在庫の滞留危険度が第1ランク(または第1の閾値以上第2の閾値未満)の場合には、店舗での販売を継続する場合に(電子商取引サイトでの販売を行わなくても)、十分短い期間である第1期間(たとえば3か月)未満で在庫数量を売り切ることが見込まれるため、ユーザは、端末表示部25に表示された提案に従って、店舗での販売を継続することを選択することにより、滞留在庫の発生を抑制しつつ、不必要な安売りを低減することにより販売収益を増大させることができるようになる。
 また、滞留危険度判定部32dは、在庫の滞留危険度を第2ランク(または第2の閾値以上第3の閾値未満)であると判定した場合には、店舗と電子商取引サイトの両方で販売(併売)することの提案を表示するための第2提案表示データを、ユーザの端末装置2に送信してもよい。上述したように、在庫の滞留危険度が第2ランク(または第2の閾値以上第3の閾値未満)の場合には、店舗での販売を継続する場合には在庫数量を売り切るまでに第1期間(たとえば3か月)以上の時間がかかるが、電子商取引サイトでの販売を行う場合には、店舗での販売を継続する場合よりも短時間で在庫数量を売り切ることが見込まれるため、ユーザは、端末表示部25に表示された提案に従って、店舗と電子商取引サイトの両方での販売(併売)を行うことを選択することにより、滞留在庫の発生を抑制するための方策として、店舗での販売価格を下げたり在庫を処分するのではなく、店舗での販売価格を維持しながら販売先を電子商取引サイトに広げることを、電子商取引サイトでの需給を踏まえて選択することが可能となり、電子商取引サイトでの需給を踏まえて販売収益をより大きくする選択を行うことができるようになる。
 一変形として、滞留危険度判定部32dは、在庫の滞留危険度を第2ランク(または第2の閾値以上第3の閾値未満)であると判定した場合には、電子商取引サイトへの対象商品の出品を自動的に実行するための出品実行データを、電子商取引サイトのサーバ(不図示)に送信してもよい。この場合も、店舗と電子商取引サイトの両方での販売(併売)を行うことにより、滞留在庫の発生を抑制するための方策として、店舗での販売価格を下げたり在庫を処分するのではなく、店舗での販売価格を維持しながら販売先を電子商取引サイトに広げることを、電子商取引サイトでの需給を踏まえて選択することが可能となり、電子商取引サイトでの需給を踏まえて販売収益をより大きくする選択を行うことができるようになる。
 また、滞留危険度判定部32dは、在庫の滞留危険度を第3ランク(または第3の閾値以上第4の閾値未満)であると判定した場合には、店舗での販売にてセール販売または集客イベントを行うことの提案を表示するための第3提案表示データを、ユーザの端末装置2に送信してもよい。上述したように、在庫の滞留危険度が第3ランク(または第3の閾値以上第4の閾値未満)の場合には、店舗と電子商取引サイトのいずれで販売を行っても在庫数量を売り切るまでに第1期間(たとえば3か月)以上の時間がかかることが見込まれるため、ユーザは、端末表示部25に表示された提案に従って、店舗での販売にてセール販売または集客イベントを行うことを選択することにより、滞留在庫の発生を抑制するための方策として、店舗での販売価格を維持しながら販売先を電子商取引サイトに広げるのではなく、店舗での販売価格を下げたり集客イベントを行うことを、電子商取引サイトでの需給を踏まえて選択することが可能となり、電子商取引サイトでの需給を踏まえて販売収益をより大きくする選択を行うことができる。
 また、滞留危険度判定部32dは、在庫の滞留危険度を第4ランク(または第4の閾値以上)であると判定した場合には、在庫を処分することの提案を表示する第4提案表示データを、ユーザの端末装置2に送信してもよい。上述したように、在庫の滞留危険度が第4ランクまたは第4の閾値以上)の場合には、店舗と電子商取引サイトのいずれで販売を行っても在庫数量を売り切るまでに第2期間(たとえば6か月)以上の長い時間がかかることが見込まれるため、ユーザは、端末表示部25に表示された提案に従って、在庫を処分することを選択することにより、倉庫代などの在庫の長期滞留により発生するコストを削減することができるようになる。
 販売価格算出部32eは、滞留危険度判定部32dによって在庫の滞留危険度が第2ランク(または第2の閾値以上第3の閾値未満)であると判定された場合には、電子商取引サイトでの対象商品の販売情報(すなわち市場流通データ)に基づいて、電子商取引サイトでの対象商品の価格弾力性を求める。図4は、価格弾力性の一例を示すグラフである。図4に示す例では、対象商品の販売価格が100円の場合には販売数量が30個であり、販売数量を60個に増やしたい場合には、販売価格を60円まで下げればよいことが分かる。販売価格算出部32eは、ユーザが電子商取引サイトで販売するときに設定する対象商品の販売価格を、対象商品の在庫数量と電子商取引サイトでの価格弾力性とに基づいて求める。
 具体的には、たとえば、図5を参照し、販売価格算出部32eは、電子商取引サイトでの販売価格について複数のパターンを用意し、各パターンで得られるユーザの利益を、対象商品の在庫数量と電子商取引サイトでの価格弾力性とに基づいて推定し、その結果を互いに比較することで、当該複数のパターンの中でユーザの利益を最大にするパターンの販売価格を求めてもよい。
 図5に示す例では、対象商品の在庫数量が100個であり、その仕入価格が50円/個である場合に、販売価格算出部32eは、パターン1として、ECサイトA、Bでの販売価格をそれぞれ60円、70円として設定する。この場合、販売価格算出部32eは、ECサイトA、Bでの対象商品の価格弾力性に基づいて、ECサイトA、Bでの今後6か月での販売数量がそれぞれ55個、40個であると予測する。また、販売価格算出部32eは、図2を参照し、店舗aでの対象商品の過去の販売数量および販売価格に基づいて、その傾向から、店舗aでの今後6か月での販売価格が100円であり、販売数量が5個であると予測する。したがって、販売価格算出部32eは、対象商品についてのユーザの売上が、5×100+55×60+40×70=6600円になると推定する。一方、対象商品の在庫数量が100個であり、その仕入価格が50円/個であることから、100×50=5000円が費用として発生している。以上より、販売価格算出部32eは、パターン1の場合のユーザの利益が、6600-5000=1600円であると推定する。
 また、図5に示す例では、販売価格算出部32eは、パターン2として、ECサイトA、Bでの販売価格をそれぞれ50円、80円として設定する。この場合、販売価格算出部32eは、ECサイトA、Bでの対象商品の価格弾力性に基づいて、ECサイトA、Bでの今後6か月での販売数量がそれぞれ60個、35個であると予測する。また、販売価格算出部32eは、図2を参照し、店舗aでの対象商品の過去の販売数量および販売価格に基づいて、その傾向から、店舗aでの今後6か月での販売価格が100円であり、販売数量が5個であると予測する。したがって、販売価格算出部32eは、対象商品についてのユーザの売上が、5×100+60×50+35×80=6300円になると推定する。一方、対象商品の在庫数量が100個であり、その仕入価格が50円/個であることから、100×50=5000円が費用として発生している。以上より、販売価格算出部32eは、パターン2の場合のユーザの利益が、6300-5000=1300円であると推定する。
 販売価格算出部32eは、パターン1の場合のユーザの利益(1600円)と、パターン2の場合のユーザの利益(1300円)とを比較することで、パターン1、2の中でユーザの利益を最大にするパターン1の販売価格、すなわちECサイトA、Bでの販売価格をそれぞれ50円、80円にすることを、ユーザが電子商取引サイトA、Bで販売するときに設定する対象商品の販売価格として求める。
 滞留危険度判定部32dは、在庫の滞留危険度を第2ランク(または第2の閾値以上第3の閾値未満)であると判定した場合には、店舗と電子商取引サイトの両方で販売(併売)するとともに、電子商取引サイトでは販売価格算出部32eにより求められた販売価格にて販売することの提案を表示するための第2提案表示データを、ユーザの端末装置2に送信してもよい。この場合、ユーザは、端末表示部25に表示された提案に従って、店舗と電子商取引サイトの両方での販売(併売)を行うことを選択するとともに、電子商取引サイトでは販売価格算出部32eにより求められた販売価格にて販売することを選択することにより、ユーザの販売収益をより大きくできるようになる。
 一変形として、滞留危険度判定部32dは、在庫の滞留危険度を第2ランク(または第2の閾値以上第3の閾値未満)であると判定した場合には、販売価格算出部32eにより求められた販売価格にて電子商取引サイトへの対象商品の出品を自動的に実行するための出品実行データを、電子商取引サイトのサーバ(不図示)に送信してもよい。この場合も、店舗と電子商取引サイトの両方での販売(併売)を行うとともに、電子商取引サイトでは販売価格算出部32eにより求められた販売価格にて販売することにより、ユーザの販売収益をより大きくできるようになる。
 次に、図6を参照して、一実施の形態に係る情報処理システム1の動作の一例について説明する。図6は、情報処理システム1の動作の一例を示すフローチャートである。
 図6に示すように、まず、在庫数量取得部32cが、倉庫管理システム(WMS)6にアクセスし、倉庫管理システム(WMS)6に記憶されている商品(対象商品)毎の現時点での在庫数量を、ネットワーク4を介して取得する(ステップS11)。
 次に、在庫数量取得部32cにより在庫数量の情報が取得されたそれぞれの商品(対象商品)について、サーバ3の自社流通データ取得部32aが、販売情報管理システム5にアクセスし、販売情報管理システム5に記憶されているユーザの店舗での対象商品の現時点までの販売情報(たとえば販売価格および販売数量)を、自社流通データとしてネットワーク4を介して取得する(ステップS12)。
 また、在庫数量取得部32cにより在庫数量の情報が取得されたそれぞれの商品(対象商品)について、市場流通データ取得部32bが、データ収集保存システム7にアクセスし、データ収集保存システム7に記憶されている電子商取引サイトでの対象商品の現時点までの販売情報(たとえば販売価格および販売数量)を、市場流通データとしてネットワーク4を介して取得する(ステップS13)。
 なお、ステップS12、S13の順序は特に限定されるものではなく、ステップS13がステップS12の前に行われてもよいし、ステップS12、S13g同時に行われてもよい。ステップS11~S13は、ほぼ同時(たとえば1秒以内)に行われるのが好ましい。
 ステップS11~S13の後、滞留危険度判定部32dが、ユーザの店舗での現時点までの対象商品の販売情報(すなわち自社流通データ)と、電子商取引サイトでの対象商品の現時点までの販売情報(すなわち市場流通データ)とに基づいて、現時点での対象商品の在庫の滞留危険度を求める(ステップS14)。
 そして、滞留危険度判定部32dは、求められた在庫の滞留危険度の大小を判定する(ステップS15)。
 在庫の滞留危険度が第1ランク(または第1の閾値以上第2の閾値未満)であると判定された場合には(ステップS15:第1ランク)、滞留危険度判定部32dは、店舗での販売を継続することの提案を表示するための第1提案表示データを、ユーザの端末装置2に送信する(ステップS16)。上述したように、在庫の滞留危険度が第1ランク(または第1の閾値以上第2の閾値未満)の場合には、店舗での販売を継続する場合に(電子商取引サイトでの販売を行わなくても)、十分短い期間である第1期間(たとえば3か月)未満で在庫数量を売り切ることが見込まれるため、ユーザは、端末表示部25に表示された提案に従って、店舗での販売を継続することを選択することにより、滞留在庫の発生を抑制しつつ、不必要な安売りを低減することにより販売収益を大きくできるようになる。
 在庫の滞留危険度が第2ランク(または第2の閾値以上第3の閾値未満)であると判定された場合には(ステップS15:第2ランク)、滞留危険度判定部32dは、店舗と電子商取引サイトの両方で販売(併売)することの提案を表示するための第2提案表示データを、ユーザの端末装置2に送信する(ステップS17)。上述したように、在庫の滞留危険度が第2ランク(または第2の閾値以上第3の閾値未満)の場合には、店舗での販売を継続する場合には在庫数量を売り切るまでに第1期間(たとえば3か月)以上の時間がかかるが、電子商取引サイトでの販売を行う場合には、店舗での販売を継続する場合よりも短時間で在庫数量を売り切ることが見込まれるため、ユーザは、端末表示部25に表示された提案に従って、店舗と電子商取引サイトの両方での販売(併売)を行うことを選択することにより、滞留在庫の発生を抑制しための方策として、店舗での販売価格を下げたり在庫を処分するのではなく、店舗での販売価格を維持しながら販売先を電子商取引サイトに広げることを、電子商取引サイトでの需給を踏まえて選択することが可能となり、電子商取引サイトでの需給を踏まえて販売収益をより大きくする選択を行うことができるようになる。
 ステップS17において、販売価格算出部32eが、電子商取引サイトでの対象商品の販売情報(すなわち市場流通データ)に基づいて、電子商取引サイトでの対象商品の価格弾力性を求めるとともに、ユーザが電子商取引サイトで販売するときに設定する対象商品の販売価格を、対象商品の在庫数量と電子商取引サイトでの価格弾力性とに基づいて求め、滞留危険度判定部32dが、店舗と電子商取引サイトの両方で販売(併売)するとともに、電子商取引サイトでは販売価格算出部32eにより求められた販売価格にて販売することの提案を表示するための第2提案表示データを、ユーザの端末装置2に送信してもよい。この場合、ユーザは、端末表示部25に表示された提案に従って、店舗と電子商取引サイトの両方での販売(併売)を行うことを選択するとともに、電子商取引サイトでは販売価格算出部32eにより求められた販売価格にて販売することを選択することにより、ユーザの販売収益をより大きくできるようになる。
 一変形として、図7に示すように、在庫の滞留危険度が第2ランク(または第2の閾値以上第3の閾値未満)であると判定された場合には(ステップS15:第2ランク)、滞留危険度判定部32dは、電子商取引サイトへの対象商品の出品を自動的に実行するための出品実行データを、電子商取引サイトのサーバ(不図示)に送信してもよい(ステップS171)。この場合も、店舗と電子商取引サイトの両方での販売(併売)を行うことにより、滞留在庫の発生を抑制するための方策として、店舗での販売価格を下げたり在庫を処分するのではなく、店舗での販売価格を維持しながら販売先を電子商取引サイトに広げることを、電子商取引サイトでの需給を踏まえて選択することが可能となり、店舗での販売を継続する場合よりも短時間で在庫数量を売り切ることができ、結果的に電子商取引サイトでの需給を踏まえて販売収益をより大きくする選択を行うことができるようになる。
 ステップS171において、販売価格算出部32eが、電子商取引サイトでの対象商品の販売情報(すなわち市場流通データ)に基づいて、電子商取引サイトでの対象商品の価格弾力性を求めるとともに、ユーザが電子商取引サイトで販売するときに設定する対象商品の販売価格を、対象商品の在庫数量と電子商取引サイトでの価格弾力性とに基づいて求め、滞留危険度判定部32dが、販売価格算出部32eにより求められた販売価格にて電子商取引サイトへの対象商品の出品を自動的に実行するための出品実行データを、電子商取引サイトのサーバ(不図示)に送信してもよい。この場合も、店舗と電子商取引サイトの両方での販売(併売)を行うとともに、電子商取引サイトでは販売価格算出部32eにより求められた販売価格にて販売することにより、ユーザの販売収益をより大きくできるようになる。
 在庫の滞留危険度が第3ランク(または第3の閾値以上第4の閾値未満)であると判定された場合には(ステップS15:第3ランク)、滞留危険度判定部32dは、店舗での販売にてセール販売または集客イベントを行うことの提案を表示するための第3提案表示データを、ユーザの端末装置2に送信する(ステップS18)。上述したように、在庫の滞留危険度が第3ランク(または第3の閾値以上第4の閾値未満)の場合には、店舗と電子商取引サイトのいずれで販売を行っても在庫数量を売り切るまでに第1期間(たとえば3か月)以上の時間がかかることが見込まれるため、ユーザは、端末表示部25に表示された提案に従って、店舗での販売にてセール販売または集客イベントを行うことを選択することにより、滞留在庫の発生を抑制するための方策として、店舗での販売価格を維持しながら販売先を電子商取引サイトに広げるのではなく、店舗での販売価格を下げたり集客イベントを行うことを、電子商取引サイトでの需給を踏まえて選択することが可能となり、電子商取引サイトでの需給を踏まえて販売収益をより大きくする選択を行うことができる。
 在庫の滞留危険度が第4ランク(または第4の閾値以上)であると判定された場合には(ステップS15:第4ランク)、滞留危険度判定部32dは、在庫を処分することの提案を表示する第4提案表示データを、ユーザの端末装置2に送信する(ステップS19)。上述したように、在庫の滞留危険度が第4ランク(または第4の閾値以上)の場合には、店舗と電子商取引サイトのいずれで販売を行っても在庫数量を売り切るまでに第2期間(たとえば6か月)以上の長い時間がかかることが見込まれるため、ユーザは、端末表示部25に表示された提案に従って、在庫を処分することを選択することにより、倉庫代などの在庫の長期滞留により発生するコストを削減することができるようになる。
 以上のような本実施の形態によれば、ユーザの店舗での販売実績だけでなく、電子商取引サイトでの販売実績も考慮して、滞留在庫の発生リスク、すなわち在庫の滞留危険度が判定される。そのため、この滞留危険度の大小に応じて価格設定・販売先選定を行うことにより、ユーザの滞留在庫の発生を抑制しつつ、販売収益を大きくすることを支援できる。たとえば滞留危険度が低い場合には、店舗での販売を継続して不必要な安売りを低減することにより、滞留在庫の発生を抑制しつつ、販売収益を大きくすることができる。また、滞留危険度がより高い場合には、滞留在庫の発生を抑制するために、店舗での販売価格を下げるか、在庫を処分するか、店舗での販売価格を維持しながら販売先を電子商取引サイトに広げるかを、電子商取引サイトでの需給を踏まえて選択することが可能となり、電子商取引サイトでの需給を踏まえて販売収益をより大きくする選択を行うことができる。
 なお、本実施の形態では、滞留危険度判定部32dが、ユーザの店舗での対象商品の販売情報と電子商取引サイトでの前記対象商品の販売情報とに基づいて、対象商品の在庫の滞留危険度を4段階のランク(第1~第4ランク)でランク分けして付与したが、対象商品の在庫の滞留危険度の付与の仕方は、これに限定されるものではなく、対象商品の在庫の滞留危険度を、2または3段階のランクでランク分けして付与してもよいし、5段階以上のランクでランク分けして付与してもよい。
 あるいは、滞留危険度判定部32dは、ユーザの店舗での対象商品の販売情報と電子商取引サイトでの前記対象商品の販売情報とに基づいて、対象商品の在庫の滞留危険度を連続的な数値(たとえば0~100ポイント)で付与してもよい。この場合、たとえば、滞留危険度判定部32dは、在庫の滞留危険度が第1の閾値以上第2の閾値未満(たとえば0~20ポイント)である場合には、店舗での販売を継続することの提案を表示するための第1提案表示データをユーザの端末装置2に送信し、在庫の滞留危険度が第2の閾値(たとえば20ポイント以上)である場合には、店舗と電子商取引サイトの両方で販売することの提案を表示するための第2提案表示データをユーザの端末に送信してもよい。
 このような態様によっても、ユーザの店舗での販売実績だけでなく、電子商取引サイトでの販売実績も考慮して、滞留在庫の発生リスク、すなわち在庫の滞留危険度が付与され、この滞留危険度の大小に応じて価格設定・販売先選定を行うことにより、ユーザの滞留在庫の発生を抑制しつつ、販売収益を増大させることを支援できる。すなわち、滞留危険度が第1ランクまたは第1の閾値以上第2の閾値未満である場合には、店舗での販売を継続することの提案を表示するための第1提案表示データをユーザの端末装置に送信することにより、ユーザは滞留在庫の発生を抑制しつつ、不必要な安売りを低減することができ、販売収益を大きくできる。他方、滞留危険度が前記第1ランクよりも高い第2ランクである場合又は前記第2の閾値以上である場合には、店舗と電子商取引サイトの両方で販売することの提案を表示するための第2提案表示データをユーザの端末に送信することにより、滞留在庫の発生を抑制するための方策として、店舗での販売価格を下げたり在庫を処分するのではなく、店舗での販売価格を維持しながら販売先を電子商取引サイトに広げることを、電子商取引サイトでの需給を踏まえて選択することが可能となり、電子商取引サイトでの需給を踏まえて販売収益をより大きくする選択を行うことができる。
 また、本実施の形態では、図1を参照し、データ収集保存システム7がサーバ3とは別個に設けられていたが、これに限定されるものではなく、データ収集保存システム7はサーバ3の一部として設けられていてもよい(すなわち、データ収集保存システム7とサーバ3とは一体のシステムで構成されていてもよい)。
 なお、上述した実施の形態および個々の変形例の記載ならびに図面の開示は、特許請求の範囲に記載された発明を説明するための一例に過ぎず、上述した実施の形態および個々の変形例の記載または図面の開示によって特許請求の範囲に記載された発明が限定されることはない。上述した実施の形態および個々の変形例の構成要素は、発明の主旨を逸脱しない範囲で任意に組み合わせることが可能である。
 また、上述した実施の形態に係る情報処理システム1はコンピュータシステムによって構成され得るが、コンピュータシステムに情報処理システム1を実現させるためのプログラム及び当該プログラムを非一時的(non-transitory)に記録したコンピュータ読取可能な記録媒体も、本件の保護対象である。

Claims (20)

  1.  ユーザの店舗での対象商品の販売情報を自社流通データとして取得する自社流通データ取得部と、
     電子商取引サイトでの前記対象商品の販売情報を市場流通データとして取得する市場流通データ取得部と、
     前記ユーザが保有する前記対象商品の在庫数量を取得する在庫数量取得部と、
     前記在庫数量と前記自社流通データと前記市場流通データとに基づいて、前記在庫の滞留危険度を判定する滞留危険度判定部と、
    を備えたことを特徴とする情報処理システム。
  2.  前記滞留危険度判定部は、前記滞留危険度に応じて異なる販売先または販売価格の提案を表示するための提案表示データを前記ユーザの端末装置に送信する、
    ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理システム。
  3.  前記滞留危険度判定部は、前記自社流通データに基づいて、前記店舗で販売した場合に前記在庫数量を売り切るまでの見込み消化期間を自社販売時消化期間として予測するとともに、前記市場流通データに基づいて、前記電子商取引サイトで販売した場合に前記在庫数量を売り切るまでの見込み消化期間を市場販売時消化期間として予測し、前記自社販売時消化期間と前記市場販売時消化期間との関係に基づいて、前記滞留危険度を判定する、
    ことを特徴とする請求項1または2に記載の情報処理システム。
  4.  前記滞留危険度判定部は、
     前記自社流通データのうち前記店舗での過去の販売価格の経時的な傾向に基づいて将来の販売価格を予測するとともに、当該将来の販売価格にて販売した場合に見込まれる将来の販売数量を、過去の販売数量の経時的な傾向に基づいて予測し、当該将来の販売数量の積算が前記在庫数量に到達するまでに要する時間を算出することで、前記自社販売時消化期間を予測し、
     前記市場流通データのうち前記電子商取引サイトでの過去の販売価格の経時的な傾向に基づいて将来の販売価格を予測するとともに、当該将来の販売価格にて販売した場合に見込まれる将来の販売数量を、過去の販売数量の経時的な傾向に基づいて予測し、当該将来の販売数量の積算が前記在庫数量に到達するまでに要する時間を算出することで、前記市場販売時消化期間を予測する、
    ことを特徴とする請求項3に記載の情報処理システム。
  5.  前記滞留危険度判定部は、前記自社販売時消化期間が予め定められた第1期間より短い場合には、前記滞留危険度が第1ランクまたは第1の閾値以上第2の閾値未満であると判定する、
    ことを特徴とする請求項3または4に記載の情報処理システム。
  6.  前記滞留危険度判定部は、前記自社販売時消化期間が前記第1期間以上であり、前記市場販売時消化期間が前記自社販売時消化期間より短い場合には、前記滞留危険度が前記第1ランクより高い第2ランクまたは前記第2の閾値以上であると判定する、
    ことを特徴とする請求項5に記載の情報処理システム。
  7.  前記滞留危険度判定部は、前記滞留危険度を第1ランクまたは第1の閾値以上第2の閾値未満であると判定した場合には、前記店舗での販売を継続することの提案を表示するための第1提案表示データを前記ユーザの端末装置に送信する、
    ことを特徴とする請求項5または6に記載の情報処理システム。
  8.  前記滞留危険度判定部は、前記滞留危険度を第2ランクまたは第2の閾値以上であると判定した場合には、前記店舗と前記電子商取引サイトの両方で販売することの提案を表示するための第2提案表示データを前記ユーザの端末装置に送信する、
    ことを特徴とする請求項6または請求項6を引用する請求項7に記載の情報処理システム。
  9.  前記滞留危険度判定部は、前記滞留危険度を第2ランクまたは第2の閾値以上であると判定した場合には、前記電子商取引サイトへの出品を自動的に実行するための出品実行データを前記電子商取引サイトのサーバに送信する、
    ことを特徴とする請求項6または請求項6を引用する請求項7に記載の情報処理システム。
  10.  前記滞留危険度判定部により前記滞留危険度が第2ランクまたは第2の閾値以上であると判定された場合には、前記市場流通データに基づいて、前記電子商取引サイトでの前記対象商品の価格弾力性を求め、ユーザの前記電子商取引サイトでの販売価格を、前記在庫数量と前記電子商取引サイトでの価格弾力性とに基づいて求める販売価格算出部をさらに備えた
    ことを特徴とする請求項8または9に記載の情報処理システム。
  11.  前記販売価格算出部は、前記電子商取引サイトでの販売価格について複数のパターンを用意し、各パターンで得られるユーザの利益を前記在庫数量と前記電子商取引サイトでの価格弾力性とに基づいて推定し、その結果を互いに比較することで、前記複数のパターンの中でユーザの利益を最大にするパターンの販売価格を求める、
    ことを特徴とする請求項10に記載の情報処理システム。
  12.  前記滞留危険度判定部は、前記滞留危険度を第2ランクまたは第2の閾値以上であると判定した場合には、前記店舗と前記電子商取引サイトの両方で販売することの提案に加えて、前記電子商取引サイトでは前記販売価格算出部により求められた販売価格にて販売することの提案を表示するための第2提案表示データを前記ユーザの端末装置に送信する、
    ことを特徴とする請求項8を引用する請求項10または請求項8を引用する請求項11に記載の情報処理システム。
  13.  前記滞留危険度判定部は、前記滞留危険度を第2ランクまたは第2の閾値以上であると判定した場合には、前記販売価格算出部により求められた販売価格にて前記電子商取引サイトへの出品を自動的に実行するための出品実行データを、前記電子商取引サイトのサーバに送信する、
    ことを特徴とする請求項9を引用する請求項10または請求項9を引用する請求項11に記載の情報処理システム。
  14.  前記滞留危険度判定部は、前記自社販売時消化期間が第1期間以上第2期間未満であり、前記市場販売時消化期間が前記第1期間以上である場合には、前記滞留危険度が前記第2ランクより高い第3ランクまたは前記第2の閾値より大きい第3の閾値以上であると判定し、前記店舗での販売にてセール販売または集客イベントを行うことの提案を表示するための第3提案表示データを前記ユーザの端末装置に送信する、
    ことを特徴とする請求項6~13のいずれかに記載の情報処理システム。
  15.  前記滞留危険度判定部は、前記自社販売時消化期間と前記市場販売時消化期間のいずれも前記第2期間以上である場合には、前記滞留危険度が前記第3ランクより高い第4ランクまたは前記第3の閾値より大きい第4の閾値以上であると判定し、前記在庫を処分することの提案を表示する第4提案表示データを前記ユーザの端末装置に送信する、
    ことを特徴とする請求項14に記載の情報処理システム。
  16.  コンピュータが実行する情報処理方法であって、
     ユーザの店舗での対象商品の販売情報を自社流通データとして取得するステップと、
     電子商取引サイトでの前記対象商品の販売情報を市場流通データとして取得するステップと、
     前記ユーザが保有する前記対象商品の在庫数量を取得するステップと、
     前記在庫数量と前記自社流通データと前記市場流通データとに基づいて、前記在庫の滞留危険度を判定するステップと、
    を含むことを特徴とする情報処理方法。
  17.  コンピュータに、
     ユーザの店舗での対象商品の販売情報を自社流通データとして取得するステップと、
     電子商取引サイトでの前記対象商品の販売情報を市場流通データとして取得するステップと、
     前記ユーザが保有する前記対象商品の在庫数量を取得するステップと、
     前記在庫数量と前記自社流通データと前記市場流通データとに基づいて、前記在庫の滞留危険度を判定するステップと、
    を実行させることを特徴とする情報処理プログラム。
  18.  ユーザの店舗での対象商品の販売情報と電子商取引サイトでの前記対象商品の販売情報とに基づいて、前記対象商品の在庫の滞留危険度を付与し、
     前記滞留危険度が第1ランクまたは第1の閾値以上第2の閾値未満である場合には、前記店舗での販売を継続することの提案を表示するための第1提案表示データを前記ユーザの端末装置に送信し、
     前記滞留危険度が前記第1ランクよりも高い第2ランクである場合又は前記第2の閾値以上である場合には、前記店舗と前記電子商取引サイトの両方で販売することの提案を表示するための第2提案表示データを前記ユーザの端末に送信する
    ことを特徴とする情報処理システム。
  19.  コンピュータが実行する情報処理方法であって、
     ユーザの店舗での対象商品の販売情報と電子商取引サイトでの前記対象商品の販売情報とに基づいて、前記対象商品の在庫の滞留危険度を付与し、
     前記滞留危険度が第1ランクまたは第1の閾値以上第2の閾値未満である場合には、前記店舗での販売を継続することの提案を表示するための第1提案表示データを前記ユーザの端末装置に送信し、
     前記滞留危険度が前記第1ランクよりも高い第2ランクである場合又は前記第2の閾値以上である場合には、前記店舗と前記電子商取引サイトの両方で販売することの提案を表示するための第2提案表示データを前記ユーザの端末に送信する
    ことを特徴とする情報処理方法。
  20.  コンピュータに、
     ユーザの店舗での対象商品の販売情報と電子商取引サイトでの前記対象商品の販売情報とに基づいて、前記対象商品の在庫の滞留危険度を付与し、
     前記滞留危険度が第1ランクまたは第1の閾値以上第2の閾値未満である場合には、前記店舗での販売を継続することの提案を表示するための第1提案表示データを前記ユーザの端末装置に送信し、
     前記滞留危険度が前記第1ランクよりも高い第2ランクである場合又は前記第2の閾値以上である場合には、前記店舗と前記電子商取引サイトの両方で販売することの提案を表示するための第2提案表示データを前記ユーザの端末に送信する
    ことを実行させることを特徴とする情報処理プログラム。
PCT/JP2020/029606 2019-08-14 2020-08-03 情報処理システム、情報処理方法および情報処理プログラム WO2021029242A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-148869 2019-08-14
JP2019148869A JP2021033352A (ja) 2019-08-14 2019-08-14 情報処理システム、情報処理方法および情報処理プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021029242A1 true WO2021029242A1 (ja) 2021-02-18

Family

ID=74569427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/029606 WO2021029242A1 (ja) 2019-08-14 2020-08-03 情報処理システム、情報処理方法および情報処理プログラム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2021033352A (ja)
WO (1) WO2021029242A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005174035A (ja) * 2003-12-12 2005-06-30 Fujitsu Ltd 値引販売管理装置、値引販売管理方法、及びそのプログラム
JP2018533807A (ja) * 2015-11-16 2018-11-15 オラクル・インターナショナル・コーポレイション 小売り業者に対してマルチチャネル在庫割当てアプローチを提供するためのシステムおよび方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003345961A (ja) * 2002-05-24 2003-12-05 Takayuki Inoue 中古品販売における在庫リスク管理システム及び在庫リスクの管理方法
JP2007018023A (ja) * 2003-11-05 2007-01-25 Tdk Corp 受注分析システム、受注分析方法及び受注分析プログラム
US7983951B2 (en) * 2009-03-02 2011-07-19 Kabbage, Inc. Apparatus to provide liquid funds in the online auction and marketplace environment
JP5474842B2 (ja) * 2011-02-01 2014-04-16 株式会社ゼンリンデータコム 広告提供サーバ、広告提供システムおよび広告提供方法
JP5662819B2 (ja) * 2011-02-02 2015-02-04 フェリカネットワークス株式会社 管理装置、プログラム、および情報処理システム
JP2014123163A (ja) * 2012-11-22 2014-07-03 Zoa:Kk インターネットを用いた店頭販売の販売促進方法およびシステム
JP2015082246A (ja) * 2013-10-23 2015-04-27 東芝テック株式会社 販売情報提示方法、販売情報提示プログラム
JP5781248B1 (ja) * 2015-05-27 2015-09-16 Temona株式会社 Webページ提供システム及びwebページ提供方法
JP2019087203A (ja) * 2017-11-10 2019-06-06 大日本印刷株式会社 在庫状態判定装置、表示システム、制御方法及びプログラム
JP7020898B2 (ja) * 2017-12-15 2022-02-16 株式会社オービック チャネル別収益管理装置、チャネル別収益管理方法、および、チャネル別収益管理プログラム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005174035A (ja) * 2003-12-12 2005-06-30 Fujitsu Ltd 値引販売管理装置、値引販売管理方法、及びそのプログラム
JP2018533807A (ja) * 2015-11-16 2018-11-15 オラクル・インターナショナル・コーポレイション 小売り業者に対してマルチチャネル在庫割当てアプローチを提供するためのシステムおよび方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021033352A (ja) 2021-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7028351B2 (ja) 推奨情報特定装置、推奨情報特定システム、推奨情報特定方法、端末装置、及びプログラム
US20170109767A1 (en) Real-time dynamic pricing system
WO2002056207A1 (en) Retail price and promotion modeling system and method
JP5418326B2 (ja) 価格決定装置、価格決定方法、およびコンピュータプログラム
KR101872220B1 (ko) 네트워크 기반 판매 예측 정보 제공 장치
CA3157423C (en) Messaging interface for managing order changes
US20200005209A1 (en) Method and system for optimizing an item assortment
US11403574B1 (en) Method and system for optimizing an item assortment
US20140344051A1 (en) Commerce System and Method of Controlling the Commerce System Using One-to-One Offers and Profit Sharing
JP6758450B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
JP6280272B1 (ja) 決定装置、決定方法、及び決定プログラム
JP7140588B2 (ja) 決定装置、決定方法および決定プログラム
US20190147400A1 (en) Inventory Management Software System
WO2021029242A1 (ja) 情報処理システム、情報処理方法および情報処理プログラム
US20140074752A1 (en) Commerce System and Method of Providing Access to an Investment Signal Based on Product Information
JP2019113963A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP6774525B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
KR101682635B1 (ko) 균일가 판매상품을 거래하기 위한 균일가상품거래시스템 및 균일가상품거래방법
JP5844293B2 (ja) データ編集装置およびプログラム
CN113409063A (zh) 一种数据处理的方法及装置、电子设备、存储介质
KR101793923B1 (ko) 기간 세일상품 관리 방법
TWI601082B (zh) Method of selling goods at a reduced price
JP7482200B1 (ja) 決定装置、決定方法及び決定プログラム
EP3968256A1 (en) Scheduling displays on a terminal device
KR102489028B1 (ko) 유통기한 알림 및 추적 기능을 갖는 제품 관리 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20851695

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20851695

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1